【著作権】絵本作家ら賠償求め提訴=受験教材に作品無断使用【東京】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1関西直撃三文字φ ★
絵本作家ら賠償求め提訴=受験教材に作品無断使用−東京地裁

 受験教材に勝手に作品を使われ、著作権を侵害されたとして、
絵本作家の五味太郎さんら20人が22日、塾経営会社
「ジーニアスエデュケーション」(東京都中央区)を相手に、
約8300万円の損害賠償を求める訴訟を東京地裁に起こした。

 訴状によると、同社は五味さんらの作品を無断で掲載した教材を作成。
経営する進学塾「SAPIX小学部」に通う児童らに配布した。
 原告側は、無断使用は200作品に上ると主張している。


※元記事: http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2007102201005
時事通信 平成19年10月22日
2名無しさん@八周年:2007/10/23(火) 02:04:24 ID:FS75PUj60
ゴミ太郎懐かしいな
3名無しさん@八周年:2007/10/23(火) 02:04:27 ID:gO4vFCKS0
1000!
4名無しさん@八周年:2007/10/23(火) 02:04:42 ID:YLRhxWO90
サピはこんなことをやってたのか。
5名無しさん@八周年:2007/10/23(火) 02:04:46 ID:fT6kgcAd0
ヨルダンで不発弾爆発させた人?
6名無しさん@八周年:2007/10/23(火) 02:04:53 ID:Vv5WZnC30
使ってもらっただけで有り難いと思えよクズども
7名無しさん@八周年:2007/10/23(火) 02:05:34 ID:0p2eZBxD0
大した作品でも無かろうに、、、
8名無しさん@八周年:2007/10/23(火) 02:06:02 ID:1oXF8G1t0
始めの数十作品の段階で気づいていたけど、
裁判でふんだくるために200作品くらいやられるまで黙ってたのかな。
9名無しさん@八周年:2007/10/23(火) 02:06:03 ID:j/8DkwuQ0
格闘家か。
10名無しさん@八周年:2007/10/23(火) 02:06:09 ID:hnSpESa9O
じゃあ4様?
11名無しさん@八周年:2007/10/23(火) 02:06:32 ID:I0QoV0oa0
サピで昔バイトしていたよ。中学生相手だったけど。
12名無しさん@八周年:2007/10/23(火) 02:08:24 ID:es/a0uXl0
教材作っている人たちがしろうとで、
著作権が何か知らなかっただけでしょ。
13名無しさん@八周年:2007/10/23(火) 02:08:29 ID:X0+g+LiiO
みんなが楽しめる物じゃないと駄目じゃね?宣伝効果になんだからいいじゃん!
14名無しさん@八周年:2007/10/23(火) 02:13:05 ID:I0QoV0oa0
っていうか、
あの手のテキストって、過去問も多いけれど、
過去問自体も著作権ってあってもいいような気がするけれど、「「思想又は感情を創作的に表現したものであって、文芸、学術、美術又は音楽の範囲に属するもの」とは解されないんだろうか?
15名無しさん@八周年:2007/10/23(火) 02:14:51 ID:n1mOjnb+0
>>6
支那人なみの意識
16名無しさん@八周年:2007/10/23(火) 02:15:14 ID:lxSLAoQE0
(オマエ)モナー、ニダーの版権は誰が持ってるんだろう?。
17名無しさん@八周年:2007/10/23(火) 02:17:02 ID:YLRhxWO90
>>14
そうじゃないの? 過去問にも学校の著作権はある。
だから無断使用はいけないはず。
18名無しさん@八周年:2007/10/23(火) 02:18:55 ID:jPkAnUud0
宣伝とか大した事ないとか使ってもらえるだけとか言ってる奴らは
絵本の累計売り上げ調べてから言え。
マンガみたいに初動100万部とかはまあないけど
数十年かけて数百万部売るとか
人気作品ならザラだっての。
パッと見は目立たないけどよくよく調べるとみんな持ってたり知ってたりする
身近にありすぎて逆に話題になる事も無いもの、
それが絵本だ。
19名無しさん@八周年:2007/10/23(火) 02:19:29 ID:Vv5WZnC30
だいたい教育や医療などの公共性のある分野で著作権なんか認めなくて良い
これ以上、著作権ゴロを増やすな
20名無しさん@八周年:2007/10/23(火) 02:20:51 ID:2rFT7jr10
俺たちは金のために絵本かいてますよガキども、とちゃんと
あとがきに書いとけよ。
21名無しさん@八周年:2007/10/23(火) 02:21:06 ID:DORQochC0
どう言う風に使われたのかしらんが
資料として使われたならアリエン話

飾りとして使われたならさっさと払えって話
22名無しさん@八周年:2007/10/23(火) 02:21:27 ID:ShxrM82n0
あら、五味太郎以外とマイナーで(´・ω・`)
でもきびだんごは美味しく頂いてます(`・ω・´)
23名無しさん@八周年:2007/10/23(火) 02:23:26 ID:PeoZEpRQ0
てかお前等萌え以外のイラストレーターに興味なさすぎ
24名無しさん@八周年:2007/10/23(火) 02:26:29 ID:/3NO0f/E0
サピは転載しまくり
25名無しさん@八周年:2007/10/23(火) 02:39:57 ID:dWqtFPaW0
子供が受験教材で出会った作者のファンになることだってあるのに、そういう機会を奪うな。
26名無しさん@八周年:2007/10/23(火) 02:41:26 ID:rGbCJ+KH0
>>20
作家で食ってるんだからあたりめーだろ。
でも作品で飯を食うとはどういう事かっていうあとがきは書いてくれた方がいいかもな。
27名無しさん@八周年:2007/10/23(火) 02:42:20 ID:a1iyJNdQ0
五味太郎おもしろいですよ。
大人本から子供本まで。
自分は好き

金のためかどうかは知らないけど
進学塾の資料に使ってもらうために
作品書いているわけじゃないと思う。
28名無しさん@八周年:2007/10/23(火) 02:51:51 ID:rzRECaKY0
>>18
アンパンマンシリーズ(5000万部)
ノンタンシリーズ(2700万部)
汽車のえほん(きかんしゃトーマスとなかまたち)(2140万部)
ぐりとぐらシリーズ(2100万部)
松谷みよ子あかちゃんの本シリーズ(1000万部)

…「ぐりとぐら」ですら四位ってのに驚いた。
てっきり一位だとばかり思ってた。
アンパンマン恐るべし。


ちなみに一番好きな絵本は「100万回生きたねこ」だ。
はじめて読んだのが20代だったので、とんでもないことになった。
知人の家で何気なく読み出して、最後のところで涙が溢れて止まらなくなって、
人の家のトイレにこもって30分以上声を出して泣き続けた。
29名無しさん@八周年:2007/10/23(火) 02:56:39 ID:rzRECaKY0
漫画の方も引っぱってきた。

ゴルゴ13     1億部(関連本込み2億部)
ドラえもん    1億部
こちら亀     1億4000万部(関連本込み1億5000万部)
美味しんぼ    1億1120万部
ドラゴンボール 1億5000万部〜1億6000万部
SLAM DUNK  1億2000万部
名探偵コナン  1億1200万部
ONE PIECE   1億2200万部
30茨木シンフォニー ◆8f5aiXx9Mw :2007/10/23(火) 02:59:14 ID:8tBRzKmA0
新聞でちらっと読んだけど
教材の挿絵とか表紙とかに使ってたんでしょ。
普通にアウトだろ…
作った奴アホなのかww
31名無しさん@八周年:2007/10/23(火) 03:15:37 ID:/G79JWLy0
五味太郎のエッセイ読んだけど、フランクな人って感じだったな
32名無しさん@八周年:2007/10/23(火) 03:39:58 ID:u0KVqOJL0
格闘家のくせに絵本まで
33名無しさん@八周年:2007/10/23(火) 08:50:21 ID:vaEvifat0
ジーニアスエデュケーション側は「内部調査中です」って回答らしいが、調査する必要も無い程あからさまじゃねぇ〜かw
34名無しさん@八周年:2007/10/23(火) 08:53:56 ID:DNp0VvVTO
散々知名度上げるのに利用しといてコレ
同人とか描いてる奴らも危ないな
35名無しさん@八周年:2007/10/23(火) 09:13:49 ID:wRPlp8Vy0
>>5
それは五味宏基。やつは今、なにをやって生活しているんだろ。
ああいう手合いって、どうして帰国したらコソコソと雲隠れするかね?
ちゃんと謝罪会見を開けっての。
イラク人質3バカトリオもそうだったし。
36名無しさん@八周年:2007/10/23(火) 09:16:32 ID:QmKY1PMCO
五味太郎の娘たちは不登校(学校制度嫌いな親の影響?)だよね
一気に中学受験の名門になったサピックスのことは大嫌いだと思うよ
37名無しさん@八周年:2007/10/23(火) 09:20:04 ID:mWhISJHUO
しかし、この事件でサピの地位が下がる事は無く、
2番手以下校が、サピをあげつらうのも変わらない
38名無しさん@八周年:2007/10/23(火) 09:20:38 ID:gCqhYanM0
教育への転載は著作権を放棄あるいは料金を限りなく安くすべきであると考える。
というのも、教育は子供への投資であり財産贈与であり文化・資産の伝承であるから。
39名無しさん@八周年:2007/10/23(火) 09:52:44 ID:UM3eH15l0
>>38
義務教育に対してなら理解出来るが
こいつらは教育で金儲けしてるだけだし
40名無しさん@八周年:2007/10/23(火) 10:11:17 ID:haVJDj1E0
P2Pなどで音楽や映画などは落とすがこれは著作権者にちゃんと払うべき。
糞予備校、糞教育業界にはこういうところは厳しくすべき。
こんな腐った業界はない。
41名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 02:25:47 ID:q4bkv5i90
アリの巣コロリってあるじゃん。
蟻の行列にポンと置くと、一瞬ビックリして列が乱れる。
邪魔だなと言わんばかりに迂回する列が出来る。
そのうち好奇心旺盛な一匹がアリの巣コロリに入る。
そいつをマネして何匹も入る。
毒とも知らずにツブツブを運び出す。
一匹が一粒づつ。
いつのまにか行列はアリの巣コロリが折り返し地点になる。
黄色い粒と黒い蟻が作り出す模様は綺麗で見てて楽しい。
一匹が一粒づつ、丁寧にせっせと毒の粒を運ぶ。
せっせと、せっせと、せっせと、せっせと。
蟻さんって働き者だなと思う。
俺も頑張らなきゃなと思う。
次の日、あれほど沢山いて俺を困らせた蟻が一匹もいない。
ほんとにいない。
探してもいない。
泣きたくなった。





このレスを見た人は4日後にあなたの大切な人がいなくなるでしょう・・・・
それが嫌ならこのレスを5つの板にコピペしてください。
信じるか信じないかはあなた次第です。
42名無しさん@八周年
確かにあの手の教材ってコピーしまくりだよな

良い事なんじゃね?