【サッカー】格差広がり生活に不満な国民ほど、ひいきのチームを応援して夢託す…当時のブラジル政権も、国民の不満そらすため支援?
1 :
早よ説教部屋に来栖川芹香 m9( ゚д゚) → ネットナンパ師φ ★:
あらゆるニュース番組が、2014年のサッカーW杯のブラジル決定を祝う話で沸いている。1950
年のブラジルW杯では、決勝戦が行われたリオのマラカナン蹴球場でウルグアイに2対1で惜
敗し、「国家的な屈辱」とのトラウマを残した。それをばねに、世界最多の5回優勝を重ねてき
た歴史は有名だ。
サッカーとブラジルの歴史は切っても切れない関係にある。『サッカー狂の社会学』(J・リーヴァー
著、世界思想社)によれば、「スポーツは部分間の闘争を強調することにより、全体としての統
一をもたらすのに役立つ」とある。
つまり、貧富の差などの社会格差がはびこり憤懣やるかたない社会ほど、国民はひいきのチー
ムに夢を託して熱心に試合を応援することで不満のはけ口を見いだす。そこではき出してくれ
るほど、国という体制は結果的に安泰になるという話だ。
普段はコリンチャンスやパルメイラスなど様々なクラブに分かれ、ライバル心をむき出しにす
る宿敵同士でも、W杯の代表チームにおいては同士となり、国の威信をかけて戦う。
60年代後半から学生闘争が激しくなったため、軍事政権は70年代に国家権力に向けられる
批判をそらすため、サッカー代表への支援を強化したといわれる。その過程でカリスマが必要
となり、ペレやガリンシャなどを英雄化したとの説もある。
閣僚らの汚職やスキャンダルで、常に困難な議会運営を強いられるルーラ大統領にとっても、
頼みの綱ともいえる伯国誘致だった。大臣や知事を大勢引き連れていったのも頷ける。「困っ
たときのサッカー頼み」は今も生きている。
http://www.nikkeyshimbun.com.br/071031-Column.html (記者注:上記ソースはブラジル・サンパウロの日系人向け日本語新聞紙です)
2 :
名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 21:16:49 ID:7hgNttl20
222222222222222222222222222
3 :
名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 21:16:53 ID:Q5F5XSMZ0
↓フーリガンが一言
4 :
名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 21:19:07 ID:SGc544050
贔屓のサッカーチームのユニフォーム着ている奴を見るたびに、
「お前ら、その前に自分を応援しろよ」と言いたくなる俺。
5 :
名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 21:19:28 ID:QvxtM05S0
問題
「困ったときの反日頼み」
これはどこの国でしょうか?
7 :
名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 21:24:13 ID:TisFgs340
つまり、プロリーグが盛り上がらないアメリカやロシアは、格差がないって言いたいわけ?
83 54 83 4A 93 D8 83 4C 83 82 83 43
9 :
名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 21:26:31 ID:UZhoOkWA0
サカ豚涙目wwwwwwww
北欧のサッカーサポはマターリして過激じゃないのかな
まぁなんにせよ、金を使ってくれるのはありがたいね
12 :
名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 21:26:53 ID:EXFCg/Zk0
つまり阪神ファンは底辺だと!?
なんちゅう差別的記事だwww
13 :
名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 21:31:15 ID:TdCCDXJd0
>>4 平日の真っ昼間に延々と安全保障について熱く語っているカキコを見るたびに、
「おまえ、その前に自分自身の安全保障をどうにかしろよ」と言いたくなる俺。
ブラジルは格差がすさまじいらしいね。
中国と良い勝負らしい
まあ昔からサッカーは斜陽国のスポーツと言われたたしな。
日本もバブル崩壊とサッカー熱の盛り上がりはほぼ一致してる。
16 :
名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 21:43:55 ID:7RWJ0aNxO
レッズサポどんまい!
17 :
名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 21:43:57 ID:qkwvub7a0
>>1 >国家権力に向けられる批判をそらすため
やっぱ全てはこれに尽きるんだよな
日本なんかスポーツとかエンタメ情報とかアホみたいにやってるけど
国家権力からうまく指令が行き渡ってるんだろうし国民もこの巧妙な騙しにまんまとかかっているのだろう
今ゼミでやってるけど北欧の国民なんかはここ20年くらいの間でそういうものに翻弄されずに
国家権力をきちんとチェックし続けてこられた結果
政治を自分達1人1人のものとして引き寄せることに成功できたそうな
18 :
名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 21:50:28 ID:jg5Nfm6p0
どの国も汚職が権力は腐敗するもんだな〜
20 :
名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 21:52:12 ID:N8C+wObe0
日本じゃサッカー見るのにも有料放送ばかりで
ひいきのチームなんてほとんどなくね?
阪神タイガースなんてマジで最もたるもの。
22 :
名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 21:53:20 ID:cvqRNnj+0
>>10 イギリスは過激だな、格差社会だが。
デンマーク、ノルウェー、フィンランドにはイギリスみたいなフーリガンは
いないだろ。
23 :
名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 21:55:48 ID:b+BPtA6I0
イギリスでもサッカーは下層階級の娯楽なの?
24 :
名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 21:57:37 ID:3DqGd40m0
浦和?
25 :
名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 22:02:46 ID:Q5F5XSMZ0
26 :
名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 22:04:47 ID:kjYFShYhO
生活が苦しくなってサッカー熱が冷めた。
27 :
名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 22:09:28 ID:ktej6XQA0
サッカーって試合を見ててもよくわからんのだよね。まだ野球のほうが見ててわかりやすい。
まぁどっちも興味ないから、勝敗さえわかれば文句ないけど
28 :
名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 22:10:41 ID:bCirzt7Q0
そのための壮大な演出をしているのが テレビですよ
29 :
名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 22:15:09 ID:C8k06xIHO
自分で実際にやってみるんじゃなくて
自己が所属する社会集団のやる結果としての
勝ち負けに熱をあげる奴がビンボったれなのは、
サッカーだけじゃなくスポーツ全般に言えること。
30 :
名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 22:16:42 ID:9wCg6M/S0
日本ではプロ野球が社会のガス抜きの役割を担ってきたが
31 :
名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 22:16:42 ID:yEM7QCGm0
学校や会社で頑張れてない人ほど、必死に応援してるって、よく言うしね。
有能な人間が落ちぶれるとサヨになり、無能が落ちぶれるとウヨになる。
33 :
名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 22:19:00 ID:F/xJNrzTO
サッカーは見るスタジアムによって面白さがぜんぜん違うよ。
陸上トラックがある競技場とサッカー専用とでは10倍違う。
34 :
名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 22:19:23 ID:gyjqdwd50
サッカー自体、貧乏人のスポーツだからな。見る方もやる方も。
サッカーファンといえば難病のなんとかちゃんとやらの親を思い出す
36 :
名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 22:19:39 ID:nVVoGOzp0
北海道の日ハム、九州のホークス、東北の楽天みたいなもんか?
政治的にも在京球団を分散させるべきだね。
サッカー関係ねーw
38 :
名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 22:21:27 ID:DU6YJz1l0
イギリスは下級層だけど、スタジアムのチケット高すぎて、
手だせないぞwww 最近はw
39 :
名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 22:21:41 ID:I+c9FFzL0
いくら英雄でも結果ださなきゃ 亀田と同じ
40 :
名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 22:22:47 ID:xIsttO3m0
サカブタ涙目発狂wwwwwwwwwwwwww
41 :
名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 22:23:05 ID:C8k06xIHO
>>36 トーホグとか北海道とかに球団作ったのは、蓋を開けてみれば成功だったよな。
西武とかヤクルトも四国や北陸に移転すればいいのに。
日本では国民のガス抜き役を2chが担ってますから、問題ありませんよ〜^^
43 :
名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 22:26:38 ID:9VZbdDj30
確かにサッカーのサポーターって、テレビで見てるとどことなくテンパッてるぽい人ばかりだよね。
ちょっとつつくとすぐ発振しちゃいそうな。
44 :
名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 22:27:30 ID:3lirjkoz0
愚民化のための3S政策ってsex sports screenだっけ?
鈴木宗男がラジオで、これからの日本は格差社会になるから、
政治がスポーツを利用することが重要になってくると言ってたな。
45 :
名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 22:28:22 ID:O4Oi56qc0
ガキのおもちゃさっかー
46 :
名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 22:29:06 ID:F/xJNrzTO
47 :
名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 22:30:02 ID:qCB4oudb0
相続税がないから格差が固定される
都市部はいいらしいが、農村は豪農以外極貧
それで日本へ出稼ぎにきやがるからやってらんねえ
一番むかつくのは相続税がないのを先進的みたいに言う馬鹿日本人
ブラジルの金持ちの手を貸してるだけ
48 :
名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 22:30:58 ID:+566FcEbO
42
ほんと、2ちゃんは平和貢献度高いわよねえ。
49 :
名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 22:32:12 ID:9VZbdDj30
>>46 まぁ都内在住の余裕を満喫してる俺からみれば、浦和在住ってだけで必死に見えるからなw
「そういえば〜と言う事実も、多少気になるところだが」の類かw
52 :
名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 22:36:40 ID:EFRLq7htO
ものすごい格差社会のアメリカでサッカーがあんまり流行らなかったって何で?
思ってるより格差ないの?
53 :
名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 22:38:20 ID:vdA3qn29O
バスケとかアメフト、アイスホッケーみたいな代替品がたくさんあるからじゃね?
55 :
名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 22:38:44 ID:gyjqdwd50
>>52 ハリウッド映画、アメフトやベースボール(野球ではない)等、ヤンキーは分かりやすいの
が好きだからな。
56 :
名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 22:38:47 ID:uGMnRaDFO
57 :
名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 22:41:31 ID:ou6Wb78f0
>>52 アメリカが一番にならないスポーツは流行りません
>>15 誰がそんなことを言った?ウソをつくなカス。
BRICs、VISTAではインドを除いて、一番人気のあるスポーツはサッカーだ!
タイガースとかレッズとか
格差が広がる日本でも地方で野球人気高まってるよなぁ
何処も同じってことだよ
関東への不満が伝統的に鬱積してる関西では阪神が狂信的に人気だろ
何処も同じだよ
ちなみに国民にパンとサーカス(ジャンクフードとスポーツ)大量に与えて政治に関心持たないように仕向けてるいて
その政策が最も成功してる国はアメリカ
日本はサッカーの登場でバランスが崩れ始めたので必死に修正中
ブラジル?知るかw
61 :
名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 23:00:31 ID:4lNATt0H0
でも、ドイツとかは経済が強くて格差も少ないけど、
フーリガンを輩出してるよね。
しかも医師のような職の人が仏W杯で暴れまくってニュースになってたけど、
あれはどう説明するの?
自国開催した南米選手権の国内向けチケットをほぼ独占した大統領もいたっけ。
俺の言うこと聞く奴にはタダでやるけど、反抗的な奴にはやらないぞ、って
どんだけサッカー好きなんだか・・・
63 :
名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 23:22:22 ID:F/xJNrzTO
シアトルなんて人口50万の都市だぞ。
そこにマリナーズのようなチームがあって満員になる。
日本のスポーツ文化の脆弱なこと。
パチンコが、日本人の娯楽の方向性を歪めているんだよ。
パチンコするよりサッカーや野球を見にいけ。地方リーグの弱小チームでもさ。
64 :
名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 23:27:55 ID:4UHgFftJO
>>1 共産主義者なんて常に革命叫んで求心力維持してるもんな
しまいには内ゲバ
65 :
名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 23:29:44 ID:M+yYC0cQ0
高度成長期はアレだろ、やきうがシゴトの過労から気を逸らす役目を担っていたんだろ
>>47 今はどの国も格差の固定化よりも資産の流出の方が心配なんだよ。
そんな国が今更北欧並みの高負担高福祉政策なんて導入できっこないし。
それと個人的には2016年の五輪がリオに決まった時に
ブラジルの政治家が五輪至上主義に傾倒するかどうかが見物だな。
実際問題として五輪の方がサッカーよりすぐに成果が出るし、
単独競技に過ぎないサッカーよりも国力をアピールするのに便利だからね。
67 :
名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 23:34:12 ID:A0tT4+3g0
日本はマスコミが騒いでるだけだろ
日曜なんか全チャンネル一斉にサッカーだからな
球蹴って何か意味あるの?ワケ分からん
サッカーは世界180カ国で一番人気の文字通り世界最大のスポーツ
ボール一個で22人が参加できるから貧乏な国でも出来るってだけじゃん
やきうはドミニカとかキューバのような最貧国でしか盛んではないからな。
娯楽溢れる先進国じゃスポーツ自体下火だろ。
なんでサカオタってすぐ野球の話をするの?野球が好きなの?
>>63 >シアトルなんて人口50万の都市だぞ。
>そこにマリナーズのようなチームがあって満員になる。
>日本のスポーツ文化の脆弱なこと。
シアトル市だけだとそうだけど、シアトル一帯なら400万人近くいる
アメリカは都市そのものは空洞化してて、一般人はその周辺に住む傾向が強い
高速が無料だから、移動は簡単だし
> >日本のスポーツ文化の脆弱なこと。
部員を全裸で走らせたり選手が強姦したり
練習を騙って暴行事件とか起こすから
まともな人はスポーツなんて
文化とは思ってないよ
貧乏なやつはサッカー好きだけど
極貧なやつは野球すきだよなw
76 :
名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 16:40:13 ID:T21dlL8U0
Jリーグの未来は安泰だな。
77 :
名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 16:44:05 ID:mt9Egrav0
無職同士の言い争いはやめようよ
俺も無職だけどさ
スポーツに対する入れ込み方で人が知れるってのはある
代表例→W杯で「あそこでこうしてればさぁ…、○○のせいだ!」
79 :
名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 23:35:50 ID:tcnA5Qs70
確かにサッカーは野球と違って道具そろえるのにカネかからないから発展途上国
でも流行るって聞いた
グラブやバットが必要な野球はカネかかるからダメなんだと
>>58 昔は南米と欧州はみな斜陽国だったろ。
当時は金のある日米は道具に金が掛かる野球をやり金のない欧州や途上国は
ボール一つで済むサッカーをやると言われてたのさ。
81 :
名無しさん@八周年:2007/11/03(土) 18:47:14 ID:1OmEimNx0
3S政策でしょ?
82 :
名無しさん@八周年:2007/11/03(土) 18:51:08 ID:tCf5Gdb+O
つまり珍カスや劣頭は貧民だということですね。
83 :
名無しさん@八周年:2007/11/03(土) 18:53:38 ID:bRjZSDmk0
>>1 なんて頭の悪い記事。
日経は死ねばいいと思うよ。
スポーツ好きな人は極貧かいw
84 :
名無しさん@八周年:2007/11/03(土) 18:58:59 ID:enY4oAIHO
日本もサムライブルーとか
やることは同じw
>>72 サッカー猿は野球にコンプレックス持ってるからナ(w
レッズ・・・
87 :
名無しさん@八周年:2007/11/04(日) 08:39:58 ID:TcDx4QOC0
イギリスじゃフットボールは貧民のでクリケットが貴族だっけか
88 :
名無しさん@八周年:
まぁ浦和レッズのサポーターの無職やニートやらの負け組率は意欲
あと前科もちも多いし