【ネット】“もはや人ごとではない”ニコニコ動画やYoutubeなどを見るのが違法になるかも?−MIAUに込めた想い★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@八周年:2007/10/28(日) 13:32:02 ID:OhpXkr2Y0
 (5)結論
 そうしてみると、著作者人格権侵害を非親告罪とするのは明白に不当であるし、私益性
が強い著作財産権侵害、著作隣接権侵害の犯罪についてこれを非親告罪にすることも、刑
罰法規の謙抑性という観点から見て大いに問題がある。
 また非親告罪化は公訴官に大きな負担を負わせる反面、言論・文化に密接にかかわる犯
罪について、捜査機関の権限を拡大する点、および起訴便宜主義のもと恣意が介入する余
地がないとは言えない危惧がある。
 よって、著作権侵害等の犯罪を非親告罪にすることには反対せざるを得ない。
                                                    以 上
http://www.nichibenren.or.jp/ja/opinion/report/data/070209.pdf
953名無しさん@八周年:2007/10/28(日) 13:46:28 ID:g/zZ60EF0
>>945
この問題が厄介なのは、法学者の意見はあまり意味をもたないという事。実際の判断は
警察側で行なうので学者が想定していた範囲を逸脱して一人歩きするケースが多い。
それに取り調べは基本的に密室で行なわれるので外部の意見や判断が入る余地は少ない。
適用範囲を厳密に決めておけばシビリアンコントロールが可能と信じている法学者は楽観視
しているが、現場での実情を知っている弁護士は危機感を持っている。
スラドの議論でも警察が超法規的対応をしてしまう事を心配している人も多い。
スラッシュドットジャパン著作権法の「非親告罪化」が密かに進行中?
ttp://slashdot.jp/articles/07/05/22/070200.shtml

たけくまさんはさすがに心配しすぎな面もあるが作家には常に無言のプレッシャーがかかる
状況になっていくのは避けられない。猥褻問題とは違うだろうと言っていた人もいたが表現の
自由はその時の社会通念上(司法の判断)で許された範囲でしか認められない。ある作品が
参考という範囲を超えて剽窃にあたるかは裁判をしない限り分からない。非親告罪化すると
最終的な判断は第三者的な機関に委ねられるようになるだろうからプロでもフリーの作家は
侵害行為が無いか今以上に自分で厳しくチェックする必要がある。トラブルを避ける為に
予め問題のある部分を修正したり参考作品の著作権者に許可を取るといった出版社がやって
いる調整作業を代行する業者が流行るかもしれない。コストの負担はかなり大変だろうが。
たけくまメモ 【著作権】とんでもない法案が審議されている
ttp://takekuma.cocolog-nifty.com/blog/2007/05/post_b72f.html
954名無しさん@八周年:2007/10/28(日) 14:04:04 ID:GySoEy4WO
まぁ、欧米は既に非親告化してるんだよなぁ
955名無しさん@八周年:2007/10/28(日) 14:26:25 ID:kKul5mgp0
>>896

いやさ、目先の利益を追って既得権を守っているうちに
遅れをとって、とりかえしのつかないことになりかねない、
といっている。
956名無しさん@八周年:2007/10/28(日) 14:27:40 ID:azupY45G0
>適用範囲を厳密に決めておけばシビリアンコントロールが可能と信じている法学者は楽観視

俺もこういう立場だな。
日弁連の意見書って往々にして大げさなものが多いっていうか(正しくないと言ってるんじゃなくて)
これが別の話題だったら多分「また日弁連か」とか言う人は結構いるんだと思うけど。
957名無しさん@八周年:2007/10/28(日) 14:29:29 ID:4im7OAemO
俺は下層から這い上がれんから、日本全国をドライブして
各地のドライブレコードを、うぷしてこうかなとか考える
せめてもの思い出に
958名無しさん@八周年:2007/10/28(日) 14:34:52 ID:OZv5I52l0
ようつべもニコニコも割れ厨のスクツだから違法化でおk
その他の割れ行為容認サイトも違法化でおk
違法UPはID削除で即通報のサイトだけあれば問題ない
959名無しさん@八周年:2007/10/28(日) 14:37:46 ID:g/zZ60EF0
>>954
欧米は歴史的、宗教的の面から厳格な契約主義が基本になっている社会なので非親告罪化は
むしろ当然だろう。日本でも弁護士や司法書士が調整すれば完全に非親告罪化しても問題は
まず起きない。輸出を前提に作られている作品も増えているし、海賊版の横行を取り締まる
為にも国際的なスタンダードな法体系に近づけていく必要があるのかもしれない。

ただ、創作活動にとってそれが本当に有益と言えるのかは分からない。日本の文化には曖昧な
部分が常にあった。それは必ずしも悪い面ばかりではなく、パロディ等も許容されてきたし、
悪質ではないレベルの同人活動で多くの人が楽しみそれがまた新しい作品を生み出していった。

厳格に適用すればどうしても創作の余地はそれだけ狭まってしまう。この問題は余程注意して
扱わないと日本の作品が持っていた魅力までが消してしまうような気がする。
960名無しさん@八周年:2007/10/28(日) 14:39:05 ID:6MbCImXBO
見るのも違法て・・・
登録したばかりの私はどうなんるだ・・?
だったら登録させなきゃいいじゃないよ`´
961名無しさん@八周年:2007/10/28(日) 14:39:08 ID:kKul5mgp0
>>921

うちはケーブルだけど
長時間テレビを見ているのは祖母だけで
それも時代劇チャンネルをずっと見ている状態。

老人にしても、普通にテレビを見る、
という形態からはずれてきていると思うよ。
962名無しさん@八周年:2007/10/28(日) 14:41:25 ID:Cc/5wpUk0
テレビをまったく見ないんで、ネットメディアが衰退すれば、
有名人もおいらてきに有名人じゃなくなるし、
音楽も耳に入らなければ買おうとも思わないし、
テレビの存在価値がまったくなくなるし。
スポンサーの広告出向も効果激減なんじゃまいか。
そんな人いっぱいでてくるな。
963名無しさん@八周年:2007/10/28(日) 14:50:05 ID:YfMp5wCN0
欧米の非親告ってのは、ケチなアップダウンなんか相手にしてない(できない)よ。
しかし日本もそうなるに決まってるから安心していい、というのは楽観主義もいいところだ。
百歩譲って委員会を信用しても、実際に法律書く連中と運用する連中を信用する理由が今のところ無い。
964名無しさん@八周年:2007/10/28(日) 14:50:59 ID:kKul5mgp0
>>962

>音楽も耳に入らなければ買おうとも思わないし、

以前からテレビを見ないし、忙しくしてきたので
音楽からとおざかっていたけど
ようつべを見るようになって、
アマゾンとiTunnesストアで手軽に買えるし
また聞くようになったよ。
965名無しさん@八周年:2007/10/28(日) 14:57:54 ID:kKul5mgp0
>>959

パロディというのか、ようつべでは
好みの音楽にあわせて、洋画DVDをきりきざみ
ミュージックビデオにしたものなんか
海外のものが多くあがっていて、削除の気配もない。

>>963氏のいうとうり、「ケチなアップダウンなんか相手にしてない」
話だと思うけど。
966名無しさん@八周年:2007/10/28(日) 15:00:47 ID:g/zZ60EF0
話の流れ的にはあっていないが一応おいておく。どうも米謹製法案は下心を勘繰ってしまう。

日米規制改革および競争政策イニシアティブに基づく日本国政府への米国政府要望書2006
ttp://japan.usembassy.gov/pdfs/wwwfj-20061205-regref.pdf
ダウンロード(p2p)規制や著作権の延長、非親告罪化等もこの要望書通りの流れになっている。

日米規制改革及び競争政策イニシアティブ」の下の7年目の対話に向けた要望の交換について
ttp://www.mofa.go.jp/mofaj/area/usa/keizai/pdfs/kisei07_yobo.pdf
アメリカ国内の日本のコンテンツの違法配信について日本政府も要望を出している。アメリカ
にとっては日本のコンテンツ産業、特に日本政府が輸出に力を入れようとしているアニメ関係
等はハリウッドかディズニー支配下におきたいからこの要望は当然のように無視を決め込むだ
ろう。潰れてから安くコンテンツ等を買いたたいた方が彼らにとってはメリットが大きい。

日本政府はいくら無視されても国益に反するような要請通りの法案を作る。官僚も自分達の
権益にしか目が向いていないものだから産業の本当の意味での保護には目が向かない。
ネット監視を強めて規制する事にばかり熱心で国際競争的な視点からの対策は何もしない。

アメリカ要望の改正は殆どが自国産業の事しか考えていない物が多い。まずは郵政民営化で
郵貯資金を吸い上げ、その後著作権関係の法案を整備させたうえで郵貯資金でコンテンツの
吸収をするつもりかもしれない。(バブル期のハリウッド買収の復讐)
967名無しさん@八周年:2007/10/28(日) 15:02:56 ID:fTCFtb/n0
この歳になってテレビやネットよりもラジオがおもしろいと感じ始めてきた
968名無しさん@八周年:2007/10/28(日) 15:05:08 ID:oLY/GpYR0
第8回知的創造サイクル専門調査会 議事録

○中山委員(※) 権利を強化しようとするときはとかくプラス面だけ強調されがちなんですけれ
ども、全体を見てこういうマイナス面もあるということを申し述べるのが法律家の役割では
ないかと思いますので、あえて申し上げたいと思います。
(略)
 親告罪なんですけれども、これはちょっと考え直す必要があるのではないかと思います。
ただ、結論的に言いますとどちらに転んでも社会はそれほど大きく変わらないだろうと思
います。特許権は先年、これを非親告罪にしたわけですけれども、非親告罪にしたから何
か変わったかというと全く変わっていないんです。というのは、強盗や殺人ですと警察がす
ぐ動いてくれますけれども、知的財産権侵害というのは基本的には民事の話ですから、う
っかり警察が動くともう民事はすっ飛んでしまいますから民事不介入が大原則で簡単には
動いてくれません。親告罪にしようが、非親告罪にしようが、ちゃんとした証拠を持ってい
て、こうこうこうですということを言わなければなかなか動いてくれないので、実際はほとん
ど影響ないのかなという気はいたします。
969名無しさん@八周年:2007/10/28(日) 15:06:27 ID:ti6JWOaP0
>>955
お前が目先の利益とか、既得権とか言ってるけど
とりかえしがつかなくなる可能性っのもてあるかどうかもわからんだろ。
なぜお前の都合のいい想像を前提に、企業が動かなきゃいかんのだ。
970名無しさん@八周年:2007/10/28(日) 15:07:10 ID:oLY/GpYR0
 ただ、著作権は特許と比べますと侵害の範囲が広いというか、あいまいな面が多いわけ
です。翻案などがありますから、どれが侵害かわからない。窃盗などの場合は窃盗犯は
自分は窃盗をやっているということがわかっているわけですからいいんですけれども、侵
害かどうかわからないというときに、しかも第三者が告訴をして、仮に警察が動いてしまっ
た場合にどうなるのか。権利者の方は、これは黙認しようとか、まあいいやと思っていて
も、実は第三者が告訴をするという場合もあり得るわけです。特に著作権は近年では全
国民的に関係を持っている法律になってきましたので、こちらの方は特許とはまたちょっと
違って場合によっては弊害が生ずる可能性もあるのかなという気がいたします。
 確かに親告罪だと6か月という制限はあるわけですけれども、別に告訴をしておいて後
から証拠を出してもいいわけですし、知的財産の場合はそれほど大きな問題はないので
はないかと思います。それよりもむしろ何かマイナスの効果の方が大きいのではないかと
いう気がいたします。以上です。
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/titeki2/tyousakai/cycle/kouseiin.html

※中山信弘 東京大学大学院法学政治学研究科教授、知的財産戦略本部員

「著作権法」 中山信弘
http://www.amazon.co.jp/%E8%91%97%E4%BD%9C%E6%A8%A9%E6%B3%95-%E4%B8%AD%E5%B1%B1-%E4%BF%A1%E5%BC%98/dp/464114382X
http://www.yuhikaku.co.jp/bookhtml/comesoon/00017.html
971名無しさん@八周年:2007/10/28(日) 15:08:18 ID:x15lLEStO
とりあえず、ニコ動で違法うp物を見てる連中は、今後犯罪者やDQNの批判は出来ないな。
お前も犯罪者だろ?って事になるし。
972名無しさん@八周年:2007/10/28(日) 15:09:01 ID:ti6JWOaP0
つかそう思うなら自分でコンテンツ作ってネットに流せって話。
自分がコンサルでもプロデュースでもいいからその手法でやってみろ。
973名無しさん@八周年:2007/10/28(日) 15:09:42 ID:oLY/GpYR0
974名無しさん@八周年:2007/10/28(日) 15:11:26 ID:Hcw0pmon0
>>965
パロディは音楽の事じゃないんじゃないの?
まあ、コピーバンドやパロディバンドとか昔はあったけど
今は音楽聴かないからしらない

つーか、途中から流れ変になってね?
最初の方で議論されて反論出てる事を反論を無視した論調で
掘り出してくる人やそれに乗っかる人
ニコニコ叩きにすり替える人(ニコニコやyoutubeだけの問題じゃないでしょ)
パブコメ意味ないとか言い出す人
さんざん叩かれてるのに違法動画見れなくなるのヤダー!と言い散らす奴(ネガキャン?)
ログみない人ばっかなのかね?

975名無しさん@八周年:2007/10/28(日) 15:16:20 ID:kKul5mgp0
976名無しさん@八周年:2007/10/28(日) 15:20:28 ID:ti6JWOaP0
977名無しさん@八周年:2007/10/28(日) 15:24:49 ID:dpdkd3owO
ニコニコなんて潰れた方がいいよ

非親告化で潰せるならな
978名無しさん@八周年:2007/10/28(日) 15:26:31 ID:g/zZ60EF0
>>970
津田さんの話の方が中山先生の話をより具体的にまとめているから分かりやすい。

「『特許法はすでに非親告罪になっているため、著作権法も一緒に』という議論があったが、
特許権は国民の一部であるプロに関係してくるもの。一方、著作権法は日本人全体を対象と
していて、一般人にも関わってくる。厳密に言えば、国民のすべてが何らかの形で著作権
侵害をしたことがあるのではないだろうか」といった主旨の話をされていました。
 非親告罪化は影響を与える範囲が大きいので、僕ももう少し議論を重ねる必要があると
思います。現状では、経済界の要請で話が非親告罪化の方向に行きそうなところを中山教授が
止めていますが、またいつこの話が再燃するか分かりません。ネットユーザーも注目して
おかなければいけない問題でしょう。」

第7回 日本の著作権はどう変わる──「6つの論点」のまとめ
ttp://ascii.jp/elem/000/000/075/75545/index-2.html
979名無しさん@八周年:2007/10/28(日) 15:31:30 ID:OzUeMnTh0
事あるごとに角川系に対するバッシングが煽られる(知らずの内に
煽りに乗せられてる一般人は別として)理由に最近やっと察しがついた
要は、ニコニコやYouTubeと同根なんだなー
ってか、気づくの遅すぎか
980名無しさん@八周年:2007/10/28(日) 15:32:33 ID:kKul5mgp0
>>969

>なぜお前の都合のいい想像を前提に、企業が動かなきゃいかんのだ。

???
どこに2ちゃんのレスで動く企業があるの?


>>974

いや、>>959氏のいうパロディと著作権の問題は、
同人誌を念頭においてのことだと思う。
同人誌のパロディというのは、批判的なパロディというより、
ファンクラブ的な、元ネタが好きだから、そのキャラクターと設定を借りて
自分の好きに動かす、というものであって
ただ、そういった著作権に抵触する模倣的な遊びの中から
オリジナルで活躍できる人材も生まれてきた。

映画をきりきざんで好きな音楽にあわせる、という行為も
同人誌的なパロディではあるのかな、と。
映画と音楽と、双方の著作権に抵触する行為で
ここからオリジナルな映像という方向へ向かうとは考えがたいけど。

981名無しさん@八周年:2007/10/28(日) 15:34:55 ID:iMgxO61H0
なんだ、このスレまだあったんだw
982名無しさん@八周年:2007/10/28(日) 15:38:03 ID:hqQcEkhNO
ニコニコの存在のヤバさって
俺的には著作権問題よりも二ート大増殖にある木ガス
983名無しさん@八周年:2007/10/28(日) 15:47:50 ID:rwssHlZj0
TVなんてまったく見なくなったなぁ・・・
なんか時間の無駄って感じ
984名無しさん@八周年:2007/10/28(日) 16:16:31 ID:PXGIhPhG0
なんでひろゆきもダウンロードソフトに文句つけてるのか分からん
ダウンロードソフト売れる利用者喜ぶ、ニコニコ利用者増えるからいいことじゃ

【ニコニコ】ニワンゴからの抗議で発売中止になった「ニコニコ録画」、名称だけ変えて発売へ
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1193312156/
985名無しさん@八周年:2007/10/28(日) 16:18:03 ID:Hcw0pmon0
>>975
>>969なんかとっくに読んでる
つーか最初からログはちゃんと読んでるよ
違法アップロードだけの問題なんですかね?
この法改正が通った場合の問題点は総無視?

ニコニコ潰したいならやろうと思えば現在でもできるよ
なのに権利者は何でやらないの?さっさと潰せばいいのにさ
違法アップロードの取り締まりだってできるのになんでやらないの?
処罰を厳しくして見せしめ逮捕をやるだけで状況は改善するじゃん

法改正で親告罪の部分を変えたり
ダウンロードまで違法にして取り締まりする意味って本当にあるんですかね?

非親告罪になって新しい振り込め詐欺がうまれたり
政治関係なんか口実逮捕が増えたら問題じゃね?
それに、逆の意味で著作権を侵害されることになったら?
(自由に権利者が著作物を使用する権利
使用の許可をまとめて与えていて訴えられたときに訴えられた人が証明困難な場合や
権利者が黙認を選んでやってる場合ね。スレのどっかにkwsk書いてあった)
986名無しさん@八周年:2007/10/28(日) 16:20:43 ID:Hcw0pmon0
ダウンロードの違法性の有無(情を知る)だって100%の証明ができないよ
この改正案通りになったら冤罪が多発するね
つーか、キャッシュが適用範囲から外されるか、はっきりとは決定されてないよ
キャッシュ違法になったら誰でも犯罪者にされる危険性があるよ
プロ作成じゃなくても素人のオリジナルでも絵、写真、動画、音楽の著作権は存在するでしょ
それを載せてるサイトを見に行くのが事実上不可能になる(キャッシュに勝手にダウンしちゃうから)

で、ダウンロード違法になる改正案は罰則がないから有効性が低いんだって
これじゃあ意味ないよね?委員会は民事で訴えたときに金取りやすくなるから法改正したいわけ?
つーか、この委員会って凄くメンバー偏ってるじゃんw公平じゃねーなw
で、有効性低いからって、また改正されて罰則ありになれば
上記の冤罪がおこったときに酷い事になんだねw変なのw
パブコメ今日中に送っとこ

>>980
某アニメや某アニメのキャラデザの人が二次同人出身だって聞いた
つーか、コミケじゃ二次パロのとこに名刺もった出版社の人がスカウトでうろうろしてるよ
987名無しさん@八周年:2007/10/28(日) 16:24:07 ID:/zKFdpgh0
ニコニコでぜんぶ見れるし
テレビはもうイラン
電通もつぶれろ
988名無しさん@八周年:2007/10/28(日) 16:26:24 ID:Hcw0pmon0
>>987
下手な釣りだな
こんな過疎スレでやって楽しいか?
989名無しさん@八周年:2007/10/28(日) 16:27:02 ID:eFPgU7lZO
興味のある曲はとりあえず、ようつべで見てから手を出すんだが
990名無しさん@八周年:2007/10/28(日) 16:28:10 ID:w2u4iua40
需要と供給が成り立ってる物を潰したらどうなるか
人類は禁酒法から何も学ばなかったみたいだな
991名無しさん@八周年:2007/10/28(日) 16:30:36 ID:rQxyM0s/0
youtubeで買いたくなったほうが多いいような…
992名無しさん@八周年:2007/10/28(日) 16:31:50 ID:/zKFdpgh0
せっかく新しい流通ルートができたのに
それを活用しない頭の固い古い考えの奴ら
993名無しさん@八周年:2007/10/28(日) 16:31:55 ID:SyXxQOog0
いいものは売れるそれだけ
994名無しさん@八周年:2007/10/28(日) 16:36:20 ID:Hcw0pmon0
単発IDで同じ論調の奴ばっかw

新しい流通云々は今回の法改正の問題点には関係ないよ
今回の問題点はログみればわかるじゃん
995名無しさん@八周年:2007/10/28(日) 16:37:02 ID:w2u4iua40
1ヶ月前、ニコニコ動画でひぐらしのなく頃にを見る

すぐに原作・DVD・漫画を買い揃える

1週間前、ニコニコでデビルメイクライのプレイ動画を見る

すぐに1・2・3を買ってくる。現在、1をプレイ中

ニコニコ動画が潰れたら、少なくとも俺の支出は減りそうだな
996名無しさん@八周年:2007/10/28(日) 16:37:34 ID:yDidWm74O
999なら今までのテスト100点
997名無しさん@八周年:2007/10/28(日) 16:38:00 ID:g/zZ60EF0
海外動画共有系は日本の事情も制作者の都合もお構いなく続いていくし国内法で取り締まる
事も出来ない。各国で対策を取ってもらうしか無いが世界中の国で同じ対策が取られるはずが
無い。インターネットのように世界中にアクセス可能で多彩な使われ方をしているものを規制
したところで効果は殆ど無いだろう。欧米も自分たちの国益を守っても日本のコンテンツ産業
がどうなろうが関心は無い。むしろ潰れてくれた方が好都合かもしれない。

その点、国内系動画共有サイトなら日本の法律で縛る事も出来るし最後はレンタルビデオの
ように新しいシステムが生まれる可能性も高い。国内系サイトを潰すのではなく海外にわざ
わざアクセスするまでも無いような利用しやすくて魅力的なネット配信システムを早急に育
てる必要があると思う。(ただしそれが某所になるのかは分からないが。)制作者にも利益が
分配されるような新しいシステムを作る好機かもしれない。
998名無しさん@八周年:2007/10/28(日) 16:39:53 ID:9AU7dx8B0
なあヤフーの画像検索で+とか-とか適当に記号を入れると、
エロ画像が嵐のように出てくるんだが、
漏れのパソの故障じゃないよな。
亀田とか初音ミクとか取り締まってないで、もっと足下固めろよ。
こんな事だから株価が急降下爆撃になるんだ。
999名無しさん@八周年:2007/10/28(日) 16:41:25 ID:byYq6a4W0
よくわからんのだけど
初音ミクと関係があるの?
1000名無しさん@八周年:2007/10/28(日) 16:41:31 ID:Hcw0pmon0
1000 
このレス見たやつはログ読んでパブコメ送っとけ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。