【香川】「葬儀のやり方が分からなかった」・・・56歳無職男、父親の死体を放置し4ヶ月間失踪
1 :
出世ウホφ ★:
父親の遺体放置、4カ月失跡=56歳男、「葬儀の方法分からず」−香川
寝たきりで死亡した父親(88)を自宅に放置し、約4カ月間にわたり行方をくらましたとして、
香川県警丸亀署は26日、死体遺棄の疑いで、同県多度津町北鴨、
無職三宅孝義容疑者(56)を逮捕した。「葬儀のやり方が分からず、
どうしていいか分からなくなった」と供述しているという。
調べによると、三宅容疑者は6月22日ごろ、死亡した父親の遺体を
自宅寝室の布団上に放置。2、3日後に失跡し、そのまま遺体を遺棄した疑い。
同月26日、親せきが遺体を見つけて通報。遺体に目立った外傷はなく、
同署は病死の可能性が高いとみている。
最終更新:10月26日17時32分 10月26日17時32分配信 時事通信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071026-00000134-jij-soci
3
3 :
名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 17:50:59 ID:4WoKCTJeO
世も末
4 :
名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 17:51:04 ID:YytWSO//0
やっぱりパンツの価値ってそんな物ですかね・・
5 :
名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 17:51:28 ID:kUk1wRFtO
犯人は釜あげウドン
葬儀屋がしてくれるよー。
葬儀屋呼べば全部やってくれる。
そういうことも知らないで、相談するような人もいなくて、どうやって生きてきたのか?
俺もわからん
後学の為にやり方おしえてくれ
役所に相談すれば遺体の処理を教えてくれるのに・・・
10 :
名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 17:53:31 ID:JFp83IWWO
葬儀のお金がなかったんだろうなぁ
11 :
名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 17:53:44 ID:RCdALY7K0
掃除屋ソーヤーの出番だな
12 :
名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 17:54:00 ID:VETF/Chh0
重複
根性あれば細切れにしてトイレで流せるよー。
14 :
名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 17:54:19 ID:CgBV8rxz0
おそらく近所づきあいもなくて
村八分だったんだろ
田舎ではありえない話ではないな
田舎の葬式ってのは近くに住んでる住民が
葬式自体を仕切るってところが多いから
のちのおまえらである
とりあえず救急車呼べばええんじゃない?
学校とかではこういう身の回りの対処って全然教えないのな。
18 :
名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 17:55:38 ID:D65CZcKP0
罪に問われるのは当然としても、少しかわいそうな気がする。
お金も友人関係も無かったんだろうな。
19 :
名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 17:56:11 ID:/+Dmbx+T0
この世に生まれる ←お金かかる
↓ ←お金かかる
この世から去る ←お金かかる
未来のおまえらの姿だ。
>>14 >おそらく近所づきあいもなくて
>村八分だったんだろ
>田舎ではありえない話ではないな
>田舎の葬式ってのは近くに住んでる住民が
>葬式自体を仕切るってところが多いから
村八分は火事の消火と葬式は手伝う。
伝染病蔓延予防のため葬式は手伝うし、
延焼防止のため火災消火は手伝う。
「風葬です」
といえば逮捕されなかったかもしれないのに、バカだな。
24 :
名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 17:57:24 ID:mbdtytxJ0
俺も知らねえや。
とにかく全部、葬儀屋まかせでいいのか?
25 :
名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 17:57:37 ID:kUk1wRFtO
26 :
名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 17:57:44 ID:haHG+jvW0
無知は罪か
村八分にされてたなら対処が出来ないけど
27 :
名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 17:58:09 ID:65B94EGi0
おまいらの将来
俺ならジジイが生きてることにして年金貰い続けるけどな
バレそうになってから夜逃げすればいい
29 :
名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 17:59:51 ID:T9g6KT8DO
役所に電話すれば済んだ話なのに
30 :
名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 18:00:14 ID:xWc4hvfd0
>>20 そんなのは昔の話だ。
今でも火事は当然手伝うが。
31 :
名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 18:00:26 ID:QLl+LLfrO
葬式のやり方ぐらいググレカス
32 :
名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 18:00:29 ID:PhO7hpXJ0
親戚とか、いくらでも相談相手はあると思うが、だいたい五十にもなって、そんなことも知らないとは信じられない。
33 :
名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 18:00:51 ID:gz6l0ul7O
典型的なゆとり世代だな
34 :
名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 18:01:52 ID:Smsmlqul0
痛いニュースじゃねーの?
どっちでもいいが。
35 :
名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 18:01:52 ID:XsfTRuqm0
MSNれカス
36 :
名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 18:01:54 ID:W0+TyeJG0
56歳で葬儀のやり方が分からなかったてバカかw
30年後のお前らである
38 :
名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 18:02:45 ID:6csj8hNz0
>>32 こいつがニートだったと仮定すると全て納得いく
50代のニートに相談相手がいるとは思えん
こんなやつでも、ちんちんをこすると気持ちいいってことだけはちゃんと知ってるんだよなぁ。
この格差社会では葬儀屋なしでも楽に火葬できるシステムが必要だろう。
死亡診断書を役所に持っていったら公費で火葬してくれる感じで。坊主のお経とかなし。
軽度の池沼だったんじゃないか
42 :
名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 18:06:52 ID:N6j9m10K0
年金詐取かと思ったら、そういう訳でもなさそうだな。
役所に訊けよ
45 :
名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 18:08:37 ID:uYM9xpcw0
燃えるゴミの日に出せばいいのに。
46 :
名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 18:10:26 ID:eHYXG1r30
【また無職か】【やっぱり無職】【さすが無職】
【はいはい無職】【無職丸出し】【無職じゃ日常】
【なぜか新聞屋】【これが無職クオリティ】
【無職天国】【だって無職】【相変わらず無職か】
ヤレヤレ… 【無職だから仕方ない】【どうせ無職だし】
. ∧__,,∧ 【それでこそ無職】【まぁ無職だし】【常に無職】
( ・ω・) 【無職では日常風景】【無職すげー】【だから無職】
. /ヽ○==○ 【きょうも無職】【無職では軽い挨拶代わり】
/ ||_ | 【なんだいつもの無職か】【いいじゃないか無職だもの】
し' ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_))
47 :
名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 18:10:41 ID:7NqWiBNTO
>>41 そうだと思う
それか精神病
単なるバカや世間知らずでも電話で問合せるくらいできる
48 :
名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 18:10:46 ID:IEFoXIOM0
何人かの人が言っているように、なんでも困ったことがあったら、まず役所か
役場に相談するといいよ。
これ豆知識ね。
それでも4ヶ月失踪出来るだけのお金があって失踪先で過ごすことが
出来たんだからなんで役所に聞くことが思い浮かばなかったんだろ
50 :
名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 18:11:49 ID:Rko6msQO0
俺も親の葬式は心配だ
葬式屋に全部おまかせでいいのか?
>>38 ニートでなくてもうつ病、対人恐怖症、軽い知的障害なんかでも納得がいくよ
52 :
名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 18:13:54 ID:NZ3ztEcQ0
入院してたり自宅でも長患いしてたりすると、それなりに備える時間もあるけどね。
自宅でポックリ逝かれてしかもちょいと発見が遅れたりすると救急車とパトカーどっちも呼ばなアカンかったはず。
事件性の有無を医師が確認して死亡なんたら書を出してくれるまでは、埋葬許可書も出ないんだよ確か。
53 :
名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 18:15:46 ID:haHG+jvW0
>>39 本能だから仕方ないだろw
遺伝子に刷り込まれてるんだし
54 :
名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 18:16:44 ID:dhp7xivgO
ゆとり乙
>>50 葬儀屋に電話すればやる事教えてくれる。
あとは全部任せると言えば終わり。
相続の手続きがあるけどな。
56 :
名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 18:17:41 ID:oV5Y39w60
かかりつけの医者がなくて金がない場合、役所のどこにまわしてもらえばいいの?
受付の人に、「親が死んで金もないしどうしたら・・・」ていえば何とかしてくれるの?
葬儀屋に全部任せたらボッタくられる
元気なうちから情報集めとかないとね
59 :
名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 18:18:11 ID:MG/5LLP7O
葬儀は葬儀社がやってくれるから、大丈夫だ。むしろ法事のほうが心配だよ。
60 :
名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 18:19:09 ID:jML70k/50
>>50 普通は全部葬儀屋任せ。
近所の人に評判を聞いて葬儀屋を選べばいい。
>>52 死体検案書な。
61 :
名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 18:19:25 ID:FLcJA5pxO
あー気持ちはわかる。
急に死んだら、どうしていいかわからないね。
でも発見してくれた親戚がいたんだから、そこにとりあえず電話するくらい出来ただろうに。
62 :
名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 18:20:29 ID:BZapY2290
俺が死んだ時にHDDの中身や押し入れの段ボール見られないか心配だ
64 :
名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 18:21:52 ID:Nsggo+88O
>>49 そういう池沼もいる。
最低限の日常生活は出来るから、
パッと見は普通に見えるんだが…。
『累犯障害者』という本に、この手の人々の受けた刑事罰と背景が書いてある。
レッサーパンダ帽で通り魔殺人した犯人の話とか、なかなか読み応えあるよ。
65 :
名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 18:22:41 ID:aiPJPG4M0
死亡届出して火葬して骨にしてから放置しとけば問題なし
66 :
名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 18:23:02 ID:utAwASxH0
>>17 マニュアルで決まってるんだよ。
一定以上は教えちゃいけないの。
黙って葬儀屋に任せればいいと。
詐欺なんかについても同じ。
マンガでオタ友達が急死して
「なんかあったらこの人に頼めといわれていたので」と
友達のかーちゃんにお願いされて遺品を整理する話があった
>>62もオタ友を1人親に推薦しとけ
68 :
名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 18:26:49 ID:clpYVVUy0
死んだら死んだで葬式代かかーるぜー♪
69 :
名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 18:27:27 ID:FIgJhG5rO
そもそも死体を放置したらなぜダメなのかわからん!誰かダメな理由を教えてくれ!
70 :
名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 18:28:43 ID:bYGUsKsEO
>>62 同感だな。俺も女性用パンティー履いてる時に交通事故とかこわい。
71 :
名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 18:28:55 ID:RUkiifQA0
葬儀をやらなければいけないという法律はつくっていないが
死亡届は出さなければいけないという決まりを 役所は作っている。
72 :
名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 18:29:16 ID:SbFQQzGN0
>>69 死体遺棄はダメだが放置には悪臭以外の罪はないと思うよ。w
73 :
名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 18:30:38 ID:jML70k/50
>>67 知り合いの身内が孤独死した時に遺品整理をしてあげた事があるよ・・・
臭いと蛆虫には参ったorz
74 :
名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 18:30:45 ID:o6NGysPs0
葬儀は金かかるけど
公営の火葬場なら無料で焼いてくれる
75 :
名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 18:30:59 ID:CT6Aez4vO
>>56 してくれる。町によって金額違うけどお金もでる。納骨さえしなきゃ金はそんなにかからない。
棺桶運べる車さえあれば葬儀屋から棺桶骨壺買う金、焼き場代金が必要なだけ。
76 :
名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 18:33:04 ID:HUVni4re0
役場に電話して鼻で笑われるのが恐かったんだろ。
「ちょw こんなことも知らないんですかぁ? 受ける〜ww」って。
金が掛からない葬儀の仕方がわからなかったんだろう。
79 :
名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 18:34:27 ID:CT6Aez4vO
なんかの裁判のドラマで貧乏ホームレス夫婦の夫が病の奥さんを殺して
「最後にアンパンを食わせてやりたかったが飲み物が無いからのどを通らなかった、それが悔しい。。。」
という悲しい展開で
「保護制度もしらないこの老夫婦。無知であるから なんとかかんとか」
ってのが印象深かった。
ミムラとかキャストに居たな。なんだっけか。忘れた。
結局のところ、この無職男も相談したりなんなりの制度を知らない無知ってことか。
実際は金が無かったってだけだろうけど。
81 :
名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 18:34:58 ID:SbFQQzGN0
82 :
名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 18:35:23 ID:FIgJhG5rO
83 :
名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 18:37:06 ID:SbFQQzGN0
>>76 何で笑うんだよ。wwwww
お前って面白い奴だね、ってか56歳無職君の心情読みすぎだよ。wwwww
84 :
名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 18:38:00 ID:WZNH/HmP0
葬式をするお金がなかったら
どうすればよかったの?
85 :
名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 18:38:32 ID:fug8J7Cp0
>「葬儀のやり方が分からなかった」
ググレカス
86 :
名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 18:39:31 ID:SbFQQzGN0
>>82 部屋に置いとくのは遺棄になるのかな。
俺は専門化じゃやないので知らん。w
87 :
名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 18:40:49 ID:NZ3ztEcQ0
88 :
名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 18:41:03 ID:WZNH/HmP0
とりあえず市役所と寺に電話することですか?
89 :
名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 18:42:26 ID:CqJu4A8fO
そもそも葬式ってする必要があるのですか。死亡届けと火葬だけでいいのでは
90 :
名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 18:43:02 ID:SbFQQzGN0
>>84 とりあえず気になることは全て役所に聞け。w
何も考えることはない、全てを委ねよ。
誰に聞いたって良いだろ、隣近所、親戚、友達。
結局、聞く人が居ないんじゃなくて、本人が何らかの理由で他人に
聞けないだけだろ。
もうすこし一生懸命い`。w
>>89 ない。
>>40 そういうシステムは既にある
高くても2-3万+霊柩車代でなんとかなる
役所に言えば捨ててくれるのか?
俺は金ないから冠婚葬祭は一切やりたくないんだが。
93 :
名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 18:46:58 ID:ordXCJ0n0
死体の始末は保健所じゃないの
94 :
名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 18:47:34 ID:y1C1SAnu0
vipにスレ立てればヨカッタのに。
親戚に連絡したら大体のことはやってくれるのに・・・
ほんと無知は罪だ
96 :
名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 18:48:09 ID:gQXn+HdCO
年金の申請方法や税金の申告方法、死亡診断書や出生届などの人生節目節目で必要な知識スキルは義務教育で叩き込むようにしてほしい…
97 :
名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 18:48:15 ID:YC2PNXFm0
>>74 自治体によっては無料のところもあるが、
一般的には公営斎場でも燃料代+施設損耗費の実費程度はとる
>>87 田舎の自治体だとタダのところも結構ある
休憩室や霊柩車は金取られるけどね
98 :
名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 18:50:21 ID:PN93e8Rm0
>>95 全ての親戚がそんなんだと思うなよ
露骨に「面倒を持ち込まれても困る」という目で見る奴だっているんだ
大体冠婚葬祭は無条件で手伝ってくれるっていう思いこみが怖いよ
99 :
名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 18:50:48 ID:YC2PNXFm0
>>92 冠婚葬祭は個人の自由だが、遺体については色々法律があるからそれに従わないと
>>93 身よりの無い人の場合は福祉課とかが対応する
100 :
名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 18:51:16 ID:5QwRyCMc0
漏れもわかんないな
101 :
名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 18:51:53 ID:fvJCeTXdO
創価呼べば万事解決
なんとかとハサミは使いようだ
自分一人で死んだらどうしたらよいの?
103 :
名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 18:52:53 ID:F4zv6jDD0
放置したら犯罪なのか、めんどくせえな
頼んでもないのに勝手に産んで勝手に死んでホント迷惑だな親って
104 :
名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 18:53:15 ID:EWci8bKY0
105 :
名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 18:53:21 ID:oNPZsLcmO
年金の不正受給のために申告しなかっただけだろ
106 :
名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 18:58:11 ID:AE9ixpBJ0
義務教育の受けさせ方もわからない
学校に申し込みに行くのか役所に届けるのか
入学する前のいつにするのかもわからない
107 :
名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 18:58:58 ID:SbFQQzGN0
>>102 発見されるのを待つのみ。
そういう漏れも独り身だ。
天涯孤独な俺は、自分が死んだら
自分の葬式をどう出せばいいのか迷ってます・・。
109 :
名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 19:00:22 ID:jML70k/50
>>87 無料の所は少ないが、金が無い人には減免制度がある。
110 :
名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 19:02:53 ID:SbFQQzGN0
>>108 誰も来てくれなかったら葬式の意味すらないんじゃないか
それこそ今からでも役所に相談すべきじゃないの
112 :
名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 19:05:16 ID:jML70k/50
>>104 それは火葬のみとは言え、東京の場合でそれなりの体裁が整ってるプランだから、最低限だとその半分程度で済むだろう。
昔ファミ通の雑誌に載ってたやつだけど
ポピュラスみたいなゲームで
「お前の村を襲われたくなかったら葬式のやり方を教えろ!」
とか脅されてるシーンのあるゲームがあったな。
タイトルは忘れた。
114 :
名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 19:08:29 ID:vo6ONKgQO
就職の仕方が分からない
115 :
名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 19:09:45 ID:SbFQQzGN0
>>113 >ポピュラス
あれは難ったな。
未だに500面全てクリア出来ないでいる自分。w
116 :
名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 19:11:11 ID:aDLFbdbg0
>>104 俺の住んでる埼玉南西部のほうでは市によって違うけど
5万円からとか10万円からとかでいちおう火葬を中心に
その他のごくごく簡単な事を自治体がしてくれるサービスが
あるみたいだぞ
市民葬でいいじゃん。15万くらいで済むらしい。
詐欺業者を太らせる必要はないw
118 :
名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 19:12:20 ID:Buk3mF810
これだからゆとりは
役所にきけばいいのか。
自分とこで葬式って出したことないからな。
親戚のとこではあるけど。
普通の人なら葬儀屋の人に頼めば良いけど、
お金無いと、どうしていいのか分からんよね。
121 :
名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 19:17:47 ID:XlQzCS5S0
こういうことは学校で教えるべき
英語や数学なんかよりも大事だ
122 :
名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 19:19:24 ID:M4IBkaDz0
気持ちなんとなく分る。俺は孤独死だろう。
>>104 ミニマムプランだと19万弱らしいな。東京23区でこの値段ならまあまあか
124 :
名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 19:22:28 ID:Jw1thsBiO
125 :
名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 19:24:37 ID:SbFQQzGN0
>>123 高い。
やっぱ、棺桶がライトアップされてスモークと共に降りてくるのか。
127 :
名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 19:29:34 ID:jML70k/50
家で死んだら警察をまず呼ぶのかな
そうしてお金がありませんから何も出来ませんって死体を返してもらってから
役所に電話でもするのかな
129 :
名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 19:36:17 ID:jML70k/50
>>126 詳細を見ると
>>77と同じような値段だな。
火葬場が公営か民営か、花や茶菓子の有無で結構変わる。
生活保護を受けているかがお亡くなりになると、
葬祭費用として20万円前後支給されます
いたれりつくせりだな、在日と部落は。
131 :
名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 19:46:28 ID:1EEO99T40
8万4千円か・・・まあしょうがないのか。安いほうか。
で、骨は持って帰って、こっそり捨てればおしまいだな。
>>128 断固引き取り拒否すれば勝手に処分してくれるかな?
132 :
名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 19:53:13 ID:wbNJuRK60
頭弱いんだろ。常考
133 :
名無しさん@八周年名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 20:01:31 ID:si6wC4o90
>>98 それでもさすがに葬式も無視するなんてよほどの鬼畜か故人に恨みがあるかじゃねーの
自宅に来る程度に交友がある親戚がいるなら放置はしないと思うがね
134 :
名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 20:04:18 ID:c/RuVrX10
おまえらの将来がアリアリと見えた
というか死んだ後も金掛かるってどういうこった?
葬式とかしなくていいからただ死体焼くだけならいくらなんだ?
値段次第じゃその内自分で死体を焼く奴も出てくるぞ
死んだ人間も自分に金なんてかけて欲しくないと思ってるって
病院から葬儀屋に連絡がいくから、むこうから接触してくるよ。
>>128 警察に迷惑だから。。。。
病死なら、まず病院。
119救急車じゃなく、事務に連絡しろよ。
(病院に張り付いている葬儀屋が声を掛けて来るけど、金が無いなら辞退しとけ)
んで、死亡診断書書いてもらって、それを役所に届ける。
後は役所で「自治体葬でお願いしたいのですが」と言えばOK
警察は、事件性がない限り呼ばなくていい。
事件性があれば、遺体を診た医者が勝手に呼んでくれるし。
138 :
名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 20:11:31 ID:G+Ywe2510
>>葬儀の方法分からず
池沼なん?素直に年金目当てと言えよww
親戚縁者や親しい知人がいないと葬儀のやり方なんて分からないものだよ。
自分は親が病院で死んだから、病院や葬儀会社の人に話を聞いて喪主を
努めたけれど、自力で総て手配しろと言われると訳が分からない。
しかも、親戚や家族はオロオロしてただけだったし。
>>135 自分で焼くと、逮捕される。
自然死であろうと、死体の処置には厳しい法律がある。
ま、火葬場で読経とかお別れとかのオプション一切無しなら、数万も掛かるまい。
遺体を火葬場に運ぶのは、まぁ色々法律やら事情やらあるから、素直に霊柩車頼んでおけ。
どんなに遠くても5000円程度で済む。
後は骨壷。 まぁせめてコレくらいは買おう。 高いもんじゃない。
>>139 ウチの田舎は、町内の人が準備する事になってる。
お通夜から、町内会のじーさま連中が若いモン指揮して、
公共の祭壇組み立てたり、花や仏具の手配をする。
近所の奥さん連中が炊き出しやお茶の世話、座布団の出し入れ等をして、
葬式を出す家の人は、一切準備に関わらないっつーシキタリ。
父親が亡くなって昨日が四十九日だったが、田舎で世間体にうるさい親族がいるとここまでで300万は越える。
病院で亡くなったから、死亡診断書はすぐに出た。遺体は葬儀社から家に送ってもらい、役所に死亡届け出して火葬許可証を貰う。
坊さんを呼んで枕経をあげてもらい、葬儀社との打ち合わせの後で近所の衆を呼び通夜葬式の役割分担。
弔問客への返礼の品・香典返しの発注。葬儀の規模に応じて必要な花輪・供え物等の発注。親族や弔問客の接待。
自宅葬だからまだまだかかった。
通夜・葬儀で坊さんには30万くらい。葬儀社には250万くらい。仏壇100万くらい。
四十九日法要は引き出物と料理屋での接待で30万くらい。坊さんに5万くらい。墓はあるけど墓石はこれから買う。
自分の時は山奥で腐りたいと切実に思う。
金かけようと思えばいくらでもかけられるからね〜
知り合いのじっちゃんが死んだときは某社の重役だったので
増上寺で葬式、香典を数えるために取引先の銀行から
女子行員が5人くらい来たらしい
143 :
名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 21:07:08 ID:3curzrc80
節約家の俺としては葬儀にカネを掛けるなんてもったいない。
市民葬でおk。通夜とかなんかはいらん。無駄無駄
>>140 地域ぐるみで手伝うとこだと、仕切り方を
自然に覚えそうだね。
145 :
名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 21:15:53 ID:giLe0/vf0
笑えん。
将来の俺の姿か。。。orz
146 :
名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 21:17:49 ID:u5nC3ucsO
半ズボン氏?
147 :
名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 21:17:56 ID:clpYVVUy0
>>95 お前の想像力のなさのほうがよっぽど罪だ。
148 :
名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 21:21:08 ID:z2Jgrc/D0
自宅で死んだら救急車呼んで病院に運んでも警察が来て写真撮られるよ。
あと葬儀はふつう数十万円かかるけど、火葬のみの最低限なら
14万円で出来た。
149 :
名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 21:25:30 ID:+6RNrAlEO
簡単葬で済む所はいいな。
ウチは田舎だからそんな事したら変人扱いだ。
20代前半の俺でも今年分かってやったのに・・・
56歳で分からないとか死ねよ
151 :
名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 21:27:10 ID:Kh/ooDX10
葬儀なんかしなくて良いんだよ。
必要なのは火葬のみ
153 :
名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 21:29:25 ID:0pmFZInc0
うちの婆さんの葬式、600マンかかったな。
叔父が知名氏だったんでそこまでかかったのだが。
県の副知事さんまで来た
154 :
名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 21:33:23 ID:+SxCCXc20
葬儀に金がかかりすぎるのが問題
死亡診断書出してもらって役所に相談したらとりあえず火葬はできるんじゃね?
また暑い時期に何てことすんだよw
156 :
名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 21:41:21 ID:jML70k/50
坊主と飲食料金が結構大きい。
あと、民営の式場しかないと式場料も結構高い。
157 :
名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 21:42:50 ID:GUovBlgi0
葬儀のやり方なんてググッて調べろ
158 :
名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 21:44:16 ID:Kh/ooDX10
葬儀屋に相談すればいい。
本当にこれが一番簡単だよ。
159 :
名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 21:45:56 ID:3p2kDPUf0
葬儀屋に電話したら済むだろ この親父ばかか?
160 :
名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 21:46:07 ID:6FRwZHEJ0
最も低コストは
自分で燃やして土に埋めとけばOKじゃね?
161 :
名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 21:47:50 ID:VKPSLCBBO
お葬式しなきゃいいだけ。
162 :
名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 21:49:40 ID:6mxZUEQH0
葬儀屋に電話すりゃいいって、金が無いのに葬儀屋に電話してどうすんだ?馬鹿かおまえら。
163 :
名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 21:50:12 ID:CB6WdeQ40
うまれるのも金、生きるのも金、死ぬのもカネカネ金・・・。
164 :
名無しさん@八周年名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 21:50:12 ID:si6wC4o90
金があるなら葬儀屋へ
金がないなら役所福祉課へ
165 :
名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 21:50:29 ID:pk4eE8Y/O
ぶっちゃけ俺もわからない
166 :
名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 21:51:15 ID:3p2kDPUf0
病院で死んだら365日24時間体制で病院に張り付いている葬儀屋の担当者が
勝手に寄ってくるけどなww
167 :
名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 21:51:48 ID:Kh/ooDX10
>>162 金がなくて葬儀ができなかったって話ならそうだが、葬儀のやり方がわからないってスレだからな
168 :
名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 21:52:28 ID:Q+3ceL7GO
電話する金が…
170 :
名無しさん@八周年名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 21:53:36 ID:si6wC4o90
171 :
名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 21:56:45 ID:OCnPxEpk0
\ \\ ____ // / /
< _-=≡:: ;; ヾ\ >
< / ヾ:::\ >
< | |::::::| >
< ミ|-=≡、 ミ≡==- 、 |;;;;;/ >
< || <・>| ̄| <・> |── /\ >
< |ヽ_/ \_/ > / >
< / /( )\ |_/ >
< | | ` ´ ) | >
< | \/ヽ/\_/ / | >
< \ \ ̄ ̄ /ヽ / / >
< \  ̄ ̄ / / \ >
/ /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \\ \ \
___
/ ―\ ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウ
/ノ (@)\ ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキ
.| (@) ⌒)\ ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッ
.| (__ノ ̄| | ///;ト, ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョ
\ |_/ / ////゙l゙l; ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョ
\ _ノ l .i .! | ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョ
/´ `\ │ | .| ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョ
| | { .ノ.ノ ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョ
| |../ / . ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウ
火葬なんて国民全員がやるんだから無料でやってくれよ。
173 :
名無しさん@七周年:2007/10/26(金) 21:59:34 ID:kpJTr7D/0
自分で清掃工場に持ち込めば全部只にならんかな〜。
あー、でもこれ分かるな。
俺も親が死んだらどうすればいいかわからんもん。
長男だから喪主を務めなきゃならないのだろうが、
誰を呼んだらいいのか、何をしゃべればいいのか、そもそも通夜とか葬儀って
どうゆう風に進めたらいいのか…
取り合えず礼服でも買おこうかと思っている今日この頃。
175 :
名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 22:02:42 ID:CAIHwtM+0
むしろ葬式に手慣れた一般人とか、怖い。
176 :
名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 22:03:31 ID:HeJvMiRF0
故・伊丹十三監督の映画「お葬式」をレンタルして見ればよかったんだよ。
全部葬儀屋が黒子になって、言いなり通りに動いてる現代日本人が詳しく描かれているから。
戒名なんて自分で考えればいいし、死亡診断書代、火葬代だけで十分。
棺桶もイラネ、死後硬直しているから自分で抱いて車に乗せて火葬場に運ぶ。
骨壷用に適当な蓋付きの壷を近所の雑貨屋、ホームセンター、東急ハンズで買うw
墓は田舎に先祖代々のがあるからそこに入れる。位牌も手作り。
お経が欲しいなと思ったらCD買ってきてかける。
交通費入れても10万円もかからないだろ。
177 :
名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 22:04:36 ID:ufF/+uawO
自分もわからんが。
>>174 情け無い奴だな・・・俺なんて20代前半で片親の母を胆管細胞癌で亡くしたが一人で乗り切ったぞ。
5回も吐血して救急車呼んだり一人で寝返り打てなくて介護したり・・・・・・
金の無い自分に対して罪悪感が今でも一杯だよ。。
まぁそれはともかく葬儀屋に電話すれば役所の届出とかもしてくれるから。
病院で無くなる→自動
家で老衰→警察
家で病気→掛かり付けの先生
あとは葬儀屋に電話するだけだぞ
179 :
名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 22:05:39 ID:6mxZUEQH0
金払わないと処分できないんだったら、放置してもいいはずだよな。
180 :
名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 22:06:09 ID:2KEDtg0X0
CDのお経ww
また無職か…
葬式なんか普通に生活していれば分かるはず
わからないのは人との付き合いが無いからだ
182 :
名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 22:07:28 ID:+OFGVTzh0
星新一の作品に似たような話があったな
死体に肩を貸しながら街をさまよう男
>>182 ああー、なんか中途半端に覚えてて気持ち悪い。
オチどんなんだったっけ?
184 :
名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 22:10:23 ID:sYOFT8Ra0
カネはあったんだろうな。でなきゃ、親戚も友人もいないだろうこの男が
4ヶ月もさまよえることなど出来ないだろう。
185 :
名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 22:10:45 ID:2rS5fn14O
軽い池沼というか
IQの低いタイプだったんじゃね
186 :
名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 22:11:13 ID:5H1KYfYF0
よく調べないやつは頭の良いやつに金を多く取られるんだよ
葬儀屋に連絡するなんて愚の骨頂
187 :
名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 22:13:12 ID:Kh/ooDX10
188 :
名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 22:15:54 ID:IrdS4XPo0
こういう時だけ宗教が出てくるのうっとうしいな。
お経上げないと天国行けないとか馬鹿すぎるが、
やはりやらないとダメだと思ってしまう。
189 :
名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 22:18:53 ID:quiUnwsr0
>>分からなかったてバカかw
なんて書いてる
>>36も相当な馬鹿だろ
目障りだからお前は死ね
190 :
名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 22:20:14 ID:Kh/ooDX10
慎ましくても良いんだよ。田舎の名家なら兎も角。
血縁だけでも連絡してこじんまりと、葬儀屋抜きでも出来るって。
火葬だけしっかりしておけば問題ない。
191 :
名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 22:21:49 ID:3p2kDPUf0
葬儀屋が怖かったら
役所に聞いたら教えてくれるじゃんw
電力会社とか火葬サービスできるんじゃね?
193 :
名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 22:23:25 ID:NyqzjyovO
>>188 戒名とかお経なんてくだらないよな。
故人が生きてるとき敬虔な信者だったらわかるけど。
194 :
名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 22:26:27 ID:atX/6qTG0
祖父の葬式で坊さんに払ったお金は90万円だった。
うちの母が悔しがってたw
考えたら、俺も親が死んだら最初にどうしたらいいかわからん。金はあるから、なんとかなると思うが。
196 :
名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 22:29:15 ID:aUWZ6OJhO
>>188 葬儀はせんでいい
火葬にさえすれば
箸を持つ手が右手ってレベル
基本的に葬儀屋に頼めば良いんだが、生前無宗教な人間でも宗派なんかが
無いと葬儀の際と、墓に葬るときに不便だったりするんだよ。
特に親戚や知人が来る場合はね。
198 :
名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 22:36:16 ID:jML70k/50
そういえば、先日キリスト教の葬式に行った。
質素で辛気臭いとこもないし、祭壇はなくて代わりにお花があるだけ。
その花も後で柩の中に入れたから合理的。
葬式はキリスト教でも良いと思った。
>>190 棺桶の手配や納棺、ドライアイスの当て方は素人には難しい。
199 :
名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 22:43:27 ID:VklpM+ZLO
うちの祖母は30数年前になくなったが、当時その地には火葬場がなかったので
「野焼き」であの世にいきました
あ、もちろんその地でちゃんと認可されてるところだよ
勝手にその辺で焼いていいわけではありません
200 :
名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 22:45:29 ID:Kh/ooDX10
201 :
名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 22:52:31 ID:2yNgJOeE0
俺も葬儀のやり方なんてさっぱりわからんな。なんか不安になってきた。
まぁまだまだ両親元気だけど、いつどうなるかわからんもんなぁ。
202 :
名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 22:53:13 ID:WEt7zFlf0
安田弁護士が教えてくれるよ
203 :
名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 22:56:37 ID:Kh/ooDX10
>>201 生きている間に葬儀の仕方とか勉強するってのもいかがなものかって気はするんだよね。
両親が亡くなってあたふたとするくらいがちょうどいいって。
誰も「葬儀もろくに知らんとは…」なんて言わないって。
204 :
名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 22:59:16 ID:jML70k/50
205 :
名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 22:59:32 ID:t3S9r801O
葬儀はしなくていいから死亡届けの提出と火葬はしとかんとな
206 :
名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 23:00:12 ID:SjJzqIAl0
妙に冠婚葬祭慣れしてる人見ると大人だなーと思わずにいられない
207 :
名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 23:00:30 ID:Kh/ooDX10
>>204 あのさあ。
葬儀と火葬を同じ行事と思ってないかい。とりあえず火葬は葬儀屋いらん。
208 :
名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 23:02:49 ID:aQ99cfB90
葬儀屋なんか呼んだら、あらゆる部分を高くされて、
金かかるだろう
とりあえず区役所に電話すればいいのかな、こういう場合
古谷実の漫画みたい
めんどくさいとの戦いにはなかなか勝てないね
210 :
名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 23:04:53 ID:E8xRBKfi0
この年になっても普通の人付き合いを知らないなんて、
親を亡くしたら本当の孤独人生だったろうな
年をとれば人付き合いはうまくなるかというとそうではない。
むしろ・・・
なんかこの男が可哀想だ。
211 :
名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 23:05:00 ID:Kh/ooDX10
212 :
名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 23:05:33 ID:aQ99cfB90
>>211 そうか、じゃあまず保健所に電話すればいいんだな
THX
213 :
名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 23:05:44 ID:oYuIm7Og0
88まで世話しただけでも立派だ。
俺のオヤジなんか78でピンピンしてやがる。
あと10年生きると思うと耐えられない。
平均寿命超えたんだからそろそろ逝ってほしい。
214 :
名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 23:05:50 ID:2yNgJOeE0
>>203 いやね、子供のころ死んだ爺ちゃんの葬儀たのんだ葬儀屋が「変なとこ」で、
何万の祭壇頼んだのに一番安いの持ってきただとか何とか親父たちが
ぶつくさ言ってたの見てるんで、ちょっと不安なんだ。金を騙し取られるのが嫌。
葬儀屋に任せれば全部やってくれるよな
216 :
名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 23:06:14 ID:t3S9r801O
>>204 役所に死亡届け持ってった時に葬儀をしないって言えば棺桶とかの手配教えてくれるよ
葬儀すると葬儀屋が死亡届け出しに行ってくれるからわからんだけだろ
217 :
名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 23:08:48 ID:aQ99cfB90
>>215 だからその分高くつくって
金に余裕がある奴ならいいけど、そんなことないのが、大多数なんだから
ていうか今までニートで、親がかりで生きてましたみたいのが
葬儀屋なんか呼んだら、葬儀屋の要求する最低限の金すら払えないかも
218 :
名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 23:09:22 ID:jML70k/50
>>207 お前、着替えさせて納棺なんてした事ないだろ。
ドライアイス当てるの失敗して、口から茶色っぽい液体がダラダラ流れてきた事もないだろ。
それがどんな臭いがするか、、、知らない方が幸せだわな・・・
田舎の葬儀は葬儀屋は来なかったから、遺体の処置って凄く大変だった。
火葬のみでも、遺体の処置は葬儀屋とは言わないが経験者が居ないと非常に難しい。
219 :
名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 23:09:35 ID:LHcaDIdk0
>>20 みたいな理屈でモノを考えているふりをして、
実際はつまらないタダの狭量馬鹿が増えたから、こういう人が寄れる所がなくなってしまった。
空き地に一軒家だったら燃えたままほって置くのだろうか?
ケツの穴の小さい馬鹿は氏ねばいい。
220 :
名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 23:13:24 ID:zfD1JQ9c0
>>108 >自分の葬式をどう出せばいいのか迷ってます・・。
身寄りのない人同士が、グループを作って、死亡のときに共同で対処する話は、
以前聞いたことあるけどね。
インターネット検索すれば、そう言うグループも、見つけられるのではないかな。
221 :
名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 23:13:32 ID:Kh/ooDX10
>>212 役所に死亡届を出しに行ったときに相談するのが一番いいと思う。保健所ってのは俺の間違いだったかも。あれはペットの時だった気が(汗
223 :
名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 23:14:48 ID:rNBlKkvq0
年金泥棒
葬儀葬儀葬儀見積もりだ〜 (お祭りマンボ)
って替え歌がボキャ天であったな。
225 :
名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 23:15:28 ID:nK5yAIG+0
知的障害の息子ですかね
226 :
名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 23:15:50 ID:/mo/os3UO
自殺した遠い親戚の葬儀を身内だけでやったんだが葬儀屋に頼んで会場借りずに控え室で葬儀して貰った
何もかも一番安いので必要ない物は省いてもらって20万てとこだったよ
他に病院の処置代、御布施、火葬代とかで15万くらいかかるけどね
227 :
名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 23:15:59 ID:vamxG9Rt0
地震とか災害の備えはあるが訓練もしているが
死もいつくるかわからんし葬儀も準備していないし
訓練もしていなからわからない
突然来るものに人間は弱いんだよ
だから事前に予備に練習しておく必要があるみたい
頭の中だけでもいいからやっておいた方がいいのかもしれない・・・
市役所なり保険屋なりに聞けよ
229 :
名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 23:17:15 ID:aQ99cfB90
>>226 ……ノートに「おにぎりくいたい」って言って死んでいくレベルの低収入とか
無職の親が死んだ場合、35万なんかとても手持ちでないと思うんだが
230 :
名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 23:17:19 ID:Kh/ooDX10
>>218 だからお前の経験したのが葬儀屋の納棺だってだけの話で。
葬儀屋が介在しなければ着衣はそのままで火葬場に行く事もある。
231 :
名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 23:18:36 ID:jML70k/50
>>216 役所は棺桶とかの具体的な手配方法は教えてくれない。
教えたくても、役所が業者を斡旋すると問題になるから。
一部自治体では自治体が直接棺桶を安く販売しているが(1万円程度)、それは特殊な例といえる。
死ぬ事が分かっていたら予め買っておく事も出来るが、
事実上、棺桶は葬儀屋を通さないと買えない。
232 :
名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 23:22:26 ID:Kh/ooDX10
>>231 だからさあ(笑)
棺桶を買うのが葬儀屋以外の選択肢がない地域だったとしてもだ。
棺桶を買うだけで良いだろ。
葬儀もさせなければ売ってくれない葬儀屋なのかって話だ。
233 :
名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 23:24:49 ID:1HAaNqeP0
無一文だったらどうすりゃいいの?
234 :
名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 23:28:13 ID:aQ99cfB90
今現在日本には100万人ニートがいる
そして無職が200万人
更にいつ失業するかわからない非正規雇用が1600万人
これらの親が死んだ場合、金なんてない
葬儀のために金借りる信用もない
こういう場合彼らはどうすればいいのだろう
235 :
名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 23:28:17 ID:2rQBfmXK0
相談できる友人や近所の住人、親戚がいなかったんだろうな。
なんだが哀れな人生だ。
236 :
名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 23:28:52 ID:ZsiM3p3Q0
>>233 警察呼ぶ、
お金無くてなんもできない、
罪になるんでしょ?と泣き喚く。
237 :
名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 23:30:19 ID:jML70k/50
>>230 じつは、葬儀屋の納棺は知らない。
着替えがなかったとしても、納棺は結構大変。
冷蔵霊安室のある火葬場直行ならそうでもないが、無いとこだと自分達で遺体の保存をしないといけない。
脳内で考えるより実際は大変だぞ。
>>232 葬儀屋に行って『棺桶下さい!』って言ってみw
顔見知りの葬儀屋なら売ってくれるのかも知れないが、普通は断られるかそれなりの金を取られる。
ま、納棺には絶対に葬儀屋の手を借りませんといえば安く売ってくれる場合はあるかも知れないがな。
ほんと脳内君ってのがバレバレw
238 :
名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 23:30:36 ID:cyyrmmN90
葬儀のやり方なあ。俺も知らん。
今、両親が死んだら、恐らく葬儀屋に任せきりで
少なくとも100万はぼったくられるだろうなあ。
239 :
名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 23:33:11 ID:aQ99cfB90
>>238 あっけらかんと「少なくとも100万はぼったくられるだろうなあ」とか
言えるあんたが心底うらやましいわ
240 :
名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 23:34:23 ID:1HAaNqeP0
葬儀屋の未来も暗いなこりゃ
241 :
名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 23:35:27 ID:f5ko3eGKO
>233
そりゃ困るな。
でも、超貧困だと火葬代15万(?)なんて出せないよな……。だからと言って放っておいても、庭に埋めても逮捕されるし困ったもんだな。
ぼったくりでなくても、なんだかんだで100万はかかったよ。
やっぱ常に50万〜100万は準備しておかないとダメだなあって思った。
243 :
名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 23:37:39 ID:wfIqhjEFO
こう考えると自分は世間知らずだわ
今親死んだら俺も葬儀のやり方わからずにてんぱって終了
244 :
名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 23:38:35 ID:1HAaNqeP0
今の若い世代がそんな金払うわけないだろ
これから葬式はどんどん簡略化されていくよ
245 :
名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 23:39:45 ID:aQ99cfB90
……100万って約2年分の食費
246 :
名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 23:39:58 ID:CoM0/wHY0
恥ずかしがり屋さんだな
247 :
名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 23:40:16 ID:Qzt1MPIS0
>>176 戒名って自分で考えてもいいんだ
でも思いつかないから
そこらの墓のをパクルしかないな
248 :
名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 23:41:10 ID:ZsiM3p3Q0
病院で死んだら葬儀屋の選定までサポートしてくれるぞ、
カネさえ都合つけば何とかなる。
担当者はまず最初に「ご安心ください」を連呼してたな、
遺族が不安であることが普通だからはじめはこれなんだろ。
249 :
名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 23:42:09 ID:h5s1gXrPO
今ここでわからないわからない言ってる奴ら、調べたりすりゃすぐ分かるのになんなんだ。
親には聞きづらいが。
250 :
名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 23:43:15 ID:aQ99cfB90
>>248 それ、選定っていうかな
病院と日ごろから結託してる葬儀屋がいるんだよ
決して安くはあがらないぞ
その連中そのまま使うと
251 :
名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 23:43:23 ID:3QGyvwYs0
葬儀のやり方が分からないというのは言い訳で
親の死を受け入れられなかったんだろ
252 :
名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 23:43:29 ID:/mo/os3UO
>>229 あくまでも葬儀をしたら、の金額だから金がないのなら葬儀をしなければいいよ
病院に搬送されて死亡した場合、救急医療費やら死亡診断書やらで3万〜はかかる
それに最低限、棺桶と骨壺くらいは必要と思うし火葬場まで運ぶ車も考えないとね
火葬するのにも金かかるし…やっぱり1人死んだら15万くらいはかかる気がするけどね
死んだ親を扶養してたんなら健康保険から埋葬料が5万円出るよ
死ぬ人は、ちゃんと自分の葬儀費用を用意しててくれ
金払うなんて嫌だ
>火葬場まで運ぶ車
……うわあ、免許ねえし俺
256 :
名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 23:46:32 ID:1HAaNqeP0
大体金がかかりすぎだろ
香典とか勘弁してくれ
年金暮らしの爺婆なんか飢え死に寸前で数千円を捻り出してるんだぞ
腐った風習は排除すべき
257 :
名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 23:47:57 ID:o2yr3pLGO
いくらバカで低脳な自分でも
こうはなりたくないと思う典型的な悲惨な中年だ
引きこもりだしたあたりから
精神年齢が上がらないまま膨大な年月を
無意味に過ごしてこの年になったんだろうな
すごいコワイ
258 :
名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 23:48:38 ID:fL3lyBXRO
誰もが知ってて当たり前のようだが知らない人が多いのが葬式の手順
葬儀の値段とか葬式のノウハウをまとめた本でも出版すれば売れるのに、今売ってないの?
貧乏の数が結構多い現代、お金が全くない人用の葬式の仕方とか載せればいいのに
まぁそんな本出したら出したで利権がからんだ色んな組織や独占企業の葬儀会社から雇われたややこしい人が圧力かけて出版できない気がするけど
259 :
名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 23:50:26 ID:9TBIbYlMO
「お葬式」を観ればよかったのに(´・ω・`)
260 :
名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 23:50:38 ID:hEfrmgWU0
失踪の方法を心得ているというのに・・・。
261 :
名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 23:50:49 ID:jML70k/50
少々の金があるけどケチりたいっては別だけど、
本当にお金がなくて困ってる人なら、役所に相談すると融資制度や緊急の生活保護が受けられる。
役所は葬儀屋じゃないから葬儀の事は教えてくれないが、各種救済制度は教えてくれる。
262 :
名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 23:50:55 ID:aQ99cfB90
>まぁそんな本出したら出したで利権がからんだ色んな組織や独占企業の葬儀会社から
>雇われたややこしい人が圧力かけて出版できない気がするけど
知ったことかって話だな
>>236が最終手段だ
「お前が何も教えてくれないと、俺はこのままこの遺体を放置して
犯罪者だ。それでもいいというなら、俺には何もできないし、とりあえず
逮捕しにこい」
って電話するしかない
火葬場って棺桶必須? ビニール袋かなんかに入れて、
死体だけ持ってっちゃだめ?
あと、跡形もなく焼いてくれたりしないの?
墓が無くて、いつまでも骨を持ってるのもめんどいし、
その辺に捨てたら事件になりそう。
生ごみ感覚で処分してもらいたい。
親の死ってのは相当高い確率で遭遇するイベントだから
やっぱ心得だけでも備えておくべきだなあ。
265 :
名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 23:52:01 ID:a+J/RGcB0
わからなかったら調べろよ!
266 :
名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 23:52:37 ID:xijaDEcCO
親父の葬儀は込み込みで30万でやってもらった。棺桶は一番安いやつ。
葬儀屋スタッフは一人、お経は短くなる(笑)
本当に内輪だけの葬儀だったから。
267 :
名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 23:53:41 ID:aQ99cfB90
……30万もねえよ
自分と故人だけなら火葬場で焼いて貰うだけでいいんだ。
問題は親族なんかの方でね。文句や口出しはしてくるくせに、知識は出してくれないんだ。
おまけに焼くだけですませたら、後々まで文句言われると思う。
269 :
名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 23:55:42 ID:jML70k/50
>>263 場所によって違うが、棺桶必須ってとこが多いらしい。
体液が漏れたり焼く台に載せにくいという事らしい。
跡形もなく焼く事は不可能。
その代わり焼骨を受け取らないという事は可能な場合もあるが、これも自治体によって違ってくる。
270 :
名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 23:56:37 ID:1HAaNqeP0
30万とかあほか
いずれ価格競争が起きるんだろうが
葬儀屋は首吊る準備しとけよ
271 :
名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 23:57:39 ID:DkJzYSO8O
まさに無職ニートの成れの果ての姿
272 :
名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 23:58:04 ID:Uj+1NE3MO
またゆとり教育の弊害が・・・
言っておくが葬儀の費用は全額自腹じゃないぞ。
香典で賄える場合もある。
274 :
名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 00:00:24 ID:qxwRkRAr0
実家の近所やんけ
このスレは本当に勉強になります
自分も全く無知でした。皆さん有難う!!
これからはヤッチャンがスキルを生かして安価で匿名に遺体処理を
する仕事が増えるかも
そして年金だけ頂くと・・・
277 :
名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 00:03:32 ID:KADNFODLO
>>265 パソコンも携帯も満足に機能を使えない層や年代は沢山いるんだから、絵と大文字で説明したピンキリの葬式の仕方をわかりやすく解説した本出せば間違いなく売れるのに
出版業界も本売れなくて困ってるんだろ
もしかして葬儀とかは触れちゃならない闇の仕組み的なものや構造があるのかと思って勘ぐっちゃうよ
テレビだって2時間葬儀特番とかやれば知らない人多いから視聴率も凄いとるのに、ゴミタレントのスペシャル2時間やるよりよっぽどましだと思う
>>269 どうもありがとう。役所に聞いてみる。
遺書に、葬儀無用、遺骨は廃棄。とか
書くにしても、確認しておかないと遺族は
いい迷惑だからね。
別に形式に拘らなければ、死亡届だして自宅の庭に埋めてもいいんだよね?
そしてアイスの棒に「父の墓」と
281 :
名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 00:08:08 ID:ATaNjfms0
>>250 そういうところが多いのかな、
漏れが体験したとこは葬儀業者の名前は一切口にせず遺族関係者で決めてくれれば病院から車を回すように連絡するってものだった。
紹介はしないって前提だったからね。
おそらく何も決められない状況ならいくらか具体的なアドバイスを用意しているだろうとは思うが。
地域の中核病院だからけじめはしっかりしていたのかな。
282 :
名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 00:08:28 ID:x2Zv/zLN0
ぶっちゃけ俺も葬式のやり方よくわからん
今はネットがあるからいざとなったら調べればわかるけど、ネットがなかったらどうなんのかな
あと葬式って金かかるんだよな。貯金10万もないんだが、やれんのか?
葬式の時に葬儀屋の人と話してたら
葬儀屋って金払わない客がけっこういて
取立てみたいなの大変って言ってたw
俺も両親の葬式だすの面倒だなぁ
そういう俺の性格を知って、親はすべての段取りを自分たちで整えてるようだがw
葬式ださないと、故人よりも故人の友人や親戚が文句言うらしいしな
なんで、最後のお別れさせてくれなかったんだ、とか何とかって
もう、知るかよそんなことwwww
自分で燃やすとか無理だぞ
骨にするまでどんだけの火力が必要だと思ってんだ
普通に火つけるだけじゃ、中は生の焼肉ができるだけだべ
286 :
名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 00:47:59 ID:DX2mY+K60
>>247 坊主に戒名つけてもらう時も、
故人の名前と、生前のプロフィール渡して、考えてもらうだけ。
男なら○○院△△△△居士、女なら○○院△△△△大姉。
ちょっと豪華に偉ぶりたいなら○○院殿△△△△大居士(政治家や財界人に多い)。
大体、生前の人となりで院号、生前の職業や活動、名前の一字織り込んで居士号作る。
坊主だって、よく知らない赤の他人の戒名つけるから、適当なものだよ。
家族のほうが、故人をよく知っているから、坊主よりいい戒名つけられると思う。
ちなみに俺のバアちゃんの戒名は「温恭院広教貞和大姉」。
大人しい温和な性格だったので温恭院、学校の先生だったので広教、
若い頃に夫(俺からみると祖父)に死なれてから再婚もせず、女手ひとつで3人の子供達を育て上げた。
操を守った貞女なので「貞」、さらに本名の一字を織り込んで「和」。
このマニュアルで赤の他人の戒名つけて何十万円も取るんだから「坊主丸儲け」そのもの。
ちなみに、その坊主はお寺とは別に、携帯ショップも経営してる。オーナーで店頭接客はしていないが。
もしソフト○ンクの821SHかなんか店頭で勧めてたら、それこそ死ぬほど大笑いするだろうなw
坊主が売るから「禿電」って呼ばれてるのかw
287 :
名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 00:55:30 ID:ATaNjfms0
不測の事態だからテレビで見聞きしたところに連絡してしまうんだよな、
確かにあれもこれも普通ですって言われてエライ高くなった。
初めに予算はこれだけって断って打ち合わせるのが良いだろうな。
288 :
名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 01:13:55 ID:Nc2jF33k0
>>1 葬儀の金もなくてどうしていいかわからなかったんだろうな 役所はクソだし同情するぜ
いざ葬式になると、気が動転している所を、
ボッタクリ業者の言いなりで金払うんだろ。
290 :
名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 01:19:04 ID:LVS69Rvh0
ピンピンしてた親父がある朝倒れてて、救急車乗せて病院行ったら
「今手術をすると最良で半身不随、恐らく植物人間です。何もしないと
今晩か、1週間後か分かりませんが亡くなります」と言われた。
親父の普段の希望、それと自分自身ならどうしたいかを鑑みて何も
しないことを選んだ。以下、葬式を普通にしたいと思う人は参考に
して欲しい。ちなみに九州で浄土真宗だ。
・兄弟と叔父叔母に即連絡
・銀行に行って親父の預金を全部引き落とし
(死んでから引き出すのは大変だから)
・なるべく生きている間に葬儀屋に行って価格交渉
色々とあるが何でも最低ランクを選んでかまわない。
どうせ最低ランクの在庫なんて大してないから1・2ランク上の
ものを「お値段は一緒でよい物を用意しました」とか言うからw
・自宅の掃除、お茶、お菓子の用意(田舎は来客多いぞー)
・親父の箪笥からスーツ・シャツ・ネクタイなどを用意(死に装束にする)
・最期が来たら医者から請求書と死亡診断書貰うの忘れないよう
・坊主が枕経あげに来るから封筒に5000円入れてから、枕経が終わった
時に「通夜・葬儀の御礼はお寺参りの時に準備させていただきます」
という。そしてお寺参りに時に15万くらい包んどけばおk。
んだな。自分もネットを持ってからいかに情報弱者で生活常識にもTVや
宗教に騙されて無駄な金を使っていたか痛感した。
この男も今風に親をネグレストしただけの事よ
あとは近所や民生委員が発見⇒通報⇒役所で処理
墓は作らず、海辺で散骨。
税金払ってない坊主に金を渡すなw
294 :
名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 02:05:43 ID:DX2mY+K60
フィールズ賞辞退した数学者グレゴリ・ペレリマンも同じことしたりしてw
295 :
名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 02:10:34 ID:1MJum5rq0
これから先、身寄りの無い独居老人の死亡が増えると思うんだが
行政がタダで死体を処分するサービスがあってもいいと思うなあ。
費用は年金負担とかで。
俺なんて両親死んだらマジで身寄りないから困る。
296 :
名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 02:14:07 ID:T/QuLIz+0
宗教産業全体に抜本的なテコ入れをしてほしい
公務員と坊主、ふざけるな
このスレ見るまで何も知らなかった俺は
燃えるゴミとして小分けして出してしまうとこだった。
2ちゃんも役に立つね
俺も葬式は面倒でやりたくない
親が新でも死亡届?みたいなの出せば後は死体を家の庭に穴掘って埋めたりしてもいいの?
299 :
名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 02:53:17 ID:44VsUA8y0
欧米では葬式代って数万から十数万位なんだよな。日本は金がかかり過ぎ。
親父の戒名代に140万払ったと聞かされた時は、気が遠くなった。
宗教って怖いよな。
病院で死亡確認次は火葬場まで直行で後の骨は火葬場の人にお願いで終りにできないか
葬式まじでメンドーなんですが。
301 :
名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 02:57:57 ID:9L8xdWJC0
>>299 うわぁ……マジか。色々値段あるそうだけどな(長いと高いんだな
なんと実用的なスレだ……
302 :
名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 02:58:56 ID:7Q14bDT90
死体でうどんの出汁を取ればよかったのにね
303 :
名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 02:59:46 ID:3yTBkv4zO
大体、金払えば立派な戒名になるってふざけてるよね
304 :
名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 03:00:44 ID:rypAIeIp0
どうすればいいか、ちゃんと義務教育で教えるべき
305 :
名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 03:01:52 ID:b2T+tvy50
・銀行口座の作り方、システムの説明
・新幹線の乗り方(特に予約券の入手の仕方)
・飛行機の乗り方(同上)
・パスポートの取り方
・出張の仕方(ホテルの予約の仕方や、時間通りにチェックインできるためのノウハウ等)
・旅行の仕方(同上に加え、ホテルのチェックイン・チェックアウトを含めた
スムーズに計画を立てる方法。持ち物はどんなケースが必要で、なにをどれだけ持っていけばいいか)
・旅行代理店の利用の仕方(最初の第一声から、手続きの流れ、どんなサービスがあるのかなど)
・引越しの仕方
・引越し業者との手続きの仕方
・葬儀の仕方(用意すべき服装・死んだ直後にまずどこになにをすればいいのか)
・結婚式の執り行い方(手続きから式のやり方、引き出物などのマナーなど)
・高級レストランでの難しい食事マナー
こういうの、本当に分からない人はわからないよ。
友達いなかったり、年取ってからでは恥ずかしくてきけなくて、
就職なんかでは内定直後の研修と称した出張などが
できる自信がなくて就職できない子とかいっぱいいる。
一度親切に教えてもらって、付き添って覚えてしまえば
誰でもできることなんだけど、大学時代に一緒に旅行に行くとか
そんな濃密な経験のない子とかは、ほんとにわからないままだから、
出張とか引越しまである転勤なんかにものすごい恐怖症を持ってたりする。
306 :
名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 03:05:53 ID:NrUHCJdoO
307 :
名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 03:08:27 ID:NiQKuPjk0
>>298 火葬が原則みたいよ。
そのまま埋めることはできないはず。
>>300 今年の夏、祖母が亡くなったんだけど、
葬儀会社を早く決めてとっとと出て行きやがれ風に
病院からは急かされまくりだった。
ちなみに遺体は24時間経過しないと
火葬してはいけないので直行は難しいと思うな。
308 :
名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 03:09:11 ID:NrUHCJdoO
309 :
名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 03:09:22 ID:7l8HfhjR0
埋葬許可よこせゴルアすればよかったんじゃ
別に火葬にしないといけないことないいよね
310 :
名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 03:09:25 ID:sPGLV+juO
なんでみんな仏教式なんだ?
神道式やキリスト教式もやれよ
311 :
名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 03:13:18 ID:ZL0iy87/0
葬式なんぞしなくても何も問題ない
腐れ坊主とエッタの葬儀屋に金をくれてやるのは
反社会的行為だと自覚しろ
312 :
名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 03:13:55 ID:4VHXI6dW0
日本のこういう悪習いい加減なくすべきじゃない?
お通夜と葬式二回もするのもおかしいし、
その上香典とかいって、
身内や友人、知人が死ぬ度に万札要求される。喪服も用意しないといけない。
1回や2回ならまだしも、かかわりがあるだけ何十回とそれを事実上請求される。
その上ただでさえ忙しいのに、仕事を休んでまで突然いかされる。
仕事は残ったまま。休んだ後の復帰が地獄。
葬式執り行った側は今度は香典返しとなんとか用意せにゃならん。。。
その上1回忌、3回忌、33回忌、あげくのはてには50回忌とかぬかして
その度に親戚集めてやるんだよ。しかも人一人当たり。
そのたんびに行かされる方の身にもなれよ・・・。
葬式だけでもこれ。これにさらに結婚式が加わる。
こっちもやる方はやる方で面倒な業者との準備や手続きで
半年ぐらいかかって、引き出物とかまで用意しないといけなくて、
こっちでも呼ばれた方はご祝儀で万札包まないといけない。
んでこれも親戚友人の数だけ呼ばれる。この格差社会にどんだけ金と時間要るんだよ・・・。
さらにはお中元・お歳暮、年賀状の準備、
別にいらないのに旅行のおみやげとかいって職場でありがた迷惑なおみやげ頂いて、
旅行疲れるだけで貴重な休み使って疲労に行くのがなにが楽しいのか分からなくて
一切行かないのにそんなものくれるものだから、なんとしてでもお返しのために旅行しなきゃいけなくなって。
その上飲み会とか社員旅行まで、あるとこはまだある。
この時代にいくらなんでも無理があるだろ・・・
まして格差社会でそんなの用意できない、経済的・時間的に余裕のない家庭はどうしろと。
派遣やアルバイトなんか休んだら生活成り立たないぞ。
葬儀の仕方は本当に人が死ななければ意識しないからなあ・・・
俺も父親が死んで、右も左も分からないまま葬儀を行ったけど
葬儀屋さんに「○○はどうしますか?」と聞かれても知らないから答えようがない。
仕方なく「普通はどれぐらいの××ですか?」と聞きながら
あれこれ決めていったけど
一番びっくりしたのは、香典返しも含め思った以上にお金が掛かったことだ
外国と違い日本は結婚式でも葬式でお金なんだなあ。
314 :
名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 03:17:05 ID:4VHXI6dW0
>>308 ひきこもりじゃありませんがなにか?
いかにも悪い意味で男的な、バカマな発想だね。
こういう小馬鹿にするような悪人がいるから、
恥をかいたり、怒鳴られるのを恐れて前に進むのを恐れる層が出る。
絶対に教えてもらわないと分からない、そして生活をするうえで
欠かせないことがわかってるのに、
こういうことこそ義務教育の家庭科なりなんなりで教えるべきと
思わないほうが異常だと思うわ。
315 :
名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 03:19:41 ID:OSWr0kFg0
>>305 全部ネットで調べりゃわかることだろ
いい時代になったんだから、検索ぐらいは自分でやれ
316 :
名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 03:21:12 ID:BKFaXzFo0
>>305 聞けば済むことだけれどね
俺は大学はいったら18切符で国内旅行をしようと思ってたが
時刻表が読めずにあきらめた
また、遠距離ドライブをしようと思ったが
方向音痴で地図もまともに読めなかったから
近場ばかり行ってた
今はネットで検索できたりカーナビがあるからいいねw
317 :
名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 03:23:21 ID:VTgcaTrj0
>>316 >時刻表が読めずにあきらめた
それは池沼レベルだろ。
よく社会生活を送れてるな。
318 :
名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 03:25:24 ID:tk0Yy1oh0
ぶっちゃけ金がなかったんだろ。つーか無職だし
俺がもしこいつの立場なら、親の葬式に何百万も使って
生活苦におちいるようなマネしたくないもん
320 :
名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 03:26:35 ID:NiQKuPjk0
亡くなった人を前にいやらしいけど、
葬儀屋を選ぶ時は事前に料金を聞いた方がいいよ。
うちは貧乏だったから、そこからのスタートだった。
でも中々言わないんだよね。
葬式自体は質素なもので約40万、戒名5万、散骨に約6万かかりました。
祖母も1円も残さず逝ったから、全て残された子供(母)持ちだった。
祖母の住居の始末(生活用品などの処分)に更に約10万かかりました。
本当に見えないお金が飛びます。
葬儀屋ビジネスてすげー儲かる
つか葬儀で最低100万円から、ておかしいだろが
死んだら即焼却でいい。焼却代は3〜5万円なり。
322 :
名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 03:29:01 ID:4VHXI6dW0
>>315 意外とそう都合よく疑問に思ってることが出てくることってないよ。
どこもいい加減だったり、どうも形式的で
実際の作業にあたって起こりやすいトラブルや疑問に
根ざした説明してるとこって、そうない。
出張とかの仕方なんか全く自分で旅行とか出張の経験ない人用に
説明してるサイト見たことないし。
>>316 その聞く人がいない、ネットできる環境にない、
ネットでも分かることは限られるって現実を踏まえて、
どんな人でも一通り生活マナーやノウハウを完璧に実習して、
その方面での悩みや不安を若いうちから取り除く
本当の意味での実用的な家庭科って、重要だと思うんだけどね。
なんでそんなに教えることを軽視して、自分でその都度不安になりながら
恥かきながら勝手に覚えとけ、そんなこともできない奴は云々・・・の
マッチョ的な思想が多いのかわからん。
こんなこと教えてあげるに越したことないし、
誰もが誰もこれらの全部を教えてもらえる環境にないだろうに。
実際就職して内定して、いきなり○県の研修所で2週間の研修するから
その準備してくださいとかいわれても、なにをどうしたらいいのか
さっぱり分からない、そう言うのが怖くて就職に二の足を踏む、
そう言う人がいるならその不安を取り除くことは国益以外の何者でもないんだけどな。
ニート問題と絡めて、こういうことをハードルにして
それを自分で調べて自分でクリアできないと社会になんか出れない云々の
バカマ意見には全く賛同できない。
323 :
名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 03:29:45 ID:NrUHCJdoO
>>314 いやどうみても、ひきこもり
こんなの、どんな生き方すれば分からないんだよ
324 :
名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 03:30:24 ID:v2y/P2qzO
325 :
名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 03:32:20 ID:IavS+LFB0
>>322 どこまでガキを甘やかすつもりなんだよw
326 :
名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 03:34:40 ID:enZ3rz+b0
327 :
名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 03:36:03 ID:NrUHCJdoO
>>322 ゴメン引きこもりはいいすぎたな
親か自分の潔癖すぎる性格を恨んで下さい
328 :
名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 03:36:12 ID:1MJum5rq0
葬儀屋を使わず、一番経済的で合法な死体の始末方法を知りたい。
329 :
名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 03:39:00 ID:V5AiVFd70
>>328 市町村の福祉課に電話などして
無縁仏で火葬してくれと頼めばOK.
まず市役所に電話すりゃあいいんだな。そこで警察か病院に連絡しろって言われるだろうし。
あとは図書館でちょっと調べてみるか・・・
331 :
名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 03:59:39 ID:1MJum5rq0
>>329 ありがとう。俺が死んだらそうしてもらう。墓も仏壇も何もいらん
古くからのしきたりとか世間体にうるさい世代が絶えたら、葬儀に必要以上の出費はかからなくなるだろう。
うちは父親の葬儀はひっそりと家族葬にしたかったが、親族に大ブーイングくらって大金をかけざるを得なかった。
葬儀の規模が大きくなれば雑用も増え、故人をゆっくり偲ぶ余裕はない。誰のための葬儀なのかと情けなかった。
大金をかけなくても故人を大切に送る事ができる、そんな風潮になって欲しい。
特に田舎だと当家はどうしたって文句つけられるよ。地域の長老なんて、精進落としの献立にさえ口出ししてくるわ。
333 :
名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 04:05:17 ID:C2h+xOUv0
>>322 そういう思想訓練を受けてるからね男は。
身に染み付いてる。厳しくやる、裁く、叱咤する。
当然自分が困ったときもそうなる。
男の自殺者が多いのもそのせいかな?
334 :
名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 04:13:46 ID:H0UswMvS0
一円もかけずに済ます方法を教えれ
>>329 いや、市町村へ電話したことあるけど
助成金あとで出るからって結局葬儀屋紹介されたぞ
絶対役場と葬儀屋がつるんでやがるな
337 :
名無しさん@七周年:2007/10/27(土) 04:19:22 ID:B7jScXmG0
葬儀屋てかなり儲かる商売なのかな?
死体の扱いに抵抗感じなければ誰にでも出来そうな仕事だし。
338 :
名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 04:32:37 ID:1MJum5rq0
339 :
名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 04:40:49 ID:1RhRm/050
またゆとりか!
340 :
名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 04:47:55 ID:NrUHCJdoO
馬鹿しか取り柄のない女スレ
341 :
名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 06:13:23 ID:uMaJp7+d0
>>338 タクシー会社と葬儀屋の社長は、下品な顔して高級車に乗ってるのが多いぞw
義務教育に取り込まれないのは「宗教上の理由」だろうな。
ウヨサヨ葬化キリスト
343 :
名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 06:45:46 ID:p3A4btIC0
>>335 一番簡単なのは生前に医科大などに献体の手続きをしておくこと。
亡くなったら電話一本で引き取りに来てくれる。
希望すれば遺骨も大学で供養してくれるので費用は電話代の10円ですむ。
福祉事務所は嫌がられるけど献体は学生に喜ばれ社会の役に立つ。
344 :
名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 07:22:46 ID:7JsZfXFb0
食えばいいじゃないか
345 :
名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 07:30:11 ID:L73cp6c20
>>340 一つも取り柄の無い男よりなんぼかマシじゃねw
346 :
名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 07:38:28 ID:0Pek8NcoO
葬儀屋で大変なのは死体の扱いじゃない
葬儀屋ってすごいボッタくってんだろ?
348 :
名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 07:48:13 ID:cgOhngmIO
西讃はDQNばっかり
冠婚葬祭に金が掛かるシステムが完成したのはいつ頃なんだろうか。
戦後以降なんだろうか?それとも、東京オリンピック以降だろうか・・・?
350 :
名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 07:57:42 ID:aS9aMHDr0
金が無ければ、無理に葬儀上げる必要ないだろ。葬儀屋って、突然の不幸の出来事に足元見て高く吹っかけるとかよく聞くしな…
ただ、役所には報告して火葬とかは必要になるのではないか?
351 :
名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 08:06:17 ID:uMaJp7+d0
>>349 都市と地方じゃ違うだろうね。
自宅で結婚式や葬儀をしなくなってからじゃないかな。
昔は結婚式も自宅で行うのが普通だった。
自宅で葬儀をし、町内会が葬儀を取り仕切るような所だと意外に安く上がる。
葬儀屋が介入のは最低限。
手伝う方は大変だが、お互い様ってとこだろう。
352 :
名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 08:07:43 ID:jlsBoMCXO
葬儀のやり方がわからないじゃなくて金が無くて出来なかったでは?
>>141 正直、自分も知らんかった。
ありがとう。
354 :
名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 08:11:58 ID:LEkvY3X90
自宅での病死ならまずは警察に電話。その後は流れに任せてればOK。火葬までやったらお終いにする。
355 :
名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 08:12:13 ID:D6o7CsNmO
4ヶ月も高松のホテルに隠れる金はあったらしい
356 :
名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 08:14:39 ID:LEkvY3X90
お寺は大変だね。うちは神葬祭だからあっさりしたもんだ。
357 :
名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 08:14:40 ID:ZA6nXJcp0
ミイラ葬です っていえば良かったのに。
防腐処理で内蔵を抜く?
これから死後の世界で永遠に生きるべき肉体を傷つけるなんてとんでもない!
いわゆる本物の池沼だったか精神病。
又は重症の対人恐怖だったんだろ。
359 :
名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 08:35:09 ID:kOk8WPfy0
何の学も得られない人生を50数年過ごす無駄飯食らい…
何のために生まれてきたんだろうな
360 :
名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 08:36:06 ID:R7sE1TKB0
葬式、葬式、お葬式の宣伝だよ! ただの葬儀じゃございません!前代未聞のお葬式!
絢爛豪華なお葬式だよ!場所は新宿コマ劇、2days!チケットピアでNow on SALE〜!!
実際オリジナル葬儀やらかしてもいいね。
やり方しらねぇ!だから見てくれ俺流の葬儀!つって。
362 :
名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 08:48:31 ID:fkN24xMeO
出産、療養、葬儀は災いだ。
あああ気持ちだけはよくわかる・・・。
俺もガキの頃わからん事だらけで相談できる大人がいなかった。
親に聞いても自分で調べろの一点張り。
教師は教師でつっこんだ事には介入できないみたいなスタンスだし
仕方ないから本屋をハシゴしまくってた。10時間以上立ち読みした事もある。
絶対顔覚えられてただろうし、相当迷惑な存在だったろうから物凄く嫌だった。
365 :
名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 09:33:22 ID:kOk8WPfy0
>>364 これだけの年月を生きてきたのに、一般マナーでもある葬儀関連の知識を得られなかった
ことに対して単純に悲しく思う
夕飯で呼びに部屋にはいったら祖父さんがぶら下がってたオレが来ましたよ
367 :
名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 09:59:12 ID:atwESEfs0
その場で焼けば、安上がりだ。 あとは死亡届け出せばOK!
葬式で大金払うのも、自分の首を絞めるだけだ。
368 :
名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 10:21:58 ID:dkJTaBBI0
ま、コレはおまいらヒキヲタニートがいずれは直面する問題だ罠。
俺もだけどな。なんかこう、冠婚葬祭の互助会みたいなのに入っておけ。
夏の間ずっと寝室に放置って絶対腐ってるだろw
これだからゆとり世代はダメだなw
多度津町なら、普通に葬儀業者くらいあるはずだが。
親戚があるのなら、親戚に聞けば良かったのに。
371 :
名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 10:26:44 ID:3e4mIDR40
俺は地方公務員市役所勤務
仕事は8時半から夕方5時で
年収520万
将来おまえらが高齢独居になって
年金もなく生活保護も受けられず
道端で死にかけているのを横目でせせら笑いながら
子どもや孫に囲まれ
手厚い共済年金をもらって
幸せな老後を送る予定だよ
退職金もたんまりあるしね
>>312 それをやらなかったら村八分にでもされるの?
葬式とか結婚式とかめんどいからほとんど出席したことないぞ。
金だけは仕方ないから払うが。
373 :
名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 10:31:16 ID:atwESEfs0
そのうち 「葬儀屋に何度も電話したが、出なかったから、報知するしかなかった」と言う奴も現れそうだ・・・。
374 :
名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 10:32:12 ID:vYtK5YIY0
金がなかったから葬式出来なかっただけだろう
「金が無いから葬式出来ない」と、役所に相談すればやってくれただろうに・・・。
375 :
名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 10:35:07 ID:atwESEfs0
「金はあるが、風俗に行きたいので、葬式代には使えない」 でどうかな?
376 :
名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 10:43:22 ID:fRdM7RCQ0
こういう事件はさ、よくあるよね。
でもって、聞かされた側はどうして?
と感じるのだろうけど、
世の中にはぎりぎり知的障害者がウヨウヨいる。
オツムが非常識に弱い人間には出来ないこともたくさんある。
377 :
名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 10:45:08 ID:xHYaOqQv0
>>368 でもこういう問題ってニートヒキ限定じゃなくて、社会人やってる今時の若者でもやりそうな事件だぞ。自分の親の介護放棄して殺しちゃうとかさ。
378 :
名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 10:47:09 ID:EiOaEBi50
×葬儀のやり方が分からない
○年金止められたら困る
379 :
名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 10:50:32 ID:uLvh/I7t0
はあああ?
まあ葬儀のやり方がわからんの仕方ないとしてその場合は人に聞きまくれよ。
どうしょうもなかったら警察に聞いてもいいし。
そのうち、葬儀社にあったったら全部聞けば問題なしだよ。
葬儀から各種書類いろいろ相談にのってくれるから。
380 :
名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 10:54:14 ID:atwESEfs0
生き返ると思ったので・・・。
381 :
名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 10:57:42 ID:dkJTaBBI0
葬儀のやり方が判らないのじゃなくて、自分に判らないことを人に聞いて
教えてもらうやり方が判らなかったんだろう。俺もソレは知らん、つかできん。
382 :
名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 11:01:29 ID:m4Wp0el5O
383 :
名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 11:04:54 ID:29cSW7KqO
ノーベル現実逃避賞 受賞
385 :
名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 11:06:17 ID:Cdg/xeEnO
俺の親も高齢になって来ているが、
互助会にも入らずいざ葬式となると費用はどれくらいかかるのかと心配になって来たな。
豪華にするつもりはないが最低でもいくら用意しておけば安心なのか、
経験者いたら教えてくれ。
まぁ、これから先、だいぶ変わるんじゃねえの?
焼いて散骨するだけの葬式とかあるんでしょ。
これは何か罪になるのか?
別に葬儀ってやる必要ないだろ。
特別に関係のあった人間呼んで布団に寝かせた故人にお別れ言って、あと火葬でも土葬でもすりゃ良いんじゃないの?
葬儀場でする葬式がおおげさでお金かけすぎ。
これからは親戚も少なくなるし、有名人ではない一般人にりっぱなホールはいらない。
390 :
名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 11:45:31 ID:jtQMpjN+0
死ぬより前に、入院する時の身元保証人を担ってくれるあてが
無いときもどうするか問題だ。
すぐ退院させられてトイレすらいけなくなって動けなくなってまた入院。
392 :
名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 11:47:52 ID:j4KYX8hB0
ニート引きこもりが多い日本は
これからこういう事件が当たり前になってくるんだろうな
半世紀も生きててこれか
普通親が死んでたらまず119番するだろ、つかウチも帰ったら死んでたからそうしたよ。
そしたら病院で葬儀屋が群がってきたよ。
でもやるとこ決めてたから断ったけど。
こいつバカのフリしてるけど単に年金が停止になるのがやだっただけじゃないの?
395 :
名無しさん@七周年:2007/10/27(土) 12:09:10 ID:B7jScXmG0
>>338日給月給制
【賃金】:194,000円〜272,000円
休日・休暇 休日:他 週休:その他 年間休日:105日
転職したがってる知り合いの介護士に教えてやろう、こんな待遇のいい仕事
有ったのか! て喜ぶ顔が目に浮かぶよ。
池沼か鬱かな
397 :
名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 12:28:39 ID:acTC3rhfO
俺もいきなり親が死んだら手続きとかわからねー。病院で死んだら、周りの人に聞けるが家なら? まぁ救急車だろうなぁ。もし、救急車呼んでその場で死亡確認されたら、病院に搬送しないで帰るのかな?
戦えよ現実と
399 :
名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 12:32:37 ID:iblZCDWz0
>>388 同意 死亡診断書持って役所に行って
あと火葬だけ業者に頼めばいいと思う 親戚や知人なんて事後報告でいいよ
400 :
名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 12:37:05 ID:dYqdJcml0
ウチがそうだったけど
家で死んだ、ってなると警察来て事情聴取されるよ
事件の可能性もあるからだって
401 :
名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 12:43:02 ID:uLvh/I7t0
>>385 俺の親父の葬儀は近所の葬儀会社に頼んだ。
親父は交際範囲が広かったから結構おおきくなり、なんだかんだで
400万円を超えてしまった。これはちょっと高杉だね。
普通というと、その半分くらいか。
安いのだと、価格表をみるかぎり25万円〜あったような。
本当にギリギリやれば10万円くらいでもできるそうだが。
402 :
名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 12:46:13 ID:xlXQ0+jzO
ジジイまでゆとりかよ
一体どうなっちまうんだ、この国
403 :
名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 12:57:49 ID:uLvh/I7t0
>>397 自宅で医者もいない状態での死亡は遺体は警察署へ運ばれ検死に回されるのでは。
時津川部屋でもそうだったし。
404 :
名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 13:01:39 ID:rrVfMWmR0
やり方がわからなかったんじゃしょうがないな
405 :
名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 13:04:10 ID:7DR8SDji0
>>397 ウチは、救急隊員がその場で医者と警察呼んでくれた。
その後、病院で死亡診断書をもらい、警察へ提出すると死体検案書をくれるから
役所へ持って行けば、埋葬許可証を出してくれる。
要するに、葬式の仕方なんて誰かに聞けば解る。
406 :
名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 13:08:55 ID:64an45G70
>>385 今年俺の親父が死んでしまったんだが
葬式から四十九日法要まで含めて、200万くらいかな
決して豪華なものではなく、世間並みの葬式で。
20代平社員の俺にはキツイ出費だった。
貯金してたらか良かったけど。
市民葬制度も利用したけど、あれは祭壇とか最低限の物があるだけで
香典返しとか、通夜ぶるまい、お経を唱える坊主へのお布施やお車代は
当然別だから、人並みの葬式をやろうとしたら、結局高くなる
407 :
名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 13:12:04 ID:3LavcaWw0
日本の葬式って無駄に高いからおかしい!
ってアメリカ人?が日本で起業したのあったよね。
トータルで30万ぐらいでやってくれる奴。
詳しい人いたら情報お願いします ><
408 :
名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 13:12:41 ID:aj5GsD1q0
新規がいるなら相談すれば良かったのに
知らない親戚も現れてワーッと引っ掻き回されて必死に対応してるうちに終わった。
葬儀より親戚の対応に疲れた・・・
410 :
名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 13:15:17 ID:LoIl7YYyO
確かにやり方というか手続き方法がわからないことって意外に多いかもな
ぜひともそこら辺の各種手続き方法の明確化をはかって欲しいものだ
411 :
406:2007/10/27(土) 13:17:20 ID:64an45G70
余談だが、病院で亡くなったら、すぐ葬儀屋に連絡した方が良い
何もしないと、病院と契約している葬儀屋が担当になるんだが
大抵こういう葬儀屋は、病院に高い契約料を払っている。
だから、葬儀代金にその分が上乗せされている場合が多い。
だから、万が一のため、自分で良心的な葬儀屋を
チェックしていた方がいい
412 :
名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 13:19:54 ID:PzU097Y70
死んだ時救急車呼んでおけば、あとは自動的にコトが運んだんじゃないの?
葬式は義務じゃないんだから、葬儀屋が来ても金無いって言えばいいのだし。
ちょっと頭弱いのかもしれんな。
香川県で6月に死んで10月に発見か。
発見者カワイソス
414 :
名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 13:55:11 ID:DX2mY+K60
「一切の葬儀はするな、坊主呼ぶな、墓もつくらず海に散骨してくれ」
というのが故人の遺言ですと、言い張る。
俺の親父も来年70だから、そろそろ一度マジでいろいろ聞こうかな。
財産、債務、債権の目録(ちなみに俺は一人っ子だからお袋と分割相続になる)、
葬儀の方式、戒名(坊主に頼むか、生前に自分で考えるか、お袋か俺に任せるか)、
呼ぶ人達の名前と連絡先(特に電話番号)、親との関係を具体的に残らず列挙して書き残してもらう。
案外、冒頭のようなことを言うかもしれんし、最初は渋ってても腹割って提案したら、同意するかも。
ただ親父の1歳下のお袋が、世間体考えて反対するだろうなぁ。
>>140 三井物産の会長の骨壷は8000万円だったらしいな。。
>>414 喪前の方が親より早く逝くとも知らずに・・・・w
417 :
名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 14:54:03 ID:7DR8SDji0
>>414 大事な事だよ。
別に、早く市ねって意味じゃないし。
自分の人生を明らかにするって
御本人にとっても有意義だ。
でも、立派な葬儀やってくれって言われたら、叶えてやれ。
その辺の山に埋めとけよ
やり方知らないんじゃなくて 金が無かったんじゃない?
420 :
名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 15:02:41 ID:ElbJUEEeO
葬式のやり方は大切だよ
二年前の冬 飼ってた熱帯魚が全滅した
突然の停電があってヒーターが1日止まったから
で、仕方無いので穴掘って埋めてやって突然の別れに手を合わせた
一旦家に上がり戻ってくると近所の野犬が穴掘ってた
やっぱ 火葬じゃなくちゃと思った
421 :
名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 15:04:18 ID:uLvh/I7t0
>>419 金がなくても役所に相談すれば最低限をやってくれる。
>>411 じっちゃんが死んだとき、葬儀屋は決めてあったんだけど
病院が無料で車を手配してくれて家までつれてきてくれた。
なんて親切な病院なんだ、と思ったら病院付きの葬儀屋だったw
家について「ありがとうございます、あとは葬儀屋さんがやってくれるので」と
お袋が言ったらポカーン→もうコネエヨで帰っていった。
誰かに聞きなさいよ。
何歳になっても、「知るは一時、知らぬは一生の恥」の精神は大事だと思ってる。
まあ、葬儀なんてのは役所に相談すればどうとでもなるけど
喪主ともなると、それだけでは済まないからなぁ。
戸惑う人が多いのもうなずける。
上でもあったけど、銀行預金とか凍結されて引き出せなくなるから
速攻で移すとか、葬儀屋は教えてくれるけど普通じゃ判らんよな
なくなる訳じゃないから当座困らないならどうでもいいが
426 :
名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 15:32:36 ID:cw/+XKgC0
創価に入れば火葬代だけで済む。
今すぐ入信しよう!
427 :
名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 15:45:05 ID:r0f4ELm/O
ニートとヒッキーはコレやっちゃうよね
428 :
1000レスを目指す男:2007/10/27(土) 15:46:28 ID:Taf4cJj90
正直、漏れだって葬式の出し方なんてわからないよ。
よって、無罪。
429 :
名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 15:49:34 ID:AQUO8FzjO
>>401 香典はいかほどあつまったの?
こう手のニュース最近見るけど、少し頭の足りない人なのか、面倒だからなのか、金がないのか…普通に社会で働いてる人ならこんなことしないもんなー
>>421 金がないヤツはそういうことを知らないし
聞くこともしないし想像もできないんだよ
431 :
名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 15:59:26 ID:U+gX2wbNO
432 :
名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 16:04:16 ID:7DR8SDji0
中年ヒキの話か。
哀れだな。
>>432 なんで今はじめて来たようなコメントなんだ
434 :
名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 16:07:52 ID:DWrltOey0
家で死んだ人が出たらまず警察へ電話。
警察と監察医が来て検死してくれる。
監察医務院で解剖って事になることもなるかも知れないが、監察医務院への遺体の搬送と
自宅への返送は無料でやってくれる。
後は役所へ相談。
葬儀を出したければ、大抵の区市町村だと、市民向けの安価な
葬儀プランを斡旋してくれる。
435 :
名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 16:08:40 ID:rpHyUOIY0
身内の葬儀なんて一生に数回程度しかないから手順とか手続きとか知らなくて当たり前
金はかかるが葬儀屋に任せるのが手っ取り早い。後は2chの冠婚葬祭板で情報収集する
とかの方法はあるが、忙しくてそれどころじゃないだろうな。
436 :
434:2007/10/27(土) 16:10:25 ID:DWrltOey0
追加。
亡くなった人名義の預金とかは即引き出しておいた方が良い。
もちろん、相続人全員とコンセンサスを取っておいてからやるんだよ。
後からだとものすごく大変だと聞いたことがある。
437 :
名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 16:15:08 ID:Uu2+EA810
家で死んだら、まず葬儀屋に電話しなきゃダメだよ。
役場に電話すれば、そこそこまともな業者を紹介してくれる場合もある。
でなきゃ近所の人に聞いてみるのも手かも。
いきなり警察呼ぶと、検視のための輸送でも警察指定の葬儀屋がくるけど、
警察指定の業者ってのはなんにしろ付け届けの分割高だから、自分で手配した方が良い。
438 :
名無しさん@八周年名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 16:17:43 ID:hlTMmBNG0
>>430 金なくても人付き合いがあれば聞く相手くらいいるさ
やっぱヒキコモリだったんじゃないかと
439 :
名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 16:21:20 ID:RLrLQjWp0
人が死んだら警察にпI
440 :
434:2007/10/27(土) 16:21:28 ID:DWrltOey0
>>437 検死のための輸送は往復無料だよ。
まあ自然死だったら殆ど自宅で検死して終わりみたいだけど。
漏れも親が死んだらぶっちゃけ葬式費用なんか工面できそうもないから
どうしようか悩んでる。
密葬にするにしてもやっぱそれなりには掛かるんだよな。
火葬ってどこに頼めばいいんだ? 一応互助会ってのには金積んであるけど
そこに相談すればいいのか?
で、そういう事態に備えて親に生命保険掛けておきたいんだけど、
60過ぎてたらもう無理なのかな。
誰か助けて
息子が引きこもりだと死ぬに死ねないな。
444 :
名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 16:31:58 ID:cLEEOOXj0
>>442 安い生命保険掛けておけばいいよ。生協のとかであるはず。
葬式まで相談に乗ってくれるはずだし。
安い葬式なら役場で3万、5万、7万位のコースで紹介してくれるのがあるはず。
445 :
434:2007/10/27(土) 16:33:49 ID:DWrltOey0
>>442 互助会に入ってるんならそこに連絡すれば良いんだよ。
後は提携の葬儀屋が来て一切をやってくれるはず。
446 :
名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 16:33:59 ID:x9CkpxQu0
火葬場で遺骨は必ず引き取らなければならないの?
骨壷に収まらなかった分と一緒に処理してもらえないの?
>>437 うちはいきなり警察呼んだけど、解剖しなかったから警察指定の葬儀屋はなかったな。
同級生んちが葬儀屋なので葬式はそこのおばちゃんにお願いした。
448 :
名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 16:39:22 ID:cLEEOOXj0
国民健康保険に加入していれば申請すれば葬祭費が5万円程支給されるらしいね。
家の自治体だと、火葬費が大人だと一体2万円だって。
449 :
名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 16:40:11 ID:Iv7Vm0WRO
>>446 身内の名残をまるでゴミみたく「要らない」って、人としてどうかと
450 :
名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 16:40:35 ID:uLvh/I7t0
>>429 たしか250万円ぐらいだったかな。
赤字でした。
>>442 互助会に入ってるなら聞けば教えてもらえるだろ。
火葬はうちは葬儀社から手配してもらった。火葬場に支払ったのは2万くらい。霊柩車の種類はピンキリで、搬送代は距離による。
うちの亡き父は60過ぎてから某外資系の生保に入れたぞ。がん保険で肺癌だったからすごく助かった。
452 :
名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 16:42:03 ID:otSS4eDaO
親は葬式代も自己負担してくれるから無問題
ただ、相続税は払えないし
田舎の家で暮らす気も無いし物納するしかないんだが
物納って今は受け付けていないんだっけか
>>141 俺んトコもそんな感じだったわ
加えるなら初七日〜49日まで毎週坊さんに来てもらって、そのたびお布施(一回2万円くらい)包んでたわ
毎週実家に帰って(交通費往復5千円くらい)
職場も七日毎に坊さん呼ぶみたいな風習はあまり一般的ではないようで
有給申請してもエーって顔されたりとか辛かったな・・・
455 :
名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 16:46:24 ID:AQUO8FzjO
>>442 親御さん葬式代くらい貯金してないの?
銀行から即下ろすって話だけど、うちの祖母ちゃんが亡くなった時は、危篤状態になった時に伯母がみんなの許可とって下ろしてた。
土日挟むとまた長引くからね。
亡くなった後 墓地業者から鬼のように勧誘電話かかってきたな
今じゃ個人情報保護法があるからそんなことないのかな
457 :
名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 16:53:52 ID:k/n6ay8xO
公営の墓地はあるけど、葬儀屋はないの?
458 :
名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 16:54:22 ID:AQUO8FzjO
>>450 赤字の披露宴と葬式はイイコトだと思いますよ。
別に見栄や世間体を無しにしてもね
459 :
名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 16:54:33 ID:7DR8SDji0
>>446 >>449 全部、お骨を入れようとしたら、骨壷1個じゃ足らない。
入るだけ入れたら、後は斎場で処理してくれる。
みんなそうだ。
>>453 逮夜毎に本院さんが来てくれるなんて、凄く丁寧だな。
そんな所もあるんだ。
460 :
名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 16:55:25 ID:uLvh/I7t0
>>452 俺も親父が死んで初めて知ったが相続税ってのは普通の家ぐらいだとかからない。
控除枠があるから。
基礎控除は、5000万円+(1000万X法定相続人数/2)
つまり相続人が4人ぐらいだと7000万円まで非課税。
税法上の家の価格も安いし、ちょっと大きい家ぐらいでないと相続税はかからん
ようになっている。
461 :
名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 16:57:34 ID:s4t2sSpKO
にちゃんで聞けばよかったのに
462 :
名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 17:03:11 ID:oEI/9GaDO
葬儀の仕方はわかったのだが、墓がない場合どうすればいいのだ?
463 :
名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 17:08:05 ID:7DR8SDji0
>>462 お骨をずっと仏壇にまつっていてもおk。
斎場で「お骨要りません」って言ってもおk。
最低、身寄りが無かったり判らなかったら、市の納骨堂へ。
464 :
名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 17:10:17 ID:k/n6ay8xO
墓作らず骨壺を家に置いてたお婆ちゃんのニュース?があった。
火葬して家に置けるのは期限があるみたい。
俺の親父はマンション墓地。100万でした。
465 :
名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 17:12:59 ID:0T4YspT00
いくらきれいごと言っても世の中金だな
金がもの言う死んでまで結局金だよ
結局世の中金が一番大切
地獄のさたも金次第とはよくいったものだ
466 :
名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 17:17:46 ID:AQUO8FzjO
>>457 市役所で色々相談したら安いところ紹介したり、市のもの貸し出してくれるよ(葬式パックみたいなの)
普通火葬場まで霊柩車で行くでしょ?
あれを市で借りた葬儀用の車でやった。すごく安いらしい。
467 :
名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 17:19:25 ID:uLvh/I7t0
>>462 納骨堂に納める形式だと50万円くらいである。
まあ本当にどうしょうもなかったら役所に相談だな。
468 :
名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 17:21:11 ID:E68ffkyB0
>>419 自治体に相談すれば無料に近い料金でできるよ
円天もそうだが・・・・・本当に馬鹿っているもんだ
469 :
名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 17:23:26 ID:uLvh/I7t0
遺体を放っておくわけにもいかないから役所に相談すればどうにかなるよな。
470 :
名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 17:23:45 ID:aLf49X7a0
役所に「父親が死んだ。金は無い!」って言えばまあなんとかなっただろうな。
471 :
名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 17:24:37 ID:iRxqvq53O
孤独死もやだけど、親が急死してるのもやだな
そこから骨にして土に埋めるまでたずさわるのもやだな
まあやるだろうけどやだな
472 :
名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 17:25:27 ID:lkxVNtKY0
炭買ってきて大豆の殻で火をつけてお骨をドロップの缶に入れて・・・ってのはダメか?
473 :
名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 17:27:36 ID:otSS4eDaO
>>460 そうなんだ・・・
不動産は両親が隠居ように敷地が200坪で建坪が50坪の日本家屋を建てて住んでる
あと爺さんが建てた家は借家にしてる
過疎県だから無税だとありがたい
糞田舎では家を売りにだしてもまず売れないしね〜
474 :
名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 17:28:07 ID:DhHrysc30
この国オワタ
475 :
名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 17:28:18 ID:eLOMiXo50
家は近所に葬儀場と火葬場が隣接してるから
家族が亡くなった時はみんな頼んだ。
役所からの書類もみんな手続きしてもらって
一人でもなんとか助かった。
所詮葬式なぞ、ぼうづが金を巻き上げる手段。
477 :
名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 17:32:27 ID:VKY8txpfO
警察「ググレよカス」
検察「ググレよカス」
裁判官「ググレよカス」
弁護士「ググレよカス」
478 :
名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 17:33:26 ID:otSS4eDaO
まぁお寺との付き合いは面倒だけど
300年以上前からの付き合いらしいい
自分の代で途切れさせるのは、なんか嫌なんだよな〜
俺は生まれた瞬間から入る墓は決まってたし
479 :
名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 17:34:05 ID:F7Ff5jFp0
ググれカスとしか言いようがない
480 :
名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 17:35:18 ID:AQUO8FzjO
まぁこの無職にはググル能力も手段もなさそうだけど
インターネットなんて使ったこと無いんじゃない?
お葬式って絶対あげなきゃだめなの?
俺が死んでも、友達いないし、火葬してくれればそれで十分なんだけど
おれは火葬より
冷凍保存して欲しい
未来での復活を願って
483 :
名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 17:40:17 ID:uLvh/I7t0
>>473 糞田舎だと坪単価5万円としても1000万円建屋はそれ以下ぐらい。
爺さんのほうも糞田舎だと同じぐらいだし。
まあだいじょうぶじゃねえか、糞田舎なら。
>>453 そうそう、四十九日まで一週間ごとに坊さんに来て貰うもんだよな。うちの方もそう。
ただ、父親がうちで最初の仏様で、遺族も大変だろうからと坊さんが言ってくれて、葬儀・初七日の後は四十九日だけにしてくれた。だから葬儀で多少多めに包んだよ。
こういうのも地域によって違うかもしれないが、なかなか坊さん本人には聞けないしな。
役所や葬儀社なら予算の相談はできるが、お寺とのまりとりが難しいよ。
485 :
名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 17:49:04 ID:AQUO8FzjO
>>481 もちろんやらなくてOK。
この人は死亡診断書とらず埋葬もせず遺体をほったらかしにしてたからダメだったんで
486 :
名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 17:54:26 ID:xjzu9iuK0
葬儀ってのは地域によってやり方が違う場合がおおい。
特に田舎の方。お布施とかも、地域差がかなりあるみたい。
俺のオススメは、やっぱり近所の人に聞いて、古くからある葬儀屋を聞いた方がいいと思う。
そこで、金がないので安上がりでお願いしますと頼めばいい。
それと、互助会系はやめとけ。掛け金払ってるっていっても、それ以内に収まらないように請求してくるぞ。
487 :
名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 17:57:03 ID:uLvh/I7t0
一番高い葬儀屋は病院、警察に張り付いているタイプやね。
あれは袖の下も含めた料金がくるからな。
最終的に、墓地埋葬等に関する法律に則って埋葬すれば問題ない。
ただし、そのためには
1.医者に連絡(死亡確認)し、診断書を作成。
2.死亡診断書を市役所(24時間可)に提出し、埋火葬許可証をもらって火葬場で手続きを取る。
3.遺骨は基本的に墓地に埋葬する必要がある(庭とかに埋めてはいけない)。
これが基本的な流れ。
1.の段階では、疑問点があれば警察の事情聴取とかも発生するし、医者から連絡を受けた葬儀社が来て2.3.の手続き関係は全部お任せするのがほとんど。
489 :
名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 18:00:40 ID:0bUZ0diM0
490 :
名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 18:00:56 ID:7DR8SDji0
自分で自分の葬式、葬儀屋に頼む人が増えてるんだって。
勿論、生前に。
見積もりとって契約して、家族に言っておく。
慌てなくて良いし、ドサクサにぼったくられる事も無い。
491 :
名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 18:03:27 ID:RTuVeMjg0
別に葬儀やらなくても火葬の手続きすりゃいいのでは?
492 :
名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 18:14:05 ID:uLvh/I7t0
>>489 慌てて放棄する必要はない。
マンションが賃貸なら解除するだけでいいし、ローンが残っているなら
貸し出したり売却したりもできるし。
他の負債についても調査はそれほど高くないから危なそうだったらやって
確認しておいてからのほうがよいよ。
何とか宗とか、三十何日とか、四十九日とか
新盆がなんとかとか
正直、わからんことだらけだ…
金関係の手続きはそれほど急がないので
葬儀終わって材料を集めて考えればよろし
遺族年金だけは申請から2〜3ヶ月かかるので
早めの手続きがお勧め
495 :
名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 18:25:48 ID:7DR8SDji0
こう云うケースでも死体遺棄になるのか、、。
496 :
名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 18:42:06 ID:R5awQztK0
もうみんな葬式なんてやめて、国で「遺体処理院」ってのを各都市につくって、
そこで公務員の坊さんが経を読んで、火葬し、一定の場所に全員の骨を埋めておく
という方式にしたほうがよい。この狭い日本。どんどん墓が増えていくのはよくない。
葬儀の備品もひとりひとり取り替えないで、月一でみんなで共同使用すればいい。
金がなくて死ぬに死ねないなんて、こんなバカな話があるか!
あるある。これはあるかもゾ。結局あれこれ考えても葬儀屋に頼む事になる訳だが、まとまったお金がいるからな。
市が無料でやってくれればいいのにって、うちの母がいってた。
498 :
名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 18:56:22 ID:R5awQztK0
仏法もしらない葬式専門欲ボケ坊主はこの世から追い払うべし。
人の死だけで食える時代はもうおしまいだよ。
499 :
名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 18:57:09 ID:7DR8SDji0
うちは市の斎場が葬儀一式やってくれる。
全部で20万と少しだった。
でも、お布施、法要その他で100万要ったけどね。
500 :
名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 19:25:39 ID:0bUZ0diM0
>>498 低価格、明朗会計で一応親戚等に見られても格好の
つくお経あげてくれる坊さんならどんどん出てきて欲しいそ。
葬儀屋、坊主にも市場原理で価格競争させてくれ。
501 :
名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 19:34:31 ID:VCnXUivZ0
朝起きたら親が死んでたとしたら、俺もどうすればいいのかわからんな。完全に死んでいて死後硬直が完了していても、119番するのか?
死亡判定は医師しか出来ないから、やっぱ救急車呼ぶか掛かりつけの医者呼ぶかかな。
最低いくらだ?
10万か?
団塊辺りはヤバそうだな子供できるのが遅かった人は子供が氷河期とかで金もってねーだろうし
医療・介護が値上がりで資産もあまりのこせそうにないかもだし
俺は市民葬で済ませるつもりだが、町内にソウカが多いからブツクサ言われそうで嫌だな。
それでもやるけどな。
505 :
名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 20:04:29 ID:eDArpNSAO
20万くらいだろ
506 :
名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 20:06:37 ID:LAHCHxTI0
私が頼りないので、父親は心配して葬儀会社にお金積み立てて
いて、もう葬儀の準備は済ませてある。
死んだら「電話だけかけて」って言われた。
喪主もいとこにお願いしてある。
死んでからも迷惑かけないように気を使ってくれる両親に
ほんとに心から感謝してる。
頼りなくてごめんなさい
507 :
佐賀人:2007/10/27(土) 20:14:11 ID:OUlv0diR0
お前ら、バカじゃないのか。 この悪党の狙いはな、テテ親
の死を隠して その年金をタダ取りしていこうという魂胆だ。
加えて テテ親の葬儀代は出したくない―ということだ。 だか
ら、失踪しているとはいうものの ちゃんと抜け目なく テテ親
の貯金通帳は持って出ているはずで それで しっかりと 年金
の金は 下ろしているはずだ。 4カ月めにして それがバレた
というわけだ。 テテ親の年金が 仮に月万としたら 万は
マンマと手にしているというわけだ…。 このテテ親の葬儀
は 仕方なく ほかの親族がするだろうから この悪党は かね
てからの算段通り 葬儀代も出さなくてすむ―という結果となる
。 失踪したのは 死体なんかとは 一緒になんか居られるか、
というわけだ。 こういう 悪党によるケースは このクサレ・
アホ国では ゴマン、いや、少なく見積もっても 軽く 数十万
は超えるのではないか…
508 :
名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 20:24:53 ID:xoEiBSwx0
>>501 知り合いの場合は
一応119番→救急隊で警察連絡→変死扱いで警察の調査と医師の検視→
死亡診断書発行→以下普通に葬儀
だったけど直で警察でいいみたい
509 :
名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 21:50:47 ID:hB3tBB2K0
父親の葬式出したが
ローン組めないのが痛かった・・・・・・・・・。
まあ、俺が貧乏だっただけだが。
>>509 ローン組めない手持ち現金無いそんな大金まとめて払えないって場合
葬儀屋さんではどうするんでしょうね??
511 :
名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 22:06:27 ID:Y8JnVXuz0
>>508 老衰であちこちで死者が出ていると思うが、そのたびに警察が出動していたのか?
信じられんな。
512 :
名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 22:09:15 ID:xoEiBSwx0
>>511 なんか警察の話だと
自宅死の場合は一応他殺かどうか調べなきゃならんので
一度変死扱いで調査して、なんで死んだのか検視しなきゃならんらしい・・
おまわりさん乙
513 :
名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 22:11:32 ID:Y8JnVXuz0
110に電話して「父が老衰で死にました」っていうのか?? ありえん。w
514 :
名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 22:16:58 ID:Y8JnVXuz0
>>512 通常は、順番としては、
「救急車→病院の医師→葬儀屋」では?
死後かなり経っている場合など異常がありうる場合は、
「警察→検視→葬儀屋」だろうけど。
とりあえず慌ててる素人が死んでるからって判断して警察に電話しても
普通なら警察のほうで一旦救急を仕向けて救急隊が判断するんじゃね?
発見者が死んでると思ってても救助すればすれすれ助かるくらいの状態だったら
警察が行ってからどうのこうのよりとりあえず救急車が行った方が助かる可能性高くなるし
死んでるかどうかの判断は医者がしなきゃいけないし
516 :
名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 22:29:40 ID:otSS4eDaO
地元だとティ○やら愛○殿やら平○会館やらで葬式仕切らせると馬鹿高いらしい
下手したら同じ規模の葬儀でも良心的なとこの倍とか三倍とか十倍とか
今は難しいよね葬儀もチェーン展開している利潤追求のところばっかりだし
517 :
名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 22:31:53 ID:Uq67x8ku0
単に年金 OR 給付金詐欺だろ? これ
518 :
名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 22:40:00 ID:xoEiBSwx0
基本的に救急隊は死亡診断は出来ないのだけれど
死後硬直とか頭がもげたとか、素人でも明らかに死んでる(いわゆる社会死状態)
と判る場合は蘇生も搬送もしなくて良い事になっている。
その時は救急車呼んでも病院に運ばれずに警察に引き継がれる。
だから確実に死んでる場合は
「家族が死んでる」と110番しても
119番してもどちらでもおkって事ね。
(ちなみに
>>508の時はすでにカチカチの状態だったらしい)
あー死にたてほやほや(体温がある時とか)の時は真っ先に救急車ね
519 :
名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 22:41:06 ID:mc2jFAN60
こういう大事な事を
学校の義務教育で教えてこなかった
文部省の怠慢。
中学、高校で教えるべきこと。
キャッチセールス、訪問販売、リフォーム詐欺、オレオレ詐欺
在日優遇税制 などなど
520 :
名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 22:42:51 ID:rMEqr1C00
>>507 父親の遺体は、死後4日程して発見されてるから
そこで年金停止ジャネ?
年金詐欺るつもりなら、それまで通り生活して
生きてるように見せ掛けようとする罠。
客が来ても「寝てる」とか「デイケアに逝ってる」とか言って。
521 :
名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 22:44:02 ID:JLKMVX9S0
俺も普通にわからない
お前等さ、実際自分が年金貰う為に死を誤魔化すとしたらどうするよ?
遺体そのままで失踪したら発見されるリスクも大きいし、生活費も掛かるだろ。
>>1 この記事は親戚すら感じで書いてないがどうしてなんだ?
ところで、貯金もなくお金がないのに親が急逝したらどうするの?
525 :
名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 22:49:38 ID:dkJTaBBI0
とりあえず、火葬までやったらいいんだな。つか、そこまでは最低限、
法律上?やらないとダメなんだな?
葬式とか法事とかはシューキョーの都合だから、やんなくてもイイんだ
ろ。シューキョー抜きの、最低限死後の世話する会社立ち上げれば、ソ
コソコ逝けるんでねぇの?ビジネスとして。
526 :
名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 22:49:55 ID:lC3FDA1cO
村八分というのは
10のうち8を村から無視される事
残りの2は火事と葬式
527 :
名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 22:51:37 ID:vlYhyH6/0
町役場へ相談するという知恵は、無職三宅孝義容疑者(56)にはなかった。
528 :
名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 22:52:06 ID:FoMQwDAM0
しかし、正直なところ、今両親が急に病気で死んだら、おろおろはするだろうな。
まあ、近所や親戚や職場の人や役所に電話して対応聞くだろうけどさ。
結婚と違って、数日中に全部片付けないといけないから、
結構焦るだろうなとはおもう。
529 :
名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 22:53:06 ID:28M+y7RT0
葬式は別にせんでもええやろ。
親族でやっかいな人間が死亡。
医師に死亡診断書を書いてもらう。
葬儀屋に搬送とドライアイスだけお願いする。
役場で埋葬許可証をもらう。
焼き場に火葬の予約をする。
骨になったら永代供養墓地に入れる。
永代供養の合同墓地なら安いだろう。
これで、いくらになるのかな?
530 :
名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 22:54:22 ID:m5n7hGd60
>>525 しかしシューキョーが少しでも絡んでくると、そーゆービジネスはやりづらいかもな
531 :
名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 22:55:45 ID:mr2I2F+P0
医大の献体に出せば、最後は火葬して返してくれるんじゃね?
532 :
名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 22:56:37 ID:DWrltOey0
>>525 対象者は殆ど貧乏人だろうからビジネスになならないと思う。
現状でも市役所に相談すれば最低限の事は面倒見てくれるし。
533 :
名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 22:57:53 ID:28M+y7RT0
火葬場で骨はいらん!と言ったらどうなるのかな?
それで良いと思う人が結構たくさんいたりしてww
534 :
名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 22:59:16 ID:TcXA/qrJ0
火葬代くらいは、役所が貸してくれるかもね。
明らかに死んでいても、パニクッたフリして、救急車呼んだほうが後々楽っぽいな。
救急隊にとりあえず相談できるだろ。
535 :
名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 23:01:02 ID:dkJTaBBI0
>>530,532
そか。俺は別に貧乏人ではないつもりだが、ソーユーのあったらいいな
って思ったんだ。
冠婚葬祭の度に集まってはどこの供え物がいくらだとか、詰まらないこ
とで陰口たたき合ってる親戚関係に嫌気が差してて……。
536 :
名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 23:01:53 ID:rMEqr1C00
>>533 もう一度炉に戻して灰にする。
最初に言っとけば、簡単。
537 :
名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 23:02:31 ID:wW5K0m810
538 :
名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 23:02:39 ID:xoEiBSwx0
>>534 一応国保に入ってれば火葬代が7万ほど役場から支給されるらしいよ
地域によって違うと思うけど・・
539 :
名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 23:04:48 ID:x60R1YQyO
嘆かわしい事だが、今の日本人は一般常識を失ってしまって
社会生活の基本的な事柄すらおぼつかない輩が大半を占める
に至った。残念である。
私が幼い頃は老人たちから様々な習俗・葬祭を身を以て
学ばされたもので、例えば葬儀の際には処女の生き血一年分
をマラガタツの花びらに降り注ぐ儀式のやり方なぞ
私は5、6歳の時分にはとうに知っていたものである。
処女狩りの囮であるイケメンクソホストをまだ春浅い谷川
に父とふたり釣りに出掛けたのも懐かしい思い出である。
生命力の強いクソホストの頭を岩で砕き割る父の笑顔を
思い浮かべると、
―ああ、私もあの頃の父と同じ年頃になったのだな
と ついつい感慨に耽ってしまうのだ・・・
540 :
533:2007/10/27(土) 23:04:51 ID:28M+y7RT0
541 :
名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 23:12:22 ID:iScsNqnG0
ハードボイルドな葬儀の仕方
バーに一人で訪れ、グラス2つとバーボンのボトルをオーダー
カウンターの隣か、テーブルの向かいの席に、グラスを置き、
自分のグラスと交互に注ぎ、後は手酌でやる
最初の一口の前においてあるもう一つのグラスに乾杯すること
後は死んだ奴の思い出にひたる
542 :
名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 23:14:08 ID:28M+y7RT0
後30年もしたら
葬儀もせず墓も作らないのがデフォになる気がする
給食費や保育料さえ払わない人間が
死んだ人間のために金を使うわけがない
543 :
名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 23:15:09 ID:HgepfKPUO
食えばいいんじゃね?
544 :
名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 23:16:09 ID:VQyg8S3fO
火葬場の周りがやけに白い小石が敷き詰められていた…
よく足元を見ると骨のかけらだった!
普通にお金かけたくないし自分が死んでもお金かけてくれなくてもいいし
なんなら悼まなくてもいい、死んだらどうでもいい。
でも自分の子供がもし自分より先に逝ってしまったら自分が生きるためにきっと弔い続ける。
546 :
名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 23:19:24 ID:DWrltOey0
>>535 葬儀屋に依頼すれば、火葬まで全部面倒見てくれる。
「密葬にしたい」っていえば一部の親族だけでひっそりやれるぞ。
それも嫌なら別に葬儀を出さなくて、それ以外の手続きと作業だけお願いすることも出来る。
547 :
名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 23:21:31 ID:wW5K0m810
>>538 そうそう。地域によって3万から10万までの差がある。
「埋葬料」「家族埋葬料附加金」とかってやつだな。
昨年末、職場で同僚が急死して、厚生関係の事務手続で
ヒーヒー言わされたなあ…('A`)
葬式代がなかっただけなんじゃ
549 :
名無しさん@八周年:2007/10/28(日) 00:12:57 ID:iOzo7IhH0
>>538 やっぱり役所が出してくれるんだ。
親が生前に、神仏を信じてなく、墓など要らないといえば
よーく火葬してもらって、灰を川か海にまけばオッケーだね。
墓代は供養料とかかかるから無駄だと思う。坊主が儲かるだけ。
自分が死んだ場合は、こうしてくれと、親、兄弟、信頼できる友達に3通、同じ遺言状は渡してあるんだな。
自分て、変わり者かもしれないが
死んだ後のことは結構大事だと思う。
550 :
名無しさん@八周年:2007/10/28(日) 00:16:24 ID:w8wcJLHDO
俺が死んだら葬式はせずに火葬して骨は海に流してもらうよ
551 :
名無しさん@八周年:2007/10/28(日) 00:16:26 ID:VazPFqby0
墓という制度が続けば、いまから百万年後、生きてる人の居場所がなくなる予感。
骨は自然に帰さないと、いずれカルシウム不足で、人類が絶えるはず。
2chで聞けばよかったのに…
553 :
名無しさん@八周年:2007/10/28(日) 00:22:16 ID:HkXEcbwC0
>>549 役所が出すんではなくて、加入してた健康保険によるサービスの一環だから、
元々は故人が払ってたんだよ。
554 :
名無しさん@八周年:2007/10/28(日) 00:28:31 ID:Owu4vAXfO
>>549 埋葬料って地域によって違うのか?健康保険法によるもんだから一律かと。
あと附加金は公務員の入ってる共済やら一部大企業のやつじゃないと出ないんじゃないか?
555 :
名無しさん@八周年:2007/10/28(日) 00:29:48 ID:r3lEbNeq0
火葬だけでいいよ
葬式は宗教信じてる奴だけやればいいと思う。
身内が高齢で危篤状態。
20年近く前に退職した会社に連絡をするつもりだけど
当時の同僚の方々も当然高齢なわけだし、ぶっちゃけ先に逝かれてる方の方が多いかも…。
勤務当時の交友関係もまったくわからず、果たして何人の方が参列くださるか、120%未知数。
これじゃ通夜葬儀の規模なんて決められない。・゚・(ノД`)・゚・。
もちろん多めに設定するけど、もし会場がガラスキにでもなったら、
なんだか本人に申し訳ない…。
557 :
名無しさん@八周年:2007/10/28(日) 00:41:19 ID:HkXEcbwC0
>>556 20年前に退職じゃ、連絡だけして「ご参列はご遠慮ください」
って断っちゃえばいいんじゃね?
本当に親交のあった人なら連絡取ってくるはずだから、そういう人には
来てもらうようにすればいいと思う。
558 :
名無しさん@八周年:2007/10/28(日) 00:44:40 ID:iOzo7IhH0
>>556 会社の役職にあったのなら連絡しないとならないかもしれないが。
20年も前だったら、とりあえず親戚だけで葬儀。
その後会社に連絡。
なくなったのか?と連絡して、ご仏前を持ってきた同僚交友関係の人のみで
お別れ会でも開いた方が楽じゃないかな。
559 :
名無しさん@八周年:2007/10/28(日) 00:46:04 ID:t2sskEGc0
>>557 そういうやり方があるんですか!
もしもの時には実行してみたいと思います。
教えてくださって本当に感謝です!!
561 :
名無しさん@八周年:2007/10/28(日) 00:52:27 ID:iOzo7IhH0
そーいや、知り合いに101歳の自転車に乗った元気老人がいるんだが。。。
あと何年かしてからの葬儀。。。
同僚は生きてないだろうな。
あまりに高齢だと身内だけの葬儀になりそう。
>>558 特に役職にはついていませんでした…。
家族葬も考えの中にはあるのですが、自分や兄弟の勤め先にも関わってくるので
どうすればよいのか悩んでいたところでした…。
後日お別れ会というやり方もあるんですね。
本当にこのスレで恥を承知で書いてよかったです…。
ありがとうございました!!
563 :
名無しさん@八周年:2007/10/28(日) 01:10:45 ID:Rt0o4leZ0
リストラされて、今、健康保険に入ってない俺は勝ち組?
葬式せずに済むもんな。
564 :
名無しさん@八周年:2007/10/28(日) 01:16:40 ID:iOzo7IhH0
>>563 親兄弟親戚に迷惑かけるなよ。
たとえ遠くの親戚でも警察は捜し当てて連絡してくるもんだ。
565 :
名無しさん@八周年:2007/10/28(日) 01:17:02 ID:VMCzf6rj0
ぶっちゃけ、葬式なんかは親戚がうるさいこというからやるだけだろ。
まあこれも普通、通夜で酔っぱらった馬鹿親戚のお陰で喧嘩が始まって
気分と後味が悪く終わるだけだが
566 :
名無しさん@八周年:2007/10/28(日) 01:19:32 ID:HkXEcbwC0
>>563 行旅死亡人も一応葬儀出してくれるから心配するな。
墓はみんな一緒くたに納骨されるけど。
567 :
名無しさん@八周年:2007/10/28(日) 01:19:40 ID:UfgKgts80
とりあえず役所に相談しろよ
568 :
名無しさん@八周年:2007/10/28(日) 01:28:11 ID:qNi/aY+bO
バイオリニストのパガニーニは死んだ後奇才のあまり悪魔の使者とみられどこも埋没をを断られた。
それで息子が何年もその遺体を持ち歩いてジプシーしていた。
569 :
名無しさん@八周年:2007/10/28(日) 01:42:11 ID:VazPFqby0
>>568 >パガニーニは死んだ後奇才のあまり
いや、名前が原因かもよ。
まずは救急車だろうな。死亡の確認をしないといけないだろうし。
そんで次は寺だな。葬儀屋まかせにすると馬鹿高いし。
571 :
名無しさん@八周年:2007/10/28(日) 01:59:37 ID:iOzo7IhH0
なんかテレビでみたけれど。
寺も葬儀屋と結託していて、葬儀屋を紹介するらしいよ。
寺は葬儀社からマージンもらえるし。
病院で死んだりしたら、病院内勤務の人から連絡あって、即刻家族と会うらしいね。
契約になったら病院内勤務の人にマージンがはいるし。
572 :
名無しさん@八周年:2007/10/28(日) 02:11:08 ID:dtENoi9F0
>>571 かなり寺と葬儀屋が嫌いみたいだな。
まぁ人の死で儲けているというイメージがあるかもしれんが。
とりあえず、葬儀で損したくなかったら会場は自宅で、祭壇やら葬儀屋のオプションは最低限で
より多くの弔問客を呼ぶことだよな。
実際かなりペイできることが多いどころか、プラスになる。
どっちにしろ人が亡くなったら、いろんな人が関わざるをえないんだし。
そうだろうな。
葬儀の仕方なんて坊主に聞いてもやたら金とるばかりだし。
葬儀屋に聞いてもめっちゃ金とるばかりだし。
まあ、川にそーっ戸流せばいいんじゃまいか。
574 :
名無しさん@八周年:2007/10/28(日) 02:25:42 ID:dtENoi9F0
聞いただけで金とられるのか?
川に流すのは許可とか要るんじゃなかったっけ?
骨の扱いはなぁ、、亡くなった人の身内によくよく確認しないと
後でかな〜りめんどくさい事になる予感。
伊丹十三監督の映画「お葬式」をみろ
576 :
名無しさん@八周年:2007/10/28(日) 02:29:01 ID:rwssHlZj0
ゲイツにきけ
大学へ献体するのが一番金がかからなくて良い。
578 :
名無しさん@八周年:2007/10/28(日) 02:31:45 ID:iOzo7IhH0
弔問客の集まるような故人だったらともかく、
高齢だったり身内もいない状態、金ない状態だったら
火葬だけするしかないだろ。
>>572 というか葬儀屋、石屋は寺との結びつきがないとやっていけないでしょ。
何故なら墓地の設置には宗教法人が関わらないと認可されないから。
だから宗教法人+天下り役人+葬儀屋石屋はワンセット。
寺は名前貸して管理運営は石屋とかそんなところ。
581 :
名無しさん@八周年:2007/10/28(日) 02:40:29 ID:dtENoi9F0
>>578 身内がいなかったらなぁ、しょうがないかもね。
結局、弔うってのは残された人の気持ちの表れだから。
>>580 天下り役人はどっからきたんだ?
実際は葬儀屋が力関係強いところが多いみたいだね。
石屋は寺より霊園の方が儲かるんじゃないかな?
583 :
名無しさん@八周年:2007/10/28(日) 02:53:44 ID:u8csG8zZ0
>>581 天下りが来ないと許認可が降りないと・・・・。
そういう訳です。
その霊園を作るのに宗教法人がいるんだってばよ。
>>583 なるほど。。。初めて聞きました。
なんか中の人ですか?
身内が死んだ時の行政手続きくらいは義務教育の公民の授業で教えたほうがいいだろ
586 :
名無しさん@八周年:2007/10/28(日) 03:00:07 ID:P5Sa8IkwO
>>560 てゆーか20年も前に退職した所に連絡するのにびっくり。そんなにすごい役職?
587 :
名無しさん@八周年:2007/10/28(日) 03:05:19 ID:P5Sa8IkwO
すまん書いてあったね
書き方からしてお孫さん?
会社関係はあんまり連絡しなくていいと思う
それより故人の友人に知らせてあげてほしいなあ。年賀状とか見たら分からない?
588 :
名無しさん@八周年:2007/10/28(日) 03:05:58 ID:0uPLqy7W0
身内に神社にも寺に行ってる奴がいるな
何考えてるのかさっぱりわからない
>>586 特に役職にはついてなかったと書いてあったような。。。
ふつう、親類、親しい友達、現在の勤め先ぐらいで他はお悔やみ欄じゃない?
590 :
名無しさん@八周年:2007/10/28(日) 03:08:37 ID:ARUyPQKF0
火葬にすると復活しない。恐ろしい異教徒の国だ。
20年も前に退職した会社に争議日程知らせるのは香典狙いと思われるだけだから
止めたほうがいいんじゃね?
事後にハガキで通知するのが普通かと
592 :
583:2007/10/28(日) 03:15:18 ID:u8csG8zZ0
>>584 今家族が墓地を探してるところだよ。
故人の希望は散骨だったんだけどね。ひょっとして今自分が入る墓を探してるんじゃないかと
うっすらと感じる事がある。
つか葬儀は慣れた人がついてないと葬儀屋のペースでどんどん流されるぞ。
決して一人でやろうとしない事だよ。
>>586 会社でもOB会みたいのに入ってる人もいるし、繋がりがあるなら連絡した方が良いと思う。
>>592 なるほど、理解した。
> ひょっとして今自分が入る墓を探してるんじゃないかと
そりゃ、後々残された人つまり583に迷惑をかけんとする親心じゃないの?
まぁよく話し合ったほうがいいかも。
> つか葬儀は慣れた人がついてないと葬儀屋のペースでどんどん流されるぞ。
> 決して一人でやろうとしない事だよ。
禿同
>>594 たぶんそのとおりなんだろうが、そうだと完全に本人の希望に合わせた方が良いような気がするんだが・・。
まぁとにかくそう簡単には決まらないだろうね。
つか葬儀屋だって担当者でかなり違うからね。うちの時は屑だった。
あんなんだから葬儀は簡潔でイイやって事になるんだが、当の本人は分かってないらしいな。
手順
1)可食部位の肉を骨から削ぎ落とします
2)その際筋(すじ)や腱は取り除いておきます
3)軟組織を可能な限り骨から取り除いてください
4)遺族は骨を好む生き物です よく炙って与えてください
5)今日 昨日 一昨日 ・・・過去あなたが口にした アレは
本当に 牛や豚や鶏の肉でした 安心して眠りましょう
597 :
名無しさん@八周年:2007/10/28(日) 10:01:29 ID:zYR3nWG60
598 :
名無しさん@八周年:2007/10/28(日) 12:14:24 ID:wm0Rb6qu0
みんな、どこかの寺の檀家じゃないのか?
599 :
名無しさん@八周年:2007/10/28(日) 13:11:10 ID:Y97pSmkXO
俺の家は無宗教で親父が墓に入り、その霊園の宗派となりました。
遺棄してないじゃん
あれ?父親がガンで亡くなった時に病院から言われたのは献体?検死?
断ったんだけど後で親戚からそれやると遺族はその間葬式まで時間とれるし
終わった後は病院が立派な棺に入れて返してくれるからすればよかったのに
と言われた。
自宅でやると自分らで遺体を拭いて清めたりするんだよね。母親や祖母の時は
そうだった。葬儀屋に頼むと向こうが湯灌してくれてこっちはちょちょっと
洗うの手伝うだけでへーって思った。最近はそれすらしない遺族もいるって
言われてえええって思った。
602 :
名無しさん@八周年:2007/10/28(日) 14:31:18 ID:XCjizP3X0
それは多分、勉強の為に病理解剖させて欲しいと言うことだと思う
>>601 献体だと、遺骨になって帰ってくるのは何年も先。
湯灌は、肛門や鼻腔などに綿を詰めて棺に納めるのが主。
昔は文字通り湯で清めていたが。
603 :
名無しさん@八周年:2007/10/28(日) 15:27:26 ID:uopCntIMO
最低いくら?とか許可だけ取って火葬だけすりゃいいって奴が多数いるが、実際誰が亡くなってから火葬するまで実行するんだよ、他人の為に無償で…。物と人が動く時に金がいるのは当然の事だと思うが。
605 :
名無しさん@八周年:2007/10/28(日) 18:15:23 ID:Xtw/L0W80
>>603 エンゼルケアと湯灌は別だな。
湯灌は脱脂綿で拭くだけと簡略化されるケースが多いが、
専門の業者がいて浴槽を持ち込んで本式に行ったりする。
606 :
名無しさん@八周年:2007/10/28(日) 18:21:11 ID:kYM8q/fS0
男の気持ちが分かるよ
俺も分からなくて悩んでいる
死ぬことは織り込み済みだが
後始末が面倒だ
607 :
名無しさん@八周年:2007/10/28(日) 18:25:39 ID:ogsvn1vk0
ええと、じゃあさ、ある朝起きて1階に降りてみると、あるいは職場から帰ったら、
偏屈糞たわけオヤジが寝床のなかで冷たくなってたとする。
・まず救急車呼ぶんだね? 119番だっけ?
・多分、毎月か何週間に1度受診してると思う近所の開業医にも受診カード見て、連絡すべきか?
それから警察に連絡? 派出所に走った方がいいのか? 110番に電話するのか? 所轄はどこだろ…?
・救急車に同乗して病院行って、死体検案書を出してもらうんだね?
・その書類が出来上がるまでに、親戚(遠方・高齢ばっかし)に電話連絡か。オレのハケン会社にも連絡すべき?
あれ、何か互助会で積み立てやってるとか、昔死んだおふくろが言ってたっけか。葬儀の相談はまずそっちに連絡してからか。
なんせ両親と口きかない反抗期が長かったんで、何もわからん…。
職場で誰か、経験者はいるかなあ…?
608 :
名無しさん@八周年:2007/10/28(日) 18:37:24 ID:Rt0o4leZ0
火葬だけ済まして、葬式なし、ってのもいいけど
死体をどうやって火葬場まで運べばいいの?
バスや電車には「死体は持ち込まないでください」って書いてあるけど
タクシーならOKなの?
嫌だよな・・・
609 :
名無しさん@八周年:2007/10/28(日) 18:40:52 ID:xLEN2Q6o0
知らなくても金なくても役所に電話すれば解決するみたいよ。
610 :
名無しさん@八周年:2007/10/28(日) 18:49:17 ID:VMCzf6rj0
>>608 市役所にいって所定の埋葬許可書に署名と押印すれば火葬費用は数百円(住民)〜数千円程度だろ
遺体搬送は葬儀屋に電話すれば火葬場まで霊柩車を手配してくれるよ
費用は葬式しないなら割高に計算されてもいくらぼられても数万円程度だろ
帰りは普通にタクシーで帰ればいい
ぐぐればよかったのに。(´・ω・`)
結局は葬儀屋に頼むが数十万円かかるよ
613 :
名無しさん@八周年:2007/10/28(日) 18:57:32 ID:Xtw/L0W80
>>607 >まず救急車呼ぶんだね? 119番だっけ?
誰が見ても明らかに死亡している状態でなければ119番で良いと思う。
>毎月か何週間に1度受診してると思う近所の開業医にも受診カード見て、連絡すべきか?
受診中の病院があるなら病院にも。
かかりつけの病院に運ばれ、死体検案書じゃなく死亡診断書って事に。
警察の介入がないから気分的に楽。
>オレのハケン会社にも連絡すべき?
遠くても親戚に連絡しまくる。
普段付き合いがなかったとしても、そういう時は力になってくれる人もいる。
何日も仕事を休み身事になるから会社は連絡した方がいい。
不幸があったのなら、無理に仕事に引っ張らり出される事もない。
614 :
名無しさん@八周年:2007/10/28(日) 19:00:57 ID:TpO4495kO
普通に役場に聞けば教えてくれるのに
確か葬儀代の援助もしてくれるよね
615 :
名無しさん@八周年:2007/10/28(日) 19:18:38 ID:Rt0o4leZ0
会社倒産して現在無職。税金払ってない、保険も入ってない。
(もちろん、早いとこ仕事探して、いやいや税金保険払おうとは思っているが)
こんな俺でも役所で火葬代援助とかしてくれるの?
さすがにそれは無理だろうな・・・
ひつぎと骨壷は絶対いるだろう。
617 :
名無しさん@八周年:2007/10/28(日) 20:11:38 ID:iTl/Gu2d0
>>564 「もう長年付き合いないんで知りません」で終了だがな
618 :
名無しさん@八周年:2007/10/28(日) 20:12:33 ID:B+eCtnLu0
で、どうやるの?
620 :
名無しさん@八周年:2007/10/28(日) 20:23:40 ID:xdy+CvMP0
>>615 餓死や病気で行き倒れしていて身元不明だったら、「行旅死亡人」として
火葬して貰え、遺骨の引き取り手を官報で探してもらえるぞ
621 :
名無しさん@八周年:2007/10/28(日) 20:27:39 ID:fpkMPuLFO
>>615 そこの自治体が馬鹿じゃなければ援助してくれるだろ 遺体を火葬しなかったら後始末は結局自治体がする事になるんだし
622 :
名無しさん@八周年:2007/10/28(日) 20:32:31 ID:YOArDEGtO
個別の葬儀に援助をするんじゃなくて、葬儀業者と提携して、市民葬区民葬と言う割安パックを用意している。
村八分の残り二分は火事と葬式だっけ
・・・まぁ関係ないけど
624 :
名無しさん@八周年:2007/10/28(日) 21:24:42 ID:Rt0o4leZ0
いろいろ検索してしらべててたんだが、
火葬に「最上等」というのがあるみたい。
これって焼き具合の事なの?
レアとかミディアムとかウエルダムみたいな?
レア・・・
626 :
名無しさん@八周年:2007/10/28(日) 23:20:05 ID:RWocfn9y0
>>607 高齢だったが、特に持病もなかった家の婆さんが死んだ時は
自室で朝飯食わせて、昼過ぎに俺の母が様子見に行ったら
もう冷たくなってて、すぐ近所の掛かりつけ医に連絡したんだけど、
一旦警察呼ばないと検死も出来ないって事で、先方から既に連絡が行ってて、
程なく3人ほど私服警官が来た。
んで、一応事件性が無いか調べるってんで、婆さん服脱がされて
外傷の有無とか確認されてた。その間、第一発見者の母はパトの中で
30分ほど事情聴取。不審人物を見なかったかとか、盗難の有無とか
かなりキツイ口調で聞かれたみたい。
ま、発見者は一応容疑者でもあるんだろうけど・・・
結局、少し前から風邪気味だった事もあり、死因は心不全だろうって事で
解剖までは行く事も無く葬式の準備に取り掛かれたけど、重い持病とかない人が
急に自宅で死ぬと色々と大変なのを身を持って知ったよ。
従兄弟なんて、親父が脳卒中か何かで風呂で死んでたんだけど、通報直後は
殆ど容疑者扱いされたとか言ってたし。
俺も親が死んでも年金だけは不正受給したいんだが
死亡届を出さずに役場で埋葬許可証だけをもらえるん?
>>627 調べた 死亡届を出さないと埋葬許可証がもらえないのか・・・
えっ でも不正受給なんて結構やっとると聞くけどどうやるん??
創価の力とか??
630 :
名無しさん@八周年:2007/10/29(月) 00:51:08 ID:FA1rt7fi0
B
俺達の未来
632 :
名無しさん@八周年:2007/10/29(月) 01:33:26 ID:YlpMHpEP0
今は、病院じゃなく、自宅で死を迎えたいと希望する人も多いよね。
真夜中でも、とにかく生きてる間に往診してもらって、臨終に立ち会ってもらえれば、
近所の入院設備も無い小さな個人開業医(歯科医は駄目だろうが皮膚科や眼科なら
医師免許は同じだからOKだろう)でも、死亡診断書は出せるよね。
要するに医師免許保持者が死ぬ瞬間を見届ければ病院で死んだのと同じ扱いになるってことだな。
警察沙汰になるのは、死んだ後から医者呼ぶ場合だけだね。
俺の実家の自治体のHP見たら死亡届、火葬許可証(火葬代は市民に限って無料だそうだ)。
埋葬許可証は検索してもどこにも出てこないんだが、ずっと家に置いておいてもいいのか?
>>182 俺もそれを思い出した
うすのろの何とかいうタイトル
634 :
名無しさん@八周年:2007/10/29(月) 01:50:35 ID:FA1rt7fi0
>>632 検索で調べたところによると、
火葬場で火葬許可証に何か書いてもらうと、それが埋葬許可証になるらしい。
もちろん、埋葬せずに家に置いていてもいい、という事みたい。
635 :
名無しさん@八周年:2007/10/29(月) 01:55:26 ID:Gr0funQz0
ゆとりの親世代が死ぬ頃になるとこんなのニュースにもならないぐらいの日常茶飯事なんだろうね
つーか自分の寺もわからんのやろか?
ちょっと遡ればわかるやろ。
寺なんか金かからんし、墓にも金かからんやろ。
637 :
名無しさん@八周年:2007/10/29(月) 02:54:23 ID:FA1rt7fi0
\ ∩─ー、
\/ ● 、_ `ヽ
/ \( ● ● |つ
| X_入__ノ ミ 俺は釣られないクマ ・・・
、 (_/ ノ
\___ノ゙
/ 丶' ⌒ヽ:::
/ ヽ / /:::
/ /へ ヘ/ /:::
/ \ ヾミ /|:::
(__/| \___ノ/:::
別に釣りじゃないけどな。
セックスのやり方もわかりません。どうすればいいんですか?
セックスは犯罪です