【社会】 37歳男、両替しまくってコンビニ店員を混乱させ、現金騙し取る…千葉
両替程度で混乱する人なんているのか?
意味分からん。
420 :
名無しさん@八周年:2007/10/28(日) 19:55:55 ID:0R8oiwpp0
落語に似た話なかったか?
421 :
名無しさん@八周年:2007/10/28(日) 19:57:06 ID:4z7jJrJG0
壷算
金部の活動だろ
へんいぇーい
423 :
名無しさん@八周年:2007/10/28(日) 20:00:02 ID:doefnpNI0
424 :
名無しさん@八周年:2007/10/28(日) 20:00:56 ID:TyPKS5Vh0
このネタでパタリロが出てくる奴がこんなにいるとは
おまいらなら
「来年は正月が永遠に来ません」も知っているよな?
425 :
名無しさん@八周年:2007/10/28(日) 20:07:12 ID:4UCaJgZl0
ハワイにて
「ごっつぉさん。いくらだい?」
「へい、13ドルになります。」
「ひー、ふー、みー、よー、いつ、むー、なな、やー、 これは何だ?」
「ココナッツ。」
「とお、11、12、13。 はい、13ドル。」
時蕎麦か?
427 :
名無しさん@八周年:2007/10/28(日) 20:09:25 ID:GMc/Q99JO
深夜の都心のコンビニ店員は外人ばっかり
俺はどこの国にいるんだろうかと思うことがよくある
428 :
名無しさん@八周年:2007/10/28(日) 20:14:00 ID:/NPV8QIQ0
何が起こったか一生気づくまい
ヒッヒッヒッ
429 :
名無しさん@八周年:2007/10/28(日) 20:16:08 ID:NYwPC/xG0
>アルバイトの女性店員(15)
15って いいのかレジ打たせて
430 :
名無しさん@八周年:2007/10/28(日) 20:21:05 ID:pIbDM+6YO
15歳の女の子にはおれのチンチンを打たせろ
431 :
名無しさん@八周年:2007/10/28(日) 20:27:56 ID:zAN2uU3yO
>>344 誰か解説して。
わかってても否定出来ない
432 :
名無しさん@八周年:2007/10/28(日) 20:28:31 ID:VLENIJK90
時蕎麦かよ。w
433 :
名無しさん@八周年:2007/10/28(日) 20:31:10 ID:xaMeEi9K0
>>431 >2つのグループを足すと
最初の2匹グループと次の3匹グループでは
豚の大きさが違うから、足した時点で狂うんだよ。
434 :
名無しさん@八周年:2007/10/28(日) 20:38:15 ID:zAN2uU3yO
>>433 つまり最初の2匹と後の3匹は別の生き物だから同じ扱いは出来ないと?
わかったようなわからないような。
誰かもっと明快な解説ない?
>431
なにがわからんの?
先生は分数の問題をだしてるのに
生徒は黒豚の数を答えてる
436 :
名無しさん@八周年:2007/10/28(日) 20:47:14 ID:zAN2uU3yO
>>435 いや、それも頭では分かる。
でも確かに5匹中3匹で3/5だなぁって。
うわぁ俺恥ずかしい。頼む解説してくれw
437 :
名無しさん@八周年:2007/10/28(日) 20:48:18 ID:j12q6TKdO
1/2を、2匹いるうちの1匹と考えるからか?
438 :
名無しさん@八周年:2007/10/28(日) 20:50:14 ID:K6Tg3mFwO
>>431 豚1匹は「1」だから分数にできない
ケーキなんかで考えれ
1/2+2/3
=3/6+4/6
=1(1/6)
440 :
名無しさん@八周年:2007/10/28(日) 20:56:10 ID:p8fnuLWyO
コンフュ
441 :
名無しさん@八周年:2007/10/28(日) 21:01:00 ID:KaDc6/SvO
>>436 2/3の3は、隣の2匹を3当分しないと…
442 :
名無しさん@八周年:2007/10/28(日) 21:06:07 ID:n65kQJOe0
>>431 1/2 + 1/2 = 2/2 だよね
でもこの生徒は
1/2 + 1/2 = 2/4 と答えてる
443 :
名無しさん@八周年:2007/10/28(日) 21:07:15 ID:3rZJjP0vO
444 :
名無しさん@八周年:2007/10/28(日) 21:08:24 ID:vb8pqpUkO
1/2+2/3=一匹のブタ切断
2×1/2+3×2/3=黒ブタ野郎
445 :
名無しさん@八周年:2007/10/28(日) 21:09:18 ID:p9uud3iyO
すげえ!メダパニって本当にあるんだ!
壺算でフィルタしたら該当は
>>105だけ。
藻前等もうちょっと日本文化に興味持ちましょう。
>436
前者の豚1匹は全体の1/2
後者の豚1匹は全体の1/3
だから「大きさが違う」(>433)わけ。
2リットルの半分と3リットルの2/3を足すのと
3リットルの半分と2リットルの2/3を足すのとでは量が違っちゃう。
だから「2つのグループを足す」という発想そのものが根本から間違えてる。
1/2と2/3どっちが大きい? 2/3?
ざんねーん。日本の2/3と中国の1/2では1/2のほうが大きいもんねー。
という子供じみた引っ掛け問題と同じだと思えばよろし。
うまい棒を数十本バラで買ったあのときのローソンの店員さんすみませんでした
アマゾンで通販を頼むと日通が配達に来るんだけど
その配達員のお爺さん?が小銭の計算が出来なくて困る
端数を渡すと毎回、玄関前で考えた挙句に釣銭を間違う
計算が苦手なら計算機を持ち歩けばいいのに
451 :
名無しさん@八周年:2007/10/28(日) 21:12:54 ID:S/GjL2fD0
110円のジュースを買って1万円出すといやな顔をされる。
でも知ったことではないがな。
ちょうどあるけど両替するから1万だすよちゃんとおつり払えよみたいな。
ま、あれを繰り返せばメタパニかも知れんなあ。
両替詐欺って有名だよ。
客:「この五千円札を千円札に両替してください」
店員が客に千円札五枚を渡す。
客は五千円札を渡さず、すかさず「この両替してもらった千円札でタバコ1個ください」と言う。
店員は千円札1枚受け取り、タバコとお釣りを渡す。「ありがとうございました。」
→約5000円丸儲けw
バカみたいな手口だが、実際にやれるとかなりの人がひっかかるらしい。
時そばを思い出したw
454 :
名無しさん@八周年:2007/10/28(日) 21:15:46 ID:Nck8W9cjO
>>431 生徒の計算は本来
「2」×1/2+「3」×2/3=3なのに
「2」と「3」を無視しているから正しく見えてしまう
>>452 確かにその場意識せずで何となく言われたら引っ掛かるかもしれん
上手いな
まえ売店でバイトしたとき暗算だったので苦労した。
頭弱いから。おつりの硬貨をぴったりにしようと端数をだしてくる客とかいると混乱。330円と240円のもの買って1120円だす、みたいなの。
わかんないし急かされるからテキトーに釣りを渡すときもあった。あとで客に、お釣り間違ってます…と言いにこられたけど、
説明きいてもわかんないから、「そんでいくら足りないんですか」と逆に聞いて言われたまま百円かえした。二百円といわれたら渡しただろう。
阿呆をみるよな失笑したカップルの目が忘れられない。
うちの駅前のセブンイレブンは、中国語、韓国語、英語で両替お断り
と書いてあるな、英語しか判らんが。
そうでないと、外国人の間でうわさになって両替客だらけになる。
>>452 おつりを渡すのと同じで、普通は店員が5000円札を先に受け取ってレジにいれてから
千円札を数えて渡すから成立しないと思うが、詐欺師ならうまくやれるのかねえ。
しかし、両替しまくって詐欺ってのはどういう手口なんだろう
2千円札ってもう皆存在すら忘れてるから、使うと5千円札や1万円札に間違われる事がある
これは詐欺じゃないよね?
462 :
名無しさん@八周年:2007/10/29(月) 00:22:27 ID:hIQ0u4ESO
>>456 うわー自分も苦手
そういう仕事無理だなあ
若い頃ならまだしも
463 :
名無しさん@八周年:2007/10/29(月) 00:34:07 ID:USRzvzE90
Edy(エディ)にSuica(スイカ)、
PASMO(パスモ)にnanaco(ナナコ)
電子マネーは早いこと規格統一したほうがいいだろ
とくに深夜営業のコンビニは
464 :
名無しさん@八周年:2007/10/29(月) 00:42:40 ID:sh9OfpKfO
今のスーパーの最新のレジってのは買いもので、
お釣りのうちザラ銭が自動で出てくる
だから店員が自分で小銭を枚数数えて渡すというわずらわしいことが発生しない
ただ機械が間違う可能性はゼロではないので一応お釣りをお確かめくださいとは言って置く
話は変わるがインド式計算法。平成教育学院でもやってたがなんであれを
昔小学校で教えなかったんだろうか?
15x12とか15x15とか 答えが出るまでの時間が短ければそれだけ有利だろうに
計算の理論を理解させるためにわざわざ実生活では役に立たない教え方をされる
不合理である
466 :
名無しさん@八周年:2007/10/29(月) 00:59:44 ID:z/uf0w6n0
ローソンでバイトしてたとき釣りの受け渡しで、5千円札を渡すと財布にしまったあとで千円しか貰ってないと
言い張ってくるDQN女がいたな。
468 :
名無しさん@八周年:
手間とリスク考えたら大赤字でわ?