【社会】「非常識きわまりない」ジーパンにスニーカーという軽装で富士登山していたバイト仲間4人を9合目で救助 雪山経験は無し★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@八周年:2007/11/06(火) 13:45:30 ID:Evfii2Vu0




よく頑張ったね。


感動した。


生きていた君に感動した。


また、山においでよ。ね。




953名無しさん@八周年:2007/11/06(火) 13:45:39 ID:xMVnSc3g0
>>943
ジーパンじゃ、さくやひめタンに失礼だろ(w。
954名無しさん@八周年:2007/11/06(火) 13:46:02 ID:rwe9my2PO
>944
赤石に猛吹雪に学ランで斥候をやらせてたな
頭いかれてんじゃねーのかとオモタだよ
955名無しさん@八周年:2007/11/06(火) 13:46:58 ID:gQ3D9oIk0
>923
富士宮口なら大丈夫
956名無しさん@八周年:2007/11/06(火) 13:47:54 ID:XWjFfkqNO
内輪の撮影で西洋の鎧(ギャンみたいな奴)着て登った事があるよ。
六合過ぎあたりでゲロ吐いたからおりた。
ニュースにはならなかった。
957名無しさん@八周年:2007/11/06(火) 13:48:04 ID:IHFlCu2l0
山の上って、太陽に近づくからどんどん暑くなるだろ。
この時期でもTシャツ・短パンで行かないと、
脱水症状ですぐに動けなくなるよ。
958名無しさん@八周年:2007/11/06(火) 13:49:12 ID:0eFLwW1PP
ジーパンはまだいいけど
上はネルシャツにベスト、帽子に鳥の羽つけてなきゃ冬山は無理だよ
959名無しさん@八周年:2007/11/06(火) 13:49:56 ID:LVXsD9/s0
      /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
    /:::::;;;ソ         ヾ;〉
    〈;;;;;;;;;l  ___ __i|
   /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | (     `ー─' |ー─'|  <  ジーパンにスニーカーで冬山登山しても
   ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!     \
      |      ノ   ヽ  |     .\ 凍死したり餓死したりはしていない。
      ∧     ー‐=‐-  ./       \
    /\ヽ         / 
  / \ ヽ\ ヽ____,ノヽ
    奥田碩(1932〜  )              
960名無しさん@八周年:2007/11/06(火) 13:50:23 ID:fZxRG1FvO
つぎは褌で行けば良い。
足元が滑るようなら褌が滑り止めに早変わりする。

鳩山邦夫
961名無しさん@八周年:2007/11/06(火) 13:50:38 ID:+GpwKXJo0
こんなかで実際登ったことあるやつ何人いんだろな。 
おそらくこの板でナメたこと言ってるやつは真っ先に高山病でうなってるだろなw

8号くらいで頭抱えて集団でうなってたよ 笑
零下の頂上でビール飲んで動けなくなってたよ 笑
頂上では日焼けでイタイイタイうなってたよ 笑
下りで調子こいて岩ヒットで泣いて救助要請してたよ 笑
どれも軽装ナメすぎ学生だったなw

いくら簡単そうなルートでも標高なくても、万全の備えで行かないから 『こんな恥ずかしいゆとり』 が世間を賑わすんだよ。
恥ずかしくて外歩けないわ。オレだったら。
962名無しさん@八周年:2007/11/06(火) 13:50:45 ID:4hAqX24x0
通報があったらさっさと救助しろよ。
ほんと山梨県警使えねーな。
尊い人命が失われるところだったぞ。
しまいには学生批判かよ。
963名無しさん@八周年:2007/11/06(火) 13:50:50 ID:OQ837wWEO
肉欲企画思い出したw
964名無しさん@八周年:2007/11/06(火) 13:51:05 ID:yKwBQZYc0
馬鹿すぎワロタw
965名無しさん@八周年:2007/11/06(火) 13:51:42 ID:HP0X67E2O
高尾山に登るんじゃねーんだからw
966名無しさん@八周年:2007/11/06(火) 13:52:41 ID:gQ3D9oIk0
>961
ご来光目的だったので夜中の登山&日照時間が短いと思って
日焼け止めしなかったら、それでも顔面が真っ黒&ボロボロに焼けたからな・・・
967名無しさん@八周年:2007/11/06(火) 13:53:43 ID:4hAqX24x0
公僕は県民に奉仕するのが仕事
こいつら将来の日本を背負う若者を見殺しにする気か?
968名無しさん@八周年:2007/11/06(火) 13:54:05 ID:LVXi17xoO
この板なんでこんなに伸びるんだ?
969名無しさん@八周年:2007/11/06(火) 13:54:19 ID:at+W3enQ0
思い出づくり大成功wwwwwwww
970名無しさん@八周年:2007/11/06(火) 13:55:55 ID:0eFLwW1PP
>>961
思い出作りでくらいでしか
山に登る必要性がないからな
971名無しさん@八周年:2007/11/06(火) 13:56:27 ID:rwe9my2PO
登山は何が楽しいのかマジで分からん
972名無しさん@八周年:2007/11/06(火) 13:56:28 ID:aVBBrtE2P
>>968
みんな、なんだかんだ言いつつこんなゆとり君が大好きだからさ
973名無しさん@八周年:2007/11/06(火) 13:56:49 ID:0k6MLQkx0
犯人の住所、経歴まだ?
974名無しさん@八周年:2007/11/06(火) 13:57:08 ID:I59bQFmr0
9合目まで登ったのか
やるじゃん
975名無しさん@八周年:2007/11/06(火) 13:57:32 ID:zUlmCpz3O
>>968
板が伸びたらビックリだな
976名無しさん@八周年:2007/11/06(火) 13:57:34 ID:6117xkqW0
>>835
それは板妻か滝ヶ原にいる自衛官だろ
977名無しさん@八周年:2007/11/06(火) 13:57:41 ID:O8/kU3qi0
おいおい
死んじゃうよー
978名無しさん@八周年:2007/11/06(火) 13:59:23 ID:2ixjaALD0
死ねばいい教訓になったのに。
979名無しさん@八周年:2007/11/06(火) 14:03:51 ID:HNiqyLdr0
山とか川で救助されるのって大学生が多くない?
980名無しさん@八周年:2007/11/06(火) 14:04:01 ID:AbssLNCL0
大山や六甲山でも余裕で遭難出来るのに、
なに考えてんだか…
981名無しさん@八周年:2007/11/06(火) 14:04:37 ID:MgQxgA6L0
こういうバカどもは実名公開しろよ
982名無しさん@八周年:2007/11/06(火) 14:05:05 ID:GXBWOO0VO
まだ秋だろ
983名無しさん@八周年:2007/11/06(火) 14:06:09 ID:JESTUUBU0
ゆとりはチョン並に笑いを誘う
984名無しさん@八周年:2007/11/06(火) 14:07:35 ID:L4lMAp6z0
俺ら普通に夏に富士山登ったときですら頂上近くの夜は防寒着なしじゃいられなかったよ。
だからこいつらが無謀だってのはわかるんだけど、でも、俺らが割りと重装備でよたよた登ってく横を
外人が半そでと短パンですいすい登っていきやがったからねえ。やっぱり個人差っつーのはあるやね。
985名無しさん@八周年:2007/11/06(火) 14:08:16 ID:9jIKsx4X0
富士山って登山靴とか履かないと登れないレベルの山だったのか
自分もこの人達と同じレベルの知識しかねぇーやw
986名無しさん@八周年:2007/11/06(火) 14:08:27 ID:cLAL4KSv0
登山ほど迷惑な趣味はない。
遭難すれば救助に行かなきゃなんないし、
最悪な場合は二重遭難になる可能性すらある。
登山に行く奴らは遺書と
もし遭難しても救助はいりませんって誓約書を書かなければ登山したらダメって法律を作ってほしい。
987名無しさん@八周年:2007/11/06(火) 14:08:41 ID:UvkTuzYoO
自己責任だ
死なせてやれ
988名無しさん@八周年:2007/11/06(火) 14:09:34 ID:AlXuuWjS0
>>984
外人は無謀な人が多いから・・・
アドベンチャーと称して無茶を美化したりするしね。
某アドベンチャークラブのイベントなんて山系の人たちが見ると
自殺行為のオンパレードだったりする。
989名無しさん@八周年:2007/11/06(火) 14:10:02 ID:SkT07HiA0
ごめん 夏登山 水着にシュノーケルで完頂しちゃったよ 靴は登山靴だけどね
990名無しさん@八周年:2007/11/06(火) 14:10:07 ID:L4lMAp6z0
>>971
「富士山に一度も登らぬバカ、二度登るバカ」っつーわなw
991名無しさん@八周年:2007/11/06(火) 14:10:08 ID:FEzDUvYJ0
9合目でも携帯通じたことにむしろ驚いた
992名無しさん@八周年:2007/11/06(火) 14:10:42 ID:JJW50xn40
富士山は、登山道とおりにいけば人だらけ。
変な趣味で自転車かついで登ってる人もいる。
年寄りでも時間かければ登れる。ただし夏。
冬に登るのはバカ。よく9合目までいったもんだ。
993名無しさん@八周年:2007/11/06(火) 14:11:18 ID:ThBL6ZVS0
富士山の自販機ってめっちゃぼったくりやよね〜w
994名無しさん@八周年:2007/11/06(火) 14:12:56 ID:JJW50xn40
富士山は、頂上でもカップ麺とかカップコーヒーとか山小屋売店が並んでる安全な山。ただし夏。
995名無しさん@八周年:2007/11/06(火) 14:14:01 ID:L4lMAp6z0
>>989
スゲーなおいw
あと完頂ってかっこいいなプロっぽくて。響きはカンチョーだけどなw
>>993
確かに。
>>994
人もうじゃうじゃいるから夏はホント安全。よほど天候が悪くなきゃね。
996名無しさん@八周年:2007/11/06(火) 14:14:33 ID:xbHpkvy90
5合目からいきなり登山道間違えて登ったのか
997名無しさん@八周年:2007/11/06(火) 14:14:49 ID:OVMBGEUPO
カルト産経信者必死だな!カルト産経信者必死だな!カルト産経信者必死だな!カルト産経信者必死だな!カルト産経信者必死だな!カルト産経信者必死だな!カルト産経信者必死だな!
998名無しさん@八周年:2007/11/06(火) 14:14:56 ID:JjEln0CN0
六甲山で我慢してろカスどもが
999名無しさん@八周年:2007/11/06(火) 14:15:12 ID:+GpwKXJo0
>>984
慣れてるのかも知れんが、はっきり言ってそういうのは無責任な人間。
どうせ富士山だから人が多いし、何かあれば誰かが助けてくれるって 甘え だけ。
自己責任って言葉しらねんじゃアウトドアで楽しむ資格なし。 

家でゲームでもしてた方がよっぽど人様に迷惑かけないで済むぞ

1000名無しさん@八周年:2007/11/06(火) 14:15:18 ID:HceCsO0B0
富士山は愛でる山です
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。