【赤旗】ゆうちょ銀行、民営化で巨額の預金保険料負担→利用者に転嫁…10年で1兆円規模

このエントリーをはてなブックマークに追加
497名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 19:43:34 ID:yrERcBze0
あげげ
498名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 20:09:16 ID:MyURFvhN0
民営化反対派が言っていたことがドンドン現実になっていくな。

手数料値上げ、地方切り捨て、遅配、・・・・


民営化していいことなんかあった?
499名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 20:14:38 ID:yrERcBze0
>>498
小泉の取り巻きにはいっぱい
500名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 20:15:54 ID:srsiglbd0
>>1の記事を読んだ限りでは、
他行負担分をゆうちょ銀行に転嫁するって議員の脳内妄想じゃんw
501名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 20:19:14 ID:FzKXZ9u60
>「(高額の保険料率の負担を)銀行の破たんに何の責任もない
郵便局の利用者に押し付けるのは理屈にあわない」

結果的に巡り巡ってそうなってるからって、そんな理屈をこねるのはおかしいだろが。
なんだこれ。さすが机上の空論を信奉する馬鹿のやることは違うな。
502名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 20:31:30 ID:slpFOjAQ0
>>491
投票数でいえば民営化反対候補を支持した有権者の方が多かった
503名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 20:55:30 ID:kXBiF92G0
マスコミが目をそむけるような政府の不正も
赤旗が真っ先にすっぱぬいてるよね。
権力に媚びない報道機関だと毎回の事ながら関心
504名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 21:23:14 ID:/vqaHfa30
>>502
マスゴミの印象操作

民営化法案に賛成+棄権(どうでも良い)の総数の方が反対者の数より多い
505名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 21:40:35 ID:Ut3+ORKF0
現状で国民負担だったのが利用者負担になったってことだろ。
応益負担を求める世論の流れとしては正しいだろ。
負担がのしかかり利用者に転化ってのは現状を無視してる。
506名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 22:05:37 ID:8b+6u9YN0
>>504
棄権を賛成に入れてどうするよ
507名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 22:37:42 ID:htT/Mwvc0
信者じゃなくて党員からピンハネした金がうなってんだから共産党も「人民銀行」でも始めたらどうか。
508名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 22:46:16 ID:8/KtV1gD0
民営企業なんだからあたりまえじゃないか

税金つかえとでも?
509名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 23:23:37 ID:tk0UJIBq0
民営化前は税金なしでもやっていけたが、
これから(民営化後)は遅かれ早かれ税金投入せざるをえなくなるだろうね。
510名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 00:01:46 ID:d71pmrp+0
大問題
511名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 00:05:08 ID:YNeyqrUN0
>>222
数千万は言い過ぎ
せいぜい数百万だよな
512名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 00:07:02 ID:+3mRu+le0
みずほ銀行頭取が国会へ参考人招致か?

みずほ銀行の悪質取り立てが国会参議院財政金融委員会で追及される。
大久保議員「強引なセールス、商品説明の欠如、年収の350倍の融資、最後は競売で債権回収をはかる」
     「場合によってはこの委員会にみずほ銀行頭取を参考人として招致する。そして実態を解明する。」
峰崎委員長「提案は後で理事会において協議することに致します。」

http://ginkouhigai.com/index.php?itemid=139
513名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 00:55:08 ID:s53e3nsI0
>>492
どこを指して素人なの?
514名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 01:45:19 ID:Wg0DogSZ0
ゆうちょ銀は政府保証じゃないの

ゆうちょ銀の経営が失敗した時ゆうちょ銀の持ち株会社の日本郵政の西川善文社長の責任を明確にするべき
515名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 02:45:58 ID:vufoqZ2g0
学生の頃付き合いで加入したかんぽが来年で満期になるんだけど満期配当金が幾らになるのか教えてくれないんだよね。
約款みて確認しようと思ったけど、約款もないですと言われた。
元本割れすることはないんだろうけど、こんなもんなんですかね?
516名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 03:46:33 ID:zhUvCLRP0
嗚呼、「小泉構造改革」のメッキがペリペリと音を立てて剥がれてゆく・・・・(´・ω・`)
517名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 03:52:57 ID:igzUuwFK0
>>9
自民の工作員へ。共産、民主は自民よりまし。
518名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 03:53:51 ID:w7H6IEJl0
自民党に投票したやつって売国奴だよね?
519名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 03:56:56 ID:vCHxQb/N0
どうも焦点がずれてるな共産党。
520名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 04:13:36 ID:m9fnFO/Q0
まさにシナリオどおりだな

ユウチョは順をおって計画的に破綻させられ
最終的にはアメリカ資本が買い取ることになる

その過程で日本国民の虎の子の資産はちりじり
バラバラになって消え去り、すべてユダヤ資本に
吸い上げられる

ニッポン終了の歌がきこえてきた

521名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 04:32:42 ID:ofJrW1E4O
今もMAX1000万までしか預けられないの?銀行になったけど
522名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 04:42:08 ID:Cnc5AmAh0
 >520 ハゲタカファンドがどうのこうのとか言いそうだな
      どうやって国民の虎の子資産が消えるの?
      まさか郵貯にあった預金が外資系に預けられるから
      なんて事は言わんよなw
      
      
523名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 04:48:03 ID:EJryXq7x0
何せ株主様の意向が最大限に優先されるのだから
今までのように郵貯の資金を国債買い支えや株のPKOに
自由に使えなくなるのでごまかしが効かなくなり
日本国が経済破綻する危険性は大幅に増える。
524名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 04:59:16 ID:gIJ261Oh0
>>522
バカは未だにそれを信じているから困る
525名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 05:02:38 ID:I/XL6y4W0
>>514
一部の例外を除いて民営化を機に政府保証はなくなったよ(´・ω・`)
526名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 05:04:08 ID:hy5jgsZh0
日本という国に1mmでも期待をするな
527名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 05:16:20 ID:k+pNSM9O0
あとは西川が、飼い主のゴールドマンサックスに
幾らで売り飛ばすか。

その前に、小泉を何処かに売り飛ばしてからにしてくれ。
528名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 06:32:16 ID:+sPow43U0
>439
遅レスだが、
銀行は預金保険機構は預金保険法第50条1項に
「金融機関は、事業年度ごとに、当該事業年度の開始後三月以内に、機構に対し、内閣府令・財務省令で定める書類を提出して、保険料を納付しなければならない。」
とあるように加盟は義務なんだよ。
529名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 07:04:37 ID:cOhLENAI0
ゆうちょ銀行はATM手数料が来年9/30まで無料だ
しかし
他銀行は時間外だと預金にも手数料取られると知らんかったよ

クレッジットカードのサービスやってるかな
ゆうちょ銀行はこれから大変そうだ
530名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 07:24:56 ID:FE2p/WpRO
>>1をみると、ゆうちょ銀行より貯金保険機構の方がヒドイ気もするが。
結局バブル崩壊のつけがめぐりめぐってここに来てるみたいな。
531名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 07:41:46 ID:sG7Jl9nvO
>>494銀行と較べて不公平

こういう事言う人いるけど、そもそも銀行が客として認めず相手にしてこなかった、地方庶民対象の少額預金リテールを、全国津々浦々の特定郵便局が地元民と膝つきあわせて信頼得て
コツコツ集めた結果が郵貯であり簡保なわけだろ
銀行は企業やカネ持ってる人相手、郵貯簡保は庶民相手で棲み分けできて問題ねーよ
532名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 07:56:36 ID:sG7Jl9nvO
>>494
それに郵便局が民営化なって困るのはまず地銀だろ
店舗数、資本金でまず完敗してるし、今まで財投・国債で国に貸し付けてた資金が民営化で企業にもむかう。
営業力でもそのうち追い着かれるだろうから、経営基盤弱体化してる地銀はどんどんなくなる。
金融機関の寡占化が進む罠。
533名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 08:18:30 ID:sG7Jl9nvO
金融機関の寡占化進むとどうなるかというとだな、韓国がこれは大いに参考になる。

通貨危機仕掛けられてIMF支配下に入った韓国では、銀行がばんばん潰されて統合され、5大銀行に集約された。
で、その5大銀行の株式の70%が外資所有となった。
結果、今では韓国経済は構造的に外資株主に利益を吸上げられるシステムだ。
日本は今3大銀行。外資に対する規制はいまだない。郵政民営化で金融システムはさらに脆弱になる。
誰がどういう意図ですすめているかわかりそうなもんだが。
534名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 10:29:14 ID:PcLnYo6y0
連投のID:sG7Jl9nvO君
531と532で言っていることが矛盾していますね〜
郵貯、簡保はすみわけが出来ているんでしょ?
地銀は安泰ですよ。
地元企業は地銀にお金を預け、地銀から運用資金を借りていますから。
郵貯や簡保のお金は、1円だって民間に流れていないんですよ?
国債を買うお金を庶民から集めるだけの国策金融機関ですから。
535名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 10:46:33 ID:nYO8Z8X80
>>531
>国津々浦々の特定郵便局が地元民と膝つきあわせて信頼得て
>コツコツ集めた結果が郵貯であり簡保なわけだろ

信頼を得てランクDだっけか 無面接募集が日常だった簡保生命
信頼を得ていたのは日本国であって郵便会社じゃないよ
536名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 11:42:02 ID:myc0mUPQ0
俺の親戚の郵便局員もいってたもんなぁ
民営化したら採算合わない、絶対やっていけないって
537名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 15:47:22 ID:EVTXhjt20
どうして民間取引の不祥事に国の資本が入ってるゆうちょ銀資巨額の預金保険料負担となるのか、甘えるにも程があると憤っている。

この問題はあくまで民間での問題であり、国が事業主だった銀行が援助をするべき性格のものではない。ゆうちょ銀の資金というのは我々の税金であり、増税議論がある中、更なる負担は出来るはずがないし、出来てもするべきではない。
事業主が自力で対応するべきものである。そうしないとエエ加減な気持ちでの事業が減らない。
国営だった企業が助けてくれるという前例は作ってはいけない。
538名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 15:51:35 ID:Lh2BLfc10
いやならゆうちょ銀行使わなければよい、アホかw

え?田舎に銀行ない?JA(農協)バンクもJF(漁協)バンクがあるだろ?
539名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 18:57:07 ID:EVTXhjt20
>>538
両方なかった。orz
540名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 00:23:23 ID:TQJiUJfp0
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
541名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 00:27:10 ID:TQJiUJfp0
542名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 00:34:24 ID:5L6UZVHu0
非効率なゆうちょには積極的に潰れて欲しかったからな。いいよいいよ〜。
543名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 00:52:07 ID:Tf8OV7vV0
こりゃ自分の重みで潰れそうだな・・・
544名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 02:26:28 ID:MNhO5Vpc0
具体的に何が料金上がったんだ(料金改定)民営化で
545名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 02:33:07 ID:ZDEkH47CO
民営化する前は、利用してない人が払った税金からも流用してたってことだよな。そっちの方が問題だよ。
546名無しさん@八周年
>>545
民営会社で納める税金分と法人税をあわせても
公社での国庫納付金の金額に及ばないのに。
利用していない人が税金を払って郵便局を運営していたという考え自体が間違ってる。
民営化で今まで払わなくてよかった税金を郵便局維持のために払わないといけなくなる。