【地方自治】国の役割は外交などに限定…知事会道州制特別委 [07/10/30]

このエントリーをはてなブックマークに追加
206名無しさん@八周年:2007/10/31(水) 08:30:13 ID:pZu/Eg9F0
>>203
いや、関係あるだろ
江戸幕府を開かなければ、湿地帯だらけの貧しい田舎のままだった
面積だって、全国でも狭い方なんだが
207名無しさん@八周年:2007/10/31(水) 08:32:27 ID:MmLOLKqgO
>>206
大阪や名古屋が首都になったことある?
ないでしょ
ないけど都会じゃん
それに比べて田舎は何やってたの?
208名無しさん@八周年:2007/10/31(水) 08:33:26 ID:BqmLy5pK0
>>206
東京だけの面積で比べても仕方ないだろ。
関東平野なんて大阪平野と重ね合わせたら
名古屋まで被っちゃうくらいの広さなんだから。
209名無しさん@八周年:2007/10/31(水) 08:34:08 ID:QdFYZ+G40
その地方の発展=大企業数
∵税金を払ってくれる法人は大企業ばかりだから。
210名無しさん@八周年:2007/10/31(水) 08:37:11 ID:pZu/Eg9F0
>>207
地方分権時代に経済の拠点だったと言う歴史を知らんのか?
これらの都市も他府県の出身者の尽力があって今があるわけだが

大阪・名古屋以外にも全国に都市部は点在してるのを知らないのか
東京にも田舎はあるだろうが。そこは東京にいながら何をしてるんだと言うのか?
211名無しさん@八周年:2007/10/31(水) 08:41:00 ID:MmLOLKqgO
>>210
そりゃ東京には小笠原とかも含まれるしな
212名無しさん@八周年:2007/10/31(水) 08:43:37 ID:QdFYZ+G40
>>200
政官業の癒着だとわめくなら首都機能を商都の東京から分離すればOKなのに
いつもわめいている連中ほど首都機能移転に目の色変えて反対するよ。
正論気取りでも結局は自分の利益に汲々としている醜い姿。
213名無しさん@八周年:2007/10/31(水) 08:46:07 ID:1yhQat1x0
>>210
まあ三多摩とかは東京じゃないから気にしないでいい
214名無しさん@八周年:2007/10/31(水) 08:46:14 ID:XfMJVl7P0
首都機能は移転してもいいよなぁ。
糞狭くて地価の高い東京に官僚公務員住まわせても税金の無駄だろう。
官僚が田舎で政治するのが嫌なのかもしれないが。
215名無しさん@八周年:2007/10/31(水) 08:46:22 ID:pZu/Eg9F0
>>212
どの連中だよ。自分の利益にしがみ付いてるのは東京だろ
216名無しさん@八周年:2007/10/31(水) 08:48:19 ID:qjaadPMt0
これからはむしろ中央集権でいく時代なのに
217名無しさん@八周年:2007/10/31(水) 08:52:24 ID:ngSsXWNm0
責任も取るから金よこせ、と言って、責任自体は周到に回避するように動くのが地方公務員の発想です。
騙されるなよ。
218名無しさん@八周年:2007/10/31(水) 08:54:19 ID:pZu/Eg9F0
>>213
東京都だろ
何で多摩を仲間外れにしてるんだ?
219名無しさん@八周年:2007/10/31(水) 09:04:22 ID:1yhQat1x0
>>217
地方の人間はこざかしいからな…
220名無しさん@八周年:2007/10/31(水) 09:05:35 ID:MmLOLKqgO
>>218
田舎だからじゃね?
221名無しさん@八周年:2007/10/31(水) 09:07:05 ID:AFnatl2b0
>>215
他人の利益なのに何俺によこせとか喚いてるの?強盗?
222名無しさん@八周年:2007/10/31(水) 09:10:33 ID:/TD+H4CA0
地方が好き勝手な事しでかさなければ良いのだが
223名無しさん@八周年:2007/10/31(水) 09:13:23 ID:1yhQat1x0
東京の物は俺の物
俺の物は俺の物

この地方のジャイアン思考をやめればって話
東京の稼ぎは東京のもの、新潟の稼ぎは新潟のものにしようってはなし
何で反対するかね
そりゃ地方が責任回避しないようにちゃんと責任を明確化したりはしなきゃならんが
方向性自体は正しいだろ
224名無しさん@八周年:2007/10/31(水) 09:23:55 ID:3fpA0qDV0
国家の根幹的問題なのにデメリットについて全く論じられないのは
大問題でしょ。
郵政民営化なんかは馬鹿みたいに反対論が出てくるのに。

政治が未熟な状況で中央集権体制を細分化すれば、問題が細分化して
その問題すら表に出ない構造になるだけ。
中央集権が上手く行かないのはシステムが悪いからだ!ってのは
明らかに安易な発想。国民や政治が未熟だと認めたく無いんだろうけどw
現時点でも破綻し掛けてる都道府県が多いのにその枠組みが大きくなって
バラマキ州政が行われてバタバタ破綻していくリスクをまともに考えられないのだろうか?

中央集権でみんなの目に見える形で地方行政が行われる方が合理的。
都道府県を無くす形で地区省庁を作ればいい。北海道沖縄開発庁みたいな
感じで。そこの庁長を直接選挙で選んで権限を強化しつつ中央と調整する方が、国民に取っては分かりやすい。馴染みのない政治的枠組みなんてブラックボックス化するだけ。その上、市町村合併で政令指定都市化を進めて
地方分権すればいい。市町村が破綻しても国家に与える影響は少なし。
225名無しさん@八周年:2007/10/31(水) 09:58:33 ID:BqmLy5pK0
先週与党が道州制推進本部を立ち上げってニュースがあったよ。
まず基本法を制定、8〜10年後の道州制移行というタイムスケジュールも提案されてた。
道州制への移行は既定路線だからあとは中身の議論であって
道州制か否かの議論じゃない。
ただ道州制で潤うのは東京圏・名古屋圏・大阪圏・福岡圏くらいで
その他は変わらないかむしろ低迷。
47の県庁所在地が消え8の州庁所在地が各州の富を集中的に吸い込む。
州都は広島か岡山かなんて話は面白くて、
それこそ州都になったほうが総取りに近くなる可能性もあるから。
広島の場合は歴史絡みの観光地という部分では廃れることはないだろうけど。

あと経済とは別に教育の各州独自化や立法権の部分を睨んで
左の人達は道州制に熱心なんだよ。
226名無しさん@八周年:2007/10/31(水) 10:15:33 ID:ZXy2DTPW0
>>145
江戸時代の経済の中心は大坂だよ。
明治、大正、昭和初期だって今以上の一極集中じゃなかった
227名無しさん@八周年:2007/10/31(水) 10:24:10 ID:ZXy2DTPW0
>>223
「日本の物は俺の物」っていうのが東京だろ。
首都機能やそれによるメリットを当然のように受けているし、
今後もそれを手放す気はないんだろう?
228名無しさん@八周年:2007/10/31(水) 11:50:15 ID:og1YElRm0
>>225
もうすぐ小クーデターがあるから総て御破算になるよ。
道州制を推進するのは普通のミドルの国民ではない。
「経営者」「左翼」「厨房」
こういう連中が主導する日本から日本を取り戻さなければいかん。
229名無しさん@八周年:2007/10/31(水) 11:53:07 ID:wPJwo3yb0
どうせ外国人の選挙権も認めるんだろ。
230名無しさん@八周年:2007/10/31(水) 12:03:05 ID:HjCNUF0f0
九州と北海道が同じなのがおかしい、細長いから北と南でシステム違う
憲法も独自で作れば、スピードが一気に上がる
231名無しさん@八周年:2007/10/31(水) 12:03:33 ID:MmLOLKqgO
自由経済を否定し貧乏人に金を撒こうってのが左翼
地方分権に反対してんのは左翼だよ
金持ち(東京)から金を取って貧乏人(地方)に金を撒けって考えだし
232名無しさん@八周年:2007/10/31(水) 12:06:56 ID:1yhQat1x0
都市部の金を地方に再分配してんのが今の日本でしょ
もうそんな結果平等の時代じゃない
233名無しさん@八周年:2007/10/31(水) 12:14:12 ID:MmLOLKqgO
企業は企業と競争する
個人は個人と競争する
都道府県は都道府県と競争しなさい
自由競争を否定するのは遅れてます
234名無しさん@八周年:2007/10/31(水) 13:31:09 ID:d95LwxAn0
道州制否定論
・道州制への移行を含む過度の地方分権は、国家の分裂を招く恐れを妊んでいる。
・都道府県に対する愛着が失われる恐れを妊んでいる。
・適度な規模で分割されるため、政治情勢の流動化によっては米国や中国など
 道州制を敷いている外国に編入されやすくなり、日本国の消滅に至るという批判もある。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AE%E9%81%93%E5%B7%9E%E5%88%B6%E8%AB%96%E8%AD%B0


なんかきな臭すぎるんだけど・・・。
これに外国人地方参政権が加わったら、、、、。
せめて教育と福祉は全国一律に受けられるようにしろよ。
235名無しさん@八周年:2007/10/31(水) 13:39:51 ID:1yhQat1x0
>>234
教育は国定教科書のみ使用可、予算は自治体で払う
福祉も予算は自治体
これで何も問題はない
236名無しさん@八周年:2007/10/31(水) 13:53:03 ID:CeqZPSaG0
国の役割は外交などに限定って、今でも外交は国がやってるだろ。
姉妹都市とか自治体や民間交流をやめるならそれはいいと思うがな。
あれもどうみても侵略の温床になってるし。

特別委員会とやらは交通や通信ならいいと思ってるようだが、
仮に日韓トンネルとか糞チョンカルトのトンネルを勝手に地方で掘られたら国の安全保障に係わる。
地方分権だの道州制だの全く必要ない。
売国奴の売国政策にしか見えない。

唯でさえ売国奴が必死で売国活動してるのに、とどめを刺すようなもんだ。
237名無しさん@八周年:2007/10/31(水) 14:02:30 ID:wgCnzSCKO
強い国はみんな中央集権型。
地方分権すればバラバラになって崩壊する。
238名無しさん@八周年:2007/10/31(水) 14:07:26 ID:cIBd3E6ZO
防衛も自治体がすればいいのに

となり町戦争や筒井康隆の小説みたいな乱世に萌え
239名無しさん@八周年:2007/10/31(水) 18:16:02 ID:ZXy2DTPW0
>>225
共産党や社民党は道州制に反対してるんだが、
左の人って具体的に誰だよ。
240名無しさん@八周年:2007/10/31(水) 20:13:04 ID:kpSQZHz90
>>229
それはあるだろうね
参政権の他に人権擁護法案とか
241名無しさん@八周年:2007/10/31(水) 20:50:45 ID:1JSqETCJ0
税金ってのは富の再分配の側面もあるわけで・・・
また、多くの若者が東京に来てる現状を見ると
投資と考えれば、ナシじゃないと思うんだが
242名無しさん@八周年:2007/10/31(水) 21:23:09 ID:9Q3UM29D0
繰り返そう。

本来、「地方」ってのは各地域のこと、
行政的には中央または国との対比になる言葉なんだよね。
石原都知事は、いち地方自治体の長なわけで、
「国のやる事は遅い」って、よく中央に反発してたよね。

「地方」は
「都市じゃないところ」の意味ではないし、
ましてや「東京以外」じゃあない。

一部の辞書には載ってるかもしれないけど、
基本的に誤用なんだ。

「地方の人間」とか、「地方出身者」とか、???だね。
「地方」じゃ無い所に人は住めないぞ。
アンタは「中央」の人間なのかね、と。
243名無しさん@八周年:2007/10/31(水) 21:28:23 ID:MmLOLKqgO
>>241
投資にみあう利益が得られない
地方に東京からODAが出て行ってるみたいなもん
ザルにいくら水をいれても無意味
244名無しさん@八周年:2007/10/31(水) 21:37:22 ID:QdFYZ+G40
東京東京って言ったって経済については結局は大企業が全てなんだよ。
日本では法人税はそのほとんどを大企業が負担しているわけだが
とりもなおさず法人地方税も大部分を大企業が負担していることになる。
仮に主要大企業500位が他道府県へそのまま直ちに移転したと仮定したら
東京も即財政破綻都市への仲間入りじゃないかな。
245名無しさん@八周年:2007/10/31(水) 21:39:52 ID:usWBe+t00
大阪は独立していいよ。
246名無しさん@八周年:2007/10/31(水) 21:41:45 ID:3ZerrMFk0
日本人ほど右へ倣えする民族はいないのに、
地方分権なんて無理。結局どこかの真似を
する自治体が続出するだけ。
247名無しさん@八周年:2007/10/31(水) 21:43:45 ID:MmLOLKqgO
>>244
ありえない妄想ですね
248名無しさん@八周年:2007/10/31(水) 21:49:06 ID:TSHuIGE+0
地方同士で手を結んだりして、豪族とか出てきそう。
企業が行政も行う地区とかもおもしろそうだ。
249名無しさん@八周年:2007/10/31(水) 22:27:03 ID:kXVTXnwuO
財政赤字にしか出来ない人間が何を言っているんだか
税金をまともに運用出来るようになってから言えば知事さん
250名無しさん@八周年:2007/10/31(水) 22:52:12 ID:QS9z35dO0


ミュンヘン再保険会社によれば、東京・横浜の災害リスク指数は、他国に比して格段に大
http://www.fdma.go.jp/html/new/pdf/1512_tiiki_2.pdf

【首都サバイバル】
http://kuri8.livedoor.biz/archives/18746507.html

東京・横浜圏が被害最大 地震や津波でと再保険会社
http://nemo.cocolog-nifty.com/news/2005/01/post_33.html

世界最大の再保険会社ミュンヘン再保険は11日、津波や地震などが起きた場合の被害が世界で最も大きい大都市は

東京・横浜圏だと警告する報告書「大都市・大リスク」を公表した。

報告書は18日から神戸で開かれる国連防災世界会議に提出される。
海沿いに位置する東京・横浜圏は周辺と合わせて3500万人が居住し、
火山噴火、地震、台風、津波、洪水の危険が極めて高いと報告書は指摘。
大地震の際には数十万人が犠牲になり、経済的損失は数兆ドルで世界経済への悪影響も大きいとしている。

各種リスク要因を基に算出した東京・横浜圏の「リスク指数」は710で、

2位のサンフランシスコの167を大きく引き離した。
ロサンゼルスが100、大阪・神戸・京都圏が92と続いた。
251名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 15:25:19 ID:K+TOlt97O

東京の庇護者は、官僚
故に、都市間競争・経済圏競争が起きないし
また、競争が起きたとしても始めから勝負が着いていると。

そんな常識的なことも知らずに、地方を馬鹿にして
東京の自慢ばかりする、自称・東京人(中身は、お上りや田舎者) は恥を知れ。
252名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 11:43:40 ID:Mqn0w8+n0
>>249
中央の人間はそんなに優秀なのか?
国自体が借金まみれだろ
253名無しさん@八周年:2007/11/03(土) 11:09:21 ID:AUjjurzl0
地方にしても借金まみれだろ
正直必要など無い
岐阜の俺でもそう思うぞ
貧乏県を承知でな 悪党だらけだしな
こいつらに権力は渡さない
来るのは増税しかないからな
254名無しさん@八周年:2007/11/03(土) 11:54:24 ID:piWGqx6a0
>こいつらに権力は渡さない
岐阜県がある限り、権力を持ったままだろうが
権力を持たせたくないのなら県を解体した方がいいだろ
255名無しさん@八周年
経済振興や産業基盤整備といった分野は、地方でやる方が良いと思う。

ただ、国民健康保険、介護保険の保険料徴収は、むしろ国で一括の方がいいような。
自治体によって、あまりにも保険料に差が有りすぎ。

もっとも、現在の社会保険庁には、とても任せられないのがジレンマ・・・。