【鉄道】「踏切の遮断機が上がったまま列車通過」相次ぎ…JR北海道、全踏切の半分“要手術” 工事費9億円

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼638@試されるだいちっちφ ★
★遮断機962カ所改良へ JR北海道 踏切トラブル頻発で 工事費9億円

 道内各地の踏切で二○○七年度、列車が通過する際に遮断機が上がったままになるトラブルが
七件発生し、すでに過去五年で最悪となったことが二日、JR北海道のまとめで分かった。いずれも
車や人が絡む重大事故には至っていないが、事態を重くみた同社は、踏切事故対策としては過去
最高の約九億円を投じ、道内の全踏切の約半分に当たる九百六十二カ所のシステムを改良する。
 JR北海道によると、列車が近づいても遮断機が下りない事例が五件発生。通過中に突然上がる
事例が二件起きた。過去五年で最多の○四年度(四件)を上回るペースで推移している。北海道
運輸局は十月二日、トラブルの続発を受け、万全の再発防止策を講じるよう同社に口頭で指導した。

 踏切のシステムは、列車が踏切の千二百−八百メートル手前に接近すると、《1》レールを伝う
電流の流れが変化し、警報機と遮断機が作動する《2》線路上に設置された装置が、踏切に列車の
接近を伝える《3》「《1》と《2》」の複合−の三タイプに大別される。
 一連のトラブルで、遮断機が下りないケースはいずれも《1》の踏切で発生し、列車の通過中に
上がるのは《2》の踏切だった。同社は鉄道総合技術研究所(東京)とともに原因を調査し、《1》の
踏切については特定できなかったものの、《2》については、装置の老朽化により、列車の接近を
感知しにくくなった可能性が大きいことが分かった。
 このため同社は、電流の流れが変化する《1》タイプの全六百四十九カ所を本年度内に改良。
途中でトラブルが発生しても、警報機と遮断機は正常に作動するようシステムの回路を追加する。
 列車の接近を感知する装置がついた《2》タイプの五百五十七カ所については、老朽化が目立つ
三百十三カ所の装置を新品に交換する。

北海道新聞(11/03 09:20)
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/society/58482.html
表:2007年度の道内の主な遮断機トラブル(道新紙面より)
ttp://sylphys.ddo.jp/upld2nd/train/src/1194062462155.jpg
2名無しさん@八周年:2007/11/03(土) 13:03:59 ID:GGU9edu60
漏れの遮断き ry)
3名無しさん@八周年:2007/11/03(土) 13:07:29 ID:fi6rYGxe0
北海道に鉄道は不要という結論にどうしてならないのか?
4名無しさん@八周年:2007/11/03(土) 13:09:38 ID:17IJl3+10
熊や鹿、キタキツネにも分かるようにしてね 
5名無しさん@八周年:2007/11/03(土) 13:11:57 ID:8TNmuf7F0
ローカル線は赤字路線が多いから整備費が捻出できない?
整備を怠るのか? 踏切の一旦停車を省くとアブナイな
6名無しさん@八周年:2007/11/03(土) 13:12:28 ID:TbEY2wYO0
工事完了して無い踏み切りは
電車、一時停止ですね
7名無しさん@八周年:2007/11/03(土) 13:12:49 ID:fHphnQUw0
ついに廃業か
今まで乙
8名無しさん@八周年:2007/11/03(土) 13:34:27 ID:vqIDcLNk0
田舎のほうは列車の本数も少ないんだから、警報機とか遮断機とか撤去して、
通行するほうが自己責任で安全確認して渡るようにすればいいだろ。第四種踏切、っていうのか。
9名無しさん@八周年:2007/11/03(土) 13:43:56 ID:Ox34PLHe0
>>8
いい考えだね。
逆にみんなが注意するから安全になりそう。
10名無しさん@八周年:2007/11/03(土) 13:54:45 ID:KQtupkmG0
>>8
北海道とか北国は警報機遮断機ないと危険だろ
冬は雪で左右確認出来なそう
11名無しさん@八周年:2007/11/03(土) 13:59:40 ID:rKx8MnJmP

《3》「《1》と《2》」の複合

かっこの使い方がおかしい。

っていうか、全部3にすればいいじゃん
12名無しさん@八周年:2007/11/03(土) 14:13:10 ID:eNQbAwGN0
廃線にすれば恒久対策となる。
13名無しさん@八周年:2007/11/03(土) 14:17:24 ID:TbEY2wYO0
ばか小学生のエスカレーター事故で大騒ぎするくせに
毎日のようにどこかで死んでる、踏み切り事故で鉄道会社の責任問わないの?

おかしいと思わないかい??
14名無しさん@八周年:2007/11/03(土) 14:21:31 ID:E5B9ty8m0
>>13
だって、エスカレータで自殺するやつなんていないじゃん
15名無しさん@八周年:2007/11/03(土) 14:26:38 ID:qfVh1P95O
北海道恐いねぇ〜
地域格差って辛いな
16名無しさん@八周年:2007/11/03(土) 14:26:59 ID:VDcccw9d0
「死ぬ気で渡れ」と言う注意書きなら安全意識が変わる
17名無しさん@八周年:2007/11/03(土) 14:29:22 ID:zgFB/3X8O
また頭の悪いバス転換厨がわいて出てるな。
グループで年間60億の黒字を出してるJR北海道が、9億ぐらいの設備投資で廃業すりかバカ。

もっとも、田舎のローカル路線は、第4種にするより、いっそ丸ごと軌道免許に切り替えたらどうか。
踏切では電車の方が一時停止する。
18名無しさん@八周年:2007/11/03(土) 14:30:12 ID:Ko555+op0






止まって確認すればいいとバカをホザくチョンが出現する


・音・・・普通聞こえない
 (聞こえるほど騒々しいなら近隣への騒音が問題になるため、電車は静か)

・視界・・周りが見渡せる場所など田舎以外皆無
 (来ているか否か確認できる場所は既に線路の上 こんなところで止まったら轢かれる)
19名無しさん@八周年:2007/11/03(土) 14:36:41 ID:zgFB/3X8O
>18
バカチョンはお前だ。
北海道など大部分は田舎だから電車じゃなくてディーゼル車だし、
踏切の近くでは、けたたましい警笛鳴らしてるのだ。

無論、調子の悪い踏切を放置して良い訳ではない。
JR北海道は新幹線作るほど儲けてるのだから、
踏切ぐらい直すべきだが。
20名無しさん@八周年:2007/11/03(土) 15:34:35 ID:FrBj1/bV0
>>8

北海道は人より熊の方が多いぐらいだしな
見晴らしも良すぎてかなら遠距離から電車の接近はわかるだろうし
ふるさと銀河線廃線は痛かった
21名無しさん@八周年:2007/11/03(土) 15:39:42 ID:j7r+OPP80
フェールセーフにしろよ
遮断器が降りていなければ鉄道信号が赤以外にならないようにすればよい
22名無しさん@八周年:2007/11/03(土) 15:43:22 ID:HbpOM7GxO
その前に駅に柵つけろや
死に放題だろ
23名無しさん@八周年:2007/11/03(土) 15:52:57 ID:j/3QUCS10
>>4がいいことを言った。
人だけの安全しか考えてないのはダメだな。
動物も含めて対策しろ。
24名無しさん@八周年:2007/11/03(土) 15:56:31 ID:fPwY0bVK0
>>23
ライオンのウンコでも撒いておけば桶
25名無しさん@八周年:2007/11/03(土) 15:56:44 ID:F80Y1Lye0
>>23
山の中走る路線だと鹿を撥ねて遅れることが結構あるな
だが踏切となると市街地にあるわけで、そこまで大型動物が降りてくるとなると話が違ってくる
26名無しさん@八周年:2007/11/03(土) 16:00:03 ID:vwZq5AN00
プラレールの踏切みたいに列車の重みで下がるようにしろ
27名無しさん@八周年:2007/11/03(土) 16:19:29 ID:0lis+Jwh0
家の嫁も装置の老朽化により、生理の接近を感知しにくくなったな。
この前は、あっ始まったってあわてて古新聞股にはさんでるの見ちゃって離婚したくなった。
28名無しさん@八周年:2007/11/03(土) 16:23:11 ID:ustdPKCC0
このシステムは地上子とかはないの?
29名無しさん@八周年:2007/11/03(土) 16:34:53 ID:3mTBYXBe0
>>26
いいこと言った.
30名無しさん@八周年:2007/11/03(土) 16:46:47 ID:+0R/aTgdO
>>27
写真うp汁!
31名無しさん@八周年:2007/11/03(土) 17:00:55 ID:xGoja02pO
>>26
車が通る度に重みで遮断機が閉まるぞ
32名無しさん@八周年:2007/11/03(土) 17:08:45 ID:HnjDCjNEO
>>7
ワロタ
33名無しさん@八周年:2007/11/03(土) 17:09:33 ID:KKdQO0Fh0
俺の遮断機も一日中上がったままなのだが
34名無しさん@八周年:2007/11/03(土) 17:17:57 ID:Pv+I+wc50
>>33
もう二度と通り過ぎることはないんだろ
撤去しちゃえば?
35名無しさん@八周年:2007/11/03(土) 17:35:38 ID:TA6kBUIiO
これ何て銚子電鉄?
36名無しさん@八周年:2007/11/03(土) 17:44:51 ID:zgFB/3X8O
釧網本線なんかは、鹿を見つけると、普通に警笛鳴らして追い散らしてるよ。
しかし逆に線路へ突っ込んでくるやつが居るんだな。
37名無しさん@八周年:2007/11/03(土) 17:46:55 ID:VWTApZVP0
瑕疵だろ、常識的に考えて。
無料で工事業者にやらせろよ。
38名無しさん@八周年:2007/11/03(土) 17:49:06 ID:v6R7xGCX0
道路側の信号を赤点滅にしとけ
39名無しさん@八周年:2007/11/03(土) 18:59:42 ID:zgFB/3X8O
また旧銀河線沿線の温泉が一つ廃止された…

廃線以降、大学一校、百貨店一軒、温泉一ヶ所、支線バス、
その他諸々、櫛の歯を削るように物が消えて行く…
40名無しさん@八周年:2007/11/03(土) 19:12:07 ID:tg+UyI2R0
北海道は馬車に戻せば挽えい競馬も持ち直して一石二鳥
41名無しさん@八周年:2007/11/03(土) 19:13:07 ID:go/RpKhj0

また、駐日中共新聞か。
42名無しさん@八周年:2007/11/03(土) 19:26:27 ID:KNHoVyE90
一箇所100万しないのか、安いな
43名無しさん@八周年:2007/11/03(土) 19:30:57 ID:K2Elhu/j0
どうせ2時間に1本くらいしか走ってないんだから
全線廃止すればいいのに
44名無しさん@八周年:2007/11/03(土) 19:40:44 ID:yWKDbqcd0
むしろ列車側を高速道路のETCレーンタイプにしろよ。
45名無しさん@八周年:2007/11/03(土) 19:47:32 ID:zgFB/3X8O
>43
だからバカは死ねっつのに。
大黒字までは行かないが、グループで年間60億の黒字出してるJR北海道が、
なんで全線廃止して廃業せにゃならんのだ。
ならお前が株主に保証金払えよ。
46名無しさん@八周年:2007/11/03(土) 19:55:49 ID:oKgb0vACO
つか、車は手前で一時停止せんと、ばかおまわりに捕まるでしょ?

いらねーよ、んなもん
事故ったら自業自得、
歩行者でもな

緊急停止ボタンだけでよい
47名無しさん@八周年:2007/11/03(土) 20:00:15 ID:zgFB/3X8O
踏切は直すべきだが、ただそれだけの話だ。
金なら挽馬に食わせるほど持ってるんだから。
48名無しさん@八周年:2007/11/03(土) 20:04:02 ID:IudwP1mbO
一部路線を除いて廃線しまくればさらに黒字が増えるんではまいか?(´・ω・`)
49名無しさん@八周年:2007/11/03(土) 20:05:18 ID:xGFCcj7k0
日本の鉄道をすべて廃止にすれば、踏み切り問題は解決するよな。
50名無しさん@八周年:2007/11/03(土) 20:07:53 ID:Nq2u+1MZO
さっき代官山駅前の空いてる踏切普通に渡ってたら
警笛が鳴ってびびった。

ま、関係ないけど。
51名無しさん@八周年:2007/11/03(土) 20:09:28 ID:i+LTl0ee0
おかずの踏切
52名無しさん@八周年:2007/11/03(土) 20:09:38 ID:0Rvn5Tzh0
>>49
いま新規に鉄道を敷く場合は、踏切なしで全部立体にしないと認可されなかったはず。
53名無しさん@八周年:2007/11/03(土) 20:12:25 ID:QoC9vbaC0
無駄に広い道路ばっか作ってないでこういうとこに予算回せよ知事どのw僻地のJRがアップアップなの
分ってるだろが。今ごろまたワケワカメな箱モノ作ってんだろうけどさぁwww
54名無しさん@八周年:2007/11/03(土) 20:14:32 ID:zgFB/3X8O
ローカル路線を廃してバス転換すると、引き受けたバス会社は、
ローカル路線だけじゃ赤字が酷いので、長距離の都市間路線もやり始める。

すると乗り換えのロスがある鉄道が不利になってしまう。
バス会社はダイヤを自由に作れるのだから。

既に民業なんだから、どう儲けるかは経営者に任せたまえ。
値引き合戦、企画合戦で、かなり熱い戦いを繰り広げてるらしいぞ。
55名無しさん@八周年:2007/11/03(土) 20:14:33 ID:AW9OKKNW0
信号機のない踏み切りでは、くるまは停止して安全確認をしなければならない。
これ自動車がっこで習ったよね。
踏み切りが故障していようが、ぶつかるくるまが悪い。
56名無しさん@八周年:2007/11/03(土) 20:16:08 ID:pwhBMv+mO
それよりもブレーキ改良しろよ
いつもブレーキが間に合わずに突っ込んでるだろ!
57名無しさん@八周年:2007/11/03(土) 20:28:30 ID:xGFCcj7k0
>>52
そうなのか。
地元の120キロで走る路線で踏み切り大量にあるから、
そんな規制あるとは思わんかった。

>>56
それ、中の人達が大惨事にならないか?
58名無しさん@八周年:2007/11/03(土) 21:47:54 ID:DnntmJcj0
神宮前駅北 「開かずの踏切」廃止へ
http://chubu.yomiuri.co.jp/news_kan/kan070814_2.htm
59名無しさん@八周年:2007/11/03(土) 23:03:07 ID:7ZsXfMO90
高架にするか地下鉄にすれば無問題

>>57
ロールケージにフルバケと4点ベルトを装備すればおk
そこそこ速度出ているのにベルトも無しヘルメットも無しじゃ
軽自動車より危険だと思わないか?
60ましぇん12歳φ(^‐^*) ◆y12y.Y.s4w :2007/11/04(日) 00:15:34 ID:+oPmeI0L0
電流の流れ。

にじゅうはたちのさむらい武士が馬から落ちて落馬して・・・
61名無しさん@八周年:2007/11/04(日) 01:37:16 ID:fRo9KEkT0
>>56
JR北海道の車両のブレーキ性能は日本最強クラス。
それでも130km/hから500mくらい。(凍結条件で)

摩擦係数の関係で自動車のように急には止まれない。
62名無しさん@八周年:2007/11/04(日) 12:56:23 ID:2VeDBxTvO
道路管理者が必要と思うなら、道路管理者の金で、高架でも地下鉄でも改良すればよかろ。
道路管理者が金を出さぬなら、それまでのことだ。
JR北海道が自腹でする義務も筋合いもない。
踏切直すのは自社の都合だ。
63名無しさん@八周年:2007/11/04(日) 16:41:54 ID:Adv9dfkG0
まああれだ
屯田兵に鉄道は半万年早かったってことだな

わらぐつでも履いて歩いてろ
64名無しさん@八周年:2007/11/04(日) 16:55:18 ID:ZUlW/mTm0
北海道なんて人住んでないんだから、踏み切りの9割を廃止すればいい。
どうせ冬場は大半の道路が通工止めになるんだし
65名無しさん@八周年:2007/11/04(日) 17:20:00 ID:2VeDBxTvO
冬場を通行止めにして構わないなら、道路の維持費は激減するのでは。
実際は、何の役にも立たん道路でも、莫大な除雪コストを支払ってるよ。

しかも、除雪はできるが、路面がアイスバーンになるのは避けられず、
恐ろしく危険な状態で供用せねばならん。
北海道は、ほとんど自ら衰退するために道路族とアラビアに
貢いでいるようなもんだ。
66名無しさん@八周年:2007/11/04(日) 17:43:43 ID:tX2GmOVn0
小幌駅なんて気をつけないとな。
67名無しさん@八周年:2007/11/04(日) 18:36:48 ID:nKlcj2Bh0
黒字なら高架にすればいいのに
68名無しさん@八周年:2007/11/04(日) 20:09:35 ID:Yv6aCTg5O
>>26
遮断機で撲殺されそう
69名無しさん@八周年:2007/11/04(日) 23:21:32 ID:HMOcOjEs0
そんなことより、道路特定財源でも使って、踏切廃止しろよ。
西欧などは、ほとんど立体交差で、踏切はほとんど無いぞ。
70名無しさん@八周年:2007/11/05(月) 15:49:27 ID:KzSSad1i0
>>22を見て想像した

10万円で一時間死に放題!!

時間内に死に切れなかった方は5000円キャッシュバック
電車の運転手と乗り合わせたお客様に最後を見届けていただけます☆

万全のサービス!!
死体処理・ご家族への連絡・遺書の郵送

バイト募集♪
背中をぽんっと押すだけの簡単な仕事です。
時給780円〜
71名無しさん@八周年:2007/11/05(月) 15:52:16 ID:xX09sL2a0
>>33
腐るんじゃなかったっけ
72名無しさん@八周年:2007/11/05(月) 16:00:39 ID:pDRNhmTR0
たしかに、
小樽−札幌−千歳(空港)−苫小牧
以外の路線って必要なのか?
73名無しさん@八周年:2007/11/05(月) 16:10:28 ID:Xkr9rWjR0
>>39
お前らのせいで紋別が・・・
74名無しさん@八周年:2007/11/05(月) 16:22:29 ID:JlLp1VXo0
>>3 冬は要るんだよカス
75名無しさん@八周年:2007/11/06(火) 18:14:09 ID:zY45xeTfO
冬に限らず、膨大な貨物輸送と、道央では旅客で儲けてるじゃないか。
北海道にこそ鉄道は必要なのだよ。

遠軽〜紋別は、鉄道が残っても、カツカツながらペイしたかもな。
西オコッペ村が、自分だけ取り残されるのを悔しがり
部分存続に反対したらしいぞ。
76名無しさん@八周年
なんか社会が疲弊してるのを象徴しているようで暗澹としてくるな。