【青森】財政難の為、「ふるさと創生事業」の1億円で作った「純金こけし」を売却-黒石市
1 :
出世ウホφ ★:
さようなら純金こけし、財政難で売却
こけし画像
http://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2007/imags2007/1001d.jpg 青森県黒石市が「ふるさと創生事業」の1億円で制作し、市の財政難のため売却される方向となった
「純金こけし」(時価約1億6000万円)を最後に公開するイベント「さようなら純金こけし」が21日、
同市の「津軽こけし館」で最終日を迎え、地元住民や観光客らが見納めに訪れた。
1989年制作の純金こけしをめぐっては、地元に残そうと住民有志が企業や
個人のオーナーを募ったが、目標に達せず断念。市の売却方針が決定的となっている。
この日は鳴海広道黒石市長が同館を訪れ、「黒石を代表する"顔"だった。
長い間お世話になりました」と別れを告げた。同県八戸市の高校教員阿保萩子さん(25)は
「7歳の時も純金こけしに触ったが童心に帰ってまた触りたくて来ました。
心に焼き付けてお別れしたい」と話していた。
純金こけしをめぐっては、大阪府警が先月逮捕した男が強奪を狙っていたことが分かったことなどから、
こけし館では今月9日以降、レプリカ展示に切り替えていた。しかし「盛大に見送りたい」と
福士収蔵館長(58)がさよならイベントを発案。20、21日の2日間、実物公開を復活させた。
22日以降は、実物は別の場所で保管し、こけし館はレプリカの展示を続ける。
[2007年10月21日11時41分]
http://www.nikkansports.com/general/f-gn-tp0-20071021-272761.html
2 :
名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 12:08:06 ID:o3+BgL3F0
スケベ椅子
3 :
名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 12:08:07 ID:mVQ2V06F0
そもそもなんで1億もかけてこけしなんか作ったんだ。
どーせ1億程度じゃなんの改革もできんから記念品でも作っておけってこと?
重複
5 :
名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 12:08:56 ID:P02Mx+9r0
金の値上がり分ですごい利益でてるじゃないか
6 :
名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 12:10:42 ID:RUOuwXWG0
レプリカ作って
小さく「偽」と書いておけば良い。
8 :
名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 12:11:50 ID:PYj8OIaA0
1989年平均1725
今3000超えてます。投資上手
>>5 こけし製作費、こけし館建設・維持費(約20年分)引くと赤字だと思う。
資源高で高く売れるんだな。
11 :
名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 12:13:32 ID:0rk+BE7HP
この純金コケシ
45歳の実業家女性が買ったらしい
何のために購入したのかを聞くと
「プライベートな事なのでお答えできません」
と顔を赤めたとか。
謎が多いな
12 :
名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 12:14:59 ID:+lBm87Ra0
絶対値下がりせずすぐ売れるもの作った当時の人たちの叡知が光るな
残念だけど
少なくとも黒石市は年金でグリーンピアを作った××よりは優秀
(´,_ゝ`)
15 :
名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 12:16:58 ID:laSpNyq/O
コケシに1億かける様な金銭感覚だからなあ…
破綻しても頷ける
地方は能力よりコネだからな。
優秀なアイデア出せるような職員いないでしょ。
故里創成かなんかでばらまかれた金で金塊買って、その時、時価が下がっても同じ値段で買い取る保証付けてた所あったよね。
結果1.8倍くらいに量が増えてたような。
この市も、もう少し強か者でもよかったのに。
19 :
名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 12:21:59 ID:GdaExm0F0
20 :
名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 12:25:15 ID:u8MfduUbO
こけしって響きがもうエロい
売れるもの買っておいてよかったな。
どっかみたいに宝くじに使い果たすわ
後に水害でひどい目にあうわの
さんざんなところもあるからな。
うちの実家があるとこなんだけど。
22 :
名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 12:26:33 ID:b58FYUrt0
6000万円の儲けなの?
23 :
名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 12:28:17 ID:4RltxX000
で、何回使ったの?
24 :
名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 12:30:33 ID:GO7LA0hp0
25 :
名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 12:32:33 ID:DAhKcoIk0
地域格差は、お金の有効な使い方が出来る出来ないの能力差にある。
26 :
名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 12:37:10 ID:/hcOPT4u0
アホが考えた、こけし如きで長いこと引っ張ってたな
儲けが出てよかったじゃないか
27 :
名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 12:37:14 ID:piTPqlC70
純金こけし作ってどれだけ経済効果があったのかな
28 :
名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 12:38:55 ID:b58FYUrt0
小分けして郵便局の定額貯金に預けていたら
倍になってたかも。
29 :
名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 12:39:05 ID:T4NpLezFO
秀吉が買い取ってやればいいのに
うちの市は巨大トーテムポールでした。
31 :
名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 12:40:51 ID:ECZycZ8u0
これバブル期だよな
アホなことやってましたっていう記憶を留めるためにも永久に残しておくべきだ
32 :
名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 12:42:45 ID:tsYBpqf2O
こけし館建設で大赤字、20年の維持費でテラ赤字。
こけしの売却益程度じゃとても追いつかない(´・ω・`)
33 :
名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 12:42:58 ID:cit//28o0
まさに黒歴史
>ふるさと創生事業とは、竹下登内閣が行った政策のひとつで、1988年から1989年にかけて、
>全国の市区町村に対し1億円を交付したものである。正式名称は「自ら考え自ら行う地域づくり事業」。
ウイッキー
35 :
名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 12:43:27 ID:Pq6Jud/nQ
最初から一億現金の方がよかったんじゃないか
ふるさと創生金か・・・
どこかの自治体は宝くじを買っていたなあ。
ふるさと何とかって、公明党の案だっけ?
一方、おれの地元は1億で温泉掘ったけど出ませんでした
使っちまわないで、金にしたところは賢かったな。
純金こけしで18年間商売できて、高値で売却。
函館市 イカのモニュメント。
北都留郡丹波山村 日本一長いすべり台 完成3日後に日本一の座を奪われる。
仙北郡仙南村(現美郷町) 村営キャバレー 赤字がかさみ閉鎖。
高岡郡中土佐町 純金のカツオ像 のちに県に売却後、盗まれて溶かされた。
北群馬郡榛東村 そのまま貯金 15年間で6000万円の利子。
津名郡津名町(現淡路市) 1億円分の金塊 当時の金のレートの1億円分、62.696kg(2006年9月現在では、1億4000万円以上の価格)。
ただし、2000年代前半までは赤字。
かなりしょーもない使われ方しとるな
ソースはウイッキー
おれの出身町は、そのまんま、基金をつくって運用しながら、
今でも、小出しにつかっているな。
町の名所の看板とか、文化事業への補助とか。
融通が利く貴重な財源らしい。
>>41の所が一番賢い
うちのまちは財政が豊かだからってんで貰えなかった
43 :
名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 13:15:48 ID:pPIqDhw/0
>>9 役人の飲食代に消えた所が殆どだから
よかったんじゃね?
>>42 町なら絶対もらえたんじゃね?
市なら貰えなかったと思うけど、
だれかくすねてるから調べてみ?
45 :
名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 13:32:26 ID:Y+DW0tia0
金のなんとかをつくったのは、資産価値を見越してのことだったのか。
なんでそんなもの作るのか不思議だったんだよ。
>>44 ウィキによると
「全国の自治体に一律に支給されたと思われがちだが、実際は地方交付税の形で支給されたため、不交付団体には支給されなかった。不交付団体は自由に使える財源がすでにあるので新たに交付する必要はないということである。」
だって。地方交付税をもらわんでもやっていけるようなとこには行かなかったみたい。
48 :
名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 13:52:02 ID:YSiBD3Ri0
49 :
名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 13:59:35 ID:O6q0rK1k0
金の価値が上がってるからうまい投資だったんじゃねーの?
> 阿保萩子さん(25)
なんて読むの?
金は1g4000円までいくかもしれない。
52 :
名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 14:02:52 ID:At95biD+0
誰かの膣に挿入済みだったらもうちょっと高くつく
53 :
名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 14:06:15 ID:uUSIRZdm0
こけし売っても足りなくて
「ふるさと増税」
純金こけしを担保にして純金電動こけしでも作ればいいのに。
実はいま売るのはかなり馬鹿。
あと2年でさらに上がるからな。
56 :
名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 14:32:20 ID:ye4r31Lo0
いいねー。投資成功で。
それに比べ我が自治体は・・・。当時の市内サッカー少年団と引率者、市関係者を友好都市があるニュージーランドに行かせる渡航費用、滞在費用、旅行費用、パーティー費用で終わり。
行った人たちの思い出となって1億円は消えました。皆さんどう思います?
57 :
名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 14:35:24 ID:8On8MDhN0
>>56 投資成功も何も、純金こけしをだしに使った箱物で大赤字だそうですが。
58 :
名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 14:36:55 ID:qtQV7WIl0
くだらない箱モノより有意義だったな
貰えた自治体は良かったな
こんなことへ金使ってる間に、シナやロシアは公的ファンドを
組成して資源やハイテクの囲い込みへの布石を打ってるんだよね。
61 :
名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 14:39:29 ID:odAG1mcn0
6000万の黒字か。
まあ、それに関する関連出費入れれば
たぶん最終的に赤字なんだろうが。
結局発想はバブル感覚から始まってるものだったんだし。
最終的に1億6000万回収できるだけでも御の字。
なんかこのすれ勘違いが5割ほどいるな
純金こけしとやらが、1億2千万円になったところで
こいつのために立てられた施設に関わる費用総額が34億円ほど
なんだが?
儲けが出た?とんでもない。純金こけしのせいでこの町は滅びる
ことになったといって過言ではない。ま、あと数年の命だわな。
>>47 地方交付税というとあれか、不便な土地であることを計算式に入れるだけでさんしゅつされるという。
65 :
名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 14:46:03 ID:ye4r31Lo0
1億円主な使われ方
北海道
夕張市 ゆうばり国際ファンタスティック映画祭を開催。
渡島支庁二海郡八雲町 1億円のトイレ。
函館市 イカのモニュメント。
青森県
黒石市 純金製のこけし。
上北郡百石町(現おいらせ町) 日本一の自由の女神像 緯度がアメリカと一緒という理由で製作。
西津軽郡木造町(現つがる市) 木造駅に巨大土偶 列車の到着と同時に目が光る。
秋田県
仙北郡仙南村(現美郷町) 村営キャバレー 赤字がかさみ閉鎖。
山形県
東田川郡立川町(現庄内町) 自治体としては全国初の風力発電施設を設置。
群馬県
北群馬郡榛東村 そのまま貯金 15年間で6000万円の利子。
東京都
小笠原支庁小笠原村 ホエールウォッチングを展開。小笠原全体のエコツーリズムを推進。
山梨県
北都留郡丹波山村 日本一長いすべり台 完成3日後に日本一の座を奪われる。
岐阜県
瑞浪市 世界一大きいこま犬全長3.3mの美濃焼のこま犬を作成。
愛知県
蒲郡市 学校の屋上に巨大電光掲示板を設置 岡山県都窪郡早島町に300万円で売却。
京都府
北桑田郡美山町(現南丹市) 住民の共同出資による山村コンビニが開設される。[5]
兵庫県
津名郡津名町(現淡路市) 1億円分の金塊 当時の金のレートの1億円分、62.696kg(2006年9月現在では、1億4000万円以上の価格)。ただし、2000年代前半までは赤字。
小野市 小野市立ひまわりの丘公園。
島根県
飯石郡掛合町(現雲南市) 道の駅のモデルとなる複合施設「掛合の里」を国道沿いに整備。[6]
高知県
高岡郡中土佐町 純金のカツオ像 のちに県に売却後、盗まれて溶かされた。
66 :
名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 14:46:07 ID:RafKDa3L0
純金電動コケシ
w
67 :
名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 14:48:11 ID:ye4r31Lo0
1億円を受け取った各自治体は、地域の活性化などを目的に観光整備などへ積極的に投資し、経済の活性化を促進した。 また、使い道に困った自治体の中には「○○基金」として活用することを選択するところも多かった。
しかし、用途に困った挙句、1億円全額を投じて宝くじを購入したり、温泉を引こうとボーリング調査を行ったものの結局温泉は出ず、1億円を無にしてしまったという事例も出た。また、無計画にハコモノやモニュメントの建設
・製作に費やしたりと、無駄遣いの典型として揶揄されることも多い。
68 :
名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 14:52:14 ID:X1j0zPbB0
やっぱ投資はバイ&ホールドだな
とりあえず役にもたたん施設など作って今では赤字の元となっているような自治体よりは
結果的には先見性があったことになるな。
71 :
名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 15:03:00 ID:mCDqcJoI0
うちんとこの田舎の自治体なんか
1億を海外留学の支援金とかに使ってたけど
その学生がほとんど県外出ちゃってまったく意味NEEEEEEEEEEEEEEEE
>>70 思いっきり役に立たん施設を作っちゃっていますが…
74 :
名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 17:26:57 ID:tzl0uLCf0
ばら撒き政治の見本が消えるのは残念
またこのばら撒きやろうとしてる最中なのにな
75 :
名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 17:34:02 ID:AS4qRxbgO
>>50 あぼはぎこ だな
阿保さんは青森の津軽地方ではメジャーな姓
>>37 > ふるさと何とかって、公明党の案だっけ?
それは地域振興券。竹下政権下では野党だったから何を提案しても全て却下w
78 :
名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 18:01:01 ID:j9moQQZXO
79 :
名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 18:08:29 ID:Jqa3yA+C0
純金こけしを売却したら、
電動こけしを展示すればイイじゃない。
80 :
名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 18:10:42 ID:LmjpuXIL0
現在の金価格は当時の1.7倍くらいかな?
中国へのODAに比べたら、ネタを与えてくれただけマシか。
田舎の役人に金だけ与えても何の意味も無いことが分かって
よかったんじゃないか。
34億てオイ
事業の全総額くらいあるんじゃねーの?
83 :
名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 18:17:34 ID:SUeU8S23O
温泉掘って出なかったアホ自治体に比べたらかなり賢い投資だったな。宝くじ買ったドアホ自治体もあったがw
84 :
名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 18:24:52 ID:NVVH+27F0
金相場上がってよかったな
85 :
名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 18:31:16 ID:T8duuSayO
アホくさくて笑うしかないねw
ほんとに日本はダメかも
86 :
名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 18:36:01 ID:UYxlYLfT0
俺のこけしも1億円にならないかな
87 :
名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 18:38:01 ID:zncwPOLvO
結果的に投資として成功したから良いが、基本的には下品な政策だな
88 :
名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 18:40:59 ID:mCDqcJoI0
>>83 そのこけし展示するのに何10億も赤字出してたらよけい悪い罠
税金は他人の金だから遠慮ねーな
こけし館作った金は、回収できたの?
利が乗ったのが6000万じゃ、逆に損してるんじゃないの?
91 :
名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 18:48:26 ID:k5pkJotn0
いなかっぺってバカだねえ。売却せざるをえないような物を作るなんて。
92 :
名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 18:53:22 ID:28tXxbeo0
年300万も価値が上がってる
俺の年収ジャン
俺もこけし買っとけばよかった
93 :
名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 18:53:37 ID:gC1mXRD70
>>65 >西津軽郡木造町(現つがる市) 木造駅に巨大土偶 列車の到着と同時に目が光る。
こんなアフォなもんに1億も使うなよ・・・
つーか、こんなもん100万もあれば作れるのと違うか?
94 :
名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 18:55:20 ID:4Avv4nqZ0
>>85 社会のしくみがわからないゆとりマジきもい
死ね
95 :
名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 19:00:07 ID:ltTP6U2M0
こけし売るくらいなら手前らの俸給を減額して地方の平均額にするのが先決問題だろ。破綻するまで気付かない気か?
小童役人の考えることはやっぱ分からんわ。地方公務員異常すぎ。
いざ売ろうとしたら、とっくの昔に財政難で売られていて、実はレプリカだったというオチ。
97 :
名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 19:21:54 ID:pHsmvtxt0
つうか公共事業で地方債バンバン発行させておいて
今になって公共事業や交付税一方的に削減しやがって。
やるんなら税源と権限の移譲を先にやってから削れよ・・・
企業も人も出て行ってからやっても遅いちゅうねん。
企業も赤字企業ばかりになって税収も上がらんし。
順番が逆だ、逆。
98 :
名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 19:29:22 ID:e+pUGcA+0
なんで公務員って馬鹿なの?
99 :
名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 19:31:18 ID:RRvywh880
値上がり益がでて良かった。
純金こけしを作ろうと着想した当時の市の職員は偉かった。
100 :
名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 19:36:41 ID:R0K7wUZp0
儲かったんだから此所はマシだろう。
高知では純金カツオ(マグロ?)造って盗まれちゃったんだからw
有意義な使い方だったな。
金相場高騰のおかげで大もうけだな
>同県八戸市の高校教員阿保萩子さん(25)は
「7歳の時も純金こけしに触ったが童心に帰ってまた触りたくて来ました。
心に焼き付けてお別れしたい」と話していた。
もう童心で触ってるんちゃうやろこのエロ女め(妄想)
106 :
名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 22:10:06 ID:mCDqcJoI0
>>99 利益でてねーよw
こけし展示の費用で何10億の大赤字
107 :
名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 22:13:37 ID:H4661rYDO
これってAVとかでアナルによく入れてるやつだよな
社民党と民主党と共産党が買います
109 :
名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 22:55:09 ID:gC1mXRD70
>>106 金塊に関しては6000万の売却益が出てるだろ。
それを展示するために数10億かけて役立たずのハコモノ造ったのは、また別の話。
そのハコモノを格安で民間に払い下げない限り、”損失”は確定しない。
何かのイベントでハコモノに集客できれば、元が取れる可能性も少しはある。
まあ、そんなうまいイベントがあればの話だけどなw
110 :
名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 23:03:47 ID:Lgw8fawx0
>>109 実際には純金こけしとその箱物はワンセット、と言うか純金こけしをダシに箱物行政をやったの。
どう考えても
>純金こけしを作ろうと着想した当時の市の職員は偉かった。
なんて事は言えない。
バブルの末期頃は金が安かったからな・・・
インゴットだったらものすごく儲かっているはず
112 :
名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 23:15:58 ID:V4ruj7+VO
高知県馬路村はこの一億円でごっくん馬路村を開発。大黒字に。
つくづく、金の使いかたの悪い国だなって思うよな
他人の金どうしようが何とも思わないんだろうな
それで税金あがってもしょうがない気もする
そういう俺も何もしない人間なんだから
軽く自己嫌悪だわ
114 :
名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 23:18:34 ID:B96AetlwO
バブル期の国民は想像を絶するバカばかりだったんだね(´・ω・`)
115 :
名無しさん@八周年:2007/10/22(月) 17:50:20 ID:Hkz8On8OO
無駄だらけの日本だな
116 :
名無しさん@八周年:2007/10/22(月) 18:09:12 ID:aOsvpjd60
悪銭 身に付かず っと。
ん?
黒い電動こけしがどうした?