【社会】 “中越地震から3年” 児童ら熱唱、復興誓う…長岡市・合同追悼式

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2007/10/23(火) 17:16:29 ID:???0
★中越地震 児童らが熱唱、復興誓う 長岡市・合同追悼式

・復興へ向け、一歩一歩着実に歩んでいきたい−−。23日、新潟県長岡市の市立劇場で
 開かれた中越地震の合同追悼式。犠牲者に花をたむけた遺族は消えぬ苦しみを胸に、
 復興への思いを新たにした。

 式では、地震後の人口減少で来春に閉校となる川口町立田麦山小など19校の児童
 133人がステージに登場。復興を誓うメッセージを読み上げた後、童謡「ふるさと」など
 3曲を合唱した。子供たちの元気な姿に、参列者から大きな拍手がわき起こった。

 全壊した住宅(川口町木沢)で義母(当時81)を失った星野晴美さん(57)は「3年間は
 あっという間。支援に感謝したいが、家族を亡くした悲しみは今も変わらない」と話した。

 優太ちゃんの祖父敏雄さんも式に出席。「娘と孫が暗い所に埋まったのに何もして
 やれなかったのが本当に悔しく、何年たっても忘れることができない。(助かった)優太が
 元気なのが救いです」と話した。

 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071023-00000016-maip-soci
2名無しさん@八周年:2007/10/23(火) 17:17:10 ID:czqO+GPU0
中越だけに、痛みはなかば超えただろう
3名無しさん@八周年:2007/10/23(火) 17:17:11 ID:oe9jTCJC0
今までで一番興奮したセックスは、25歳くらいの時に付き合ってた彼とのあの日のセックスだと思う。
とにかく彼とのセックスの相性は最高でした。(現在の旦那よりも・・・(笑 )
その日も、週末で彼が私の家に泊まりに来る事になってて、いっしょに夕食をして、その後飲みに。
飲みながら、だんだん話がエッチな方向になり、もうそのうち股間がうずうずしてガマンできなくなってました。
その時点でセックスしたい気持ちが最高潮に達していました(笑
私の家へ向かうタクシーの中、もう私は正直ヌレヌレでした。恥ずかしいけれど、思わず彼の耳元に
「私もう濡れてきちゃった。」とつぶやいてしまいました。彼もかなり興奮してる様子でした。
家に着くと、私はそのままベッドにバタンと仰向けに倒れこみ、自分でスカートとショーツをバッと脱ぎ捨て、
「もう、濡れてるからこのままでいいから、早く、 早く!」と彼に言いました。
彼もすぐに私の上に乗ってきて、ズボンとパンツを脱ぎ捨てました。彼のはビンビンにおっきくなって上を向いていました。
それを見たらさらに私も興奮しました。2人とも上半身は服を着たままなのに、ガマンできず、
彼は私に覆いかぶさってきて、同時にズボッと彼のモノが私に入ってきました。そして激しくピストン運動してきました。
私はすごいあえぎ声を出して、もう半分わけがわからない感じで、無我夢中になり、彼に身をまかせて快感にひたりました。
すると数十秒もしないうち、彼が突然アレを抜き、 荒々しく、今度は私をうつ伏せにひっくり返しました。
バックでするのだと思い、私も足を開き少しお尻を持ち上げて彼のほうへ突き出すと、予想外に、彼は私の肛門を
4名無しさん@八周年:2007/10/23(火) 17:17:31 ID:68vw+GgD0
바구타氏ね
5名無しさん@八周年:2007/10/23(火) 17:29:39 ID:+NSiC/mI0
6名無しさん@八周年:2007/10/23(火) 17:34:57 ID:U7M/RFKQ0
>>5
なんで3人暮らしなんだ?

お父さんいたよな?
再婚して
子供は母方の方って事か?

なんかそれだと切ないな
7名無しさん@八周年:2007/10/23(火) 17:45:42 ID:sgCN3bUp0
>>6
自分も同じこと気になった。
お父さんはどうしたんだろう、再婚しちゃったのかな・・・?
それにしても、一緒に連れていかなかったのかなあ・・・
8名無しさん@八周年:2007/10/23(火) 17:46:42 ID:igB4xPoy0
>>6
同じ事思った。離婚したの?
父親ひどくない?
9名無しさん@八周年:2007/10/23(火) 17:49:48 ID:7qor0bel0
>>5
母親には死なれ
父親には捨てられ
近い将来、祖父母も死ぬだろ
天涯孤独決定人生か
生き残って幸せなんか?
10名無しさん@八周年:2007/10/23(火) 17:52:02 ID:rDtSQvpU0
お父さん再婚か・・・
11名無しさん@八周年:2007/10/23(火) 17:55:04 ID:Lt0jvYCf0
ぶっちゃけ出稼ぎ。
元々、この祖父祖母は母方だし。
実際、父親だけじゃ育てられない環境なんだよ。
決して捨ててはない。これは確か。
籍も抜いてないし、たぶん再婚もしてないかと。
山間の地域では、本当によくある話で
珍しくも何ともない。
ただ、なんでスルーするかね、新聞もさ。
意味深に書き過ぎ。
12名無しさん@八周年:2007/10/23(火) 17:55:42 ID:1uEH4pSc0
復興誓う が復讐誓う にみえた
13名無しさん@八周年:2007/10/23(火) 17:56:25 ID:+NSiC/mI0
(-人-)黙祷
14名無しさん@八周年:2007/10/23(火) 17:58:27 ID:gfhpI4Ys0
>>12
中越沖地震のスレでもそれ書いたろ
15名無しさん@八周年:2007/10/23(火) 18:00:38 ID:8RkE6i9I0
車が埋まったとき、救出活動の実況板見ていたなぁ。
父親がインタビューか何か受けていて「子供を守ってくれた偉い妻だった」
みたいな事行ってた時、「案外すぐ再婚しそうだ」みたいなカキコがあったのが
忘れられない。
16名無しさん@八周年:2007/10/23(火) 18:00:54 ID:igB4xPoy0
>>11
出稼ぎなのか。そうか。
そうならそうと、っ出稼ぎって新聞に書いとけよな。
紛らわしいわ。
17名無しさん@八周年:2007/10/23(火) 18:02:37 ID:sgCN3bUp0
>>11
おおお、そうなんだ、教えてくれてありがとう。
なんだか安心した。
もしお父さんまでいなくなったら、
お子さんかわいそうだもんなあ・・・

しかしあの記事の書き方だと絶対誤解されるよね・・・
18名無しさん@八周年:2007/10/23(火) 18:04:26 ID:+NSiC/mI0
父親は県外勤務だろ。
地震の時も行方不明と聞いて帰ってきて嫁と子供必死に探したんだよ(;´Д⊂)
19名無しさん@八周年:2007/10/23(火) 18:06:05 ID:fxf8+k9jO
 この子の父親はどうした  ゴルァ!
20名無しさん@八周年:2007/10/23(火) 18:07:44 ID:jBFsfXW90
そういえば当時も東京に単身赴任って言ってたよね?
単身赴任=出稼ぎってことか
21名無しさん@八周年:2007/10/23(火) 18:08:46 ID:igB4xPoy0
安心だわ〜
22名無しさん@八周年:2007/10/23(火) 18:12:59 ID:d3ki34B10
中超地震とかいつの話だよw
どこの田舎だよw
23名無しさん@八周年:2007/10/23(火) 18:23:27 ID:17Qlm1HHO
お父さん出稼ぎで頑張ってるよ
祖父母のお二人もラーメン屋さん閉めちゃったけど頑張ってお孫さん育ててる
私も詳しいことまではわからないけど、
他人だからといって死者や遺族を冒涜する権利だけはないよ

実際に妙見の崩落後見たら、あの地震の凄さと
生き残った少年が居たことの奇跡が感じられる
24名無しさん@八周年:2007/10/23(火) 18:34:11 ID:Lt0jvYCf0
>>23
その通りだが、
あんな風に意味深に父親だけスルーする
毎日新聞が悪いに決まってる。
誤解されても仕方ない書き方だ。

毎日は必要以上に残された祖父母が
いかに年を取ってしまったかということを
強調したいのか?
それとも、父親の取材に対する対応が
気に入らなくて、あんな書き方をすることで
嫌がらせしてやったつもりなのか?
地元民として腹立つわけだが。
25名無しさん@八周年:2007/10/23(火) 18:46:11 ID:igB4xPoy0
>>23
疑って悪かったよ。
父さん頑張ってるの教えてもらえて良かったよ。
26名無しさん@八周年:2007/10/23(火) 18:53:26 ID:Lt0jvYCf0
>>25
おらもがんばる。
おめさんもがんばれ。

そしてスレタイに戻ろう。
27名無しさん@八周年:2007/10/23(火) 18:57:12 ID:17Qlm1HHO
>>24
新聞は都合良いことしか書かないからな…
私の読んでる新聞はそういうスルーないんだけど、たまたまかな

私も地元民だよ
しかし今日のあちこちのイベントはやりすぎな感じがあるんだが…
28名無しさん@八周年:2007/10/23(火) 18:59:41 ID:sgCN3bUp0
自分も一瞬でも疑って申し訳なかった。
教えてくれてありがとう。
29名無しさん@八周年:2007/10/23(火) 20:17:31 ID:rDtSQvpU0
婿入りじゃないのに父方の祖父母は何やってんだ?
30名無しさん@八周年:2007/10/23(火) 20:40:45 ID:20elvJJH0
婿入りですよ
31名無しさん@八周年:2007/10/23(火) 20:47:17 ID:rDtSQvpU0
婿入りなのか・・・それにしても非協力的な義実家だな
家族同士の確執があったんだろ
32名無しさん@八周年:2007/10/23(火) 21:27:30 ID:GjVmKqXE0
お父さん、出稼ぎなのか・・・
婿養子だったから奥さん亡くして居づらくなって出ていっちゃったのかと思った
優太くん、救出されたとき大工の棟梁みたいな顔してたけど今でもそうなのかな
大きくなったんだろうな
33名無しさん@八周年:2007/10/23(火) 23:27:00 ID:zzTopJzD0
「いいランドセル買ってあげないとね、もう私らには優太だけなんだから」

出稼ぎにしてはおかしくねーか、この書き方?ダンナが婿入りだとしたら
再婚していても子供の苗字は変わらないだろうし、やっぱり捨てられたん
かね、優太くん?
34名無しさん@八周年:2007/10/23(火) 23:29:51 ID:zzTopJzD0
と思ったけど、読み間違えてた・・・

「もう私らには優太だけなんだから」

じゃなくて

「もう優太には私らだけなんだから」

と勘違いしてたよ・・・orz
35名無しさん@八周年:2007/10/23(火) 23:31:07 ID:lYMehIjEO
優太ちゃんのお父さん、再婚したとか聞いたけどガセだったのか

36名無しさん@八周年:2007/10/23(火) 23:32:48 ID:moTosEtqO
スレタイが復讐を誓うに見えた
37名無しさん@八周年:2007/10/23(火) 23:37:34 ID:RGU68b9P0
>>36
俺も。
「何だこりゃwwwwwww」と思った
38名無しさん@八周年:2007/10/23(火) 23:38:03 ID:rp61HX5v0
児童らがニコニコ組曲を熱唱したと聞いてやtt
39名無しさん@八周年:2007/10/24(水) 00:55:11 ID:qfvGxQUT0
中越住人ですが、震災当時頂いたホッカイロは記念にとってあり升
ダルマのイラストのついた奴

当時2ちゃんねるの扉もカイロを差し出すモナーのイラストだったんですよね
余震にびびりながら必死こいてネットで情報集めてた当時を思い出しました

自衛隊やボランティアの皆さん
色んな形で中越を助けてくれた皆様 本当にありがとうございました
一人一人全員にお礼を言うことは出来ないけど、この書き込み見た人にだけでも感謝の気持ちが伝わりますように・・・
40名無しさん@八周年:2007/10/24(水) 23:07:00 ID:iHVfO2Y50
新潟の皆さん、これ見て元気出して!
新潟応援歌
(`・ω・´)つhttp://www.nicovideo.jp/watch/sm276188
41名無しさん@八周年
毎月収入の半分近くを奪っておきながら、こういうときに水しかくれない国家にテロを起こしましょう。