【交通】道東道 トマム−十勝清水間が開通 一番乗り男性(65)は9日前から軽ワゴン車で寝泊まり…北海道[10/21]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1試されるだいちっちφ ★
★日高越え安全に 札幌まで10分短縮

 【占冠・清水】北海道横断自動車道(道東道)の十勝清水インターチェンジ(IC)−トマムIC間
(20.9キロ)が21日、開通した。道東と道央とを結ぶ高速道路網整備で、待望の日高山脈
越えルート。日勝、狩勝両峠の冬期間における代替道路での活用、緩やかな道路こう配、
道央圏との時間的距離の短縮など、安全性向上や経済効果に期待が高まる。同日午前、
上川管内占冠村のトマムICで約400人が出席し、テープカット。関係者による通り初めを行い、
午後から清水町文化センターで開通式や祝賀会が行われた。(井上朋一、清水生)
(中略>>2以降に)

一番乗りは9日前から

 【清水】21日午後3時開通の道東道十勝清水IC−トマムIC間を一番乗りで走行しようと、
十勝清水ICには数日前から道内各地のドライバーが集まり、同IC料金所前の駐車場で開通を
待ちわびた。
 12日に開通受付証明書を受け取り、一番乗りを決めたのは、北広島市の無職永宮利幸さん
(65)。布団や食料などを持参し、軽ワゴン車内で寝泊まりして開通を待った。道東道をはじめ
道内の高速道路で過去5回の一番乗りを果たしているという永宮さんは「紅葉がきれいな時期
なので、新しい道路と景色を楽しみたい」と笑顔を見せた。
 2番手で同証明書を受け取った音更町の会社員新妻正喜さん(48)は、「会社を3日間休んで
19日から並んでいる。札幌圏へのアクセスが格段に良くなるので、開通は本当にうれしい」と
喜んでいた。
 同IC料金所によると、21日午前11時現在で同証明書を受け取った車両は5台。午後2時40分
からの営業開始セレモニー後、整理番号順にゲートをくぐり、本線を初走行する。(清水生)

十勝毎日新聞
http://www.tokachi.co.jp/kachi/0710/10_21.htm
テープカットとくす玉割りで開通を祝う来賓と関係者ら(21日午前11時12分、山下僚撮影)
http://www.tokachi.co.jp/kachi/0710/10_21.jpg
BNNソースあります
http://www.bnn-s.com/news/07/10/071021161424.html
http://www.bnn-s.com/images/photo/07/10/071021161424_002_L.jpg
2試されるだいちっちφ ★:2007/10/21(日) 19:50:45 ID:???0
>>1の中略部分)

 同区間は、日勝峠(国道274号)、狩勝峠(国道38号)と並び、道央に直結する日高山脈越え
のルート。2002年3月着工。土工13.9キロ、トンネル5.9キロ(3本)、橋梁(きょうりょう)
1.1キロで構成。事業費は477億円。初年度の1日当たり計画交通量は1800台。今回の
開通により、道東道全線(千歳恵庭JCT−本別・足寄IC)205キロのうち、71%に当たる
145キロが営業路線となる。
 同区間の特徴は、日勝峠に比べ、霧の発生回数が4割減少する予測のほか、道路こう配3%
以下、カーブ半径は1000メートル以上と緩やかで、安全面の向上が見込める点。
 また、冬期間、両峠が通行止めになった際の代替ルートとして活用可能。帯広−札幌間は
10分短縮。十勝の経済関係者からは、道央圏からの観光客誘致に活用できるとの声もある。

 21日午前11時からトマムICで行われたテープカットでは、東日本高速道路の八木重二郎
会長、中川昭一、鈴木宗男両衆院議員、高橋はるみ道知事ら17人が合図とともにはさみを
入れ、地元小・中学生や自治体首長らによるくす玉割りも行われた。出席者は車に分乗し、
十勝清水ICへ向けて通り初めした。

 午後0時20分からは、清水町文化センター大ホールで約240人が出席し、開通式。八木会長
が「より安全で快適に日高山脈を越えられるルートができた。道央と道東がつながり、経済活性化
や医療施設へのアクセス時間短縮など、期待が高まっている」とし「今後も着工中の夕張−トマム間
早期開通のため力を注ぎたい」とあいさつ。道内選出の国会議員らが祝辞を述べた。

 十勝清水−トマム間の通行料金は、普通車通常が700円、大型車が1050円。芽室IC、
音更帯広IC、帯広JCTの各所からトマムまで利用すると、普通車が1300円、大型車が1850円。
3名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 19:51:00 ID:mBBgivfW0
マムといえばコ
4名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 19:51:20 ID:U6E7MnlJ0
【駐車場】軽で車中泊・P泊 Part2 【キャンプ場】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1192712319/
5名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 19:52:40 ID:/6epxfJL0
無職最強伝説

これからは一番乗りをお金で売る時代が来る
6名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 19:54:43 ID:AezyfhN50
まず風呂に入れ!
話はそれからだ。
7名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 19:55:09 ID:eRQ02k7oO
東北の山越える一般道を体験して
危険な道だと思ってた狩勝峠は
高速道路のように快適な道だと知った
8名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 19:55:26 ID:vp27Oads0
トマムリゾートって今どうなの?
もう10年くらい行ってないな。
9名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 19:55:58 ID:rPy+TBBY0
ムネオロード
10名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 19:56:48 ID:W8HpIEOGO
この道が出来るだけでどれだけ冬の峠越えが楽になるか
11名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 19:57:48 ID:jTZs7Rf90
当然、宗男と酒もテープカットに呼ばれているわけで
12名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 20:00:06 ID:OQH9DE370
ブタゴリラの父ちゃんだな
13名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 20:00:31 ID:F4lw+fZEP
>>8
つぶれたんじゃ?
14名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 20:02:44 ID:jTZs7Rf90
>>8>>13
勝手に潰すなよ…紆余曲折あったけどちゃんと営業してる。
http://www.snowtomamu.jp/g_index.html
http://www.snowtomamu.jp/
15☆道東・道北の概要☆:2007/10/21(日) 20:43:27 ID:FP+rg1Qc0
☆道東

十勝支庁
 人口:352,903人
 面積:10,831.24km2   網走支庁や岐阜県(国内7位)とほぼ同じ面積、北海道一広い。
 人口密度:32.58人/km2

釧路支庁+根室支庁
 人口:342,263人
 面積:9,495.37km2   青森県(国内8位)とほぼ同じ面積
 人口密度:36.05人/km2

網走支庁
 人口:321,660人
 面積:10,690.53km2   十勝支庁や岐阜県(国内7位)とほぼ同じ面積。
 人口密度:30.09人/km2

☆道北

留萌支庁+宗谷支庁+上川支庁(塩狩峠以北)の合計
 人口:209,889人
 面積:12,267.85km2   新潟県(国内5位)とほぼ同じ面積
 人口密度:17.11人/km2
16☆道東道の概要☆:2007/10/21(日) 20:47:44 ID:VkJQ+iq/0

907 :名無し野電車区:2007/08/04(土) 19:05:25
   ついでに道東道の通行台数も貼っとくわ。

   平日24時間交通量(平成17年度)単位:台/日

   道東自動車道
   十勝清水IC〜芽室IC間    1,687
   芽室IC〜帯広JCT間     1,645
   帯広JCT〜音更帯広IC間   1,454
   音更帯広IC〜池田IC間    1,706 ←ここでやっとアクアラインの1/10の通行台数
   池田IC〜本別JCT間     1,435
   本別JCT〜本別IC間      591
   本別JCT〜足寄IC間      940

161 :道東道は交通量が恐ろしく少ない・・・:2007/08/04(土) 01:27:22

               交通量(通行台数/日)  料金収入(千円/日)        
   道東自動車道       4,751           4,507

164 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 13:21:53
   九州道
   料金収入(一日平均):286,500千円

   ヲイヲイ、二桁違うじゃないの。
17☆道東道沿線の概要☆:2007/10/21(日) 20:50:46 ID:VkJQ+iq/0

☆道東道と並行する一般国道(道東道・夕張〜十勝清水は建設中)

・国道274号 (日勝越えで清水町まで道東道と平行する一般国道)
夕張市紅葉山471         7,658
勇払郡むかわ町穂別稲里589    6,568
上川郡清水町石山          8,094
十勝郡浦幌町字川上         1,020

・国道38号 (十勝で道東道と平行する一般国道)
上川郡新得町字北新得       3,752
上川郡清水町字羽帯       10,169
河西郡芽室町日進        14,594
帯広市大通1丁目        28,965
中川郡幕別町札内        15,062
十勝郡浦幌町上厚内        9,302


注・・・道東道の通行台数は国道38号線のおよそ1/10。
    道東道開通後、夕張〜清水は国道274号線の1/10程度が移ると思われる
18名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 20:52:50 ID:vh+OtoVt0
とりあえず日勝峠が難所というのは過去の話
道民は嘘垂れ流さないように
19名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 20:56:37 ID:1n+3MEBM0
また無駄使いばかりしおって!
20名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 20:57:07 ID:18QSnULn0
東京から引っ越した道民だが、この道は造るべき道路だったと思う
日勝峠こえーよ
21名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 20:58:23 ID:w5BiFLfA0
峠が通行止めとかあるんだなこれが
22名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 20:59:06 ID:ZqR5TFdx0
>>18
いや今でも怖いよ。
悪天候も多すぎるし。
23名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 21:00:11 ID:vh+OtoVt0
嘘つきw
24名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 21:00:44 ID:rv45/+1cO
>>18
ソース希望。 
妄想なら勘弁。
25名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 21:01:38 ID:GqMXX1ts0
一回、冬の日勝運転してみ 
26名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 21:04:05 ID:vh+OtoVt0
ん?冬は何処の山でも大変だろ。ここが特に難所とは思えない。
少なくとも道は普通だし、タイトコーナーも皆無。

27名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 21:05:56 ID:wEFoHooU0
日勝越え出来るようになったら交通量増えるだろうね。
あとは夕張のとこが繋がれば札幌から直で帯広まで行けるから
もっと良いなぁ
28名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 21:07:07 ID:rv45/+1cO
>>16 17
いや…いくら何でも人口密度が違う九州と比較しても。 
それに本来道路ってのはそこの地元の人が使う物だし。
29名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 21:10:17 ID:rv45/+1cO
>>26
はいはい。 
物事を自分の視点のみで語らない。 
小学校で習ったでしょ?
30名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 21:11:51 ID:fICOD7Zy0
また税金の無駄遣いか
車の数より熊の数の方が多い所に高速道路作ってどうする
31名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 21:13:27 ID:vh+OtoVt0
>>29
道民って大袈裟なんだよねぇ。一体どれだけ運転歴あるわけ?何を知ってるの?
正直、都心で普通に車運転する方がずっと気を遣いますよ。
32名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 21:16:21 ID:5HsXRAce0
>>31
で?っていう
33名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 21:16:34 ID:86UQKVdY0
確かに利用する人は少ないけれど、国防的には必要でしょ。
34名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 21:21:31 ID:PLa1ACVP0
>>31
俺は41年程の運転歴だけど
都心よりはよっぽど気を使うと思うが?>峠


35名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 21:22:33 ID:NtYE+PMi0
開通の4時間前の時点で待っていた車は5台だけ。
で、一番は9日前から待っていたヴァカwww
36名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 21:24:01 ID:vh+OtoVt0
>>34
そうかなあ。私はハイスピードで込んだまま流れる都心の方が気が抜けなくて疲れる。
峠も峠なりに疲れるけど、現在の日勝峠は特にこの限りではないかと。
37名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 21:24:25 ID:PLa1ACVP0
おっときれた。

まあ、>>31は我々よりも経験と知識があるんでしょう。
凄いなあ。ぜひ教えて下さい。
38名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 21:28:28 ID:PLa1ACVP0
>>36
そうか?
俺はあの速度の方がスムーズに行けて楽だな。
気を使うよりも逆に楽しむほどだし。
39名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 21:28:59 ID:vwE+//z80
おまいら釣られやすいな。

まあとにかくラリージャパンに間に合ってよかったね。
40名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 21:29:59 ID:vh+OtoVt0
>>37
私はそんな爺ではないが、それなりに危険度はわかるよ。
別に運転年数を聞いたつもりもないがw

貴方は昔の日勝峠のイメージを引きずりすぎてるのではないか?

何を知りたいんだ?知ってることなら教えてやるよw
ただしケツ滑らせて走るようなアホの相手はしないぞ。

とにかく嘘垂れ流すなや。

>>38
そら気を遣うだけで、別に運転は楽よ。
ただ一般的に急ブレーキもあるし普通は嫌がる。
41名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 21:30:58 ID:PLa1ACVP0
>>39
そうだな。
そう言えばもうそんな季節か。
休みが合えばいってみるとするかな。>ラリージャパン
42名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 21:36:18 ID:ZqR5TFdx0
あの峠と交通量なら、バイパスできてもおかしくないだろう。
43名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 21:38:03 ID:YdCkHe220
いまだに日勝では5年で数十人が死んでるらしいよ
44名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 21:42:19 ID:PLa1ACVP0
>>40
それ位の事を言われても…
それはごく普通の事だろ。
それだけでは峠より気を使う事はないなぁ。
45名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 21:47:38 ID:2xWrpKrP0
おいらが一番乗りクマー
46名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 21:51:41 ID:iY4eLNI60
熊でも走るのか?
47名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 21:57:10 ID:aAK6jtgq0
>>31
どうして北海道関連のニュースにわいてくるんだ
こんな地元民しか解らないようなニュースに口出すなよ
48名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 21:57:11 ID:3XT6HTkO0
ノロノロ走るジジイと女が道東道に流れて、
日勝通ったほうがかえって早い、なんてことは無いか
49名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 21:58:06 ID:vp27Oads0
>>14

そこ見ると冬はプールやってないんだ。
スキー後の風呂代わりにプールでのんびりっていうのが良かったんだけどな。
客入ってるのかな?
50名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 21:58:48 ID:DKCawZvK0
乗用車に難所も糞もねーだろ。どんだけ腕ショボイのよw
51名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 21:59:14 ID:Mo+09fwe0
日勝峠のアイスバーンはきつい
スバルのAWD乗って安全に行こうと思っても
目の前のトレーラーがジャックナイフったり
2駆や生活4駆のやつらがふらふらしてたり
RVのDQNが突っ込んできたりで精神的にまいるよ
冬は高速使わせてもらうべや〜
52名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 22:00:44 ID:puhA4hA90
自衛隊がどっちを通るかのが問題だ。
彼らは隊列を組んで法定速度ビッタリで走るのでひっかかたら諦めないといけない。
53名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 22:08:42 ID:6aOJAzSZ0
難所かどうか知りたけりゃ、これ見てみ。
冬場の日中はいつもこんな感じだから、低い場所を貫く高速道の開通は正直な話、ありがたい。
http://uk.youtube.com/watch?v=0tgYBdpOqFY
54名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 22:15:00 ID:vh+OtoVt0
>>47
まぁ知ってるから口出すわけだが
55名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 22:16:11 ID:xZEEj5S+O
お前らが>>2ゲットしたいのと同じ感覚なんだから
そう責めるなよw
56名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 22:18:34 ID:Mo+09fwe0
ここ夏は霧で視界0
冬は雪で視界0になるよな
夏はなんとかなるけど
冬はきつい
通る度に事故起きてるしな
自分は大丈夫でも
もらい事故しそうで嫌だべや〜
57名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 22:19:43 ID:gKDOsnkw0
この区間もどうせ対面通行なんでしょ?
58名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 22:20:30 ID:XOC8yfQ00
9日間って何の修行だよ
59名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 22:22:31 ID:2H9Qb6wA0
でも帯広ー札幌で10分短縮って・・・

せっかく作るなら30分くらい短縮できなかったのかね?
60名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 22:23:37 ID:jGgormiz0
>>53
十勝側ですね。今年の夏は日高側2合目で死亡事故が続きましたね。
61名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 22:30:15 ID:6aOJAzSZ0
札幌−帯広間のポテトライナーって都市間バス、あれってトマムICを使ってくれるのかな?
一般道はカーブがきついから酔いそう。
62名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 22:38:56 ID:ZqR5TFdx0
幹線道路なんだから、
ただの移動手段として車を使っている平凡な腕のドライバーが、
安全に通行できなきゃだめだろ。
63名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 22:42:18 ID:Mo+09fwe0
魔のカーブがあってな
死んだやつらの怨念に引っ張られるんだよ
死者が増える度に力が強くなっている
どうしようもないんだよ…
64名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 22:42:45 ID:KeDs2x9n0
>>53
>難所かどうか知りたけりゃ、これ見てみ。
> 冬場の日中はいつもこんな感じだから、低い場所を貫く高速道の開通は正直な話、ありがたい。
> http://uk.youtube.com/watch?v=0tgYBdpOqFY

坂が少ないだけでも、かなり安全度が増すな
道東との唯一の幹線だから、トラックがつっこんでこないかと
いつもひやひやしていた。

と、今は東京で暮らす漏れが来ましたよ。

一部の上手なドライバーにとってはあまり関係ないかもしれんが
一般ドライバーからみたら、多分かなりよい環境になるかと。
65名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 22:45:40 ID:DKCawZvK0
>>53
全然異常なくね?路面でてるしw
羅臼行ってみろ自分の無知なことに気づくから。
コレで事故ってるのはスピード出しすぎか腕悪いかのどっちかだな。
66名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 22:47:11 ID:vh+OtoVt0
懲りないねぇ

日勝走ったことないひと100人連れて行って欲しい。
悪天候でもなければ峠っぽささえあまりない路なんだがなあ。
67名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 22:47:52 ID:Mo+09fwe0
>>65
黒く見えるのが乾燥路だと思っているとは…

道民じゃないべや〜wwwww

68名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 22:48:03 ID:9VD+caVAO
紅葉楽しむって、ずっとトンネルの中だろ。
69名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 22:48:41 ID:2H9Qb6wA0
まぁ確かに、北海道いると、意外と本州の峠もやばいって事を知らなさそうだわな。

むしろ整備されてる分北海道の方が走り安いかも知れん。
70名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 22:49:24 ID:vh+OtoVt0
>>65
そうその通り、どこからどう運転しても知床のの峠の方が全然きつい。
71名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 22:50:43 ID:2H9Qb6wA0
>>70
知床は冬季通行止めじゃなかったっけ?
72名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 22:51:00 ID:ZmLoITxU0
釧路〜本別間工事速攻で頼むわ
73名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 22:51:57 ID:DKCawZvK0
>>66
どう考えても峠だろ。お前こそ日勝走ったことないんでねーの?
>>67
あの雪質は滑らない雪なんだよそれも判らないのなら車に乗らんで欲しい。
74名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 22:53:39 ID:aAK6jtgq0
>>54
知ってるからじゃなくてかまってほしいからでそ?
75名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 22:54:16 ID:2H9Qb6wA0
>>73
そう。あの雪質は滑らない。

ガボガボいうくらいだな。スピード出しすぎたらわだちには注意だが・・・。
76名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 22:59:03 ID:oodEdD9f0
冬はさすがに避けたいが
それ以外の季節だと日勝も道路広がって楽になってない?
私は樹海ロードのほうが怖い
77名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 22:59:26 ID:Mo+09fwe0
マジレスすると
あれはブラックアイスバーンの上に
雪が乗ってるだけ
滑らない雪でもなんでもいいが
タイヤのサイプには雪がつまり
その雪とアイスバーンの間のμが低くて滑るんだよ

道民は民度が低いから
そんな道でも飛ばしてるから事故多発な

路面真っ白で
圧雪アイスバーンに固まって安定しているほうが滑らないよ
78名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 23:00:47 ID:vh+OtoVt0
>>73
10回以上は走ってるよ
79名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 23:01:34 ID:Bw0hpoZe0
>>16
現状、帯広バイパスでしかない道東道で交通量が少ないのは当たり前。
札幌まで繋がらないと意味はない。だからといってそう劇的には増えないが。
人が住んでないからといって開発を放棄したらそれこそ誰も住まなくなる。
目先の銭勘定の話では無いんだよ。
80名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 23:02:23 ID:T8hbTouB0
日勝峠の日高側のドライブインや食堂、清水川の土産物店の客足が落ちるだろうな。
81名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 23:03:42 ID:ZmLoITxU0
>>48
有り得るね。レーダーパトも涎を垂らして待ち伏せてるしな
82名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 23:04:40 ID:GqMXX1ts0
冬場の札幌大通り辺りの交差点も怖いよ〜
83名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 23:08:08 ID:DKCawZvK0
>>77 おまえが下手糞だという事はよーくわかった。
トレーラーとか圧雪避けて路肩ギリギリのもさもさの雪踏んで走ってるの
みたら考えなくてもわかると思うのだが。全線全面アイスバーンの時に
雪降ってきたら普通は喜ぶもんだけどな。圧雪アイスバーンなら別に異常ないけど
それに雨降ってきて路肩雪山なら君の経験したこと無いほどのすべる路面に出会えるよ。
84名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 23:08:09 ID:2Sv7tbyw0
>>28
北日本の東北・北海道新幹線(整備新幹線)沿線の概要

石狩支庁+塩狩峠以南の上川支庁+深川市以南の空知支庁(石狩国の大部分を含む)
 人口:3,148,442人
 面積:14,985.82km2
 人口密度:210.1人/km2

渡島支庁+後志支庁+胆振支庁
 人口:1,116,192人
 面積:11,939.86km2
 人口密度:93.48人/km2 (胆振114.86人/km2、渡島113.00人/km2)

青森県
 人口:1,423,425人
 面積:9,606.96km2
 人口密度:148.17人/km2

岩手県
 人口:1,374,699人
 面積:15,278.72km2
 人口密度:89.97人/km2

宮城県
 人口:2,354,992人
 面積:7,285.60km2
 人口密度:323.24人/km2

福島県
 人口:2,080,186人
 面積:13,782.75km2
 人口密度:150.93人/km2
85名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 23:08:51 ID:rv45/+1cO
>>70
やっべw
ぶっとい釣り針来た。 

知床なんて他の峠に比べたらボーナスステージだろ。 
しかも冬通れないし。 

86名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 23:11:28 ID:4My5tPt30
一番乗りを目指している奴は、普通先客がいたらその時点でもう帰るだろ?
2番乗りが3日間車中泊している神経のほうが、1番手よりも理解しがたい。
87名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 23:11:40 ID:vp27Oads0
冬場だとキロロからの帰り道が超怖い。
スキー場から帰る頃って道路テカテカなんだよね。
帰る前にスキー場職員が砂でも撒いといてほしいよ。
スノボより運転の方が疲れるんだもん。
88名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 23:12:19 ID:rv45/+1cO
89名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 23:13:00 ID:2Sv7tbyw0
>>28
確かに、道央>>84とほぼ同じ人口密度の九州南西部と道東>>15-17を比べてみても、人口密度全然違うな。

>>84の続き
☆北海道新幹線沿線とほぼ同規模の地域

秋田県 ≒ (渡島・後志・胆振の合計)
 人口:1,134,033人
 面積:11,612.22km2
 人口密度:97.66人/km2


熊本県+鹿児島県 ≒ 石狩・空知(深川市以南)・上川(塩狩峠以南)の合計
 人口:3,578,874人
 面積:16,592.91km2 (岩手県とほぼ同じ面積)
 人口密度:215.69人/km2

北海道新幹線沿線の人口は北海道全体の76.1%
90名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 23:13:28 ID:DKCawZvK0
>>85
誰も知床峠の話なんかしてないし。
俺は標高およそ80mの羅臼峠の話なのだが。
まあ、日勝程度で文句たれてるようじゃ茶志別橋から落ちるだろうがなw
>>86 同感。
91名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 23:14:59 ID:hObYB7970
http://uk.youtube.com/watch?v=0tgYBdpOqFY
この動画の2:55あたりでマジ焦った俺@名古屋orz
92名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 23:15:11 ID:gDcXd3lA0
こんなもんいらねーよ。何台車通るっていうんだ。
冬はJR使え。JRの赤字も解消する。
93名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 23:15:19 ID:Mo+09fwe0
>>83

比較してるのが違うんだよ
新雪は関係ない

アイスバーンの上に雪が乗っている
道東は雪質が乾燥してて氷の上で浮いたような状態
それよりはしっかり締まった雪のほがいいってこと

わかったかな?
94名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 23:19:06 ID:Cv9ouCHM0
>>88
道東道が全通しても、交通量の増加はほとんど期待できないよ。

国道274号線(日勝峠)から多少移ったとしても、↓道央〜道東の交通量自体がきわめて少ないから。。。

>☆道東道と並行する一般国道(道東道・夕張〜十勝清水は建設中)

>・国道274号 (日勝越えで清水町まで道東道と平行する一般国道)
>夕張市紅葉山471         7,658
>勇払郡むかわ町穂別稲里589    6,568
>上川郡清水町石山          8,094
>十勝郡浦幌町字川上         1,020



95名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 23:19:23 ID:tLKt78ms0
>>18
日勝峠って晴れだと楽しいけどちょっとでも雨降りだったり冬だったらやばいと思うけど。
つーか来週には走らんといかんな。やっぱ石北回るかな。
96名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 23:19:31 ID:rv45/+1cO
>>90
負け惜しみキタコレw
知床の次は羅臼っすかw

貴方はあの程度でビビってるんすか? 

そりゃあ茶志別橋から落ちるのも無理ないですな。
97名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 23:19:31 ID:3XT6HTkO0
日高のセイコーマート、売り上げ道内ナンバーワンを守れるか
98名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 23:19:42 ID:cxXFVzKl0
>>90
北海道の右と左を結ぶ道路と
国境の見える道路を比べるのはいかがなものかと。
99名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 23:21:20 ID:ZqR5TFdx0
夕張−十勝清水間と、幅の狭い白糠−釧路間だけ作ればよかったのにな。
他の区間はいらん。
100名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 23:21:56 ID:DKCawZvK0
アイスバーンの上に雪が乗ったら滑らなくなるんだよ。
アイスバーンの上に水が浮いたら滑るのだよ。

坊やこそわかったかな?
101名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 23:23:56 ID:2H9Qb6wA0
まぁ、でもアイスバーンの上を雪がサーッと駆けていく様は不気味だし、

なんか事故りそうで怖いのはわかるな。

ちなみに俺は岐阜県だが、こっちも山の方は怖いよ。
102名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 23:24:47 ID:a0w+0Lw20
>>18
いや、普通の人は天候が危ないときは大回りするし。
強行したら命が危ないのは今でも同じ。
今でも、谷底に落ちてる車を見かけるよ。
103名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 23:25:30 ID:cOzbUx/B0
>>59
俺あ悪天候時の怖さ半減だったら所要時間はこれでもいい。
104名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 23:25:36 ID:Mo+09fwe0
>>100
あははw

おまいは雪祭り観光に来て横断歩道で転んで骨折するヤシだなwwwww
105名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 23:27:16 ID:kUS/wsDF0
北海道で運転歴20うん年の漏れの感じだと、このyoutubeの状況は
すべる状況じゃないね。路面を雪が舞っているということはかなり
気温が低い。こういう状況ではよほどとばさない限りスリップはしない。

でも漏れは日勝峠は嫌いだな。冬の札幌→帯広は狩勝峠まわり。
106名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 23:27:52 ID:Mo+09fwe0
まぁ粉雪と氷の間では摩擦で溶けて水になってるか

ゴメンなぁ〜
107名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 23:29:21 ID:Cv9ouCHM0
>>92
>冬はJR使え。JRの赤字も解消する。

まあ、帯広までなら結構成績いいよJRは。(九州新幹線の開業前予測需要の8割が利用)

ちなみに、九州新幹線(新八代〜鹿児島中央)の開業前予測需要(年間250万人)で黒字確実だから。

以下コピペ。


669 :名無し野電車区:2007/09/02(日) 19:13:06
>>15


南千歳〜帯広の年間旅客数、人口の割に恐ろしく多いな。

人口比
 熊本+鹿児島:十勝支庁=10:1

九州新幹線(開業前予測需要)と石勝線特急利用者の比率
 新八代〜鹿児島中央:南千歳〜帯広=10:8

九州新幹線開業前の比率
 八代〜西鹿児島:南千歳〜帯広=7:10


108名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 23:30:39 ID:jTZs7Rf90
http://www.youtube.com/watch?v=6f_mzzjdOsA

これはたぶん、>>91とは逆方向の日高側からの登りで夏場。
対向車線がずいぶん混んでる日だ。選曲がナイス。
109名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 23:31:11 ID:EnQ3kDnGO
所詮北海道のしかもよくわからん田舎の話だろ
首都圏の俺には関係ないしだいたいニュースのネタとしても2軍扱いでいいだろこんなの
9日前から車で寝泊まりだとか3日も会社休んだとかキチガイ以外の何ものでもない
さすが蝦夷の土人は違いますねw
110名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 23:32:02 ID:vwE+//z80
「日勝峠は怖い」

これでいいじゃない。

全然気象条件も交通量も違う他の道と比べて
どっちがより危険度が上か…とか決める意味あんのか。

逆にそれで「もっと怖い峠がいくつもある」ということが判明したとして、
「じゃあ日勝峠は安全な部類だからテキトーに走っても心配ないね」
とかいう風に考えろというのか。
111名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 23:33:19 ID:jdH0mWls0

道東道つくるより、帯広まで新幹線作った方がよっぽど税金の有効な使い方だね。

670 :名無し野電車区:2007/09/03(月) 08:10:26
だから石勝線はJR北でもっとも黒字が多いんだろ。


671 :名無し野電車区:2007/09/03(月) 19:24:13
黒字が一番多いのは、札幌〜旭川でないかい?
まあ、石勝線の特急利用者数が人口の割りに恐ろしく多いのは間違いないが。

北海道内の特急旅客数は以下のとおり。

1.札幌〜旭川・・・九州新幹線(新八代〜鹿児島中央)より旅客数が100万人以上多い
2.札幌〜函館・・・九州新幹線(新八代〜鹿児島中央)の開業前需要予測よりも多い
3.札幌〜帯広・・・九州新幹線(新八代〜鹿児島中央)の開業前需要予測の8割

越えられない壁

4.帯広〜釧路・・・札幌〜帯広の半分程度

越えられない壁

旭川〜稚内、旭川〜網走・・・上記の区間と比べると、極端に旅客数が少ない


112名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 23:35:39 ID:FNHPFaPY0
>小・中学生や自治体首長らによるくす玉割り

なんで新しい道路でそんなことするんだ、と
頭の中で「玉入れ」をイメージしてた俺
113名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 23:36:39 ID:TG/jsEqGO
>>107
確かに凄いが
実際とかなり違う予測値もちだされてもな…
114名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 23:36:58 ID:kUS/wsDF0
はやく夕張-トマム間を開通させてくれ〜
115名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 23:38:17 ID:ZqR5TFdx0
>>109
十勝平野と帯広くらい、中学で習うだろ…
甜菜とか大豆とかじゃがいもとか。
116名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 23:39:58 ID:Pzl1dfex0
>>92
じゃ、うちの前まで鉄道伸ばして来い
最低限1時間1本のダイヤを確保するなら考えてやる
117名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 23:40:01 ID:rv45/+1cO
>>110 
同意。 
しかし、自称ベテラン様が自分の腕?で話をややこしくしているので困る。 
道路のランク付けなんて意味無いのに。
118名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 23:40:54 ID:TzjrEV2s0
スレ内検索してみた

「上から読んでも」
該当レス数:0

おまえらマジメすぎるぞ。
119名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 23:41:42 ID:puhA4hA90
石原伸晃が「日勝越えまでの高速は必要。そっから先は不要」と言ってたが、
先に十勝側の路線が出来上がってんだよね。
他よりも新夕張〜清水を全力で完成させて欲しかったもんだが…。
120名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 23:42:11 ID:jdH0mWls0
>>113
膨大な赤字確実なほど道東の道路交通量は恐ろしく少ないが、

道央との鉄道旅客が人口の割りにキチガイのように多い道東って・・・


北海道はクルマ社会じゃなかったのか?

121名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 23:42:33 ID:K2rX1uEP0
つうかくだらん
こういう一番乗りのバカって他でもやっているんだろうね。
若い頃、勉強でもスポーツでも一番になれなかったやつなのは間違いない。
122名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 23:42:59 ID:Pzl1dfex0
>>119
そこはほら例の新党大地の恫喝がw
俺も新得まであれば、あとは国道使うからいらないんだけどもね
123名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 23:43:23 ID:Mo+09fwe0
>>120
それだけ走りたくない峠なんだよ
124名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 23:43:26 ID:Bw0hpoZe0
>>92
北海道の田舎なんてJRはおろかバスも通ってない。
有っても1日数本だったり実用に耐えない。
125名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 23:44:23 ID:TG/jsEqGO
>>120
九州も車バス社会
126名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 23:44:57 ID:QgZkA6A00
>>120
観光客考慮してるか?
127名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 23:45:01 ID:FNHPFaPY0
自分だけが運転上手くても仕方のない話なのよ。
「前の車ちんたら走りやがって」ってバンバン煽って
前の車がプレッシャーに負けて事故ったらどうするつもりかと。
俺なら帯広側が濃霧だったらカーブで20km/h程度まで
落さないと安全に曲がれる自信ないなぁ。
128名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 23:45:47 ID:Mo+09fwe0
>>127
追突されるよ?
129名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 23:45:47 ID:gOKFICce0
オグリキャップ
リンドホシ
トマム
130名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 23:46:59 ID:QgZkA6A00
基本、道内の峠はたとえ緩やかな峠であっても気を引き締める必要がある
131名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 23:49:00 ID:oP9jrXoa0
占冠〜トマム 26km H21年度開通予定
夕張〜占冠 35km H23年度開通予定

・・・一気にやってくれ
今回もせめて清水〜占冠まで一気に開通してくれてたらずいぶん違ってたのに。
132名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 23:49:55 ID:7OogwbT+0
北海道の冬の運転は楽だと感じた
新潟の雪道の方が桁違いに恐ろしい
最悪は東京の大雪な、除雪しないから・・・w
133名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 23:50:55 ID:plAguqkP0
>>126
まだ、>>119の考えは理解できるが・・・

観光客がいても、ほとんど鉄道使って道央〜道東間の道路交通量はたった↓これっぽっちなんだよな・・・


>☆道東道と並行する一般国道(道東道・夕張〜十勝清水は建設中)

>・国道274号 (日勝越えで清水町まで道東道と平行する一般国道)
>夕張市紅葉山471         7,658
>勇払郡むかわ町穂別稲里589    6,568
>上川郡清水町石山          8,094
>十勝郡浦幌町字川上         1,020

134名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 23:52:33 ID:ls81B8Ea0
こんなもん一般道として作った方が経済効果で相対的には日本のためになるんだけど
財布が違うからそうは行かないんだろうなぁ。馬鹿だよなぁ。
一般道として作れば別に一般道を整備する必要もないんだし、
こういうとこで歳出削減しないから3年後に日本が破綻するんだよ。
135名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 23:53:09 ID:z/izG1vX0
日勝は下りがこわい。
トラックが恐ろしいスピードで接近してくる。
136名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 23:54:31 ID:7nddi9XB0
千歳東IC→(道東道)→夕張IC→(R452)(富芦道路)→富良野→(R237)→美瑛
俺のお勧めコースな
冬は行くな、死ぬから
137名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 23:56:02 ID:7QAlDWuKO
>>134
北海道のために日本が破綻してたまるか!
ひとりで破綻してくれ
138名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 23:57:03 ID:rv45/+1cO
>>134
はいはい。 
部屋に引きこもってないでたまには外でましょうね。
139名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 23:58:55 ID:7nddi9XB0
>>132
東京はオールシーズンタイヤに、ボタン雪で除雪なし
道内はスタッドレスタイヤに、粉雪で完全除雪

いうまでもないこと
2日くらい晴れると、わだちの部分だけすでに路面が乾いてる
晴れの日と同じなんだよw
140名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 23:59:18 ID:jdH0mWls0
特に、十勝清水以東は税金のムダ以外の何者でもないと思う。
市街地や集落を迂回するバイパス程度で充分だよ。

防風林のある、人家のまばらな広大な畑作地帯を1日数台のクルマが走行するのに何百億円・何兆円と税金投入すべきなんだろうか?
マジな話、足寄以東は建設凍結すべきだな。
141名無しさん@八周年:2007/10/22(月) 00:01:06 ID:XdbgBGig0
>>139
オールシーズンなんて履いてるの一部のRVだけ
普通に夏タイヤ
142名無しさん@八周年:2007/10/22(月) 00:03:17 ID:CmqDuh5q0
>>141
冬でも夏タイヤはいてんの?
雪道の練習は東京で鍛えたほうがよさそうだなw
逆ハンのいい練習になりそうだ
143名無しさん@八周年:2007/10/22(月) 00:03:27 ID:m6nVnoKS0
日勝峠の暴走トラックは犯罪
144名無しさん@八周年:2007/10/22(月) 00:05:02 ID:hK0/9pCv0
>>128
それも怖いんだよな。
145名無しさん@八周年:2007/10/22(月) 00:05:27 ID:SMPuisIy0
>>140
必要だな。

安心して100キロで走行できる道を用意するべき。
146名無しさん@八周年:2007/10/22(月) 00:05:48 ID:XdbgBGig0
>>142
必要なときだけチェーン
147名無しさん@八周年:2007/10/22(月) 00:09:51 ID:6J1mV+Mn0
>>53
オレ道民だが
これみて
またこの季節がくるのかと
ちょっとうんざりしちゃった。
148名無しさん@八周年:2007/10/22(月) 00:10:02 ID:eFCUBWkU0
>>95
別に飛ばさなきゃ天候が悪くても大したこと無いでしょ。
交通量が多いから、普通の時間帯なら視界は問題ないかと。
149名無しさん@八周年:2007/10/22(月) 00:12:36 ID:XdbgBGig0
多分昼間にゆっくり走ってるタイプと
夜間早朝飛ばして走ってるタイプがいるんだね
だから話が食い違ってる
150名無しさん@八周年:2007/10/22(月) 00:13:22 ID:IxnWvy7Q0
乗用にもオンスポットかw
151名無しさん@八周年:2007/10/22(月) 00:15:43 ID:5UPrMKO10
 
大阪人だがこの道路は必要

旅行で札幌から帯広に行こうと思ったが高速が開通してなかったので断念したことがあった
152名無しさん@八周年:2007/10/22(月) 00:15:45 ID:A4doKT0y0
北海道でGT-Rって走れる?
153名無しさん@八周年:2007/10/22(月) 00:16:11 ID:cqhfAXoG0
どうせ空気を運ぶんだろー

154名無しさん@八周年:2007/10/22(月) 00:16:28 ID:xxw45CswO
>>142
そのレベルで練習したいのなら北海道でも練習できるよ。 

除雪が行き届かない農道で。 

155名無しさん@八周年:2007/10/22(月) 00:22:32 ID:xxw45CswO
それといくら除雪が完備していると言っても限度があるぜ。 
それを越えたら通行止めなんてざら。 

良い例が弟子屈だろ。
156名無しさん@八周年:2007/10/22(月) 00:24:44 ID:mE9fg7rQ0
高速は、
札幌から函館、旭川・北見、帯広まで伸びたら、
あとはいらん。
157名無しさん@八周年:2007/10/22(月) 00:26:47 ID:7pFMIHuX0
>>152
走ってる者も居るが、除雪車の残した氷の塊轢いて、スポイラー割ってガムテープ貼った車両もちらほら見かける。
158名無しさん@八周年:2007/10/22(月) 00:27:33 ID:SMPuisIy0
いる。

ガソリン税が徴収できるうちに作っておかないと、
コスト削減できなかった分を損するのは、今の若い世代。
159名無しさん@八周年:2007/10/22(月) 00:29:46 ID:XdbgBGig0
積雪地帯でローダウンしてFスポイラー装着して
最低地上高数pなんて釣りですねw
160名無しさん@八周年:2007/10/22(月) 00:30:14 ID:MDU9/H7Y0
>>157
アハハ
やっぱり・・
あの辺の車種だとスタッドレスのタイヤサイズ合うのかなーと思ってさ・・
161名無しさん@八周年:2007/10/22(月) 00:33:23 ID:sAiuZTJE0
国道418号よりかは安全じゃね?
162名無しさん@八周年:2007/10/22(月) 00:38:28 ID:mypl6A+v0
>>53
道民飛ばしすぎじゃない?
163名無しさん@八周年:2007/10/22(月) 00:38:55 ID:7RAMi0jP0
>>79
高速できたくらいで、過疎化対策にゃならんよ。

票集めの「我田引道」よりも、地元の産業の育成や振興しないとさ。
地場産業がすたれれば、いくら強力な利益誘導したところで人を留めることはできない。

農業王国の十勝なら、高速作る金あるならもっとできることあるだろうに・・・

目先のことにとらわれてムダ金使ってたら、財政難・予算削減で過疎化対策どころじゃなくなるぞ。
164名無しさん@八周年:2007/10/22(月) 00:46:26 ID:Y169Mbgy0
一番乗りでインター入っても出口では抜かれてそうだな、軽ワゴンの人は。
165名無しさん@八周年:2007/10/22(月) 00:48:13 ID:F5H3Cyge0
>>156
>札幌から函館、旭川

旭川までは完成したし、東北くらいの人口密度の道南・函館も交通量あるから作るべきだな。
まあ、帯広までは大赤字必至だが先を作っちまったから繋げないとしょうがないだろ。

ただ、釧路や建設断念した北見・稚内に関しては交通量少ないし正直イランと思う。
市街地や集落部分だけバイパスつくればいい。
166名無しさん@八周年:2007/10/22(月) 00:48:57 ID:J0bKvanm0
北海道で一番必要なとこがやっとできたか・・・
ここを叩く奴は冬に日勝峠越えるバイトしてみろやw
167名無しさん@八周年:2007/10/22(月) 00:52:27 ID:XdbgBGig0
どうしてスパイクタイヤ並にグリップする
クリーンな滑り止め技術が出来ないのですか?
168名無しさん@八周年:2007/10/22(月) 00:53:33 ID:7pFMIHuX0
>>162
冬の峠にしては飛ばしすぎだとみんな知ってても、登りなのに後ろから長距離トラックから煽られる。
余計怖いから、60強で飛ばす感じ。
俺、土日くらいしか運転しない下手くそドライバーなんだけど、吹雪の中で後続車に抜かせるのはかなり怖いよ。
特に夜なんかは、帰省組の一般車や営業帰りのバンもそこそこ高速にシフトするんじゃないかな。
169名無しさん@八周年:2007/10/22(月) 00:55:21 ID:Emut5iT80
【秋は夕暮】車上生活17台目【絶好調】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/okiraku/1191217541/
170名無しさん@八周年:2007/10/22(月) 00:58:36 ID:0RKGImHp0
う〜ん いつも思うんだが高速にする必要あるのかね?
171名無しさん@八周年:2007/10/22(月) 00:58:51 ID:N/NGfV/G0
>>167
技術的に可能かどうかはともかくとして、
今そんなものが出来たら
DQNがそれを過信して、より危険度の高いDQN運転をして
周りを巻き込む危険性が増すだけだと思う。
172名無しさん@八周年:2007/10/22(月) 00:59:50 ID:mypl6A+v0
北海道には網の目のような国幹道や高規格道路の計画があります。
今後どれだけの税金が投入されるか見当も付きません

計画一覧
http://www.hkd.mlit.go.jp/zigyoka/z_doro/h18keikaku/gaiyou/images/12chiiki01.gif
173名無しさん@八周年:2007/10/22(月) 01:00:17 ID:dk/ENdzf0
旭川空港ってあるよな
あれに接続する道路があるのだが、空港への進入地点に信号があってな
そこが緩やかな勾配になっててな
そこでバスが豪快にすべるのを見たときは、冷や汗が出たよ・・・
曲がりきれないものだから、挙動立て直してそのまま直進してUターンしたみたい
174名無しさん@八周年:2007/10/22(月) 01:00:40 ID:eFCUBWkU0
>>168
飛ばさなくても、煽られない運転の仕方ってのもあるんだがな。
175名無しさん@八周年:2007/10/22(月) 01:01:14 ID:XdbgBGig0
>>171
全体の事故率のうちDQNはさして多くは無いと思いますがw
176名無しさん@八周年:2007/10/22(月) 01:02:57 ID:fych/H610
>>170
新しく作ってわざわざ高速道路じゃないもの作るの?
脳みそ湧いてね?
177名無しさん@八周年:2007/10/22(月) 01:04:18 ID:yBAhhusk0
よく知らないけど片側一車線にした名阪国道みたいなもん?
178名無しさん@八周年:2007/10/22(月) 01:04:44 ID:XdbgBGig0
>>176
北海道の一般道は高速道路よりも飛ばしているってことですよw
179名無しさん@八周年:2007/10/22(月) 01:10:24 ID:eFCUBWkU0
まぁ高速道が有料である必要もなく、一般道で有料があってもおかしくはないのだが。
杓子定規な思考がこの国のインフラにバリエーションが足らない理由の一つなわけだよ。
保守的な北海道はこの傾向がより顕著ですな。
180名無しさん@八周年:2007/10/22(月) 01:10:28 ID:+zqsp7l20
今回の開通区間は北海道横断自動車道の一部で、
東北道や中央道と同じ国土開発幹線自動車道。

4車線の部分もあるが、暫定2車線で供用開始。
181名無しさん@八周年:2007/10/22(月) 01:11:43 ID:XdbgBGig0
え?
片側1車線なんですか??
182名無しさん@八周年:2007/10/22(月) 01:14:54 ID:taNQd5+o0
広島からとはご苦労さんだなあ
183名無しさん@八周年:2007/10/22(月) 01:17:46 ID:+zqsp7l20
>>181
さっさと共用したいがために、一部では先に2車線を作って供用開始らしい。
全線で4車線になるのはいつになることやら・・
184名無しさん@八周年:2007/10/22(月) 01:19:47 ID:ULbE9TyRO
まあなんだかんだ言っても
俺は早いとこ全開通してほしい
仕事で年中札幌〜釧路走るもんだから、酷い事故も何度もみてるし
視界0の霧なんてしょっちゅうだし
185名無しさん@八周年:2007/10/22(月) 01:19:56 ID:K8TjPKjw0
>>176
高速ってカネかかってるからな
新しいバイパスみたいに一般道基準だが広めでまっすぐ
くらいでいいんでないか

別に高速がそんなに悪いとも思わないが
186名無しさん@八周年:2007/10/22(月) 01:20:13 ID:eFCUBWkU0
北海道の対面高速では、遅い車が抜かさせるという、
極めて危険な愚かな習慣があるんだよな。
凍った路面でもね。
ポリも公団もそういうのが如何に危ないかよく考えた方が良いぞ。
187名無しさん@八周年:2007/10/22(月) 01:21:06 ID:taNQd5+o0
>>16
建設費いくらかによるな。
アクアラインは1兆5000億。関空第一期と同じ。本四連絡橋(鉄道付き)が1兆2000億。
188名無しさん@八周年:2007/10/22(月) 01:21:39 ID:TEF/AbR+0
>>186
それ習慣でもなんでもなく
たしか道交法だ
追いつかれた車の義務を見ろよw
189名無しさん@八周年:2007/10/22(月) 01:24:03 ID:eFCUBWkU0
>>188
一車線の対面高速でもか?
直かん対面道路の路肩の幅は一定じゃないぜ。
190名無しさん@八周年:2007/10/22(月) 01:24:32 ID:F5H3Cyge0
>>72
そこまで行くと、ほんと無計画もいいとこだよな。
交通量・市場規模とかしっかり考えた上で建設計画立てるべきだよな。

国鉄の二の舞確実じゃん。
道東・道北にまで網の目のように高速・高規格道路建設って、美幸線とか根北線とか名羽線みたいなもんだよな。

そんなカネあるなら、有り余ってる土建屋を転業させる(新たな産業振興・育成)費用に当てた方が遥かにいい。


多くの利用があって、大きな経済効果があってある程度の採算も見込めて有効な公共事業ならやるべきだが。
191名無しさん@八周年:2007/10/22(月) 01:25:32 ID:0dLXRi6J0
北海道の道路には車線がない。
これまめちしきな。
192名無しさん@八周年:2007/10/22(月) 01:26:57 ID:BJjt5e0nO
冬の日勝峠は事故多いから高速が開通して良かったね
193名無しさん@八周年:2007/10/22(月) 01:29:28 ID:eFCUBWkU0
>>188
道民じゃないので貴方が正しいのかどうかもわからんが、
もし本当なら、北海道ってヤバイぞ。
今後アホアホ王国と呼ばせて貰うわw

流石大泉を生んだキチガイ生産地w
194名無しさん@八周年:2007/10/22(月) 01:29:53 ID:Z55mD5sG0
トマムのスキー場

明らかに超!!!!!!!!!!初心者向けすぐる。
195名無しさん@八周年:2007/10/22(月) 01:31:49 ID:efynNAUmO
>>182
もしもしw
196名無しさん@八周年:2007/10/22(月) 01:35:14 ID:EmghoLsE0
道東道もいいけど、はやく中標津釧路線の高規格化をやってほしい。
特に釧路側は曲線半径も小さいし幅員も不足していて危ない。
197名無しさん@八周年:2007/10/22(月) 01:41:14 ID:NhCXz0cQ0
北海道の有料道路って、徴収のための設備や人員経費考えると
無料にしたほうが予算安く済むんでしょ
JH利権乙
198名無しさん@八周年:2007/10/22(月) 01:42:06 ID:oNKfGzLv0
>>69
道民は関東周辺の峠も路面凍結するということを知りません。

道民はちゃらいから、危なそうだと思ったらゆっくり走るだけの根性が無い。
危ない状況だと思ったら、たとえ後ろに行列ができようともゆっくり走るのが漢というものだ。
199名無しさん@八周年:2007/10/22(月) 01:44:58 ID:oNKfGzLv0
>>176
道民は国から甘やかされてきたので、国の金をじゃぶじゃぶ使うことをなんとも思いません。
北海道の地場産業は公共事業です。
200名無しさん@八周年:2007/10/22(月) 01:45:50 ID:taNQd5+o0
>>198
明らかに流れから浮いてると思ったら譲るべきだろ。
道交法27条とかそういう場合用の規定じゃないのかな?
201名無しさん@八周年:2007/10/22(月) 01:55:07 ID:s1V5WQr/O
一番乗りのおっちゃん、マニアだったのかwww
テレビで見たら台数も少ないし、車も軽のバンだし、農家のおっちゃんかと思ったww
202名無しさん@八周年:2007/10/22(月) 01:55:24 ID:t976uv0HO
これで、さらに道東の環境破壊が加速するね。
203名無しさん@八周年:2007/10/22(月) 01:55:51 ID:hrssX2Bb0
>>172
採算度外視ってのはまさにこの事を言うんだろうな…
204名無しさん@八周年:2007/10/22(月) 02:19:45 ID:RjMYHyZc0
何日も車中で待ってるやつとかくだらねぇ人生送ってそうだな。ま、北海道だしその程度かー
205名無しさん@八周年:2007/10/22(月) 02:30:42 ID:3Sy/G/vX0
>>193
つーか君、切符切られるよ。
追いつかれたら避けないと。
206名無しさん@八周年:2007/10/22(月) 02:34:47 ID:eFCUBWkU0
>>205
アホカお前
俺を抜かす車なんていねーよw
207名無しさん@八周年:2007/10/22(月) 02:47:59 ID:3Sy/G/vX0
道交法を北海道の法律と思ってるアホには近寄りたくないよな。
208名無しさん@八周年:2007/10/22(月) 02:52:45 ID:BlbgEZlX0
>>207
遅い人なんだろ、たぶんだけど・・・

その車より前は、一台もいないが、後ろは団子ってことたまにあるな・・・
後ろを確認しない人なんだろうなーと思いながら、見通しの効く所で一気にごぼう抜きしてゆく俺
こういう時の加速で、車は中間加速が大事なんだなと常々思う
209名無しさん@八周年:2007/10/22(月) 02:58:46 ID:cqcenZgo0
65歳にもなって何やってんの
アホか
210名無しさん@八周年:2007/10/22(月) 03:04:23 ID:WN8iGeTR0
北海道はロシアに売却して開発空手を引けば財政赤字は一挙に解決する。
ロシアはいま原油高で金持ちだから高値で買ってくれるぞ。北方領土問題も
カイケツだ。
211名無しさん@八周年:2007/10/22(月) 03:09:01 ID:FlEwUNu+O
熊に食われてしまえ暇爺
212名無しさん@八周年:2007/10/22(月) 03:12:24 ID:hEFBBcWSO
ブタゴリラの父ちゃんも一番乗りマニア
213名無しさん@八周年:2007/10/22(月) 08:02:23 ID:PQi4Ph0q0
遅い車は抜かさせるとかいう話題だけど
高速の対面通行の箇所ではやらないよいくら道民でも
214名無しさん@八周年:2007/10/22(月) 08:54:20 ID:ChafsCua0
毎年行くたびに思うが、北海道は高速道路いるよな。
他の地域の感覚で高速反対はできない。
札幌ー帯広ー釧路ができたら、旭川−富良野ー帯広も作ってほしい。
215名無しさん@八周年:2007/10/22(月) 09:04:03 ID:oNKfGzLv0
>>214
土建屋乙
216名無しさん@八周年:2007/10/22(月) 09:05:08 ID:4nW7Umox0
熊しか使わない高速?
217名無しさん@八周年:2007/10/22(月) 09:12:01 ID:KOrCbudx0
で、トマム〜夕張は整備された道路ってあるのか?
218名無しさん@八周年:2007/10/22(月) 09:17:29 ID:6iBHLXEl0
まちBBSの高速スレにレビューしてるブログが張られてた
ttp://dourodouraku.blog64.fc2.com/blog-entry-207.html
219名無しさん@八周年:2007/10/22(月) 09:18:36 ID:rM14vdGEO
>>210
この露助、なかなかの日本語力である。
220名無しさん@八周年:2007/10/22(月) 09:23:28 ID:PiO7zwHgO
北海道なんて一般道も高速みたいなもんなのにこんな無駄なもの作ってどうすんだ?


北海道の人しかわからん感覚かもしれんが、道東道なんて普段ほとんど車なんて走ってない。みんな一般道走ってる。
221名無しさん@八周年:2007/10/22(月) 09:27:59 ID:nHoTEjR2O
たった9日で記事になるとは。
俺なんてもう5ヶ月も軽ワゴンで寝泊まりしてるぞw
222名無しさん@八周年:2007/10/22(月) 09:28:32 ID:/DSOmpWi0
>>221
ケータイの電池はどうしてるの?
223名無しさん@八周年:2007/10/22(月) 09:32:37 ID:tHyX9W9P0
日高峠とか日勝峠とか狩勝峠とか越えてまで帯広以東行く気は起きなかったけど、
夕張から十勝清水まで完全に高速つながってくれたら道東にも足伸ばしたくなるなあ
ジャパンラリーが十勝で行われている間に通ってくれると嬉しい・・・
224☆道東・道北の概要☆:2007/10/22(月) 09:34:33 ID:wf0Vq72w0

☆道東

十勝支庁
 人口:352,903人
 面積:10,831.24km2   網走支庁や岐阜県(国内7位)とほぼ同じ面積、北海道一広い。
 人口密度:32.58人/km2

釧路支庁+根室支庁
 人口:342,263人
 面積:9,495.37km2   青森県(国内8位)とほぼ同じ面積
 人口密度:36.05人/km2

網走支庁
 人口:321,660人
 面積:10,690.53km2   十勝支庁や岐阜県(国内7位)とほぼ同じ面積。
 人口密度:30.09人/km2

☆道北

留萌支庁+宗谷支庁+上川支庁(塩狩峠以北)の合計
 人口:209,889人
 面積:12,267.85km2   新潟県(国内5位)とほぼ同じ面積
 人口密度:17.11人/km2
225☆道東道の概要☆:2007/10/22(月) 09:36:53 ID:wtMAVXdX0

907 :名無し野電車区:2007/08/04(土) 19:05:25
   ついでに道東道の通行台数も貼っとくわ。

   平日24時間交通量(平成17年度)単位:台/日

   道東自動車道
   十勝清水IC〜芽室IC間    1,687
   芽室IC〜帯広JCT間     1,645
   帯広JCT〜音更帯広IC間   1,454
   音更帯広IC〜池田IC間    1,706 ←ここでやっとアクアラインの1/10の通行台数
   池田IC〜本別JCT間     1,435
   本別JCT〜本別IC間      591
   本別JCT〜足寄IC間      940

161 :道東道は交通量が恐ろしく少ない・・・:2007/08/04(土) 01:27:22

               交通量(通行台数/日)  料金収入(千円/日)        
   道東自動車道       4,751           4,507

164 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 13:21:53
   九州道
   料金収入(一日平均):286,500千円

   ヲイヲイ、二桁違うじゃないの。
226名無しさん@八周年:2007/10/22(月) 09:38:41 ID:3Iw5vsW50
>>220 道東道と言っても都市間の一部しかつながっていないので走るメリットがないのでは。
227☆道東道沿線の概要☆:2007/10/22(月) 09:41:59 ID:wf0Vq72w0

☆道東道と並行する一般国道(道東道・夕張〜十勝清水は建設中)

・国道274号 (日勝越えで清水町まで道東道と平行する一般国道)
夕張市紅葉山471         7,658
勇払郡むかわ町穂別稲里589   6,568
上川郡清水町石山           8,094
十勝郡浦幌町字川上         1,020

・国道38号 (十勝で道東道と平行する一般国道)
上川郡新得町字北新得       3,752
上川郡清水町字羽帯        10,169
河西郡芽室町日進          14,594
帯広市大通1丁目          28,965
中川郡幕別町札内         15,062
十勝郡浦幌町上厚内        9,302


注・・・道東道の通行台数は国道38号線のおよそ1/10。
    道東道開通後、夕張〜清水は国道274号線の1/10程度が移ると思われる
228☆道東道沿線の石勝線の概要☆:2007/10/22(月) 09:44:23 ID:wf0Vq72w0

道央との鉄道旅客が異常に多い道東

九州新幹線(新八代〜鹿児島中央)の開業前予測需要(年間250万人)で黒字確実

南千歳〜帯広の年間旅客数、人口の割に恐ろしく多いな。

人口比
 熊本+鹿児島:十勝支庁=10:1

九州新幹線(開業前予測需要)と石勝線特急利用者の比率
 新八代〜鹿児島中央:南千歳〜帯広=10:8

九州新幹線開業前の比率
 八代〜西鹿児島:南千歳〜帯広=7:10


極論いうと・・・
こりゃ、帯広まで新幹線作った方が有効な税の使い方だったと思う。
229☆北海道の特急旅客数の概要☆:2007/10/22(月) 09:49:18 ID:VrqOZ07t0

北海道内の特急旅客数

1.札幌〜旭川・・・沿線人口密度は九州南西部なみ、九州新幹線(新八代〜鹿児島中央)より旅客数が100万人以上多い
2.札幌〜函館・・・沿線人口密度は秋田県なみ、九州新幹線(新八代〜鹿児島中央)の開業前需要予測よりも旅客数が多い
3.札幌〜帯広・・・沿線人口は九州南西部の1/10、九州新幹線(新八代〜鹿児島中央)の開業前需要予測の8割

越えられない壁

4.帯広〜釧路・・・札幌〜帯広の半分程度の旅客数

越えられない壁

旭川〜稚内、旭川〜網走・・・上記の区間と比べると、極端に旅客数が少ない
230☆道央・道南・東北地方の概要☆:2007/10/22(月) 09:54:28 ID:VrqOZ07t0
北日本の東北・北海道新幹線(整備新幹線)沿線の概要

石狩+空知(深川市以南)+上川(塩狩峠以南) ≒ 熊本県+鹿児島県
 人口:3,148,442人
 面積:14,985.82km2
 人口密度:210.1人/km2

渡島+後志+胆振 ≒ 秋田県
 人口:1,116,192人
 面積:11,939.86km2
 人口密度:93.48人/km2

青森県
 人口:1,423,425人
 面積:9,606.96km2
 人口密度:148.17人/km2

岩手県
 人口:1,374,699人
 面積:15,278.72km2
 人口密度:89.97人/km2

宮城県
 人口:2,354,992人
 面積:7,285.60km2
 人口密度:323.24人/km2

福島県
 人口:2,080,186人
 面積:13,782.75km2
 人口密度:150.93人/km2
231名無しさん@八周年:2007/10/22(月) 09:54:34 ID:ZG60FXFp0
これで段々北海道らしさが失われていくんだろうなw。
昔道内ほぼ全域走ってきて良かった。
232名無しさん@八周年:2007/10/22(月) 09:58:39 ID:MYu5Yndl0
日勝峠のネタって何気に伸びるんだよね。

確かに夏にはじめて通ったけど、別に道としては悪くないけど視界が霧で突然0になるから。
高速コーナーが悪いから線形悪くして砂利にでも戻せば事故減るよ
233☆道央・道南と同規模の地域☆:2007/10/22(月) 09:58:42 ID:AVJkCxxn0

☆北海道新幹線沿線とほぼ同規模の地域

秋田県 ≒ (渡島・後志・胆振の合計)
 人口:1,134,033人
 面積:11,612.22km2
 人口密度:97.66人/km2


熊本県+鹿児島県 ≒ 石狩・空知(深川市以南)・上川(塩狩峠以南)の合計
 人口:3,578,874人
 面積:16,592.91km2 (岩手県とほぼ同じ面積)
 人口密度:215.69人/km2

北海道新幹線沿線の人口は北海道全体の76.1%
234名無しさん@八周年:2007/10/22(月) 10:06:35 ID:wf0Vq72w0
>>232
夕張→樹海ロード(国道274号線)→日高町→占冠・苫鵡(トマム)→狩勝峠(国道38号線)→新得・十勝清水・芽室・帯広・・・これ最強


狩勝峠経由の場合、勾配や曲線はゆるく、道幅は広く、燃料も減りが少ない。
日高から狩勝抜ければ、高速作る必要なんて全く無かったよ。
235名無しさん@八周年:2007/10/22(月) 10:16:08 ID:LR/9oJVUO
>>232
おまいは低速でも事故る砂利道の危険性を知らないな
236名無しさん@八周年:2007/10/22(月) 10:46:24 ID:/8YuVrlk0
下品な北広島の○○人だな。2ゲト狙うのが乙って揉んだぜ。

対面高速の譲り追い越しでモミモミしてるようだけど、俺も週一位で
走る事があるので実態は分かるよ。無料区間だとマジで時速40qとかで
走り続ける爺・婆・レンタカーの観光客やらは道を譲る事はないけど一般道の
ハミ禁でウィンカー出して抜かせる習慣のある人は場所を選んで遣ってるな。
ま〜対面高速の場合はスペースが無いのでかなり危険だと思う。安全にパス
出来るのは一台が限界だよね。それもツーカーの息でないと無理だな...
237名無しさん@八周年:2007/10/22(月) 10:59:11 ID:6ZVBCLhHO
ここは霧が酷くて霧がないからな
238名無しさん@八周年:2007/10/22(月) 11:08:00 ID:DFajBcPg0

道東や道北は日本一の人口希薄地帯だからな。

道東の十勝地方の人口は道央や九州南西部の10%しかいないから、当然市場規模も小さくクルマの台数も少ないし。

夕張〜トマムが開通しても、峠越えの台数は1日せいぜい800台くらいだろう。

アクアライン(赤字)にすら遠く及ばない。
239名無しさん@八周年:2007/10/22(月) 11:14:54 ID:KHp8kiT10
>>238
土盛っただけの道路なら維持費は大してかからないだろ。
新潟地震でトヨタを初め自動車工場が止まったように、
地方交通も不可欠な歯車に組み込まれてる。
240名無しさん@八周年:2007/10/22(月) 11:25:11 ID:FONlI8te0
>>239
採算という言葉、知っていますか?

1日数台のために、膨大な建設費(血税)投入しても全く償還できないぞ。
それに、道東は「地震の巣」、赤字の上塗り確実なオプション付き。

それなら、集落や市街地など信号多いところを迂回するバイパス建設するのが現実的だと思うけどね。
交通量が絶対的に少ないんだから、既存インフラ活かす方向考えるべきでねーの?

ただでさえ財政難だというのに、土地の状況も採算も度外視し、全国一律に高速建設なんて、お役所仕事の典型ジャマイカ
241名無しさん@八周年:2007/10/22(月) 11:28:10 ID:1BI1OmIhO
無意味な有料道路の建設はやめてくれ。
国道の整備やバイパスを設けたら済む話だろ。
242名無しさん@八周年:2007/10/22(月) 11:31:18 ID:KHp8kiT10
>>240
都市部を迂回するバイパス高速はやってるでしょ?
地元の協力が無く、毎年莫大な予算が流れてるじゃん。
それを地方のせいにしないでくれよ
243名無しさん@八周年:2007/10/22(月) 11:35:11 ID:FONlI8te0
>>239
それから、道東道建設して経済効果はどれくらいあるの?

俺らが一生手にできないような多額の税金つぎ込んで、それ以上の効果あるのかな?

一年に一度も使わないようなアンちゃんが、「運転楽だわ〜w」とか言いながらナンパした女乗せて走るだけなら良心がない。
244名無しさん@八周年:2007/10/22(月) 11:35:20 ID:v/FViMIeO
>>240
流通とか経済とかそういう話は無視なのか。
日勝峠の渋滞が解消されれば、かなり流通面でのメリットが大きい。
大型トラックの交通量は馬鹿にできないレベル。
245名無しさん@八周年:2007/10/22(月) 11:37:03 ID:faMiwH1B0
ストロー効果とやらでまた札幌に脱出する人間が増えるだけな気がするんだが
246名無しさん@八周年:2007/10/22(月) 11:38:20 ID:KHp8kiT10
>>243
ところで10兆円も税金をかけて、光ファーバーをお前の家まで曳いた件は?
おまえのその書き込みって、経済効果はどれくらいあるの?
俺らが一生手にできないような多額の税金つぎ込んで、それ以上の効果なのかな?


247名無しさん@八周年:2007/10/22(月) 11:40:56 ID:Pw5vDZu90
>>242
ほぼ十勝管内の国道38号線全区間に渡って並行してて、「パイパス」か?

市街地や集落部分だけ避けるように作るのがバイパスであって、どう見ても過剰投資以外の何物でもないが。
市街地や集落間は畑しかない郊外で渋滞なんてありえないんだし。
248名無しさん@八周年:2007/10/22(月) 11:43:53 ID:KHp8kiT10
>>247
ところで柏崎への高速道路なんか、明らかに赤字だし無駄な道路だが、
もしなかったら全ての自動車工場は止まる。
それに対する対案は?
249名無しさん@八周年:2007/10/22(月) 11:44:04 ID:ctTgWQ+N0
やっと便利な道路が出来た
危険な日勝を通らず、札幌圏にいけるってのは大きいね
無駄無駄言われていた十勝の高速道路の心臓部がやっと出来たって感じだなー
あとは池田と釧路を結べば北海道横断道路が完成するぜ
250名無しさん@八周年:2007/10/22(月) 11:45:49 ID:uWJD8zS20
>>244
物流ねぇ。

トラック輸送なども含めて、道東〜道央はたった↓これだけしか交通量ないわけだが。

>227 :☆道東道沿線の概要☆:2007/10/22(月) 09:41:59 ID:wf0Vq72w0

>☆道東道と並行する一般国道(道東道・夕張〜十勝清水は建設中)

>・国道274号 (日勝越えで清水町まで道東道と平行する一般国道)
>夕張市紅葉山471         7,658
>勇払郡むかわ町穂別稲里589   6,568
>上川郡清水町石山           8,094
>十勝郡浦幌町字川上         1,020

251名無しさん@八周年:2007/10/22(月) 11:46:10 ID:KHp8kiT10
時価会計(土地を時価で換算し毎年の借地料等と売上げを比較)したら、
東名や名神こそ、大赤字路線だね。
252名無しさん@八周年:2007/10/22(月) 11:48:23 ID:EkupXss80
>>80
清水ドライブインはいついっても接客態度悪いから潰れてもいいや。

牛トロ丼は他で食う。
253名無しさん@八周年:2007/10/22(月) 11:48:27 ID:ctTgWQ+N0
>>250
安全性って事も考慮してね
霧で視界が悪くても、あの狭い道を120km/hでぶっ飛ばすひどい車やトラックが多いんだから
254名無しさん@八周年:2007/10/22(月) 11:52:27 ID:74SksP2uO
>>238
道東と道北のどっちが日本一なんだい?
それは面積対人口で言ってるかい?
そのランキングはどこが発表している物なんだい?
255名無しさん@八周年:2007/10/22(月) 11:56:09 ID:uWJD8zS20
>>248
新潟県内の高速が赤字かどうかは知らんが・・・

道東道の料金収入は、関越自動車道や上信越自動車道よりも2けた少ないよ。

交通量だって道東道は桁違いに少ないし。

赤字覚悟でつくるにしても、限度というものがあるぜ。
256名無しさん@八周年:2007/10/22(月) 12:04:50 ID:8kvKWULz0
>>254
調べてみな、ネット上に転がっている国勢調査のデータやら各市町村・都道府県のサイトやらで。

納得するだろうよ。


>>253
みんなが交通安全を心がければ済む話だろ。

道東・道北人は朝鮮なみに運転荒いから、よく交通事故死全国一になるんだよ。
一度韓国に旅行でも行ってくれば分かると思うが。
257名無しさん@八周年:2007/10/22(月) 12:06:29 ID:Mg/9Y8SOO
これから冬になるからでかいニュースだな
冬の鉄道のシェアがヤバくなる?
258名無しさん@八周年:2007/10/22(月) 12:09:42 ID:Mg/9Y8SOO
本州で言うなら渋峠を真冬に越えると同等 日勝峠
259名無しさん@八周年:2007/10/22(月) 12:12:15 ID:YccfVpqr0
>>257
             ____
           /      \
          / ─    ─ \
        /   (●)  (●)  \
        |      (__人__)     |  それはない
         \     ` ⌒´    ,/
 r、     r、/          ヘ
 ヽヾ 三 |:l1             ヽ
  \>ヽ/ |` }            | |
   ヘ lノ `'ソ             | |
    /´  /             |. |
    \. ィ                |  |
        |                |  |
260名無しさん@八周年:2007/10/22(月) 12:12:21 ID:eFCUBWkU0
>>256
韓国って全然運転荒くないよ。
スピードも高速でさえ飛ばしてるのは皆無。
カメラが多く取り締まりが厳しいかららしいが。

運転が荒いのは、タイやマレーシアかな。
アホみたいに飛ばすのが多すぎだ。

北海道も運転が荒いってことはないが、
一部の都市部以外の人は極端に
マイペースすぎて、流れや空気は読まないな。
アレは流石にウザイ。
261名無しさん@八周年:2007/10/22(月) 12:12:47 ID:Wt7ZSmjDO
>>257
その対策として10月改正でとかちは全てスーパーとかちへ移行
262名無しさん@八周年:2007/10/22(月) 12:15:36 ID:/DSOmpWi0
>>261
すべてじゃないよ。
110キロしか出せない車は全部淘汰したようだけど。
263名無しさん@八周年:2007/10/22(月) 12:20:30 ID:YccfVpqr0
>>260
道東民必死だな・・・
264名無しさん@八周年:2007/10/22(月) 12:22:57 ID:eFCUBWkU0
だが道東が一番北海道の良さがあるだろ。
265名無しさん@八周年:2007/10/22(月) 12:29:33 ID:eowJoaVD0
>>264
まあ、道東は日本離れした風景ではあるな。

広大な畑作地帯、農地を分けるように一列に並ぶ針葉樹の防風林・・・
そして小規模な市街地・集落から郊外に出ると、人家もまばらで人の分布は点と線。

交通量が少ないためか、一般道を100km/hくらいでぶっ飛ばす自動車・・・
十勝の風物詩だね。
266名無しさん@八周年:2007/10/22(月) 12:31:52 ID:i6DO0lHv0
ってか、トマムまでのアプローチって整備されてんの?
国道ないでしょ、あそこ。
267名無しさん@八周年:2007/10/22(月) 12:32:13 ID:xxw45CswO
内地の皆様サーセンw 
また道路作らせて貰いましたwww
今後も沢山作らせて貰いますんでヨロシク☆ヽ(▽⌒*)wwww 

268名無しさん@八周年:2007/10/22(月) 12:36:50 ID:eowJoaVD0
>>267
おまい、言葉の使い方間違っとるよ。
いくら日本離れした風景でも、道東や道北だって内地だぞ。

北海道人の一部が、便宜的に「内地」という言葉使うのくらい知ってるが、北海道は内地だぞ。

内地や外地の範囲、法律で決められてるのだが。
不平等条約で明治初頭に一時的に施政権失った樺太でさえ、内地になっとる。

中野文庫 - 共通法
http://www.geocities.jp/nakanolib/hou/ht07-39.htm

共通法(大正7年法律第39号)

第一条 本法ニ於テ地域ト称スルハ内地、朝鮮、台湾、関東州又ハ南洋群島ヲ謂フ
2 前項ノ内地ニハ樺太ヲ包含ス

269名無しさん@八周年:2007/10/22(月) 12:39:40 ID:yDW9DSdc0
夕張-十勝清水だけを作るなら100歩譲って許せるが
その両側が作ってあるから許せないんだよな。
270名無しさん@八周年:2007/10/22(月) 12:48:11 ID:/DSOmpWi0
271名無しさん@八周年:2007/10/22(月) 12:54:12 ID:eowJoaVD0
>>269
夕張から西ならまだ許せるぞ、道央は九州南西部と人口・面積・人口密度が同規模だから。

ただ、道東は・・・
十勝清水から東はどう考えてもイラネ
272名無しさん@八周年:2007/10/22(月) 12:56:52 ID:i6DO0lHv0
>>270
そこの道々が意外と走りやすいのかー
273名無しさん@八周年:2007/10/22(月) 13:02:36 ID:UQNMdC3g0
結局 札幌から行く場合、どこ経由でトマムに行けば良いんだ!
274名無しさん@八周年:2007/10/22(月) 13:06:14 ID:yDW9DSdc0
>>271
交通量からして夕張から西(夕張-千歳JCT)もいらないよ。
http://www.mlit.go.jp/road/census/h17/03/01_01_1_1530.html

>>266のアプローチで思い出したのだが、赤岩トンネルとかいう
もうアホとしかいいようがないものも作ってたよな。
275名無しさん@八周年:2007/10/22(月) 13:14:26 ID:mE9fg7rQ0
>>274
道央道とつながれば千歳−夕張間も増えるだろうよ。
276名無しさん@八周年:2007/10/22(月) 13:24:13 ID:M//+PBYJ0
>赤岩トンネルとかいうもうアホとしかいいようがないもの

ほんとアフォだよな。
赤岩トンネルといい道東道といい、誰も使わないハコモノと同じだよ。

それにしても、やっぱり道東は交通量少ないな。
千歳〜夕張なんて、帯広より大きな都市ないのに十勝部分より交通量多いw

277名無しさん@八周年:2007/10/22(月) 13:45:55 ID:eFCUBWkU0
>>268
おまえバカだろ
道民はそう思ってないんだよ

内地と呼ぶのは道民の一部ではなく大半だ。
少しマシな香具師は言わないが、北海道ではそっちが一部だ。
278名無しさん@八周年:2007/10/22(月) 13:51:26 ID:/DSOmpWi0
>>273
スーパーとかちをご利用ください。
279名無しさん@八周年:2007/10/22(月) 14:01:09 ID:N+gFXBKj0
>>277
お前はいつの時代の人間だ?

マジレスすると、ふつう北海道民の多くは「道外」て言ってるぞ。
戦前から内地の放送を担当している日本放送協会の北海道内放送局でさえ、「道外」という言葉使ってるけど。

戦前生まれの年寄なら便宜的に内地とかいう死語使うかもしれんけど。
280名無しさん@八周年:2007/10/22(月) 14:08:09 ID:N+gFXBKj0
そういや、JR化前後の石炭車にも、「道外禁止」て書いてあったな。
「内地禁止」なんて書いてあるの一両も見たこと無い。
281名無しさん@八周年:2007/10/22(月) 14:16:08 ID:eFCUBWkU0
>>279
道外=内地ではないし、残念ながら、最近は少し減ったものの、
まだまだ内地と呼ぶう道民は多し。北海道出身じゃない奴は
道民でも言わないがな。30代くらいまでなら普通に言う人が多いな。

>戦前生まれの年寄なら便宜的に内地とかいう死語使うかもしれんけど。
チミはそもそもの認識が間違ってるのだ。
道民の友人に聞いて統計でもとってみなさいな。
282名無しさん@八周年:2007/10/22(月) 14:24:14 ID:N+gFXBKj0
>>281
いや、道民の友人でさえいないよ「内地」なんて死語つかってるのw
じいちゃんやばあちゃんがたまに使ってるの聞いたことあるらいで。

その他は言葉の意味も知らずに得意げに死語を連発するネットの書込みくらいしか。
それに、総督府なんて置かれてないし、北海道は法的にも行政的にも内地じゃん。

あんたは道内のどこのひと?
283名無しさん@八周年:2007/10/22(月) 14:26:51 ID:eFCUBWkU0
>>282
俺は道民じゃないが、道民の知り合いが北海道に満遍なく居ます。
貴方は何も知らないとしか思えないです。
284名無しさん@八周年:2007/10/22(月) 14:28:12 ID:N+gFXBKj0
俺は道民なんだけど。
285名無しさん@八周年:2007/10/22(月) 14:29:17 ID:eFCUBWkU0
道民が本州をどう呼んでいるかどうかと、法的行政的地位は関係のない話。
そんな話をするくらいだから何もしらんのだとは思いますが。
何故知ったか振りをするのかがわからない。間抜けすぎる。
286名無しさん@八周年:2007/10/22(月) 14:32:04 ID:N+gFXBKj0
>>283
道外の人間に多いんだよね、北海道人がみんな死語使ってると思い込んでる人は。

まあ、内地の一部である北海道でも、交通量や人口・市場規模などを考慮すると道東道の建設には疑問感じてるんだけどね。
287名無しさん@八周年:2007/10/22(月) 14:36:07 ID:eFCUBWkU0
>>286
少なくとも死語ではないよ。
公共の場で使われることは昔から無いが、
一般的には若い人も使ってるかと。
勿論札幌に住んでる人の多くや、戦後以降の移住者の子孫は殆ど使いませんが。
288名無しさん@八周年:2007/10/22(月) 14:41:48 ID:xxw45CswO
>>284
まあドンマイww
間違いは誰にでもあるさww気楽に行こうぜWWW
289名無しさん@八周年:2007/10/22(月) 14:44:06 ID:N+gFXBKj0
>>287
>一般的には若い人も使ってるかと。

少なくとも、10〜40代のひとが使ってるの俺はほとんど聞いたことない。
50代くらいになるとマレにいるかもしれんけど。
あとは戦前生まれの人間なら使ってるのたまに聞いたことあるけどさ。


どっちにしても、北海道が内地であることに変わりないわな。
樺太でさえ正式に内地編入されとるし。(これ、豆知識な)


で、内地という死語と道東道に一体何の関係があるんだい?

290名無しさん@八周年:2007/10/22(月) 14:48:23 ID:N+gFXBKj0
>>288
あんたが「黒いものを白い」というと白くなるのかね?

間違い晒して恥かかないようにな。


中野文庫 - 共通法
http://www.geocities.jp/nakanolib/hou/ht07-39.htm

共通法(大正7年法律第39号)

第一条 本法ニ於テ地域ト称スルハ内地、朝鮮、台湾、関東州又ハ南洋群島ヲ謂フ
2 前項ノ内地ニハ樺太ヲ包含ス


291名無しさん@八周年:2007/10/22(月) 14:52:02 ID:eFCUBWkU0
あんたおかしいよw
292名無しさん@八周年:2007/10/22(月) 14:56:02 ID:N+gFXBKj0
>>291
いや、北海道に住んでもいないのに、北海道人の大半が戦前の死語を使い続けていると思い込む方が辺だと思う。

おおかた、ネットで見かけた書込み真に受けて大げさに思い込んでるんだろうけどw
293名無しさん@八周年:2007/10/22(月) 15:01:11 ID:9Ls77L6q0
十勝から道央まで完全に横断できるわけではないのか

まあ峠回避だけでも、けっこう楽なのかな
294名無しさん@八周年:2007/10/22(月) 15:01:19 ID:eFCUBWkU0
道民じゃなくても、道民並みに北海道のことは知ってるがw
295名無しさん@八周年:2007/10/22(月) 15:06:42 ID:6WlKJYQyO
とかちつくちて♪
296名無しさん@八周年:2007/10/22(月) 15:13:17 ID:nAw+cxE20
>eFCUBWkU0

客観的に見て北海道が内地であるという話に、一部の人間が本州を内地といってるのは関係ないような。
厳密には用法間違ってることとあまり使われない言葉であることは素直に認めた方が(・∀・)イイ!
297名無しさん@八周年:2007/10/22(月) 15:22:15 ID:FZZNVLqY0
>>293
日高町からわざわざ道東道のある苫鵡まで行くくらいなら、そのまま狩勝峠に直行しちまうよ。

あそこまで行ってカネ払うのもバカらしい。
298名無しさん@八周年:2007/10/22(月) 15:30:34 ID:llXWx/LqO
北海道からみて本州を内地呼ばわりが誤りなのは横におくとして、実際に比較的若い世代(20代後半〜30代)も
内地って言葉使ってるのは確か。まあ俺の職場が全国レベルでの転勤が多いから(ちなみに自衛隊)逆に死語が
生き残ったのかもしれんが。
299叩く人 ◆.VH0CFA24Q :2007/10/22(月) 15:34:34 ID:uxr8jiCk0
>>297
夕張まで伸ばさないと駄目かモナ。
そうなれば、一時間単位で短くなると思う。

トマムも千歳空港−高速道路で直にいけるようになれば、もっと繁盛すると思う。
300名無しさん@八周年:2007/10/22(月) 15:40:55 ID:FZZNVLqY0
>>299
ただ、274号線から道東道に移ってくるべき交通量が↓これじゃなぁ

>227 :☆道東道沿線の概要☆:2007/10/22(月) 09:41:59 ID:wf0Vq72w0

>☆道東道と並行する一般国道(道東道・夕張〜十勝清水は建設中)

>・国道274号 (日勝越えで清水町まで道東道と平行する一般国道)
>夕張市紅葉山471         7,658
>勇払郡むかわ町穂別稲里589   6,568
>上川郡清水町石山           8,094
>十勝郡浦幌町字川上         1,020


使うやつは便利だろうけど、>>15-17見ると道央〜十勝の交通量の増加はほとんど絶望的だと思う。
301名無しさん@八周年:2007/10/22(月) 15:54:35 ID:llXWx/LqO
>>300のコピペ見て思うんだが、何故浦幌持ち出すんだ?
釧路方向からの接続考えたら士別回り考慮すると思うが。
302叩く人 ◆.VH0CFA24Q :2007/10/22(月) 16:00:47 ID:uxr8jiCk0
>>300
ただ、道東道は東名より建設費が1/20〜1/30っていう話があるから、
そこらへんを計算すると費用対台数という意味では微妙になってくるぞ。
あと完全開通すれば台数の増加も期待できるし。
303名無しさん@八周年:2007/10/22(月) 17:55:26 ID:kG3Bt14M0
確かに一般道でも走りやすいけど、人っ子ひとり歩いていない田舎道で速度取締りやっているからダメ。
北海道だけ一般道の制限速度は80くらいでいい。
取締りの収益が重要な財源だから絶対そうはならないが。
304名無しさん@八周年:2007/10/22(月) 18:46:45 ID:9kgTNHp+O
アイスバーンに雪降ったら滑らないとかバカが湧いてますね。

まぁガラナでも飲めや。
305名無しさん@八周年:2007/10/22(月) 18:56:32 ID:NnwIsT6b0
>>16-17
そのコピペ何とかならんの?
新路線って、既存の平地区間とは需要の度合いが大違いじゃん。
306名無しさん@八周年:2007/10/22(月) 19:03:29 ID:llXWx/LqO
>>304
驚愕!自動車学校で教えてる「ブラックアイスバーンにうっすら新雪はスリップしやすい」は嘘だった!

って事になるよなw
307名無しさん@八周年:2007/10/22(月) 19:12:37 ID:ELnG3Thr0
>>300
交通需要そのものが激変する。
今まで札幌〜帯広はJRがやりたい放題やっていた。
スーパーおおぞらでHACを打倒してからというもの、
不便なダイヤで9両編成に乗客を詰め込んで大儲け。
30分等間隔+最新車両+ダンピングの札幌〜旭川とは大違い。
そんな商売が成り立つくらい峠は大きな障害だったんだよ。
高速が出来ればJRからも相当移るし、何より絶対的な交通量が増える。
競争が促進され、札幌人にも道東人にも利益がある。
もちろん帯広が寂れる可能性はあるが、住民にとって便利になればそれでいい。
308名無しさん@八周年:2007/10/22(月) 19:15:49 ID:YkCSto3j0
ブラックアイスバーンに雪降ったら滑らないゼ〜♪



















ちゅどーーーん!!(笑)
309名無しさん@八周年:2007/10/22(月) 19:20:35 ID:mgUGK7mI0
>>303
制限速度80にしたって、みんな120くらいで流してるんだから取り締まりに引っかかるのは一緒
310名無しさん@八周年:2007/10/22(月) 19:44:49 ID:gP3UswO80
>>302
>>305
>>307
なあ、おまえらは口をそろえて交通量増えると言うけど、その車は一体どこから湧いてくるんだい?

一般道の交通量の一部が高速に移ってくるだけなのに、人も車も少ない道東の交通量が劇的に増えるとは思えないけどね。
道東は市場規模も恐ろしく小さいから、建設費に見合った経済効果も見込めないだろうし。


蛇口からちょろちょろ流れる水しかないのに、多額の費用かけて設置した直径1mの土管に流すと砂漠を緑地化できる水が出てくるのかな?


311名無しさん@八周年:2007/10/22(月) 20:25:06 ID:i6DO0lHv0
>>299
国道337号バイパスの整備が進めば千歳東経由で直結なんだが、
進んでる様子がほとんどない。
312名無しさん@八周年:2007/10/22(月) 20:28:07 ID:MS4nrNn/0
参考
島根の高速道路の交通量
ttp://www.pref.shimane.lg.jp/kosokudoro/kouturyo/19kouturyo.html
313名無しさん@八周年:2007/10/22(月) 20:38:52 ID:14EkQkIb0
>>309 個人的に感じることは、北海道の一般道路が80キロ制限だったとしたらせいぜい90〜100くらいで走る。
それ以上になるとさすがにカーブとか道路の段差が怖くて出す気にならない。
314名無しさん@八周年:2007/10/22(月) 20:41:42 ID:gP3UswO80
うわ、道東道は島根の有料道路よりも交通量少ないのか・・・
峠越え部分でさえ1日1,000台未満しか見込めない道東道、もうダメポ
315名無しさん@八周年:2007/10/22(月) 21:05:26 ID:ed7BVcC80
ネクスコの発表じゃ道東道は黒字だった寄ガス
316名無しさん@八周年:2007/10/22(月) 21:29:45 ID:IxnWvy7Q0
ブラックアイスバーンは路面温度が高い状態の時に出来やすい
その上に雪が降るとちょっと解けて張り付くだから滑らなくなる。
素人どもわかったか?ブラックアイスバーンくらい制限速度で走れないなら
冬はおとなしく家にいるか、JRでもつかえ!
317名無しさん@八周年:2007/10/22(月) 21:39:29 ID:ed7BVcC80
>>316
あのぉ、ブラックアイスバーンとひとくくりにするのも如何なものかと。
暖かい日の夕方に雨降って濡れた路面が夜になると寒くなってテッカテカ。その上に
サラっとした雪なんか降ろうものなら・・・・・???
318名無しさん@八周年:2007/10/22(月) 22:10:31 ID:Tpc4Xbd20
ま、夕張まで開通してからが本番だろうな
319名無しさん@八周年:2007/10/22(月) 22:16:59 ID:KM5EI5p00
>>315
             ____
           /      \
          / ─    ─ \
        /   (●)  (●)  \
        |      (__人__)     |  それはない
         \     ` ⌒´    ,/
 r、     r、/          ヘ
 ヽヾ 三 |:l1             ヽ
  \>ヽ/ |` }            | |
   ヘ lノ `'ソ             | |
    /´  /             |. |
    \. ィ                |  |
        |                |  |
320名無しさん@八周年:2007/10/22(月) 22:23:25 ID:diCsvFoL0
>>319
調べたの?
321名無しさん@八周年:2007/10/22(月) 22:27:19 ID:9kgTNHp+O
>>316
本当にアホだな。数少ない自分の経験の範囲内で世の中様々な事象を語るなよ。
アイスバーンに乾燥した新雪が一気に降ったら、スパイクタイヤでも効かなくなるよ。
322名無しさん@八周年:2007/10/22(月) 22:30:58 ID:14EkQkIb0
並行している国道274号の交通量が少ないのに
新たに高速を作るのは無駄、という書込みがあるが
国道274号は、安全に速度出せる区間は速度取締りが厳しいし
峠部分も10キロ〜20キロで登る大型トレーラーに阻まれて
イライラさせられたり、霧や吹雪で見通しが悪かったり、走るのが苦痛な道路。
ゆえにあんな道路通ってまで道東方面に行きたくないという観光客が
高速が夕張〜清水まで繋がった暁には道東に向かうことは予想できる。
俺も帯広の実家に帰省するのは国道274を通るのが苦痛だから
年2回だが、高速が全面開通したら週一で帰るつもりだ。
潜在的な需要は大きい。
323名無しさん@八周年:2007/10/22(月) 22:37:14 ID:OFkqbMSF0
>>316
はやく免許とれるといいね(´・ω・`)
324名無しさん@八周年:2007/10/22(月) 22:40:28 ID:WkYnYjPS0
>>322
>峠部分も10キロ〜20キロで登る大型トレーラー

そんなにおそくないってw
しかも、登坂車線がいたるところにあるから追い越しできるし。

それに、日勝峠は昔から時々改良工事しょっちゅうしてて路線変更した区間も多くかなり立派な道路になってるよ。
昔のように急カーブ、砂利道、狭い道幅、登坂車線なしの時代のままなら道東道作るのに賛成したけどさ。

実際に走ってみなよ、国道274号線。
325名無しさん@八周年:2007/10/22(月) 22:45:31 ID:n2SPyoZb0
ここは大泉のようなバカしか居ないのか?

道民は自分の読解力の無さを棚に上げて、
すぐ揚げ足取って勝ち誇ったように叩くからダメなんだよ。
内地は死語じゃないし、日勝峠は別に普通の路だよ。
嘘ばっか言うとまた印象悪くなるぞ。
326名無しさん@八周年:2007/10/22(月) 22:52:37 ID:OFkqbMSF0
>>325
たまには部屋から出てみような(´・ω・`)
327名無しさん@八周年:2007/10/22(月) 22:55:29 ID:JREzXmdn0
>>322
全面開通したら週一で帰るって、どんだけ甘えん坊なんだよ
328名無しさん@八周年:2007/10/22(月) 22:56:24 ID:YHsDBdyN0
>>325
ウソツキ

「内地」という言葉使ってるやつ少ないのも用法間違ってるも確かやん。
君は外地(朝鮮・台湾・関東州・南洋群島)の住民ですか?
329名無しさん@八周年:2007/10/22(月) 22:56:33 ID:KGXkJsab0
対面高速の高速なんで、トロい車両で詰まるかと思いきや、なんと4000メートル級の追い越し車線があるそうな。
滑走路分の長さがあるんなら、これは意外と使えるぞ。
330名無しさん@八周年:2007/10/22(月) 23:01:33 ID:OFkqbMSF0
NGワード:ブラックアイスバーン
331名無しさん@八周年:2007/10/22(月) 23:07:36 ID:6enFShGj0
6シーズン目のスタッドレスで日勝峠越えられるかな?来年3月で廃車になる
営業車なんで社長が買い替えてくんないorz
332名無しさん@八周年:2007/10/22(月) 23:09:49 ID:9kgTNHp+O
>>325
とりあえずカツゲンでも飲め。
333名無しさん@八周年:2007/10/22(月) 23:11:04 ID:43zYE5130
冬に帯広に車で行けるね。道東道の本来の目的は日勝峠越えまでだろう。
そっから先はいらんよ。
334名無しさん@八周年:2007/10/22(月) 23:12:42 ID:Rkap6IF90
>>30のような奴には真冬の日勝峠走らせてみたいなw
335名無しさん@八周年:2007/10/22(月) 23:19:50 ID:OFkqbMSF0
冬は街中でも山でも命がけで走ってるんだから
北海道で運転下手って言われるヤシでも
内地ではかなり上手いレベル
スキースノボと同じだな
336名無しさん@八周年:2007/10/22(月) 23:22:59 ID:Rkap6IF90
日勝峠も怖いが、むしろ夕張紅葉山〜穂別〜日高町の石勝樹海ロードが怖いね。
ひたすらカーブ、橋梁、アップダウンが続く。
337名無しさん@八周年:2007/10/22(月) 23:25:58 ID:8O12iXRbO
>>336
なれたら楽しいよ
338名無しさん@八周年:2007/10/22(月) 23:27:41 ID:xM9dG16SO
覆面パトが恐え〜よ
339名無しさん@八周年:2007/10/22(月) 23:27:52 ID:Rkap6IF90
>>336
いや、俺も元帯広市民だから慣れてたけどね。
冬が壮絶なんだよなあ。
運転して疲れる。
340名無しさん@八周年:2007/10/22(月) 23:32:11 ID:5ppLIaL0O
北海道人はスピード出し過ぎるし
車線変更のウィンカーしないし
道東の人間は高速道路が走行車線と追越し車線とが
あるのをわからないような奴が多い。
てか対面式でも冬はスリップするから中央分離帯作れよ
341名無しさん@八周年:2007/10/22(月) 23:35:32 ID:80wU5+cD0
まあ日高山脈声はあってしかるべきだな
そっから東はいらんような気がするが
342名無しさん@八周年:2007/10/22(月) 23:35:34 ID:diCsvFoL0
>>324
あれは登坂車線なんで登り方向にしかないので冬とか濃霧の下りは激遅車に詰まると最悪。
夏の晴れた日中なら問題ないレベルだと思うけどな。
それに日勝峠は昔から改良工事して道路がよくなってるんだけども、トンネル部分だけは
昔のまんま。車線は狭いし道路はガタガタ。下手な大型が車線はみだして危ない(もとから車線ギリギリっぽい)
>>324は本当に走ってるの?

>>328
何歳?俺は30歳だけど内地って言葉は俺の住んでた範囲だけど札幌でも帯広でも釧路でも
世代問わず使われてる北海道弁の一種だろ。
用法うんぬん言い出すといろんな地方の方言が否定されてしまうんじゃないか?
343名無しさん@八周年:2007/10/22(月) 23:38:29 ID:ELnG3Thr0
>>310
道東に人が少ない?
人口密度は低くても帯広市内に17万、釧路市内に19万住んでいる。
その中の往来を諦めていた人、JRに貢いでいた人が高速に乗ってくる。
最終的には旭川方面の半分くらい行くかもよ。
344名無しさん@八周年:2007/10/22(月) 23:46:09 ID:Rkap6IF90
道東道延伸することでR274の交通量も減りそうでいいな。
日勝峠日高側の下りが混むのはいやよん。
345名無しさん@八周年:2007/10/22(月) 23:50:04 ID:RjAB9/370
今日出張通ってきたよ
たしかに上りでもトラックがトロトロ走ることもなくまあ気分的にもイライラしない。
占冠までできたら大分いいと思うよ
測定もやってなかったしw
あと占冠村内の交通量は今までの数倍は増えたな。
工事の事務所や飯場もあちこちに建てられていて結構な経済効果は占冠村にはあったね。
346名無しさん@八周年:2007/10/23(火) 00:19:57 ID:I0YIVHbI0
>>343
2つあわせて36万か
旭川と同じになるんだなー
347名無しさん@八周年:2007/10/23(火) 01:18:15 ID:AbvupmqQ0
>>324
登板車線のせいでスピードが上がって逆に危険になったがな
冬だっつーのにアホみたいなスピードで登っていくのは自殺志願者なのか
348名無しさん@八周年:2007/10/23(火) 01:27:46 ID:iv8hQfCk0
内地は普通に言う人多いよ。
勿論行政区分云々の話は別だが、
そんな話をしてるのは誰もいないし、内地なんていわねーと、
垂れ流してる約1名の認識不足に過ぎないなあ。
349名無しさん@八周年:2007/10/23(火) 01:33:26 ID:SO4AqHZD0
>>347 おまえにとって自殺志願に思えるスピードでもその車の中の奴は鼻歌交じりかもしれん。
逆におまえの速度をみて自殺志願だと思ってる奴がいるかもしれん。
俺も免許取ってすぐの頃は追い越していく車に「みんな死にてーのか、そんなに飛ばして」などと
思ったものだ。
350名無しさん@八周年:2007/10/23(火) 01:53:43 ID:l36+v0md0
盆正月の日高町渋滞(R274とR237の交差点)が解消されそうだね!
そのかわりR274と道道610の交差点が新しい渋滞ポイントになるのかな?
351名無しさん@八周年:2007/10/23(火) 02:15:24 ID:D+pjjYmI0
>ここは大泉のようなバカしか居ないのか?

ちょwwwwwうけるwwwww
352名無しさん@八周年:2007/10/23(火) 02:18:09 ID:saJGAOPc0
おいらにはポテトライナーがあるもんね
353名無しさん@八周年:2007/10/23(火) 02:31:06 ID:yYkemc6I0
内地議論に便乗

北海道出身、今東京
俺自身は「内地」とは言わなかった
周りは使っている奴が結構いた

死語ってのは極論じゃね?
354名無しさん@八周年:2007/10/23(火) 04:24:09 ID:IgBo4YUI0
交通の難所に新道を通すのは悪いことだと思わないけどね。

俺が思う最悪高速道NO.1は東京湾アクアライン。超×超×超予算をつぎ込んで作ったけど
アレは外環道みたいに首都流入を抑える効果を狙って建設中の一部なの?
その計画の一環ならごめんなさいだけどそうでないならアクアラインの建設費消却で
首都圏の高速の無料・値下がりはあり得ないな。

首都高とJH、どっちの管轄かすら知らなけど。
355☆道東・道北の概要☆:2007/10/23(火) 07:36:18 ID:v3f9yheo0
☆道東

十勝支庁
 人口:352,903人
 面積:10,831.24km2   網走支庁や岐阜県(国内7位)とほぼ同じ面積、北海道一広い。
 人口密度:32.58人/km2

釧路支庁+根室支庁
 人口:342,263人
 面積:9,495.37km2   青森県(国内8位)とほぼ同じ面積
 人口密度:36.05人/km2

網走支庁
 人口:321,660人
 面積:10,690.53km2   十勝支庁や岐阜県(国内7位)とほぼ同じ面積。
 人口密度:30.09人/km2

☆道北

留萌支庁+宗谷支庁+上川支庁(塩狩峠以北)の合計
 人口:209,889人
 面積:12,267.85km2   新潟県(国内5位)とほぼ同じ面積
 人口密度:17.11人/km2
356☆道東道の概要☆:2007/10/23(火) 07:37:30 ID:FDyg7BqQ0

907 :名無し野電車区:2007/08/04(土) 19:05:25
   ついでに道東道の通行台数も貼っとくわ。

   平日24時間交通量(平成17年度)単位:台/日

   道東自動車道
   十勝清水IC〜芽室IC間    1,687
   芽室IC〜帯広JCT間     1,645
   帯広JCT〜音更帯広IC間   1,454
   音更帯広IC〜池田IC間    1,706 ←ここでやっとアクアラインの1/10の通行台数
   池田IC〜本別JCT間     1,435
   本別JCT〜本別IC間      591
   本別JCT〜足寄IC間      940
357☆道東道の概要☆:2007/10/23(火) 07:44:30 ID:FDyg7BqQ0

161 :道東道は交通量が恐ろしく少ない・・・:2007/08/04(土) 01:27:22

               交通量(通行台数/日)  料金収入(千円/日)        
   道東自動車道       4,751           4,507

164 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 13:21:53
   九州道
   料金収入(一日平均):286,500千円

   ヲイヲイ、二桁違うじゃないの。
358☆道東道沿線の概要☆:2007/10/23(火) 07:47:51 ID:FDyg7BqQ0

☆道東道と並行する一般国道(道東道・夕張〜十勝清水は建設中)

・国道274号 (日勝越えで清水町まで道東道と平行する一般国道)
夕張市紅葉山471         7,658
勇払郡むかわ町穂別稲里589    6,568
上川郡清水町石山          8,094
十勝郡浦幌町字川上         1,020

・国道38号 (十勝で道東道と平行する一般国道)
上川郡新得町字北新得       3,752
上川郡清水町字羽帯       10,169
河西郡芽室町日進        14,594
帯広市大通1丁目        28,965
中川郡幕別町札内        15,062
十勝郡浦幌町上厚内        9,302


注・・・道東道の通行台数は国道38号線のおよそ1/10。
    道東道開通後、夕張〜清水は国道274号線の1/10程度が移ると思われる
359☆道央・道南・東北地方の概要☆:2007/10/23(火) 07:51:22 ID:FDyg7BqQ0

☆北日本の東北・北海道新幹線(整備新幹線及び基本計画線)沿線の概要

石狩+空知(深川市以南)+上川(塩狩峠以南) ≒ 熊本県+鹿児島県
 人口:3,148,442人
 面積:14,985.82km2
 人口密度:210.1人/km2

渡島+後志+胆振 ≒ 秋田県
 人口:1,116,192人
 面積:11,939.86km2
 人口密度:93.48人/km2

青森県
 人口:1,423,425人
 面積:9,606.96km2
 人口密度:148.17人/km2

岩手県
 人口:1,374,699人
 面積:15,278.72km2
 人口密度:89.97人/km2

宮城県
 人口:2,354,992人
 面積:7,285.60km2
 人口密度:323.24人/km2

福島県
 人口:2,080,186人
 面積:13,782.75km2
 人口密度:150.93人/km2
360☆道央・道南と同規模の地域☆:2007/10/23(火) 07:54:42 ID:eu49lYOv0

☆北海道新幹線沿線とほぼ同規模の地域

秋田県 ≒ (渡島・後志・胆振の合計)
 人口:1,134,033人
 面積:11,612.22km2
 人口密度:97.66人/km2


熊本県+鹿児島県 ≒ 石狩・空知(深川市以南)・上川(塩狩峠以南)の合計
 人口:3,578,874人
 面積:16,592.91km2 (岩手県とほぼ同じ面積)
 人口密度:215.69人/km2

北海道新幹線沿線の人口は北海道全体の76.1%
361☆北海道の特急旅客数の概要☆:2007/10/23(火) 08:03:16 ID:FDyg7BqQ0

北海道内の特急旅客数

1.札幌〜旭川・・・沿線人口密度は九州南西部なみ、九州新幹線(新八代〜鹿児島中央)より旅客数が100万人以上多い
2.札幌〜函館・・・沿線人口密度は秋田県なみ、九州新幹線(新八代〜鹿児島中央)の開業前需要予測よりも旅客数が多い

☆札幌〜旭川の1/2の壁

3.札幌〜帯広・・・十勝支庁の人口は九州南西部の1/10、九州新幹線(新八代〜鹿児島中央)の開業前需要予測の8割

☆越えられない壁

☆4.帯広〜釧路・・・札幌〜帯広の半分程度の旅客数

☆越えられない壁 (札幌〜帯広の1/2の壁)

旭川〜稚内、旭川〜網走・・・上記の区間と比べると、極端に旅客数が少ない

362オマケ:2007/10/23(火) 08:09:17 ID:FDyg7BqQ0

☆北日本の三大都市

 1.札幌市
 2.仙台市
 3.旭川市

363名無しさん@八周年:2007/10/23(火) 08:40:30 ID:wfGWqCUs0
たまたま気候の良い時季に遅いトラックに阻まれないで走れたら難所とは感じないだろうな。
ここで「日勝峠は普通の道」などと言っている奴はたまたま旅行で1〜2度通ったときに上記のような
状態だったのだろうが、日常的に通らざるを得ない者としては全く別の感想。
トンネルを抜けた瞬間、地吹雪で真っ白になったり、前を走る大型車の巻き上げる雪煙の中で
あの道路走るのはかなりの苦行。
364名無しさん@八周年:2007/10/23(火) 09:29:20 ID:tZ/vADOb0
324 :名無しさん@八周年:2007/10/22(月) 22:40:28 ID:WkYnYjPS0
>>322
>峠部分も10キロ〜20キロで登る大型トレーラー

そんなにおそくないってw
しかも、登坂車線がいたるところにあるから追い越しできるし。

それに、日勝峠は昔から時々改良工事しょっちゅうしてて路線変更した区間も多くかなり立派な道路になってるよ。
昔のように急カーブ、砂利道、狭い道幅、登坂車線なしの時代のままなら道東道作るのに賛成したけどさ。

実際に走ってみなよ、国道274号線。


365名無しさん@八周年:2007/10/23(火) 11:47:18 ID:iv8hQfCk0
>>363
何回も通ってるが、難所だとは全く思わないよ。
勿論吹雪の雪道など悪条件なら大変だが、それは他でも同じこと。
特にここだけってことはない。

道民の大袈裟な嘘はもう聞き飽きたよ。
何度か走ったことがある奴は誰も信じないぜw
366名無しさん@八周年:2007/10/23(火) 11:50:55 ID:iv8hQfCk0
>>364
全く同感。

タイトコーナーも無いし、全編特にハイスピードでもない。
工事を重ね、今では立派な幹線道路といえる。

どうして一部の道民は嘘ばかり言うのだろう。
全く理解不能だ。
367名無しさん@八周年:2007/10/23(火) 12:12:26 ID:v9fRZVJ/0
>>366 何回か来たくらいでわかったようなこと言われてもねw
368名無しさん@八周年:2007/10/23(火) 12:27:11 ID:OfUOecPYO
日常的に日勝通らないとわからないのさ〜本当の怖さを
369名無しさん@八周年:2007/10/23(火) 12:30:02 ID:xf8Znv9yO
誰も日本最悪の峠と言ってないわけで。
実際夏場でも危険なところだ。
知ったかぶりは恥ずかしいですな。
370名無しさん@八周年:2007/10/23(火) 12:30:05 ID:zFv+aoD10
濃霧の狩勝峠の方が最恐!!
371名無しさん@八周年:2007/10/23(火) 12:34:20 ID:yuvbmC/WO
んなこと言ったら、首都高だって危ない。

日常的に通ってる人しか分からないガナー
372名無しさん@八周年:2007/10/23(火) 12:38:00 ID:XKXcZ0CA0
道を改良しても標高と緯度、気象条件だけは変わらない。
373名無しさん@八周年:2007/10/23(火) 12:53:51 ID:Ko94Zgjm0
>>371
道民が首都高走ったら怖くて小便ちびるだろうな。
それで目的地で降りれなくて何周もする。
374名無しさん@八周年:2007/10/23(火) 14:09:50 ID:iv8hQfCk0
だなっ

道民は総じて運転下手
375名無しさん@八周年:2007/10/23(火) 14:24:05 ID:5w0ue6DM0
うん、下手だな。
下手なくせに飛ばすから怖いんだよw
特に高速道路の走り方も下手。
376名無しさん@八周年:2007/10/23(火) 14:26:35 ID:PisYH7HO0
一部を見て全てだという基地外ですか?
377名無しさん@八周年:2007/10/23(火) 14:35:53 ID:5w0ue6DM0
↑へたくそが何か言ってるw
378名無しさん@八周年:2007/10/23(火) 15:26:44 ID:lZTe0VCtO
>>374
札幌ならまだしも
運転が下手な人間も運転しないと生活ができないから。
379名無しさん@八周年:2007/10/23(火) 15:29:50 ID:iv8hQfCk0
>>378
それはわかるけど、道路が広かったり、信号や交差点が少なかったり、
高速で気を遣わなく走れたり、バックミラーを見なくても運転できる環境じゃ、
そう上手くならない罠。
それは仕方ないし良いのだが、棚に上げて大袈裟に話すから叩かれるのよ。
380名無しさん@八周年:2007/10/23(火) 16:36:41 ID:XKXcZ0CA0
そういや自分が運転うまいと言う奴に知的な人をみたことがないな。
381名無しさん@八周年:2007/10/23(火) 18:50:15 ID:6xxBqrxg0
>>373 >>374 >>375 レンタカーでチンタラ走るなよ。
あと、野キツネが路肩にいるからっていちいち急ブレーキで止まって
餌やるな。
382名無しさん@八周年:2007/10/23(火) 19:16:39 ID:xf8Znv9yO
異様に勝ち負けにこだわってるヤツ、ガキ丸出しだな。
まあ正直な話、首都高を走るのは怖かった、っていうかよく知らない道路を走るのは不安なだけ。
首都高と日勝峠を比べたって、重さと長さを比べてるみたいで意味わからん。
383名無しさん@八周年:2007/10/23(火) 19:24:57 ID:GZowKbJy0
道路が整備されているから逆に飛ばしてしまうんだよな
飛ばしているから事故れば被害も大きくなる
まあ民度低いわなw
普通のおっさんが農道でカローラや軽四で120ケロで走ってるし
国道80ケロで走ってても遅いって言われるんだから
道民は速度に対する感覚が違うんだろなw
制限速度内で走行してたら冬も日勝安全だよwwwww
384名無しさん@八周年:2007/10/23(火) 19:50:01 ID:wURn5yFb0
>>383
同意
385名無しさん@八周年:2007/10/23(火) 19:53:43 ID:pG3i7Dhi0
東京で育って、北海道を行き来してるけど
楽しいよ、爽快に速度が出せるのが最高だね
東京の混沌も北海道の最高速もどっちも体験しない奴に、運転を語る資格なし
386名無しさん@八周年:2007/10/23(火) 21:03:02 ID:aVqXCjum0
何でもいいから登りでチンタラ走るなよ。下りはとろくてもいいからさ
トレーラー余す原因は登りでビビッテル乗用車のせいだからな。
387名無しさん@八周年:2007/10/23(火) 21:51:30 ID:dcaq71LL0
>>352
ポテトライナーはトマム経由になってるのかね?
388名無しさん@八周年:2007/10/23(火) 22:46:47 ID:QmleYWn10
>>381
自分で速いと思ってる貴方の後ろに長い列が出来てますよ。
少しはバックミラーを見て冷静になりましょうや。
389名無しさん@八周年:2007/10/23(火) 23:57:58 ID:bbDHN7xIO
たしかに道民はヘタクソ多い
390名無しさん@八周年:2007/10/24(水) 00:19:48 ID:ZaQjtaGn0
>>388 キツネに朝をやるときはバックミラー見てから止まってね。
うざい観光客さん。
391名無しさん@八周年:2007/10/24(水) 00:20:38 ID:h+558ZUb0
広いところしか走らないから
狭いところは無理だな
縦列とか不可能w
392名無しさん@八周年:2007/10/24(水) 00:23:23 ID:sL8zwLzn0
5月中旬に日勝通ったら雪降ってきて涙目
393名無しさん@八周年:2007/10/24(水) 00:23:59 ID:nPZNJI+c0
394名無しさん@八周年:2007/10/24(水) 00:24:32 ID:403pk26jO
>>390
エキノコックスがあるから、キツネはちょすな、餌やるのもやめれ。
395名無しさん@八周年:2007/10/24(水) 00:26:41 ID:3kOm0L6q0
まだやってたのか…

日勝峠について「怖い道だから、通るときは注意しなきゃな」という認識が持たれることに
一体何の不都合があるというんだ…。

別に誰も「ここが日本でNo.1の危険ルートだ!ここを超える道はない!」
というような主張をしてる訳でもあるまいに…。
396名無しさん@八周年:2007/10/24(水) 00:30:50 ID:nPZNJI+c0
滝見に行くときに使った富山の有峰林道が一番怖かった
397名無しさん@八周年:2007/10/24(水) 00:34:48 ID:sL8zwLzn0
単純に怖かったと言う事ならウチの裏の山の林道で道に迷った時が一番怖かった
398名無しさん@八周年:2007/10/24(水) 00:45:37 ID:nPZNJI+c0
林道はいろんなもの見られるけど怖い所も多いね
399名無しさん@八周年:2007/10/24(水) 00:48:31 ID:61ku3Vwl0
ラリージャパンのレンタカー
千歳〜帯広
ワゴンと聞いて バンを想像していた自分
初めてのでっかい1BOXで峠越え怖かったw
400名無しさん@八周年:2007/10/24(水) 01:19:33 ID:ZaQjtaGn0
国道157号は日勝峠とは違った怖さがある。
でもあそこは敢えて危険な道を通りたい人たちの道路だし。
401名無しさん@八周年:2007/10/24(水) 02:20:44 ID:cWFh3czJ0
道民てやたらスピード出すし平気で煽るよな
社会性がないというか自己虫が多すぎる
402名無しさん@八周年:2007/10/24(水) 03:51:36 ID:TFiVsXtc0
>>387
今は日勝峠経由だけど、そのうちトマム経由に変わると思うよ。

余談だが
富良野〜落合〜トマムIC〜道東道〜帯広と行くと
狩勝峠経由で帯広に行くよりも速い。
403名無しさん@八周年:2007/10/24(水) 03:56:10 ID:4jtBXEwM0
高速道路は必要ないよね
イルミネーションなどに税金を使って観光客増やしたほうがいいよね
404名無しさん@八周年:2007/10/24(水) 04:08:59 ID:kTxq+s5BO
本州の人はうまいらしいー
ただ車が多いからスピードだせないだけだろ
首都高がコワイってありえない冬の道のがコワイって
405名無しさん@八周年:2007/10/24(水) 06:46:26 ID:sL8zwLzn0
都心に雪が降るたびに交通網麻痺してタクシーの運ちゃんまで事故ってるのを見ると
運転上手いとか嘘だろ
406名無しさん@八周年:2007/10/24(水) 07:19:04 ID:dY6uogu+O
>>385
へぇ〜すごぃねぇ〜。
でも普通乗用車しか運転したことないんでしょw
407名無しさん@八周年:2007/10/24(水) 07:43:04 ID:JIw/juxRO
難所だったら、最初っから低地に高速通しておけばよかったのに。
二度手間三度手間だなぁ。
なぁ何れにせよ、網走の囚人さん乙
408名無しさん@八周年:2007/10/24(水) 08:30:24 ID:542RgqyC0
線形はともかく霧がなぁ
409名無しさん@八周年:2007/10/24(水) 11:09:50 ID:ahjd4egC0
これが東西つながると陸上自衛隊の移動も迅速になるのだな

そうえいば道東側って、海自や空自の基地はないよね?
410名無しさん@八周年:2007/10/24(水) 14:07:22 ID:CXIb//03O
道民の運転マナーの悪さは47都道府県中断トツ1番

運転マナーという感覚すらない。
411名無しさん@八周年:2007/10/24(水) 14:09:37 ID:qhzADWZu0
407えりも岬まで山脈だ。
412名無しさん@八周年:2007/10/24(水) 14:17:22 ID:lRrAa00b0
日勝は道そのものよりトラックが異常に怖い
413名無しさん@八周年:2007/10/24(水) 17:13:11 ID:n6YAGONS0
>>410
       ,.ィ
''==ァ-‐‐,'゙<l    _,,
`、:/::r'゙゙'_ェ'゙゙i、._ /ラノ  マタマタご冗談ヲ
,=キヅ `'ラ/ヾ/ (シフ
  ,ケ::   ',. /  ,:'゙

414名無しさん@八周年:2007/10/24(水) 18:59:49 ID:dxG9T0/v0
道民はスムーズに交通を流そうっていう意識が低い。
右折するとき道路左端で右折待ちする軽自動車とか、
完全停止してからウインカーを出し始めるやつとか、
追いつかれたら後続車に道を譲る奴がほとんどいないとか。
道が広いからそういう気遣いをしなくてもそこそこ流れるからか。
首都圏では上記のようなドライバーの割合は北海道より明らかに少ない。
415名無しさん@八周年:2007/10/24(水) 19:32:01 ID:K8Erggwe0
俺はタンクローリーの運転手だが、後ろの車何台たまろうが気にしない。
416名無しさん@八周年:2007/10/24(水) 19:37:26 ID:i+hsglBI0
>>410
名古屋大阪に比べたらかわいいもんだが
あんたどこ住んでいるの?
417名無しさん@八周年:2007/10/24(水) 20:55:37 ID:aBpGkkt20
>>412
早朝の日勝峠はコンビニのトレーラーがたくさん走ってて驚く。
なんだかんだ言っても、東西の動脈だって話は本当だと思う。
ついでに札幌から帯広方面へ向かう新聞の配送トラックも一緒に爆走。
制限速度守ってたら間に合わないくらいの勢いw
418名無しさん@八周年:2007/10/24(水) 22:24:35 ID:ncLHnxnU0
俺はもっぱら北海道の道しか走らないんだが日勝峠がそんなにキツイとか
難所と言われるような場所とはとても思えない
清水からの登りはたいていの車はぬわわオーバーは当たり前だしさ
視界が悪いのが通年の2/3以上とか言われてるが
だからといって恐怖に打ち震えたことなんて峠初めて走った時くらいのもん
対向車がハミ出してくるとか言ってるが、そんなのどこの峠でもあるしな
猛吹雪の時でも俺は無事故で何度となく走ってるが
むしろ全車両ノロノロ運転になるし困ったことは一度も無い

俺は首都高を運転したことが無いけど、日勝は普通に走りやすいと思うよ
419名無しさん@八周年:2007/10/24(水) 22:27:29 ID:NS5p0PwL0
>>409
札幌以外は捨石にする戦略だからな。かわいそうだが旭川師団は玉砕だ。
420名無しさん@八周年:2007/10/24(水) 22:29:02 ID:gVCEZkHO0
>>418 はいはい、そーですね。
で、道東道が完全開通したらなにか都合の悪いことでもありますか。
421名無しさん@八周年:2007/10/24(水) 22:58:04 ID:B36d6HZN0
>>419
事故るときは単独で逝けお

国交省で道路に危険度の基準つけてるから
そのポイントが高いから高速先に開通しただけ
個人の主観ならバラバラになって当然だわなw
422名無しさん@八周年:2007/10/24(水) 23:01:32 ID:B36d6HZN0
アンカーまちがえ
>>418
423名無しさん@八周年
どうせこんな高速道路、空気を運ぶだけだろー