【金融】オリックスが「牛」を担保に、農家に融資

このエントリーをはてなブックマークに追加
55名無しさん@八周年:2007/10/23(火) 11:36:57 ID:sJ9Ade3H0
予想どうりドナドナスレ
56名無しさん@八周年:2007/10/23(火) 11:42:28 ID:67u1byATO
ちょっと、みんな>>26の一世一代のボケにはスルー?
57名無しさん@八周年:2007/10/23(火) 11:44:23 ID:xbuDXPG00
気がついたら牛舎から一頭も居なくなってたという物語。
58名無しさん@八周年:2007/10/23(火) 11:48:24 ID:Ytd1f8RrO



獣身売買反対!!!



59名無しさん@八周年:2007/10/23(火) 11:50:59 ID:oZzfu9P80
近鉄バファローズ涙目
60名無しさん@八周年:2007/10/23(火) 11:53:15 ID:XQU0NjAU0
●オリックス証券の宮内義彦ジャーナル
http://www.orix-sec.co.jp/brk_jour/mj_11.html
-------------------------------------------------------
――最も厚い壁は医療ですか。
 医療、福祉には確固たる「鉄壁の城」ができています。それを崩しにかか
るのですから、少々のことでは動きません。特に医療はGDPの7%という大
マーケットです。
――具体的には。
 既存の保険制度のなかにある無駄を排除しよう、たとえば、報酬の出し方
が基本的に出来高払いですが、症状別の標準方式、定額払いという方向にも
っていきたい。国民の医療費をGDPの7%に抑えるというのはとんでもな
い。10%でも何でもよいと思います。国民がもっとさまざまな医療を受けた
ければ、「健康保険はここまでですよ」、後は「自分でお払いください」と
いうかたちです。
 金持ち優遇だと批判されますが、金持ちでなくとも、高度医療を受けたけ
れば、家を売ってでも受けるという選択をする人もいるでしょう。
 それを医師会が止めるというのはおかしいのです。
61名無しさん@八周年:2007/10/23(火) 11:57:03 ID:ZIOs/7YxO
トヨタ、松下、キヤノン、オリックスはえげつない。
ついでに奥〇禮子もえげつない。
62名無しさん@八周年:2007/10/23(火) 11:59:28 ID:7rzFIlEe0
>>44
規制緩和会議で自分に有利なルールを作り
公的機関とタッグを組んで貧乏人からカスまで搾り取る。

この商売で儲からないわけないじゃんw
63名無しさん@八周年:2007/10/23(火) 12:07:20 ID:Jay6GuUg0
牛を担保なんて、さすがオリックス「バファローズ」
64名無しさん@八周年:2007/10/23(火) 12:08:05 ID:Zbuj6uRy0
昔弁護士が言ってました。オリックスからだけは、お金を借りたらいけませんと。
そのへんの消費者金融より恐ろしいらしいです。
65名無しさん@八周年:2007/10/23(火) 12:10:03 ID:v7h50M72O
オリックスってバッファローズだっけ?
66名無しさん@八周年:2007/10/23(火) 12:12:46 ID:DuK1gycU0
搾取的資本主義体制は花火のように爆発する!

アメリカの経済学者ラビ・バトラ博士

「1979年、イランで革命が起こり、パーレビ国王は退位するだろう。」

「1980年からイランとイラクとの間に7年間におよぶ血生臭い
戦争が勃発するだろう。」

「1990年1月から3月の第1四半期の間に東京市場で株価の
大暴落が起こるだろう。」

「どんなに遅くとも2000年までに共産主義は断末魔の苦しい革命を経て
崩壊し、2010年までに資本主義は崩壊する。」

「資本主義の崩壊(世界同時大恐慌)は住宅バブル・原油バブルの2つのバブルの崩壊に
端を発するNY株式市場の大暴落から始まるだろう。資本主義は花火のように爆発する。」

「世界同時大恐慌の入り口は2005年。そして2010年までに
『搾取的資本主義』は崩壊するだろう。」

(大恐慌・資本主義の崩壊によって)
「日本と世界は同時に崩壊する。」

ラビ・バトラ博士の恩師、サーカー師

「共産主義は早死にするだろう。資本主義は爆竹のように弾けて終焉するだろう。」
67名無しさん@八周年:2007/10/23(火) 12:15:17 ID:gdxXEA280
>>31
老人を食い物にするオリックスとNTT
68名無しさん@八周年:2007/10/23(火) 12:15:58 ID:LgfoqQIg0
電子レンジに1円玉を入れたら100万もうかるでしょうか?
69名無しさん@八周年:2007/10/23(火) 12:24:39 ID:vemx1SHP0
農村まで鮮人資本に侵食されておりますw
おまいらって危機感ないよな〜w
70名無しさん@八周年:2007/10/23(火) 12:34:11 ID:XHaFnbibO
>>61
オリックスの中軸事業の一つの自動車リースでは
最大のライバルのトヨタレンタリースもビックリのえげつない事している。
71名無しさん@八周年:2007/10/23(火) 12:36:54 ID:knYxPAsw0
ミンスなんで宮内の証人喚問しないのお?????
 
72名無しさん@八周年:2007/10/23(火) 12:40:29 ID:ESqfTRpd0
>>40
オ●ックス、動産担保融資の守備範囲拡大を狙っているのでーわ?
現状では担保化が難しい小売業の棚卸し資産とか、
パチンコ屋の遊技機を担保にした融資市場拡大。

銀行で動産担保に比較的理解があるところって、
り●な、あ●ぞら、新●くらいかw?
73名無しさん@八周年:2007/10/23(火) 12:49:46 ID:IZZ7zGSI0
オリックスは哺乳綱偶蹄目ウシ科。
これでオリックスの担保価値も上がるから一石二鳥。
74名無しさん@八周年:2007/10/23(火) 13:07:29 ID:HgRVRcS00
>>26
オリックスは外資系じゃない。
銀行と商社の出資で設立。
宮内も商社から転籍。
オーナーじゃないのにワンマン権力を持つ不思議な存在。

>>65
×バッファローズ
○バファローズ
75名無しさん@八周年:2007/10/23(火) 13:24:21 ID:RIP6YaZY0
>>74
外国人持ち株比率が70%近いのだから、外資ですよ。持ち株比率50%以上だと企業献金
出来なかったのですが、自民民主公明の与党多数でこの規制は緩和され外資による政治支配が強固になりました。
国会は宮内を証人喚問する気なんぞ微塵もありませんね。

オリックスの宮内義彦会長こそ怪しげな外資の水先案内人だった。彼こそトロイの木馬なのだ。
h ttp://www.asyura2.com/0406/hasan36/msg/471.html
76名無しさん@八周年:2007/10/23(火) 14:02:04 ID:wRPlp8Vy0
やれやれ。今度は農家から搾り取る方法を編み出しましたかね。
雪だるま式に借金を膨らませ、おいしい場所にある農地を乗っ取るのが
最終目的としか思えんな。
77名無しさん@八周年:2007/10/23(火) 14:13:20 ID:BBrG1BWY0
バファローズを担保にしてもいいですか
78名無しさん@八周年:2007/10/23(火) 16:55:56 ID:RIP6YaZY0
食の未来

http://video.google.com/videoplay?docid=-367055882163764194&hl=en

http://video.google.com/videoplay?docid=-4408459358757071187&hl=en

http://video.google.com/videoplay?docid=-1717478564603350739&hl=en

http://video.google.com/videoplay?docid=5898571986201693963&hl=en

注)この映画で問題とされているモンサントは、ロックフェラーの支配する企業
であり、ロックフェラー財団は世界の主要な穀物の95%の種子の特許を支配して
います。ロックフェラー財団についてはこちらをご参照ください。

反ロスチャイルド同盟
http://www.anti-rothschild.net/aboutus.html
79名無しさん@八周年:2007/10/23(火) 16:56:14 ID:BbQYdsSI0
そうやって牛を根こそぎ奪うつもりだな。
80名無しさん@八周年:2007/10/23(火) 19:36:14 ID:67u1byATO
>>70
具体的には?
81名無しさん@八周年:2007/10/23(火) 19:37:44 ID:pIXF5bXu0
融資するのにYou牛は?
82名無しさん@八周年:2007/10/23(火) 19:43:56 ID:oKPtlKNK0
バファローズって名前も今シーズン限り。
83名無しさん@八周年:2007/10/23(火) 19:48:06 ID:+Tle7dp30
イタリアのどこかの街ではチーズを担保に銀行から融資を受けられるそうだね。

パルマだったかな。
84名無しさん@八周年:2007/10/23(火) 20:10:39 ID:LarWQlFh0
>>83
パルミジャーノ・レッジャーノは熟成に時間が掛かる。
これはこのチーズだけに許された特権であり伝統である。
85名無しさん@八周年:2007/10/23(火) 20:11:17 ID:W2fnF0AUO
球団は価値無し
86名無しさん@八周年:2007/10/23(火) 20:13:43 ID:5KWSRKLI0
ええい、女房を担保に、融資してくれぇ
87名無しさん@八周年:2007/10/23(火) 20:23:32 ID:bWVQbZlA0
譲渡担保かよ

どんなに優良牛を育て上げても、「ダメ牛です」とかいって清算金を
懐に入れるんだろ
病気で牛が死んだら「追加担保が必要」とかいって家屋敷に根抵当を設定

俺みたいな馬鹿でもこのくらいは考えつく
88名無しさん@八周年:2007/10/23(火) 20:28:59 ID:QuREE+320
糞経営な畜産農家じゃなければ
付き合いのある農協系に畜産特別貸越とかがあったり
時間と手間はかかるが補助金の出る
農業近代化資金とかを金利2%以下で牛導入資金を借りれるんだが…

まぁ…経営厳しい畜産農家はこういうところに手を出して潰れるんだろう

数千万単位で借り入れをするなら地方銀行がオリックスなんて関係なく
それこそ譲渡担保設定して融資するだろうけどな。
89名無しさん@八周年:2007/10/23(火) 20:36:07 ID:Dpg8KO+J0
>>75
小泉大宰相が就任と同時に発足させた
規制改革会議の議長だね宮内さんは
規制を改革して自分達の発言権を広げたんだ!
ええー!
そんなわかりやすい利益誘導政治を2ちゃんの人達が見逃すの?
なんで?
馬鹿だから? それとも…
まさか2ちゃんって政府の工作員が活躍している場とか…
証拠無いけどね!

でも小泉大宰相っていきなりそんな仕事してたなんて隅に置けないね
外国人に日本での発言権を増大させるために首相になったみたい
証拠無いけどさ!
90名無しさん@八周年:2007/10/23(火) 20:39:21 ID:x8dof3fI0
牛銀行というのはお金を増やすためじゃなくて牛を増やすためにやるんだが
オリックスにはわからないだろうなぁ
91名無しさん@八周年:2007/10/23(火) 20:41:40 ID:FUtvDEqj0
ひでえな・・・年金ローンを思い出した。
92名無しさん@八周年:2007/10/23(火) 20:48:43 ID:b+j44T8X0
最初は牛1頭なんだろうけどな。
93名無しさん@八周年:2007/10/23(火) 20:48:59 ID:Dpg8KO+J0
>>89
社会保険庁民営化ってマスコミとか大コールしてるでしょ郵政の時みたく
もしかしてその業務をオリックスが狙ってたり…
ちょっと話が出来すぎみたい
証拠無いしさ!
94名無しさん@八周年:2007/10/23(火) 20:49:41 ID:4qXqDC3K0
江戸時代じゃないんだからさ
95名無しさん@八周年:2007/10/24(水) 09:38:18 ID:GqWIY7fV0
>>93
そんな事態になったら、暴動や革命が起きるぞ。
96名無しさん@八周年:2007/10/24(水) 09:41:27 ID:S/NKC9GV0
牛スレ
97名無しさん@八周年:2007/10/24(水) 09:43:33 ID:N9DipVay0
裏豚家スレ。
98名無しさん@八周年:2007/10/24(水) 10:01:05 ID:Lb47OeLJ0
カムイ伝みたいな時代の話だったとさ。
夢や=オリックス
99名無しさん@八周年:2007/10/24(水) 13:37:21 ID:Zt1XmDun0
【政治】 民主・小沢氏 「農業の輸入規制、撤廃すべきだ」…農家への戸別所得補償制度の財源に関して発言
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1193191345/l50
100名無しさん@八周年:2007/10/24(水) 13:40:32 ID:saTynFar0
オリックスならどんなものでも担保にしてしまいそうだな
101名無しさん@八周年:2007/10/24(水) 21:48:40 ID:8YFUsicX0
牛を担保に貸し付けですか・・・・
返済がモー大変な事態に(ry
102名無しさん@八周年:2007/10/24(水) 23:17:29 ID:8sKLPCG50
オリックスは母牛を貸すべきだろう。そして生まれた子牛を買い上げて儲けろよ。
成牛になってから買い上げても良いし。
その中からまた牛を貸せばどんどん牛儲けができるじゃないか。
103名無しさん@八周年:2007/10/25(木) 05:33:16 ID:0sknU9X70
とりあえず、バッファローズを手放してみますか。
どうしても野球をやりたいのなら社会人野球でどうぞ。
104名無しさん@八周年
さてはステーキハウスを開業するつもりだな。
女性向けのおしゃれな内装で深夜営業やるにちがいない