【治安】警視庁 交番警察官にGPS携帯 位置や勤務状況を把握、来年度末に試行 開発費3億円
1 :
道民雑誌('A`) φ ★:
2 :
名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 13:26:53 ID:fdJqxfUW0
上層部にも持たせろよ
まさかの2。
4 :
名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 13:27:26 ID:KGdVzIaD0
5 :
名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 13:27:46 ID:IJfJGJ020
6 :
名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 13:27:48 ID:APXnRHve0
そしてこのシステムがテロ組織に渡り、警官の配置が手に取るように(ry
7 :
名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 13:28:12 ID:Ncm0/ruY0
無駄金wwww
まいごの まいごの おまわりさん
9 :
名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 13:29:53 ID:HaJgZ62gO
日本無線とか三菱とかとの癒着か
10 :
名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 13:30:30 ID:W0NvpqAJO
ココセコムでいいぢゃね〜か。
独自システムに無駄金注ぎ込むなよ。
11 :
名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 13:30:34 ID:ZsGXugL50
両さんピンチ
12 :
名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 13:31:20 ID:M1qLDktL0
両さん涙目ww
14 :
名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 13:34:11 ID:RHQ9Zxes0
偽装パトロールのバイトが(ry
位置情報がだだ漏れ
検問などの状況を有料で流すサービス登場
中華組織強盗やり放題
17 :
名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 13:35:39 ID:HaJgZ62gO
んで監視部署をアウトソースしてそこが天下り先に
無線じゃ駄目なの?
警官が喫茶店とかパチンコ屋でサボってるとか見たことにけどな
友達の親が警官だけど物凄い過剰勤務でしかも残業代もほとんど出ないらしいな
19 :
名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 13:37:59 ID:kga+6EHJ0
将来的には日本国民全員やるべき、あと永住許可持ってる奴
そうすればアリバイも全て把握できるし計画犯罪はほとんどなくなる。
感情的な奴はどうしようもないけど。
21 :
名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 13:41:41 ID:Uc5iYA+/0
22 :
名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 13:43:50 ID:3BVR3h6d0
全国民にICチップでも埋め込めば。
23 :
名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 13:45:45 ID:CnT1b+rO0
これは警察官の犯罪率が一般市民より上だから犯罪者の位置情報を市民に教えようって趣旨だな
性犯罪者と警察官は一人残らず刑務所に入れてしまえ
24 :
名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 13:47:26 ID:4ckqJwTl0
もう警察は全員発信器を頭に埋め込めばいいんじゃね?w
25 :
名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 13:51:04 ID:v/Kz2e7vO
ただな〜たとえ交番内にいても居眠りしてる奴もいるんだよなww
「下着を買ってやる」
セクハラ:女性巡査に 警部を訓戒処分 /神奈川
20代の女性巡査にセクハラ行為をしたとして、県警組織犯罪対策本部の警部(57)が本部長訓戒の処分を受けていたことが6日、分かった。
処分は10月23日付。
県警監察官室によると、警部は横浜市神奈川区で9月、警視庁の警部補が拳銃で撃たれ重傷を負った事件の捜査本部に加わった際、女性巡査に数回にわたり「下着を買ってやる」などと発言した。
同月7日、巡査が「嫌な思いをしている」と県警監察官室に相談した。
警部は「軽い気持ちで言ってしまった。反省している」と話したという。
西村昇監察官室長は「女性の心情に配慮し、厳正に処分した」とコメントした。
【堀智行】
毎日新聞 2007年11月7日
http://mainichi.jp/area/kanagawa/news/20071107ddlk14040405000c.html
27 :
名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 13:57:43 ID:wL3jE18B0
>>18 勤務中にパチやってしぼられたなら警官いたが。
しばらく前にスレも立った。
28 :
名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 14:01:06 ID:dFDFogG9O
>>16 そういうことは絶対できないってことになってるんだろうが、絶対できるよなw
29 :
名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 14:01:57 ID:rTymkjq4O
なんで3億もかかんだよ(´・ω・`)
てか、開発ってなんだよ。既存のGPS携帯もあるし他にも方法あるだろ。
サボる気なら携帯置いてくって。
31 :
名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 14:04:56 ID:yiwh98xr0
インターネット上でも確認できて犯罪者ウマー
32 :
名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 14:07:21 ID:ER2LagRz0
携帯交番に置いて遊びに行けばばれないじゃん
33 :
名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 14:07:55 ID:XaeNB2Cz0
34 :
名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 14:11:48 ID:OBkqqj120
普通にG'Z oneを与えればよくね?ビジネスモデルのやつ。
あとはカシオに自動GPS探査と本部へ送信機能をつけさせればいい。
35 :
名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 14:11:59 ID:/bRITHOfO
交番?警察署勤務が優先だろ。
悪の枢軸な
通話料の一定額は払ってやって
24時間基本携帯するようにしろ
そして事件・通報があったら近い人に連絡して対応させろ
(その際私服でも良いから)
38 :
名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 23:27:07 ID:cQqp3pbAO
39 :
名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 23:33:57 ID:5eWz6jxz0
この機械導入が入札じゃなくて随意契約だったら笑うなぁ
>>39 入札で全部まとめて1円で引き受けますってとこが出てきて
後で調べたら中国系だったとかw
41 :
名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 23:39:36 ID:toJ/bdj40
コレやり始めると、民間企業のドコモやauとかのGPS付き携帯を
利用することになるんだろうけど、数万の警官の居所情報を
リアルタイムで司令センターなんかに吸い上げてたら、一般の通話の
トラフィックほ常に食いつぶしちゃう勢いになるんじゃねーの?
42 :
名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 23:52:54 ID:dP8Xroe4O
開発費いらんだろ
GPS携帯支給するだけでいーじゃん
43 :
名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 00:20:51 ID:hBCgQSGy0
15年くらい前にもカーロケにヒントを得て警官1人1人に装置を持たせる構想があったが、
管理しすぎも良くないってのと、まだ技術が成熟してなかったので無しになった。
44 :
名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 00:30:12 ID:QovyeIYuO
これは良いと思うよ。
110番通報が入っているのに怖いとかヤバいとか思う小心者は何気に遠回りして行くってどこかで読んだ。
酷いのになると交番出てわざと反対の方向へ行くとも書いてあったけど、
お台場で1人相手に3人の警察官が逃げたのニュースで見たら、まんざら嘘でもないかなと。
GPSがあれば警察官に指示してくれそうだよ
「バカッそっちじゃないだろう!次の角を右だ。」みたいな。
警察官志願者がますます減るんじゃないか
46 :
名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 00:34:01 ID:Ln+D2toF0
PHS使えば開発費ゼロで出来るだろ
47 :
名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 00:35:13 ID:/WiV04ei0
また開発費用稼ぎと天下り法人を作るのか?
48 :
名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 00:40:43 ID:4DzkNY9/O
大原部長『両津はどこだあぁぁぁぁ!!』
49 :
名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 00:53:06 ID:feBfQqIQ0
定時後は、学会の集会所に大勢集まってたりしてwww
50 :
名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 01:31:55 ID:5jH44z9a0
なんでも金(=税金)掛けて解決みたいで嫌だなぁ
「刑事訴訟法が遵守されるべきである(死刑の厳密な執行等)」
のと同様、刑事訴訟の場に於いて、システマチックに法制度が運用され、
常から司法が行政(=警察・検察)をしっかり見張ってりゃここまでする必要無い訳で
現行制度に問題があるというより、
制度の理念を理解していない人間が法曹界にいる事が問題
「新制度の検討」等というと、聞こえはいいが、
・現行制度に問題があった(→警察・検察・司法の人間に罪は無かった)
という論点のすり替えで、一連の冤罪事件等、
警察原因の過去の全てのトラブルの責任を有耶無耶にし、擁護しているだけ
末端のDQN警官にGPS携帯なんか持たせても、
その情報を上司が管理する限り何の打開策にもならん
今後、全ての警察署はトラブルを起こしたDQN警官を全員書類送検すべきで、
末端のDQN警官の言い訳レベルの証言を巧妙に細工し、
隠蔽するしか能が無い上層部が処理する必要は無い
警官の行動が正しかったかどうかは裁判所の判断に委ねるべきだ
それが法治国家日本だろ
51 :
名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 01:35:01 ID:kW7R3Oz50
>>14 たしかGPSの実験に参加させられて
機械を壊そうと冷凍倉庫に入ったりする話あったよな
52 :
名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 01:36:11 ID:qV+wmCMH0
>開発費3億2000万円
すでにあるだろ、普及してるだろ、開発すんなよ、買えよ、また随意契約か、税金泥棒、氏ね。
53 :
名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 01:47:55 ID:5jH44z9a0
「裁判員制度」だって結局は法曹界の人間の不始末の尻拭いと、
過去の責任を巧妙に誤魔化す為のものだろ
新しい事するなら、
「今後、容疑者=警察官の場合は容疑者死亡でも起訴する」
位斬新な事をして欲しいもんだ
まずはこいつ↓を起訴汁
―――――――――――――――――――――――――――――
女性射殺した立川署巡査長、容疑者死亡で不起訴処分に(2007/11/7)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20071107i403.htm 警視庁立川署地域課の友野秀和巡査長(当時40歳)が今年8月、
飲食店従業員の佐藤陽子さん(同32歳)を射殺した後に自殺した事件で、
東京地検八王子支部は6日、殺人容疑などで書類送検されていた
友野巡査長について、容疑者死亡のため不起訴処分とした。
(2007年11月7日10時42分 読売新聞)
54 :
名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 02:01:21 ID:gfTFSWHj0
今日新型のパトカーが止まっていたから覗いたらカーナビが付いてた
道もしらないのにパトカー乗るなよw
>>54 幹線道路はともかく路地まで全部覚えろってのは無理だろ
その画面は街中の監視カメラと連動していて
迅速に
57 :
名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 02:13:13 ID:GOwXIJuK0
警官にGPS付けるんならシャバ歩き回ってる前科者にくっ付けろよ
犯罪の6割が再犯だって言うじゃねーか
どうやって付けるかって?・・・24シーズン5でも見て研究しなw
ぎゃはははははははははははははははははははははははははははははははははは
58 :
名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 02:18:33 ID:5jH44z9a0
59 :
名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 02:27:26 ID:GOwXIJuK0
高そう・・じゃあ説得力ないんだなぁ・・・
ぎゃはははははははははははははははははははははははははははははははは
61 :
名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 03:29:00 ID:5jH44z9a0
どんな精巧なシステムも、使う側がその導入経緯やシステムの有用性を理解しない限り、
その真価が発揮される事は無い
必ず数年後、「適切な運用がなされなかった」類の報道がされ、
それが新たな制度導入(=税金の無駄使い)の根拠として利用される
そして責任の所在も曖昧にされる
不祥事をカバーする口実に税金が使える省庁はいいね
62 :
名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 03:32:55 ID:P6iMsTvA0
>>1 警官は額に「犬」と彫る事を義務付ければ、危険人物が何処にいるか区別できて便利なのに・・・。
63 :
名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 03:33:57 ID:eOr17n290
警察官って公務員の中で一番人気のない職業らしいな。
怖い人が時期になると電話帳にも住所を載せてないのにおカネを持って現れるらしい。
やっぱ、学歴で採るエリート方式って間違ってるよな。
どう考えても一番生活に関係する部門に人がいないってどうなっているんだ?
市役所とかでも電話とか窓口は直接関わるところはお役人がやってないらしいぞ。
64 :
名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 03:44:10 ID:WyujKym70
警察なんて、国民が事件を起こせば強制的にお仕事だよなぁ〜
現場で捜査に当たる人が一番つらいんじゃないの?
SE以上の過剰労務で、定額以上の残業代も出ないらしいし。
改善のために金をかけるくらいなら、
現場の人に休暇と給料を上げるくらいしたら、どうだろうか?
ありそうな問題
・携帯を交番に忘れた
・電池切れてた
・管理ソフトがウィルスで壊れた、データのバックアップ取ってねー
・他人に携帯を渡し、アリバイ作り
・なぜかヤフオクに携帯が出品
66 :
名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 04:17:35 ID:0Q+2Jzvb0
警察以外に場所を知られたくないから、開発するんでしょ。
67 :
名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 04:54:34 ID:P6iMsTvA0
>>64 >現場の人に休暇と給料を上げるくらいしたら、どうだろうか?
「泥棒に追い銭」って知ってるか?
68 :
名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 05:04:01 ID:JyWE6f0j0
民間ではすでにorz・・・
69 :
名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 05:07:12 ID:UiOpjjB10
よーするに1億くらいでできるっつうことか(笑)>開発費3億円
70 :
名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 08:39:19 ID:f4D6aVva0
>>54 パトカーとか救急車、消防車のカーナビの地図の情報量は
一般のカーナビとは比べ物にならないくらい1件1件の世帯主名から
はじまって電話番号はもとよりいろんな情報がつまってる。
これまめ知識。
71 :
名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 08:43:32 ID:78VTNkMdO
娘に持たしてぇ〜!
警官の怠慢や暴走を把握するために税金投入wwww。
なんでもかんでもGPS持たせて、勤務状況の把握を試用とするのはいかがなものかと・・・
>>44 駅のロータリーで酔っ払い同士が口論していて、ロータリーの反対側の交番には既に
駆け込んで通報していた人が居たんだけど、警官がのらくらと戸締まりをしている間に
酔っ払いの片方が相手を突き飛ばして気絶させ、救急車を呼ぶ騒ぎになった一部始終なら
目撃したこと有るよ。
信じたくなかったが、逃げる警官も働かない警官も実在するらしい。
将来的にはこれが署活系の代わりになるんかな。
76 :
名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 10:50:06 ID:97NBDYZDO
現役なんだけど、まさか勤務外時にも携帯させられる…わけないよなぁ
77 :
名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 12:02:12 ID:ubhMh4bkO
警官の犯罪が多いしこれは是非とも実現していただきたい。
78 :
名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 12:05:44 ID:f4D6aVva0
>>76 緊配の応援なんかに非番を招集するときに連絡がつかないと困るから非番時も携帯w
79 :
名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 12:08:23 ID:aIaFuI4tO
>>76 持っとけよ
悪いことしてねーなら、かまわんだろ
ずっと持たせるのはかわそうだな。
忘れてしまうこともあるだろうに
やっぱり体内埋め込み型にしようよ
81 :
名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 16:31:13 ID:dBjZXaKOO
82 :
名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 16:32:53 ID:fFOGAp3/0
ストーカー警官がたくさん居るっていう実体がわかるんでね?
83 :
名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 16:38:53 ID:aY1SNkSlO
開発費って何だよ。金かけんなよ。
84 :
名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 16:46:35 ID:YsHZsVKUO
85 :
名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 17:01:41 ID:fVxV/yEd0
86 :
042-523-0110:2007/11/08(木) 19:39:05 ID:j1iQIzI10
>2
同意。最も監視が必要な連中だ。
87 :
名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 19:42:41 ID:nA+FtYNV0
現場の警察官は息がつまりそうだな・・・
どっちかというと腐敗の温床である幹部連中に義務づけたほうがいい。
賄賂の捜査に役立つだろw
タクシー会社がタクシードライバーにも
GPS導入で猛反発くらった記事があったな。
いいな俺も905iほしい
89 :
名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 20:46:45 ID:psKrembi0
そのうち、営業マンもつねに GPSを持つ時代がくる。
で、リアルタイムに場所を把握、マーケティングにも活用される時代がくる。
90 :
名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 21:55:21 ID:7l3RdWcl0
この地域に居る営業マン、XXへ行って交渉して来い。
営業の名前?そんなん関係ねー。契約の実績は指示をした俺のもんだ!
こち亀にもあったな
こち亀に出るハイテクネタって数年後実現化されること多いけど秋本が考えてるのかな?
92 :
マウザー式 ◆7ekwL0V8mo :2007/11/08(木) 22:27:47 ID:nf3ZWscP0
両津巡査長ピンチ
93 :
名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 22:38:47 ID:c5Vwv4Wd0
またボッタクリ開発費計上か
これ、独自開発でしょ?
警視庁って情報システム開発をする課があるみたいだから。
手帳か銃の方がいいだろ
96 :
名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 22:48:16 ID:mjg+Yle10
>>74 確かに覆面パトなどについているナビが、市販物と同じ性能と思っているDQNが
要るそうですね。 笑
はっきり言って、ナビ+住民票+個人情報 だからな・・・。
97 :
名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 22:52:47 ID:dq8Lpe7m0
>警官にGPS付けるんならシャバ歩き回ってる前科者にくっ付けろよ
前科者全員は難しいが、せめて「仮釈放中はGPS所持を義務付け」はよいと
思う。一般社会の中で自制心を養い直す(パチンコ屋や競馬場を控える)と
いう教育的効果も期待できるし。
98 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 00:02:43 ID:BO5XIfb20
額に「犬」って彫った方が効果的。
99 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 22:24:04 ID:d7c/815I0
カーロケ付きの無線機無かった?
100 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 23:22:15 ID:SYBqElg40
確かに現場に出てる中で働かこうとしない警察官は少なからずいますね。
しかし、大半は真面目にやってる人間ばかりで、今は
上層部からの意味不明な通達と支持ばかりで現場はきゅうきゅう言ってます。
基本的に暗記の勉強ばかりして、上に気に入られ、速やかに出世した者しか上級幹部に
ならないんで、キャリア含め現場を知らないものが現場の指揮をしているという状況です。
警察官増員といっても、本部にいる幹部連中が楽できるよう(この辺の理由は想像ですが)、
本庁と本部ばかり増員してて、現場の警察官の数はむしろ減ってると言えます。
で、増えた本部の連中は、どれだけ通達を出したかが自分の実績になるんで、ますます、現場に
意味不明な通達と指示を出して、さらに現場を縛り付けているという・・・
公表はされてないけども、仕事量はどんどん増えてるのに人は増えない。で、
昼夜と休日の別なく働いて、自殺に追い込まれたり、精神を病んだり、
過労で脳梗塞とかになってぶっ倒れる人も多いです。(間違っても過労死とは絶対認定されませんが。)
警察官って基本的に「クソ」が付くほど真面目な人しかいないんで。
ただ、まぁ、真面目といってもプラスの意味だけでなくいろいろありますけどもね。
101 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 23:24:16 ID:JfnoQ4bh0
また無駄なことを
そんな事より、警察を分割民営化して浄化する方が先だろ
102 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 23:32:35 ID:aGZaoE0t0
>>100 警察の内部事情はどうでもいい
許せないのは、
現行制度に問題があった(→警察・検察・司法の人間に罪は無かった)
という論点のすり替えで、一連の冤罪事件等、
警察原因の過去の全てのトラブルの責任を有耶無耶にし、擁護する点だ
その度に新たな出費(=公費=税金)が費やされる訳で
今後、全ての警察署はトラブルを起こしたDQN警官を全員書類送検すべきで、
末端のDQN警官の言い訳レベルの証言を巧妙に細工、隠蔽し、
保身を考えるしか能が無い上層部が関わる必要は無い
103 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 23:41:39 ID:SYBqElg40
まぁ、このままだと必ずこの組織は崩壊するとは思いますね。
現場の者が上層部を評価するというシステムがないのが、もう致命的なんです。
104 :
名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 00:19:10 ID:w+cVPnDz0
醜い警視庁。
警視庁は標準語をしゃべる在日や三国人はフリーパスだが、
関西弁をしゃべる日本人を見るととたんに警戒して、乱暴な口をきき、
恫喝して取調べをする。
いったいあいつらどこの国の警察なん? チョン国か?
関西人は東京の地理に疎い。
東京のターミナルはとても複雑に入り組んでややこしい。
おまけに地下鉄路線などちんぷんかんぷん。
どうしても迷子になる。
そうなるといやでも交番の前に立ってる(なぜか警視庁の警官はいつも前に立ってる)警視庁の警官に尋ねないといけない羽目になる。
しかし、それが地獄の始まり。うまく標準語をしゃべってゴマかすことができればパスだが、
そもそも関西人は東京の地名さえよく知らないから、読み方を間違えたりですぐにぼろが出る。
そこで取り乱してちょっとでも関西アクセントが出ると、やつらは鋭くそれを聞き分け、急にタメ口になり、
中に入れ!と交番の中に連行され、どこから来た?何しに来た?名前は?仕事は?と人権侵害の不法取調べが始まる。
三国人のアクセントを聞き分けることに専念しろよ! ボケが!!
韓国人はDの発音が下手で、「うどん」が「うろん」になる。
でも標準語アクセントだとフリーパス。
同国人を不法滞在みたいに不法取調べし、在日や三国人、不法滞在だが標準語の外人はフリーパス。
それがチョン国警察警視庁の実態。
部落怖い
両津涙目
107 :
名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 00:42:17 ID:aJYT9oGc0
本当の涙目は秋元です
108 :
名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 01:01:27 ID:vpF9B6QK0
ま、警官は逮捕しようがぼけーっとつったっていようが
給料は同じだし
公務員の悪い面がおもいっきり出てきているな。所詮人間だからな。
109 :
名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 01:13:40 ID:AiKy+0n50
>>100 >しかし、大半は真面目にやってる人間ばかりで、今は
世の中に迷惑をかけるカルト宗教団体の信者も、真面目に勧誘活動しているよな。
方向性は大いに間違っているが。
110 :
名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 01:31:10 ID:NeTIdW6e0
Nシステムで行動をトレースされている車両は
犯罪者と警察官(プライベート)
おまわりさんだった嫁が言ってた
111 :
名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 01:37:06 ID:pYzr3iI+0
これでかかるパケット料金って、どのくらいかかるんだろう。
当然、国民の税金からパケット料金が払われるんだろうな・・・。
112 :
名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:41:04 ID:8ZbeEqiA0
113 :
名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:46:06 ID:ZdTsj+VG0
出所した元犯罪者や保護観察処分の奴の位置を把握したらどうだ。
酒鬼薔薇とかコンクリ犯とか。
いま売ってる携帯電話って全部GPSついてて、すでにお巡りは番号入れれば居場所がわかるシステム持ってるんじゃなかったっけ。