【政治】消費税引き上げ国に提言へ 関東知事会「地方税源に」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1出世ウホφ ★
十都県が参加する関東地方知事会議は二十三日、東京都内で会議を開き、
地方の税源拡充のため消費税率引き上げの検討に入るよう国に緊急提案書を出すことで合意した。
全国知事会によると、地方の知事会が消費税引き上げの検討を促す提言をするのは初という。
消費税をめぐっては、経済財政諮問会議が税率引き上げを検討する方針で、
関東地方知事会が提言すれば政府・与党が進める国と地方の税財政改革論議に影響しそうだ。
会議では石原慎太郎都知事が「消費税を2%上げるだけでかなりの財源になる。
パイを大きくしない限り(都市と地方の格差などの)問題は解決しない」と提案。
「偏在性が少なく地方の財源を手当てするのは消費税しかない」(長野・村井仁知事)、
「地方は福祉にものすごく(金を)使っている。地方が声を上げることだ」
(神奈川・松沢成文知事)と賛成が相次いだ。
埼玉の上田清司知事は、現行税率5%のうち1%となっている
地方消費税分の引き上げを求めるべきだとしたが、
松沢知事は「増税をタブー視せず、増やした分を地方がより多くもらえるような
方向性を出した方が(提言として)インパクトがある」と述べた。
会議ではまず国・地方財政の三位一体改革で五・一兆円が削減された地方交付税を
元に戻すよう国に求めることを決定。消費税議論では具体的な税率への言及はなく、
緊急提案は「住民の人心を平穏に説得させるようなものに」との意見も踏まえ、
文案を調整することにした。

http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp200710240147.html
2名無しさん@八周年:2007/10/24(水) 00:38:29 ID:SRsm37a70
3名無しさん@八周年:2007/10/24(水) 00:38:43 ID:a0XGpdo/0
3
4名無しさん@八周年:2007/10/24(水) 00:39:38 ID:TTeASrOn0
地方公務員の給与、民間より21%高く・財務省昨年調べ

財務省が2005年の全国47都道府県の地方公務員の給与を調べたところ、
各地域の民間企業の給与と比べて平均で約21%高いことが分かった。
国家公務員の給与は約6%高。東北や九州では3―4割弱高い自治体も
目立ち、地方公務員の給与水準が民間とかけ離れている実態が改めて
浮き彫りになった。
民間給与は厚生労働省が各地域の従業員100人以上の企業を対象に
集計した金額を採用。地方公務員給与は、各都道府県の人事委員会が
各自治体の首長らに勧告した額を用いた。実際の給与を勧告より
減額している自治体もある。 (07:00)
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20060823AT3S2201822082006.html

週刊文春 公務員の生活 おいしすぎる特集

・青森県民間平均年収360万円(40歳)全国ワースト1位
青森県職員平均年収691万円(42歳)
なぜこんな差が・・・答えは簡単、調査対象を厳選してるから
調査対象=企業規模100人以上で、かつ、事業所規模が50人以上の企業だけ
青森県でこの条件を満たす企業はわずか232社 民間準拠とは勝ち組に合わせる制度
・東北エリアで一戸建て住宅販売ナンバー1の住宅メーカーの社長談
「青森市、弘前市周辺では客の半分弱は公務員、むつ市になると75%が公務員」
・県職員1人減らせば民間から3人雇える。今の青森県で年収250万の条件で5人募集すれば30人は集まる。
・天間林村 役場の課長が2人 家を見ればすぐわかる。彼らは3〜4千万クラス床暖房完備のすっごい家
天間林の農家一戸あたりの所得は150万円、役場の課長は700万円で農家も兼業 新車のトラクターを
買えるのはかれらだけ、専業の僕らは買えない
http://www.geocities.jp/koumu_win2003/bun9.4.html
5名無しさん@八周年:2007/10/24(水) 00:44:39 ID:TlVqaH+o0
公務員 天下り 議員の給料下げるのが先だろ
6名無しさん@八周年:2007/10/24(水) 00:45:21 ID:Q08sY0Aa0
>松沢知事は「増税をタブー視せず、増やした分を地方がより多くもらえるような
方向性を出した方が(提言として)インパクトがある」と述べた。

てめえ〜、なんでてめえらの面倒見なくちゃならねえんだよ。
7名無しさん@八周年:2007/10/24(水) 00:46:13 ID:sWUplsjn0
消費税あげるのにやたらこだわっているように見える・・・
今が景気のピークと見ているのか?
経団連と約束してるとか?
8名無しさん@八周年:2007/10/24(水) 00:46:46 ID:wMSb5yAT0


            松沢はキチガイ(w
9名無しさん@八周年:2007/10/24(水) 00:48:27 ID:Q08sY0Aa0
まずは松沢の顔にインパクトかましたろうか。
10名無しさん@八周年:2007/10/24(水) 00:49:45 ID:4UGKOD6E0
地方税にするなら消費税で取るより事業税の資本割を上げた方がいいだろう。
11名無しさん@八周年:2007/10/24(水) 00:51:59 ID:o6YGw3um0
【政治】 "知事=5千万、首相=600万" 「退職金、私もいらないから知事も諦めては」小泉首相発言、波紋
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1147002588/

1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2006/05/07(日) 20:49:48 ID:???0
★退職金発言:首相の「知事ら多すぎる」が波紋広げる

・小泉純一郎首相が先月末、「知事や市長の退職金は多すぎる」と指摘したことが自治体
 関係者に波紋を広げている。「自治体の財政問題への視線が厳しくなりそう」(政令市
 幹部)との声が出ており、首相の一言が地方の退職金リストラを後押しする可能性もある。

 首相も自治体首長も退職金は給与月額に在任期間をかけて算出する。しかし、一般
 公務員と同じ在任「年数」で計算する首相に対し、知事、副知事ら自治体特別職は
 「月数」をかけるため、高額になる。自治体関係者によると、各自治体とも60年代から
 「知事の職責の重さは民間企業の取締役と同等」との理由で、民間が採用していた
 月額計算を取り入れたという。
 その結果、今の知事が1期4年間務めて受け取る退職金は、兵庫の5414万円(03年
 から1割カット)をトップに、千葉が5337万円、長野と福岡が5184万円などとなっている。

 9月に5年5カ月の任期を終える小泉首相が受け取る658万円と比べケタ違いに高い。
 しかも知事は1回の任期を終えるごとに退職金をもらえる。
12名無しさん@八周年:2007/10/24(水) 00:52:21 ID:XYmDljOm0
「能無しの癖に立候補してすいませんでした」って
遺書書いて首吊ってくれるなら増税してもいいよ
13名無しさん@八周年:2007/10/24(水) 00:53:11 ID:j6tlGYqz0

> 消費税をめぐっては、経済財政諮問会議が税率引き上げを検討する方針

> 会議では石原慎太郎都知事

どういう共同歩調の取り方だよ

増税論議する前に 慎太郎、足元の違法残業まともに規制してみろ
14名無しさん@八周年:2007/10/24(水) 00:53:39 ID:eL1Uz7DzO
消費税率アップでいいから住民税を廃止しよう。
15名無しさん@八周年:2007/10/24(水) 00:54:07 ID:AxpR3b430
地方地方って中央より政治の監視が甘くて
社ホチョウ職員が横領したり閉鎖的な地元意識での談合体質とか
無駄な金使いすぎなんだよ
結局地方でいい思いしてるのは限られたやつだけなんだから意味ない。
16名無しさん@八周年:2007/10/24(水) 00:55:30 ID:u2PRxHH50
松沢死ね
17名無しさん@八周年:2007/10/24(水) 00:56:17 ID:NryQUd0f0
>>1
言っとくけど、30%くらいまでは、使い道がもう決まってると思うよ。

18名無しさん@八周年:2007/10/24(水) 00:58:17 ID:ZIoXLveQ0

横領犯を内々に処分してすませるような地方の行政に
大切な税金をこれ以上まかせられませんよ
19名無しさん@八周年:2007/10/24(水) 00:59:34 ID:RVziv7hq0
一般職員は、
国より地方の給料が高いなんて。
20名無しさん@八周年:2007/10/24(水) 01:00:11 ID:M3IYjg4Z0
構造改革やら民営化やら聞こえのいい事ばかり言う割には税金・国民年金・健康保険などは年々上がっていくばかり
不景気の時分、個人に我満を強いてまで企業が潰れないよう保護した割りに、企業収益過去最高とかなっても
一向に個人の景況感は良くならないばかりか、さらに締め上げようとする
いったいどうなってんだよ
21名無しさん@八周年:2007/10/24(水) 01:01:03 ID:p+CNjtVn0
上げるなら関東圏だけ上げればいい。
消費税が全国同一料率でなければいけないなんて言ってないし。
都会が率高けりゃ、ちょっとは一極集中が和らいでいいよ。
22名無しさん@八周年:2007/10/24(水) 01:01:07 ID:WJ6UAQOP0
消費税10%でいいから厚生年金保険料を0円にしろ
23名無しさん@八周年:2007/10/24(水) 01:01:44 ID:cZurF3tx0
信用できるわけがない
まず法人税を諸外国並にあげろ
話はそれからだ
24名無しさん@八周年:2007/10/24(水) 01:03:26 ID:JYHYyYYw0
村井長野県知事
     ↑
    いつから長野県が関東地方になったんだよ
25名無しさん@八周年:2007/10/24(水) 01:06:47 ID:8QlcEheG0
地方公務員の給料を民間並みにすれば全て解決。

どうしても消費税あげたければ、
公務員だけ消費税うpでいいのではないかな。
26名無しさん@八周年:2007/10/24(水) 01:07:57 ID:fEpuANHJ0
>1
なんで知事会が言うかって?

単に自分の手を汚さなくて配分をもらえるからだよ。税務署の仕事じゃないもんえ
27名無しさん@八周年:2007/10/24(水) 01:10:19 ID:Q0NZ1JrO0

東京一極集中を是正しろよ!
日本は、東京 及び東京周辺地域のために存在してるんじゃないんだぞ。
それに、何でもかんでも東京に集めるなんて安全保障の観点からしても危険すぎる。

【写真】これが日本に照準を定めているミサイル【支那】
http://hakkiri-ie.iza.ne.jp/blog/entry/29169/

20キロトン空中核爆発シミュレーション
http://www15.ocn.ne.jp/~jungata/Tokyo20ktAB.html
28名無しさん@八周年:2007/10/24(水) 01:12:00 ID:BdR8w9Fu0
福祉目的税として国民が納得して増税しても後でこういったクレクレな横槍が入って
気が付けば福祉数%、その他90%超とかになっているのが目に見える…
29名無しさん@八周年:2007/10/24(水) 01:14:53 ID:ycAuVDqD0
日増しに、消費税アップ工作が激しいな。
法人税の穴埋め必死すぎだよ。

税金足りないなら、法人税上げたらいいじゃない。
企業は、潤っても株買ったり、先物買ったり、土地買ったりしかしないよ。
物価騰がるだけだけですから〜
30名無しさん@八周年:2007/10/24(水) 01:15:49 ID:5TnGa37S0
法人税上げるか、所得税の累進性上げろ
31名無しさん@八周年:2007/10/24(水) 01:16:05 ID:GoEYqQ5t0
>>22
健康保険も追加。
32名無しさん@八周年:2007/10/24(水) 01:16:33 ID:TY3Ng7JY0
だから税源は移譲すんなと言ったろ。完全移譲したらいろんな税を考え出すぞ。
森林税という人頭税も導入されたしな。
33名無しさん@八周年:2007/10/24(水) 01:17:57 ID:O1aAF338O
遅かれ早かれ消費税は30%になるって噂
本当だったんだな。
今の経済の状態で税上げたら消費が落ち込むだろうに・・・
34名無しさん@八周年:2007/10/24(水) 01:18:56 ID:TY3Ng7JY0
どれもこれも自分ら公務員給料を上げるのに使うだけ。福祉目的?なんだそりゃ。
35名無しさん@八周年:2007/10/24(水) 01:19:26 ID:bt7yiHR6O
公営カジノを作れよ。パチンコを違法化してさ。
36名無しさん@八周年:2007/10/24(水) 01:19:28 ID:K8Erggwe0
そして消費が程よく落ち込んだところに
消費拡大の為外国人の輸入という筋書きか

もう「死ね!」以外の感情が湧いて来ないよ最近、
それ以上にもそれ以下にもならない
37名無しさん@八周年:2007/10/24(水) 01:22:46 ID:4UGKOD6E0
消費税を上げると言えば選挙では絶対に勝てない。
絶対に。
38名無しさん@八周年:2007/10/24(水) 01:23:04 ID:3AjWysLK0
消費税上げとかいってるやつのだけ上げればいいじゃん
無駄使いやめないくせにとることしか言わない

お金ないから増税って小学生の小遣いせびりかよww
39名無しさん@八周年:2007/10/24(水) 01:25:16 ID:IFodZozr0
            _________  _________
            | ねんきん(消費税) :| | ねんきん(消費税);|
          |    .n ∩:::∩;;;;; | |    .n ∩:::∩;;;; |
.          |  ∩ | |::::| |::;;| |;;;; |  |  ∩ | |::::| |::;;| |;;;; |
           \ | |_| |_/./_/ /./   \ | |_| |_/./_/ /./
            Y   .......__/       Y   .......__/    ねんきんはもう、使っちゃってありません!
             /ヽ ..::::/          /ヽ ..::::/
           ./   /          ./   /    
      /⌒ヽ./ /     /⌒ヽ   / /       だから消費税税率を上げてそこから払います!
     (*`∀´)/      ( *`∀´) /       .  ┌──────────────────┐
    /⌒自民 /      /⌒社保 /    .      │つ ・ ま ・ り ……                  |
   / / /つ=      / / /つ=            │                              │
   / /// /      / /// /    .         │           年 金. お か わ り !! │
  /// _/_      /// _/_     .       └──────────────────┘
  L/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄L/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\      尚、年金原資費消の証拠隠滅のため社保庁を
 /                           .\    解体し、特殊法人ウマウマでやらせて貰います。
40名無しさん@八周年:2007/10/24(水) 01:30:22 ID:0baGOGRN0
消費税2%上げるよりインフレ率2%上げる方が簡単だろ。
それに消費者だけに負担をかける消費税より、
日本円を所持するあらゆる人間に負担を分散した方がいいじゃん。
実質同じことでも、大衆の受け止め方には大きな違いが出てくる。
41名無しさん@八周年:2007/10/24(水) 01:30:59 ID:rhkSKYW00
官僚もせっかくの消費税を地方税にまわすなんて
勿体無いことしないだろう 旨みが減っちゃうしね

それにしてもどいつもこいつも続々と消費税にたかりにきやがる・・・
42名無しさん@八周年:2007/10/24(水) 01:33:05 ID:6jLFjd6h0
知事の所得を減らせ。自分のハラは絶対に痛めない奴らだ。鈍器で後頭部をーーー
43名無しさん@八周年:2007/10/24(水) 01:33:39 ID:3wzmLyWrO
サスガ
マルカワタマヨガ
トウセンスル
クニナダケアルナ
都民はマジで使えない奴多いな
44名無しさん@八周年:2007/10/24(水) 01:34:05 ID:4UGKOD6E0
地方税が欲しいなら地方税で取ればいいだけ。
固定資産税や法人事業税を上げればいいと思う。
45名無しさん@八周年:2007/10/24(水) 01:34:52 ID:woFLvZicO
消費税分公務員の給料下げればいいじゃん。
46名無しさん@八周年:2007/10/24(水) 01:34:55 ID:QFQHD/++0
地方公務員は高卒のボンクラ多すぎで
あんだけの給与はおかしいだろw
さっさと、改革しろや
なんで、あんなボンクラども養っていかにゃならんのよ
47名無しさん@八周年:2007/10/24(水) 01:38:45 ID:hUo68mST0
いやいや、ただでさえ日本は内需が元気なくて
いまいち景気回復が滞ってるというのに・・・

日本経済に吸い付いたヒル(アメリカ産外資)を振り払えないから
もっと重税にするなんて本末転等・・  日本だめぽ orz...




さて、出世ウホさん ごめんね。
プロパガンダカキコ失礼します!

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

   2007年10月15日月曜日、日本の公共放送でも
   本格的に911事件の謎を追及する番組が放映されました!

   http://jp.youtube.com/watch?v=9fhpzwE4qZI

        「世界まる見え!テレビ特捜部」
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

    (youtubeなんで、すぐ削除されると思うけど・・)
48名無しさん@八周年:2007/10/24(水) 01:39:37 ID:BTvk0DPc0

>>17
>>41
だろー?
官僚が地方にカネを回すはず無いじゃん!w
ていうか、ホントに地方にカネを回すつもりがあるのなら、今でも回せるはず。
消費税上げられたら、地方の経済は破綻するよ。
知事ってマジでアホ?
地元の人、知事に文句を言ってやれ!w

49名無しさん@八周年:2007/10/24(水) 01:41:16 ID:0baGOGRN0
>>37
まあ、でも構造改革を断行しようと何だろうと
どの道増税は避けられないと思うよ。
地方も赤字なら国家も赤字、2008年問題は先延ばしにできたとしても、
今のままで永遠に続けることはできない。

小さな国家、重い税金、公務員の数が減り、治安は悪くなり、
医療や社会福祉は不十分になり、年金制度が破綻し、平均寿命が短くなり、
今とは違う日本へと少しずつ確実に変化していく…。
50名無しさん@八周年:2007/10/24(水) 01:41:31 ID:zONO6HM20
「ちょっと聞いてくれよ。この前こんな夢を見たんだよ。」

「どんな夢?」

「俺が歩いていると、道端に現業公務員が行き倒れてた。」

「へえ。」

「その先を少し歩くと、今度は市役所の公務員が背中を刺されて絶命していた。」

「また公務員か。」

「さらに歩くと、財務省の建物が見えたが、それ火に包まれている。
 そして燃え盛るビルから無数の財務省の役人が火だるまになってゴミのように飛び降りていた。」

「それからどうなった?」

「いや、別に。でも気持ちよかったろ?」
51名無しさん@八周年:2007/10/24(水) 02:25:31 ID:4UGKOD6E0
>>49
あれ?プライマリーバランスはここ数年改善されてきてるよな?
52名無しさん@八周年:2007/10/24(水) 02:50:59 ID:j6tlGYqz0
本気で財源の心配してるのか
単に経団連の犬化してるのか知らんが

まんまと財務省の自治体分断工作に嵌まってると思うのは
オレだけ?
53名無しさん@八周年:2007/10/24(水) 02:55:30 ID:BjwMf0lfO
>>52
田舎民は大概そう思ってると思うわ
54名無しさん@八周年:2007/10/24(水) 02:55:37 ID:Q/elughB0
松沢にリコールの予感!
55名無しさん@八周年:2007/10/24(水) 02:59:48 ID:jajWpQy/0
公務員給与10兆円削減できなきゃ自民と公明は野党へ。
革命は無理だけど、日本の政府にとっちゃ政権交代は革命並みの衝撃だろな。
まずふざけたことばかり抜かす自民党の国会議員を懲らしめなきゃ。
56名無しさん@八周年:2007/10/24(水) 03:17:06 ID:BTvk0DPc0

官僚利権「ファミリー企業」の例。

社名 日本○○○○○株式会社
資本金 300億円
売上高 148,212百万円(平成17年度)
株主 独立行政法人都市再生機構 他19法人

資本金300億円も、国民の税金から。
売上高1482億円も、国民の税金から。
天下り官僚の渡りの退職金たんまり。
こんな企業が、日本に約3000社ある。
特別会計のカネは、ここで止まってしまって「地方」にまで落ちない。

⇒ 自民・民主に関わらず「官僚出身の政治家」当選させない運動をよろしく!w

57名無しさん@八周年:2007/10/24(水) 03:43:12 ID:0F80DQuv0
☆公務員給与等をごく当たり前の水準にすれば現行消費税は廃止できるって本当!?
平成15年度だけで見ても6.2兆円の削減となります。
これは何も「公務員の給与を半額にしろ」とかいう類の過激なリストラ策ではなく、
「従業員100人以上の民間企業の平均給与に準拠する」という、
極めて穏当、且つ、当然の策を講じた場合の話なのです。
※現行の公務員給与は従業員100人以上かつ事業規模50人以上、
公務員と類似性の見られるの職種の民間企業の平均給与に準拠するとなってはいるが
給与・手当共に民間の実態と乖離している 詳細は大阪大学の本間正明研究会による論文P13中段〜)

http://www.isfj.net/ronbun/report2005/ronbun/keizai/bun/Honma_bun.pdf
☆6.2兆円といってもピンとこないかも知れませんが、
消費税に換算すると3%に相当します。この数字は現役の地方公務員に関する年収だけの話です。
国家公務員や公務員OBの年金など、同様に民間水準に準拠すれば、
消費税5%に相当する歳出削減も現実味を帯びてくるでしょう。
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=m&board=2000088&tid=a1fcc0a9ey2bda45a4la4bfea5kc0a1a8xl30wa1fc&sid=2000088&mid=313
こういう事を言うと公務員は民間はバブルの時は高賃金だったと言いますが
バブル期の前後も含めてこの30年間公務員の給与は民間よりも高かったようです。
(大阪大学の本間正明研究会による論文、「地方歳出の見直しによる財政再建」P15図11)
http://www.isfj.net/ronbun/report2005/ronbun/keizai/bun/Honma_bun.pdf
★★★これまでの官民の給与比較は手当を除いた本給ベースでの比較であり、★★★
★★★     公務員給与を低く見せかける為のまやかしです。     ★★★
公務員は労働基準法の適用はないので、ホワイトカラーイグゼンプションは適用されません。
ホワイトカラーイグゼンプションとは厚労省が導入を検討しているオリックス宮内会長が率いる
「規制改革・民間開放推進会議」が一定要件を満たすホワイトカラーのサラリーマンについて
「残業・休日出勤手当ゼロ」を合法化する制度のこと
58名無しさん@八周年:2007/10/24(水) 04:38:45 ID:pJvq9K+10
法人税と高額所得者の所得税上げれば済む話だろうが。
59名無しさん@八周年:2007/10/24(水) 04:55:02 ID:sDwYgeAF0
痴呆公務員の給料やボーナス削減するどころかアップさせたくせに
福祉を大義名分にして国民の負担を増やせだと
ふざけるな
60名無しさん@八周年:2007/10/24(水) 05:09:40 ID:G6JciYL2O
お前らメディアに踊らされすぎだろW 公務員よりも、経団連と議員が消費税を上げようとしているんだぞ! そして、その議員は、俺達が選んだ人間なんだよ。 消費税を上げ、法人税を下げる、これで得するのは企業であり、経団連と癒着している議員なの!
61名無しさん@八周年:2007/10/24(水) 05:16:07 ID:BTvk0DPc0

>>60
地方や末端の公務員と官僚とは、パイが少なくなった今、もはや利害が対立している。
このメンバーで多数決するわけだから、確実に官僚の利益が優先される。
そして、官僚の天下り利権のために年間20兆円以上浪費され続ける。
経団連の輸出メーカーが、収めてもいない消費税に対する還付金(?)2兆円を
もらっているけれども、桔梗屋が受け取るおこぼれって感じですね。

◇ 経済財政諮問会議メンバー
http://www.keizai-shimon.go.jp/about/member/index.html

福田 康夫 外務政務次官(二世議員)
町村 信孝 通商産業省
大田 弘子 公益法人
増田 寛也 建設省
額賀 福志郎 通商産業政務次官(二世議員)
甘利 明 通産政務次官(二世議員)
福井 俊彦 日本銀行
伊藤 隆敏 IMF、大蔵省
丹羽 宇一郎 伊藤忠商事
御手洗 冨士夫 キヤノン
八代 尚宏 経済企画庁

⇒ 自民・民主に関わらず「官僚出身の政治家」当選させない運動をよろしく! w

62名無しさん@八周年:2007/10/24(水) 05:45:17 ID:HKax5GQJ0
>>60
アホは易々とマスゴミに洗脳されて大脳の隅々まで公務員憎しで凝り固まってるから何言っても無駄。
63名無しさん@八周年:2007/10/24(水) 06:05:40 ID:sDwYgeAF0
これはその経団連主導のマスゴミによる消費税増税風潮に痴呆自治体が便乗してるんでしょ
あっちの方が酷い、こっちの方が酷いと批判の矛先変えようと中の人は必死だな

痴呆公務員も経団連の犬もどっちもクソなんだよ
64名無しさん@八周年:2007/10/24(水) 08:42:08 ID:JnMk2rEH0
税クレクレ詐欺だ。地方の減税&年金などの福祉


タカリは底なしだな
65名無しさん@八周年:2007/10/24(水) 08:44:35 ID:cCJrrsfg0
>>21
>都会が率高けりゃ、ちょっとは一極集中が和らいでいいよ。

一極集中が悪いなんて誰かがマスコミで発言すると信じるバカが多くて困るな
過去世界中で栄えた文明は当然すべて一極集中ですよ
どこかの外敵に攻め滅ぼされるまでは一極集中が最も栄えるのも知らずに
地元に官庁がやってくる夢を持つ田舎の人は何も分かっていないんだね

地方ってよくわかっていない人が多いんだろうね
バカな政治家がトップで当選しちゃったり公金を横領するような犯罪者なのに
金返したから許すなんて寝ぼけたこと言ったり
田舎に税源を移すなんてもってのほかかもしれん
66名無しさん@八周年:2007/10/24(水) 08:48:28 ID:cCJrrsfg0
>>29
>日増しに、消費税アップ工作が激しいな。

消費税なんて上げなくても国はつぶれたりしないのにね
ボンクラ国民の言われるがままにバラマキを続けたって
その出所は国民の郵便貯金からでているのもよくわからず

消費税を上げないと大変な事になるって信じてるw

鵜呑みにするバカな国民は抵抗もせず政府の言いなりになって
消費税アップを容認する。間抜けな国民なんだよね
なぜ政府の支出が減らないかもわからないボンクラ集団
67名無しさん@八周年:2007/10/24(水) 08:51:35 ID:cCJrrsfg0
>>49
>まあ、でも構造改革を断行しようと何だろうと
>どの道増税は避けられないと思うよ。

ばっかだなーおまえw
構想改革なんてやってないんだよ
たいした効果もでないうちにすべて止めちゃったんだ
その道を選んだのはボンクラ国民なんだけどねw意味わかるかな??

増税はどのみち避けられないなんて政府の誘導のまま信じるボンクラ国民が
1人でも減りますように、、、、、
68名無しさん@八周年:2007/10/24(水) 08:55:05 ID:ATbK/ZdV0
■阿倍政権の倒閣を企てた官僚達の二重クーデター■
URLを書くと、フィルターで撥ねられるサーバーもあるので書きません。

田原総一朗の政財界「ここだけの話」 7月19日
↑でググるとトップに出ます。

>社会保険庁が自ら情報をリーク
>安倍内閣は、小泉前首相ですらできなかった、いわばタブーである二つの改革をやろうとしている。
>一つは社会保険庁の解体と民営化。もう一つは、公務員の天下りの改革だ。
>これまで各省庁の官房長が握っていた天下り斡旋の権限を奪おうというのだ。
>これこそが、今、安倍政権が非常に窮地に立たされている最大の原因だと思う。
>安倍内閣は、社会保険庁を解体して、一度全員クビにして、民営化すると言っている。
>社会保険庁の役人というのは官僚だ。官僚というのは決してクビにならない、決して倒産しない、
>さらに天下りできるという、非常に安定した身分だ。それを「解体!」と言った。

>社会保険庁は厚生労働省や官邸に一切報告しなかった。
>民主党の長妻昭議員が社会保険庁に手をつけたのが去年6月、
>そして、5000万件以上もの行方不明の年金があると発表したのが今年2月。
>ところが、安倍首相や塩崎官房長官がこのことを知ったのは6月に入ってからだ。
>つまり、社会保険庁は、政府・官邸には何も知らせずに「大丈夫、大丈夫」と言いながら、
>民主党を中心にした野党、そして週刊誌、新聞に、
>いかに年金の記録がめちゃくちゃになっているかを、どんどんリークしたのだ。

>官僚が公務員改革に反対するのはわかるが、なぜメディアも反対するのか。
>それは例えば、例えはあまりよくないかもしれないが、
>日銀の福井俊彦総裁が「村上ファンド」に投資した資金で多くの利益を得ていた問題があるが、
>マスコミは最初これを大きな問題にしなかった。
>マスコミというのは一見“官僚叩き”に見えるが、重要な情報源である官僚たちと徹底的に戦えないのだ。
>そのマスコミが、「官僚が安倍政権を見限った」とやたら報じている。
>マスコミも巻き込む形で、官僚たちの必死のクーデターが今、功を奏してきているのだ。
■コピペ歓迎■
69名無しさん@八周年:2007/10/24(水) 08:55:08 ID:auIAKqF3O
国が一元で税管理しろよ…

増えた市民税も何に使われるかわかったもんじゃない
70名無しさん@八周年:2007/10/24(水) 09:00:20 ID:GZg/q5k+0
こいつらは、本当、自分の無駄使いを税金アップで補填しようとしているなあ・・・。
第三セク、公務員の責任ある仕事等の改革がまず必要だろ。
あと、消費税アップは、年金等の社会保障費が足りないから議論してるんじゃないのか?
ここぞとばかり、相乗りなんかしている場合か・・・、考えられない。
71名無しさん@八周年:2007/10/24(水) 09:02:05 ID:0gd5l/7/0
馬鹿知事の一覧をよろしく。
次の選挙でネガティブキャンペーンするから。
72名無しさん@八周年:2007/10/24(水) 09:21:22 ID:aQb4pe8A0
もう消費税を払わない工夫をするしか・・・ないなぁ
73名無しさん@八周年:2007/10/24(水) 10:26:27 ID:aVg6iD2V0
>パイを大きくしない限り(都市と地方の格差などの)問題は解決しない

どう考えても最終消費地としてのサイズが大きい大都市の方が
税収が増えて、むしろ地方間格差は大きくなると思うんだが
74名無しさん@八周年:2007/10/24(水) 11:24:34 ID:50OFZTrN0
経団連は今度は地方に目をつけたか
もう自民に寄付しても効果ないしな
75名無しさん@八周年:2007/10/24(水) 11:28:42 ID:XO8AefGX0
財界が言うようにそんなに財政が危機なら
相次いで法人税減税の恩恵を受けてる事は心苦しいんじゃねえのw?
消費税増税してもその分が法人税減税分の穴埋めに使われるのなら
ちっとも財政危機は変わらんしなw
国内経済、特に個人消費やデフレでより疲弊させるだけじゃん。
76名無しさん@八周年:2007/10/24(水) 11:30:55 ID:FQeIAboy0
関東知事会のところだけ消費税を上げてくれるのか
これは有り難い
77名無しさん@八周年:2007/10/24(水) 11:48:02 ID:FQeIAboy0
会議では石原慎太郎都知事が「消費税を2%上げるだけでかなりの財源になる。
パイを大きくしない限り(都市と地方の格差などの)問題は解決しない」と提案。

おいおい東京は日本全国から人を集めまくってるのに、人手を自給できないとはどういう事だ?
人での自給自足をしてから物を言えよ 豚新太郎
78名無しさん@八周年:2007/10/24(水) 19:01:15 ID:Z6EUtCna0
地方税源の補充ってつまり公務員の給料のことだろ。最近どの自治体も財政難だからな。
79名無しさん@八周年:2007/10/24(水) 19:07:30 ID:tmpuHoTw0
石原も敵を増やしたな
80名無しさん@八周年:2007/10/24(水) 19:10:14 ID:Z6EUtCna0
石原なら「増税の前に公務員削減しろ」とか言い出しそうなものなのだが、少し意外。
81名無しさん@八周年:2007/10/24(水) 19:14:21 ID:XRlXczT90
お前らが崇拝する石原様がこうおっしゃってるんだから
おとなしく絞りとられろよ非国民ども
82名無しさん@八周年:2007/10/24(水) 19:17:42 ID:GRY2XBX40
地方の人たちってどこまで傲慢なの?
持ち家率・マイカー所持率・貯蓄額、全て都市部より断トツに
高いのに、所得は物価の高い都市部と同じじゃなきゃ満足できないの?
83名無しさん@八周年:2007/10/24(水) 19:19:06 ID:k0d+ikiZ0
>>82
それと、消費税アップと何か関係あるのか?
日本全国で消費税上げろといってる奴なんかいねーよ、ほとんど
84 :2007/10/24(水) 19:21:56 ID:Os4nQHFI0
ただ道路作るだけのw、
ますます地方内需悪化だろwww。
85名無しさん@八周年:2007/10/24(水) 19:41:17 ID:Z6EUtCna0
>>82
なんで地方財源が地方人の懐に入るんだよ?w
まあ地方公務員の懐には入るかもしれないが。
86名無しさん@八周年:2007/10/24(水) 19:42:29 ID:Ft8TeuvRO
金がないから税金上げるなんて単純な頭しかないなら、
国民の所得全てを税金で巻き上げても足らなくなるよ。
今ある金でどうするかってことを考えられないんだね。
87名無しさん@八周年:2007/10/24(水) 20:12:49 ID:Z6EUtCna0
>>86
江戸時代は農民にあれだけ重い税金かけて300年近く続いただろ。
88名無しさん@八周年:2007/10/24(水) 20:18:35 ID:ARApVjY80
一般会計税収、歳出総額及び公債発行額の推移
http://www.mof.go.jp/jouhou/syuzei/siryou/003.htm

平成8年  52.1兆円
平成9年  53.9兆円 (消費税5%に上げ)
平成10年 49.4兆円 税収減
平成11年 47.2兆円 さらに減

前回は景気悪化を招いて税収の大幅減を達成したなw
もし、税収が伸びなかったらこいつらの全財産没収、身包み剥がして切腹させろ。
89名無しさん@八周年:2007/10/24(水) 20:22:40 ID:m95qv16h0
('A`)やっぱ所得税を最高税率75%に戻そう。
  で、アメリカなら寄付が云々、て話だが
  そんな間抜けな話はやめて
     (アメリカが寄付で格差社会が解消したか?)
  地方活性化に貢献する事業に投資したら、減免する
  てことにしよう。
90名無しさん@八周年:2007/10/24(水) 20:44:08 ID:dr7O6eYL0
公務員狩り@二人目
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/eco/1192951022/

低賃金の糞奴隷ども!自民と財界のじゃますんな
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1193122279/
   >┴<     ⊂⊃
 -( ´‘ω‘ )-              ⊂⊃
   >┬<               ____________
                     /
       っ      ∧ ∧    | ここって、昔は
  (;><)σ     (*‘ω‘ )  < 岐阜県岐阜市って呼ばれてたの。
  ( O┬        ( O┬O  | いまは愛知県美濃市。
.◎-ヽJ┴◎  ε≡◎-ヽJ┴◎  \
;;⌒::.;;.⌒⌒/   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/  ̄/::. : ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
..  ,::.;  /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /.., ,; .:   ,,。,.(◯)   ::
  : :::., /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /,,;  (◯)  ::: ヽ|〃  ;;:
.  ,:.; /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /.., ,; :ヽ|〃  ,,。,    ::;;,
無能な公務員だから実質公債比率が上がる。
10都道府県くらいに統合すれば、公益法人も減る。
http://www.mlit.go.jp/koueki2/shokan.htm
91名無しさん@八周年:2007/10/24(水) 20:47:15 ID:Cm10QMXy0
こうして、福祉のための消費税は、行政の損失補填に食い散らかされましたとさ。めでたしめでたし。
92名無しさん@八周年:2007/10/24(水) 20:49:31 ID:Z6EUtCna0
>>91
損失補填というか大半が公務員のボーナスと退職金だと思うがな。
93名無しさん@八周年:2007/10/24(水) 21:33:56 ID:neDFEr1z0
法人税を上げればいいじゃん!

累進課税UP
94名無しさん@八周年:2007/10/24(水) 21:36:15 ID:neDFEr1z0

話題そらしの記事も多いしね・・・ほんとどうでもいい報道ばかりある

29 名無しさん@八周年 New! 2007/10/24(水) 01:14:53 ID:ycAuVDqD0
日増しに、消費税アップ工作が激しいな。
法人税の穴埋め必死すぎだよ。

税金足りないなら、法人税上げたらいいじゃない。
企業は、潤っても株買ったり、先物買ったり、土地買ったりしかしないよ。
物価騰がるだけだけですから〜

95名無しさん@八周年:2007/10/24(水) 21:59:06 ID:T1BsKzYQ0
法人税・所得税、それから消費税も、累進課税の率をもっと上げればよい
96名無しさん@八周年:2007/10/24(水) 21:59:34 ID:+w1MNz6/0
企業が脱税できないようにインボイス式に切り替えるのをセットでやるんなら
7%までなら増税を我慢してやらないこともない
むろん、生活必需品には無課税で
97名無しさん@八周年:2007/10/24(水) 22:42:57 ID:tlMWtpY60
消費税を上げても景気悪化で税収激減するのは過去経験したばかりだし解りきっている。
米国は1910年代後半から最高税率50→75%の所得再配分応能負担強化で空前の
好景気に沸いたが 1925年に最低の25%へ応能負担弱体減税の結果、承継したフーバー大統領誕生の
1929年アメリカで株価大暴落が発生し世界大恐慌へ突入した。
その後、ルーズベルトは最高税率63〜92%へ所得再配分し超大国となり株価も大幅上昇し
財政再建も成功した。 クリントン米大統領はルーズベルト税制を参考に
「富裕層所得税累進増税の応能負担強化の税制改革」を断行し
国際競争力を再強化し株高と経済成長と財政再建の構造改革に大成功を納めた。
逆に累進緩和したレーガン税制やブッシュ税制では所得再配分機能の低下を招き、
中低所得者層の高消費性向の増殖性を活用できず国際競争力は停滞弱体化した。


日本では、敗戦後、吉田首相は敵将ルーズベルト税制の効果を良く知る戦中戦後
大蔵省主税局長だつた池田勇人を重用し、その意見を取り入れ高累進所得税制を採用し
付加価値消費税廃止を昭29年断行した。 池田勇人は総理大臣となり更に高度経済成長と
財政再建のために最高税率75%の応能負担強化の高累進所得税制を導入し大成功した。
ところが、バブル崩壊後に馬鹿な日本政府は消費税を導入して所得税の最高税率を37%まで
引き下げ、経済的大停滞を招いた。

結論・・・・・・・・・・・・・・・
消費税を上げて所得税の累進性を緩和すると経済は更に衰退し、
消費税を廃止して所得税の累進性を強化すると経済は更に発展する
98名無しさん@八周年:2007/10/24(水) 22:46:24 ID:6Dz6s1bH0
消費税の分捕り合戦がはじまるのか。
少なくとも、地方にはやる必要がない。
人件費を民間並みにすればいいだけだから。
99名無しさん@八周年:2007/10/24(水) 22:47:37 ID:tlMWtpY60
●実は日本は超重税、福祉超充実国家のスウェーデンよりも税負担が大きい!
租税・社会保障負担率
日本     28.8%
スウェーデン 51.6%
この数字だけ見るからスウェーデンは重税国家と言われるが、
ここから社会保障給付費や公財政支出教育費を差し引いた修正国民純負担率は、
日本     14.0%
スウェーデン 11.9%
逆に日本の方が大きくなる。
つまり払った額から返ってくる分を引くと、日本の方が負担が大きいのである。
ttp://www.komu-rokyo.jp/info/rokyo/2005/2005rokyo_infoNo37.html
つまり
北欧の 高福祉 高負担
欧米の 低福祉 低負担
日本はその(権力者にとって)いいとこ取りの低福祉 高負担
100名無しさん@八周年:2007/10/24(水) 22:50:17 ID:tlMWtpY60
★★★★「官僚」を見たら「泥棒」と思え!★★★★
●利権の巣窟→特別会計の闇 ttp://banmakoto.air-nifty.com/blues/2005/09/post_e17f.html
会計検査院が16年度に発表した平成15年度検査報告によれば、公共事業関係費の純支出額は
11兆3440億余円に上る。そしてそのうちの実に7兆0365億余円(62%)を特別会計分が
占めている。つまり6割以上がブラックボックス化しているのだ。
ここで近年になって発覚した特別会計に絡むでたらめな出来事を記しておこう。
独立行政法人「雇用・能力開発機構」=旧特殊法人「雇用促進事業団」旧建設省の道路公団に匹敵する旧労働省の「闇」
★「職員宿舎」→300億円を投じ、1600戸(内726戸は戸建)を建設。家賃は東京都日野市の例で、3DK→7225円/月。
★「勤労者福祉施設」→東京・中野サンプラザと同じような施設を4498億円投じて全国に2070箇所建設
慢性赤字で「叩き売り」の結果、売却額122億円。ちなみに「中野サンプラザ」は建設費102億円。
運営赤字が5億円/年で、これを約30年間垂れ流し。2004年に、たった52億円で売却。
なぜか施設売却開始時に作成費1390万円を使って職員の「襟章」金バッジを作成。国民の批判を受け回収、664万円の損失。
★「黒塗りの高級車」→各都道府県にある厚生労働省労働局の局長車39台を購入。黒塗りの運転手付き高級車。
★「雇用促進住宅」→1兆円近く使って14万戸も建設した雇用促進住宅。年間維持費は300億円を超える。
転職者のために、原則1年間だけ住宅を安価に提供する雇用促進住宅だが募集広告をしないため空き部屋が続出。
仕方なしに職員が入居していた例も多い。結局、2003年5月に時価の半額で自治体に売却することを決めた。
★極めつけは、京都府精華・西木津地区に2003年3月に完成した「わたしの仕事館」である。
83000平方メートル(約25000坪)の敷地に580億円を掛けて建設した。現在、20億円/年の運営赤字を垂れ流している。
土日以外は閑散としており、無駄な人員が仕事もなく油を売っている
この施設は自民党・元幹事長=野中広務氏の「ごり押し」で誘致されたと言われている
まだまだたくさんあるが、きりがないのでこれで止める。すべて雇用保険と労災保険で建てられた施設ばかりである
101名無しさん@八周年:2007/10/24(水) 22:51:08 ID:QLwhLD2e0
じゃスウェーデンに住めば?
102名無しさん@八周年:2007/10/24(水) 22:52:41 ID:tlMWtpY60
★★★★「官僚」を見たら「泥棒」と思え!★★★★
特別会計膨張,歳出205兆円に…一般会計歳出の2.5倍
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1107005260/ 
国会のチェックもなく、既得権益だなどとホザイテ、むちゃくちゃ使い放題使っている 
01.(悪名高い)国有林野事業特会  02.     森林保険特会
03.    地震再保険特会   04.     船員保険特会
05.    労働保険特会    06.     貿易再保険特会
07.    厚生保険特会    08.     国民年金特会
09.    農業共済再保険特会 10.     漁船再保険及び漁業共済特会
11.    国営土地改良事業特会----せっかく整備しても減反
12.    道路整備特会-------------道路関係者は、タクシーチケット使い放題
13.    治水特会-----------------高価な雨量レーダーなんかをむちゃくちゃに購入
14.    港湾整備特会------------船が入らず、魚釣り岸壁に
15.    空港整備特会------------飛行機も来ない空港
16.    登記特会-----------------高い登記料
17.    特定国有財産整備特会---なにが特定だ 
18.    国立高度専門医療センター特会
19.    食糧管理特会-------------いまどき
20.    農業経営基盤整備強化措置特会  21. 自動車損害賠償補償事業特会
22.    自動車検査登録特会-------車検料に群がっている連中の凄いこと
23.    産業投資特会 24. 都市開発資金融通特会
以上:事業特別会計・・・・・・・・・・・・・・・・
25.    財政融資資金特会     26. 外国為替資金特会
以上:資金運用特別会計 ・・・・・・・・・・・・・
27.    交付税及び譲与税配付金特会28.    国債整理基金特会
29.    電源開発促進対策特会   30.    石油及びエネルギー需給特会
31.    構造高度化対策特会
平成12年の時点で特殊法人の負債は360兆3521億円/平成12年度の貸借対照表(平成13年3月31日現在)
をもとに65の全特殊法人負債総額を計算したところ、 合計360兆3521億円にものぼることが分かった。
http://www.nomuralaw.com/tokushu/
103名無しさん@八周年:2007/10/24(水) 22:52:59 ID:fIBVy/5P0
もう経団連も政治家も官僚も公務員も、
腐っている。
104名無しさん@八周年:2007/10/24(水) 22:54:48 ID:tlMWtpY60
★★★★「官僚」を見たら「泥棒」と思え!★★★★
★★国家公務員OBの天下り公益法人へ、たった半年で税金から6兆円支出!!★★
★★     これで消費税増税ですか!? ふざけるな!!       ★★ 
中央省庁が所管する4500超の公益法人などに、2006年4月現在で国家公務員OB
約2万8000人が天下っており、それらの法人におよそ6兆円が国から支出されていたことが
29日公表された衆院調査局の調査結果で明らかになった。
依然衰えない「天下り天国」ぶりに世論の批判が強まりそうだ。
調査は民主党の要請に基づき実施した。それによると、昨年4月1日現在、
省庁が所管する公益法人や特殊法人、独立行政法人など4576法人に、
国家公務員OB2万7882人が在籍。このうち4割超が取締役に相当する役職員だった。
●これらの法人に対し昨年4月から半年間で、補助金交付や業務契約の形で、
●中央省庁から約5兆9200億円が支出されていた。業務契約は大半が随意契約によるものだった。
省庁が同じ期間に、天下りのいない法人も含めた全法人に支出した補助金や
業務契約の総額は、約9兆7680億円。全体の約6割が、天下りのいる法人に支出されていた計算になる。
省庁別では、公共事業官庁である1位の国土交通省の所管法人に天下っている 国家公務員OBが6386人と最多。
1位.国土交通省6386人、2位.厚生労働省所管4007人、3位.防衛省所管3917人、4位.文部科学省所管3007人の順。
補助金などの支出は、官僚OBのいる文科省所管法人が約1兆4748億円と最多。
経済産業省所管の1兆230億円、財務省所管の1兆108億円が続いた。 東京新聞 2007/03/29[07:40]配信
ttp://www.tokyo-np.co.jp/00/sei/20070330/mng_____sei_____002.shtml ←時間経過によりリンク切れあり
105名無しさん@八周年:2007/10/24(水) 22:55:52 ID:DVuIwClc0
工エエェ(´Д`)ェエエ工  増税したら逆に税収減るだろ
106名無しさん@八周年:2007/10/24(水) 22:57:07 ID:tlMWtpY60
■乞食渡り(旧天下り)退職元役人リスト■ (カッコ内は退職金)
以下の7人だけでも総額44億1640万円が、すべて税金&年金から払われています。
一人平均6億3090万円ですね。上から4人が年金←★の厚生労働省です
No1.加藤陸美(73歳)総額8億6680万円
厚生省時代4億668万円(8588万円)
+社会福祉・医療事業 団副理事長・理事長(1826万円)
+公害健康被害補償不服審議会会長1億6138万円
+健康力つくり事業団・全国国民年金福祉協会理事長7712万円(1363万円)←★
No2.山下真臣(76歳)総合計8億289万円
厚生省時代4億7135万円(8523万円)
+環境衛生金融公庫理事長時代2億829万円(3127万円)
+全国社会保険協会連合会理事長7425万円(1115万円)←★
+国民年金協会理事長4900万円←★
No3.吉原健二(72歳)総合計7億9238万円
厚生省時代4億8919万円(8588万円)
+厚生年金基金連合会理事長2億419万円(3066万円)←★
+(財)厚生年金事業振興団理事長9900万円(1486万円)←★
No4.近藤純五郎(61歳)総合計5億3623万円
旧厚生省時代5億1148万円(8423万円)
+年金資金運用基金理事長2475万円(371万円)←★
No5.伊藤雅治(61歳)総合計5億3096万円
役所時代5億1033万円(6235万円)
+全国社会保険協会理事長2063万円(310万円)←★
※伊藤氏は医師なのでキャリア官僚と同等として試算
No6.丸山晴男(60歳)総合計4億5074万円
役所での報酬4億200万円(6140万円)
+年金資金運用基金での報酬4874万円(732万円)←★
No7.丸田和生(57歳)総合計4億3640万円
役所時代3億8095万円(6998万円)
+厚生年金事業振興団常務理事5545万円(833万円)←★
ソースはコチラ↓
http://www.janjan.jp/special/sagi/list.php 
107名無しさん@八周年:2007/10/24(水) 22:58:09 ID:PpThhkVnO
特別会計廃止しろと何度
108名無しさん@八周年:2007/10/24(水) 22:59:16 ID:tlMWtpY60
★★★★★★★★  あの「電通」が消費税「洗脳」へ動き出した!!   ★★★★★★★★
★★     財務省、消費税に向けてチームセコーならぬチームマスダ結成!!     ★★
★★ 財務省,今秋以降の消費税率引き上げの議論控え「電通」を使い広報体制を強化する ★★
元電通マンが財務省の広報に!増田芳夫さん、民間では初
財務省は15日、広報スタッフとして電通で企業ブランドの企画立案などを担当していた増田芳夫さん(48)を、
同日付で民間人として初めて採用したと発表した。今秋以降、消費税率引き上げなどの議論も控え、
民間の手法を参考にしながら広報体制を強化する狙い。
増田さんはインターネットで偶然、財務省が人材募集しているのを知り応募。財務省での肩書は
「官房企画官兼広報企画調整官」。国内や海外向け広報の企画立案などを担当する。任期は平成21年10月までの2年間。
増田さんは東大大学院で航空学を学び、昭和59年4月に宇宙開発事業団(現宇宙航空研究開発機構)に入社、
宇宙開発ステーションなどを担当した経験もある。
産経07/10/16http://www.sanspo.com/shakai/top/sha200710/sha2007101603.html
時事通信社07/10/16http://news.goo.ne.jp/article/jiji/business/jiji-15X929.html
日経07/10/16http://www.nikkei.co.jp/news/main/20071015AT3S1500I15102007.html
109名無しさん@八周年:2007/10/24(水) 23:01:57 ID:tlMWtpY60
>>105
消費税導入後の税収の推移
http://www.mof.go.jp/jouhou/syuzei/siryou/009.htm

消費税増税前   52.1兆円
消費税増税後   53.9兆円(2%も増税して、わずか1兆7000億円の増加)
消費税増税2年後 49.4兆円(激減wwww)
     3年後 47.2兆円(さらに激減www)

消費税増税1%当たり2兆円の増収とマスコミは書くが
これは机上の空論、増収は1%あたりたった8500億円
その後の景気後退による減収の方がはるかに大きい

ハイリスクローリターンを地で行くアホ税です
110名無しさん@八周年:2007/10/24(水) 23:05:33 ID:tlMWtpY60
★★★★「官僚」を見たら「泥棒」と思え!★★★★
★乞食渡り(旧天下り)役人の国賊ぶり -普通の国民の一生分を10年で手にする★
★     乞食渡り(旧天下り)官僚…高級官僚OBの“おいしい生活”   ★
「小泉改革は掛け声だけは勇ましいが、現実には何の進展もない」
特殊法人の実態を調査している「特殊法人監視機構」代表の野村吉太郎弁護士が憤る。
「これでは、小泉改革は看板倒れといわれても仕方ありません。…。
世間がいくら不景気になっても、特殊法人ファミリーは倒産やリストラからは無縁。…。
それどころか、全特殊法人の負債総額を貸借対照表などを基に計算すると、
382兆9416億円にものぼる。つまり国民一人当たり300万円の借金を背負っていることになる」
(中略)ところが、その特殊法人トップの報酬が半端な金額ではないのだ。
表をみていただきたい。年収2000万円から3000万円がゾロゾロといった有り様なのだ。
( 中略)高給取りで名高い、ある大手都銀幹部がつぶやく。
「年収2000万円程度なら、都銀の役員クラスならもらっている。
しかし、高級官僚OBの“おいしい生活”は年収じゃない。
天下りを繰り返すたびに受け取る退職金を含めれば、銀行員の報酬などメじゃありませんよ」
前出の堤氏(「巨大省庁天下り腐敗白書」などの著者)もこう語る。
「“渡り鳥”を10年間続けると、高級官僚は多い人でトータルで5億円の報酬を手にする。
例えば、ある省庁の事務次官を58歳で退職すると退職金は約8700万円。
その後、特殊法人トップに8年間いたとする。
年収2500万円で計算すると8年分で2億円。退職金は約5000万円。
残りの2年間を公益法人等で過ごすとして合計の報酬は事務次官クラスは約5億円
局長クラスで約3億円になる。 普通の国民なら一生かかって稼ぐか、稼げないかの金額だ。
それをたった10年で手にするのですよ」 しかも定年退職後、高額の退職金を貰った後にだ!!
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1140256134/
【政治】国家公務員の天下り先団体への補助金交付額は総額5兆5395億円…衆院調査
【政治】天下り禁止期間延長に慎重姿勢 - 安倍官房長官
111名無しさん@八周年:2007/10/24(水) 23:14:58 ID:WzBb704S0
消費税を1%上げたら、生きている国民は乳幼児、ニート、ホームレスに至るまで 
一人年額一万円を支給して、収入の約半分を返す。これが、一番です。 
税逃れをしていて楽しく消費している輩は増税。 
一人頭年消費額が100万円以下の人は減税。 

頭割り還付こそ、理想的な再配分機能を持ち、税の痛みもしみじみとわかる最高の税制。

累進性所得税、補助金、生活保護、公共事業に付き物の利権や不正が入る余地がまったくありません。

あと、日本国内で作り上げた付加価値分も、海外で付加価値税を払う
輸出企業の消費税分還付は、やはりオカシイですね。 
国内分の付加価値には国内分の消費税、そしてコレを相互主義で広げる。

消費税はここまでやらないと公平じゃありません。
112名無しさん@八周年:2007/10/24(水) 23:15:37 ID:ZWtx0T6B0

 売国政党 自民党!!!
113名無しさん@八周年:2007/10/24(水) 23:17:27 ID:mobvnPHQ0
1 年 間 1 3 億 円 払いすぎ  ing
+ネコババ、横領、不起訴
黙っていたら30万人に肝炎の危機

年金滞納者への財産差押え
増税にご理解を、財源がありません
114名無しさん@八周年:2007/10/24(水) 23:20:28 ID:KsLPRArg0
消費税も上げるなら、まず宗教法人の税優遇を撤廃して欲しいよ
宗教法人からの税収をとりあえず地方に充てろ
議論はそれをやってからだ
115名無しさん@八周年:2007/10/24(水) 23:21:46 ID:iDGYdMEY0
消費税を上げないといけない、という政府と財務省の大嘘について

財務省の消費税を上げる根拠
http://megalodon.jp/?url=http://www.mof.go.jp/jouhou/syuzei/ph02/contents/08/body.html&date=20070708214430

カナダ バンクーバーでGSTという5%というのがあるが、現実にはこんな感じ
http://www.geocities.co.jp/SilkRoad/4201/fromCanada/jaba045-003.html<食料品>
食料品にも Tax / GST と PST (両方とも消費税)が掛かっているとばかり思っていたけど、事実は左にあらず、無税です(食いモンでも嗜好品は課税)
*カナダは日本より貿易黒字額と人口は少ない 物価の目安として、一般的な野菜(じゃがいも、にんじん、たまねぎ等)が100g10円位からある。
平均的な給与も大雑把だが同じ先進国という事で、極端に違うという事はない。

イギリスの例
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik3/2004-08-17/08_01.html
イギリスの付加価値税(消費税)の標準税率は、17・5%と日本の三倍以上です。しかし、
低所得者ほど重い負担を課せられるという消費税の特徴(逆進性)を緩和するために、生活必需品
には消費税の軽減税率が課せられています。まず、食料品、居住用建物の建築など食住にかかわるものの税率は0%、そのほか、家庭用上下水道や交通費、
書籍、新聞なども0%とゼロ税率です。  *イギリスは貿易赤字国

オーストラリア
http://www.jetro.go.jp/biz/world/oceania/au/invest_04/
GST(財・サービス税):税率10% 一部の基礎的食料品を除くほぼすべての財・サービスに関して課税される。*オーストラリアも貿易赤字国

そしてさらに貿易大赤字国アメリカは、生産以上の消費をしている。だが現実はこんなん
http://q.hatena.ne.jp/1172079904
他の先進国同様、消費者に関係ある一般的なものは税金が低い、もしくは無料の傾向にある
http://www002.upp.so-net.ne.jp/HATTORI-n/111.htm

政府は一体、何がしたいのかな?さらに市場(庶民に関する)から資金を吸い上げ庶民を殺したいとしか思えないね。一番上のアドレスに、なぜ最高税率だけを示し
て、例外を注釈で書かないのかな?国が詐欺師もしくは低脳と変わらんのだよ。さすが社会保険庁で情報管理すらろくにできないわな。
116名無しさん@八周年:2007/10/24(水) 23:22:11 ID:E4wNaVBj0
増税ブームですね
117名無しさん@八周年:2007/10/24(水) 23:27:06 ID:MAFMJ3Qf0
福祉を切り捨てるな。地方の衰退をなんとかしろ。あれしろ。これしろ。と
要求は多いが先立つものはお金。小さな政府をめざすのか、大きな政府をめざす
のか訳分からん。ムダ使いの解消と増税は同時進行で進めなければ、ムダ使いが
解消された暁に財政破綻ということになる
118名無しさん@八周年:2007/10/24(水) 23:30:47 ID:mobvnPHQ0
まぁアニータ一人に14億円だから
みんなで13億ってかわいいもんか?

でもアニータ一人なんだろうか
イザベラとか、フローレンスとか、ナターシャとか・・・・

でも肝炎と同じで誰も気付いていないだけかもな
119名無しさん@八周年:2007/10/24(水) 23:38:22 ID:5ipHKMnF0
540 名前: 名無しさん@八周年 投稿日: 2007/10/22(月) 14:41:08 ID:83VQqAsb0
◆ 公共の電波使用の放送免許を入札制に変更すれば、消費税増税不要 ◆

日本最悪・最後の護送船団=マスコミテレビ局電波利権

政府の手厚い規制と放送免許などの許認可に守られ、長年新規参入も全くない(テレビ局)。
政官および業界一団となって、仲間内で利権を独占。
海外では常識の経済価値に見合った公共の電波の利用料をほとんど払わず、社会への還元なし。
GDPが日本の半分のイギリスで計850億円以上、日本は、たった42億円。
暴利が得られているのに、放送免許などで新規参入ができない仕組みになっているため、
ライブドア、楽天などが、強引な買収で割り込もうとする。
日本でも放送免許などを電波利用料による入札制に変更すれば、競争原理が働き、
電波利用に対する適正な市場価格が形成され、利用料は合計2兆円以上になるだろう。
こうすれば消費増税など全く不要である。

◆情報・通信関連企業の上場会社の年収ランキング
ttp://www.webtelevi.com/tyuumoku.htm

1位、朝日放送        1587万円   全業種でもトップ つまり日本一
2位、フジテレビジョン    1575万円   全業種でも2位  つまり日本2
3位、TBS          1560万円   全業種でも3位  つまり日本3
4位、日本テレビ放送網  1432万円   全業種でも7位  つまり日本7
5位、テレビ朝日       1365万円   全業種でも9位  つまり日本9
6位、テレビ東京       1219万円   全業種でも19位 つまり日本19
7位、角川グループホールディングス 1117万円
8位、野村総合研究所   1080万円
9位、JSAT           930万円
10位、バンダイビジュアル  897万円
120名無しさん@八周年:2007/10/24(水) 23:56:10 ID:tQzusoV20
>>94
>企業は、潤っても株買ったり、先物買ったり、土地買ったりしかしないよ。
>物価騰がるだけだけですから〜
まったくだなあ

給料は増えず(むしろ減り)
税金と社会保険料は増え
物価が上がり
挙句の果てには消費税up

まさに生き地獄です
121名無しさん@八周年:2007/10/24(水) 23:58:46 ID:YCsR132p0
大増税「試算」
国を滅ぼす数字合わせ「しんぶん赤旗」
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-10-24/2007102402_01_0.html
122名無しさん@八周年:2007/10/24(水) 23:59:04 ID:IW1K5pA90
相続税の最高税率を上げろよ。
消費税上げるにしても1品100万以上の高額商品だけにしろよ。
貧乏人の俺にはこれ以上税金払えねえって。
123名無しさん@八周年:2007/10/25(木) 00:00:08 ID:1fDf0OQE0

凄いな。日本の政治。

年金財源、福祉財源、地方赤字財源。

なんでも消費税で解決できそうだな。景気悪くなっても消費税は減らないからな。

消費税王国バンバンザイだ。

もちろん、その他に住民税、所得税も取るんだしな。

だけど、法人税だけは取らない。
124名無しさん@八周年:2007/10/25(木) 00:01:07 ID:icGceco30
     ._____________
    / ____________\へ
  / /          \.\
/ /            .\.\
| /                 ヽ .|
|ノノ                 | /
ヽノ   ,,,,,,,,,,,,,,丶冫_ .,,,,,,,,, /ヽ
/^ヽ- √ ̄ ̄ヽ^ ./ ̄ ̄ ヽ |
|∂/ . | -=・=- | | -=・=- .| く
ヽ/  ヽ______丿 .ヽ ______..ノ ヽ 
/      )(   )(   .   |   底辺は死ね
|         ^ ||^ .       |   せめて愛国心を持て!
|       ノ-==-ヽ      |   わしは世襲貴族である。頭が高い!
丶               /        
  ヽ ヽ       /   /    
   ヽ _ -----_ /     

自民党は反省していない。次の選挙も野党へ!福田内閣打倒!自民党政権打倒!
福田内閣で成立しそうなのは・・・

1.家庭団らん法(残業ゼロ、過労死促進)。過労死したら家族団らんはできませんね。
 民間企業のために死ぬのは可笑しくないですか?
2.ネット有害情報規制法。2chは真っ先に槍玉にあがるでしょう。そして閉鎖へ
3.人権擁護法。朝鮮人や層化のための人権擁護。生活保護受給は在日や層化だけの特権へ
3.消費税率UP。ワーキンプアを全滅させる気?。全滅したら奴隷を輸入 by 御便所
125名無しさん@八周年:2007/10/25(木) 00:04:25 ID:zFdjHAlg0
金がないなら議員宿舎を売却したらどうだ
126名無しさん@八周年:2007/10/25(木) 00:07:32 ID:V4pUMMOJO
みなさんの支払った消費税は、
地方の議員と職員でおいしく頂きます。
127名無しさん@八周年:2007/10/25(木) 00:08:23 ID:3UsUfoGz0
滞納者の財産差押えやれるなら
グリーンピア等の巨大赤字生んだ官僚の財産も差し押さえろよ
128名無しさん@八周年:2007/10/25(木) 00:11:41 ID:zFdjHAlg0
* 高松113施設543億円で売却 香川県内3件−年金整理機構
http://www.shikoku-np.co.jp/kagawa_news/administration/article.aspx?id=20071024000123&ref=rss
129名無しさん@八周年:2007/10/25(木) 00:11:48 ID:eeL5lub/O
公務員を半分に減らしてから言えよ。暇なんだから。
130名無しさん@八周年:2007/10/25(木) 00:12:36 ID:wczXr/ZX0
なんにしても得をするのは公務員ってことに変わり無しか
土人は福祉ネタだな。
131名無しさん@八周年:2007/10/25(木) 00:35:37 ID:J+9HE0JlO
まあ〜知事も率先して自分の給与を削減するくらいの姿勢を見せないと……
132名無しさん@八周年:2007/10/25(木) 03:40:42 ID:YTa7hXt40
累進的に濃淡つければいいだけだろ。
133名無しさん@八周年:2007/10/25(木) 10:13:47 ID:vrCHyr010
181 :名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 23:45:50 ID:P2k2690T0
>>166
消費税を上げても景気悪化で税収激減するのは過去経験したばかりだし解りきっている。
米国は1910年代後半から最高税率50→75%の所得再配分応能負担強化で空前の
好景気に沸いたが 1925年に最低の25%へ応能負担弱体減税の結果、承継したフーバー大統領誕生の
1929年アメリカで株価大暴落が発生し世界大恐慌へ突入した。
その後、ルーズベルトは最高税率63〜92%へ所得再配分し超大国となり株価も大幅上昇し
財政再建も成功した。 クリントン米大統領はルーズベルト税制を参考に
「富裕層所得税累進増税の応能負担強化の税制改革」を断行し
国際競争力を再強化し株高と経済成長と財政再建の構造改革に大成功を納めた。
逆に累進緩和したレーガン税制やブッシュ税制では所得再配分機能の低下を招き、
中低所得者層の高消費性向の増殖性を活用できず国際競争力は停滞弱体化した。

日本では、敗戦後、吉田首相は敵将ルーズベルト税制の効果を良く知る戦中戦後
大蔵省主税局長だつた池田勇人を重用し、その意見を取り入れ高累進所得税制を採用し
付加価値消費税廃止を昭29年断行した。 池田勇人は総理大臣となり更に高度経済成長と
財政再建のために最高税率75%の応能負担強化の高累進所得税制を導入し大成功した。
ところが、バブル崩壊後に馬鹿な日本政府は消費税を導入して所得税の最高税率を37%まで
引き下げ、経済的大停滞を招いた。

結論・・・・・・・・・・・・・・・
消費税を上げて所得税の累進性を緩和すると経済は更に衰退し、
消費税を廃止して所得税の累進性を強化すると経済は更に発展する
134名無しさん@八周年:2007/10/25(木) 10:33:30 ID:iT3qxrfS0
<美しい国づくり>企画会議に4900万円…2回で解散
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/abe_cabinet/?1192533950



    三晋晋晋晋晋晋晋,
   晋晋晋晋晋晋晋晋晋晋三,  
   晋晋三 '晋晋晋晋晋晋晋晋i    
  晋晋晋   '無能晋三晋晋晋'  
  晋晋晋          三晋晋    
  晋晋 I   ◆  ‖ ◆   三晋     はぁ?消えた愚民の年金?
  I晋   ◆ /)  (\◆   晋     
  丶,I ◆/● I  I ●\◆ i'i    どうでもいいw もうアベしたからw
   I │  // │ │ \_ゝ │ I        
   ヽ I    /│  │ヽ    I/     
    │   ノ (___) ヽ  │      
    │    I     I    │     
     I    │    I    I     4900万円も消してやったよw  消費税あげるしかないねwww
     i    ├── ┤   │
     \  /   ̄  ヽ  ,/       
       ヽ_      'ノ         
135名無しさん@八周年:2007/10/25(木) 12:46:21 ID:3BLbBdkvO
>>134

こんな税金の無駄遣いしといて
増税なんて納得できるわけねーよ
136名無しさん@八周年:2007/10/25(木) 12:48:45 ID:ReMbRL870
また石原か。早く首都機能移転して遷都しようぜ。
137名無しさん@八周年:2007/10/25(木) 12:52:52 ID:UCGewDRL0
官僚も、議員も、県庁も、市役所も、町役場もどこでも、
わけのわからない手当てや、補助があるのに何で
そこを直さずすぐに消費税議論をいうのか。
国会議員も半分でいい。議員宿舎だのなんだの無駄が膨大で、消費税を上げても
その分で何か作ったり、外郭団体を増やすのは目に見えている。
政管癒着の自民党ではいままでと何も変わらない。
138名無しさん@八周年:2007/10/25(木) 12:59:05 ID:0RZ7se0f0
いい官僚ってどこにいるの?
どこも腐りまくって税金食い物にしてるだけ。

こいつら放置して消費税なんてあげられると思うなよ。
139名無しさん@八周年:2007/10/25(木) 13:13:26 ID:ST3Y5YWz0
50歳以上の親御さんの居る上流階級以外の人は、今安易に社会保障費の削減に賛同していると、
ツケが自分に返ってきて、近い将来親御さんや親族を養う経済的負担などが増えるので気を付けたほうがいいです
社会保障は、自分や家族や大切な人にもしものことがあった際の保険的意味合いがあります
社会保障額削減を声高に叫ぶ、政治家や役人は、削減した影響で私達の生活が困窮するきっかけになったら、どのような形でその責任をとってくれるのだろうか?
いずれにしろ、このまま格差が進むと中産階級以下は、家族が事故や病気に遭った場合医療費の支払いに困窮することになります
そうなると、この法案を支持した政治家や役人は必然的に相応の責任をとらされることになります

政府、省庁へのご意見はこちら↓
内閣府(経済財政政策)
ttp://www.iijnet.or.jp/cao/keizai1/opinion-seisaku.html
厚生労働省
ttps://www-secure.mhlw.go.jp/getmail/getmail.html
財務省
ttps://www2.mof.go.jp/enquete/questionnaire_jp.html
140名無しさん@八周年:2007/10/25(木) 13:20:50 ID:WgxuJuLl0
いま消費税なんか上げたら、景気は完全に冷え込むと思うんだが。
141名無しさん@八周年:2007/10/25(木) 13:23:25 ID:XyL00Y470
>>140
内需なんてエロイ人にはどうでもいいんですよ
142名無しさん@八周年:2007/10/25(木) 13:24:58 ID:LCS5jBMk0
>>140
自民党政治家や官僚は景気なんてどうでも良いんだよ。
とにかく国債残高がヤバイからなんとかしたい。
それだけ
143名無しさん@八周年:2007/10/25(木) 15:36:59 ID:XQEDae2i0
ヤバイといいつつ公務員費と法人税は絶対に下げない美しい国
144名無しさん@八周年:2007/10/25(木) 15:39:47 ID:HwTAFWiSO
やはり関東ですか
145名無しさん@八周年:2007/10/25(木) 15:45:29 ID:KFZ/YwF80
議員と役人の数を減らすか、議員と役人の報酬は上げずに、議員と役人だけ
消費税上げればOK
146名無しさん@八周年:2007/10/25(木) 17:40:00 ID:hQJ3rMNB0
地方公務員の給料を最低賃金にしろ!
話はそれからだ!

ヽ(`Д´)ノうわあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
147名無しさん@八周年:2007/10/25(木) 17:41:11 ID:Wou9LPvO0
>>146
その地方の赤字企業の平均給与くらいで許してやってくれ
148名無しさん@八周年:2007/10/25(木) 17:43:18 ID:q4mGjk8T0

地方にカネが落ちるわけが無い。

官僚利権「ファミリー企業」の例。
社名 日本○○○○○株式会社
資本金 300億円
売上高 148,212百万円(平成17年度)
株主 独立行政法人都市再生機構 他19法人

資本金300億円も、国民の税金から。
売上高1482億円も、国民の税金から。
天下り官僚の渡りの退職金たんまり。
こんな企業が、日本に約3000社ある。
特別会計のカネはここで止まってしまって、「地方」や一般国民にまで落ちない。

⇒ 自民・民主に関わらず「官僚出身の政治家」当選させない運動をよろしく!w

149名無しさん@八周年:2007/10/25(木) 17:48:23 ID:HwTAFWiSO
関東の方ももっと怒りの書き込みするべきでは?自身の地域でしょ?
150名無しさん@八周年:2007/10/25(木) 17:53:16 ID:7AuD/ldS0
公務なんてお国の為に蟻のように動くんだから、給与なんてやらないでパンと水だけ与えりゃいいだろ。

国の為にではなく金と暇の為に公務員を選んでる奴が過半数だろ。特にデスクワークしてる奴ら。
151名無しさん@八周年:2007/10/25(木) 18:22:27 ID:3BLbBdkvO
>>149

忠実なる自民儲は
反対レスはつけられないよ
152名無しさん@八周年:2007/10/25(木) 18:43:02 ID:3BLbBdkvO
>>150

消費税増税で得するのは
公務員じゃなくて
企業と資産家(自民党)。
そんなことも分からないから
国が傾くんだよ
153名無しさん@八周年:2007/10/25(木) 18:56:42 ID:7x/oUz3y0
公務員は得はしないけど直接自分たちの給与が削減されるよりマシと思ってんだろ
赤字垂れ流してるのに給料そのままボーナスもそのまま
統計では景気回復してるから、うちは赤字だけど君たちの給与をアップさせるよ
足りない部分は売上増やしてがんばろう

そんな企業がどこにあんだよ
154名無しさん@八周年:2007/10/25(木) 19:01:48 ID:AtSOZrp00
川崎市はいらない職員多すぎ。
おまえらに払う給与はない。
155名無しさん@八周年:2007/10/25(木) 21:06:12 ID:gUyIfJKL0
住民から搾取して公務員の給与とか庁舎、業者への発注にまわすわけか
156名無しさん@八周年:2007/10/25(木) 21:08:21 ID:x1qxrkebO
素直に痴呆公務員の給与アップ財源と言えよ。
157名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 21:18:00 ID:3P7jffUx0
<VOICE> 山林買収疑惑 不可解な評価額の背景を追う 2007/10/25 放送
http://www.mbs.jp/voice/special/200710/25_10585.shtml

今回は、山林に消えた巨額の税金、その真相を追う。
兵庫県川西市と周辺の自治体が今、共同で新型のゴミ焼却施設を建設しているが、その用地買収をめぐって不可解な経緯が明らかになってきました。
10億円の税金を使って買収された山林が、実際には2億円の価値しかないというのです。

兵庫県川西市。住宅街から離れたダム湖の上流でゴミ焼却施設の建設が進められている。総事業費210億円。

川西市と周辺の3つの町の合同事業で、23万人分のゴミを燃やす巨大プラントだ。この建設用地となる山林の買収をめぐって、ある疑惑が持ち上がっていた。

【関係のない土地を買収?】

なぜ、不必要な土地まで税金で買ったのか?施設組合の事務局長に聞いた。

<猪名川上流ごみ処理施設組合・浜田剛 事務局長>
(Q.なぜ33.8ヘクタールを買収?)
「買収するにあたって今の自然環境が放っておかれたままでは自然がだんだんおかしくなる。我々としては取得することで守りたい」
この緑を守るために不必要な土地まで買ったのだという。

【10億円の山林が実は「2億円」?】

川西市などがこの34ヘクタールの買収に費やした税金は10億円あまり。
1平方メートルあたりではおよそ3,000円、1坪では1万円弱の計算になる。
単なる山林としては破格の値段だ。

<不動産鑑定士・澤野順彦氏>
「私だったら買いませんけど2億円でも高いと思います。この周辺の山林って1平方メートルあたり20円前後ですからね。
普通の山林っていうのは『山があります』というだけですから、20円、30円でも私は高いと思います。(鑑定とは)市場で成立する価格を出すことが前提。
誰も買わないような値段出しても意味はない」
それに対し、「10億円」の評価をした鑑定士は「個別の内容は答えられない」と取材を拒否。
ところが、その鑑定にはいくつもの疑問点があった。
158名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 21:28:25 ID:fdM1yJ7s0
http://www.zakzak.co.jp/top/2007_05/t2007051428.html
安倍、小泉、慎太郎親子に献金…エキスポランド社長
安全軽視の陰で、政治献金していたエキスポランドの山田社長
 ジェットコースターで死傷事故を起こした大阪府吹田市の遊園地「エキスポランド」の山田三郎社長(77、写真
)や関連会社が、安倍晋三首相(52)や小泉純一郎前首相(65)、石原慎太郎都知事(74)ら大物政治家に
政治献金をしていたことが14日、分かった。入園者の安全確保よりも、政治家との関係を優先していたのか!?
 政治資金収支報告書によると、山田氏は2003年と05年に、安倍首相の管理団体「晋和会」に各50万円の
計100万円、小泉前首相の「東泉会」に各100万円の計200万円、石原知事が2選を果たした03年には
「石原慎太郎の会」に150万円を献金した。
 また、山田氏が代表取締役会長を務めるアミューズメント施設開発会社「泉陽興業」(大阪市浪速区)は、
03年と05年に石原知事の長男、伸晃衆院議員が支部長を務める自民党東京都第8選挙区支部に各100万円の
計200万円、三男の宏高衆院議員の自民党東京都第3選挙区支部には各100万円の計200万円を献金していた。
 山田氏は、佐藤内閣時代に衆院議長まで務めた自民党の松田竹千代元衆院議員(故人)の元秘書で、全日本
遊園地施設協会の会長。泉陽興業をはじめとする遊園地関連グループ企業の総帥で、政界人脈も深いという。
 

自民党東京都第8選挙区支部
(石原伸晃衆院議員)
2003年 泉陽興業100万円
2005年 泉陽興業100万円
ZAKZAK 2007/05/14
159名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 21:31:33 ID:FUIccINH0
そんなにお望みなら関東だけやれば?
それで税収増えても、地方に分けてくれなくて良いから。
現実は関東の税収が減って、その他の税収は上がりそうだけどなw
160名無しさん@八周年
★↓↓こんなことしてるから、消費税を上げなくてはいけなくなるんですね

議員会館に事務所を置いているので家賃がゼロにもかかわらず、
なぜか「事務所費」1000万円以上を計上している議員

伊吹 文明 自民党・文部科学相     4146万円
松岡 利勝 自民党・農水相        3359万円
中川 昭一 自民党・政調会長      3096万円
鈴木 俊一 自民党・元環境相      3012万円
金田 勝年 自民党・前外務副大臣   2849万円
衛藤征士郎 自民党・元防衛庁長官   1409万円
遠藤 利明 自民党・文科副大臣     1313万円
中山 太郎 自民党・元外相        1238万円
小坂 憲次 自民党・前文部科学相   1192万円
保岡 興治 自民党・元法相        1185万円
加藤 紘一 自民党・元自民党幹事長  1041万円
江藤  拓  自民党・衆議院議員     1487万円
佐藤 昭郎 自民党・参議院議員     1388万円
加納 時男 自民党・参議院議員     1416万円

松本 剛明 民主党・政調会長       1866万円
亀井 静香 国民新党・代表代行     2418万円
滝   実  新党日本・総務会長     1141万円
武田 良太 無所属・衆議院議員      1588万円


自民党議員の使途不明金 合計57億8670万円
http://www1.neweb.ne.jp/wa/kabuombu/jimin-situmon.htm