【ネット】 ニコニコ動画とYouTube、「JASRAC」に著作権料支払いへ…JASRAC側、過去分の支払いも前提★5

このエントリーをはてなブックマークに追加
752名無しさん@八周年:2007/11/04(日) 08:37:18 ID:MlF5y5VAO
実際には反対運動みたいなことって起こったことは全く無いよねw
反JASRAC派がごく少数なのは明らかだよねw

ここでJASRAC叩きしてる奴等こそ工作員っぽいんだがwwwwwwwww
753名無しさん@八周年:2007/11/04(日) 08:38:02 ID:RIzFEO36O
ニコニコって、結局は「他人の褌で相撲取る」ことしか出来ないんだよ
ようつべの動画を流用してた頃からそう
あん時も「貸してもらってる」っていう立場を忘れたヲタどもが
暴走して、ようつべに迷惑かけてたよな
他人の迷惑なんかこれっぽっちも考えてない
違法にうpされた動画見ながら「犯罪者は氏ね」って言ってるのがニコ厨だよ
他人に厳しく、自分に甘い
754名無しさん@八周年:2007/11/04(日) 08:41:11 ID:PC8okq2aO
もうジャスラックに日本の外交やらせろよ
755名無しさん@八周年:2007/11/04(日) 08:41:17 ID:mSnde7gO0
>>750
いや、こっちが聞いてるのに聞き返されても困る。
あんたは「正しく分配されているかどうかは監査法人でも入れて 調べればいいこと。」
と言ってるのに、「外部の人間にはわからない、ということ。」って、前述の方法を採っても
有効性がないって言ってるようなもんじゃないか。
それに、プライバシーの問題云々はつい最近言われ始めたことで、高額納税者公示制度
も2005年までやってたのに、1939年に設立されたジャスラックは何をしてたんだよ。
プライバシー云々なんて後付の理由に過ぎない。
756名無しさん@八周年:2007/11/04(日) 08:44:27 ID:n4zzdaOx0
>>755
後付けの理由もなにも今個別の公表をすることが出来ないのなら
仕方がないだろ。

そもそも個別の金額ってどれだけの規模を考えているんだ?
757名無しさん@八周年:2007/11/04(日) 08:45:02 ID:aysJswx40
>>753
ニコニコはコメント機能がすごいんですよ!



なんて、ひろゆきや運営側のアピールは誰も信じてないから安心しろw

著作権関係なく上がってるからおもろいだけ。
758名無しさん@八周年:2007/11/04(日) 08:46:47 ID:PC8okq2aO
「ジャスラックがあって本当に良かった」と思ってる人が日本に何人いることやら
759名無しさん@八周年:2007/11/04(日) 08:47:20 ID:NHEVwX9c0
>>754
いいね
760名無しさん@八周年:2007/11/04(日) 08:49:09 ID:mSnde7gO0
>>756
公示要求されたものをジャスラックが用意すればいい。
全部公開とかアホかと。
ジャスラックが本当に詳細な会計を行っているのかどうか、それさえわかればいいんだから。
どんぶり勘定やデータそのものが無いといった事態になってなけりゃ、ジャスラックに落ち度がない証になるだろ。
761名無しさん@八周年:2007/11/04(日) 08:49:21 ID:RuVc+TYBO
>>726
さっそく応募した
762ななしさん:2007/11/04(日) 08:50:38 ID:3nXkqCKj0
>757
いんや、コメント機能がなければ俺は見てないw
もうYOUTUBEなんてつまらんから見ないよ。

ニコニコに外国人のコメントもつけば国際交流とかできそうだよね。
ニコニコ、アニメとかオタ関連のやつばっかだから外国のオタとかとさ。
763名無しさん@八周年:2007/11/04(日) 08:51:44 ID:n4zzdaOx0
>>760
監査法人でもない第三者がそこまで知る必要はないな。
要求できるのはまず作詞家・作曲家・音楽出版社だ。

764名無しさん@八周年:2007/11/04(日) 08:53:16 ID:mSnde7gO0
>>757
コメント機能無かったらゴッドマンはただの駄作だろ。
チーターマンもまた同じ。
765名無しさん@八周年:2007/11/04(日) 08:53:48 ID:VGKVeXaV0
自分でダウンロードサイトから曲を探して、CD−Rやウォークマン、NetMDやiPodに曲をみつくろって入れるのが面倒くさい、というか
忙しくて出来ない。話題に取り残されそう。
誰か代わりにやってくれないかな、と思ったりする。70〜90年代の曲なども頼みたい。
これを代行してくれる業者いないかなあ。

代行してくれる業者が、iTMSやらBearJamやらSonicStageなどで、ダウンロードデータの総引越しという形で顧客に頒けるのであれば
業者の手元に原曲は残らないのだし、ダウンロード毎にお金を払うことが徹底されていれば、ダウンロードサイトも著作権者も
お金の取りはぐれが無いし、問題ないと思うんですが。
しいて困るとすれば、レコード業界だけだが。


766名無しさん@八周年:2007/11/04(日) 08:55:13 ID:XBrdJ7n70

JASRACの職員は、ひい孫の代まで全員地獄に堕ちるということを自覚しろ
767名無しさん@八周年:2007/11/04(日) 08:55:37 ID:mSnde7gO0
>>763
で、権利者にはお金だけじゃなくて細かい収支の報告は現状いってるものなの?
768名無しさん@八周年:2007/11/04(日) 08:55:44 ID:aysJswx40
>>764
そんなの普通の人は見ないからw
769名無しさん@八周年:2007/11/04(日) 08:57:14 ID:n4zzdaOx0
>>763
権利者に聞け、といいたいところだが
以前音楽サロンにあった議論スレでは、
明細は送られているってレスがあったな。
770名無しさん@八周年:2007/11/04(日) 08:58:39 ID:mSnde7gO0
>>768
普通の人ってどんな人よ?
そんなカテゴライズできるような一般層なんて幻想だろ。
771名無しさん@八周年:2007/11/04(日) 09:00:12 ID:jEEMEsgY0
>>763
そうやって第三者の介入を避けるから、他と比較出来ず、配分比率が超不公平になっても誰も気付かないw
上手い商売だな。
772名無しさん@八周年:2007/11/04(日) 09:00:13 ID:OrILtOJ60
でも結構ジャスラックって、電話して色々聞くと親切に教えて
くれるよ。いい人が多いと思うな。

たとえば「やわらか戦車」をジャスラック登録すると、作曲家さんが
巨万の富が得られるようになると素敵ですね。
だと、初音ミクで作ったオリジナル曲で家が建ったりすることだって
あるかも知れない訳で・・・。

こういっちゃ何だけどジャスラックがあるおかげで、音楽家さんは
すげぇ儲かってるよ。うらやましい。
この利権にありつけるチャンスなのかも知れないよ。
773名無しさん@八周年:2007/11/04(日) 09:01:21 ID:mSnde7gO0
>>769
アンカー間違えてるよ。
つか、2ちゃんソースじゃ頼りないな…。
774名無しさん@八周年:2007/11/04(日) 09:02:20 ID:n4zzdaOx0
>>771
>他と比較出来ず、配分比率が超不公平になっても誰も気付かない

他って何?
あと配分比率って?
775名無しさん@八周年:2007/11/04(日) 09:06:42 ID:jEEMEsgY0
>>774
他=他の作曲家。 配分比率=誰がどのぐらいの割合で配分されているか?
演歌とかの大御所や、親JASRAC役員とかにだけ超有利になってるって話は良く聞くが、そこのところどーなのよ?
776名無しさん@八周年:2007/11/04(日) 09:07:12 ID:aysJswx40
>>770
じゃあ外に出て聞いてみれば?
知ってるかどうかw
777名無しさん@八周年:2007/11/04(日) 09:07:31 ID:mSnde7gO0
>>772
みんな守銭奴みたいな組織なんてありえないからなw
でも電話で答えてくれるオペレーター業務は下請けだろうな。
クリエータが正当な報酬を得ることは大賛成だが、巨万の富を得るってのはどうだろ…?
儲け話に自分も一枚噛みたいって連中が望むような動きだよそりゃ。
778名無しさん@八周年:2007/11/04(日) 09:08:35 ID:QgC/ZfG7O
日本のマスメディアのガン細胞

・ジャスラック 
・電通
・TBS
・朝日新聞
・日経新聞
779名無しさん@八周年:2007/11/04(日) 09:09:45 ID:PPZvrGmz0
とりあえずJASRACの独占は良く無いよな。
780名無しさん@八周年:2007/11/04(日) 09:12:04 ID:n4zzdaOx0
>>773
じゃあ「配分先に明細が知らされている」かは不明だ、としかいえないな。

JASRAC議論スレPart8
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/msaloon/1163573746/
で「明細」を検索すると21レスある。
そこを中心に読んでみたら。
781名無しさん@八周年:2007/11/04(日) 09:14:05 ID:n4zzdaOx0
>>775
それはよく聞く話だ。
事実がどうかはなんともいえない。
改革派が多数を占めない限りわからないんじゃないのかな。
782名無しさん@八周年:2007/11/04(日) 09:19:30 ID:jC/WCkNnO
>>772
作曲者に渡るのは雀の涙。
783名無しさん@八周年:2007/11/04(日) 09:20:01 ID:PC8okq2aO
外国ではレーベルが自らようつべにPV流したりしてるのにな
タダでCM流せるようなもんなのに勿体ない
784名無しさん@八周年:2007/11/04(日) 09:20:54 ID:mSnde7gO0
>>780
うな…読めね…orz
dat持ってたらちょうだいな。
もしくはhtml化して欲しい。
785名無しさん@八周年:2007/11/04(日) 09:21:05 ID:pP45IN2V0
TBS「ここが変だよ日本人」にも出演していた在日韓国人(キム・ムギ)氏の衝撃講演動画。
本国韓国人に日本国内での日本人に対する「世論操作」「世論工作」の実践方法と成果をレクチャーしている衝撃動画です。
2つ目の動画で教科書・慰安婦問題でも世界中に工作活動をしたことを誇らしげに語っています。

http://vision.ameba.jp/watch.do;jsessionid=92FD7135CBF5F0A85CDD74C0437D1ED0?movie=239857
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=626115

韓国の一方的な捏造歪曲歴史観を日本と世界中に流布させるための実践方法を本国韓国人に伝授しています。
心ある日本人は日本中に知らせてください。
本当にやばいです。
786名無しさん@八周年:2007/11/04(日) 09:23:17 ID:+qL85atX0
右から左へ搾取して受け流す〜♪
787名無しさん@八周年:2007/11/04(日) 09:26:07 ID:n4zzdaOx0
>>784
datファイルどうすりゃいいんだ?
俺はこの手のことは全く疎いぞ。
788名無しさん@八周年:2007/11/04(日) 09:30:35 ID:mSnde7gO0
>>787
2ちゃんねる専用ブラウザなら、「ファイル」あたりからDAT保存したりHTMLとして保存したりする項目があると思う。
圧縮して ttp://www.uploda.org/ にうpしてもらえるとありがたい。
789名無しさん@八周年:2007/11/04(日) 09:31:25 ID:UkbknT9dO
まあ当然だな


岩に落書きするのが犯罪なら
著作権侵害も立派な犯罪になる

まさか都合のいい解釈すんなよなオタク共
790名無しさん@八周年:2007/11/04(日) 09:32:59 ID:+qL85atX0
警察じゃねーだろ
寄生虫だろ
791名無しさん@八周年:2007/11/04(日) 09:33:46 ID:wG0/Im7L0
>>789
都合のいい解釈乙
792名無しさん@八周年:2007/11/04(日) 09:33:47 ID:mSnde7gO0
>>789
お前はねらーの総意なんてものがあるとでも思ってるのか?
一括りにするのはやめたほうがいいよ。
793名無しさん@八周年:2007/11/04(日) 09:35:40 ID:+BKz7hRP0
794名無しさん@八周年:2007/11/04(日) 09:36:07 ID:cRpqM+wlO
>>792
全くもってそうだわ
>>789
お前は気持ち悪いしアホ
795名無しさん@八周年:2007/11/04(日) 09:40:57 ID:mSnde7gO0
>>793
お、ありがとー。
796名無しさん@八周年:2007/11/04(日) 09:44:22 ID:OZDKNVmJ0
ヤクザのみかじめ料と何が違うんだ?
なんか言ってみろ、利権ヤクザども
お前らの末路はのたれ死にだ、カスどもめ
797名無しさん@八周年:2007/11/04(日) 09:57:24 ID:Hw4GgIa70
著作権者に還元されることは無いからな
カスラックは死ねばいいよ
798名無しさん@八周年:2007/11/04(日) 10:01:38 ID:Hna761SO0
>音楽著作物使用料の支払手続きをご案内して頂く、
>イベントコンサート実施者・店舗・法人向けの電話発信業務です。

時給1000円で取立てか
これも俺らやしがない居酒屋なんかが払ってる著作権料から
でてるんだろうな
799名無しさん@八周年:2007/11/04(日) 10:21:22 ID:wz/y+q5gO
タダ好きなオレとしては、支払わなくいい気がします。が、著作権者に支払って原画さんたちの給与がふえるなら仕方ないと思います。
ただジャスラックさんにはちょっと…
800名無しさん@八周年:2007/11/04(日) 10:26:44 ID:RIzFEO36O
ジャスラックは嫌いだけど、ニコ厨はもっと嫌い
ジャスはがめついだけだが、ニコ厨はがめつい上に犯罪者
801名無しさん@八周年
>>742
そのセリフはお前がny厨だからか?w 
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1193891155/58