【経済】10月の国内販売では、Wiiが11万台、PS3が4.7万台、 XBOX360が1.9万台 -ロイター
Wiiの10月国内販売は11万台、PS3は4.7万台
2007年 11月 2日 19:19 JST
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-28691020071102 据置型では、1日から28日までに、任天堂の「Wii」の販売数が約11万0400台にのぼった。
ソニーの「プレイステーション(PS)3」は約4万7200台、米マイクロソフトの「Xbox360」は
約1万8700台だった。
この結果、10月28日までの3機種の国内累計販売数(推定)は、Wiiが約368万5200台、
PS3が約125万7400台、Xbox360が約47万4200台となった。
続きはソースをご覧下さい。
2 :
名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 20:58:22 ID:VpA0HNaP0
eee
22222222222
360欲しい
箱○・・・
★Wiiの主なソフト★
【売り上げ10万本以上】 『Wii Sports』 『はじめてのWii』 『マリオパーティー8』 『ゼルダの伝説トワプリ』
『おどるメイドインワリオ』 『スーパーペーパーマリオ』 『DQS』 『ポケモンバトルレボリューション』 『Wiiでやわらかあたま塾』
『FE暁の女神』 『DBZ Sparking!NEO』 『バイオハザード4 Wii edition』 『パワプロWii(マルチ)』 『ワンピース アンリミテッドアドベンチャー』
『縁日の達人』 『ガンダム MS戦線0079』 『NARUTO EX』
【発売予定】 『スマブラX』 『WiiFit』 『マリオギャラクシー』 『どうぶつの森Wii』 『マリオカートWii』 『メトロイドプライム3』
『星のカービィWii』 『マリオ&ソニック in 北京オリンピック』 『風来のシレン3』 『ソード オブ レジェンディア』
『ソウルキャリバーレジェンズ』 『TOS ラタトスクの騎士』 『ウイニングイレブン』 『コードギアス』
『チョコボの不思議なダンジョン』 『FFCC』 『バイオハザードアンブレラクロニクルズ』 『モンスターハンター3』
『ナイツ』 『ボンバーマン』 『NARUTO EX2』 『SIMPLE Wii シリーズ』
★PS3の主なソフト★
【売り上げ10万本以上】 『みんなのGOLF5』 『ガンダム無双』 『リッジレーサー7』 『機動戦士ガンダム』
『RESISTANCE』 『BLADESTORM』
【発売予定】 『白騎士物語』 『GT5』 『ロコロコ』 『ラチェット&クランク FUTURE』 『FF13』 『FF13ヴェルサス』
『MGS4』 『サイレントヒル5』 『グラディウス』 『忌火起草』 『龍が如く見参!』
『戦場のヴァルキュリア』 『真・女神転生』 『煉獄The end of the CENTURY』
★XBOX360の主なソフト★
【売り上げ10万本以上】 『ブルードラゴン』 『DOA4』
【発売予定】 『ロストオデッセイ』 『エースコンバット6』
マルチ 『バイオハザード5』 『三国無双5』 『デビルメイクライ4』 『GTA4』 『ウイニングイレブン11』
『ラストレムナント』 『ソウルキャリバー4』
7 :
名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 20:58:59 ID:rWReaOc30
>>5
おまえもな
ひろゆき理論で言うと、売上額でPS3が圧勝している
Xbox360は売れないねーw
10 :
名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 21:01:54 ID:x6hT1MnF0
へぇPS3頑張ってるんだね藁
死なないといいね藁
聴かせてよ愛の言葉を
12 :
名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 21:02:16 ID:N8AZdYd20
>続きはソースをご覧下さい。
なにこれ
PS3が47万台かとおもってびびったのに4.7万台だった
15 :
名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 21:03:56 ID:k1lk3y4o0
XBOX360が急激に持ち直す予感がしている。
消費電力さがったみたいだし。
16 :
名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 21:05:43 ID:BLmNjUqC0
SONYからSEGA臭がしてきた
17 :
岸和田市民 ◆HOXERHLOXY :2007/11/02(金) 21:06:47 ID:WSAM9Lba0 BE:73483632-2BP(256)
PS3は4.7万台
まさにファンタジーな数字だww
ゲームないのにこんなに売れるわけないw
これはおどロイターw
20 :
名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 21:08:06 ID:oZzao5GA0
出荷台数は
21 :
名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 21:08:50 ID:7+chB1Vt0
なんでそんなにPS3嫌うのん?国内企業のゲーム機なんだから応援してやれよ
22 :
名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 21:09:13 ID:JyERfyZ3O
思ったよりPS3は頑張ってるじゃないか!
俺が2台目を予約したからだなw
23 :
名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 21:09:56 ID:Znd2+iU+0
>>21 機械なんかどうでもいい、面白いゲームがあるかどうかだ
酷評だらけの割に売れてるじゃないかPS3
25 :
岸和田市民 ◆HOXERHLOXY :2007/11/02(金) 21:11:01 ID:WSAM9Lba0 BE:48989322-2BP(256)
どれもいまいち売れないな
もう据え置き機自体がだめなんかね
11月の結果が少し気になる。
エースコンバットと一緒に、本体とアイマス買ってしまった…
28 :
名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 21:11:42 ID:OSbKvaTD0
スマブラ出る前にWii買った方が良いのかなあ
ゲイツ360で塊魂買った方が良いのかなあ
スゲー揺れてる
PS3?なんすかソレ?
29 :
名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 21:11:55 ID:w2b2HGDU0
ゲームメーカーはどっちにうつるか早く決断してくれよ
なかなか買えないじゃねぇか
31 :
名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 21:12:05 ID:q7/RETvlO
昨日のアキバヨドバシは箱○売れてたみたい。
今日行ったらエスコン6売り切れw
32 :
名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 21:12:22 ID:ubtDIqss0
>>26 北米市場なんかと比べると人口比差し引いても大分差があるもんなぁ。
日本はもはや知育系とかしか売れないのかもね。
ニコ動での箱○の評価は高い
地球防衛軍やエスコン、アーマードコアが売れてると思う
思ったより善戦しているんだね>PS3
何年かしたら買うのでがんばってね>sony
36 :
名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 21:16:07 ID:fnVa/fEoO
37 :
SQNY:2007/11/02(金) 21:16:11 ID:R3VY5tGN0
PS3でSuica使えるようになれば・・・・
38 :
名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 21:17:15 ID:3KbAWXFo0
またソニー社員と基地外ソニー信者がアサヒる書き込みをして
XBOX360信者がPS3とソフトを罵るんだろうな、このスレは
20GB 限定20台 34800円の広告を最近よく見る
40 :
名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 21:20:34 ID:QAg6p+pK0
41 :
名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 21:21:28 ID:XkBACUJk0
Wii、年末商戦でバージョンアップ版出るねこれは
>>41 まぁ出ないとは思うが
出たら出たで買うのみだなw
スマブラ出るまでには欲しい。
43 :
名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 21:23:40 ID:Znd2+iU+0
消費者にハードを売るにはソフトが必要だが
ソフトを作るほうは安定したハードを求めるって最悪のスパイラルを何とかしろ
キラーソフトを作ってやろうって気概のあるソフトメーカーは無いのか?
44 :
名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 21:27:44 ID:QAg6p+pK0
>>43 いやそれは壊れやすいハードよりだったら
安定して動いてくれるハードのほうがいいんじゃないの?
箱からはバイクのカワサキと同じ臭いがする
買えば楽しいんだろうけど、買ったら最後みたいな
46 :
名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 21:28:07 ID:VRaFzB4WO
ふーん。意外とPS3も売れてるんだね。
47 :
名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 21:28:11 ID:qfuWWgQQ0
>>28 据え置き機はもう斜陽だよ。
今はもうDSやPSPやワンダースワンみたいな携帯機ルネッサンスなんだから。
エリートは5000台完売したのか?
俺は発売2日目に買ったが。
アイマスやりたいけど箱はレッドリングがあるから、マジで悩む。
オプーナはどこも完売だったな
正直箱○もPS3以上にクソハードなんだよな
つーかもうパソゲーでいいよ、だから全部パソゲーで出してください
52 :
名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 21:30:48 ID:MauORpgw0
PS3で初音ミクでも出してもらえば少しは本体が売れるんでね?
んで周辺機と拡張ソフトを色々売り出す
ライトユーザーがPC買ったほうが安いと気づかないように小出しでw
54 :
名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 21:32:30 ID:B5GfR29+0
>>47 そのPSPもソフトは残念ながらゲームキューブより売れてないよ。
55 :
名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 21:33:12 ID:QAg6p+pK0
>>53 結局のところそうなんだよな。
地方のゲーム屋だと360のコーナー自体無いことが多いし。
56 :
名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 21:33:14 ID:Znd2+iU+0
>>44 安定=動作の安定じゃなくて大量に売れてる勝ちハードの意ね
言葉足らずでスマン
>>49 そもそもアイマスのためだけに買うのはお勧めできない
57 :
名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 21:42:17 ID:/yLnF9rL0
>>23 うそこけ
何が何でもアンチだろ
一年先行ハードがソフトおおいに決まってるだろうが
ソフト実装率って、いいとこ30%だろ。
PS3が実際にオタの手元にある台数を100万台とすると、
FF13もせいぜい30万個売れればいいとこじゃん。
ふーん、やっぱサードが逃げるわけだわ、国内で1000万台は売れないとソフトの採算ラインには程遠いね。
値段考えるとほぼ互角になっちまったのか
調子よかったのは最初だけだったのWii?
60 :
名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 21:46:14 ID:LLSylHL70
ソニーが発表しているPS3の国内出荷台数は、
(アジア含む)
だからなぁ;
61 :
名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 21:47:30 ID:dgmCsa/C0
箱○は日本で売れなくても全然気にして無いからな
値下げしてこんなもんか
ちょっと辛いね
>>57 だから「面白い」ゲームだって言ってるだろ
やりたいソフトがあればハードごと買うわハゲ
64 :
名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 21:50:45 ID:NGizHaqJ0
PS3の台数は出荷台数と見た。
ユーザー-保有台数はXBOXより少ないだろ。
>>43 それを成すのはファーストの役目だろ
サードに押し付けんな、迷惑だ
66 :
岸和田市民 ◆HOXERHLOXY :2007/11/02(金) 21:51:23 ID:WSAM9Lba0 BE:220450829-2BP(256)
「面白い」も大事だが、値段が重要。
箱は、むしろ宣伝なしで良くココまで売ってるな。
67 :
名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 21:51:41 ID:xooeknyy0
>>58 1000万台ってファミコンと初代プレステくらいしかいってないんじゃないの?
エンターブレインの推定販売台数ですので
出荷台数とかではありません
発売から2年もたってるのに箱は47万台しか売れてないのかw
70 :
名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 21:56:44 ID:r2D2XVz+0
Wiiでゲームを作るのをためらう開発者たち
ttp://www.joystiq.com/2007/10/11/software-developers-worried-about-the-wii-hesitant-to-make-game/ 2008年前半という短期で見れば、Wiiがコンソールの現世代における明確な成功者に見える。
なのになぜ、ソフトウェア会社は任天堂のWiiのゲーム展開にそんなに神経質なのか。
IGNは最近の日経新聞の記事を紹介した。
ソフトウェア会社達がWiiの将来について語った後、匿名の数社は、システムの長期寿命
に関する懸念し、突然低下中のWiiの支持率のためにゲームを開発するのをためらってい
ることを明らかにした。
数社はモーションセンシングをブームと認め、その成功が間もなく終ると思っている。
これは恐らく日本でのWiiの売上高によるものだろう。日経の報道によれば、Wiiの売り上
げは昨年後半から現在最も低い状態にある。この点任天堂を非難し、ファーストのタイト
ルが成功を確実にしている一方でサードパーティ開発者は不利をこうむっていると非難し
た。サードパーティの信頼不足はコンソールメーカーにとって良いサインではない。
またまたぁ> PS3は4.7万台
比率的には
マリオギャラクシー:オプーナ = Wii:xbox360
73 :
名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 22:01:56 ID:ZKn6bfqs0
>>40 箱○ユーザーひとりの戦闘力は
PS3ユーザー約7人分に相当するからな
74 :
名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 22:02:05 ID:wowuVxGI0
75 :
岸和田市民 ◆HOXERHLOXY :2007/11/02(金) 22:02:43 ID:WSAM9Lba0 BE:685843687-2BP(256)
>>72 な・・・世界レベルではタメ張ってるのか・・。
見くびっていたな。
76 :
名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 22:06:03 ID:QAg6p+pK0
>>74 Wiiは実はやかましいという話を他のスレで見たんだけど
実際はどうなのよ?
77 :
名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 22:09:56 ID:wowuVxGI0
>>76 音がするのはDVDドライブだけ。
ファンレス、シリコンディスクなのにうるさいワケない。
あれ、WiiってDVD-ROMじゃないんだっけ?
79 :
名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 22:11:49 ID:BuJ6rgKv0
xボックスって海外では人気なのか
80 :
名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 22:12:53 ID:32s+BeOU0
81 :
岸和田市民 ◆HOXERHLOXY :2007/11/02(金) 22:13:40 ID:WSAM9Lba0 BE:342921874-2BP(256)
>>77 ファンはついてるって聞いたよ。
ゲーム中しか回らないから、スタンバイの方が熱いんだってさ。
本体1台売れての儲け 田舎の小売店
DSL 1000円
Wii 1100円
PS3 20GB 1500円
PS3 60GB 2000円
PSP 900円
XBOX360 バリュー 1800円
定価にて販売時 卸値は店舗ごと違いますが参考に
1台の在庫の負担がしみじみと・・・
83 :
名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 22:19:49 ID:vZXqM4Wj0
今日の「GKホイホイ」は、このスレですか?
84 :
名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 22:21:24 ID:oBzFvZ220
箱○売れなすぎワラタ
85 :
名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 22:23:06 ID:pJILeL9I0
以外にPS3がんばってるな。
値下げ前で買い控えが起きてるのに。
>>32 なるほど、やはりWii買ってるのは子供が大半なんだな
CMがむかくつわ。大人ばっか使って金持ってる層引き込もうと必死すぎ
87 :
名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 22:24:22 ID:/yLnF9rL0
>>63 いいんだよ。お前のように寝ても覚めてもアンチというのは
どのジャンルでもいる。イチローもゴキブリといわれ松井はイボとかいわれ
お互いアンチどうしでやりやってるよ。プライドとk-1の格闘技板もひどかった。
結局面白いプライドが面白くないUFCという外資に解体させられたが
アンチは大喜び。お前みたいなアンチてのは、とりあえず確率としているのは仕方ない。どこにでもいる。
88 :
名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 22:25:16 ID:NCNXlAE90
wiiの5分の一も打っている360がすごい。
89 :
名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 22:28:57 ID:/FmtvBP80
とりあえず3台とももってるが
テレビ周りがゴチャゴチャするのが玉にキズ。
最近ではwiiのガンダムが面白かった。
エスコンはまだ未開封
90 :
名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 22:29:01 ID:5gfQiNsJ0
>>87 俺はゲーム機なんぞの信者やアンチになるような
ゲーム業界関係者でもバイトも出来ない年齢のガキでもないが
そうまで必死になられると引くぞ。何だお前・・・
93 :
名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 22:39:40 ID:ukyktW0G0
一方、Wiiの10月の販売数は週ごとに上向き、PS3値下げの影響はみられなかった。
さすが、箱○! どれだけ叩かれてもなんてことないぜ!
95 :
岸和田市民 ◆HOXERHLOXY :2007/11/02(金) 22:41:52 ID:WSAM9Lba0 BE:73483823-2BP(256)
>>94 無限コンテニューとは良く言ったもんだな。
任天は無限1UPしてるけど。
96 :
名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 22:47:14 ID:GrAVdHxm0
とりあえず箱360でやってみたいのは。
「閃光の輪舞」、「地球防衛軍3」、「DEAD RISING」あたりだな。
あと旧箱のパンツァードラグーン・オルタもやりたい。
新型の評判しだいでは買うだろう。
97 :
名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 22:55:50 ID:809uOcNwO
あまりゲームしない俺もXBOXバリュー買ってもうた。
今月の売り上げは相当だろう。
箱○買う人ってゲハに騙されてんじゃないの?
ゲハ見てるとほとんどの人がPS3を捨てて箱○に
行ってるように見えるんだけど、実際の数字はこれ。
2chの影響力なんてこんなもんなんだよ。
ゲームがやりたい人はゲハに行かないからな
100 :
名無しさん@八周年:2007/11/03(土) 00:25:10 ID:/lkQeb530
日本以外ではXBOX360がダントツにうれてるんだけどね
267 名前:なまえをいれてください[] 投稿日:2007/11/01(木) 21:20:54 ID:fH1mMo6Q
>>262 自分が作ったCELLをプログラミングする人のことまで考えなかったんだ?
市場がどう回るのかも分からないとか
というかそういうことって企業で働いている人間にとって基本でしょ?
そういう経営知らない人が社長とはとんだお笑い草だな
こうやって考えると確かにSONYは経営がうまくいかないのを目標に動いているみたいだな
技術力では負けないのにこんな自滅で消えたら本当にバカらしい
268 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2007/11/01(木) 23:12:10 ID:nPRWvcrZ
SONYは商売が競争であることを知らないらしいなw
やはりMSのほうが競争は得意だよな
経営者の育成もずっと進んでる
50過ぎて経営的な視点がない技術者なんて使い物にならない
>>102 確かアメリカでは箱が一番だったはずだぞ
PS3はブルレイプレイヤーとして売れているのかな
さて、国内普及台数が最初にゲームキューブを超えるのはどれでしょうか。
これを超えないと、勝ちとは言えないよな…業界全負けとなってしまう。
まぁPS3はいろいろやばい
PS3ソフト、どんどんマルチに
バーチャファイター5 360でネット対戦付完全版発売
ガンダム無双 360とマルチに
モンスターハンター3 Wiiで発売 PS3版発売中止
ブレイドストーム 360とマルチに
フェイタルイナーシャ 360とマルチに いまだPS3版発売日未定
デビルメイクライ4 360とマルチに同時発売
塊魂 はじめから360と同時発売予定 しかしPS3版のみ発売中止
三国無双5と、バイオ5、とかははじめからマルチでエーコン6ははじめからPS3版の発売なし
■PS3 発売中止タイトル
アローン・イン・ザ・ダーク続編 アタリ
スタントマン続編 アタリ
ドライバー続編 アタ
ダークRPG(仮題) フロム・ソフトウェア
ブラックブレード(仮題) フロム・ソフトウェア
エンドレスサーガ ウェブゼン
ひつじ村(仮) サクセス
RPG(仮) サクセス
サン電子シミュレーション新作(仮) サン電子
Theseis Track7Games
■発売日未定→発売中止→発売日未定
パワプロ新作、グラディウスシリーズ、新規ACT、新規RPG、コーデッドアームズ アサルト コナミ
このうちコーデッドアームズ アサルトは公式HPがあったけど最近いつのまにかHP閉鎖
110 :
名無しさん@八周年:2007/11/03(土) 03:53:06 ID:54/oaM+80
Wiiでゲームを作るのをためらう開発者たち
ttp://www.joystiq.com/2007/10/11/software-developers-worried-about-the-wii-hesitant-to-make-game/ 2008年前半という短期で見れば、Wiiがコンソールの現世代における明確な成功者に見える。
なのになぜ、ソフトウェア会社は任天堂のWiiのゲーム展開にそんなに神経質なのか。
IGNは最近の日経新聞の記事を紹介した。
ソフトウェア会社達がWiiの将来について語った後、匿名の数社は、システムの長期寿命
に関する懸念し、突然低下中のWiiの支持率のためにゲームを開発するのをためらってい
ることを明らかにした。
数社はモーションセンシングをブームと認め、その成功が間もなく終ると思っている。
これは恐らく日本でのWiiの売上高によるものだろう。日経の報道によれば、Wiiの売り上
げは昨年後半から現在最も低い状態にある。この点任天堂を非難し、ファーストのタイト
ルが成功を確実にしている一方でサードパーティ開発者は不利をこうむっていると非難し
た。サードパーティの信頼不足はコンソールメーカーにとって良いサインではない。
112 :
名無しさん@八周年:2007/11/03(土) 08:44:18 ID:RlmPhg5Y0
週間ソフト&ハードセルスルーランキング(2007年10月22日〜10月28日)
DSL 76,243
PSP 59,792
Wii 27,502
PS3 18,785
PS2 11,698
Xbox360 3,718
GBM 64
GC 58
GBASP 41
DS 30
入力デバイス変えたのが物珍しく売れた→周りが持ってる、自分も欲しいというので流行っただけ。
化けの皮が剥がれりゃやるのがないクソハードだとわかる。まあ商売は上手いな。
114 :
名無しさん@八周年:2007/11/03(土) 09:12:02 ID:chkglPj60
昨日、箱○バリューパック買った。
それなりに満足している。
今月の発表が気になる
115 :
名無しさん@八周年:2007/11/03(土) 09:16:14 ID:m6med+pQ0
Wiiのリモコンは失敗だろ
なんか、リモコンに合わせたようなゲーム作りばっかりでむかつく
ゲームで体力使いたくねえよ、同じ体力使うなら外で遊ぶし
116 :
名無しさん@八周年:2007/11/03(土) 09:25:39 ID:BpcZeCb8O
おととい箱○バリュー買った
ゲーム機買うのは4〜5年振り
映像のきれいさと気軽にネット対戦できるのに感動した
まあアダプタと騒音のアメリカンな仕様にはワラタけどw
箱○がアメリカでスゲー売れてるって
初めて知った・・・
アメリカ人と日本人ってゲームの好みが違うんだろね。
あと、金のかけ方とか違いそう。
アメリカだとハリウッド風に金だけは掛かってそう。
あと、宣伝とかも激しそう。
面白いかは別として。
119 :
名無しさん@八周年:2007/11/03(土) 09:42:55 ID:C6eTGwaD0
PS3頑張ってんじゃない
俺もうっかりバリューパック買ってしまった。
薄型PS2しか持ってなかったんだけど、しかしでかいなw
下手なスリムPCぐらいあるw
121 :
名無しさん@八周年:2007/11/03(土) 10:02:17 ID:wJ9Xk8mU0
>>118 箱○はPS3と違って国産ゲームも多いよ。
日本のゲームがそれなりに売れる市場。
最近はPS2の続編が充実してきてる。
箱○初期ユーザのソフト購買力は異常
123 :
名無しさん@八周年:2007/11/03(土) 10:11:58 ID:teGo1DXf0
PS3はWiiの半分弱か。思ったよりは売れてるんだな。
124 :
名無しさん@八周年:2007/11/03(土) 10:16:27 ID:0FDu+3zV0
>>116 以前出火問題があったとはいえ
確かにあのアダプタはやり過ぎだよなw
125 :
名無しさん@八周年:2007/11/03(土) 10:21:04 ID:Mo6g7MGz0
PS3はBDプレイヤーとして優秀なんだぞ。
もっと消費電力が下がって、静かになって、筐体が小さくて、安かったら、
絶対に買うよ。
126 :
名無しさん@八周年:2007/11/03(土) 10:32:53 ID:BU41OyY1O
いつまでコンセプトの全く違うPS3とWiiを比べるんだろ。
早くMGS4とバイオ5でないかなあ
ついでにFF13も
本体3つとも全部かたよってるんだよなぁ
・安い
・高性能
・オールマイティなジャンル
これが1つの本体に揃えば馬鹿儲けできるのに
なんか今PS3のすげー自虐的なCM見たんだけど。
ゲームが全然出ない事をネタにしてた…
129 :
名無しさん@八周年:2007/11/03(土) 10:36:57 ID:KCkhMDaG0
>>125 今でさえ驚くほど静かだよ。というか動いてるか耳では判らない。
箱○の電源を入れると耳の異常がないと解りホッとできる
130 :
名無しさん@八周年:2007/11/03(土) 10:39:26 ID:sHU39S2M0
「Wiiは出ているか?」
「あなたに、Wiiを…」
「私の愛馬はPS3です」
「出荷は一刻を争う!」
「リモコンはお前が振れ」
「Wii、売るよ!」
「僕のPS3だ」
「何も考えずに振れ!」
「ソニーの最高傑作です」
「リモコンの動きが分かるか!」
「Wiiなんてあるのかな」
「私も妊娠だから」
「ゼルダの伝説」
「まるで夢を見てるみたい」
「…また買えたわね」
「死んだ軍兵の口癖だ」
「私のWiiは現実です」
「Wii起動!」
「Wiiは希望の星だ」
「何も喋るな」
「おさらばで御座います」
「売るしかないのか!」
「Wiiを買って」
「もう買えない気がして」
「売れろ、Wii!」
「あれはスカッドハンマー!」
「どうしてリモコンを真似する!?」
「Wiiが買えた!」
「僕らが求めたPS3だ」
「Wii1000万台販売せよ」
「かつてファミコンと呼ばれた物」
「Wiiはいつもそこにある」
131 :
名無しさん@八周年:2007/11/03(土) 10:40:55 ID:zbDT+CPJ0
Wiiiには興味無し
PS3と箱はもっと値段が下がってソフト出れば買う
PS.com補正がどのくらい効いてるのかなあ
俺はPC以外のゲームに興味ない…(-o-;)
134 :
名無しさん@八周年:2007/11/03(土) 10:46:39 ID:1OmEimNx0
wiiはリモコンの燃費悪すぎて笑える
エネループ必須って公式に発表したほうがいい
大して使わんでも一週間で単三2本消費、本気で遊んでたら一日持たないと思う
油断してるとPS3よりも高くつくぞ
136 :
名無しさん@八周年:2007/11/03(土) 10:53:11 ID:/KKxguwH0
>>127 「高性能」
がユーザーの購買意欲をあおったことは過去に一度も無いよ。
箱○もっとがんばれよ
PS3はもっともっとがんばれ
Wiiがんばんな
138 :
名無しさん@八周年:2007/11/03(土) 10:55:24 ID:noSQm6g70
まぁsonyもFF13でハード売れると
見込んでるんだろうな
耐えてる感じだろうねw
>>136 少なくとも俺はPSからPS2への進化は驚いた
まぁ結局FF10が出たから2買っただけなんだけどね
140 :
名無しさん@八周年:2007/11/03(土) 10:59:23 ID:qgyb31Ug0
>>136 PS2を発売日に買ったのは高性能に惹かれた奴ばっかりだろ
>>140 馬鹿かお前
格安のDVDプレイヤーとしての用途に惹かれた奴が買ったんだ
142 :
名無しさん@八周年:2007/11/03(土) 11:03:20 ID:WJ+5LcTZ0
てか箱○が1,9万台も売れてたのに驚き
去年の今頃とかだったら1ヶ月5000くらいだったんじゃないかww
箱○が始まってきているのはうなずける
143 :
名無しさん@八周年:2007/11/03(土) 11:04:25 ID:uJ7M9WFZO
箱○ってなんかテレ東みたいだなw
144 :
名無しさん@八周年:2007/11/03(土) 11:18:36 ID:eiSHevKNO
ソニーはTBSかな
やりたいゲームがあればどのハードでも買うけどな
俺は360しかまだ買ってないけど
146 :
名無しさん@八周年:2007/11/03(土) 11:46:31 ID:GK4HjZuV0
まあゲームが出ちゃったらしょうがないよね
DSとPSPとPS2しか持ってないけど
147 :
名無しさん@八周年:2007/11/03(土) 11:59:54 ID:3utUo3xZ0
ダブルスコアってレベルじゃネェな。次はWiiで決まりか。
Wiiいまんとこやりたいのないしなあ
360の次はps3かな
149 :
名無しさん@八周年:2007/11/03(土) 12:45:23 ID:KUZEjmAk0
なんか、どれもグダグダっぽいな。まだ静観だな。
>>149 それが正解っぽいのが何とも歯がゆいところだね
発売からしばらく経つけどいつまで「次世代機」なんだろ
ぐだぐだなのはPS3、PSPだけ
ほかは海外でもしっかり基盤ができた
152 :
名無しさん@八周年:2007/11/03(土) 12:53:12 ID:9OPAX4uG0
全部持ってる俺が勝ち組
153 :
名無しさん@八周年:2007/11/03(土) 12:55:55 ID:Sg5U+Nqq0
Wiiの勝ちで決まりだな
マリオ、ゼルダの新作のどちらも名作という評判だし、モンスターハンター3や
バイオハザードも出るから、結構遊べるんじゃないかな
154 :
名無しさん@八周年:2007/11/03(土) 12:59:18 ID:8TNmuf7F0
意外と売れているPS3・・・・
金持ちガキが多いって事かな
155 :
名無しさん@八周年:2007/11/03(土) 13:09:27 ID:/KKxguwH0
>>151 むしろそれが正解。
売り上げがすべてを証明している。
156 :
名無しさん@八周年:2007/11/03(土) 13:26:57 ID:0qR0y9hY0
157 :
名無しさん@八周年:2007/11/03(土) 13:47:06 ID:Ao3uSxTv0
>>135 サンコーの入れ替え用充電池とスタンドのセットを使えよ
360って旧箱を越えたんだな〜。
159 :
名無しさん@八周年:2007/11/03(土) 14:10:49 ID:B9IyWO/m0
PS3意外と売れてるんだな
あれだけボロボロのラインナップでよくこれだけ売れたモンだな・・
AV機器として買ってる人が殆どなんだろうね
ID:/KKxguwH0
バカは退席しろよ
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1193008752/ 172 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/11/02(金) 21:47:05 ID:VMup8/Xc
まぁPGR4やフォルツァをやろうとしてる人は、GT5の体験版はまだしないほうがいい
先にやると、やる気なくなるんだよな、ps2からPS1にもどったような、そのくらいGT5のグラは異常だったよw
176 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/11/02(金) 22:26:12 ID:VMup8/Xc
おいおい不自然なテカリこそフォルツァの十八番だろうがw
まぁ両機所有者から言わしてもらうとグラはgt5>pgr4>>ふぉるつぁ の順は絶対変わらんw
183 名前:176 投稿日:2007/11/03(土) 09:15:55 ID:3VXGOnPm
pgr4は雪のニュルを走ったがショボかったよ、香港?の背景のグラは素晴らしかった
フォルツァは不自然な光に反論してる人いないし、車内視点もないから論外だわな
やはりGT5は何で一線を画しているかというと質感ですね
質感。やはりグラの細かさが違うよ。
209 名前:176 投稿日:2007/11/03(土) 10:50:51 ID:3VXGOnPm
うpできないのかやっぱ両機持ち俺くらいしかいないか・・・
雪のニュルの件だが、コースと雪が積もってる部分との間の地面のグラが汚い
雪が積もっているところも作りがいいかげん。バイクで走ってみたが風除けの曲線
がカクカク。
マリオギャラクシー普通に面白い
163 :
名無しさん@八周年:2007/11/03(土) 14:43:15 ID:xvRwQXTjO
確かにGT5は気になるが、振動がないんじゃあな。
今日のGK戦士の溜まり場はここかい?最近肩身狭いね…
165 :
名無しさん@八周年:2007/11/03(土) 14:47:41 ID:Xyps+PRN0
PS3でたまにCDを再生するが、マランツの25万のCDプレイヤーとほぼ同じレベルかも。
音楽のDVDもよく見るが、音に安定感があって解像度も高くていい感じ。
4万円代で、あの性能はやっぱりすごいと思う。
166 :
名無しさん@八周年:2007/11/03(土) 14:52:07 ID:z97xjufX0
米国では、Haloのお蔭で、XboxがWiiをしのぐ販売数らしいな。
ナショナリズム的観点から、XboxよりPS3を推す奴がいるが、PS3は中国製だ。
特に日本の為になる訳ではない。
167 :
名無しさん@八周年:2007/11/03(土) 14:54:46 ID:wMahFHSQ0
さっき箱○とAC6とアイドルマスター廉価版買って来ちまった・・・
電源アダプタマジででかいな。
ラックの後ろに隠すからなんとかなるが馬鹿にしてるだろこれ。
糞ゲーオンパレードのうぃいいいいいいもどうにかして欲しい
169 :
名無しさん@八周年:2007/11/03(土) 14:59:10 ID:mp0mPKE40
AC6ってなんでXbox360だけになったの?PSではもうでないの?
だったら360を買うけど。
12月の任天堂の勢いは毎年すごいだろ
171 :
名無しさん@八周年:2007/11/03(土) 15:03:57 ID:VppzwTiPO
日本では
イマイチ売れないね。XBOX
172 :
名無しさん@八周年:2007/11/03(土) 15:04:04 ID:ZfRmFEaPO
Xbox360のアダプタのデカさは人が殴り殺せる勢いだな・・・
エスコンおもしれー
まあ、PS3も意外にがんばってるなという印象。
それにしても任天堂のCM攻勢は凄い。ソニーも見習ったほうがいいんじゃないか?
俺が欲しそうなのはWiiにはあまりないんで、
PS3にソフトがいっぱい出てくれれば買うよ。今は少なすぎ。
GTAが出るまでにいずれは買うつもりだったんで、バリューパック箱は丁度よかった。来年の春までプラチナのゲームだけでもしばらく遊べそうだし、10本くらいソフトを買うなら、まあ、本体買う価値はあるかな、と思ってる。
PS3買った連中は何のソフトで遊んでるんだ?
176 :
名無しさん@八周年:2007/11/03(土) 15:29:18 ID:wMahFHSQ0
で。
なんかいろいろ検索してたら箱○ってエスコン出たくらいなのに
今度クラナド移植されるんだな。
変なハードだ。
Wiiはうちの場合バーチャルコンソール専用マシンになってる。
177 :
名無しさん@八周年:2007/11/03(土) 15:38:40 ID:GveWfMJTO
日本語でおk
178 :
名無しさん@八周年:2007/11/03(土) 15:40:11 ID:wgK1Wu0d0
360じわじわ来てるな
179 :
名無しさん@八周年:2007/11/03(土) 15:40:33 ID:l0UGyMS+0
箱がんばってるじゃん
ところで改修したやつはもう出回ってるの?
いい加減欲しいんだけど、すぐ壊れてもらっても困る
180 :
名無しさん@八周年:2007/11/03(土) 15:41:57 ID:gp9ePy1CO
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●) <おっと、それ以上は言うなよ…
. | (__人__)____
| ` ⌒/ ─' 'ー\
. | /( ○) (○)\ ←
>>175 . ヽ / ⌒(n_人__)⌒ \
ヽ |、 ( ヨ | むぐっ・・・
/ `ー─− 厂 /
| 、 _ __,,/ \
バリューパックがGPUにヒートシンク追加
CPUが新型、省電力化されたFALOCON
なのは確定なんだが。
いまだに故障とか言ってるやつがいんのか。
ほんとにそんな故障すんなら消費者の強い
北米でこんなうれるわけねーw
185 :
名無しさん@八周年:2007/11/03(土) 16:51:38 ID:1ReqGoSAO
売上台数ベースでなく売上金額ベースだとどうなるのかな
186 :
名無しさん@八周年:2007/11/03(土) 17:11:29 ID:ZhLgpYDn0
187 :
名無しさん@八周年:2007/11/03(土) 17:18:40 ID:BQf7uO6/O
痴漢うぜえ
>>185 売上台数ベースでなく売上金額ベースでもなく利益ベースだとどうなるかな
189 :
名無しさん@八周年:2007/11/03(土) 17:29:34 ID:o4Kd7AwJO
タイレシオはどうなんだろう?
そろそろWiiが下がってきそうな感じなんだが
190 :
名無しさん@八周年:2007/11/03(土) 17:35:06 ID:AkGECxTa0
>>108 ブレイドストームは元々箱と同時期に出す予定だった
春ごろだったかな、公式サイトから箱の名前消したのは
それまではPS3と箱両方の名前あったよ
>>185 そんなん意味のないただのオナニーだろw
>>98 箱○買うやつはゲハに騙されてると言いつつ2chの影響力は大したこと無いとまとめる
ワケワカラン
193 :
名無しさん@八周年:2007/11/03(土) 17:45:49 ID:VppzwTiPO
面白くてカッコイイものなら
即座にくいつく日本人なのに
なんでXBOXだとこの程度の反響なんだろ??
xboxは最初が全て悪い
研磨機とその後の対応が最悪すぎた
一回しくじればなかなか戻らない事を
身をもって実感している状況じゃなかろうか
>>193 ソフト偏りすぎだろ、大衆にとっちゃ面白くねぇよw
XBOXってセガの後継機だろ?
197 :
名無しさん@八周年:2007/11/03(土) 17:49:21 ID:AkGECxTa0
>>193 CMやらないからじゃね?
昔TOKIOがちょっとやってたぐらい?今全然やってないでしょ
めざましテレビ見てるからPSPのCMは死ぬほど見てるけど
198 :
名無しさん@八周年:2007/11/03(土) 17:50:29 ID:c7s3yjyT0
PS3は約半年くらいで5000円のコストカット
2年後くらいにはPS3が3万円台に入って、急に売れ出す可能性大
PS2の人気が続いて新型を出す様だし
PS3も気長に考えると逆襲も可能だろ
高機過ぎてコスト高になったが2,3年でコストカットが可能?
正直どのゲーム機も興味ないな
PS2で十分
201 :
名無しさん@八周年:2007/11/03(土) 17:52:52 ID:c7s3yjyT0
>>198 訂正
「高機−>高機能」 脱字でした。
202 :
名無しさん@八周年:2007/11/03(土) 17:55:23 ID:zHE3toCS0
>>196 JSRF、パンドラオルタ、ガンヴァルキリー、アウトラン2…
いっぱい出たなぁ
でも360になったら…(´・ω・`)
203 :
名無しさん@八周年:2007/11/03(土) 17:55:24 ID:y3z/W+PK0
機能削ってコストカットするくらいならBD外して安くしろよ
204 :
名無しさん@八周年:2007/11/03(土) 17:56:19 ID:0NSXesKa0
>>176 >Wiiはうちの場合バーチャルコンソール専用マシンになってる。
一緒だなw最近じゃイース1、2と超兄貴専用になってる
206 :
名無しさん@八周年:2007/11/03(土) 17:57:50 ID:DGjG6Olz0
PS3って意外と売れてるんだな
何も持ってないがこの中で一つ買うならゲイツ箱がいいな
207 :
名無しさん@八周年:2007/11/03(土) 17:59:23 ID:YPzR4Jcw0
wiiはVGAに対応すれば買い
208 :
名無しさん@八周年:2007/11/03(土) 17:59:41 ID:YQ5zQBUi0
オレは女神転生シリーズが付く次世代機を支持するが(今のところPS3)
それにしたって360、売れてなさすぎ・・・アイマス効果は相当あったように見えたが?
思いっきり、その「層」にしか浸透しなかったのかなw
>>194 実はPS2でも研磨問題があったんだよね
でも揉み消したw
>>208 少数精鋭の本気で濃い奴を囲ったのは確かだと思うぞw
211 :
名無しさん@八周年:2007/11/03(土) 18:09:07 ID:3xOWKN/4O
俺も箱○バリュー買ったよ。
持ち帰るのが超重かったな。
騒音は噂で聞いてるほどうるさい感じはしなかったが、
アダプタの大きさに吹いたw
ゲーム中の音楽を自分の好きな曲で
プレイ出きるのは良いね。
「価格下げた新機種を出しますよ!」
とアナウンスすると買い控えが起こるらしい
213 :
名無しさん@八周年:2007/11/03(土) 18:15:39 ID:3xOWKN/4O
つか、この集計結果って、
バリューパック待たずして10月に箱○買って
涙目になってる奴が2万人近くいるってこと?
>>211 PCと繋げるとまた楽しいぞ。
PC内の音楽はもちろん、エロ動画まで大画面で楽しめるぜ。
しかし箱○はプラチナ充実しすぎだろ。
体験版も多いし、本体買っちまえば一番安く遊べるんじゃまいか?
wii・・・ださw
ここのPS3たたいてるやつらは、一生ポケットモンスターであそんでなさい。
216 :
名無しさん@八周年:2007/11/03(土) 18:22:32 ID:dWVkYeUtO
>215
一生ポケモンで遊べるなんてなんて幸福なんだ。
おまいは百本に一本しかでない神ゲーに期待しながら、クソゲーに騙され泣き続けろ。
217 :
名無しさん@八周年:2007/11/03(土) 18:23:37 ID:rdWfA1iYO
つーか、そんなに売れてないのか箱○は。
XBOX360って前のXBOXよりは売れてるの?
219 :
名無しさん@八周年:2007/11/03(土) 18:26:34 ID:Ii1HSAtf0
通勤時の脳トレ用のDSだったがCM見て買ってみたゼルダが事の他おもしろかった
他にもゼルダがやりたくなってWii本体ごとトワイライトプリンセスを買ってみた
鼻血が出るほど面白かった。
60時間程あそんでクリアして十二分に元は取った気分になった。
が、毎晩寝る前の楽しみが無くなってしまったような気がしてゲーム屋にいってバイオ4を買った。
またまた尋常でなく面白くて、存分に遊んだ。
次に買うゲームを求め新作の情報を探して見た。今度はマリオやナイツが出るらしい
任天堂はスゴイ企業だなと思った
220 :
名無しさん@八周年:2007/11/03(土) 18:28:55 ID:c7s3yjyT0
相変らずwiiは強いな!
PSはもっと頑張れ!大作が出るまでの辛抱だ!
箱はこれからに期待だ!
222 :
名無しさん@八周年:2007/11/03(土) 18:29:03 ID:XXlHJhP/0
PS3、まだ4万台売れるのか…すごいな
PS3こんなに売れてるのか・・・スゲェな驚いた。誰が買ってるんだろう。
225 :
名無しさん@八周年:2007/11/03(土) 18:35:30 ID:jfSdUUgOO
>>223 俺とか
洋ゲーが嫌いで、箱は和ゲーが過疎になりやすそうだったから
外人とVCしてもつまらん
226 :
名無しさん@八周年:2007/11/03(土) 18:35:33 ID:Ii1HSAtf0
>>220 現役?時代の昔はメガドラとかサターンドリキャスと遊んできたセガフリークでした
俺的魂のソフトはクレイジータクシーとナイツかな
228 :
名無しさん@八周年:2007/11/03(土) 18:39:33 ID:wPffbDugO
まだ悩む。
鉄拳6、メタルギア、エースコンバットがまとめて同機種で発売ならそれ買うんだが
229 :
名無しさん@八周年:2007/11/03(土) 18:40:40 ID:c7s3yjyT0
久多良木さんの基本コンセプトが間違った?
「ホームサーバー」みたいな発想でPS3の設計をやったと聞いている。
ゲーム機で行くなら任天堂の設計思想が正解だった。
でも、PS3は息が長い商品になる可能性が有るのではないか?
PS2の意外な製品寿命を観ていると、そんな感想になる。
正直ナイツにはめっさ期待してるぞ
Wiiコンとの相性も抜群に良さそうだし・・・
231 :
名無しさん@八周年:2007/11/03(土) 18:43:06 ID:/KKxguwH0
>>229 ある程度普及しないと寿命なんて無いも同然だよ。
232 :
名無しさん@八周年:2007/11/03(土) 18:43:19 ID:JGVceOJT0
>223
Wiiも同じでしょ
今買ってもやるもんなんかないと思う
233 :
名無しさん@八周年:2007/11/03(土) 18:43:19 ID:c7s3yjyT0
久夛良木? 久多良木?
字を忘れたw
234 :
名無しさん@八周年:2007/11/03(土) 18:45:22 ID:FUY66f5I0
携帯ゲーム買おうと思ってんだけど、単純にゲーム楽しみたいならDSとPSPっどっちがいいの?
DS売れてるらしいけど、脳トレやらなんや俺にはらどうでもいいソフトで売れてるイメージがあるんだ。
235 :
名無しさん@八周年:2007/11/03(土) 18:48:41 ID:u+Zyxz2i0
X箱、ここ最近の2chでの徹底したPR工作もむなしくって感じだな・・・w
236 :
名無しさん@八周年:2007/11/03(土) 18:49:02 ID:Ii1HSAtf0
>>232 ゼルダ、バイオ4、で多分だけどマリオも
本体の値段込みだとしても十二分に元がとれるゲームだと思うよ
もうすぐナイツやスマッシュブラザーズもでるらしいし
もっとも本体なんてやりたいゲームを遊ぶために必要になったら買えば良いわけだし。
やりたいゲームがないなら無理に買ってもしょうがない
12月はもっとひどい差がつく悪寒
>>235 ヒント、バリュー、AC6、プラチナは11月1日発売
Wiiでゲームを作るのをためらう開発者たち
ttp://www.joystiq.com/2007/10/11/software-developers-worried-about-the-wii-hesitant-to-make-game/ 2008年前半という短期で見れば、Wiiがコンソールの現世代における明確な成功者に見える。
なのになぜ、ソフトウェア会社は任天堂のWiiのゲーム展開にそんなに神経質なのか。
IGNは最近の日経新聞の記事を紹介した。
ソフトウェア会社達がWiiの将来について語った後、匿名の数社は、システムの長期寿命
に関する懸念し、突然低下中のWiiの支持率のためにゲームを開発するのをためらってい
ることを明らかにした。
数社はモーションセンシングをブームと認め、その成功が間もなく終ると思っている。
これは恐らく日本でのWiiの売上高によるものだろう。日経の報道によれば、Wiiの売り上
げは昨年後半から現在最も低い状態にある。この点任天堂を非難し、ファーストのタイト
ルが成功を確実にしている一方でサードパーティ開発者は不利をこうむっていると非難し
た。サードパーティの信頼不足はコンソールメーカーにとって良いサインではない。
240 :
名無しさん@八周年:2007/11/03(土) 18:55:29 ID:R1E4qptuO
PS3を買った人の内半分位はゲームをやらない人の気がする
241 :
名無しさん@八周年:2007/11/03(土) 18:57:18 ID:c7s3yjyT0
>>237 で、ソニーが対抗策で5000円の値下げ
任天堂が値下げに踏み切るか? ここが見どころ
ゲーム機じゃないと自負しているものをなぜかゲーマー相手に
売らないといけないのかわいそうなハード。
Wiiはゲーマーにもライト層にも飽きられてるかわいそうなハード。
俺も持ってるがWiiスポ以外にソフト買ってない。
リモコン操作があまりにもクソ過ぎて。
エースコンバットは1〜2回クリアすると飽きる
XBOXは、そんなにゲーム機としてはわるくはないのに
日本人には不自然なほどに受けないかわいそうなハード。
って、ぜんぶかわいそうなハードじゃん。
Wiiのマリギャラ結構綺麗だな。
PS3と360持ってるが、今日ヨドバシで画面見て、結構本体ごと買うか迷った。
結局家のTVにもうコンポーネントの空きがない事に気づいて買わなかったが、
あのレベルのゲームがどんどん出るならWiiもありかなと正直思った。
248 :
名無しさん@八周年:2007/11/03(土) 19:21:22 ID:isqsCNZDO
>>240 PS2のときもそんな感じじゃなかった?
249 :
岸和田市民 ◆HOXERHLOXY :2007/11/03(土) 19:29:44 ID:lqOBGwgb0 BE:551124195-2BP(256)
250 :
名無しさん@八周年:2007/11/03(土) 19:34:49 ID:kLdcN3bw0
WIIってバイオとかみたいな
ガンシューティングみたいなのはやりやすいらしいけど
ほんと?
251 :
屑野郎:2007/11/03(土) 19:39:42 ID:wFM/BzZn0
>>250 バイオ4すげー楽しい
自由に動けるガンシューはたまらんス
アンブレラクロニクルは自由に動けないらしいんでガッカリ
専用コントローラー付きのやつ買うけどね
まぁ当分PS3がWiiを逆転するのは不可能だろうな
MGS4は来年夏みたいだけど、これって日本じゃ売れても50万程度でしょ
FF13が出ても売れなかったら本当に終わりだな
もう終わってるのかもしれないが
確かにアナログキーで照準をつけるよりはるかにやりやすい。
ただマーカーがないと狙った位置に撃てないのが・・・。
254 :
名無しさん@八周年:2007/11/03(土) 20:07:34 ID:flN4cgYe0
PS3はDVD、BDプレーヤーとしては最高レベルの性能持ってるからゲームやらないのは仕方ないんじゃないの
日本でプレーヤーの需要はあんまないけど
255 :
名無しさん@八周年:2007/11/03(土) 20:38:26 ID:2JL4ZLVv0
>>253 ああいうガンシューは
慣れてくると「マーカーがあるほうが」撃ち辛くなってくる。マジで。
256 :
名無しさん@八周年:2007/11/03(土) 21:05:14 ID:1+2h/a6UO
PS3なんて・・・買っちゃダメだ・・・ッ!
きっと安くなる・・・ッ!メーカーや・・・ユーザーが・・・相手にしなければ・・・ッ!
りんへんを見せたんだ・・・ッ!一部のメーカーは・・・ッ!
続け・・・ッ!1つにするんだ・・・ッ!メーカーとユーザーの気持ち・・・ッ!
頑張ろう・・・ッ!みんな・・・ッ!不買い運動・・・ッ!
そして・・・ッ!光を・・・ッ!勝利を・・・ッ!
くれ・・・ッ!仕事・・・ッ!
待ち通しい・・・ッ!明日の求人広告・・・ッ!
257 :
岸和田市民 ◆HOXERHLOXY :2007/11/03(土) 21:58:09 ID:lqOBGwgb0 BE:685843687-2BP(256)
フォーエバーブルーはマーカーの濃さを調節出来たな。
薄くするとほぼ見えない。
ガンシューも調節出来ると良いのにね。
258 :
名無しさん@八周年:2007/11/03(土) 21:59:39 ID:PV0LLyeK0
259 :
名無しさん@八周年:2007/11/03(土) 23:03:05 ID:Aw0YIoiJ0
260 :
名無しさん@八周年:2007/11/03(土) 23:08:10 ID:Aw0YIoiJ0
261 :
名無しさん@八周年:2007/11/03(土) 23:11:37 ID:iGQCxeGP0
どれも持っていないが、PS3は、具体的なソフトの話があまり出ないから、
売れてないんだろうなと思う。
262 :
名無しさん@八周年:2007/11/03(土) 23:17:22 ID:097mBa940
なんかもうどうでもいいよ
263 :
名無しさん@八周年:2007/11/03(土) 23:18:45 ID:GKScYBQN0
>>261 売れてないPS3は分かるが
売れてるWiiもあれが面白いとかいう話があんま出てこないのが不思議だな
XBOX360は○○が面白いって話題が入れ替わり立ち替わり出てくるのに
エースコンバット6のおかげで
Xboxの売り上げが伸びたと思うが
どうだろう
>>259-260 >>1のソースも読めないのか
>ゲーム雑誌出版社のエンターブレイン(東京都千代田区)は2日、10月のゲーム機国内販売状況をまとめた。
266 :
名無しさん@八周年:2007/11/03(土) 23:24:30 ID:iGQCxeGP0
>>263 WiiはWiiスポーツかな、
XBOXは、どれも重いというかマニアックな印象がある。
267 :
名無しさん@八周年:2007/11/03(土) 23:27:22 ID:h6GRhM4+0
箱が予想以上に売れていてびっくりした
268 :
名無しさん@八周年:2007/11/03(土) 23:27:58 ID:b3XsoOOv0
年齢わかって恥ずかしいが、「ファミスタ」と「燃えプロ」で後者が面白いって奴見たことある?
ゲームって本質的にリアルすぎてはダメなんだと思う。
感情移入ができれば、シンプルなゲームだって面白い。
PS3は上っ面だけよく見せかけるために開発者に無駄なリソースを使わせておいて、
肝心の「おもしろさ」を置いてきぼりにしているようにしか思えない。
270 :
名無しさん@八周年:2007/11/03(土) 23:29:45 ID:ZrKrtfKb0
Wiiは任天堂のソフトは良作が多いけど、サードパーティ製にはあまり期待できない。
XBOX360の方が地味だが良作も多いしいい味出してる。
PS3は現在は全然駄目なので3年後以降に期待。
もしかするとWiiやXBOX360が絶滅した後でPS3が流行るかもしれないし。
271 :
名無しさん@八周年:2007/11/03(土) 23:30:36 ID:Nji0KmmI0
ニコニコ見てたら、箱○のゲームがやりたくなった。
何か偏見もってたみたいだ。
ゲイツ360ってもっと売れてるのかとオモタ
273 :
名無しさん@八周年:2007/11/03(土) 23:35:29 ID:GKScYBQN0
思ったよりも360売れてるな
面白いゲームも多いみたいだし、明日辺り買ってくるかな
274 :
名無しさん@八周年:2007/11/03(土) 23:36:28 ID:Nji0KmmI0
275 :
名無しさん@八周年:2007/11/03(土) 23:37:17 ID:oQ9ETKmKO
俺も明日ついに箱デビューするぜ
ぶっちゃけソフト見ると360がいちばん面白そうなのが困る。
277 :
名無しさん@八周年:2007/11/03(土) 23:43:56 ID:4V0PPm/cO
ゲイツ工作員必死だなwww
278 :
名無しさん@八周年:2007/11/03(土) 23:47:20 ID:B5s3BrIc0
>>268 燃えプロ(赤カセット)の方が100倍面白いぞ!
wiiはスポーツとゼルダはやってみたいが、わざわざ買いたいとは思わないな
280 :
名無しさん@八周年:2007/11/03(土) 23:50:31 ID:hxMm1AvT0
エースコンバット6はおもしろい。
でももう完全に欧米か!
昔のアニオタ臭が懐かしい。
あとXboxうるせえよ。
ウイイレ対戦とAC6しかやってないけど。
やっぱり据え置き機全滅か。
一年先行してるんだし、360のソフトが今現在一番魅力的だっていうのはゲーム関連のスレを見ている人なら大体理解出来るんだろうけど、じゃあ一年後どうなるっていったとき、ソフトが集まるのはWiiなんだよな。
283 :
名無しさん@八周年:2007/11/03(土) 23:52:45 ID:Nji0KmmI0
Wiiはコントローラーだけが嫌だ。
リモコン型の方を別売りにしてくれたら良いのに。
284 :
名無しさん@八周年:2007/11/03(土) 23:54:30 ID:RIcd4FTz0
PS3なーやるもんがないのがなんともいえんのだよな
来年再来年だな
ほんまにでるのかびみょってきてるが…
285 :
名無しさん@八周年:2007/11/03(土) 23:56:39 ID:RIcd4FTz0
>>263 まぁゲームを熱く語る奴等が書くからな自然と箱ゲーが書き込まれる
>>263 エレビッツとフォーエバーブルーマジお勧め
287 :
名無しさん@八周年:2007/11/04(日) 00:13:08 ID:mww9UfOr0
XBOXにもソフトが集まる理由は
全世界での売り上げが多いから
《次世代機世界販売台数〜10/20》
Wii 1349万台
XBOX360 1234万台
PS3 523万台
世界では完全にWIIとXBOXのガチンコ
この2つにソフトが集中するのは当たり前
288 :
名無しさん@八周年:2007/11/04(日) 00:13:26 ID:mq2sKzAH0
でもまぁぁ、360持ってるなんて
人に言えないしなあ
289 :
名無しさん@八周年:2007/11/04(日) 00:15:27 ID:hYU3yK3Z0
俺、グランツーリスモHDが出たらPS3と結婚するんだ・
最近思ったんだよね。
ゲーム脳っていきなりソニーは任天堂はPS3はとか言ってる奴らのことなんだろうなと
291 :
名無しさん@八周年:2007/11/04(日) 00:19:12 ID:bnJm7LhZ0
PS3、まぁWiiの1/10とか言われていた頃よりは頑張ってるね。
できれば、本体価格をあと5000円は安くして欲しい。
もちろんソフトの充実も。
箱○は…。ようやく改良(シュリンク)版が出回り始めたみたいだから、これからかな。
しかし、HDMI端子とは別に音声出力させようとすると
HDMIケーブルと専用音声ケーブルのセットで5000円もボるんだよなー。
なんでAV出力端子とHDMI端子がそんなに密接してるんだよ。
熱暴走必須の初期型を含めて、MS製特有の無神経な設計がなんか嫌い。
売れた台数x性能 で考えればPS3の圧勝だな。
293 :
屑野郎:2007/11/04(日) 00:53:31 ID:RWgHTlQg0
ゲーム脳って自分の中で言葉的な文章を組み立てちゃって
人に伝えやすくしようって思わずに
「 」とか句読点とか使わない人も含まれると思うんだ俺・・・
箱デビューした。
別に後悔してない。
が、あれこれ面白そうで積ゲー増えそうだな。。。
295 :
岸和田市民 ◆HOXERHLOXY :2007/11/04(日) 01:28:08 ID:tY0D0CAt0 BE:183708353-2BP(256)
>>268  ̄ ̄ ̄ ̄-----_______ \ | / /
--------------------- 。
_------------ ̄ ̄ ̄
∧ ∧ / / | \ ン
( ) / / | \ ウ
/ホーナー\/ / | ┌┴┐
/ / /\ \ / | /
| L/ / \ \_,、 │ l l /
⊂[m/ |二二 ̄l ( ̄ ̄ ) /
( (. |  ̄^^^ ̄ ̄ ─┐
ヽ, | | / | ─┘
296 :
名無しさん@八周年:2007/11/04(日) 01:29:37 ID:0MNoqFBm0
297 :
名無しさん@八周年:2007/11/04(日) 01:31:37 ID:ixptRZwm0
298 :
名無しさん@八周年:2007/11/04(日) 01:34:48 ID:ixxUp++V0
360バリュー買ったが、想像以上に爆音だな。
ドリキャスの2倍ぐらいか。
驚いた。
ピニャータとレースはつまらん。なぜヘイロー3じゃないんだよゲイツ君。
299 :
岸和田市民 ◆HOXERHLOXY :2007/11/04(日) 01:42:44 ID:tY0D0CAt0 BE:146967034-2BP(256)
300 :
名無しさん@八周年:2007/11/04(日) 01:43:05 ID:kt6nrl5p0
AC6がキラーコンテンツになっちまったな
>302
そうだな、期待したほど売れなくてXbox360を殺した
少なくとも日本ではもう駄目だと証明してしまった
304 :
名無しさん@八周年:2007/11/04(日) 10:22:35 ID:OsHWivz5O
もう誰が見てもこのレースの決着はついてる訳で、
ソニーとかは無意味にコーナー攻めさせるよりサッサと敗戦処理に尽力したらイイのに…
GKとかがいくら「箱○より上…」とか言っても「次のレース」を考えた場合、
MSはどんな惨敗しようが参戦しようと思えばそれが
出来るカネあるんだからソニーとは立場が全然違うだろ?
負けた現実認めて上手く畳まないと「次のレース。もう参戦すら出来ない」になるぞ?
まぁ、「勝ちがないのは承知の上で強気喧伝で騙してとにかく作っちゃった分を少しでも売る。」のが
ソニーのとる敗戦処理なのかも知れないが…
305 :
名無しさん@八周年:2007/11/04(日) 10:25:04 ID:ZQvFfoeE0
>Wiiの10月国内販売は11万台、PS3は4.7万台
金額でwii 275億円 PS3235億円 互角です。
306 :
名無しさん@八周年:2007/11/04(日) 10:53:52 ID:XQMEO43X0
>>305 その売上高に対する利益及び赤字の額は互角なん?
307 :
名無しさん@八周年:2007/11/04(日) 10:58:41 ID:BfhqfslX0
PS3が5万台弱というのが「結構出てんのね〜」って感じで
意外っちゃ意外だな。
世界では、XBOXが1位でwiiが2位
日本の企業は狭い日本の中でしか動けないからそのうち淘汰されて無くなる。
309 :
名無しさん@八周年:2007/11/04(日) 11:17:26 ID:ORT7kERZ0
>>306 PS3は開発費が莫大だからその程度の売り上げでば大赤字。
まぁ、既にソニーも本心は既にお荷物と貸したPS3をどうにかして切り捨てようとして必死なわけだが・・・。
今月、どれくらい売れるかだな
311 :
名無しさん@八周年:2007/11/04(日) 11:25:17 ID:Bfo4m4LqO
PS3は明らかに性能はいいんだから、Wiiみたいに身体動かして遊ぶゲームなんかもはるかに精度の高いのを出せるだろ。
手首足首に巻くタイプのコントローラーでエクササイズや格闘ゲームとか。
ま、本体高すぎて子どもにもっと普及しなきゃダメかな?
X箱360のエースコンバット6買って、半年ぶりに本体を箱から出した。
1ステージが長いからあんまり先に進まないけどグラフィックはかなり綺麗だな。
ただ、久しぶりに聴いたうなりを上げる本体のうるさい音に激しく幻滅。
ゲームの間ずっとうるさい。
邪魔臭い馬鹿デカACアダプターに、馬鹿太のケーブル。
アメリカ人の造る物に日本製みたいな細かい配慮求めちゃいかんな。
312 :
名無しさん@八周年:2007/11/04(日) 11:32:51 ID:NYFMLtp+O
箱○は持ち上げる割にいつまでたってもドン底だな
週間売り上げ
Wiiの二十分の一、
PS3の十分の一て…
箱○の日本市場完全に終わってるだろ
313 :
名無しさん@八周年:2007/11/04(日) 11:38:40 ID:BkdUEYL50
シレン3が出る時点でWii購入ですわ
314 :
名無しさん@八周年:2007/11/04(日) 11:40:57 ID:xsQO8y+i0
エッチぃのが勝つのは世の常
315 :
名無しさん@八周年:2007/11/04(日) 11:49:30 ID:UhOv2gs50
いまだにPS2の方がPS3より売れているとか
ゲーム機の値段は3万円前後じゃないとダメなんだろうね
子供が買えない?
>>312 いったんついてしまった評価はどうしようもないからね。
駄目駄目だったXBOXの名前を引き継いでる時点でアウトだよ。
店頭にまともに置いてないとこも多いしね。
とはいえゲイツマネーで撤退はないので、
ソニーが餓死するのを待ってれば、いずれ高画質を求める層は手に入る。
>>311 路線違うのに今更Wiiに合わせる必要なんてないと思うが。
PS EYE とか言うやつに期待しときゃいいんじゃない?
318 :
名無しさん@八周年:2007/11/04(日) 12:31:36 ID:FLXpv3h40
俺も今日はじめてPS2買ったよ
零おもしれーwwwwwww
319 :
名無しさん@八周年:2007/11/04(日) 12:37:36 ID:IpM2SAdK0
PS3の原価はWiiの倍以上だから
原価ベースで比べるといい勝負だな
iPodよりも安いPS3が売れない。
みんなそんなケンカせんでもいいのに。
他人を貶める発言は大人げないし見苦しいと思う。
セガ、ナイツの続編ありがとう。
Wii買いました。楽しみに待ってます。
>>175 最初から映画目的で買ったので、映画見てるよ。
323 :
名無しさん@八周年:2007/11/04(日) 13:08:33 ID:bVZUc7Pw0
でも、Wiiも浮かれててはいけないぞ。
バンダイの定番タイトルである、ドラゴンボールZ Sparking METEOの
売り上げは、PS2の 239,961 本に対し、
Wii 56,420 本(famitsu.comより)
この状況だと、「Wiiはハードがいくら売れてても、マーケットとしては小さい」
とメーカーが判断してもおかしくない。
もちろんこれには「今までのようなゲームに興味のないライト層が多い」
「クラコンが別売りで操作がなじまない」などいろんな理由があるが、
Wiiでの開発は、とくに大手メーカーには案外リスクが大きいものだという
ことが、数字の上ではっきりと出てしまっている。
ソフトの充実こそが繁栄の礎なのに、ソフトメーカーに二の足を踏まれては
ブームの終焉とともにWiiは終わる。けっこう急務だぞ。
324 :
岸和田市民 ◆HOXERHLOXY :2007/11/04(日) 13:09:48 ID:tY0D0CAt0 BE:146966562-2BP(256)
いや、普及率って
PS2>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>Wii
じゃん。
325 :
名無しさん@八周年:2007/11/04(日) 13:16:54 ID:bVZUc7Pw0
>324
でも、売り上げてないのは現実でしょ。本数にして3分の1以下だ。
俺はWiiが好きだから、このままこのハードがキワモノで終わって欲しくはないのよ。
10年は闘って欲しいと思ってるからな。
ちなみにマリオギャラクシーを先ほどクリアした。あれはオモスレー。
326 :
名無しさん@八周年:2007/11/04(日) 13:18:37 ID:nc9e7OJB0
>>323 PS3では歯が立たなくなったら今度は旧型のPS2を出してくるとは。
笑える。
327 :
名無しさん@八周年:2007/11/04(日) 13:20:50 ID:bVZUc7Pw0
>326
……ひょっとして、俺をGKだと思ってるのか?
そりゃひどい誤解だ。
328 :
岸和田市民 ◆HOXERHLOXY :2007/11/04(日) 13:22:06 ID:tY0D0CAt0 BE:293932883-2BP(256)
>>325 Wiiのドラゴンボールの出荷って何本なんだろうか。
例えばフォーエバーブルーは「売上18,000本で爆死www」なんて笑われてたが、出荷は2万本くらいだったのよね。
まあ、どちらにしろ売れてないのは確かだけどさ。
マリオギャラクシークリアしたんだ。(フラゲしたけどクリアしてないw)
Wiiのアクションは初めてだが、スティックとAボタンが離せるってのがあんなに快適とは思わなかった。
既存コントローラーより姿勢はラクだわ。
329 :
名無しさん@八周年:2007/11/04(日) 13:24:26 ID:q87r9pA0O
まだまだPS2でよかったんだよな。ソニーは
もっと安く出来るようになってから3出しゃよかった
あいうえおかきくけこさしすせそ
たちつてとなにぬねのはひふへほ
331 :
名無しさん@八周年:2007/11/04(日) 13:32:11 ID:bVZUc7Pw0
>328
デッドストックがないのは、メーカーにとって「売上の見通しが立てやすい」
ということとで、ムダのない製造が出来る点では優良だと思う。
でも、「ムダがない」だけでは、じりじり消耗するだけなので、にんともかんとも。
マリオギャラクシーは、ポインターの使わせかたも洗練されていてキモチイイ。
>329
そう言うことだな。XBOXやWiiの普及が一段落した頃に
どかんと出せばよかったのに。
いろんな政治的な理由はあったんだろうが、クターは下手をうちすぎw
332 :
名無しさん@八周年:2007/11/04(日) 13:33:29 ID:FLXpv3h40
wiiとPS2両方もってて、欲しいタイトルが両方ででたらどっちで買う?
もちろん内容は全く同じと仮定して
別にゲハに影響されてはいないけど、360とWiiがあるよ。
BD見るためにPS3買おうかなぁと思ったけど、どうに遊ぶソフトがない。
基本的に360でもっと奇麗なクオリティで出るなぁと思うし、
そのタイトルリリースのタイムラグはPCゲーやってりゃいいわけで。
BDプレイヤーに関しては安いけど、映画ファンから言わせれば、ファンノイズが
五月蝿いのは選択肢に入らない。ましてやAVアンプにもそれなりに資金投下
してる身からすりゃ確実に。
なので、BDは専用の18万ぐらいのものを買った。
PS3は魅力的なゲームが半年に3本は出るようになったら買ってもいい。
価格どうこう、というよりもそれを使ってる(浸かってる)ときの
ストーリーでマーケティングしなきゃだめだよ。
Wiiなんて完全なるストーリー重視のホリスティックアプローチじゃん。
335 :
岸和田市民 ◆HOXERHLOXY :2007/11/04(日) 13:47:19 ID:tY0D0CAt0 BE:293933164-2BP(256)
>>334 セガサターンの名作(?)、レースドライビン!
既に持ってるけど、無くした説明書が欲しかったので買い直した。
美品だが280円。ついでにセール中なので140円。
336 :
名無しさん@八周年:2007/11/04(日) 13:51:49 ID:67bYLHvj0
いよいよPS3が巻き返してきたな。
多くの人が、PS3を買うためにコツコツ貯金してるんだよ。
そろそろみんな満額たまってきたころってこと。
俺のPS3貯金もそろそろ満額になるぜ。
予想以上にがんばってるなPS3 ひょっとしたらひょっとするぞ
338 :
名無しさん@八周年:2007/11/04(日) 13:53:34 ID:aKJxViZB0
339 :
名無しさん@八周年:2007/11/04(日) 13:55:52 ID:NA9Y8HxS0
20-30代の男性では、wiiとps3とではPS3が売れている。
wiiなんて幼稚園児、老人に売れているだけ。
340 :
名無しさん@八周年:2007/11/04(日) 13:57:58 ID:67bYLHvj0
うぃいは結局、ライト層にしか売れてない。ライト層は年に1本とかしかソフト買わない。
ソフト市場の大きさとしては、ヘビーユーザーの多いPS3が近々、逆転すると思うよ。
341 :
名無しさん@八周年:2007/11/04(日) 13:58:29 ID:VElveUmV0
MGS4とBDのために来年プレスリー買う予定なんで、じり貧とか勘弁。
くソニーもっと頑張ってくれ。
HDにアップコンバートできるPS2を19800円で売ってくれえ
344 :
名無しさん@八周年:2007/11/04(日) 14:19:29 ID:Qo1sAP0L0
去年Wii本体とゼルダ買ったあとは11ヶ月放置
んでこの間マリギャラ買った
次ソフトを買うことになるのはいつだろうか・・・・
345 :
名無しさん@八周年:2007/11/04(日) 14:25:42 ID:RxoKBnN9O
PS3よく今の状況で売れてるなと思うのは俺だけ?
ソフト充実したらかなり売れるきがする
Wiiは尻に火がつき始めた感じだな
ネガティブキャンペーンがますますひどくなりそう
今の日本ではハードもソフトもDSしか売れてない。
これではソフトメーカーの目がアメリカに向かうのも仕方がない
http://www.vgchartz.com/ となると、箱○が意外に買いかなと思う。
防衛軍、エースコンバット、その他洋ゲーとか魅力的なんだよなー。
大作はマルチ発売されるだろうし。
けどコアシステムとか、バリューパックとか、エリートとかよくわからんので保留…
348 :
名無しさん@八周年:2007/11/04(日) 14:35:05 ID:nnyNp6f30
俺はPS3買ったぞ!
しかもPS2完全互換!!
ブルーレイ付いていない1.6万のヤツだけどな(´・ω・`)
>>344 お前はうちの兄貴か
喜んでwii買ったくせに放置してるヤツ多すぎ
まあ、私はスーファミがあれば十分だけどさ
351 :
名無しさん@八周年:2007/11/04(日) 14:50:13 ID:lf39dLEe0
352 :
名無しさん@八周年:2007/11/04(日) 14:54:35 ID:BBWdLUbu0
アメリカではxボックスがウィーよりもたくさん売れているらしいのだが
なぜ?
353 :
名無しさん@八周年:2007/11/04(日) 15:03:40 ID:/hQfWug4O
俺はPS3か360を買おうと思ってる。 Wiiはどうも魅力を感じない…。
エースコンバットとか無双とかやりたいからさ。
354 :
名無しさん@八周年:2007/11/04(日) 15:15:54 ID:j+LABfKR0
>>352 アメリカの家って部屋にいろんな物がごっちゃり置いてあるイメージない?
wiiはリモコンを振り回すために「ある程度の広い片付いた部屋」が必要
355 :
名無しさん@八周年:2007/11/04(日) 15:17:17 ID:ixptRZwm0
「Wiiは出ているか?」
「あなたに、Wiiを…」
「私の愛馬はPS3です」
「出荷は一刻を争う!」
「リモコンはお前が振れ」
「Wii、売るよ!」
「僕のPS3だ」
「何も考えずに振れ!」
「ソニーの最高傑作です」
「リモコンの動きが分かるか!」
「Wiiなんてあるのかな」
「私も妊娠だから」
「ゼルダの伝説」
「まるで夢を見てるみたい」
「…また買えたわね」
「死んだ軍兵の口癖だ」
「私のWiiは現実です」
「Wii起動!」
「Wiiは希望の星だ」
「何も喋るな」
「おさらばで御座います」
「売るしかないのか!」
「Wiiを買って」
「もう買えない気がして」
「売れろ、Wii!」
「あれはスカッドハンマー!」
「どうしてリモコンを真似する!?」
「Wiiが買えた!」
「僕らが求めたPS3だ」
「Wii1000万台販売せよ」
「かつてファミコンと呼ばれた物」
「Wiiはいつもそこにある」
356 :
名無しさん@八周年:2007/11/04(日) 15:17:29 ID:EAKm+hyr0
エースコンバットでちょっと箱○売れたと聞いたが
357 :
名無しさん@八周年:2007/11/04(日) 15:20:29 ID:p+OCb9XN0
PS3販売台数 4.7万
※アジアを含む
358 :
名無しさん@八周年:2007/11/04(日) 15:22:47 ID:OsHWivz5O
>>349 それは型番がSCPH-70000以下なんだろうな?
75000以上だと「完全互換」が「大嘘」になんだぞ?
ソニーなめるなよ?
359 :
名無しさん@八周年:2007/11/04(日) 15:24:35 ID:7KQMw7hJO
箱〇売れてないなぁ〜
つか日本撤退ってマジかぁ
箱○面白いんだけどなぁ・・・。エースコンバットで多少は売れてくれるといいが。
Wiiはハードの仕様上、動作チェックをする為に一々実機に落とさないといけないという痛い欠点がある。
Wiiにオリジナルの本格的なゲームが出ないのはこれが原因。とにかく開発の効率が悪すぎる。だから内容の薄い手軽なものにならざるを得ない。
362 :
名無しさん@八周年:2007/11/04(日) 15:32:37 ID:+EDh+xAD0
キラーソフト(笑)ヘイローが出てもこの程度しか動かないのに売れるわけない
てか、一般人の間では箱○は存在しないことになってるだろ
363 :
名無しさん@八周年:2007/11/04(日) 15:35:50 ID:j+LABfKR0
宣伝されてないしね
一般人の認識では箱はNEO-GEOやPC-FXと同じなんじゃね?
364 :
名無しさん@八周年:2007/11/04(日) 15:36:23 ID:kZitGfwa0
>>32 売れてないハードほどスレの消化が速いって事か・・・
信者の阿鼻叫喚で埋め尽くされてるのかな?
365 :
名無しさん@八周年:2007/11/04(日) 15:37:02 ID:7KQMw7hJO
箱〇はゲハだけでは主流になってるけどなw
366 :
名無しさん@八周年:2007/11/04(日) 15:38:15 ID:j+LABfKR0
367 :
名無しさん@八周年:2007/11/04(日) 15:40:35 ID:kZitGfwa0
スマブラ、シレン、どうぶつの森、マリオカート、
加えてモンハン、ウイイレ
これで我が家(私と妻と子供3人)はWiiに決まりました。
369 :
名無しさん@八周年:2007/11/04(日) 17:17:23 ID:sb7TMJfV0
箱○はもう、アイマスを同梱しちゃえよ。
そんで、アイマスの課金を無料にしちゃえよ。
そしたら少なくともPS3には勝てるぞ。
課金がもったいないつっても、箱全体の販促費としてみりゃ安いもんだと思うぞ。
で、ナムコにはきちんと協力金支払って、アイマスのフォローをきっちりさせる。
後は勝手にニコ厨が、勝手に宣伝してくれる。
はっきり言って、ここまで箱が売れてるのはニコニコとアイマスのおかげだろ。
こんだけやってくれたら、俺は買うぞ。
正直アイマスすっげぇほしいんだが、恥ずいから買えん。
370 :
名無しさん@八周年:2007/11/04(日) 17:25:33 ID:67bYLHvj0
そんなマイナーなゲームつけたって売れないってば。
371 :
名無しさん@八周年:2007/11/04(日) 17:36:02 ID:S3rzSlEC0
マイナーなソフトばっかりの中で、
ニコニコユーザー取り込めって言ってんだろ。
グラディウスY〜ッ!!
早くやりたい〜(じたばた)
>>364 【Xbox360 HALO3 part54FPS】
【XBOX360】Gears of War ギアーズオブウォー 142【GoW】
【Xbox360】ロストプラネット part129
↑
どれも約8〜7万以下?だったと思う。スレ伸びすぎ
HALO3は最近発売、GOWは今年1月
【PS3】 RESISTANCE -レジスタンス-【FPS】PART43
↑
11〜12万ぐらい売れた、去年の11月発売
【Wii】Wii Sports 5試合目
↑
ダブルミリオンクラスの売り上げ。去年の12月発売
見事にwiiはライト層、箱○はコア層で2ch率が異常なほど高いので
ゲーム版は箱○は主流になってます
PS3累計500万台売れてると騒いだ信者でてこいや!
おまいらもおまいらだ。誰もツッコまんから少し信じちゃったじゃまいか!
375 :
名無しさん@八周年:2007/11/04(日) 19:34:52 ID:2ehUIrMW0
>>369 一度でもプレイすれば履歴が永遠に刻まれるぞ
もちろんオンライで遭遇したプレイヤーから見られ放題だ
377 :
名無しさん@八周年:2007/11/04(日) 20:11:31 ID:4OTZHniH0
俺は愛知でゲーム屋をやっている者だが、実際ソフトはPS3より箱の方が売れている。
確かに本体はPS3の方が累計販売数で全然上だが、ハンパない数が中古買取で返ってくる。
箱ユーザーは熱心なお客さんが多く、ソフトの発売日に朝から買いにきてくれる。
PS2時代のコアユーザー、ヘビーユーザーは箱に移行し、20代〜30代のライトユーザーが話題に流されてPS3を買ってしまった・・・といったのが現状に思われる。
現場の感覚としては来年から3年後くらいの間には逆転していると思う。
発売当初にPS3を買った人で、今現在まだ所有していて毎日プレイしている人がどれくらいいるのか知りたい。
378 :
364:2007/11/04(日) 20:15:51 ID:kZitGfwa0
凶箱のどこがいいんだ?
380 :
名無しさん@八周年:2007/11/04(日) 20:55:33 ID:GKlo6tvC0
Q2(7月初頭〜9月末)業績報告、メーカー別比較(ゲーム事業のみ)
・純利益
任天堂. : 982億円
MS. : 189億円
SCE :. -947億円
・売上高
任天堂. : 3544億円
SCE : 2434億円
MS. : 2208億円
・ハード販売台数
Wii. : 391万台
XBOX360 : 180万台
PS3 : 131万台
勝ちハードはDSっつーか携帯機だな。
据え置きの先は真っ暗だなオイ。
>>380
382 :
名無しさん@八周年:2007/11/04(日) 21:01:01 ID:xno+vug+0
29800なら買う
383 :
名無しさん@八周年:2007/11/04(日) 21:02:09 ID:eYq9KTQF0
携帯機じゃやった気しない俺。
384 :
名無しさん@八周年:2007/11/04(日) 21:03:23 ID:i/zu/z0L0
臨場感もなにもないわなw
>>380 任天堂と2000億程度違うのか。
SONY君、よくやった。想像以上だった。
歴史に残る気持ちの良いぐらいの自爆だった。
そもそも家にテレビがない
387 :
名無しさん@八周年:2007/11/04(日) 21:10:50 ID:u30tgYsh0
XBOX360ってぜんぜん売れてないんだ。
その割に2chの声がでかいな。
>>387 ねら率が異常に高いってことじゃね?
ライト層とか中々手を出さないだろうし
>>369 俺もアイマスやってみたいけど課金が馬鹿げてるからな
各ハードに一本はやりたいものあるのに先が見えなすぎてどれ買う気にもなれない
390 :
名無しさん@八周年:2007/11/04(日) 21:14:44 ID:i/zu/z0L0
ヘビーユーザが多いか、ソフトの購入率稼働率が高いんだろう。
Wii層はライトなんだろたぶん。
>>390 うちの姉も彼氏から無理矢理パクってきたが、
もう何ヶ月も箱から出してないな
彼氏乙wwwww
392 :
名無しさん@八周年:2007/11/04(日) 21:17:12 ID:u30tgYsh0
アイマスとか明らかに一般層じゃないし、無印の時点で裸バレーとかあったから
すでに「マニア向けゲーム機」として定着してる
洋ゲー起源のFPSなんかもそれに拍車を掛けてる
394 :
名無しさん@八周年:2007/11/04(日) 21:28:52 ID:bnJm7LhZ0
>XBOX360ってぜんぜん売れてないんだ。
>その割に2chの声がでかいな。
アイドルマスターと、ボディにペインティングできる
レースゲーム(タイトル失念)が「一部」で盛り上がってるからじゃないか?
確かに、たまに転がっているニコニコへのリンクから
画像を見る限り、PSやサターン時代に出たヘロヘロ不細工
ポリゴンキャラゲーからは隔世の感がある。
レースゲームに関しては、一見リアルな映像の中に
ガリガリ君仕様とかアニメキャラのイラストがデカデカと
描かれた車がカッ飛んでいたり、遊び心をくすぐられる。
聞いた話だと、アイドルマスターは最初PS3で出す予定だったのを
「うちには相応しくないね。フフン」と断られたそうな。
仕方なくXBOX360で発売したら、オンライン販売のオプション衣装とか
でかなり利益が出ているとか。
もったいないね。マニア層は多少の高値は気にしないから、
アイドルマスターの為ならPS3も喜んで購入しただろうに。
もちろんそのマニア層はアニメファンとも繋がっているから、
そこからDVD再生能力のいい噂もたっただろう。
ライト層の取り込みも必要だけど、ハードが高価なうちは
マニアも取り込まないと駄目なんだよ。
マニアは自分の琴線に触れた物に対して、金に糸目を付けないから。
蹴った担当者、今頃干されているだろーな。
Wiiは新しいマリオがすごいよ
ただ、一般人相手にはどうだろうか…
3Dってだけで無理ぽって思う人多いしね
Wiiでゲームを作るのをためらう開発者たち
ttp://www.joystiq.com/2007/10/11/software-developers-worried-about-the-wii-hesitant-to-make-game/ 2008年前半という短期で見れば、Wiiがコンソールの現世代における明確な成功者に見える。
なのになぜ、ソフトウェア会社は任天堂のWiiのゲーム展開にそんなに神経質なのか。
IGNは最近の日経新聞の記事を紹介した。
ソフトウェア会社達がWiiの将来について語った後、匿名の数社は、システムの長期寿命
に関する懸念し、突然低下中のWiiの支持率のためにゲームを開発するのをためらってい
ることを明らかにした。
数社はモーションセンシングをブームと認め、その成功が間もなく終ると思っている。
これは恐らく日本でのWiiの売上高によるものだろう。日経の報道によれば、Wiiの売り上
げは昨年後半から現在最も低い状態にある。この点任天堂を非難し、ファーストのタイト
ルが成功を確実にしている一方でサードパーティ開発者は不利をこうむっていると非難し
た。サードパーティの信頼不足はコンソールメーカーにとって良いサインではない。
FF13が出れば間違いなくPS3を買うな、俺は
本体価格が安くならないと絶対に買わない俺。
結局DSだけが生き残り、据置型全滅か。
ゲームするのも面倒だもんな。
Wii→接待用ゲーム機。無難ゲー大集合。パーティゲームメイン。友達が来た時に使うもの。
PS3→高い。PS2の次はPS3の時代だろうという予測でとりあえず買うもの。参戦ソフト会社熱烈募集中。
箱○→ガチのゲーオタ用。一部の濃い方に人気。オンラインもできる廃人仕様。壊れやすいらしい。ファンうるさい。アダプタ自重。
俺のイメージ。PS3はFFでどれだけ巻き返せるかが鍵だな。
DSにしろPSPにしろ携帯機はどこでも出来る反面どこでもやりづらいんだよね
画面とコントローラーがくっついてるからどうしてもプレイ時の姿勢が制限される。
403 :
名無しさん@八周年:2007/11/04(日) 23:41:38 ID:ZZpr8eTP0
404 :
岸和田市民 ◆HOXERHLOXY :2007/11/04(日) 23:48:52 ID:tY0D0CAt0 BE:293932883-2BP(256)
阻止してKONAMI赤字こいたらどうするのよ。
>>401 とりあえずPS3を買う、などという発想が無いわ。
ここまで絶望的な状況で何を買えと。
ましてや上位互換を切った新型をや。
407 :
名無しさん@八周年:2007/11/04(日) 23:51:39 ID:t7BEBTcG0
Wiiは長続きしない
コンマイなんかどうでもいいけど、今さらPS3専用で採算が合うなんて
とても思えないんだよな。
投資に見合う売上が出せる見込みが無いんだもん。
マルチプラットフォームでトントンに行ければいい感じか。
410 :
岸和田市民 ◆HOXERHLOXY :2007/11/05(月) 00:10:04 ID:IAWo/mPC0 BE:551124195-2BP(256)
そういやオプーナとか言うゲームがあったが、どうなったのだろうか。
411 :
名無しさん@八周年:2007/11/05(月) 00:20:10 ID:naWPDTv50
うっわー、月の本体の売上どのメーカーもしょっぱいな・・・・
412 :
名無しさん@八周年:2007/11/05(月) 00:31:12 ID:qGppt1hDO
おぃおぃ、一年先行で一万円も安かったのに
まだ50万台にも達してないのかよ?
マリギャラ神すぎる。
リモコン操作が馴染みまくる。従来のコントローラーだったりとか、
微塵たりとも感じさせないし疲れず快適。
414 :
岸和田市民 ◆HOXERHLOXY :2007/11/05(月) 01:06:13 ID:IAWo/mPC0 BE:48989322-2BP(256)
>>413 オバケステージが怖いだろうと思って、弟呼びつけてクリアした。
やってみるとあまり怖くなかったw
結構謎解きが多くてマリオをゼルダにしたらあんな感じ、って感じのゲームだね。1UPも即死も多くて面白い。
しかし電池の減りが著しいなw
って訳でeneloop買ってきた。
415 :
名無しさん@八周年:2007/11/05(月) 05:35:00 ID:BVdNdqOG0
ひどい数字だ
おれの予想通りゲーム市場の方が死んだな。
どこのハードも開発環境がひどいもんな。
pspとxboxだけだよ。まともなのは
意外と売れているもんだな
PS3
もう1万代切っているかと思っていた
ときメモ以来コンシュマーから遠ざかっていたが(遠ざかりすぎ・・・)
アイマス・AC6のコンボには心揺さぶられる。
でも、ブルレイレコも買わにゃーなー・・・・どうしよ。
418 :
名無しさん@八周年:2007/11/05(月) 06:44:04 ID:2noGpA7G0
ソニー『ブラックジャック先生SCEを助けて下さい』
BJ『これは酷い…何でここまで放っておいたんだ!』
ソニー『…』
BJ『手術代は1000億だ!払えるかね?』
ソニー『払いますとも!cell工場売却して1000億作ります!』
BJ『よし!その言葉が聞きたかっただけだ!そしてSCEは手遅れだ!』
419 :
名無しさん@八周年:2007/11/05(月) 06:50:21 ID:pb4AS91k0
(´・ω・`)マリオギャラクシー面白そうだけど、
本体+ソフトで3マソですよ……
別の事に使いたいような……
次世代DVDの決着つけただけで日本にとっては良かったんじゃないの、PS3。
高性能に走ったおかげで任天堂は心おきなく新しいジャンルやユーザーを開拓できるし。
421 :
名無しさん@八周年:2007/11/05(月) 07:00:50 ID:44wMfImrO
結構売れてるじゃんPS3
ps3がんばってんな
423 :
名無しさん@八周年:2007/11/05(月) 07:02:35 ID:LXWu1IKf0
最近PSPしか触ってないよ
当然ゲームなんかしてない
しかし・・・・Wiiでも11万なのか
426 :
名無しさん@八周年:2007/11/05(月) 07:07:03 ID:fHutNCRnO
427 :
名無しさん@八周年:2007/11/05(月) 07:08:03 ID:dd8YrC2g0
____
/⌒ ⌒\
o゚((●)) ((●))゚o
____
/⌒ ⌒\
o゚((●)) ((●))゚o
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \
____
/⌒ ⌒\
o゚((●)) ((●))゚o
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \
____
/⌒ ⌒\
o゚((●)) ((●))゚o
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \
, -‐ (_) |r┬-| |
____
/⌒ ⌒\
o゚((●)) ((●))゚o
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \
, -‐ (_) |r┬-| |
____
/⌒ ⌒\
o゚((●)) ((●))゚o
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ アルカイダ自民ぷぎゃ〜〜〜〜〜〜〜!!!!
, -‐ (_) |r┬-| |
l_j_j_j と) | | | /
428 :
名無しさん@八周年:2007/11/05(月) 07:12:51 ID:pV6gV0I6O
アメリカでWiiとXBOXが9月に50万なのにたいしてPS3が10まんちょっとだろ、売り上げ。
もう日本のうりあげなんか誤差の範囲だよなぁ・・・
PS3が小康してる内にしっかりとしたCMすりゃ日本でも充分に開拓出来んのに何故今でさえ動こうとしないのか?
ほんとCMベタなんだなマイクロソフトの日本支社は…
ゲームの発祥である日本でどうしても売っていきたい旨を以前言っていたと思ったが、それは気のせいか?
431 :
名無しさん@八周年:2007/11/05(月) 07:19:35 ID:nn9CMMMNO
ソフト屋にそっぽむかれてんのにムリ
432 :
名無しさん@八周年:2007/11/05(月) 07:21:02 ID:URESM68h0
アホな歌にうつつを抜かしとるからでは?
433 :
名無しさん@八周年:2007/11/05(月) 07:22:58 ID:LXWu1IKf0
434 :
名無しさん@八周年:2007/11/05(月) 07:23:24 ID:URESM68h0
あ、間違えたw
アホ、じゃなくて、ア○ね。
435 :
名無しさん@八周年:2007/11/05(月) 07:23:40 ID:JmA9uhgi0
オプーナのためにWii買おうか検討中
いやマジ
ゲーム本体もってるユーザーにしたらPS3は変なCMやってる金
があるんならもっとゲームだせよ、サードのゲームかきあつめろよ
ってかんじだろうね
ほんとPS3やるゲームねえ
まぁCMやってりゃなんもしらない一般の人はPS2うごかない新型wPS3
をかってくれるんだろうけど
437 :
名無しさん@八周年:2007/11/05(月) 07:24:41 ID:yuANOEjb0
北米ですらWiiソフトの開発が盛りあがっちゃってるからな。
日本にかまってる暇なし。
438 :
名無しさん@八周年:2007/11/05(月) 07:25:42 ID:JmA9uhgi0
オプーナみたいなゲームが出るなら
やはりWiiがこれからのスタンダードになるのだろうと確信した
439 :
名無しさん@八周年:2007/11/05(月) 07:29:53 ID:adw/qUkJ0
441 :
名無しさん@八周年:2007/11/05(月) 07:34:08 ID:NJDcmCmxO
ぶっちゃけ据え置き型が下火な気がしなくもないけどな。
DS、PSPはもってるやつはまぁまぁいるけど、wiiとPS3もってるやつは一人もいない
442 :
名無しさん@八周年:2007/11/05(月) 07:34:36 ID:adw/qUkJ0
443 :
名無しさん@八周年:2007/11/05(月) 07:38:26 ID:HALx16dc0
どの機種が生き残ってもいいから
携帯機はTVに繋げられる機能つけて欲しいな
あんな小さい画面でゲームする気になれない
444 :
名無しさん@八周年:2007/11/05(月) 07:40:04 ID:ww8JyY/D0
>>443 漏れも目がわるいからPCのディスプレイ以外使う気はないよ。
この場合箱になるんかなあ。。
445 :
名無しさん@八周年:2007/11/05(月) 07:42:56 ID:7mGZVeQ0O
俺はゲーム大好きだが
腰が悪いので寝転がってできる携帯ゲームしかやらない
446 :
名無しさん@八周年:2007/11/05(月) 07:44:46 ID:E6XV1lXI0
447 :
名無しさん@八周年:2007/11/05(月) 07:44:50 ID:txTMYCUrO
高性能グラフィックスのゲームで遊びたければ、
海外ソフト、国産ソフトが豊富に揃っているXboxが良さそうだ。
一方、据え置きの本命はwiiに決まったので、wiiはとりあえず買う。
もう、これでお腹いっぱい。PS3の入る余地は無い。
問題は世界での普及台数。開発費が嵩むPS3ソフトは、
巨大なインストール・ベースが無いと開発投資ができない。
負け組ハードに乗ってしまうと、
ソフトメーカーもユーザーも悲惨なことになる。
今買うなら、WiiかXbox360なのは間違いないと思うぞ
Wiiなら、ギャラクシーとかの楽しめるもあるし、接待用にも使える
Xbox360なら、Halo3、AC6、デッドラ、アイマス・・・などなど、とにかく先端かつ面白いソフトが揃ってる
449 :
名無しさん@八周年:2007/11/05(月) 07:47:32 ID:BHuaoE+4O
箱は別に売れなくてもゴールド会員の会費がある。
しょっぱいな。
450 :
名無しさん@八周年:2007/11/05(月) 07:48:43 ID:vso/u1JNO
PS3はWiiの価格の倍するけど中々検討してるね。
PS2壊れたから昨日ハード買いに行ったけどPS3はまだ五万前後するし、
Wiiでも買おうかなとソフト見てみたら・・・。
子供騙しのマリオだポケモンだ、ジャンプのアニメキャラなどとくだらなそうなソフトばかり。
とても買う気がおきない。XBOXいいかなーと思ったけど、ソフトがあまりにも少ないし。
結局PS2の新品を一万4000円で買ってきたよ。
今時期はPS2で充分だな。
451 :
名無しさん@八周年:2007/11/05(月) 07:50:03 ID:6Bb1X5Zg0
どのハード屋も、末端の小売に利益を還元出来ないと
これ以上の伸びは無いんでしょうね。
上のレスにもありましたが、本体1台売っても約1000円
ぐらいしか小売には儲けはありません。
そして、ソフト販売になるとハードメーカーは価格の3〜4割を
マージンとして儲けられますが、小売はほとんど変わらない
約1500円前後しか儲けがありません。
昔と違い、非常に高リスク低リターンな商売になっています。
PS3はソニータイマーが発動しないから売れないんだと思うよ
小売なんて全く意味ないよ
454 :
北条弟王 ◆wt5ENfoWGI :2007/11/05(月) 07:54:58 ID:gCBRiYtr0
「ソニーよ、一刻も早くPS3で18禁解禁を宣言するのだ!」
「そうしない限り生き残れないぞ!!」
「さっさと18禁を解禁して・・・実姉と実弟が性交するゲームを出すんだ・・・。」
「題名は『Elder Sister Princess 〜お姉ちゃんのこと好きなの?〜』で。」
http://imperialism.xxxxxxxx.jp/
455 :
名無しさん@八周年:2007/11/05(月) 07:55:33 ID:Na6lBRm10
____
/⌒ ⌒\
o゚((○)) ((○))゚o ブッシュ
____
/⌒ ⌒\
o゚((○)) ((○))゚o 支持率
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \
____
/⌒ ⌒\
o゚((○)) ((○))゚o 24%
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \
____
/⌒ ⌒\
o゚((○)) ((○))゚o 読売だったよな?
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \
, -‐ (_) |r┬-| |
____
/⌒ ⌒\
o゚((○)) ((○))゚o 。。。。。
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \
, -‐ (_) |r┬-| |
____
/⌒ ⌒\
o゚((○)) ((○))゚o
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ 誤爆じゃぁー!!!!
, -‐ (_) |r┬-| |
l_j_j_j と) | | | /
PS3専用スレの信者は毎日こんなキチガイ会話ばっかりしてるぜ
258 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/11/05(月) 07:44:56 ID:6qxoMcAsO
アマゾンはヒキオタ専用通販ショップ
ゲームハードってのはやっぱり自分で買って持って帰りたいモノ
週販1万7000台のPS3がアマゾンのランキング上位にいなくても
なんら不思議は無い
逆に週販3000台の箱○が常にアマゾンランキング上位にいるのは・・・
後はわかるよな?w
5万もするのにソフトがちょっとしか無いハードが、売れるわけがない
まあ、PS3はハード性能と比較すれば、安いのは本当なんだけどね
「ゲーム外」の用途に実際に使われ始めてるし・・・単なる演算処理用途とかで本当にね・・・
なんというか、ソニーはあまりにも戦略がおかしすぎる
458 :
名無しさん@八周年:2007/11/05(月) 07:58:11 ID:ZWk2yQmbO
>>448 Wiiはいいけど箱○でヘイロー3は初期購入者に勧めるなよ。
あれはFPSだからコアユーザー向けであり、その中でも人を選ぶぞ。
素直にプラチナコレクションのブルドラを出しとけ。
つか、大半の箱○ユーザーは、どうして新規の事を考えないお勧めするんだか。
>>458 いやすまん、特にアドバイスのつもりで書いたわけじゃなかったんだw
入門者向けなら、おっしゃるとおり
460 :
名無しさん@八周年:2007/11/05(月) 08:01:16 ID:adw/qUkJ0
461 :
名無しさん@八周年:2007/11/05(月) 08:01:58 ID:JmA9uhgi0
>>354 アメリカの家は広さが段違いだし物も多いとは思わんがな。
箱が売れてるのは主にソフトの充実具合だろ。
>>457 それ、誤解だってさ。
実はPS3がXBOX360に勝ってる所はほとんどないらしい。
463 :
名無しさん@八周年:2007/11/05(月) 08:06:50 ID:QOwAjVwYO
前々日、新宿のさくらやでPS3の新作ソフトの体験会があったが、
製作者の巧みな話術を聞いて欲しくなり、本体ごと買って帰った…
>>462 でもxbox360を処理用に使ってるなんて聞いたこと無いぞ
465 :
名無しさん@八周年:2007/11/05(月) 08:11:05 ID:OhjyB+oW0
>>462 XBOXってPS3より安くブルーレイ見れるんだっけ?
466 :
名無しさん@八周年:2007/11/05(月) 08:12:34 ID:LjZEOibVO
1.9万台のXBOXでAC6だすなんて馬鹿じゃね。
467 :
名無しさん@八周年:2007/11/05(月) 08:13:37 ID:vso/u1JNO
>>462 なんでわざわざ「〜らしい」と文章に憶測いれてるんだよ。W
まあとりあえず、ソースや情報源よろしく!
>>467 ゲーム速報板にスレ立ってた。
PS3に関する誤解
みたいな感じの奴
470 :
名無しさん@八周年:2007/11/05(月) 08:17:05 ID:adw/qUkJ0
>>464 分散コンピューティングプロジェクトを実現したCELLの思想はすばらしいが
それがユーザーが一番欲しているゲームのクオリティには何の関係もしないからなあ。
471 :
名無しさん@八周年:2007/11/05(月) 08:17:48 ID:M2XaxnDyO
>>462 さすがにそれはないだろ…まあ俺の主観だし根拠もないけど
472 :
名無しさん@八周年:2007/11/05(月) 08:18:21 ID:c59kHqT70
★GKとは
ゲートキーパーの略。
以前「価格.COM」と個人サイトにて、IPアドレスの発覚から、○ニー社内からの書き込みが発覚。
判明したIPで検索をかけると出るわ出るわ、スクリプトをもちいての大規模書き込みや
リアルタイムで書き込み、他社の熱狂的ファンに見せかけてのネガティブ工作活動、なんでもあり。
ソ○ー社員の大規模工作が行われていると判明。
IPアドレスにある「gatekeeper」の部分から「GK」と呼ばれる。
※○ニーは未だ「調査中」とだんまり。
ネット上で自社製品の宣伝・マイナス情報の払拭・不具合などの情報を発する個人サイトへの攻撃、他社製品への過剰な攻撃、
マイナス情報の流布などの嫌がらせなどを業務としてほとんど24時間行うソ○ー社員の事。
いわゆる「ソ○ーファン」や「ソ○ー信者」の事ではなく、ソ○ー社員の事。
IP発覚祭りの後、ゲハや各ゲーム関連板から荒らしやおかしな連中(いわゆるGK)が消え、実に平和な数日間となったのは有名すぎる話。
GKの存在が発覚した有名な事件などなど、解説
http://www.geocities.jp/sgatekeeperjp/keepers.html PSPから見るSCEと久夛良木の歴史
http://nurseangel.fc2web.com/psp/
473 :
名無しさん@八周年:2007/11/05(月) 08:18:22 ID:9ehdIsLRO
>>457 スパコンの代理に出来る、て話は聞くけど
実際スパコン替わりに使ったのは一例しか知らんな
Cellだけ使うならまだしもPS3ごと使う意味が分からん
PS3にまつわる誤解
ってスレだった。
ゲーム速報板ね。
475 :
名無しさん@八周年:2007/11/05(月) 08:19:25 ID:KTdS8NIS0
ゲーム内容を破壊してしまえw
476 :
名無しさん@八周年:2007/11/05(月) 08:20:19 ID:OhjyB+oW0
>>472 >IPアドレスにある「gatekeeper」の部分
w
477 :
名無しさん@八周年:2007/11/05(月) 08:20:32 ID:E6XV1lXI0
>>458 ファミコン通ってきた30手前くらいからのオッサンには
確実にすすめられるんだけどな
小中学生には箱のFPS、TPSは描写がキツすぎて
ちょっとなあ。
478 :
名無しさん@八周年:2007/11/05(月) 08:21:01 ID:yUKrZzuzO
PSが飛躍したのもFF7だし生温くFF18発売まで見守ろうや
479 :
名無しさん@八周年:2007/11/05(月) 08:24:06 ID:z0YGVXKN0
PS3、思ったより頑張ってるな
パンピーは新しいCMに影響されてPS3を買い始めるかも知れないな
少し見守ろうや
480 :
名無しさん@八周年:2007/11/05(月) 08:25:18 ID:c3c3h9h+O
箱○って見出しにも載せてもらえないのかw
箱○バリュー買ってしまった
だがソフト面白い
付属のフォルツァは良く見る車ゲーだが
一緒に買ったHALO3がバカみたいに面白い
正直洋ゲーは避けてたがヤラズ嫌いだったんだな
ちょっと箱○見直したわ
PS3よりは360のほうがまだマシだと思うがな
一度売り上げに大差がついたら、盛り返す事なんて出来ないんじゃない?
ソフトは売れてるハードに集中するし、実際モンスターハンターとか見てもPS3からソフト会社は明らかに逃げ腰だし。
484 :
名無しさん@八周年:2007/11/05(月) 08:31:41 ID:ww8JyY/D0
360はもっと売れると思ったんだがなあ。
今のところ北米だけだね。
485 :
名無しさん@八周年:2007/11/05(月) 08:33:51 ID:WE+hJk9cO
箱○やっぱ売れてねぇなぁ・・・
ソフトは面白い所揃ってるんだけど対象層が濃すぎるんだよな
時代はライトユーザー向けのwii>ヘビーユーザー向けの箱○、か
なんだかんだで最後にはPS3が勝つと思ってたが怪しくなってきたな
487 :
名無しさん@八周年:2007/11/05(月) 08:37:28 ID:xHV7DTGeO
小さいゲーム屋とかだと箱○だけ取り扱ってない
そもそも、ヘビーユーザー>ライトユーザーだった時代なんてあったっけ?
いつの時代もライトユーザー>ヘビーユーザーだったと思うけど。
489 :
岸和田市民 ◆HOXERHLOXY :2007/11/05(月) 08:40:10 ID:IAWo/mPC0 BE:293932883-2BP(256)
>>488 かつてのライトユーザーがヘビーになって文句(ry
490 :
名無しさん@八周年:2007/11/05(月) 08:45:58 ID:WE+hJk9cO
>>488 いや、PS〜PS2全盛の頃は五分五分ぐらいだったようなイメージがあってな
特にPS2にはゲーマーが色々金落としてたし
実際はほとんどライトユーザーって言われるべき人が金落としてたのかな?
491 :
名無しさん@八周年:2007/11/05(月) 08:55:36 ID:QOwAjVwYO
大容量ディスクが読み込めるゲーム機(と言っても50G程度だが…)
だからPS3が最強だと思う
492 :
名無しさん@八周年:2007/11/05(月) 08:59:52 ID:O0NOrIKRO
しかしいつまで負け続ける気だPS3は・・・いい加減Wiiも購買層には行き渡ったと思うんだが
ジリ貧ってこういう状態を指すんだろうな
493 :
名無しさん@八周年:2007/11/05(月) 09:05:13 ID:adw/qUkJ0
Wiiでスーパーマリオをダウンロードして遊び倒している子どもが多いのでは?
高度なゲームを必要としてないよ、一般家庭は。
ゲーム機という玩具に性能は絶対じゃないことぐらい
もう分かりそうなもんだが・・・
PSPが負けたときにでも気づいただろう
495 :
名無しさん@八周年:2007/11/05(月) 09:06:14 ID:qGppt1hDO
昨年12月のブルードラゴンのとき50万台
目前とか言ってなかったっけ?
まさか一年かけて10万台も売れてねぇの?w
>>494 負けた…のか?
あれがそこそこ売れてるせいでメモリースティックが絶滅しなかったと思うんだが。
なんだかんだ言って360涙目なのか
Wiiなんで売れてるのか分からん。XBOX360はもっと評価されていいな
アイドルマスターがプラチナコレクション入りだからバリューとセットで今月は馬鹿売れだな
正味な話、360は壊れすぎだと思う
欲しいと思ってもレッドリングの話が
ここまでネットで公になってると
そりゃ台数も伸びないよ
Ys1・2のためだけにWiiを買いましたよ
501 :
名無しさん@八周年:2007/11/05(月) 09:13:13 ID:xsIiDrXSO
所詮は餓鬼の玩具なのに勘違いした糞ニー
502 :
名無しさん@八周年:2007/11/05(月) 09:13:56 ID:bPySMJhY0
Xbox360よりもPS3の方が売れている方が驚き
503 :
名無しさん@八周年:2007/11/05(月) 09:14:50 ID:G0C4zdH30
エスコン6と一緒にかいました。
おもしろいよ
あと、別売で無線LANのアダプター売ってるみたいなんだけど
うちAirMacなんだけど使えるのかな?
リッジだけのために360買おうと思ったけど、やめた。
505 :
名無しさん@八周年:2007/11/05(月) 09:21:37 ID:kYI6Ov3c0
>>499 でもそれになればタダ修理で保証も延長してくれるんでしょ?
PS3は故障したら1万どんだけ取られるって聞いたけど
506 :
名無しさん@八周年:2007/11/05(月) 09:22:34 ID:KqA13tNh0
箱はソフトの本数自体は少ないが、気に入れば半年〜1年遊べる良作が多い。
大半がオンライン対戦付きだし、(やる気ある会社なら)パッチでバグ修正や
追加コンテンツも用意してくれる。
別に売れてなくてもいいから、あと2年ぐらいソフトが出続ければ十分だな。
株主でも社員でもない消費者なら、面白いゲームやれれば満足なはずだが。
XBOXの方がぜんぜん面白そうじゃん。
Wii 7.5万
XBOX 8.9万
PS3 1.2万
このぐらいが妥当だと思う。
508 :
名無しさん@八周年:2007/11/05(月) 09:25:52 ID:8JYZEA+H0
ゲーム本体はやりたいソフトが3本以上溜まったら辺りで買う気になるんだが
PS3には今のところやりたいソフトが出ていないから買う気にならない
個人的にあれはゲームをする物だと思っているからゲーム意外の性能なんて興味ないし
509 :
名無しさん@八周年:2007/11/05(月) 09:26:13 ID:N+XXVSDjO
>>503 おれも6買おうと思ったけどCOD4でるから待ってる
510 :
名無しさん@八周年:2007/11/05(月) 09:27:30 ID:LXWu1IKf0
日本箱は売れて無くても無くなる事はないしソフトは結構充実してるがPS3はもう後が無いからなあ
ゲハの情報だから眉唾だけど来年度で1000万台売れないとPS3撤退らしいが大丈夫かな
>>505 PS3はまだ保証期間切れてないはずだけど?w
PS3は買ったから、あとは勝ち組ハードが決まったらそれを買うだけだなw
つかPS3とか箱は、ついでに液晶TVまで欲しくなるから困る
513 :
名無しさん@八周年:2007/11/05(月) 09:35:25 ID:SSAgT7EfO
箱ユーザーは別に箱の売れ行きがどうだろうと気にしない。
514 :
名無しさん@八周年:2007/11/05(月) 09:36:16 ID:kYI6Ov3c0
>>511 あれ、じゃあPS2の話かな?
PS3って保障期間切れればPS2よりもっと修理料取られちゃう?
PS3売れてるな
想像より倍は売れてる
>>496 PSPは、初代PS時代のサターンみたいな位置づけだと思う。
俺はセガ信者だから負けたなんて微塵も思ってなかったが、
PSユーザー、一般層からは完全な負けハードだと思われてた。
最後に生き残るのはX360。日本市場は世界から無視されて衰退あるのみ
518 :
名無しさん@八周年:2007/11/05(月) 09:40:54 ID:ww8JyY/D0
DOSVと98か〜
メモリースティックはPSPじゃなくて
ソニーが出してるデジタル家電のおかげで生き残ったんだと思うが
UMDは空気
521 :
名無しさん@八周年:2007/11/05(月) 09:45:40 ID:wLcsezwLO
>>517 それで日本の中小ソフトメーカーが衰退するのが怖いんだよなぁ・・・
ガンパレードマーチや大神のような、無名メーカーからの魂の神作に出会えなくなってしまう。
ソニーもっと金撒け(´・ω・`)
PS3が勝ちハード決定だな
箱丸は光学ドライブの騒音を1/3にしてくれ
524 :
名無しさん@八周年:2007/11/05(月) 09:49:57 ID:lAQqwND3O
PS3に欲しいソフトが全くない現状
この中でゲーム機として買うなら箱○かなぁ・・・
526 :
名無しさん@八周年:2007/11/05(月) 09:53:09 ID:Z6Lfcrsz0
このペースで行くと、来年早々にはPS3の売上がWiiを抜きそうだな
527 :
名無しさん@八周年:2007/11/05(月) 09:54:18 ID:65PzIUfE0
箱バリューパック買ったけど、噂通りの爆音だね。びっくりした。
AC6やりたくて買ったのだけれど、テレビがショボイせいかPS2
と変わらない気がする俺。正直買って損した気分。
こんな俺にやっぱり箱買って良かったと思わせられるような
素晴らしいソフトを誰か紹介してちょ
まさかここからWiiが逆転されるとは思いもよらなかった
529 :
名無しさん@八周年:2007/11/05(月) 09:57:22 ID:4CtPbIfhO
ロムカートリッジに戻してほしい。
起動即遊べないともうダメだ。
>>527 家庭用ゲーム板で聞いて来い
ここで聞くより詳しく聞けるだろ
534 :
名無しさん@八周年:2007/11/05(月) 10:02:39 ID:T01kMKkGO
>>143 遅レスだが、この表現は妙だなww
360の事を不思議と言い当ててる
535 :
名無しさん@八周年:2007/11/05(月) 10:06:11 ID:rBpL9MaSO
>>527 損したも何もお前の持ってるディスプレイがしょぼいだけで360自体を否定するのはどうかと
箱よりPS3が売れている事がちょっと意外だな。今PS3買って何を遊ぶんだろう。
BDの影響なのか?
537 :
名無しさん@八周年:2007/11/05(月) 10:09:34 ID:0/lL4m7r0
Wii11万台×25000円=2,750,000,000円
PS3 4.7万台×50000円=2,350,000,000円
XBOX3601.9万台×35000円=665,000,000円
Wiiの在庫が増えていつでも手に入るようになると売り上げがガクンと落ちたのを見てると
日本人って限定○○個とか本当に好きなんだなと思うなあ
539 :
名無しさん@八周年:2007/11/05(月) 10:11:05 ID:kYI6Ov3c0
>>527 ポイント付く店ででかいテレビ買って
そのポイント使ってゲーム機買えばよかったのに
>>536 AVマニアの視点では、安価で性能のいいBDプレイヤーとして
結構人気があるようです
価格を考えたら、AV機器としては優秀だそうです
541 :
名無しさん@八周年:2007/11/05(月) 10:12:46 ID:0/lL4m7r0
しかし年間売り上げが300億円くらいの商品に血眼になってる企業も情けないね。
542 :
名無しさん@八周年:2007/11/05(月) 10:12:57 ID:nrUR5Ety0
俺、そろそろ398でPS3買いたいんだけど2ちゃん見てると
PS3批判が多くて二の足踏んでる。そんなに買うべきじゃない
のか?できたらブラビアの26インチとセットで買おうと思って
るんだけど・・・
PS3が意外に健闘してる件について。
今の高値でこの売上げなら最終的にはPS3が覇権取りそうだな。
Wii→流行、ライト
PS3→AVマニア、BD目的
360→ゲーム目的のみ
もうゲームでハード選ぶ時代はおわったのか・・・・
>>543 PS3に投資分の累積赤字の解消には程遠い状況らしいですよ?
wiiは元から黒字らしいですし、そんな状態で復権を得ることは
容易じゃないような気がします
覇権を争う前にまず主導権を取り戻さないと
>>542 2chで批判してるのってお前の友達か?ww
顔も見えない相手の批判気にして自分の欲しいもの買えないってどんだけだよw
>>542 やりたいゲームのあるハードを買えば良い。
ゲハ発信の2ちゃん情報など見るに値しない。
俺的には日本での将来性を考えたら360よりPS3だと思うし、Wiiはユーザー層が違う。
まあ、3機種買ってしまって封さえ開けてない俺が言うのも何だけど。
550 :
名無しさん@八周年:2007/11/05(月) 10:21:24 ID:0/lL4m7r0
ソニーは優秀な営業マンがいないんだね。
551 :
名無しさん@八周年:2007/11/05(月) 10:21:57 ID:yiZHjSId0
>>541 一体いくらからなら必死が許されるんだ?
スーパー等の経営者は片手間に営業してるのか?
何もかもわかったような振りして書いてるバカは恥ずかしいよ。
>>546 箱○がPS3よりメモリ多いつったって10MBっしょ?
そんなもんでかわるの?
単に開発キットが未熟なだけっしょ
553 :
名無しさん@八周年:2007/11/05(月) 10:22:27 ID:H5PZwNoVO
>>542 どうせならSACDも聞ける20GBか60GB版買ったほうがいい
映画好きでBDも買うならPS3はいいハードだよ。
ただゲーム用途にしか使わないなら何一つ360のバリューパックに勝つポイントがないハードになる。
無双も360と同時だしMGSもこのままだと360に出そうだからね
>>542 目的が何かによるでしょ。
AV環境を整えたいならPS3は悪くない選択。
ゲーム環境を充実させたいなら箱○にしといた方が良い。
556 :
527:2007/11/05(月) 10:24:34 ID:65PzIUfE0
沢山の意見ありがとう!
ギアーズとかいうのは、他のスレでも紹介されたけど
よっぽどおもしろいのかな?んじゃ買ってくるかな〜〜〜!!
高いテレビ買ってポイントでって確かにその通りだね!!
AC6を急に猛烈にやりたくて衝動買いしたってかんじだから
今回は失敗した〜。ありがとう
557 :
名無しさん@八周年:2007/11/05(月) 10:25:31 ID:H5PZwNoVO
>>519 バイオノートとメモステプレイヤー、ソニエリの携帯のおかげだよな
メモステ2DUOハイスピード4GBはPSPが1番使われてるかもしれないがなw
559 :
名無しさん@八周年:2007/11/05(月) 10:28:03 ID:uYXxMbXz0
マリオギャラクシーを土日合わせて15時間ほどプレイしたけど
このゲーム、めちゃくちゃ音が鳴る&震える割に、電池の消費は目盛り1つくらいだったぞ?
560 :
名無しさん@八周年:2007/11/05(月) 10:29:26 ID:RBUBUPPF0
PS3終わったと2chでからかわれるが
X-BOXに比べたらめっちゃ売れてるじゃん。
561 :
名無しさん@八周年:2007/11/05(月) 10:29:38 ID:O0NOrIKRO
ここはひたすら「PS3が覇権をとる」「PS3が勝ち組」と念仏を唱え続けるスレ?
信じればいつか叶うとかウタの歌詞じゃないんだから
562 :
名無しさん@八周年:2007/11/05(月) 10:30:01 ID:H5PZwNoVO
>>559 リモコンは電池の持ちいいからな
あと最近のアルカリ乾電池のスタミナは凄いよ
563 :
名無しさん@八周年:2007/11/05(月) 10:30:16 ID:dWfdFCYj0
Wii11万台×25000円=2,750,000,000円
PS3 4.7万台×50000円=2,350,000,000円
互角だけど、なんかマスコミってwii圧勝としか報道しない。
wiiのソフトは売り上げトップ10位にも入ってないのに。
まあ、将来性もかなり重要だからね。
PS3より箱◯のゲーム完成度が高いとしても、ハード自体が廃れていったら、アウトなわけで。
一般的に箱◯は日本では受け入れられていないという現状を考えると、確定していない将来の普及率を予測してPS3にするか、
今のゲームの魅力を考えて箱◯にするかって感じかな。
565 :
名無しさん@八周年:2007/11/05(月) 10:31:21 ID:fYaZWylL0
>>563 売り上げが互角ってこと?
それはちょっと違うのでは?
本当PS3は
ゲームに最適化されたてねーなー
負けて当然だよ
普通にやったら勝てた
567 :
名無しさん@八周年:2007/11/05(月) 10:33:08 ID:uYXxMbXz0
>>562 ちなみに俺が使ってるのは4年前の充電池だ。
リモコンってちゃんと電池もつんだな。思ってたより。
つーかマリオギャラクシー面白すぎだろ。なんだこれ。
>552
背景やエフェクトが省略されたり、ロード多めになったりとか
けっこう顕著な場合が多い。とくに箱○とPS3のマルチタイトルは、グラフィックでは箱○が勝ってる。
PS3と箱○のベガスの比較
(PS3の窓の外に建物がない。途中でロードが入るなど)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm589694 Def Jam Icon PS3版との画像比較 (PS3はエフェクトの省略がある。あとジャギ)
http://d.hatena.ne.jp/yoda-dip-jp/20070326 ignレビュー マルチタイトル抜粋 ()はグラフィック項目
PS3 360
Need for Speed Carbon 7.9(7.0) 8.2(8.5)
Tiger Woods PGA Tour 07 8.3(7.5) 8.5(8.5)
Marvel: Ultimate Alliance 7.9(6.5) 8.2(7.5)
Tony Hawk's Project 8 7.0(6.5) 7.8(8.0)
CALL of DUTY 3 7.8(7.5) 8.8(9.0)
The Godfather 7.5(4.0) 7.9(6.5)
Virtua Tennis 3 7.3(7.0) 8.0(7.5)
Splinter Cell:Double Agent 7.9(8.0) 9.0(9.0)
F.E.A.R. 8.1(5.5) 9.1(9.1)
NHL 2K7 8.6(7.0) 8.9(9.0)
>>566 PS3は普通にやってもかてんでしょ。
発売前のSONYの評判は最低だったし任天堂の盛り上がりがすごかった。
そんな中で発売したらどうなるかは目に見えている。
570 :
名無しさん@八周年:2007/11/05(月) 10:35:09 ID:cxoyBmzaO
エースコンバットをやりたいが箱は買いたくない。
どうしたもんだか。
571 :
名無しさん@八周年:2007/11/05(月) 10:35:43 ID:uYXxMbXz0
>>570 PS3で一年後に移植されるかもよ。ロスプラとかショパンみたいに。
572 :
名無しさん@八周年:2007/11/05(月) 10:36:34 ID:p2IONVtrO
エースコンバットの為に箱○買うのは間違い?
573 :
名無しさん@八周年:2007/11/05(月) 10:38:06 ID:f/N+g2AO0
バイオもそんなことあったな
574 :
名無しさん@八周年:2007/11/05(月) 10:38:08 ID:cxoyBmzaO
>>571 箱は嫁も拒絶反応しめしまくりなので、移植を祈っておくことにする。
575 :
名無しさん@八周年:2007/11/05(月) 10:38:50 ID:kYI6Ov3c0
新しくハード買うのって
どうしてもやりたいゲームが3本ぐらいでたらでしょ
>>572 エースコンバットの為と限定すると微妙かも。
他のゲームもあそぶんであれば買い。
ただ、エースコンバットのオンは今が一番賑わってるんでやりたいなら急いだ方が良いと思う。
日本は制限された空間の中の作業能力にたけてるからな。
携帯機とかWiiリモコンという制約があるとそれに応じて非常に面白いゲームを作り出す。
でも逆にスペック的に余裕が出来て自由度が上がると急に思考がストップする。
PS3だの箱○だのは日本には合わない。
>>575 ごめん。
PS・PS2のソフトをメモカを使わずにやりたかったからPS3を買ってしまった。
もう、一年近く封を開けてないけど。
580 :
名無しさん@八周年:2007/11/05(月) 10:43:00 ID:H5PZwNoVO
>>569 CELLが2コアでL1キャッシュ256KB×2、L2キャッシュ512KB×2
で三年前半前に基本ライブラリの作成が終わってたら
Wiiにはまず負けなかっただろうな。
そんなCELLだったら本体価格も高い方で49800に抑えれただろう
581 :
名無しさん@八周年:2007/11/05(月) 10:43:47 ID:kYI6Ov3c0
582 :
名無しさん@八周年:2007/11/05(月) 10:43:54 ID:dWfdFCYj0
39800円で発売されれば
もうPS3の圧勝だろ
Wiiのしょぼいグラって
幼稚園児と老人くらいしか満足できない
マリオ? 高校生以上でやるやついるか?
584 :
名無しさん@八周年:2007/11/05(月) 10:45:10 ID:uYXxMbXz0
>>582 廉価版ってそれくらいの値段じゃないの?
20GBとかでも中古ならもうそれ以下の値段だし
585 :
名無しさん@八周年:2007/11/05(月) 10:46:13 ID:H5PZwNoVO
>>582 WiiよりしょぼいPS2には誰も満足してなかったが
Wiiのグラで老人と子供が満足出来るならそれは素晴らしいじゃないか
>572
PS3とのマルチで出た場合、どうしても箱○の方が表現力が上なので、
グラフィック厨、ぬめぬめ動かしたい厨は箱○の方がいいと思う。
あとオンラインで遊ぶ場合も箱○
ただ将来的にFF13を買いたければPS3。
箱○はオン対戦中心なので、一人用のRPG方面には期待しないほうがいい。
オン環境がないなら、箱○はおすすめしない。あれば神ハード。
>>581 そう?たかだか60000円の代物だし、衝動買いしても実生活に影響はない。
>>566 俺もそう思うよ
きちんとゲーム向けに絞って、訳の分からん迷言もはかず、値段設定のの混迷も避けていれば、
しっかりPS3は売れたはず
589 :
名無しさん@八周年:2007/11/05(月) 10:50:26 ID:uYXxMbXz0
590 :
名無しさん@八周年:2007/11/05(月) 10:51:08 ID:dWfdFCYj0
20〜30代男性ではPS3の方が売れている。
ここでwiiマンセーやっているのは不登校児童か40代以上無職おっさん?
591 :
名無しさん@八周年:2007/11/05(月) 10:52:24 ID:pNWkUGJv0
もしドッチボールのゲームがでるとする
リアルな現在の技術で作られた物よりもペラペラのくにおくんの方がおもしろいと感じる人が多いだろうね
綺麗ならいいってもんじゃない
人間って限界ある方が想像力増すよ
作る側も遊ぶ側もね
ハード性能上げ続けていって後に何があるんだろうと思う
592 :
名無しさん@八周年:2007/11/05(月) 10:52:28 ID:QiJ4hDV7O
>>582お宅みたいなオタクしか買ってないプレステをそこまで持ち上げるのは何なんだろう
594 :
名無しさん@八周年:2007/11/05(月) 10:58:42 ID:wLcsezwLO
純粋スペックじゃXboxよりPS3の方が上なんだろうが、それを活かせたソフトが全くないんだよなぁ・・・
高い潜在能力も発揮できなきゃただの無能。
ソニーはソフトメーカーに金撒け(´・ω・`)
595 :
名無しさん@八周年:2007/11/05(月) 10:59:04 ID:dWfdFCYj0
売上金額見れば、WIIもPS3もほとんど同じなのに
マスコミの報道、それにミスリードされる馬鹿愚民がWiiマンセー
それを指摘すればオタク認定かよ。
596 :
名無しさん@八周年:2007/11/05(月) 10:59:07 ID:J70Ohx7S0
箱本体の台数考えると10万以上売れたブルドラ、DAOってのはよっぽどの良ゲーなんだろうな
597 :
名無しさん@八周年:2007/11/05(月) 10:59:27 ID:7eIckZ0j0
箱が一番だな
捏造ばかりのネガティブキャンペーンで売りがのびていないだけ
知能の低い奴ほどそれに左右される
598 :
名無しさん@八周年:2007/11/05(月) 11:00:28 ID:ayaM7HdZ0
PS3よりXBOX360の方が絶対売れてる
ゲームも面白いし、安いし
PSは開発しやすさに気を使ってた
PS2は作りっぱなし・・・・・成功してしまった
PS3も作りっぱなしに・・・・・積み上げたDIRECTXと勝負にならず負ける
>>595 Wiiマンセーする気は欠片も無いが、売り上げじゃなくて利益で比べなければ
意味ないのでは?
601 :
名無しさん@八周年:2007/11/05(月) 11:01:42 ID:pNWkUGJv0
箱持ってるヤツが明らかに知能高いみたいな意見持ってるのがおもしれーわw
朝っぱらからレスしてる自宅警備員ばかりのスレで偉そうで笑える
>>597 ネガキャンとかイメージって非常に重要な売り上げ要素だよ
とりあえず評判のよさげなハードを買うって人がほとんどだし。
PS3がもっとまともにやってれば売れたといってる人も結構いるけど
正直あの時点での任天堂の快進撃を見ればMS、SCEが何しようとWiiは勝ってただろう。
XBOX360
購入済み IDOLM@STER専用機。トラスティベルはゴミだった。
Halo、AceCombat6、オペレーションダークネスに興味はあるがたぶん次ぎ買うのはアイマス続編
PS3
未購入。DVDアプコン器、BD最盛期としては興味がある
ゲームはFFが出たら買うかもしれない程度(12は途中で投げたけど)
Wii
リモコンだけ購入してBluetooth用リモコンとして使ってる。
コントローラー府ってテニスやるぐらいなら相方とリアルでやるってば。
でもまわりじゃ一番売れてる
結論:PS2最強
604 :
名無しさん@八周年:2007/11/05(月) 11:03:50 ID:b8E2QGSG0
箱○のロストオデッセイには期待大!!!
605 :
名無しさん@八周年:2007/11/05(月) 11:04:07 ID:uw8qTaUZ0
エスコンで箱○買う奴やっぱ多いんだなぁ
PS3ででねぇかなぁw
606 :
名無しさん@八周年:2007/11/05(月) 11:04:27 ID:J70Ohx7S0
Wiiマンセーより箱マンセーが凄い
所有者少ないはずなのにネットだとWii以上に売れてるように見えるほど
607 :
名無しさん@八周年:2007/11/05(月) 11:05:22 ID:kYI6Ov3c0
>>606 wii買う層は多分2ちゃんとか見ないから
>>595 売上金同じってw
重要なのはユーザーシェアでしょw
609 :
名無しさん@八周年:2007/11/05(月) 11:05:58 ID:dWfdFCYj0
スペック的に落ちるWiiが高スペックのPS3に勝った。
低学歴フリータ無職の落ちこぼれ2ちゃんねらーはWiiに自分を見るんだろうね。
610 :
名無しさん@八周年:2007/11/05(月) 11:06:36 ID:f4o7GjKfO
>>563 売り上げより利益のほうが重要なんだがw
糞営業は売るほど赤字だろうがなんだろうがとりあえず
売り上げを気にするw
所詮ゲーム機、パソコン牙城を崩さない限り生き残る可能性はない。
全て、テレビに集約されて、はいオシマイですからねえ。
613 :
名無しさん@八周年:2007/11/05(月) 11:08:00 ID:oti5x+TG0
へ〜PS3は国内で一応100万台超えていたのか
箱○はもう少し出ていると思ったが国内では弱いのね
まぁAC6の出来もイマイチだったしそんなものか
なぜかファミ通では高得点だったがなw
614 :
名無しさん@八周年:2007/11/05(月) 11:08:34 ID:wPMMW9OP0
>>606 アメリカでも、360はソフトを買う率が高いそうだ。
liveという毎月980円払うシステムが強い連帯感を産む。
しかし、その連帯感ゆえにライトユーザーは入りにくい。
ソニーが64時代の任天堂の位置に居座るはずが、
海外爆売の箱に居座られて涙目だな
悪い事言わんから、早くかつてのセガのポジションに付くんだ
中途半端なポジションに固執するんじゃない
616 :
名無しさん@八周年:2007/11/05(月) 11:09:23 ID:n3GSi/n/O
PS3は大丈夫!
2ちゃんの常識=世間の非常識だから。
叩かれてるWiiが売れて、大評判の360が‥なことが証明してる
617 :
福井の:2007/11/05(月) 11:11:04 ID:8yliJVa60
Wiiが良いね。大人になるとライトユーザー向けのパーティーゲームが主体になるからな。
俺も一介のオタクとして、高校生だったらPS3を支持したと思うけど…
618 :
名無しさん@八周年:2007/11/05(月) 11:11:31 ID:ww8JyY/D0
そうだな。ソニーは PS3続けるべきだ。やめちゃいけないよw
619 :
名無しさん@八周年:2007/11/05(月) 11:12:39 ID:UrAFFIcnO
どれも大して売れてないな
620 :
名無しさん@八周年:2007/11/05(月) 11:13:16 ID:HID4WzSL0
ユーザーとしてはハード分けないでほしい
そうだな。ソニーはPS3に確固たる自信があるなら、売り続けるべき。その内盛り返すよ。
>>614 微妙に値段うそなんだが・・・
ネタか?w
624 :
名無しさん@八周年:2007/11/05(月) 11:15:28 ID:iwlWBDTVO
625 :
福井の:2007/11/05(月) 11:16:20 ID:8yliJVa60
福井に塗り箸磨く仕事なんてあるの?石川じゃね?
福井の鯖はおいしいね。
さてクリスマス商戦がやってまいりました。
>>619 そりゃ発売して一年だもん。
でもPS2を上回っているよ。ハード売上もソフト売上も。
自分のゲームスタイルでハード買うのが一番いいよ。いちおう3台とも持ってる。
PS3:一人プレイ専門、RPG系など中心。マルチタイトルは箱○にグラフィックで負けてる。
箱○:みんなでわいわいネット対戦。実績システムもあるヘビーゲーマー用。RPGには期待するな。
wii:みんなでわいわい対戦。ライトユーザー、家庭向け。
日本人はRPG好きだからPS3の方が人気かな。
ボイチャながらネット対戦したい人は箱○。カタンとかのボードゲームも面白い。
629 :
名無しさん@八周年:2007/11/05(月) 11:19:13 ID:wLcsezwLO
>>613 エスコンイマイチだった?
個人的には大満足なんだが。
前作に比べ、ミサイル誘導性能が若干落ちたおかげで"引きつけ"要素が強まって緊張感がいい感じ。
何より渓谷での化学兵器搬送ルート寸断作戦(作戦名失念)の帰りの
あの絶望感と助かった感はXbox360ならでは。
>>628 RPGならPS3より箱じゃないの?
あとWiiだけど、一人でもガンガンゲームできまっせ。
631 :
福井の:2007/11/05(月) 11:20:44 ID:8yliJVa60
「それぞれの面白さがある」なんてのは争点ではないんじゃ?
売り上げ台数の話だし…
>624
箱は来年以降日本でも地味に売れて少なくともPS3を抜くんじゃないの
PS3が勝手に落ちていくだけかもしれんけど、逆転の可能性は出てきた
AC6がそれなりに売れたから、従来のPS2ゲーマー層がPS2の
かわりとして選択していきそうだ リモコン操作のWiiでは物足りない層が、
Wiiと補完するハードとして360を選ぶ例が日本でも出てきている
まあ、据え置き機自体が、日本では衰退するだろうけど
Wii Fitが売れるにしても売れないにしてもWiiが色物ハードとの認識は
強まるばかりだろうからな
>>600 >>611 売上げ云々は PlayStation3 の話では定番煽りネタのひとつだけど
利益率じゃなくて絶対額が高いほうが楽になる可能性の高い商売を考えたら
メーカーでもソフト屋でもなくて流通業者かなぁ、と
彼らは本来の原価とか関係なく卸値と売れる値段が全てだろうから
PS3の実数はSONY発表の6割ぐらいでしょ
俺はPCゲーが一番好きだったんだけどどこも潰れたかコンシューマーに移行しちゃったしなぁ
ファルコムとかも頑張ってくれてるけどあそこまでコピー品ばらまかれると
コンシューマーに移行したくなる気持ちがわからんでもない。
>>628 PS3でRPGってなんか出てたっけ?
ブルドラ、ショパン、ロスオデと箱の方が多いと思うが。
特にロスオデは日本のRPGファンはやってみたいタイトルなんじゃないかな。
今はHALO3とマリギャラでもうお腹一杯。
PS3はMGS4の発売日が決まり次第買うよ。
Xboxは欧州で売れてないのが痛い もちろん日本はボロ負け つまりアメリカだけ
長い目で見てPS3の圧勝だと思う Wiiは別物
640 :
名無しさん@八周年:2007/11/05(月) 11:26:31 ID:2j6kLZgQO
641 :
名無しさん@八周年:2007/11/05(月) 11:26:48 ID:om0sLKxk0
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。2954 [ハード・業界]
○XBOX360総合スレ2197○ [ハード・業界]
Xbox360エリート販売情報スレ【10/11発売】 6台目[ハード・業界]
任天堂 Wii 総合スレ 第617革命[ハード・業界]
⊂Nintendo⊃任天堂総合スレ その1750 [ハード・業界]
PS3の悲惨すぎる状況に笑いが止まらない奴の数5000+[ハード・業界]
このスレきめえええええええええええええええええええええええええええええ
>630
箱○にRPGは期待できない。ショパン、ブルドラがいまいちだった。
オスオデも買う気がしないし、下手すれば売れない可能性もある。
箱○ユーザーはどっちかというとオン対戦を求めてるので、オンがないゲームは箱○ではつらい
三国無双5が箱○とPS3で出るけど、PS3が30万本いっても、箱○で8000本とかもありえる。
それだけ他ハードとのユーザーの温度差がすごい。
箱○ユーザーは、PCユーザーあたりから流れてきてるのも多いな。
>>637 eMが出てるね。箱○とのマルチだけど。他は俺は知らない。
FFを延々と引きずってることによるイメージは大きいかも。
箱○ Wii PS2 PSP DS あるけど PS3はなんかこれってのが出たら買うよ
ブルーレイが必要になったらって 選択肢でもPS3買うかな
それまでは 様子見かな。
DQ9がDSで出るんだから、
いまさら据え置きでRPGをやりたい層がそんなにいるとは思えないんだよ
皆、DSとかPSPでRPGとかやる時代だ
据え置きでRPGやる層はもうPCゲーを遊ぶ層くらいマイノリティーだと思う
オブリビオンとかの売れ行きがそれを表してるね
>642
つけくわえると、オブリビオンみたいにPC向けな感じのRPGは、箱○でもよく売れた。
RPGでも一本道は好まれず、自分でいろいろいじれるの自由度の高いものの方が
箱○ユーザーにはいいようだ。
エースコンバット6をやりたいんだが、これってそのうちPS3とかでも出るの?
MS好きじゃないし、他の3Dアクションゲームとか興味ないから
これ1本の為にXBOX買うのもどうかなぁと思って。
ロスオデはPS3向きだったな
日本人にXBOX360再設計させたら半分くらいのサイズ+静音化しそうだな。
TVゲームって最近、一人でやってるとすげー寂しくなって来るんだよね。。
だからつい2chとかチャットルームとか、ライブで人が居る所に行っちゃう。
東風荘とかさ。
昔はなんであんなのに夢中になれたんだろう?と思ったりもする。
ネトゲなんてのも有るけど、そんなにまとまった時間取れないし。
こんな俺みたいな層が増えたんじゃないかなw
一番惹かれるのはX-BOXだよな。
>>647 他に興味がないんだったら、
好きなゲームが出てるハードを買えばいいじゃないか
PS3にやりたいゲームが山ほどあるんなら別だけど
個人的な良作判定もいいけど
タイトルの充実や売上の実績で言えば、次世代RPGで箱っていうのはアリだと思うけどなー
>>647 そのうち出るだろ 6が出るとは限らんが。
再来年ぐらいには なんか出すんじゃないか?
AC6だけのために 箱○買うのは高いと思う。
>>642 俺みたいなオフ基本の箱○ユーザーでも無双5には特に期待してないわけでw
箱○はオン専用機みたいに言われるけど、オフも相当に充実してるぞ。
うちの場合は海外版ソフトにも手を出してるから、というのもあるけど、
こんなラッシュ期に進歩のない無双シリーズに手を出すほどの暇はない。
>647
オン環境がない、将来的にFF買いたければ箱○はやめとけ
ただPS3でエスコン出たとしても、煙とかのグラフィックの表現は箱○の方が上なので、
弾幕をくぐりぬけるとかの臨場感はPS3では味わえない可能性がある。
PS3はグラフィックの省略が多い。グラフィック重視なら箱○。
無双が1000vs1000ぐらいのネット対戦やってくれるなら 買うかも
657 :
名無しさん@八周年:2007/11/05(月) 11:57:29 ID:7w+mDYV6O
>>647 AC6クリアしたら全部売ればいい。
オクならかなり高額で売れる。
PS3マジおすすめ
>>646 売れたは売れたけど、その後の評価が「うーん・・・」というのが
多かった気がするぞ。
659 :
名無しさん@八周年:2007/11/05(月) 12:10:50 ID:GLRJXlKL0
>>364 1/25発売でこれも消化ペース速いね。
THE IDOLM@STER アイドルマスター 家庭用429週目
【ニコニコ】 アイドルマスター 216 【THE IDOLM@STER】
>655
まだ出てもいないのによく言い切れるな
そういう奨めかたは逆効果だとおもうよ
661 :
名無しさん@八周年:2007/11/05(月) 12:25:43 ID:EWFeHtiaO
あ
相変わらず×□○は空気か
663 :
岸和田市民 ◆HOXERHLOXY :2007/11/05(月) 12:38:02 ID:IAWo/mPC0 BE:195956328-2BP(256)
>>662 存在的には空気なのに、売上の数字はそれなりに主張するのが不思議。
と思ったら、×□○は「国内売上」と称した「アジア地区の売上」って本当?
なんか
>>60にそんなこと書いてあるけど。
もし本当だったら全く比較に意味がないんだけど。
これだけキラーソフトが出てるのに 日本人に信用されない 箱360
どんだけ 赤字なんだろうな
666 :
名無しさん@八周年:2007/11/05(月) 12:43:42 ID:kYI6Ov3c0
中国人が大量に買い占めてたんでしょ
そもそも『エスコンがPS3に出るか』という問い自体アホの極みじゃないか?
今現時点で出る予定が無い以上、『出る予定はない。今後はわからん』としか答えようがないだろ。
噂レベルで本体購入とか有り得ない。
しかもヌケヌケと『何かしら出るだろ』とか答えているアフォもいるし。
>>660 まぁ、出る予定も全くない状況での仮定尽くしだから、
他作品での実績を元に推定するしかやりようがないでしょ。
669 :
名無しさん@八周年:2007/11/05(月) 12:47:08 ID:kYI6Ov3c0
ところでPS3のFFっていつ発売すんの?ホントに発売するの?
というかそもそもPS3のゲームが360やWiiでもでることになることのほうが
圧倒的におおいからな。というかPS3は開発中止すらされるわけでさ
バーチャファイター5 360でネット対戦付完全版発売
ガンダム無双 360とマルチに
モンスターハンター3 Wiiで発売 PS3版発売中止
ブレイドストーム 360とマルチに
フェイタルイナーシャ 360とマルチに いまだPS3版発売日未定
デビルメイクライ4 360とマルチに同時発売
塊魂 PS3版のみ発売中止
三国無双5、バイオ5、ウイイレかははじめからマルチでエーコン6ははじめからPS3版の発売なし
というかウイイレヤバス
PS3版ウイイレ2008は中古だとネット対戦が出来ない?
http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1194013336/ >PS3版はこの(1080p)画像モードをサポートすらしていないのに対し、それ(360版)は1080pで動く
>そしてPS3版は720pで動かしてさえもガクガクだ
ttp://www.n4g.com/News-79407.aspx
■PS3 発売中止タイトル
アローン・イン・ザ・ダーク続編 アタリ
スタントマン続編 アタリ
ドライバー続編 アタ
ダークRPG(仮題) フロム・ソフトウェア
ブラックブレード(仮題) フロム・ソフトウェア
エンドレスサーガ ウェブゼン
ひつじ村(仮) サクセス
RPG(仮) サクセス
サン電子シミュレーション新作(仮) サン電子
Theseis Track7Games
F.E.A.R
■発売日未定→ファミ通紙上で発売中止→訂正され発売日未定にもどる
パワプロ新作、グラディウスシリーズ、新規ACT、新規RPG、コーデッドアームズ アサルト コナミ
このうちコーデッドアームズ アサルトは公式HPがあったけど最近いつのまにかHP閉鎖
672 :
名無しさん@八周年:2007/11/05(月) 12:52:51 ID:u+88JVGOO
箱○はアイマスがなかったら終わってんだろうな。
信者さまさまだな。
673 :
名無しさん@八周年:2007/11/05(月) 12:53:46 ID:iyjbXv3W0
>>665 この間遂に黒字転化したんじゃなかったっけ。
674 :
名無しさん@八周年:2007/11/05(月) 12:54:22 ID:kYI6Ov3c0
675 :
名無しさん@八周年:2007/11/05(月) 12:54:32 ID:CYhDESrBO
なんだPS3>360なんじゃん
>>671 全部ツブれても別にどーってことのないソフトばかりだなw
677 :
名無しさん@八周年:2007/11/05(月) 12:57:41 ID:5xbr5/zQ0
>>674 そうだな。ニコ動がなかったら、アイマスなんて知らなかったし、360を買うこともなかっただろう。
しかし、爆音とは聞いていたが、たしかにやかましいな、これ。
掃除機とまではいかないけど、常時強力な扇風機を強で回している感じ。
678 :
名無しさん@八周年:2007/11/05(月) 12:59:24 ID:G6hZGUzO0
>>665 箱の場合はソフトがどうこう言うよりもまず
「壊れやすい」という評判をどうにかするのが先だと思う。
ゲーム機としてじゃなく、商品として。
679 :
名無しさん@八周年:2007/11/05(月) 13:03:37 ID:iyjbXv3W0
今のところPS3単独供給予定で興味あるのMGS4だけだからなぁ、、
ちょっと買う踏ん切りがつかないわ。
Xbox360はデッドライジング、ギアーズオブウォー、HALO3を絶対
やりたかったし、デビルメイクライ4とかバイオ5もPS3とマルチで
できる予定だから思い切って買ったけど。
本当ならPS3がPS2状態の勝ち組になってくれたら、PS3即決だったのにな。
680 :
名無しさん@八周年:2007/11/05(月) 13:04:07 ID:7zKMBD1M0
ネタソフトと思われてるんだろうけどオプーナは本当におもしろいよ
マジで買うべき、隠れた名作なんかじゃなくて本当の名作
>>676 詳細も分からんうちから「どーってことのないソフト」と
言いきってしまうような考え方だと、遊べるゲームの選択肢が狭くならん?
Xbox360 年内発売予定ソフト
2007/11/8 JUST CAUSE 〜ビバ・レボリューション〜
2007/11/8 NBAライブ 08
2007/11/8 メジャーリーグベースボール 2K7
2007/11/11 真・三國無双5
2007/11/22 ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団
2007/11/22 ファイナルファンタジーXI アルタナの神兵
2007/11/22 メダル オブ オナー エアボーン
2007/11/22 ワールドサッカーウイニングイレブン 2008
2007/11/29 アサシン クリード
2007/11/29 アポカリプス〜ディザイア ネクスト〜
2007/11/29 ギルティギア2 オーヴァチュア
2007/11/29 トニー・ホーク プロジェクト8
2007/12/6 あつまれ!ピニャータR 〜レッツ☆パーティー〜
2007/12/6 コナン
2007/12/6 バーチャファイター5 Live Arena
2007/12/6 ロストオデッセイ
2007/12/6 桃太郎電鉄16 GOLD
2007/12/13 キングダムアンダーファイア : サークルオブドゥーム
2007/12/13 スタントマン:イグニション
2007/12/13 スマッシュコートテニス3
2007/12/13 式神の城III
2007/12/20 FIFA 08 ワールドクラス サッカー
2007年予定 ガンダム オペレーション トロイ アクション
2007年予定 マグナカルタ2(仮称)
今冬予定 アーミー オブ トゥー(仮題)
今冬予定 ニード・フォー・スピード プロストリート
今冬予定 バーンアウト パラダイス(仮題)
今冬予定 フラットアウト アルティメット カルネージ
今冬予定 マーセナリーズ2 ワールド イン フレームス(仮題)
683 :
名無しさん@八周年:2007/11/05(月) 13:08:34 ID:G6hZGUzO0
>>680 ネタ的な売り方をしなかったらマジで埋もれてたかもしれんからなw
Xbox360 2008年発売予定ソフト
2008年1月 ドリフトナイツ:ジュースド2
2008/1/31 セガラリーREVO
2008/1/31 デビル メイ クライ 4
2008/2/14 WWE SmackDown vs Raw 2008
2008年春 CLANNADO -クラナド-
2008年春 テュロック(仮題)
2008年予定 NINJA GAIDEN 2
2008年予定 ソウルキャリバーW
2008年予定 ダークセクター
2008年予定 レイニーウッズ -RAINY WOODS-
発売日未定 DEAD OR ALIVER code:Cronus
発売日未定 KOFマキシマムインパクト360(仮)
発売日未定 Project Progressive
発売日未定 Sergenal Sense(仮)
発売日未定 Too Human
発売日未定 アイドルマスターLive For You
発売日未定 インフィニット アンディスカバリー
発売日未定 ガンダム無双 インターナショナル
発売日未定 バイオハザード 5
発売日未定 ラスト レムナント
発売日未定 三國封神
685 :
名無しさん@八周年:2007/11/05(月) 13:10:21 ID:iyjbXv3W0
>>684 バイオハザード5っていつ出るのか
見当つかんな
公開された動画みると凄い面白そうなんだけど
686 :
名無しさん@八周年:2007/11/05(月) 13:11:43 ID:BaGYKoAI0
バイオショック発売する頃までには360買うわ
687 :
名無しさん@八周年:2007/11/05(月) 13:13:13 ID:Ncry7t8r0
エースコンバットが出たからxboxを買った。
後悔はしていない
というか発売されてから一年経ってもこんな状態のPS3\(^o^)/オワタ
>>675 ハード 累積普及台数 次世代市場シェア
Wii 1349万台 43.4%
Xbox360 1234万台 39.7%
PS3 523万台 16.8%
690 :
名無しさん@八周年:2007/11/05(月) 13:17:25 ID:JSErlE92O
もはや桁違いと言ってもやぶさかではないのではなかろうか
このペースだとWiiと360に永遠においつけないPS3。
値下げした11月の販売台数が気になるな
恐るべきは
最後発にも関わらず
1年経たずに累積でトップ取ってしまうWii
携帯機市場のDS旋風といい、任天堂はまさに鬼。
1世代が約5年だろ、もう20%終わったわけだ
仮にPS3が逆転する日が来るとしても、次世代に突入してそうだな
695 :
名無しさん@八周年:2007/11/05(月) 13:21:34 ID:G6hZGUzO0
>>689 日本に住んでる以上、
日本国内のみの数字を出さないとフェアじゃないと思われ。
696 :
名無しさん@八周年:2007/11/05(月) 13:22:47 ID:9L7A8Fi3O
wii凄過ぎるだろ
>>695 現代のゲームソフト開発の現状が
世界市場で売る事を前提に開発費回収を考えている以上
一国のみのプラットフォームの数を論じても無意味。
699 :
名無しさん@八周年:2007/11/05(月) 13:24:19 ID:iUWPHrhI0
ロースペックWiiの一人勝ちかよ
700 :
名無しさん@八周年:2007/11/05(月) 13:26:24 ID:G6hZGUzO0
>>698 それは日本でも洋ゲーが売れるなら、の話。
しかし現実的には、残念ながら洋ゲーは国内では人気無い。売れてない。
一部のマニアが騒いでるだけ。
だから日本在住である以上、日本国内での盛り上がりを考えるに
「国内のみの数字」のほうが有用であると思うんだが。
>>695 ソフトメーカーがこれをどう判断するかだな。
大作ソフトの開発費は国内だけじゃなかなかペイできない。
ゲーム機としての話ね。
AV機器としてならPS3>XBOX360でである事は間違いない。
XBOX360はゲーム機でしかないからね。
702 :
名無しさん@八周年:2007/11/05(月) 13:28:59 ID:ww8JyY/D0
暖房機器としても上かもしれないがそんなことどーでもいいんでないかw
703 :
名無しさん@八周年:2007/11/05(月) 13:29:48 ID:V2xVOPpX0
ゲームいらね
日本のゲームはアニメ絵とガンダムが多くてどうもな
>>700 最近は和ゲーも世界で売ってかないと回収できないようだけどな
まあどっちにしろwii一拓でいいんじゃね?
あんまりこういうのは好きじゃないけど
純粋に勝ち負けを論じるなら世界での販売数を考えるべきじゃないかな
まぁ国内で箱○が微妙なのはその通りだが
>>704 アニメ絵を見ただけで買う気を失う
のはよくわかる。
>>700 国内メーカーが開発費を回収するのも海外を視野に入れないと厳しいんだよ。
新作ソフトの動向をみると明らかだろ。
国産ソフトは箱○の方が圧倒的に多い。
ま、Wiiには適わないけど箱○とPS3の話ね。
ちなみに各プラットフォームの普及台数の国別内訳を見てみると
ハード 日本市場 アメリカ市場 欧州その他 世界計
Wii 369万台 559万台 422万台 1349万台
Xbox360 46万台 802万台 386万台 1234万台
PS3 125万台 216万台 183万台 523万台
どう見ても日本市場におけるXbox360は異常に冷遇されすぎ。
アメリカのゲーマーが
「日本人は人種差別主義者だからアメリカ製ハードを憎んでるんだ!」
とyoutubeで怒るのも
あながち見当違いと笑う事もできないかも・・・
メーカの事情も考えずに吠えてるんでしょ
そんなことしてる暇があったら、ライブラリの一つでも作ってやればいいのに
企業の勝ち負けなら色々基準があるよな、台数でもいいし、利益でもいい
でも俺らから見た勝ち負けは、「日本語ゲームソフトの数」じゃね?
壊れやすいっていう風評と初代箱の微妙な売れ行きの関係で信者が少ないのはあるだろうね。
んで、箱○が気になってる人間ほどそういった風評を気にするし日本の特有の考えとして周りの流れに合わせるというあたりで二の足を踏んでしまっているのでは?
と考えられる。
でも、手に入れてしまえば妙にソフトの満足度が高くて周りに勧めたがる。
だが、やっぱり回りはなかなか乗ってくれない。
そんなハード。
去年の年末に防衛軍3のために買ったが正直満足。
ソフトは防衛軍3とTDUとリッジ6しか持ってないが今でも十分遊べるしなぁ。
ユーザーとしては、息の長いソフトがある程度コンスタントに出てくれている現状は喜ぶべき所である。
>>711 俺らの勝ち負けの前にソフトメーカーは生き残っていかなきゃいかんからな。
仮に日本のゲーム市場が縮小して商売にならんとなったら
ゲーム会社は海外に行くしかないだろ。
売れてるゲーム機といえば、DSも入るんだよな・・・。
年末、クリスマス商戦でのWii、箱○、PS3
シェアが、どう動くのか楽しみだ・・・
>>709 きっとゲーム大好き世代がゲームどころじゃないんだよw
Wii持ってるけどソフトはスポーツしか買ってない。
でもVCで昔のゲームはチョコチョコやる。
時間さえ許せばX-BOX買ってカルドセプトでネット対戦とかすげーやりたい。
でも時間無い。。。
716 :
名無しさん@八周年:2007/11/05(月) 13:47:02 ID:G6hZGUzO0
>>708 あんまり「圧倒的」という気もしないんだが・・・
ざっと見た感じ傍目にはPS3≧360といった感じが。
日本人の洋ゲー嫌いは如何ともし難いが(俺も多少はわかるし・・・)
向こうの人って和ゲー嫌ったりはしないもんなんスかね?
どうも MSのしてやってるぞ感が嫌な感じがわからなくもない
けど、チョニーもしてやってる感がどうにも感じられるしな
あんまりしてやってる感がないのは 任天堂なのは確か。
でも箱○もってるんだけどな。
>>714 携帯機の分野では、完全に任天堂の独り勝ち。
Nintendo DS 5317万台
PSP 2491万台
WiiだXbox360だって話以前に、
携帯機の売れ行きの前では、据置機市場全体がもう風前の灯で共倒れって感じもしなくもない。
719 :
名無しさん@八周年:2007/11/05(月) 13:48:03 ID:5xbr5/zQ0
ほんと、爆音だけ勘弁してください・・・
せっかくの5.1ch環境に常時雑音が響く・・・
かといって、消音ボックスなんか入れようもノなら、熱で死ぬだろうし・・・
721 :
名無しさん@八周年:2007/11/05(月) 13:51:33 ID:a4Xk/lKSO
ファルコン?とか言う廉価版モデルが出たら箱を買おうと思ってたんだけど、これがバリューパックなの?
722 :
名無しさん@八周年:2007/11/05(月) 13:52:12 ID:HXlV8ltr0
取り敢えずエスコン6の為に箱○買うか…PS3じゃないと出来ないゲームに興味ないし
今度出たヴァリュー版は相当改善されているんだろ?
次に買うマーセ2も箱○があれば無問題だしな
ついでにやっとAC4もできる
他はぶっちゃけPS2PSPDSLがあれば十分なんだよな…
wiiもその内買うかもだが
ソフト会社も住み分けてるのかな
国内向けゲーム DS・Wii
世界市場向け大作ゲーム 箱○ って感じか・・・
>>721 falconはCPUをシュリンクして省電力・低発熱になったモノ
別に廉価版というわけではないぞ
バリューパックではヒートシンクが変わってる&CPUのダイサイズが変わってるみたいなので
falconだろうって言われてるね
>>716 俺は外人じゃないからホントの所は解らんけども、
良作であれば売れる市場。
バイオとかデッドライジング、ロストプラネットとかヒットしたみたいだし。
あんまりこだわりないんじゃないかね。
726 :
名無しさん@八周年:2007/11/05(月) 13:56:52 ID:3hDm7SukO
PS3を19800円に、PSPを9800円にしろ。売れるぞ。
>>725 バイオ デッドラ ロスプラって 外国市場を思いっきり意識したつくりじゃないか?
デッドラなんかは 特に。
ただ 洋ゲーと決定的に違うのは システムの親切さと バランス。
質が細かいところだと思うけど。
728 :
名無しさん@八周年:2007/11/05(月) 13:58:24 ID:jU0GojiU0
正直、箱○ほしい。
冬に買うか。
729 :
名無しさん@八周年:2007/11/05(月) 13:59:06 ID:5xbr5/zQ0
>>726 いくら安くなっても、やりたいソフトがなかったら買いません。
730 :
名無しさん@八周年:2007/11/05(月) 13:59:40 ID:bTUFU6wcO
TGSで箱〇は日本撤退発表したみたいだし
来年のラインナップがいい証拠だよ
731 :
名無しさん@八周年:2007/11/05(月) 13:59:48 ID:G6hZGUzO0
>>709 日本でこんなに人気無いのは
@「壊れやすい」というイメージの定着
A「洋ゲーばかり」というイメージの定着
B上記二つを払拭しようとしないMS日本法人のやる気の無さ
俺はBが一番の要員だと思う。
4番目として「先代箱の悪いイメージ」というのもあるとは思うが、
GC→Wiiの確変っぷりを見ると、そのへんも宣伝努力次第だなぁと。
あぼーん
734 :
名無しさん@八周年:2007/11/05(月) 14:02:52 ID:5xbr5/zQ0
>>731 初代XBOXを売り出したときの日本法人の対応がねぇ。
ふんぞり返って、「おまえら、買いやがれ」ときたら、日本人は切れるわ。
しかも、CD研磨を、MSお得意の「仕様です」と発表したら、誰も買わなくなって当たり前。
ブランド・イメージって大事だよな。
>>1 いやしかし、11万台だぞ一ヶ月で、Xboxでも1,9万台ってソフトじゃなくてハードでしょ
ドンだけゲームやってんだ。これから年末年始にかけてもっと売れるんだろ
736 :
名無しさん@八周年:2007/11/05(月) 14:03:24 ID:G6hZGUzO0
>>733 とりあえず一般的には「負けハード」じゃんよw
結果的にソフトが集まらなかった。
俺個人的にも、64はまだいいソフト出てたと思ったけど
GCには存在意義が見出せない。
737 :
名無しさん@八周年:2007/11/05(月) 14:03:34 ID:a4Xk/lKSO
>>724 ありがとう、これで心おきなく箱買えます
エスコンアイマスAC塊魂ヘイロwktkが止まらない(*´Д`*)
ソニーがどうしてこんなに嫌われてるのかわからん。
日本人ならMSを叩け。
739 :
名無しさん@八周年:2007/11/05(月) 14:05:39 ID:tsErpo1D0
いつのまにやらエースコンバット6がX箱から発売されていた事に驚き。
で、実際に見たゲーム映像がそれほど綺麗でなかった事がもっと驚き。
740 :
名無しさん@八周年:2007/11/05(月) 14:05:40 ID:wPMMW9OP0
>>731 @の壊れやすいはイメージというより事実だからな。
MSが無償修理やるくらい。
日本人はすぐ壊れる商品を嫌うからな。
アメリカ人はちょっとぐらい壊れる商品でも許容できるからな。
そのへんの違いだろ。
741 :
名無しさん@八周年:2007/11/05(月) 14:07:07 ID:G6hZGUzO0
>>734 初代箱の時は、まだやる気はあったよ。
ビルゲイツ自らいいともに出て宣伝やったりとかしてたし。
>>740 >アメリカ人はちょっとぐらい壊れる商品でも許容できる
俺としてはそっちのほうが理解し難い・・・
せっかく数万も出して買った機械、そう簡単に壊れて欲しくはない。
742 :
名無しさん@八周年:2007/11/05(月) 14:08:32 ID:sEwxGn480
四万円ポッキリになったら買うよ。 >>PS3
744 :
名無しさん@八周年:2007/11/05(月) 14:09:43 ID:G6hZGUzO0
>>740 ていうか、今店頭に並んでいる360は本当に大丈夫なのかね。
そこから心配な人は多いと思うんだが・・・
745 :
名無しさん@八周年:2007/11/05(月) 14:11:08 ID:Qln3xr1pO
>>736 今もかわってないよ。
やる気ゼロでもっと悪いかも
746 :
名無しさん@八周年:2007/11/05(月) 14:11:30 ID:wPMMW9OP0
>>741 故障率とか返品率とかものすごく気にするのは日本人くらいというしな。
8割動けばいいじゃないと思う思考はアメリカというより日本人以外は結構大雑把というし。
後で修理さえしてくれれば、それほど問題にしないと。
昔のアメリカ車もそうだったし、今でもパッチ当てれば少々壊れてもいいと思ってるよう。
>>738 まあ、きっかけはGK。
チョイ前はクタの数々の馬鹿発言。
PS3が売れない理由は無理矢理BD戦略に組み込んだ+使いにくいcellで本体バカ高くなっちゃった。
ソフト出ない理由は開発費用高騰しすぎ。
損益分岐点が50万本とか言われているし。
PS2時代に国内だけで50万本以上売れたソフトなんて、数えるほどしか有りませんから。
最近は新型のPS2非互換かな。
>>727 デッドラはカプコンUSA(洋ゲー)じゃないの?
英語版が先にあってそれを日本語化した感じがする。
最近の洋ゲーはシステムとかが親切になっている気がする…
>>741 壊れても無料保証が付いてればおkってのがアメリカ流かも
車も、性能より保証期間+距離を全面的にアピールした広告が多い。
751 :
名無しさん@八周年:2007/11/05(月) 14:15:55 ID:kgDsyiki0
マイクロソフトの工作員、湧き過ぎw
752 :
名無しさん@八周年:2007/11/05(月) 14:17:43 ID:HCMmQ67OO
754 :
名無しさん@八周年:2007/11/05(月) 14:21:12 ID:G6hZGUzO0
>>746 何かのマンガで見たことあるなぁ。
100個の部品を作るとして、故障率が1割であるならば
アメリカ人は最初から110個の部品を作ればいいと考えるが、
日本人はあくまでも故障率ゼロに拘る、と。
「店頭の商品は少し問題あります。でも心配要りません。無償修理します」
アメリカ人はそれでいいにしても、日本人は納得しないよ。
だからこそ(最近不具合が多くなってきたと思われる)任天堂も
店頭のソフトをいちいち回収したりしてるというのに。
11万台?
2万台程の間違いじゃないの?
任天堂条項でも出来そうな勢いだな。
コア向けにしか商売してないからなあ、箱○は。
そしてそのコアユーザー(主にPCユーザー)にすらpgrされる現状ではどうしようもない
当然そんなものは売れるわけがなく、流通にもそっぽ向かれる。
ネット対戦が有料なのも駄目だね、wifiは無料だからやるにしてもライトは絶対そっちに行く。
ソフトも任天堂のがライト向けが多いしね。
PS3はそんなこと語る以前に基盤がgdgdなんで論外。
757 :
名無しさん@八周年:2007/11/05(月) 14:26:03 ID:5xbr5/zQ0
>>754 任天堂はすごい。
wiiの基本ソフトのきめ細やかさは、ソニーやMSの比じゃない。
なにより、コントローラのゴムカバーを無償配布するのもすごい。
wii本体とはじwiiの2本申し込んだら、ちゃんと2本送ってきた。
758 :
名無しさん@八周年:2007/11/05(月) 14:26:53 ID:G6hZGUzO0
>>756 そのコアユーザーだからこそ、多少の故障は許容するのかもしれんな。
でも普通の人は、店頭で問題ありの商品を買おうとは普通思わんよ。
>>709 おれが箱○を今のところ絶対に買いたくない理由は
高い故障率と筐体の大きさ、静音性。
つまり本体の完成度が低いこと。
人種差別とか見当違いもはなはだしいんだがな。
故障率で言えばPS、PS2もかなり壊れたもんだけどな。
シェアとってしまえば勝ちというのと、イメージ戦略が問題だな。
>>756 無印での失敗で「日本でのやる気」を喪失
もしくは世界を制すればそのうち勝手に手に入るから良いや
と思ってるんじゃない?
そしてPS3が派手に転んだから繰上げで2位争いに順位浮上
任天堂が首位返り咲き
720とか1080辺りまで行けば普通に日本人受けするようになっているかも?
PSとSSが競っていた頃は良かったね〜
762 :
名無しさん@八周年:2007/11/05(月) 14:32:06 ID:ww8JyY/D0
MSは三作目までは買わない方がいいからなw
wiiががんばってるしもう少し待った方が得かも試練。
>>760 PS/PS2はピックアップとローディングトレイが異常に壊れやすくて泣かされたなw
今ではいい思い出・・・にはならんが。
764 :
名無しさん@八周年:2007/11/05(月) 14:32:42 ID:wbiYVTztO
売る度に赤字とか言われてたが、今も変わらないのかねPS3は
765 :
名無しさん@八周年:2007/11/05(月) 14:32:47 ID:5yk2JDxn0
>>759 毛唐が差別とか笑わせるなってんだよなw
>>760 それでも箱○とは比にならんだろ?
30%の故障率って工業製品としてありえない数字だぞ?
修理も即日ならいいけども 数日かかるとめんどくさいしな。
取りに来てくれるわけでもないし。
PS3の最大のライバルはPS2だってはなしもあるしねw
>>767 それは間違い。
電話一本で玄関まで引き取りに来てくれるよ。
770 :
名無しさん@八周年:2007/11/05(月) 14:34:38 ID:cmC2/lnV0
エースコンバット6やって、箱○ちょっと見直したが、
これじゃダメだな。
772 :
名無しさん@八周年:2007/11/05(月) 14:35:21 ID:5xbr5/zQ0
>>760 PS,PS2、どっちも2台、買ったなぁ。
PS2の場合、タイマーが故障していたんで壊れることはなかったが、
初号機で最近のゲームが動かないというのが多発。
これも、一種の強制買い換えだよなぁ・・・
773 :
名無しさん@八周年:2007/11/05(月) 14:38:35 ID:bTUFU6wcO
箱〇は赤ランプだけで34%の故障率
それ以外の不具合含めれば70%以上の故障率
これ日テレで話題になったね
>>757 俺が覚えてるのは、GBAのプレイやんの時。
初期ロットは「ヘッドホンのスピーカーから左右逆に音が聞こえる」という不良があった。
これでネット上で任天堂やっちまったなwwwwwとか一時祭りになったんだが
発売当日の深夜に無償で回収を決定、HPですぐに発表。
祭りはすぐに終了w
回収も業者の人が家にわざわざ来てくれる。自分で送る必要無し。
まぁ神経質になり過ぎという感もあるが・・・
775 :
名無しさん@八周年:2007/11/05(月) 14:40:27 ID:xgv0DNmu0
wiiとps3じゃ路線が違うから、本来的には共生できそうなもんだけども。
開発困難になりすぎなんだろうな。
776 :
名無しさん@八周年:2007/11/05(月) 14:42:31 ID:XbijTFhtO
PS3売れてんじゃん。もっと悲惨だと思ってたわ
>>757 電卓機能ごときでバグがあるのもすごいよね
780 :
名無しさん@八周年:2007/11/05(月) 14:49:10 ID:Tq+d+mKd0
PSPのソフトって何でディスク面を透明なプラスティックの板で囲っているのだろう?
プラスティックだから傷つきやすく、しかも透明だから内部に入り込んだホコリなんかが丸見え。
今日なんか見たらポコチンの毛まで入っていやがったんだぜ、なぜか。
開口部より息を吹いてみたけどダメだった。
掃除機を使ってみてもダメ。
作戦を変えて開口部より棒状のものを入れてとろうとしても爪楊枝はでかくて入らない。
それより細いもので我が家にあるといえばシャーペンの芯ぐらいだった。
それをつかって何とか取り出しに成功したけど。
他のを見たら中古ソフトのためかディスク面が汚れていたり傷が多かったりしていたので、
せめて汚れだけでもとディスクを拭いては回転させ拭いては回転させと汚れをふき取ってやった。
でも拭き終わったのを見てみると、先より傷が増えているし。
もしかするとCDやDVDなんかよりディスク面が傷つきやすかったりするのでしょうか?
>>769 なるほど 取りに来てくれるんだ。
でも 修理期間2〜3週間って・・・^^;
もう一台買っちゃいそうだな
かつてのPSも任天堂も頂点に立つときは自社ハードの売りをこれでもかというぐらい
露出して宣伝して、国民全体を巻き込むムーブメントにまで押し上げてきた。
任天堂は、ファミコン、ポケモン、DSと三度もやってのけている。
MSも1度はこういうことしないといけないんだが、すでに故障ハードの烙印を押されて無理だな。
ただ出しただけで頂点に立ったハードなんぞない。
>>718 DSが異常なだけで
PSPは別に負けてないだろ
普及台数から見ればDS除けば一番なんだから
十分商売になってるよ
>>777 そのへんとかの最近の不具合の多発っぷりが気になるところだな。
フォーエバーブルーも回収かかったんじゃなかったっけ。
785 :
名無しさん@八周年:2007/11/05(月) 14:53:00 ID:n3GSi/n/O
360ユーザー=コアゲーマーと言ってもいいくらいだから、これ以上売れる事は望め無いだろうね。
みんなゲームやらなくなったものなあ
Amazonで買おうかと思ったんだが、Xbox360売り切れとる
午前中は在庫ありだったのに
尼は値下げしてたよな、旧型の在庫処分だったんじゃないの?
今後はエリートしか仕入れないかもね。
殿様商売やってるところが結局負けてる。
789 :
名無しさん@八周年:2007/11/05(月) 15:00:06 ID:Tq+d+mKd0
>>757 確かに任天堂はすごい。
けどあのゴムカバーのデザインはないだろう。
>>789 あれで一気にカッコ悪くなったよなw
素のリモコンのデザインはかなりスタイリッシュだと思うんだが・・・
791 :
名無しさん@八周年:2007/11/05(月) 15:03:56 ID:fGsgxtYmO
いや、尼で売り切れてたのはバリューパックの新型の箱○でしょ
792 :
名無しさん@八周年:2007/11/05(月) 15:04:39 ID:2xOkJu1y0
まず、男二人が主人公で、捕まるのは女性。これは明らかに女性差別です。
主人公が好色なイタリア人の男。これも子供の教育にはよくありません。
特に二人のあの鼻!!卑猥すぎます。子供が性犯罪オス原因の一つです。
そして敵がクリボーにノコノコ。これらはキノコに亀です。
明らかに男性器を象徴しています。
それにクリボーってなんですか!!クリ○リスと棒を合体させた非常に卑猥なネーミングですよ。
パワーアップアイテムもそうです。キノコに花。これも男性器と女性器です。
しかも、大きくなるんですよ。勃起です勃起。子供には早すぎます。
あのスターってなんですか?よく男性の読むいかがわしい漫画で女性の乳首や性器を
隠すのに用いられるのが星マークですが、それが逃げる、マリオが追いかける、
こういった姿は見せたくないものを無理やり剥ぎ取ろうとするレイプを
連想させます。あぁ、もう言い尽くせません。
大きくなったり、土管に入る、ブラックパックンッフラワーなんて
もう言うまでもない下品なキャラクターばかりのこの作品。
>>754 どーでもいいけど
故障率1割なら110個作っても11個不良だから99個しか準備できない
794 :
名無しさん@八周年:2007/11/05(月) 15:11:02 ID:Tq+d+mKd0
約三分の一の故障確率を乗り越えてプレーしてみれば
アイドルマスターみたいなソフトの洗脳販売に引っかかって金をボラれる。
俺にとってXbox360はそれぐらいの知識とイメージしかない。
>>792 えーーー??
じゃあ花畑に子供を連れていけないし、鍋物は茸が入っていれば食べられないし
星空が広がる夜は子供が上を見てしまうのか怖くて外に出せないね
大変だね(^ω^;)
798 :
名無しさん@八周年:2007/11/05(月) 15:20:55 ID:Tq+d+mKd0
安くなったのはいいけど、
問題は良質で魅力的なソフトがあるかってことだろ?
開発費がバカ高らしいし、作るのに高い技術力が必要らしいし
それらの問題を解決できるのは大手のソフトメーカーぐらいと限られてくる。
>>797 Wii買っても
リモコンという棒にゴムのカバーなんか被せられないね
>>796 そういう印象を持たせるのが目的のコピペなんだから当然。
詳しいのは
>>682,684あたり。
ちなみに、海外版にも手を出してる連中は現在ソフトラッシュの真っ最中。
北米では今時期に新発売が集中するらしく、大変な状況だよ。
802 :
名無しさん@八周年:2007/11/05(月) 15:29:39 ID:AwhBZ6DJ0
バイオハザード5はちゃんと作ってるのか?
待ちきれん!
DS除けば一番ってバカか
>804
なんで平気で捏造写真つかって(しかも中途半端にモザイクじゃない部分残して)嘘付くだろうな。
痴漢がわざとやってんじゃないかと思う。
807 :
名無しさん@八周年:2007/11/05(月) 15:45:46 ID:YiTNrA8n0
なんで後から出してるのに性能悪いの?高いし。
誰にもバレないようにこっそり書いとく
意外にもアイマスは
地味な作業が続くゲームである
>>798 金がかかる技術がかかるって、じゃあそれを実現してる洋ゲーはなんなんだよ?
大体SPU駆使しない手抜きゲーなら変な仕様のPS2よりは開発楽らしいぞ
∧_∧
( ´・ω・) そういう性能論争に関わらなくていいからWiiは気楽なもんですね
//\ ̄ ̄旦\
// ※\___\
\\ ※ ※ ※ ヽ
\ヽ-―――――ヽ
811 :
名無しさん@八周年:2007/11/05(月) 15:57:13 ID:5xbr5/zQ0
>>808 今週のアイマスレディオで、バンナムの人が自ら告白してるじゃんw
大半のPは歌をまともに聴けないってw
812 :
岸和田市民 ◆HOXERHLOXY :2007/11/05(月) 16:09:05 ID:IAWo/mPC0 BE:587866368-2BP(256)
>>790 まあ強制じゃあるまいし、付けない自由もあるよ。
813 :
名無しさん@八周年:2007/11/05(月) 16:25:39 ID:u+88JVGOO
>>811 アイマスの続編(?)は歌聴き放題っぽいね。
またゲイツマネーのお布施で億突破するんだろうか。
ニコ動でも今だに人気だしなあ。
ただ360が「アイマスのハード」と位置付けられてしまったのも
敗因の一つだと思う・・・
815 :
名無しさん@八周年:2007/11/05(月) 16:28:58 ID:Q9U5RkxuO
メタルギアとバイオハザードが出来ればいいが、それだけに五万円も出さん。
PS2からローポリの縛り無くしてHD化する程度なら開発の難度なんて上がらんだろ
アイマスは大して売れてないはず。
関連商品まで含めると大きいんだと思う。
>>817 あと信者の騒ぎようが大きいと思う。
正直箱ユーザーの中でもコアなゲームを好む人は
アイマス信者ウザいとか思ってそう。
820 :
岸和田市民 ◆HOXERHLOXY :2007/11/05(月) 16:58:29 ID:IAWo/mPC0 BE:771574379-2BP(256)
Player?
('A`)q□ Pってプロデューサーじゃないの?
(へへ
822 :
名無しさん@八周年:2007/11/05(月) 17:12:40 ID:yKGye9iWO
買い控え
ロスト・プラネット欲しさに箱○買おうかとも考えてたけどPC版もあるのな
けっきょく買うほど欲しいハードが無い状況
俺はセカンドライフっぽいあの洋ゲーの絵が受け付けない。
アイマスを出したXBOX見ると、昔セガが似たような事やって消えて行ったの思い出す。
箱○はデフォでavi再生できないから糞以下のゴミ屑
826 :
名無しさん@八周年:2007/11/05(月) 18:27:49 ID:adw/qUkJ0
PSの落ちぶれ方を見るとサードパーティー向けの開発整備がいかに大事かわかるよね。
同じゲームでもPS3とXbox360では作り込みが違う。
なんだかんだ言ってXboxはwindowsゲームがそのまま移行できるのがでかいよ。
827 :
岸和田市民 ◆HOXERHLOXY :2007/11/05(月) 18:27:54 ID:IAWo/mPC0 BE:342921874-2BP(256)
ゲーム機で動画ねぇ。
まだやりたいゲームないからどれも手出ししてないなぁ
>>810 竹林に逃げたパンダのように今では勝ち組
>>823 他の機種への移植が発表されていない
地球防衛軍3
デッドライジング
ヒットマン
辺りがやりたいのでなければ360はしばらく様子見した方が良いかも?
PS3はFF13が出るまで様子見…
830 :
名無しさん@八周年:2007/11/05(月) 19:10:05 ID:LRfhvI030
>>829 ONLY ON XBOX360ってあるAC6は×□○以外じゃ出ないんだろ?
×□○って一瞬プレステのことかと思ったぞw
(ボタンのあれね)
×□○って表現をこのスレで初めて見たわ
浸透してねーよこんなもん
>>811 カルドセプトの名前にも泥を塗ったし、凶箱のバンナム終わったな
しかもカルドセプトDS発売決定で凶箱ユーザーが怒り狂う始末www
834 :
名無しさん@八周年:2007/11/05(月) 19:49:31 ID:e4W7Sviy0
>>826 サードが大事なのは普通の感覚で間違いではないが
任天堂の真に恐ろしい所は世界中の何処も追いつけない無敵のソフト開発力
マリオ、ゼルダ、ポケモン、スマッシュブラザーズ
世界中で馬鹿売れのビッグタイトルを自社開発で賄えてしまう所
64やGCの頃の低調期でさえも当時の勝ちハードキャリアのSCEを圧倒的に凌駕する利益率を誇っていた
まさに一騎当千の超化け物企業
835 :
名無しさん@八周年:2007/11/05(月) 19:58:10 ID:6WekNDJ/0
正直どうでもよかったが「ナイツ」の続編が出ると聞いて急にwii欲しくなった
自社開発とはいっても、結局企画から全部外部なんだがな・・。
837 :
名無しさん@八周年:2007/11/05(月) 20:04:50 ID:pNWkUGJv0
ニンテンドウのゲーム機はニンテンドウのゲームだけ買っとけば安心
それがダメなとこでもある
できすぎて他の子がダメに見える
XBOX360買いました
グラボ1枚の値段で本体+付属ソフト2本+AC6が揃ったからまあ満足
AC6は期待の7割程度の出来だったけど、地球防衛軍とかデッドラ、GoWもやりたかったからおk
お金は必要だけど、ネット環境はかなり充実してると思う
メディア再生したけりゃ同じネットワーク上にVistaやXPMCEがあれば、PC内からストリーミング再生できるし
元々PCゲーばっかりやってる人なんで、タイトルがPCと被りがちな箱○は不必要だと思っていたけど、
PC環境が充実している人(∈コアゲーマー)ほど、箱○の能力も引き出せると思う
良くも悪くも、箱○はコアゲーマー向けハードです
839 :
名無しさん@八周年:2007/11/05(月) 20:10:24 ID:Jh5Xn+V40
11月にプラコレで人気ゲームが安くなったXBOX360は丁度買い時かもしれない
840 :
名無しさん@八周年:2007/11/05(月) 20:17:29 ID:pNWkUGJv0
俺には故障が多かった物の在庫処分にしか思えない
在庫はけて次回から生産される良品を狙うのが賢いんじゃないかな
黒字化したから形状変えてくると思う
アイオブザジャッジメントっておもしろいのか??
842 :
名無しさん@八周年:2007/11/05(月) 20:36:56 ID:P+arQsqm0
PCゲームやってると、ゲーム機に電源入れたりDVD入れたりするのがメンドイ。
843 :
名無しさん@八周年:2007/11/05(月) 20:40:41 ID:qqiHMB0w0
WiiよりPSPの方が売れてるのかよ!!
あれだけ馬鹿にされてたのにwww
△×□○だったらなんとなくPSを連想するけど
×□○でXBOX360って連想は無かったな。
>>843 まぁ発売一年近く経つ据置と、新型が出たばかりの携帯機だから。
新型出る前はWii以下じゃなかったっけ
>>846 新型出るまでは瀕死状態だったからな・・・。
しかし新型が売れてもソフトの売れ行きがほとんど上がらない不思議。
新型買った人は何に使ってるんだと。
箱○はまだやりたいソフトあるけどPS3ってソフトほんとに無いなぁ。
ギルティ2も変えすぎて微妙だとは思いつつ気になってたけどアレも箱○なのな。
なぜかPS3かと勘違いしてた。
零シリーズとか刻命館シリーズとか箱○で出たら確実に買うんだが…
テクモは割りと箱寄りだったけど出ないかなぁ。
>>847 買い替えも多いんじゃないかね。
昨日中古屋行ったら旧型山積みだったぜ。
中古屋哀れ。
850 :
名無しさん@八周年:2007/11/05(月) 22:27:55 ID:LRfhvI030
>>849 買い替えばっかりで新規客がいないんじゃ、いまだけの売れ行きだな。
買い替え自体が戦略じゃなかったのか
>>849 また低学歴の発狂任豚がすぐばれる嘘をつくwwwww
PSPが買換え需要しかなくて信者が買い換えた旧型が中古屋に山積みになってるなら
旧型の値段が下がってもいいはずなんですがwww
全然下がってませんな
>>852 ここはまず、お前が旧PSPの値段が下がっていない
証拠を出すべきじゃないのか?
証拠が無いと「妄想乙!!」で終わるぞ。
854 :
名無しさん@八周年:2007/11/06(火) 01:04:11 ID:R8xv3++R0
855 :
名無しさん@八周年:2007/11/06(火) 01:06:59 ID:csD9MPLF0
しかしアイマスすごいな。5万本程度しか売れてないのに国内DLC売上は3位だと
それだけ買ってる層がコアって証明だな
856 :
名無しさん@八周年:2007/11/06(火) 01:10:32 ID:eHemh27Q0
まだPS3こんなに出てんの??
信じがたいんですけど・・・・
857 :
名無しさん@八周年:2007/11/06(火) 01:25:50 ID:nK8OjDDQO
値段はあまり下がってないぽいから本体の需要はあるのにソフトが一向に伸びないんだよなぁ、
ソニーって何年ゲーム機作ってないんだろうねって感じ?
ゲーム業界的にはPS2のマイナーチェンジ以外何もしてないに等しいのではなかろうか。
861 :
名無しさん@八周年:2007/11/06(火) 07:35:17 ID:5R0hACc/0
ニンテン信者の俺も今回はCM見て気持ち悪かったのでマリギャラ買ってない。
マリオって確固たる「重力の存在」が操作に快感をもたらせていたと思うんだよね。
あんなんならジャンピングフラッシュの方がいい。
どの機種でもいいからでないかな?ジャンピングフラッシュ。
862 :
名無しさん@八周年:2007/11/06(火) 09:16:03 ID:bH5M3u010
>>850 実際、もうDSLより下になったし、このまま行けば今年中に旧型並になると思う
新型で新規を取り込めなかったとまでは言わないけど、ソフトでのテコ入れが出来てないからね
PS3お通夜すぎだろ…
864 :
名無しさん@八周年:2007/11/06(火) 09:43:20 ID:U613Zl380
一般人というかライトユーザーって本当にソフト買わないんだよなぁw
その点箱ユーザーは士気が高いというかwある程度は必ず買ってくれる。
箱はちょっと欲しいと思うけど買うとなるとTVも買わないといけんからね〜
車とかPCとか、お金かけたいとこは他にもあるから
よほどまとまった金が入らない限り踏み切れない(´・ω・`)
>865
PCモニタにつなげられるよ
867 :
岸和田市民 ◆HOXERHLOXY :2007/11/06(火) 12:23:19 ID:dbWl8Gkp0 BE:244944645-2BP(256)
新型PSPについて
・TV出力しながら液晶に表示できるか。
・PSPのゲーム以外を全てTV出力出来るか(例えばネットとかPSとか)
の二点をお聞きしたいんだけど、どなたか持ってらっしゃる?
868 :
名無しさん@八周年:2007/11/06(火) 12:26:14 ID:7qlVUBI20
>>864 ゲーマー?の方がソフトを買わないのは
PSPとPS3で証明されてるだろうに
>868
PSPはムービープレイヤーその他だしPS3はBDプレイヤーだし、
どっちもAVオタの範囲でゲーマーじゃないだろ。
870 :
名無しさん@八周年:2007/11/06(火) 12:31:15 ID:rXpSE3f/O
エリート買ってきた
テレビはまだ良いの買ってない
しばらく性能発揮出来ないけど仕方ないかなぁ
わけのわからんCG駆使しなければ
もうDSだけで今のゲームは成り立つ
>>867 > 新型PSPについて
> ・TV出力しながら液晶に表示できるか。
できない、切り換え方式
> ・PSPのゲーム以外を全てTV出力出来るか(例えばネットとかPSとか)
ゲームじゃなければ出力される
PSはやってない
873 :
名無しさん@八周年:2007/11/06(火) 12:36:28 ID:7qlVUBI20
874 :
名無しさん@八周年:2007/11/06(火) 12:37:41 ID:k1f3IEfu0
タイレシオはwiiが5ってソースを見たな
875 :
岸和田市民 ◆HOXERHLOXY :2007/11/06(火) 12:39:15 ID:dbWl8Gkp0 BE:257191373-2BP(256)
>>872 ありがとう。
ゲームじゃなけりゃってのが気になるが、
調べ直して年明けにでも検討してみる。
876 :
名無しさん@八周年:2007/11/06(火) 12:40:05 ID:XviD804VO
>>861 俺も同じ事思ってたけどぶっちゃけやるソフト無いから買ったが・・普通に面白いぞ
久しぶりに任天堂マジに作った感じw
てかCMで買う買わないとか決めるもんなん?結局内容じゃね
×□○とか書く奴
キモイ
このスレからわかることは、これからはヘビーユーザより
ライトユーザをより重視したほうがいいってコトだね。
複雑な設定、きれいなグラフィックでじっくりやるようなゲームはいまどきはやらないのだよ。
これからは脳トレや、ミニゲーム中心のゲームが多くなるだろう。
そして、日本のゲーム業界は再び世界の頂点に立つのだ。
>>875 補足
D端子かコンポーネントケーブルでプログレッシブ出力でUMDのゲームはプレイできる
メモステ起動のゲームは未確認
後はPSPのスレを調べた方がいい
880 :
岸和田市民 ◆HOXERHLOXY :2007/11/06(火) 12:56:36 ID:dbWl8Gkp0 BE:171461827-2BP(256)
>>876 これからは公式ムービーで判断する時代なのかな。
>>879 補足thx
TV出力は面白い機能だわ。
>>878 これからはというか常にライト向け重視の方が勝ってきた
DS以外興味もてないな
・Wii
友人宅でWiiスポーツ、やわらか頭塾、DQソードをやらせてもらったが
リモコン操作は子供だまし以外のなんでもない、すぐ飽きた
リモコンゲームはやる気にならん
・PS3
高すぎる
あとソフトが少なすぎる
高いだけの只の箱なんていらない
・360
欠陥品を買う気にならん
値段もまだ高いし、無料が当り前のネットゲーで金取る姿勢が気にいらん
883 :
名無しさん@八周年:2007/11/06(火) 13:19:16 ID:U613Zl380
>>882 Wiiは基本的にバカになって遊ぶもんだから
子供騙しと斜に構えててもどうしようもないと思うんだが・・・
884 :
名無しさん@八周年:2007/11/06(火) 13:20:27 ID:pAy3REP40
一方箱○ユーザーは体験版をやって判断してた。
箱○の体験版、充実しすぎ。
タイレシオが高いのも納得だわ。
>>883 うーん、実際遊んでみてそういう印象を持ってしまったからどうにもならん
>>884 絶賛して援護しているやつが多い割に360ってソフト売れてないよな
GKと一緒で360にも工作員っていんのか?
886 :
名無しさん@八周年:2007/11/06(火) 13:35:37 ID:pAy3REP40
>>885 タイレシオの話してんのに売上げ総数で突っ込まれてもなぁ。
887 :
岸和田市民 ◆HOXERHLOXY :2007/11/06(火) 13:47:31 ID:dbWl8Gkp0 BE:342922447-2BP(256)
>>885 ねらー率が高いんだよ。
例えばアイマスは5万の売上げだけど、その5万人が2chに殺到したら盛り上がるでしょ?
888 :
名無しさん@八周年:2007/11/06(火) 13:48:28 ID:TgznDOHd0
意図的にPS2の販売台数を掲載してないね
うさんくさい記事だわ
889 :
名無しさん@八周年:2007/11/06(火) 13:51:09 ID:m6+QjMqB0
>>878 これからは、って言うけどさ、一度でもヘビーユーザーが中心になったことってあったっけ?
FF7のヒットは多くのライトユーザー(DSやWiiでゲーム始めた女性や老人を除く)に
まだFFが魅力的なタイトルだっただけだし、GTやバイオのヒットも、グラだけじゃないアイデアが
あったから多くの人がプレイしたと思うんだけど。
無双も最初はライトユーザーが食いついたと思うし、ウイイレは…またちょっと違うかもだが。
やっぱり新作でヒットしたタイトルっていうのは、多少なりともライトユーザーを巻き込んでるよ。
そこから続編を定期的に購入する人となると、固定ファンとヘビーユーザーになっていくだろうけど。
891 :
名無しさん@八周年:2007/11/06(火) 13:57:11 ID:m6+QjMqB0
>>890 グラフィックによるゲームの進化が、過去はライトユーザーにも受けていただけだよ。
今はそうじゃないってだけで、基本的にはライトユーザーが市場の中心なのはいつの時代も変わらない。
FFなんて全盛期と比べて100万人以上ユーザーが減ってるんだよ?
人を痴呆呼ばわりするなら、ちゃんと自分で論陣を張れよ。小学生かお前は。
でかい電機屋のでかいテレビでデモしてるグランツーリスモは物凄い綺麗だけど
ジャスコの中途半端なテレビでデモしてるグランツーリスモはたいして綺麗じゃない
正直RPGなんてかったるいんだよな
もっと感覚、五感に訴えるものを作ってくれ
>>893 RPGってさー旧時代のジャンルだと思わない?
あの「たたかう」「まほう」やエンカウント制のバトルも
ファミコンの少ない容量で世界を旅する感覚を味わうために必要だったものでさ
これからは次世代グラフィックに力を入れたRPGが
他ジャンルと融合しながら進化して、古来のコマンド式ターン制RPGはなくなっていくと思う
実際、アクション性やらシミュレーション制を導入したものばかりでしょ、近年の新作RPGヒットタイトルって
>894
でもそういう意味で最も進化したMMORPGはあんま受けてないよ、
それこそライトユーザーには受け容れられないって言うか。
MMOでも基本システムがミニゲームレベルのものの方が日本では受けてる。
896 :
名無しさん@八周年:2007/11/06(火) 15:09:23 ID:BkJlUdFa0
>>894 もともとのテレビゲームのRPGというジャンル事態が本来のRPGではなかった。
RPG=role playing game=役を演じるゲーム というわけで、
「戦士の役」や「僧侶の役」をやる、複数の人数でサイコロ振りながらやるテーブルトークRPGが原型だからRPG。
だから、「たたかう」「まほう」「エンカウント制度」は本来のRPGにはあまり存在しないもの。
MMORPGやネットゲームのRPGのほうが本来の姿を取り戻してる。
897 :
名無しさん@八周年:2007/11/06(火) 16:18:57 ID:U613Zl380
もうTRPGとコンピュータRPGは別物だし。
今さらそんな話をされてもw
898 :
名無しさん@八周年:2007/11/06(火) 16:21:50 ID:P7nHGFMS0
こんどのPS3のCM酷いな、マジでお買い得になっただけのようにミスリードしてやがる…
全国でカーチャンAAが続出すると思うと泣けてくる…
899 :
名無しさん@八周年:2007/11/06(火) 16:25:11 ID:SrAxI2vMO
GT5と抱き合わせで今の値段なら買ってもいいかな
と思ったり思わなかったり
>>899 それって俺がPS2を買った時、GT3とセットだったのを思い出したw
GTは面白いよね。次はネット対戦もあるとか無いとか。
901 :
名無しさん@八周年:2007/11/06(火) 16:37:43 ID:U613Zl380
>>898 ニコニコで日米版両方見たけど、
米国版CMのほうが購入意欲沸きまくりなんだけどなぁw
最近のSCEJのCMのセンスはどこかおかしい。
902 :
名無しさん@八周年:2007/11/06(火) 16:38:51 ID:QwdNQT410
360買って1年半。
未だ故障知らず。おかしい・・・・・w
ソフトは50本
未だ未だ物欲は消えないw
903 :
名無しさん@八周年:2007/11/06(火) 16:39:41 ID:lm44RRKd0
wiiは買っても結局埃被るだけ
PS3はソフトが無い+高い
箱○は面白いがPCと方向性が被ってる
>>903 箱は確かにPCとかぶる要素が多い、けどゲーム専用機のメリットはその手軽さ
電源入れて一分で対戦初められるのはやっぱ良いよ
あとはチートが簡単に当てられれば言うことは無い。
wiiはなんだかんだでFPSに一番特化した機能だと思うよ、ありゃホントに狙うのが楽。
ゲイツマネーであのコントローラー手に入らないのかしら?
905 :
名無しさん@八周年:2007/11/06(火) 16:49:26 ID:7HPAfSNn0
すげー、×箱2万台近くも売れてるんだ、
百台くらいしか売れてないと思ってたよ
906 :
名無しさん@八周年:2007/11/06(火) 16:50:28 ID:U613Zl380
>>904 ゲーム機とPCじゃ
PCのほうがずっと手軽だと思うけどなぁ・・・
907 :
名無しさん@八周年:2007/11/06(火) 16:52:36 ID:cLAL4KSv0
最近PSP(旧型)を中古で買ったんだけど、
画面の右下側(端っこ)がドットかけ。
そして□ボタンが他のボタンより柔らかい感じ。
俺そういう情報にうといのでよく分からないんだけど
これぐらいのドットかけって普通なの?
それとPSP(旧型)の最初の発売当初は□ボタンを押したら戻ってこないなどの
不具合を多く聞いたけどそれって改善されたの?
909 :
名無しさん@八周年:2007/11/06(火) 16:54:42 ID:7HPAfSNn0
>>906 ゲームをするためのパソコンってのがわざわざ別に売られていて、
しかも一般的な用途に使うパソコンより遥かに高いって状況では手軽じゃないよ。
グラフィックボードがうんちゃらかんちゃらって言われても
ここ10年ノートしか使ってない俺にはまったくわからんし。
>>906 動作環境とかフリーズとかグラボが云々とかメモリーが常駐ソフトが…
なPCが手軽かな?
>>909 あぁ、環境揃うまでは確かに、ね。
基本6桁いっちゃうしね。
しかし一旦PC買っちゃうと、こっちのほうが起動は楽だと思うんだ。
912 :
名無しさん@八周年:2007/11/06(火) 16:59:02 ID:eFz76HKwO
913 :
名無しさん@八周年:2007/11/06(火) 16:59:22 ID:cLAL4KSv0
PS3ってレンタルで貸し出すシステムにすれば儲かると思う。
>>882 ネットゲー=無料
という間違った知識を植え付けられたチョンゲ信者乙
>>906 PCで洋ゲーやるような層は、PCのスペックはもちろんのこと、ネットワーク環境、入出力機器、オーディオ環境、ゲーム設定なんぞにも拘りますから
915 :
名無しさん@八周年:2007/11/06(火) 17:05:13 ID:7HPAfSNn0
>>911 テレビの電源とゲーム機の電源をリモコンで操作するだけのほうが手軽だろ、
せいぜい2〜3年しか持たないパソコンに10万以上の金は払いたくないし、
設定がめんどくさい。
DSとPSPにあるスリープ&レジューム機能をTVゲームにもつけるべき。
>>915 そのへんは、気の持ちようだなぁ。
俺はPCの電源入れるほうがずっと手軽に感じるし。
ゲーム機だと、本体引っ張り出したり終わったあとしまったりするのがなぁ・・・
918 :
名無しさん@八周年:2007/11/06(火) 17:10:39 ID:7HPAfSNn0
>>917 俺はテレビ台の中に入れっぱなしにしてるよ。
今はリモコンになったから、ガラス扉越しでもゲームできるよ
手軽度だと
wii(シンプルで頑丈)>>PS3(普通だが高価)>360(設定が色々ある)>>>PC(まず構成から…)
PCは高い高いってPC持ちの人に言っても無駄
PC持ちとしては0から買うってイメージがない
一番最初だけで後は足りない部分やら壊れた部分を時々買い足す感じ
車のタイヤを買うようなもん
分からない事は調べりゃわかるしね
>起動は楽だと思うんだ
起動なんてPCでもゲーム機でも指先ひとつだろ
922 :
名無しさん@八周年:2007/11/06(火) 17:17:51 ID:tLZJ+gKPO
欲しいゲームの為にPS3を買った俺は勝ち組
923 :
名無しさん@八周年:2007/11/06(火) 17:19:27 ID:vtIHE47C0
俺の箱○は初期ものだが・・・・
まだレッドリングなんて出てない
逆にコワイw
まぁ俺は
朝起きて最初にやることが「PCの電源を入れる」な人だから
そういう重度の中毒症患者なんだなぁと話半分に聞いてくれ。
とはいえFPSやるならPC>箱など家庭用機、だと思うぞ? マウス使える分。
925 :
名無しさん@八周年:2007/11/06(火) 17:23:29 ID:Mh0B0kxS0
XBOXが2万台近くも売れてるのに驚き。
360の轟音だけは何とかしてほしい・・・
日本のゲーム機になれてると、たしかにやかましい。
PSPは改造すればDSなど比較にならない最強(最凶)の携帯機器になるのにな
とてつもなく黒過ぎてSONYも対策に躍起になってる
う〜ん。俺もゲームはゲーム機の方が楽かなーと思ってしまう。
あれこれ考えなくてもプレイ出来る環境がお手軽価格で手に入るってのは大きい。
でも自作PCとか組んじゃう人は
>>920のような感覚なんだろうな。
スペックが足りなくなって来た部分を、買い足したりパーツ交換したり。
どこまで夢中になれるか、だね。
>>924 家庭用でもマウスを発売すればそれで良いような気がする。
そしてFPSだと
wiiリモコンの方が向いてないかな?
>>924 家に帰って手を洗ってうがいをしてコンタクト外して
パソコンの前に座ったら起動完了していることがよくある。
無意識って怖い。
そういやサターンでマウス出てたな
つかったのはサクラ大戦だったがw
>>929 確かにFPSとWiiリモコンとの親和性は最強だな。
ただ、ソフトが出ればなw
向こうのほうで一足先に出たメトロイドプライム3はどうだったんだろう。
任天堂ってここまで復活してたのか。ファミコンしか知らないから驚いた。
934 :
名無しさん@八周年:2007/11/06(火) 17:28:23 ID:7HPAfSNn0
>>920 パソコン持ってるけど、パソコンって安くもないだろ
ノートだって7〜8万するし、 しかももっもっと高いの買わなきゃならん。
デスクトップならモニター、本体はばらけてるけど、基本的にはまとめて交換だしな。
>>924 FPSなんてゲームの種類は聞いたこともないが
935 :
名無しさん@八周年:2007/11/06(火) 17:31:46 ID:hH/jF2550
>>913 ソニータイマー仕込んで壊れたら買取+修理費+αを取る商売か
936 :
岸和田市民 ◆HOXERHLOXY :2007/11/06(火) 17:32:52 ID:dbWl8Gkp0 BE:97977942-2BP(256)
>>934 64の007ゴールデン・アイとか知らない?
937 :
名無しさん@八周年:2007/11/06(火) 17:33:57 ID:+shhvTdjO
今月は箱○売れるだろ
やっとキラーコンテンツのエスコンが出た。それにバリューパックがHDMI接続出来るのもでかい
ま、今月だけだろうけど
素人が質問なんですが
現在PS2とビデオデッキがついてるTVにWii買った場合、PS2と同時接続ってできるの?
PS2とビデオデッキ付きのTV、なんて製品を見たことがないので答えられない
941 :
名無しさん@八周年:2007/11/06(火) 17:39:49 ID:qTKVqC3a0
宝島Zはwii本体を買うだけの価値がある
入力端子が余ってればつくだろ
なければビデオデッキのほうの入力端子も余ってないか調べろ
なければセレクタ買うよろし
>>941 地味ながらかなりの良作、という話をよく聞くな。
マリギャラの前週の発売じゃなかったら・・・
>>938 テレビの型番くらい言わないと
誰もわからない
新規の客を取り込もうと、新しいことに挑戦して成果が出たのは偉いと思う
自分らのソフトが売れないことを客やハードのせいにするサードは淘汰されてしまえ
947 :
名無しさん@八周年:2007/11/06(火) 18:28:59 ID:hH/jF2550
しかし淘汰されたのはハードの方であった
PS物語 〜Fin〜
>>946 かといって新規客向けにライトなげームを作るとゲームマニアが文句たれたりするんだよなぁw
俺達の為にゲームを作れと。
(かといってそういうゲーム作ったところで買ってくれる保証は無いw)
>>948 自動車業界に近いものがあるな。マニアは文句垂れてばかりで買わない。
買うには買うけど、そのマニアの数そのものが年々減っていってるんじゃなかろうか
>>950 確かに、「一番ゲームを遊んでくれるであろう層」である
子供の頃ファミコンブームが直撃し少年ジャンプ最盛期が直撃し・・・な世代が
今はもう30代になっちゃって、ゲームをやる体力も気力も減退してしまって
仕事や育児などでゲームする時間も取れなくなって次々ゲームから卒業していっちゃって、
しかも今の若い層はその世代ほどゲームに対する情熱や愛着を持ってなくて
・・・結果的に全体的なゲームの売れ行きが落ちちゃって
という話を聞いたことがあるな。
PS1は29800円のときに買った。
PS2も29800円のときに買った。
PS3も29800円になったら買う。
それより高値で買う気はないし、29800円になったら買うのも確定済。
DSもWiiも、PS2もPS3もPSPも、X360も持ってるが
DSの天下は磐石だがWiiに関しては、どうかと思う
一番、イラネーハードあげろといわれたら、大差でWiiがイラネー
>>953 まぁあんたがDSを発売一年も経たない状態で磐石だと感じていたならば説得力はあるんだけどね
>>954 ハードの出荷台数=市場規模と制作費の安さから
メーカー側もDSで出せばという流れになってるだろ
そのため糞ゲーも激増してるが(とくに版権モノ)
Wiiはそうはなってないけど
>>955 だから、その流れがDS一年目で磐石と言えるほど起きてたかって聞いてるんだけど?
っていうかWiiの場合は据置だしある程度はしょうがないんじゃない?
その辺はWiiWareとやらが解決してくれるでしょ
> Wiiウェアへの取り組みに対しては、海外を含めますと、既に100タイトル
> 以上のご提案をいただいております。この中には、従来、家庭用ゲーム機
> 向けソフトの開発には参入しておられなかった会社さん、あるいは従来
> 開発はされていても、ソフトの発売はほかの会社に委ねていたような例も
> 少なからず含まれています。
http://www.nintendo.co.jp/n10/conference2007fall/08.html
>>956 だから、とか言われてもね
俺も「だから」と言わせて貰うと
DSはドットゲーでも納得するコアなゲーマーを満足させる懐の深さがあるけど
Wiiはスペック的には360やPS3に比べると圧倒的に劣って
その上、クソゲーばっかだろ
ゼルダとかFEですら糞だ
VCなんかPCもってれば、emuでなんとでもなる
ゲームやらない層を取り込むと言っても、結局、ゲームやらない層はゲームやらないしな
そもそも市場の盛り上がりと自分に必要・不必要なハードを同列視するなら
圧倒的にPS3がまず「イラネ」だろうが
Wii叩きたいだけなら持ってるけどとか嘘つくなよ
DSみたいな脂の乗り切ったハードと、Wiiのような一年も経ってないハードを同列で比較してるのもアホだし
>VCなんかPCもってれば、emuでなんとでもなる
お前に市場の同行を語る権利はない
極潰しは業界のためにも消えろ
>>958 動向だし、穀潰しだよ
業界云々より日本語を書けるようになってから掲示板は利用しようね
>>959 誤変換に突っ込む暇があったらPS3のソフトを買ってあげなよ?
ここでWiiを叩いたってお前の得にはならんぞ
お前の人生がもっと上手くいくことを祈る
いや俺wiiしか持ってないんですけどw
他人の人生心配する前に推敲くらいはしろよ
>>958 だってツマンネーんだもん・・・。>Wiiと出てるソフト
それが全てだとしか言いようがない
一応、言っとくと
FC(ついでにツインファミコン)もディスクシステムも、SFCも64もGCも、VBもGBもGBAも持ってるぜ
サテラビューでFEやったりもしてるぜw
VBは別格にしてw、歴代ハードと比べても、圧倒的にツマンネー>Wiiと出てるソフト
964 :
名前は開発中のものです:2007/11/06(火) 23:38:02 ID:P9u8zC980
PS3の新型投入ってもうすぐだっけ?実際のとこ売れるんかな
大分前にPS2がぶっ壊れてPS3が安くなったら買おうと思ってたからコレは無いなあ俺の場合
PS2普通に持ってる人は買っちゃうのか
>>962 そんなにつまらないんだったら、まだ値段が付くうちに売ればいいのにwww
その買取値でPS3でもXBOX360でもお好きなように。
>>964 今CMしている39800円のPS3は
PS2が動かないわけなんだが。