【皇室】「皇室はストレスの塊」…三笠宮寛仁さまが米紙と会見★2
657 :
名無しさん@八周年:2007/10/23(火) 18:37:01 ID:/ooMu3n/0
既女板の人とは対照的にここは皇族嫌い
が多いね
658 :
名無しさん@八周年:2007/10/23(火) 18:48:38 ID:0XDlMfnA0
659 :
名無しさん@八周年:2007/10/23(火) 18:53:31 ID:BIIPxFRJ0
アルコール依存になるほど酒飲みまくれるんだからいい環境だろ。
660 :
名無しさん@八周年:2007/10/23(火) 19:06:57 ID:OHo0+NTB0
>>657 いやただの工作活動だから。義務的な楽しんでない書き込みばっかだもん。
661 :
名無しさん@八周年:2007/10/23(火) 19:34:54 ID:56dLBkpL0
皇族も皇位承継のときに相続税払ってるらしいね。
662 :
名無しさん@八周年:2007/10/23(火) 19:37:41 ID:56dLBkpL0
昭和64年1月7日、昭和天皇が崩御された際は相続税が発生しています。
課税遺産総額は18億6000万円強、法定相続分通りに2分の1を相続された昭和皇后は配偶者控除により相続税額はゼロとなり、残りの2分の1を相続された今上天皇は4億2800万円の相続税を納めました。
663 :
名無しさん@八周年:2007/10/23(火) 19:44:37 ID:OHo0+NTB0
まあ今の天皇制ならマジで廃止してもかまわんけどね。その際に国有にされた私有財産…少なくとも徳川に関係ないものは
返還すべきだけど。
ひとんちの家庭の伝統無視して女系にするくらいならむしろ民間で自由にさせたほうがいい。
天皇制ってのはむしろ皇室の力が大きくなりすぎないよう拘束する意味もあるからね。
創価をはるかに超える巨大団体の誕生を危惧する人もいるけど俺は別に皇室が日本を直接支配できるようになっても別にかまわん
664 :
名無しさん@八周年:2007/10/23(火) 19:46:11 ID:so5Qrrib0
これ、なんていう売国奴?
665 :
名無しさん@八周年:2007/10/23(火) 20:20:31 ID:EIfEQanm0
>>663 江戸城とかは、徳川家に返還しないといけないね。
666 :
名無しさん@八周年:2007/10/23(火) 20:56:20 ID:YtqgTr1zO
>>657 皇族ってより髭の殿下を嫌いな人が多い
皇族ってだけで絶対に崇拝せにゃならんのかと
工作だとか笑わせるぜ
>>663 江戸時代の天皇・皇族の私有財産など微々たるもの。
明治時代に莫大な額の公有財産(有価証券、山林原野・耕地)が皇室財産に移された。
清算するのなら徳川だけでなく、皇室財産に移された公有財産についても全て皇族に貸与したものとして、
その間の使用料を支払った上で返却してもらいたい。
皇室なんてもう解体しろよ
669 :
名無しさん@八周年:2007/10/24(水) 00:39:43 ID:YxjKOdh+O
美智子様は素晴らしいと思う。平成天皇の時代が終わったら皇室はもういらない。
670 :
名無しさん@八周年:2007/10/24(水) 01:09:48 ID:l1hQdT0i0
側室側室!
672 :
名無しさん@八周年:2007/10/24(水) 01:20:57 ID:bgAG1QxS0
>>667 時代が近い件から順に行こうじゃないか。
まず、終戦時のどさくさで、日本人から不法に占拠した土地を、
朝鮮人が日本人に全部返す、そこらへんの原状復帰からはじめようや。
>>667 徳川家は天皇家に返上したから天皇家の物。
富士山が江戸時代の契約から浅間神社の私有地に返還を最高裁が一昨年に言い渡したように
民営化なら現状回復の観点や慣習法からも天皇家の財産となるね。
674 :
名無しさん@八周年:2007/10/24(水) 01:29:30 ID:/gksudK80
寛仁さまは皇族でも十分俗人的生活を味わってるんじゃまいか?
675 :
名無しさん@八周年:2007/10/24(水) 01:31:51 ID:OJt4xtvXO
他の皇族からすれば「お前が言うなっ!」では、ないかとw
676 :
名無しさん@八周年:2007/10/24(水) 01:45:54 ID:Uc5jMgdn0
677 :
名無しさん@八周年:2007/10/24(水) 10:27:42 ID:CktXeYiI0
こいつだろ、側室側室騒いでたヒゲの殿下って
ネトウヨくらいしか支持者はいないのに、何勘違いしてるんだろうね
678 :
名無しさん@八周年:2007/10/24(水) 12:51:41 ID:+Hzi+aJM0
>ストレスの塊
雅子のことか
679 :
名無しさん@八周年:2007/10/24(水) 12:55:29 ID:mhNIFgJnO
この人平民にしたほうがいいよ。
皇族は人間じゃないんだからベラベラ喋るなよな。
680 :
名無しさん@八周年:2007/10/24(水) 13:01:57 ID:+IVj21Eh0
ヒゲはアル中治ったのか?
スレタイ、私は三笠宮じゃない、それは父だって
また怒られるぞ。
682 :
名無しさん@八周年:2007/10/24(水) 13:12:37 ID:5uMfFdb10
チョン高との戦いという重要なエピソードが抜けてるぞ!
683 :
名無しさん@八周年:2007/10/24(水) 13:14:57 ID:NRG5QY2K0
平民にしたら生きていけないんだろうな。
アル中のオヤジなんて、ただの税金食い。
684 :
名無しさん@八周年:2007/10/24(水) 13:17:25 ID:7mS8bj2cO
皇族自身が苦痛を感じるのであったらもはや不要だな
税金の無駄だよ
685 :
名無しさん@八周年:2007/10/24(水) 14:12:31 ID:7um0a6CP0
ヒゲ殿下は庶民派だから
自分で飲む酒にはこだわらなそうだな
格安焼酎で依存症なったりしてたら
親近感わく
まー殿下のスレで毎回
「アル中」叩きしてるのは
酒の飲んだことないような
下戸首府なんじゃねーの w
686 :
名無しさん@八周年:2007/10/24(水) 15:01:50 ID:gHj2Uqy90
酒飲んでガンになって手術して
また酒飲んでガンになって手術して
また酒飲んでガンになって手術して
ツグコと並ぶ、皇族の面汚しだと思う。
オイオイ酒と癌は関係ないだろ
酒を浴びるほど呑んだって良いじゃないの
>>687 親戚が食道がんで亡くなったけど、病院の説明では
ハードリカーを割らずに飲むのは食道がんの原因になりうるって。
689 :
名無しさん@八周年:2007/10/24(水) 18:13:55 ID:RVJKEVOw0
このおっさん、皇室離脱するとか言って
しなかったんだねw
最高にかっこ悪いw
大口たたくだけで庶民になる度胸もないんだろw
>>689 お前は、自分で情報集めないから、そういう嘘に騙されるのな。
当時の総理大臣が皇室会議を招集して、審議し、離脱の申請を却下したんだよ。
男子皇族の臣籍降下は余程の事情がないと認められないからな。
本人のわがままで皇族辞められたら、皇室制度が崩壊する。
692 :
名無しさん@八周年:2007/10/24(水) 19:23:41 ID:gHj2Uqy90
喉頭がん発生の危険因子は、喫煙と飲酒による刺激です。
喉頭がんにかかった人の喫煙率は90%以上で、また多量の
飲酒が声門上の喉頭がんの発生に影響すると考えられています。
男性に発症率が高いことから、喫煙が喉頭がんを増加させることが
分ります。
食道や舌のガン手術を7回も受けてるところから
こいつが普段どんな生活ぶりか分かるよ。
693 :
名無しさん@八周年:2007/10/24(水) 19:25:45 ID:6gebTiM20
694 :
名無しさん@八周年:2007/10/24(水) 19:27:59 ID:RAymWaTE0
皇室にすら無視されてる日本の記者達wwwwwwww
日本のマスゴミはばかばっかりだから外国にしか誰も本音は話さない。
695 :
名無しさん@八周年:2007/10/24(水) 19:33:01 ID:7pbYAzmDO
特に権限ないにも関わらず
総理大臣よりチヤホヤされて毎日毎日プライベートを撮り続けられ
アイドルよりいい子ちゃん&ぶりっ子しないといけない状況だもんな
スキャンダルでも書こうもんなら怖い黒服の方々が抹殺にきます
どこぞの富豪や政治家よりもストレスたまるよな
>>377 自由の代償として、ゴシップ記事くらいならいい
時代が変わってるよ、崇める人なんていないんだから
自由な方がみんなにとっていいと思う。警護だけしっかりすりゃ
>>131 周囲の事なかれ主義の結果の籠の中の鳥のかわいそうな人達
という感じするわ。激しく同意。
自由に育った方が、皇室外交もよりよくなるのでは?みんなハッピー
699 :
名無しさん@八周年:2007/10/24(水) 20:08:37 ID:7pbYAzmDO
皆が皆、天皇のスキャンダル書きまくって
政治家みたいにバンバン報道したらどうするんだろね?
>>699 最初にやったやつか一番有名なところへ右翼が突撃すると思われ。
書いた本人ならまだしも家族にだって容赦しないし。
>>700 現実には最早ウヨなんていないw
>>698の著者が宮台との対談で語ってるけど、出すときに共同通信の元同僚たちに
さんざんヤバいだろって言われたらしいけど、全くそういうことは無かったらしいし。
>>696 自由にしたことがストレスの原因ってこともあるかもしれんが。
御簾の裏側で宗教的存在としていた方がいい気もする。
神道関係者なら崇める人はそこらじゅうにいるよ。
近代化は既に達成したのに西洋の王室のまねなんかするからこんなことに。
703 :
名無しさん@八周年:2007/10/24(水) 21:10:46 ID:+JRzgCQK0
寛仁さまは昔、皇室離脱するって言い出したとき
昭和天皇にめっちゃ怒られたらしいですよ
侍従長日記に書いてあったよん
704 :
名無しさん@八周年:2007/10/24(水) 21:11:15 ID:MoHv04Mj0
ヒゲのおっさんとか、つぐことか、DQN率高過ぎ。
705 :
ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2007/10/24(水) 21:36:54 ID:lD70ld5X0
/〜〜,
/〜〜, / ● / ==
/ ● / == /〜〜'
/〜〜' ∋oノハヽo∈
∧∧ (^▽^ ) ===
(゚-゚= ) 0┳0 ) ニッポン! ニッポン!
0┳0 ) ◎┻し'━◎ ===
◎┻し'━◎ ===
>>704 いやヒゲのおっさんはむしろワイルドでいい。たんに自分から他人に殴りかかったり物壊したりしてる
人たちから身を守っただけだからDQNとは意味が違う。