【北海道】安くて美味、シカ料理競演 札幌、江別の17店で「エゾシカ料理まつりin札幌」始まる

このエントリーをはてなブックマークに追加
1試されるだいちっちφ ★
★安くて美味、シカ料理競演 札幌、江別の17店で提供

 年間三十億円に上るエゾシカの農林業被害を食い止めようと、道などが初めて企画した
「エゾシカ料理まつりin札幌」が一日、札幌の飲食店十六店と江別市にある酪農学園大の
食堂で始まり、エゾシカ肉を使った新作料理が並んだ。
 シカ肉の利用を促すことでハンターの捕獲意欲を高める狙い。イタリア料理店や和食、
パン店などが参加し、それぞれ独自メニューを考案、多くが価格を千円前後に抑えている。
 酪農学園大の食堂では、デミグラスソースでエゾシカの肉団子を煮込んでごはんにかけた
シチュー丼(四百円)百食が提供され、昼食時で完売していた。獣医学部二年の小山富美香さん(20)
は、「意外とクセがない。脂肪分も少なくヘルシーかも」とはしを進めていた。 二十一日まで。

北海道新聞 (11/02 08:13) ※電話番号略、元記事で
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/topic/58340.html
「結構おいしい」と友達と話しながらエゾシカ料理を食べる学生たち=1日午前11時半、酪農学園大生協食堂
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/topic/image/2761_1.jpg
過去記事あります
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/topic/57041.html
道産タマネギと宗谷の塩で味付けし、シカ肉の味わいを生かしたピロシキ
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/topic/image/1061_1.jpg

各社ソースあります
http://sapporo.keizai.biz/headline/104/index.html
http://sapporo.keizai.biz/img/headline/1193829369_photo.jpg
http://www.nougyou-shimbun.ne.jp/modules/bulletin8/article.php?storyid=3538
道庁・酪農学園大公式
http://www.pref.hokkaido.lg.jp/kz/ssg/sgs/ezoshika.htm
http://www.rakuno.ac.jp/release/071026a.html
関連?スレ
【社会】 札幌市内でシカ逃走中
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1193887352/
【島根】 出雲市街でシカ暴れる
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1193632276/
2名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 12:29:30 ID:1EoJrBuv0
鹿美味いよなぁ
3名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 12:29:30 ID:WfigLTNB0
◎11/2味噌新聞3面【昇り竜に列島沸騰w】と、ところがその実態は…

■日本シリーズ中継 視聴率ワースト7(ナイター限定、関東地区)■
1  *9.2% 07/10/28 日 TX* 日本ハム×味噌  ← NEW!
2  *9.7% 07/10/30 火 CX* 味噌×日本ハム  ← NEW! 
3  12.1% 07/10/31 水 TBS 味噌×日本ハム  ← NEW! 
4  12.7% 07/11/01 木 TX* 味噌×日本ハム  ← NEW! 味噌優勝!
5  13.0% 04/10/21 木 EX* 西武×味噌
6  14.2% 04/10/19 火 EX* 西武×味噌
7  14.2% 04/10/22 金 TBS 西武×味噌
4日連続歴代ワースト4更新ww どこが【列島沸騰】してるって?
ベスト7全部味噌かよww                
     .r-──-.  __.   
  :/ ̄\|_味噌|/  `ヽ:  
  :l r'~ヽ ゝ__.ノヽ/~ ヽ l: 
 :,ゝ‐ (_).o゚・ も ・゚o l   | |:     暗黒味噌m9(^д^)プギャー
 :l_j_j_j と) _u_ノヽ--::ノ  ちなみに
     :ヽ   :i |: 2006 10/26 25.5% 第5戦「日本ハム×味噌」 ←日ハム日本一  
      :/  :⊂ノ|: 2007 11/01 12.7% 第5戦「味噌×日本ハム」 ←味噌53年ぶり日本一 
勝ったチームが違うだけで半分かよ('A`)
4名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 12:30:33 ID:RqJB/wxC0
昨日のエゾジカはどうした?
5名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 12:32:42 ID:MrrgBkr+0
「意外とヘルシーカも」
6名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 12:33:42 ID:9VzufQqy0

動物園で死んだなら、熊の餌だろうな
7名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 12:36:59 ID:BDL2GIST0
ちょっとクセがあるけど、慣れると美味い
8名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 12:37:53 ID:lHlcjvdL0
ほっぽお(←なぜか返還できない)領土
9名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 12:38:41 ID:bgCTBzVJ0
臭み消しのスパイス味しかしなかった
10名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 12:40:56 ID:/v8G65w20
馬も鹿も食える
11名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 12:42:34 ID:cFUKlrCm0
ユッケで食った。今まで食ったユッケで一番うまかった。
食った後でエキノコックスのこと聞いてちょっと心配になった。
12名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 12:47:30 ID:eeIjUdwi0
鹿肉は生で食おうが熱を通して食おうが肝炎になる可能性があるんだろ?
新鮮だとか関係なしに。
13名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 12:50:15 ID:D8fDFRGG0
昨日札幌で捕獲されたシカの肉ですよね
14名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 12:53:00 ID:m8b4amfw0
>>9
だよね。
以前、どうせショウガ塗れだと言ったら、
「ショウガなんか使ってないよ。ハーブだよ」と返されたな。
15試されるだいちっちφ ★:2007/11/02(金) 12:55:02 ID:???0
>>4
山に放そうとしたら、口から泡を吹いて死んでしまいました。
動画を捜して続報で立てようと思っていたら、これが目についたので思わず。
16名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 12:56:23 ID:uhgzgieh0
なんで昔から奈良に鹿がいるのか考えた。
当時そこに住む豪族達が食肉用の家畜として飼っていたのが
仏教の影響で肉を喰わなくなって、そのまま放置したら
増えていったんじゃね。
17名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 12:57:19 ID:WhyDzd+AO
結局殺すなら楽に死なせてやれよ。猟友会のクソ親父がツノ切ってたが、
根元をエぐる様にノコできりやがった。
18名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 13:00:11 ID:qmXes/Kh0
てかさ、札幌市って意外と金に余裕あるんだから、市街地と山との境目に柵つくりゃいいんじゃないの?
もしくはダチョウ置くとか
19名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 13:00:54 ID:MaNggDRFO
>>17
無恥乙
20名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 13:10:57 ID:R0Xxdod00
>>15
そりゃ初耳だな。
ネットソース出たらヨロ。
21名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 13:16:25 ID:mRVXVuJQ0
実は偽装されてて、肉の正体は馬肉
22名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 13:18:36 ID:9M2nTVhY0
賞味期限と偽装ネタは既に書き込まれているんだろうなw
23名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 13:20:52 ID:1x8GWhyh0
>>11
肝炎にも注意!!
24名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 13:21:55 ID:MaNggDRFO
>>20
それはそのスレで聞け。
しかも今更な話題だし。
25名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 13:22:21 ID:zt6eDW0BO
結構旨いよな。
26試されるだいちっちφ ★:2007/11/02(金) 13:22:21 ID:???0
>>20
★迷走のエゾシカが死亡

 札幌の住宅街に迷い込んでいたエゾシカは、1日昼過ぎに捕獲され、一時南区の
鳥獣保護区域に放されましたが、その後死亡しました。
 31日午後、札幌市豊平区で発見されたオスのエゾシカは、1日昼過ぎ、白石区で
市の職員らに捕獲されました。そして午後4時半ころ、南区の豊平峡ダム付近の
鳥獣保護区域に放されました。しかしエゾシカはなかなか山に帰ろうとせず、およそ
2時間後、足をバタバタさせ泡を吹きはじめました。このため、市の職員が再び
円山動物園に運びましたが、動物園に到着した時にはすでに死亡していました。
エゾシカは、死因を調べるため2日午後解剖されるということです。

HTB 2007/11/01(木) 23:30
http://www.htb.co.jp/news/index.html#05 ※リンク先移動・消滅します
27名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 13:25:18 ID:E5IDKt6o0
捕獲時に暴れて建物のガラスを割りまくってたからな
怪我もしたかもしれないけど鹿にストレスが掛かり過ぎたんじゃないかね?
憤死かな
28名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 13:26:14 ID:CNWMiNc30
立てこもってた鹿も食べる?
29名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 13:30:28 ID:kWKx/jC6O
田舎に住んでるんだが、
鹿を数頭飼育してる奴が居る。
雄が一頭、雌が複数、子供が三頭くらい。
どう見てもペットとして
飼ってるような感じじゃ
ないんだけど、何のために
飼育してるんだろう?
食肉?剥製?
居ない時期もあって、
気がつけば鹿が数頭囲いに入れられてる。
毎回雄は一頭だけ。
30名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 13:31:55 ID:2ElCzmp50
>>27
たぶん運搬代とか金かかるから殺したんだと思う。
蝦夷鹿って数だいぶ減ってるらしいね。
将来絶滅すると言われてやばいらしいよ。

http://4.pro.tok2.com/~sikaakira/
31名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 13:32:47 ID:F9QVc8Ff0
これ知り合いの築地のシェフが出張で行ってるやつかな
32名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 13:34:49 ID:zt6eDW0BO
>>30
二秒でバレるような嘘つくなよ

増えてるんだよ、エゾシカは
33名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 13:38:46 ID:3G1i+SB4O
自粛しかないだろ
34名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 13:40:48 ID:E5IDKt6o0
>>30
報道の詳細を知らないんだろ。殺してねえよ。>>26をよく読め。
運搬費がもったいなかったらシカを連れて行ったり来たりなんか最初からしないよ。
それにエゾシカは今天敵も居ないし駆除も制限されているから増え過ぎて困ってんだよ。
35名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 13:41:28 ID:l0jaLnn60
こういう地方で料理の競演とかきくと
つい「包丁無宿」を思い出すなw
36名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 13:46:41 ID:qmXes/Kh0
>>30
ムム、見えるぞ〜〜
お前は福岡人か名古屋人か埼玉人か千葉人か川崎人か横浜人
このどれかだろう
37名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 13:46:54 ID:KY8q06q80
麻酔銃を使えばいいのにいろいろ規制があってさ
不自由なもんさ
38名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 13:52:07 ID:0t0Bc+6o0
えぞ鹿に限らず日本は鹿増えすぎだからなぁ。
このイベントって阿寒のえぞ鹿バーガーも出展してるのか?
39名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 13:54:30 ID:Ow3yqf1O0
脂身嫌いな自分としては食べてみたい。
欧州に輸出はできんのかね
40名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 13:57:46 ID:rGQWAt8I0
鹿さんはかわいいから食べちゃダメなんですう><
でも鶏肉はいいんですう
ヒヨコはかわいいからダメですう

みたいな主婦ブログを読んで本気で笑ったw
41名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 14:03:10 ID:Ow3yqf1O0
>>36
ビーチクばっかりw
頭狂人も入れてください。
ああいうこというやつは自称東京人が多いので。
4220:2007/11/02(金) 14:06:21 ID:R0Xxdod00
>>26
乙です。
43名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 14:08:35 ID:YFuK6krdO
鹿は可愛いし、美味しい。
でも、血抜きがちゃんと出来てないと、血と野生臭い。

薄切りを塩胡椒で焼いて食べるのがいい。
ルイベでも食べれるが、安全面で疑問。
鹿を適正まで減らさないと、鹿の食べ物もないからなぁ。
44名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 14:35:35 ID:iPWpwWCH0
鹿肉は脂少なくて美味い
45名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 14:36:44 ID:E5IDKt6o0
くまも太るわけだ
46名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 14:39:47 ID:DEgrP3zm0
で、臭味を消すために
果物とか濃いタレでつけ込んでいるんだろ?
47名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 14:43:16 ID:PRfg9uudO
エゾシカちゃんを
毒男たちにお嫁さんとして配給したらどうかな
48名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 14:47:11 ID:xYKn8tMU0
血抜きの十分でないレバーみたいなシカを食った事があるが不味かった
ちゃんと処理すればいける
匂いはぶっちゃけ羊の方が臭いくらい
49名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 14:48:04 ID:JkJVjj+k0
>>28
ストレスの溜まった鹿は多分まずい
50名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 14:50:01 ID:9WxcJ1mx0
>>40
みずほタンみたいだな。w
51名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 14:54:54 ID:XlxbIQ/j0
>>49
チョソは、犬にストレスを与えながら殺すと旨いと考えてるらしいぞ
52名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 15:00:29 ID:ACgJPjv+O
キョンも駆除して食えばいい。
53名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 15:02:23 ID:BXneZkAKO
狂牛病以上に狂鹿病が流行っている事実。

旨いのになあ鹿刺し
54名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 16:24:45 ID:DEgrP3zm0
蝦夷鹿の食肉化は10年も前から本気でやっているけど
一向に成功しないところを見ると、現実が厳しいことがわかるだろ
10年前も「あっさりしていて美味しい、外国では高級肉」って感じで今と同じな
55名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 16:51:51 ID:celXQCB/0
あの爺、何やってるかと思ったらこんなもん企画してたのか…
56名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 16:53:46 ID:l6jov2l7O
昔フランス料理屋で鹿肉食ったことあるけど、
レバーと牛肉の間みたいな味で、
レバーが嫌いなオレにとっては余り美味しいとは思わなかった。
57名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 16:55:49 ID:gBBmq1LN0
狂鹿病の検査しなくて兵器なのかね
北海道は狂牛病が多数でてるし

あと生でくう人の気がしれない
感染症があるそうだが
58名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 17:05:36 ID:hus5ZXCJ0
この祭りを訪れたら、「美〜味〜〜いぞ〜〜!!!」と叫んで巨大化する
爺さんとか、「こんな料理よりもっと美味いエゾシカ料理を食べさせてやりますよ」と
うそぶく一見チンピラ風の兄ちゃんとかに会えるんですか?
59名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 17:10:33 ID:gL+ThwkH0
鹿肉こわいわよね〜




って言ながら中国野菜食ってる馬鹿
60名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 17:24:02 ID:DPbltzsp0
一度フランス料理として鹿料理は食ったがボソボソして美味くなかったな。
鹿肉料理自体が世間で認知されていないのを見ると、そもそも鹿肉は不味いのかもしれんな。

ミートホープじゃねえが色々混ぜたら良くなるかも
61名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 17:29:53 ID:aF9CuDCqO
昨日の鹿の大捕物は、この為だったのか…
62名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 17:34:20 ID:Hz+qHMRgO
ジビエのシュヴルイユか
63名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 17:36:35 ID:dyYN+Rsm0
てぃげーよ
64名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 17:43:20 ID:MaNggDRFO
>>54
規制があって、頭数確保できないんだよね。
だからそんなに大々的には販売できない。
それでも鹿革の鞄とか、色々展開はさせてるけどさ。
65名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 18:05:50 ID:DEgrP3zm0
性欲が盛んな若いときに
池袋で飲みつぶれた若い女をホテルまで連れ込んだ
例え女といえども酔った人間はとても重いことを知り
更に、万個の臭いことにビックリ、おまけにパンツの汚さにも
とてもじゃないが、舐めるなんてできなかったよ

女がシャワーを浴びたがる理由を知った19の夏の出来事さ
66名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 18:06:10 ID:X7OUdD140
鹿、やりたい放題だな
【北海道】エゾシカ、市街地に 銃使えず吹き矢で駆除へ
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1190705750/
67名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 18:07:35 ID:clXFCshU0
外れ舟券食べるヤギロボット 東京・江戸川競艇
2007年11月02日08時18分
東京都の江戸川競艇場に先月末、外れた舟券を食べるヤギが登場。投げ捨てられがちな外れ券をムシャムシャのみ込み、場内美化に一役買っている。
http://www.asahi.com/life/update/1101/TKY200711010370.html
68名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 18:44:08 ID:wgM6APIj0
内田百ケン先生は鹿肉を手に入れて馬肉と一緒に饗宴を催したそうだ。
69名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 18:47:35 ID:Ie+eKv2R0
タイムリーすぎだろw
70名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 18:59:46 ID:z0FEgUsG0
鹿って牛に近いから味も牛みたいなのかな
臭みが強いなら臭み消して食うのもやだな
食ったことある人あえてなにに近い味?
71名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 19:12:27 ID:XqXAQqguO
>>70
札幌だから、子供の頃から何度も食べてます。肉は血の気が多くて
きちんと下処理し血抜きしないと、堅くなって不味くなります。
味は畜産の肉と違い、いかにも肉といった感じの獣臭が若干あります。

昔は和風の大和煮などがあり、「ユッケ料理」と呼ばれてましたがこちらは廃れました。
現在ではフレンチなどの技法で作る、「ジビエ料理」が主流でレストランが出してます。
主に、○フランス料理 ○洋風創作料理(アレンジしたもの) ○スープカレー などに使います。
不思議ですが現在、エゾ鹿肉の和風料理は北海道には存在しません。
72名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 19:21:09 ID:XqXAQqguO
あ、「ユッケ料理」ではなく「ユック料理」だったかも知れません。
何しろ、こちらの和風料理の方は今は廃れていますから忘れました。
今、フレンチレストランやホテルなどで出すのは「ジビエのロースト」や
「トマト煮込み」「シチュー」「オレンジソースのステーキ」などが多いです。
73名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 19:24:58 ID:gLbbfoRFO
エジソン料理に見えたのは俺だけでいい
74名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 19:28:25 ID:6oUAr7qvO
人気になると高くなるんだよ
75名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 19:29:06 ID:qmXes/Kh0
>>70
>札幌だから、子供の頃から何度も食べてます

あのさ、その言い方だと、札幌の人間はみんななんでも食べるみたいに聞こえるんだが。
ジンギスカンでさえ札幌では貧しいブルーカラーの食い物と言うイメージがあって、買うのに抵抗あるって人がいるのに
76名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 19:31:34 ID:oyjn29dQO
適度に食わないから増え過ぎるんだよ。
77名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 19:37:05 ID:f/RjvmdVO
ヤックル達が…
78粟野:2007/11/02(金) 19:37:56 ID:UvfyCYdd0
弓道とか剣道とかが大ブームになれば
鹿皮需要が増えたりしねーかな?
79名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 19:38:17 ID:df9HTe8u0
迷い込んだ鹿って角切られて死んじゃったよね・・・
80名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 19:39:15 ID:5PPAfVXN0
しかたかいよしか
81名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 19:40:34 ID:M58ucyOi0
>>12
なんでこういう馬鹿が未だに生きているんだろうね
82名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 19:42:28 ID:XqXAQqguO
>>75
エゾ鹿肉の料理は、ブルーカラーが行かない(行けない?)フレンチやイタリアン、
スープカレーなどの店でしか出していませんからご安心下さい。

ジンギスカン店や居酒屋や焼き鳥屋では、最初からメニューにのってません。
83名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 19:44:17 ID:qmXes/Kh0
>>82
話がずれてる・・・
まあ、携帯だと見にくいからね・・・
84名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 19:46:35 ID:F9QVc8Ff0
>>60
もし築地のシェフが行ってるのなら鹿のソーセージ風のもの作るって言ってたから
他の肉や具材を混ぜておいしくしてくれるんじゃないかな
85名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 19:50:18 ID:yy8rhnT20
野生のを猟銃で撃ってと言うのだとやっぱり血抜き処理とか上手くない
だろうけど、家畜化して然るべき処理をすれば旨そうだよね。
でも、近所の公園とかで、俺の胸の高さの柵を予備動作無しでひょいと
飛び越えたりするのを見ていると、あの大きさであの俊敏な動物を囲っ
て飼うのは難しかろうとオモタ。
86名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 19:50:26 ID:XqXAQqguO
>>83
わたしも、先週からのDION全規制のあおりで携帯からしか書き込めなくて…(汗)
書きにくいし、思った事が上手く書き込めないのが残念です。
→ソース表示して貼り付けたり、ジビエ料理店のリンク貼った紹介が出来ません。

余談ですが、北海道では鹿肉の刺身なんて食べ方はありません。
基本的に北海道は、血抜きしない獸肉は生では食べません。
また、先ほども述べたように和風の鹿の調理法も廃れました。
87粟野:2007/11/02(金) 19:54:16 ID:UvfyCYdd0
>>85
>胸の高さの柵を予備動作無しでひょいと飛び越えたり

そいつは凄い。鹿恐るべしだぜ。
増え過ぎたエゾシカを減らすなら、
野趣溢れる鹿鍋とか、キワモノ方向で行くしかないのかねぇ?
88名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 19:58:16 ID:sbvUPgyT0
根室の某コンビニでしか肉弁当売ってたけどめっさ美味しかった
89名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 20:00:58 ID:JlyoSnQ50
鹿肉食べてみたい
90名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 20:03:24 ID:C3FNChxk0
増えすぎて困ってるし、食べちゃえばいいよ
91名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 20:22:44 ID:z0FEgUsG0
>>75
情報ありがとう
実はおれも25まで札幌で育ったけど食べる機会がなかったな。
なるほど料理屋でしか食えなかったのか。
オレンジとかトマトと合わせる料理があるってことはやっぱり相当臭みが強そうだね。
フレンチレストランとか一度も行ったことないやw
鹿云々より自分の食生活が貧しくて泣けた。

92名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 20:23:15 ID:Jxb4ACaeO
ニュージーランドでレアステーキ食ったけど一切臭くなくて上等のヒレだったな。
野生の捕まえて牧場作ってるんだけど、エゾシカと同じ種類の鹿だとかで増えすぎて困った日本の市町村の人が団体で視察だか見学にきてますとか言ってたわ。
93名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 23:19:53 ID:eb80tNC60
>>91
ちょっと待て。
確かに鹿は独特の感じがあるが、オレンジやトマトは鳥とか豚とか淡白なのにも合わせるぞ。
今まで食べたフランス料理や北欧料理での鹿だと変な香りものとかを加えず
塩胡椒くらいでシンプルに鹿の味をお楽しみ下さい、って感じの直球タイプが多かった。
とりあえず、牛レバーやマトンがOKなら鹿も問題ない。
レバ刺しとかだってシンプルな味付けで食うからあんな感じ。
94名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 23:23:18 ID:AvoglFhn0
>>93
それに関しては羊もジンギスカンで食うのはどうかと思うんだよね
イタリア料理とかでラム料理が出るけど、羊ってこんなにうまいものなのか?と思った
こっちの人間って、原料を加工する意識が低いとしか思えない
そういう意味ではスープカレーは例外中の例外
95名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 23:24:21 ID:YVxrybCW0
自然破壊、エキノコックス料理、サーズ
96名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 23:26:23 ID:wgM6APIj0
>>94
北海道は食材あれど料理なし。
昆布があるのに出汁をとるなんて感覚はない。
と関西生まれの妻が言ってる。

しかし関西人の出汁の取り方というのはこれまた異常だけどな。
それだけ近畿は豊かで日本中の富が集まったのだろう。
97名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 23:36:24 ID:cveV+xCAO
鹿肉には、羊肉のような独特のくさみはないのか。
98名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 23:38:38 ID:ZNH9e7sm0
なんつーか、どこ喰っても血の味がする。
牛乳につけるとか、みそ漬けにするとか、生姜醤油につけこむとか、
臭いを処理しないとまともに喰えない。

ミソ煮込みやカレー以外にお手軽に喰う方法が分からない。
なんつーか、喰って美味いならとっくの昔に家畜化されてるよな。
99名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 23:43:24 ID:YVxrybCW0
ジビエ料理の実体とE 型肝炎の危険性 (医療と健康のトレンドニュー
ス)ウェストナイルウィルスを渡り鳥が媒介することも最近の認識で
す。 鹿のプリオン病や猪の寄生虫など、人畜共通感染症が、これほど
話題になってきたことは過去にありません。 ▲PageTop. 北海道のスー
パーで市販されていた豚レバーの一部からE 型肝炎 ...

ファイルタイプ: PDF/Adobe Acrobat
(3)トリインフルエンザウイルス、E型肝炎ウイルス、. 腸管出血性大
腸菌、抗酸菌、人獣共通寄生虫等のゲノム ... スの中には、養豚、イ
ノシシ、野生鹿から分離されるE. 型肝炎ウイルスと遺伝子配列上殆ど
区別のつかないも. のがある。 ...
niah.naro.affrc.go.jp/publication/news/13/news1306.pdf - 関連ページ


www.botanical.jp/libraries/200709/11-1936/ - 29k - キャッシュ - 関連ページ

ウ 寄生虫検査
 寄生虫検査は3回実施しており、元年着地検査時では双口吸虫、消化
管内線虫が、平成2年夏季の検査では消化管内線虫、キャピラリア、ベ
ネデン条虫が、3年着地検査時では消化管線虫のほか新たにトナカイバ
エ幼虫、ハナバエ幼虫、毛細肺虫が確認された。

トキソプラズマ抗体 トキソプラズマの検査です。猫や犬を飼っている
人や馬肉やレバー、鹿肉等生食した場合感染の可能性があります。水頭
症、子宮内胎児発育遅延、網脈絡膜炎等の影響が出ます。


100名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 23:51:42 ID:YVxrybCW0
5月上旬香港大学と深川疾管理センターの科学者は、深川の食料品市場で売ら
れている動物を検査した。動物は家猫・野兎・ビーバー・キョン(小型の鹿)
等だったが、6匹のハクビシンすべてからSARSウイルスと酷似したコロナ
ウイルスが検出された

日本人がHEVに感染する機会は少なくとも3通り明らかにされている:@外国の
E型 173−178 肝炎流行地域旅行中の感染A豚肉、鹿肉、猪肉など生肉の摂食を
介した感染B輸 血を介する感染である。Aが直接の原因と考えられる症例は
せ界全体では少ない が、日本からの報告が飛びぬけて多い。急性E型肝炎患者
が少ないにも関らず、抗 HEV抗体保有率は意外に高く、不顕性感染が多いと考
えられ、特に養豚での抗体保 有率は非常に高い。ニワトリで見つかったウイル
スはavianHEV(aHhEV)と呼ばれる 7 が、ヒトヘの感染の可能性は極めて少な
い。1.2型HEVはE型肝炎流行地(1型は東 南アジアから中近東、アフリカ各国、
2型はメキシコ)に常在し大流行、散発的流行の 原因となっている。3,4型は、
非流行地域の散発的発生の原因となる。
101名無しさん@八周年:2007/11/03(土) 00:02:20 ID:nS+GCVvO0
つかまった鹿の足がヒルに穴あけられてボコボコだったのを思い出してしまいました。

By山ビル大発生中の神奈川県民
102名無しさん@八周年:2007/11/03(土) 00:03:42 ID:fAqaCyIv0
♪あーれはエゾシカー たぶんたぶんたぶんたぶん(残響音含む)
103名無しさん@八周年:2007/11/03(土) 00:09:59 ID:KMb3Y7aJ0
>>96
北海道はむしろロシア料理に学べばいいかもしれないな
104名無しさん@八周年:2007/11/03(土) 00:12:32 ID:pWaGWK1H0
食うんだったら小鹿、年寄りの鹿は寄生虫だらけ。
105名無しさん@八周年:2007/11/03(土) 00:16:13 ID:R+JOBafJ0
>>104
小鹿はホントうまいよね。
臭くないし柔らかい。
また小鹿ソテー食いたい(;´ρ`)
106名無しさん@八周年:2007/11/03(土) 00:22:26 ID:tZ0mgNo2O
>>96
へぇよっぽど環境悪い所で育ったんだねぇ。昆布だしぐらいとるけどねぇ。昆布巻きとかも大好きでよく作ったよ、うちは
107名無しさん@八周年:2007/11/03(土) 00:23:16 ID:kCWJhNh20
小鹿の肉どーぞ
108名無しさん@八周年:2007/11/03(土) 00:27:51 ID:i68K+Sgi0
鹿が臭い
とか言ったの誰だよw
あっさりしてて柔らかくてうまいよ

※ただし、狩猟〜解体、料理までの手際が良い場合に限る
109名無しさん@八周年:2007/11/03(土) 00:30:05 ID:i68K+Sgi0
>>70
>札幌だから、子供の頃から何度も食べてます

>>75
>ジンギスカンでさえ札幌では貧しいブルーカラーの食い物と言うイメージがあって、
>買うのに抵抗あるって人がいるのに

この人たちって何歳?
ものすごいおっさんかおばさんなの?
110名無しさん@八周年:2007/11/03(土) 00:33:15 ID:i68K+Sgi0
>>96
>昆布があるのに出汁をとるなんて感覚はない
関西生まれで関西育ちなの?
ならなんで北海道のことがわかるんだよw
出汁を取る感覚がないってのはおかしいぞ

でも
>北海道は食材あれど料理なし
>それだけ近畿は豊かで日本中の富が集まったのだろう
これ同意
歴史もあるしね
111名無しさん@八周年:2007/11/03(土) 00:33:41 ID:AfKg8LlP0
熊を食いたいんだけど。
鹿より熊を売ったらどう。
112名無しさん@八周年:2007/11/03(土) 00:35:45 ID:BYwmctTT0
狂鹿病は気をつけた方がいいぞ。
ほとんどまともな検査をしていないし、感染の可能性がある。

最近結構、獣害対策で鹿料理を推進しているが、
感染対策はまったくしていない。

っていうのが、牛は「と畜場法」があるが、
野生獣には該当せず、条例も整備されていない。

って、担当の地方公務員がマジカキコ。
113名無しさん@八周年:2007/11/03(土) 00:38:28 ID:4mX74UxDO
>>94
ジンギスカンにする羊って大人だろ
仔羊(ラム)以外をそーゆーイタリアンやらフレンチやらに使えないだろ
114名無しさん@八周年:2007/11/03(土) 00:43:35 ID:7fY8Ec450
>>110
鮮度のいいものはそのまま食っても旨いから手間を掛けなくていいんだよ
時間の経ったものはそれなりに手を加えないと臭みが出るんだろ
>>111
ヒグマは個体数が減っているから食うために捕獲するのはまず無理だよ
115名無しさん@八周年:2007/11/03(土) 00:46:26 ID:etD3qjH+0
鹿肉は凍らせて生で食べるのが一番うまいんじゃないのか
蝦夷鹿って最近里にでて騒動になってテレビにでてた角の立派なトナカイみたいなのか
116名無しさん@八周年:2007/11/03(土) 00:52:20 ID:v3Ugeq6B0
北海道って資源あっても生かせる人間がいないんだ。
117名無しさん@八周年:2007/11/03(土) 01:03:24 ID:aSe1XGaa0
オージーは何をしている
118名無しさん@八周年:2007/11/03(土) 01:04:34 ID:09v/6slKO
>>113
え、もちろんラムもマトンも含めてジンギスカンだけど?

>>116
絵の具の色って、たくさん混ぜすぎると汚い色になるんだよね。
それと同じなんじゃないかな。
最小限の調理で最良の味を、って事で。
119名無しさん@八周年:2007/11/03(土) 01:06:00 ID:i68K+Sgi0
>>114
おぉ そうなのか
だが>>112のレス見てちょっとこわくなった
狂鹿病なら火通してもだめでしょ?
安心して食えるように担当の>>112が頑張ってくれることを祈ろう・・・
120名無しさん@八周年:2007/11/03(土) 01:06:13 ID:sq/kHyUPO
北海道に食材あるけど料理なしは札幌しかしらない奴が言ってるだけ
121名無しさん@八周年:2007/11/03(土) 01:20:30 ID:ZQPCX0K10
ただ札幌の人って異様に東京に敵意燃やしてるんだよね
京都みたいに味覚で見下したりし始めるし
あんなんだと世界に出て行けない
122名無しさん@八周年:2007/11/03(土) 01:29:54 ID:7fY8Ec450
そうかなー
札幌人て札幌好きだから東京を基本的に気にしていないと思う
札幌以外の道民も札幌や北大を意識するけど東京や東大を気にしない
つまり、あんまり道外に興味持たない人ばっかだよ
123名無しさん@八周年:2007/11/03(土) 01:31:02 ID:OqATFw+o0
札幌人は札幌を文化のレベルの高い都市と思ってる
田舎から出て来た人が多いから札幌程度で凄いと思うんだと思う
北海道から出たことなくて東京を知らないから東京も札幌も似たようなものと思ってる
124名無しさん@八周年:2007/11/03(土) 01:33:44 ID:OqATFw+o0
早稲田にあるスープカレー屋のパンフレット
文化都市(笑)札幌で生まれたスープカレーだとさ
「お前ら東京の田舎者に札幌のレベルの高い文化を教えてやろう」と思ってるんだろうね
125名無しさん@八周年:2007/11/03(土) 01:34:14 ID:z5M6iLquO
鹿さん…(´・ω・`)
126名無しさん@八周年:2007/11/03(土) 01:52:49 ID:ZQPCX0K10
>>124
そうそうそんな感じ。
渋谷に連れて行っても新宿に連れて行っても「こんな文明の低いところより札幌の方がまし」
「スープカレーは東京人の貧しい味覚でも受け入れられている」って勝手に納得して帰っていった。
127名無しさん@八周年:2007/11/03(土) 01:53:12 ID:kCWJhNh20
地域も美しいものは美しいといっていいと思うよ。
そう感じるなら
ちなみに118色の話
キュービズムの先、その先途端に芸術は命を帯びてきているように感じるよ
128名無しさん@八周年:2007/11/03(土) 02:03:13 ID:i68K+Sgi0
>>121
東京に対して 異様に敵意を燃やす札幌人て意味わからんw
いねーよそんなの
大阪人の間違いじゃないの
129名無しさん@八周年:2007/11/03(土) 02:19:40 ID:ZQPCX0K10
>128
札幌も結構いる
毎回こんなところに5000万も払って住んでwwwwという嘲笑を欠かさない奴とかいるし。
130名無しさん@八周年:2007/11/03(土) 02:29:28 ID:4EQmZhV60
東京を否定しないと札幌を肯定できないと思ってるのでは?
札幌の人はサッポロビールや雪印を無条件で肯定する
他の土地の人が北海道のものに批判的なことを言うと怒る
流行は札幌からと思ってる(同様な例は静岡にも当てはまる)
札幌や静岡で商品テストをするのは都会と田舎の中間だから
東京でやると都会でしか売れないでしょ
131名無しさん@八周年:2007/11/03(土) 02:33:25 ID:R501Hd660
ZQPCX0K10こそ札幌に異常に敵意燃やしてる「札幌コンプレックス」に見える
132名無しさん@八周年:2007/11/03(土) 02:36:14 ID:ZQPCX0K10
てか札幌人の東京コンプレックスなにげにすごいよ。
繁華街が温熱仕様になってないから東京は貧しいとか理不尽な文句つけてくる。
133名無しさん@八周年:2007/11/03(土) 02:41:02 ID:09v/6slKO
>>129
それって敵意じゃなく、本当に馬鹿にしてるだけだよ。
そういや、東京の人はよく北海道に土地(別荘・第二の人生用)を買いにくるよ。

あと、5000万あったら山が買えるw
134名無しさん@八周年:2007/11/03(土) 02:53:50 ID:bx+x58PX0
>>71
>>札幌だから、子供の頃から何度も食べてます

お前は何を言ってるんだ
135名無しさん@八周年:2007/11/03(土) 03:06:54 ID:dgmqtrkp0
>>132
お前の個人的な恨み話はどうでもいい
少しはシカの話でもしたらどうだ
136名無しさん@八周年:2007/11/03(土) 03:07:03 ID:kCWJhNh20
もしかしたら、お互いがまだよく見えていないだけかもしれないですね。
お互いよく知りたいですね。
札幌では、いろいろ話を聞きますが
どのようなものを食べているのかもう一度聞きたいです。
137Supertondenhei:2007/11/03(土) 03:30:23 ID:VM4qBugx0
高級食材って…騙されてるだけだよね。
鯨でも思ったけど、和の調理法が廃れたとか平気で言いやがるw
138名無しさん@八周年:2007/11/03(土) 03:35:55 ID:kCWJhNh20
やっぱり騙されているのかな。
知らされていないのかな。
もしくは無関心だったとか。
139名無しさん@八周年:2007/11/03(土) 03:51:05 ID:Mwk+Bkd10
鹿の串焼きがうまいんだな。これが
140名無しさん@八周年:2007/11/03(土) 03:55:48 ID:EqXb0zHXO
>>139
味覚壊れちゃったのね
141名無しさん@八周年:2007/11/03(土) 04:18:23 ID:kCWJhNh20
鹿肉なんて食べたことないけど
豊かな文化ですね。
でも安心して食べれるの?
142名無しさん@八周年:2007/11/03(土) 04:30:30 ID:kCWJhNh20
北海道から来る
小麦も、魚も、水も、チーズも大丈夫なの?
安心して食べれるの?
143名無しさん@八周年:2007/11/03(土) 04:31:00 ID:BU41OyY1O
鹿か〜おいしそうだね。なんかおなか減った。
144名無しさん@八周年:2007/11/03(土) 04:32:28 ID:9ns5HcyP0
鹿には羊みたいなスクレイピーの問題があるって聞いたことがあるけどな
145名無しさん@八周年:2007/11/03(土) 04:36:52 ID:kCWJhNh20
羊肉も心配になってきた。
ジンギスカン好きなのに〜
146名無しさん@八周年:2007/11/03(土) 04:38:53 ID:5h/iYyK10
野生の肉なんて食べたことないな
147名無しさん@八周年:2007/11/03(土) 04:42:20 ID:GvouAgKcO
臭い 固い まずい
148名無しさん@八周年:2007/11/03(土) 04:46:33 ID:OUqC20Us0
何度か食べたけど鯨肉みたいな臭みがあってで美味しくなかった
149名無しさん@八周年:2007/11/03(土) 04:50:49 ID:kCWJhNh20
野生の肉なんて食べたことないね。
寄生虫の多い昨今、エゾ鹿。。。
150名無しさん@八周年:2007/11/03(土) 04:58:15 ID:pwhBMv+mO
昔、実家でハンターから貰った新鮮な鹿肉を消防の頃食べたが柔らかくて割と旨かったと記憶してる。
151名無しさん@八周年:2007/11/03(土) 05:01:53 ID:1aquV3+AO
こないだ食ったけど、けっこううまかった。
152名無しさん@八周年:2007/11/03(土) 05:03:39 ID:5dEOYq+sO
昔、北海道に済んでたんだが、夕飯に鹿のステーキが出てきたことある。
親が知り合いにもらったみたい。

味は、牛肉臭さのない牛肉という表現が一番近い。
ただ、血の滴り方が並みじゃなかった。

臭みが全くなかったが、何鹿なんだろう?
153名無しさん@八周年:2007/11/03(土) 05:05:36 ID:kCWJhNh20
野生だよ?大丈夫?
奈良の鹿は大事にされているのに
ところ変わればこんなにも奔放だ。
154名無しさん@八周年:2007/11/03(土) 05:08:03 ID:kCWJhNh20
26の解剖結果はどうなったんだろう。。。
155名無しさん@八周年:2007/11/03(土) 05:08:59 ID:2kEtUbzi0
>>152
それはエゾシカだろう。。どう考えても。

>>153
太平洋戦争当時、奈良の人たちが食料用に狩りすぎて
大幅に減少した過去がある。
156名無しさん@八周年:2007/11/03(土) 05:13:09 ID:NcrZnSQJ0
修学旅行で奈良公園に行った時、住む場所によってこんなにも
鹿の扱いが違うのかと驚いた。鹿なんて北海道では珍しくも無いから
全然楽しくなかったけど。
157名無しさん@八周年:2007/11/03(土) 05:14:57 ID:bfPX9hjQ0
安いのなら
近所のスーパーで安売りしてくれよ
肉なんて半年食ってないわ
たぶん、今食ったらお腹痛くなりそう
158名無しさん@八周年:2007/11/03(土) 05:19:12 ID:kCWJhNh20
北海道は戦時中なみに困ってるっていうこと?
肝炎を覚悟で食べなくてはならないほど
159名無しさん@八周年:2007/11/03(土) 05:26:50 ID:kCWJhNh20
北海道は豊かだよな。。。
160名無しさん@八周年:2007/11/03(土) 05:38:33 ID:kCWJhNh20
札幌の人って異様に東京に敵意を燃やしてるって
なぜだろう。。。
なぜ嫌われたんだろう。。。
161名無しさん@八周年:2007/11/03(土) 05:39:13 ID:oCnZboIn0
>>158
北海道の食料自給率200%超えてるらしいぞ。
162名無しさん@八周年:2007/11/03(土) 05:43:43 ID:kCWJhNh20
161
そーだよね、
食べ物おいしいし
こっちのスーパーでは考えられないほど
北海道のごはんの食べ方はダイナミックだ
163名無しさん@八周年:2007/11/03(土) 05:51:56 ID:9S5c1twb0
関東も対抗してアライグマ料理でも出せばいいだろ
食わないけど
164名無しさん@八周年:2007/11/03(土) 08:45:01 ID:G7KdEChk0
鹿肉で肉まん作ったらやっぱりもみじまんじゅうなのかな?
165名無しさん@八周年:2007/11/03(土) 09:08:57 ID:Y8rU6AJI0
牛や豚みたく、シメるところから処理すればこういう肉になるのかな。
オレが食べたことあるのは、レバーみたいな臭みのあるやつだったんで
うまいと思わなかったなぁ
カレーにでも入れて思いっきり煮込めば分からんくなるかもしれんが
それじゃ何の肉でも一緒だしな
166名無しさん@八周年:2007/11/03(土) 09:13:24 ID:mequtKui0
丹波で鹿刺し食ったことある
すごい美味かった、けど肝炎ウィルス持ってる可能性あるんだってね
でも美味かった
167名無しさん@八周年:2007/11/03(土) 09:26:17 ID:2TA5fgA00
>>153
鹿はおいしいので、放っておくと絶滅してしまう。
なので神様の使いということにして、保護することにした、という話もある。

明治になって鹿を殺しても死刑にならなくなった時や戦後の食糧難の時は鹿がかなり減ったらしい。
168名無しさん@八周年:2007/11/03(土) 09:31:10 ID:VXlM4+o60
またエゾシカか!
169名無しさん@八周年:2007/11/03(土) 09:40:16 ID:Q1llXdUN0
>>160
それはない。
札幌市民は他のどの都市にもコンプレックスを感じていない。
むしろ何も考えていない。
170名無しさん@八周年:2007/11/03(土) 09:44:29 ID:D7EzleXK0
鹿肉食ったことないから一度食べてみたいんだよなあ
どう食べたらうまいのだろう
171名無しさん@八周年:2007/11/03(土) 09:46:57 ID:sR/LjhoW0
何が天然記念物だ
なにもされない事を知っていてやりたい放題
こんな害獣はそく射殺で肉食えばいい
とちょっと過激な意見でした、あしからず
172名無しさん@八周年:2007/11/03(土) 09:47:31 ID:amtYE+p20
結構うまそう
173名無しさん@八周年:2007/11/03(土) 09:52:02 ID:0fYIXqYJO
ピロシキwwww

エゾシカは刺身が(゚д゚)ウマー
あと、ゴボウ入れた味噌漬けを焼くのも(゚д゚)ウマー
174名無しさん@八周年:2007/11/03(土) 09:57:33 ID:TTzCvQ8e0
>>112
その疾病は国内での発生が確認されてないっしょ
特定危険部位と言われるところも普通は食わないから
ほぼ無い可能性まで煽って気にすこともないさ。

生食は条例で禁止して欲しいけどな!
175名無しさん@八周年:2007/11/03(土) 11:43:21 ID:kCWJhNh20
では、他の疾病はどうなのかしら。
あられているのにフタしていませんか。
176名無しさん@八周年:2007/11/03(土) 11:44:38 ID:GvouAgKcO
猪より不味い
177名無しさん@八周年:2007/11/03(土) 11:53:12 ID:kCWJhNh20
北海道心配になって
現場見たくなってきた。

肉の味を変えるために
血の味を隠すために
牛乳や味噌漬けや燻製にしていないかしら
178名無しさん@八周年:2007/11/03(土) 12:01:30 ID:kCWJhNh20
98・99・100
ウィルスや寄生虫が
こんなにあふれている
179名無しさん@八周年:2007/11/03(土) 12:02:23 ID:0W0jPDOo0
>>26
ホワイトストーンズは何やってるんだと
180名無しさん@八周年:2007/11/03(土) 13:38:20 ID:09v/6slKO
>>153
一方は観光客を呼び寄せる、客寄せパンダならぬ客寄せ鹿。
一方は毎年農林業、および自然環境へ莫大な被害を出す害獣。

しかも、奈良の鹿ならまだ『可愛い』って言えるが、エゾシカはそんな呑気に可愛いとか言えない位でかいよ。
181名無しさん@八周年:2007/11/03(土) 14:02:31 ID:lD2gNall0
>>169
札幌市民は札幌が好きすぎるんだよ。
だから、他の都市を知ってもやっぱり北海道が一番と言うことになる。
22年住んだけど、それは強く感じる。

今、世田谷に住んで8年経つけど、東京の方が楽しいなと思う。
札幌にも遊ぶ場所は一通り揃ってるけど、東京はその絶対数が多い。
だから同じジャンルの中でもいろいろと選ぶことができる。
その点で東京の方がやはりいいな。
182名無しさん@八周年:2007/11/03(土) 15:38:44 ID:09v/6slKO
>>181
それは君のモノサシで考えた、都会的な遊びを中心にした場合でしょ?
君の感覚では、都会的な遊びができれば良いのかもしれないが、
自然が好きな奴からしたら、それはただ息苦しいだけになる。
だからと言って、大自然の中で野性的な暮らしも、不便な事だらけ。
ある程度文化的な暮らしができ、少し足をのばせば大自然を満喫できる、そんな土地が一番と考える奴もいる。
俺の感覚でも、東京の遊び場だけでは息が詰まる。
183名無しさん@八周年:2007/11/03(土) 17:16:44 ID:nWZix+Qm0
そういうこと言うから札幌の奴はうざいんだよ
やたら東京に来たがるくせに
確かに東京はいいけど息が詰まるとか人の住むところじゃないと文句を垂れる
田舎者はずっと田舎にいろ
184名無しさん@八周年:2007/11/03(土) 18:20:08 ID:09v/6slKO
>>183
一般論ですが?
てか、俺札幌人じゃないし、俺に言われてもね。

逆にそういう君の態度、高飛車で嫌な人間に見えるよ。
それに、自分が『東京最高』って思ってたら、他県の奴に何を言われても気にしなきゃいいのに。
何でそこまで意識するの?
誰もが自分の生まれ育った場所は良いと思ってるんだから、知り合いならそれも認めた上で、やはり自分の故郷が一番、って感じるだけにすべきでしょ。
そいつのそういう人間性までを否定するなんて、君はちょっと人付き合いが苦手なのか?
誰しも『○○は□□で良いけど、やっぱり◆◆(故郷)が良いな』って、少なからず思う事だよ。
そういうのに慣れなよ。
185名無しさん@八周年:2007/11/03(土) 18:23:03 ID:mequtKui0
東京に流されない北海道人・関西人を嫌う東北人の図の典型
186名無しさん@八周年:2007/11/03(土) 18:39:29 ID:nWZix+Qm0
>>184
札幌の奴は故郷がいいなだけじゃなくて「俺の故郷も大都会」みたいな勘違いしてるからうざいんだよ。
187名無しさん@八周年:2007/11/03(土) 19:03:13 ID:09v/6slKO
>>186
俺の故郷は札幌より田舎だから、それには何も言えないw
一応政令指定都市だしさ、札幌より都会なのは、日本に数ある市町村の中のごく一部じゃん。
相対的に見れば、大都会に入るのかもよ?
もっと心を広く、穏便になろうぜ、東京が一番都会なのは当たり前なんだから。
188名無しさん@八周年:2007/11/03(土) 19:04:14 ID:qkvcsP5IO
札幌の現住民だが、自分が住んでる街を大都会だなんて思った事はないなあ。
巨大な世田谷区だと感じる事はあるけど。w

三軒茶屋+下北沢+駒沢公園+用賀を足したような街が、札幌だよ。
189名無しさん@八周年:2007/11/03(土) 20:10:33 ID:5lJZXQxo0
>>188
広さ自慢されるんででかいところだと思ってたのに、そんなにちっちゃいのかよ!
京都と札幌の奴って俺の街も都会なんだけどな的につっかかってくるんで
どれほどのものかと思ってたが・・・
190名無しさん@八周年:2007/11/03(土) 20:42:51 ID:MKAzQevP0
ハンターが減って、エゾ鹿が増えまくって食害が凄いから
食って処理してんだよ。

ちなみに、ハンターは自費で北海道に来る上に、
現地ガイドを雇って猟をする。

銃から弾まで全部自費で、毎年2万円の手数料で
警察に銃をチェックされる。

ハンターを冷遇しまくってるんだから、
減り続けるのは当然だな。
191名無しさん@八周年:2007/11/03(土) 20:57:26 ID:tlF87vBc0
鹿は臭みもなくて美味しいけれど、
きちんと知識をもった人が処理をしてないと
ものすごく血の味がすることがある。
192名無しさん@八周年:2007/11/03(土) 21:01:20 ID:quyRXgNB0
(社会) 『札幌でエゾシカがマンションに』

北海道札幌市で11月1日、マンション1階にエゾシカ1頭が侵入し、
約2時間立てこもった後、警察などによって捕獲された。
一方、札幌の飲食店16店などが同日、道などが企画した
「エゾシカ料理まつりin札幌」を開催。しかし関連性は不明。

http://niwango.jp/pc/niwanews/search.php?id=14455
193名無しさん@八周年:2007/11/03(土) 21:06:40 ID:mfAjCCW90
臭みもなく、柔らかで、淡泊。
牛肉より好きかも。
194名無しさん@八周年:2007/11/03(土) 21:08:49 ID:7P6lJFT/0
エゾシカを見るたびに、
「こいつ、もしかしてブラックジャックに改造された、
脳が胸にある頭のいいシカじゃねえだろうな」
と思う
195名無しさん@八周年:2007/11/03(土) 23:07:32 ID:Zu5phAhM0
カモシカって天然記念物でしょう。
でもきっと誰か食ったことあるはず。
あれはどんな味なんだろう?
196名無しさん@八周年:2007/11/03(土) 23:17:04 ID:5wMpuRQ10
なんか昨日から札幌に粘着してる奴いるけど、
可能性としては

札幌に対抗意識むき出しの福岡仙台
なぜか札幌に絡んでくることが多い名古屋(街のつくりが似てるから?)
とりあえず東京以外を馬鹿にしたい埼玉千葉川崎、横浜以外の神奈川

こんなかんじ?
197名無しさん@八周年:2007/11/04(日) 00:15:39 ID:6dTcvgW+0
>>190
趣味でわざわざ来てくれて狩ってくれるのは有難いな
でも焼け石に水だろうなーオオカミでも導入したくなるね

>>196
地方からは嫉妬されているに違いないと勘違いしている東京人かもよ
198名無しさん@八周年:2007/11/04(日) 00:16:17 ID:momYwQje0
華麗にスルー汁
199名無しさん@八周年:2007/11/04(日) 00:17:24 ID:Szs/UWLv0
豚は検疫しているが鹿はどうなのだろうか?
200名無しさん@八周年:2007/11/04(日) 00:18:17 ID:dA/KWuQZ0
ステーキをマデラソースでぜひ。
201名無しさん@八周年:2007/11/04(日) 00:20:11 ID:ZjAxNP9gO
野生の皮は傷だらけで使えない。
肉になるしかない
202名無しさん@八周年:2007/11/04(日) 00:21:21 ID:1gx5qMmg0
                   ,'⌒,ー、           _ ,,..  X
                 〈∨⌒ /\__,,..  -‐ '' " _,,. ‐''´
          〈\   _,,r'" 〉 // //     . ‐''"
           ,ゝ `く/ /  〉 /  ∧_,. r ''"
- - - -_,,.. ‐''" _,.〉 / /  . {'⌒) ∠二二> -  - - - - - -
  _,.. ‐''"  _,,,.. -{(⌒)、  r'`ー''‐‐^‐'ヾ{} +
 '-‐ '' "  _,,. ‐''"`ー‐ヘj^‐'   ;;    ‐ -‐   _- ちょっと奈良公園行ってくる
 - ‐_+      ;'"  ,;'' ,''   ,;゙ ‐-  ー_- ‐
______,''___,;;"_;;__,,___________
///////////////////////
203名無しさん@八周年:2007/11/04(日) 00:24:39 ID:dA/KWuQZ0
昔テロ朝で放送していた「愛川欽也の探検レストラン」で作った
期間限定のレストランで鹿肉料理食べたけど美味かったなぁ。

駅弁「元気甲斐」をつくったのもこの番組。豆知識な。
204名無しさん@八周年:2007/11/04(日) 00:27:26 ID:I0vonczF0
シカ刺しはあんまり美味しくなかったぞ。馬刺しも
猪は固くて剛毛が処理しきれてないことがおおいし

やっぱり鶏さんが一番(´ω`)
205名無しさん@八周年:2007/11/04(日) 00:28:06 ID:momYwQje0
うちの近所のフランス料理屋でシカ料理食ったけど普通に旨かった
でも自分で料理する自信はないな
206名無しさん@八周年。:2007/11/04(日) 00:29:54 ID:RNaxsEDj0
 以前、三重県の大台ケ原を深夜釣りのために走っている時何かと衝突
 俺の車はフロント左側損傷、修理代18万円、
 ぶつかった相手は鹿、完全にお陀仏状態、
 荷台に三人で積み込み、渡船屋のオヤジが解体
 魚釣りは残念、しかし鹿鍋は、
 俺から言わせれば、臭い、煮込むほど臭い、冷えた汁はとても飲めない
 寄生虫が季節によっては多い動物だから良く焼いて鍋でぐつぐつ
 
207名無しさん@八周年:2007/11/04(日) 00:32:26 ID:6dTcvgW+0
>>206
美味しかった?
208名無しさん@八周年:2007/11/04(日) 02:53:27 ID:txjPUPgn0
鹿うめーよ
あっさりしてクセもなくうまい

上にも出てるけど
狩猟の腕とか血抜きとかが上手じゃないと
臭くて硬い肉になってしまうみたいだが
まぁこれは鹿に限らず魚などでもそうだろうけど
釣り方やその後の処理がまずいとだめだろうな
209名無しさん@八周年:2007/11/04(日) 07:36:58 ID:TigGrjEV0
>>207
仕留めてすぐに血液と内臓抜かなきゃ食えたものじゃないのよ。
>>206のはそうとう悪い状態で処理してるようだから、かなり不味かったと思われる。
210名無しさん@八周年:2007/11/04(日) 11:23:49 ID:09HykGpo0
ここで伝説のマタギが一言
211名無しさん@八周年:2007/11/04(日) 11:30:22 ID:htlj7ZSmO
鹿は首をぶち抜くと即死で首の動脈から血抜きも出来る。
腕っこきは首狙う。

下手ッピは腹に当たり肉に血が回りアボーン
212名無しさん@八周年:2007/11/04(日) 11:32:23 ID:1LPHSDaw0
狂牛病のそもそもは死んだ鹿の肉骨粉を牛の飼料に混ぜたのが始まり
213名無しさん@八周年:2007/11/04(日) 11:51:37 ID:lzbxVOxGO
屋久島でシカ刺&シカ焼肉のセットを食べてみたが、クセもなく美味かった
214名無しさん@八周年:2007/11/04(日) 11:58:00 ID:rBaWUQ1T0
同じことが繰り返し語られているが

素人がいい加減な処理をした肉 → 臭くて不味い
専門家がちゃんと血抜きした肉 → おいしい

ということだな
215名無しさん@八周年:2007/11/04(日) 12:07:50 ID:htlj7ZSmO
>>214
追加。オスよりメスの方が美味しい。
歳は若い方がが肉は軟らかい。
216名無しさん@八周年:2007/11/04(日) 12:16:43 ID:QglSt4/00
親戚に猟師がいてさ、
ソフトボール大の鹿の生肉渡されて食えって言われた。
食ったけど、人間のやる事じゃねぇよ。
「うまいだろ」
ってうまくねぇよw
217名無しさん@八周年:2007/11/04(日) 12:38:50 ID:uZWP2T8j0
>ジンギスカンでさえ札幌では貧しいブルーカラーの食い物と言うイメージがあって、買うのに抵抗あるって人がいるのに

札幌市民だが、北大の構内の緑地でジンギスカンやってる連中はブルーカラーだったのか
218名無しさん@八周年:2007/11/04(日) 12:47:22 ID:7kmkD7A90
>>217
多分、札幌の奴だと思うんだが、羊肉談義になるとジンギスカンをブルーカラーの料理として異様に毛嫌いする者が最近出てくるようになった。
北海道民のソウルフードになってしまったジンギスカンの野趣っぽさや素朴さを批判し、欧風的な調理法が洗練されていると講釈してくる奴は放っておこう。
ここは鹿スレッドなんだしw
219名無しさん@八周年:2007/11/04(日) 12:48:43 ID:G//cD73g0
自称ホワイトカラーは その名の通り
白い恋人でも食ってろw
220名無しさん@八周年:2007/11/04(日) 12:49:36 ID:rBaWUQ1T0
北海道では値段が、羊肉<豚肉だが、
関東では、羊肉>豚肉なんだよ。
221名無しさん@八周年:2007/11/04(日) 12:59:10 ID:y9GMtRM90
ケチャップソース漬けのハンバーグとかならおいしいかな
222名無しさん@八周年:2007/11/04(日) 13:35:13 ID:htlj7ZSmO
>>216祖父とボールならかわいい。
俺は鹿一頭貰って18時間格闘した。
葡萄酒で肉を浸けこみ焼肉にすると愁眉。
一度肉を茹でる、肉を取出し味噌で煮込む生姜で臭みを取る。
用は調理に一手間加えると美味しい。
223今日も雲弧 ◆bKaGbR8Ka. :2007/11/04(日) 14:15:02 ID:HHps8qus0
鹿肉の干し肉。

224名無しさん@八周年:2007/11/04(日) 14:18:29 ID:QglSt4/00
刺身ってちゃんと切ってるだけですげぇ美味くなる。
225名無しさん@八周年:2007/11/04(日) 15:22:28 ID:oCJ3Wel10
ジビエ料理が食べられる札幌のレストラン一覧
http://www.welcome.city.sapporo.jp/feature/03_11/french_index.html

シェ・スガヤは美味しそうな予感。
226名無しさん@八周年:2007/11/04(日) 15:27:24 ID:v7eqSTm90
>>222
焼き肉にすると心配なの?
227名無しさん@八周年:2007/11/04(日) 15:37:03 ID:oCJ3Wel10
肉の中で一番値段が安いのは、羊でも豚でもなく牛肉。
シチューやボルシチ、煮込みに使うような牛の筋肉(切り落とし)なんて、タダ同然だよ。
ただし、普通のスーパーや精肉店では扱ってないとこ多いけど。

「牛筋の切り落とし」買うなら、専門の昔ながらの市場くらいしか置いてない。
228名無しさん@八周年:2007/11/04(日) 16:38:06 ID:w5rGwbmn0
牛肉と一口に言っても、松阪牛と乳の出なくなった乳牛じゃ値段は月とスッポン。
>>227が言ってるのは廃牛のことだろ。
229名無しさん@八周年:2007/11/04(日) 17:31:58 ID:oCJ3Wel10
>>228
廃牛って言うか、食肉にならない棄てる部位ね。
そのままではスジが硬くて食材に向かないので、長時間煮込むしかない。
でもこれを丹念に手を加えて調理した、カレーやシチュー(ボルシチ)は最高。
牛の旨味が凝縮してる感じ。

昔は牛のホルモンとか、タンなんかも棄てる部位だったのにこちらは高値安定。
スジの多い牛筋肉だけは未だに安いね。100gで20円以下だよ。
230名無しさん@八周年:2007/11/04(日) 17:53:50 ID:eUBTTua+0
>>217
昔は北大構内でジンギスカンなんかやってたら守衛さんが飛んで来て必ず注意されたもんだ。
今は普通にやってんのか。
>>218
札幌市民だけど毛嫌いする札幌人には出会った事は無いな。
でも道民でも、北見周辺の人は焼肉といえば牛肉で、ジンギスカンをほとんどやらない。
ジンギスカンのたれも小さいビンしか置いてないし羊肉もあんまり売ってないし嫌う人も多い。
札幌に帰れて良かった。この地域はむしろジンギスカン好きだと思うけど。
231名無しさん@八周年:2007/11/04(日) 18:03:02 ID:oCJ3Wel10
>>230
今はクラーク会館横の北大生協で、「ジンパセット」って言うの出してるよ。
ジンパ=ジンギスカンパーティの略称らしい。
鍋+肉と野菜のセット。しかも、構内のジンパは一般市民も可能らしい。
232名無しさん@八周年:2007/11/04(日) 18:04:56 ID:9WkAVYqB0
典型的な道民を見付けたので紹介する。
何も知らない田舎者が勘違いして都会人を無知呼ばわり。

308 名前:名無しさん@八周年 投稿日:2007/11/04(日) 12:50:19 ID:iz4/xIiD0
>>300
一つ教えて欲しいがルイベじゃなくソルべで間違いないか?
まあ鹿肉の刺身シャーベットかミンチシャーベットかの違いでしか
ないのは確かなんだが肉ソルべというのはかなり革新的な料理なきがする。

309 名前:名無しさん@八周年 投稿日:2007/11/04(日) 12:52:48 ID:rBaWUQ1T0
ソルベというのは果物のシャーベットだとずっと思ってた。
ただフランスと一口に言っても地方で食い物が違うから、ホントにあるのかもしれない。

316 名前:名無しさん@八周年 投稿日:2007/11/04(日) 12:59:31 ID:+qZdvVyu0
>>309
鮭ソルベとかあるし普通にあるだろ。
どんだけ無知?

319 名前:名無しさん@八周年 投稿日:2007/11/04(日) 13:02:53 ID:+qZdvVyu0
>>308
鮭ソルベとかあるし普通にあるだろ。
どんだけ無知?
233名無しさん@八周年:2007/11/04(日) 18:06:46 ID:oCJ3Wel10
札幌の原住民だけど、さすがに鮭ソルベは知らんな…
234名無しさん@八周年:2007/11/04(日) 18:10:03 ID:jlVQmvPn0
>>30
なんか勘違いをしてるようだが、エゾジカは増えすぎている。
天然記念物はニホンカモシカ
235名無しさん@八周年:2007/11/04(日) 18:11:31 ID:ucEhwCREO
>>229
最近は筋肉もけっこう高いよ
和牛ならスーパーでg300円ぐらいする
昔ならただ同然だった鯛アラだってけっこうな値段を取られる
236名無しさん@八周年:2007/11/04(日) 18:15:46 ID:oCJ3Wel10
>>235
和牛かあ、まさにブランド筋肉だね。
昔は、うちの実家では愛犬のエサとしてタダ同然で牛スジもらってた。

そう言えば最近は「鯛のかぶと」だけ居酒屋で単品メニューに出すね。
身はどうしたの?って聞いたらアラだけ専門に仕入れたとの事。
最近は棄てる部分がないほど、なんでも商品化されて売られてる。
237あぼーん:あぼーん
あぼーん
238名無しさん@八周年:2007/11/04(日) 18:50:57 ID:EfAUYfrp0
鹿の皮がほしい ディアスキン
239名無しさん@八周年:2007/11/05(月) 09:24:25 ID:BvDcJU/qO
>>226ロースは鹿一頭から僅かしか採れないから、肋や腿肉は焼肉と言う意味。
肋肉の焼肉は旨いけど三本も食べると翌日も腹一杯で腹下す。
240名無しさん@八周年:2007/11/05(月) 09:26:21 ID:YINBqo/f0
シカ肉もらって焼いて食ったことあるけど、
単に焼いただけだと臭みが強すぎてまずかったな。
どうやって料理するのが正解だったんだろう・・・
241名無しさん@八周年:2007/11/05(月) 22:04:40 ID:nDLYzkpY0
>>230
俺もジンギスカンはブルーカラーとか聞いたことないな。
北大生だけどみんなジンパ好きだよ。

たぶんジンパに呼ばれない人がジンギスカンごと叩いてるんだと思う
242名無しさん@八周年:2007/11/05(月) 22:36:46 ID:daTSZrzDO
YOSAKOIより健全でエコロジー
243名無しさん@八周年:2007/11/05(月) 22:39:07 ID:4ULUlue60
野生動物ってなんか病気持ってそうだな。
244名無しさん@八周年
毎年近所の人からもらうけど
赤身で焼くと美味いよ