【話題】「ナイトミルク」を社員に提供し良質な睡眠をサポートする試み

このエントリーをはてなブックマークに追加
ナイトミルクを社員に提供することで、良質な睡眠をサポートする試みが6日、
東京都港区のIT企業で始まった。
ナイトミルクは夜間に搾乳された牛乳のことで、夏の白夜で眠りにくくなる
フィンランドで開発され、近年日本でも商品化されている。睡眠を促す
作用を持つメラトニンが通常の3〜4倍含まれていることから、高い睡眠効果が
期待できると言われ、日中の活動量が増加するという実験報告もあるという。
ナイトミルクを福利厚生制度の一環として導入するのは、
Web制作や広告代理など幅広く手がけるメンバーズ。近年、コンピューターの
画面に向かっての長時間作業が原因で目の疲れや肩こり、倦怠感など心身の不調を
引き起こす「VDT(ビジュアル・ディスプレイ・ターミナル)症候群」が急増。
このVDT症候群の予防法として、良質な睡眠が有効と考えられていることから
同社は、IT企業としてVDT症候群対策を積極的に行っていこうと考え、
導入を決めたという。なお、ナイトミルクは、同社内に設置された
「ナイトミルクbar(バー)」で提供される。

*+*+ マイコミジャーナル 2007/11/06[**:**] +*+*
http://journal.mycom.co.jp/news/2007/11/06/045/index.html
2名無しさん@八周年:2007/11/06(火) 22:43:10 ID:f6uQREJUO
夜の搾乳乙。
3名無しさん@八周年:2007/11/06(火) 22:43:22 ID:yPr58sRIO
昼間くらくらして寝てるからほしい
4名無しさん@八周年:2007/11/06(火) 22:43:31 ID:MLYtVzTB0 BE:1446247297-2BP(0)
以下俺のナイトミルク禁止↓
5名無しさん@八周年:2007/11/06(火) 22:44:18 ID:FQX9dCaw0
俺のナイトミルク
6ガムはロッテ チョコもロッテ:2007/11/06(火) 22:44:37 ID:njisGl3w0
俺のナイトミルク
7名無しさん@八周年:2007/11/06(火) 22:45:31 ID:Em5smFTE0
なんか響きがエロい
8名無しさん@八周年:2007/11/06(火) 22:46:03 ID:iMh8qAVP0
ぼくのミルクも飲んでください・・・
9名無しさん@八周年:2007/11/06(火) 22:46:04 ID:RCyInAGX0
社内で眠くなってどうすんだ?
10名無しさん@八周年:2007/11/06(火) 22:46:08 ID:kATnH3pVO
俺様のナイスミルク
11名無しさん@八周年:2007/11/06(火) 22:46:46 ID:nPIsJbGC0
ってか俺のはナイト鼻汁とかナイト痰なのだが
12名無しさん@八周年:2007/11/06(火) 22:46:56 ID:wxE8qfgD0
エロ漫画家の皆さん、ネタですよ〜
13名無しさん@八周年:2007/11/06(火) 22:47:19 ID:WPdBLE2O0
どう見ても俺のナイトミルクですほんとうにありがとうございました
14名無しさん@八周年:2007/11/06(火) 22:47:26 ID:bro3bVpZ0
「ネムー」ってナイトミルク飲料販売されてたな
15名無しさん@八周年:2007/11/06(火) 22:47:34 ID:sZG2HDJq0

定時で帰れれば安眠できるだろ。

斜め上すぎw

16名無しさん@八周年:2007/11/06(火) 22:47:51 ID:UBXJKklZ0
月間ナイトミルク
17名無しさん@八周年:2007/11/06(火) 22:47:51 ID:sUKfV3i00
俺のナイトミルクを飲みやがれ!
18名無しさん@八周年:2007/11/06(火) 22:48:04 ID:yKaeVVgB0
牛乳屋が配達してくれないかな
19名無しさん@八周年:2007/11/06(火) 22:48:11 ID:TXKDb6kK0
俺の9aのチンポからも搾乳できますか?
20名無しさん@八周年:2007/11/06(火) 22:48:16 ID:tK3mc/TV0
ナイトカルピス
21名無しさん@八周年:2007/11/06(火) 22:48:24 ID:Oryyrev90
大塚のネムーってもう売ってないの?
22名無しさん@八周年:2007/11/06(火) 22:48:35 ID:FCs3295f0
>>12
残念ながらこの手のネタはベタすぎてコンテの段階で「素人じゃないんだからさ」と一蹴される
23名無しさん@八周年:2007/11/06(火) 22:48:50 ID:KlCoJWxS0
よく眠れというのは、昼間は必死で働けの裏返しだろw
ハードで有名なIT企業が採用した時点で気づくよな、常考w
24名無しさん@八周年:2007/11/06(火) 22:49:50 ID:V9CsPqUO0
タワラのチチ
25名無しさん@八周年:2007/11/06(火) 22:50:31 ID:6xf2a8fx0
「おち○ぽミルク」と書き込んでいいのは俺だけ!
26名無しさん@八周年:2007/11/06(火) 22:51:07 ID:vY447leK0
「眠れる内に眠っておけ」ってことか・・・

最前線で包囲されてる部隊みたい!ふしぎ!
27名無しさん@八周年:2007/11/06(火) 22:51:23 ID:/TXaZnI30
ハードなIT業界ったって、この会社はWeb制作や広告代理だから、真の底じゃないぞ。
本当の地獄はシステム開発の下請けPG、SE、とくに金融関係。
生存率が50%を切る世界。
28名無しさん@八周年:2007/11/06(火) 22:52:26 ID:WPdBLE2O0
マイケルナイトミルク
29名無しさん@八周年:2007/11/06(火) 22:52:29 ID:fhsiESyc0
ナイトミルクと聞いて
30名無しさん@八周年:2007/11/06(火) 22:52:30 ID:P2ze/GzQ0
うむ、慢性的な夜のおっぱい不足が原因か・・・
31名無しさん@八周年:2007/11/06(火) 22:53:48 ID:wmDCoMec0
内藤ミルク
32名無しさん@八周年:2007/11/06(火) 22:54:00 ID:Ypm/vIEr0
「俺・・・・・・先輩の特濃ナイトミルクが欲しいッス!」
33名無しさん@八周年:2007/11/06(火) 22:54:29 ID:ecVPwCO40
キーラナイトミルク
34名無しさん@八周年:2007/11/06(火) 22:54:45 ID:nKcawkJ+0
俺の股間からもナイトミルクが
35名無しさん@八周年:2007/11/06(火) 22:55:10 ID:O/82QVbYO
すごくうらやましいなあ
でも乳牛は大変だなあ
いつもだるくてなあ
36名無しさん@八周年:2007/11/06(火) 22:55:11 ID:emX24flZ0
いらねえよ
37名無しさん@八周年:2007/11/06(火) 22:55:11 ID:lLb5wZgW0
おっぱっぴーミルク
38名無しさん@八周年:2007/11/06(火) 22:55:38 ID:gZq4y4WMO
夜の乳
39名無しさん@八周年:2007/11/06(火) 22:55:47 ID:qMy7ckNMO
スライムナイトミルク
40名無しさん@八周年:2007/11/06(火) 22:56:14 ID:2tn2Bc1f0
夜の乳だと!?
41名無しさん@八周年:2007/11/06(火) 22:56:29 ID:e+7/pBJu0
理絵のナイトミルク飲みてー
42名無しさん@八周年:2007/11/06(火) 22:56:35 ID:xtppsHi00
牛乳アレルギーの社員はどうするんだろ。
43名無しさん@八周年:2007/11/06(火) 22:57:31 ID:Y99tcOdh0
つうか、会社が社員に寝る前に社員に配るって事は、
家に帰って無いって事だよね?
44名無しさん@八周年:2007/11/06(火) 22:58:07 ID:PfGhJnsj0
なんか勃起した
45名無しさん@八周年:2007/11/06(火) 22:58:09 ID:/i37hFKIP
直接メラトニン飲めばいいじゃん。
46名無しさん@八周年:2007/11/06(火) 22:58:11 ID:up+RyJXB0
ナイトミルクバーで熟女ナイトミルクを用意してお待ちしています
47名無しさん@八周年:2007/11/06(火) 22:58:52 ID:NZbEf4Bp0
>>27
見事に論点ズレてるよw
今の若い人なら底の底までいく必要はないよ。
48名無しさん@八周年:2007/11/06(火) 22:59:23 ID:gyi3pFVE0
ブルーカラーには大五朗4gとかの方が効きそう
49名無しさん@八周年:2007/11/06(火) 22:59:45 ID:UTXI12S90
>28
ナイトミルク・・・疲労と不眠が渦巻く現代によみがえる、正義の乳。
50名無しさん@八周年:2007/11/06(火) 22:59:56 ID:Zn1Vpp0Z0
今日はちょー退屈な作業だったからすげー眠かった
51名無しさん@八周年:2007/11/06(火) 23:00:13 ID:koa7Q9CTO
精神やられてくると眠れなくなるんだよね。
疲れてても。
52名無しさん@八周年:2007/11/06(火) 23:00:20 ID:joB3HePn0
ブロイラーと同じだな。
屋内で飼育して電気のオンオフで管理する。
仕事中はベストの体調できてほしいという意味だろ。
53名無しさん@八周年:2007/11/06(火) 23:00:25 ID:jo3AJ9hE0
僕のナイトミルクを飲・・・ry
54名無しさん@八周年:2007/11/06(火) 23:00:42 ID:9Wr0QEii0
出ちゃう・・・
55名無しさん@八周年:2007/11/06(火) 23:01:46 ID:xqpjz9w90

睡眠時間まで会社に管理されんのかよ

給料次第ではニートのほうが勝ち組なんじゃねーのw
56名無しさん@八周年:2007/11/06(火) 23:01:54 ID:E07M3jJU0
>>11
アレルギー体質か。
そうでなければ部屋が汚すぎるから、掃除してホコリやダニの発生を防げ。
57名無しさん@八周年:2007/11/06(火) 23:02:00 ID:haORu57H0
何もメラトニンの錠剤を直接飲ませりゃいいじゃないか
58名無しさん@八周年:2007/11/06(火) 23:02:12 ID:lutrrVhE0
牛が眠りにくい夜に搾乳するフィンランドのナイトミルク

牛を眠らせない日本のナイトミルク



牛的にはえらい違いがあるような気が
59名無しさん@八周年:2007/11/06(火) 23:02:54 ID:RsEFNG1WO
「夜の牛乳」と言うとなんかエロい
60名無しさん@八周年:2007/11/06(火) 23:03:10 ID:O/82QVbYO
今メラトニンって認可されてんの?
61名無しさん@八周年:2007/11/06(火) 23:03:26 ID:9s/D/fWk0
ナイトミクル
62名無しさん@八周年:2007/11/06(火) 23:03:52 ID:phBtG5rE0
nice milk
63名無しさん@八周年:2007/11/06(火) 23:04:03 ID:spt8+t6a0
眠いならメラトニンそのものを飲めばいいだろ
64名無しさん@八周年:2007/11/06(火) 23:04:06 ID:WPdBLE2O0
>>49
ヒュンヒューンヒュンヒューン(ナイトミルクが出ボン財団)
65名無しさん@八周年:2007/11/06(火) 23:04:19 ID:S1xNu9yY0
もちろん哺乳瓶で飲むんだろ?
66名無しさん@八周年:2007/11/06(火) 23:05:44 ID:uXasmkB+0
ナイトミルク(性的な意味で
67名無しさん@八周年:2007/11/06(火) 23:05:52 ID:IW0/DuCD0
26時過ぎまで残業してからそのナイトミルクバーで飲んで
机の隙間の寝袋に入るの?
68名無しさん@八周年:2007/11/06(火) 23:06:10 ID:SNOtAbYQ0
しあわせぇっしあわせぇっ!! しあわせみるくがでちゃううっ!!
69名無しさん@八周年:2007/11/06(火) 23:07:34 ID:4S8QR2eA0
サビ残しまくって会社で寝ろってことか
帰る選択肢がないんだなw
70名無しさん@八周年:2007/11/06(火) 23:08:14 ID:uXasmkB+0
飲み込んで僕のナイトミルク
71名無しさん@八周年:2007/11/06(火) 23:08:35 ID:H8KEkY9r0
予想通りのレスばかりでワロタwww
72名無しさん@八周年:2007/11/06(火) 23:08:47 ID:34F0/Q7M0
>>1
もっと商品名に気を使えヴォケが。
73名無しさん@八周年:2007/11/06(火) 23:08:47 ID:XSZR4YPT0
まあVDTなんて名前が宣伝された途端に症状を感じる人が増えるのも事実。
昔の人は強いというけれど、「逃げる」場所が無かっただけだよ。
水は低きに流れるってことだ。
74名無しさん@八周年:2007/11/06(火) 23:11:05 ID:Z+4E3uqo0
ネットを潰すのが早道なんだけどなw
だが貿易立国としては難しい選択だな。
東シナで石油を掘ればいいのにw
7574:2007/11/06(火) 23:12:13 ID:nrRYyqso0
>>74
スレ間違えた。
済まん。
76名無しさん@八周年:2007/11/06(火) 23:12:19 ID:zUlmCpz3O
ハルシオンなりを処方すれば・・・


眠剤は心地よくないけど






つか年に1ヶ月だけ出社不要で遊ばせてやれば
確実に睡眠障害は解決するんでない

77名無しさん@八周年:2007/11/06(火) 23:13:36 ID:LBqH/EhW0
ナッツ&ミルク
78名無しさん@八周年:2007/11/06(火) 23:13:46 ID:zvXUnZDx0
ひるねさせてちょうだい
79名無しさん@八周年:2007/11/06(火) 23:14:15 ID:npWAM9tX0
デカスタンのことかwww
80名無しさん@八周年:2007/11/06(火) 23:15:37 ID:c/0UYw5x0
これかなり高いんだよね>ナイトミルク
ほんとに効果あるの?
81名無しさん@八周年:2007/11/06(火) 23:16:27 ID:N1S1liKO0
残念。そいつは俺のカルピスだ。
82名無しさん@八周年:2007/11/06(火) 23:17:32 ID:SmT+hcLd0
夜店の乳汁
83名無しさん@八周年:2007/11/06(火) 23:18:31 ID:2RagdgRL0
牛乳って身体に毒でしょ
84名無しさん@八周年:2007/11/06(火) 23:18:50 ID:OmrtXWmbO
ナイトみくる
85名無しさん@八周年:2007/11/06(火) 23:19:22 ID:A7AP8POr0
全然毒じゃない

フードファシズム乙
86名無しさん@八周年:2007/11/06(火) 23:19:48 ID:+GNbwlgb0
太く大きなイチモツから発射されるナイトミルクを・・・
87名無しさん@八周年:2007/11/06(火) 23:20:13 ID:oKtVCD7b0
ナイトミルクに含まれているメラトニンの量では睡眠作用の効果はない
睡眠促進効果が出るぐらいのメラトニンを摂取するには
ナイトミルクを800リットル以上飲む必要がある
88名無しさん@八周年:2007/11/06(火) 23:20:56 ID:OH3MlJMB0
寝る前にホットミルクを飲むと良く眠れるよな
89名無しさん@八周年:2007/11/06(火) 23:21:21 ID:Qhy1oYI70
俺はメラトニン10mgを飲んでるからいらない
90名無しさん@八周年:2007/11/06(火) 23:21:35 ID:pyxQXsQw0
>>85
w
91名無しさん@八周年:2007/11/06(火) 23:23:35 ID:VIeryOf/0
もしコレが流行れば、
どこのメーカーもこぞって普通の牛乳を「ナイトミルク」とか
名前付けて売り出すんだろうな。
92名無しさん@八周年:2007/11/06(火) 23:23:42 ID:dwiE56Wa0
作っている人は寝れるの?
93名無しさん@八周年:2007/11/06(火) 23:23:48 ID:2RagdgRL0
>>85
何いってんの牛乳は毒だよ、だって飲むとお腹壊すものw
94名無しさん@八周年:2007/11/06(火) 23:24:10 ID:Uvvb2auf0
いいえ、どう見てもケフィアです。
本当にスパシーバ。
95名無しさん@八周年:2007/11/06(火) 23:24:18 ID:dPOqCUfLO
っていうか誰だ寝る前に牛乳飲むのがいいなんて言い出した馬鹿は。
太るよ、朝飲むといい点ならいくつかあるけど。
96名無しさん@八周年:2007/11/06(火) 23:25:22 ID:Qhy1oYI70
女のお乳を吸えば良く眠れるかもな
97名無しさん@八周年:2007/11/06(火) 23:25:25 ID:QtAxNbTy0
さて、嫁にナイトミルク飲ませて寝るわ
98名無しさん@八周年:2007/11/06(火) 23:25:36 ID:+2gQ92CT0
よし、誰も書いていないな。

おやすみるく
99名無しさん@八周年:2007/11/06(火) 23:26:10 ID:SO2bm+Ex0
ボクのナイトミルクも搾乳されそうです
100名無しさん@八周年:2007/11/06(火) 23:26:36 ID:/i37hFKIP
>>71
おれはそのレスも予想していた
101名無しさん@八周年:2007/11/06(火) 23:26:36 ID:H7AYZ4Ya0
ナイトミルク物語
102名無しさん@八周年:2007/11/06(火) 23:26:52 ID:e9UWPGYO0
やい!ナイトミルクってそう言う意味だったのか?

今の今まで俺は寝る前に牛乳飲んでたぞ!
103名無しさん@八周年:2007/11/06(火) 23:29:13 ID:cjKx5DWm0
仕事を押し付けず定時に帰れるようにしろ
104名無しさん@八周年:2007/11/06(火) 23:29:30 ID:gYU3JGz60
私のマイノート
105"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q :2007/11/06(火) 23:31:53 ID:NIUyB5fV0
佳い女のケツに顔をうずめる方が
万倍安眠できるんだがな。
106名無しさん@八周年:2007/11/06(火) 23:32:03 ID:VmhNrr+c0
苦いんだろうな
107名無しさん@八周年:2007/11/06(火) 23:32:16 ID:am4X7O7B0
牛乳消費がアホのように減ってるから
なんか色々必死なんだな
108名無しさん@八周年:2007/11/06(火) 23:34:19 ID:c/0UYw5x0
>>105
見得はらなくていいよ
109名無しさん@八周年:2007/11/06(火) 23:34:20 ID:uth2aPUPO
興味ある、どこに売ってるの?
110"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q :2007/11/06(火) 23:34:25 ID:NIUyB5fV0
迂闊に飲んだら、電車乗り越すじゃん。
111名無しさん@八周年:2007/11/06(火) 23:34:55 ID:NoGbGhyl0
なんかエロイwww
112名無しさん@八周年:2007/11/06(火) 23:35:38 ID:/TXaZnI30
>>47
「こんなにまでして働かせたいのかよwwwwひどい会社www」みたいな流れになりそうだったからさ
IT土方、外食業界など、本当の底の住人はこんな福利厚生受ける暇もなく
ボロカスのように酷使されて死んでいきます
113名無しさん@八周年:2007/11/06(火) 23:36:23 ID:eV1xLdQQ0
前原司はエロい
114名無しさん@八周年:2007/11/06(火) 23:37:08 ID:bYBVNnRR0
寝る前になんか胃に入れるのは消化に余計なエネルギーつかって疲れるだろ
115名無しさん@八周年:2007/11/06(火) 23:37:30 ID:CIzlj+Em0
労働者諸君にはダウナー系は必要ないお。
月月火火水木金♪
ヒロポンで良いんじゃね?
116名無しさん@八周年:2007/11/06(火) 23:39:32 ID:HxDPadpUO
セクハラ発言をしようにもできない男性社員がかわいそすw
117名無しさん@八周年:2007/11/06(火) 23:42:59 ID:/X9b67q30
眠たくなるけどお腹は下る最強の牛乳ですか?
118名無しさん@八周年:2007/11/06(火) 23:44:56 ID:85dM8bEl0
給食で主食が何でも牛乳が付いてくるのは良くなかったと思う
牛乳とやきそばとか
牛乳とチャーハンとか
119名無しさん@八周年:2007/11/06(火) 23:50:29 ID:KsQd1ICm0
ハッピーターンの粉みたいなものかw
120名無しさん@八周年:2007/11/06(火) 23:50:32 ID:q9R51ds9O
若くてかわいい女の子のミルクならいくらでも頂きます
121名無しさん@八周年:2007/11/06(火) 23:51:46 ID:mbMqJGro0
しかし寝る時間自体を絞られるというのに
睡眠促してどうしたいんだと思わなくもない
物理的に不可能なのではないのかと
122名無しさん@八周年:2007/11/06(火) 23:52:08 ID:tEkTxtnh0
最近、牛乳飲むと、腹下るようになってしまった。
小学生の頃は、給食室の前で、返却牛乳8本一気飲み大会とか毎日やってたのに。
123名無しさん@八周年:2007/11/06(火) 23:52:27 ID:RVikNd8S0
寝る前に牛乳飲むことを勧めたら単にメタボが増えるだけじゃないかと予想するが。
124名無しさん@八周年:2007/11/06(火) 23:54:55 ID:rFnvHa110
,, " ,,..  ,,'' ,,. ,,,    ,,  ,,   ,, "     ,, ___ AA   ""
     ___ AA  ,," ,,    ,, " *〜/  ● ⊂ ・・P "
  *〜/  ● ⊂ ・・P     ,, ,, , ",, ,  | ●  ●(_∀) ブモー
     | ●  ●(_∀)ブモー ,, ,,,  ,, ,, ,, U U ̄ ̄U U ,, " ,,
    U U ̄ ̄U U   , ,,,  ,, ,,   , ,,,  ,, ,,  , ,,,  ,, ,
125名無しさん@八周年:2007/11/06(火) 23:55:05 ID:WPdBLE2O0
>>122
いきなりゲロ吐いてたヤツとかいたな。
いや、牛乳は全く関係ないけど。
126名無しさん@八周年:2007/11/06(火) 23:55:06 ID:qmWyT4kIO
谷亮子の搾乳したい
127名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 00:01:08 ID:85dM8bEl0
小学生の頃は牛乳飲めたけど飲めなくなった
「牛の乳」だと思うとなんか脳貧血になった時みたいに気持ち悪くなる
健康のために数年間毎日ヨーグルト食べてた反動でヨーグルトも食べられなくなった
にぼしも飽きたしサプリでしかカルシウム摂ってない
128名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 00:01:16 ID:EPMJTrIl0
今日で会社5泊目の俺が来ましたよ
129名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 00:04:12 ID:koyip2Lx0
ないとみるくないとみるくないとみるくないと
130名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 00:06:30 ID:XPS4AC7M0
エロスレになってますかー?
131名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 00:07:33 ID:sHgFcGpL0
>>128
来なくて良いから仕事してろ。
132名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 00:09:03 ID:EafDYOJ90
nice MILK
133名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 00:11:40 ID:CAyA8cQY0
>>1
バーで雑菌繁殖で中止フラグですか?
134"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q :2007/11/07(水) 00:12:21 ID:KDcAre6d0
>>128
ちなみに、風呂どうしてんの?
135名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 00:13:43 ID:CAyA8cQY0
>>22
和んだ
136名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 00:14:33 ID:F/FZ6MvM0
俺のナイトミルクは毎日無駄に廃棄処分してます。
137名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 00:37:32 ID:oHLGkv/f0
冷たい牛乳しか飲めないし、飲んだら腹痛起こして更に眠れなくなりそう・・・・
138名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 01:49:50 ID:yDIRw9vI0
>>22
一消費者の俺としてはベタが良いんだけどなぁ…
139名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 02:02:41 ID:SFtbWHVCO
月月火水木金金
140名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 02:13:22 ID:bdJWBlBh0
ナイトミルク、チャンバー内にて加圧中
あと10秒ではっしゃはっ
141名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 02:16:29 ID:M6d4e7iSO
大塚製薬?からおやすみ飲料 ネムー ってのがでてる。これと同じか
142名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 02:19:58 ID:FNw3iMgO0
/   //   /   //    ______     /   //   /
 / //   /|   r'7\ ,.ヘ‐'"´iヾ、/\ニ''ー- 、.,   /    /
  /   / |  |::|ァ'⌒',ヽ:::ヽrヘ_,,.!-‐-'、二7-ァ'´|、__
`'ー-‐''"   ヽ、_'´  `| |:::::|'"       二.,_> ,.へ_
         /  //__// / / /      `ヽ7::/
 か っ     |  / // メ,/_,,. /./ /|   i   Y   //
 ァ  て 牛  |'´/ ∠. -‐'ァ'"´'`iヽ.// メ、,_ハ  ,  |〉
  |  約 乳 ヽ! O .|/。〈ハ、 rリ '´   ,ァ=;、`| ,ハ |、  /
  |  束 ス   >  o  ゜,,´ ̄   .  ト i 〉.レ'i iヽ|ヽ、.,____
  |  し  レ  /   ハ | u   ,.--- 、  `' ゜o O/、.,___,,..-‐'"´
  |  た は   |  /  ハ,   /    〉 "从  ヽ!  /
  |  じ .立   |,.イ,.!-‐'-'、,ヘ. !、_   _,/ ,.イヘ. `  ヽ.
 ッ .ゃ て   |/     ヽ!7>rァ''7´| / ',  〉`ヽ〉
 ! ! な  な   .',      `Y_,/、レ'ヘ/レ'  レ'
   い  い    ヽ、_     !:::::ハiヽ.   //   /
   で       /‐r'、.,_,.イ\/_」ヽ ',       /  /
   す      /    `/:::::::/ /,」:::iン、 /    /
          〈  ,,..-‐''"´ ̄ ̄77ー--、_\.,__  /
      ,.:'⌒ヽ ´         | |  , i |ノ   `ヾr-、
143名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 02:20:36 ID:U5aX0puL0
処女の初乳が効くらしい
144名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 02:21:27 ID:PfrWrEmT0
>>143
でねえだろっとな。
145名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 02:21:40 ID:O9YGz/pA0
夜明けの黒いミルク
ぼくらはそれを晩に飲む
146名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 03:25:14 ID:unZpdOZs0
メラトニン、個人輸入で飲んでるけどかなり効く。
寝る30分前に飲んでおくと熟睡できてすっきり目が醒める。
昼夜逆転してもすぐ治せる。
飲み過ぎるとぼーっとすることと、カフェインと一緒に飲まないように気をつければ最強
147名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 03:28:26 ID:o3rNqCV30
ホットミルクは天然のメラトニンなのに
148名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 03:36:30 ID:Ddwd+Dg70
メラトニンのサプリメント渡せば済むことジャン。
149名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 03:39:24 ID:8mtieoxL0
NOVAの猿橋みたいなやつが

「俺のナイトミルク、飲めよ」

とかやるんだろうなあ...うらYM
150名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 04:18:13 ID:omEt4r3u0
PG、SEはブロイラー
151名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 06:24:55 ID:clId3FfC0
>>49
デボン・シャイヤー ナイト財団創設者。人々の眠りをよくしようと財団を設立する。本人は歳を取ってよく寝るので
活動時間の多い若者に役割を代わってもらうべくマイケル・ナイトを財団に雇い入れる
152名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 06:36:16 ID:UhqPRQ4s0
ホットカルピス氏を思い出した
153名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 07:01:23 ID:awoJW7Wg0 BE:1737761279-2BP(1250)
KNIGHT MILK
154名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 08:46:41 ID:vtpIGJPD0
>>49
砂漠を爆走する乳牛の動画に重ねてほしいナレーター。
155名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 12:51:31 ID:+iIUJqi2P
20台の若いお母さんの母乳スタンドのほうがいい(ヤンママを除く)
156名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 14:22:21 ID:/KoJDiH+0
チャンプ内藤のミルク
157名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 14:23:53 ID:+AuouTdP0


   うふふ、あなたのナイトミルク飲ませてぇ(はぁと)




158名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 14:28:25 ID:FGsAZjCd0
ただ単に言いたいのは
ちゃんと睡眠時間取れる様に仕事のスケジュール組んでくれ。

それだけだな。

ミルクなんて単なる対マスコミの宣伝でしかない。
159名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 14:33:37 ID:+bJuLx4DO
既出なのは予想できるが、ナイトタミフルかと思った。
ぜってぇー、飲みたくない
160名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 14:34:45 ID:NTszMTnc0
夜のミルク
161名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 14:39:05 ID:5txPjJqd0
メラトニン、俺も個人輸入してるけど、
よく効く。
安いとこ知らない?教えてください。
162名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 14:39:37 ID:OmMw99sM0
夜のナイトミルク
163名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 14:40:03 ID:kZcc3/OoO
>>160
今夜が山田ぁ〜
164名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 14:47:50 ID:BOrUqh/n0
おまいらエロ一色だな
165名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 14:48:33 ID:GeM3mor/0
昼間に運動させればいいじゃん

牛乳でおなかこわすひといるし
166名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 14:51:52 ID:eOBTzc1J0
やらしそうなネーミングだな
167名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 14:52:34 ID:sCqUGPXB0
朝起きれない
168名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 14:52:46 ID:yAwSPA0a0
俺の濃厚な夜間牛乳を飲みやがれ
169名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 14:56:47 ID:aorHn+xy0
牛の乳より母乳最強。w
170名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 14:57:50 ID:kUG5+ojJ0
あなたのホワイトナイトミルクになりたい
171名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 15:06:39 ID:Ai5wme060
夜に搾乳

毎晩みんなやってるじゃんねw
172名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 15:10:22 ID:5txPjJqd0
エロはもう飽きたよ
173名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 15:11:31 ID:Bi1UlTSc0
>>1
そんなわけ分からんことする前に労務管理をきっちりしようや
174名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 15:12:25 ID:PonjSi//0
>>122
歳を取ると駄目になってくるらしいな。牛乳。
175名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 15:14:21 ID:5txPjJqd0
「乳」だとか「夜のミルク」とか過去レス読んでみろ。
恥ずかしくなるから。
これだから2ちゃんねるはバカにされんだよ。
176名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 15:15:23 ID:nnnFXdPm0
スレタイ見ただけでどんなスレか想像ついた
177名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 15:31:30 ID:UyMptwNX0
昼に飲んだら意味ないでしょーがwwwwww
お持ち帰りにしろよ、アホか
178名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 15:32:54 ID:1Ss+O2n20
予想通りのスレでほっとしました。
179名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 15:35:05 ID:rC/j7vGJ0
消灯30分前にストレッチをやってホットミルクを飲めば
夜もグッスリですよ
ttp://www.sugisetsu.net/stretch/oyasumi.html
180名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 15:37:18 ID:o987Zmd/0
いっぺんでいいから、女におちんぽみるく頂戴と言わせて見たい
エロゲーみたいに果たして興奮できるのだろうか
181名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 15:47:06 ID:MRkkq0vp0
   / ̄\
  |  ^o^ | < ナイトミルク おいしい です
   \_[]⊂/)
   _| |/ |
  |    / 
         / ̄\
        |     | < それは 睡眠カクテル です
         \_/
         _| |_
        |     |
182名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 15:50:25 ID:o987Zmd/0
>>181
それ何度見ても

         / ̄\
        |     | 
         \_/
         _| |_
        |     |  ←足にしか見えない
183名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 16:03:09 ID:Pm/Ada+o0
ナイトミルク……類義語:謎の白ジャム
184名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 16:03:59 ID:p1K3OvYz0
>>183
なんか懐かしいあのネタを思い出した。
185名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 16:31:28 ID:w8hIu9aH0
メラトニン支給すればいいんじゃね
186名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 16:33:51 ID:r1w7Xy3D0
アッー
187名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 16:35:47 ID:NY+BXunF0
ナイトミルクよりナイトキャップ。
188名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 16:45:25 ID:OmMw99sM0
これは私が体験した真の体験です。
学生時代に彼女(元モデル(爆)とふたりで歩いていました。
すると前方から、なんと形容すればいいやら、
例えるなVDT(ビジュアル・ディスプレイ・ターミナル)症候群とでも言おう存在が突進してきました。
私は無我夢中で彼女を突き飛ばし、「倦怠感を引き起こすなら俺の倦怠感を引き起こせ!!!俺の心身の不調で済むなら・・・安い物ッ!!」と
無意識の内に叫んでいたそうです(彼女・談)
すると私の身体からナイトミルクみたいなものが飛び出し、
うーん、これも形容しづらいんですけど、夜間に搾乳された牛乳、とでもいうような形に成りました。
夜間に搾乳された牛乳はVDT症候群を光りの剣のようなもので断ち切り、私に向き直り
「真の勇気、しかと見届けた」と呟き、消えさりました。

5年経った今でも、はっきりと覚えています。
あれは私の守護精霊のようなモノだったのでしょうか?
189名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 16:55:58 ID:S2Q7oZ9B0
嘘臭せぇ〜
な〜んか嘘臭せぇ〜
190名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 17:45:03 ID:pLNco2qu0
とりあえず超がつくぐらいの
長時間労働をさせられる企業ということだけは理解できた
191名無しさん@八周年
knight milk?