【海外・経済】“ハリウッドの乱” ネット配信での報酬をめぐり米国の脚本家スト突入

このエントリーをはてなブックマークに追加
1うちゅ〜φ ★
★“ハリウッドの乱” 米国の脚本家スト突入

・米映画・テレビ業界の脚本家で構成される米脚本家組合(WGA)は2日、映画会社や
 テレビ局側との交渉が決裂したことを受け、5日未明からストライキに突入すると
 発表した。インターネット時代の新しい利益配分方法をめぐる争いは、双方とも
 引くに引けない事情を抱え一段と混迷を深めている。

 同組合は1日、所属する約1万2000人の脚本家のうち約3000人を集めて
 方針を討議。スト突入が決定した。参加者は「問題はストに入るかどうかではなく、
 ストをどのように行うか、だった」と語った。同組合がストを行うのは、
 1988年以来となる。

 今回の争いは映画やテレビ番組がDVDやインターネット配信の形で販売される
 場合の報酬をめぐるものだが、火種は80年代にさかのぼる。(以下省略)
※以下の部分はソース元にてご確認ください。

ソース/MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/world/america/071103/amr0711031730005-n1.htm

関連スレ
【海外/米国】TVからドラマが消える? 脚本家組合がスト突入か
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1193907319/
2名無しさん@八周年:2007/11/03(土) 19:50:00 ID:/sx/xDK80
               ̄ へ
       __/  と    \
      (⌒\ ̄ ̄\ \    ヽ    あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
       ヽ__/⌒\__ \ り    |
          | u-    ̄ \     |   『マツイから解放されて新天地のドジャースで頑張ろうと
          | == - u |||\  ノ   思ったらそこにヒデキ・マツイがいた』
        ░░██▒░▓▒█▒░ ░░    
        ▒░░▓▒█▒▓░░░█▒   な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
       /´ (ノ⌒ヽξヽイ:::u::丿:::|δソ   俺にも何が起きたのかさっぱり分からなかった。
     /'   (_( _ノ)\_:u∵(::∴ノ ソ     
    ,゙  / )|[-===-):)::u::::ノ ||       頭がどうにかなりそうだった…
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ
    // 二二二ヽ::⌒::∴::/::: /:::::::/`ヽ     超スピードだとか催眠術だとか    
   /'´r -―一ァ(∵u:::ノノ /::::/-‐  \     そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }    もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…


 ※プライバシー保護の為音声は変えてあります。
3名無しさん@八周年:2007/11/03(土) 19:52:29 ID:5a2IlY340
>火種は80年代にさかのぼる

火はライターで点けたのか?
脚本家だけになんつてwwwwww
4名無しさん@八周年:2007/11/03(土) 19:55:24 ID:hpECoTdI0
*詳しくは書籍「ハリウッド脚本術」をご覧下さい。
5名無しさん@八周年:2007/11/03(土) 19:57:39 ID:SOBnI3mGO
>>1
「ハリウッドの乱」映画化決定
6名無しさん@八周年:2007/11/03(土) 20:00:37 ID:6fVRYbbe0
IT産業を活性化させようと米国は必死だな。
7名無しさん@八周年:2007/11/03(土) 20:00:59 ID:5b6VvYRW0
これも脚本のうちでしたってオチだろ
もうネタは上がってんだよ

ネット配信だけに
8名無しさん@八周年:2007/11/03(土) 20:04:04 ID:F4hsz/p+0
ハリウッドで乱交かと
9名無しさん@八周年:2007/11/03(土) 20:06:58 ID:tEmpnhAR0
話題づくりだろ。
10名無しさん@八周年:2007/11/03(土) 20:07:09 ID:+X1mBYaV0
日本のアニメーターもがんばれ!
11名無しさん@八周年:2007/11/03(土) 20:08:28 ID:7L2wmH/t0

____   r っ    ________   _ __
| .__ | __| |__  |____  ,____|  ,! / | l´      く`ヽ ___| ̄|__   r‐―― ̄└‐――┐
| | | | | __  __ |  r┐ ___| |___ r┐  / / | |  /\   ヽ冫L_  _  |   | ┌─────┐ |
| |_| | _| |_| |_| |_  | | | r┐ r┐ | | | /  |   | レ'´ /  く`ヽ,__| |_| |_ !┘| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|‐┘
| r┐| |___  __|. | | | 二 二 | | |く_/l |   |  , ‐'´     ∨|__  ___| r‐、 ̄| | ̄ ̄
| |_.| |   /  ヽ    | | | |__| |__| | | |   | |  | |   __    /`〉  /  \      │ | |   ̄ ̄|
|   | / /\ \.   | |└------┘| |   | |  | |__| |  / /  / /\ `- 、_ 丿 \| | ̄ ̄
 ̄ ̄ く_/   \ `フ |   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  |   | |  |____丿く / <´ /   `- 、_// ノ\  `ー―--┐
           `´ `‐' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`‐'     ̄          `  `´          `ー'    `ー───-′
12名無しさん@八周年:2007/11/03(土) 20:08:33 ID:4CjP0rhm0
>>1
>所属する約1万2000人の脚本家

米脚本家組合(WGA)に登録すれば誰でも脚本家になれるんだろな・・・
よーし おれは明日から脚本家になる
13名無しさん@八周年:2007/11/03(土) 20:08:45 ID:sFDAfEKv0
表現者の立場でどうしても許せないなら、このようなストはありなんじゃないか?
しかし、その間に新しい表現者が出現して負けたとしても補償はしたくないよな。
14名無しさん@八周年:2007/11/03(土) 20:08:50 ID:B3MAikzg0
>>3
    ∧,,∧  ∧,,∧
 ∧ (´^∀^) (^∀^`) ∧∧
( ´^∀) U) ( つと ノ(∀^` )
| U (  ´^) (^`  ) と ノ
 u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u'
15名無しさん@八周年:2007/11/03(土) 20:09:52 ID:p53/e5RW0
日本のアニメーターは救われないというけど
救われないのは動画とかやってる土方だけ
原画は十分に暮らしていける
16名無しさん@八周年:2007/11/03(土) 20:26:30 ID:tCM2gfng0
>>14 はじめて見た。
17名無しさん@八周年:2007/11/03(土) 20:59:33 ID:8vejT2780
シンプソンズの初期からの脚本家の一人リチャード・サカイさんも入っているのかな。
映画版のプロデューサーの一人でもある
グレーシー・フィルムの社長もやっているから入ってないかな
18名無しさん@八周年:2007/11/03(土) 21:00:57 ID:ZW8OsWrN0
アニメーター団結しないだからどうしょうもねー
アメリカじゃ組合に入ってなきゃ仕事できないでしょ
19名無しさん@八周年:2007/11/03(土) 21:49:43 ID:lE9kdN7w0
>>18
こないだ初めて労組できたってニュースなかったっけ?
2017:2007/11/03(土) 23:10:10 ID:8vejT2780
ちなみにリチャード・サカイ氏は日系人。

グレーシー・フィルムはシンプソンズの製作総指揮の方がオーナーで
ローズ家の戦争や恋愛小説家などなどの映画を手がけているところ
でもある。
21名無しさん@八周年:2007/11/04(日) 00:01:10 ID:7zCH39KT0
日本では漫画家も運動してるのに、アニメーターときたらくっちゃべるだけで全然うごかへん
22名無しさん@八周年:2007/11/04(日) 01:06:23 ID:4f8v9mNd0
>>15
ネットで動画がどんどん生産されてるから
原画だけやる奴もいらなくなる
プロデューサーとかディレクターとかもういらない子

23名無しさん@八周年:2007/11/04(日) 03:22:54 ID:D982wwOJ0
>>12
ウロか別の組合だったかもしれないけど、年会費やらそれなりに金と資格は必要だったと思う。
(誰も入れるわけじゃない)ただ組合だから、加入する事によって一定の権利やギャラ交渉では強い。
シーズンオフ中に、有名脚本家クラスの脚本家教室みたいなのがあって、
十数名だけ選ばれた人が受けれるスクールみたいなものもあった筈。
24名無しさん@八周年
メリコウは組合を作って自分の権利を主張するからいいね。
日本のアニメ業界も見習うべきだが、
奴ら権利を主張できるだけのものを作ってないのよね。
電通と足切って自活したらいいのに。