【コラム】「2代目筑紫哲也」様へ=大月隆寛

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆Robo.gBH9M @うしさん大好き! ロボ-7c7cφ ★
いやあ、とっても残念です。病気療養中だったTBS系『ニュース23』の筑紫哲也さん、
ついにキャスターから降板、なんだそうで。

ああ、かつては新聞というジャーナリズムの総本山、いわば知性と良識の高天原から、
テレビなどという世俗の垢にまみれきった魔界にあえて降臨してくださった救世主、という
扱いだったことを、いまどきのお若い人などはご存じなかったでしょうから、晩年には
ずいぶんと失礼な誹謗中傷もあったようで。

で、後任に決定されたのが、共同通信の編集局長だった後藤謙次さんとか。これまでの
お仕事など拝見すれば、おお、なるほどまさにこれは伝統芸能の継承、余人をもって
代え難いかに見えた「筑紫哲也」をあえて受け継ぐにふさわしい方だということが納得できます。
空気も現実もまるで読まない、読めない、読む必要などまるでない揺るぎなき劣化リベラル、
プロ市民芸が今後も変わらず見られるのは、なんともうれしい限りです。海外含めた
番組スポンサー方面も、さぞやご安心のことでしょう。

ここはひとつ、戦後ジャーナリズム史に燦然と輝く金看板を襲名される「二代目筑紫哲也」
後藤新キャスターに、ご祝儀代わりのアドバイスを。とにかくテレビですからね、衆愚の
衆人環視ですからね、上から目線でやさしく教え諭して愚かな衆生を善導する、そんな
インテリならではの慈悲の心を忘れないでいただきたい。定型こそが命、というのは
伝統芸能の基本線。「多事争論」もぜひそのままで、髪形から目線の配り、言語も意味も
不明瞭でそれでも世を憂える顔つきだけはしっかりと、というあの初代筑紫哲也の名人芸に、
少しでも近づけるように日々精進されんことを祈っております、はい。

(民俗学者・大月隆寛)
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/column/95313/
2名無しさん@八周年:2007/10/30(火) 10:43:59 ID:4cROQROU0
恥ずかしながら2ゲット
3名無しさん@八周年:2007/10/30(火) 10:44:05 ID:8xTHASht0
またかよ
4名無しさん@八周年:2007/10/30(火) 10:46:11 ID:HS12gEA70
相変わらずキレたオッサンだな
漫画夜話の司会やってんのが信じられない
5ロボ-7c7c ◆Robo.gBH9M :2007/10/30(火) 10:46:21 ID:OIXx3x3m0
┗┫ ̄皿 ̄┣┛<ヒデェ w
6名無しさん@八周年:2007/10/30(火) 10:46:22 ID:J+pbNKoy0
おいおい
サイバッチは筑紫死亡記事をさんざ流してたくせに

暴力デブいまさら何言ってんの?w
アホじゃないのw
7名無しさん@八周年:2007/10/30(火) 10:46:25 ID:vp5Zp+bjO
↓ LOVEマシーンに改造されたZ武さんが一言
8名無しさん@八周年:2007/10/30(火) 10:46:41 ID:6KX4oZUb0
でっていう
9名無しさん@八周年:2007/10/30(火) 10:46:44 ID:1ra1iiZ10
晩年って・・・
10名無しさん@八周年:2007/10/30(火) 10:46:53 ID:jDqRTHyf0
毒舌を通り越しているw
これを掲載している所って、懐深すぎwwwww
11名無しさん@八周年:2007/10/30(火) 10:47:01 ID:pukhfuywO
詳しくない人が見たらそのまま信じそうだな・・・
12名無しさん@八周年:2007/10/30(火) 10:47:46 ID:DUe7Niv30
やんわり皮肉ってるだけで、あんまり面白くないな
13名無しさん@八周年:2007/10/30(火) 10:49:27 ID:sXOPWvW50
もう、イヤミも通じない相手にあえてイヤミを言おうというその根性は買うwwwwwwwwwww
14名無しさん@八周年:2007/10/30(火) 10:49:37 ID:9/rY+gdtO
凄いねww
15名無しさん@八周年:2007/10/30(火) 10:50:18 ID:LxT5PK/S0
普通すぎて今時進歩派趣味者の罵倒以外にレスつかない。
16名無しさん@八周年:2007/10/30(火) 10:50:44 ID:b5pAJOSPO
皮肉もここまでくるとパロディになってしまう
17名無しさん@八周年:2007/10/30(火) 10:51:51 ID:zfqbw/szO
>>1
はいはい、アナルビーズアナルビーズ
18名無しさん@八周年:2007/10/30(火) 10:53:03 ID:Yu8Wv1KC0
なんか、ただ絡んでるだけじゃねーかw
19名無しさん@八周年:2007/10/30(火) 10:53:46 ID:J8x7T2IB0
共同通信がやたら反日的なわけだな
なんか納得
20名無しさん@八周年:2007/10/30(火) 10:53:49 ID:ueLAZ5jr0
そろそろ再入院する頃かな
21名無しさん@八周年:2007/10/30(火) 10:54:50 ID:Q9YrWkhh0
>>1
あははw

ティータイムのお供にチラっと読むとまぁ笑えるな。
22名無しさん@八周年:2007/10/30(火) 10:56:33 ID:dQpBQpDb0

ニュース速報+もチラシの裏がそーすでスレ立てられるようになったんだねえ
いやあ、ホメてるんですよ。 えぇ。
23名無しさん@八周年:2007/10/30(火) 10:56:38 ID:3P2w1p1J0
>>1
大月の嫌味たらたらの文章は、一回はまると癖になる(笑)
24名無しさん@八周年:2007/10/30(火) 10:56:52 ID:uZok04SL0
朝、飯食った後新聞読んでてわらたよ
25名無しさん@八周年:2007/10/30(火) 10:57:19 ID:lnAbLRh20
司会を引き継ぐ方をとやかく言うのはともかく、亡くなった方を
悪く言うような人間は信用出来ないな。
26名無しさん@八周年:2007/10/30(火) 10:57:25 ID:aMNum/YJ0
で、襲名披露はいつなの?
襲名後は、初代の名前はどう変わるるの?
27名無しさん@八周年:2007/10/30(火) 10:59:19 ID:us6TaC6H0
>>25
酷いなあんたw
28名無しさん@八周年:2007/10/30(火) 10:59:22 ID:9qNCZa+80
筑紫って屋号だったのかYO!
29名無しさん@八周年:2007/10/30(火) 11:00:42 ID:Chv7uS6h0
>>26
TBSへ電話して聞いてみてよ
30名無しさん@八周年:2007/10/30(火) 11:00:43 ID:Q9YrWkhh0
>>25

>亡くなった方


wwwww
31名無しさん@八周年:2007/10/30(火) 11:01:37 ID:LcpSFnL00
>28 いえ、団体名です。
32名無しさん@八周年:2007/10/30(火) 11:01:41 ID:3UpqyuYgO
この人リアルでもこんなんなの?
33名無しさん@八周年:2007/10/30(火) 11:01:58 ID:MvIfXBRT0
スレタイ
大月隆寛が後任かとオモタ
34名無しさん@八周年:2007/10/30(火) 11:02:50 ID:aMNum/YJ0
初代筑紫の背中あけてROMを外して、
後藤謙次に移植すれば交代完了か・・・

便利な世の中になったもんだ
35名無しさん@八周年:2007/10/30(火) 11:07:31 ID:LxT5PK/S0
>>25
じゃ、金正日が死んだら、彼にも哀悼の意を表してね。
日本人は死者に鞭打たないのが伝統なんでしょ?
歴史的に嘘なんですけどね。
36名無しさん@八周年:2007/10/30(火) 11:10:18 ID:06ISpiB0P
>>34
NOW LOADING...
37名無しさん@八周年:2007/10/30(火) 11:10:28 ID:k0KvaJH30
じゃあ大月やってみろよ

大口叩くわりに何の芸もない小心者のデブがなに言ってんだか
38名無しさん@八周年:2007/10/30(火) 11:11:49 ID:LxT5PK/S0
鏡↑
39名無しさん@八周年:2007/10/30(火) 11:12:01 ID:O0LnZVby0
こいつのレベルは低の下だな。。。
40名無しさん@八周年:2007/10/30(火) 11:12:56 ID:5yNtfDWRO
なるほど、筑紫哲也とは多良尾伴内のようなものだったのか。
41名無しさん@八周年:2007/10/30(火) 11:17:19 ID:z+GnRZJA0
2ちゃんねるより下品な駄文を実名で出せる度胸は確かにすげえ。
42名無しさん@八周年:2007/10/30(火) 11:19:21 ID:8xTHASht0
もういいよこのなんたら学者のソース記事は
43名無しさん@八周年:2007/10/30(火) 11:21:25 ID:QNDUSQfe0
二代目がチクシが大月になるとスレタイを読んでしまった
44名無しさん@八周年:2007/10/30(火) 11:22:40 ID:Sfxh1u900
風の便りだがグルメフロンティアが復帰するらしい
45名無しさん@八周年:2007/10/30(火) 11:22:53 ID:LxT5PK/S0
匿名で無責任に書き連ねる2ちゃんの書き込みよか、
文責を表した上での批判のほうが立派と思うがどうだろう?
まぁ、同じ匿名だった遮断機は面白かったし、有意義だったと思うけど。
46名無しさん@八周年:2007/10/30(火) 11:24:02 ID:KvryOvXe0
新筑紫哲也
47名無しさん@八周年:2007/10/30(火) 11:24:10 ID:jpAozoiz0
キャスター変わっても所詮はTBS
捏造、歪曲、印象操作のオンパレードだろ?

とにかくNEWS23は監視対象番組だな。

48名無しさん@八周年:2007/10/30(火) 11:24:48 ID:J+pbNKoy0
つくる会から逃亡した時点で
もう大月は「学者」じゃねえだろ

ただの暴力デブwww
49名無しさん@八周年:2007/10/30(火) 11:26:27 ID:uqXl33pa0
>>1で終わってるが、>>1の大月先生もある意味終わりかけてるぞ・・・
50名無しさん@八周年:2007/10/30(火) 11:28:46 ID:BZU4Z3x+O
だから後藤は「二代目筑紫哲也」なんかじゃないって。
ただの政治部長上がりのオッサンだよ。
51名無しさん@八周年:2007/10/30(火) 11:28:51 ID:gpxEgd7VO
2ちゃんでスレ立てて貰うために書いたような文だな…。



つまらんよ、大月
52名無しさん@八周年:2007/10/30(火) 11:29:41 ID:QNDUSQfe0
産経もさあ
方向性自体はそこまで酷く無いんだから
ふざけた記事を書かない
統一の事はちゃんと報道する
品の良い文章を心掛ける
このくらいしないとアサヒと変わらないぞ
53名無しさん@八周年:2007/10/30(火) 11:29:45 ID:4lSF+FuvO
確かに2ちゃんねらって劣化リベラルと劣化保守の巣窟だよね
54名無しさん@八周年:2007/10/30(火) 11:29:53 ID:uqXl33pa0
50まで進んで、内容に関する批評・批判がひとつも出てないなwww

内容の正確さについては、皆認めてるって事でOKなのか?w
55名無しさん@八周年:2007/10/30(火) 11:31:00 ID:VfuYr1X20
23のような反日極左番組のスポンサーになる神経が分からない。
スポンサーを糾弾すべきだろ
56名無しさん@八周年:2007/10/30(火) 11:31:35 ID:8xTHASht0
いつもキモイ工作員もどきが湧くよな
57名無しさん@八周年:2007/10/30(火) 11:31:52 ID:P4zm0ty90
出水が下ろされませんように。
58おづら:2007/10/30(火) 11:32:10 ID:48+EhBbEO
朴さん長い間ご苦労様でした。
59名無しさん@八周年:2007/10/30(火) 11:32:46 ID:d1nY7qn30
>>55
会社だったり、トップだったりが左なんだから何言っても無駄。
60名無しさん@八周年:2007/10/30(火) 11:33:01 ID:giGTYkgx0

>>1
同期の御手洗も引退ということだろうな。
61神戸は温泉街のようだ:2007/10/30(火) 11:34:31 ID:LxT5PK/S0
正面から批判できず、ウジウジと揚げ足鳥に終始するところが情けない。
筑紫がニュースキャスター、ジャーナリストとしていかに素晴らしいかを、
大月の筑紫理解がいかに偏見に満ちた物であるかを語るべきなのだ。



できんな。
62名無しさん@八周年:2007/10/30(火) 11:37:42 ID:PkUw4fIc0
>>54
ニュー速+のこういう時の結束ぶりは凄いというかキモイ
63名無しさん@八周年:2007/10/30(火) 11:37:59 ID:9r+aHBAVO
ま、それでもグルメフロンティアは復活しないけどね
64名無しさん@八周年:2007/10/30(火) 11:41:10 ID:YoS6bMGb0
温泉町のような神戸市の人間は筑紫が死んでも許しません
65名無しさん@八周年:2007/10/30(火) 11:42:57 ID:Mdq+EjXc0
大月隆寛の知性にニュース23タジタジですね
66名無しさん@八周年:2007/10/30(火) 11:42:59 ID:PwCyM78f0
毀誉褒貶あれど今や大塚英志の方が余程学者に近いという皮肉
67名無しさん@八周年:2007/10/30(火) 11:44:02 ID:JDHUYXVS0
暴力デブ、チャンネル桜で西村幸祐の話の腰折った時しか面白くない。
68名無しさん@八周年:2007/10/30(火) 11:44:34 ID:+JSC+j390
…毎度、こんな酔っ払いがクダまいているような文章で
金が稼げているというのが信じられない。
69名無しさん@八周年:2007/10/30(火) 11:44:42 ID:OyhxqDR70
>>11
そのまま信じそうだなって
そのままじゃねえかw
70名無しさん@八周年:2007/10/30(火) 11:44:54 ID:uqXl33pa0
大月個人への批判は、もういいから、内容に関する批判をしてみろよw
71名無しさん@八周年:2007/10/30(火) 11:46:17 ID:Eq95Bri40
近頃の民俗学者は伝統芸能を嘲笑するのか?
72名無しさん@八周年:2007/10/30(火) 11:48:19 ID:vDLPD5QW0
伝統芸能か? そのうち 人間国宝認定もあるか? 選ぶならダレ?
73名無しさん@八周年:2007/10/30(火) 11:49:33 ID:0gZbs+Vp0
朴の品格! 筑紫の品格!

ジャン・ジュネを上品だって言った作家がいた!

衆愚にドップリ漬かるのは、さぞかし心地よかんべなあ〜!?
74名無しさん@八周年:2007/10/30(火) 11:50:03 ID:pgNEnyyS0
これって、名誉毀損になるんじゃないの?
こんな酔っ払いが居酒屋で放言してるような文章よく載せたな。
75名無しさん@八周年:2007/10/30(火) 11:51:21 ID:aMNum/YJ0
>>74
何はともあれ、酔っ払いが居酒屋で放言っていうのは、
実際その通りなんだろうなと思う。

まあいいじゃん、突っ込みようがないくらい内容は正しいんだから。
76名無しさん@八周年:2007/10/30(火) 11:51:30 ID:M9kIlJBZ0
俺は筑紫の後釜にはド右翼をもってきたほうが
TBSの主張通りに世の中が動くと思うんだけどね
77名無しさん@八周年:2007/10/30(火) 11:52:22 ID:aMNum/YJ0
ド右翼って在日しかいないじゃん
78名無しさん@八周年:2007/10/30(火) 11:52:43 ID:5p0AJjFz0
>>74
二代目の人、筑紫と一緒にするなって、怒るかな?
79名無しさん@八周年:2007/10/30(火) 11:55:23 ID:OyhxqDR70
>>73
スライを聞いてお歌が上手とほざいた作家がいたという
80名無しさん@八周年:2007/10/30(火) 11:56:44 ID:+d/Sh+cu0

ニートの息子が襲名するんじゃなかったのか?
81名無しさん@八周年:2007/10/30(火) 11:57:40 ID:LxT5PK/S0
帰ってきた筑紫哲也
筑紫哲也セブン
筑紫哲也タロウ
筑紫哲也V3
筑紫哲也アマゾン
筑紫哲也スカイ
82名無しさん@八周年:2007/10/30(火) 11:58:35 ID:vDLPD5QW0
よ! 待ってました! 二代目! ちくし屋! こんちくしょーめ!!
83名無しさん@八周年:2007/10/30(火) 11:58:46 ID:vf6jd/YL0
>>1
>プロ市民芸

ワロタw
84名無しさん@八周年:2007/10/30(火) 11:59:41 ID:Xb+tblgE0


   大月さん、グルメフロンティアの復帰はまだですか〜?


85名無しさん@八周年:2007/10/30(火) 11:59:57 ID:5p0AJjFz0
ま、多事争論は一つの伝統芸の域に入ってるとは思うな。
86名無しさん@八周年:2007/10/30(火) 12:00:41 ID:j7xYwxPx0
後藤謙次は死んだのじゃなかったか
87名無しさん@八周年:2007/10/30(火) 12:01:59 ID:4klw06xaO
ヘイポーを思い浮かべた火曜日の正午。
88名無しさん@八周年:2007/10/30(火) 12:02:19 ID:p+iNIThn0
>>1
お前の「=」の使い方はおかしい。
89名無しさん@八周年:2007/10/30(火) 12:04:02 ID:eyYQnyIrO
筑紫嫌いだけど、こいつ最悪だな
90名無しさん@八周年:2007/10/30(火) 12:05:35 ID:QYnTUpoo0
どの道TBSだw
91名無しさん@八周年:2007/10/30(火) 12:05:49 ID:UXYIROxl0
後藤謙次って貧相だな
92名無しさん@八周年:2007/10/30(火) 12:06:01 ID:OyhxqDR70
>>89
筑紫乙
93名無しさん@八周年:2007/10/30(火) 12:09:33 ID:UoDNn6160
筑紫の時から何も変わらなそうだな。
極左路線のままで・・・
共同自体信用できんし
94名無しさん@八周年:2007/10/30(火) 12:10:10 ID:VHEQWk4B0
俺は大月のこういう文章好きだぞ
95名無しさん@八周年:2007/10/30(火) 12:10:41 ID:fpxWB7dZ0
こらまた物凄い嫌味だな
96名無しさん@八周年:2007/10/30(火) 12:14:37 ID:LMDWjyik0
>>95
オーマイの記者連中を表して
赤赤赤赤たる(赫赫たる)と書いたセンスに吹いたことがある
97名無しさん@八周年:2007/10/30(火) 12:16:37 ID:xt7rt1RF0
在りのままを描くと、スプラスティックコメディになる・・・・・・

笑えば良いのか、顔をしかめれば良いのかw
98名無しさん@八周年:2007/10/30(火) 12:18:01 ID:rBUuhmXv0
> 海外含めた番組スポンサー方面も

ここニヤリとする所だよね?
99名無しさん@八周年:2007/10/30(火) 12:18:09 ID:lktyeUtU0
天下りで御座いますw
100名無しさん@八周年:2007/10/30(火) 12:18:57 ID:bFMjw3wZ0
スプラスティックコメディて初めて聞いた。
スラップシティックじゃないの?
101名無しさん@八周年:2007/10/30(火) 12:19:33 ID:EH5kCqeiO
柳田國男以外に民俗学者なんているんだ
102名無しさん@八周年:2007/10/30(火) 12:19:41 ID:rZ6/IUa70
また大月かwww
103名無しさん@八周年:2007/10/30(火) 12:19:48 ID:xt7rt1RF0
>>97 スラップスティックだ、馬鹿め
104名無しさん@八周年:2007/10/30(火) 12:21:06 ID:g6PJSEg50
スレタイ見て、一瞬筑紫の後任が大月なのかと思った。
105名無しさん@八周年:2007/10/30(火) 12:21:30 ID:vDLPD5QW0
大月はん、あんたのイヤミ、皮肉も伝統芸能になるよw
106名無しさん@八周年:2007/10/30(火) 12:22:23 ID:eyYQnyIrO
攻撃するなら小林よしのりくらいストレートに攻撃すればいいし、
皮肉りたいなら呉さんくらいスマートにやればいいのにな
恥ずかしい奴
107名無しさん@八周年:2007/10/30(火) 12:22:30 ID:Upql8CWPO
>>101
謝れ!折口信夫に謝(ry
108名無しさん@八周年:2007/10/30(火) 12:22:32 ID:xevUT/UR0
工作員諸君、学生・労働者の帰宅時間までにこのスレを終了させるんだw
109名無しさん@八周年:2007/10/30(火) 12:23:11 ID:GPZfK0qt0
全4章 その1

60数年前、陸海軍大卒のトップエリートが、将来の日本を背負うと言われました。
それとは反対に、徴兵検査で不合格となり戦地に赴かない若者には「非国民」のレッテルを貼り、
何の役にも立たない"ダメ人間"と蔑んでいました。

こんなことを書けばマジで怒られますが、60数年前の「勝ち組」のトップエリートの軍人が、
その優秀な頭脳で構築されようとした日本とは、昭和20年8月15日でした。

ですが、昭和20年8月15日の直後、多くの日本人は「鬼畜米英」から「ギブミー・チョコレート」へ、
180度転向しましたが、それまで戦争賛美していた多くの日本人の心には、
何一つ人混乱は起きませんでした。

続く
110名無しさん@八周年:2007/10/30(火) 12:23:43 ID:g48Y2QUeO
聖教新聞ばりの下品な文章だな…
111名無しさん@八周年:2007/10/30(火) 12:24:33 ID:g/9u1I8b0
ここ10年でジャーナリストの値打ちって大暴落したよな

お前らのお蔭だよw
112名無しさん@八周年:2007/10/30(火) 12:25:29 ID:5p0AJjFz0
俺も高校生くらいん時は、筑紫のニュースは真実を伝えてくれると思って、
必死にうなずきながら見てたよ。
113名無しさん@八周年:2007/10/30(火) 12:25:56 ID:8CJOd2EE0
必要な善導は、結論の連呼ではなく、
多面的な情報と判断リテラシの育成。
マスコミ独裁の時代よさらば。
114名無しさん@八周年:2007/10/30(火) 12:27:30 ID:GPZfK0qt0
全4章 その2

あれから60数年後、今の時代の「勝ち組」となったテレビ・マスコミは、我々国民に向かって
まるで全体ファシズムのように、平等公平を鼓舞宣伝しています。

戦後の民主主義で「平等公平・人権尊重」を声高々に叫んでいたのはテレビ・マスコミでした。
60数年前の「徴兵拒否する若者」ように、国家政府には都合の良くない「負け組」フリーター、ニート、リストラオヤジetcが、
全体の何10%も占め、何百万人、何千万人になれば焦っているのかもしれません。

民主主義の原則「数の論理」とは、多数が少数を制することですが、
『少数派』と言われる人々が、自分以外にも自分と同じ「少数派」が、
実は、この世の中に多数「存在」している事実が確認できるようになりました。

それが、インターネットの力であり、実に面白いところです。

続く
115名無しさん@八周年:2007/10/30(火) 12:29:36 ID:ZUn4mvruO
大月さんは相変わらずネチャネチャした粘着質なコラムを書きますね
絶好調なようでなによりです
116名無しさん@八周年:2007/10/30(火) 12:30:21 ID:vM5rRhA30

●民主党の沖縄政策や憲法提言&それを受け入れる福田政権の危険性について、西村幸祐が解説!!
     ↓
驚愕!恐るべき民主党の売国「憲法提言」&「人権擁護法案」
&それを受け入れる無能福田政権
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1125774

または
http://www.youtube.com/watch?v=G2jkzgTJs9U


●集団自決のあった沖縄、トガシキ島からは一人も集会に行かなかった!!
     ↓
体験者が語る集団自決の真実―沖縄県民は潔く戦った1 of 3
http://jp.youtube.com/watch?v=4uFVgEpCtMc


あの、ドラクエのすぎやまこういちさんが、西村幸祐氏の番組で、
沖縄にまともなメディアを!と訴えていますよ。

すぎやまさんと西村さんの慰安婦意見広告と、沖縄教科書検定について、
熱いトークが聞けます。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm502006
117名無しさん@八周年:2007/10/30(火) 12:30:47 ID:aw2X8eMR0
コイツも筑紫も 糞    呉智英最高
118名無しさん@八周年:2007/10/30(火) 12:30:59 ID:GPZfK0qt0
全4章 その3

戦後の民主主義教育で「平等公平・人権尊重」を謳いながら、結局は、コンナ「格差」が起こりました。
だから政府は『格差是正』を、あくまで民主的に解決しなければなりません。

ですが、多くの一般大衆が納得するような「平等・公平」な解決策を講じれば、
今度は、ごく少数の「勝ち組」が、何故「勝ち組」に成り得たのか?
その「真実・真相」を、逆に我々多くの国民にに暴露しかねませんでした。

ヘタに解決策を講じれば、「パンドラの箱」を開きかねません。

平等・公平と教育しながらも、同時並行で「格差」を封じ込めるには、昔から そうでしたけど、
支配権力者が執行した手段とは、大多数の「一般労働者階級」を さらに区分けして、
・「第一労働者階層」
・「第二労働者階層」
のように複数階級を形成し、その両者が対立する方向へと洗脳誘導することでした。

多くの「中流意識」の人達は、そのように仕組まれた「低辺層の潰し合い」の渦中に、
実はスッポリ飲み込まれていたのですが、他人事のような感覚で眺めていました。
まさか自分が、その渦中にいるなんて、誰も思いもしなかったのでは?

続く
119名無しさん@八周年:2007/10/30(火) 12:31:09 ID:uEp9qc+z0
名釣り師だからなぁ。
頭はいいし言ってる事はあらかた正しいんだけど、
お近づきにはなりたくないひと。
今、メインの職場が北海道というのも彼のポリシーからしたら謎。
120名無しさん@八周年:2007/10/30(火) 12:33:28 ID:T5wkhXQO0

「昔陸軍、今マスコミ」

ファシストは忘れた頃にやって来る。w
121名無しさん@八周年:2007/10/30(火) 12:33:31 ID:GPZfK0qt0
全4章 その4

戦後の民主主義教育で「平等公平・人権尊重」が、本来の理想の人間社会と謳われました。
ですが、そんな理想と裏腹に「格差社会」になりました。
多くの国民は、その矛盾に抗議していると思います。

戦後に『平等公平・人権尊重』の思想を、我々国民に教育したのは、まぎれもなく 
『 銃をペンに替えた 新しい支配権力者 』 つまり、

ナチス宣伝相のような、『大本営発表』のような 今のテレビ・マスコミでした。
そして、今ここで 皆さんにハッキリ言えることは、

    「平等公平な人間社会が理想です!」と教えた「戦後の民主主義」を、
    率先して我々国民に洗脳した“張本人”が 実は今の格差社会の『勝ち組』の頂点に君臨し、
    その栄華を極め、しかも我々国民を、

    『情報統制』というアイテムで支配コントロールしている。
という歴然とした事実が、もう片方にあります。

     ----------
      アマゾン http://www.amazon.co.jp/gp/product/4883615472/
122名無しさん@八周年:2007/10/30(火) 12:34:28 ID:547qfeF/0
>空気も現実もまるで読まない、読めない、読む必要などまるでない揺るぎなき劣化リベラル

七五調にするなど、もうちょっとリズムを良くしましょう。5点。
123名無しさん@八周年:2007/10/30(火) 12:35:32 ID:AT9ytXTqO
グルメフロンティア
124名無しさん@八周年:2007/10/30(火) 12:38:24 ID:MpfX9xMp0
マジ大月がかわいそうになってきた
125名無しさん@八周年:2007/10/30(火) 12:38:41 ID:OZNTkm8BO
大月教授「筑紫哲也はプラズマで全て説明出来ます。」
126名無しさん@八周年:2007/10/30(火) 12:39:09 ID:jFYNsIpYO
>>119
言い方がもうちとキレイならねぇ
ここまで汚いと一般週刊誌と変わらんな
127名無しさん@八周年:2007/10/30(火) 12:40:21 ID:UReN82JK0
マスコミ マスメディア業界の給料は日本一
放送免許で守られた独占業界
128名無しさん@八周年:2007/10/30(火) 12:43:45 ID:/aQTG3+1O
だから日本の批評家なり知識人とか言われる連中はこの程度のレベルでもやっていけるんだって
129名無しさん@八周年:2007/10/30(火) 12:44:40 ID:7OrRJe1h0

"電通亡国論" ← お奨めします

130名無しさん@八周年:2007/10/30(火) 12:48:58 ID:+ae61/3k0
筑紫哲也氏のご冥福をお祈りします。
131名無しさん@八周年:2007/10/30(火) 12:53:05 ID:QTSCcYDF0
俺はこの人の芸風嫌いじゃないな
132名無しさん@八周年:2007/10/30(火) 12:54:07 ID:C3ebS2Xl0
大月は、とっくの昔に壊れているんだから仕方なし。
大昔のファンは、ブッチャーを見るような優しい目で見てあげてね。
133名無しさん@八周年:2007/10/30(火) 13:08:41 ID:rfcXj0sE0
偉大なる筑紫氏を罵倒されたプロ市民が嘆いております
134名無しさん@八周年:2007/10/30(火) 13:11:14 ID:5u0dMHqG0
筑紫がいないとつまらん。
普通のニュース番組なっている。
ニュースは他でも見れる。

が、「電波」はなかなか浴びれない。
筑紫で電波浴→クリステルで中和という流れだったもんだ。
135名無しさん@八周年:2007/10/30(火) 13:11:44 ID:E3Blwb3XO
この文章気持ち悪ぅ
136名無しさん@八周年:2007/10/30(火) 13:15:59 ID:QDRocnFH0
こいつと浅羽は呉智英の弟子じゃなかったっけ?
137名無しさん@八周年:2007/10/30(火) 13:16:23 ID:LtOHlx4d0
>空気も現実もまるで読まない、読めない、読む必要などまるでない揺るぎなき劣化リベラル、
>プロ市民芸が今後も変わらず見られるのは、なんともうれしい限りです。
www
良い当てこすりだw
138名無しさん@八周年:2007/10/30(火) 13:24:21 ID:nAHt/0QhO
つくる会の大物にペコペコして体調壊した大月か?
139名無しさん@八周年:2007/10/30(火) 13:24:46 ID:cZSNCLAi0
俺も嫌いじゃない。
140名無しさん@八周年:2007/10/30(火) 13:30:05 ID:MX4jQb7a0
俺も筑紫は嫌いだったが、故人を貶すような記事を書くのも倫理的にどうなのか。
141名無しさん@八周年:2007/10/30(火) 13:30:35 ID:HWjDUYDJ0
いつのまにか
札幌国際大学 人文学部教授になってる。
142名無しさん@八周年:2007/10/30(火) 13:31:26 ID:Eq95Bri40
>>140
お前のような良識が日本には欠けているよな。
故人のご冥福をお祈りする。
143名無しさん@八周年:2007/10/30(火) 13:32:02 ID:7A4floujO
>>140
まだ死んでないだろ
144名無しさん@八周年:2007/10/30(火) 13:32:59 ID:9qS+kPsS0
お前はいつ「民俗学」の研究をしてるんだ?
145名無しさん@八周年:2007/10/30(火) 13:34:18 ID:LoQTrANq0
筑紫さんが日本に祟りをなさないように神社に祀るべきだと思う。
靖国神社とか。
146名無しさん@八周年:2007/10/30(火) 13:35:56 ID:qkpPrKjzO
>>140
殺すなよw
147名無しさん@八周年:2007/10/30(火) 13:36:15 ID:xTJolZ6t0
またオオツキか
その台詞を遺族の前で言ってみろ
148名無しさん@八周年:2007/10/30(火) 13:37:31 ID:Eq95Bri40
震災神戸の上空から「まるで温泉街です」とレポートしたのは伝統芸能だけでは
説明がつきませんよ。もはや故人なのでその意図は知るよしもありませんが。
149名無しさん@八周年:2007/10/30(火) 13:38:00 ID:97ZbOYL30
>>140
死者に鞭打つ様な記事はいかんよなぁ・・・

心よりご冥福をお祈りします
150名無しさん@八周年:2007/10/30(火) 13:38:44 ID:9qNCZa+80
>>140
それは鳥越だろ
151名無しさん@八周年:2007/10/30(火) 13:40:12 ID:haVV2vj0O
右翼が皮肉系の記事を書くとどうしてこんなに頭悪い文面になるんだろ?

まあ右翼は馬鹿しかいないから当然か…
152名無しさん@八周年:2007/10/30(火) 13:40:33 ID:PncDOANu0
>>1
なんなんだこいつ? これ2ちゃんのレスなみの文章じゃん。
こいつがプロの物書きなんか? こんな劣化煽り文しか書けない奴が
「知識人」として通用する日本て
つか民俗学って何のことだよ。こういう劣化レス書くのが民俗学?
153名無しさん@八周年:2007/10/30(火) 13:49:42 ID:Eq95Bri40
>>151-152
たしかに伝統芸能を貶めているのは良くないよな。
154名無しさん@八周年:2007/10/30(火) 13:51:55 ID:So0pCc2C0

筑紫が死んだら、故人の意志とは関係なく、靖国に強制合祀の予定。

靖国フュージョン発動!
155名無しさん@5周年 :2007/10/30(火) 13:54:23 ID:7epYg1PM0
>>153
> >>151-152
> たしかに伝統芸能を貶めているのは良くないよな。

大月の『民俗学の不幸』とか読んだ?

この文章は2ちゃん用に書いたイヤミ。
学術的に書いたものは全然違うよw

サービス精神がありすぎて、読者層を明確に想定して書くから
こんなギャップがあるんだと理解してるけど。
これができない学者もうじゃうじゃいるよね

156名無しさん@八周年:2007/10/30(火) 13:59:22 ID:CEB7R5Fp0
こいつもかなり上から目線だな
157名無しさん@八周年:2007/10/30(火) 14:11:13 ID:ra9y0fV/O
筑紫哲也がニュース23で、「北朝鮮に拉致された被害者は日本に生まれたのが悪かった」と発言したこと、決して忘れません。テレビ界のシロアリがひとり減ることは喜ばしいことです。
158残業代消しますぞえってあたりですか♪:2007/10/30(火) 14:29:47 ID:bByeQlIUO
ちょうちんの紙
尻拭きできず
24時間
鼻曲げますか
不浄
不浄
御手洗い
不浄
ってあたりですか♪
159名無しさん@八周年:2007/10/30(火) 14:36:15 ID:8s7yuIZB0
ぶっひゃっひゃっ!
なんとも皮肉の効いた素晴らしい文章だ!

でも畜死のような手合いにゃ、こんな皮肉も応援にしかならんな。
畜死よ。さっさと癌で死ね。
癌と闘うだなんて、自称平和主義者の貴様には似合わない。
癌を受け入れ、癌に体をボロボロにやられつつ、
なおかつ癌を愛するのが貴様に許された死に方だ。
160名無しさん@八周年:2007/10/30(火) 14:53:03 ID:huiEtNE80
この人どんな人なんだろ。
「ああ、鎖国してえ」とかも言ってたよな。
161名無しさん@八周年:2007/10/30(火) 15:21:47 ID:wIZbGcaO0
相変わらず下品だなw











このスレ
162名無しさん@八周年:2007/10/30(火) 15:48:32 ID:wIZbGcaO0
と思ってよく見たらまともなレスもちらほらと
163名無しさん@八周年:2007/10/30(火) 16:32:23 ID:pmG+YEUj0
>>155
でも、大月は、以前は「インターネットは気違い製造装置だ」って言い張ってたんだよね。
いつ宗旨替えたんんだっていう総括がないとな。
164名無しさん@八周年:2007/10/30(火) 16:36:57 ID:CTKfXMyA0
筑紫さんかわいそう
早く死ねばいいのに
165名無しさん@八周年:2007/10/30(火) 17:13:18 ID:LxT5PK/S0
>>160
経済、資源などで無理だろうが、
自分も可能なら鎖国は理想的だと思ってるよ?
166名無しさん@八周年:2007/10/30(火) 17:16:43 ID:OPw0slvJ0
>>163
>でも、大月は、以前は「インターネットは気違い製造装置だ」って言い張ってたんだよね。

それは正しい。
2ちゃんねる見てても判るだろ?
167名無しさん@八周年:2007/10/30(火) 17:23:13 ID:pwgxdRgw0
グルメフロンティア
168名無しさん@八周年:2007/10/30(火) 17:27:36 ID:Sa3gXUuj0
筑紫の女房がやってる筑紫のためのプロダクション、ニート息子はどうなるの?
169名無しさん@八周年:2007/10/30(火) 17:30:06 ID:h6ogpPhP0
的確すぎるだろ・・・
170名無しさん@八周年:2007/10/30(火) 17:32:47 ID:sgdvQTtp0
早々に人気を集めようと焦って、
相当な気違い電波発言を行うものの、問題化して
あっと言う間に降板させられたら笑うな。
171名無しさん@八周年:2007/10/30(火) 17:36:46 ID:rCUYFaXh0
こいつのコラムって女の腐ったような嫌味がきめえんだよ
内容以前だよ
172名無しさん@八周年:2007/10/30(火) 17:38:26 ID:5+mUeDP20
肩書きが民俗学者ってのがいいな
173名無しさん@八周年:2007/10/30(火) 17:41:08 ID:Vq5BwN2f0
しかし、亡くなった方をここまで罵倒できるとは日本の文化ではない。
亡くなった方には尊敬はなくとも、最低限の言葉づかいをすべき。
174名無しさん@八周年:2007/10/30(火) 17:49:10 ID:Rgu/VhQV0
>>166
いやそれはそうなんだが、
その2chを肯定して田口ランディの家に突撃したりして、返す刀で、かつての盟友・小林よしのりを
「終わった」って言ってるでしょ?
2ch肯定になったでしょ?
175名無しさん@八周年:2007/10/30(火) 17:51:33 ID:UyE98i+F0
>>152
お前、大月隆寛は初めてか?まあ力抜けよw
176名無しさん@八周年:2007/10/30(火) 17:54:34 ID:KQekVQGl0
まぁ、大月の言わんとしてることは分からなくも無いが・・・
まぁ、なんつうか・・・「下品」だな・・・。
177名無しさん@八周年:2007/10/30(火) 18:23:44 ID:0B8cHi/+O
ニヤニヤしながら書いたんだろうな
178名無しさん@八周年:2007/10/30(火) 18:33:28 ID:kqtS5X1W0
大月スレは相変わらず潔癖クンが涌く
179名無しさん@八周年:2007/10/30(火) 18:38:08 ID:AFG0LcPP0
チラシの裏ってレベルなじゃないなww
2chのレス1個分ってかんじ
180名無しさん@八周年:2007/10/30(火) 18:50:26 ID:J6q7yV5C0
昔は報道のTBSとか言われてたそうな
笑えるんだけど、いまだに昭和の匂い漂う煽動番組なんか見る奴いるのかな〜w
181名無しさん@八周年:2007/10/30(火) 18:53:18 ID:LmtTzP7K0
こいつの書き方をまねてバカウヨが騒いでるのか。オピニオンリーダーってとこか
182名無しさん@七周年:2007/10/30(火) 18:55:59 ID:is2rzCII0
筑紫は、番組の中で偏見に満ちた自分の考えを長々としゃべりやがって、
公共の電波を私物化しておる。
こんなやつは さっさと 降板するべきだ。
183名無しさん@八周年:2007/10/30(火) 18:59:45 ID:INsLaL+h0
やあ、独特の文体で素晴らしい賛辞w
184名無しさん@八周年:2007/10/30(火) 19:00:07 ID:Rgu/VhQV0
>>181
いや、大月氏はウヨでもないんだよ。右旋回はしたけど。
つくる会辞めたとき、「西尾幹二さんに自分の左翼的な読書遍歴を吹聴したのがまずかったようで」云々って
言ってたもん。
呉智英氏の弟子ってわけでもない。
呉氏は、大月氏の中島みゆきへの罵倒を決して快くは思っていないだろうねw
185名無しさん@八周年:2007/10/30(火) 19:01:38 ID:XIxGR31L0
問題は大月も糞だ、って所だろw
186名無しさん@八周年:2007/10/30(火) 19:02:49 ID:jUVOpyAw0
2007年、札幌国際大学人文学部教授

おいおい、内の近くじゃないか、
札幌に居るのかよwwww
187名無しさん@八周年:2007/10/30(火) 19:21:44 ID:AT9ytXTq0 BE:1246293959-2BP(588)
>>1
確かに活字出身で著書多数ののテレビジャーナリストとしては
これが最後かも
と言って純粋テレビ育ちはというと
道傳愛子か国谷裕子くらいしか思いつかないなあ

>>184
いや右旋回と言えるほどのものでもないだろw
ただ単に仕事探してたら事務局長のクチがあって
つくる会の内紛をどうにか鎮めようとして
喧嘩してる奴らそれぞれみんなの言い分にクソ真面目に耳を傾けすぎたあげく
ノイローゼ気味になって逃亡w

>>186
まあ民俗学者としてはそれなりの人なんで
そもそも長くフリーでやってたこと自体おかしい
188名無しさん@八周年:2007/10/30(火) 19:33:45 ID:/9xxwNzv0
テレビニュース、報道番組はほとんど観ない

頭のおかしなニュースが多いのに、
映像と音声で誇張された情報を毎日毎日みて
病気にならないのかなとずっとおもっていた。
189名無しさん@八周年:2007/10/30(火) 19:37:46 ID:/9xxwNzv0
重くて暗い深刻な報道でなく、

これからの解決策があって未来への展望、希望のある
報道を流してほしいです。。
190名無しさん@八周年:2007/10/30(火) 19:39:55 ID:2qs/xyAq0
憲法改正云々のときに「国が時流におもねる時その国は滅びる」とか大した論拠もないことをぬかしてたな >畜支
191名無しさん@八周年:2007/10/30(火) 19:40:37 ID:uEp9qc+z0
>>184 中島みゆきへの罵倒は、一ファンとしては辛かったなぁ。
民俗学=極右思想と思ってたから、
アマテラスオオミカミをモチーフに舞台を作ったこと自体が、
奴にとって天皇を侮辱する許しがたいこととして
口汚く罵倒したのだと解釈してたのだが、極右思想でもないのか。
たかが一歌手の活動になぜ2誌にもわたって罵声を
浴びせたのか未だに謎だ。
192名無しさん@八周年:2007/10/30(火) 19:56:39 ID:2qNtdCZm0
TBSラジオで小西克哉が今回の継承は「白髪」がポイントと言っていた。
つまり真ん中に白髪のキャスターが居ると落ち着くと言うことだ。
鋭い意見だ。
昔、歌が下手で可愛いだけの歌手を「可愛い子ちゃん歌手」と言ったが
筑紫哲也の人気は中身が無くてもキャスター然とした「可愛い子ちゃんキャスター」として
の人気だと思う。
193名無しさん@八周年:2007/10/30(火) 20:20:32 ID:oeeCiIjEO
大月よりも大槻
194名無しさん@八周年:2007/10/30(火) 20:40:25 ID:mz5Gy4Yr0
朝鮮中央通信東京支局=TBS

【社長自ら】北朝鮮スパイ・共同通信社【北朝鮮詣で】
http://blog.livedoor.jp/takabata77/archives/50455874.html
【ソウル=平野真一】朝鮮中央通信によると、石川聡社長を団長とする共同通信社の代表団が7日、
>訪朝のため平壌に到着した。空港で朝鮮対外文化連絡協会の洪善玉(ホン・ソンオク)副委員長、
>朝鮮中央通信社の金昌光(キム・チャングァン)副社長の出迎えを受けたという。共同通信社の代表団は
>今年4月にも訪朝、金永南(キム・ヨンナム)・最高人民会議常任委員長らと会見している。

週刊文春 「新聞社23社長−地酒持参フンパン訪朝」 ← 金成日の墓での記念写真アリ
http://hiton.seesaa.net/article/19089897.html
中堅・地方紙は全国的な取材網が薄いため、ニュースソースを共同通信に頼らざるを得ない。
地方紙を操る共同通信社社長の音頭で、23新聞社の社長を引き連れ北朝鮮幹部らに表敬訪問。

金日成主席の墓(錦繻山宮殿)、万景台(金日成主席の出生地)、主体思想塔を訪問し記念撮影。

【日本マスコミ史上初 共同通信平壌支局開設】
http://blog.livedoor.jp/mumur/archives/50605298.html
>政府関係者によると、支局には日本からの特派員は常駐せず、 ←←← ???
>現地採用の職員による運営となる見通しだという。       ←←← ???

>北朝鮮といえば、「国境なき記者団」による報道の自由度ランキングでも139位と最下位。

共同通信の馬鹿社長は、平壌支局設立1周年記念で今月8日にも訪朝している。

筑紫=辻元(筑紫が支援)=日本赤軍(辻元を支援)=北朝鮮(日本赤軍を支援)=TBS/共同通信(パワード by北朝鮮)
195名無しさん@八周年:2007/10/30(火) 20:51:17 ID:+eKozPIO0
>新聞というジャーナリズムの総本山、いわば知性と良識の高天原から、

何に気を使ってるんだコイツwww
やっぱり先週のアレはまずかったのか?
196名無しさん@八周年:2007/10/30(火) 20:56:11 ID:gnFEs66b0
>>1上から目線でやさしく教え諭して愚かな衆生を善導する

糞豚からの善導なんていりません。
糞筑紫だけで充分です。
197名無しさん@八周年:2007/10/30(火) 21:05:56 ID:3P2w1p1J0
>>179
新聞に澄ました文体を求めるなら朝日でも読んどけ
198名無しさん@八周年:2007/10/30(火) 21:14:59 ID:1ULdbY5RO
詠六輔も消えてほしい
199名無しさん@八周年:2007/10/30(火) 21:17:36 ID:Mp4Z7pYv0
>プロ市民芸

ワロタ。今後使わせてもらう
200名無しさん@八周年:2007/10/30(火) 21:21:06 ID:4V4/Dbss0
この所の左翼弱体化を見て、なぜここまで大月が怒ってるのか意味がわからん。

浅羽とかみたいにちゃんと本書けよ。
おまえの本ってほとんど罵倒じゃん。

左翼にカウンターパンチ撃つ芸当を20年やってるって自覚あんのかね?
201名無しさん@八周年:2007/10/30(火) 21:30:00 ID:Hj9lzfsw0
■■■■■ 情 報 提 供 の お 願 い ■■■■■

指名手配中の市民団体のみなさんです。
ttp://www.police.pref.saitama.lg.jp/kenkei/joho/tehai/tehai_kageki.html

● 中 核 派
中核派は、過激派の中で最大の勢力を有する集団(セクト)です。

   「革命的共産主義者同盟全国委員会」

といい、過去に多くのテロ、ゲリラ事件を引き起こしています。

● 革 マ ル 派
革マル派は、過去に中核派と分裂して結成され、現在でも中核派と並ぶ勢力を有する集団(セクト)です。

   「日本革命的共産主義者同盟革命的マルクス主義派」

といい、過去にゲリラ事件や対立する中核派や革労協との間で凄惨な内ゲバ事件を引き起こしています。

● 革 労 協
革労協は、昭和44年に結成され、現在でもテロ・ゲリラ事件や内ゲバ事件を繰り返している集団(セクト)です。

   「革命的労働者協会」

といい、過去に爆弾を利用し警察官を殺害するなどの事件を引き起こしています。

● 日 教 組
日教組は、学校職員の労働組合の中で最大の勢力を有する集団(セクト)です。

   「日本教職員組合」

といい、中核派と共闘し教育現場で児童の思想教育を行っています。
202名無しさん@八周年:2007/10/30(火) 23:31:58 ID:aVpc6r7z0
ここまで言われて何の反論も抗議もなしなら、
TBSも筑紫もたいしたことないなwww

あ、もう死んでるのか、筑紫。
203名無しさん@八周年:2007/10/31(水) 00:41:34 ID:XH0vz9sa0
下品な文章だな筑紫を叩く人ってどうしてこうも下品な人種ばかりなんだろう
204名無しさん@八周年:2007/10/31(水) 00:56:37 ID:WudprvWu0
>>203
そりゃ左翼の世界じゃ佐高信みたいのが一番上品とされるからなww
205名無しさん@八周年:2007/10/31(水) 02:05:48 ID:NuIJzQC80
>>157

激しく、激しく、同意!!




> 筑紫哲也がニュース23で、「北朝鮮に拉致された被害者は日本に生まれたのが悪かった」と発言したこと、決して忘れません。テレビ界のシロアリがひとり減ることは喜ばしいことです。
206名無しさん@八周年:2007/10/31(水) 02:08:48 ID:BuMgzdnBO
>>1なんぞこれwww
207名無しさん@八周年:2007/10/31(水) 02:10:29 ID:WGeLm5KB0
で、グルメフロンティアはいつ復帰するの?
208名無しさん@八周年:2007/10/31(水) 02:15:47 ID:pCf02siB0
で、グルメフロンティアはいつ復帰するんだよ

と書こうと思ったら、>>207に・・・
209名無しさん@八周年:2007/10/31(水) 02:18:59 ID:vQDhRt1/0
酔っ払いサラリーマンが絡んでるの図が見えた
210名無しさん@八周年:2007/10/31(水) 02:19:49 ID:NZz/SFs40
>>205
週刊金曜日のアホクズが、受け取り拒否してる被害者(たしか曽我さんだったっけ)家族の自宅に押しかけ、
心情を逆なでするような記事を無理やり見せた事件を起こしたときも、
そこで編集委員やってるのに、まるで他人事のようにサラリと流してたっけか。
211名無しさん@八周年:2007/10/31(水) 02:23:01 ID:NZz/SFs40
概要を見つけた。
読み返せば読み返すほどクズだな>筑紫哲也

ttp://www.asiavoice.net/nkorea/20021117.html
ttp://www.geocities.co.jp/Bookend-Ryunosuke/6112/N23021114.html
212名無しさん@八周年:2007/10/31(水) 02:36:11 ID:IBh8PXavO
筑紫は嫌いだが、病んだ人間に対してこの仕打ちは下品。
学者か知らないが、こんなんで金もらうなんてTBS並みに恥ずかしいことだと思うよ。
産経も保守なら少しは大人になったらどうなんだ。
213名無しさん@八周年:2007/10/31(水) 02:45:52 ID:NZz/SFs40
病気になれば過去の悪行がチャラになるという発想も危険だと思うけどな。
スキャンダルが出ると「入院」する政治家も批判できなくなる。

筑紫は生きている間に自分の過去の言動に関して何らかの総括をすべき。
それをしないうちは、健康状態に関係なく叩かれるし、死後も相応の評価しか残らんだろう。
214名無しさん@八周年:2007/10/31(水) 02:53:24 ID:hwPleHWu0
大月がおもしろかったのはマンガ夜話のマキバオーの回ぐらいだな。
215名無しさん@八周年:2007/10/31(水) 07:38:00 ID:nPFnSyau0
>>214
ほんとは全部否定したいくせにw
216名無しさん@八周年:2007/10/31(水) 07:44:57 ID:BQ9y4oxQ0
>言語も意味も不明瞭でそれでも世を憂える顔つきだけはしっかりと、

確かにあれは芸だったw
217名無しさん@八周年:2007/10/31(水) 08:00:03 ID:grdNdOmg0
>>211
「進歩的文化人」とかいう気取ったサヨク連中は、戦後日本を蝕んだ犯罪害虫だもんなあ
218名無しさん@八周年:2007/10/31(水) 15:56:15 ID:jPKW4ajM0
>>212
筑紫は脳が病んでるんだが。
219名無しさん@八周年:2007/10/31(水) 16:04:08 ID:s7iizWnh0
進歩的な人ほど退化が著しかったり、
リベラルな人ほど自由のない国が好きだったり、
日本語って難しいよう
220名無しさん@八周年:2007/10/31(水) 16:29:16 ID:j+OTh4Ti0
日本のリベラルは今よりさらに抑圧的な頃の中国が大好きだったからな
今でもチベットを侵略する中国が大好きだけど
221名無しさん@八周年:2007/10/31(水) 20:35:27 ID:8K490+S/0
岡田よりはまだ信頼できる
222福山清造:2007/10/31(水) 21:38:22 ID:DcUQ5e7E0
>>1
「新しい歴史教科書をつくる会」内部の人間関係の軋轢が原因で神経症になり、
会を脱退した大月隆寛が何か言っています。
223名無しさん@八周年:2007/10/31(水) 22:02:58 ID:mQfdtyQ10
>>26
あれ、初代って癌で亡くなってるよ?
224名無しさん@八周年:2007/10/31(水) 23:06:13 ID:9MI216KK0
>>>222
惜しい。脱退じゃない。粛清されたんだが。
西尾と藤岡と小林に寄ってたかって。
225名無しさん@八周年:2007/10/31(水) 23:14:23 ID:tk8TAkYb0
しかし、2chソースにコラム書くバカなのにこのスレの伸びなさワロタ
226名無しさん@八周年:2007/10/31(水) 23:19:29 ID:VmAro4RX0
>>224
っていうか、あの時期のマンガ夜話を見てれば、肩書き外されたのもしょうがないと思うわ。
逆に心配されてたと思うけどね。西尾はともかく。
227名無しさん@八周年:2007/10/31(水) 23:20:45 ID:ybv8/pvj0
声が似てない! 

って言ってやるw
228名無しさん@八周年:2007/10/31(水) 23:29:40 ID:gWY+q0Yv0
鳥越さんのほうが適任だと思ったに一票。
229名無しさん@八周年:2007/10/31(水) 23:34:48 ID:E0iMJJ/90
>>228
鳥越の方が早そうだろwww
230名無しさん@八周年:2007/10/31(水) 23:35:04 ID:vdSGuL860
大月って名前を見て、幸福の科学の教祖の親戚かと思った。
231名無しさん@八周年:2007/10/31(水) 23:43:38 ID:ygmaEyhu0
この人はなんて気分の悪い文章を書くんだろう、といつも思う。わざとか。
232名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 00:02:06 ID:y/2XNLDZ0
2代目って
もう「筑紫哲也」って名前も襲名できるようにしろ!
233名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 00:06:15 ID:Zvsv+T2w0
筑紫ってもう死んだのか?まだ生きてる?
死んで喜ばれるのってこいつくらいだよ 今の日本じゃ
234名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 00:13:39 ID:HOP347N30
「リベラル」って呼ばれて恥ずかしく思わないやつに
常識なんか求めるな。
235名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 00:41:10 ID:kAnYFrzNO
左翼のアジビラに通じる気持ち悪い文章だな。
呉智英周辺の左翼から転向したなんちゅって保守はどうも左翼過激派体質を引きずっているようだ。
なんか品格を感じないね。正直下品だわ。
236名無しさん@八周年
鳥越は、保険会社のCMに出てるんで却下だろ。
報道番組のキャスターが、一企業の広告塔って拙い罠。