【経済】 100万ドル以上の純資産を保有する日本の富裕層人口は約150万人・・・メリルリンチとキャップジェミニ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1四苦八苦φ ★
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071018-00000122-reu-bus_all

 [東京 18日 ロイター] メリルリンチとキャップジェミニによると、アジア太平洋地域の富裕層が保有する資産総額は
2006年に前年比10.5%増加し、8.4兆ドル(約979兆円)に拡大した。堅調な経済成長と域内の株価上昇が牽引役。
 同資産総額は2011年まで年率8.5%で拡大し、12.7兆ドル規模に達する見通しという。
 2社がまとめた「アジア太平洋地域ウェルス・レポート」によると、
アジアで100万ドル以上の純資産を保有する富裕層人口は前年比8.6%増の約258万人となり、伸び率は世界平均の8.3%を上回った。
キャップジェミニの日本の提携先であるNTTデータ経営研究所の山上聰パートナーによると、
日本の富裕層人口の伸びは5.1%にとどまり「アジア全体の足を引っ張った」という。
 人口の増加率が大きかったのはシンガポールの21.2%、インドの20.5%、インドネシアの16.0%で、
この3カ国が世界の富裕層人口の増加率でも上位3位を占めた。
 アジアの富裕層は世界の富裕層人口の27.1%を占め、資産額ベースでは世界の22.6%を保有している。
3000万ドル超の金融資産を持つ「超富裕層」が保有する資産額は、世界では資産総額の35.1%なのに対し、
アジアでは25.4%にとどまっており「アジアには小金持ちが多いことが裏付けられた」(山上氏)。
ただ、経済が急成長している中国などで超富裕層人口が急速に拡大しているという。
 資産配分をみると、アジアの富裕層は不動産やキャッシュなど有形資産を選好していることがわかる。
保有資産に占める不動産の比率は世界が24%なのに対しアジアは30%、キャッシュ比率は世界の14%に対しアジアの22%となっている。
「アジアの富裕層は世界の不動産への投資やアジア地域のREIT(不動産投信)市場の成長などから高い収益をあげている」(山上氏)とみられる。
 投資地域についは、保有資産の50%強がアジア地域に振り向けられており、域内への投資が主流。
しかし、この1年でアジア以外の地域に投資する配分が増えており
「今後も分散投資が加速し、中東やアフリカへの投資が増える見通し」(山上氏)。

>>2辺りに続く
2四苦八苦φ ★:2007/10/18(木) 20:06:24 ID:???0
続き

 日本の富裕層人口は約150万人でアジアの57.4%を占めるが、超富裕層人口が少ないこともあり、
保有資産は3兆6800億ドルでアジアの43.7%を占めるにとどまっている。
日本の富裕層の資産の源泉は他の国に比べ「相続」が多いほか、高年齢の富裕層比率が高い。
 日本を含むアジアの富裕層は、人口の54%が55歳以上に達しており、資産継承ニーズが高い。
このため、山上氏は、アジアの富裕層向けビジネスでは
「資産継承がポイントとなり、投資銀行業務を含めた様々なサービスの提供が必要になる」とみている。
3名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 20:07:02 ID:YNRwo3tS0
その殆どが在日特亜の罠

ニッポンオワタ
4名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 20:07:05 ID:TWpAIohz0
俺のことか。
5名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 20:07:44 ID:Bc5XDcRA0
ドル安の影響が大きそうだな。
6名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 20:07:46 ID:eD2QuB/p0
資産「一億」で裕福層って言うのは無理がある
7名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 20:08:24 ID:zBYm/fqs0
超富裕層って別にいなくてもいいんじゃね?
8名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 20:08:29 ID:e9ZThoel0
居住用の不動産を除いて?
9名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 20:08:36 ID:8hKIYZi60
笑福亭鶴瓶「ワシの月収2700万」
http://wannabe.fam.cx/service/2ch_07/read.cgi?news/1191768990/
10名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 20:09:05 ID:E64lIpGY0
それくらいあるけどほとんど農地だから貧乏です
11名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 20:10:17 ID:9tPUtdUa0
生粋の日本人はどれくらいいるの?
12名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 20:11:00 ID:nEJ4Ui2t0
裕福=遊んで暮らせるって定義じゃないんだろう
13名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 20:11:12 ID:jAG1jF780
嫌いなコマーシャル
1 積水ハウスの家族の笑顔
2 住友信託銀行の定年資産運用なんたら
3 タウンワーク社員版のシャインシャインうるせー
14名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 20:11:15 ID:9DevMYEa0
一応俺も入ってるが、全然富裕層の実感がない
15名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 20:11:23 ID:dUv+wtNu0
富裕層というからには5億以上だろ
16名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 20:12:31 ID:EiLY16V50
日本の富裕層って土地持ちばっかだろ
17名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 20:12:53 ID:M11hzTScO

総資産1000ドルの俺が来ましたよ!

18名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 20:13:54 ID:zY4zYxEP0
もう、1億円以上の資産は国庫に強制徴収でいいよ

資産一億で我慢できないようなガメついやつは
よその国に行ってくれ
19名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 20:14:58 ID:OjEN9nYc0
116円かける100万=1億1千600万円

これは結構いるだろう。
20名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 20:16:16 ID:6s0HXAeh0
しかし150万人もいるんだな>富裕層=金融資産100万ドル以上
やはり主に東京都内だとろうな。
あとは大阪。それに地方大都市が若干。
21名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 20:17:20 ID:wf9tk3T00
>>18
たからくじですら3億だというのに
22名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 20:17:44 ID:c7giOCi40
金持ちがこんなにいるのか。そこらへんの通行人を適当に襲ったら案外金持ってるかも試練な
23名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 20:17:55 ID:UvopaU/g0
そりゃ毎年何人も、宝くじで億万長者がでるんだもんな。
24名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 20:19:53 ID:CxU5gZO8O
>>3
在日の半数以上は無職。貧乏人多いぜ。日本にくる外国人なら尚更。
25名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 20:20:23 ID:RbpYqKU30
この団塊の余った金が世界に資金供給されてヘッジが油の先物に使って若い世代を苦しめてるんだよなw
26名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 20:20:35 ID:jAG1jF780
50以上の上場会社員ならほとんど該当するんじゃない?

家とか  3000万
潜在退職金 3000万
潜在年金 5000万
27名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 20:20:54 ID:Rkf1ZY/L0
貯金だけでも5年働けばそれぐらいたまるしな。
28名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 20:21:31 ID:1aHxC9NL0
>>6
富裕層の意味わかってる?
レクサス買っちゃうような人は富裕層でしょ。
29名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 20:21:45 ID:QWur3nRR0
純資産ってことは土地家屋も含むのか
家、土地、株式、預金などなど、夫婦合わせて一億ぐらいの資産なら
もっと多いだろ
30名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 20:21:54 ID:9jNOXGaa0
80人に1人は1億円以上の金持ってるのかWWW
電車の車両に1人はいるのかWWW
31名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 20:22:43 ID:9DevMYEa0
富裕層って言えるのは、最低でも10億ぐらいからだろう
32名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 20:23:55 ID:+Ors2VNr0
内の親、貯金で7900万持ってる。俺は200万しか持ってない。
でもその恩恵かなり受けていて年に数回旅行に連れてってくれるし
これまで金に困ったことだけは一度もない。ちなみに俺の趣味は
海外旅行とデジタル物、アニメとか。つい先月はマニラでマンダリンオリエンタルマニラに
泊まって現地の素人の18歳の娘を腕に抱いて寝た。お前らには絶対出来ない
芸当だろうがな。
33名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 20:24:22 ID:hlK9hBpl0
俺みたいな貧乏人だって、土地だけで100万ドル以上持ってるぞ。
34名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 20:24:47 ID:zB+ZwGAn0
宝石や高級車など高額になればなるほど税率が増す消費税税率にすべき
35名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 20:25:10 ID:OjEN9nYc0
>>32
エイズ検査受けた?
36名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 20:25:11 ID:e9ZThoel0
>>32
それで自慢されてもなw
37名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 20:25:15 ID:hkoubpbf0
>>30
金持ちは電車に乗らないから
もっと割合は減ると思う
38名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 20:25:31 ID:nfkb7eZy0
>>32

エイズ感染乙www
39名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 20:26:09 ID:QWur3nRR0
>>32
素人の18歳の娘と信じて抱くなんて芸当はさすがにできんな
40名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 20:26:22 ID:kPF8H8qQ0
>>32
そのくらいで自慢するなよ。。

うち相続総額12億だたよ。
けっこーもってかれたがw
41名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 20:26:25 ID:JreR0crd0
まー代々の土地持ってて一億以上ってやつは多いだろうな。
でも、その先祖からの土地は売れないわけだろ。
自分一代で使うと何言われるかわからんし
42名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 20:26:25 ID:ijcv0suB0
>>19
うちが家建てた時の半分だ
築16年だから地価の上昇分と建物の償却でどこまで変わってるかわからんけど
43名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 20:26:44 ID:sn3FkjJFO
田舎の田畑もってる人はほとんど富裕層かな
44名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 20:26:47 ID:bFAj2+HA0
>>32に嫉妬
45名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 20:26:55 ID:jAG1jF780
>>34
逆逆ww
高級品ほど税率下げて消費を煽ったほうがトータルの税収は上がる。

生活必需品は、最低の社会参加費としてきちっと徴収。
46名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 20:27:20 ID:mXP5ETbp0
↑可哀想な奴だな・・・
47名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 20:27:57 ID:vwywJ6pAO
俺年収120万のバイトだけど、実家は世田谷に300坪その他なんかしょかに土地あり。 
これも純資産なの?ちなみに貯金は10万ちょいw
48名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 20:28:18 ID:QWur3nRR0
まあ>>32は「金に困ったことだけは一度も無い」って言ってるぐらいだから
金以外については色々と困ってるんだろうな
49名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 20:28:57 ID:9DevMYEa0
>>47
お前は富裕層だ
50名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 20:29:00 ID:xBy4F1Gd0
もう金だけが至上な物とする風潮はやめてくれ
適当に稼いでのほほんと暮らしたい奴だっているんだ
51名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 20:29:06 ID:NHx2I7RK0
wの数が知能指数を示す例を目の当たりにしました!
52名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 20:29:27 ID:69Ihvm8j0
>>47
おめ、それでゎ 固定資産税も払えんお
53名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 20:29:43 ID:b628zKPB0
>>47
宇奈根ww鎌田ww給田ww喜多見ww
54名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 20:29:43 ID:jAG1jF780
>>47
3億程度なら、真面目な勤め人に逆転される
55名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 20:29:55 ID:EiLY16V50
問題は、今後、親の資産を受け継いだだけの、
自分では何も実現していないインスタント金持ちが
沢山生まれることなんだよ。

このインスタント金持ち問題は日本だけじゃないけどね。
56名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 20:31:00 ID:Yl4Nc07iO
>>32
エイズを撒き散らす畏れあるので通報しますた。
57名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 20:31:02 ID:hkoubpbf0
でもさ生涯収入を考えたら
例えば30歳で
資産100万ドルで無職と
資産1万ドルで公務員なら
後者のほうが金持ちじゃね?
30歳無職だと就職するにしても低収入で退職金も少しだけど
公務員なら定年間際は年収1000万円近いし退職金は5000万円くらい出るし。
58名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 20:31:03 ID:HJ8cKVP50
102万ドル持ってるけど、
漏れの資産をどうやって調べたんだ?
59名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 20:32:05 ID:9DevMYEa0
>>55
そのインスタント金持ちを保護するために、
相続税がどんどん下げられていくことであろう。
60名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 20:32:21 ID:ipCG8hM30
このスレ貧乏人のひがみ多すぎ
61名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 20:32:50 ID:sQk74B7T0
金儲さんですか そのうち革命でも起きたらガクブルですねw
62名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 20:33:36 ID:UvopaU/g0
俺、来週68万のセルシオ買うんだ〜!
リッチだろ!。
63名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 20:33:41 ID:zBYm/fqs0
なんで>>45みたいな経済学部一年生は
馬鹿の一つ覚えのように「金持ちに消費させろ」としか言わないの?
64名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 20:33:44 ID:DwDUsuMD0
超富裕層はやはり少ないか。
ショボい土地持ちが多いだけなんだな。
65名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 20:34:50 ID:9DevMYEa0
結局、日本では土地が最大資産なんだなあ
66名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 20:35:20 ID:KqpzoKf50
日本で百万ドル(1億2千万円)ぐらいあっても、それほどたいした生活できないよ。
日本ならマアマアの会社に定年まで勤めた人で、倹約家だったら誰でもそのぐらいの資産もってるし。
67名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 20:35:21 ID:Wz8Jm1mV0
遺産は全部会社の財産にして、その会社は株式持合いにしちゃえば
相続税はかからないぞ
日本の会社はみんなやってるよな
68名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 20:36:49 ID:jAG1jF780
>>65
土地があるだけでは銀行は金を貸せないから。
これからは無職の土地持ちは淘汰されます。
69名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 20:36:51 ID:9jNOXGaa0
長者番付だとアメリカCNNの2007年度の調査がある

1位  タイガー・ウッズ(ゴルフ)       $111,941,827
2位  オスカー・デラホーヤ(ボクシング)   $55,000,000
3位  フィル・ミケルソン(ゴルフ)       $51,256,505
4位  シャキール・オニール(バスケ)     $35,000,000
5位  フェルナンド・アロンソ(F1)     $35,000,000
6位  コービー・ブライアント(バスケ)    $33,718,750
7位  ロナウジーニョ(サッカー)       $32,700,000
8位  ロジャー・フェデラー(テニス)     $31,343,885
9位  レブロン・ジェームズ(バスケ)      $30,828,089
10位 バレンティーノ・ロッシ(MoToGP)    $30,000,000
11位 デビッド・ベッカム(サッカー)     $29,700,000
12位 ケビン・ガーネット(バスケ)      $29,000,000
13位 デレク・ジータ(野球)         $29,000,000
14位 アレックス・ロドリゲス(野球)     $28,000,000
15位 ヤオミン(バスケ)           $27,455,000
16位 デイル・アーンハートJr(ナスカー)   $27,111,735
17位 アレン・アイバーソン(バスケ)     $24,184,375
18位 ★イチロー(野球)           $24,000,000
19位 マリア・シャラポワ(テニス)      $23,799,501
20位 ペイトン・マニング(アメフト)     $23,000,000
21位 トレーシー・マグレディ(バスケ)    $22,901,500
22位 バリー・ボンズ(野球)         $22,800,000
23位 ロジャー・クレメンス(野球)      $22,500,000
24位 ジェフ・ゴードン(ナスカー)      $22,471,444
25位 ジェイソン・ジアンビ(野球)      $22,000,000
26位 ティエリ・アンリ(サッカー)      $21,400,000
27位 ティム・ダンカン(バスケ)       $20,929,672
28位 ミヒャエル・バラック(サッカー)    $20,900,000
29位 ロナウド(サッカー)          $20,700,000
30位 マイケル・フィンリー(バスケ)     $20,654,625
70名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 20:37:14 ID:9jNOXGaa0
1位 マニー・ラミレス(野球)        $20,500,000
32位 フロイド・メイウェザー・Jr(ボクシング)$20,250,000
33位 ミシェル・ウィー(ゴルフ)       $20,235,224
34位 ヴィンス・カーター(バスケ)      $20,101,625
35位 マイケル・ヴィック(アメフト)     $20,000,000
36位 ジェイソン・キッド(バスケ)      $19,584,000
37位 ★松井秀喜(野球)           $19,000,000
38位 ステフォン・マーベリー(バスケ)    $18,807,008
39位 ジャーメイン・オニール(バスケ)    $18,834,000
40位 クリス・ウェバー(バスケ)       $18,807,008
41位 ジェイレン・ローズ(バスケ)      $18,691,500
42位 ダーク・ノビツキー(バスケ)      $18,101,625
43位 ブレット・ファーヴ(アメフト)     $18,000,000
44位 ラルフ・シューマッハ(F1)      $18,000,000
45位 ジミー・ジョンソン(ナスカー)     $17,770,125
46位 バロン・デイビス(バスケ)       $17,570,000
47位 アンドリー・シェフチェンコ(サッカー) $17,300,000
48位 アルフォンソ・ソリアーノ(野球)    $17,250,000
49位 グラント・ヒル(バスケ)        $17,151,500
50位 ビンス・ヤング(アメフト)       $17,140,000

http://sportsillustrated.cnn.com/more/specials/fortunate50/2007/index.20.html 
http://sportsillustrated.cnn.com/more/specials/fortunate50/2007/
71名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 20:38:41 ID:qKdA2lvo0
>>34
累進課税にしろと?
意味無いよ。
世の中の8割の富は、2割の人間が
支配している。
やっぱり金持ち相手に税制を定めた方がトータルで
国庫に入る金額がでかいよ
8割の貧乏人を相手に商売なんて効率悪過ぎだよ。
リッツ・カールトンの様に
トップ1%のセレブ層しか相手にしない戦略は絶対的に正しいよ!
72名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 20:38:45 ID:kPF8H8qQ0
>>69
スポーツだけじゃん。ビルゲイツの足元の足元にも及ばぬのだろう。
73名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 20:39:28 ID:QWur3nRR0
年金とか退職金とかも目に見えない資産だし、比べるのは難しいかもしれんね
74名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 20:40:15 ID:jAG1jF780
>>63
貧乏人がブランドに嫉妬しない世の中になれば、貧乏人も潤うのにな。
嫉妬するからブランドでもあるけどww
75名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 20:40:57 ID:zq8HAZ7LO
ひろゆきは富裕層なんだな
76名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 20:41:17 ID:DwDUsuMD0
>>71
http://www.nri.co.jp/news/2006/060905_1.html
段階別にわけてマーケットを見ると
一番下が一番規模でかいけどな。
77名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 20:41:54 ID:0EaqTxml0
勤務医の年収は2000万
開業医は年収5000万
78名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 20:44:09 ID:jAG1jF780
>>76
だから免税のお得感に釣られるの層の消費が一番に効果あるんだろ
79名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 20:45:02 ID:zBYm/fqs0
>>74
ブランドw
80名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 20:46:19 ID:9jNOXGaa0
>>77
勤務医の年収

25〜29才 692万円
30〜34才 974万円
35〜39才 1232万円
40〜44才 1444万円
45〜49才 1570万円
50〜54才 1808万円
55〜59才 1757万円
60〜64才 2018万円
65〜  才 1144万円
全体平均 1268万円

ソース:平成15年 民間給与実態調査
http://wwwdbtk.mhlw.go.jp/toukei/kouhyo/data-rou4/data15/30501.xls
81名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 20:46:37 ID:ROXQ1CdP0
>>63
金持ちは金使わないからこそ金持ち
82名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 20:46:38 ID:eX+y2IQPO
>>77
よしっ医者になろう。
83名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 20:47:40 ID:9jNOXGaa0
週間東洋経済 2007年5月19日号
40歳当たりの【時給】

1位 フジテレビ  7747円(年収1586万)
2位 航空機パイロット 7030円(1268万円)
3位 電通     6699円(1369万円)
4位 弁護士(男) 6666円(1278万円)
5位 会計士税理士 6451円(1236万円)
6位 放送業平均  6208円(1271万円)
7位 三菱商事   5998円(1260万円)
8位 医師(男)  5995円(1293万円)
9位 証券先物業  5963円(1204万円)
10位 不動産鑑定士 5677円(1138万円)
11位 野村ホールディングス 5336円(1119万円)
12位 航空機キャビンアテンダント  5531円(909万円)
13位 医師(女)      5477円(1095万円)
14位 広告業(上場企業平均)5429円(1110万円)
15位 三菱UFJグループ  5336円(1135万円)
16位 大学教授(男)    5169円(1003万円)
17位 新日本石油      5136円(1161万円)
18位 放送業(未上場含む) 5036円(1031万円)
19位 歯科医師(男)    4994円(979万円)
20位 三井不動産      4902円(1039万円)
84名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 20:50:42 ID:hJce0BCd0
100万ドルって1億ちょっとだろ?それで「超」富裕層かよw、無理があるぜ。
この低金利じゃ利子だけじゃ喰っていけないもんな。
実は親の財産を相続しておいらは300万ドルほどの資産があるけど、これだけ全部貯金してたとしても
利子所得なんか、20%の税を引かれると年50万に満たないからな。
85名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 20:50:42 ID:DwDUsuMD0
タンス預金してるわけじゃあるまいし。
金は回ってるんじゃん。しかも国内に投資してんだから。
86名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 20:51:21 ID:02wOX/89O
ヨーロッパじゃ贅沢税が成り立ってんのに
なんで日本じゃ出来ないの
87名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 20:51:27 ID:XSPjUgP80
たった150万人(´・ω・`)
思ったより少ない
88名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 20:51:49 ID:Qa5n9T0BO
>>75
理屈の上では破産しないとヤバい賠償金まみれの男だかな…
89名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 20:54:27 ID:osgtYlKY0
>>84
>>1をちゃんと読みましょう


>3000万ドル超の金融資産を持つ「超富裕層」
90名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 20:58:03 ID:pBFp++630
>>86
大金持ちが少ないからだよ

イギリスやイタリアは貴族階級が残っている階層社会
フランスはエリートには特権階級が保証されてる

日本じゃなかったら、オマエみたいな奴は、
雨漏りのする家でネズミと格闘しながらパンの耳を齧りながら生きてなきゃならないんだよ
91名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 21:07:18 ID:6s0HXAeh0
これって人数だよな>150万人
全人口が1億2000万だから、除すと0.0125。
100人につき1.3人か。まあ、そんなもんだろ。
92名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 21:11:13 ID:GY8O+GH00
俺も頑張って億万長者の仲間入りするぞって人少ないな
93名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 21:12:40 ID:/hFUos810
すげーーーーー

俺もその一人だけど。
94名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 21:14:42 ID:horZxHGM0
金融資産1億超なんて、全然珍しくないでしょ。

都市銀、長信銀、生損保、証券、大手商社、大手マスコミあたりを
定年まで勤め上げた現在70歳程度の人は、
多分みんなこれに該当する。

不動産を含めたら2億超、というケースはザラにある。
95名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 21:16:44 ID:horZxHGM0
大金持ちは少ないが、小金持ちが多い。

こんな日本の現状を見て、
まだ格差社会だ云々言う奴は
死んだ方がいい。
96名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 21:17:36 ID:9Ts/rnAL0
金持ちが恐れてるのは国税
これはガチ
97名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 21:17:45 ID:jivybQVT0
日本のビリオネア(1000億円以上の金持ち)って
多くが「サラ金」と「パチンコ」だよ?
自民党なんかに政治を任せているからだよ。
98名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 21:18:15 ID:/WD3O6CdO
そうめずらしくないのに
あてはまらない
オレ
99名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 21:18:43 ID:sQk74B7T0
金儲成金がなぜそんなでかい態度なんだ?
100名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 21:19:28 ID:hbr8gVT80
>>18
そこまでするなら、社会主義国家にすりゃいい話じゃん。
101名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 21:19:51 ID:e9ZThoel0
>>1
100万ドル以上の「純資産」が(普通の)「富裕層」 日本では150万人
3000万ドル以上の「金融資産」持ってるのが「超富裕層」
102名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 21:19:55 ID:42ofA/RfO
彼女の親がそうだ
でも最近彼女にイライラする
凄く悩む
103名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 21:20:31 ID:XDRkHlLk0
>>27
100万円と勘違いしてない?
104名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 21:21:30 ID:+Ors2VNr0
>>94
本来金の必要で消費意欲の高い若者が相対的に貧乏で
消費効果の薄い、介護と孫に金あげる位しか使い道のない年寄りが
沢山金持ってるっておかしな話だよな。しかも今の若者は昔と違って
年とりゃいい暮らしが出来るって訳でもないしな。
105名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 21:22:00 ID:/v8/sBPX0
お金稼ぐのはいいけど相続税でガッポリ取れよ
106名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 21:23:31 ID:cH0RZ7iP0
>>95
おまえ、結婚してんの?
ガキじゃね?
107名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 21:24:02 ID:9eEPjCcl0
縁がねえな。そんなことより原油高どうにかならんか。俺にはそんな事より
ガス代が重要なんだよ!
108名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 21:24:19 ID:m4nybb3x0
資産1億っつっても、使えるお金が1億あるのとは違うからな。
109名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 21:24:38 ID:9oI6OMAb0
その150万人が結婚してこどもを30人くらい産み育てれば少子高齢化が一挙に解決だな

やれ
110名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 21:26:54 ID:B28Jir3p0
中国では、100万ドル以上の富裕層が、
6000万人も居るらしい。
日本抜かれたな。
111名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 21:28:49 ID:horZxHGM0
>>104
え??????

若者が貧乏で年寄りが金持ちってのは、
ココ100年くらい変わっていない社会の構図だろ?

全然おかしくねえって。

貧乏な若者が稼いで、裕福な年寄りになり、幸せな老後を送る。
いい話じゃねえか。
112名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 21:29:55 ID:sQk74B7T0
え、金満主義、ですか? え、確認なんですけど、本当に金儲?
ご立派ですねぇ
113名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 21:31:16 ID:horZxHGM0
>>110

>>1
> アジアで100万ドル以上の純資産を保有する富裕層人口は前年比8.6%増の約258万人
114名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 21:33:32 ID:MM7TO+8d0
世界的には日本人ってだけで裕福層だろ
餓死なんかマレだし
115名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 21:36:03 ID:Z+0rXZF80
サッチャー曰く

金持ちを貧乏にしても
貧乏人が金持ちにはなれないんだよ
116名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 21:36:38 ID:RbpYqKU30
住むとこ追われて一億持ってたってあっという間になくなっちゃうしな
117名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 21:37:32 ID:BbMMhJJb0
資産というのがポイントで田舎の土地持ちも入ってるともう。
これをいざ売却となるとかなり減額されるし、負債もあるから惑わされてはいけない
118名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 21:38:26 ID:DxCesl800
純資産1億以上でも固定資産ばっかりだととてもじゃないが贅沢な暮らしは出来んな
金融資産1億ならだいぶ変わってくるが
119名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 21:39:01 ID:+pW4RJfl0 BE:48334638-2BP(116)
>>115
日本はまさに
>金持ちを貧乏にしても
>貧乏人が金持ち
だよ。w

税金を高くして所得再分配率が高かったから
今の日本が経済大国でいられるんだよ。
120名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 21:39:15 ID:6s0HXAeh0
>>116
まあね。
ただ日本で金融資産100万ドル以上の大半は、すでに土地持ちだと思う。
土地も入れれば、最低でも資産200万ドル以上というのがフツーだと思う。
121名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 21:39:26 ID:hbr8gVT80
これって、結局、むしり取れるカモが、どこにどんだけいるかつー調査だろ?
122名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 21:41:05 ID:IkBSLeOO0
不動産なんか含んだ総資産1億程度なら20代でも結構いるだろ。
現金1億以上となるとなかなかおらんだろうけど。
123名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 21:42:24 ID:horZxHGM0
>>119
所得再分配と経済成長の相関なんて、聞いたことないな〜
124名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 21:48:41 ID:GlPogubc0
無職だけど両親とも亡くなって家と底地権と貸駐車場を残してくれた。地代などでなんとか食ってる。

そんな状況でも相続の時の評価額で2億以上あるから富裕層になるのか?あほらし。
ちなみに両親の残してくれた預貯金保険金は相続税の支払いと一部の借地人の立ち退きで消えた。
125名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 21:49:49 ID:oV6jNEWnO
1人の金持ちがいくら贅沢しても醤油や米の消費量は増えないが
1人の金持ちからむしり取って多数の貧乏人にバラまけば醤油や米の消費量は増えるだろ

富の再分配で貧乏人の消費を増やして経済をまわしてきたんだよ
126名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 21:53:41 ID:horZxHGM0
>>125
二次大戦後の日本の経済発展は、一貫して外需依存だったじゃねーかw
127名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 21:53:53 ID:HKVtUkov0
富裕層の中も格差が小さい日本

メディアの中では「世界最悪水準の格差社会」の日本
128名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 21:56:48 ID:s9gGgb9C0
1億円だったらウチらもある
富豪とは言えないだろう
129名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 21:57:06 ID:qaBDfQpD0

100万ドルって土地建物入れてるの?
130名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 21:57:17 ID:ys3UqosM0
土地はある
だが固定資産税のせいで毎年大赤字状態
131名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 21:57:51 ID:HUIdXpo90
ネット株で100億もうけた20代とか出ているから、インパクトないな。
132名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 21:59:58 ID:oV6jNEWnO
一億総中流なんていわれてたころは累進課税により富の再分配がされてたんだが
その結果多額の税金を払いたくない企業は海外に進出して産業の空洞化が起きたわけだな
133名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 22:01:38 ID:PV0KSBuo0
1億円って、フリーターが一生働いても届かないお金でしょ
134名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 22:01:43 ID:d1C9adj40

150万人で最低でも150兆円の資産か。
残り1.2億で1400兆円の資産だとすると、
一人1160万ほど。

実際にはもっと少なくなると思うけどな。
135名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 22:03:02 ID:CsjZbjqj0
日本は税金の取り方を知らんのか?
136名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 22:04:15 ID:zBYm/fqs0
金持ちが海外に逃げないで金を搾り取る方法が見つかれば
世界は平和になる
137名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 22:07:19 ID:HXU6ZO960
>>125
むしりとらず自分で稼げば良いじゃない?
138名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 22:11:56 ID:horZxHGM0
>>135
日本は金持ちから税金ふんだくってる方だぜ。

なんせ世の中は、
約500の家族が1年間に生産される国富の2/5を蓄財し、
残り3/5を1億8000万人で分け合うような国情のクセに
相続税って制度が存在しない
ブラジルのような国が多数存在するのだから。
139名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 22:13:17 ID:7sSUcXN80
100万$babyを知ってる香具師はオヤヅ
140名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 22:15:02 ID:HXU6ZO960
>>139香具師って使ってる時点で・・・オヤジだろ?
141名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 22:15:05 ID:/jgXT74K0
在日の半分以上は無職で生活保護だからな
裏で副業とかのケースは稀

在日トップが幾ら儲けても彼らの在日無職村にはビタ一文回りませーーん
142名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 22:16:43 ID:cm68OLQo0
自宅土地の実勢価格が1億円以上あるけど、
居住用の土地でメシは食えないから生活は楽ではない。
ただ、そこそこ広さはあるので食うに困れば半分売ってやると
思ってるけど、そこまでは困っていない。
143名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 22:17:40 ID:5cPaFp8g0
たかだか1億ちょっとで富裕層w
都内だと、普通の2LDK程度のマンションでも7、8千マソがざらじゃん。
うちの近くだと、小さな一戸建てでも9千マソ近くするのが普通。
老後の資金は、最低でも夫婦で6千マソぐらいは必要。普通の生活が
送れるだけで富裕層ってなんだよ?日本は貧乏人が標準になったわけか。
144名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 22:18:58 ID:ftkMJqCB0
>>68
金融庁からの指示だそうです。
土地持ちオンリーは段々と没落していくでしょうね。
それが国の目的かもしれませんが・・・。


145名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 22:21:34 ID:tle6ED+WO
そんなに居るのかorz
もっと金使えよ…
146名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 22:22:23 ID:zBYm/fqs0
土地を死守しても後継者がいなくなれば
どちらにしろ他人の手に渡ってしまう日本の田舎
147名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 22:22:25 ID:sQk74B7T0
え金儲? え金儲? え、金儲?
148名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 22:22:59 ID:9DevMYEa0
固定資産税なんて全廃しろ!
いつもバカみたいにいっぱい取りやがって。
149名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 22:24:50 ID:V5My3Zn40
なんだかんだいって100人に一人は小金餅なのか
俺のまわりには1万ドルすらあやしい奴ばっかだ
150名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 22:26:16 ID:KQPh2ALI0
>>142
半分売ってしまうと隣にマンションやアパートが立って
残った自分の土地の価値が下がる場合が多々あるからやめたほうが。
どうせ売るなら全部か、まったく売らないかに限る。
151名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 22:29:15 ID:v/vmfYp+0
土地持ちと運用組以外はパチンコか中間搾取か詐欺でないと
金持ちになれんようだからな。
伝統的に働くことの価値が高い日本で893しか金持ちになれんのなら
空しくなってしまう。
152名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 22:32:32 ID:5cPaFp8g0
だいたい富裕層の意味が不明。100万ドルが個人の資産か、世帯の資産かでも
意味がぜんんぜん違うじゃん。金持ちは名義を分散してるから、個人資産
は相当に少なめに出てくる。世帯の資産なら、100万ドルなんてざらだろ。

153名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 22:38:18 ID:xewEGVWr0
うちのおやじ、50代で年収1000万だよ。
宮廷出ているだけあってマジ凄いとおもうよ。
子供のころから苦労していたみたいだし・・・

そんなおれはfラン出身だが一応正社員。しかし、年収250万ですが・・・
154名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 22:46:25 ID:5MefhodI0
昔のほうが「このレベルで普通(中流)」ってのがはっきりしてたような気がする。

最近はどこに標準があるのか本気でわからんよ。
豊かになりすぎてみんな一通りのものは持ってるしさ。
155名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 22:47:12 ID:v/vmfYp+0
宮廷、努力?
大手金融に入って大過なく年取ったというだけだろアホらしい。
156名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 22:52:01 ID:ICEX510v0
ぶっちゃけ、少し大きめの不動産があれば資産1億を越えてるのは珍しくない。
その程度で「富裕層」とか呼ぶなよ。
157名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 23:13:37 ID:cBvJf6yN0
俺は100万ドルに999000ドル足りない。
158名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 23:21:24 ID:qY7uZ8yT0
>>153
まてまて。
50代で年収1000万はそんなに特別ではない。
50代のサラリーマンの15%くらいが年収1000万以上だし、
親が年収900万程度なら普通に奨学金が貰える。
159名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 23:30:32 ID:h8iMHT11O
>>153

あの…大手企業勤務(現場ブルーカラー除く)であれば、流通小売りでもない限り、30代後半で1000万乗りますが…。
世間知らずもいいところ。田舎の人?
うちは旦那が給与安業界の鉄鋼メーカーリーマンだけど、38で大台乗ってるよ?
私は外資総合職なので、一足先に乗ったけど。
160名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 23:35:39 ID:RkdSkRak0
一生懸命リーマン人生送ってきて50代で1000万いくかどうか
って悲しくね?
適当にふらふらしてきて50代で400万とかならまあそんな門下と思うだろうけど
日本の馬鹿みたいな労働マンセー社会で何十年もリーマン人生やってきて1000万って・・・
161名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 23:36:07 ID:xREsUtFL0
>>159
そんだけ金があんのに、2chとは悲しい人生だな
162名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 23:36:45 ID:31IjoUml0
メリルリンチは元山一證券の中の優秀な人たちを大量に雇ったけど収益を上げることができなくなり規模縮小した。
いくら日本の富裕層の人数を勘定しても客に出来なければ絵に描いた餅。
アメリカの国益に沿った企業経営しか出来ないよね。
163液便循教授:2007/10/18(木) 23:36:49 ID:AWa1vIyc0
だから、.....。純「金融」資産でだって。
「債権・株式・預金」などで居住用資産は
入らないんだってば。
164名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 23:38:30 ID:ICEX510v0
わけのわからない自称高給取りが沸いてるな。
なんの目的でこんなスレで煽ってるんだ?
165名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 23:39:47 ID:XakG+dqv0
おまえの資産がいくらかなんて誰も興味がないのに、
急に自己紹介しはじめるよね。この手のスレは…
166名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 23:46:53 ID:U/CixfrN0
PB業務の対象って、通常は金融資産1000万ドル以上が対象なんだけど、
日本の場合それじゃ対象者が少なくなっちゃうんで、
日本だけ水準下げて金融資産100万ドル以上を対象にしてるんだよね。

なんか複雑。。。
167名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 23:53:52 ID:M0tm8uie0
アテクシ一昨日も昨日も今日もキジョ板の株スレに愚痴を書き込んできましたわ・・・
あそこへ行くといつもたくさんのお仲間に会えるので自殺を思いとどまりますの。
168名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 00:08:17 ID:skz0D7Ej0
じゃあ俺も弁護士だし、一足先に1000万の大台に乗ったよ!
自慢だよ!
169名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 00:10:46 ID:YUGyGy470
ねらーの自称年収の合計はGDPを超える
170名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 00:10:52 ID:oxaMMfZZ0
じいさんの遺産3億放棄したおれがきましたよ。
171名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 00:11:38 ID:rJUfr5dC0
もったいねー
172名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 00:11:40 ID:ee4AnD8n0
金権主義者にしっかり社会に還元させる法律をつくればいいな
なにせ成金よりそうでない庶民の方が多いんだから
173名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 00:12:01 ID:h3FrdjH60
五億円天ためて悠々自適のおれがきましたよ。
174名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 00:14:08 ID:skz0D7Ej0
>>169
GDP超えてなんか問題でもあんの?
175名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 00:15:38 ID:zpYT91nJO
俺は革命を起こしたくてしかたがない。
一部の金持ちとそれ以外より、
みんな貧乏になれ!
176名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 00:16:07 ID:1tEKBMzC0
農地の宅地並み課税って何なんだよクソが
働いても働いても土地に給料全部持ってかれるじゃねーか
政府は無能か
何が食料自給率UPを目指すだ
税金にあっぷあっぷで農業なんて出来るかアホ
177名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 00:16:31 ID:pqtUyM/V0
金融資産で1億以上持ってるような老人のうち、
大企業のサラリーマンだった人たちは、
大抵の場合厚生年金+企業年金で年収600〜700万円を得ている。

しかも、老人だから税金は殆どかからず、社会保険料の支払いも微々たるもの。

その可処分所得は、
下手したら年収1000万円の現役世代より多いくらい。

年金収入から貯金が出来てしまう有様で、
金融資産は一向に減らないらしい。
178名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 00:18:03 ID:lznZuiTzO
俺はたからくじで五億当てました。
179名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 00:19:45 ID:84RfY6M6O
サブプライムで

メリルウンチ

180名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 00:21:38 ID:y/wJu21u0
消費税を上げるより相続税をもっと上げろ
181名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 00:22:45 ID:XREusRLM0
俺も家一軒と3階建のビル一棟もってるから億くらいにはなるかな?
でも手取りは25万だけどなwwwwwwwwwww
182名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 00:25:07 ID:hyRPYum/O
キャップがジャップに見えた………
疲れてんのかな俺
183名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 00:33:11 ID:1/dnY8350
富裕層って結構いるんだなぁ.
俺はまだこの時間働いてるし(2chしながらだけど)
金も大してないし給料も高くはないけど
かわいい子供とまあまあかわいい嫁がいて楽しい仕事があるから満足じゃ.

急に金持ちになったらすごいストレスだろうなあと想像する
184名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 00:47:39 ID:50MzTVmn0
株と土地は上限設けるべき
非生産活動で得られる利益の上限を決めるべき
185名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 00:51:47 ID:AZW7LT9P0
50歳を超えてる共働きの公立学校教員なら簡単に該当するな
186名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 01:01:41 ID:S1hNZKRz0
結局累進課税などをやめて税率を下げ、法人税も下げた結果、
いわれていたように外国に逃げて移住する人が減ったり、外国に
出て行ってしまう企業が減ったりしたというよりも、
金を外国に移して運用させて、円高にならなくして、日本国内の
冨が外国に移住していて日本国内が空洞化しているのは同じことだろう。
187名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 01:10:00 ID:t79j/zvu0
昔みたいに累進課税で最高70%まで税率を上げろ。
今はたったの37%だろ。(控除除く)
188名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 01:10:28 ID:UY4Rk6wq0
>>180
世界的に相続税は廃止の流れ、二重課税になってるしね。
アメも相続税廃止になる、コバンザメjapanもいつか廃止されるだろう。
189名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 01:18:35 ID:Vf+oTKbI0
都心に土地所有しているだけで
100万ドル以上だろ。
190名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 01:21:29 ID:GvP9YtE+0
>>188
団塊の世代が死にだす頃に今の相続税控除額引き下げとか
あるんじゃないかと心配してるんだが.....
191名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 09:21:00 ID:HXM6B8kX0
まぁ無力貧民は苦しんで死ねというのが日本人の主立った考えなのでしょう
日本は民主主義国家ですからね
192名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 09:30:07 ID:JQ89w6mXO
これ不動産だろ。
売ったら都落ちだから売るに売れんし。
193名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 09:36:54 ID:lCN4Cr/5O
まずは借金を返すプランをちゃんと立てて

市場と国際と貨幣の信用を高めるべきなんだよ

経済が怪しいのに税率だけいじくったって

まともな所からカネは来ないよ


194名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 09:39:57 ID:AcWHZ6+0O
醜い妬みばかりですね。
人にたからないで自分で稼げよ。
195名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 09:43:58 ID:hv5bkGAUO
昔から金持ちが少ないが、貧乏人も少ないんだから、何を今更?
って感じだな。

まぁ円が高いからじゃね?
196名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 09:44:08 ID:2Btqn1go0
このスレ読んでると死にたくなってくる
197名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 09:57:55 ID:AAEmzLpi0
>>69
ボクシングて階級が重くて強ければ儲かるの?
副業かな…?(事業やってるとか)
198名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 10:07:06 ID:FW0pIEsz0
同じ100万ドルでも、中国・インド=日本 ってわけじゃないからなぁ
日本で100万ドルは大したことなくても、かの地ではどうなんだろう
199名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 10:23:41 ID:7rdSuDNA0
113
でその60%が日本かwwwwwwwwwwwwwww科涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwww
200名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 10:24:32 ID:Z15DLtcL0
>>1-2
>日本の富裕層の資産の源泉は他の国に比べ「相続」が多いほか、高年齢の富裕層比率が高い。

外資が日本の土地売買に流れ込んだ結果、都市部の土地価格が上昇して、
相続かローンで買って土地付き一軒家持ってた人の資産が、
100万ドル以上を超えただけじゃん。

>保有資産に占める不動産の比率は世界が24%なのに対しアジアは30%

日本はそのアジアの中でもダントツで不動産の比率高いはず。
例え、都市部にある自分の住んでる不動産込みで資産が100万ドル超えても
「自分の住んでる不動産」から得られる家賃・テナント収入を
自分の一家だけで全部使っちゃってる。
「自分の住んでる不動産」をマンションにしちゃって最上階に住み
下の階層を賃貸やテナントとして使ってる人は別だけど、
一軒家に住んでる人は土地収益性を無駄にしてるので数値ほど豊かではない。
資本主義では資産を運用して儲け出せなきゃ、固定資産税やら経費でマイナスになるだけ。
201名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 10:27:04 ID:Z15DLtcL0
>>188
アメ=世界的、じゃないだろw
202名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 10:27:50 ID:k5+jp1al0
100万ドルって一億か。
外資証券に勤めていたやつが1億以下の客は客とは思っていないといっていた
すると日本でお客様は150万しかいないわけだな
203名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 10:30:08 ID:TNXJk/oKO
あー金ほしい
204名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 10:32:24 ID:VZlYvOda0
そもそも日本で生活できてる時点で、恩恵を受けているとは思うんだがな・・。
逆に言うと、土地を含めた資産で1億以上が日本じゃ150万人しか居ないっていうのは
少ないような気もするけどな。
205名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 10:33:09 ID:Z15DLtcL0
>>1
>日本の富裕層人口の伸びは5.1%にとどまり「アジア全体の足を引っ張った」という。
 人口の増加率が大きかったのはシンガポールの21.2%、インドの20.5%、インドネシアの16.0%で、
 この3カ国が世界の富裕層人口の増加率でも上位3位を占めた。

「100万ドル以上か否か」で見るのなら、
そんなの単なる株価や地価など「ちょっと生活に余裕ある人」の所有してる資産の
インフレの上昇率の話だろw

日本のバブルはとっくに終わってるから、
東京都心の地価バブル除けば急に何か変わることは有り得ん。
記者の、ロイターからの情報を噛み砕く能力の無さゆえ、
意味不明な記事になってる。
206名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 10:35:16 ID:Z15DLtcL0
>>202
証券で1億持ってる奴は、本当に金持ちだと思うぞ。
不動産と違い流動的ないつでもキャッシュに変えられる資産で1億だからな。

だから、そのおともらちの働いてる証券会社で扱ってるのは、
150万人どころかもっと少ない本当の意味でのお金持ち達だ。
207名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 10:35:40 ID:F88stNH/0

これが5000万円以上持っている人となれば、日本の家庭のほとんどに
あてはまるのだから、日本はやはり世界から見て金を持っている方だろうな。
208名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 10:35:53 ID:k5+jp1al0
>>204
それはおもう。世界経済の10%近く占めている国がミリオネラたった150万人とはすくなすぎるね
209名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 10:35:58 ID:hZNQn9Ne0
しかし、それでもまだアメリカには独特の開放感があり、たとえ低所得
階層であっても、一人一人が幸福を感じながら生きることが可能だと言
うのが小林氏の主張だ。確かに、アメリカ人の平等観には、累進課税制
度を違憲と捉えたり、経済的成功者に対する妬みが少ないなど、日本人
とは違った独特なものがある。その背景には、「アーユーハッピー?」
と、お互いが満足した状態にあるかどうかを確かめ合うといったアメリ
カの個人主義的な文化が関係していると小林氏は推察する。
 他方、現在必死にアメリカの後追いをしているかにみえる日本には、
小林氏がいう「心地良さ」や「ハピネス」とは縁遠い人々が蔓延してい
る。共同体主義が依然として強く残る日本社会は抑圧的で、自分の幸せ
を追求することが難しいというのだ。

http://seiji.yahoo.co.jp/column/article/detail/20070507-01-0901.html
210名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 10:39:50 ID:k5+jp1al0
>>206
それはそうだね。
211名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 10:43:06 ID:Z15DLtcL0
>>204
都市部に住んでる奴乙。

>>207
平均的な日本人見たことない奴乙。

ド田舎行くと土地なんてタダみたいなもんだから、
わざわざローン組んで3000万とかする不動産買ったりしないんだぞ。
そして、日本の人口10000万人に対し、
東京都の人口1000万人、大阪府の人口500万人、・・・・etc
案外都市部以外に住んでる人間のが多いんだぞ。
212名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 10:50:25 ID:k5+jp1alO
俺の叔母、年金暮らしでとても金持ちに見えないけど
、都区部に100坪以上土地持ってるから、富裕層なのか…。
213名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 10:55:01 ID:/ItpglYX0
なら相続税率を上げたら国も嬉しいんじゃね?
・・・こういう時だけ少なくても優先されるんだからな
214名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 10:57:05 ID:7rdSuDNA0
60saiijounoheikinnsisannha6000mann

ikkademirebahannsuugamirionea

kodomonohougasukunaikara

souzokusuruto......
215名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 11:06:50 ID:7414ElXSO
>>204
自分住居用の不動産を除く<純資産 だよ。
現金、株他金融商品、賃貸用不動産(マンション1棟とかテナントビルとか)のみ。
ただし、この場合の不動産は建てる時や購入時の借り入れ金があるし、
立地や、入居率なんかもあるから資産価値はそう高くない場合もある。
あと、不動産評価は売買価格ではなくて路線価なので都内の一戸建で1億以上は実は少なかったりする。
216名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 11:13:35 ID:K1YGCUTb0
こんなに少ないのか?
東京の中心から西側立川に至るくらいまでに一戸建て住んでる奴は優に5000万くらいあるだろ
それから金融資産あわせたらもっといそうだが
217名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 11:22:11 ID:7414ElXSO
>>216
だから、自分住居用不動産は純資産に入らないんだよ。
218名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 11:23:20 ID:Z15DLtcL0
>>212
その100坪を全部売り払うなり賃貸マンションやテナント立てるなりして田舎に引っ越したら、
売った貯金を取り崩して暮らせば豪勢な暮らしできるじゃん。
都市部で100坪の土地に住んでるってことは、
理論的には「毎月物凄い額を浪費してる」ってことだよ。
富裕層だからできる贅沢だ。

>>213
今は株売買で儲けた収入にかかる税金は減税したり、
大企業の利益にかかる税金は減税したり、金持ちには減税して、
貧乏人からは消費税上げて金奪う時代だからねえ・・・。
文句があっても選挙行くくらいしかできず。
219名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 11:28:28 ID:Z15DLtcL0
>>217
不勉強ですまないんだが、
「純資産」って表現する場合は「自分住居用不動産は純資産に入らない」のん?
普通入ると思うけど。
一応検索したけど、そんなことどこにも書いてなかったよ。
俺なんか勘違いしてるかな。
220名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 11:30:46 ID:k5+jp1al0
でも自宅居住用不動産が入っていなくとも期待以上に少ないよ。
GDP500兆円、個人資産1400兆円の国だ。
もっといてもいいような気がするが
221名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 11:33:59 ID:ltC/YIAm0
ジンバブエドルなら100万以上購入するのも夢ではない
222名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 11:35:51 ID:VZlYvOda0
あぁ、ごめんごめん('A`)
>>1の出だしが資産総額だったけど、文中は純資産になってたわ・・・。
ちょっとこれ紛らわしいね・・・。
223名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 11:39:32 ID:k5+jp1al0
少ない理由を考えてみたのだが、バブル崩壊による都心部地主層の崩壊
あの竹中ショックによる銀行の貸し渋りなどによる都心部中小企業の現象などがあるのでは。

以降のIT,株と不動産プチバブルでおきたニューリッチ層が増えているのではと思う
224名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 11:45:37 ID:Ve8ytysu0
>>221
億いけそうだな
225名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 11:50:26 ID:7414ElXSO
>>219
入らないよ。
現金、株他金融商品、自分住居用以外の不動産だよ。
自分住居用不動産や自分用の車などは入らない。
宝石はどっちだったか忘れたけど、どんなに高価でも1カラット以下の石は資産価値ゼロだから
どのみち叶姉妹がつけているようなものじゃないと、資産にならないと思う。
今携帯からだから、ソースは出せないけど、都内に戸建に住んでいるからって
自分は「富裕層」と勘違いしないためのガイドラインはあるよ。
あと、不動産評価は売買価格じゃなくて、路線価な。あと立地や入居率、回転率などで総合的に評価される。
226名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 11:55:52 ID:ek2gB8qq0
80人に1人と考えると、むちゃくちゃ多い気もするが、
1.25%と考えると少ない気もする。
層っていうほどのもんじゃないよな。

自分が1%内に入ってるって信じられん。
俺の生活見たら、誰も想像つかないよな。
ぼろい中古車に乗ってるし、安い服しか着てないし。
227名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 11:56:00 ID:Z15DLtcL0
>>220
個人資産1400兆円って、一人辺り1000万円チョイくらいだよ?

>>223
>少ない理由

日本で一番人口多い団塊世代は、「厚生年金」という形で資産を持ってるが、
それがその「100万ドル」に算入されてないせいでは?
年金払わず22歳からずっと貯金してたら、数千万単位の金額になるはず。
80歳まで生きるとしたら、税金や会社が補填した分含めてもっと貰えるはず。
それが多分無視されてる。

ヨーロッパや日本にある福祉・年金重視型国家では、
そういう理由で「現時点で資産ある人間」が理論上は計算上は少なくなる。
でも、北欧における老後の福祉受ける権利だって、本当は「個人資産」の一種っしょ。
こういう比べ方するのが少し無理があると思うよ。
228名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 12:00:13 ID:lmoLhofX0
一億程度で富裕層なんていってられません。
229名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 12:02:18 ID:Z15DLtcL0
>>225
それはどういうとき使う「純資産」の意味なのん?
特殊な場合における「純資産」の意味でないのん?

いくら検索しても、住居用住宅を除くと書いてないけど・・・。
売って、アパート生活に戻ればいいんだし。
230名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 12:07:39 ID:VGm0bhzi0
うちの母親は、資産が多分2億円くらいあることになるが、富裕層の一人になるのか。
実感がないな。

確かに毎日の生活の心配がある訳ではないが、特に贅沢なものを食べたり、高価な物を
買いあさったりしていないから。
231名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 12:14:42 ID:APdIDtER0
地価が下がっているとはいえ、首都圏や大阪あたりで先祖からちょっとした土地受け継いでると資産1億なんて楽勝だろ。
232名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 12:16:26 ID:TYdTkfmZO
その2億持って東南アジアでくらせば貴族暮らしができるよ
233名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 12:16:46 ID:qwvf2YGF0
資産で1億ならもっといるんじゃないか?
234名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 12:19:18 ID:pqivLt8TO
>>226
よう、お仲間さん。

俺もあんたと同じ口だよ。
ちなみに株で増やした。
235名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 12:21:32 ID:TYdTkfmZO
つまり日本人は、ほとんどの資産を自宅などで使って、運用資産として利用してないと。
これは贅沢というかもったいないことだな。
アメリカじゃ100坪の土地なんて500万で買えるから
余った資産を株式投資で運用益をあげられる。
236名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 12:23:56 ID:Z15DLtcL0
厚生年金というギャンブルで資産を運用してるぞ・・・。
237名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 12:31:05 ID:p8xf1AUgO
実家が江戸時代から続いているんで土地とかを資産に考えると何億かになるが現金がないんで裕福層とは思えん
どうせ売っても税金で持ってかれるし、相続しても相続税が掛かるから下手したら維持費が掛かる分ないほうが良いかもしれない
238名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 12:35:31 ID:TYdTkfmZO
郵便局に溜めてあった団塊の数百兆はどうなった?
民間なってもまだそのまんまなのか?
239名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 12:37:41 ID:Sr19lFGjO
日本人だと、資産と言っても殆んど家だろ。株や口座の貯金とかの動産に絞った方が良いんでないか?
240名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 12:38:01 ID:TYdTkfmZO
>>237
更地にして貸駐車場にすれば収入になるで
241名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 12:42:42 ID:PHQWGPjzO
>>1
読みにくいから、もうちょい行間あけるぐらいの工夫しろや
242名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 12:44:32 ID:TYdTkfmZO
うちの自宅も市街地なのに無駄にでかい
バカ親父が見栄っ張りなもんでね
でも現金がない

6世帯アパートでも建てて一室だけ自宅にしとけば遊んで暮らせたのにと思う
243名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 12:45:16 ID:Z15DLtcL0
>>237
それは、土地という資産を運用しないからだよ。
資本主義の世界では、資産を運用して不労所得得ることできる人からこそ富裕層と言える。

いくら働いてもサラリーマンは平均生涯年収の3億くらいしか儲けられないけど、
あなたはその土地を誰かに貸しながらサラリーマンすればその何倍も稼げるでしょ。

>>238
今必死に元金保証の無い商品を薦めまくってるけど、
本来、銀行じゃなく郵便局に預金するような人は「安定重視」だから
なかなかハイリスクハイリターンな商品買ってくれないらしい。
244名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 12:45:22 ID:cjpQ/iEd0
平日の昼間
プチ富裕層の溜まり場ぽいガソリンスタンドに
おんぼろマーチで迷い込んで、びびったことあるな
245名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 12:50:00 ID:Z15DLtcL0
>>242
6世帯アパートサイズの一軒家ってどんだけでかいんだよwwwwwwww
どんだけ〜

まあ、バカ親父さんのお陰で、あなたは堕落せずに済んだ。
「働く」という「リスク分散」方法を選択できた。
「6世帯アパートでも建てて一室だけ自宅にしとけば遊んで暮らせた」って、
それって結構ハイリスクハイリターンだからね。
246名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 12:52:15 ID:LFp3FoSQ0
日銀の野田忠男審議委員は26日、奈良市内で開催の県金融経済懇談会後に記者会見し、
金融広報中央委員会の世論調査で平成15年以降、無貯蓄層が2割を超えている問題について
「固定化することは好ましいことではない。雇用の拡大によって少しでも改善の方向が見えること
がのぞましい」とし、無貯蓄層の動向に懸念を表明した。
日銀と密接な同委員会の「家計の金融資産に関する世論調査」によると、無貯蓄層の全世帯に
占める割合は平成10年が10.8%だったのが、14年(16.3%)▽15年(21.8%)▽16年(22.9%)
▽17年(23.8%)▽18年(22.9%)―と推移している
http://www.nara-np.co.jp/n_eco/070727/eco070727a.shtml


団塊の7割貯蓄なし 定年後でも働きバチ
http://www.sankei.co.jp/kyouiku/fukushi/070325/fks070325000.htm
 団塊世代の約65%が定年後の生活に不安を感じていることが、インターネット調査会社のマクロミル(東京)の調査で
明らかになった。今年から団塊世代が一斉に退職し始めるが、退職金や預貯金だけでは足りず、定年後も経済的な理
由で働き続けざるを得ない人が多いという実態が浮き彫りになっている…(2007/03/25 20:53)産経新聞
247名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 12:55:25 ID:QQsTB22PO
不動産を含むなら
珍しくはないと思うんだが。
俺の場合、田舎の畑とボロい豪邸(築何年だろうw)で
一億以上はすると思う。

しかし全然裕福な感じがしない。
248名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 13:03:37 ID:cjpQ/iEd0
不動産だと「日本円」に縛られるからね
金融資産ならフライトできる・・・できるよ!
249名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 13:11:55 ID:iCemWeCQ0
日本がGDPがどうのこうの言っても、基本的な暮らしはたいした事ないんだよな!
それも人口が多いから、税金が公務員に無駄に使われているだけで、人口の少ない
オールストラリアやニュージーランドなんて、まじめに働けば一千万円くらいで
家が買えるし、生活費の衣食住も安い! 家に関しては車みたいに個人売買が
できるから、感覚としては、家族構成が変化するにしたがって買い換えていくのが
当たり前で、手入れによっては買った時より高く売れたりする。 
数字の上では日本は裕福だが、全体的な精神面では貧困社会だよ日本は!
250名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 13:14:32 ID:t7gJmMn80
戦争しようぜ。
取り繕われた不公平な競争はもう沢山だ。
命賭けようぜ。
251名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 13:14:49 ID:TYdTkfmZO
>>245
いや俺はニートなんだ
252名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 13:19:21 ID:cjpQ/iEd0
>>250
戦争すると内需依存保護産業連中が喜ぶだけですよ
新型PSPとホウレンソウ1束の物々交換とかw
253名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 13:22:08 ID:Z15DLtcL0
>>249
いや、数字の上でも日本はそんなに裕福じゃないよ?
給与を対物価で計算すればすぐ分かる。
あなたのおっしゃるように衣食住などの物価で
平均賃金を割れば簡単に分かる。

ただ、小学生の頃から経営者側に都合のいい数字だけ示し、
日本はかなり裕福だ、日本はかなり裕福だって、
嘘を習ってきて、大人になっても新聞や政府が嘘を教え込んでるだけ。
精神的な面じゃなく、物質的な面でも、そんなに裕福じゃないよ。
先進国の中では結構貧しい方だったりする。
254名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 13:28:49 ID:Z15DLtcL0
>>251
お金持ちのおうちの子に有り勝ちなタイプかな。
「働け」という圧力がそういう形で優しくかかるのも
悪くないかも。

大家ってそんなに儲かるもんじゃないよ。
ボイラーとかエアコンとか壁紙とか風呂のパイプとか
大家の持ち物が壊れたら大家持ちで修理しなきゃいけないし、
賃貸を客との間で仲介してくれる不動産屋さんに
手数料払わなきゃいけないし、
家賃払わないくせに出て行ってもくれないチンピラもどきが
(法的には既に住んでるとなんか権利発生して追い出せない)
あなたのアパートに住み着くかもしれないし。
255名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 13:37:26 ID:VPFvxcWT0
世界中にこれだけ日本製品が出回っていて
毎日働きづめ。

日本って面白。
256名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 13:42:12 ID:x/oaRPcD0
>>255
世界中の人々に利便性を提供し、人生を楽しんでもらうため
奉仕することに喜びを感じる労働マシーンですから
257名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 13:44:30 ID:Scp4tvdCO
相続税が半端ないけどな。都内にビルとか土地何箇所かうちのじいちゃん持ってるが。
258名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 13:44:41 ID:tWWBCYFm0
うーん1億じゃぁ一生遊んで暮らせるか微妙だしなぁ
3億ぐらいあればぁ
259名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 13:45:15 ID:VPFvxcWT0
日本人は変態。
平均的なオーストラリア人は9時5時労働で満足に食っているぞ。

間違いなく日本は貧困国だろ。
260名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 13:45:57 ID:2q7OZWXY0
ここはとても富裕層の人が多いスレですねw
261名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 13:46:26 ID:TYdTkfmZO
>>253
国としては裕福なんだが実感できないだけ

欧米のように多数の移民がいる国では
苦労してる貧困層の上に乗っかって白人が優雅な暮らしを送る
安い労働力も豊富だし、なにより優越感に浸れる

>1が言う富裕層は、世界的にみたら自宅に家政婦がいるのがデフォ
そこが途上国なら運転手やらベビーシッターやらいるレベル
日本の富裕層はすべて自給自足だ
262名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 13:47:04 ID:k5+jp1al0
>>227
一人当たり換算ではまぁ平均的な貯蓄が達成されているのかもしれない。
実際は貯蓄も所帯ごとにムラがあるかもしれないが、それにしても少なくない?
所得の格差を考えても労働人口や退職人口いれてももう少し入れてもいいかも。
ただ相続税が高い国なので代々資産の継承は続いていない面もあるかもしれない
その厚生年金資産については気がつかなかった。そういう強制貯蓄的な面も含めて
資産を見たら面白いかも。
263名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 13:54:57 ID:TYdTkfmZO
日本にも特アという移民みたいのがいるが奴等は悪知恵を使い私服を肥やすだけで
日本人のために一生懸命働かない。
欧米のようにもっと南方の国から労働力を連れてくるべきなんだよ。
まあ現代は強制しなくとも自ら進んで途上国から集まって来るんだし
264名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 13:59:06 ID:/wfOXc200
>>259
広い土地に地下資源豊富だからなあの国は。

地面に穴掘って海外に売れば金になる国と、
いろいろ工夫がいるわが国では違うわな。
265名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 13:59:24 ID:VPFvxcWT0
「実感できないだけ」って何だ?

裕福を感じることができるようになれ。ってことか?

実質、裕福ではないってことじゃないのか?
266名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 14:02:28 ID:ptknHWhv0
南米とか中国みたいに搾取しまくって所得再分配がほとんど機能しないような税制にすれば
日本だって超富裕層が現れるよ。
社会主義革命が起こるかもしれないけど。
267名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 14:02:33 ID:ojEluWRa0
>>259
日本で金稼いでオーストラリアに移住して悠々自適が一番お得だと思う。
268名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 14:09:25 ID:Z15DLtcL0
>>261
日本人はさらに働いて貯蓄作らなきゃいけない強迫観念に駆られてるって話?

>>262
つい最近までの日本は、「社会主義が成功した例」だったからw
個人資産は単純に割れば平均一人辺り1000万円チョイという計算になるけど、
実際みんなそれくらい平均的に持ってたから、大金持ちも少なかったんだよ。

これから格差をつけて行こうってのが政府の方針らしいが、
格差つければ労働者が働き出すとは思えんけどねえ。
そんなことしなくても日本人は欧米人に比べ働きすぎてる。
「会社につくす」という日本的労働システムは、優れてると思うんだけどなあ。

中日のウッズは確か出塁率が物凄く高い。
ホームラン狙って無理に打ちに行かず、ファーボールを選ぶこと多いから。
中日の中村も近鉄時代に比べ打率と打点がすこぶる良い。
ホームラン狙って無理に打ちに行かず、ランナーを返すためにヒットを狙うから。
こういう会社経営こそ、日本の強さだった気がする。
269名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 14:11:20 ID:ptknHWhv0
>>97
別に努力したり才能ある人間が何億稼ごうがかまわないが、
日本の金持ちは‘金貸しとパチンコ経営‘というのは異常だよな・・。
日本みたいに何も生み出さない人間が金を抱えている国が発展するとは思えん。
270名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 14:14:21 ID:4oPoY+LS0
一億円で裕福?

ウチ(両親・姉・自分)だけど、資産で一億あるけど、
全然裕福層だと思わんけどなあ

父・元公務員で年金暮らし
2か月で45万円の収入

母・パート主婦
パートで月6-7万円+2か月で7万円の年金

姉・契約社員デパート店員
月給手取り15万円+ボーナス5万円*年2回

自分・正社員一部上場企業
月給手取り25万円+ボーナス55万円*年2回

全員の貯金額計3000万円

単純に世帯年収1000万円で、5500万円1戸立て+3000万円の土地持ちだけど
タクシーになど乗ったことのない、まるっきり庶民なわけだが。
271名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 14:17:53 ID:Z15DLtcL0
>>266
>社会主義革命が起こるかもしれないけど

この前の選挙で民主が勝ったのも、社会主義革命「的」ではあるね。

株の売買など不労所得を減税し、
現在TOYOTAは最高に儲かってるのに一番儲かってなかった頃と同じくらいまで税金をまけ、
それで国家予算足りなくなった分を消費税増税で貧乏人から金巻き上げる。
そういう、格差を作るやり方に反対されちゃった。
TOYOTAから企業団体献金という賄賂貰ってそういうことしてるのバレちゃった。

どこの政党がどうだとかいうのはどうだっていいが、
勤勉な日本人を働かせるには、限界まで搾り取って死ぬか生きるかまで追い込むやり方は、
あんまり効率良くない気がするけどねえ。
272名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 14:19:02 ID:1NELOHHF0
富裕層の資産没収すれば
財政再建可能だ
273名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 14:20:39 ID:RB/1B8yn0
不動産神話スゴイねー
例えば
売値一億円の土地を
http://www.smile-house.co.jp/bukken/show/d200705310012.html

路線価(資産基準)で見ると3500〜4000万程度
http://www.chikamap.jp/Map.aspx?LON=139:41:34.890&LAT=35:37:55.870&SCALE=2500&TLON=139:41:25.038&TLAT=35:37:55.603&MODE=1&DATE=1&ENTRY=FFFFFFF

資産5000万の不動産っていうと、売値1億5千万くらいの土地だから(上物はほとんど価値ナシ)
自宅を含めて資産1億って人は都心住まいでもそうそう多くないと思うそ。
どんなに広大でも田舎の田畑なんかは資産としての価値はあまりない。
土地なら商業地域に100坪以上とかなら価値ありそうだけどさ。

あ、自分の家はまだローンが残ってると思うから、
資産としての価値はあまりないw
274名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 14:20:59 ID:ee4AnD8n0
金儲?
275名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 14:22:29 ID:Z15DLtcL0
>>270
この話って「一人辺り」であって、「世帯」じゃないと思うよ。
だから、一人の資産が2500万円のあなたの家庭の人々は、
この場合富裕層にカウントされないと思うよ。

両親と姉がお亡くなりになって、その「5500万円1戸立て+3000万円の土地」
を自分一人で相続してやっと、「富裕層」になれる。
276名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 14:22:30 ID:1NELOHHF0
富裕層の資産総額は
日本国の負債総額に
ほぼ匹敵する。
277名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 14:30:16 ID:Z15DLtcL0
ごめん、>>275はなんか酷い言い方したと思う。
反省してる。
許して。

俺も1日に今の4倍働かなきゃ富裕層になれない貧乏人だから、
少し過敏に反応してしまった。
278名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 14:30:26 ID:TYdTkfmZO
>>270
なんで働くの?
そんなに生きるのに金が必要か?
贅沢したいからか?
誰の為に働いてる?
279名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 14:34:08 ID:gWwPlUjY0
金持ちは基本的にお金を使わない。ケチ。だからこそ金がある。
何かに成功して安定的に大きな収入を得られる人は別だが。
280名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 14:35:08 ID:g+v8jFcJO
普通に一億くらいあるだろ
土地とか建物含めてだろ?
281名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 14:36:52 ID:gWwPlUjY0
>>272
財政破綻すれば、自動的に富裕層の資産を没収したのと同じことになる。
282名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 14:37:48 ID:Z15DLtcL0
>>279
それは厳密には「小金持ち」だ。
総資産100万ドルクラスの奴らだ。

「大金持ち」はそもそも値札見てない。
283名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 14:38:47 ID:5GLZxWYA0
ウチのじいさんもこの中の一人か…
284名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 14:39:11 ID:0S+U4jgn0
で、>>1の「純資産」には居住用不動産は含まれるのか、含まれないのか
どっちなんだよ?
285名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 14:43:56 ID:Z15DLtcL0
>>280
夫婦二人で1億だと、一人辺り5000万にしかならないので、
100万ドルには遠く及ばないです。
富裕層じゃないです。

>>284
普通は含まれるし、わざわざ分類してなくない?
居住用不動産2つ以上持ってる人とか居るけど、片方処分しても暮らせるんだし。
定年退職してほとんど常に別荘に居る人とかどう分類するんだ。
286名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 14:45:11 ID:sWRnpVc8O
>>284
この手の統計は普通含まないだろ。
現金・預貯金・有価証券
287名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 14:46:01 ID:rZA4dN8D0
そもそもメリルリンチなんぞに預けてる馬鹿はいない
288名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 14:48:34 ID:Z15DLtcL0
>>286
取引で担保として使える、都心の億ションも計算に入れないのん?
289名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 14:48:55 ID:DDZ43Kcl0
これ両親と子供2人の4人家族で100万ドルなら1人で数えて、
同じ家族構成で400万ドルなら4人と数えてるの?
290名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 14:55:27 ID:Z15DLtcL0
>>289
この統計は多分てけとーだから不動産の名義人がその物件所有者ってことになってるはず。

でも、>>270さんちみたいに4馬力の場合、厳密には預貯金も不動産もキチンと親の生前に分けなきゃ、
無駄に相続税がかかる罠。
291名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 14:58:50 ID:LIUY1VMt0
スレの内容より>>32の将来が楽しみ
292名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 15:00:02 ID:9m5z+apW0
金が無い方が幸せだぜ
293名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 15:03:05 ID:Rs2uUpW/0
大泉洋が昨日のTVで細々となら既に一生遊んで暮らしていける貯金が貯まったって言ってたぞ!
294名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 15:03:18 ID:dqX18Ei50
れぼるうそんじゃぁ!
295名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 15:05:27 ID:Z15DLtcL0
>>291
18歳「自称」素人ガイジンを抱けるだけで自慢できるくらい、
三次元の女性と無縁な生活してきた人を、
いじめるのはどうかと思うね。

自慢するならこれくらいじゃないと。
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1192593672/
296名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 15:07:38 ID:1Rq30WhyO
キャップジェミニが分からん俺は底辺ですかそうですよ
297名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 15:08:24 ID:wBCjs98B0
裕福層にどれだけ資産があっても
日本の税制上、その資産は3代と続かない

金持ちになるには、己が努力しなければならないわけだ
298名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 15:18:23 ID:2e3swp3N0
>>84
年利1%でも280万円いくんだけど。
299名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 15:20:55 ID:Z15DLtcL0
>>297
働かざるもの食うべからず。

不労所得が少なく、つまり、働いてない人間が働いてる人間の生産物を搾取しない、
素晴らしい精度だと思うけどねえ。
最近は働いてない、資産だけ持ってる人間に、働いてる人間の生産物を搾取させる方針で
税制改革してるようだが、どうだかね。
いくら頑張っても、働いてない奴に搾取されまくるだけだと労働者が気付けば、
働かなくなっちゃうと思うんだけど。
300名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 15:24:19 ID:Z15DLtcL0
>>298
それ以前に、300万ドルあるなら、掛け算で増やした方が効率良くないか?
職業何か知らないから一概に言えないけど、資産ってのは一定以上になると
足し算じゃなく掛け算で増やした方が効率良く稼げる。
301名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 15:25:59 ID:RZFs5NFA0
いいなあ、毎日1万五千円ぐらい金利が入ってくるのか
302名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 15:32:47 ID:RB/1B8yn0
>>298
今、銀行()ゆうちょ含むの大口定期でも0.5〜7%なんだよ。
1%の年利ってどこ?紹介してー!わずかな貯金を預けたいw
303名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 15:34:28 ID:9oEyep/+O
不動産を含めて一億の資産てのは本人も富裕層という意識は
もてないだろうなあ。
都市部に持ち家のある団塊世代のお父さんは
みんなそうなんじゃないだろうか。
バブル前に買った家なら普通に五千万前後の価値はありそうだし
退職金含めた金融資産も五千万ぐらいはありそうだし。
304名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 15:36:20 ID:MQPv02eg0
>>302
俺に預ければ年2%で回すぞ。
ただし利息の支払は円天。
305名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 16:30:05 ID:k5+jp1al0
たったとはいわんが1億で富裕層が全人口の1%ちょっととは低すぎる。10億というならわかるが。
経済大国というなら10%ぐらいはいってほしい。
まぁそれだけ均一的社会の象徴かもしれないが、一億なんて現金、家かってちょと贅沢したら
すぐになくなるぜよ
306名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 17:13:07 ID:yzeCn+YR0
>日本の富裕層人口

日本人じゃないところがミソ。
307名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 17:16:30 ID:Ewb8acGD0
純資産で150万人しかいないのか
結局地主最強ってことか
おまえらも大金持つようなことあったら土地買い占めたほうがいいよ
308名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 17:41:34 ID:RB/1B8yn0
正直、退職金5千以上もらった60歳以上が多いんじゃね?
官僚なら天下り、大手企業勤務なら退職後子会社行って、また退職金。
ってなかんじで結構もらってるもんな。

実際の資産には住居用の不動産も含まれるだろうけど、
ローンが残っていれば、ローン引いた額だし。
土地は固定資産だけど、上物は減価償却資産だし
マンションに至ってはほとんど減価償却資産だから
不動産で億もってるとかは少ないと思う。
路線価は売値の1/3くらいだからさ。

ttp://tochi.mlit.go.jp/chika/kouji/20070322/20070322k.html

千代田区、港区、渋谷区あたりなら30坪程度。
その他の区内なら70〜80坪くらいないと
1億の資産にならない>土地
30坪(約100平米)程度の戸建ては5000万にもならないよ。

区内(千代田・港・渋谷・新宿・目黒・文京・品川)あたりに100坪の土地
持ってる人は土地以外の資産で1億超える人も多いと思うよ。
309名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 18:46:33 ID:CnYMcYNY0
>>253
平のOLが年一回海外旅行いけるのに裕福じゃないとな?
310名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 21:10:12 ID:Wu62ijHk0
>>302
つイーバンク銀行 新生銀行 このへんかな
311名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 23:25:00 ID:c+/XgdMy0
1億程度で富裕層?
うちの親でさえ、株にそのくらい突っ込んでるぜ。
うちは23区内の狭い一戸建てに住む、ごく普通のリーマン家庭ですから。
312名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 23:52:14 ID:7414ElXSO
株に突っ込める現金が一億あるなら、立派な富裕層だな。
資産家かどうかは住居用不動産を含むけど、富裕層は住居用不動産を含まない
現金・預貯金・有価証券が一億以上だからな
313名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 23:55:59 ID:reQnWprp0
>311_>312 それって、信用取引じゃない・・??
314名無しさん@八周年:2007/10/20(土) 00:05:10 ID:vHg+QPuIO
>>302
あるよ
315名無しさん@八周年:2007/10/20(土) 00:11:33 ID:WZnqis1b0
>>310
+ソニー銀行
要するにネット銀行系ですな

今更無駄に手数料ばかり取る一般の銀行なんかに預けているのは・・・ね。
使い勝手も手数料もネット銀行の方が上でしょ。
316名無しさん@八周年:2007/10/20(土) 01:39:50 ID:ggb3gVoO0
>>309
欧米と違って「平」の地位が高く、賃金格差が少ないだけだよ。

カルロスゴーンみたいな億単位の給料貰う「雇われ役職」が日本にはほとんど居ない。
ああいう人間が賃金を、即ちGDPのかなりの割合を懐に入れると、相対的に「平」の賃金が下がる。
ただそれだけのこと。

労働者の賃金格差を完全にゼロにしたら、アメリカでは移民すら旅行しまくりだわなw
317名無しさん@八周年:2007/10/20(土) 02:34:29 ID:RJu6LZTa0
中南米などの例を見ても明らかなように、一部の富豪にだけ金が集まるような
社会では、富豪の持っている財産や資産のかなりの部分は国外に投資されて
運用されるため、国内経済の規模はもっと平等に金が分配されているのに
くらべると小さくなる。それでますます貧困になる。また貧民の水準を
向上させるための教育に投資することを為政者=富豪が惜しむようになり
知的程度が下がって、高度な知識や技術を必要とする産業が興らずに、
低レベルな技術の水準に留まり、付加価値の低い低賃金なしごとしか
なくなってしまう。全て先進国特にアメリカの思う壺である。
直接奴隷は要らなくなったが、外国の経済を間接的に支配することで
外国からサービスを安価に提供させてアメリカにはうまみが大きい。
318名無しさん@八周年:2007/10/20(土) 02:35:02 ID:2DlSouUh0
自営業だが会社オフィスが800万円。自宅が1800万の3LDK(社宅扱い)。
貯金が外貨中心で3500万くらい。だから資産は全部で6000万くらいか。
年収は夫婦合わせて900万。これ以上稼いでも税金とられるだけだから
価格を下げて年収が1000万越えないようにしている。
大金なんて全く欲しくないね。金はバカに大量に持たせておけばいい、という
考え。質素に堅実に美しく暮らすのが日本人の生き方だと思ってるよ。
319名無しさん@八周年:2007/10/20(土) 02:41:31 ID:zxNz21Bu0
銀行の金利が低すぎる。株はもちろん、投信だってリスキー
一昔前ならともかく、この金利じゃ、1億や2億の金持ってても、
使う気になれないと思うよ
320名無しさん@八周年:2007/10/20(土) 02:46:39 ID:4u40Y/950
えらい日本の金持ちおるんやな
こいつらから税金とればえぇのに・・

なんか貧乏人から借金巻き上げる業者とかわらんで
321名無しさん@八周年:2007/10/20(土) 07:20:53 ID:bdtEm8KAO
>>254
その通りだね。
日本人は自分は富裕層ではないが中流だ、という意識がある。
中流だと感じる層は実際アジアでは既に貧困層。
なのに未だに日本より豊かになりつつある国に経済援助をしてる。赤字で日本が崩壊寸前なのに、だ。
日本人は政治に無関心すぎるから、いいように使い捨てられてる。もっと政治経済を勉強しなくてはならない。
322名無しさん@八周年:2007/10/20(土) 08:56:30 ID:nwYdchdh0
>>321
日本人は現在では、
普通の庶民クラスはアジアの貧困層と同じになって居る。
つまり東南アジアやアフリカの人に援助できる身分ではない。
とっくに先進国ではなくなって、
世界で30番目ぐらいの国になりつつあるわけだな。
323名無しさん@八周年:2007/10/20(土) 09:31:56 ID:whNec0pH0
273の土地への妬みは恐ろしいなw
路線化が低いから相続,固定資産税低くなるWWWW
324名無しさん@八周年:2007/10/20(土) 09:48:31 ID:whNec0pH0
自宅は資産ではないというコンプマン

10000万の家の家賃50万とすると

1億の家買う人は1億の家に住み

1億の家貸した人は50万に税金払いなぜか6000万の部屋しかかりられない
325名無しさん@八周年:2007/10/20(土) 09:59:14 ID:gKONzGFhO
実際、韓国の庶民と生活レベル同じ位じゃないの?
326名無しさん@八周年:2007/10/20(土) 10:03:06 ID:Vr/QuL6wO
>>318そんなお方が2チャンネル投稿ですか?あなたが書いた事は夢っぽいですね
327名無しさん@八周年:2007/10/20(土) 10:33:04 ID:ggb3gVoO0
>>321
>なのに未だに日本より豊かになりつつある国に経済援助をしてる

何か勘違いしてるようだけど、あれは他国に経済援助してるんじゃないよ?
実際やってるのって、他国の経済無視のためじゃなく、
献金してくれた企業に見返りとして、仕事を提供してるだけ。
国民から搾り取った税金でね。

そりゃ、工事には現地人雇わなきゃいけないから援助にもなってるけど、
そもそもそんなことが主眼となってるわけじゃないよ。
最初に金入るのは現地人の所じゃなく日本の大企業だ。
だから、「現地の要望に沿ってない」って長らくODAは言われ続けているのに、
日本のダムの話と同じように、是正する動きなんて全然無いんじゃん。

もっと政治経済を勉強しなくてはならない。
328名無しさん@八周年:2007/10/20(土) 10:33:31 ID:F6y70tPb0
世界水準で見れば、500万で大きな一戸建てが買えてしまう
アメリカやそれ未満の物価の国なら1億円は大金。

でも、日本じゃ、とくに都内じゃちょっとこましなマンション買ったら
おしまい。

いくら稼いでも土地が少ないから、香港と日本だけは、その価値の
ほとんどが異常なインフレになっている土地代に消える。
経済の豊かさの指標としての実効値はまた別だろうな。

一億円持ってる東京都民と、一億円持っているインド人じゃ
同じ資産でも、生活水準は宇宙人と地球人のごとく異なる。

日本人あわれwww
329名無しさん@八周年:2007/10/20(土) 10:38:27 ID:F6y70tPb0
>>156

1億円の不動産と言っても、ローンが20年残っていたりしたら、それは
まだ払い終わるまで自分のものじゃないし。

払い終わっても、築35年のボロ家が残ってるだけ。
建物部分の価値は0。
さらに、売買契約が成立した時点で中古になるから、資産価値30%下落。

残っているのは土地の部分の価値だけ。
さらに、土地の上にある建物は無価値どころか、撤去代金として、100万とか200万とか
マイナスに評価されるからな。
330名無しさん@八周年:2007/10/20(土) 10:45:26 ID:zOQEHF1O0
>>329
だから、そんなのまで富裕層と呼ぶのをってわらってんだろ。
331名無しさん@八周年:2007/10/20(土) 10:48:09 ID:gnZFzAoE0
金なんて所詮数字です
でもほしいw
332名無しさん@八周年:2007/10/20(土) 10:52:18 ID:cNOCdil80
富裕層は子ども3人をノルマとせよ。
333名無しさん@八周年:2007/10/20(土) 10:54:41 ID:8vrqSfgV0
この150万人。
世界には餓死している子供が大勢いることを知らないで生活してるんだろ
まさか、知ってて暮らしてないよな
334名無しさん@八周年:2007/10/20(土) 11:03:44 ID:4oOyb+XO0
たった1億2億程度じゃ今の時代、富豪とは言えないのが悲しいな
せめて5億10億ぐらいからだろ、本当の富豪に仲間入りできるのは
335名無しさん@八周年:2007/10/20(土) 11:15:28 ID:ggb3gVoO0
>>328
都民を日本人の標準にするのは無理じゃね?
東京都民なんて日本の人口の1/10でしかないんだし、
東京23区の次に人口多い八王子は地価安いんじゃね?

あと、アメリカアメリカ言うけど、
マンハッタンは東京と同じくらい地価高いの忘れてね?

>>334
田舎で1億持ってたら、自分の暮らすためのマンション家賃・土地に投資しなくていいし、
結構富豪じゃね?
336名無しさん@八周年:2007/10/20(土) 11:27:48 ID:+O1aR+iU0
みんな、自分の居住用住居含めて考えてるが、それは、除外だよね。
337名無しさん@八周年:2007/10/20(土) 11:42:31 ID:F6y70tPb0
自宅が資産じゃないと言うのは、

ローンが払い終わるまでは自分のものではない
ローンが払い終わった時には、土地ー撤去代金ー固定資産税しか価値が残っていない。
マンションには、土地の価値すら残っていない

って辺りだと思う。ローンとか無関係の持ち家は、時価で資産として考えてもいいかな。
もしくは、そのキャッシュフローを・・
338名無しさん@八周年:2007/10/20(土) 11:48:14 ID:ggb3gVoO0
>>336
>>336
株式の世界では、「純資産」という用語はそういう考え方しないはずだが。
そして、メリルリンチは株式など投資の世界の会社。

それとも、自分が住むことが「負債」になるの?
だとしたら、借家住まいの人の「純資産」を計算するときは
死ぬまでの家賃を負債として背負ってることになる。
家賃 × (平均寿命 − 現在の年齢)、を資産総額から引かないと
計算上困ったことが起きてしまう。
339名無しさん@八周年:2007/10/20(土) 12:58:05 ID:xLBxSqIi0
どれ、浮遊層のおれが富裕層の心得を指南してやろう

  年間の生活費、資産の10%か年間収入の小さいほう
  住居の取得、資産の35%以内
  自家用車の取得、資産の1%以内
340名無しさん@八周年
>>333
嫉妬乙