【マスコミ】 「TBS、当初から“初音ミク”に興味なし」「誘導されたコメント使われた」 ソフト会社、TBS批判&ユーザーに謝罪★14

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぽこたん( ・∀・ )φ ★
★ソフト会社がTBS批判 「初音ミク」番組巡る「アッコ」祭り問題

・14日昼放送のTBS系「アッコにおまかせ!」でバーチャル歌手ソフト「初音ミク」が紹介
 された内容に批判が高まっている問題で、「初音ミク」を制作・販売しているクリプトン・
 フューチャー・メディア社の伊藤博之代表取締役は15日、同社の公式ブログでコメントを
 発表した。

 伊藤代表取締役は同放送について「こちら側で伝えたかったコメントの代わりに、取材時に
 (テレビ)制作サイドに誘導されて発したコメントが使われ」たと内情を暴露。さらに初音ミクの
 “歌声”がほとんど放送されなかったと指摘し、「本当に残念な内容」とTBSの姿勢を批判
 している。

 番組はアイドル「初音ミク」の人気やオリジナル曲演奏などを解説した後、内容は「初音ミク」
 ユーザーに関する話題に急転。ユーザーの「3次元には興味がない」といったコメントや、
 ユーザーがコンビニでアルバイトをしていることについてナレーターが「ふーん、ご立派
 ですねえ」と悪意に満ちた発言を放映した。これに対し、ユーザーからは「オタク叩き」などの
 批判が上がっていた。

 伊藤代表取締役はTBS側の番組制作のあり方についても言及。TBSが初音ミクをめぐる
 ムーブメントに「当初から"興味がなかった"し"愛着もなかった"」と両断。
 続けて「(クリプトン社の)マスコミに対する認識の甘さが露呈する形となってしまいました」
 と諦めとも取れる感想とともに、初音ミクユーザーへのお詫びを綴っている。
 http://sankei.jp.msn.com/entertainments/media/071015/med0710151726002-n1.htm

※10月14日のテレビ放映に関しましてご報告とお詫び:メディアファージ事業部 ブログ
 ttp://blog.crypton.co.jp/mp/2007/10/1014.html

※前: http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1192607031/
2名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 23:24:59 ID:slFjzP2u0
>>1
3名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 23:26:07 ID:y6waxwGE0
まだやってるのか。どうせヲタ叩きがアヘアヘ煽って伸びてるんだろうが
4名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 23:26:21 ID:j15/uP7O0
■経緯を三行で:

   自然な歌声を作れるソフト「初音ミク」が人気

   その紹介と称しTBSが開発元とユーザを取材

   実際の放送内容は事前の説明と異なるオタ叩き

■問題点まとめ:

   ・3時間の取材のうちオタ叩きに使える部分のみ(2分)を
    大きく取り上げる一方で音楽制作シーンはほぼ未使用

   ・事前説明と異なる放送内容になることについては未承諾

   ・コンビニバイトを見下すようなナレーションがあった

■工作員の動向:

   「キモさを晒したのは取材受けた奴自身だろ」
   (※未承諾で放送内容を変更していい理由にはならない)

   「実際にユーザがキモオタなんだから捏造ではない」
   (※上記いずれの言い訳にもなってない)

   「放送局には編集権がある」
   (※事件報道でもないのだから編集権は無制限ではない)
5名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 23:26:22 ID:s/xwD+by0
初音みうとは違うのか?
6名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 23:27:20 ID:lolqQOda0

初音ミクなんて いるわけないだろ。ただの都市伝説だ。
あの歌声だって合成音声に決まってる。
7名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 23:27:58 ID:6Ju12zlr0
      _______                     __
    // ̄~`i ゝ                    `l |
    / /        ,______   ,_____    ________  | |  ____ TM
   | |     ___ // ̄ヽヽ // ̄ヽヽ (( ̄))   | | // ̄_>>
   \ヽ、   |l | |    | | | |    | |  ``( (.  .| | | | ~~
      `、二===-'  ` ===' '  ` ===' '  // ̄ヽヽ |__ゝ ヽ二=''
                         ヽヽ___//   日本
  _____ _____  ______  _______
  |  ウェブ  | | イメージ | | グループ | | ディレクトリ |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ._________________
      |売国放送                  │・検索オプション
      └────────────────┘・表示設定
         | Google検索 | I'm Feeling Lucky |  ・言語ツール
          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ○ウェブ全体から検索 ◎日本語のページを検索
8名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 23:28:11 ID:RIYRHBvR0
TBSもアレだけどさあ
いろんな小売店がこのソフトを突然広告目立つようにしたり
メールで入荷告知しだしたりしてるんだがこの騒動長引かせて
一番得するところは結局どこなんだろうねえ
9名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 23:28:17 ID:slFjzP2u0
>>6
ΩΩΩ<ナ、ナンダッテー
10名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 23:28:21 ID:Bx5z+3RD0
>>1
今回は遅かったな
11名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 23:28:22 ID:auCUg4L20
売国TBSの捏造、やらせ、偏向報道、不祥事の数々

●1968.3 成田事件
●1995.5 サブリミナル問題
●1996.10.19 坂本弁護士一家殺害事件のビデオ問題
●1996.5.10 サンディエゴ事件報道で被害者夫人を犯人扱い
●1998.1.20 帝京大学ラグビー部員暴行容疑事件で無関係者を犯人扱い
●2000.11.7 旧石器発掘捏造事件と関係のない「教科書をつくる会」を結びつけて報道
●2002.7 バラエティ番組「ガチンコ!」にてやらせが発覚
●2002.7.25 北朝鮮に身柄拘束された男性の身代金要求にTBSが加担したことが発覚
●2003.11.2 石原都知事の日韓併合に関する発言を捏造
●2004.3.5 オウム真理教ドキュメンタリードラマでやらせ
●2006.5.6 白インゲン豆ダイエットで多数の視聴者に被害
●2006.6.29 ハイド米下院国際関係委員長の発言を捏造
●2006.7.21 731部隊特集で全く無関係の安倍官房長官のパネル映像を挿入
●2006.8.6 亀田(興毅)対ランダエタ戦の不可解な判定を巡りTBSへの抗議が5万5千件を超える
●2006.12.19 「はなまるマーケット」紹介のトイレ掃除法で便器破損のおそれが発覚
●2007.2.3 「人間!これでいいのだ」論文無断使用とやらせが発覚
●2007.2.11 柳沢厚生労働大臣の発言を不適切編集
●2007.2.11&4.1 TBSの番組で同一人物が複数の街頭インタビューに登場
●2007.2.25 「華麗なる一族」でサブリミナル?「公明党」宣伝?
●2007.3.12 総合格闘技HERO’Sの番組内で2ちゃんねるそっくりの掲示板を捏造
●2007.3.28 不二家不祥事で事実と異なる報道が発覚
●2007.4.2 「新SASUKE2007」の収録中に起きた事故を隠していたことが発覚
●2007.6.3 「ハニカミ王子」盗聴問題及びヘリ無断飛行
12名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 23:28:59 ID:PGlW+p0f0
アッコにおまかせのスポンサー調べてみよっと
13名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 23:29:08 ID:s/xwD+by0
俺も全然興味ない

なにこれ?
14名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 23:29:38 ID:bF8rklx0O
今はTBSがフィーバーなのか
15名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 23:30:07 ID:j15/uP7O0
■DTM(DeskTop Music)とは:

   コンピュータ操作で全ての音を作成し曲を制作する音楽ジャンル。
   録音スタジオも楽器演奏技術も不要なため、アマチュアの制作者も多いが、
   人の歌声の合成は難しく、ボーカル曲の制作はアマチュアには困難だった。

■初音ミクとは:

   話題の「初音ミク」は、このような歌声の合成を目的としたパソコンソフト。
   サンプリングされた声優の声を繋げ独自技術で加工して自然な歌声を生み出す。

■これまでとこれから:

   このソフトで制作された歌声が動画アップロードサイト等で紹介されるや否や、
   多数の注目を集め爆発的ヒットとなった。

   歌声までもパソコン上で合成できるようになったため、歌手を呼んでスタジオを
   借りたりしなくてよいから、アマチュアでもボーカル曲を作りやすくなったし、
   プロユースでも仮歌の作成などに使いやすい。

   特にアマチュアは動画アップロードサイトという発表の場を得たこともあって、
   音楽制作の裾野が広がる可能性がある。

■余談:

   上記のような内容を「商品の紹介」と言う。件の放送に期待されたのもこういう
   内容だろうし、テレビならこんな駄文よりもっと伝わりやすく紹介できたはず。
   意図的にそうしなかったなら取材相手への背信、能力的にできなかったなら
   放送の専門職としての能力不足。
16名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 23:30:30 ID:XOn2P7Sl0
ご立派なTBSの、ご立派な不祥事

http://www.nicovideo.jp/watch/sm1296130
17名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 23:30:38 ID:7KbSQQJB0
毎日放送はここまでアニメに喧嘩を売るTBSに決別すべき。
18名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 23:30:57 ID:Cs9YZoX90
19名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 23:31:05 ID:1ajGFjGB0
         ____
       /::::::::::::   \     ハアハア、また次スレに続くお…。
      /::::::::─三三─\   バイト工作員に休憩時間は無いお!
    /::::::::o゚(   )iiii(  )゚o  たしけて…。
    |:::::::::し ∪ (__人__)∪ |   ________
     \:::::::::::ヽ  |r┬-|   ,/  | |          |
    ノ       | |  |  \.. | |          |
  /´                  | |          |
 |    l                 | |          |
 ヽ    -一ー_~、⌒)^),-、    | |_________|
  ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ-  ̄   | |  |
20名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 23:31:52 ID:slFjzP2u0
工作員は別スレに出払ってるんじゃね?
21名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 23:32:23 ID:6hxfohwz0
ベクターのメールもこれイチおしに持ってきていてワロタ
騒動利用した便乗商売もうぜえな
どんだけ知名度上げたんだよw
22名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 23:32:48 ID:1C7E9+LE0
>>1-1000
うぅ〜ん、ご立派ですねぇ
23名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 23:32:50 ID:8am3pTS70
>>1
TBSのその意図を無視して初音ミクの動画の面白みを見つけ出して知っている人はこの件に関して無視していけばいいだけのこと
後はもしまたTBSから取材依頼が来ても制作会社はこの件を取り出して拒否すればいいだけのこと
24名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 23:33:53 ID:aIhSDITV0
>>1 ぽこたん乙。みっくみっくにしーてやんよー♪♪
25名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 23:33:58 ID:qtldkYqP0
おまえら14スレも使うなよ
だからキモがられるんだよ
26名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 23:34:50 ID:Ev/MFp+E0
ふーん、ご立派ですねぇ。
27名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 23:34:57 ID:Nho3fNoA0
キモヲタ差別歓迎放送
アルバイト差別歓迎放送

法の下の平等 と 報道の自由 どっち優先?

前者ならTBS停波
後者なら秋葉原爆破
28名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 23:34:59 ID:3XQqMjhS0
・コンビニバイトを見下すようなナレーションがあった


明確に叩けるポイントはここだけだろ
脳みそ沸いてんのかキモヲタどもは
29名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 23:36:02 ID:XOn2P7Sl0

[編集] 報道内容に対する期待権
2001年(平成13年)にNHKが放送したドキュメンタリー番組に関して、
取材にあたった孫請け会社が約束した内容に反して一部取材内容をカットして
番組を作成したことにより、取材元である市民団体の期待権を侵害したと認めた事例が存在する

http://www.courts.go.jp/search/jhsp0030?action_id=dspDetail&hanreiSrchKbn=04&hanreiNo=34161&hanreiKbn=03
30名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 23:36:16 ID:KxACQ6SPO
31名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 23:36:21 ID:Uhng5JCK0
クリエイターはちょっとくらい、変わっているとこがあってもいいんじゃないか?
オタク=キモイなんて発想だけじゃつまらんよ。
32名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 23:36:42 ID:F9P5p1wU0
>>25
続報とゆうことで新ソースになったためスレの通番クリアされてて
実は通算28スレ目
33名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 23:36:57 ID:/Nt/5iQC0
34名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 23:37:46 ID:j15/uP7O0
>>28
>>29

事前説明と違ったんなら期待権を裏切ってる。

また口頭での約束も契約として扱われるケースも
あるんじゃなかったっけ?
35名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 23:38:01 ID:fPPa4e7S0
>>28
インタビュー捏造もある
36名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 23:38:56 ID:b8kzDexy0
>>23
後者は同意だが
TBSの植え付けたキモヲタ御用達の仮想アイドルハァハァソフトの
汚名は返上させるべきだろ。

TBSはあの糞編集を謝罪すべきだ
37名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 23:40:46 ID:g2rNbEPe0
>>21
TBSの放送のおかげで人気が出た訳ではない。
38名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 23:41:02 ID:noXv9GG6O
これからの反動左翼支配の時代にオタクでいることは
自分が犯罪者であると大声で叫ぶくらいの失態にしかならない。
39名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 23:41:28 ID:zu/UyeTN0
>>31
発想も何も、出演した連中がステロタイプなキモヲタだったのはどーにも痛い。
騙し討ちを受けたメーカーや歌わせたのが徒労に終わったDTMerには同情するが、
出演ユーザーはセーラー服を着ない自由もあれば、言動に気をつけることも出来たろう。
40名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 23:41:37 ID:MzJDiAbH0
初音ミクだのヲタクだのどうでもいいが
卑劣な取材・編集方法で好意で取材を受けた者を裏切り
公共の電波で低俗な番組をたれ流すTBSを許しがたい
総務省はいいかげん免停にしろよ
41名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 23:41:58 ID:XOn2P7Sl0
損害賠償請求控訴事件
裁判年月日 平成19年01月29日

団体(バウネット)が開催した行事を取り上げた番組を制作,編集,テレビ放送したNHK及び制作会社に対し,
編集権を濫用又は逸脱して,取材の申込み当初に団体へ説明した趣旨とは異なる番組に改編したため,
団体の法的保護に値する期待と信頼を侵害した不法行為責任があるとして,損害賠償を命じた事例
42名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 23:42:40 ID:u+jBUKR00
TBSや朝日が潰れないほど特定の国の人が多いという現実を嘆くべき
43名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 23:43:13 ID:AAkYHRtq0
左翼の正体をバレないように巧妙に偽装して、読者を左翼にしようとしているサイト 「灰色のベンチから」

http://megalodon.jp/?url=http://futu-banzai.cocolog-nifty.com/blog/&date=20070429155832(ウエブ魚拓。内容的にまずいと思ったのか本サイトはこの後に内容を一部書き換えられています)
  ↑
クソTBSスタッフが在日朝鮮人を侮辱する発言した、真似しないようにしよう。と信じられぬコメント。
44名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 23:43:35 ID:W2feP5M10
●衝撃●

●●●●超有名のラッパーYENYENが渋谷警察と渋谷ヤクザの関係を語る。●●●●
http://jp.youtube.com/watch?v=PQ9ELqXGw1A
ショバ代からヤクザとトラブル発生
http://jp.youtube.com/watch?v=LObf5cjNe2U
警察がYENYENのもとに来るが、衝撃的な言葉を言う。
45名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 23:43:43 ID:5rTdaI7+0
和田アキ子VOCAROIDでTBSがファビョって大絶賛する様を
遥か遠くから見てみたい気もする。
46名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 23:44:32 ID:PV+jjYCZ0
まだやってたのかよw
オマイラ釣られすぎだぜ
47名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 23:44:32 ID:3XQqMjhS0
>>36
> キモヲタ御用達の仮想アイドルハァハァソフト

えっ?そうじゃなかったの?
48名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 23:44:52 ID:UNKYKYhx0
これ、ドキュメンタリーじゃなくてバラエティだからバウネット判決引いてる奴はタダの馬鹿。
49名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 23:45:21 ID:/0l/702WO
>>39
だからTBSはステロタイプなキモヲタ"だけ"を選んで編集・放送したんだろうが。

まったく、これだからマスゴミに振り回されてる奴は…
事の顛末を何もわかっちゃいない奴は、まず半年ROMれ。
50名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 23:45:55 ID:YF0KLdbF0
ところで、このtaskとかいうキモオタってmixiのミクコミュニティの管理人なんでしょ?

今現在って、そのコミュの空気ってどんな感じになってんの?
51名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 23:46:27 ID:Uhng5JCK0
>>39
番組の作り方によるでしょ。オタク=キモイみたいな作り方がつまらなかったな。
テレビ製作だってクリエイトな仕事でしょ。プロのクリエイターが作った番組にし
ては発想が貧困すぎだったと思うよ。
52名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 23:46:27 ID:yBbi30150
TBSが「初音ミク」に興味を持っていないとはとても思えないけどなぁ




ばれないんなら、映像素材もインタビューも何もかも、CGと音声合成で済ませたがってる局だろ?ww
53名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 23:46:41 ID:PvHhHom5O
TBSは良いとこ無いな
54名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 23:47:13 ID:l+bDzywn0
ITmedia Newsのアクセスランキング、10/15からのランキングで
9月の記事が表示されるのは、初音ミクの記事がアクセス多いのを隠すため?
55名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 23:47:46 ID:9h46Pe0e0
この期に及んでオタ叩きしてる奴らってなんなのw
TBSと利害を共有しているかマスコミ信奉者としか思えないほどの必死さだな
56名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 23:48:26 ID:iVswfBF40
>前スレ980
> 980 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/10/17(水) 22:15:51 ID:kp9taNjx0
> >>954
> メーカーに憤慨する理由があっても
> それを俺らが煽る理由は何処にも無いよ
> ただ 面白がってるだけにしか見えない

・メーカーの作った商品がとても良かった。
・メーカー自身がとてもユーザーフレンドリーで、ユーザーから親しまれていた。
・そして、ユーザーもメーカーも、初音ミクというソフトのことを、
 実在のアイドルのように愛着を持っていた。
・それを踏み躙られた。

怒る理由としてはこれで十分。
57名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 23:48:55 ID:j15/uP7O0
■経緯を三行で:

   自然な歌声を作れるソフト「初音ミク」が人気

   その紹介と称しTBSが開発元とユーザを取材

   実際の放送内容は事前の説明と異なるオタ叩き

■問題点まとめ:

   ・3時間の取材のうちオタ叩きに使える部分のみ(2分)を
    大きく取り上げる一方で音楽制作シーンはほぼ未使用

   ・事前説明と異なる放送内容になることについては未承諾

   ・コンビニバイトを見下すようなナレーションがあった

■工作員の動向:

   「キモさを晒したのは取材受けた奴自身だろ」
   (※未承諾で放送内容を変更していい理由にはならない)

   「実際にユーザがキモオタなんだから捏造ではない」
   (※上記いずれの言い訳にもなってない)

   「放送局には編集権がある」
   (※事件報道でもないのだから編集権は無制限ではない)
58名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 23:48:57 ID:zu/UyeTN0
>>49
mixiのコミュ主にコンタクトを取った時点では、別に恣意的なものは無かったろ。
フタを開けたら脇の甘いヲタだったからネタとしておいしくいただいただけじゃん。
てめえこそtaskと一緒に1万年と2千年ばかりROMってろ。
59名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 23:49:27 ID:Uhng5JCK0
>>39
言動に注意するってのは同意だけど、番組スタッフから見て社会経験の少ない人
に考えられる様々な条件を想定して言葉を選べってのはフェアじゃないと思うんだ
よね。
60名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 23:49:49 ID:epyAc/aU0
オタがキモイというのは、残念ながら周知の事実
そんなことは皆分かっている。
今更そんなこと放送して何の得があるのか、
肝心の初音ミクの紹介もそこそこに、
そんな誰もが知っている情報を流す。
そこに悪意しかないのはあきらかだ。

誰も得をせず、誰もが不快になる番組を作る
それがTBS。
61名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 23:50:11 ID:sgq4zmUUO
今北産業用:

   自然な歌声を作れるソフト「初音ミク」が人気

   その紹介と称しTBSが開発元とユーザを取材

   実際の放送内容は事前の説明と異なるオタ叩き

問題点まとめ:

   ・3時間の取材のうちオタ叩きに使える部分のみ(2分)を
    大きく取り上げる一方で音楽制作シーンはほぼ未使用

   ・事前説明と異なる放送内容になることについては未承諾

   ・コンビニバイトを見下すようなナレーションがあった

工作員の動向:

   「キモさを晒したのは取材受けた奴自身だろ」
   (※未承諾で放送内容を変更していい理由にはならない)

   「実際にユーザがキモオタなんだから捏造ではない」
   (※上記いずれの言い訳にもなってない)

   「放送局には編集権がある」
   (※事件報道でもないのだから編集権は無制限ではない)
62名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 23:50:31 ID:aIhSDITV0
謝罪などいらない。今までの罪業の積み重ねは、到底謝罪程度で許されるものではない。

潰れればよい。
63名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 23:51:27 ID:/Nt/5iQC0
>>47

音楽作製ソフトの一種。
操作画面は音楽制作用のコマンドが並んで
いるだけで、何のキャラクターも表示されない。

人工音声に歌詞を付けて歌わせる
ソフトウェアシンセサイザーの一種

キモオタとは全く関係ない。

64名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 23:51:32 ID:Nho3fNoA0
スポンサーや視聴者を失ってもいい
その時の視聴率さえ高ければ

それがTBS
65名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 23:51:47 ID:j15/uP7O0
■DTM(DeskTop Music)とは:

   コンピュータ操作で全ての音を作成し曲を制作する音楽ジャンル。
   録音スタジオも楽器演奏技術も不要なため、アマチュアの制作者も多いが、
   人の歌声の合成は難しく、ボーカル曲の制作はアマチュアには困難だった。

■初音ミクとは:

   話題の「初音ミク」は、このような歌声の合成を目的としたパソコンソフト。
   サンプリングされた声優の声を繋げ独自技術で加工して自然な歌声を生み出す。

■これまでとこれから:

   このソフトで制作された歌声が動画アップロードサイト等で紹介されるや否や、
   多数の注目を集め爆発的ヒットとなった。

   歌声までもパソコン上で合成できるようになったため、歌手を呼んでスタジオを
   借りたりしなくてよいから、アマチュアでもボーカル曲を作りやすくなったし、
   プロユースでも仮歌の作成などに使いやすい。

   特にアマチュアは動画アップロードサイトという発表の場を得たこともあって、
   音楽制作の裾野が広がる可能性がある。

■余談:

   上記のような内容を「商品の紹介」と言う。件の放送に期待されたのもこういう
   内容だろうし、テレビならこんな駄文よりもっと伝わりやすく紹介できたはず。
   意図的にそうしなかったなら取材相手への背信、能力的にできなかったなら
   放送の専門職としての能力不足。
66名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 23:52:30 ID:sg6Fc3SqO
TBSは早く楽天に買われてしまえ

三木谷も気に入らんが今よりはまともになるだろ
67名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 23:52:38 ID:RsQpbEci0
ミクで作った歌をカラオケで採点させたら何点くらい出るのかなぁ・・・
68名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 23:53:52 ID:HeVBElnG0
tbs again (´∀` )
69名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 23:54:04 ID:o+c3/Tsf0
>>67
音程とタイミングだけなら機械の正確さだから、良い点出るんでないの?
70名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 23:54:21 ID:tY34woyM0
工作員:「宣伝になったんだからいいじゃん」
71名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 23:54:36 ID:8vVdr5uM0
>>60
> 誰も得をせず、誰もが不快になる番組を作る
> それがTBS。

得するやつはいるだろ。
オタクに対して優越感に浸りたい視聴者と、それで
視聴率を稼ぐテレビ局。
音声合成ソフト=キモヲタのオモチャと世間に認識させることで
今の地位を保ちたい、才能のない歌手等々
72名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 23:55:02 ID:zu/UyeTN0
>>51
『アッコにおまかせ』の想定視聴者って主婦じゃないのかな?
俺らから見てつまらなくても、
ヲタクの生態を知らない主婦層には興味深いと思うよ。
クリエイティビティのかけらもない下世話な作りだとは思うけど。

>>59
テレビ屋ってのは新聞と同じ、結論ありきで取材する。
そしてディレクターは誘導尋問のプロだからね。
善意とか期待しちゃ駄目だって、用心するようにしなくちゃな。
73名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 23:55:22 ID:TXlmoezb0
>>3
まー↓なT豚Sも大概だがな。
大変です!インターネットが規制されそう!!
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/1530/1091629584/114-116
>参考 極右評論  ネット規制 背後にTBS、毎日も
74名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 23:56:06 ID:slFjzP2u0
>>67
作り手次第だな。
75名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 23:56:15 ID:D/hjK3mA0
taskはまだ逃げ続けてんの?
どうせ1年後くらいにはまた似て様なことしでかすだろ
76名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 23:57:19 ID:iVswfBF40
>>13
歌声の出るシンセサイザー。
歌詞と音階(と、発音の強弱やビブラートなど)を入力すると、
かわいい美声で歌ってくれる。

従来にも同種のソフトはあったんだけど、300本売れれば御の字という需要だった。
ところが従来製品よりちょっと性能が上がったバージョンを、
ギャルゲー風味のポップな箱に入れて「美少女バーチャルアイドル」という肩書きで売ったら、
出荷数にして15,000本もの超バカ売れ。ヒット商品になった。

でも売れすぎて敵も作ってしまった。
罠にかけられてTV番組でネガティブに取り上げられたのだが、
その取材方法が問題になりネットで騒ぎに。
77名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 23:58:10 ID:/0l/702WO
>>47
>> キモヲタ御用達の仮想アイドルハァハァソフト
>えっ?そうじゃなかったの?

そう思うなら、実際の動作画面を見てこい。
DTMシーケンサによくある無機質なピアノロール画面が出てくるだけだから。

「VOCALOID2初音ミク」は、アイドルプロデュースがどうとか、そんな軟派なソフトとは決して違う。
プロユースに使えるか否かはわからないが、単なるパソコン音楽ツールだ。

しかし初音ミクのパッケージキャラがウケてるのは確かだし、
無機質なピアノロール画面をバラエティ番組で放送してもまったく面白みがないのは確か。
結局ああいう「笑い(?)の取れる」構成にしないとチーフディレクターがOK出さなかったんでしょ。
78名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 23:59:16 ID:TXlmoezb0
>>60
>>73追加
193 :名無しさん@恐縮です :2007/03/09(金) 12:02:13 ID:C84AJUB30
今年の元旦、TBSだけは「亀田親子、正月から始動!」みたいな
Newsやってたな。
なんか滝に討たれてみたりして。
TBSだけ
それを読んでいるアナウンサーの、
「こんなニュース馬鹿らしいと思うだろうけど、
会社の方針だから仕方ないんです」と語りかけてくるような、
ちょっと卑屈な微笑が印象的だった。

http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1181106331/153
>153 :名無しさん@恐縮です:2007/06/06(水) 14:23:10 ID:Rp0CNRId0
昨日サッカーのうらでやってた恐らく学校へ行こうだが
ジョニーデップにエレクトーンを聞かせる企画は酷かった。
子供がジョニーにすべて英語で話しかけ、変な劇をみせるんだが
子供たちの笑顔が北朝鮮のマスゲームみたいで不自然
何度も何度もシェイクハンド!ショイクハンド!
と握手を求める様が気持ち悪い。子供らしくない
子供のくせに笑いが媚びてて見ちゃいられなかった。

http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1188954946/l50
>805 :名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 22:39:51 ID:H6p80eOH0
>798
昨日の「リンカーン」もひどかったね。練馬の在日アホラッパーが出てきて、
「おれ、在日3世! でも胸を張って生きてる」みたいなこといってたね。
(このときの浜田と松本のうざ顔はよかった)
最近のテレビは、毎日どこかで在日ネタ挟んできて、うざっ!
今日も「さんちゃんねる」でのアナウンサーオーディションで優勝した女の、
彼氏がチョン。
79名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 23:59:39 ID:k1s6S2JJ0
>>47
> > キモヲタ御用達の仮想アイドルハァハァソフト
> えっ?そうじゃなかったの?

要するに、オタ叩きしたい馬鹿は中身も知らずに叩いてると。

2chねらのクセに、TBSのマインドコントロール受けてるんじゃねーよ馬鹿が
80名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 23:59:40 ID:+A9UxNa10
紹介した“アッコにおまかせ”はTBSの報道部制作だから、尚の事たちが悪い。
81名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 23:59:55 ID:Mn/39+zAO
次回のルーキーワード : 伊達杏子
82名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 00:00:02 ID:+7MxYhbx0
取材とは、如何に自分たちの言いたいことを作り上げるための素材を集めるか
ってことだよな。

取材元の言いたいことなんて関係ない。だから、取材を受ける人は細心の注意
を払わないと駄目だな。

ボクシングの内藤選手の、キャスター人からの誘導尋問的質問の、鉄壁の守りを、見習わないとな。
83名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 00:00:24 ID:0Wh74Cvu0
まぁ〜〜〜だやってんか?
84名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 00:00:38 ID:k5xfK2qD0
それにしても似たような話題が延々ループしてるな。
事件の概要、何が問題なのか、ミクがどんなソフトなのか……くらいはFAQにして、
まとめサイトでも作った方がいいんじゃないか?
85名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 00:00:49 ID:3J1WtvRsO
そういえばアッコのブログあったよな?アッコ 番組で自慢していたよな。
苦情アッコブログに書いたらいいんじゃない
あの番組 アッコに頭上がらないからホリプロやアッコに飛び火すること嫌うんじゃねえ?
とりあえず 逝ってくるわ
86名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 00:01:21 ID:8pKMlzQY0
痛いニュースのコメント数もすごいね
ミクに対して悪意があったとか
ネット、2chに対する反撃みたいな
ネタなのか本気で言ってるのかわからないのもあったけど
個人的にこれが一番的を得ているような気がした


TBSもソフトに対して完全に悪意があったわけではないだろうな
むしろ本当にどうでも良かったんだろう
ただ、オタをよりキモく痛いやつに見えるよう情熱を欠けたは確かだなw
結果元ネタに使ったソフトも痛く見えた

しかも、今回使用したオタが劇団員じゃなかったから
どういう風に取材持ちかけてどういった編集してお茶の間に流れたのかモロバレw
結果祭り状態

ま、結局TBSの自業自得なのでどんどん叩かれるがいいさ
87名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 00:01:43 ID:cVmAxgdR0
>>82
内藤のは、天然ノーガード戦法だろ。
いい人過ぎるぜアイツw
88名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 00:02:00 ID:tDv2ZrST0
>>60
> 誰も得をせず、誰もが不快になる番組を作る
> それがTBS。

テレビ局と広告代理店がトクをするよ。

初音ミクとニコニコ動画は、テレビや広告代理店の存在意義そのものを
根底から否定する存在だから。
早い話、Lv1の勇者を、悪の魔王が叩き潰しにきたようなもの。

「視聴者が、自分が本当に見たかったアイドルを自分でプロデュースし、
他の視聴者に直接届けるメディアに乗せられて、
視聴者は自分が本当に見たかったアイドルを選んで見る事が出来る」

そりゃあ、テレビ局や広告代理店は潰しにかかると思わないか?
自分達の存在意義を否定されているんだから。
「視聴者とクリエイターの間で動く」ことでカネを稼いでる連中にとっては、

・自分たち抜きで、視聴者とクリエイターが直結するコミュニティ
・そのコミュニティの中で絶大な人気を誇り将来を嘱望され、
 視聴者自身が、自らが望む形でのプロデュースを行なうバーチャルアイドル

なんてのがどれだけ邪魔な存在か。
だからこそ、そのコミュニティの中心である「無名の名無し」の創造意欲をへし折りに来たわけ。
89名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 00:02:42 ID:TeMUZvhE0
初音ミクが亀田2号に切腹を促します
http://jp.youtube.com/watch?v=IwZp64kmMTM
90名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 00:02:47 ID:jvjjI57N0
ttp://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1192601204/56
ttp://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1192601204/69-70
ttp://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1192601204/118
ttp://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1192601204/120
ttp://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1192601204/168
ttp://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1192601204/174
ttp://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1192601204/188
ttp://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1192601204/194
ttp://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1192601204/218
ttp://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1192601204/235-237
ttp://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1192601204/239
ttp://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1192601204/245
ttp://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1192601204/247
ttp://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1192601204/249
ttp://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1192601204/257
ttp://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1192601204/262
ttp://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1192601204/274
ttp://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1192601204/283
ttp://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1192601204/289-290
ttp://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1192601204/294
ttp://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1192601204/309-310
ttp://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1192601204/312

工作員さん、TBS盗撮問題スレに巣食ってるキモ連中は無視ですか?
刑事事件になって言い逃れできないスレは工作断念して
他のスレで集中的に火消しですか?

ご立派ですねぇ。
91名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 00:02:48 ID:uFX5PydrO
>>84
煙草スレとワープアスレで同じ意見頼む…
92名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 00:03:26 ID:uNTLTRe90
>>84

これだけ、TBSの悪行が
ソース満載でいろんなとこに
公開されているから、あった
ほうがいいね。

今後のためにも。

どっかに作ってる人いる??
93名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 00:03:37 ID:Wp8JENhJ0
>>47>>77
> そう思うなら、実際の動作画面を見てこい。
> DTMシーケンサによくある無機質なピアノロール画面が出てくるだけだから。

動作画面を載せているブログがあった。
こんな感じね。
ttp://zenryokuhp.com/poser-oboegaki/archives/2007/10/post_81.html
94名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 00:04:32 ID:4LbnORaT0
放送されちゃったもんは仕方ないと思うけど、
ちゃんと歌声を評価してくれるような番組が現れてほしい。
俺もニュースで知ったときはかなり馬鹿にしてたけど、
実際に歌を聞いたら180度評価変わったし。

オタ向けかどうかはおいといても、いいソフトだと思うのです。
95名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 00:04:57 ID:4NAR4jjy0
                      __  ,、へ
                 _.._  ,、 '": : : : : : : : Y/、i: :\
                i:::〆 : : : : : : : : : : : く〈: : l: : : :ヽ
                /: : : : : : : : : : : : : :ヽ: : : : ::l: : : : ヽ
                  / /: : i: : : : : : : : : : : : : l、: : : : l: : : : : :',
               /:./: : :.lヽ: : lヽ: : : : : : : : L:.:.: : : l: : : : : : ,
                 /:./l: : : :l..._\V゛\: : : : : :l:::::::ヽ: :l: : : : : : i
              l:./: l: : : :L..  ヽ /l::\: : :.l::::::::::l: ∧: : : : : :l
               /l/: : ',: : :.| l::ヽ   ヽ-'ヽ: ト:::://  ',: : : : : l
                /:.l': : : ヽ: :.l l`" 、     |:.l: : :/    i: : : : : l
キモオタ きんもー/: : : : : : : 〉: l ヽ  -‐'   ィ:./Tく.     l: : : : : l
           /: : : : : : :./ `.j   > -r '゛l/_.ハヽj    l: : : : : l
           / : : : : : : /     `rr┴ '"::::::::/>--、   l: : : : : l
           /: : : : : : :/   _.. r '"Hヽ:::::::::::::/     ヽ.   l: : : : : l
           /: : : : : : :/  r'"  レ'/^/::ヽ:::::/     i.  l: : : : : l
          /: : : : : : /  l  /:::/ ./::::::::::Y  i.    /    !: : : : :.l
         /: : : : : :./   j /:::::::/ ./::::::::::::::l.  l. 01 ,'     !: : : : :.l
        / : : : : : /   ノ l:::::,:' /::::::::::::::::::',. l    l     l: : : : : l
        /: : : : : :/  ./;;:ソ::/ ./::::::::::::::::::::::ヽr‐---‐ト,    l: : : : : l
        /: : : : : :/   /;;;:/::/ ./::::::::::::::::::::::::::::|:;;;;;;;;;;;;;;リ     l: : : : : l
96名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 00:05:00 ID:ClD72maw0
クリプトン社としてはVOCALOID開発費回収のめどがこれで完全に立ったな。
結構真面目に開発してるっぽいし、これだけ話題にもなったんだから苦労が報われたんじゃないだろうか。
97名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 00:05:19 ID:WKuIj4GaO
>>88
や、それならニコ動を直接叩いたほうが効果高くね?
98名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 00:05:32 ID:sQrR06I20
興味ないのに、何で取材したの?
99名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 00:05:41 ID:uFX5PydrO
>>85
あったとしても本人見てると思うか?
100名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 00:05:48 ID:RqEOqkrQ0

TBSが潰れれば全て解決する。

TBSは潰されるべきだ。
101名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 00:07:05 ID:MOtSyr2I0
>>72
そうだね。非常に残念だけど。
102名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 00:09:14 ID:WmKIpryT0
マスゴミは私の敵だ!
103名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 00:09:17 ID:EkI+Ngkv0


TBS用に「初音アッコ」とか作って、「ゴールデン。ゴールデン。」と歌わせてみてはどうか?

そうすれば番組で好意的に取り上げてくれるのではないか?

104名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 00:09:37 ID:MOtSyr2I0
キモオタって書き込みで馬鹿にしたようなレスを見かけるけど、数年後には凄い
才能を発揮するかも知れないから、そういうこと書き込むのはやめようよ。
105名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 00:09:39 ID:2Zq0iQ1G0
ご立派ですねぇ

【マスコミ】“亀田問題”「TBSが悪い。TBSが悪い。TBSが悪い。」 朝日・毎日・産経の3紙が社説で批判
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1192629123/
【社会】「亀田・反則指示」「秋山・ヌルヌル」事件、“動画投稿”が不正暴く事例に…TBSは全力で証拠映像を削除し、問題シーンの再放映せず
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1192588580/
【マスコミ】 「TBS、当初から“初音ミク”に興味なし」「誘導されたコメント使われた」 ソフト会社、TBS批判&ユーザーに謝罪★14
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1192631047/
【マスコミ】TBS関連会社の元契約社員(朝の情報番組のスポーツコーナー制作担当) TBS社内の女子トイレに侵入、逮捕 盗撮目的
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1192601395/
【論説】 「“亀田問題”、暴走許したJBCとTBSにも責任の一端あるのでは」…産経記者★2
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1192499080/
【ボクシング】TBS、亀田特番「内藤VS亀田戦の舞台裏」の放送を急遽中止に
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1192587946/
【亀田家処分】 「TBS、亀田親子を増長させた」 朝日、毎日、産経に批判されたTBS
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1192590487/
106名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 00:10:00 ID:jvjjI57N0
>>97
ニコ動を直接叩いて壊滅させても別の場所に住民移動して
いたちごっこが始まるだけなんじゃね?

だったら無料ネット動画=悪という印象操作で
正義を名乗りつつじわじわ包囲網をせばめるのも
また得策じゃね?

今回のは単に、その場の視聴者受けを狙ったアフォの
仕業とは思うけど。
107名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 00:10:16 ID:EmlTH3p/O
>>59
それに当人は学生らしいしな

ノリでアホなことしたらトンデモナイことになったってわけだな
108名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 00:10:21 ID:Wp8JENhJ0
109名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 00:10:54 ID:CRSo0zFy0
Q:このスレの主旨は?今来た人用に説明して。
A:タイトルのとおり「TBSが偏向報道・捏造編集した一部始終」が
 ブログで明らかにされて、TBS批判が盛り上がっているというのが主旨です。

Q:TBSの取材を受けた企業が悪い。
A:その通りです。販売元は、ブログで、TBSなんかの取材を受けことを
 世間の皆様にお詫びしております。

Q:今回、捏造編集はあったのか?
A:販売元の担当者の発言が捏造編集されています。
 会話の途中を切って、切り貼りして前後をくっつけて一発言に編集しています。
 一回見ただけでは分かりませんが、明らかに編集されています。
 おかげで発言の意味合いが変わってしまいました。悪意ある編集です。
 でも、これはTBSではよくあることです。
 過去にも捏造編集は多くあり、注意を受けたことがありますが反省してません。
 TBSの取材で「まだましです」と発言すると「だましです」と編集されて、
 知らぬ間に悪者扱いされてしまうかも。

Q:今回、TBSはそんなに悪くないだろ。
A:その通りです。今回は人殺しをしていないので、まだそんなに悪くないです。
 TBSは偏向報道・捏造編集で、数年に一回の頻度で人を殺しています。

Q:TBSが、人を殺したって証拠はあるのか?
A:有名です。TBSで、ググってください。
 一番有名な事件ではTBSは自分たちが人殺しの手伝いをしたことを認め謝罪しました。
 そしてTBSは反省したフリして「もうワイドショーはやりません」宣言しました。
 しばらくTBSからワイドショーがなくなったのをご存知でしょうか?今は、反省したフリも消えましたが。

Q:もうねTBSは廃業してもらいたい。
A:今TBSの株価は急下降しております。
 「今年中にTBSが買収される」というウワサが盛り上がってます。
 TBS株を売るなら今のうちです。TBSに関連する企業もヤバイです。
110名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 00:11:35 ID:3J1WtvRsO
>>99
本人は見ていないのはガチだが、マネージャーは間違いなく見てる
TBSには圧力にはなるだろう
これからTBSに対するネガティブキャンペーンは草の根レベルで頑張るつもりだZE
111名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 00:11:37 ID:HXq4zini0
■経緯を三行で:

   自然な歌声を作れるソフト「初音ミク」が人気

   その紹介と称しTBSが開発元とユーザを取材

   実際の放送内容は事前の説明と異なるオタ叩き

■問題点まとめ:

   ・3時間の取材のうちオタ叩きに使える部分のみ(2分)を
    大きく取り上げる一方で音楽制作シーンはほぼ未使用

   ・事前説明と異なる放送内容になることについては未承諾

   ・コンビニバイトを見下すようなナレーションがあった

■工作員の動向:

   「キモさを晒したのは取材受けた奴自身だろ」
   (※未承諾で放送内容を変更していい理由にはならない)

   「実際にユーザがキモオタなんだから捏造ではない」
   (※上記いずれの言い訳にもなってない)

   「放送局には編集権がある」
   (※事件報道でもないのだから編集権は無制限ではない)
112名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 00:13:03 ID:bJTm428L0
>>97
「あの店の客は質が悪い」と言いふらしている地上げ屋みたいな
やり方かな。

113名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 00:13:34 ID:RqEOqkrQ0
個人的には、VOCALOID2のエンジンをテキストベースでフルコントロールできる
インタプリタを製品に同梱して欲しかった。
あるレベル以上の微妙なコントロールは、それがないと手間ばかり食って話にならない。
もともと開発段階ではエンジニア達がそういうものを使っていたはずで、
それをユーザーにも開放してよ、ってことなのだが。

もっともそういう物をつけてしまうと、FDSASSの技術的詳細が
おおかた推測されてしまうので、技術供給もとのYAMAHAとしては
公開させたくないのかも知れない。
114名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 00:13:54 ID:0A4Wvr/Q0
>>103
TBS用じゃなくても アッコラインのは欲しいな
本人は今となっては あんまり評価されてないけど
歌手&声は 素晴らしいと思うし
言動は別にしてな
115名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 00:14:43 ID:iXO7peR20

ちなみにお仕事は何をされてるんですか?
コンビニでバイトを
ふーん、ご立派ですねえ
116名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 00:15:30 ID:7sYHTE6I0
和田アキ子の曲をVocaloidに歌わせた動画ってある?
117名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 00:16:28 ID:EmlTH3p/O
結局何のソフトか視聴者に全く伝わってないってのがアイタタだな
118名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 00:16:32 ID:k5xfK2qD0
>>107
>それに当人は学生らしいしな

番組ではフリーターみたいな扱いをしてたな
出演者の身分を捏造してたのも大問題では
119名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 00:16:37 ID:B1MzcTin0
少なくとも虚業であることを自覚しろよ、電波芸者どもが。
その馬鹿にした連中が稼いだ金で、お前らは食ってるんだよ。
120名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 00:17:00 ID:tDv2ZrST0
>>114
ボーカロイド「アッコ」かぁ・・・。
2020年までに出るといいなぁ。

ぶっちゃけ、アッコになると、もう「人体シミュレーション」というか、
声帯から呼吸器から喉から口からの物理シミュレーションが必要だと思う。
そのぐらい、アッコの声質は特殊だよ。

ZARDはいける。吉田美和もいけると思う。だけど、アッコはかなり難しいはず。
121名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 00:17:15 ID:iXO7peR20
アサヒ「TBSが悪い」
毎日「TBSが悪い」
産経「TBSが悪い」
2ch「TBSが悪い」
亀田「TBSが悪い」
TBS「頭が悪い」
122名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 00:17:32 ID:RjBS8yrO0
>>95
つか、まともな人間はラジオや深夜とかへ追いやられてるとしか思えん。
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1192159529/
976 :名無しさん@八周年:2007/10/12(金) 14:23:31 ID:FrWpbT3p0
内藤の反則って言ってもさ、度重なるダイキの陰湿な裏技にムカついてポンとこずいただけに見えたが
実況は「後ろからパンチ」と言い張ってたよな。
金や上からの圧力で嫌々やってるようには見えなかった。
999 :名無しさん@八周年:2007/10/12(金) 14:28:18 ID:3bO3vaGEO
なんか今朝のTBSラジオで生島ヒロシ?だっけかが、
「あのTBSの亀田よりの解説はなんだぁぁっ!!」的に激怒してたな・・・

逮捕しちゃうぞフルスロットル
http://youtube.com/watch?v=HjWkPKoEUMI
クラナド
http://youtube.com/watch?v=wEul9Jp0LDg&mode=related&search=
123名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 00:18:01 ID:AaPw6GO20
TBSは電波使用料をもっと払え

国民の共有財産である電波の使用料が、不当な安価に設定されている。
124名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 00:18:18 ID:bnNb47dI0
>>97
ニコ動の名がお茶の間に浸透することすら怖いから
わざわざニコ動の名前を電波にのせたくないんじゃないか?
125名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 00:18:30 ID:HXq4zini0
■DTM(DeskTop Music)とは:

   コンピュータ操作で全ての音を作成し曲を制作する音楽ジャンル。
   録音スタジオも楽器演奏技術も不要なため、アマチュアの制作者も多いが、
   人の歌声の合成は難しく、ボーカル曲の制作はアマチュアには困難だった。

■初音ミクとは:

   話題の「初音ミク」は、このような歌声の合成を目的としたパソコンソフト。
   サンプリングされた声優の声を繋げ独自技術で加工して自然な歌声を生み出す。

■これまでとこれから:

   このソフトで制作された歌声が動画アップロードサイト等で紹介されるや否や、
   多数の注目を集め爆発的ヒットとなった。

   歌声までもパソコン上で合成できるようになったため、歌手を呼んでスタジオを
   借りたりしなくてよいから、アマチュアでもボーカル曲を作りやすくなったし、
   プロユースでも仮歌の作成などに使いやすい。

   特にアマチュアは動画アップロードサイトという発表の場を得たこともあって、
   音楽制作の裾野が広がる可能性がある。

■余談:

   上記のような内容を「商品の紹介」と言う。件の放送に期待されたのもこういう
   内容だろうし、テレビならこんな駄文よりもっと伝わりやすく紹介できたはず。
   意図的にそうしなかったなら取材相手への背信、能力的にできなかったなら
   放送の専門職としての能力不足。
126名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 00:18:36 ID:KZF4Y9a30
127名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 00:18:55 ID:Wp8JENhJ0
>>109
> TBSの取材で「まだましです」と発言すると「だましです」と編集されて、
> 知らぬ間に悪者扱いされてしまうかも。

初音ミクのような音声合成ソフトを必要としているのは、
実はTBSなんじゃないかな。

初音ミクはソフトの仕様上、会話させるのには不向きだけど、
適当に撮影した無音のインタビュー映像に音声合成ソフトの台詞を乗せれば、
インタビューの捏造も思うがままだし。

# 初音ミクをそういう用途に使用すると、ライセンスに違反します。
128名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 00:19:18 ID:C5whf0gj0
日曜の昼間のTBSは暗黒だな
あ、平日もか
129名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 00:19:18 ID:WmKIpryT0
TBS消滅の日まで指折り数えて待つばかりよ・・・・・
130名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 00:19:32 ID:gMUrPkY90
諭吉一枚でセーラー服が買えるとはいい時代になったものです
セーラー服の購入に躊躇してしまう方に配慮したであろう付属のゲームも
いいカモフラージュだと思います
今までセーラー服を買いたくても買えなかった!
と、涙を呑んだ方々にオススメの一品です
131名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 00:20:51 ID:hMJeSnBaO
お前らTBS見なきゃいいだろ
132名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 00:20:57 ID:r6Scdst70
●衝撃● 長男・興毅の反則キンタマパンチ 反則の常習犯 すべての試合が八百長●●

●●●亀田興毅の反則金玉パンチKO!!相手セコンドが反則を訴えるが父、史郎氏がキレる。●●●
http://jp.youtube.com/watch?v=WJDuJrs-NhI

TBSは反則行為をバレないようにKOシーンをテレビで一回しか流していない。
興毅とTBSは、詐欺に近い。 
133名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 00:22:01 ID:QE5yyAmB0
>無機質なピアノロール画面をバラエティ番組で放送してもまったく面白みがないのは確か。
>結局ああいう「笑い(?)の取れる」構成にしないとチーフディレクターがOK出さなかったんでしょ。

それって早い話が「TBSスタッフが 無 能 だったから、こんな内容にしかできなかった」ってことでしょ?
テレビ朝日の「題名のない音楽界21」のスタッフが初音ミクを取り上げたら、
「ついにシンセサイザーもここまで来ましたか。凄いですね」
見たいな事をプロの歌手が言って、番組の最後にオーケストラや歌手と共演させるだろう。
134名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 00:22:07 ID:eNM5wQfK0
マスコミが絶対に報道しない格差

TBS          【平均年齢】 非公開 【平均年収】 非公開
フジテレビ       【平均年齢】39.7歳 【平均年収】15,720千円
日本テレビ放送網  【平均年齢】39.9歳 【平均年収】14,270千円
テレビ朝日       【平均年齢】41.3歳 【平均年収】13,550千円
テレビ東京       【平均年齢】38.7歳 【平均年収】12,310千円
-------------------------------------------------------
電通           【平均年齢】39.1歳 【平均年収】13,340千円
-------------------------------------------------------
日本電信電話     .【平均年齢】39.1歳 【平均年収】 8,670千円
松下電器産業     .【平均年齢】43.1歳 【平均年収】 8,380千円
トヨタ自動車      【平均年齢】37.0歳 【平均年収】 7,990千円
楽天           .【平均年齢】30.1歳 【平均年収】 5,890千円
不二家         .【平均年齢】43.4歳 【平均年収】 5,520千円
135名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 00:22:34 ID:k5xfK2qD0
正直、「あの鐘を鳴らすのはあなた」が聴けなかったのは残念。
原曲も好きなんだけどなあ……

↓は関係ないがデーモン小暮版
http://www.nicovideo.jp/watch/sm107415
136名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 00:22:35 ID:tDv2ZrST0
>>126
ミクでも合成でもないだろこれwwww

Jが歌ってるやつのピッチを変えただけじゃねーのかこれwwwww
137名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 00:23:03 ID:f8j0grbSO
★14ってW
必死すぎだろW
所詮TBSのやる事でっせ
138名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 00:23:30 ID:WmKIpryT0
>>131
そうすることにしたよ
自宅も会社も
139名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 00:23:47 ID:8ZSu3/d30
>>120
>ボーカロイド「アッコ」

赤松亜希子ならいいけど和田アキ子はちょっとw
140名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 00:24:17 ID:PeRosjNM0
>>133
タモリの「音楽は世界だ!」がまだあったら、面白い放送になってたんじゃないかなぁ
141名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 00:24:54 ID:tuInXskO0
まだ、やってるなー
142名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 00:25:51 ID:37HTq6ys0
流石に14だと飽きてきたね
143名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 00:26:35 ID:HXq4zini0
■教訓:TBSの取材は受けてはいけない

   事前説明と異なる内容で放送され、報道被害を受ける恐れが高い。
   優しい顔して近づき、いい人ぶって取材目的を説明するが、編集で
   好き放題に内容を改変するという手法が今回明らかになったわけで、
   これを踏まえれば「善良な人ほど危ない」。

■教訓:TBSの放送を真に受けてはならない

   放送内容がたとえ見ている自分にとって有利なものだったとしても、
   上記のような取材手法により歪められている可能性がある。特に、
   素人さんが取材されている内容が流れた場合、その人物については
   (ポジティブにもネガティブにも)安易に評価しないほうがよい。
144名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 00:26:55 ID:aghSVup00
和田あきこの番組なんか見るなよ
145名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 00:26:59 ID:EmlTH3p/O
誰でもピカソあたりなら
マトモな取り上げ方になったかも
146名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 00:27:51 ID:jvjjI57N0
>>145
俺もそう思った。
たっぱテレ東かよw

まずはトレたまだな。
147名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 00:27:58 ID:Wp8JENhJ0
>>116
これとか。
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1289437

>>126
>>127ではあんなことを書いたが、良く考えたら音声合成ソフトを使うまでもないな。
インタビューの映像に合わせて、声優にアテレコさせればいいんだ。
声が差し替えられていても本人の知人以外は気がつかないだろうし。
148名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 00:28:01 ID:xERXzE6b0
この一件で従軍慰安婦問題や都知事発言捏造にも関心の無い
放送局の違いを感じていない、しかもアッコにおまかせのメイン視聴者でもない
層が一気にアンチTBSになったな。

TBSにしかできない所行だな。
149名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 00:28:06 ID:61Guckub0
ゴートゥTBS
ゴートゥTBS
150名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 00:28:54 ID:Nv9MJwvZO
>>94みたいに聞いたら凄かったって純粋に誉めてくれるやつがいるのは嬉しいな
TBSもちゃんと歌だけは流して欲しかったな。
151名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 00:28:57 ID:MFi91nwE0
>>136
確かにピッチ変えただけだけど
元ネタはアイマスキャラの真だね
152名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 00:29:04 ID:tDv2ZrST0
>>136
自己レス

菊地真の音を逆覚醒させたバージョンだったかw
なんかJの歌い方に似てたからJかと思った orz
153名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 00:29:25 ID:r6Scdst70
●衝撃● 長男・興毅の反則キンタマパンチ 反則の常習犯 すべての試合が八百長●●

●●●亀田興毅の反則金玉パンチKO!!相手セコンドが反則を訴えるが父、史郎氏がキレる。●●●
http://jp.youtube.com/watch?v=WJDuJrs-NhI

TBSは反則行為をバレないようにKOシーンをテレビで一回しか流していない。
興毅とTBSは、詐欺に近い。 
154名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 00:29:26 ID:UnwV8Krs0
>>47
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1076106
http://www.youtube.com/watch?v=DHZhw435dV8

オタクはオタクでも、アニオタやエロゲオタではなくDTMオタク向けのソフトですよ。
155名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 00:29:38 ID:CRSo0zFy0
>>131
> お前らTBS見なきゃいいだろ

ん?何のこと?いまどき、テレビ見ないでしょ?


今回の事件を知って、
またTBSがやらかした!ってよろこんでyoutubeアップ動画を見た人が大多数だろ。

このスレは、
オタや初音は関係なしで、「TBS=キライ」で来ている人が大半。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
156名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 00:29:49 ID:PpqNrsyP0

「誘導された」って具体的に何?

つーか、どう誘導すれば、その気のないひとに
アニメキャラを「オレの嫁」と言わせたり、
「3次元に興味がない」とか発言させたり、
セーラー服を着てコッパズカしい歌を歌わせたりできるのだろうか。

この問題とは無関係に、気になる。
そして修得したい。

教えてくれよ、えろいひと!!!!!!
 
157名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 00:31:22 ID:HfGCe/bQ0
おい、おまいらどーした、勢いさがってるぞ
158名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 00:31:33 ID:EHsHdrVm0
民主党の石井一議員 公明=創価学会を追及(全編ノーカット)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1298657
16日の参院予算委員会で、民主党の石井一議員が公明党とその支持母体の創価学会への批判を展開した。
石井議員は、公明党には国会議員が党本部を通じて創価学会に納める「上納金」と、
国会議員から学会の池田大作名誉会長への「P(プレジデント)献金」があると追及。
さらに党役員人事の決定過程も不透明と指摘し、「あらゆる面で不可解」と批判した。
◇16日の参院予算委員会での石井議員の質問から、公明=創価学会に関する部分をだけを全編ノーカット
で抜粋してみました。
159名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 00:32:01 ID:N857NC5m0
もう本社ビルをクラウザーさんにレイプしてもらうしかないのか・・・
160名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 00:32:10 ID:HXq4zini0
■経緯を三行で:

   自然な歌声を作れるソフト「初音ミク」が人気

   その紹介と称しTBSが開発元とユーザを取材

   実際の放送内容は事前の説明と異なるオタ叩き

■問題点まとめ:

   ・3時間の取材のうちオタ叩きに使える部分のみ(2分)を
    大きく取り上げる一方で音楽制作シーンはほぼ未使用

   ・事前説明と異なる放送内容になることについては未承諾

   ・コンビニバイトを見下すようなナレーションがあった

■工作員の動向:

   「キモさを晒したのは取材受けた奴自身だろ」
   (※未承諾で放送内容を変更していい理由にはならない)

   「実際にユーザがキモオタなんだから捏造ではない」
   (※上記いずれの言い訳にもなってない)

   「放送局には編集権がある」
   (※事件報道でもないのだから編集権は無制限ではない)
161名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 00:32:18 ID:rZz/JHke0
和田アキ子さんはほんとうに酷い人だ
自分の曲を作って来た人をここまでぞんざいに扱うなんて
162名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 00:33:58 ID:mZRw72ne0
>>112
その例えがしっくりくるな。
とんでもない悪質な放送だった。
163名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 00:34:34 ID:+TMZ8Xs/O
>>157
スレ立つのが遅い上にTBS関連のスレ増えて人が散ってるんだと思う
164名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 00:34:51 ID:HXq4zini0
■DTM(DeskTop Music)とは:

   コンピュータ操作で全ての音を作成し曲を制作する音楽ジャンル。
   録音スタジオも楽器演奏技術も不要なため、アマチュアの制作者も多いが、
   人の歌声の合成は難しく、ボーカル曲の制作はアマチュアには困難だった。

■初音ミクとは:

   話題の「初音ミク」は、このような歌声の合成を目的としたパソコンソフト。
   サンプリングされた声優の声を繋げ独自技術で加工して自然な歌声を生み出す。

■これまでとこれから:

   このソフトで制作された歌声が動画アップロードサイト等で紹介されるや否や、
   多数の注目を集め爆発的ヒットとなった。

   歌声までもパソコン上で合成できるようになったため、歌手を呼んでスタジオを
   借りたりしなくてよいから、アマチュアでもボーカル曲を作りやすくなったし、
   プロユースでも仮歌の作成などに使いやすい。

   特にアマチュアは動画アップロードサイトという発表の場を得たこともあって、
   音楽制作の裾野が広がる可能性がある。

■余談:

   上記のような内容を「商品の紹介」と言う。件の放送に期待されたのもこういう
   内容だろうし、テレビならこんな駄文よりもっと伝わりやすく紹介できたはず。
   意図的にそうしなかったなら取材相手への背信、能力的にできなかったなら
   放送の専門職としての能力不足。
165名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 00:35:04 ID:tDv2ZrST0
>>161
> 和田アキ子さんはほんとうに酷い人だ
> 自分の曲を作って来た人をここまでぞんざいに扱うなんて

テレビに映ったtaskはアッコの歌を作ってない。
アッコの歌を作ってきたのは別の人。勿論全部カットされたが。
166名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 00:37:04 ID:Wp8JENhJ0
>>148
俺、実はキムチ大好きな親韓派で、自民党よりは民主党支持で、
従軍慰安屋婦や南京大虐殺も、韓国や中国の主張はフカシすぎにしてもある程度は事実だと思っていて、
ネットイナゴと国歌斉唱の強要を推進する都知事が大嫌いな靖国参拝反対派で、
自分でもわりと左寄りのつもりなんだけど、
今回の一件でTBSには正直愛想を尽かしたのを通り越して死ねと思った。
左巻きは続けるけどTBSと社会党は二度と許さん。
167名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 00:37:15 ID:tRdB1wKi0
>>165
あれもうお蔵入りなんかな
作らせといてひでーなTBS
168名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 00:37:40 ID:HXq4zini0
■教訓1: TBSの取材は受けてはいけない

   事前説明と異なる内容で放送され、報道被害を受ける恐れが高い。
   優しい顔して近づき、いい人ぶって取材目的を説明するが、編集で
   好き放題に内容を改変するという手法が今回明らかになったわけで、
   これを踏まえれば「善良な人ほど危ない」。

■教訓2: TBSの放送を真に受けてはならない

   放送内容がたとえ見ている自分にとって有利なものだったとしても、
   上記のような取材手法により歪められている可能性がある。特に、
   素人さんが取材されている内容が流れた場合、その人物については
   (ポジティブにもネガティブにも)安易に評価しないほうがよい。
169名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 00:38:16 ID:DYUeiuRk0
相手がヲタなら捏造もコンビニバイト侮辱もOK!
といってる工作員は一般人も同じ手段で貶められてきた事を
どう擁護するつもりだろうか・・・・
170名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 00:38:32 ID:CRSo0zFy0
>>163


確かにTBS不祥事スレが多すぎ!
そろそろTBSつぶれるんじゃね? 買収されるってウワサだよね。


TBSの取材うけちゃダメだし、
TBSに一度広告だしたら、もう打ち切るのが大変だよ。
広告止めたら何されるか分からないじゃん。 だってTBSってどんな局かもう皆分かっただろ?
171名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 00:39:33 ID:EOmsm9t20
AV了解したひとじゃないの?
172名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 00:40:10 ID:fhp0PWlp0
>>120
だよな、アッコの声質は凄いよね。
再現はかなり難しいと思うけど
アッコじゃなくても、ああいう ソウル系とかばっちりこなせそうな
VOCALOIDができたら、仮歌とかコーラス要員には凄く使えそうだし。
一声だけ本物のボーカル使って、下にVOCALID被せるとかだったら
コーラスの自由度も広がると思うし。
本歌につかうにはアクが強すぎてキツイケド。
173名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 00:40:43 ID:DYUeiuRk0
>>161
作ってる作ってないに関わらず
毒舌っていうのは切り口の鋭い評論じゃなくて
相手をバカにする事、という勘違いをしてる

という事の証明にはなったな

他人に何を言っても自分は謝罪しない
が今の看板番組芸人(一応歌手か)の流行だよね
174名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 00:40:48 ID:RqEOqkrQ0
TBSを見てはいけない。
「TBSを見ない運動」を広げましよう。
「監視しなければ」と言って見てしまうのでは、相手の思う壺なのだ。

このスレの存続意義と言ったら、
1人でもTBSを見ない人が増えてくれればと、
そのくらいしか思いつかないな。
175名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 00:42:02 ID:NS7AFGwy0
早く放送権剥奪しろよ。
176名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 00:42:55 ID:oX+qMibH0
無反省逆ギレ逃走task死ね
177名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 00:43:13 ID:tTboT71n0
TBSの放送免許剥奪にはどこに抗議したらいいのかね。
178名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 00:43:28 ID:RjBS8yrO0
>>156-157
ま、T豚Sだからね。
TBS取材車が池袋で駐停車禁止場所に堂々と駐車 注意で逆ギレ
http://youtube.com/watch?v=USEtkfQd3Xg
聞き間違い?亀田史郎/興毅による大毅へのアドバイスについてよく考える
http://youtube.com/watch?v=VVrs0zrNfC4

つか、↓が嘘のようだ。
電光超人グリッドマン 
http://youtube.com/watch?v=m49VW1HWdQA
刑事犬カール
http://youtube.com/watch?v=i_abPhiKkwU
179名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 00:44:31 ID:3hXZme21O
こんなくだらないスレが伸びる度に思うんだが、
こんなクダラナイ事に長い時間腹を立て続けられる程暇人で、
社会的地位もなく自らキモオタであることをコンプレックスに感じてる奴が、
なんとか自分のような人種の地位を守ろうと無駄な努力だけを続けてるのが見ていて痛々しい
180名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 00:44:47 ID:hqORA3/C0
勢いがなくなったのはどうせ
マクロス見る準備してるからだろ?ヲタはwww
せいぜい楽しめよ、TBSの手のひらの上でppp
181名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 00:45:06 ID:U15kgx6HO
もう14スレ目かよw
おまいら本当にTBSが嫌いなんだなwwww
俺もだが
182名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 00:45:10 ID:HXq4zini0
もう寝るんで、工作員が沸いたら>>160>>164>>168あたりを活用よろ
183名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 00:45:25 ID:tuInXskO0
TBSのやり口は汚いと思うぞ。

たとえばある日、TBSの人間が家に訪ねて来て
お宅はすばらしい家族とマイホームをお持ちなので
ぜひ取材させてくださいと言われる。
明るい家族を演出したいので家族で歌ったり踊ったり
してくださいと言われ、その様子を撮影する。

そして放送を見てみるとテーマは
「ちんけなマイホームに住むアホ家族の馬鹿さわぎ」
にされて、コメンテーターに散々馬鹿にされる。

というのはオタクでなくても腹立つと思う。
184名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 00:45:34 ID:tRdB1wKi0
>>173
田中真紀子とかと同じ分類だな
ああいうのは見苦しい
185名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 00:45:57 ID:hjL1vrVr0
TBSは無くなっても困らないな。
その変わり毎日放送がやればいいよwwwwww
186名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 00:46:00 ID:Wp8JENhJ0
>>161
和田アキ子が、機械に自分のモノマネをされることに不快感を示したので、
企画者がアキ子のご機嫌を取るために、あんな構成にしたんじゃないか、
……なんていう和田アキ子元凶説もあったけどな。

個人的にはその説には与しないけど。
187名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 00:47:01 ID:8pKMlzQY0
実際今テレビの視聴率なんてどんどん下がってるし
パソコンやネットに偏見の無い若者がいい年齢になる頃には
消滅してるんじゃないだろうか
188名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 00:47:02 ID:DYUeiuRk0
>>176とりあえず晒し上げ

>>156
スレ見て解らないならよっぽど頭が悪いだけだし無理じゃね?

>>179
社会的地位wwwwwww
捏造一つもみ消せないくせによく言うなw
189名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 00:47:51 ID:6HwgRAvG0
>>156
まず、取材対象の人間が想像力の弱いダメな子だったということと、
オタクであることをネタにしてるバンドをやってることを前提におく。
(つまり高揚すればライブパフォーマンスに近いことをするだろう)

で、手口はスタッフは普通に2時間以上普通の取材をする。
その間はいい人ぶって、対象を安心させ、信頼感を持たせる。
おだてていい気になった対象を、絵的にインパクトが足りないから、
最後の数分で、ちょっとネタも交えてみようか、とかいって煽る。
(恐らくそのとき、どんな痛いことを対象が言っても
否定しないで同調するような素振りも見せただろう)

で撮ってしまえばこっちのもん、
手のひら返してその数分だけ使いましたとさ。
190名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 00:48:00 ID:CRSo0zFy0
TBSは、確実に、このネタでもう一回視聴率取ろうと考えてるね。
「先週の紹介の仕方に不適切な部分がありました。
おわびに、もう一つ取材しておいた和田アキコの歌のミクバージョンを
流します」

和田、適当にソフトをヨイショする。

「今後は気をつけます、TBS見てね〜。 アハハハハ」
って感じにな。

だが、それで良いのか?
今回の件は、有名なソフトだったから、TBSの悪行を正すことができるだろう。
でも、有名じゃないソフトだったら、TBSにやられっぱなしだっただろう。
そんなので良いのか?


TBSのせいで、弁護士が死んでも、お菓子屋が何軒も潰れても、
悪の親玉TBSは潰れない。おかしくないか?


次の日曜までに、まとめサイトにTBSの過去の悪事をならべて、
今回のはTBSの悪事の氷山の一角であることを
何も知らない人にも教えてあげるべきだろう。
191名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 00:48:06 ID:dXWigGx20
古参DTMerもこれなら納得だろ・・・
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1289398



初音ミクは俺の嫁
192名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 00:48:08 ID:jvjjI57N0
そー言えば、アッコにでまかせでは、
あびる優問題黙殺事件ってのもあったらしいな。

トイレ盗撮事件はどーするんだろう。
来週が休みで良かったな。でまかせのスタッフ。
193名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 00:48:50 ID:hqORA3/C0


おぼえていまーすか〜

 TBSのしたことを〜♪



wwww
194名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 00:49:22 ID:tDv2ZrST0
>>186
>個人的にはその説には与しないけど。

俺もその節には与しない。
ってか、ぶっちゃけ、初音ミクは、アッコから見たらはっきり言って
お子様が頑張って歌ってみました、みたいなレベルだろ。

歌手として、ボーカリストとしての実力が違いすぎるし、
なにより声質的にも音楽の方向性も被るものが全くないんだから、
アッコが不機嫌になる理由がない。

だから、もしアッコの歌を歌わせてアッコが正直に
「パソコンでココまで歌わせるのは凄いけど、でも、やっぱ本物の歌手にはまだまだ叶わないね」
「アタシを引退させるには100年早いよw」
とかほざいても、それはそれでよかったんだよね。

その程度の実力なのは確かに事実なんだし、そういう真正面からの批判なら、
クリプトンだって凹まないし、ユーザーだって「アッコは無理でも、他の歌手を食うぐらいはしてやる」
とかいって張り切るってもんだろ。

そういう「真正面からの批判」だったら、どんなに厳しいものでも恐らく誰も文句は言わない。
195名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 00:49:31 ID:bnNb47dI0
>>179
そんなキモヲタがこんなにいるわけねーだろw
どんだけ真面目ちゃんなんだよお前www
196名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 00:52:07 ID:O60vYeOP0
>>191
その「DTMer」ってのがいつも気になるんだが、どこで使われている言葉なんだ?
使われているのを聞いた(見た)事がないんだが。
197名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 00:52:27 ID:tQXD6YRk0
>>191
嫁云々は分からないがリンク先は凄い
198名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 00:53:24 ID:DYUeiuRk0
でもまぁ取材対象のどっちかが次のアクション起こすまで
ネタ不足なのは確かだし

そのネタ不足の間に工作員にがんばらせてミク熱をしらけさせよう、っつーのは
良い作戦なんだが、どうも工作員の質が悪いのか、話を多少空転させる程度で終わってるね

良い事だ
199名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 00:54:10 ID:N857NC5m0
>>196
DTMer の検索結果 約 16,600 件中 1 - 10 件目 (0.16 秒)


一応あるみたいよ。
俺も初耳だが。
200名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 00:55:15 ID:+TMZ8Xs/O
散らばり過ぎで他のスレも伸び悪いな
もっと勢いあってもいいもんだが
201名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 00:55:38 ID:RjBS8yrO0
>>179
まードコゾの放送局よりマシ。
http://www.mars.dti.ne.jp/~takizawa/mas17.html
>1995年
10月12日 TBS、地検へ坂本インタビューテープ提出
10月19日 日本テレビ、TBSが放映前の坂本インタビュービデオをオウム
幹部に見せたと報道。同日、TBSは直ちに否定の報道。
>1996年
3月11日 TBS、坂本インタビュービデオを見せた事実はでてこなかったと
の「社内調査概要」を発表
3月12日 中川公判。TBSのプロデューサーら及び早川の供述調書の要旨
告知。横浜法律事務所、TBSに対して公開質問状。
3月19日 TBS、横浜法律事務所の公開質問状に対する回答書提出。坂本
インタビュービデオを見せた事実はでなかったと回答。TBS大川常務、衆議院
法務委員会に参考人招致。社内調査概要に従って発言。
3月25日 TBS磯崎社長、坂本インタビュービデオをオウムの早川らに見せ
たことを認める内容の記者会見。
3月28日 TBS大川前常務、衆議院法務委員会で陳謝。

つか、89年の時点で毅然とした態度をとっておけばサリン事件は起こらなかった
であろう。つか、TBSがサリン事件を幇助したと言ったら 言 い 過 ぎ か ?
202名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 00:55:46 ID:tDv2ZrST0
>>196
> その「DTMer」ってのがいつも気になるんだが、どこで使われている言葉なんだ?
> 使われているのを聞いた(見た)事がないんだが。

パソコン通信時代にはよく使われてたなぁ。
要するに「DTMやる人」って意味なんだけども、
一時期はなんでも語尾にerつけるのはやった事がある。

パソコンを使う「パソコナー」とか、掃除をする「ソージャー」とか。
203名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 00:56:18 ID:WFxc/JQUO
芸能界の御意見番、とか言われて調子に乗ってるデカ女より
初音ミクの方が歌が上手いわな
204名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 00:56:27 ID:tuInXskO0
この問題と同様に亀田問題でもひょっとしたら
相当TBSの煽りがあったのかも知れない。

「切腹するくらい言ってください、そのほうが盛り上がりますから」
とか言われて、若い亀2は乗せられてしまったのかもしれない。

で試合に負けると手のひら返し、
いかにもTBSがやりそうだ。
205名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 00:57:27 ID:Wp8JENhJ0
初音ミクがグーグル八分。

> 465 名前:名無したん(;´Д`)ハァハァ[sage] 投稿日:2007/10/18(木) 00:39:31 ID:G5Z04+ao
> http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1192600993/70
>
>
> ↑のスレの70以降見てみろ
> もしかしたらグーグルのミクの画像検索に
> TBSか電通かホリプロが圧力掛けてるみたいだぞ

Wikipedia項目も削除されてるし、いよいよ本格的な弾圧が始まったな。
206名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 00:57:44 ID:RqEOqkrQ0

パソ通       (藁

「パソコナー」   (失笑

「ソージャー」   (大失笑
207名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 01:00:12 ID:tQXD6YRk0
>>202
ニフティのMIDIフォーラムではデータしか落として無かったから
それは知らなかった。
208名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 01:00:31 ID:+j8D4oAFO
> 続けて「(クリプトン社の)マスコミに対する認識の甘さが露呈する形となってしまいました」
> と諦めとも取れる感想とともに、初音ミクユーザーへのお詫びを綴っている。

どこまでTBSは調子に乗るんだ
209名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 01:01:23 ID:HRI3UNuD0
他社の著作物を勝手にグーグル八分か。ご立派ですねぇ。
210名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 01:01:28 ID:bqtSwi6M0
おいお前らグーグル先生で 「初音ミク」
で画像検索してみろ
211名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 01:02:12 ID:D3bI0Xaw0
無駄なことを
もうムーブメントは止められないって悟ったらどうだ
ネットとマスコミじゃあ関与してる人数が違いすぎるぞ
212名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 01:02:15 ID:Y/qjY+sV0
ネットやDTMには未来がある
テレビやバラドルは過去の遺物になりかねない

つまりはそう言った事
213名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 01:02:59 ID:1eMQfA5kO
今度はGoogle巻き込んだ祭りか?
214名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 01:03:06 ID:7sYHTE6I0
>>210
ちょww何ぞこれ
215名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 01:04:29 ID:fWejUgbj0
一瞬初音ミクの後のダブルクォーテーションが濁点に見えて
ミグがどうした!?と混乱したのは俺だけじゃないと思う
216名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 01:04:32 ID:LJikfOm70
>>187
消滅はしないと思う。
現在のラジオみたいなポジションに収まるんじゃないかな
聞く人は毎日聞くが、聞かない人はまったく聞かないっていう。
217名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 01:05:07 ID:dXWigGx20
>>214
とりあえずこれでも見てもちつけ
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1294592
218名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 01:05:12 ID:I+Y6l2Mv0
219名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 01:05:20 ID:+TMZ8Xs/O
画像がどした
220名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 01:05:50 ID:KzdE+GNiO
グーグル好きだったけど最近信用ならないんだよな。中国版なんて完全に中国政府の検閲の手伝いだそうだし
221名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 01:06:47 ID:RqEOqkrQ0
google八分wiki八分
次は何だ?w

TBSは潰されなければならない。電通もだ。
222名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 01:06:52 ID:UnwV8Krs0
>>186 >>194
アッコの事務所にも抗議すべきと言っている人もいましたが、
今回の番組制作の実態を知っていたか質問という感じにすべきだろうでしょうね。

もしそのときにはじめて知ったとかだとキレる可能性もありますね w

>>210
これは酷いですね・・・
223名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 01:07:26 ID:N857NC5m0
ものの見事に関係ない画像しかHITしねぇ・・・
224名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 01:07:40 ID:3LlHtYbT0
>>210

まじかよ・・・・

これ、google以外はどうなん?
225名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 01:07:44 ID:7sYHTE6I0
>>217
ごめ見たことあるってかマイリスt

そういやちょっと前まで売国放送局でGoogle検索かけたらTBSがトップになってたのがいつの間にか一切出なくなってるな
226名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 01:07:58 ID:O60vYeOP0
>>199>>202
さんくす。
俺もこの業界長いんだけど、使っているの聞いた事ないから
なんか気持ち悪いなぁ。
227名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 01:08:13 ID:rlcuSLm70
TBSer=ティブサー
228名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 01:08:34 ID:EmlTH3p/O
>>212
>バラドル


年がバレるぞ
229名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 01:09:44 ID:1eMQfA5kO
何でミクがGoogle八分なんだよ?
絶対に許さねぇ、マジ怒った
230名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 01:09:53 ID:WWFjMoYG0
MSN、ライブドアは普通に出るんだが
231名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 01:09:55 ID:tQXD6YRk0
画像情報を弾く事が出来る事に驚いた。
wikiも削除提案中・・・
232名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 01:11:25 ID:RqEOqkrQ0
TBSとか電通といった連中の恐ろしさが身に滲みたろう。
我が身にふりかかってからでは遅いんだ。
TBSは潰すしかない。潰すしかないんだよ。
233名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 01:11:44 ID:3LlHtYbT0
画像検索ってどういう仕組みでやってるの?

サーチエンジンによっては検索方法って大きく違うのかな?
234名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 01:12:09 ID:3ggvYEe40
グーグルでこんな情報統制できるのは知らなかったよ・・・
こえーな
235名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 01:12:37 ID:3V46NGut0
ヤフーで売国放送局を検索するとトップなのにな
236名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 01:13:02 ID:I+Y6l2Mv0
ご立派なTBSの、ご立派な不祥事

http://www.nicovideo.jp/watch/sm1296130
237名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 01:13:20 ID:AHlyiebjO
>>192
ttp://m.nicovideo.jp/watch/sm1270953/

VOKALOID知らないし原曲もわからないが、これが凄いと思った
238名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 01:13:21 ID:rlcuSLm70
別に画像以外で検索すれば普通に万件ヒットするよ・・・
239名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 01:14:04 ID:1eMQfA5kO
このタイミングでミクをGoogle八分にしようとする勢力っていったらTBS以外にありえないだろ
こんなこと許しちゃ駄目だ
240名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 01:14:54 ID:N857NC5m0
インフォシークだとgoogleとあんま変わんないね。
gooだと、まぁ想定したのが出てくる。

ようわからん。
241名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 01:15:15 ID:EmlTH3p/O
>>159
DTMの話がなぜDMCに変わるのだ
ゴボウが
242名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 01:15:55 ID:DYUeiuRk0
つーかなんで広告会社なんて色々あるのに電通はそんなに威力あるんだ?
もっと他の会社も使っていけばいいのに

独禁法とかどうなってるの?
たしかTVKはちょっと前まで電通の息が掛かってなかった筈だが・・・
243名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 01:16:00 ID:UnwV8Krs0
>>224
Yahoo JPは1件もヒットせず、gooやInfoseekは今のところは大丈夫みたいですね。
244名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 01:16:24 ID:dlHMDoYk0
>>242
お前、消されるぞ
245名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 01:16:44 ID:Aw0J6d2H0
これgoogleに問い合わせしたら面白そうだな
246237:2007/10/18(木) 01:16:58 ID:AHlyiebjO
アンカーミスった
192=×
>>191さんあて
247名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 01:17:03 ID:Rjb0UfT70
あれ?本当だ。
昔一杯ミク画像あったのに今ないな。
おかしいな件数ヒットはそれなりにあるのにミク画像がない・・・なんだこりゃ
248名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 01:17:13 ID:hqORA3/C0
google八分って意外と高くないらしい。
249名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 01:17:24 ID:Ze2aWa0m0
>>233 詳しくは知らないけど画像を直接見てるわけじゃなくてファイル名や
貼り付けてあるHTMLのワードから推測する、なので目的の絵とは同じ
ページの一個ずれたものがでてきたりもする。

gooはでてくるね、NTT様はかかわりたくないかね。
250名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 01:18:19 ID:+TMZ8Xs/O
この時間平和だな…
251名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 01:18:25 ID:uNTLTRe90
>>237

これでんな

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1270953/

片方が生の人間らしいが、聴いても
じゃどっちが合成音声か分からんかった
252名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 01:18:48 ID:tDv2ZrST0
・yahoo.co.jpの「イメージ検索」で「初音ミク」を探したら、一つもヒットせず。
・しかも、サーチクエリを含めて2chに書き込もうとしたら自動的に弾かれた

おいおい、本気で電通が仕掛けてきてるんじゃないか?
253名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 01:19:12 ID:O60vYeOP0
googleの初音ミクの画像検索結果、本物が出てこないにしても
画像がえらい偏ってる…。
254名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 01:20:49 ID:DYUeiuRk0
>>244
( ゚Д゚)

>>248
マジか?
広告は1クリック数$から高い物だと数十ドルという話だと思ったが・・・・
値段によってはライバルを八分にしたほうが安く付く・・・・?

こえぇな

>>253
一箇所の検索だけを使うって危険とか言われるけど
実感って後にならないと沸かないよな、残念な事に
255名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 01:21:24 ID:tRdB1wKi0
やべーー本当に検索できなくなってる
なんかこえええええええええええええええええええええ
256名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 01:21:51 ID:Yof9JKyVO
TBSがgoogleに圧力をかけたとして、Googleはその圧力に屈する必要はあるのか?
落ち目になるのが目に見えているというのに、TBSにそんな力があるとは思えないんだけど。不可解な出来事だわ。

Jキャスあたりが詳しく調べてくれないかなあ?
257名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 01:22:11 ID:iuneB3jm0
 とりあえず3日経っても謝罪の気配が無いので、偉大なるTBS様に質問状を送ることにした。
 でも、文才が無いのでなかなか納得いくのがかけなくて困ってるから、できれば誰か助けて欲しい。下記がとりあえず書いてみたやつ。
書き込みの都合上、本来段落になっていない部分を改行のみしている場所もあります。
 メールフォームからなので宛てと自分の名前(HNでも可らしい)は省略で。

 貴社のTV番組「アッコにおまかせ」内にて先日行われました初音ミクの特集について質問をさせていただきます。
 同特集につきましては、貴社にも既に苦情のメールが多数寄せられたことと思います。
開発者の公式ブログにも、「今回の特集は許せない」というコメントが500件近く寄せられ、「TBSはミクをダシにオタクを叩いて視聴率を稼ごうとしただけ」という見方もあります。
 そのような意図があったかどうかは私の知るところではございませんが、一般に言う「オタク」やVOCALOIDユーザー、開発者、そして多数の初音ミクのファン、ひいてはVOCALOIDという製品自体に対し、非常に偏見的な報道をしたことは事実です。
また、VOCALOIDユーザーや購入を検討していた方に対し、その創作意欲を著しく低下させる行為であったことも事実です。
 これまでも貴社のTV番組ではたびたび、オタクに対する偏見に満ちた差別的な報道がされており、そのたびにインターネットの掲示板には不満が溢れていました。
今回も、「ソフト自体とは無関係なオタクをおもしろおかしく取り上げるテレビの印象操作にうんざりだ」という失望の声が多く挙がっております。
また、今回の件につきましては、本来最大の被害者であるはずの開発者様が「ミクのファンや関係者に申し訳ない」と謝罪をするという事態も発生しております。
このような状況の中で、貴社の偏った報道でイメージを著しく傷つけられたVOCALOIDやその開発者、ユーザやファンに対し謝罪の意思があるのかどうか、その意思の有無を今一度確認させていただけませんでしょうか。
 誠意ある回答をお待ちしております。
258名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 01:23:00 ID:UnwV8Krs0
あ、Infoseekはまともに出てくるのは広告で、一般のサイトはリンク切れみたいになっていますね・・・

焦ると120秒制限に引っかかりますね orz

>>254
危険性がよく分かる例ですね・・・
259名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 01:23:08 ID:3V46NGut0
画像が出てこないのはむしろ望むところなのでは?
クリプトンのサイトはちゃんと出てくるんだからいいじゃん。
260名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 01:23:39 ID:RjBS8yrO0
>>242>>244
ま、NHK受信料は解約すべき。
http://olympico.cocolog-nifty.com/olympic_plus/2006/06/w_5e5d.html
>そしてドイツ大会、昼夜逆転となる欧州開催であるにも関わらず、2002年
の3倍弱の160億円をJ.Cは払うことになった。しかも、支払いの相手はFIFA
ではなく、FIFAの代理店である電通だ。
261名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 01:24:19 ID:AHlyiebjO
>>251
うん。
それだ。サンクス!

ニコ動は動物系や料理系ばかり見てたけれど、
今回の件でボーカロイドも興味深いと思った
262名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 01:24:59 ID:U+RkB8aV0
google八分とは。
なんや、ワクワクしてきたなぁwww
263名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 01:26:02 ID:tQXD6YRk0
>>256
現在のグーグルはクレーム言うとすぐ対応(八分)してくれるからね
264名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 01:26:06 ID:tRdB1wKi0
噂には聞いてたけど本当に遭遇するとは
>google八分
265名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 01:26:22 ID:DYUeiuRk0
>>257
なんつーか。。。。工作GJ!
という意味に取られかねない気がする

わかっててやってるだろうし偏向程度じゃマユ一つうごかさないっしょ

>>259
冷静だな

>>260
NHKって繋がってるの?
266名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 01:26:33 ID:dXWigGx20
いよいよ電通様の登場ですか><
267名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 01:26:41 ID:hqORA3/C0
>>256
圧力ってか金次第でフィルターかけるのがグーグルだよ
自社批判や悪徳商法マニアックスをフィルターかけてるの有名じゃん
TBS見つつ文句言ってる視聴者と図式は似てる
268名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 01:26:57 ID:7sYHTE6I0
>>259
出てこないという事より「明らかに不自然に操作されてる」事が問題なわけで
269名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 01:28:59 ID:OeeYLoxF0
ここまで手際よいのは電通かTBSの仕事かな
代理店もテレビ局も通さねえで盛りあがるなどあってはならないという意志の表れ

あ。。。。watの身がが危なくないか?商談で東京にでてきてるぞ
270名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 01:29:09 ID:LJikfOm70
本当に工作なのか?
工作のやり方としてはあまりにも頭が悪すぎるし
画像検索だけ封じておいてどうするつもりなんだ??
271名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 01:29:28 ID:AHlyiebjO
グーグル八分かかっているのか…
ペッパーランチ事件で一度遭遇したよ。
272名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 01:29:39 ID:hqORA3/C0
なーんてね、嘘だけど。
273名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 01:29:39 ID:iuneB3jm0
>>265
 そこを頑張ってみようというのは徒労?
274名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 01:29:57 ID:HUOpLgF00
>>269
これでwat事故にあったりとかしたら、もう普通にテロリストレベルだろww
あ、TBSはオウムの件ですでに普通にテロリストレベルかw
275名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 01:30:11 ID:3V46NGut0
>>268
GooGLEだって慈善事業じゃなく商売でやってるんだから
しゃーないだろ。タダで利用させて貰って文句言うな
いやなら百度あたりで検索してろ。あそこは日本の
キモオタ画像検索するのに物凄い有能だぞ
276名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 01:30:12 ID:U+RkB8aV0
しかし、
文言やらドメインなら簡単に封殺可能だろうけど
対象となるイメージをセッセと指定するのは誰がやってるんだろう?
お出ましなのかしら?
277名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 01:30:15 ID:+TMZ8Xs/O
初音ミクってワードは引っ掛かるのに画像は関係ないもんばっか
画像だけってのがわけわからん
278名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 01:30:27 ID:1+zIG/jc0
ウィキペディアからも削除されてるみたいだし
本格的に消しにかかってきたのか?
声をやってる藤田咲も消されかねない
279名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 01:31:09 ID:KxNrlHr20
>259
クリプトンのサイトって言っても画像検索で、
商品紹介のページじゃなくてブログが引っかかるって変だよ。
280名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 01:31:19 ID:tQXD6YRk0
>>274
それは無いよ。
寧ろ、今後の商品開発が心配
281名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 01:32:11 ID:3V46NGut0
藤田咲は今後はTVアニメの仕事干されるだろうね間違いなく
ゆりしーみたいな境遇になるんじゃないの?
282名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 01:32:40 ID:bqtSwi6M0
>>275
いいかよく聞け
百度で「初音ミク」で検索すると出ない
283名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 01:32:41 ID:Wp8JENhJ0
グーグル八分について
ttp://www001.upp.so-net.ne.jp/wakan/Others/GoogleDeleted.html

> 何と、執拗に削除攻撃を繰り返して来たのだ。
> 再登録を繰り返すことで防戦するかたわら、Google にこの状況を訴えた。
> Google からは素っ気ない自動処理の返信メールしか返ってこなかったが、
> そのうちに削除攻撃は止まった。いくつかの兆候から推察するに、
> 削除攻撃そのものは止まっていないのだが、Google のほうで対策を講じたらしい。
>
> この経緯は、「このサイトへの悪質な妨害行為」にまとめてある。
> やりすぎると、Google にばれるのだ。

削除フォームから手動で削除できるのかな?
やりすぎるとGoogleにバレるということだが……。
284名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 01:32:45 ID:akkXuuYH0
何故声の出せる面白い楽器がこんなに叩かれなくちゃいけないんだ・・・
285名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 01:33:04 ID:DYUeiuRk0
>>268
もうちょっと裏が取れたら記事化お願いしたいところだな

>>275
商売なら何やっても良い説出たコレ

>>273
その姿勢は好感持てるが
それを支援するのは俺には無理だ・・・・出来たら最高なんだけどねorz

>>278
mjd?

そういやTBSの方でもミク問題挙げようって話出てないな
286名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 01:33:18 ID:9InlCxB10
TBSで検索するといろんなサイトがあるねw

TBSのコンプライアンスを問うWiki
ttp://www31.atwiki.jp/tbs_compliance/pages/1.html

※12月15日発売の「TBS報道テロ全記録」に寄稿しています。
ttp://nishimura-voice.seesaa.net/article/30263120.html

ヤラセ機関BPOの捏造体質…委員に隠れTBS関係者
ttp://dogma.at.webry.info/200705/article_24.html
287名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 01:34:49 ID:AHlyiebjO
>>280
同意。
かなり売れているソフトみたいだし、さらなる進化を望む。

288名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 01:35:03 ID:5S18v0etO
丁85がネコ鍋だかを好意的に報じたってのは本当かい?NHKが取り上げたのは見たが。
もっとも今更ごきげんとられても仕方ないが。
289名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 01:35:10 ID:HUOpLgF00
>>280
商談と見せかけて、脅迫・恫喝が行われるかもしれないとかそういうことか?
290名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 01:36:24 ID:Wp8JENhJ0
>>270
事件に興味を持って、とりあえずGoogleで検索してみる→それらしい画像がヒットしない→興味を失う。

一時的にせよ興味を逸らすことができれば、この事件の余波はそれ以上広がらないはずだから、
時間稼ぎとして有効。
291名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 01:36:52 ID:3V46NGut0
弱小企業が電通やTBSに逆らってこの先生きのこれる物なの?
292名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 01:37:05 ID:tRdB1wKi0
Yahoo!画像検索


次の条件に一致する情報は見つかりませんでした。

検索キーワード:初音ミク



は?
293名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 01:37:12 ID:uNTLTRe90
おい!!おまえら!

wikipediaで、「初音ミク」が削除提案されてるぞ!!!!

醜い奴らが動きはじめてるぞ!!!
294名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 01:38:20 ID:VjhyTyQl0
>>284
二次創作絵とか、ニコニコとか良くも悪くもオタク文化に関係したから、オタたたきの道具として使えるって判断したんだろうね
295名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 01:38:38 ID:njLEVfIy0
296名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 01:38:57 ID:bqtSwi6M0
>>292
ttp://image.cn.yahoo.com/search?p=%E5%88%9D%E9%9F%B3%E3%83%9F%E3%82%AF&ei=UTF-8
中国のyahooだと検索できる
本当に怖いことになってきた
297名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 01:39:07 ID:iuneB3jm0
>>291
 それが味の悪いところ。一度ならず、二度三度痛い目見てくれればなんとなくわかってくれると信じたいんだが。
298名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 01:39:08 ID:tRdB1wKi0
151 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/10/18(木) 01:13:03 ID:???0
gooだと引っかかるな
http://bsearch.goo.ne.jp/image.php?CAT=image&SITEH=1&SITE=&MT=%BD%E9%B2%BB%A5%DF%A5%AF
299名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 01:39:36 ID:D3bI0Xaw0
>>291
トヨタ様に出てきてもらうしかないな
300名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 01:39:40 ID:8mR2/KCL0
なんだ、これ、俺たちに”動け”ってことか
そろそろ、テレビ局の一つでも潰して力見せる時か
しかし、なんでも2chにもちこむなよな
ま、実際何とかしちゃう俺らも俺らだけどw
301名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 01:40:19 ID:34LjNhI80
>>298
ほんとだ
アッコスポンサーのNTT系なのに
302名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 01:40:30 ID:pmdDC8mjO
>284
だからじゃない?
303名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 01:40:35 ID:VjhyTyQl0
>>293
それに関しては記事の一部にどこぞからの丸写しがあったからと聞いてるぞ
アーティキュレーション接続法(正式名称わかんね)のとことか面倒だからまるまるコピペしたんじゃない?
304名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 01:41:01 ID:Wp8JENhJ0
>>293
遅い、遅すぎる。事態はもっと先に進んでる。
305名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 01:41:03 ID:DYUeiuRk0
>>283
んーと、グーグル八分が金が掛からないの真相はもしかしてコレか?

>>293
見てきた、なんか短いフレーズが公式サイトからの引用なので
全部消しましょう、履歴も消しましょう、な流れらしいな
むしろ作り直したほうが早いんじゃ・・・・

今なら執筆者も質がいいのがごろごろ見てるだろうし
306名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 01:41:07 ID:b7FoISbi0
記者会見ではスタッフに支えられないと立ち上がって歩けなかった大毅が
自宅前に着くなり猛スピードでダッシュ!!取材班を振り切った。

http://tv.xn--tqqp8i.jp/jlab-fat/s/fat1192610795619.jpg
http://tv.xn--tqqp8i.jp/jlab-fat/s/fat1192614738536.jpg
307名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 01:41:10 ID:iXO7peR20
ちなみにお仕事は何をされてるんですか?
コンビニでアルバイトを
ふーん、ご立派ですねえ
308名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 01:41:13 ID:3V46NGut0
>>296
日本は中国よりも知る権利が侵害されてる国なんだな
だからって、グロ画像のファイル名をTBS.PNGとかにしてウプしてやろうとかは
思わないけどさ。日本は終わってるな。
309名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 01:41:14 ID:UnwV8Krs0
>>261
YouTubeの海外からのコメントも興味深いですよ。
動画のタイトルが日本語の物が多くて、海外からあまり見られていなさそうなのが残念ですが。

>>276
もともと画像検索自体が文字データを元にしていますし、
検索結果に表示させないのも簡単でしょうね。
310名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 01:41:36 ID:AHlyiebjO
>>289
これ、話題になっているけどなんだろ?ってググった時に情報がでなければ
???まぁいいか…になりかねん。

売れれば新製品に開発費にお金をかけ、
初心者向けのバージョンやさらに高度なソフトがつくれるのに

ネットや口コミで広がるだろうけれど
311名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 01:42:01 ID:tQXD6YRk0
>>287
そうだね。CV以外の企画もあるし。
>>289
もっと地味だと思う。
例えば、ボイスサンプルの依頼軒並みキャンセルされたり
ボーカロイド使ったCD化を売れないからと断られたり
ボーカロイド使った企画は売れないからと遠慮されたり
312名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 01:43:04 ID:DYUeiuRk0
>>308
まぁそもそも知る権利を勝手に略奪されて
T○Sとかにつかわれてるんが現状だしな

「自分の権利をドブにすてて何が悪い」

くらいは思ってるかもしれん
313名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 01:43:07 ID:mn2IoHyp0
>>300
>>300
>>300
>>300
>>300

2ちゃんねらーってすげーんだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
314名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 01:43:30 ID:Wp8JENhJ0
>>300
通信網(Google)を潰されるとキツいぞ。
昔から、戦争に勝ち支配地域を広げるために重要なのは、情報のスピードで勝つというのが定石なんだ。


なんかもうだめぽな予感。俺たちは社会的に抹殺されるのか。
315名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 01:43:51 ID:D3bI0Xaw0
>>313
そりゃ一国の大臣も2ちゃんねらーだからな
316名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 01:44:33 ID:+TMZ8Xs/O
Googleでミクって画像検索やるとはてなのが出るな
つかそれしか出ねぇ
317名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 01:45:02 ID:U+RkB8aV0
>>309
ちょっと見た感じ、そうでもなかったんだが…
コメントはミクだが、絵が違うブログだけを先生は抜き出せるって事?
318名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 01:45:20 ID:zcJydguk0
google情報操作キタコレ
これが日本の現実か…
319名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 01:45:42 ID:G0F8l8PA0
>>278
咲さんトラックに轢かれかけたらしいぞ
まぁ関係ないと思うけど気をつけて欲しいね
320名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 01:45:55 ID:HRI3UNuD0
>>314
だめかなぁ?俺はもう今の出来事をブログに書いちゃったよ。
321名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 01:46:29 ID:rezKCDFE0
ところで、Wikiの削除以来もTBSか?
322名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 01:46:48 ID:DYUeiuRk0
>>316
それも消された予感
323名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 01:46:57 ID:V8O8DUYHO
これからは初音ミクより
初音みのりだと何回言えばわかるんだ!!!バカチンが!!!
324名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 01:47:13 ID:mn2IoHyp0
2chが世間だと思ってる人、生きてる世界が狭すぎです。
325名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 01:47:13 ID:VjhyTyQl0
326名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 01:47:19 ID:iXO7peR20
TBSはホント害しか与えないな
327名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 01:47:33 ID:tTboT71n0
Wikipediaは編集跡が分かるツールあったよね。
328名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 01:47:37 ID:uNTLTRe90
yahooの画像検索で、初音ミクが1件もヒットしない件
329名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 01:47:48 ID:WRzZXTvQ0
これどうやって消してるんだろ
そもそもどういうアルゴリズムで画像検索かけてるんだろ
人海戦術しかないんかな
330名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 01:47:59 ID:iuneB3jm0
>>321
 どっちかっつーと愉快犯の予感。もともと公式とか取説とかの抜き出しでほとんどが構成されてたみたいだし。著作権侵害ですって言われたら、文句は言えないかと。機に乗じて煽ろうとしたんじゃないの?
331名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 01:48:22 ID:3V46NGut0
初音みうもHITしねえ
332名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 01:48:52 ID:DYUeiuRk0
>>327
今すごいヤバいこと思い出した、ありがとう

たしか履歴削除されるとそれが追えなくなる
関係者の書き込みがどっかの暦であったのかもな・・・・・
333名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 01:49:21 ID:v2BVgcLs0
>>328
画像が欲しけりゃpink板になんかあったよ
334名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 01:49:44 ID:AHlyiebjO
>>309
ようつべのコメントか
PC立ち上げたときに見てみるよ

日本のアニメは人気あるし。
335名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 01:49:52 ID:NH8q/oRK0
聖戦ktkr wwwwwwww
336名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 01:50:09 ID:O60vYeOP0
なんか凄い事になってきたな。
何故か笑ってしまうけど。
337名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 01:50:43 ID:h834v1dm0
伊達恭子の二の舞になりそう?
338名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 01:50:46 ID:VjhyTyQl0
bなんでグーぐる先生のイメージ検索ってそのページにない画像が出てくるん?
339名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 01:50:47 ID:tRdB1wKi0
>>300はコピペだぞ
覚えとけ
340名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 01:50:54 ID:iXO7peR20
これを消す為か?

ちなみにお仕事は何をされてるんですか?
コンビニでバイトを
ふーん、ご立派ですねえ
341名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 01:51:43 ID:fleLEBae0
msnは出る
http://search.live.com/images/results.aspx?q=%E5%88%9D%E9%9F%B3%E3%83%9F%E3%82%AF&FORM=MSNH
シェアが低いから対策してないのかね
342名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 01:51:52 ID:D3bI0Xaw0
youtubeさ、アメリカの本体のサイトにつながらないんだけど
URL知ってるやつ居る?JPに飛ばされちまう
UKのだと初音ミクの動画は日本より少ないんだぜ
国によって動画に差があるんだよな
343名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 01:52:45 ID:iuneB3jm0
>>340
 そっちを書き忘れてた・・・orz
 Nice work.
 感謝です。
344名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 01:52:56 ID:hkbOFzSt0
進化した音声合成ソフトか
TBSもオタ叩きをネタに飯食ってる週刊誌みたいになってきたな
345名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 01:53:13 ID:uNTLTRe90
>>330

しかしまぁ、騒ぎに乗じてか意図的か知らないが、
ほかにも明らかにコピペしているページが
多いのに・・
初音潰しは、愉快犯まで入れると、いろんな
とこから出てくるね・・
ま、それだけインパクトがあったちゅうことでもあるが
346名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 01:53:24 ID:DYUeiuRk0
>>341
感動した

とりあえず削除される前にWIKIの項目の編集ログみると面白いことになってるかもね
削除以来ページとか
347名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 01:53:39 ID:zcJydguk0
マジで関係者の身の安全が心配になってきた。
今後のソフト開発も。
日本の技術はエゴによって潰されるのか?
348名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 01:55:15 ID:9InlCxB10
>>311
本業のボーカロイドが売れればそれで良いじゃない。

音楽はダウンロード販売ぐらい出来るんじゃないか。

ボーカロイド自体、権威有る音楽雑誌での掲載を断られてるんだし。

クリプトンは困るだろうけど、大衆向けmidiが殺されても生き残ってきた会社だ。
それなりに覚悟があるだろう。
349名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 01:55:18 ID:O60vYeOP0
なんか初音ミクがTBSほか業界を滅ぼす最終兵器に思えてくるなw
350名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 01:55:40 ID:/7mj7AJh0
なんか携帯からこのスレがなかなか読めないな
351名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 01:56:53 ID:WRzZXTvQ0
たかだか、音声合成ソフトだろ?ここまでする意味あるのか?
何を恐れてるかさっぱり分からん
352名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 01:57:24 ID:dXWigGx20
いよいよキナ臭くなって参りました
353名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 01:58:22 ID:iuneB3jm0
>>349
 朝日とTBSは、双方悪いにしても悪さの切り口が別。ミクで朝日は叩けないかと。

>>351
 TBSが幾度もオタクをオモチャにして視聴率(メシ)のタネにしてきた償いをするときだからだ。
354名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 01:58:54 ID:uV02Mo410
君ら、また見えない敵が増えたのかい?
勝利の日に向かってがんばってね。
355名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 01:59:02 ID:AHlyiebjO
>>350
末尾0だが携帯で見ているのか?
356名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 01:59:17 ID:5S18v0etO
旧メディアと全面戦争か。いいねえ。
メガCD版シルフィードの音楽が頭の中でなっておりまする。
357名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 01:59:35 ID:D3bI0Xaw0
ボーカロイドの歌声が世界中に響く未来のためにがんばるか
358名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 01:59:38 ID:VjhyTyQl0
これが後の世に言うミク動乱である
359名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 02:00:28 ID:UnwV8Krs0
>>315
確かに ww

>>317
HTMLタグのIMGでtitleやaltに「初音ミク」と入っているものは除外とかすれば、
同じページにある関係ない画像が大量にヒットしそうです。

>>329
基本的にGoogleはロボットで収集して、クレーム等があった場合に除外というパターンだったかと。

>>332
そういうことですか・・・
360名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 02:00:30 ID:/7mj7AJh0
>>355
携帯で見れないから起きてPC起動
やけに重くて見れないからなんかあったかと思ってさ
361名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 02:00:40 ID:Y/qjY+sV0
>>342
ttp://www.youtube.com/
ここじゃないか?
362名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 02:00:41 ID:xeTdQmuZ0
>>351
TBSの悪事を、楽しく美しくミクに歌われることを嫌ってるからだろ
363名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 02:01:05 ID:3V46NGut0
初音とダンスでも踊ってろ、おっさん
364名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 02:01:18 ID:manGO1/K0
ミクが消されていく、、
365名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 02:01:38 ID:D3bI0Xaw0
>>361
俺のPCだとそこ飛んでもJPに行くんだ
クリアする方法無いかな
いつも本家ので見てたから、気持ち悪い
366名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 02:01:43 ID:DYUeiuRk0
だが本当に検索八分が行われてるならさ
これ証拠を掴めば逆に物凄い有利に物事が展開できるんじゃないか?

初音ミク問題も大きくなってきたし、そろそろまとめられる時期かもしれん

・似非台本
・検索八分?
・ご立派ですね


まだまだありそうだが
367名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 02:02:01 ID:uNTLTRe90
>>363

初音は音楽制作ソフトなんで、おっさんと
踊れない件
368名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 02:02:11 ID:O60vYeOP0
いかん、面白すぎて寝れないじゃないか。
369名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 02:02:15 ID:5sZCh3Sk0
このニュースで初音ミクに興味をもち、ニコニコで見てみた。正直感動した!
TBSは詩ね
370名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 02:03:01 ID:iuneB3jm0
>>367
 既に(ミク単体だが)動画にして踊らせたやつがいる件
371名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 02:03:33 ID:manGO1/K0
初音ミクは天安門事件レベルってことか
372名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 02:04:00 ID:8mR2/KCL0
>>339
工作員乙
373名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 02:04:06 ID:ENF52D9w0
クリプトンとオタクがネットでわめいてもTBSは痛くも痒くもないだろうね。
クリプトンの後ろにはヤマハがいてヤマハの後ろにはトヨタがいる。
そしてコンビニ業界は人集めに苦労してる。ここらへんから圧力が
かからない限りTBSの黙殺逃げ切り勝利。民放は広告業者だから
広告主から圧力がかかると驚くほどアッサリ折れる。逆にそれ以外の
非難は全て報道の自由の名の元に全てつっぱねる。
374名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 02:04:10 ID:uNTLTRe90
>>369

TBSはもちろんのこと、このような感想が、
これ以上増えるのを、心よく思わない人たちが
いるみたいですな
375名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 02:04:29 ID:9InlCxB10
もうさ、これ以上後には引けないんだよヲタは。

人数ではこちらの勝ち、社会的影響力ではあちらの勝ち。
で、こちらの戦場はニコニコとかのサイト、あちらの戦場はTVと称する洗脳放送。
こちらの武器は素人映像、あちらの武器はヤラセも捏造も”本当”にしてしまうインチキ編集。

しかし、ココでまたMIDI文化が再興しようとしてる。
そのきっかけはボーカロイド2「初音ミク」

結構発達したネット社会で一度成功した 「MIDI殺し」 が再び成功するのか?
出来ないかもと考えているからこそ、初動で潰しにかかっている。

これを乗り切れば勝機もあるだろう。
376名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 02:04:45 ID:WRzZXTvQ0
面白い展開だ。でも、こんなことしても意味ないよ
ミクの居場所はニコ動だから
検索から外されようと状況は変わらない
むしろこれをネタに・・・
377名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 02:04:49 ID:U+RkB8aV0
>>359
あっ、なるほど
ネギミク、とか、はちゅねとか、みっくみくとか見れるかどうか試してみる
378名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 02:04:58 ID:Y/qjY+sV0
>>365
右上のサイトって所をクリックして世界にすれば良いかも知れない
379名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 02:05:07 ID:qvTvi88p0
これはミクテカ
380名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 02:05:08 ID:DYUeiuRk0
地方局でもいいから他の局でプッシュしてほしいなー

そろそろ提供「にちゃんねる」時代か?w

しかし急に工作員が無視され始めてワラタ
もうその段階は終わったって事だな
381名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 02:05:46 ID:3V46NGut0
>>371
ある意味同じだよ。
情報統制して国民を家畜にしようとしてる体制に
風穴を開けようとして、消されようとしてるのは。
382名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 02:06:01 ID:D3bI0Xaw0
>>378
おお、これか、サンキュー
383名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 02:06:07 ID:AHlyiebjO
>>333
>>296では見られた
384名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 02:06:37 ID:VjhyTyQl0
>>377
みっくみくは駄目だった
まぁ有名どころだしねぇ
385名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 02:07:34 ID:uNTLTRe90
>>377

グーぐるの画像検索では、固有名詞となった「ネギミク」「はちゅね」も
ほぼ全滅です・・
386名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 02:07:51 ID:bqtSwi6M0
急にキモオタ連呼してた工作員が消えたw
387名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 02:07:56 ID:U+RkB8aV0
>>384
はちゅねもダメだ
つーか、全滅っぽい流れだ
388名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 02:07:57 ID:jqTPVKPh0
TBSの情報統制キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
389名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 02:08:27 ID:G0F8l8PA0
VOCALOID2で1ページ目に一つヒットした
390名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 02:08:27 ID:O60vYeOP0
>>380
工作員が本気を出し始めたってところか。
ヤバさに気づいてネットからミクを消そうとしているw
391名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 02:08:31 ID:Yth3ZcZa0
390 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/10/13(土) 05:19:35
TBS井上弘社長の発言集

「日本人はバカばかりだから、我々テレビ人が指導監督してやっとるんです」(2003年)

「テレビは洗脳装置。嘘でも放送しちゃえばそれが真実」(1998年TBS副社長時代)

「NHK受信料を値上げして、その一部を民放にも分配するべき」(2005年)

「社会を支配しているのはテレビ。これからは私が日本を支配するわけです」(2002年社長就任時)
392名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 02:08:34 ID:zcJydguk0
そうか、キモオタを連呼してた工作員連中が
今度は情報統制作業の方に回されたのか。
393名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 02:08:35 ID:Wp8JENhJ0
394名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 02:08:37 ID:HRI3UNuD0
マジ祭りの匂い
395名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 02:09:10 ID:WRzZXTvQ0
すげーな。TBS潰れればいいのに
396名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 02:09:35 ID:hkbOFzSt0
画像を初めて見た、
ロリっぽいけど日本にはなんでもロリにする絵師がいるからな・・
397名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 02:09:59 ID:ENF52D9w0
>>380
工作員って言っても「オタクがきめえのは事実だろwwww」しか言わないしねぇ
そりゃ同じ事しか言わないんじゃ無視されるようにもなるわ
398名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 02:10:26 ID:UnwV8Krs0
>>365
Cookieとかでしょうかね?
FirefoxでCookie拒否の設定ですが、ちゃんと見れます。

>>373
ほかの方法としては海外の音楽・動画サイトへの投稿でしょうかね。

>>375
YouTubeの(おそらく)海外からのコメントは面白いですよ。
日本語タイトルの動画が多いですが、それでも観ている人は観ているようですし。
399名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 02:10:31 ID:1+zIG/jc0
>>363
エースコンバット6かな?
400名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 02:10:36 ID:manGO1/K0
401名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 02:11:07 ID:Wp8JENhJ0
こえーよー、こえーよー、
マジこえーよー!

ここで色々語り合って、それをどこかのブログが取り上げても、
ブログごとGoogle八分にされちまって、
俺らの発言はキャッシュのどこにも残らないんだ!
402名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 02:11:09 ID:xeTdQmuZ0
403名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 02:11:26 ID:hpGVJ59k0
TBSにとって楽天は敵
TBSにとって楽天はネットの権化

したがってTBSにとってネットは敵

一見バカとしか思えないこの図式をTBSは奉じている
そして数々の捏造・不祥事にも強気の背景には、層化がバックに
ついているという自信がある
404名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 02:11:43 ID:RqEOqkrQ0
ちょっと待てよ。Googleって、異常に検索が集中したキーワードがあると、
リンクの相互関係や類似性濃度などをより精密性の高い方法で
自動的に一から調べなおす仕組みになってるんじゃなかったっけ?
その作業中はリンクが消滅していくように見えるんじゃなかったかな。
以前にも祭りのときに特定のキーワードに関して八分にされたように見えた事が何度かあった。
大抵、翌日かその日の夕方には、ヒット数が何倍にも増えて復活していた。
405名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 02:11:48 ID:EP4xx1NY0
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%88%9D%E9%9F%B3%E3%83%9F%E3%82%AF
wiki復活してるけど?いつ復活したの?
406名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 02:12:18 ID:9InlCxB10
>>387
何が見えないんだ?

漏れのところだとニコニコとかでてくるよ?
407名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 02:12:30 ID:D3bI0Xaw0
>>405
してないけど?
408名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 02:12:59 ID:1+zIG/jc0
>>405
>初音ミクの乳首の色は赤が一番良いと思う。

誰だよ・・・
409名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 02:13:17 ID:77jGGukY0
TBSが取材するという時点で、断るべきだったろうね
410名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 02:13:22 ID:uNTLTRe90
産声をあげたばかりで、新世代の歌姫として世界に羽ばたく
前に、このムーブメントをこころよく思わない売国奴連中に、
ミクを潰されてなるもんか!!!
411名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 02:13:25 ID:VjhyTyQl0
たぴぱん、寝逃げで、Packaged、奇跡の海
可能性がありそうなものやったけど駄目だでねぇ
VOCALOIDで試してみてもMEIKO姉さんしか出てこないし
412名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 02:13:29 ID:U+RkB8aV0
>>406
イメージ検索全滅
413名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 02:13:30 ID:DYUeiuRk0
>>405
削除依頼の空きついてきやがったwwww
つーかマジ履歴全消しするつもりだな、これ

よほど見られたくないのがあるのか?
414名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 02:13:45 ID:HxHymO4l0
>>404
ところが、GoogleやYahoo!だけじゃないようだよ。
gooとMSNは出てくるみたいだけど他のGoogle非依存の検索エンジンも調べてみて。
415名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 02:14:04 ID:AHlyiebjO
>>360
なる。
負荷がかかっているのかな
ttp://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=2chanlink

駄目な時は駄目だけど軽い携帯メニューに分散しよう
416405:2007/10/18(木) 02:14:15 ID:EP4xx1NY0
さっき表示されたのに…
417名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 02:14:21 ID:LTSNYkoW0
楓ミクと梓ミクと千鶴ミクはまだか?
418名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 02:14:46 ID:rezKCDFE0
>>413
としか思えないんだよねぇ。
419名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 02:15:37 ID:G0F8l8PA0
画像検索で八分かぁ…ミクの盛り上がりの半分くらいは在野の絵描きによる活動に支えられてると思うんだよね…
絵描き達があとでこの事実を知ったら、それこそ語り継がれることになるんじゃねーかな?
もしこれが工作だとすると、注目を集める結果になってるとも言える
ならばGoogle八分工作の事実を各人がBlogなりで広めてやればあるいは勝機が出てくるかもしれん
420名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 02:15:45 ID:v2BVgcLs0
>初音ミクの乳首の色は赤が一番良いと思う。
ワロタw
421名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 02:15:54 ID:1zcFV2bh0
さーて、明日もスポンサーに苦情の電話入れるか
422名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 02:15:57 ID:CRSo0zFy0
>>257

TBSへ質問状を送るよりも、他社の新聞社の読者投稿欄に送る方が良い。
自分の言葉で、
「テレビ局の視聴率が取れればなんでもありの番組内容に疑問を感じる。」
「内容に不信感を抱いたためインターネットで調べてみたら、
TV局に都合の良いように編集されたものだったと分かり驚いた。」
「意図的に世論操作しているかのように感じた。」
「少し変わった職業や趣味をもつ人間を軽蔑し、笑い者にしようとする番組の内容に
イジメと似た構図が見られたため、気分を悪くした」
「TV局は編集という操作によって、取材対象を都合の良いセリフを言う役者に変えることが出来るようだ。」
「今後は、テレビの報道は、全てが事実でないフィクションとして見た方が良いようだ。」
というようなことを書くのがよいだろう。

---
TBSには事実関係を質問すれば良い。
・今回のように放送内容とまるっきり異なった説明で取材する方法は、常に行われているのか?
・担当者のコメントを、都合の良い部分だけ切り離して、まるで一つの発言のように編集して放送したが
編集は事実か?なぜこのような捏造を行ったのか?
・また、切り貼り編集は常に行われているのか?
・TBSのスポンサーに対する不買運動が盛り上がっているが、TBSはどのように考えているか?
・今後は、TBSの取材をうけるべきでない、という世論が盛り上がっている。
今後は強引な取材を止めることを約束していただけるか?
・TBSのホームページには、過去の不祥事に関する説明が見つからない。
他の企業を見習って、分かりやすいところに過去の不祥事を公開するべきである。

あと、TBSに謝罪して欲しいようだが、あそこは、形式だけ謝罪して、
その後は「謝罪したからもう終わり」という態度をとる会社だ。
そうなると最悪のシナリオだ。
今回、うやむやに謝罪だけで終わらせてはいけない。

悪いが、>>257のような内容では、TBSに質問するのは止めたほうが良いと思う。
423名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 02:15:59 ID:U+RkB8aV0
ちょっと、あちこち貼ってくる
愉快犯でも、これはいい燃料だわ
424名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 02:16:08 ID:/FpfVUbE0
ちょっと斜め上の展開になってきたな

ggogle八分発覚
  ↓
初音ミクwiki削除依頼
  ↓
次はニコニコ削除依頼祭りか?


2ch VS TBS・電通・カスラック連合の総力をあげた戦いがはじまった?
425名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 02:16:40 ID:WRzZXTvQ0
>>409
他の局に期待するしかない

こういうのはフジが一番マシかなぁ。アホ相手にバラエティを垂れ流してるだけだから
ヲタクを取り扱うことも多いし
426名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 02:16:43 ID:RqEOqkrQ0
>>414
新奇な検索手法は論文になって出るから
Googleのエンジンでなくても大抵のエンジンは似たような事をやっているはずで、
だいたい一斉に同じような状態になるんじゃなかろうか。
多分検索対象の規模が大きすぎると、
結果が更新され切るまでに時間がかかるんじゃないかな。
どっちにしろ明日には陰謀か検索エンジンの仕様かはっきりするだろう。
427名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 02:16:45 ID:ENF52D9w0
>>409
そしたら断る様子をモザイク入りで怪しく映して「こんな著作権違反が!」みたいな
方向で番組を作って「あぁなるほど犯罪を犯してたから取材を拒否したんですね」
みたいな番組にする予感。
428名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 02:16:52 ID:5S18v0etO
これはTBSにとっての「アルデンヌの森反攻作戦」なんだろう。
429名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 02:17:19 ID:xysOKwuk0
    / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \
    |      |r┬-|    |   ソフト自体とは無関係な『オタク』を
     \     `ー'´   /   おもしろおかしく取り上げるテレビの印象操作にはうんざり
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
430名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 02:17:47 ID:9InlCxB10
>>412
左上はここがでたけど?
ttp://minagilick.blog.shinobi.jp/Date/200709/

こういうのも出なくなってる?
431名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 02:17:51 ID:fleLEBae0
たかだか1万5千本ソフト売れてもたいした事じゃない
ゲームソフトのFFやドラクエで250万〜350万本

だけど、少数のセミプロや才能の有る素人が創った
オリジナル曲がネット上で広がり、一般にも広まっていくと
困る業界や団体は結構あるよね
432名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 02:18:14 ID:3cGVjZye0
秀逸な作品を作るクリエィターってキモイ奴多いんじゃね?
作者がキモイからって作品の良し悪しには関係が無いんだがな
433名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 02:18:34 ID:UnwV8Krs0
>>404
そういう可能性もあるわけですか。
リンク元のランク付けとかやっているそうですし、その間はデータベースがロックされるのでしょうかね。

>>405
私の環境ではまだ削除依頼状態のようです。
ブラウザのキャッシュを見ていませんか?

>>422
リスクはありますが、アッコの事務所に質問するのもありかもしれませんよ。
434名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 02:19:07 ID:D3bI0Xaw0
>>429
ああ、それもう終わったから
435405:2007/10/18(木) 02:20:06 ID:EP4xx1NY0
一瞬表示され消えました


僕はいつも楽天(Infoseek派)なのでGoogleの酷さには気づきませんでした
http://search.www.infoseek.co.jp/Seek?qt=%E5%88%9D%E9%9F%B3%E3%83%9F%E3%82%AF&col=OW&svx=100610&svp=SEEK
436名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 02:20:12 ID:KxNrlHr20
>417
柏木家自重。
437名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 02:20:33 ID:DYUeiuRk0
>>425
最終的にはTXかなぁ。。。。落ち着いてきた段階で
438名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 02:21:49 ID:VjhyTyQl0
明日以降に注目か

で、やほおはどうなの?
439名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 02:21:50 ID:qOqrJ1vN0
今、初めてこのソフト知ったけどめちゃくちゃ面白そう。
TBSは真面目にとりあげりゃー良かったのに・・・
俺、コレ買います!
440名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 02:23:08 ID:AHlyiebjO
>>425
テレ東の23時代の番組はトレンドや新製品を真面目に扱ってくれるが…

電通が絡むとどうなるか…
441名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 02:23:09 ID:9InlCxB10
442名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 02:23:10 ID:k5xfK2qD0
>>435
そこも楽天市場の以外は全然ヒットしなくないか?
443名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 02:23:34 ID:1+zIG/jc0
>>439
結構難しいソフト
公式サイトをよく読んでどんなソフトなのか理解してから買わないと後悔するかもしれない
444名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 02:24:17 ID:+TMZ8Xs/O
>>424
動画削除祭りなら亀田でやってるな
445名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 02:24:34 ID:fT4/siQo0
>>1


なにこれ


【圧力?】「初音ミク」でイメージ検索かけても…?【TBS?】
http://wwwww.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1192637494/
446名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 02:24:54 ID:VjhyTyQl0
>>442
確かに画像検索の結果はgoogleと丸かぶりだな
447名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 02:25:00 ID:Pf/nvkbV0
製作者がキモイから初音ミクもキモイ的な扱いにされるのは
やっぱ間違ってるだろ。

逆にさ、

こんなキモヲタなのに
「こんなスゲー作曲技術をもってる!」
っていう前向きな話にも出来たはずだ。

そうしなかったのはやっぱり
TBSのスタッフに悪意というか
人を見下した気持ちががあったからだと思うよ?


しかしTVで亀田ネタで盛り上がってるからか
この件はまったくスルーされてるね。
和田アキコの番組だからか?
448405:2007/10/18(木) 02:25:44 ID:EP4xx1NY0
sleipnirのTABが残っていました
http://neko-neko-neko.homeip.net:81/02a.jpg

無論リロードしたら消えました
449名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 02:25:57 ID:DYUeiuRk0
とりあえずウィキは編集合戦で保護→潰すみたいな路線で行くつもりかね、工作員
こうなると編集合戦してる両陣営がT○S側というのも考えられるし
履歴消される前に保存とか、怪しいの探す以外に対抗手段が無いな、こりゃ

むしろ今のうちからニコニコ本陣での防衛戦とWikiログでの武器入手を考えたほうがよさげ
450名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 02:26:19 ID:tDv2ZrST0
>>426
今までの事実関係を大雑把に整理すると、以下の二点

・通常のWeb検索では、クリプトンもWikipediaも出てくる。
・画像検索が何処も全滅

これは仮説なんだが、

「初音ミクで引っ掛かる緑髪のツインテールは、著作権侵害画像だ」
「緑髪のツインテールの二次元絵は俺の著作権を侵害している」

と著作権者を騙って、YahooやGoogleにねじ込んだ奴がいるんじゃないのか?
451名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 02:27:10 ID:ENF52D9w0
こりゃまたJASRACが動き出したかな?著作権問題で削除っていうと
どうしても奴らの影がチラつく。
452名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 02:27:59 ID:Fpgrr9Wq0
TBSの放送免許剥奪署名やろうぜ
この会社は国民をなめてるだろ
453名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 02:28:13 ID:21B9CVDv0
初音ミクのJane用スキン入れてみたんだが、
非常に見づらいな、これはwww

つーかこの絵って、どう見ても神楽坂明日菜・・・
454名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 02:28:21 ID:AHlyiebjO
ウェブ魚拓とれるならとった方がいいかも
祭りの予感
455名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 02:29:18 ID:QoFVKBfe0
TBSの策略




ヲタク→にちゃんねらー多し→捏造を見破られる

→オタク=マイナスイメージを世間に植え付け、捏造を暴かれても
  一般人が「キモイやつがなんか言ってるw」と、相手にされないように草の根活動

→捏造がバレたときの被害を最小限に食い止められる


456名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 02:29:33 ID:Aw0J6d2H0
これ、画像検索できなくなるのはいいとして
なぜ検索できなくなったかを知りたいなw
457名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 02:30:18 ID:0mv8Y2wg0
世界各国のyahooリンク
http://howto.yahoo.co.jp/infodesk/family.html

世界各国のグーグルリンク
http://dara-dara.cocolog-nifty.com/google.html
458名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 02:30:36 ID:mRpagC8t0
・初音ミクは先日TBSで悪印象な報道されたばかりと
 ある一部のメディアに嫌われてる(産経や読売とかは良い感じの報道してた)

・その件でTBSとミクユーザーは対決姿勢

・それとは関係無しに、伊達杏子というネットアイドル(ホリプロ所属)がいるが
 ホリプロはもちろんの事、伊達杏子はかの有名な「電通」が応援している

・電通が最近力を入れているセカンドライフで
 伊達杏子を出させて宣伝しようとする程の繋がり

・伊達杏子は正直人気がない、逆にぽっと出の初音ミクは大人気

・wikipediaの初音ミクの項目が何故か削除
 原因は著作権違反という事だが、他にも違反してるようなページはいくらでもあるのに
 何故初音ミクだけ?

とVIPにかかれてた
459名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 02:31:22 ID:VjhyTyQl0
よく考えたら初音ミクってワードでその、人気のワードがどうのこうので出てこなくなるのはわかるけど
ボーカロイドやらみっくみくやらのキーワードでミクが出てこないのもおかしな話だよな
460名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 02:31:32 ID:jqTPVKPh0
http://quote.yahoo.co.jp/q?s=9401.t&d=t
TBS株急降下中。ロマンティックがとまらない。
461名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 02:31:48 ID:U80wYj2B0
差別差別ってお前らの好きな人種と同じ事言ってんじゃん
被害者意識持ってるやつって皆こうなるのかね
462名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 02:32:26 ID:qOqrJ1vN0
>>443
了解しました。
でも、打ち込みの音楽カジッたことある人ならグっとくるソフトですね。
TBSがどんな扱いしたかは詳しく知らないけど、取材しといてソフトの魅力にピンとこないのは残念。
463名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 02:32:27 ID:fT4/siQo0
えーと・・・これ別記事としてスレ立てた方がよくね?
何か問題がでかくなってきた気が・・・
464名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 02:32:53 ID:ENF52D9w0
>>455
麻生の件も忘れちゃいけない。とにかくオタクのイメージを極限まで叩き落して
おく事はいろんな意味でTBSの利益になるって事だ。
465名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 02:33:08 ID:Wp8JENhJ0
>>450
いや、人員さえ大勢導入すれば、案外簡単にGoogle八分にできるものらしい。
確か投稿フォームにアドレスを入力するだけで良かったような……。

http://www.google.co.jp/support/webmasters/bin/topic.py?topic=8459&hl=ja
466名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 02:33:27 ID:mRpagC8t0
MEIKOという女性の名前ですらgoogleで1ページ目に2つ掲載される

初音ミクは最近これだけ話題になっていても
googleでは500枚目辺りまで出てこない

ちなみにgooではしっかりと初音ミクが表示される
467名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 02:34:06 ID:RqEOqkrQ0
>>463
検索エンジンの仕様だった場合非常にハジカチイので、
あと2日くらい待ったほうが賢明と思われる。
468名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 02:34:31 ID:tDv2ZrST0
469名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 02:35:04 ID:D3bI0Xaw0
伊達杏子ってこの左だろ?
ミク関係なくこんなの受けるわけねえだろ、馬鹿か
http://www.polygons.co.jp/imgs/ser_chara_image_chara.jpg

それだったらアイマスのほうがはるかに一般人にも受けるチューの
http://imas.ath.cx/~imas/cgi-bin/src/imas7690.jpg
470名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 02:35:37 ID:Wp8JENhJ0
>>463
うむ、「初音ミクがGoogle八分」みたいなスレタイだと人も集まり易いかも。
既にVIPにスレ立ってるけどな。
471名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 02:35:58 ID:tQXD6YRk0
>>463
仕様は無い。だって以前画像検索した事があったが
ちゃんと表示されていたから
472名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 02:36:02 ID:fT4/siQo0
154 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage] 投稿日:2007/10/18(木) 02:14:11.37 ID:7IT1lK2H0
「Ievan Polkka」
http://images.google.co.jp/images?svnum=10&um=1&hl=ja&rls=GGLG%2CGGLG%3A2006-14%2CGGLG%3Aja&q=Ievan+Polkka&btnG=%E3%82%A4%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%82%B8%E6%A4%9C%E7%B4%A2

「Ievan Polkka 初音」
http://images.google.co.jp/images?svnum=10&um=1&hl=ja&rls=GGLG%2CGGLG%3A2006-14%2CGGLG%3Aja&q=Ievan+Polkka+%E5%88%9D%E9%9F%B3&btnG=%E3%82%A4%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%82%B8%E6%A4%9C%E7%B4%A2

・・・・どう考えても圧力ですありがとうございました。

473名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 02:36:10 ID:DYUeiuRk0
>>467
>>463
ニー速+仕様で同じ話題は何スレ目まで、があったはずだし
弾幕の濃さより途切れさせない事も必要かと

>>467の言ってる理由もあるし、何より記事化するにはまだ証拠
(つーか記事面に何を書くか?)が無いし
地道な下調べも必要かもしれない


つーか人員用意できる工作員と違って昼仕事があるっつーのはきついな・・・
2chは昼組みのみんながんばってくれ、おねがい・゚・(つД`)・゚・
474名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 02:36:27 ID:6ZqsuHJE0
>>467
ヤフーはgoogleとは別のエンジンだが、
そもそも画像が一枚もヒットしない
475名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 02:36:30 ID:u7cDE8Zc0
これって鮫島のときの始まり方と似てなくね?
476名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 02:37:00 ID:manGO1/K0
477名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 02:37:09 ID:hJ3V0sea0
>>463
出来たら頼む、一応スレ立て依頼をニュー速とニュー速+の両方にしてきたけど
478名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 02:37:24 ID:61Guckub0
本日の標語
TBSよりDCS
479名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 02:37:34 ID:D3bI0Xaw0
>>476
俺、今、中国に土下座したい気分だ
480名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 02:38:42 ID:zgjw77mR0
大祭りやね
481名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 02:39:47 ID:+TMZ8Xs/O
>>476
うわぁ不自然極まりないな
482名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 02:40:07 ID:EP4xx1NY0
要は、歌わせてみた…がいけないのか?
483名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 02:40:07 ID:flITd0n70
亀田の騒動といい、この調子であちこちに喧嘩売ってれば安倍さんみたいに潰れてくれんかね
484名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 02:40:54 ID:tQXD6YRk0
>>476
人権侵害国以下なのか・・・
485名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 02:40:54 ID:DYUeiuRk0
結局批判して満足すればよかったT○Sも
ニコニコやネットで楽しんでるだけだった筈のネラーも
強制的にお花畑から戦場に放り出された感じだな

なんでスルーも出来た筈なのに本陣用意してまで
叩きを始める気になったんだろ、あちらさん
486名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 02:41:01 ID:ENF52D9w0
>>476
こりゃ明らかにおかしいですな・・・
487名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 02:41:51 ID:fT4/siQo0
>>303
でも他のwikipediaのページなんて
それに当てはまるものいくらでもあるぜ?
なんでミクだけ執拗な削除攻撃食らってるんだ?
488名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 02:42:03 ID:ulp4XfnX0
ちょwwなんか大事になってきたなwww
いまVIPとミクスレとここ交互にみてるwww
489名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 02:42:19 ID:bqtSwi6M0
つかなんでミクにここまでするんだ?
ミクには俺たちの知らない何かがあるとか?
490名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 02:42:28 ID:jqTPVKPh0
TBSは何を考えているか知らないが
2ちゃんねらーは脅しに屈したりはしない。

TBSサイドが脅しや下手な動きをすればするほど祭りが肥大化する。
残念ながらこうなってしまった以上TBSに逃げ場は無い。
491名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 02:42:43 ID:TPrUfpGy0
なんだよ、マジで腰を上げなきゃいかんのか?
492名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 02:43:07 ID:RqEOqkrQ0
もし本当に陰謀だった場合、ここまでできるのは電通だけだな。
493名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 02:43:21 ID:flITd0n70
初音ミク関係無しに既存のメディア等の力を持った集団がこういう事してるってのを周知させたいな
自分の関わる分野では有り得ないなんて無いんだから
494名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 02:43:22 ID:Wp8JENhJ0
>>482
>>1の件でTBSに喧嘩売ったから、全面戦争になってるんだろ。

まず、初音ミクのセールスポイントはかわいい容姿だ。
これだけで売り上げが従来同種製品よりも5000パーセントアップしたらしいからな。

初音ミクってどんなキャラだ、と思ってイメージ検索してみて、
画像が見つからなかったら、探すほうの興味も1/50になるという計算だ。
495名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 02:43:36 ID:eYJxaDIc0
>>489
そこまで辿り着いた者が出てきたか…
実はあの音声によって
496名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 02:43:39 ID:WvKU7r+t0
場合によっちゃ下半期最大の祭りだな
497名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 02:44:00 ID:uNTLTRe90
>>476

おいおい、日本のヤフーで1件も拾えないのはなんで??
498名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 02:44:08 ID:qvTvi88p0
>>488俺もだww
499名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 02:44:17 ID:fT4/siQo0
357 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/10/18(木) 02:26:39 ID:???0
VIPからであれだが、テンプレにしたいレスが。

15 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 投稿日: 2007/10/18(木) 01:28:25.46 ID: VJ46D/Fy0
>>1の現象の原因と考えられるのは


・初音ミクは先日TBSで悪印象な報道されたばかりと
 ある一部のメディアに嫌われてる(産経や読売とかは良い感じの報道してた)

・その件でTBSとミクユーザーは対決姿勢

・それとは関係無しに、伊達杏子というネットアイドル(ホリプロ所属)がいるが
 ホリプロはもちろんの事、伊達杏子はかの有名な「電通」が応援している

・電通が最近力を入れているセカンドライフで
 伊達杏子を出させて宣伝しようとする程の繋がり

・伊達杏子は正直人気がない、逆にぽっと出の初音ミクは大人気

・wikipediaの初音ミクの項目が何故か削除
 原因は著作権違反という事だが、他にも違反してるようなページはいくらでもあるのに
 何故初音ミクだけ?
500名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 02:44:49 ID:VjhyTyQl0
だれか スーパーハカー たのむ

初音ミクのプログラムを完全に解析し、そこに秘められたなぞを解き明かすのだ
501名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 02:45:15 ID:x7xlwQrX0
googleのサムネイルサーバーが一時死んでるってことは?
中国は逆に検閲通さないとだめだからサーバーが別とか
502名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 02:45:22 ID:EP4xx1NY0
503名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 02:45:50 ID:RqEOqkrQ0
結果がどっちだったとしても面白い話だ。
オラワクワクして来たぞwww
504名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 02:46:07 ID:tDv2ZrST0
なんかさっきから、
魚拓URLを張れないのだが気のせいか?

・Google検索の魚拓
・Yahoo検索の魚拓

URLが貼れないのだが・・・・。
505名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 02:46:26 ID:DYUeiuRk0
グーグルの画像関連付けシステムと同じ考え方で作られてる
検索エンジンは急に人気が出るとリクエストその物を疑うらしいな

数時間(何時間かは不明)たってもリンクが復活するかどうかで
本当にグーグル八分だったか単純な人気だったかがわかるらしい

もう申請は出てるらしいけど
506名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 02:46:48 ID:tRdB1wKi0
>>476
言論統制されてるのは日本でした
507名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 02:46:49 ID:RM3x/L3N0
でかい祭りになるかな?
508名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 02:46:51 ID:JMpqeUvq0
>>429
マジレスするとソフトとオタが無関係なはず無いんだがな
売れたのも露骨な「オタ狙い」路線にしたからであって

開発元が今回の事件で奮起して
「オタ狙いなんてしていない、次製品はオタ色払拭、声も男でいく」
なんてやった日には
見るも無残な結果になってるだろうし
509名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 02:46:56 ID:iuneB3jm0
>>422
 ありがとう。一晩頭を冷やして冷静に考えてみる。
 明日は幸いにもさほど成績の悪い授業が無いから、投書する内容を考えてみる。

 でも、カタチだけでもいいからとりあえず頭を下げて欲しいのが俺の願い。まあ、それは最後にとっておくことにする。

 最初けっこう冷めてるかと思ってたけど、やっぱりご立腹の人はいるんだ。
510名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 02:47:12 ID:K3Vtw8180
TBSはゴミでクズ
デスノートでいうところのサクラTV
TV業界の東スポ

もうみんな見てないよね?www
511名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 02:47:13 ID:UnwV8Krs0
>>452
放送免許の剥奪はせずに、動画サイトを活用して、海外のファンを増やし、この件を伝えて
世界的に晒し上げの方が面白いかもしれませんよ w

>>462
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1076106
こんな感じで、才能と根気がないと大変そうですが、興味のある人には魅力的でしょうね。

>>494
イメージキャラは取っ掛かりとしては良いかもしれませんが、それだけでは流石にここまで売れないと思いますよ。
やはり、動画サイト等の環境がそろい始めたのが大きいんじゃないでしょうかね。
512名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 02:47:27 ID:+TMZ8Xs/O
Googleだけなら未だしもwikiにヤフーも壊滅ってのはおかしいだろ
513名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 02:47:41 ID:6gqHTQj+0
ミクっつーかその裏に居るニコニコの存在に怯えてるんだよ
こんなの発表するところようつべじゃ盛り上がりに欠けるし
ニコとミクが組んだらえらい強タッグになる
514名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 02:47:45 ID:VjhyTyQl0
>>504
改行したらはれないか?
515名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 02:48:26 ID:uNTLTRe90
>>502

インフォも、公式初音にひっかからず・・

gooは、ちゃんと公式画を拾ってきて、今のところ大丈夫みたい

http://bsearch.goo.ne.jp/image.php?CAT=image&SITEH=1&SITE=&MT=%BD%E9%B2%BB%A5%DF%A5%AF


516名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 02:48:43 ID:jqTPVKPh0
TBSは検閲盗撮殺人捏造なんでもありだな。
517名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 02:48:48 ID:Wp8JENhJ0
>>485
> なんでスルーも出来た筈なのに本陣用意してまで
> 叩きを始める気になったんだろ、あちらさん

きっと向こうもそう思ってるよ。
TBSのヲタ叩きを「またヲタ弄りか」とスルーしていれば、こんなことしなくて住んだのに、と思いつつ、
オペレーターたちが徹夜で工作作業中。
518名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 02:49:45 ID:ulp4XfnX0
                           _,====ミミミヽ、
                         ,,==≡ミヽミヾミミミ、ヾ、
                       _=≡≡三ミミミ ミミヾ、ソ)),,》  .
                     彡彡二二三≡ミ-_ ミミ|ノノj )||ヽ, )、
                 __,,,,,,,,,/彡二二二    ,- __ミ|/ノ ノノノノ) ||
                -=二ミミミミ----==--'彡 ∠ミミ_ソノノノノ ノ
                  //>=''"二二=-'"_/   ノ''''')λ彡/
        ,,/ ̄''l       彡/-'''"" ̄-=彡彡/ ,,-''",,,,,,,ノ .彡''"
       (,  ,--(      彡 ,,-- ===彡彡彡"_,-_   ヽ Υ
       (,  ,--(      彡 ,,-- ===彡彡彡"_,-_   ヽ Υ
       (,  ,--(      彡 ,,-- ===彡彡彡"_,-_   ヽ Υ
       ヾ-( r'''''\    //=二二''''''彡ソ ̄ ∠__\ .\ソ  .|
         \;;;;  \   Ζ彡≡彡-'''',r-、>   l_"t。ミ\ノ,,r-v   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           \;;;;  \  彡""彡彡-//ヽ" ''''''"" ̄'''""(エア/  /
            \;;  \'''''')彡ヽ// | (tv   /|  , r_>'|  <一体みんな誰と戦っているんだ
             \;;;  \'"  \ ,,"''-,,ノ,r-", /  r'''-, .j   \
               \;;;  \ /,,>--'''二"''' r-|   二'" /  __  \______
                \;;r'""彡_l:::::::::::::::::::::: /./_   " / ̄ ̄"===-,
                  )''//rl_--::::::::::::::::/:/ヽ"'=--":
519名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 02:49:56 ID:RM3x/L3N0
>>508
けど、男の声も欲しい
520名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 02:50:12 ID:BNgCi0710
TBSの放送免許永久取り上げまだー?
521名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 02:50:14 ID:61Guckub0
TBS、小石につまづいたと思ったら
トラバサミだったっていうオチかい?
522名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 02:50:38 ID:K3Vtw8180
TBSにやとわれて必死に工作してるやつも哀れだな
人生の貴重な時間をそんなことに必死に費やしてwwwww

なんのために生まれてきたの? フーン脱糞するためかw
523名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 02:51:06 ID:lEeKae/30
余談だがインフォの独自エンジンはもう無くなったぞ
インフォだけ特殊な結果が返ってくることはもうない
524名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 02:51:10 ID:BZEKgOFE0
これはひどい
525名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 02:51:25 ID:XL06Ga0v0
>>508
ソリッドスネークとかに代表されるオヤジ声も需要高いぞ
526名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 02:51:35 ID:RqEOqkrQ0
とりあえず、きしめんデュエットの最終版、凄すぎる。
いくらエフェクタかかってるからって、これが人工音声とは
どうしても思えない。本当にミクなのかこれ?
ttp://www.youtube.com/watch?v=-g4eSt2hBH8
もとはニコらしいからニコの該当ページ知ってる人は貼って。
527名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 02:51:44 ID:EP4xx1NY0
http://blogimage.livedoor.com/search/?q=%BD%E9%B2%BB%A5%DF%A5%AF
ライブドアは画像はまだOKかな
528名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 02:52:00 ID:DYUeiuRk0
寝る前に最後に一言、明日朝早いんだ・・・・・

だれかニコニコでこの悪行をネタにしてやってください・・・・職人さん
ミクの会社へのインタビューはニコニコの特集動画の人がやってくれたけど
多少なりともパブリックな立場だとこれには触れられ無さそうだし・・・
529名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 02:52:43 ID:nxh/ES6O0 BE:221945292-2BP(0)
530名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 02:52:48 ID:anYr2Paq0
TBS女子トイレに侵入=関連会社の男逮捕、盗撮も追及−警視庁
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071017-00000205-jij-soci

キ…(-_-)キ(_- )キ!(-  )キッ!(   )キタ(.  ゚)キタ!( ゚∀)キタ!!( ゚∀゚ )キタ━━━!!!!
531名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 02:53:15 ID:IpQZXnsg0
・初音ミクは先日TBSで悪印象な報道されたばかりと
 ある一部のメディアに嫌われてる(産経や読売とかは良い感じの報道してた)

・その件でTBSとミクユーザーは対決姿勢

・それとは関係無しに、伊達杏子というネットアイドル(ホリプロ所属)がいるが
 ホリプロはもちろんの事、伊達杏子はかの有名な「電通」が応援している

・電通が最近力を入れているセカンドライフで
 伊達杏子を出させて宣伝しようとする程の繋がり

・伊達杏子は正直人気がない、逆にぽっと出の初音ミクは大人気

・wikipediaの初音ミクの項目が何故か削除
 原因は著作権違反という事だが、他にも違反してるようなページはいくらでもあるのに
 何故初音ミクだけ?

・googleで「初音ミク」のイメージ検索をかけても表示されない(TBSや電通の圧力絡みか?)
ttp://images.google.co.jp/images?svnum=10&um=1&hl=ja&lr=&q=%E5%88%9D%E9%9F%B3%E3%83%9F%E3%82%AF&btnG=%E3%82%A4%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%82%B8%E6%A4%9C%E7%B4%A2
532526:2007/10/18(木) 02:53:49 ID:RqEOqkrQ0
自己解決しますた
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1034984
らしい
533名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 02:54:00 ID:AHlyiebjO
>>468 うん。
534名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 02:54:33 ID:/FpfVUbE0
372 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 Mail: 投稿日: 2007/10/18(木) 02:49:36.77 ID: 0VRltCgz0
こういうことらしい
テレビ局と広告代理店がトクをするよ。

初音ミクとニコニコ動画は、テレビや広告代理店の存在意義そのものを
根底から否定する存在だから。
早い話、Lv1の勇者を、悪の魔王が叩き潰しにきたようなもの。

「視聴者が、自分が本当に見たかったアイドルを自分でプロデュースし、
他の視聴者に直接届けるメディアに乗せられて、
視聴者は自分が本当に見たかったアイドルを選んで見る事が出来る」

そりゃあ、テレビ局や広告代理店は潰しにかかると思わないか?
自分達の存在意義を否定されているんだから。
「視聴者とクリエイターの間で動く」ことでカネを稼いでる連中にとっては、

・自分たち抜きで、視聴者とクリエイターが直結するコミュニティ
・そのコミュニティの中で絶大な人気を誇り将来を嘱望され、
 視聴者自身が、自らが望む形でのプロデュースを行なうバーチャルアイドル

なんてのがどれだけ邪魔な存在か。
だからこそ、そのコミュニティの中心である「無名の名無し」の創造意欲をへし折りに来たわけ。
535名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 02:54:40 ID:uNTLTRe90
>>572

あとgooも大丈夫みたい
536名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 02:55:26 ID:uV02Mo410
>>531
大丈夫かい、ちょっと休憩した方がよくない?
537名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 02:55:48 ID:ENF52D9w0
さてさて、こりゃTBSの黙殺逃げ切りかなと思ってた俺だが俄然面白くなってきたね。
もしかしてニコニコ&ミク vs TBS&JASRACですか?
538名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 02:56:42 ID:o2IffnhZO
よくわかんないけど、TBSによる初音ミク検閲の可能性?
539名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 02:57:23 ID:bnNb47dI0
最近のTBS叩きで株価下がってるみたいだから
地道に皆で株を買って、議決権を三木谷にゆずってみたいな・・・
540名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 02:57:36 ID:IpQZXnsg0
>>537
ニコニコとJASRACは多分繋がってると思うから
ニコニコ&ミク VS TBS&電通 かな
541名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 02:58:01 ID:EP4xx1NY0
TBS株楽天が買い増しか?
542名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 02:58:19 ID:JMpqeUvq0
>>519>>525
なら、購買者層がまるで違うので
今回のような報道されようが無いな
てか、売り上げにかなりの開きが出来るって
少なくとも取材されたヤツは買ってないと断言してやるっ

ところで・・・>>531
「伊達杏子」で思い出したんだが
10年?程前にヴァーチャルアイドルだかなんだかで売り出した
カクカクポリゴンアイドルいたよな?名前なんだっけ?どうなったっけ?
543名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 02:58:28 ID:61Guckub0
諸君、私は戦争が好きだ!
544名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 02:58:36 ID:fT4/siQo0
545名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 02:58:49 ID:+7MxYhbx0
お前らちょっと落ち着けよ。まだ、グーグル八分になったって決まった訳じゃないんだから。
546名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 02:58:52 ID:6gqHTQj+0
アイマスや初音ミクとかきてるからな
アイドルなんかもう時代遅れだよな、売れてる奴もいないだろ?
しょこたんとかオタクアイドルは人気だけど。

まぁ時代の流れですよ。TVも終わるね。パソコンつけてたほうが面白いもん。
547名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 02:59:25 ID:HxHymO4l0
正直、楽天は嫌いだが、この際TBSを買収してもらった方がいいかもな…。
ネット時代にこんな旧体質丸出しのメディアはいい加減消えてもらった方がいい。
548名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 02:59:27 ID:D3bI0Xaw0
>>542
若本だのなんだのの男の声買うのはどう考えてもより濃いオタ
549名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 03:00:20 ID:Wc/FQ0U30
たしかにこの状況はおかしいけど、
別にweb検索してヒットしない、って訳じゃないんだし、
そこまで大騒ぎするようなことか?
550名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 03:00:25 ID:Y/qjY+sV0
>>526 >>532
歌手とミクの聞き比べならこれもすごい
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1270953/
551名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 03:00:31 ID:ENF52D9w0
>>540
JASRACとも繋がってるって話があんの?ニコニコの裏ってほんと怪しいな。
ようつべからも金もらってんべ多分。みんなよく無用心にあんな怪しいところに
登録するよなぁ・・・。まぁ今回の件はニコニコ側を応援するけどw
552名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 03:00:31 ID:iuneB3jm0
>>545
 初音ミクの威信に関わる重要な問題が残っている。

 ミクはそのへんのちゃっちい遊び道具じゃねーんだよ!!
553名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 03:00:33 ID:4iKLiU290
おいおい、工作員よ
なんか本日午後〜夕方にかけて弾幕薄いよ!何やってんの?って思ってたら、これかよ!
人員動員したな?
赤坂の中の人、乙!

つうか
す げ え 強 力 な 燃 料 を あ り が と う ご ざ い ま し た !

今週末アッコ休みだって?
アフォか、来週まで引っ張るわ、この祭!
554名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 03:00:34 ID:+EQ37Xsm0
その為には横浜ベイスターズ手放させる方法はないものかと。
555名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 03:00:35 ID:uNTLTRe90
>>544

うーむ、どうやったらこういう差が出てしまうのか
だれか解説してくれ

エンジン?環境?陰謀??
556名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 03:01:08 ID:flITd0n70
>>542
そいつと同一人物(?)でリニューアルしたんじゃなかったかな
557名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 03:01:35 ID:3u9/i6tR0
TBS叩きもいいがTBS叩きに便乗して得をしようとしだしている連中が
湧き出していることにも気づけよ
これはもうただのソフトのプロモーションになってる
とりあえず今は亀田の謝罪とトイレ盗撮を叩いてればいい
558名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 03:01:52 ID:WWFjMoYG0
>>534
これは正鵠を得ていると思う。
大きく見ればこういうことだろう。
559名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 03:02:39 ID:Pf/nvkbV0
やばいね。
TVや新聞で「google八分された!」どころか
「検索エンジンに引っかからなくなる細工をされた!」
っていくら報道されても

一般人「はぁ?」

だよ!!

こりゃいくらお祭り騒ぎになってスレが100を超えても
TVや報道はスルーする。間違いない。

このパターンは前もあった。

ペッパーランチ事件だ!
560名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 03:03:48 ID:4iKLiU290
俺すっげえマクロス好きなんだけど、今夜は我慢するわ……
561名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 03:03:49 ID:EP4xx1NY0
562名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 03:04:02 ID:+TMZ8Xs/O
ペパランの時にGoogle八分あったらしいけど
どんなかんじだったん?
563名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 03:04:17 ID:0SaGvVAE0
>>448
キャッシュでみれた
564名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 03:05:10 ID:qOqrJ1vN0
>>511
情報ありがと・・・っ・・Zzzz・・・・Zzzzz・・・・
565名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 03:05:26 ID:uNTLTRe90
>>561

なんで、そんな名前も聞いたことないほうに誘導
されてしまうんだ???
566名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 03:05:54 ID:tQXD6YRk0
>>540
例え繋がっていても
MIDIが潰された時は最大勢力のニフティのMIDIフォーラムとジャスラックは
契約していたからショバ代払うの拒否すれば簡単に潰す。
567名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 03:06:10 ID:u7cDE8Zc0
>>551
ていうか「着うた」の著作権料はちゃんとJASRACに払ってるから
いまのところ黙認状態
568名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 03:07:36 ID:+0aFGFzK0
T豚Sって本当に下品で癇に障る
他人の遊び場荒らしといて逆切れって何だよ
壊れたトイレより性質悪いよホントに
569名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 03:08:30 ID:EP4xx1NY0
JASRAC以外の
完全オリジナルをもつぶしにかけているのか…

以前のMIDI規制よりひどい
570名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 03:09:13 ID:WvKU7r+t0
中間マージンを搾取できない創作物はことごとく潰す気らしいな
571名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 03:09:25 ID:6gqHTQj+0
アイドル=肉便器と アイドルヲタ=金ずる
を取られるのが嫌なんじゃないか、

アイドル商売なんて女と金の両立だろ
572名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 03:10:11 ID:5JfS1toL0
ニコニコ動画での「初音ミク」の検索結果
今現在で
4,923件

これから注意するべきかもしれませんね。
検索結果がどう変わっていくか。
今まで通りに順調に増えていくかもしれないし、
著しく減るかもしれない。
573名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 03:10:13 ID:fleLEBae0
とりあえず民主党の石井議員に頼んで
TSBを国会に連れてきての証人喚問だ
574名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 03:11:00 ID:pi2k+F+H0
今確認したが、何この各webの対応…
ネットしてて吐きそうになったのは初めてだ…
なんか凄く腹が立ってきた…
575名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 03:12:16 ID:6gqHTQj+0
                 __  ,、へ
           _.._  ,、 '": : : : : : : : Y/、i: :\
          i:::〆 : : : : : : : : : : : く〈: : l: : : :ヽ
          /: : : : : : : : : : : : : :ヽ: : : : ::l: : : : ヽ
            / /: : i: : : : : : : : : : : : : l、: : : : l: : : : : :',
         /:./: : :.lヽ: : lヽ: : : : : : : : L:.:.: : : l: : : : : : ,
          /:./l: : : :l..._\V゛\: : : : : :l:::::::ヽ: :l: : : : : : i
        l:./: l: : : :L..  ヽ /l::\: : :.l::::::::::l: ∧: : : : : :l
        /l/: : ',: : :.| l::ヽ   ヽ-'ヽ: ト:::://  ',: : : : : l
        /:.l': : : ヽ: :.l l`" 、     |:.l: : :/    i: : : : : l
     /: : : : : : : 〉: l ヽ  -‐'   ィ:./Tく.     l: : : : : l
     /: : : : : : :./ `.j   > -r '゛l/_.ハヽj    l: : : : : l
     / : : : : : : /     `rr┴ '"::::::::/>--、   l: : : : : l
    ./: : : : : : :/   _.. r '"Hヽ:::::::::::::/     ヽ.   l: : : : : l
    /: : : : : : :/  r'"  レ'/^/::ヽ:::::/     i.  l: : : : : l
   /: : : : : : /  l  /:::/ ./::::::::::Y  i.    /    !: : : : :.l
  ./: : : : : :./   j /:::::::/ ./::::::::::::::l.  l. 01 ,'     !: : : : :.l
  / : : : : : /   ノ l:::::,:' /::::::::::::::::::',. l    l     l: : : : : l
 /: : : : : :/  ./;;:ソ::/ ./::::::::::::::::::::::ヽr‐---‐ト,    l: : : : : l
/: : : : : :/   /;;;:/::/ ./::::::::::::::::::::::::::::|:;;;;;;;;;;;;;;リ     l: : : : : l
576名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 03:12:57 ID:AHlyiebjO
>>562
ペッパーランチに関する情報が引っ掛からなくなった
577名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 03:14:10 ID:EP4xx1NY0
578名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 03:14:21 ID:fT4/siQo0
372 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/10/18(木) 02:49:36.77 ID:0VRltCgz0
こういうことらしい
テレビ局と広告代理店がトクをするよ。

初音ミクとニコニコ動画は、テレビや広告代理店の存在意義そのものを
根底から否定する存在だから。
早い話、Lv1の勇者を、悪の魔王が叩き潰しにきたようなもの。

「視聴者が、自分が本当に見たかったアイドルを自分でプロデュースし、
他の視聴者に直接届けるメディアに乗せられて、
視聴者は自分が本当に見たかったアイドルを選んで見る事が出来る」

そりゃあ、テレビ局や広告代理店は潰しにかかると思わないか?
自分達の存在意義を否定されているんだから。
「視聴者とクリエイターの間で動く」ことでカネを稼いでる連中にとっては、

・自分たち抜きで、視聴者とクリエイターが直結するコミュニティ
・そのコミュニティの中で絶大な人気を誇り将来を嘱望され、
 視聴者自身が、自らが望む形でのプロデュースを行なうバーチャルアイドル

なんてのがどれだけ邪魔な存在か。
だからこそ、そのコミュニティの中心である「無名の名無し」の創造意欲をへし折りに来たわけ。


619 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage] 投稿日:2007/10/18(木) 03:13:52.54 ID:VJ46D/Fy0
>>372
つまり
今まで問屋(電通・メディア)がいて、仲介する事で儲けてたのに
農家と消費者が産地直送システムで繋がっちゃったおかげで
問屋の意味が無くなってしまったと

確かに焦るだろうな
579名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 03:16:09 ID:QERNNIyN0
>>534
そんな狙いなら、オタはこんな叩かれ方をすればするほど、ナニクソと燃えるものだそ。
普通に逆効果と・・・
まあ、抗議はするけど、初音ミクに一般層はイラネーだろ。と思うわオレ。
580名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 03:16:12 ID:iuneB3jm0
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1292509
例の問題になっている特集の動画だが、聞いた感じ、開発者がコメントしてるところの、映像が開発者本人からソフトのパッケージに移るところで大きく編集されてる感じ。
一瞬不自然に途切れてるので、聞いたらわかるかと。
581名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 03:16:20 ID:bnNb47dI0
つーかお前らそんなにTBSが嫌いなら
NETで群れてないで動けよ
TBSの免停でも求めてデモとかさ

初音ミクじゃ一般市民は相手にしないかもしれないが
今は都合のいいことに他にも問題あるし
582名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 03:16:48 ID:jqTPVKPh0
>>581

そこで亀田事件ですよ
583名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 03:17:13 ID:ENF52D9w0
ネットは無法地帯と言われるがそれは下の人が暴れまわってるってだけじゃなく
上のほうから言論の自由も何も無視した人治政治が出来るって意味でもあるんだね。
584名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 03:18:24 ID:AHlyiebjO
>>562
何でペッパーランチ事件はあまり話題にならんの?★10
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news2/1191700925/1-
ここいらへんが詳しい

あと鬼女板にもスレがある。
585名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 03:19:27 ID:0mv8Y2wg0
ミクの画像にALTで"伊達杏子"って書いて一斉にうpしたらどうなるんだろ?w
586コピペ:2007/10/18(木) 03:20:28 ID:yMAJg+QF0
587名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 03:20:42 ID:tQXD6YRk0
パソコン通信時代、ニフティMIDIフォーラムの時はジャスラックに著作権申請して
許可に時間が掛かったり、曲とソックリすぎると不許可で編曲しなければならなかった。

そして、インターネット時代になると職人達はニフティから多く脱退して
自分のサイトで曲を発表する様になってきた。

そこでジャスラックは課金しろ、でなければ曲を出すな。と脅しを掛けて
多くのMIDIサイトは閉鎖に追い込まれ、MIDI市場も大幅に縮小した。
アマチュア職人も競う場が制限されてしまった。

同じ事がまた起こるのか・・・
588名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 03:20:48 ID:iuneB3jm0
>>585
 伊達が泣く、伊達の画像も検索できなくなる、工作員が泣く、工作員が躍起になる、ネットが大変なことになる

 さしづめこれのどれかだ
589名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 03:20:53 ID:a19wNmV/0
>>585
ワロタw
画力があれば是非やりてー
590名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 03:21:14 ID:QERNNIyN0
>>581
電話抗議ぐらいはするけど。そんなエネルギーは他に使う。
591名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 03:21:30 ID:4iKLiU290

675 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 投稿日:2007/10/18(木) 03:19:44.79 ID:q5SqD/OE0
2007年10月18日を記憶に留めるがいい

それから長く続く、電通・ホリプロ・TBSを代表とする強大な権力を持つ既存メディアと

一人一人の力は弱くか細いが、世界のどこかで決して消え去る事なく続いてく
ニコ動・ようつべ・初音ミクに代表されるCGM陣営との……

全面戦争の幕が切って落とされた日のことを……
592名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 03:22:55 ID:RM3x/L3N0
今はTBSを叩くチャンスだね
593名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 03:23:22 ID:iUJOWQls0
>>588
ただ伊達の知名度が上がるってのはねーのか?
594名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 03:24:28 ID:XLTKVZH30
>>593
あんなものの知名度が上がったところで…
595名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 03:25:44 ID:iuneB3jm0
>>593
 初音ミクが伊達杏子に改名せざるをえなくなる
 でどうだ?
596名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 03:25:56 ID:EP4xx1NY0
もし初音ミクが違法となれば

楽器自体が違法になるんでは?
597名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 03:26:02 ID:Aw0J6d2H0
hatsune miku

これも消されました。
598名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 03:26:19 ID:JE60Qg770
>>341
ベアード様に怒られた
599名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 03:27:33 ID:ENF52D9w0
>>590
まぁTBS側もそういうオタク側の行動力の無さを読んでるって事だろうな。
産経のもベタ記事だったし2ちゃん以外でこの話題あんま見ない。
この動きが世間に広がってるとは言えない状況だ。
600名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 03:29:26 ID:0uROIdAk0
全力で釣られなきゃらめー
601名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 03:29:45 ID:jqTPVKPh0
一連の不祥事でTBSがついに本性をあらわしだしたな。
602名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 03:29:56 ID:tQXD6YRk0
>>596
違法では無いが、ニコニコはグレーゾーン
外堀から埋めれば良い。
パッケージで売れるソフトなら絵から。
コピー曲が多ければ著作権引き合いで削除。
603名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 03:30:39 ID:iuneB3jm0
>>599
 世間的にはTBS=亀田だし、大物の周辺だけにTBSも揉消しに躍起になる。
 亀田をのらりくらりとかわしながら、初音は隠滅するつもり
604名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 03:31:14 ID:fT4/siQo0
605名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 03:32:08 ID:4YE2L/SN0
TBSは水戸黄門とアニメだけやってればいい。
じゃなきゃ、放送免許取り消した方がいい。
放送内容の限定か免許取り消しのいずれか、だ。

とちりめん問屋のご隠居が申しておられます。
606名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 03:32:16 ID:EP4xx1NY0
なんか、亡命したくなってきた
607名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 03:33:09 ID:YuyEeZom0
>>555
色々見てたらこんなのがあった

562 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage] 投稿日:2007/10/18(木) 03:08:46.92 ID:sVkvWPnL0
グーグルはパターン認識、色分布許容率を相当低めにして弾いてるっぽい。
グーグルが圧力に対して、画像を類似性で弾けるってのが分かったのが大きい。
来週のゼミで教授に報告しとくは
608名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 03:33:24 ID:tQXD6YRk0
ライブドアの検索なんか最新のミクコスプレまで出てくるなwww
609名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 03:33:43 ID:a19wNmV/0
>>605
今の水戸黄門はイラネ
東野版だけ再放送してればいいよ
610名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 03:34:16 ID:QERNNIyN0
何だ?どうしたんだ?ってググル八分されてるって?
裏から手を回したのか?抗議元にググルも入れなきゃダメなのか?
611名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 03:35:13 ID:cp0OadIS0
>609
西村晃までみのがしてっ!
612名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 03:35:37 ID:UnwV8Krs0
>>590
そのほうがいいでしょうね。

YouTubeでの海外からのコメントを見ると、タイトルが日本語だけだったりして、
海外のViewerは少なそうですが、ポジティブなコメントが多いですし。

タイトルに英語を入れたり、下手でも英語コメントで説明したり、
英語などでそれらの動画の紹介サイトを作ったりする方が建設的でしょうね。

それが上手くいって海外で評判になったときに、日本のマスコミがそれらの動きを無視するのか
それとも急に態度を変えるかは分かりませんが、結構効くんじゃないでしょうかね。
613名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 03:36:04 ID:tQXD6YRk0
>>607
コミックのアキバ署で読んだ事あるな。
パターン認識の検索エンジン
614名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 03:38:28 ID:EP4xx1NY0
完全オリジナル、初音ミクサイトを
大々的に作ればいいんじゃないかな?
615名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 03:39:50 ID:XvJrF2hKO
秘密のボンバー?
秘密の初音ミク?
もしかしてポロリン?
守ってア・ゲ・ル・わ・宇宙だって☆
616名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 03:39:51 ID:Aw0J6d2H0
検索したら引っかかるであろう『DTMマガジン11月号』がみつかりません。


営業妨害じゃない?
617名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 03:40:45 ID:cp0OadIS0
初音ミクがバーチャルアイドルとして
バーニグと契約すれば一転して状況はかわるぜw
618名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 03:41:53 ID:iuneB3jm0
>>614
 ステップ1:皆で協力してミクのファンサイトを立ち上げよう

 ってか?w

 俺は賛成だけど。HPビルダー持ってるとか、HTMLいじれるとか、絵がかけるとか、英語力に定評があるとか、これだけ人がいればいるかと。
 俺は、かなり拙いがHTMLはいじれる。CSSとかは無理だから、たいそうなことはできんが。
619名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 03:42:52 ID:JdSMJ/YN0
本家google.comの画像検索でも、確かに日本語版google.co.jpと同じような結果なんだよね。
なのに、google傘下のyoutubeでは普通に検索できる。

何それ?
TBS?電通?
誰が、何をやりたくて、何をしてんだ?
620名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 03:43:28 ID:ZY4cLoaC0
>>619
わからない
だから怖い
621名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 03:44:00 ID:EP4xx1NY0
>>618
ファンサイトじゃない

配信サイト



622名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 03:44:32 ID:ENF52D9w0
傍観者の立場だったが俄然色めきたって来ました
623名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 03:45:42 ID:4iKLiU290
>>620
中の誰かが
勝手に
暴走した

というのが真相じゃないのか?

明日の事後承諾で良いかと思った
良かれと思ってやった
局とか代理店とかの名前出して圧力掛けた
でも本来の担当者なり上長なり責任者なりは了承してない

てときに、こういうちぐはぐな対応が見えることがあるよ?
624名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 03:45:48 ID:iuneB3jm0
>>621
 ごめん、イメージに対して言葉の当て方が違ったようだ。
 俺のイメージしてるのも大体同じかと。要はミク関連の創作物(イラストなりオリジナルの音楽なり)を配信するサイトってことで、認識はあってる?
625名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 03:46:30 ID:Y/qjY+sV0
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1128737
このミクに萌えた件w
626名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 03:46:39 ID:ptlsDzrw0
あまり興味なかったが、画像検索に全然ヒットしないという話をきいてだいぶ興味を持った。
つかこっちのネタでもスレ立ててほしいな。
627名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 03:46:41 ID:fbQ4ZMAg0
マスゴミなんか消えてしまえばいい
628名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 03:47:35 ID:wd2PQFyC0


一気に戦線が拡大しようだな

2ch、ニコニコ、ようつべ、クリプトン(以上VIPPER親衛隊を擁する)
YAMAHA(クリプトンのバック)、浅倉大介(YAMAHA代表、糞にーと敵対)

VS

TBS(売国放送)、電通(ヤクザとズブズブ)、カスラック(著作権ゴロ)
芸能界(ヤクザの資金源)
629名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 03:47:40 ID:VjhyTyQl0
>>624
楽曲を自由にダウンロードできたりする感じ?
完全オリジナルにしないと著作権でつぶされそうだな…
630名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 03:48:33 ID:EP4xx1NY0
要は広めるしかないわけで、オリジナル曲を何処までジャスラックが
規制できるかということ

Freeソフトの概念を持ち込むと一撃で解決する気がする

631名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 03:48:34 ID:tQXD6YRk0
ナチスが共産主義者を弾圧した時、共産主義者でない自分は行動しなかった
ナチスは次に社会主義者を弾圧した
社会主義者でない自分は抗議しなかった
ナチスは、学生やユダヤ人に弾圧の輪を広げ、最後に教会を弾圧した
牧師の自分は立ち上がった。時すでに遅かった

『抗議するには誰のためではない、自分のためだ』
632名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 03:49:02 ID:4iKLiU290
あとwikipediaについて言えば、
履歴は保存されてるから履歴辿れば過去の記述は読めるけど、
それよりも、誰がどこのIPから書き込みして、削除合戦に持ち込んだのか?なんてのは、
いま話題のなんとかってツールを使えばすぐに判るんじゃないの?
633名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 03:49:09 ID:xysOKwuk0
ニコニコは大きな資本が入らなきゃ
そのうち締め上げで潰される

あとは時代遅れの著作権が変わらない限り
634名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 03:49:26 ID:GkOsMMo70
TBSにボロが出てきて
国会じゃあ喪家追及の動きが出ているという話だが

半世紀もかけて溜まった膿は百年かけて掃除するしかないということだなあ…
635名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 03:51:15 ID:ENF52D9w0
誰のどういう圧力でこんなことになったのか裏が見えないから憶測になっちゃって
これじゃこの板にはスレは立てられんぞ。
636名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 03:51:55 ID:iuneB3jm0
>>624
 初音ミクオンリーイベントをウェブ上で開催、みたいなノリのサイトになるかと。

 サーバーへの不可がすごそうだ。YahooなりなんなりでID4つくらいとって、倉庫と本家に分けるとか。
637名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 03:52:53 ID:ptlsDzrw0
百度の画像検索でもゼロだな。
638名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 03:53:04 ID:ZY4cLoaC0
現状TBSも電通も不確定なわけだが、TBSは前後関係を見てるとどうしても関与している感じを受けるんだよな
それすら誰かが仕組んでいるのかも知らんが
639名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 03:53:09 ID:jqTPVKPh0
総務省さん、そろそろTBSをとめた方がいいぜ・・・?
640名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 03:54:52 ID:EP4xx1NY0
検索エンジン各社に対してに対して介入できるの?ジャスラックとか?

まずそこから洗ったほうが
641名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 03:54:53 ID:sk8hKRdL0
TBSの関与があったほうが楽しいと考えてるオタクが100人
642名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 03:55:49 ID:iuneB3jm0
>>635
状況証拠的には、
1.TBSのミクをダシにしたオタク叩きに便乗して鬱陶しい初音ミクを社会的に排除しようというアイドル事務所の企み
2.TBSがマズい報道を行ったことを亀田に便乗させて二重叩きにされないように予防策を講じている

のどっちかだと踏んでるんだが。
643名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 03:56:11 ID:yMAJg+QF0
Wikipediaの「初音ミク」の履歴
http://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E5%88%9D%E9%9F%B3%E3%83%9F%E3%82%AF&limit=500&action=history
この日付のとこをクリックすればその時の表示が出る。
さらにその画面で「編集」とすればソースが出る。

これは保存しといた方がいいのか?
あまりWikipedia詳しくないからわからんのだが・・・

しかし編集者もわかるがkahusiとかってあちらの人も削除側・・・やはりTBS側か


>>628
YouTubeもわからなくなると思うがな
現に今「初音ミク」タグから何か辿れないとかなんとか・・・
Youtubeの親玉は今回消す側に動いたGoogleだし
644名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 03:56:26 ID:ENF52D9w0
>>637
百度は俺一度ちょっと悪戯心で法輪功とか天安門事件とか
検索しまくったら無期限アク禁になっちったwwww。
645名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 03:56:37 ID:Kq5f+6aq0
マスメディアという営利企業だけに情報倫理を左右されるのは、
極度にマズいことがわかりました。
衆愚政治と言われようと、無責任な大衆と言われようと、民主的な
ネットワークに勝るものはないな。


一部の人間や組織にだけ情報の管理や情報に関するルールの製作
などまかせられない。
646名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 03:56:51 ID:jr/Po5nh0
もうTBS潰れていいから。
647名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 03:57:21 ID:FnjSA3mZ0
>>642
結局TBSww
648名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 03:57:26 ID:fbQ4ZMAg0
マスゴミは糞
マスゴミに騙されてるババア共も糞
649名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 03:57:46 ID:j1GDyhgU0
ミクとかいうからまた新しいやつが出てきてそいつを叩いてるのか
と思ってずっとスルーしてたが、なんだVOCALOIDのことなのか。
650名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 03:57:46 ID:BbiTKWIg0
651名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 03:59:16 ID:ptlsDzrw0
こういう行為は無駄どころか逆効果ってことに、偉い人たちは気付かないのかな。
652名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 04:00:16 ID:iuneB3jm0
>>647
 いや、これはTBS確定だろwww


 海外向けにサイトって話が出てくると、英語を勉強しなかったことが後悔される俺。
653名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 04:00:26 ID:pi2k+F+H0
こっちにも張っておく…
http://www.nicovideo.jp/watch/sm125218
654名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 04:01:02 ID:B3feNlTg0
むしろこの一件で2chでのVOCALOID知名度上がったんじゃね
TBSは自爆だけどw
655名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 04:01:04 ID:J0HaZ5jU0
Wikiは
2007年10月16日 (火) 15:40の版
ここまでは見れるんだね
656名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 04:02:00 ID:sk8hKRdL0
>>652
確定はしてないだろ
657名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 04:02:09 ID:YULtNingO
とくだねでやってたハルヒダンス特集はいいの?
658名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 04:04:13 ID:wd2PQFyC0
もうTBSは確定だよ
659名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 04:04:16 ID:ENF52D9w0
このタイミングだと確かにTBSに疑惑の目が向くけどJASRACとか
芸能事務所とか怪しいのが他にもいるから何とも言えんね。
しかし不気味だな。
660名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 04:05:35 ID:vnK2af4e0
>>651

オタに対しては逆効果だが、オタのことは最初から念頭にないんだろう。
一般人に広まりさえしなきゃOK、という考えなら、情報統制は
効果あるよ、今はまだ
661名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 04:06:28 ID:sk8hKRdL0
>>658
君の中での確定事項でしかないんじゃないの。
あやふやな情報を確定かのように言ったりするのは。

事実より世論操作優先で捏造や行き過ぎを厭わないTBSと同じになってしまう。
662名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 04:06:48 ID:EP4xx1NY0
電通とTBSって今四季報見たけど
お互い株持ち合ってるんだね

電通の四季報に乗ってる株主でTV局はTBSだけだ

663名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 04:06:57 ID:ENF52D9w0
>>657
あれは商品紹介じゃないし形的には賛否両論って形にしてたからギリギリかな。
こっちの件はそういう「オタクが馬鹿にされてムカつく!」みたいな幼稚な喧嘩の
問題じゃ無くなってきてる。ビジネスの裏工作が動いててかなりキナ臭いよ。
664名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 04:07:04 ID:tQXD6YRk0
検索の件は怪しい限りで特定の誰かを責められない

しかし、クリプトンにはこの事を知らせた方が良い
665名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 04:07:23 ID:Aw0J6d2H0
DTMマガジンの表紙にまでやるとは・・・

完全に営業妨害になるな。
666名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 04:08:24 ID:HxHymO4l0
>>662
一心同体とまではいかないまでも、親分と子分程度ではあるんだな。
667名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 04:08:34 ID:wd2PQFyC0
>>661
もう確定している事に何言ってるの?
668名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 04:08:40 ID:i3rWrTlO0







【vipper緊急召集】 初音ミク祭りが始まるよ 【vipper緊急召集】
http://wwwww.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1192645006/










669名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 04:08:54 ID:gu8kjbciO
空気が変わったな。オタと煽る奴が異変を感じ取って共同戦線を張ってる。
画像は取り敢えずGoogleは2、3日の様子見が必要。で、それでも直ってなかったらネット戦争勃発でFA?
670名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 04:08:58 ID:FnjSA3mZ0
>>657
やっぱヲタは気持ち悪いなwwww
キモさを再確認したわwwww
     ↓
いやアレは一部のキチガイだからwww
一緒にすんなwwwww


ってのとコレは最早別次元
671名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 04:09:12 ID:fFGwIRGn0
ミクはあまり興味ないが
妨害工作には興味がある
卑怯なまねは許さん
672名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 04:09:54 ID:sk8hKRdL0
>>667
はいはい。きみはTBSと同じ穴の狢ってわけね
673名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 04:09:55 ID:jqTPVKPh0
TBSは不祥事の連発で潰れそうになっているからヤケクソwwwwwwww
674名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 04:09:58 ID:GkOsMMo70
学生運動みたいなのが起きたら面白いんだけどなあw
オタクは決起しないだろうな
675名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 04:10:21 ID:tQXD6YRk0
>>667
利害関係だけではちょっと無理
いくら電通、ホリプロ、TBS、ジャスラックが怪しくてもだ。
676名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 04:10:33 ID:VjhyTyQl0
>>665
ただ完売してるんだっけか?
これ以上営業しようがないから妨害にゃならないんじゃねとか思ったり

いや、そこは問題じゃないのはわかってるんだけどさw
677名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 04:12:17 ID:Aw0J6d2H0
>>676
完売しても画像には宣伝効果があるだろ。

それにまた持ってる馬鹿書店もあるって。
678名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 04:13:39 ID:WQ3UMkFO0
【TBS社員が韓国代表に】 アメフトW杯、TBS社員など在日10人が韓国代表に
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1183029018/l50
【就職】「在日は武器」 在日女子大生、面接で靖国や独島の質問答えてTBSに内定
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1168395245/
679名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 04:16:01 ID:wd2PQFyC0

■□■□TBSとABCマート、ビックカメラの関係 01 (02へ続く)■□■□


不愉快なTBSを見ないというところからもう一歩進めて、
TBSと関係の深い企業からは物を買わないという運動もしてもいいと思うな。

具体的には

ビックカメラ・・・業務提携・資本提携関係の朝鮮系企業

ABCマート・・・大株主であり、楽天の買収妨害に一役買った、これまた朝鮮系企業


この辺りの会社からは一切商品を買わないという運動を広げてもいいんじゃないか?
680名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 04:16:41 ID:WQ3UMkFO0
【社説】 「『朝ズバ、ふざけるな。打ち切りにしろ』とみの氏も言いたくなるのでは」「TBSは自浄の姿見せよ」…朝日新聞★2
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1186913068/l50

955 :名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 13:06:44 ID:ss1xbawOO
社員の俺から一言。

番組によって日本人と在日が綺麗にわかれてるから、わかる人には日本人の番組と在日の番組がわかると思う。

今TBSは完全に派閥化内乱状態。
681名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 04:17:02 ID:QERNNIyN0
いままでググルとヤフーしか知らなかったんだが、ちゃんと「初音ミク」で検索できる
(ついでに検索精度も良いやつがいいが…)検索サイトどこかある? 乗り変えるわ。
682名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 04:17:51 ID:tQXD6YRk0
曲じゃないけど、こうゆうのもミクの使い方として面白いね。

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1226843
683名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 04:18:02 ID:skclvKCQ0
ライブドア
684名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 04:18:04 ID:ENF52D9w0
TBSっていつからこんな風になっちゃったの?昔は民放のNHKとか言われてたんでしょ?
ニュース23も当初はあそこまで暴走してなかったと思うんだが
685名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 04:18:13 ID:XnGEjvOj0
goo
686名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 04:18:26 ID:4p3l6RwVO
Wikiについては今クリプトンに
公式HPのミクのプロフィール等に関して転載の許可の明言を窓口フォーラムにお願いしてきたが
後4日でWikiから消されるんだよな、、、
時間がないな誰か他にも動いてくれ〜
687名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 04:19:15 ID:iuneB3jm0
gooは結構、こういうネタに敏感。対応も誠実な印象が。
俺は今回の件はgooニュースで知った。
688名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 04:21:43 ID:QERNNIyN0
>>687
gooにするか、コレ以外にもいろいろ有るみたいだし、googleはいろいろきな臭くてダメだ。
この件が良いきっかけになったわ。
689名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 04:22:28 ID:wd2PQFyC0

■□■□TBSとABCマート、ビックカメラの関係 02■□■□

ABCマート
ビックカメラ

この二つの朝鮮系企業は、あらゆるスポンサーに優先して不買対象にふさわしい。
ちなみにABCマートの会長の娘は、TBS社員として入り込んでるという話もある。
資本だけじゃなくて、人脈も含めて、TBSは朝鮮系とのかかわりが深い。

690名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 04:24:31 ID:ENF52D9w0
グーグルは技術陣はすごいけど法務系の文系メンバーが弱すぎるな。
抗議とか政治圧力とかに弱すぎる。
691名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 04:24:55 ID:WQ3UMkFO0
>>684
此処読めば大体把握できるよ
ttp://youmenipip.exblog.jp/3020572
692名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 04:25:41 ID:tk48QPy10
画像だけ外す意味がよくわからん
693名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 04:26:49 ID:wd2PQFyC0

■□■□TBSとABCマート、ビックカメラの関係 03 (04へ続く)■□■□

ABCマート - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/ABC%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%83%88
[編集] 愛娘のTBS入社
三木正浩会長(当時)の愛娘がTBSに内々定したとの記事が、2007年3月8日発売の週刊誌に報じられた。


ABCマート会長の結婚写真
http://www.rondan.co.jp/html/mail/0706/070620-1.html

694名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 04:26:49 ID:8E/fpK4l0
>>689
今日ビックのパソ館で「初音ミク緊急入荷!」とか書いてあったけど
ビックで初音ミクの不買運動すればいいんじゃね。
695名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 04:27:56 ID:peqgh4Xx0
>>694
だよな
他の所で買えばいいだけだもんな
696名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 04:28:59 ID:wd2PQFyC0

■□■□TBSとABCマート、ビックカメラの関係 04 (ここまで)■□■□

最近で最もTBSのために金を使った企業はABCマートだろう。

去年末ごろからTBS株を大量に買い増しして、今年には1割を超える大株主になった。
そしてどうしたかというと、
株主総会直前になって、その株を、TBS側の人脈に売った。

これで株主総会の議決権の多数派をTBS人脈が握ることが出来て、
楽天の出した議案を、多数決で否決した。
697名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 04:30:26 ID:EP4xx1NY0
ユーザーにできることは
オリジナル曲をバンバン作ること
曲ができなくてもしゃべりだけでも作って氾濫さすことだな
698名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 04:31:01 ID:8E/fpK4l0
と思ったけど、逆に初音ミク以外不買運動の方がいいのか。クリプトンに迷惑かからんし
699名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 04:31:36 ID:XvJrF2hKO
授業もそっちのけで初音ミク
なに それ!
ほんとは今すぐ歌いたいんだ
なに それ!
TBS いったい今 何んだ?
ふざけないでよ〜ォ
なに それ!
ものたりないよ
授業中 たたされちゃッた
なに それ♪
700名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 04:31:48 ID:QERNNIyN0
>>697
いや悪貨に埋もれさせても…
いや、創作は大事だけど、良貨を口コミ宣伝の方が良い。
701名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 04:32:08 ID:Aw0J6d2H0
DTMマガジン11月号が引っかかりません・・・


もうこれは明らかに関係者以外の陰謀です。
702名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 04:32:47 ID:wd2PQFyC0
205 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 Mail: 投稿日: 2007/10/18(木) 04:21:42.42 ID: g/SZvXTP0
これで昨日の夕方某TBS系地方テレビ局がこのソフト持ってきて
批判してくれって言った意味がわかった・・・

こういう事か

253 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 Mail: 投稿日: 2007/10/18(木) 04:27:36.52 ID: g/SZvXTP0
簡単に言うと
同級生が某T(ry系地方テレビ局入社
そいつがこのソフト持ってきて
「番組で使いたいからインスコして叩いてくれ」
俺「( ゚Д゚)ポカーン」
「また後でkwsk話すわ」



今に至る
703名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 04:37:33 ID:dde6vHAw0
>>687
gooは気をつけろ。実は反日でもある。
キッズgooが竹島の日本側ホームページを、悉く危険サイトとしてブロックし、
朝鮮人のプロパガンダサイトをお勧めしてるのは有名。
704名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 04:38:07 ID:Izol/WVFO
まぁキモイから仕方ないな
705名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 04:39:06 ID:wd2PQFyC0
205 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 Mail: 投稿日: 2007/10/18(木) 04:21:42.42 ID: g/SZvXTP0
これで昨日の夕方某TBS系地方テレビ局がこのソフト持ってきて
批判してくれって言った意味がわかった・・・

こういう事か

253 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 Mail: 投稿日: 2007/10/18(木) 04:27:36.52 ID: g/SZvXTP0
簡単に言うと
同級生が某T(ry系地方テレビ局入社
そいつがこのソフト持ってきて
「番組で使いたいからインスコして叩いてくれ」
俺「( ゚Д゚)ポカーン」
「また後でkwsk話すわ」



今に至る

288 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 Mail: 投稿日: 2007/10/18(木) 04:32:43.83 ID: g/SZvXTP0
>>270
違う違うw
友人が言うには
このキャラキモイとか糞ソフトとか何かのソフトのパクリとか
そう言うの言ってくれと

用はヤラセですな
706名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 04:39:10 ID:YuyEeZom0
>>686
ウィ気ぺディ亜じゃなくてもウィ気はあるから
他に作れば良いんじゃね?

707名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 04:39:18 ID:ENKp3OzX0
まだやってんのかよwwwwww
何か新しいネタでもあるのか?
708名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 04:39:49 ID:BqBZ+jG20
市民の反感を買う商売は成立し得ないのです。
TBSの崩壊はすでに少しずつ始まってます。
709名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 04:40:37 ID:GjvGsouU0
もういいだろ
TBS潰れちまえよ。
710名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 04:41:31 ID:pxCzS6jB0
う〜ん、ご立派ですねえ〜。
711名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 04:43:45 ID:RqEOqkrQ0
なんか変な祭りになりつつあんな。
712名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 04:43:59 ID:i+gtqQ8j0
昨日今日と休みなんで、昨日久々にザ・ワイド見ようと思ったんだが
なんでザ・ワイドが潰れてTBSが午後のワイドショー枠強奪してんの?
713名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 04:44:10 ID:sk8hKRdL0
>>704
俺もねぇ。
マスコミとか世間なんかはオタクキモイってことでいいと思うんだよね。
なんだか、変に日本の文化だとか浮かれてアキハバラだの萌えだの
マスコミが持ち上げたり迎合するよりは。

ただ、今回はやり方が、またいつものTBSで
槍玉に挙げられたボーカロイドに失礼だろってのと
だまし討ちのような取材ね。

はじめから、オタはきもいよーってVなら問題ないが。
714名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 04:44:38 ID:jqTPVKPh0
TBSのスポンサーは今のうちに撤退したほうがいいぞ。
どんどんこれからTBSの暗部が前に出てくるからな。
715名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 04:45:19 ID:+7MxYhbx0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1249071

このオリジナル曲とか、機械っぽさが逆に個性になってるな。
つーか、ここまで出来たら、確かに驚異だな。
716名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 04:47:35 ID:uAyMc3aHO
なんかTBSに依頼されてヤラセ云々はちょっとタイムリー過ぎw
ネタ臭強すぎて食いつく気がしないんだがw
717名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 04:48:05 ID:AHlyiebjO
718名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 04:48:17 ID:ENF52D9w0
ただのオタク叩きかと思ったら何かとんでもない裏が浮かび上がって来たな
どうやら金の絡むドロドロした足の引っ張り合いがあるようだ
719名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 04:50:31 ID:CRSo0zFy0
捏造テレビ局が本気で潰しにかかっているそうです!!!!!マジ、ヤバイ!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
-----------------
205 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 Mail: 投稿日: 2007/10/18(木) 04:21:42.42 ID: g/SZvXTP0
これで昨日の夕方某TBS系地方テレビ局がこのソフト持ってきて
批判してくれって言った意味がわかった・・・

こういう事か

253 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 Mail: 投稿日: 2007/10/18(木) 04:27:36.52 ID: g/SZvXTP0
簡単に言うと
同級生が某T(ry系地方テレビ局入社
そいつがこのソフト持ってきて
「番組で使いたいからインスコして叩いてくれ」
俺「( ゚Д゚)ポカーン」
「また後でkwsk話すわ」



今に至る

288 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 Mail: 投稿日: 2007/10/18(木) 04:32:43.83 ID: g/SZvXTP0
>>270
違う違うw
友人が言うには
このキャラキモイとか糞ソフトとか何かのソフトのパクリとか
そう言うの言ってくれと
720名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 04:50:44 ID:+7MxYhbx0
>>719
九割がたネタだろうね。
721名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 04:52:33 ID:WQ3UMkFO0
>>719
2割ネタだな
722名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 04:53:55 ID:wd2PQFyC0
>>719
あのTBSだからネタとも言い切れない
723名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 04:54:07 ID:RqEOqkrQ0
九割とか二割とか蕎麦じゃあるまいし・・
724名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 04:54:21 ID:ENF52D9w0
ネット検索で見つけた情報はテレビから流れてくる情報と違って「自分で探した」という
感覚を持って接する。だからこれからは大衆を動かすにはテレビを使うよりも
検索エンジンに政治的圧力を掛けたほうが上手くいくのかもしれないな。
725名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 04:54:31 ID:QERNNIyN0
しかし、こっそり楽しんで居たかったのに、なんでこんな頭痛が痛い祭りになるんだ…
726名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 04:55:19 ID:73GThGrC0
Yahooだけ、あるいはGoogleだけで「初音ミク」の検索がヒットしなくなった、というのであれば
多大なリクエストが寄せられる用語に対しての一時的なメンテナンスみたいなものかな?
とも思うが、大手検索サイトで軒並み一斉にヒットしなくなったってのは気味が悪すぎる。
727名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 04:55:44 ID:sk8hKRdL0
まあ、ニュー即+には、
マスコミの真似なんだろうけど
火付け役をやりたくてネタでもなんでも拾ってきて
張り切る人も多いから。
728名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 04:56:29 ID:UrXOxSA+O
>>1
電通、初音ミクに圧力をかける!?
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1192646310/
729名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 04:56:47 ID:jvjjI57N0
730名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 04:57:14 ID:RqEOqkrQ0
しかし通常検索には相変わらず普通に出る。
画像検索だけヒットしない。
故意の陰謀だとするなら、なんかやってる事がちぐはぐで、
意味を感じられないんだが。
731名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 04:57:57 ID:Izol/WVFO
>>713 うぉ!諭された気がする!
732名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 04:58:16 ID:ySRB0L3L0
>>644
俺も中国のみんなに向けてちょっとしたエロ画像を貼って上げたらアク禁になっちったw
733名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 04:58:19 ID:wd2PQFyC0
TBSは何でもやるからな....
734名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 04:58:22 ID:rHIs6G0UO
てーべーえすって流行ってるんですか?


とりあえず
ねつ造するメディアはふつうに信用できないのに
なんで目先の視聴率のためにへんなねつ造しちゃうのかなぁ
735名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 04:58:38 ID:ENF52D9w0
>>730
ますます不気味だな・・・何なんだこの一斉消滅は?
736名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 04:58:56 ID:QERNNIyN0
>>730
今回の騒動で、ミク画像描くヤツが一気に出てきて、検索エンジンが逝かれたとか…はないか。
やっぱり陰謀なのか…
737名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 04:59:23 ID:0OxTDUhrO
もうTBSは砂嵐でいいよ
738名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 04:59:44 ID:jvjjI57N0
739名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 05:01:07 ID:RqEOqkrQ0
なぜなら、今度の騒ぎではじめて知って「初音ミク?それなに?」と検索かける人は、
おそらく100人中99人までが、最初は普通の検索をかける。
そこには、詳しそうなサイトからメーカーHPまで全部出るし
つべや2chへのリンクも含まれる。
そういったものを辿っていけば、これが何で、何をするソフトで、
どこまでできるか、など、全部わかっちゃう。
画像だけブロックしても何の意味も無い。
740名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 05:01:18 ID:CRSo0zFy0
TBS井上弘社長の発言集

「日本人はバカばかりだから、我々テレビ人が指導監督してやっとるんです」(2003年)

「テレビは洗脳装置。嘘でも放送しちゃえばそれが真実」(1998年TBS副社長時代)

「NHK受信料を値上げして、その一部を民放にも分配するべき」(2005年)

「社会を支配しているのはテレビ。これからは私が日本を支配するわけです」(2002年社長就任時)
741名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 05:02:39 ID:Pcl1Bj8v0
>>738
<=( ´∀`) 初音ミクは韓国が起源だから仕方ないね
742名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 05:02:43 ID:mRpagC8t0
キャッシュの画像がずれてるんだよね

5 0 0 件 ぐ ら い

すげー奇妙な現象
743名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 05:02:56 ID:tk48QPy10
メジャーになってきたらJASRACも視野に入れた方がいいぞ
間違いなく何かしてくる
744名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 05:03:38 ID:fFGwIRGn0
>>740
えーと
ネタじゃなくてまじ?
やばいねー
745名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 05:04:01 ID:Aw0J6d2H0
DTMマガジン11月号の表紙まで消してるからもう
クリプトン社や宝島情報企画の会社側がやったというのは

無い
746名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 05:04:13 ID:FIrBhjywO
工作員消えた?


   自然な歌声を作れるソフト「初音ミク」が人気

   その紹介と称しTBSが開発元とユーザを取材

   実際の放送内容は事前の説明と異なるオタ叩き

問題点まとめ:

   ・3時間の取材のうちオタ叩きに使える部分のみ(2分)を
    大きく取り上げる一方で音楽制作シーンはほぼ未使用

   ・事前説明と異なる放送内容になることについては未承諾

   ・コンビニバイトを見下すようなナレーションがあった

工作員の動向:

   「キモさを晒したのは取材受けた奴自身だろ」
   (※未承諾で放送内容を変更していい理由にはならない)

   「実際にユーザがキモオタなんだから捏造ではない」
   (※上記いずれの言い訳にもなってない)

   「放送局には編集権がある」
   (※事件報道でもないのだから編集権は無制限ではない)
747名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 05:04:29 ID:73GThGrC0
ここで時の人から一転罪人になってしまったホリエモンあたりが、
「俺をこんなにしたマスコミに一泡吹かせてやる!」 ってな感じで財産使って
ネットユーザーと手を組んでマスコミに一泡吹かせてくれないかな。

・・・。
すんません、夢見過ぎました。
748名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 05:05:23 ID:RqEOqkrQ0
ま、それとは無関係に、TBSはさっさと潰されるべきなんだけど。
既に何の存在価値も無い。アニメ等は他に移るだけの事なので何も困らないし。
749名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 05:05:51 ID:QERNNIyN0
>>742
バグってる?
今回の騒動もあり、オタクの間でも人気が爆発的に増え、やたらと引っかかるから、Googleの
画像検索が追いつけないとか無いのかなぁ。
もともと画像検索は貧弱と言う話しも聞くし。 >Google
750名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 05:05:54 ID:sk8hKRdL0
>>739
だよね。
妨害と受け取るには無理があるような気はする。

エロ同人系の氾濫が凄まじいとか、
クリプトン側からの要請とか、
検索の上映画祭りを気取ったんでブロックしたとか

まあ、陰謀説と同じ程度の可能性はいくらでもあるわけで
751名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 05:06:35 ID:lHnUYmt40
実は画像検索はある程度検索数多いやつは手作業で選別し直してたりして
それに少しばかり時間がかかるとか。

それよかウィキペディアのほうが気なる。
752名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 05:06:52 ID:wd2PQFyC0
>>747
ホリエモン潰したの、TBSと電通だからね。
一応言っとく。
これからはテレビよりネットって言っちゃたしねw
753名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 05:07:21 ID:73GThGrC0
TBSが初音ミクをネタに、意図的に悪意のある編集を行い放送

クリプトン社長が名指しでTBSの放送内容を批判し、ユーザーに謝罪

TBSが報復として、ネット上から初音ミクに関わる記事や検索結果を遮断

といった流れはありえるのかな?
何度も言われてたらスマン。
754名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 05:07:26 ID:FnjSA3mZ0
>>750
クリプトン側からってのの可能性は
相当低いぞ
TBSだから陰謀説の方が可能性は高いw
755名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 05:07:43 ID:GnIJpghu0
                 ___
               /      \
____        /ノ  ヽ、_  u. \          
        |   ○ / o゚⌒   ⌒゚o    \    
 ◎     |  /  |   (__人__)    u.   |   今日もまた
        |/    \ u.` ⌒´      /      初音ミクの画像をはじく仕事が始まるお…
 __   |       |           \
     |  |       | |         |  |  
__ |  |         
  ⌒\\ .\         
  (●)__ .\   
人/⌒   ⌒\ \  
/( ●)  (●)__  
::::::⌒(__人/⌒  ⌒\  
\   |r/( ●)  (●)__ 
  \ /:::::⌒(__人/⌒  ⌒\
    \    |r/( ●)  (●)__
  \  \   /::::::⌒(__人/⌒  ⌒\
   |\   \|      |r/( ●)  (●)\
  | .\  \   /::::::⌒(__人__)⌒::::: \
  |  |\  \  |     |r┬-|     |
  |  |  \  \\      `ー'´     /\
756名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 05:07:58 ID:mRpagC8t0
>>750
>>クリプトン側からの要請

なんでそんなお花畑の考えができるんだよw
757名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 05:11:42 ID:RqEOqkrQ0
少なくとも、TBSがうわべは嘲笑を装いながら
病的なまでのネット恐怖症に陥っているらしいことは、
TBS側の様々な言動から判断して、どうも確かなようだ。

ブルっちゃってるんだねえ。勝ち目が無いと気付き始めたか。
さっさと潰れちまえば楽になるのに。
758名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 05:12:55 ID:sk8hKRdL0
>>754
>>756
可能性の話さ。

TBSの関与も同様になんの根拠も無いことだろ。
子供の喧嘩じゃあるまいし
あんな番組一つの失態。
いざとなりゃ、不適切な表現云々で不明瞭なお詫びして
裏で舌出してりゃいいんだから。
759名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 05:13:02 ID:4jm7E4+X0
まあ、いろいろあるが、番組製作側がこんなに鈍感とはな。
がっかりだよなあ、画期的な出来事なのに。

まあ、今回の件を担当した所は、最初は音声ソフトだなんて思っていなくて
最初からあの方向性は決まった上で取材始めたんだと思いたいけど。それにしても鈍感すぎる。
760名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 05:13:28 ID:ENF52D9w0
クリプトンみたいな中小企業にこんな一斉消滅させるような力ねえだろ
761名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 05:14:41 ID:VSAYSrCy0
>>756
考えられる要因
商談中だから 一旦止めたのかな
[Vocaloid2情報] 商談、商談、商談:メディアファージ事業部 ブログ
ttp://blog.crypton.co.jp/mp/2007/10/vocaloid2_17.html

まぁ単にバグだと思うけど、TBSの陰謀は無いだろwwww
762名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 05:16:38 ID:itxHneBO0
初音ミクって、エロゲキャラじゃなかったのか・・・
763名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 05:17:27 ID:UrXOxSA+O
>>752
ネット広告業界では、
ライブドアマーケティングの方が、
電通や博報堂より先を行っていたしね。
764名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 05:17:47 ID:RqEOqkrQ0

>>762

…( ゚д゚)
765名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 05:20:20 ID:ENF52D9w0
>>761
バグ?複数の検索エンジンのそれも画像検索だけに限定して突然特定の言葉にだけ
反応しなくなるバグが発生するとかありえないでしょ。
766名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 05:20:30 ID:+7MxYhbx0
>>764
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1298939

TV局だと、バーチャルアイドルになってる(w

情報のプロの分析が笑えるよな〜
767名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 05:20:30 ID:73GThGrC0
そもそも、アッコの初音ミク放送の件も、あれだけ批判が出たのだから、TBSがさっさと
「すんません、やりすぎました」 って詫びの1つでもいれれば事は収まっていたかもしれないのに。

ホントTBSはそういったことしないよな。
768名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 05:20:38 ID:ltj994m+0
うちの妹は初音ミクをただのネットアイドルだと思ってたw
DTMのソフトの一種だと説明したら理解できたが。

TBSの人間は実際の演奏見ても目の前で起こってる事が理解できなかったんだろうな、
オタク叩きたいだけの企画意図と取り上げたソフトの内容にもの凄い違和感がある。
769名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 05:20:39 ID:UrXOxSA+O
>>740
追加
「通告と一緒に弾が来た」(2007年4月東京新聞) ←株主楽天を暴力団呼ばわり

灰色のベンチから 2007-03-24 捏造の果てに より
入社式では、
『君たちは選ばれた人間だ。 君たちは報道によって世の中を動かす側の人間。 対して一般国民は我々の情報によって動かされる人間だ。 日本は選ばれた人間である我々によって白にも黒にもなる』と言われて支配者であることを勝手に自覚。

770名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 05:20:41 ID:mRpagC8t0
そのお詫びすらやらねーのがTBSだろうにw
771名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 05:21:36 ID:VtYlFqjp0
つーかオタがどうのこうのなんてこれっぽっちもテレビ局は考えてないよ
教育委員会やらナントカ団体の抗議には過剰反応とも思えるくらい対応するけどこういう時には何もしてないじゃん

何がいいたいかというと、本気でそういうことやるには何かしらの「力」が必要になるってこと
772名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 05:22:34 ID:Aw0J6d2H0
>>750
クリプトン側の要請なら別にDTMマガジンや自社の画像まで規制する意味は無い。
773名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 05:23:05 ID:wd2PQFyC0
>>763
完全な一歩釣りだからな。あの事件。
粉飾決済なんて、どこでもやってるわけだ。
完全に脅威だと思って潰した。

さらに怖い事は国を動かした事。(ホリエモンを逮捕した)
野口事件で、893を動かした事。

どうゆう事かって言うと、全て一体。

警察=893=国=電通=超有力企業
774名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 05:23:29 ID:QERNNIyN0
普通の人が興味あるのは「どんなソフトか?」「どんな騒動か?」で有って、
画像を検索するのは、もうハマリきった人。
普通検索じゃなく画像検索ってのが、やっぱり不自然と言うか意味ないよなぁ。
ミク画像が増えすぎて処理出来なくなったとかじゃないのかなぁ、やっぱり。
ミク画像描く人も画像も近年に無い爆発的増え方と言う話しだし。
775名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 05:25:01 ID:OqLK80FX0

もうテレビ自体イラネ

776名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 05:25:12 ID:rE4CzLQb0
>>766
一般視聴者にはオタのバーチャルアイドルとして紹介し
グーグル八部でとどめをさす。
777名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 05:25:52 ID:qr91x2bp0
Wikipediaで削除対象ってのは陰謀を感じるな・・・・
778名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 05:25:55 ID:73GThGrC0
>>773
ホリエモンにしろ、村上にしろ、「おまえはやりすぎた」の一言で潰されたのかなぁ・・・。
779名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 05:26:35 ID:xL3P4Tps0



◆ 電通とは・・・ ◆

電通に葬られた日本外国特派員協会会長
カレル・ヴァン・ウォルフレンの言葉

電通は、日本の全テレビ・コマーシャルの三分の一の直接責任者であり、
ゴールデンタイムのスポンサーの割り振りに関して実質的に独占的決定権を持つ。

午後七時〜十一時の時間帯の番組にコマーシャルを出したい広告主は、電通を通すしかない。
スポンサーの選定と放送番組の内容の大部分を電通が握ってるからだ。

このような状況下では、電通に気をかけて扱ってもらえることが一種の特権となり、
立場が逆転して広告主が電通の指示に従うことになる。

その結果電通の影響力は日本のテレビ文化の内容まで左右し、
世界中どこにも類例が見られないほど、強力なマスメディアを通しての社会統制力になっている。

新しい雑誌は、電通が一人前の広告媒体として認めるまでテスト期間を設けられ、その間は無料で広告を掲載するよう言われる。
もし電通の要請に応じなければ、逆に足を引っ張られ広告主が落ちてしまう。それほどの力が電通にはある。

また逆に電通は自社の子会社のみならず大手新聞社、全国・地方テレビ局、
その他マスメディア関連会社に社長やトップクラスの役員として人材を供給する




780名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 05:26:46 ID:sk8hKRdL0
>>760
ワード検索はできるんだから
画像に問題があるとして
アダルト表現が多いとか著作権とかだろ、順当に考えて。

それなら、クリプトン側がこの状況で製品イメージを気にしたってことだって
可能性としてないわけじゃないし、権利者要請は
会社の規模に限らず、敏感なところは敏感。

まあ、べつにクリプトンだと思ってるわけどゃないが
どの可能性も肯定も否定もできる材料なんて無い。
781名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 05:27:13 ID:/oyFUBs30
えーと、ラウンジから来ました。
やっぱり電通怖いっすねw
782名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 05:28:21 ID:BO+ZZeap0
>>19
労働基準監督署に駆け込め
783名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 05:28:27 ID:6aurToF60
ほんとうに最近のいろんなTBS騒動みてると
「三木谷さん、何かコメント出して下さい」
でも、ネラーと株主とは全くかぶってませんから無意味ですね
784名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 05:29:10 ID:NJ4mfqwP0
Yahooの画像検索じゃ一件もヒットしないなwww
設定変えても駄目だったwww
785名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 05:29:35 ID:zLM0QVgK0
>ユーザーがコンビニでアルバイトをしていることについてナレーターが「ふーん、ご立派
> ですねえ」と悪意に満ちた発言を放映した。

この前、万引き犯に刺殺されたコンビに店員と同じ職業な訳だがTBSはどうコメントするやら
786名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 05:29:54 ID:73GThGrC0
ホント1回くらいTBSに対して、「2ちゃんねら、ネットユーザーを舐めきって敵に回した報いだ」
ってくらい大きな打撃を与える事でもあればスッキリするんだけどなぁ。
787名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 05:30:39 ID:FIrBhjywO
陰謀を感じるな
788名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 05:31:42 ID:DkwztIOD0
http://blog.crypton.co.jp/mp/2007/10/1014_1.html

2007年 10月 15日
10月14日のテレビ放映に関しましてご報告とお詫び
いつも本ブログ、弊社のDTM関連製品をご愛顧いただき本当にありがとうございます。遅ればせながら、本ブログでご挨拶させていただきます。
クリプトン・フューチャー・メディア株式会社代表の伊藤と申します。
いつもブログをご覧いただき、また数々のポジティブなメッセージを多数お寄せいただき、出来る限りメッセージには私も目を通させていただいておりますが、
一ソフト会社のブログにも関らず、こんなにも多くの反響を頂いていることに驚き、いつも励まされております。本当にありがとうございます。

さて10/14日放送のTBS様「アッコにおまかせ」内のコーナー"教えて!ルーキーワード"にて、「初音ミク」という"言葉"をピックアップいただきましたので、
弊社社員が事前に弊社側で用意した原稿を元にコメントさせていただきました。
また、mixiコミュニティを運営されているtask様には、局側で出演依頼の上ご協力いただいておりましたので、コミュニティ内における「初音ミク」の拡がりについてのお話しを放送いただけるものと思っておりました。

しかし、フタを空けると、こちら側で伝えたかったコメントの代わりに、取材時に制作サイドに誘導されて発したコメントが使われる始末。
また「初音ミク」の本領を発揮する歌声が殆ど紹介されないという、本当に残念な内容。。。
放送内容から明らかな様に、番組制作された方は「初音ミク」及びVOCALOID製品が何であるか?
CGMに及ぼすインパクト(更に言うと、プロシューマ層が織り成すピアプロダクションやらR/W可能なメディアに対する新たな広告モデルの萌芽など言い出したらキリがありませんが)について、
当初から"興味がなかった"し"愛着もなかった"のだと思います。
むろん、今回の放送について、番組制作サイドに問題はあったと思います。※この件につきましては、後日まとめまして本ブログにて報告いたします。


789名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 05:32:19 ID:NJ4mfqwP0
画像検索結果

初音ミクで検索した結果  0件

次の条件に一致する情報は見つかりませんでした。

* 検索キーワード:初音ミク

ヒント:

* キーワードが正しく入力できているか、誤字がないか確認してみてください。
* 短く簡単な言葉で言い換えてみてください。
* 同じ意味の別の言葉をためしてみてください。
* キーワードを減らして検索対象を広げてみてください。
* 検索オプションの条件を変えてみてください。
* アダルトフィルタの設定を変えてみてください。

そのほか、使い方でわからないことがある場合は、Yahoo!画像検索ヘルプをご覧ください。
790名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 05:32:32 ID:mRpagC8t0
641 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/10/18(木) 05:29:30.64 ID:kFfENe9u0
wikiの工作員もすげーよw

最後の方をちょこっと見てみたりしました

結果として云えば、 TBS 側としては初めから初音ミク自体の取材のつもりはなく、
そのように説明したつもりもなかったんじゃないかと思います。
ところが、オファーがきた時点で関係者は初音ミクの取材だと思いこんでしまった。
で、実際に見てみるとまったく趣旨が異なってがっかりし、それが納得できない最大の理由だと思います。
TBS 側の対応と編集はさすがにやり過ぎのように思いますが、
恐らくは悪意などはなく、単なる配慮不足とかその辺りでしょう。
そもそもの趣旨が異なったが TBS 側はそれを了解していると認識していたんじゃないかと思います
。「ご立派ですね〜」の発言も決して皮肉ったり、非難しているわけではないように感じました(ただ、言葉が悪かっただけ)。

--Mzm5zbC3 2007年10月16日 (火) 12:38 (UTC)

最後の方をちょこっと見てみたりしました だけで ここまでいいきれる
そしてTBSの件を書くなといってる

こうやって着々とwikiにも侵食されてるようで
ソース: http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%88:%E5%88%9D%E9%9F%B3%E3%83%9F%E3%82%AF
791名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 05:33:49 ID:FIrBhjywO
>>789

圧力かかってんのか?気味悪いな

今北産業用:

   自然な歌声を作れるソフト「初音ミク」が人気

   その紹介と称しTBSが開発元とユーザを取材

   実際の放送内容は事前の説明と異なるオタ叩き

問題点まとめ:

   ・3時間の取材のうちオタ叩きに使える部分のみ(2分)を
    大きく取り上げる一方で音楽制作シーンはほぼ未使用

   ・事前説明と異なる放送内容になることについては未承諾

   ・コンビニバイトを見下すようなナレーションがあった

工作員の動向:

   「キモさを晒したのは取材受けた奴自身だろ」
   (※未承諾で放送内容を変更していい理由にはならない)

   「実際にユーザがキモオタなんだから捏造ではない」
   (※上記いずれの言い訳にもなってない)

   「放送局には編集権がある」
   (※事件報道でもないのだから編集権は無制限ではない)
792名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 05:34:11 ID:BO+ZZeap0
>>786
スッキリしたって意味無いだろ、マスコミの流行に流されて楽しんでる連中と同じじゃん

徹底して叩くべき
793名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 05:34:39 ID:RqEOqkrQ0
wikiのシステムは脆弱だな。
どうにも甘々の性善説に基づいて設計されているように思う。
2chくらい性悪説でもちょっと引くが、現状は脆弱過ぎだ。
794名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 05:34:55 ID:Qf0pFgtl0
相変わらず陰謀大好きだな+民は
795名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 05:36:17 ID:FIrBhjywO
それにしても工作員完全に消えたね
気味悪いな
796名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 05:36:45 ID:tDv2ZrST0
>>749
> バグってる?
> 今回の騒動もあり、オタクの間でも人気が爆発的に増え、やたらと引っかかるから、Googleの
> 画像検索が追いつけないとか無いのかなぁ。
> もともと画像検索は貧弱と言う話しも聞くし。 >Google

Googleだけならそうともいえるかもだが。
797名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 05:36:52 ID:Aw0J6d2H0
だから手段変えてきたんだろ
798名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 05:39:15 ID:tDv2ZrST0
>>780
> それなら、クリプトン側がこの状況で製品イメージを気にしたってことだって
> 可能性としてないわけじゃないし、権利者要請は
> 会社の規模に限らず、敏感なところは敏感。

どっかの無関係な奴が「キャラクタの著作権者」を騙ってる可能性が一番でかいな。
「あのキャラは本当は俺が著作権を持つキャラクタだ」とかなんとかいって。
799名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 05:39:19 ID:mRpagC8t0
>>746
画像検索が貧弱とはいえ、検索ワード絞ってもひとつもでてこないのは異常
MEIKOはちゃんとでてくるしな…
800名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 05:39:59 ID:wd2PQFyC0
>>795
亀田騒動を鎮火させるための、疑似餌さの可能性もある。
801名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 05:40:28 ID:gVwPhBGu0
ググル
 △ 画像が変、リンクは割と合ってる
Yahoo
 × 全く出てこない
エキサイト
 × HIT0
altavista
 × HIT0
MSN LiveSearch
 ○ 普通に出る
Ask.JP
 × ここも0
goo
 ○ 普通に出る
livedoor
 ○ 普通に出る
802名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 05:41:07 ID:FIrBhjywO
TBSの問題点

コンビニバイトを職業差別
企画書ねつ造騙して取材
ネガティブキャンペーンで営業妨害

さすがご立派ですね!!
803名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 05:43:12 ID:ySRB0L3L0
>>801
千里眼は?
804名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 05:43:30 ID:kIJigFMD0
さすが坂本弁護士一家を殺したテレビ局はやることが違う
805名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 05:43:36 ID:FIrBhjywO
>>801
気味悪いな
これって情報操作?
806名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 05:43:39 ID:73GThGrC0
>>800
正直、TBSや電通のやっていることの気味悪さに比べれば亀田くらいのチンピラなんて
まったく問題にならないと思う。  TBSが事の首謀者だとすれば、マスコミが動けば
ネット上でこれだけの工作が出来る、ということは非常に危惧すべきことだと思うぜ。
807名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 05:43:59 ID:BO+ZZeap0
にしても14スレか・・・最近のTBSは凄いな、自分の才能に気づかない天才みたいだな
808名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 05:44:30 ID:iQdy2hV0O
亀田といいTBSはやっぱりご立派ですねぇ
809名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 05:44:39 ID:93SzI2b10
>>798
だね。しかし、そんなことをして何の得になるかを考えると・・・・・
810名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 05:44:48 ID:DkwztIOD0
>>788
けれどもその一方で、"良い製品なのだから良く放送されないわけがない"という弊社サイドの驕りもあったと思います。
実のところ、ユーザの皆様が「初音ミク」を心底愛し、その可能性に着目されているのと同じくらいに、マスコミの方々も「同じ体験」をされた上で弊社に取材オファーをしているものだと勝手に誤解していました。
責められるべきはそれを見抜けなかった弊社の側にあると思います。
計らずもマスコミに対する認識の甘さが露呈する形となってしまいました。
大変恥ずかしく、番組収録にご協力いただいた皆様、そして「初音ミク」をご愛顧いただいているユーザの皆様には、大変に不快な思いをさせてしまいましたこと、ここに深くお詫び申し上げます。m(_ _)m

なお、今回TBS様の取材にご協力された、task様、Bong-G様には大変感謝をしております。
アキバカルチャーに対して色々と批判はあるかもしれませんが、人々の表現に制約はあってはならないと考えてます。
どんな文化・芸術活動であれ、その人がどんな人種なのか、その人がどこに住んでいるのか、そういうことを一切抜きにして発表できる自由な場がネットの中にあると思います。
誤解を恐れずに言うと、我々特に日本人は"否定"の代わりに"包含"していく知恵を持っているのだと思います。どうかご理解いただきたくお願い申し上げます。

今後は社員一同認識を改め、より一層慎重に、ユーザの皆様が気持ちよく製品を活用・発表できるような「土壌造り」を進めていきたいと思います。
それは決してVOCALOID製品を多発するとか、そういうレベルの話ではなくて、DTM更にはCGMの未来に資する、ユーザの皆様が普通に創造力を発揮し、それを認め合い、ピアプロダクションを加速するような。。。
良い機会ですので、本ブログを通じてユーザの皆様と前向きのアイディアが共有できれば嬉しく思います。今後ともクリプトン・フューチャー・メディア株式会社をご愛顧いただけますよう、社員を代表してお願い申し上げます。

クリプトン・フューチャー・メディア株式会社 代表取締役 伊藤博之

注)本エントリーは、弊社社員"ich"のアカウントを借りてポストいたしました。



あれだ、マスゴミから取材させてくれって来たら腹黒くなれってことだな
811名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 05:44:56 ID:6pV3gdsk0
14ってw
このソフト落としてつかってみるか
812名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 05:45:20 ID:8qZZzL8t0
売国TBSの捏造、やらせ、偏向報道、不祥事の数々

●1968.3 成田事件
●1995.5 サブリミナル問題
●1996.10.19 坂本弁護士一家殺害事件のビデオ問題
●1996.5.10 サンディエゴ事件報道で被害者夫人を犯人扱い
●1998.1.20 帝京大学ラグビー部員暴行容疑事件で無関係者を犯人扱い
●2000.11.7 旧石器発掘捏造事件と関係のない「教科書をつくる会」を結びつけて報道
●2002.7 バラエティ番組「ガチンコ!」にて数々のやらせが発覚
●2002.7.25 北朝鮮に身柄拘束された男性の身代金要求にTBSが加担したことが発覚
●2003.11.2 石原都知事の日韓併合に関する発言を捏造
●2004.3.5 オウム真理教ドキュメンタリードラマでやらせ
●2006.5.6 白インゲン豆ダイエットで多数の視聴者に被害
●2006.6.29 ハイド米下院国際関係委員長の発言を捏造
●2006.7.21 731部隊特集で全く無関係の安倍官房長官のパネル映像を挿入
●2006.8.6 亀田(興毅)対ランダエタ戦の不可解な判定等を巡りTBSへの抗議が5万5千件を超える
●2006.12.19 「はなまるマーケット」紹介のトイレ掃除法で便器破損のおそれが発覚
●2007.2.3 「人間!これでいいのだ」論文無断使用とやらせが発覚
●2007.2.11 柳沢厚生労働大臣の発言を不適切編集
●2007.2.11&4.1 TBSの番組で同一人物が複数の街頭インタビューに登場
●2007.2.25 「華麗なる一族」でサブリミナル?「公明党」宣伝?
●2007.3.12 総合格闘技HERO’Sの番組内で2ちゃんねるそっくりの掲示板を捏造
●2007.3.28 不二家不祥事で事実と異なる報道が発覚
●2007.4.2 「新SASUKE2007」の収録中に起きた事故を隠していたことが発覚
●2007.6.3 「ハニカミ王子」盗聴問題及びヘリ無断飛行
●2007.10.8 「みのもんたの朝ズバッ!」の制作スタッフが盗撮で逮捕される ←新規
813名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 05:45:34 ID:2HQ6lZjwO
JASRACがMIDI製作者を攻撃したとき、自分はすこし不安であったが、とにかく自分はMIDIに興味がなかった。
だからなにも行動にでなかった。
次にJASRACとTBSは初音ミクを攻撃した。
自分はさらに不安を感じたが、初音ミクに興味がなかったから何も行動にでなかった。
それからJASRACとTBSは2ちゃんねる、ブログ、ニコニコ動画等をどんどん攻撃し、自分はそのたびにいつも不安を増したが、それでもなお行動にでることはなかった。
それからJASRACとTBSは自由な言論を攻撃した。
自分は自由な人間であった。
だから立って行動にでたが、そのときはすでにおそかった。

814名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 05:46:01 ID:sk8hKRdL0
>>807
まあ、反則とか素行の悪さみたいなことで注目されても
天才かどうかはわからんが
815名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 05:47:17 ID:Qb9pNbWy0
TBS絶好調だな
816名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 05:48:42 ID:sk8hKRdL0
>>813
JASRACが、この板で言われるような
裁判で勝ち取った金で肥えてるような組織なら
こんなの放置して
将来金を取れる畑を肥やしてたほうが得策だけどな
817名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 05:48:46 ID:FIrBhjywO
今北産業用:

   自然な歌声を作れるソフト「初音ミク」が人気

   その紹介と称しTBSが開発元とユーザを取材

   実際の放送内容は事前の説明と異なるオタ叩き

問題点まとめ:

   ・3時間の取材のうちオタ叩きに使える部分のみ(2分)を
    大きく取り上げる一方で音楽制作シーンはほぼ未使用

   ・事前説明と異なる放送内容になることについては未承諾

   ・コンビニバイトを見下すようなナレーションがあった

工作員の動向:

   「キモさを晒したのは取材受けた奴自身だろ」
   (※未承諾で放送内容を変更していい理由にはならない)

   「実際にユーザがキモオタなんだから捏造ではない」
   (※上記いずれの言い訳にもなってない)

   「放送局には編集権がある」
   (※事件報道でもないのだから編集権は無制限ではない)
818名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 05:50:38 ID:H9encQOs0
>>816
改変コピペに反応しなくてもw
819名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 05:51:10 ID:3en7G+Kl0
>>813
ニーメラーか。久しぶりに見たな。

820名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 05:51:55 ID:sk8hKRdL0
>>818
してもいいだろ
821名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 05:54:59 ID:FIrBhjywO
ピックルは無能なことがバレてクビになったんだね
今日はオタクキモイが一人もいねーWW
822名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 05:55:59 ID:4EOoT3Yl0
823名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 06:01:26 ID:rIU73dUr0
TVに出てたオタは、外見だけ見ればキモクはなかった。
発言や部屋やセーラー服はキモかったが。
824名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 06:03:13 ID:FIrBhjywO
>>822
初音ミクて゛検索しろよ

本当に一枚もヒットしない
気持ち悪い
825名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 06:03:48 ID:pY9HnLdZ0
■現職TBS報道製作局プロデューサーの掲示板
http://tu-ki.homev6.jp/bbs.php

>疋田 智(ひきた さとし、1966年 - )は、TBS(東京放送)報道製作局のプロデューサー
>1989年、東京大学文学部を卒業し、TBSに入社
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%96%8B%E7%94%B0%E6%99%BA

■疋田智顔写真(左)
http://www.asahi.co.jp/50th/img/hikita2.jpg
826名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 06:04:13 ID:xL3P4Tps0


TBSの大株主ベスト10  (ソースは会社四季報今季号)

一位 日マスター信信託口                  2127万株●   ←電通
二位 日本トラスティ信託信託口               1449万株●  ←電通
三位 日本生命保険                      793万株
四位 三井住友銀行                      674万株
五位 ステート・ストリート・バンク&トラスト         459万株○
六位 日マスト信信託口 (電通)               450万株
七位 ボストン・セーフ・デボジット・ビー・エスディーティー  407万株○ 
八位 自社 自己株口                     349万株
九位 毎日放送                        344万株
十位 チェース ロンドン                   302万株○


大株主の1.2位が電通(電通は信託銀行を使い巧妙に姿を隠してる)
827名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 06:04:51 ID:q9EMsmiw0
>>823
セーラー服はその人の趣味だからショウガナイだろw
828名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 06:06:09 ID:NJ4mfqwP0
Z系のところは検索できないんだなw
829名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 06:06:42 ID:rIU73dUr0
初音ミクだとひっかからないけど、
ミクでやると、いきなりろくでもない解説がひっかかる罠。
830名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 06:09:32 ID:BWTcD556O
>>800
逆かもよ。
あぶく銭をバラまく層をぶんどられる意味ではこっちのがデカイ、と。

亀は大金が動くとはいえ1コンテンツ1ソフトてレベルだからな。
831名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 06:11:33 ID:NJ4mfqwP0
初音で画像検索すると
832名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 06:14:18 ID:nWOgj4420
テス
833名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 06:14:45 ID:X/J6JQv00
【神戸高3自殺】 TBSさんが裏2chで取材活動を試みました
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1190551917/l50

【高3男子自殺】滝川中学校高等学校13【殺人です】
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1190508674/l50

147 :http://takigawa.223.tbs.co.jpt/:2007/09/23(日) 21:14:55 ID:s/Xf0O0H0
g

151 :実名攻撃大好きKITTY:2007/09/23(日) 21:23:51 ID:jW0ho/LC0
>>147
TBS降臨ww

Network Information: [ネットワーク情報]
a. [IPネットワークアドレス] 202.33.68.0/24
b. [ネットワーク名] TBSNET
f. [組織名] 株式会社東京放送
g. [Organization] TOKYO BROADCASTING SYSTEM,INC.
m. [管理者連絡窓口] NK050JP
n. [技術連絡担当者] NK050JP
p. [ネームサーバ] ns.spin.ad.jp
p. [ネームサーバ] ns.tbs.co.jp
p. [ネームサーバ] ns.tokyo.spin.ad.jp

153 :実名攻撃大好きKITTY:2007/09/23(日) 21:26:24 ID:rFv/66VE0
>>147
わろす

154 :実名攻撃大好きKITTY:2007/09/23(日) 21:26:25 ID:T4ygiWeL0
>>147
あれあれ。いつも2ちゃんで取材ご苦労様です^^
834名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 06:21:00 ID:RqEOqkrQ0
朝だお
835名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 06:23:24 ID:pkqepd7d0
馬鹿は死んでも治らないというのがこういったスレ見ててもよくわかる。

その馬鹿にこびを売って商売をするのも大変だ。
836名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 06:24:58 ID:ofZAoUKwO
初音ミクはどうでもいいけど
この前の亀田といいこれといい・・・
TBSがムカつくな
総攻撃してやりたい
837名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 06:30:58 ID:gMUrPkY90
どうでもいいがキモヲタじゃない奴が初音ミク使ってるソースたのむわw
838名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 06:31:35 ID:HuIcGDWw0
亀田問題  朝日・読売・毎日・日経・産経・東京 (国内主要6紙)
「TBSが悪い。TBSが悪い。TBSが悪い。TBSが悪い。TBSが悪い。TBSが悪い。」

*朝日社説 『メディアが果たした役割も見過ごせない。なかでもTBSだ。』
http://www.asahi.com/paper/editorial20071017.html#syasetu2

*読売社説 『TBSには試合後、「実況が亀田寄りだ」との苦情が殺到したという。
TBSは、初防衛した内藤選手を番組に登場させ、これまでの苦労を語らせていた。
手のひらを返したような番組作りに違和感を覚える人も多いだろう。』
http://www.yomiuri.co.jp/editorial/news/20071017ig91.htm

*毎日社説 『とりわけ今回の対戦を過剰に盛り上げ、試合を放映したTBSの責任は重い。』
http://mainichi.jp/select/opinion/editorial/news/20071017k0000m070147000c.html

*産経社説 『試合を中継したTBSは「親子の絆」というストーリーを作り、亀田一家を持ち上げ続けた。』
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/071017/crm0710170319003-n1.htm

*東京社説 『テレビを中心としたメディアにも重大な責任があることを、あらためて指摘しておかねばならない。』
http://www.tokyo-np.co.jp/article/column/editorial/CK2007101702056922.html

*日経コラム【春愁】 『過剰な物語を演出して一家の暴走を後押ししたメディアの責任も重い。』
http://www.nikkei.co.jp/news/shasetsu/20071016AS1K1600316102007.html
839名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 06:32:40 ID:7gYmbD++0
この前周りの奴が話してたのはこのことか…
初音ミクってソフトのすごさじゃなくて
オタクキモイって会話しかしてなかったよ

TBSは初音ミクっていうよりオタクがいかにキモイかを
視聴者に伝えたかったんだろうな
840名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 06:35:27 ID:nWOgj4420
>837
キモオタ同士で揉めるのよそうぜ
俺もお前も朝6時から2ちゃんに張り付いてるキモオタ仲間じゃないか
841名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 06:36:51 ID:dY7F9YD6O
http://p.pic.to/isfvo

これ聴いてワロタ
842名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 06:47:27 ID:sFccrkB/0
まだグーグル八分かよ
やれやれ
843名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 06:50:54 ID:tQXD6YRk0
881 : 巫女(アラバマ州):2007/10/18(木) 06:41:26 ID:q1GQQVzg0
ふと、初音ミクの広告が消えているという指摘で普通にググってみたが、
ようつべの初音ミク動画リンクはある。が、今まであったサムネ表示が
消えていた。
844名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 06:50:56 ID:ENF52D9w0
また工作員が来たな。夜の間に話題が変わったぜ。スレ読んでからコピペしな
845名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 06:51:57 ID:B+nsr3Kb0
このソフト関連は正直きもいが
会社側のコメントからしたらTBSはやはりおかしい
何度も問題になって、ワイドショーやらんような誓いもしてた気がするが
またやってるし・・・体質的に報道とかできないんじゃないの?
846名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 06:52:49 ID:MSeOszGc0
朝からご立派ですねぇ・・・
847名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 06:54:34 ID:B3SN6In80
まだ、キモオタががんばってるんだw
糞わろたw
2chで吼えても、きめーことには変わりーねぞ
848名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 06:55:09 ID:JJWttCQNO
>>841
バロスwww
849名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 06:55:41 ID:8ftqdTK/0
>>840
一緒にしたらかわいそうだろ。仕事でやってるんだから。
「ふーん、ご立派ですねえ」とでもねぎらってやれ。
850名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 06:57:10 ID:gu8kjbciO
>>844
急にきな臭くなったもんな。オタとオタを煽ってた奴は既に共同戦線を張りつつある。
まだオタを煽るのは事態に着いてこれてない奴か工作員と考えた方がいい
851名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 06:58:03 ID:gMUdQ/yb0
なんかロボット検索エンジンにフィルタ機能って矛盾してねーか?
営利としての広告はともかく、機能に思惑が介入しちゃダメだろ。
852名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 06:59:52 ID:JnsI8PSe0
まだやってたのかw

騙まし討ちみたいな真似したTBSは姑息な放送局。非難されて当然。
それとは別に自己主張の強いオタは気持ち悪いからおとなしくしとけ。

これでもういいだろ。
853名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 06:59:58 ID:7gYmbD++0
こういうソフトを買って楽しむのは大抵キモオタかもしれないが
ニコ動とかで初音ミクの存在を知ってる奴って結構いるんじゃないの?
たかが一個の商品のために規制掛けたりとか
営業妨害にならないの?
854名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 07:00:17 ID:sFccrkB/0
>>851
ネットもマスコミと同じようにそういう世界ではなくなりつつあるってことだろう
幸い、直接介入できる度合いがネットの方が遥かにでかいけど
855名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 07:01:13 ID:MpwvsAf90
■■言動不一致のtask■■
-上辺だけの謝罪-
 ・コスプレは断りきれなかった俺が悪い
 ・信用しすぎた俺が悪い
 ・task「俺自身がヲタクきめぇとたたかれる分には全然かまわないんだけど
   放送では初音ミクの存在自体が蔑ろにされるレベルにまで誇張されてたから
   クリプトンの人にはほんと申し訳ないね」
 ・task「やってしまったのは事実だから言い逃れのしようがない」

↓↓

-見苦しい言い訳-
 ・テレビ的においしかったらそれでいいのか?抗議しろよといわれて
  task「よくないし納得いかないが、その原因を作ったのが自分だからね」 
 ・「てめー以外の人が迷惑かかっているのか」ってわからんのか?といわれて
  task「僕が抗議をしないことによって迷惑を被る人は存在しないでしょ。
      僕がいたことによって被害を被った人が存在するのは認識してるけど」

つまりtaskの考えでは、
「責任は自分にあるかもしれないが、抗議などによって事態の収拾を計る気はいっさい無い」
という事。
責任があると言っているのは口だけで、行動で責任を取る気は無い。
TBSから口止めされている可能性もあるが。
856名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 07:01:20 ID:cp0OadIS0
圧力によるなにがしなら
大手ソフト会社という可能性もあるぜ
デジタルボイスの開発途中で
先をこされた柔らかい土手とか潰しにかかってるとかw
857游民 ◆Neet/FK0gU :2007/10/18(木) 07:01:22 ID:0ICjWev80
サーチエンジンの件、故意にしても意図が良く分からん
以前カルドセプトサーガ関連サイトがグーグル八分くらった時は
急激にアクセスが増加したサイトをスパムと判断して
一時的に検索結果から除外する仕組みがあると説明されていたが・・・
858名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 07:01:30 ID:7JZEOwlv0
>>852
こういうのが現状を理解できてない・ついてこられてない例
859名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 07:03:28 ID:JnsI8PSe0
>>858
悪いなおまえと違って24時間2ちゃん出来る訳じゃないんだ。
860名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 07:04:00 ID:73/cqu/N0
ヲタ煽り班と煽られ班の2チーム制でスレジャックして
gdgdにしてたに決まってるだろ・・・常考
861名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 07:04:36 ID:SWgrzmN90
Google先生何してるんだよ・・・
862名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 07:05:49 ID:jNTHwNjE0
うんこ出そう
TBS!TBS!って叫びながらうんこしてくる(´・ω・`)ノシ
863名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 07:05:59 ID:flITd0n70
>>858
ついでにいうと理解しようともしないしそのくせ自尊心だけある例
黙ってればいいのにね
864名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 07:06:07 ID:sFccrkB/0
>>859
さっと流れを読む位5分あればできるってのにw
865名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 07:06:11 ID:qHGgsatOO
最近のTBSすげーな。逆に聞きたいんだけど何やったら放送免許剥奪なわけ?
866名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 07:06:26 ID:iXO7peR20
徹夜で動画を消しまくって大変だってのにお前等と来たら
朝からご立派ですねえ
867名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 07:06:34 ID:ky8X4giO0
最初っから、「ヲタ=悪いもの」と定義して、制作してる。
偏向報道が得意技のTBSだから、仕方ない。
868名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 07:08:22 ID:nmpNsgp60
google本当にヒットしなくてワロタ
869名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 07:10:23 ID:JnsI8PSe0
>>864
必要ない。
俺の中の認識はおまえらオタにどうこう言われた位でくつがえらんよ。
自尊心だけあるってオタの事まんまだろ。
870名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 07:10:42 ID:Z9/ir04h0
>>851
技術的には、類似性の高いものを識別して
高い信頼性でキーワードから想定されるものと判断して
検索結果の中での順位を上げるために開発されたものだと思う
順位を下げる事もできるということなのでは?
871名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 07:10:48 ID:tDv2ZrST0
>>851
一番ありえるのが、「著作権者を騙る」という手段。
要するに、「初音ミクの本当の著作権者は、クリプトンでもKEIでもなく、俺だ」と騙って、
「初音ミクの画像は俺の著作権を侵害している。」とイチャモンつけること。

Googleは、Youtube裁判のこともあって非常に「著作権」にナーバスだから、
「とりあえずインデックスから消しとけ。もしなんかの間違いなら、復活させればいいw」
っていう対策をとってくるってことが十分ありえる。
872名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 07:11:19 ID:AXdwU7gRO
一般人とオタク一般人とオタク
オタク=ニチャンネラ=TBSの敵
オタク一般人とオタクの分断だろうに
873名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 07:11:47 ID:rIU73dUr0
>>860
2チームで無理やり対立を作ろうとしてるっぽいな。
874名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 07:12:30 ID:sFccrkB/0
>>869
賢者は愚者からすら学ぶ
愚者は賢者からすら学ばない

良い言葉だな
875名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 07:13:52 ID:JnsI8PSe0
>>874
別に。
勝手に自分の書き込みに酔ってろよw
876名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 07:14:22 ID:7JZEOwlv0
わかりやすい対立構図にのった俺がわるかった
877名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 07:15:10 ID:C+1Vy+kE0
>>874
キモヲタ必死になるなってw
878游民 ◆Neet/FK0gU :2007/10/18(木) 07:15:16 ID:0ICjWev80
>>861
去年あたりから様子が変だとは言われてたよな・・・

グーグルも信頼できねー
日の丸サーチエンジンがんばってくれw
879名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 07:15:18 ID:76DV8EdRO
今更だが、和田は綾波のコスプレしてたことを思い出した
880名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 07:15:38 ID:fD2Vg8An0
クリプトン・フューチャー・メディア社とやらは、ちゃんとTBSにことづけ料払ったのか?
払っていないでしょ?
無料で広告なんて虫の良すぎる話だよ
881名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 07:15:43 ID:qyrWUjff0
なあ、これって2ちゃんねるを叩いてるつもりなのかな。
882名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 07:15:43 ID:mZRw72ne0
>>428
むしろTBSが圧倒的に優勢な中での
攻勢なんだから、
「マーケットガーデン作戦」だな。
883名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 07:15:56 ID:JnsI8PSe0
>>876
わかればいいんだ。
このまますっこんでろ。
884名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 07:16:35 ID:PNd/uXfm0
885名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 07:16:48 ID:iXO7peR20
>>879
そんなデカイ綾波やめてくれ、想像してしまう
886名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 07:16:58 ID:sFccrkB/0
分かりやすい構図でスレ伸ばしてくれてた方がいいと思うぜ
スレの速度が上がれば上がるほど、外から覗くやつも増える
その中の何人かがミクに興味持てば良い
887名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 07:17:28 ID:nWOgj4420
じゃあ、そろそろ具体的にTBSと電通叩く方法考えようぜ
888名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 07:17:50 ID:7JZEOwlv0
>>883
すまんやっぱやめるわ
ところで給料いくら?
889名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 07:17:54 ID:C+1Vy+kE0
初音ミクのロリ同人誌をグーグルに密告したやつがいたんじゃないの?www
ロリヲタ涙目wwwwwwwww
890名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 07:18:38 ID:6GZWGP4y0
で?実際こんなゴミソフトはキモオタしか使わないのに、
なんでTBSが叩かれてんだ。
891名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 07:19:28 ID:HRW4Vdu00
892名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 07:19:56 ID:JnsI8PSe0
>>888
わかりやすい工作員認定乙w
気の済むようにTBSの悪口書き連ねてやろうか。

TBSは非難されて当然と最初からいっとるだろうが。
893名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 07:20:16 ID:tDv2ZrST0
>>889
> 初音ミクのロリ同人誌をグーグルに密告したやつがいたんじゃないの?www

・cn版(中国)のgoogleだと画像が引っ掛かる件
・Yahoo Japanだと一見も引っ掛からない件
894名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 07:20:18 ID:76DV8EdRO
>>885
ググれば多分でてくるぜ
895名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 07:20:44 ID:6aurToF60
>>887
 時の流れで淘汰される、放っておくが良策
896名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 07:20:48 ID:tQXD6YRk0
>>889
幼児向けアニメの同人絵が規制されてないからそれは無い
897名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 07:21:00 ID:iH7RuLMP0
>>865
社長が殺人事件を起こすとか、社員全員が在日や反日思想の持ち主になったときとか
898名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 07:22:03 ID:7JZEOwlv0
いやあのTBSのだまし討ちとか、今もうそんな話題誰もしてないから
899名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 07:22:19 ID:wD2AfEpi0
工作員が起床した模様ですw
900名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 07:22:32 ID:tDv2ZrST0
>>879
> 今更だが、和田は綾波のコスプレしてたことを思い出した

あれか、中川翔子と番組の企画で、
アッコ=綾波、中川翔子=アスカ
とかのコスプレしてたんだっけ?

んで、中川翔子がアッコにむかって「あんたバカぁ?」といってのけたというw
901名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 07:22:46 ID:iXO7peR20
TBSが何故叩かれているか知らない人がまだ居るんだね

殺人テレビ局TBS
盗聴テレビ局TBS
2ちゃんねるそっくりの掲示板を捏造テレビ局TBS
不二家不祥事で事実と異なる報道が発覚テレビ局TBS
TBSの番組で同一人物が複数の街頭インタビューに登場テレビ局TBS
まぶたが切れて喜ぶ実況テレビ局TBS
「ふーん、ご立派ですねえ」と悪意に満ちた発言テレビ局TBS


「TBSの犯罪」2-1(H18.12.20)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm28258
「TBS報道テロ 全記録」晋遊舎TBSは坂本弁護士一家を殺害した!
TBSは北朝鮮の情報機関とつながっているのか?
TBSは都合の悪い発言をねじ曲げる!


ちなみにお仕事は何をされてるんですか?
コンビニでバイトを
ふーん、ご立派ですねえ


こんな感じだけどこれはほんの一部
902名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 07:23:24 ID:gMUdQ/yb0
>>870-871
そう。そのあり方の話。
衛星写真みたいなもんじゃん。在るものに手を加えちゃだめじゃん。
ポータルサイトって概念を風化させたGoogleがそれするか普通っていうか。
ディレクトリ型エンジンを駆逐したGoogleの自己否定だと思うんだ。
903名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 07:23:26 ID:/US/3lQX0
なんつーか、まじできもいだけのソフトなんだからこういう風に扱われて当然だろ・・・
自己認識の甘い奴らってすぐ周りに責任転嫁するよなぁ
遠目から見てみると自分らがどう見えてるかぐらい考えろよ
別にきもくてもいいからきもいことはきもいと認識だけはしとけよ
904名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 07:24:29 ID:JnsI8PSe0
>>898
じゃあスルーしとけよ。
スルーできずにオタの批判に脊髄反射したバカが何いってんだか。
905名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 07:24:54 ID:flITd0n70
>>903
ほんとTBSにはそこをきちんと認識してもらいたいものだ
906名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 07:24:59 ID:76DV8EdRO
>>900
それそれw
907名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 07:25:04 ID:sFccrkB/0
情報弱者って怖いねw
908名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 07:25:10 ID:GjlONMuf0
909游民 ◆Neet/FK0gU :2007/10/18(木) 07:26:47 ID:0ICjWev80
イメ検規制はクリプトンの仕業と考えるのが
一番もっともらしい気がしてきたんだがw
910名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 07:27:11 ID:JnsI8PSe0
自称情報通さんにはかないませんねw
自室にこもり24時間ネットのみで情報収集ですか。
立派ですね。
911名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 07:28:03 ID:GjlONMuf0
>>900
youtube消えてて見つからんから
個人授業IIヲタク学 和田アキ子エヴァ綾波レイスプレ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1155409
912名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 07:28:53 ID:tQXD6YRk0
>>909
DTMマガジン11月号の表紙まで規制だからそれも無い
913名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 07:29:07 ID:iXO7peR20
いや和田のコスプレはもういいてw
914名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 07:29:53 ID:sFccrkB/0
>>909
さすがに自社製品のパッケージまで規制する馬鹿は居ないだろうw
915名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 07:30:09 ID:JH4kI9qB0
削除法でいけば残るのはTBSかアンチか。
カネがあるのでTBSの仕業か?
916名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 07:30:23 ID:C+1Vy+kE0
>>909
そりゃニコ動で盛り上がってる分にはクリプトンのダメージないもんな
そもそもCM広告費必要もないし
検索してキモヲタ騒動引っ掛かってのイメージダウン抑えたいだろうし
可能性として無きにしもあらず
917名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 07:30:29 ID:SWgrzmN90
「初音ミクをイメージ検索しても出てこない件」
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1305112

なんかできてたので。
918名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 07:30:44 ID:mZRw72ne0
>>909
なんで? 動機がないじゃん。
919名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 07:31:10 ID:Yujz6jWXO
今日は6時半始業ってとこか。
ホントわかりやすいなw
シフト組んで24時間回すくらいしろよw
920名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 07:32:05 ID:sW+YJCGu0
どこでもそうだが、
陰謀説唱えるやつは頭が変なほうにいってるな。
921名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 07:32:16 ID:Z9/ir04h0
>>909
キモヲタに愛されるクリプトン製品の鬼子、初音ミクを抹殺?
それならパッケージ画像に限らないだろう

初音ミクの画像が検索にかからないようにして
初音ミク→キモヲタ画像になるようにTBSが仕向けたと考える方が理にかなってないか?
922名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 07:32:30 ID:sFccrkB/0
>>919
一昨日位もきっかり六時半くらいで爆笑した覚えがあるw
923名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 07:33:06 ID:tQXD6YRk0
>>919
過去ログ読むと毎日6時半位から書き込み
924名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 07:33:33 ID:+/aY/2Ay0
そこら辺のアキバ系を捕まえて生態紹介、みたいな番組ならともかく、
紹介するからとメーカーに打診しておいて、台本も用意していながら
蓋を開けたらこんな番組内容。

普通のメーカーや商社の間でのビジネスでこんなこと絶対に有り得ない。
食品の紹介をすると言いながら、「(ポテチを)食っている人はみんなデブだ」とネガキャンするようなもん。
TBSの企業倫理ってどうなってるんだ?

じゃ、今日も会社に行ってきます。
925名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 07:34:36 ID:iXO7peR20
じゃあTBSと検索かけても捏造やらせしか出ない様にするか


あ、そうなってたわw
926名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 07:36:47 ID:JnsI8PSe0
まあ他人に迷惑かけなければオタが特に何やってもいいとは思うがな。
しかしそれを見る側がオタ気持ち悪いって感想を持つ事については
今度は見る側の自由だわな。
927游民 ◆Neet/FK0gU :2007/10/18(木) 07:38:22 ID:0ICjWev80
>>918
俺はアッコの件で一番被害受けたのはクリプトンだと思ってて
その理由は「VOCALOID=キモい」みたいな
イメージの悪化だと思うんだよね

初音の二次創作は色々あるけど、その中で
萌絵(特にエロ絵)というのはクリプトンにとってあまり
都合の良い二次創作のあり方とは思えない

だから著作権侵害の名目でグーグルに通報。
グーグル側は1個1個画像を調べるのは無理だから
類似する画像を識別するシステムで一斉削除
928名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 07:39:15 ID:C+1Vy+kE0
夜通しミク擁護は社員さんか何かなの?
マジ引く
929名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 07:39:57 ID:QtY/g7YqO
またTBSか
930名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 07:40:38 ID:76DV8EdRO
>>926
まあ、番組に出てきた連中はキモいのは間違いない

が、キーワードが「初音ミク」なのに
内容はキモオタ紹介だったのが問題
931名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 07:41:11 ID:mZRw72ne0
いずれにせよ、ネットとTBSとの全面戦争だな。
TBSはあらゆる手段を使って、今回の事件の存在、
情報の広がりを消そうを仕掛けてくるだろうが、
ネット上では永遠に残るように、検証、記録して
いかなければならない。

932名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 07:41:29 ID:HRI3UNuD0
TBSの企業姿勢信用している日本人なんて一人もいないのに
無駄な金かけて隠蔽しようとする目的がさっぱり分からない
933名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 07:41:55 ID:UhBoxRXv0
定時上がりのオタ煽りはバイトか何かなの?
934名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 07:41:56 ID:XKx0eCJV0
今北産業用:

   自然な歌声を作れるソフト「初音ミク」が人気

   その紹介と称しTBSが開発元とユーザを取材

   実際の放送内容は事前の説明と異なるオタ叩き

問題点まとめ:

   ・3時間の取材のうちオタ叩きに使える部分のみ(2分)を
    大きく取り上げる一方で音楽制作シーンはほぼ未使用

   ・事前説明と異なる放送内容になることについては未承諾

   ・コンビニバイトを見下すようなナレーションがあった

工作員の動向:

   「キモさを晒したのは取材受けた奴自身だろ」
   (※未承諾で放送内容を変更していい理由にはならない)

   「実際にユーザがキモオタなんだから捏造ではない」
   (※上記いずれの言い訳にもなってない)

   「放送局には編集権がある」
   (※事件報道でもないのだから編集権は無制限ではない)
935名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 07:42:59 ID:4p3l6RwVO
まさか、オタとかここにレスしてる奴は自分が気持ち悪い存在だと気付いてないのか?
T豚も盗撮までするキモオタだらけなのにwww
936名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 07:43:07 ID:E1+S6GUT0
ニコニコでミク動画を見たけど、歌の修正をすることを「調教」って言うみたいだな。
「もっと調教した方がいい」とか、まじ引いたわ
937名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 07:44:29 ID:PNd/uXfm0
実際初音ミクはすごいテクノロジーなんだから、もっと真っ当な取り上げ方すべきだと思う
それを出来ずにテキトーなオタク弄りVTRにしかしなかったおまかせスタッフの無能ぶりは叩かれて当然
938名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 07:45:05 ID:76DV8EdRO
>>936
調教てそういう意味だったのか!w
939名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 07:45:20 ID:uNTLTRe90
gooや海外の検索さいとでは、公式の初音画像が
出てくるのにGoogleでは、公式画像を一切拾わず
へんなのしか出てこない件
940名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 07:45:26 ID:Abza2PcR0
>>936
早朝から工作行為お疲れ様ですw
941名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 07:45:32 ID:wW+Dfyi8O
お早うございます。
T豚Sは外注部隊まで投入してきたのですか…

そういう丸投げや隠蔽体質、もっと言えば犯罪者体質を改善しようと云う努力をして下さい。

社員の方達にも上層部や社風に染まりきっていない若手も居るでしょうに
942名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 07:45:54 ID:sFccrkB/0
>>939
Yahooでもな
中国のYahooでは出るんだけどなw
943名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 07:46:57 ID:E1+S6GUT0
>940
工作じゃなくて事実だよ
信じないなら、ニコニコでミクの動画見てこいよ。本当に「調教」って書いてあるよ
944名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 07:47:48 ID:4p3l6RwVO
今日の方針はキモオタ叩きではなくミク叩きメインでいくみたいです
その擁護にやっきにさせてT豚からタゲそらしします
945名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 07:48:20 ID:cFv7QyXeO

童貞キモオタ達の粘着ぶりが面白くて見にきてしまうw

次スレよろ

946名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 07:48:22 ID:WBtvTScdO
主力商品のユーザーを自ら叩く形になったわけだからな
マスコミの悪意に騙されたとはいえ、平謝りでもなんでもして
騒ぎをおさめたいって感じなんだろうな
947名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 07:48:38 ID:VHHq8ED/O
>>936
強調の誤変換じゃね?
948名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 07:48:47 ID:JnsI8PSe0
>>930
オタが自分の好きなモノを紹介する機会を得て色々張り切ってしまう。
あげく喋らなくてもいい事まで喋ってあげく笑いものにさせられる編集は不愉快だよな。
それは理解できるな。仮にも報道に携わる者のやることではないと思う。
いえ、報道ではなくバラエティですからと切って捨てられそうだが。
949名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 07:49:39 ID:Abza2PcR0
>>943
知ってるよ
おまいは調教って言葉の意味を悪い方向に誘導してるじゃないかw
950游民 ◆Neet/FK0gU :2007/10/18(木) 07:49:54 ID:0ICjWev80
聞くところによると、Task氏らユーザー代表を
TBSに紹介したのはクリプトンらしいじゃないですか。

ユーザーのアホさ(ヲタのキモさ)に
最も失望させられたのはクリプトンだと思いますよ^^
951名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 07:49:56 ID:pWmVIcir0
調教ってのは元々馬を育成することだろ…。一体何を想像してるんですか?変態君
952名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 07:50:20 ID:RsVcIoAg0
>>943
それと今回の件関係ないじゃんwww
調教って言ってる奴らも居るってだけの話が、何故ミクユーザー全体に適用されるんだよ。
953※工作員対策中:2007/10/18(木) 07:50:47 ID:XKx0eCJV0
今北産業用:

   自然な歌声を作れるソフト「初音ミク」が人気

   その紹介と称しTBSが開発元とユーザを取材

   実際の放送内容は事前の説明と異なるオタ叩き

問題点まとめ:

   ・3時間の取材のうちオタ叩きに使える部分のみ(2分)を
    大きく取り上げる一方で音楽制作シーンはほぼ未使用

   ・事前説明と異なる放送内容になることについては未承諾

   ・コンビニバイトを見下すようなナレーションがあった

工作員の動向:
   ユーザーを中傷し叩かれても仕方の無いような如何わしい
   人種であると強調。初音ミクのソフトの機能の捏造。

   「キモさを晒したのは取材受けた奴自身だろ」
   (※未承諾で放送内容を変更していい理由にはならない)

   「実際にユーザがキモオタなんだから捏造ではない」
   (※上記いずれの言い訳にもなってない)

   「放送局には編集権がある」
   (※事件報道でもないのだから編集権は無制限ではない)
954名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 07:50:51 ID:sFccrkB/0
調教
動物を馴らして、競技や芸などを仕込むこと

言いえて妙だな
955名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 07:50:55 ID:hHP4I7hU0
今ニコ動見てきたけど
曲は歌詞が痛いだけで意外とまともな声だったな
ただ短いし、後の嫁100発言がインパクトありすぎ
956名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 07:51:02 ID:5k5+soAE0
>>945

絶対に次スレ依頼するなよ
もういいだろw
絶対にいらないって
キモヲタ叩きしかないんだから
絶対に要らない次スレは
絶対立てるな次スレは
絶対だからな?
立てるなよ?
957名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 07:51:19 ID:uNTLTRe90
調教って、一部のユーザーが使ってるだけだろ

ちゃんと見てると、凄い曲作ったDTM職人には
神職人とか、涙とかちゃんとリスペクト用語使ってるよ。
958名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 07:51:26 ID:mZRw72ne0
>>936
「調整」というのが正しいんだろうが、
初音ミクは、そのままベタ入力すると、
音はずしたり妙な発音したりで奔放すぎるから、
いつの間にか、そういう表現が定着した
みたいだね。
959名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 07:51:48 ID:PNd/uXfm0
>>946
ユーザーはメーカーの姿勢には同情か賛同してるだろ
むしろメーカー側がTBSに騙された部分を強調してユーザーを扇動しTBSに喧嘩売ってるようにすら見えるが
960名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 07:52:53 ID:GjvGsouU0
TBSの報道姿勢について語るべきスレでオタがキモいだのキモくないだの言ってて恥ずかしくないん?
避けてるんだか逃げてるんだか、理解できないんだか。
961名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 07:53:03 ID:DkwztIOD0
>>956
もうなんてぇか

突っ込みたいのと突っ込まれたい自分にさせること書くなよ
962名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 07:54:08 ID:VMXVfZNJ0
TBSはさっさと楽天に買収されちまいな!
963名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 07:54:16 ID:sFccrkB/0
964名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 07:54:45 ID:PNd/uXfm0
局としては「アッコにおまかせ」は報道じゃないからテキトーでいいやって考えなのかもしれんが
仕事のレベルが低すぎるだろ常識的に考えて。
965游民 ◆Neet/FK0gU :2007/10/18(木) 07:54:50 ID:0ICjWev80
>調教
陵辱もののエロゲの影響であることは
指摘するまでも無いことだなw

良かったじゃん
そんなものまで放映されなくてw
966名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 07:55:00 ID:sW+YJCGu0
ミクの開発・販売元のク社はセールスに影響が出るほど
マイナスイメージを食らわなければ、これ以上問題にはしないだろう。
いつまでもグズグズ粘着してるのはここにいるクズどもだけだ。
967名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 07:55:44 ID:D4CyDyE80
新聞記者相手に調子こいてしゃべってると、出た記事見てビックリ
なんてことはよくある。
マスコミなんて元々志低いんだから、都合よく取り上げられなかった
くらいで騒ぎなさんな。
968名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 07:55:57 ID:Z9/ir04h0
TBS社員っているんだなぁ・・・
969名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 07:56:02 ID:hHP4I7hU0
楽器は調律するもんだからミクも調律・・・でも楽器の擬人化と考えるなら調教でいいと思う
970名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 07:56:11 ID:Abza2PcR0
>>955
短いことの何が悪いのかわからないのだが
971名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 07:56:24 ID:JnsI8PSe0
>>952
世間ではひとくくりにされてしまうと思う。
とある学校で教師が不祥事を起こしそれからしばらくしてまた別の不祥事を起こす
教師が出てくれば今の教員はどうなってるんだと世間は思うだろう。
ミクユーザーってのはより狭い範囲だろうからその比じゃないだろ。
972名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 07:56:38 ID:DYUeiuRk0
まぁ工作員の数は常に一定らしいから
人が少なくなる時間は論調が変わって見えるよね

でも1スレ2スレでの中身なんて大局には影響しないし無視でいいんじゃ?
むしろキモヲタwwwと思考停止しててくれたほうが相手しなくて済む分楽だな

適当に人を馬鹿にする発言してれば彼らは金貰えるんだろうし
その間にこっちはやれることをやるだけでしょ
973名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 07:56:55 ID:tDv2ZrST0
>>950
> 聞くところによると、Task氏らユーザー代表を
> TBSに紹介したのはクリプトンらしいじゃないですか。

TBSがmixiで釣ったんだが。
taskはmixiの「初音ミク」コミュの管理人だし、そこそこ腕もあるミク職人。
974名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 07:57:07 ID:C+1Vy+kE0
>>969
人に対して調教っておかしくないか?
975名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 07:57:08 ID:yLW+3lgDO
まだやってんの?
オタク共必死だな
家でこんなゲームしてたら嫁さんとか彼女に怒られないのか?


ごめん
どっちもいるわけないか
976名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 07:57:54 ID:mZRw72ne0
>>967
都合よく取上げられなかったどころか、
悪意ある編集をされて罵倒されたような
状態だからな。悲惨すぎる。
977名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 07:57:56 ID:sFccrkB/0
>>969
調律はちょっと違う
もう既にミクは調律されてるから
なんていう表現が妥当か、ちょっと浮かばないな
レッスン?
978名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 07:58:14 ID:Abza2PcR0
>>975
なんで携帯からそんなに必死なのww
979名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 07:58:16 ID:sW+YJCGu0
>>963 >>970
>>955 が動画と言ってるのは
初音ミクを使った作品のことじゃなくて
アッコの番組のことだよ
980名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 07:58:30 ID:PNd/uXfm0
ゲームか何かと誤解してる>>975みたいな馬鹿も出てきちゃうし
間違った放送って恐ろしい
981名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 07:59:16 ID:c42lHhrbO
結論:TBSは信用できない
982名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 07:59:19 ID:JnsI8PSe0
>>974
普通はおかしいわなw
983名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 07:59:58 ID:UtI1m3M/O
初音信者ざまぁwwwwwwwwwwww
984名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 07:59:58 ID:tQXD6YRk0
テキスト読み上げ兼
着メロ作成ツールがゲームに見える不思議
985名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 08:00:22 ID:cFv7QyXeO

頑張れキモヲタ!

そんなに悔しかったらTBSに出演嘆願しろよw

986名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 08:00:27 ID:DYUeiuRk0
>>971
>>975
で、結局レッテルを貼られたくなければ
捏造を見なかったことにしろ、みたいな脅し(?)か
初期の頃のもうミクは楽しくない、だからオマエラもミク動画作るなよ?
みたいな、勝手に言ってろよとしか思えない事しか言えない訳だな

>>967
○○という犯罪が横行してるから
○○の被害者は別にどうでもいいや、ってそれ何て奴隷根性?
987游民 ◆Neet/FK0gU :2007/10/18(木) 08:00:47 ID:0ICjWev80
クリプトンは「認識不足を改める」と言ってたから
それで画像規制なんだろうな

広報のあり方ってとっても大事^^
988名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 08:00:47 ID:UhBoxRXv0
今ちょうど亀問題でTBSに世間の批判が集まっている。
この件も含め、TBSを追い込むチャンスかもしれんぞ。
989名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 08:00:58 ID:uzDgfpj50
区別されてしまうね
990名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 08:01:04 ID:mZRw72ne0
>>977
でも音を外すんだよw
妙に人間っぽい。
991名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 08:01:56 ID:GjvGsouU0
>>977
ボイトレじゃね?
992名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 08:02:03 ID:Abza2PcR0
調べて教えるんだから人間にも適用できないか?
993名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 08:02:26 ID:UtI1m3M/O
初音信者は消えろ、歌をカバーするなカス
994名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 08:03:08 ID:RqEOqkrQ0
本当に6:30になると湧いて出るんだな。いやなんつうか…
995名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 08:03:11 ID:5GSZ1zteO
まだキモアニオタが必死になってるのか
996名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 08:03:35 ID:JnsI8PSe0
>>986
おまえ俺の書き込みみてそう思えるなら重度の病気だぞ。何かしら精神的なw
存在しない敵まで作り上げる必要はないと思うぞ。
997名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 08:03:39 ID:sW+YJCGu0
>>984
おまえも認識間違ってるぞ www
だからこのソフトの説明むずいんだってば
998名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 08:03:44 ID:DYUeiuRk0
つーかコテまでつけて工作て最近の流行?
999名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 08:03:49 ID:XKx0eCJV0
今北産業用:

   自然な歌声を作れるソフト「初音ミク」が人気

   その紹介と称しTBSが開発元とユーザを取材

   実際の放送内容は事前の説明と異なるオタ叩き

問題点まとめ:

   ・3時間の取材のうちオタ叩きに使える部分のみ(2分)を
    大きく取り上げる一方で音楽制作シーンはほぼ未使用

   ・事前説明と異なる放送内容になることについては未承諾

   ・コンビニバイトを見下すようなナレーションがあった

工作員の動向:
   初音ミクユーザーの中傷の一辺倒。叩かれても仕方の
   無いような如何わしい人種であると強調。初音ミクのソフト
   の機能が誤解を受けるような煽り。

   「キモさを晒したのは取材受けた奴自身だろ」
   (※未承諾で放送内容を変更していい理由にはならない)

   「実際にユーザがキモオタなんだから捏造ではない」
   (※上記いずれの言い訳にもなってない)

   「放送局には編集権がある」
   (※事件報道でもないのだから編集権は無制限ではない)
1000名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 08:03:56 ID:C+1Vy+kE0
>>994
君は何時間やってるんだ・・・・・・・
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。