【ネット】ひろゆき氏も訴訟上等で抗議!?動画DLソフト「ニコニコ録画」が発売中止…ニワンゴ“公式ソフト”と誤認を与える

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぽこたん( ・∀・ )φ ★
・「ニコニコ録画」が発売中止、公式ソフトの印象を与える点を問題視 (Internat Wetch)

マグノリアは18日、動画ダウンロードソフト「ニコニコ録画」の発売を中止すると発表した。
ニコニコ録画は、「ニコニコ動画」や「YouTube」に掲載されている
動画をダウンロードできるWindows用ソフトとして、18日にマグノリアが発表。
パッケージ版を4,980円で11月16日に、ダウンロード版を2,980円で
10月下旬に発売するとしていた。

しかし、ニコニコ動画の運営会社であるニワンゴからマグノリアに対して、
ニワンゴが製品化に関わっているようかのような誤認を与える名称や
パッケージデザインであるとの指摘があったという。
これを受けてマグノリアでは、即日、発売中止を決定した。

ニワンゴによると、ニコニコ動画では動画のダウンロードを禁止しており、
開発者ブログでも折に触れて告知してきたという。
今回、その禁止行為を行なうソフトがあたかもニコニコ動画の公式ソフトのような
印象を与える名称やパッケージでリリースされる点を問題視したとしている。

なお、商用ソフトに限らず、同様の機能を備えるツールは存在するが、
ニワンゴが今後、それらのツール開発者などに対しても提供の中止を
要請するスタンスというわけではない模様だ。
イタチごっこであるとしながらも、ニコニコ動画のサービス側でダウンロードを
できないような技術を取り入れることで防いでいく方針だ。
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2007/10/19/17246.html
画像:
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/static/image/2007/10/18/nicorec1.jpg

「ニコニコ録画」発売中止のお知らせ  http://www.magnolia.co.jp/nicoreg/
マグノリア   http://www.magnolia.co.jp/

>>2以降にひろゆき氏の反応カキコなど
2ぽこたん( ・∀・ )φ ★:2007/10/19(金) 20:11:09 ID:???0
関連
ニコニコ動画がDLできるよ!というソフトを売り出したら、ひろゆきに訴えるよって言われて業者涙目
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1192706541/
ニコニコ動画をDLして視聴できる画期的なソフト「ニコニコ録画」がわずか4980円で発売
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1192702523/

↑のスレより

249 :ひろゆき:2007/10/18(木) 20:01:49 ID:UnT8D2Oe0 ?S★(1005561)
メールしてみた。

*********

下記のニュースを拝見しました。
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2007/10/18/17230.html

ニコニコ動画は公式にはダウンロードを禁止していたりします。

ってなわけで、ニコニコ動画が関わっているかのような
デザインや名称でお仕事をされるのであれば、
法的な手段ででも、差し止めるような形になってしまうと思います。

訴訟上等でやってらっしゃるのか、
対応の余地があるのかというのを
お聞かせ願えますでしょうか?

宜しくお願いいたします。
3名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 20:11:14 ID:Z998wYsp0
>>3ならニコニコ動画は年内に閉鎖
4名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 20:11:17 ID:K0ESufZi0
「嘘を嘘と見抜ける人でないと、(掲示板を扱うのは)難しい」
5名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 20:11:36 ID:Su+w4HrE0
まろゆきも大変だな
6名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 20:11:50 ID:LdhB/VJbO
2ゲット
7名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 20:12:04 ID:rbfR/A2m0
ネコネコ録画にすればいい
8名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 20:12:13 ID:iDmyRFBj0
もうまろゆき勝ったじゃん
9名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 20:12:36 ID:crJg0wHc0
タラコ調子のんなカス
10名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 20:12:43 ID:pUr5Alf30
訴訟上等でやってらっしゃる人の言うことは違うな
11ぽこたん( ・∀・ )φ ★:2007/10/19(金) 20:12:54 ID:???0
↓の件で、ニコニコ関連が検閲?されてるかもしれない件も何かコメント欲しいですね。

【ネット】googleなどが検閲?「亀田・反則」「初音ミク・画像」などがネット上から“消えた”…、電通やTBSの陰謀との説も★32
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1192788411/
12名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 20:12:57 ID:WiPLx/sh0
二コ二コ録画
13名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 20:13:12 ID:j0ZbwSH50
ニコニコ動画で流れている動画は全て著作権者公式動画ですってことですか?
14名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 20:13:15 ID:wM/FfTGo0
フリーソフトで既にそんなのあるじゃん
15名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 20:13:17 ID:GuE2WaO90
ひろゆきも、サイトのトップにダウン用のフリーソフトでも張って妨害すれば面白かったのに。
16名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 20:13:19 ID:XTRD5+JC0
ダウンロードできない技術なんて無理無理w
17名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 20:13:27 ID:zTrXFXby0
2chの裁判早出頭しろや
糞ゆき
18名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 20:13:27 ID:VML08uXl0
シコシコ録画のほうがいいだろ
19名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 20:13:28 ID:r6O67fz60
著作権無視の泥棒くそゆきがよく言うわ
20名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 20:13:35 ID:lKH6duHf0
まろゆきtueeeee
21名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 20:13:41 ID:CUwGx2mg0
22名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 20:13:56 ID:K+oo/SrW0
アナーキーなのが2ちゃん関係の魅力でもあるのになw
こんなことしたら、支持者も減らすしまろゆきも飯の種減らすだけだと思うけどなw
23名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 20:13:58 ID:/+ZE5bczO
ひろゆきが訴訟とかwww
24名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 20:14:37 ID:ae6G30W50
即日中止ワロタ
まあもし強行販売しても頻繁にアップデートしないと使い物にならなそうだから中止が妥当だよ
25名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 20:15:22 ID:5VFf7xps0


マジで、ガラが悪いというか、やくざレベルの態度だな。


こんな犯罪者に、熱狂して支持してるやつって麻原やホリエモンを支持していた人間と同レベルだなあ。


いつか、こいつも没落するときがくる。
26名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 20:15:37 ID:oxEhf2tP0
winny発売するのと同じことだぜ
二コ動はほとんどが著作権侵害してるファイルだからな
ほとんどって98%ぐらいだぜ
マジだぞwww
27名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 20:15:53 ID:Y6/KgYNr0
> ニワンゴによると、ニコニコ動画では動画のダウンロードを禁止しており

すんません。
いっつも Temporary Internet Files に ダウソ して観てました。 (´・ω・`)
28名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 20:16:11 ID:MKtlAoSb0
>>1
,.. -::::‐:-..、_
    ,.r::::;r''"-‐  "'-、::-、
   /:::;r'        ヾ::ヽ、
  ,i:::i'              !::::l
  ,l::;!     = ー   、 l::::l
  .l i! ,r-__ヽ t- ;_-_- 、  !::」
  !;l l. '┴'ソーi' rエユ:.ヽ/i!"::!
__,..ィ:';.ヽ _ -'  ヽ`-  ,!.,;i!,r'
::::::'i;:.';'" .r'(_  _,)、` ´.;':::;!
::::::::!;::':";;:;;''"-'_-';;;;;;;;:;,::'::';!
::::::::ィ;::'r'" ̄`ヽ、/ `!;.::.'.;'::ヽ、_
::::::::::'lヾ;:`7    ` l;:;r'"::::::::::::::`
::::::::::l  r' `    ヾ':::::::::::::::::::::
:::::::::l! ィ' 、         ヽ:::::::::::::::::::
::::::::l: ´ ∧         ヽ::::::::::::::::
::::::::l   !:/:`ヽ      ノ:ヽ::::::::::

  オーマ・エガイー・ウナ [Ohma Una]
   (1834〜1912 カナダ)
29名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 20:16:16 ID:vLmKhYxFO
クチビル猛々しいとはこのことだ
30名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 20:16:17 ID:Q8XLbHrxO
今日の「お前が言うなスレ」は此処ですか?w
31名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 20:16:30 ID:COtzncEb0
敗訴神ひろゆきが言うと勝てるものも負けるような気がする。
32名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 20:16:57 ID:XTRD5+JC0
所詮差し止めまでにはある程度時間がかかるし、
賠償請求されてもひろゆきに習って「払わない」という態度でいればいいんだから
取りあえず発売しちゃえばいいのにね。
ひろゆきごときが法に守ってもらえると思うなよw
33名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 20:16:59 ID:Br087Ab40
「初音ミク」Google八分事件あらまし(随時更新)

※電通がホリプロと組んで売り出したバーチャアイドル「伊達杏子」なるものが全く売れなかったが、
 最近、セカンドライフ上にて「伊達杏子」を復活させる動きを見せていた(J-castで報道済み)

※TBSとホリプロの和田アキコを使って「初音ミク」のネガキャンが行われた(印象操作)
 必然的にその番組は問題になり、ネット上で大きな議論を呼んだ。

※Wikipediaの「初音ミク」の項目を削除させようとする不自然な動きが起こり、実際に行われた。
 (編集合戦の後削除依頼により項目削除、復活、削除の後現在復活したが編集履歴を証拠隠滅)
 一方「伊達杏子」の項目には保護依頼により保護されているという入念さ

※Google検索、Yahoo検索で「初音ミク」の画像検索が出来ない、あるいは結果が別画像に差し替えられた。
 「伊達杏子 復活」画像検索で最初に出てくる「初音ミク」の画像も、「伊達杏子」画像に差し替えられている。
 「初音ミク」の商品画像、および「DTMマガジン11月号(初音ミクが表紙の特集号」にいたっては
 JANコードで検索しても、画像が別の物に差し替えられるという念入りな操作の形跡がある。


※Google検索の不自然な操作のクライアントはどこかということが現在の焦点
 疑われているのは

TBS・・・「亀田 反則」などの画像も検索結果操作されていることから疑いは濃厚
電通・・・「伊達杏子」というヴァーチャルアイドルの商売敵である「初音ミク」潰しの可能性 
     またTBSの株主でもあるので、この両社の行動は密接に関わってる可能性もある
Google・・・ニコニコ動画潰しのために自主的に操作を行ってる可能性はある

※なお、このような背後を検証する書き込みを行うと、火消し工作員が大量にやってくる
 クライアント企業から話題をそらすための話題そらし、
 的外れな中傷などが大量書き込みされる。
34名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 20:17:15 ID:o3SmwR560
オ−マイガッ!夕菜!
35名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 20:17:18 ID:YytwmaXv0
>>25
だといいけどな。
俺もこんな犯罪者もどきむかつくんじゃ。
どうせ、ふらふらにげきるきだよ。ぴっぴろがかかわってんだからよ。
36名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 20:17:34 ID:ixgN1DpF0
そういう事は
きちんと賠償金払ってから言えよ
タラコクチビル野郎
37名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 20:17:36 ID:NQbzQNb2O
もとふゆき壊れたのか?
38名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 20:17:37 ID:hGo+xgL00
大半は著作権度外視の動画流しといて何言ってんだかwww
39名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 20:17:53 ID:Cmdf92G30





自分の著作権にはご熱心なことで・・ (笑)



40名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 20:18:02 ID:1eGxulht0
「ニヤニヤ録画」っていう名前にすれば良かったのにな
41名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 20:18:04 ID:jfnCtjNwO
すみません先輩がた。ユーチューブを録画する方法を教えていただけませんか?
42名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 20:18:04 ID:WHcKmUsCO
まさひこ強えじゃん
43名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 20:18:24 ID:zQSxuhDM0
Flashっていう他社の技術の上で成り立ってる時点であんまり
44名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 20:18:25 ID:rbfR/A2m0
>>27
俺も。本当にすまんかった。
45名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 20:18:39 ID:MLDD/Z+/0
そもそもフリーで腐るほどあるのに誰が買うんだよ
46名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 20:19:00 ID:UTSNyuo4O
この馬鹿管理人には本気でお前が言うなと言いたい
47名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 20:19:05 ID:cgdBnma40
>>24
びびったというよりアップデートマンドクセが大きな理由だろうな。
売れたとしても実際めんどくせえよ。
中にはDLできないって苦情の電話してくる香具師もいるんだろ?
やってらんねえw
48名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 20:19:12 ID:VubEF1SI0
訴訟上等で他人の著作物で動画サイト運営したり賠償金払わない人がどこかにいたような・・・
49名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 20:19:17 ID:RZFZH2c70
おま
50名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 20:19:45 ID:U8V6ocIc0
これどんな奴が買うの?
フリーであるのに
51名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 20:20:07 ID:0gKQiRWp0
訴訟やるときはやるのかw
52名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 20:20:09 ID:RCQLKWp70
>ニコニコ動画では動画のダウンロードを禁止

じゃあどうやって動画を見れと?
CDで焼いてもらって郵送ですか
53名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 20:20:33 ID:7/Ttox5m0
意味がわからん
もともとニコニコ自体がパクリだろ?
54名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 20:20:44 ID:niv0h4Ro0
大っぴらに売られるのは癪に触るってとこかwww

どうせ欲しい人はキャッシュから拾うしな
55名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 20:20:49 ID:+ys/Zrwd0
何が訴訟上等だよwwwwwwwwwwwwwwwww
ぷひゃああああああああああああああああ
56名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 20:21:27 ID:eDtq0xb70
地味にニコニコの仕様変えて嫌がらせした方がまろゆきっぽいのに
57名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 20:21:28 ID:PQw7aRkA0
泥棒が泥棒を批判かよwwww

盗人猛々しいな
58名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 20:21:33 ID:K+oo/SrW0
>>41 林檎の樹で検索してみな。
   それ以上教えるとみんなが怒るので後は自分でよーく読んで捜すように。
59名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 20:21:48 ID:tIFVkjQB0
自分の時は厳しいなw
60名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 20:22:16 ID:eV98sWvx0
ぶーんすたぢおも違法?
61名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 20:22:16 ID:rbfR/A2m0
くちびるオバケ出てこい
62名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 20:22:20 ID:6rdB0cST0
まあこれが大人の対応だろ
いきなり訴訟とかじゃないし、牽制した上でスタンスを理解してもらいつつ相手を威嚇っていう
63名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 20:22:45 ID:tQi78/Az0
何かを主張したいなら、やるべきルールを守ってからじゃないのか?
このお子様は都合良いときだけ法を利用するんだな。
64名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 20:22:48 ID:ZXXom4ve0
ダウンロード禁止って、厨房イラストサイトみたいな事言ってるなw
65名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 20:22:50 ID:YytwmaXv0
>>40
最強。それで行こう。正義を見せてやれ。
66名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 20:23:04 ID:1Y7CypqX0
どっちもどっち


著作権無視の野郎が良く言うで
67名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 20:23:22 ID:dTMfpHnq0
こんなソフト使わなくても保存できるんじゃね?

ていうかニコニコのキモは動画そのものじゃないんじゃね?
68名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 20:23:27 ID:VEXFBuvI0
そんなんd(ny
69名無しさん@七周年:2007/10/19(金) 20:23:46 ID:m5j/DlHN0
ぴろゆき他人の褌は平気で使うくせに
70名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 20:23:49 ID:MKoWebvx0
著作権違反で人気を集めてるニワンゴがえらそうに
71名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 20:23:56 ID:T+4GrNkt0
自分の著作権は守る。
泥棒ですねぴろきしさん
72名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 20:24:12 ID:VubEF1SI0
Youtubeもニコ動もゲッター1で落とせるじゃん
73名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 20:24:12 ID:Y6/KgYNr0
この パッケ は確かに誤解を与えるだろう。
買う方にとってはとても解りやすくて良いが。

いっそ パッケ デザイン は ( ゚Д゚) とか (´・ω・`) とか 使いまくっとけば良かったか モナー。 (´・∀・`)
74名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 20:24:15 ID:o3SmwR560
普通はこどものころに「自分のいやがることは人にはするな」とか
教えられてわかるもんなんだけどなあ。
くちびる脳だからしょうがないか。
75サラたん ◆SALA/VWNDI :2007/10/19(金) 20:24:20 ID:J0L10yJP0
つかさ。

こんなソフトつかわなくてもその手のサイトにリンクを貼れば簡単に…。
書かないほうがいいの?
76名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 20:24:30 ID:q65RDE9H0
訴訟されて負けても賠償金払わなくていいんじゃなかったっけ?
77名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 20:24:32 ID:9tcnlx/v0
>>41
ビデオカメラ買っておいで。
78名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 20:24:37 ID:kiuPGT5nO
ひろゆ子ってアナーキストだな
税金払ってる中途半端な穴キスト
79名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 20:24:44 ID:y86tCRdJ0
まろゆきも社長になっちゃった以上
責任とかいろいろあるんだろうね
2と違って自分一人の問題じゃないもんなあ
80名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 20:24:45 ID:PQw7aRkA0
まろゆき、お前も法から訴追を受けてる当事者だろ?

犯罪者が法に頼るとか、たとえ相手が泥棒でもマジでやったら笑われちゃうよ

とりあえず、大きな口叩くのは賠償金払ってからにしろwwwww
81名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 20:24:55 ID:NQbzQNb2O
きみまろは俺らの為に著作権破りを実証しようとしてくれているんだ
82名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 20:25:57 ID:WBDIf/iF0
普通にブラウザで見るだけで、キャッシュに動画ファイルが残っています。
どう考えてもダウンロードです。
83名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 20:25:59 ID:YytwmaXv0
他人の権利は侵害するくせに、自分の権利だけ主張するな。
どうせ、取り締まれない、法が悪いとかまた言い出すんだろう。
やくざの理論だろ。
84名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 20:26:18 ID:7GP3cA6H0
民事の賠償金踏み倒し上等のひろゆきがこれを言うかwwwwww
まさにどのタラコクチビルがそれを言う、だな。 プゲラ
この男も2ちゃんねるも、司法に守られる必要などない。
85サラたん ◆SALA/VWNDI :2007/10/19(金) 20:26:22 ID:J0L10yJP0
>>41
ミクれカス
86名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 20:26:35 ID:h8En0akCO
ひろゆきに訴えられても、出廷しないで、裁判所の命令も無視でおけー
87名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 20:26:55 ID:pUo26LEk0


ひろゆきは、利権団体と化した


こんなんフリーで垂れ流してダウンロードできるように居たらいいじゃん
88名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 20:26:56 ID:yidCgyRj0
そもそもキャッシュに動画入るじゃない。
こんなソフトいらないし、必要ない。
89名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 20:27:08 ID:0KPjNfACO
博之死ねよ。
90名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 20:27:38 ID:qISM1/na0
西村から訴えられてもバッくれればいんじゃねの
91パンツ ◆7vYOZotTDo :2007/10/19(金) 20:27:48 ID:eslb5pog0
ニコニコのボスは川上両生類だろ
西村は関係ねえよ
あれは親近感を持たせるためのキャラクターだ
92名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 20:27:55 ID:jhMvix2vO
賠償金払わない奴に法的措置とか言われてもなあ(笑)
93名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 20:27:59 ID:tjaHr96G0
太田光の私が総理大臣になったら・・・秘書田中
2007年10月19日・夜8時〜

提案者:山本モナ
10年以上住む外国人に地方選挙権をあげます
http://www.ntv.co.jp/souri/manifesto/index.html


今夜7時から投票うけつけ開始!!

[アクセス方法]
i-mode/EZweb/Yahoo!ケータイ共通
【メニュー】→【TV】→【日テレ】→【バラエティ】→【太田総理】
「マニフェストに投票!」から投票にご参加いただけます。
(投票は放送開始1時間前からその週の日曜夜12時まで受け付けます)

携帯・ワンセグ・データ放送等での投票方法
http://www.ntv.co.jp/souri/manifesto/howto.html

『反対』に投票してくれ!
94名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 20:28:03 ID:dVuxP+0q0
ニコニコ金融とかニコニコローンもダメ?
95名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 20:28:13 ID:f1QaDzRz0
今日の
おまえがいうな
スレはこちらですか?
96名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 20:28:34 ID:mAPiQis90
そもそも金出して買う意味がない
97名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 20:28:44 ID:u3IrLB2T0
>>94
静岡に実在するサラキン
98名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 20:29:06 ID:cL3CC5/j0
訴訟上等、って思ってるひろゆきだからこその発言か。
性質が悪いなw
99名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 20:29:43 ID:kE4Pwwh80
どうせ、裏でリベートを請求したけど決裂したって話なんだろw
100名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 20:29:51 ID:4QmatsdN0
>マグノリアは18日、動画ダウンロードソフト「ニコニコ録画」の発売

これ、連邦の吉野の悪企み?
101名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 20:30:04 ID:dTMfpHnq0
チンポラリのget video_******とかいうのを別口で保存して拡張子を.flvにしてFLVPで再生とか
102名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 20:30:17 ID:UvgPbFA+0
>>3
マジ!
103名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 20:30:39 ID:fnsXSpi+0
自分が判決無視しておいて訴訟上等って・・・・・
104名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 20:30:41 ID:drMZDY3JO
これに懲りたら
されて嫌な事はするんじゃないよ ひろゆき
105名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 20:30:43 ID:YytwmaXv0
みんな大嫌いなひろゆき。
106名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 20:30:48 ID:U32UXqDt0
外国人参政権に反対する会から緊急のお願いです。
日本テレビの政治バラエティ番組「太田光の私が総理大臣になったら…秘書田中」
で今週外国人参政権問題が議論され放映されます。
この番組の中では参政権の是非が討論されその後番組内で投票され結果が発表されます。
我が反対陣営から米田建三氏・金美齢氏・平沢勝栄氏・百地章氏が出演され弁舌をふるっていただきますが
15日(月)の録画では投票は2対1で我がほうに不利な結果になりました
この番組は視聴者も携帯等を通じて投票に参加できます。
当然推進陣営(主として創価学会と大韓民国民団)は猛烈な票集めを行うことは瞭かです。
たかが政治バラエティ番組ですがこの時期に外国人参政権問題を俎上にあげる企画が出てくることは
民団等の働きかけがあったことは推察できます。
この緒戦とも言うべき戦いに負けるわけには参りません
緒戦の敗退はマスコミにとって好餌となり世論調査でも不利に働きかねません
言うまでもなくたとえ地方参政権と雖も認められてしまえば
日本は未来永劫真の独立国になることは出来ません。
愛国者である皆様のご投票を伏してお願い申し上げます。

  番組放映 10月19日(金)午後8時より
        日本テレビ系列(関東地方では4チャンネル)
  なお投票は 携帯電話番組開始1時間前から番組終了後24時間行えます。
  投票ページ(番組1時間前に更新されるはずです)
  http://www.ntv.co.jp/souri/manifesto/index.html
  最新放送のところのテーマをクリックすると、投票ページに移ります。

 その他 携帯・ワンセグ・データ放送等での投票方法
  http://www.ntv.co.jp/souri/manifesto/howto.html
反対をパソコンで投票はこっち
http://www.ntv.co.jp/souri/bbs1no/entry.html

 【外国人参政権反対FLASH】
http://www.geocities.jp/ffflash2005/sanseiken.swf
http://www.geocities.jp/sanseiken_hantai/
107名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 20:30:57 ID:o3SmwR560
そのうち亀田ひろゆきに改名
108名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 20:31:05 ID:f1Nn42mF0
叩きたいだけの人が群れてますね
109名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 20:31:36 ID:uLRJ9qlw0
ソフトは問題ないだろうけど、ニコニコにアップされてる内容が
問題ありすぎだな。そちらを整理しないと。
古い番組とかは資料的な価値があるけど、数日前に放送したのは
問題ありすぎだろ。
110名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 20:31:58 ID:9twNvVnd0
>>1
> なお、商用ソフトに限らず、同様の機能を備えるツールは存在するが、
>ニワンゴが今後、それらのツール開発者などに対しても提供の中止を
>要請するスタンスというわけではない模様だ。

ストリーミング映像を保存できるソフトは
世界中に無料で出回っているから、無理だろ。
111名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 20:32:07 ID:K90OjouFO
>>28
たんとコピペしろよ
112名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 20:32:16 ID:tIFVkjQB0
マネーマネー
113名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 20:32:57 ID:9yzwr9pp0
やりすぎると反感買うだけだよ
114名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 20:33:04 ID:K0KhIbVE0
>パッケージ版を4,980円で11月16日に、ダウンロード版を2,980円

高ッw
115名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 20:33:09 ID:0XoAw+2n0
まぁ、2ちゃんねるを利用するのはひろゆき一人の裁量で見逃したり出来るけど
ニコニコはそうはいかない。ひろゆきってしっかり境界をわきまえてるじゃん。
116名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 20:33:58 ID:Wesgqu/TO
亀田家と同レベルw
117名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 20:34:05 ID:EoMNiRw50
118名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 20:34:10 ID:VubEF1SI0
このニコニコ録画ってニコ動のアカウントは必要なの?
119名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 20:34:15 ID:/purgMjs0
460 名前:ひろゆき[] 投稿日:2007/10/19(金) 08:19:24 ID:8PM67w580 ?S★(1005667)
早期に対応して頂けたようで。
ありがたや。ありがたや。

463 名前:ひろゆき[] 投稿日:2007/10/19(金) 08:21:10 ID:8PM67w580 ?S★(1005667)
まぁ、風邪引いてるんですけどね。

120名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 20:35:07 ID:odl7CLEf0
別に訴えられても裁判所には行かなくていいし
それで負けたとしても、賠償金なんか払う必要ないだろ
ひろゆきには
121サラたん ◆SALA/VWNDI :2007/10/19(金) 20:35:09 ID:J0L10yJP0
ダウンロードを推奨してその手のソフト販売を許可したかのように疑われないために
先手を打っただけっしょ。

122名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 20:35:12 ID:9XR8BP+c0
ひろゆきが言うと、なんか怖い。恐怖よりも粘着感。
123名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 20:35:38 ID:af8YhQfs0
ニコニコまんじゅう、ニコニコ煎餅、ニコニコペナントも駄目?
124名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 20:35:39 ID:RE41NR+q0
自分の会社は人のもん勝手に借りて金儲けしてるのに…あーあもうダメだ。

でも、自分はニコ動楽しんでるので批判はできません。
125名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 20:35:40 ID:ka4yz8UG0
4980円ってフリーソフトがいっぱいあるのに
発売しても誰も買わねえだろ?
126名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 20:35:51 ID:COtzncEb0
愛媛の訴訟上等という配信
おいっしいのお!
127名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 20:35:52 ID:3/0oDq5B0
>>1
>なお、商用ソフトに限らず、同様の機能を備えるツールは存在するが、
>ニワンゴが今後、それらのツール開発者などに対しても提供の中止を
>要請するスタンスというわけではない模様だ。

つまりは商用で無いソフトは既に存在するって事なんだが・・・金取ろうとする奴も金払って買おうとする奴も馬鹿だろ。
128名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 20:36:05 ID:9XR8BP+c0
ひろゆき、いまの風邪は長引くからきをつけろよ。
129名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 20:36:19 ID:9g3qjScI0
日テレの番組で外国人参政権の投票受け付けてるよ。


[アクセス方法]
i-mode/EZweb/Yahoo!ケータイ共通
【メニュー】→【TV】→【日テレ】→【バラエティ】→【太田総理】
「マニフェストに投票!」から投票にご参加いただけます。
(投票は放送開始1時間前からその週の日曜夜12時まで受け付けます)
130名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 20:36:22 ID:XahUbUga0
ヒロユキより先にコンピュータ関係無しの業界で馴れ合い裁判やればいいじゃん?
ニコニコ○○について、一般的語句の組み合わせであり商標保護にあたわずとか判断引き出すとか。
131名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 20:36:32 ID:5P8dYOzpO
無許可はさすがにマズイだろw
132名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 20:36:44 ID:eC8JBQkV0
     ,,ィ':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::``ヽ
   /r;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
   //:::::::/⌒| |'||/「i::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
   /::::::/   | | | ||/|||「i::::::::::::::::::::::::::ヽ
 /}::::/    | !   |  ! !弋::::::::::::::::::::::::',
 /,:::ィ≡、   ,=≡≡、  `´,:::::::::::::::::::::::}ミ
 彡::::´ __ `            ',:::::::::::::::::::::!
  フ|:::: '-=・=:   /-=・=-   }:::::::::::::::::::|
  ノf         ''´     !:::::::::::::::::ゝ
  ノノl  '゙        ・     `つ\/::/ 「サラリーマンの生涯年収ってあるじゃないですか。
 ///  、  r-ュ ノ   ・       ノ-'ノ:::::| だいたい20歳ぐらいから50何歳まで働いて…。
    i . : ''''  : :         /`-'゙::::::::'、. で、その人たちが生涯にわたって払う税金の額っ
    ', <ニ'ニニヽ-ァ      /  |::::::::::::ヽ‐‐'''''‐‐ てあるじゃないですか。
    '、 弋`┴'゙/       /   !|从!``   / 僕が去年払った税金の額は、多分それより
 ィ'´ ̄ `、 `T7'     ,,,./    | |   /    多いです」
/  : \ 、..: .: ..::.'_,.,.,,ィ/      .| |  /
   :: ::: 弋i|ll|i||l/〃'        / /
133名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 20:36:48 ID:9yzwr9pp0
ひろゆき、風邪で寝込んで死ねばいいのに
134名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 20:37:13 ID:iW8IrjwF0
tempフォルダ開くだけで、簡単に保存できるものを
3000円出して買う人ってどのくらいいるんだろう?
135名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 20:37:13 ID:g6mQKa7W0
見たい動画を指定したら
順番に流すのはあるみたいだけど、
ついでに落としてくれるソフトはある?
136名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 20:37:27 ID:p2r2Y/3I0
動画のダウンロードを禁止したら、視聴できないじゃんw


と理屈を言ってみるテスト。
137名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 20:37:33 ID:VML08uXl0
ボッタ価格だったからまろゆきカチンと来たんだろw
138名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 20:37:35 ID:PQw7aRkA0
>>121
でも判決ガン無視のぴろしきが言うと

「お前が言うな」

としか思われないから逆効果www
139名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 20:37:35 ID:e89NoRxoO
盗人猛々しいとはこの事か
140名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 20:37:42 ID:3/d87FNI0
フリーソフトでいけるのに5000円とかたけー
141名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 20:37:45 ID:twpqAYOB0

盗みます
  盗ませません
    クチビルゲ
142名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 20:37:47 ID:fnsXSpi+0
しかしこんなもん誰が買うんだろう?
ニコニコ動画の保存ソフトなんてフリ-でころがってるのに・・・・・・
143名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 20:37:47 ID:+yDs9BeZ0
ニフニフ動画はいいのかよw
144名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 20:37:49 ID:tIFVkjQB0
>>132
ワロタ
145名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 20:38:17 ID:9XR8BP+c0
商標の問題か?
146名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 20:38:23 ID:ijvhrHMRO
つまんない男になったもんだな

他人に厳しく自分に甘い糞野郎になったな

他人に甘くて自分に激甘ならまだ可愛げもあるけどさ
147名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 20:39:17 ID:RXftABfT0
DLできない って建前で著作権をスルーしてるっぽいからな
148名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 20:39:18 ID:tJPk5TRX0
>>122
あー、なんかヤバい人来ちゃった、ヤだなー。こっち見るな!


ってかんじ?
149名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 20:39:59 ID:GwDf4aOX0
ストリームをINにしてエンコしたらどうしようもねえからな
150名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 20:40:03 ID:u3IrLB2T0
151名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 20:40:14 ID:DLYpxqmJ0
おいおい自分のところで著作権侵害動画あげまくって見逃してるくせに
ダウンロード禁止とは随分と調子のいいことやるんだなニワンゴさんよ
152名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 20:40:53 ID:VubEF1SI0
>>130
著作権と商標権を区別できてないな
153名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 20:41:04 ID:rbfR/A2m0
昔どぶゆき呼ばわりして煽ったらレスがあったことを思い出した
154名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 20:41:14 ID:pUo26LEk0


   今日のいや 今までの中での最高の 
     

     お前が言うな 


    だな

155名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 20:41:28 ID:9GRd/vAC0
ニコニコの名称使用せずFLVファイルDLソフトならいいんじゃね
156名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 20:41:47 ID:vsmOs7mBO
今日のまろゆきスレはここか
157名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 20:42:24 ID:u3IrLB2T0
158名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 20:42:49 ID:biy+Yyfs0
     ,,ィ':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::``ヽ
   /r;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ   
   //:::::::/⌒| |'||/「i::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
   /::::::/   | | | ||/|||「i::::::::::::::::::::::::::ヽ
 /}::::/    | !   |  ! !弋::::::::::::::::::::::::',
 /,:::ィ≡、   ,=≡≡、  `´,:::::::::::::::::::::::}ミ
 彡::::´ __ `            ',:::::::::::::::::::::!
  フ|:::: '-=・=:   /-=・=-   }:::::::::::::::::::|
  ノf         ''´     !:::::::::::::::::ゝ
  ノノl  '゙        ・     `つ\/::/ 「サラリーマンの生涯年収ってあるじゃないですか。
 ///  、  r-ュ ノ   ・       ノ-'ノ:::::| だいたい20歳ぐらいから50何歳まで働いて…。
    i . : ''''  : :         /`-'゙::::::::'、. で、その人たちが生涯にわたって払う税金の額っ
    ', <ニ'ニニヽ-ァ      /  |::::::::::::ヽ‐‐'''''‐‐ てあるじゃないですか。  
    '、 弋`┴'゙/       /   !|从!``   / 僕が去年払った税金の額は、多分それより
 ィ'´ ̄ `、 `T7'     ,,,./    | |   /    多いです」
/  : \ 、..: .: ..::.'_,.,.,,ィ/      .| |  /   
   :: ::: 弋i|ll|i||l/〃'        / /    
159名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 20:42:52 ID:T0a+UwAl0
>>147
送信可能化権侵害じゃねぇの?サーバーに動画格納して視聴させてる時点で。
160名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 20:43:52 ID:6jQZ3eje0
>>155
ニコ録画とか、ニコニコニコ録画にしとけばいいんじゃね?
161名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 20:44:03 ID:vVIDQpBf0
>>1おい・・変なこと言うなよ自分の作ったもので勝手に商売するなって話だろ

しかしアフィ張った2chブログはどうやって潰したの?
162名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 20:44:09 ID:Rcd0Gfqj0
ソフトなんか無くても。
さっきもテンポラリーから拾ってきたばかりだ。
163名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 20:44:46 ID:Ho66bIt+0
こんなもんに金を払う素人はPC捨ててしまえw
164名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 20:44:55 ID:hricvoI20
フリーで録画できるのに誰が買うんだよ
165名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 20:45:01 ID:z4Pnwybi0
「YouTubeには権利者の『切り崩し』をぜひやってほしい」。
動画投稿サイト「ニコニコ動画」を監修する、ニワンゴ取締役で2ちゃんねる管理人の西村博之氏は、
YouTubeの日本語版開始についての期待をこう語る。
動画関連サービスの持つ可能性や、問題が指摘されている著作権対策、厳しくなるネットの規制について
どう受け止めているのか。ひろゆき氏の考えを聞いた。

http://it.nikkei.co.jp/internet/news/index.aspx?n=MMITzx000022082007
166名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 20:46:24 ID:f4OrzTp30
こんな訴訟起こしたらまろゆきは今まで自分がやってきた事全否定するようなもんだろw
167名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 20:46:50 ID:PJamDKTD0
なんか変に高いな

つーか、TAGIRIやTubePlayerでいいじゃん

ソースネクスト商法か?
168名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 20:47:35 ID:Hjbg0CTV0
とりあえずひろゆきは内藤に謝れ
169名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 20:48:01 ID:ijvhrHMRO
>>150
真性だなw
170名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 20:48:11 ID:g6mQKa7W0
ようつべ録画

なら良かったんじゃね?
171名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 20:48:53 ID:Y6/KgYNr0
>>170
そういうのは既に出してるやうだ: (´・∀・`)
http://www.magnolia.co.jp/tube2pod/index.html
172名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 20:49:29 ID:jG/aC6ejO
本日のお前が言うなスレですか?
173名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 20:49:34 ID:jOh6ZjoD0
エロ動画以外

全然興味がね〜
174名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 20:50:15 ID:tKqvwEu40
やっぱひろゆこってかっこええわ
男だけどヌレタ
175名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 20:50:22 ID:4QSncFix0
こいついい加減痛い目あった方がいいと思う
社会舐めすぎだろ
176名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 20:50:54 ID:DLYpxqmJ0
マグノリアもぴろゆきの訴訟なんか無視すればいいんだYO!
177岸和田市民 ◆HOXERHLOXY :2007/10/19(金) 20:51:33 ID:BnnhZLTm0 BE:685843878-2BP(256)
おまいら全員アク禁な。
http://kishiwada.orz.hm/GAZOU/view/vi7732670515.jpg
178名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 20:51:40 ID:Su+w4HrE0
2chもニコ動も公共財みたいなもんだから、
それを利用して勝手に金儲けしないでねってことだよな。
がんばって作った職人の動画とか、そこに書き込んだ人が
作り出した空気を、関係ないソフト屋さんが利用して
儲かるのは、やっぱまずいと思う。
179名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 20:51:52 ID:3NwV36uO0
ひろゆきさんに全部。
180名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 20:52:29 ID:J8V+Of5k0
おいひろゆき、盗人猛々しいぞwwwwww



181名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 20:52:41 ID:CjsLgEvr0
>>132
まだあごひげ生やしてたのか!剃れよ、剃らないから風邪ウィルスがヒゲに付着するんだろうが!
182名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 20:52:57 ID:Q+C50IhlO
まぁ、そんなソフト無しでも録画出来る方法は有るみたいね。
PC専門誌でも紹介されてた。
183名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 20:53:20 ID:VubEF1SI0
>>178
「職人が作った動画」が全てオリジナルならそういうことも言えるけどなwww
184名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 20:53:41 ID:BisT6t/g0
フリーでもできるのに〜
という人は多いが、そのフリーソフトの存在を知らないで商用ソフトを買っちゃう人はもっと多いのよ
185名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 20:54:27 ID:Q8XLbHrxO
だから、「ニコニコ」とか付けるからダメなんだよ。
「盗人1号」とか「ひょっとこ君」とか、ニコ動とはまるで関係無い名前で出せば
西村クチビルゲ君も文句あるまい。
186名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 20:55:02 ID:hieiS+KF0
クチビルゲ必死wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
187名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 20:55:05 ID:AlIkT9x80
>>178
前半と後半で矛盾してるぞ。
188名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 20:55:24 ID:h+UsDupT0
ワロタ
189名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 20:55:46 ID:G6e0Jt2P0
>>178
お前何言ってんだwww アップされてる動画ほとんど全部 著作権がwww
190名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 20:56:06 ID:YytwmaXv0
ギャハハ
191名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 20:56:19 ID:3jQyKVPR0
「盗むら」で どだ?「拾いゆき」とか。
192名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 20:56:50 ID:cMbxJpP30
「マイクロソフトオフィス2007に、従来のメニューバー+ツールバーを追加する「Back to 2003」」
こういうのも作ってるのね。

なんか、コバンザメ的な会社なのね。

しかし、↑なソフトを必要とするやつがいるのか?
だとしたら、いまのパソコン業界ってかMSってほんとに糞会社だな。
193名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 20:57:27 ID:rbyyOvkg0
ダウンロードが禁止って事は、要するに見る事自体がNGなわけだが、
これは単純に版権元に対する予防線なんだろうな。
194名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 20:58:09 ID:Su+w4HrE0
付加価値っすよ付加価値
たしかにうpされてる動画は、うpしてるやつが
著作権無視してるけど、宣伝効果とかあるし、
書き込みによって新しい付加価値が馬れてるわけで、
つまり、うpされてるのは、新しい文化を生み出すのに
役立ててるから健全だし、ウpしてる人は、それで金もうけ
してるわけじゃないからおkでしょ。
195名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 20:58:18 ID:5jGhV6vI0
>>178
あそこの動画って
アップされてるほかの人の作品ダウンロードして
それを元に作った作品ばっかじゃないか
196名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 20:58:30 ID:IPuuQlBB0
フリーソフト使えよ
197名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 20:58:47 ID:yPrD+Gci0
ノマネコの時はともかく今回はちょっと苦しいな。
>>178
公共財って、元々、他人の著作物じゃんww
198名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 20:59:07 ID:rGWVTfkwO
裁判も判決も無視すればいいんじゃね?




いや…

示談金の振り込み先を聞くべきだな。うむ。
199名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 20:59:31 ID:1ARjl9vR0
まぁこれは中止になって当たり前だろうな
200名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 21:00:15 ID:BisT6t/g0
>>194
馬鹿なの?
201名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 21:00:39 ID:h+UsDupT0
ウェブ上で見ることだけを許可しますよーってことか
202名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 21:01:52 ID:nSyutZ/O0
確かにこのデザインはアウト
203名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 21:02:23 ID:5zjVEfAW0
一生懸命社員がyoutubeからコピーしてんだろう
204名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 21:03:04 ID:TUyDfFD90
まろみつにはかなわん
205名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 21:03:54 ID:hrRFGXjZ0
コンテンツ作成者の成果だけ横取りして、
毎月6億円とも言われるユーザー料金収入と、
毎月数千万円の広告収入を得ていながら、
ダウンロード禁止ですか・・・

そんなら、コンテンツ作成者がうっかり
著作権侵害したときに訴訟を代替してくれるのかと
言えば、コンテンツの利用権は奪いながら
著作権侵害の責任は作成者に押し付けですよ。
206名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 21:04:10 ID:DLYpxqmJ0
>>178
そんなのはなんの理由にもならん
金儲けってのはそうやってやるもんだろ。
そこは自由にしておかな。
自分は他人の権利を踏みにじる癖に
俺様の2ちゃんねる、ニコニコ動画という態度が気に食わん。
フリー推奨独裁者てこいつ共産主義者か
207名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 21:04:23 ID:ECwkcL1o0
巫女さんをキャラにした、ミコミコ録画にすればいい
208名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 21:04:36 ID:Ne1lBH2f0
ニコニコ録画出すべきだな
たらこくちびるが嫌がることはどんどんしろ
209名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 21:04:50 ID:6rBE3Em50
マジレスすると、これで強行して、裁判で負けて販売停止になると
販売してくれている店舗との関係がまずくなる

そうすると、それ以外の取引にも影響が出て、
中小ソフトハウスからすれば、即死活問題

だから、ああ脅されたら引くしかない
210名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 21:04:52 ID:uAjnHZIx0
ニタニタ録画で再発売してやれ。
211名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 21:05:07 ID:rXBtDlNe0







212m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2007/10/19(金) 21:05:32 ID:DFs22JLX0
フリーでダウンローダーなんて、幾らでもあるじゃん。
それを売ろうと思う方も凄いなあ。

ひろゆきもフリーダウンローダーの配布を禁止していないのに
有料で売る人間には抗議するのもおかしいと思うが。

大体、ニコ動がダウンロード禁止なんて、文化庁並みの
言い訳じゃん。
213名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 21:05:34 ID:FKWHnE200
こんなゴミを4,980円も出して買うやつがいるわけ?
ニコ動使ってるやつらにそんなバカはいないと信じたいww
214名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 21:06:05 ID:8vEJx8EC0
「死刑になるなら売るのやめる」って言えばおkだったのに
215名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 21:06:14 ID:yF52nMej0
ニコニコ僕が
216名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 21:06:24 ID:RZvkAx540
カエルでも降らせてろwwww
217名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 21:06:30 ID:44/MNmvQ0
っていうかさ

ブーンスタジオがあるのにこんなものに5000円で買う馬鹿がいるなら
みてみたい
218名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 21:06:32 ID:VML08uXl0
つかおすすめの動画教えれ
219名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 21:07:02 ID:eucztWAK0
5000円は高すぎだろ。
nicovineいれたirvineが5000円で売られてたら誰か買うか?
220名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 21:07:14 ID:EVkhr+200
ミコミコ録画にすればよかったのに
221名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 21:07:21 ID:Jh8eJYaQO
ニユニユ録画でどうだろうか?
222名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 21:07:28 ID:Ne1lBH2f0
たらこくちびるは調子に乗りすぎ
一度痛い目を見ればいい
223名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 21:07:37 ID:yPrD+Gci0
対応を完全否定する気持ちもないけど、
ヤクザが僕らの人権も守ってって言ってるみたいで、
激しくカッコ悪いwww
224名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 21:07:38 ID:eTcOk7iW0
>>218
フルボイスのロマサガ2、ドラクエ2
225名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 21:08:14 ID:Bbv7c8zC0
ダウソ云々言うならFMSでキャッシュさせないようにしろや、といいたい
226名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 21:08:20 ID:FVf8oLmt0
>>1
ハッシュキボンヌ。
227名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 21:08:22 ID:DOpnPfPd0
ニクニク動画はどうですか?
228名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 21:08:52 ID:TT7pbtQ10
フリーで落とせるヤン
229名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 21:09:01 ID:h+UsDupT0
>>212
フリーのは禁止しようが無いだろw
230名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 21:09:09 ID:eIZi8ms1O
そういやまろゆきって、その昔「ダウンロードNinja」とかいう
DLソフトのパッケージに出てたような
231名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 21:09:11 ID:OqC1l3Sg0
ひろゆきに敗訴しても堂々と賠償金の支払いを拒否できるだろう
232名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 21:09:13 ID:twpqAYOB0
でもさ。、

冷静に考えれば、タラコ星人は億単位で年収をもらってるわけでさ、
ネット社会の勝ち組なわけよ。

君ら匿名で書いてて、何か得る物はあったかい?
虚しく時間を過ごしているだけで、何も残っちゃいないだろ。
そういうところはタラコを見習わないといかんね。
233名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 21:09:14 ID:0ds35tXFO
>>178
それは共有財だから利益を独占するなみたいな話じゃなくて
2chで商売するときはひろゆきに金払えという、もっと黒くてきたない話だよ
234名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 21:09:41 ID:Y6/KgYNr0
>>218
泣くぞ: (`・ω・´)

ニコニコ動画(RC2)‐ぶりぶりざえもんが一番欲しかったもの
http://www.nicovideo.jp/watch/sm562192
235名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 21:10:34 ID:VubEF1SI0
そもそもフラッシュのストリーミング鯖とか使ってキャッシュさせなければおkっていう確証ないんだよな?
236名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 21:10:41 ID:kIgR9hGC0
ぴろゆきオワタ
完全にオワタ
237名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 21:10:48 ID:5kii/nh10
ニコニコに似ているからどうとか言う以前に
ニコニコやようつべの動画を落とすソフトで金取っておおっぴらに商売する事それ自体に
問題があるんじゃねーか?
238名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 21:11:05 ID:hAdYhS430

ニコニコは寄生商売だけど、さらに寄生されるのはいやなんだなw
239名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 21:11:10 ID:QZMjDNEx0
>ニワンゴによると、ニコニコ動画では動画のダウンロードを禁止しており、
>開発者ブログでも折に触れて告知してきたという。

禁止だったのか。俺は、よくニコ動の動画をダウソしてフリーの動画閲覧ソフトで見るけど。
240名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 21:11:52 ID:cMbxJpP30
まろのご意向は見せしめでしょ
カスラックと同じことをしているだけ
別にマグなんとかっていう会社をつぶしたい訳じゃないし。

ただ、滓とは反対のベクトルなのかな

ネットのコンテンツは共有すべき 誰かが利益を独占する状態であってはいけない
という愉快犯的なもので

ネットのコンテンツは統制すべき 我々が利益を独占する状態であることが正常
という守銭奴的なものとは反対の
241m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2007/10/19(金) 21:12:18 ID:DFs22JLX0
>>229
クレームくらいは付けられるだろ。

そもそも2chにしたってニコ動にしたって、ユーザーがせっせと投稿してひろゆきを食わせてやって居るんだから
ひろゆきがカネカネ言うのはおかしいぞ。
242名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 21:12:39 ID:hZB020ZB0




堂々と著作権侵害しているニコニコ動画を運営しているピロシキから
告訴されても賠償金を払う必要無し

原告自身が「賠償金を払う必要は無い」と言っているのだからな


どははははwwwwwwwwww




243名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 21:12:52 ID:bwtCnW2G0
もし、裁判になったら
08/04/XX
 ×●裁判所開廷 午前 10:00

マグ●リア「ニコニコ録画はニコニコ動画にインスパイア(中略)
      ・・・決してドワンゴのニコニコ動画サービスと
      一切関係があるものではございません( ゚ ρ ゚ )ボー」
ひろゆき 「ニコニコ録画(゚Д゚)ハァ?どう見てもニコ動のパクリじゃねーか(#゚Д゚)」      」
マグ●リア「Ψ(`∀´)ハテ?なんのことやら」
ひろゆぎ「なめんなゴ━━━━(# ゚Д゚)━━━━ルァ!!」

・・・マス●ミやねらーなど多数の聴衆が傍聴席で見学。

やがて閉廷。
いそいそと帰り支度をはじめるひろゆき

マス●ミ関係者「あれ?ひろゆきさん?午後も別の裁判があるのでは?(・∀・)ニヤニヤ」

まろゆき「なんのことでしょうか僕にはさっぱり( ´ー`)フゥー...」
さっさと帰るまろゆき

午後開廷

2ch管理人を訴えたプ●市民「あのタラコwwwwwwww自重www」
244名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 21:13:13 ID:rbfR/A2m0
いくらひろゆきが守銭奴だからって、くちびるのことを言ったらいけないと思う
245名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 21:13:15 ID:ltnYgejQO
ぴろしきに裁判負けたら賠償金払わなきゃならないの?
246名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 21:13:16 ID:UEK4KGbQ0
裁判になっても無視すればいいんだろ
247名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 21:13:24 ID:E2bTXupy0
こんなソフト買わなくても、キャッシュフォルダから引っ張ってくれば済むのに・・・
248名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 21:13:39 ID:5kii/nh10
>>218
泣くぞ: (`・ω・´)

ニコニコ動画(RC2)‐各国の『魔貫光殺砲』&『魔閃光』を検証してみる
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1260626
249名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 21:14:07 ID:Yg48uanS0
訴訟上等も何も逃げ回ってるだけの屁垂れやん( ´,_ゝ`)プッ
250名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 21:14:15 ID:uI5YIwIn0
そうかも知れないが
たらこに法律のこと言われたくない
251名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 21:14:30 ID:VwCfRLxh0
いやこれパッケージと製品名の問題だろ?
252名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 21:14:42 ID:+Sui0KH10
smile downloaderとかいうのを使ってるけど桶?
253名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 21:14:44 ID:Z8UFymWE0
そのたぐいので、MacOSX10.3.9で使えるのある?
254名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 21:15:26 ID:UUsT87+R0
このソフトって必要性あるの?
255名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 21:15:56 ID:dNwm9ylX0
ひろゆきケツの穴ちいさすぎだろ・・・見損なったぜ
256名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 21:16:12 ID:VubEF1SI0
>>253
ゲッター1はMacOS版あるよ
257名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 21:16:31 ID:5sBZc4hC0
いや、まあ分かるが。



ひろゆきは黙っとれ。


金儲けしたいんやから、勝手に殿様運営はしたらええけどさ。世間にコメントすなっての。
2ch運営してて世間の空気は読めないのかね。こういうサイトで金儲けしながら、偉そうに世間にメッセージを吐くのは時代がもう許さんよ。
258名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 21:16:31 ID:RxsDNL6K0
>>253
Safariで落として加工しろ
手間を惜しむならマカーなんてやめちまえー
259名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 21:16:39 ID:N8rTuReAO
は?
裁判しても無駄な事はぴるゆきが一番よく知ってるだろ
260名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 21:16:45 ID:twpqAYOB0
>>255
だが、ちょっと待ってほしい。
むしろ名器と言えるのではないだろうか。
261名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 21:17:09 ID:3WzRGRx00
ダウソどーこーは勝手にやりゃいいが、
いくらなんでもこのパッケはアウトだなw
262名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 21:17:17 ID:hZB020ZB0



「2ちゃんねる管理人」に天罰が下る日
http://facta.co.jp/article/200710037.html

>警察も国税も検察も頭にきている。
>犯罪の裏付けが取れれば、どんな罪名でも逮捕するだろう。



263名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 21:17:27 ID:5kii/nh10
>>239
表向きは禁止でしょw

それが、まるでニコニコが売り出したかのようなパッケージで販売されると
動画のDLもニコニコが認めてるような印象になって、多少立場が危うくなるから
そのパッケージは止めてくれ→じゃあ、販売止めるよ

こんな感じかと
264名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 21:17:32 ID:YYjxaiUN0
中止で当たり前だとは思うが、
ニコニコも違法動画で金儲けしてるんだし、
すんげえ違和感があるな。
265名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 21:17:35 ID:IER9s8IG0
つまり売るなら上納金よこせと
266名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 21:17:41 ID:zQwPjQnn0
損害賠償の踏み倒し常習犯が相手なら、無視して売っちゃえば良かったのにw
267名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 21:17:52 ID:zQkR1vg50
ニヨニヨ録画
268岸和田市民 ◆HOXERHLOXY :2007/10/19(金) 21:18:07 ID:BnnhZLTm0 BE:97978324-2BP(256)
>>264
普通に赤字じゃね?
269名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 21:18:47 ID:3/0oDq5B0
>>231
商標権侵害で販売差し押さえ訴訟起こされたら、賠償支払い拒否しても損害が大きい。
(そもそも販売停止さえさせれば損害賠償まで求めるとは思えないけど。)

そのあと、金の臭いに敏感なカスラックに根こそぎ持って行かれることに。
270名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 21:18:58 ID:Si23ADSB0
あつかましいやつだなー。自分は違反しまくってるくせにww
271名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 21:19:25 ID:Yg48uanS0
>>258
Safariで落としてQTで見れますが
272名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 21:19:29 ID:YX/p/0qC0
自分の違法行為は気にもせず、他者の違法行為は厳しく追及
嫌だねえ
ヤクザだねえ
273名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 21:20:04 ID:Su+w4HrE0
2chもかわったな
昔は、電車男に対しても、批判的な意見が多かったのに。
2chが面白いのはテレビが取り上げるからじゃなくて、
漏れらの書き込みが面白いからだって自負してる奴って
まだのこってるのかな。ねらーにはもっと誇りを持ってほしい。

ニコ動も2chも書きこんでる俺らがぴろしきを食わせてるって
見方もあるけど、あいつも訴えられたりいろいろリスクを負ってるし、
それに見合った程度の報酬だと思う。

むしろ、2chやニコ動については、ぴろぴろと業者じゃなくて、
俺らと業者の対立構造だとおもう。自分たちが問題の
主役だってこと見失ってぴろしきに丸投げしてる状態かもしれない
ってかんがえたら、実際にソフトが発売される前に動いてくれた
ぴろしきに感謝だよな。
274名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 21:20:48 ID:dNwm9ylX0
>>269
商標の意味わかってる?
似たようなパッケージの競合商品(この場合ダウンロードソフト)があったらアウトだけど、
ニコニコ動画はサイトで、ニコニコ録画はソフトだから、商標的にはお互いに干渉しない。
275名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 21:21:08 ID:hanaTF1N0
糞ひろゆきの二枚舌にはうんざり
早く逮捕されてしまえ
276名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 21:21:23 ID:8vEJx8EC0
被告になっても裁判所に来ない奴が自分が不利益を受けたときだけ
法廷を利用するとか恥知らずもいいとこだろ
277名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 21:21:56 ID:k1IwQldj0
278名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 21:22:08 ID:bMMeMZoL0
ひろゆきって自分が訴えられても無視するくせにいったい何なの?
279名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 21:22:09 ID:RM5fFQgPO
フリーソフトでニコニコDLできるヤツないの?
280名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 21:22:10 ID:5sBZc4hC0
>>273

何、すっとこどっこいなレスしてんだボケ。
2chユーザーは、自由であるのが根本なコンテンツなのに

ここんところは2chコンテンツであるユーザーを使って金儲けしてるだけじゃねえか。
何で俺らは俺らの為にここにいるのに、手前の金儲けに加担する為に感謝しなきゃならんのだ
ふざけんな
281名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 21:22:12 ID:0ds35tXFO
>>237
それは別に

文明の利器で不可能を可能にしてはいけないのなら
ひげ剃りだって売れないよ
282名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 21:23:43 ID:FVf8oLmt0
動画のダウンロードを禁止って、
見る時、httpでダウンロードしないと見れないじゃん。
283名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 21:24:14 ID:1uaZhFcL0
ヌルヌル(秋山)録画のほうがいいだろ
284名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 21:24:58 ID:abU7DFrY0
ニフニフ録画にすればよかっただけじゃん?
285名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 21:25:03 ID:9twNvVnd0
>>239
そりゃ当事者としては建前上ダウンロードは禁止にするだろ。
図書館のCDが建前上ダビング禁止なのと同じで。

しかしそもそも著作権侵害の動画がニコニコに載っているんだから、
そういうこと厳密に言えば、ニコニコ自体禁止されるべきだろうな。
youtubeもそうだけど、この手のサービスが問題ないなら、
ウィニー開発者が罰せられたのはおかしいよな。どっちも手段を提供しているだけで、
何をシェアして共有するかはユーザーに関わることなんだから。
286名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 21:25:27 ID:Z8UFymWE0
>>256
アリガトン
287名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 21:26:37 ID:IZDxJiFz0
>1
人に訴えられたら裁判にも出ず、負けても金払わないのにな。
自分の事になったら、訴えるぞ、と脅すわけだ。
ひろゆきってヤクザと同じじゃん。
288名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 21:26:37 ID:ICpLg+670
動画のアップロードは違法だと思うんやけど・・・
289名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 21:27:09 ID:Daut+TCaO
普通にフリーでいくらでもあるじゃん。
俺Firefoxだけど、対応してるのあるよ。
290m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2007/10/19(金) 21:27:28 ID:DFs22JLX0
>>285
自前でサーバー構えてデータを流しているのに、P2Pと同じわけないだろ。
291名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 21:27:36 ID:Ne1lBH2f0
ぶっちゃけたらこくちびるなんか居なくてももう2ちゃんは生きていける
本人がそう言って行政組織や司法を脅してるんだから豚箱にぶち込むなり
身包み金目のものをひっぺがえして今までの被害者にくれてやれ

たらこくちびるは用済み
292名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 21:27:52 ID:Bnm5XbhxO
ダブルスタンダードひろゆき氏ね
293名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 21:28:49 ID:3WzRGRx00
こんなパッケで売ったらニコ動がダウソ推奨してると思われて当然
つか普通にニコ動終わるから、売るのは勝手だが名前とパッケージがダメってことで
294名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 21:30:12 ID:qcSm8JRq0
ひろゆきって行動が朝鮮人みたいなんだよなぁ
295名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 21:30:59 ID:kfQcFVY80
>>273
はいはい、すごいでちゅねー
296名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 21:31:18 ID:VML08uXl0
>>248
昆虫が殺し合いする動画の次に泣いたw
297名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 21:32:16 ID:YpBUePUy0
ニコニコはニワンゴの会社
ニワンゴはエイベッ糞の会社
298名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 21:32:28 ID:uCiwqHSt0
規制は無駄な訳で。
誰でも見れる=誰でもDL出来る

共有するって言葉の意味理解出来てないんじゃないか?
299名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 21:32:35 ID:Cwdf0soH0
ダウンロード禁止法が示している方向性からして、
ダウンロード自体は建前で禁止しないと動画サイトとして生き残れない。
この件は、このソフトが公式と誤解されるとその建前に影響するという話だろう。
別にダウンロードするソフトで儲けるなというのとはちょっと違うような気がするが。
300名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 21:32:54 ID:rGM9rYap0
ひろゆきも「ヒトラーの尻尾」になればいい
301名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 21:32:56 ID:5w/8++6o0
コニコ二動画とかにすればよかったのに。

ってそうなりそうな悪寒。
302名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 21:33:36 ID:h+UsDupT0
>>280
ニコニコなんかに金払ってるバカに言えよw
303名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 21:33:40 ID:Ne1lBH2f0
>>294
くそったれ公務員の放蕩息子だからな
公務員は泥棒以下の虫けら
304名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 21:33:46 ID:oALVBTn00
ニコニコ動画は他人の著作権をないがしろにして
自分のところだけ権利を主張かよ

止めちまえ、ヘドが出る
305名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 21:33:53 ID:IZDxJiFz0
まぁ、2ちゃんねるは、国民の心に浸透してるから、ひろゆきがブタ箱ぶち込まれてここが閉鎖しても、
バラバラに散ったコミュニティは、アメーバーが合体するように再度集まって、このサイトと同じ機能の掲示板が出来るだろ。
ひろゆきの役割は終わりだろ。
306名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 21:34:33 ID:yyJrJPUC0
ニコニコ見てて
こんなん買う奴は居ないだろ
307名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 21:34:37 ID:FVf8oLmt0
タラコが死んでもいい。
2chとタラコを切り離せ。
308名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 21:34:38 ID:OqC1l3Sg0
>>305
もともとあめぞうのパクリだし
309名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 21:34:45 ID:mR1eaJpE0
嫌ニコは、ニコニコがアニメや映画をそのまま上げてる事を問題に思ってるようだが
本編は消されることが殆どだし、むしろ本編よりも個人の作ったMADの芸術性を楽しむ段階に入っている。

本編があるとしても、その日に放送したものが上がってる程度で
録画したものを楽しむのと何ら変わらん。時間が経てば間違いなく消されるし。
古いアニメはどうかといえば、そういったものは、そもそも上がってない。

ニコニコは生きてる動画を楽しむ場所。日々変化し、進化してる。
310名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 21:34:48 ID:o78Qx989O
人間、一度美味しい味を知ったら抜け出せなくなるからな ひろゆきは、その典型例
311m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2007/10/19(金) 21:35:12 ID:DFs22JLX0
>>302
ニコニコ自体が金を取るのは良いだろ。
だけど、他社がニコニコ関連で金儲けをすることを禁止するいわれはないぞ。
312名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 21:35:30 ID:iaZveQbq0

著作権無視しまくってる奴が,自分の権利を主張するwww

すんげぇ説得力ねーwww

この手のソフトがないのなら,俺が作ろうか?
313名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 21:35:30 ID:hZB020ZB0
「2ちゃんねる管理人」に天罰が下る日
http://facta.co.jp/article/200710037.html

>警察も国税も検察も頭にきている。
>犯罪の裏付けが取れれば、どんな罪名でも逮捕するだろう。
314名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 21:35:38 ID:J/SwxvqM0
とりあえず、YouTubeから勝手に動画ひっぱってきた
初期のニコニコと同じじゃないかと。

>>「ニコニコ録画」
315名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 21:35:49 ID:5QMpPYVB0
>>305
閉鎖したら名実共にふたばちゃんねるがネット界の頂点に立ちます
316名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 21:36:26 ID:j0r7eejv0
「動画のダウンロードを禁止」は不可能。
動画が閲覧できている以上、クライアントのマシンにダウンロードされてしまっている。
317名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 21:36:49 ID:VubEF1SI0
>>309
俺はむしろそういう他人の著作物を切り貼りしてクリエーター気取りしてるやつらに吐き気がする
318名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 21:37:52 ID:ckNUUApw0
しかしひろゆきが損害賠償踏み倒せているのが分からない。
会社役員になっているのであれば役員報酬債権を差し押さえればいいだろうし
配当で儲けて居るんであれば配当債権を差し押さえればいい。
わざと複雑にして財産を隠しているのであれば強制執行妨害罪かなんかで
刑事告訴すればいいんでない?
それもできないほどひろゆきは法律に長けているのか?
319名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 21:38:29 ID:XbQcy+g7O
たまには叩かれるネタも提供しないといかんからな
ただの広告塔に過ぎないが、
良く働くステキなアイドルだな

本人は何もしてないんだが
320名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 21:39:09 ID:SVXzt47K0
まずはお前が裁判に出頭しろよwww
321名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 21:39:15 ID:3WzRGRx00
>>304
著作権をないがしろにしてるのは、それをうpするヤツじゃね?
322名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 21:39:44 ID:fo1XzIw50
>>317
既存の音楽でも動画でも、大手の放送局とか制作会社が
作ってるものだってほとんど過去の人間が造ったものを
切り貼りして利用してるんじゃね?
そういうのが全く新しくないとも思わないし、ニコ動にも
昔の作品にない新しい価値があると思うよ。
323m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2007/10/19(金) 21:40:04 ID:DFs22JLX0
>>317
アマチュアレベルでだったら、元ネタにリスペクトすれば有りだと思うけど?
324名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 21:40:20 ID:neFH60iO0
>>317
ていうかニコニコもnyとかに近い状態だしな
あれだってMAD落とすだけに使ってるって言えば、セーフってわけでもあるまいし
製作側にいる人間でサイトとかにニコニコ堂々とはってる奴は頭がおかしい
325名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 21:41:02 ID:Ne1lBH2f0
>>315
現在ですら海外やら国内の業者コピペ連投、荒らし常駐のふたばが頂点に???
精神外科で脳味噌の手術でも受けてきたほうがいいよあんた
326名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 21:41:04 ID:zRfwuC1c0
訴訟上等ってお前は判決の後どうしてるねんw
327名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 21:41:23 ID:VubEF1SI0
>>316
やりかたによっては、そーでもない
328名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 21:41:44 ID:5QMpPYVB0
>>324
どこのバンブーの話だ
329名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 21:42:44 ID:0V+BUpY20
この流れ・・・w

そろそろ
「わしのホームページで何さらしとんじゃキサマラ」

のAAが貼られる予感
330名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 21:42:55 ID:1b2JjUjm0
>>2
おまえがいうな
331名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 21:43:12 ID:5xWp+F8h0
ただの売名じゃねぇのか
そもそもソフト自体も作ってなくて
パッケージをフリーソフトで作ってるだけとか
332名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 21:43:33 ID:iwmt2rTQO
ニコニコみたいな糞画質落とすとか馬鹿だろ
洒落で落とす方が楽
333名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 21:43:38 ID:kUIhynTf0
裁判所の命令無視してるヤツが、「訴訟すんぞ?」ってどういうこと?
死ね、ひろゆき
334パンツ ◆7vYOZotTDo :2007/10/19(金) 21:44:00 ID:eslb5pog0
335名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 21:44:23 ID:L+qnnEbz0
ひろゆき死ね
336名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 21:44:29 ID:XrDT5uye0
だから、著作権者になるべく見逃してもらうためには、この手のソフトが大っぴらに
売られたら不味いんだろ。
あと、ニコニコは、ひろゆき!ひろゆき!というけど、ひろゆきはネラーを釣るため
の餌で、実質運営ドワンゴ(avex)だぞ?
337名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 21:44:41 ID:K/1TxavpO
金とるなら正直どうでもいいよ
338名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 21:44:55 ID:AjNPTJov0
いいから黙って裁判行けよ>ひろゆき

いつまで逃げるのやら
339名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 21:45:23 ID:l2rZs9IL0
目糞鼻糞
340名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 21:45:58 ID:YpBUePUy0
>>178
音楽も映画もアニメも企業の財産みたいなもんだから、
それを利用して勝手に金儲けしないでねってことだよな。
がんばって作った制作会社のアニメとか、
関係ないニコニコ動画さんが利用して
ユーザーから金とるのは、やっぱまずいと思う。
341名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 21:46:34 ID:FwLl2rEs0
>>1
これ「痛いニュース」だと思うんだけど、なぜν速に・・・・
342名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 21:46:42 ID:KUtkBAFI0
パッケージの半角wが不快だな
343名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 21:46:51 ID:qAc7+oYi0
>>334
えろいってれべるじゃねーぞ!
344名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 21:46:59 ID:YytwmaXv0
他人の権利侵害してんのは平気なくせに
相変わらず自分のとこの権利主張はするやつだな
345名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 21:47:31 ID:uap9xYJR0
つーかさ、ぶっちゃけ「ニコニコ」って名前がいかんのでしょ。
さあ、つぎはニコニコ海苔にメールだ、こうぞう君。
346名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 21:47:51 ID:9twNvVnd0
>>318
本人が相当法律に詳しいか、誰かブレーンとなって助けている法律家がいるんだろうな。

彼が以前、警察による家宅捜査を防いだとき、頭いい奴だなと思ったよ。
家宅捜査って、本人の立会いの下でないとできないらしく、彼はそこをついて
家から出てしまい立会いを拒否したらしい。公務執行妨害にもならなかったようだし、
こんなの普通の人は俺含めて知らないだろ。
347名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 21:48:09 ID:Ah8hE2250
ひろゆきも老いたな・・・
348名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 21:48:43 ID:8Ycij/CqO
ひろゆきは関係ないのに
349名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 21:48:47 ID:WKY65ewF0
やれやれ

みんな、本当に心の底からひろゆきが嫌いなんだなあ。

あらためてクチビルオバケの人望の無さが分かったよ。
350名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 21:49:12 ID:5QMpPYVB0
          /       ヾ''"         ~`ヽ
         /       _,,,...  ヽ;:  /""ヽ     ヽ
        /         ;'"  "\ l /;:;;:::-'''ヽ,   i
       /         /::::::::-'''''"~        ヽ,   .|
      /        /;:;;:::'''           ヽ  ヽ
      |         |                ヽ  |  
      /        ;/      、        ,/ ヽ  i,   
     /        ;:;:ヽ      \,      /   ヽ  i, 
     i          / )(     \, 、  ,/ ,   ヽ ヽ 
     |          |  ⌒ ,,___\l,::,l/___|  |  
     |          |.    ー-ゞ'-'">><ー-ゞ'-'"'|  |  
     |         ;:|        '""^     、   |  |  
      |         ヽ.        ゝ( ,-、 ,:‐、)  |  | 
      |       /ヾ..       /       ヽ  |  | 
      |          |       ./ゝ二ニニニニ二、  |  |  
..       |        `、ヽ     へ"\┼┼┼ノ/  /  |   
        |         ヽ\     `\ ̄ ̄ ̄ノ  /  |  
        |          l  `ー-::、_  " ̄ ̄" ,,..'|ヽ./    
        ヽ.        :人     /`ー――'''''  /    
        /;:;:;:;;:;:;: _/         
                わ し の ホ ー ム ペ ー ジ で
 
                      何 さ ら し と ん じ ゃ >>329
351名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 21:49:28 ID:5QooJgfw0
302 : |ω・`):2007/10/19(金) 21:28:24 ID:bigH0ukt0
mms://syobonta.ddo.jp:8080
http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1192791941/l50
http://f42.aaa.livedoor.jp/~imawaka/imgboardphp/src/1192797999825.jpg
ゲーム板のひろゆき似の池面が配信してますので
見てやってください
ウインドウズメディアプレイヤーにコピペして
URLをはりつけてください
352名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 21:50:01 ID:eU9Pywke0
353名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 21:50:11 ID:SpMqeQs90
>>63
ひろゆき「法律は弱いもんの味方やない。知っとるもんの味方なんや」
354名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 21:52:44 ID:5kii/nh10
恐らく、いまニコニコで一番のイケメン(マジ話
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1145968
355名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 21:52:50 ID:vzt0/88+0
smile dler使えばタダで済む話を
356名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 21:53:30 ID:eTTDUXtr0
一度でいいから訴訟する側になってみたいのだろう。
357名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 21:53:47 ID:Lx3JeE9h0
名前とデザイン変えればOKってことだよね、これ。
でもフリーソフトで十分事足りてるんだが・・・

俺はCraving Explorer使ってます。ベンリ。
358名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 21:54:37 ID:E5zYi5pr0
賠償金を払わない奴に払う必要はないわな。
359名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 21:57:21 ID:fo1XzIw50
>>340
企業が持ってる権利を全否定するつもりはないけど、企業が生み出して
売ってる作品だって、過去の人が作り出した手法を少なからず利用してる。
そういう作品は、役割を終えたら、フリーに利用できるものとして社会に還元
されるべきだよね。

ニコ動が金を取るべきじゃないのは賛成だけど今の状況では運営資金的に
困難だから、仕方ない部分もあるとおもう。
360名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 21:57:25 ID:Ql66lPV/0
はよう金払えよタラコ
361名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 21:58:17 ID:Yg48uanS0
>>359
寝言は法律変えてから言え
362名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 21:58:59 ID:OqC1l3Sg0
>>346
家宅捜索は被疑者が不在でも普通にできる

http://blogs.dion.ne.jp/aimer/archives/4227777.html
363名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 21:59:05 ID:ESCRsOr60
いやいや、フリーは構わんってことでしょ?
商売にするなとゆうことじゃないの?
364名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 22:00:15 ID:5sBZc4hC0
つうか、俺は訴訟とか以前に、2chにクレジットカードのショッピング枠を現金にかえたり、
URLへ飛ばせるページにさえエロ広告を掲載して大儲けしているくせに
何で、世間に文句を言うのかっていうのが、ずっとあった。
だから管理者には怒りを覚える。

黙って隠れて生きているにはいいよ。
でも表に出てきて、能書き垂れたり、講師気取るんだったら
全ての被害者に金を払ってからにしろと。

結局能書きだからな。言い訳と。
365名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 22:03:07 ID:fnsXSpi+0
>>359
こらこら
企業が生み出してる商品と、その商品を勝手に横取りして商品にしてる
ニコニコを一緒にするなよ。
366名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 22:04:18 ID:YpBUePUy0
>>359の要約
企業が持ってる権利を全否定するつもりはないけど、
運営資金的に
困難だから、仕方ない

著作権も期限あるの知ってるのか?
期限きれたらフリーで利用されるんだよ
2chのTOPがそれなんだけど。

その思考だと企業の不正を利益がなければ見逃すことになるんだよ?
自分がなにを言っているのかわかってるのか?
それからニコニコはそういうスタンスでやってるわけじゃないぞ。
著作のあるものをフリーで提供することにメリットがあるということを話し合いませんか?
ってスタンスなんだよ。
367名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 22:04:45 ID:VBBtXQMp0
>>363
だから訴えるとかじゃなくて、こんなソフト売り出して金儲けしている輩がいます
だいだい著作権問題で微妙なニコニコでこんなもん売り出すなよボケ
常識で考えたら分るだろうが、後公認みたいなパッケージにすんじゃねえ
悪徳会社が、ってのをいつもの口調でblog上で書いてればよかったんだ。
そしたらニュー速でも記事になったろうし。
それを著作権云々で訴えますなんて言ったら、お前が言うなって流れになるだろう。
368名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 22:07:47 ID:jdwgh04f0
漏れが好きなアイドルマスター関連投稿は、全て著作権無視の仕業????
369名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 22:09:06 ID:vI0ykFvB0
自分は賠償金払ってないんだろ?
凄い神経してるわw
370名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 22:11:06 ID:Yg48uanS0
>>366
>運営資金的に
>困難だから、仕方ない

「金がないから盗みました」とか「腹減ったから窃盗しました」とか
「頭に来たから殴りました」とか「セックスしたかったから強姦しました」とか

お前は猿か?
371名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 22:11:51 ID:VBBtXQMp0
>>366
>著作のあるものをフリーで提供することにメリットがあるということを話し合いませんか?
ってスタンスなんだよ。

俺もそういうスタンスならニコニコは支持できるな。
>>309みたいに、ニコニコはクリエーターの発表の場
著作権を侵害しているのは一部だというスタンスは好きになれん。
どう考えても、TV局や制作会社の著作権を無視した
動画がほとんどだろ。
372名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 22:12:27 ID:YpBUePUy0
良く読めカスw
373名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 22:13:13 ID:q6suzMVtO
発売すればいいのに

訴えられて負けたとしても金払う必要ないんでしょ?
374名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 22:13:54 ID:Yg48uanS0
>>372
早く人間になれよ
375名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 22:13:59 ID:VubEF1SI0
>>370
流れ読もうな・・・
376名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 22:14:17 ID:OVCWnI7X0
民事なら法廷にでないで賠償金も払わなければよろしい
たらこがやってることだ
377名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 22:15:33 ID:qKZsYk150
そもそもこのソフト需要あるのか
378名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 22:16:23 ID:YpBUePUy0
あぁすまんw
372のレスは>>370へのレス

>>371
先に著作権侵害してからやってるのは問題だけどなw
しかもエイベックスがw
379名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 22:16:23 ID:QoSsk/8lO
会社だとどっかの管理人みたいに訴訟されても逃げ続けりゃいいってわけにもいかんもんな
380名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 22:16:40 ID:XrDT5uye0
だから、権利者に宣伝効果を説いてなるべく手心を加えて見逃してもらうために、DL常態化
なんてされたら困るんだろ。あと、文化庁のDLは×、ストリーミングは○みたいな発言も関
係してるかな。
381八百萬の「えっけん」がいる(別義):2007/10/19(金) 22:17:28 ID:9IuQ7F5Z0
http://b.hatena.ne.jp/entry/http://ekken.blog1.fc2.com/blog-entry-673.html

> 2007年10月01日 elastic965k ekkenさんくらい悪意に対する耐性の強い人ならそれでいいかもしれないが。
かえるの面にションベン

> 2007年10月01日 DocSeri "逆に多くの人が「どうしてバカ扱いされているのかわからない」という物であれば、私怨による嫌がらせと認識し、評価を落とすのはむしろバカ晒しをした側"
ひとからの評価が目的でWEBやってるやつはヤだね
まあ、商売に結びつけようとしてるなら、話は別だが

> 2007年10月01日 kana-kana_ceo リンク, 公開することのリスク 「バカ晒しが迷惑と感じる事があるとしたら、そのリンクからやってきて、意見とは言えないような書き込みがあったり、記事よりも長い自説を延々と語っていく人が現れることくらい」

公開することのリスク ×  放言することのリスク ○



http://d.hatena.ne.jp/kana-kana_ceo/20070928

2.
ひろゆき 「他人の著作物を勝手に自社サーバに複製した場合は著作権の侵害です」

784 :名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 16:30:15 ID:ImTB5Lu80

西村は、これ、近藤と協議の上で台本書いて投稿してるよ。
ふん、はてなってことの商品は、もっと大きな違法性をはらんでるもの。
著作というきわめて曖昧かつ脆弱な問題に衆愚の目をむけさせ、煙幕をはろうとする作戦。

まあこんな感じで、ITだかなんだかってとこの連中は、そろいもそろって恥というものを知らない阿漕商人なんだけどな。
そんな中、悪党に徹してる西村だけは、それなりに好感が持てるよ。
その正反対、善玉を気取ってる笠原が一番軽蔑するとこだがな。

近藤か。
どっちつかずの半端野郎ってとこかな。
382名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 22:19:23 ID:7lZQFAL40
そもそもこの商品自体に購入するほどの価値はあるのか?
383名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 22:20:17 ID:Yg48uanS0
阿呆くさ

潰れてしまえ
384名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 22:20:26 ID:ZSQemnju0
ここが、お前が言うなスレ?
385名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 22:20:44 ID:5sBZc4hC0
つうかさ。

もしも。もしもよ?もしも2ch管理人の本心が言動と一致するならよ。支持するんだけどな。
386名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 22:20:50 ID:EzrFerEt0
金出してまでDLソフトなんて買わないよな?
387名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 22:22:19 ID:fo1XzIw50
>>366
ニコニコにどういう価値を与えるかはユーザーであって
おまいじゃないし、おれでもない。
ニコニコがどういうスタンスとか、決めすぎるのは良くないよ。
ただ、ニコニコの効果として、新しい創造性が生まれる
ことも起こるだろし、結果として、そこにうpされた
期限の切れたり切れてない元動画にたいする需要が
生まれて、ニコニコにうpされない場合より売り上げが増える
可能性もあるってことでしょ。
388名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 22:22:24 ID:/UZjL+Fe0

 まるでユウセンみたいになってきたな。いつの間にか合法企業面するようになるのか
389名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 22:23:17 ID:pCZXG1dq0
思い切って「非公認!ニコニコ録画パック!」と改名して売ればどうだ。
却って元気のよさを感じられて売れるかも。
390名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 22:23:26 ID:yuVJHbkn0

【ニコニコ】BOON SUTAZIO Part2【ブラウザ】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1190629855/


これ、お薦め。
391名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 22:24:22 ID:Joe+Fvs+0
フリーで堂々とあるだろwww
392名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 22:24:36 ID:opqOYz/E0
とりあえず、フリーでおkだろw
393名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 22:25:27 ID:sBJ2loxN0
みるゆきワラタ
394名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 22:25:30 ID:RUAz8Hle0
ようつべプレイヤーでダウソしたらいいじゃない
395名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 22:25:34 ID:Syg0Hs2p0
ひろゆきに訴えられたってなんも怖くないやろ?

敗訴しても無視しとけばええやんw
396名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 22:25:38 ID:mCFkfgLfO
ひろゆきウザイ
洒落で流してくれ
397名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 22:25:48 ID:KNW7CjjL0
訴訟上等で販売すればいいのにw
無断でゲームのオープニングムービーとかうpされてるソフト会社あたりが
発売して、訴えられたら逆に訴えてじゃあ相殺なとかやるとか。

オタキングの件もだけど日本は法治国家と見せかけて実はごり押しする奴が得する社会みたいだな。
まあやりすぎるとホリエモンみたいに潰されるんだろうけど。
398名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 22:26:19 ID:MM7229VV0
『ニッコニコ録画』なら合法です
399名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 22:26:55 ID:YpBUePUy0
>>387
ニコニコ側の発表とかみてないのか?
インタビュー記事とか
ソースめんどいから張らないけどちょっとゲイツに訊いてこいよw
400名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 22:40:58 ID:yuVJHbkn0

ひろゆきの発言が支離滅裂になってきている(@w荒
http://blog.livedoor.jp/tokyokitty_seed_destiny/archives/51243314.html
東京kittyアンテナ(@w荒:
401名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 22:44:41 ID:Si23ADSB0
こいつ最低だな。普通にクズじゃねえか
402名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 22:46:36 ID:0XoAw+2n0
0を発明したインド人に感謝しないといけないね。
紙と火薬は中国人? 人は猿やミジンコにも感謝しないと、、、
403名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 22:49:12 ID:msnUZWRcO
賠償金ばっくれすれば問題ない
404名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 23:04:14 ID:9/gP8tRU0
>>397
オタキングの件は先に無許可でオタキングの名前使って宣伝掛けたのがいけなかった
んじゃないの?それがなければ、ああいう形で終了にはならなかったと、記事で
読んだけど。
405名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 23:10:20 ID:hZB020ZB0
あげ
406名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 23:20:36 ID:VML08uXl0
こういうソフト出されると著作権団体から突っ込まれて
また動画削除しなきゃいけなくて人稲になるからやめろよー
って言えばいいのに
407名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 23:22:34 ID:OlryVMli0
ひろゆきのクセに語るなwwwwwwwwwww
408名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 23:23:58 ID:og2m4b/70
慇懃無礼なメールだなw
409名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 23:31:07 ID:ADIyEfR00
>>39
でも言えちゃうのが文系。
そこは偉いと思う。
410名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 23:37:15 ID:tJbpLk4e0
叩かれすぎて吹いたww
ひろゆき死ぬなよw もっともっと面白いもん見せてもらわんといかんw
411名無しさん@八周年:2007/10/20(土) 00:00:42 ID:HPv40Uld0
変に誤解されそうな事しないで、普通に怪しいツールとして販売している分には、ひろゆきも何もしないだろうにな。
馬鹿だろ、この会社
412名無しさん@八周年:2007/10/20(土) 00:02:29 ID:5pCkec7n0
他人が「wwwwwwwww」とか書き込んでる動画なんかDLしたくねーよ
413名無しさん@八周年:2007/10/20(土) 00:04:01 ID:f1+3JNl8P
しかしこのロゴはダメだろwwwwニコ動のロゴフォントまんまだしwwww


どうせなら仮サービスやベータサービスを伴ってブラッシュアップし、
無料版とプレミア(税込み1,680円シェアウェア)にすればいいのに
414名無しさん@八周年:2007/10/20(土) 00:10:07 ID:HPv40Uld0
>>412
商品説明によると、書き込みは無しの動画しかダウンロードできないとなってたが。
415名無しさん@八周年:2007/10/20(土) 00:14:12 ID:JA0s9Ud/0
まろゆきさんの尻の穴はニコ厨の財布並に締まってますね。
416名無しさん@八周年:2007/10/20(土) 00:48:09 ID:UFMZR7M60
       冫─'  ~  ̄´^-、
     /          丶
    /             ノ、
   /  /ヽ丿彡彡彡彡彡ヽヽ
   |  丿           ミ
   | 彡 ____  ____  ミ/
   ゝ_//|    |⌒|    |ヽゞ
   |tゝ  \__/_  \__/ | |   
   ヽノ    /\_/\   |ノ  _______________
    ゝ   /ヽ───‐ヽ /  /  
     /|ヽ   ヽ──'   / <   マイコソフト最強
    / |  \    ̄  /   \
   / ヽ    ‐-     
417名無しさん@八周年:2007/10/20(土) 00:57:28 ID:izrirEb90
ピロシキuzeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee
418名無しさん@八周年:2007/10/20(土) 00:59:36 ID:d6wzpxRs0
たこゆき訴訟しても出廷しないくせにw
419名無しさん@八周年:2007/10/20(土) 01:00:29 ID:+GyXtRVA0
ひろゆきの分際で言う事がでかいな。
訴訟して賠償金獲得しても、まんま差し押さえ食らうだろうにwww
420名無しさん@八周年:2007/10/20(土) 01:01:53 ID:8LKPTA7jO
>>412
システム理解できてないのになんで偉そうにできるわけ?
421名無しさん@八周年:2007/10/20(土) 01:02:40 ID:5DENU5tX0
いくらひろゆきの悪口言ったって、彼のおかげでできる2ch
をやるんだから笑止
422名無しさん@八周年:2007/10/20(土) 01:07:01 ID:PM9ouXva0
>>421
出来なくなってもあまり困らないけどねぇ<2ch
別に2chだけがネットの遊び場でもないし
まあ……一番遊びに行きやすいゲーセンと同レベルの価値。あれば便利だが、なければもうちょっと不便なゲーセンに行くだけ
423名無しさん@八周年:2007/10/20(土) 01:08:04 ID:CefcXtVi0
ぽろゆきも何やってんだかw マメだなぁw
424名無しさん@八周年:2007/10/20(土) 01:10:02 ID:juczPR3P0
ダウンロード禁止なのに我々はどうやって見る事が出来てるの?
425名無しさん@八周年:2007/10/20(土) 01:12:40 ID:R64gHJi20
疑問を解消するなら教えてgooがいいし
自分の意見を言うだけならブログでいいし
慣れ合いたいだけならmixiのほうがいいし
確実に2chの利用機会は減ってきてるけどね
426名無しさん@八周年:2007/10/20(土) 01:16:01 ID:CefcXtVi0
>>424
ぽこゆきにメールして訊いてみて

>>425
表のmixi
裏の2ch
mixiでは建前で会話
2chでは本音で会話
この2つはコインの表と裏みたいなもんだよ。
427名無しさん@八周年:2007/10/20(土) 01:16:16 ID:58Um2rPp0
お前が訴訟とか言うなwwwwwwwwww
と思ったのはきっと俺だけではないはずw
428名無しさん@八周年:2007/10/20(土) 01:18:21 ID:vY2iq1XP0
ひろゆきガンガレ!
429名無しさん@八周年:2007/10/20(土) 01:21:46 ID:lJhAK2zH0
誤解を与えるような商品名やパッケージなら、
適当に変えて販売すればいいんじゃね?

この件で知名度も上がったろうし。
430名無しさん@八周年:2007/10/20(土) 01:23:50 ID:CefcXtVi0
>>429
というかフリーウェアで十分じゃん。
それにこのソフト、ソースのほうで著作権無視ってるところとかありそ。
431名無しさん@八周年:2007/10/20(土) 02:41:41 ID:lmmj0Ono0
名前変えて

でかでかと「※注意 ニコニコ動画非公式ソフト」とか書きゃいいんじゃね?

それでも訴えられて負けたらヒロユキみたいに金払わないでやっていけばいいんだし
432茨木シンフォニー ◆8f5aiXx9Mw :2007/10/20(土) 02:45:11 ID:jOSH9IVt0
お前がいうな
433名無しさん@八周年:2007/10/20(土) 02:47:37 ID:5CNaFX/v0
ニワンゴってひろゆきが社長じゃないんだね。
一役員なだけか。
434名無しさん@八周年:2007/10/20(土) 02:47:52 ID:ZXeGouXC0
ひろゆきの低脳さがよくわかるエピソードだな
435名無しさん@八周年:2007/10/20(土) 02:50:16 ID:juqnYg5X0
ひろゆき
必死だなw
436名無しさん@八周年:2007/10/20(土) 02:59:16 ID:5CJ591RF0
つまらん話題だな
437名無しさん@八周年:2007/10/20(土) 03:11:50 ID:dSVkg0q80
買うとかねーよww
438名無しさん@八周年:2007/10/20(土) 03:40:22 ID:wng9BNUO0
売れないならフリーで放出しちゃえば
439名無しさん@八周年:2007/10/20(土) 03:47:25 ID:hYHn4pB/0
買うまでもないだろ
440名無しさん@八周年:2007/10/20(土) 03:57:04 ID:5IXhop4O0
ウホウホ録画に一票
441名無しさん@八周年:2007/10/20(土) 04:23:31 ID:Bf6RspHD0
なあ、これすごくいいんだけど。

http://www.nicovideo.jp/watch/sm819315
442名無しさん@八周年:2007/10/20(土) 04:25:45 ID:/7ksfFUzO
フリーソフトならまだしも、こんなんで金取るか普通wwww
443名無しさん@八周年:2007/10/20(土) 04:28:06 ID:KAsXIyJj0
なんというジャイアニズム
444名無しさん@八周年:2007/10/20(土) 04:28:57 ID:gGQQbV8m0
2chの削除利権ゲットが日清・日露でニコ動が太平洋戦争、みたいにならないことを祈るよ、ひろゆき
445名無しさん@八周年:2007/10/20(土) 04:31:25 ID:x4+C0U3rO
ひろゆき愛してるお
446名無しさん@八周年:2007/10/20(土) 04:31:32 ID:SXFo7/160
こいつ何様だ
オマエが訴訟されてんじゃねえか
447名無しさん@八周年:2007/10/20(土) 04:32:41 ID:G/MAb1Xj0
ニヤニヤ動画自体がようつべのパクリサイトで、コンテンツもパクリだからなあ・・・・
なんだかなあ・・・
448名無しさん@八周年:2007/10/20(土) 04:32:45 ID:RomB15DC0


  ,':::::i:.:.l:.:.:.::! ヽ::ヾ 、丶.冫、::ヾ、、:::::iヽ::::ヾ::::::::、
   ,':::!::l:.::!:.:::::|   \ヽ丶メ、rィ=ミ、\ヘ::,.-、::::i::::`、
  ,':/i:::!::::|:::::::|!─-、_ ヾ 、 ' !、丶'}'  ヽrミヾ.,:::::::::ヽ
.  !:i' i:::l:::i|::i:::::i:! /てヾ   `    ゝ '    うノ ノ::::::::ミ、`
.  |! !:::l::||:!:i::::::、'!. !. ' i       〃 U ,.. ィ'、川ヾミ
  ! !:::i!i|:|!::ト,::::ト` !`ー 丶 ,r‐ァ‐、    j   冫'´ ̄
    i::::!::!| i::!ヽ::i ヽ〃  く i′  ヽ  ,'  , '  /
     !::::::l l::!. ヽ! ゝ、  ヽ{_    j  イ  /   /
     ',::::::l  i:!  丶   ` i- 、`_  ,ィ′ ,'  , '
      ',:::::!  ヾ      l:::::ハ::: ̄リミヽヮ  /

           御前賀 裕奈(1991〜)


449名無しさん@八周年:2007/10/20(土) 05:07:20 ID:ODFXj3KU0
>ニワンゴによると、ニコニコ動画では動画のダウンロードを禁止しており


どの下の口で言ってるんだw
フリーのブラウザでも落とせるというのにwwwwwww
450名無しさん@八周年:2007/10/20(土) 05:14:52 ID:np7vLIsT0
こんなものをパッケージ化して発売しようとするソフト屋はまさにペテン師

値段もありえん。
451名無しさん@八周年:2007/10/20(土) 05:16:55 ID:eLOEs6CT0
俺のものは俺のもの
おまえのものは俺のもの
452名無しさん@八周年:2007/10/20(土) 05:28:44 ID:YYvPmtjV0
ひろゆきが訴訟しても却下判決がでるんじゃねーの?
クリーンハンズの原則に従ってない人間が訴訟なんて使えるのか?
453名無しさん@八周年:2007/10/20(土) 05:28:48 ID:ohHV7JvR0
単純にパッケージと名前変えればいいだけやん
454名無しさん@八周年:2007/10/20(土) 06:05:42 ID:f0I1/WV90
「ようつべ録画」に名前を変えて発売しそうな気がするwwww
455名無しさん@八周年:2007/10/20(土) 06:08:50 ID:NjhAVZj90
あれ?つべplayerって動画の保存できなかったっけ?録画っていうのか知らないけど。
456名無しさん@八周年:2007/10/20(土) 06:26:14 ID:bXRWTzli0
ミコミコ録画だったら良かった
457名無しさん@八周年:2007/10/20(土) 06:28:29 ID:tuyjUVss0
相手はいらつういてるだろうなw
おまえは訴訟ぶっちしまくりまのに
自分の時だけ・・・みたいな感じで
458名無しさん@八周年:2007/10/20(土) 06:30:34 ID:zn81vmJ/O
>>7
死角のないネーミングktkr
459名無しさん@八周年:2007/10/20(土) 06:38:24 ID:KolDA58f0
ひろゆきって、自分は著作権、裁判無視しながら
他人を訴えるという人間でつね。
460名無しさん@八周年:2007/10/20(土) 06:44:32 ID:HngH/usRO
そもそも動画をダウンロードするソフトがフリーで転がってんのにわざわざ買わねーよ
461名無しさん@八周年:2007/10/20(土) 06:56:43 ID:Itn/OSwT0
発売できたとしても売れるとは思えないw
462名無しさん@八周年:2007/10/20(土) 07:00:18 ID:BbbjZ9+XO
ひろゆきはニコニコの名前を使って商売されるのがムカつくだけだろ
463名無しさん@八周年:2007/10/20(土) 07:02:49 ID:XNuZOSKP0
何かひろゆきに余裕が無いな
いつもだったらテキトーに流すのに
464名無しさん@八周年:2007/10/20(土) 07:05:05 ID:SaP8rAca0
無許可で開発してる時点で阿呆
465名無しさん@八周年:2007/10/20(土) 07:11:15 ID:Uj2aht1v0
>>192
欲しいと思ったこともありました…

I/Fは慣れたから、もうこれでいいや。バグの山を早くなんとかしてくれ>オヒス
466名無しさん@八周年:2007/10/20(土) 07:14:26 ID:layeANM9O
おれのものはおれのもの
おまえのものはおれのものw
467名無しさん@八周年:2007/10/20(土) 07:17:21 ID:PrDMceXW0
じゃあTubelayer作者も逮捕だな。
あー馬鹿らしい。
468名無しさん@八周年:2007/10/20(土) 07:40:18 ID:HHpQ0F/50
ただでさえギリギリで存在を許されてるのに、簡単にDLできるツール出されたら
違法ファイル配布サイトと認定されて即効で潰されちまうだろ・・・・

開発会社もその辺の空気読んで、動画投稿サイトでも使えるかもしれない旨をコッソリ表示しとくに留めときゃよかったのに。
469名無しさん@八周年:2007/10/20(土) 07:52:18 ID:rBoQuXfp0
>>468
>違法ファイル配布サイトと認定されて即効で潰されちまうだろ・・・・

販売はそれが目的だったりしてなw
470名無しさん@八周年:2007/10/20(土) 08:23:00 ID:dJFmHiEJ0
急にニコニコ動画ログインできなくなったんですが

Win Mac両方なのでPCのが原因ではないと思います


Mac のSafariのエラー

ページ “https://secure.nicovideo.jp/secure/login?site=niconico” を開けませんでした。
エラー:ネットワークの接続が解除されました(NSURLErrorDomain:-1005) 、エラー番号と
このメッセージが表示される前に行った動作の説明を記載して、Safari メニューから“Apple に
バグレポートを送信”を選択してください。
471名無しさん@八周年:2007/10/20(土) 09:10:04 ID:PDE4Unys0
     /           ヽ;:  /"""ヾ   ヽ
    /        ;:;;:::''''   l /;:;;:::'''  \   i
  /        /;:;;:::'''           ヽ  ヽ
  |         |               ヽ  |  訴訟上等でやってらっしゃるのか、
  /        ;/                ヽ ヽ  対応の余地があるのかというのを
 /        ;:;:ヽ            ,,,,;;::'''''ヽ  | お聞かせ願えますでしょうか?
 i          /  ,,,,;;:::::::::::::::    ____ ヽ
 |          |  " ────-'''~~ |::::::::::::::::||  |
 |          |. ̄ ̄|:::::::::::::::::::::| ::::::..|::::::::::::::::|.|. |  (´⌒(´⌒|' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~|
 |         ;:|    |::::::::::::::::::/  ::::::: ヽ::::::::::/| :|   (´⌒(⌒.|.            |
  |         ヽ.   ヽ:::::::::::::ノ( ,-、 ,:‐、 ̄ ̄ | |  (´⌒    |.〜〜〜〜〜.〜.|
  |       /ヾ..     ̄ ̄      _,_   | |  (´⌒     .|:::::::::::::::::::::::::::::::::::|
  |          |         __,-'ニ二,.────┬┓     |:::::::::::::::::::::::::::::::::::|
   |        `、ヽ        ヾニ二二ノ ̄ ̄ ̄ ̄~     l~ヽ::::::::::::::::::::::::::/
    |         ヽ\             /  |       ノ ノ\;;;;;;;;;;;;;;;;/
    |          l  `ー-::、_       ,,..'|ヽ./       /  し__| | /⌒ヽ
    ヽ.        :人      `ー――'''''  / ヽ    _,.-         ̄   〈
    /;:;:;:;;:;:;: _/  `ー-、          ,.-'"   \, /            __)
       ,.-'"  \:      \      .,.-''"           _,.-───| | ̄~
     /.     \        ~>、,.-''"            |   ∠二二二二ヽ
472名無しさん@八周年:2007/10/20(土) 09:14:10 ID:lViZGsaJ0
当然な反応だな、ネトランみたいな糞が調べる知識ある奴だけ解ればいいものをホイホイばら撒くとろくな事にならん
473名無しさん@八周年:2007/10/20(土) 09:14:14 ID:qKEF7HbP0
flvファイル落とせるツールなんかいくらでもあるのに
5000円も払う必要あるのか?
474名無しさん@八周年:2007/10/20(土) 09:29:17 ID:cg8r70jJ0
>>ニコニコ動画では動画のダウンロードを禁止

ご冗談をw
475名無しさん@八周年:2007/10/20(土) 09:40:36 ID:P3zL63Nn0
まだ>>500いってないけど呼び名多すぎだろう・・・

博之/ひろゆき/まろゆき/タラコ/糞ゆき/クチビル/敗訴神/もとふゆき/まさひこ/管理人/おま/おまえ/くちびるオバケ
ぴろきし/ひろゆ子/きみまろ/西村/ヒロユキ/クチビルゲ/どぶゆき/ひろゆこ/盗むら/拾いゆき/まろみつ/たらこくちびる
まろ/ぴろしき/たらこ/みるゆき/こいつ/ピロシキ/ぽろゆき/ぽこゆき/お前/御前賀 裕
476名無しさん@八周年:2007/10/20(土) 09:45:26 ID:EAK2Y1gy0
紛らわしいからニコニコぷんも訴えろよ。
477名無しさん@八周年:2007/10/20(土) 09:46:36 ID:kctiM6A/0
これって、ダウンロード禁止だからってより、
「ニコニコ録画」って名前とパッケージデザインが原因だろ

「YouTube録画」て名前なら同じ機能でも"ひろゆき"は何も言わないと思うぜ?
478名無しさん@八周年:2007/10/20(土) 09:51:43 ID:EAK2Y1gy0
とりあえず会社の売名大成功。
479名無しさん@八周年:2007/10/20(土) 09:55:51 ID:p6rI3JYT0
ニコニコが面白いのは書き込めることだからなあ。回線細い俺にとってはダウンロードも大事だけど
480名無しさん@八周年:2007/10/20(土) 09:59:21 ID:MxRaykPCO
別にMP3抜ければ十分だし
481名無しさん@八周年:2007/10/20(土) 10:00:06 ID:10NMzSKi0











著作権の管理をしてから威張ろう。
482名無しさん@八周年:2007/10/20(土) 10:02:09 ID:AyWfc6DG0
双方が出廷しない裁判ってのも面白そうだなw
483名無しさん@八周年:2007/10/20(土) 10:02:10 ID:aMrNq3oW0
テンポとお友達になれないやつはじつにバカだな
484名無しさん@八周年:2007/10/20(土) 10:03:39 ID:mADygx890
今週の「オマエが言うな」スレ?w

つーか著作権を侵害してる動画ばっか掲示してるくせして何言ってやがる
485名無しさん@八周年:2007/10/20(土) 10:04:20 ID:ViijvDUI0
こんなもん使わなくてもDLできるだろ
誰が買うんだ?
486名無しさん@八周年:2007/10/20(土) 10:07:04 ID:7pcbCVDK0
2ch作った男とはいえ
人間性がいいとは限らん
487名無しさん@八周年:2007/10/20(土) 10:08:50 ID:rXW/QVJtO
ヌコヌコ録画
488名無しさん@八周年:2007/10/20(土) 10:09:46 ID:DCIUEvWsO
金のモウジャひろゆき死ね!
489名無しさん@八周年:2007/10/20(土) 10:10:31 ID:pJOwvQl50
ニコニコが著作権を主張したってこと?
WWWWW
490名無しさん@八周年:2007/10/20(土) 10:12:41 ID:e66n0A9HO
お前が言うな…
491名無しさん@八周年:2007/10/20(土) 10:13:07 ID:23NL/ykl0
つーか、フリーであるのに
そんなに高い金払って買うバカいるのか?
492名無しさん@八周年:2007/10/20(土) 10:17:05 ID:h9d4nTpc0
くちびるってクズだなwww 手前は賠償金一銭も払わないくせに
493名無しさん@八周年:2007/10/20(土) 10:17:29 ID:5DENU5tX0
てか、ひろゆきがいてこそ、2chが楽しめるんだから文句言うなよ。
嫌なら自分で掲示板つくりゃいいじゃん。
494名無しさん@八周年:2007/10/20(土) 10:19:18 ID:JfcFGEIh0
ニコニコのDLなんて、みんなやってるじゃん
495名無しさん@八周年:2007/10/20(土) 10:19:27 ID:SUka/OPG0
何故かダウンロードできないので毎回ストリーミングして
鯖に負担がかかっても文句は無いんだよね
496名無しさん@八周年:2007/10/20(土) 10:21:53 ID:kxDCdnjz0
2chの運営って会社組織でやっているのか?
広告・グッズの販売など関連の業務も多いだろ。
1人と数人の仲間では回し切れんよな。
技術的なこともあるし。
どっかの会社が実質運営してひろゆきにあがりの一部を渡しているのか?
用済みで追い出される可能性もあるのでは?
社長が株のほとんどと決裁権を握っている中小企業とは違うだろう。
497名無しさん@八周年:2007/10/20(土) 10:22:47 ID:GwwVxoeV0
アホだなあ

販売を認める→すぐにニコニコ動画が仕様変更する
→バージョンアップパッチを有料で配布する→(以下繰り返し)

両者で密かに結託すれば金のなる木だぞ。
498名無しさん@八周年:2007/10/20(土) 10:23:53 ID:YMG++z5q0
本日のお前が言うなスレはここですか?
499名無しさん@八周年:2007/10/20(土) 10:23:53 ID:cC8gzeC+0
とことん裁判書からの呼び出し無視してるのに、訴訟とか言ってんの?
どんだけ都合いい基地外だよ。
500名無しさん@八周年:2007/10/20(土) 10:23:57 ID:kctiM6A/0
>>464
フリーのダウンロードツールの作者に中止要請とかしないらしいし

「「YouTube録画」なら文句言わないよ?仕様は変更するけど」

て事だろ?
501名無しさん@八周年:2007/10/20(土) 10:28:29 ID:VfD+DPFpO
ていうか簡単に、無料で同じ事が出来るフリーウェアがあるのに
有料ソフト使うなんて馬鹿ですか?
502名無しさん@八周年:2007/10/20(土) 10:32:21 ID:kctiM6A/0
>>501

無知相手の商売だし

あと、複数ツールを連携して使うのが面倒な奴も相手にしてるかな
503名無しさん@八周年:2007/10/20(土) 10:35:59 ID:S7eAUkAp0
>>501 それおれも不思議だけど>>502のような感じなのかな。
それとPSPやIpodで動画持ち出してる人っているの???
電車内で音楽聴いてる人やゲームやってる人は見たことあるけど動画見てる人って見たこと無いけど
504名無しさん@八周年:2007/10/20(土) 10:39:54 ID:SUka/OPG0
>>501
ソースネクストという会社があってな
505名無しさん@八周年:2007/10/20(土) 10:40:17 ID:23NL/ykl0
複数使うってのが判らんが
有料のは他形式にエンコする機能も付いてるのか?

ニコとようつべ両方対応してるの無かったけ?
506名無しさん@八周年:2007/10/20(土) 10:51:04 ID:kctiM6A/0
>>505
>>1のパッケージ見ると保存形式を選べるような感じだから、
変換もしてくれるんじゃないか?

これで変換なければ詐欺っぽいが
507名無しさん@八周年:2007/10/20(土) 10:52:20 ID:kctiM6A/0
>>503

溜まった録画を消化するのに使ってる
508名無しさん@八周年:2007/10/20(土) 11:05:53 ID:Fwch/tEz0
キャッシュに入ってるけど、わざわざソフト使うのか
509名無しさん@八周年:2007/10/20(土) 11:10:27 ID:A7vlyW0N0
録画できないニコ動になんの価値があるというのか
510名無しさん@八周年:2007/10/20(土) 11:47:11 ID:MawcYwtY0
ひろゆきが訴訟とかwww
511名無しさん@八周年:2007/10/20(土) 11:56:19 ID:qftEwSE60
西村はさっさと賠償金払えよ
512名無しさん@八周年:2007/10/20(土) 12:33:53 ID:djQ7t90r0
>>1
513名無しさん@八周年:2007/10/20(土) 12:45:04 ID:psNZXjWP0
>>299
まったく同意。
権利者が本気になれば、あんなサイトひとたまりもない。

保存ができない=権利者が削除すれば残らない

…という建前が崩れたら、見逃せなくなる
514名無しさん@八周年:2007/10/20(土) 13:00:26 ID:CjxdkK310
>ニコニコ動画では動画のダウンロードを禁止しており
ダウンロードソフトがあるんだけど?
無料で出ているものをわざわざ買う奴ってw
515名無しさん@八周年:2007/10/20(土) 13:00:44 ID:grUtsl9+0
エイベックスポリシーわろたw
http://www.avex.co.jp/j_site/atten/compliance_main.html

インチキするな。
弱いものイジメするな。
人の金で遊ぶな。
ウソつくな。
勘違いするな。
真似ても盗むな。
「力」に頼るな。
抜け駆けするな。
仲間を裏切るな。
チームとしての誇りを。
そして、才能に愛と賞賛を。(決して嫉妬ではなく)

言ってることとやってる事がww
516名無しさん@八周年:2007/10/20(土) 13:08:37 ID:GQEgPVlL0
発売すりゃよかったのに
裁判なんて起こして恥かくのはひろゆきなんだしさ

ま、買わないがな
517名無しさん@八周年:2007/10/20(土) 13:10:49 ID:grUtsl9+0
ドワンゴ、「ニコニコ動画」好調で株価が2倍に急騰
http://japan.cnet.com/column/market/story/0,2000055915,20358723,00.htm?ref=rss

株価面で大きく評価されたのは、10日の会見の席上でドワンゴの小林宏社長が「2008年9月期には
単月ベースでも黒字化する見通し」との発言をした点だ。これまで、
先行投資負担の増大で赤字が続いていた「ニコニコ動画」の黒字化の可能性に加え、
携帯電話向けの電子書籍などこれまで育成中だった事業が相次いで収益化してくる見通しを示した。
518名無しさん@八周年:2007/10/20(土) 13:10:57 ID:6XfF+W5uO
人のやることをとやかく言える立場かとwww
519名無しさん@八周年:2007/10/20(土) 13:15:04 ID:grUtsl9+0
ニコニコ黒字化は無理だと思うんだけどなぁ。
ストリーミング用のメディアサーバーすらまだ導入されてないのに。
インフラが劇的に安くでもならん限りありえんと思うのだけれど。
2008/9黒字化ってのがまったく意味がわからない。
520名無しさん@八周年:2007/10/20(土) 13:15:38 ID:L3iZMiJT0
ひろゆきにはガッカリだな
521名無しさん@八周年:2007/10/20(土) 13:16:49 ID:1rGKqFpw0
ロゴわらた
522名無しさん@八周年:2007/10/20(土) 13:17:12 ID:atqG+YaE0
ダウンロード推奨してるネット本全部訴えてくれよ
なんで犯罪推奨してる本がコンビニとかでうってんだよ
523名無しさん@八周年:2007/10/20(土) 13:19:52 ID:6XfF+W5uO
>>519
そもそも収益上がるシステムになってるんだっけ?
524名無しさん@八周年:2007/10/20(土) 13:21:17 ID:+cBRJjdD0
ぬこぬこ録画にすればいい
525名無しさん@八周年:2007/10/20(土) 13:22:30 ID:JoorkURD0
これはあっさり発売中止に応じるより
訴えられて、シカトしとおしてほしかったなw
526名無しさん@八周年:2007/10/20(土) 13:22:39 ID:ybdIr/Qh0
ちなみに日本で一番敗訴数が多いのは
  石原東京都知事
まめちしきな
527名無しさん@八周年:2007/10/20(土) 13:24:59 ID:4NoMLF1U0
これじゃまるで2chが恐喝ヤクザみたいじゃないかw
528名無しさん@八周年:2007/10/20(土) 13:28:26 ID:MHEpM27U0
>ニコニコ動画では動画のダウンロードを禁止しており
他人の著作権無視で成り立ってるのにダウンロードはするなってか・・・
529名無しさん@八周年:2007/10/20(土) 13:32:32 ID:KAsXIyJj0
DL禁止なんてサイト存続の為の建前だろうにマジつっこみしてるやつ多くてワロス
530名無しさん@八周年:2007/10/20(土) 13:33:18 ID:hDT7A1dZ0
あくまでもグレーにしておきたいんだろうな
531名無しさん@八周年:2007/10/20(土) 13:37:57 ID:xXFJuHs40
ニコニコは著作権守ってる動画だけにしたいなら
スタッフで審査してから動画公開するようにしろよ
532名無しさん@八周年:2007/10/20(土) 13:39:31 ID:MHEpM27U0
533名無しさん@八周年:2007/10/20(土) 13:40:41 ID:QQDCqMjAO
つーかこのソフトって何なの?
動画見た時点でDLされてるわけだし、何か意味あんの?
534名無しさん@八周年:2007/10/20(土) 13:42:44 ID:OBMOMjCA0
ニコニコ録画の会社も訴えられて負けたとしても放置してやればよかったのに
「賠償金?金無いから払えねwww」って言ってやれ
535名無しさん@八周年:2007/10/20(土) 13:43:30 ID:5rt4095M0
>>2
>ニコニコ動画は公式にはダウンロードを禁止していたりします
そもそも、ダウンロードしなきゃ視聴できなくね?
ニコニコ動画って、ストリーミングみたいなもんか?
536名無しさん@八周年:2007/10/20(土) 13:44:44 ID:ybdIr/Qh0
>>533
ダウソ禁止法を模索する某お役人さまは
全く違うものだとおっしゃっている。
537名無しさん@八周年:2007/10/20(土) 13:47:03 ID:EScOirVE0
>>25
そうだな
いつかそうなるのを楽しみに俺も眺めてるよ
538名無しさん@八周年:2007/10/20(土) 13:47:03 ID:s1aFXJNh0
こんなもん、買う奴がバカだろ。
いくらでも他に手段があるし、だいいちニコニコ側で仕様変更があったら一瞬でゴミになる。
今時商用以外のパッケージソフト買う奴はアホ。
539名無しさん@八周年:2007/10/20(土) 13:51:05 ID:kvM8WLfz0
ニコニコ動画自体がメール送信しろとか、登録だの規制だのと良く分からんので、利用していない。遅れてる俺。
540名無しさん@八周年:2007/10/20(土) 13:55:22 ID:weXoAuk+0
仮に裁判起こされて、それで負けたとしても賠償金払う必要ないだろ。
逃げてればいい。ひろゆき自身がしているように。
541名無しさん@八周年:2007/10/20(土) 13:59:20 ID:ztnrsKzK0
仕様変更でダウンロード出来なくなったときに、
ニコニコ公式に問い合わせるヤツが出てくるのは困るってだけの話でしょ?
ひろゆきって単語に反応してるだけの馬鹿は日本語勉強するのが先だろ。
542名無しさん@八周年:2007/10/20(土) 14:09:29 ID:grUtsl9+0
>>519
今有料会員2万人かな(月額525円) = 月1千万
アマゾンアフェリエイト = 月2万点販売 
これは価格ばらばらだから計測できんなぁ
1点100円としても 2百万か
あとはバナー広告で月間1億ページビュー これでいくらとってるんだろねぇ。
月1千万いけばいいとこか。。。

インフラのコストが今まで累計で23億回再生 動画ファイルサイズ平均15MBとしても
鯖の転送34,500,000GBか、月だといくらだろ?
サービス開始からどんどん伸びてるだろうしなぁ。まぁ最後まで再生されない動画も多くあるだろうし、
この数字から十分の1程度として3,450,000GBとでもするかな
となると鯖代だけで、最安鯖として1GB回線で1台26万円可能な転送量が月20TBほどだろ。
3450TB/20TB=172台 
26万×172台
月経費鯖代だけで4472万円ほどか?

毎月2千万ほど赤じゃないか??w

有料会員率が300万人のうち2万人この割合なら赤字膨らむだけだろ。
地方テレビ局ぬくぐらいの視聴率になれば、広告媒体としての価値がが飛躍的にあがるだろうけど。
ようつべでさえ日のページビュー1億で赤字垂れ流しだしな。。。
ようつべは月2億だったかな?鯖費。

543名無しさん@八周年:2007/10/20(土) 14:12:27 ID:HiRIGoUm0
>>542
有料会員は10万人超えてるし、
ニコニコ市場は2億売り上げてる
544名無しさん@八周年:2007/10/20(土) 14:16:24 ID:VJK6rOh70
>ってなわけで、ニコニコ動画が関わっているかのような
>デザインや名称でお仕事をされるのであれば、

まろゆきはここを言いたかったんだな。
作品の著作権ではなく、社名・商品名の無断使用での訴訟w



つか、個人の訴訟に対応してから訴訟云々抜かせよ、ぴろゆきwwwwwww
545名無しさん@八周年:2007/10/20(土) 14:16:52 ID:grUtsl9+0
まじでかw
なら会費収入で5千万じゃないか・・・・
黒字化できるな・・・・
アマゾンは2億売り上げのうちなん%かだな、アマゾンアフェリあんま知らないw
5%としても1千万か。

これなら黒字化できるな。
問題はメディアサーバだな1台につき1000万かな?FMS2
これはまぁヨウツベもクリアーしないまま進めてるわけだが・・・
546名無しさん@八周年:2007/10/20(土) 14:18:10 ID:li/4bQXs0
パッケージがなんか笑った。
「wwwwwwwwwwwwww」
ってつけるとこそこじゃないだろwwwww
547名無しさん@八周年:2007/10/20(土) 14:20:02 ID:ZNfBrjsp0
二番煎じで銭儲けしてるくせにエラソーな税務署員の息子だな
548名無しさん@八周年:2007/10/20(土) 14:20:37 ID:MDpeCmB70
ってか、これはフリーソフトで十分だよなw
549名無しさん@八周年:2007/10/20(土) 14:24:20 ID:U9/QKuVp0
で、にこにこは著作権対策はちゃんとできてるのかね?

ドワンゴに対してガンガン著作権がらみの裁判起こされれば、株価なんかあっという間に急降下。


550名無しさん@八周年:2007/10/20(土) 14:26:38 ID:isSHCT1c0
てめえも他人のふんどしで散々儲けてるくせに
ごちゃごちゃうるせえんだよ
551名無しさん@八周年:2007/10/20(土) 14:26:44 ID:cg8r70jJ0
>>1
うわっ!これはパッケージが問題なだけだろ
552名無しさん@八周年:2007/10/20(土) 14:30:37 ID:fFh7r5Ty0
つーかこんなん使わなくてもFLVで保存できんじゃん
俺なんか間違ってる??
553名無しさん@八周年:2007/10/20(土) 14:35:52 ID:7NNYgxN30
泥棒が泥棒を恫喝してるのかwwwww
554名無しさん@八周年:2007/10/20(土) 14:36:20 ID:grUtsl9+0
あぁその内RED5が使い物になってくるか・・
今の状態なら訴訟起こされて対応する力はひろゆきの口しかない。
金銭的なことになれば、ニコニコ自体に対応する体力はないな。
今のうちに権利者は訴訟するべし、手に負えなくなるw
もう話し合いのテーブルさえニコニコが握ろうとしてるしなw
555名無しさん@八周年:2007/10/20(土) 14:36:57 ID:gCEaz2LI0
さすがエイベックスの手先だな。やることがセコいわ
556名無しさん@八周年:2007/10/20(土) 14:38:35 ID:grUtsl9+0
あぁバックにエイベッ糞おいてると他はやりにくいか。。
なるほど、やっぱひろゆきおりこうさんだなw
ってかあざとい事ほんと好きだなww
557名無しさん@八周年:2007/10/20(土) 15:02:53 ID:TtwVlC2z0
音楽番組などを運営するMTV Networksの子会社バイアコム インターナショナル ジャパン(VIJ)は10月より、
同社の番組をニワンゴの「ニコニコ動画(RC2)」で配信する。
これまでユーザーが著作権者に無断でアップロードしたコンテンツが人気を集め、
プロモーションの一環として権利者が追認した例はあったが、大手コンテンツホルダーが公式に番組提供を表明したのは初めてだ。

ただ、パートナーとなるにあたって、どんな著作権保護施策を取っているのかという点は重視しています。
ニワンゴは今後、積極的に著作権保護への取り組みを進めていきます。

http://japan.cnet.com/interview/story/0,2000055954,20358540,00.htm
558名無しさん@八周年:2007/10/20(土) 15:10:59 ID:G/MAb1Xj0
ニコニコは登録すんがめんどい
559名無しさん@八周年:2007/10/20(土) 15:14:55 ID:grUtsl9+0
ぎゃはははw
権利者にニコニコチェックさせて削除までさせるのかよ
一番手間のかかるとこを、一番確実な方法でだなw
バイアコム涙目でインタビュー受けるべきだろこれwwwなに凛々しい顔してるのw
560名無しさん@八周年:2007/10/20(土) 15:15:51 ID:MyiO7LH2O
発売されてもこんなソフト買わねーよw
561名無しさん@八周年:2007/10/20(土) 15:18:36 ID:UcuEFu4f0
賠償金を支払わない椰子は損害賠償訴訟起こしちゃいけない
562名無しさん@八周年:2007/10/20(土) 15:19:12 ID:gq5JHWLi0
ニコニコいらね
563名無しさん@八周年:2007/10/20(土) 15:20:43 ID:3MXow4j9O
ミクの次は動画か?
564名無しさん@八周年:2007/10/20(土) 15:22:27 ID:bgiiQu7X0
>>559
意味わからん
565名無しさん@八周年:2007/10/20(土) 15:23:29 ID:grUtsl9+0
あwごめ
>>559>>557の記事にむけて
566名無しさん@八周年:2007/10/20(土) 15:26:53 ID:xlV5qKeE0
パッケージは製造したのか?w
567名無しさん@八周年:2007/10/20(土) 15:33:43 ID:T8lhWu9b0
ひろゆき、最近調子に乗り過ぎ。
568名無しさん@八周年:2007/10/20(土) 15:35:07 ID:QSbNTGw80
>ニコニコ動画では動画のダウンロードを禁止しており、
>開発者ブログでも折に触れて告知してきたという。

はじめて聞いた。
569名無しさん@八周年:2007/10/20(土) 15:35:32 ID:lEm78J7V0
二コ二コ録画で良いじゃない
570名無しさん@八周年:2007/10/20(土) 15:37:09 ID:Mf2P9lVu0
ひろゆきが「裁判上等でやってるのか?」と言うのはちょっとナンセンス
571名無しさん@八周年:2007/10/20(土) 15:37:27 ID:QSbNTGw80
(偽)ニコニコ録画

でいいんじゃない?
572名無しさん@八周年:2007/10/20(土) 15:38:12 ID:7M6330+K0
カス同士で好きにやってくれ

アカウントとるつもりはない
573名無しさん@八周年:2007/10/20(土) 15:40:52 ID:/gEEFfcs0
ぴろしき脱税タイーフォまだあ?(・∀・ )っ/凵 ⌒☆チンチン
574名無しさん@八周年:2007/10/20(土) 15:41:28 ID:pVmBxFxW0
ひろゆきもプレミア会員しか見られない機能とかつけて金儲け頑張ってるね
575名無しさん@八周年:2007/10/20(土) 15:41:53 ID:xJ5CnxyW0
これで金取れると発想するところがすごい。
「htmlファイルをDLするソフト」が売れると思うか?条項。
576名無しさん@八周年:2007/10/20(土) 15:43:49 ID:Mf2P9lVu0
>>575
そんなこと言ったらソースネクストのソフトなんてフリーで出てる改造版ぐらいの機能で2000〜3000円取ってるわけだが。
577名無しさん@八周年:2007/10/20(土) 16:02:52 ID:xJ5CnxyW0
>>576
ソースネクスト忘れてたw
578名無しさん@八周年:2007/10/20(土) 16:04:28 ID:Yb82PqwE0
>>575
取れるだろ。
ニコニコ使っている奴全員がそれなりの知識を持っているわけじゃない。
お前は、昔どこだかのスレで発言していたパソコンのボード入れ替えサービスで
こんなのドライバー使えれば簡単に入れ替えできるだろ、といって
自分が出来るから他人も簡単に出来ると思っている奴と脳みその構造が同じだ。
579名無しさん@八周年:2007/10/20(土) 16:05:52 ID:nYhPyj+b0
フリーソフトで手に入る物をわざわざ金出して買わせようっていう
バカ相手の商売だから発売中止になっても特に問題はない。
580名無しさん@八周年:2007/10/20(土) 16:07:37 ID:ZNklIuw60
>>2
文面がこえーよ。
581名無しさん@八周年:2007/10/20(土) 16:08:54 ID:uqSFwEf9O
[結論]

ググれカス
582名無しさん@八周年:2007/10/20(土) 16:10:13 ID:rBoQuXfp0
>>575
世の中、HTMLファイルというか、拡張子って何?ってレベルでパソコンいじってる奴らもいるわけで……
583名無しさん@八周年:2007/10/20(土) 16:11:13 ID:7fjpvAYo0
盗賊同士の揉め事か。
584名無しさん@八周年:2007/10/20(土) 16:15:06 ID:fhw+C9fK0
おまえが言うなw
585名無しさん@八周年:2007/10/20(土) 16:17:49 ID:pmoovGlU0
>>567
ニコニコ始めたあたりから特におかしくなってきた
586名無しさん@八周年:2007/10/20(土) 16:20:00 ID:h2zMgzsnO
ニコニコ必死だな。売れないんだからほっとけよ。
587名無しさん@八周年:2007/10/20(土) 16:20:18 ID:xJ5CnxyW0
5人の盗賊がいて、彼らは1位から5位にまでランク分けされています。
1位の盗賊は100枚の金貨をどのように分けるかというプランを
提案する権利があります。残りの盗賊はこのプランに投票する
権利があり、賛成が半分に満たない場合には1位の盗賊は殺されます。
1位の盗賊の分け前を最大にしてなおかつ彼が生き残るには
どうすればいいですか?(ヒント:一人の盗賊は結局、金貨の98%で終わる)
588名無しさん@八周年:2007/10/20(土) 16:22:23 ID:Eq7zcxTPO
ニヤニヤ(・∀・)動画
589名無しさん@八周年:2007/10/20(土) 16:22:36 ID:Mf2P9lVu0
裁判にばっくれて敗訴してお金払わなくても良い的な考え方が言うような事じゃない

590名無しさん@八周年:2007/10/20(土) 16:26:13 ID:6kV0chZI0
ニコニコ録画がダメなら
ニフニフ録画とか字幕inPCとかeye to VAIOとか作ればいいじゃないw
591名無しさん@八周年:2007/10/20(土) 16:37:14 ID:IxlfPJEb0
>>431
そうは言うけど、
ひろゆきが払わない・取られないでいるのは資産隠しとかやってるからでは?
普通の人なら口座や給与押さえられて終了でしょ
592名無しさん@八周年:2007/10/20(土) 16:39:46 ID:pmoovGlU0
>>591
親父が国税の職員だしな、そういう対策完璧なんだろう
593名無しさん@八周年:2007/10/20(土) 16:44:09 ID:1XWYcIn40
ひろゆき流のギャグだろ?
告訴しても、裁判所に行かないんだから、こいつ
真に受けた、発売元がバカだな
594名無しさん@八周年:2007/10/20(土) 16:47:04 ID:nYhPyj+b0
>>591
勝負かけるなら負けない手はずを整えてからやるのが前提だろ?
差し押さえられて終了なんてバカはおとなしく法律に従ってろって話だ。
595名無しさん@八周年:2007/10/20(土) 16:48:24 ID:Et165zR10
ひろゆき自身が訴訟JOTOな人間じゃないか
何も言う権利ないだろ
596名無しさん@八周年:2007/10/20(土) 16:51:53 ID:veek2BXX0
パッケージの文字も手書き風で似てるしな。
まあ常識的に考えても無理でしょ。
597名無しさん@八周年:2007/10/20(土) 17:02:16 ID:vuZwFenA0
>>595
「訴訟を起こす・起こされること」と「訴訟に負けた後どうするか」は別の話。

まろゆきは後者に関しては支払わないことを是としてるが、
訴訟行為そのものを批判はしてないだろ
(現在の訴訟のシステムには苦言を呈してはいるけど)。

まろゆきが実際に訴訟を起こして勝った後に、
金を支払わない相手に対して批判を展開するならば
「お前が言うな」で問題ないがね。
598名無しさん@八周年:2007/10/20(土) 17:08:00 ID:XHpdT2Az0
このソフトが当たり前にでれば
著作権侵害を100%認めてるようなもんだもんなぁ
分別のあるべき大人のやる事じゃないね、このソフト作った奴
599名無しさん@八周年:2007/10/20(土) 17:09:28 ID:LKbFxkbw0
じゃあ『二コ二コ録画』で発売(漢数字の二)
600名無しさん@八周年:2007/10/20(土) 17:12:48 ID:IxlfPJEb0
>>594
日本語でおk
601名無しさん@八周年:2007/10/20(土) 17:15:47 ID:HFZNSK30O
まろゆき、人の振り見てだろ
602名無しさん@八周年:2007/10/20(土) 17:16:26 ID:gWbBgZtH0
そもそもニコニコ見てる層は
DLなんか普通にやってると思うが

専用ソフト出しても売れるわけねぇし
馬鹿杉だろこの会社

化け物クチビル男は何を言ってもお前が言うなだな
603名無しさん@八周年:2007/10/20(土) 17:17:08 ID:vuZwFenA0
>>598
ニコニコに限らず、DL自体は違法じゃないぜ。
ニコニコはツール使ってのDLを公に認めてはいないけど、
それはニコニコ側の都合であって、法的にどうこうではない。

まぁ、DLの合法違法の線引きに関しては、
最近ごたごたしてきてるから今後どうなってくかは解らんけどね。
604名無しさん@八周年:2007/10/20(土) 17:19:13 ID:w7VmIH5l0
訴訟上等ってあんまり司法の場には極力出ないほうがいいだろ
とくにニコニコはいろんなところから突っ込まれるぞ

示談に持ち込みたいのだろうが、この会社もある程度見透かしているんじゃないか?
605名無しさん@八周年:2007/10/20(土) 17:26:42 ID:sHgfg1Px0
目糞鼻糞だな
606名無しさん@八周年:2007/10/20(土) 17:26:53 ID:rG/Nok+60
ひろゆきは一切著作権を侵害してないから
こういうの言えてとうぜんじゃねーか
607名無しさん@八周年:2007/10/20(土) 17:26:55 ID:voHe65Vz0
【ネット】 なぜ? 「初音ミク・画像」「亀田・反則」、ネット上から“消えた”…電通やTBSの陰謀との説も★47
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1192868249/
608名無しさん@八周年:2007/10/20(土) 17:28:23 ID:Yb82PqwE0
>>598
反論しようと思ったら>>603が同じこと書いてた。
単にパッケージの問題であるならパッケージを変更した上で販売すればいい。
商品名は>>588なんか面白い。こばかにした感じが。
YouTubeにも対応しているらしいし、それなりには売れると思うよ。
609名無しさん@八周年:2007/10/20(土) 17:31:10 ID:rG/Nok+60
発売して訴訟されて、当たり前にひろゆき敗訴なんだよ。
で、DLは合法の前例を作ればひろゆき大勝利なんじゃねーの?
ひろゆきMだし。
610名無しさん@八周年:2007/10/20(土) 17:35:31 ID:5qbNgxf90
別に払わなくてもいいよね裁判で負けても
ひろゆきもそう云ってるし
611名無しさん@八周年:2007/10/20(土) 17:36:12 ID:fzphigze0
あらゆる裁判ブッチしてるくせにww
612名無しさん@八周年:2007/10/20(土) 17:54:24 ID:gHthg9cg0
「ぬこぬこ動画」 は、どうだろうか。
613名無しさん@八周年:2007/10/20(土) 17:57:14 ID:DdEpmAjc0
こんなの作るより、ミクみたいにニコニコで遊べるソフトでも作った方が儲かると思うんだが。
614名無しさん@八周年:2007/10/20(土) 17:58:54 ID:4pQ5uqD6O
>>612
センスなさすぎ
615名無しさん@八周年:2007/10/20(土) 18:01:06 ID:WYvBQjgG0
>>ニワンゴによると、ニコニコ動画では動画のダウンロードを禁止しており

ではニコニコ動画の動画配信サービスってどういう意味を持っているんだ?

日本語でおk?

取締役だったんだろ?
616名無しさん@八周年:2007/10/20(土) 18:01:07 ID:6SLvIyqA0
○o。.-y(´Д`)y-.。o○ブハー
617名無しさん@八周年:2007/10/20(土) 18:04:48 ID:rG/Nok+60
>>612
抜くをいろんな意味と掛けているのか。うむ、深いな・・・
618名無しさん@八周年:2007/10/20(土) 18:14:44 ID:wLbwUq+v0
【初音ミク画像・検索騒動】機能強化されたばかりの“MSN Live Search”は適切な検索結果…「他社で検索できなくても検索できる」
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1192797553/
619名無しさん@八周年:2007/10/20(土) 18:22:00 ID:I50UwgNa0
利用者からの違法ファイルのアップロードで成り立ってるサービスがよくこんな事言えたもんだ。
620名無しさん@八周年:2007/10/20(土) 18:28:55 ID:ZgEeiLLJ0
そもそもDLしないと動画見られないのにDLしてはいけないって・・
621名無しさん@八周年:2007/10/20(土) 19:36:37 ID:fW7zplugP
要するに公式みたいな印象を与えたのがアレってことだろ
622名無しさん@八周年:2007/10/20(土) 19:38:37 ID:05wqWxqZ0
ニコニコって有料のあれか。
無料のようつべ使うわ。
623名無しさん@八周年:2007/10/20(土) 19:39:24 ID:6bJNIpIxO
ファイルとしてのダウンロードを不許可といってるんだろ
中学生かw
624名無しさん@八周年:2007/10/20(土) 19:41:14 ID:ppAkMG9v0
自分は違法やっててもOKだけど
他人がやるとダメなのか
自己中のガキだな
625名無しさん@八周年:2007/10/20(土) 19:42:00 ID:RWGazsNO0
パッケージの「MPG4」って・・・
626名無しさん@八周年:2007/10/20(土) 20:17:52 ID:1Dd3pukv0
半年後には本屋で売ってる「フリーソフト100本」系の巻末あたりに載ってそう。
627RONIN ◆GC.oi3hVd6 :2007/10/20(土) 20:29:53 ID:oSfSAJnEO
>>624
違う違う、体裁の問題。
628名無しさん@八周年:2007/10/20(土) 20:31:55 ID:FlPV0Tvq0
flvファイルじゃなくて、ものすごく高画質に落とせるとかいうわけ?
629名無しさん@八周年:2007/10/20(土) 22:35:39 ID:wqMStlgT0
ひろゆきも、盗人猛々しいとはこのことだろww
散々訴訟無視しておいて、
自分は訴えますとかワロスwwwww
630名無しさん@八周年:2007/10/20(土) 22:39:21 ID:mnzbTvYn0


ひろゆきってもっと遊んで楽して儲けてると思ってたけど。

それ相応のリスク背負ってアンテナ張り巡らして仕事してんだね。

631名無しさん@八周年:2007/10/20(土) 22:39:26 ID:hiKOA6J+0
いかにも2chのTOPらしくていいじゃんw
ひろゆきがんばれw
632名無しさん@八周年:2007/10/20(土) 22:49:10 ID:MAhW9bnn0
だからパンドラの箱を開けるなと
かなり以前に警告していたんだがな

2chのことだよ
633名無しさん@八周年:2007/10/20(土) 22:53:35 ID:7w87GiA30
>訴訟上等でやってらっしゃるのか、
>対応の余地があるのかというのを
>お聞かせ願えますでしょうか?

なんの冗談でしょうか、めろゆきさんwwww

どのクチが言ってるんだどのクチが
634名無しさん@八周年:2007/10/20(土) 22:53:46 ID:iOpg0QwH0
ちゅぱゆき駄目だ幻滅した
635名無しさん@八周年:2007/10/20(土) 23:05:14 ID:jRwfUACG0
基本まろゆき派だけど、ダウンロード禁止ってのはなんかうまく言えないが、
違和感を覚える。
Googleが中国様に従って検閲を行うよ〜って宣言した、そんな感じ。

アレ、なんか今までと変わった! っていう。。
杞憂に終わればよいが。。
636名無しさん@八周年:2007/10/20(土) 23:34:56 ID:MAhW9bnn0
言論の自由はもちろんあるけどね
ちょっと削除基準が甘いのではないかということを言っているわけだ
637名無しさん@八周年:2007/10/20(土) 23:36:37 ID:xnYGt8sh0
無償のダウンローダーってなかったけ?
638名無しさん@八周年:2007/10/20(土) 23:40:16 ID:WBdzCYg/O

ピロシキは、ただのネットヤクザ
639名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 00:14:09 ID:SlN+1dH00
本日のオマエが言うなスレはここですか?w
640名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 00:15:52 ID:PWw/71iG0
>>2
すげえビジネスレターだなw
俺もまねしてみようかな。
641名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 00:20:10 ID:4IgVb7EE0
むしろ営業妨害だよなあこれ
どういう神経だひろゆき
642名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 00:27:11 ID:U2vKDMXV0
禁止も何もニコニコ動画見ればコメント無しのが
C:\Documents and Settings\ユーザー名\Local Settings\Temporary Internet Files
の中の拡張子flvで落とされてんじゃん。
フリーのflvプレーヤー落とせば見れんじゃん。
643名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 00:31:54 ID:WJKOQbHx0
vistaはその方法で取れないんだよな・・
644名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 08:10:43 ID:WWz6JR/00
∩(・∀・)∩
645名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 08:15:09 ID:YwqB8FhO0
>ニコニコ録画
にっこり録画にしておけば良かったのに、松井そっくりのパッケージイラストでな。
646名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 12:43:32 ID:/4e+coX80
385 名前: no name :2007/10/21(日) 06:05:56 ID:/do+ETmO
くそゆきやライブドアがどうして気持ち悪いかといえば
経済活動に当然あるべき社会への還元や奉仕がひとつもないからだよ
社会が全体が築き上げてきたインフラやリソースをただ食い潰すだけ
何かを作り出したり、社会のインフラを作ったりすることができない
そもそも金を稼ぐことだけが経済活動ではないってことなんだよ
会社の目的は金儲けだけではないということが理解できないんだ

デカいクチばかり叩いて、時代の最先端を気取っているけどヤクザ以下
オタクが社会を知らないとよく叩かれるが、その典型なんだろうな

Web2.0だぁ?
単に育ちの悪い馬鹿オタがガキのまんま大人になって迷惑かけてるだけじゃないか

647名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 12:47:34 ID:b58FYUrt0
裁判官からたしなめられちゃうかもよ?
648名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 12:48:24 ID:/4e+coX80
     ,,ィ':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::``ヽ
   /r;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ   
   //:::::::/⌒| |'||/「i::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
   /::::::/   | | | ||/|||「i::::::::::::::::::::::::::ヽ
 /}::::/    | !   |  ! !弋::::::::::::::::::::::::',
 /,:::ィ≡、   ,=≡≡、  `´,:::::::::::::::::::::::}ミ
 彡::::´ __ `            ',:::::::::::::::::::::!
  フ|:::: '-=・=:   /-=・=-   }:::::::::::::::::::|
  ノf         ''´     !:::::::::::::::::ゝ
  ノノl  '゙        ・     `つ\/::/ 「サラリーマンの生涯年収ってあるじゃないですか。
 ///  、  r-ュ ノ   ・       ノ-'ノ:::::| だいたい20歳ぐらいから50何歳まで働いて…。
    i . : ''''  : :         /`-'゙::::::::'、. で、その人たちが生涯にわたって払う税金の額っ
    ', <ニ'ニニヽ-ァ      /  |::::::::::::ヽ‐‐'''''‐‐ てあるじゃないですか。  
    '、 弋`┴'゙/       /   !|从!``   / 僕が去年払った税金の額は、多分それより
 ィ'´ ̄ `、 `T7'     ,,,./    | |   /    多いです」
/  : \ 、..: .: ..::.'_,.,.,,ィ/      .| |  /   
   :: ::: 弋i|ll|i||l/〃'        / /    
649名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 12:54:36 ID:8Lg7VhijO
ニフニフ録画
二コニコ録画
ニコ二コ録画
ニユニユ録画
二コ三コ録画
ニロニロ録画
二口二口録画

どれがセーフ?
650名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 12:56:41 ID:G9LAif4k0
まろゆきは公権力に守ってもらおうと思ってるのかw
敗訴の金払ってないのに。。
651名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 12:57:54 ID:L0iJIN3Y0
ひろひゅき面白すぎだww腹いてぇじぇねーかぁ
盗人が盗人を訴えるって何劇場ってんだ?
652名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 13:00:33 ID:R+hObLfC0
司法を無視するひろゆきが司法に頼るとはこれいかに
653名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 13:02:32 ID:b58FYUrt0
訴える権利なし、と門前払い食らうかもよ?
654名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 13:03:39 ID:+m2VRJAB0
<META name="GENERATOR" content="IBM WebSphere Studio Homepage Builder Version 9.0.0.0 for Windows">
655名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 13:06:08 ID:mHhbK4Fm0

なんでニコニコの動画はボケボケなのか 誰も文句言わないのか

ようつべみたいに1:1画像にならないのはなぜ????
656名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 13:06:58 ID:0N+26ZZs0
ダウンロードサービスも視野に入れてたからだったりしてね
657名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 13:07:14 ID:7yctQEc30
>>652
オウム信者が報道陣やヤジウマに囲まれて
警察に助けを頼んだようなもんだよな
658名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 13:07:21 ID:ajtXZIxZO
バイオハザードがニコニコで先行上映されてる件について
659名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 13:07:27 ID:pXhYlCH10
ことしの暮あたりひろゆきが刺されるような嫌な予感
660名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 13:07:27 ID:MzCbv/i10
いたちごっこでも
たまにいたち見つけたら追っかけてみたいよね
661名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 13:07:32 ID:8yIpWeYh0
訴訟?ひろゆきが?
ダブルスタンダードもいいとこだな
恥を知ってるなら死んでこい
662名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 13:09:10 ID:a8hhlnV+0
ひろゆきは人の権利を踏み付けにするのは平気だけど、
人から権利を侵害されるのは許せないダブスタのクズ野郎。
663名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 13:09:21 ID:eKX5TeJt0
ひろゆきが訴訟wwwwwwwひろゆきが訴訟wwwwwwwwwwwwwwww
664名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 13:09:58 ID:EjdPFjRGO
賠償金払ってからにしような
665名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 13:10:17 ID:7yctQEc30
こうやってひろゆきが言えば
2ちゃんの奴らは馬鹿ばっかだから
相手の所に抗議の電話かけまくったり、ブログを炎上させたりするんだろ?

ひろゆきはそれがわかっててやってんだからタチが悪い
666名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 13:11:17 ID:a8hhlnV+0
タラコ、おまえが言うなとしか言いようが無い。
667名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 13:13:11 ID:svAmzFwH0
ニコニコ自体が著作権侵害しまくりなのに、
よくこういう態度に出れる・・・。

ある意味、あの国に通じる何かがあるな。

ニコニコにはいつもお世話になってますが。
668名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 13:17:32 ID:Q02ik6CTO
ひろゆきは特アの方なのか?
669名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 13:23:19 ID:7yctQEc30

ひろゆきは在日
670名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 13:26:43 ID:Bdp7YVAU0
ニコニコ録画側は訴訟されようが敗訴しようがなにしようが知らん振りで売り続ければ利益はてにできるわけでしょ?
ちょっとはひろゆきを見習えばいいのに。
671名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 13:31:57 ID:lhplHL5F0
最近2ちゃん住人かしこくなった?
いつも2ch作った神と崇めて、ひろゆきがいうことやること
YESマンだったのに・・・
672名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 13:34:43 ID:eKX5TeJt0
>>671
それはどこの掲示板ですか?
673名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 13:36:51 ID:JEVGnuYS0
おまいらニコニコ動画運営してるニワンゴの資本関係も知らんのか?

エイベックスHD→ドワンゴ→子会社ニワンゴ,ニコニコ動画
ちなみにエイベは、ドワンゴの株を20%持っていて、
持分方適用会社だから、実質ドワンゴはエイベの物だぞ。

エイベの下で踊らされてるおまいら哀れwwwwwwwwwww
674名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 13:40:30 ID:x6el3O0Y0
いい大人が、ひろゆきのおこぼれで飯食おうとすんなよ。
恥ずかしいw
675名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 13:45:25 ID:HRS5osqJ0
俺もひろゆきに関するものにはいっさい関わらないようにしてる。
マカーがゲイツ避けるのと同じで、ひろゆきの全てから遠ざかった所でネットしてる。
676名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 13:48:11 ID:FOTgs8kV0
>>675
なぜこんなところにいるよ??
677名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 13:51:30 ID:oVXrw0mf0
発売させておいてから仕様変えて使えなくしてやればダメージ大きかったのに
678名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 13:51:39 ID:c+cBt9d+0
つーか、フリーソフトで既にそういうツールがあるにも関わらず
金取ろうとしていた業者のその根性がすげえよ。
679名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 13:53:15 ID:d4zkkdne0
どっちも欺瞞だらけだなw
何やってんだかw
680名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 13:53:58 ID:zx8Ennd90
マグノリアたんは、nyでそのソフトを流してくれるよね。

ま、ベクターでもいいけど。
681名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 13:54:08 ID:573IeLJCO
>>671
半年ロムしろよクソ厨
682名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 13:56:08 ID:zx8Ennd90
>>652

いっそのこと、普通に訴訟させて、普通に勝訴させる。ひろゆきに。
それは、今までの訴訟判決の強制執行の一部としてすぐに差し押さえられる。

ひろゆきあわれ。
683名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 13:58:30 ID:9GNYliuX0
いまんとこ普通にDLできるからいいや
684名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 13:58:37 ID:ohjbB+tN0
とりあえず記事をちゃんと嫁よ・・・
685名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 13:59:17 ID:vYjQ0eyr0
ひろゆきのやってる事に対して
なんで祭りになったり攻撃しないの?
他で違法行為見つけたらとことん攻撃するのに

686名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 14:01:22 ID:7yctQEc30
>>685
ああゆうのやって喜んでる奴らって
基本的にひろゆき信者だし
687名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 14:06:19 ID:dloBx6VjO
しょうがねぇな。
要は叩けばいいんだろ。
アジャンタゆきのバーカ。
688名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 14:08:57 ID:lhplHL5F0
>>681
顔真っ赤にしちゃって
図星かw
689名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 14:09:57 ID:J/n3hM210
動画DLソフト側も「死刑にならないんだったらやめない」って言えばいいのに
690名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 14:10:26 ID:OrTSb0Lg0
よくわからんのだが、動画ダウンロードって
temporaryからコピーすればいいだけだと思ってたんだが違うのか?
691名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 14:14:42 ID:pht7y82K0
違法動画がある以上、公式にダウンロードを認めるわけにはいかんだろうな。
692名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 14:14:54 ID:OfJQGC+40

自分の権利だけ主張したのでは,周りから叩かれるだけ
意外と空気の読めない奴だな管理人www
著作権で保護されたコンテンツを削除してから発言しろ
693名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 14:16:31 ID:jmt/yID50
ひろゆきの鵺っぷりに脱帽
694名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 14:19:48 ID:oMCjYci0O
>>690
そういうオタクをターゲットにしても儲からないから,素人に簡単な技術を売り付けんだろ
インストールもできない奴とかにな
695名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 14:26:32 ID:8Lg7VhijO

裁判官「お前が言うな。閉廷。」
696名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 14:32:13 ID:3p+5u9TQ0
名前だけ変えればいいんじゃねーの?
ソフトの機能にとやかく言われる筋合いは無いだろ
名前変えて売り出してくれ
697名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 14:35:16 ID:VoAtpywdO
お前が言うな!!

レスですか?
698名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 14:37:37 ID:8UazpdUV0
ひろゆき
そろそろ痛い目に会うのもいいかもな。
699名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 14:38:23 ID:TGD8a3rj0
DLできなくなったらニコニコになんていかないよ
いちいち等倍で見るやつなんていないやらろ
700名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 14:39:25 ID:aGW5E/AL0
こんなフリーソフト山ほどあるのに何で金出して買うん?
701名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 14:39:59 ID:TUZlTm470
>>698
馬鹿丸出しの屑のお前が言うのも、どうかと思うぞ^−^
702名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 14:40:50 ID:ow5NAGsPO
?もうダウンロードできるフリーソフトがあるよね?
703名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 14:41:05 ID:XvTI5QVk0
どうでもいいけど
どうやったらダウンロードせずにニコニコの動画を観られるのか
誰か教えてくれ
704名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 14:43:38 ID:0mYz/oMcO
ようつべとかニコニコ用の動画録画ソフトでオススメ教えて
705名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 14:44:45 ID:7+EDGTzB0
ようつべのソースまるぱくりしたり、著作権違反で儲けてる糞企業がよくこんなこといえるな
706名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 14:45:55 ID:3masplnF0
へー

著作権を無視した、「人様の動画」を勝手に使って設けてる泥棒野郎が

自分の物を盗まれた時は「この野郎!悪党め!」とがなり立てるんだぁ、ほんと、氏ねよひろゆき。

ν速+の記事も全部、他社のもの勝手に転載してるだけだしな、クズが。
707名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 14:46:18 ID:8yIpWeYh0
結論

ひろゆきお前が言うな
708名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 14:47:43 ID:6aygeH1n0
泥棒が詐欺師を告発するようなもんだな。
709名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 14:49:27 ID:3masplnF0
>>29
wwwww
710こんにゃくエックス:2007/10/21(日) 14:49:26 ID:nIOLZnYu0
ダニが蚊から血を吸うようなモンだろ、おk
711名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 14:50:04 ID:t3rHMxzUO
何このダブルスタンダード

>>701
きめえ
712名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 14:51:18 ID:FSvyhk0H0
>>710
warota
713名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 14:51:54 ID:fVnnnSZK0
マジレスすると公式にダウンロードできるみたいな誤解与えるのがダメだったんだろ
ただでさえ著作権者と摩擦ありそうなのに
714名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 14:52:44 ID:mAyfNVdx0
利益の8割もらうことにして販売許可しちゃえよwww
715名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 14:52:47 ID:z5GliP+f0
> ニワンゴによると、ニコニコ動画では動画のダウンロードを禁止しており

今まで知らなかった
716名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 14:55:25 ID:mAyfNVdx0
視聴している時点でDLしているという事実wwwww
この前の日曜日に旦那とお出かけの帰りに郊外のコンビニで買い物して車に帰ったら、
旦那から「ここなら人が少ないからフェラして」とおねだりされて仕方なくしてあげ
ると5分くらいでイった。家に帰り着くとまたすぐにリビングのソファで前戯もそこ
そこに挿入してきてまた5分くらいでイって、シャワーを浴びてから寝る時にまたお
ねだりされてフェラしてあげて堅くなったら挿入されてまた5分くらいで先にイって
しまって一人だけイカないまま眠れなくてコソっと起きてリビングで一人エッチして
たらまた旦那が起きてきて今度はソファでバックから挿入されてそしたら今度はなか
なか旦那がイカなくて30分ぐらい入れられっぱなしでいっぱい濡れて夜中なのに大
きな声を出しちゃいました。
717名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 14:56:54 ID:kizk57R40
ニコニコの動画ってソフト使わずともキャッシュに残ってるんじゃ・・・
自分はダウンロード系はほぼそれで動画取り出してるぞ
フリーソフトならまだしもこんなものに金払って購入とか馬鹿としか・・・
718こんにゃくエックス:2007/10/21(日) 15:00:45 ID:nIOLZnYu0
downなんて画面キャプチャすればいいだろ。。常識的に考えて
719名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 15:01:48 ID:ctsRf61O0
>>1
>イタチごっこであるとしながらも、ニコニコ動画のサービス側でダ>ウンロードをできないような技術を取り入れることで防いでいく方>針だ。

もしこんな事になったら即刻、漏れのうpした動画全て消す。
720名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 15:06:24 ID:MHK3aZmj0
http://www.yuichiro-itakura.com/past_Essey/2003/Essey040.html
ネット上のいんちき情報をかき集め、
原稿料をもらいながら、大衆紙にいんちき情報を発表するという結果に
なっているのでしょう。
http://www.geocities.jp/kirikomi1973/Dell/index.html
切込隊長こと山本一郎氏はデル株を1株$2.40では買えなかった
切込隊長こと山本一郎氏は、デル株を$2.40では買えなかった!
週刊ポスト 2003年3月12日号 「儲かる美人株」「損するブス株」見分け方はこれだ より.
切込隊長こと山本一郎氏は、記事中で以下のように発言している。 「僕が株式投資を始めたのは1993年、
http://blog.livedoor.jp/dankogai/archives/50162467.html
「俺様書籍」山本一郎の大口
うーむ、何でこんな本を私はいつの魔に買っていたんだ。タイトルにだまされて本屋でまとめ買いする時に混ざっちゃったのかな?
風邪を引いていたせいかしらん。
721名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 15:07:41 ID:tXY1gtmqO
なんだかなぁ…
722名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 15:27:55 ID:9JWSL8GV0
なんでわざわざソフトを金出して買ってんの?
構成ファイル一覧からダウソできるでしょ
ニコニコもつべも
723名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 15:34:04 ID:8yIpWeYh0
flvのコーデック入れてTemporaryInternetFilesフォルダから移動するだけだよな
これやったら訴訟なん?w
724名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 15:56:34 ID:i0GUd/vl0
ニコニコ動画の録画方法教えます(200円)
725名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 16:51:38 ID:OLCGwtvx0
ニコ動をローカルで見るバカがいるのか?
726名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 17:02:47 ID:D8QsGYEA0
ノシ
げんしけんとかすぐ消えるからな
727名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 17:04:32 ID:SRIFbVbR0
落とし方とかググレばどうにでもなるだろ、ならないこともあるけど
728名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 17:06:09 ID:NARNUROs0
ぬすっともうもうしいな
729名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 17:07:54 ID:foLfMRxJO
ニヤニヤ録画にすればよかったのに
730名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 17:20:08 ID:qN+nAQML0
賠償金を支払いたくないために
財産を頻繁にあちこちに移しかえ、

「支払わなければ死刑になるのなら支払うが、
支払わなくてもどうということはないので支払わない」

と言っているトンデモ野郎には
「強制執行妨害罪」が適用できるらしい。

被害者が貯金のありかを突き止めても
強制執行の手続きをしている間に察知し、
口座を頻繁に移しかえて逃げ回っている誰かさんは
やがて追い詰められることになるでしょう。

2ちゃんねる賠償金「死刑なら払う」…管理人・西村氏
http://www.yomiuri.co.jp/net/news/20070320nt08.htm
差し押さえられるので(カネの流れを)常時動かしている
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/kunrin/news/20070101ddm002040009000c.html
2ちゃんねる、制裁金4億不払い
http://www.
731名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 17:51:07 ID:CKWO4W5f0
というか、ニコニコを録画するのにソフト買う意味がわからんwww
732名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 18:17:13 ID:J/n3hM210
まあソースネクストのフリーソフトでできるようなことをやる有料ソフトでも売れるくらいだから、
これも売り出したら需要はあるでしょう

ひろゆきは、支払わなかったら死刑になるなら支払うとかいってるから、
ソフト売ったら死刑になるなら売るのやめるとかいっとけばいいのに
733名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 19:00:55 ID:1whNai7n0
>>646
社会に還元=電通にみかじめ料を納める
734名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 19:01:15 ID:a8hhlnV+0
>>713
ネットに出た情報は規制できないんじゃなかったのか?
ダブスタきめぇ。
735名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 19:10:08 ID:cLelGHLC0
ミコミコ動画
736こんにゃくエックス:2007/10/21(日) 19:19:40 ID:nIOLZnYu0
こんなので商売になるんなら
俺も空気と水と平和を売ろう
737名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 19:32:15 ID:5c0g2hHkO
=⊃=⊃重力画
738名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 19:54:46 ID:Y073qZ1G0
>>671
住人が賢くなったと言うより
ひさもとにしがらみが増えて
以前のようにひょうひょうしてるだけにもいかないからだろうな
739名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 19:56:13 ID:53At3qgp0
素人狙いの糞ソフトだろうから、これはひろゆきGJで良いんじゃね?
ニコニコ嫌いだけど
740名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 20:38:27 ID:LDlE6Mae0
>>736
平和を売るのは詐欺だな
741名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 21:39:57 ID:GZdRcxP60
わざわざ金出して録画なんてしないよなー
742名無しさん@八周年:2007/10/22(月) 07:21:10 ID:i6k0nlxc0
>>681
>半年ロムしろよクソ厨
743名無しさん@八周年:2007/10/22(月) 08:21:18 ID:JrbS8a+p0
お前ら有料ソフトの意味わかってねぇな。
  有料ソフトの値段 = フリーソフト + フリーソフトの使い方を電話/メールで万全サポート
だよ。
つまり違法行為をわずかなお金できっちりサポートしますってことだ。
744名無しさん@八周年:2007/10/22(月) 08:25:58 ID:BGOmXz4T0
>>743
それは企業向けの何百万とか平気でするソフトやサポート料の話だ
個人向けのソフトのサポートなんてあってないようなもの
745名無しさん@八周年:2007/10/22(月) 13:04:40 ID:6u4e01ru0
ダブスタタラコワロス








死ね
746名無しさん@八周年:2007/10/22(月) 13:10:22 ID:Xm8DGQPC0
金出してこんなソフト買う奴居るの?
うちの機械音痴の嫁でさえ教えてやれば自分でダウンしてるんだが?
まぁ、ウイルス200個もおまけでもらってきたけどw
747名無しさん@八周年:2007/10/22(月) 13:29:39 ID:4w9ujc+W0
>>671
アスキーアート問題のとき
「企業が商標登録すると問題だから俺が管理してやるよ」と
言って2chはマンセイ、それ以外の掲示板は非難ごうごうだったの思い出した。
748名無しさん@八周年:2007/10/22(月) 13:37:40 ID:vbxbR44SO
TAGIRIあればイラネwwwww
749名無しさん@八周年:2007/10/22(月) 13:41:18 ID:Fwc66QkAO
許可もなく《ニコニコ動画》なんて名前付けりゃ、
クレームが来るのも当たり前だろうにw
750名無しさん@八周年:2007/10/22(月) 13:42:22 ID:uxO3L9XP0
そもそもひろゆき氏って誰だよ
751名無しさん@八周年:2007/10/22(月) 13:45:13 ID:fYptLeSc0
>>750
天野ひろゆき氏
752名無しさん@八周年:2007/10/22(月) 13:46:23 ID:WBa71d4d0
>>750
2chの管理人
とネタレスにマジレスしてみる俺
753名無しさん@八周年:2007/10/22(月) 14:05:47 ID:KCvgxAf/0
俺はyoutubeをパクります。
でも俺をパクるのは許しません。
754名無しさん@八周年:2007/10/22(月) 14:35:13 ID:dM8NE5090
>>704
FireFoxにYoutubeEncoderでも入れとけ
携帯用に変換したり音だけ抜いたりって芸当もできるし

755名無しさん@八周年:2007/10/22(月) 15:10:42 ID:1L3WTStk0
DL禁止ってDLしないでどうやって見るんだよ
756名無しさん@八周年:2007/10/22(月) 15:25:54 ID:DVKojVaX0
皆も言ってる通り
DL禁止の意味が全く判らない
757名無しさん@八周年:2007/10/22(月) 15:32:30 ID:eoDvOVKXO
ひろゆき = ヤクザ
758名無しさん@八周年:2007/10/22(月) 15:35:07 ID:AiyOc8/x0
「DLしてもいいという前提で商売しております」
・・・・と言ってほしいわけかおまえら?
それが意味とするところ、どんな結果になるかも想像できないのか?
759名無しさん@八周年:2007/10/22(月) 15:42:19 ID:EVvDkK1a0
自分は起訴されて負けて
賠償金から逃げ回っているくせに
よくまあそんな事を言えるもんだ
760名無しさん@八周年:2007/10/22(月) 15:58:51 ID:T0EgorjE0
3 :名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 20:11:14 ID:Z998wYsp0
>>3ならニコニコ動画は年内に閉鎖
761名無しさん@八周年:2007/10/22(月) 15:59:53 ID:f+cn+A3H0
自分は法律守らないくせに、他人には守らせたいのか>ヒロユキ
他人を訴訟にかけるなら、まず自分が法律を遵守するべきだと
思うけどな。
この会社も名称だ適当なのに変えて(ミコミコ動画とか、ヌコ
ヌコ動画とか)売り出しちゃえばいいのに。
ひろゆき相手なら「死刑にならない限り法律は守る必要が無い」
ってひろゆき自身が宣言しているんだからOKだろ。

762名無しさん@八周年:2007/10/22(月) 16:25:58 ID:YuRig0nZ0
ニフニフ動画は抗議しなくていいのか?
763名無しさん@八周年:2007/10/22(月) 16:43:40 ID:vpKiang00
ニコニコっていうのは、広く知れ渡った日本語であって
それに動画を足しただけで「ニコニコなんとか」はうちと間違うからやめろ
って主張できちゃう傲慢さには恐れ入るね。
挑戦人かよ
764名無しさん@八周年:2007/10/22(月) 17:01:30 ID:vpKiang00
次はIEを訴えないといけないな。
なんせ、キャッシュフォルダに動画を無断でダウンロードしてるからな。
勝手にダウンロードするな!と。
765名無しさん@八周年:2007/10/22(月) 17:07:17 ID:ZRra4tqe0
ニコニコに投稿された動画の著作権はすべてニワンゴにあります。
766名無しさん@八周年:2007/10/22(月) 17:34:11 ID:6u4e01ru0
みんなひろゆきが人間のクズだってわかってきたのか?
767名無しさん@八周年:2007/10/22(月) 17:37:52 ID:GDx/UcBT0
FLV動画なんて、どこも(一手間いる事もあるが)DL出来るじゃん
フリーツールやフリーサービスだっていくつもあるし、
わざわざ売り物にする根性が、まず腐ってる( ´m`)
768名無しさん@八周年:2007/10/22(月) 17:39:58 ID:07UaUKBb0
あれ?ニコニコポンはどうなった?
769名無しさん@八周年
>>767
ソースネクストウンコとかもフリーソフトを販売しているウンコだし。