【マスコミ】 「描き方が一方的。テロ活動を正当化してる」 トルコ大使、NHKに抗議…クルドを取り上げた番組に対し
952 :
名無しさん@八周年:2007/11/06(火) 21:52:06 ID:8OQl84Rk0
左翼はまだ武装闘争を捨ててないのかな
その昔、三菱重工業を爆破してたもんなぁ
953 :
名無しさん@八周年:2007/11/06(火) 21:52:11 ID:z3I4JYXy0
>>942 テロリストは、武装を使って闘争をしているから問題だと思うが。
デモなどを行っているのなら、ここまで叩かれることもないよ。
ミャンマーや今のパキスタンがいい例だ。
今まではEUもPKK自体には同情的だったので、
もっとそういう、誰が味方になれるのか、見極めて
行動するべきでは。
「テロリスト」なんてレッテルは、行動が伴わん限り、
はれないよ。
>>949 別にPKKだけがクルドの組織って訳でもない
一応平和的な解決を目指してる組織もあったはずだけど、現状を考えるとあんまり効果はないんだろうな・・・
955 :
名無しさん@八周年:2007/11/06(火) 21:52:24 ID:ofnWzmN+0
こまたなー
956 :
名無しさん@八周年:2007/11/06(火) 21:52:46 ID:njshoB0Y0
労働党とか労働者とか言う連中は
テロリストそのものだから。
ナチスもそうだったし、今の
日本の民主党や社民共産なんてのも
まさにテロ集団だよ
957 :
名無しさん@八周年:2007/11/06(火) 21:54:18 ID:EPkCsNJ00
トルコさん、犬HKは自国のことにも反対の意味で描き方が一方的ですよ・・
第二次世界大戦のものは気持ち悪いくらいです。
見てればわかるでしょ?
958 :
名無しさん@八周年:2007/11/06(火) 21:55:26 ID:oaDBkL2t0
言ってやって下さい、シナ・チョン以外の世界中のみなさん!!
なにせ、日本放送共産党ですから!!!
>>951 そういや、ヨーロッパでテロやって独立っていうか国作れたのは、
イスラエルだけだったな。イギリスをへたれさせて。
ロビー力が違うってのもあるんだろうな。
960 :
名無しさん@八周年:2007/11/06(火) 21:56:27 ID:b7iJ3YN/0
>>957 NHKの第二次世界大戦もの結構いいと思うけどな 映像の世紀とか
面白かったし 民放では作れないだろ
963 :
名無しさん@八周年:2007/11/06(火) 21:59:43 ID:DSmpw1Ww0
>NHK広報部は「トルコ大使館から、再放送中止を求める文書が届いたのは事実だが、
それが必ずしも抗議だとは認識していない。
さすが国民の声にもまったく耳を貸さない糞NHK
狂ってる
>>961 安易に価値観違う国にシンパシー持つのは危険だとは思う。
猫き方 かと思った。
>949
PKKは昔はしらんが、報道によれば今は主に軍を
ターゲットにしているようだが。
クルディスタンが自治権を得たり国を樹立するのは
イラク以外ではまず無理だと思うが、彼らのプライド
を保てるレベルの生活は確保してほしいもんだ。
テロ活動なんか、見方によっちゃ表裏だからね。
過去のトルコがクルド人に対して行ったことは正に
民族に対するテロ(ジェノサイドに近い)だろうし、
アルメニア人に対して行ったことも同じだろうね。
今イラクでアメリカがやってることも一種のテロだな。
まあ、昔から続いている抗争だよな。民族間の争い
をテロとか戦争とか言葉で区別すべきではないかも
しれんね。
一般人(民族)の大多数を巻き込まないと、革命を
起こせないというのは正しいと思うよ。
「巻き込む」というのは危害を与えるという意味では
なく、運動に参加させる(場合によっては強制的に)
という手段ではなかったか?
>>951 >ローザンヌ条約
今でも、ギリシャvsトルコで争っているキプロス諸島の領有権問題も
これが原因のようですね。
第二次大戦後、イギリスがもっとうまく解決できたら、
と思ったりもしたけど。
>>968 なんていうか、キレどころが違う可能性があると思うんだ。
信頼するしないとか、好き嫌いとはまた別に。まさに文化の違いというか。
国同士となると、立場として対立する可能性もあるわけだし。
>953
既存の体制側が、弱者を圧迫している場合は、
まずテロリストとは言われないよね。
ロシアもイスラエルもアメリカもトルコも、暴力
を振るう側にいるからだろう。体制側だからね。
迫害を受けているパレスチナ人やクルド人、タミル人
やチェチェン人、チベット人やイラクに住む諸民族は、
体制側なのかね?違うだろう。
別にテロを容認するつもりはないが、やっていること
は強者も弱者も似たようなもんだ。
問題は強者が既存の利益確保者で妥協の余地が無く、
弱者に退路や避難する先が無いことだ。
強者はレッテルを貼れるが、弱者はレッテルを貼れない。
971 :
名無しさん@八周年:2007/11/06(火) 22:12:02 ID:8OQl84Rk0
早くスレ消化しようぜ
次スレたってるしw
972 :
名無しさん@八周年:2007/11/06(火) 22:12:32 ID:0Z3m8vk+0
>>930 少なくともトルコ国内では一緒に独立を勝ち取った盟友だよ。
抑圧されているわけではない。
>>967 ギリシャ系アメリカ人の書いた小説なんだけど、
トルコ側にヨーロッパ列強がギリシャのために取ってやった都市が、
アタチュルクに奪回されるシーンで、
イギリスの軍艦が逃げまどうギリシャ人や居留民を見殺しってのがあって、
まあ軍艦だし、難民もすごい人数だからしょうがないんだけど、どうよとは思ったな。
なぜか、たまたま地中海にいた日本の軍艦が難民を助けるんだけど、
調べてないので、それがどのくらい史実を踏まえているのかは知らない。
974 :
名無しさん@八周年:2007/11/06(火) 22:14:36 ID:8OQl84Rk0
テロHKは、はよ解散せんか
>>970 しかし、治安維持は、普通の人が普通に暮らすためには必要だと思う。
976 :
名無しさん@八周年:2007/11/06(火) 22:16:45 ID:8OQl84Rk0
うんこHKは恥を知れ
977 :
名無しさん@八周年:2007/11/06(火) 22:17:39 ID:G7U6pxOy0
>>966 PKKの方針がコロコロ変わるのだが、
今は民間人も外国人旅行者も狙う気マンマンらしいが。
978 :
名無しさん@八周年:2007/11/06(火) 22:19:19 ID:lRjZUTDf0
>>70 不利な報道をしないだけならまだいい
中国の対日工作を忠実に実行し続ける工作機関 それがNHKだよ
>975
もちろんそうだ。国なんか関係なく、自分の村で
静かに暮らして一生を終える人々には、今回の
場合は、PKKもトルコ軍も迷惑な存在だろう。
ただ、クルド人は一度国らしきものを持った歴史
がある。その心意気というかプライドを国家という
力で踏みにじるのは良くないと個人的に思っている。
我ながら甘いと思うが。
980 :
名無しさん@八周年:2007/11/06(火) 22:20:09 ID:8OQl84Rk0
ここで豆知識
クルド人は多神教の宗教でモスリムとは違うからね
イスラムに改宗した少女を家族がぶっ殺しちゃうようなこともあるんだから
日本人の感覚で語るなよなw
981 :
名無しさん@八周年:2007/11/06(火) 22:22:15 ID:8OQl84Rk0
やーい
バカHK
ペッ
982 :
名無しさん@八周年:2007/11/06(火) 22:23:44 ID:YTl5wmp20
多神教ではなく、さまざまな信仰を持つ人に分かれているだけ。
トルコで一番多いのはスンニー派ムスリム。
983 :
名無しさん@八周年:2007/11/06(火) 22:23:58 ID:ncJKroys0
>>385 馬鹿丸出しだなw
それは911以降突然一時的にそう言われたからだろ
アルカイダは世界を恐怖に陥れてるのかよw
>977
そうなったら自業自得だろうな。他のクルドの
組織から見たら、
「キ○ガイは勝手に逝ってろ。こっちは
こっちでイラクで粛々と自治権確保だ」
ということになる。また、トルコ国外で活動中の
組織にとっては良い迷惑だろう。
アイルランドでもIRAとかUVFとか、跳ねっ返り
がいたからねえ。
どこでも似たようなもんだ。
985 :
名無しさん@八周年:2007/11/06(火) 22:26:06 ID:sKJ39gx+0
これで永久にNHKに受信料を払うことはなくなりました。
とっとと潰しちまえ、こんなテロ支援放送局。
986 :
名無しさん@八周年:2007/11/06(火) 22:26:57 ID:RTu9GZbO0
どーせアカヒが煽ったんだろwww
氏ねww
987 :
名無しさん@八周年:2007/11/06(火) 22:27:54 ID:8OQl84Rk0
>>982 クルド人の宗教と言われてるヤズィード派のことだよ
その宗教は多神教なんだよね
NHKへ身内を就職させた国会議員
・久間総務会長の娘・PD
・片山元総務相の息子
・社会部記者皇室担当
・松岡利勝の息子・アナ
・高村正彦の娘・経理
・村田防災相の娘・PD
・上杉元自治相の息子・PD
・田野瀬良太郎の息子・元PD
・石川要三の息子・PD
・故・原田昇左右の息子・元衛星番組部長(現国会議員)
・柿沢弘治の長男・元記者(現都議会議員)
・羽田孜の弟・報道
・竹下登元総理の弟・元記者
ついで。猪瀬直樹の娘・PD(クローズアップ現代)
989 :
名無しさん@八周年:2007/11/06(火) 22:28:41 ID:ncJKroys0
>>980 ムスリムも多いんだけど
それにしても「テロリスト」の一言で思考停止する馬鹿って世界で何十億といるんだろうな・・・
恐ろしいとおもわんかね?
990 :
名無しさん@八周年:2007/11/06(火) 22:29:22 ID:dWneogYj0
元はトルコが悪いんだけど
クルドも同じ手段をもって復讐することで
自分らが憎悪してる対象と同類になってるのに何故気づかない
991 :
名無しさん@八周年:2007/11/06(火) 22:30:17 ID:8OQl84Rk0
>>989 まぁ武装闘争すりゃテロリストだわな
それ以上でも以下でもない
992 :
名無しさん@八周年:2007/11/06(火) 22:32:51 ID:z3I4JYXy0
>>970 武装闘争を問題にしているつもりだが。
それこそ、もっと平和的な方法で対抗しろと言っている。
今の時代、人権の声は、ちゃんとあげれば無視できない。
チェチェンについてはもっとプーチンに自治権などを考えろと
言うべきだろうし、クルド含めたトルコの人権の問題については、
昔からEUが文句を言っている。
イラクが問題なのは、お互いがAKやRPG、IEDなどを
使って殺しあっているからだろ。アメリカ人が現地人を
殺傷しているのも問題だが。
正直、パレスチナ人については、非武装でイスラエルに
立ち向かえというのは無謀と言えるだろう。
現にイスラエル軍は重戦車や、狙撃用の対戦車ミサイル、
ほぼ全てのゲリラ兵器でも破壊できないキャタピラーなどを
投入しているから、対抗は不可能に近いとは思う。
ただ、これについては、日本もODAなどで両国に出しているので、
もっとイスラエルなどに圧力を掛けることが出来る。
アメリカから抵抗があるかもしれないが、そういうことを行うことによって
状況を改善できるんじゃないか?麻生さんが外相の時は、
そういうことを検討していたし。
これだけ情報の発達した社会だから、それこそバランスの取れた
報道を世界に流して、「体制側」が無茶の出来ない、
ある種ガラス張りの世界を作るべきだ。
…NHKの場合は、赤いフィルターが思いっきりかかっているようだがな。
993 :
名無しさん@八周年:2007/11/06(火) 22:35:32 ID:8OQl84Rk0
あともう一息だ
アホHKはくたばれ
994 :
名無しさん@八周年:2007/11/06(火) 22:37:39 ID:8OQl84Rk0
ここで止めるなボケ
995 :
名無しさん@八周年:2007/11/06(火) 22:39:39 ID:8OQl84Rk0
まぁ所詮、NHKは空気の嫁ない平和ぼけよ
>992
そんなんじゃ無理。レバノン紛争を見たかい?
あのイスラエルが負けたんだよ。
チェチェンにしても、初期闘争ではロシアに対して
勝ち、自治を手に入れていた。今は無いけど。
あれくらいのことをしないと国は持てないよ。
チベットを見てご覧なさい。相変わらず植民地だよ。
中段で貴殿が述べているように、今の時代は
武力(あるいは自衛力)が無いと民族自決できない。
だから日本も自衛隊を持っている。
状況の改善というが、人の命は有限だからさ。
独立したい、自分の国を持ちたいという希望や
夢を達成するには、力が必要だよ。
確かにペンは剣より強いが、その時を生きて
いる人々にはあまり役に立たない。
報道力を持っている大国が味方してくれるのは、
原則として大国にメリットがある時だけだよ。
ロシアやイランがヒズボラを支援した理由を
考えてみると良い。
997 :
名無しさん@八周年:2007/11/06(火) 22:44:40 ID:8OQl84Rk0
クルド人かわいそう
独立させてあげようよ
ハイ、そうですかと言うか
アホめ
998 :
名無しさん@八周年:2007/11/06(火) 22:47:32 ID:8OQl84Rk0
ロシアのチェチェン
中国のチベット、東トルキスタン、台湾
トルコやイラクのクルド
簡単には収まらんわな
領土がかかってるからな
999 :
名無しさん@八周年:2007/11/06(火) 22:52:57 ID:8OQl84Rk0
とりあえずダブスタはやめとけよな
ボケHK
1000 :
名無しさん@八周年:2007/11/06(火) 22:54:00 ID:z3I4JYXy0
>>996 …まあコレ自体は、実際、自分も甘いかと考えている。
どこかで、日本の自由民権みたいな武装解除/民主的なものが出来ないかな、
と考えていたが、あれも、プロセス自体がグダグダだったし。
実際に、イスラエル自体も武力(爆弾)闘争で独立を勝ち取っているしなあ。
その意味で、完全な武装蜂起はしなくても、少しずつ和平プロセスを
民主的に行えないかと考えてます。現状のIRAみたいのが理想かな?
(でも、それこそあなたがおっしゃるように、はね返りによるテロ自体は
防げないだろうけど。)
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。