【社会】アップル、新OS「MacOS X 10.5 Leopard」でWindowsを正式サポート★2
1 :
ぽこたん( ・∀・ )φ ★ :
2007/10/17(水) 21:33:38 ID:???0
2 :
名無しさん@八周年 :2007/10/17(水) 21:33:54 ID:wzmsEmpR0
* * ←うにです * + n ∧_∧ n + (ヨ(* ´∀`)E) Y Y *
3 :
名無しさん@八周年 :2007/10/17(水) 21:34:32 ID:MgAOHhbE0
4 :
名無しさん@八周年 :2007/10/17(水) 21:34:39 ID:mqjp3WA/0
3?
デザイン系は歓喜じゃないか?これは
これはすごい。
7 :
名無しさん@八周年 :2007/10/17(水) 21:36:34 ID:MoI5YmCE0
ほくほくですね
8 :
名無しさん@八周年 :2007/10/17(水) 21:37:14 ID:NOxkqfYz0
学割で8800円で出してくれ
10 :
名無しさん@八周年 :2007/10/17(水) 21:37:54 ID:4+43+9bD0
何か変なスレタイ
11 :
名無しさん@八周年 :2007/10/17(水) 21:38:28 ID:MSzNdF9qO
ぽこたんもつ
12 :
名無しさん@八周年 :2007/10/17(水) 21:39:04 ID:97PJM1M20
あのオシャレパソコンでエロゲが出来るとなると買うしかないな。
なんだうにか
14 :
名無しさん@八周年 :2007/10/17(水) 21:40:36 ID:EUiTAyKT0
>>5 全然。デザイン系で困ってるところはOS9使ってるところだから。
15 :
名無しさん@八周年 :2007/10/17(水) 21:42:11 ID:Iqubrsc/0
ん?よくわからんが MacProなんかでセカンドブートしたとき、ウィソが壊れたら アポーに電話してサポート受けても可、ってこと? どっちにしても電話つながんないじゃん。 マクでビスタやXPが動いても(商売になるだろうから)いいけどさ、 結果的に解決にならないんじゃダメダメなんじゃないの?
>>14 そーなんだ、前そんなことを聞いたんだけどね
てかこれってマックOSの上でエミュレータ使ってウィンドウズ動かすんだろ?
VISTAなんて動いてもまともに使えないんじゃ・・・
17 :
名無しさん@八周年 :2007/10/17(水) 21:42:53 ID:uOzX7ij90
Macとかソフトも対応してないわデザインしょぼいわでいいとこ全然ないじゃん。
>>16 エミュレーションじゃなくてネイティブじゃないの?
てか、逆にマクOSがwin機で動けるほうがいーんじゃないの? X互換機とかいってさ。
21 :
名無しさん@八周年 :2007/10/17(水) 21:45:38 ID:EUiTAyKT0
>>16 違う。bootcampは再起動してwinだけ起動。
特に問題なく動くが、キーボードが違うのは問題。。
OSX上で別のOS動かすのは別のソフト。
メモリさえあればvistaもそこそこ動くはず。
22 :
名無しさん@八周年 :2007/10/17(水) 21:47:23 ID:AoSEhDgs0
Macに「Designed for Microsoft Windows」のロゴがつく日が来るのか・・・?
>>1 の記事はPowerPC搭載MacでもWindowsが動くともとれる書き方だな
24 :
名無しさん@八周年 :2007/10/17(水) 21:48:12 ID:EUiTAyKT0
>>20 そろそろ、というか、発売日直前に実はwin機でも動きますよ
って発表があると俺は読んでる。
25 :
名無しさん@八周年 :2007/10/17(水) 21:48:19 ID:GeyU5yl50
日本語を習得したい世界中の人たちへ Leopard!
26 :
名無しさん@八周年 :2007/10/17(水) 21:48:28 ID:kzcDVz5l0
WindowsPCでいいんじゃねーのか?
27 :
名無しさん@八周年 :2007/10/17(水) 21:48:58 ID:Vk4416Qm0
キタ━ヽ(ヽ(゚ヽ(゚∀ヽ(゚∀゚ヽ(゚∀゚)ノ゚∀゚)ノ∀゚)ノ゚)ノ)ノ━!!!! WINDOWSが走るようになってから、オレのMacは一日23時間XPです(´・ω・`)ショボーン Macいらんやん…。
28 :
名無しさん@八周年 :2007/10/17(水) 21:49:21 ID:UrjR+Zn+0
>>20 アップルは、ハードウェアで金を稼いでいるのでそれは、意図的にやらないと思う。
29 :
名無しさん@八周年 :2007/10/17(水) 21:49:51 ID:HoWcnSNi0
>>16 それはParallelsとかVMWareとかの仮想化ソフト
BootCampはWindowsをネイティブ環境(もちろんIntelMacのみ)で動かすためのソフト
>>21 キーボード統一してほしいよね。
頻繁に使う部分なだけにイライラする。
32 :
名無しさん@八周年 :2007/10/17(水) 21:50:20 ID:5GmdItGy0
いまだにOS9の俺らにも関係ごぜますか?
むしろ俺が望んでるのはWin向け、特にノートPCでOSXが動くほうなんだがな Vista重いSP1でも改善できない不具合が残ってる&XPに戻すの手間杉 でもMacでWinノートのような携帯性の高いものや省電力性を極めたタイプは無いんだ
>>24 それがジョブズの言った「トップシークレット」だったのか・・・
35 :
名無しさん@八周年 :2007/10/17(水) 21:51:59 ID:6k2JPDOu0
Mac で WZ Editor を使う格好いい俺。IME はもち WXG だぜ!
ハードがMacでOSがWinてこと?
37 :
名無しさん@八周年 :2007/10/17(水) 21:53:34 ID:EUiTAyKT0
>>28 一昔前はMacのハードでほとんど稼いでいて
それが無くなったら倒産という状況だったが
今はMacが一台も売れなくても潰れなさそうな状況なんだよな。
それを考えるとDOS/V用のOSX発売する可能性があると思うよ。
現状のブランド力から行くとMacのハードの売れ行きもさほど変わりそうにない。
38 :
名無しさん@八周年 :2007/10/17(水) 21:54:35 ID:HoWcnSNi0
ワンモアセッ!
OSXでブートするMacの一部に、クラシック環境としてOS9が動かせるものがある。 で、さらにWinが動かせるなら、なに環境と呼称するのだろう。 クソ環境かな、やぱり
40 :
名無しさん@八周年 :2007/10/17(水) 21:55:33 ID:M900I5F30
だからXPを単体で購入しなけりゃいけないんだろw 誰が買うかw
>>33 Vistaはメモリ2GだとXPより速い事が多いよ。
メモリ安いし、増設したら?
>>36 今のMacの中身はDOS/Vとほぼ共通だよ。
違うのはほぼ外観だけ。
42 :
名無しさん@八周年 :2007/10/17(水) 21:58:08 ID:k5uu9cmx0
これってウイルスに感染しやすいMacって解釈でいいの?
intelMacいい加減買いたいのでサブノートを出してくだしあ PBG4の一番ちっこいやつくらいでいいからさあ…
>1万4800円 ヒラギノフォントが付いてこの値段ならヒラギノフォントを買ったと思えば 安いのでは? winでも使えるのかな? WINDOWSは、糞フォントしか付いてなくてぼったくり値段だろ。
>>32 関係ない。君らの新製品は秋葉館の中古Macだw
>>43 来年の3月までに10〜11インチの軽量小型ノートが出るよ。
>>41 >Vistaはメモリ2GだとXPより速い事が多いよ
君の脳内世界ではそうなんだね
>>39 >で、さらにWinが動かせるなら、
動かせネーよw
49 :
名無しさん@八周年 :2007/10/17(水) 22:01:41 ID:ikctJwiY0
>>24 34
ベータ版では立ち上がりもしませんでした。ちなみにFMV C600 セレロン2Ghz
おれはやっぱりAppleはハードを売る為にアップル製のパソコン以外へのインストールは出来ないように
仕掛けが有ると思うよ。
値段も過去のOSXと変わらない点をみればそう思う。
ダーウィンが9.0に上がってたんで時期それに対応したクラック版が海外の有志によって流されてしまうと思うけど。
Appleはやはり今後もWindows機でのMacOSXが走るようには作らないと思う。
>>1 に有るようにWindowsOSのサポートをするのだから他社が販売したハードの分まで金を使う事はしないだろう。
50 :
名無しさん@八周年 :2007/10/17(水) 22:01:51 ID:6k2JPDOu0
ジョブズのサプライズを予想してみた 「我々はBootCampにクールな魔法をかけた。それはWin2kSP4への対応だ!」
51 :
名無しさん@八周年 :2007/10/17(水) 22:05:31 ID:Pjx8vdto0
おいらの周りにマックを使っている奴はいない。 それほどユーザが少ないのに マックがニュースになるってどういうこと? いったいどこにいるんだ、マックユーザは。 おれ以外に。
>>15 今までβ版だったBoot campのβが取れただけ。
そのためBoot campはもはやダウンロードできず、現状のMacで
Boot campするには14,800円でLeopardを買う必要がある。
サポートを受けられるのではなく、正式にサポートする(β版の
配布を止める)ようになっただけである。
>>51 自分の周りだと女子に多いよね。
あとはやっぱ音楽系の人たち。
54 :
名無しさん@八周年 :2007/10/17(水) 22:08:19 ID:EUiTAyKT0
>>47 まあ、実際に使ってみて2GBでスリープ運用だとXPより体感は速いよ。
別に信じる必要なんか全くないけど。
どっかにそれに関する記事あったけど探すのめんどくせ。
問題は互換性とバグ。
互換性については仕方ない部分もあるが。
>>52 サポートってどこまでやるんだろうね。
インストールまででその後は全部MS任せか?
>>52 トンクス。
つまりは、ブートキャンプを
製品として売りたい方便を弄し始めた、ということ?
57 :
名無しさん@八周年 :2007/10/17(水) 22:09:35 ID:Lu7vZdST0
>>41 Vistaはメモリ2GだとXPより速い事が多いよ。
死ねやボケがw
58 :
名無しさん@八周年 :2007/10/17(水) 22:10:24 ID:+sP9wkxk0
もっとも洗練されたWindows対応マシンがアップルからでるということでつね。
アップル社が作るハードウェアでウィンドウズが動くようになったと。 それでアップル社が作るOSも動作すると。 こういうことだな。 インテルだしな。動いて当然だ。
61 :
名無しさん@八周年 :2007/10/17(水) 22:12:00 ID:M900I5F30
誰も答えてくれないから調べたよ やっぱりさらに シングルディスクバージョンのWindows XP(またはVista)が必要 今ソフマップで見たらXPは2万5千円だった
62 :
名無しさん@八周年 :2007/10/17(水) 22:12:21 ID:PGlW+p0f0
BTOで最初からVISTAプリインスコ汁
64 :
名無しさん@八周年 :2007/10/17(水) 22:16:57 ID:M2GgHqF+O
さっそく予約したづらよ
66 :
名無しさん@八周年 :2007/10/17(水) 22:19:09 ID:or+L5kDOO
Windowsパーティションで起動してMacパーティションのアプリをコヒーレンスで動かしたい。 基本的にWindowsだが、iMovieだけはMacで使うので。 ていうかiTunesみたいにWindows版iMovieだしてくれりゃいいんだよな
>>51 俺の周りはMacとWinの両刀使いだな
「最近爆弾が出なくて寂しい」とかしゃーしゃー言ってる
>>50 そうしてくれたら、50万円でもMac買う。
なんでOS9にしがみついてる人が多いの?
70 :
名無しさん@八周年 :2007/10/17(水) 22:22:06 ID:kPHM/Abb0
>>51 (゚Д゚≡゚Д゚) 誰か呼んだぁ〜
マッキントッシュクラッシック以来の伝道師ですよぉ〜
08年は Leopard用にインテルマックへ機種更新予定だし
アイフォンの出撃環境も整いつつあるみたいで、散財の悪寒
>>69 金かけたソフトやフォントがOSXで一切使えないから。
>>56 だろうね。
いずれにしても現状のBoot campは年内で使用できなくなるから
続けてWindows使いたい人はLeopardを買うしかない。
あとはParallels Desktopの類を使うかですな。
>>71 違うだろ。
苦労して集めた不正コピーソフトやフォントが使えないからだろw
75 :
名無しさん@八周年 :2007/10/17(水) 22:24:09 ID:M900I5F30
>>66 >ていうかiTunesみたいにWindows版iMovieだしてくれりゃいいんだよな
アップルにどんなメリットが有るんだよw
77 :
名無しさん@八周年 :2007/10/17(水) 22:25:29 ID:EUiTAyKT0
>>74 いや、不正コピーを使う気があるならOSXでまた集めればいい。
企業ではそれが出来ないから特にDTP屋さんが困ってる。
78 :
名無しさん@八周年 :2007/10/17(水) 22:25:37 ID:FpmrxPTD0
>>51 エロゲ仲間で探してもMacユーザーはいないと思うよ
>>66 Win版のSafariも出したからひょっとすればひょっとするかも
まさかな・・
>>69 オレもついこの4月まではOS9だたw
OS Xの出始めが酷かったので移行していなかったが
iPodを購入して一気にタイガーまでバージョンアップしたよ
iPodを、遅ればせながら購入してOS Xに移行した それまでは必要性を感じなかったよ
ただ、OS Xタイガーには、マッキントッシュクラッシックに出会った頃の衝撃を感じたねw
>>77 古いソフトであってもアドビやQuarkは売ってくれるが?
まあ、正規価格で買うのが嫌というのならどうしようもないが。
>>61 IE使いたいだけでも、WindowsのOSを購入しないといけないのかな?
オンライントレードでMacだと利用できないツールがあるから、
Leopard良さそうだな、と思っているんだけど。
>>83 Win使いでもSafari使いたいだけでMac買った奴がいるが
Win版出て凹んでいる
俺じゃないぞ
86 :
名無しさん@八周年 :2007/10/17(水) 22:33:37 ID:6RxYgRok0
win使えるって事は、リンゴ模様の高い箱を買うって事? macだとwinでは出来ない何ができるの?中身的に。キボンヌ
>>83 WinのIE使いたいならOS購入しなけりゃだめだろね
だけどOSを走らせるのはサポートしてくれるだろうけど
個別にソフトはサポートしてくれないだろうから
覚悟は必要じゃないのかな?
つーかオンライントレードしてるような金持ちは(ry
>>83 IE使うならwinが必要。
大金動かすなら素直にwin機買った方が・・・。
bootcampやパラレルズにバグが全くないとは言い切れないし。
WinPCで動作するMAC_OSって事なら使いたいけど、イラネ もちろん割れだけどなw
90 :
名無しさん@八周年 :2007/10/17(水) 22:36:43 ID:k5uu9cmx0
俺も最近やっとOS9からXに移行したけど 恐ろしく安定してんのね。ぜんぜん落ちないこと。
91 :
名無しさん@八周年 :2007/10/17(水) 22:37:06 ID:HDZKmeooO
意味わからん! 自作PCでもMacのOSのレパードが入れられるのか?
>>86 >macだとwinでは出来ない何ができるの?
そういう視点だとMac買わないという結論になるので
もっと別の視点で見ましょう。
かっこよさとか。
>>91 自作Mac?
こりゃ凄いパワーユーザーが出てきたな
>>92 同意
やはりフォントの美しさかな
これだけでもWin使いは感激すると思う
>>92 つまりmac用のフリーソフトが使えるって事ですね?
(´・ω・)、 金持ちのステータスかお。
97 :
名無しさん@八周年 :2007/10/17(水) 22:41:18 ID:6k2JPDOu0
現行Macを買うとUNIXハカーを名乗れる特典がもれなく付きます
>>91 無理。
>>94 フォントはvistaのメイリオの出来がそこそこいいから
似たようなものだと思われ。
メイリオ・・・・ どこがいいんだ?あのピザフォント
>>94 同じフォント買ってwinに入れられんの?
そういう問題じゃないのかな。
101 :
名無しさん@八周年 :2007/10/17(水) 22:43:04 ID:k5uu9cmx0
マウスはどうすんのさ。
>>98 スクリーンフォントならメイリオの方が見やすい感じ
103 :
名無しさん@八周年 :2007/10/17(水) 22:43:36 ID:+sP9wkxk0
だからカッコいいのはフォントじゃなくて筐体だろ 筐体美
でMacユーザーはWinを走らせて何をしたいんだろう
105 :
名無しさん@八周年 :2007/10/17(水) 22:44:04 ID:2rIiGV4K0
あ、何今つかってるBootCampは年内で使えなくなっちゃうの? 面倒くせぇなぁ。まぁめったにWin立ち上げることないから別にいいけど。 パラレルズ買おうかな。
Vistaって、フォントにアンチエイリアスがかかるようになった?
HWはinel? OSはWindows互換? 今更Macなんて買う意味あるの???
AAがズレるんじゃないの?<メイリオ
>>92 ウイルスの脅威をほぼ感じないことかな
15年くらいマカーだけどウイルスで困ったこと1度もない
これ意味がわからんのだがハードウェが対応でなくOSでOSをサポートって何? バーチャルマシン?エミュレーター?
>>96 Mac用のフリーソフトには特記するようなものはない気がする。
金持ちのステータスではないが、
今のMacはかっこいいものが好きな人が買う?ってイメージ。
簡単に言えばブランド。
>>99 印刷には向いてないけど、単純に読みやすいよ。
>>70 クラシック以来って何年前だよw
ま、俺も初めてのMacがIIcxだしな・・・
114 :
名無しさん@八周年 :2007/10/17(水) 22:47:09 ID:SpNSVBmC0
俺、未だにOS9。 ネット関係は流石に辛くなった。
115 :
名無しさん@八周年 :2007/10/17(水) 22:47:28 ID:+sP9wkxk0
macユーザーがwinを走らせるとかじゃなくて winユーザーがmac筐体目当てで買うんだよ
116 :
名無しさん@八周年 :2007/10/17(水) 22:47:34 ID:MIYNMl6p0
>>33 ホントかどうかはわからんが
2ポンド(約900グラム)のノートが出る、という噂はある。
>>110 再起動してwindowsに切り替える。
OSX上でのエミュは別の市販ソフトで可能。
マックOSで、ウインドウズ同様のサービスが受けられなきゃ意味がない。
121 :
名無しさん@八周年 :2007/10/17(水) 22:49:30 ID:k5uu9cmx0
糸井重里はいまだに新しいMacOSが出る度に 「おにぎり」に続くペットネームをつけ続けている。 たぶんそうにちがいない。
122 :
名無しさん@八周年 :2007/10/17(水) 22:50:23 ID:1d7dzL+90
自作PC用にMacOS単体で売ればいいのに・・・。 (((´・ω・`)カックン…
>>115 Mac筐体目当てって・・・10年前ぢゃないんだからさ・・・
今のMac筐体って昔と違って他社に丸投げだぜ。
124 :
名無しさん@八周年 :2007/10/17(水) 22:50:37 ID:qChZKPTO0
一般のAT互換機でMac OS X 10.5が起動可能に!
マック魂死んだな
127 :
名無しさん@八周年 :2007/10/17(水) 22:52:26 ID:EUiTAyKT0
>>123 中身じゃなくて外見だよ。
様々なものを犠牲にして得た美しさがあると思う。
使いやすさや、ちゃんとした熱処理やら、傷つきにくさよりもデザイン優先!
>>125 俺の事だけど何か?
しかし、OSXも出始めの頃に比べると、夢の様に動作が軽くなったな。
プルダウンメニューのタイムラグが懐かしいw
129 :
名無しさん@八周年 :2007/10/17(水) 22:52:40 ID:+sP9wkxk0
丸投げだろうがカッコイイだろ 10年前がどんなやつか知らねぇーけど 国産のノートとか全部ダサダサじゃん しかも延々と傾斜付けたモデルばっか出してくるし あいつ等頭悪いだろ
>>104 GYAOやビグローブの動画見る時だけWinに切り替えてる。
考えてみればそれだけだなWin用途。
>>117 マルチブートなん?
だったらOSでサポートって言い方はなんかおかしくね?
>>119 IIciじゃないから金持ちではないだろ。
もっともその当時の金持ちはIIfxか。
133 :
名無しさん@八周年 :2007/10/17(水) 22:56:12 ID:k5uu9cmx0
なんだかんだいって 自宅にリンゴマークのパソコンほしい層は けっこういるんでねえの? セレブでハイソでスイーツな女が 自分へのご褒美に買うとか。
>>131 WinをインストールするのにMacOSの機能が必要になってるから
>>131 ブートローダにApple社製の正式ソフトウェアを使用しないと動作しない
(Windows側をサポート可能な正規品として認められない)
ということでしょ。
136 :
名無しさん@八周年 :2007/10/17(水) 22:57:28 ID:+sP9wkxk0
マークなんて如何でもいいんだよ あの側を台湾メーカーがパクッて出してくれればそれ買いたい
>>129 全部って全部見た訳じゃないだろうに。
それに、今のMac、マジダサイんだけど。
リンゴマーク入ってりゃいいのかと。
>>131 OSX上にBootCampってソフトを入れないとXPのインストールが
出来ないのよ。XP側のコンパネにもBootCampが入って、どちらで
起動するか選べる。
インストールした後OSXのパーテーション消すとどうなんのかな?
元からMac持っててソフト資産をそのまま移行しつつ Winも使いたいならIntel系Macが良い ただWin機からわざわざMacProやアップル製ハードに乗り換えるメリットは、あまり無い 良くMacの方が映像や音楽(DTM)などはやりやすいと言うが、今現在Win用ソフトでも 同じような事が出来るソフトが多く出ており、今更Macを買ってまでやろうとは思う人は少ないかも しかし、総合的な見方からすると総費用はMacの方が安上がりになる場合もある。
>>84 >>87 >>88 レスありがとうございます。
WindowsのOSが必要なんですね。
・・・購入は見送ることにします。
ここ数日間の疑問が解けてすっきりしました。
お、お金なんて持ってませんよ。
今年簡保が満期になったので、その一部でまめ株とかやってるぐらいなものです。。。
142 :
名無しさん@八周年 :2007/10/17(水) 22:59:33 ID:2sG6KYnK0
ちょっっっっっっっっっっっwまじ? Virtual PCとか用無し?
143 :
名無しさん@八周年 :2007/10/17(水) 22:59:41 ID:+sP9wkxk0
だからリンゴなんていらねぇーって言ってんだろ 和漢ねぇー名御前等
144 :
名無しさん@八周年 :2007/10/17(水) 23:00:42 ID:6k2JPDOu0
おれはMacBookの「安さ」に注目してるよ 12.1インチが出たら、エプダイから乗り換えるかも XPHomeならヤフオクで1万しないし
145 :
名無しさん@八周年 :2007/10/17(水) 23:00:43 ID:ebEacvq60
>>115 最悪の場合、アップルは保証無いんだぜ 。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
146 :
名無しさん@八周年 :2007/10/17(水) 23:01:15 ID:MfYWZArj0
勘違いしているWinユーザーがかなりいますが初心者に優しいのはMacです。 自分のパソコン(Win)を初心者に勝手に触らせる事ができますか? 私は初心者にでも平気でMacを触らせています。 教える時でもクリックの仕方だけ教えて横で見ているだけです。 口出しさえしません。 初心者に勝手に触らせる事さえ出来ないものが初心者向きのはずが無いでしょう。
148 :
名無しさん@八周年 :2007/10/17(水) 23:02:55 ID:aIhSDITV0
Vistaはほんとに糞。最低最悪。 Meよりひどい。 16bit時代の3.0から使ってるけど過去最悪だな。 あそこまでひどいともう明確な悪意を感じる。
うぃnのマシン用にマックOSをつくれっつうの
>>144 今は別に安くないよ。win機と違って値下げしていかないから。
てか、液晶サイズが13インチしかない時点で俺は却下
151 :
名無しさん@八周年 :2007/10/17(水) 23:05:54 ID:z4yv4EHV0
すいません、意味不明なので四字熟語でお願いします☆
>>132 いまちょっと調べたけど当時$4669って
あの頃は$150円位で輸入されてなかったっけ?
本体だけで70万?もっとするだろーな
金持ち自慢じゃねーかw
>>131 BIOSがないからXPはインストールは通常出来ない
それを出来るようにしただけだよ。
154 :
名無しさん@八周年 :2007/10/17(水) 23:07:29 ID:1d7dzL+90
>>147 つうか、何されるかわからない分
初心者に勝手に触らせたくない(苦笑
>>148 64ビット版使ってるけど、今のところ得に不都合ないよ?
全然仕事で使えてる。
Meは死ぬほど糞だったけど。
157 :
名無しさん@八周年 :2007/10/17(水) 23:08:43 ID:8Ialq4860
NECのラビー壊れたのを機会にWindows棄てましたよwwww 大学もマックだしねー合わせた方がいいと思ってさ。 iMovie、iPhoto、iTunesの組み合わせがいいね。
158 :
名無しさん@八周年 :2007/10/17(水) 23:10:58 ID:M900I5F30
>>147 うちの兄貴はいきなりHDをゴミ箱へ捨ててたな
>>157 大学でMacってどこだよw
ちなみに東大ってMacはごく一部だからな。
結局、「appleのpcでwin動くんだけどOSX使われなくなるから小細工してマルチブートっぽくしました」 って事なんだろ?
162 :
名無しさん@八周年 :2007/10/17(水) 23:12:50 ID:aIhSDITV0
>>156 遅い。互換性なさすぎる。余計な動作の山。きりがない。
163 :
名無しさん@八周年 :2007/10/17(水) 23:12:51 ID:qChZKPTO0
美大とか音大じゃね?
164 :
名無しさん@八周年 :2007/10/17(水) 23:12:57 ID:6k2JPDOu0
>>150 ProじゃないMacBookは安いと思うけどな
まあ、比較したエプダイは、14.1(専用ビデオ)と軽量12.1だったから
エプダイにハンデあるけどw
165 :
名無しさん@八周年 :2007/10/17(水) 23:13:46 ID:8Ialq4860
>>159 都内にある大学ですよ〜〜。東大じゃぁないです。Macは色々便利でいいね。iTunesが速いし。ネットもIEよりずっと速い感じがする。
パソコン詳しくないから感覚でいってるだけなんだけどね。
エクスポゼがイチバン感動するじゃん。Windowsにあれが無いだけで幻滅しちゃう。
もうPCでMacOS Tigerは動いてるよ。ハードは限られるが。 試してみ。p2pでソフトは手に入る。
>>160 林檎社製の海栗と窓がデュアルブートしますって事だろう。
どこぞの安売りパソコンショップで売ってるOZZIOと
何が違うのかわからん。あ、OZZIOって今変な海栗ついてないのかな?
168 :
名無しさん@八周年 :2007/10/17(水) 23:15:21 ID:cQIGLmfG0
Macってまだ販売してたのか
>>160 BIOSなくてもXPってインストール出来るのか?
>>152 まあ、プリンタが100万円超えてた時代だからなぁ(NTX-J)。
本体より高いのはおかしいって言われ、稟議通すとき苦労したよ。
なんか、最近Macのシェアが伸びてる気がする。 まわりでも、知り合いがwinから結構乗り換えてるよ。 iPodとBootCampが使いたいみたい。
172 :
名無しさん@八周年 :2007/10/17(水) 23:17:24 ID:4uIxoyHu0
174 :
名無しさん@八周年 :2007/10/17(水) 23:19:38 ID:8Ialq4860
>>171 周りも乗り換え組が多いよ。無理に乗り換えじゃなくて壊れたのを機会に乗り換えってのが多いよ。っつーてもWindowsが圧倒的に多いけどね(w
バイト先が映像制作なんだけど昨年ぐらいからどんどんファイナルカットプロにしちゃってる。
>>152 ひょっとして、今の相場と比べて高いとか言っているの?
IIciの頃ってそのくらいの金額が相場。で、日本のシェアが
15%くらいだったよ。今の5倍だね。
ファイルを消すときはゴミ箱、USBメモリ外すときもゴミ箱 わけわからん
>>169 BIOSさえあればいいのにBIOSというミドルウェアの代用をOSXさせるという話なんだろ?
178 :
名無しさん@八周年 :2007/10/17(水) 23:21:32 ID:XLij+1PA0
179 :
名無しさん@八周年 :2007/10/17(水) 23:22:00 ID:37pa/hQm0
>>155 64ビットはもう仕事に耐えられるくらいになってるんですか?以前Athlon64で
XP64ビット版試したことあったんだけどあれはひどかった・・・。
182 :
名無しさん@八周年 :2007/10/17(水) 23:23:59 ID:M900I5F30
つosx86
>>174 俺も前は当時マック版しかなかったAffterEffectsやマック版から最新版が発売されるPhotoshopが
マックを使う理由だったんだけど、今はFCPがその理由になっちゃったな。
ShakeやあとDVDstudioProとかももはや必須で、Applle純正ソフトがすっかりメインツール。
うまくユーザーを縛り付けるのがうまいね。
185 :
名無しさん@八周年 :2007/10/17(水) 23:26:48 ID:qChZKPTO0
AT互換機のサポートキタ?
186 :
名無しさん@八周年 :2007/10/17(水) 23:27:36 ID:MNH5GDsu0
イメージディスクも理解出来ない・・・・
俺スティーブのファンだからAPPLE好きだよ ウオズニアクのほうだけど
まぁとにかくワクチンソフトも入れて 涙目にならんようにがんばれって事か
189 :
名無しさん@八周年 :2007/10/17(水) 23:28:36 ID:GVfpaiZB0
ttp://maclalala.wordpress.com/2007/10/17/leopard-3/ Leopard は�マイナーなアップデート
確かに Leopard にはいくつかのマイナーな、だがよく目立つ改善点がある。Time Machine と
呼ばれる新機能がそのひとつだ。これはマイクロソフトが 2003 年に初めて出したものを
より見栄えよく仕上げたもので、ファイルの古いバージョンを復元できる。また、Spaces と
呼ばれる機能は、これまた UNIX に古くからある workspaces という機能を、アップル流に
エレガントにしたものだ。また、Leopard はウインドウズ Vista とのデューアルブートを可能にする。
これがひょっとすると一番人気の機能になるかもしれない。
>>185 ひょっとしたらトップシークレットってそれかもしれんと思い始めた。
つかさ、Windowsから乗り換えようにもiMacじゃスペックが足りないんだよなぁ その上はProしかないし
192 :
名無しさん@八周年 :2007/10/17(水) 23:30:21 ID:IqwISPpz0
WinとMacの関係は例えは古いですが、スターウォーズの帝国と共和国の関係です。 人命軽視の戦闘機を使う一般兵(一般ユーザー)と高性能にカスタムしている指揮官 クラス(ベテランユーザー)の帝国軍(Win)機体性能はよくパイロットの練度も高いが 数が圧倒的に少ない共和国(Mac)というのがそのまま当てはまります。
俺の時代が来た! by 玉熊幸人
194 :
名無しさん@八周年 :2007/10/17(水) 23:31:06 ID:XLij+1PA0
この10年の俺のノートPCの購入パターンでみると [Win-[Win-[Win-Mac-[Win-Mac-Mac-Win]]]] 確かにMacが増えてるな。 現在手元には2台ずつ同数だが。
195 :
名無しさん@八周年 :2007/10/17(水) 23:31:21 ID:84pHMT6z0
196 :
名無しさん@八周年 :2007/10/17(水) 23:31:44 ID:PWzJ8HyY0
モノにこだわりを持つ人は好きだが、信者ってキモイよなぁ これできちがい集団も少しは希釈されるだろ。
197 :
名無しさん@八周年 :2007/10/17(水) 23:32:54 ID:6k2JPDOu0
ここ1年 こむぞう と 電脳空間カウボーイズ を聴いてたら、Mac が欲しくなりました
>>189 >これがひょっとすると一番人気の機能になるかもしれない。
実際、日本での報道はここがやたら強調されているニュースが多いだけに
ばかにできねーな。
199 :
名無しさん@八周年 :2007/10/17(水) 23:34:54 ID:8am3pTS70
>>1 Windowsを正式サポート、の意味が
>>1 を読んでもわからなかった・・・orz
>>147 禿同!!俺も、マッククラシックが最初のパソコンだったが、マックに
出会っていなかったら、ウインドウズ使えたかどうか・・・
201 :
名無しさん@八周年 :2007/10/17(水) 23:35:20 ID:+v7QO3ug0
>>177 全然違う。はっきり言って
>>1 の記事は誤解を招く書き方だ。
単にMac用のWinドライバをインストールしてくれるBootCampが
正式リリースになったというだけ。
BIOSのかわりはEFIのCSMがする。
マウスの動作はどうするんだろ。 やっぱりワンボタンか? なんかちっさいボタンみたいなものがついたみたいだけれど。 あれがホイールのかわりだよね。
203 :
名無しさん@八周年 :2007/10/17(水) 23:38:17 ID:xx8vAIpv0
アップルに言わせりゃ、「Windows」じゃないんだろ? 「パソコン」だろ? 「マック」が「パソコン」にもなれるってことですね。あんなにバカにしてたのになんで?
そろそろハードを売りたいのかOSを売りたいのかはっきりしたほうがいいと思うよ
205 :
名無しさん@八周年 :2007/10/17(水) 23:39:12 ID:DB3pFil20
206 :
名無しさん@八周年 :2007/10/17(水) 23:39:31 ID:+M0aUBik0
ところでビリー隊長はどうしてる?
なんとなくだがサンマイクロ化してきたな
もうMac使いでWinも使いたい人はとっくにβBootCamp使ってXP入れてるから
ことさらニュースにすることではないんだよね。使用事例は検索すればくさるほど出てくる。
でもこのスレ読んでるとはじめて知る人も多いからApplleにしたら宣伝効果は抜群かもね。
>>202 好きなマウスなんでも繋げば使えるよ。右クリックでもなんでも。
209 :
名無しさん@八周年 :2007/10/17(水) 23:41:37 ID:EUiTAyKT0
>>204 俺は10.5でOS売りに移行するんじゃないかと思ってるんだが。
ipodとiphoneの成功で妙な自信がわいて、
OSXはwin機で動くようにしてもMacのハードは売れるという確信があるんじゃないかなあ。
210 :
名無しさん@八周年 :2007/10/17(水) 23:42:00 ID:84pHMT6z0
>>202 Mac miniでBootCampしてMacOS X/Windows XPしてるけど、
MacでもWinでも3ボタンにしてるよ。デフォルトのマウスで3ボタンできる、ワンボタンにも設定できる。
ブートキャンプってビリーのあれか?
AppleってPCのことバカにしてたよね。PowerPCが速いとか。pentiumは遅いとか 糞味噌にいってたのにこのざまだ。 イメージで批判しているだけ。
尾?骨が痛い・・・
214 :
名無しさん@八周年 :2007/10/17(水) 23:43:28 ID:+v7QO3ug0
>>207 レパードでZFS採用という噂があるんだが。
215 :
名無しさん@八周年 :2007/10/17(水) 23:43:28 ID:qChZKPTO0
win機じゃなくてPC/AT互換機ジャマイカ?
>>214 読み込みだけ出来るようになるとどっかで読んだ。
>>209 ありえない。
AppleにとってOSはハード売りつけるための餌だから。
218 :
名無しさん@八周年 :2007/10/17(水) 23:44:59 ID:8Ialq4860
>>184 バイト先の人がいうには
ファイナルカットプロやシェイクみたいなソフトはほんの一昔前は何千万〜億ぐらいかかったみたい。
それがアップルが数十万ぐらいで出してきたしHD対応をしっかりやってきたり
サーバーシステムもあるから一気に広まったといってたそ〜な。
MacOS X 映像だけじゃなくフツーに仕事するにも使えるパソコンだと思うけどな。大学のレポートだってMacで問題ないし。
>>202 あれで2ボタンなんだよ(タッチセンサー)。
ちっさいボタンはクリちゃんって呼ばれている。
Linuxもインストールできるの?
222 :
名無しさん@八周年 :2007/10/17(水) 23:46:04 ID:6k2JPDOu0
OSX売るにも、有象無象のチップセット等に対応するのはしんどそう・・・
無駄にプライドの高いマカーは こんなの使わないんだろ?ww
224 :
名無しさん@八周年 :2007/10/17(水) 23:48:02 ID:QvTz7tSB0
>>206 今日、明石家さんチャンネルに出てた。
小島よしおとそんなの関係ねぇを踊ったのには笑った。
225 :
名無しさん@八周年 :2007/10/17(水) 23:48:33 ID:+bNwApp10
CMにラーメンズのふたりは要らなくなるな
226 :
名無しさん@八周年 :2007/10/17(水) 23:48:40 ID:qChZKPTO0
結局のところPowerPCはゴミですたorz
正直、少々の早いとか遅いとかどうでもいいということを分かってないんだよ 市場攻めるには安価な開発環境、選択肢の多い開発環境が必要 処理が早くてもシステムやアプリを構築できなければ意味がないの 今でこそopen系のものが動くようになったがもう手遅れだろ
>>218 アップルが買収してくれたソフトは信じられない格安で売ってくれるからね。
Shakeなんかまた安くなって8万?だかだろう?昔幾らか知らないけど、
マシン込みで1億のインフェルノとよく比較されてたような記憶がある。
iLifeだけでもかなり高機能だから、もうこれがなきゃ何も出来ない人も多いような気がするね。
あれが付録なのは信じられない。
229 :
名無しさん@八周年 :2007/10/17(水) 23:52:17 ID:EUiTAyKT0
>>218 やぱりPCは何が出来るかが一番重要ってことを証明してるよな。
Appleはそういうキラーアプリを作ってもらうのを待っているのではなく
自身で開発する必要があるのがしんどいところだ。
230 :
名無しさん@八周年 :2007/10/17(水) 23:53:37 ID:io8m1TQd0
これでmacでエロゲできるようになるのか? ならかっちょいいしIBOOK欲しいんだが・・・
>>227 >正直、少々の早いとか遅いとかどうでもいいということを分かってないんだよ
>市場攻めるには安価な開発環境、選択肢の多い開発環境が必要
>処理が早くてもシステムやアプリを構築できなければ意味がないの
PS3の開発チームにそのまま当てはまるなw
232 :
名無しさん@八周年 :2007/10/17(水) 23:54:54 ID:+v7QO3ug0
233 :
名無しさん@八周年 :2007/10/17(水) 23:57:07 ID:io8m1TQd0
>>232 いずれ出る新型iBookなら期待していい?
234 :
名無しさん@八周年 :2007/10/17(水) 23:57:47 ID:qChZKPTO0
iBookは出ません
>>233 アップルストアを覗いてみようと思わないのかw
要はマックとウィンドウズ両方用意使う人は1台で済むよって事か? マックでダイレクトXとか動くようにしてくれるほうがありがたいなぁ
238 :
名無しさん@八周年 :2007/10/18(木) 00:03:25 ID:NF37HR0w0
MacってAT互換機でしたっけ
239 :
名無しさん@八周年 :2007/10/18(木) 00:05:25 ID:d5zL8sDn0
レガシーデバイスを駆逐してくれるMacは業界的にいい子
240 :
名無しさん@八周年 :2007/10/18(木) 00:06:32 ID:7DfC/Lzf0
パラレルデスクトップ使ってるんだけどleopardにアップデートした後も普通に使える?
241 :
名無しさん@八周年 :2007/10/18(木) 00:08:54 ID:+frIpnt3P
どうしてOSを二つ同時に起動できないんだ!!
242 :
名無しさん@八周年 :2007/10/18(木) 00:10:36 ID:2HBhl1e20
正直Logicの値段の下がりようにはびっくりした。そして泣いた。 古くからのユーザとしては。 でもこっちのほうが普及するし、こちら側の人が増えるから いいんだよね。俺プログラマなんだけど平の開発環境は Windows と Linux。 マネージャクラスは OSX。 Windows で糞な SKK やら Meadow 使うよりは全然いいと思う。 ディレクトリも掘りやすいし。 でも最近はブラウザでなんでもできるようになってきてるんだから 別に OS は二の次でいいと思うぞ。
ファミリーパックでは足らない台数持ってる俺は何だろうなあ。 ま、Tigerで動くやつも記念に保存しておくか。
244 :
名無しさん@八周年 :2007/10/18(木) 00:11:57 ID:nJocYcQg0
<<1 もうマッキントッシュって名前じゃないだろ いまでてるのはすべてマックだよ
245 :
名無しさん@八周年 :2007/10/18(木) 00:12:46 ID:NhYrXSbG0
>>240 確か最近のやつは大丈夫なはず。
万一問題あってもあそこは対応早いからなんとかなるべ。
ただし、日本語版はバージョンが古いから知らないけど。
ビリーとスパイダーマンねたは基本スルーだなw
248 :
名無しさん@八周年 :2007/10/18(木) 00:21:21 ID:d5zL8sDn0
10.6でパラレルズを取り込んで欲しいな Becky!と秀丸エディタ用に
249 :
名無しさん@八周年 :2007/10/18(木) 00:22:02 ID:ClD72maw0
Linuxでcompiz動かして満足してる俺にはどーでもいい。
AKIA
UNIX系プログラマは今はみんな自分所有ノートPCにLinuxを入れるのは めんどくさいのでやめてMacBook か MacBook Proだよね。
LeopardのUltimate Editionはいくらで発売ですか?
>>212 クロック周波数競争の話だろうけど、
あの当時はマジでG4のほうが早かったよ。
Photoshopのレイヤー操作とかアフォかってくらい違った。
搭載できるメモリ量が標準的なWin機だと256M最大なのに
Macは1.5GまでOKとか色々あったけども。
んで、Mac貶めたい人の言い出したことが「クロック周波数で圧勝してるのに負けるわけが無い」
「こっちはGHzなのにあっちはまだMHz(笑)」とかだったわけだけども
まぁWin2Kが標準化して、メモリも積める様になって、PPCが500MHzあたりでモタ付いてる間に
完全に立場は入れ替わったけども。
その後今に至るまでのPC向けCPUのクロックはどうなったかで
大体想像は付くと思うんだけども、これだけは歴然とした事実。
254 :
名無しさん@八周年 :2007/10/18(木) 00:26:52 ID:SiWpl8yt0
抽出 ID:EUiTAyKT0 (20回)wwww
256 :
名無しさん@八周年 :2007/10/18(木) 00:29:25 ID:iDuz16va0
257 :
名無しさん@八周年 :2007/10/18(木) 00:30:58 ID:NhYrXSbG0
>>256 CellとBeOSに期待してるくらいですから
258 :
名無しさん@八周年 :2007/10/18(木) 00:31:05 ID:g8LrN7hp0
マルチタッチ式の10インチぐらいのポータブルmac出してほしい。
>>255 別に、良いんじゃない?なにか、問題でも?
ペンティアム4のうそにだまされてる人まだいたんだね〜 クロック周波数だけで実際の働きはペン3のクロックあたり7割程度なのに・・・ ゲーム機だって最新はパワーPC系を採用してる現実を見なきゃ MACがインテルとッたのは、禿げが昔からIBMが大嫌いだから・・・・
261 :
名無しさん@八周年 :2007/10/18(木) 00:33:32 ID:3iLts62H0
作為的もなにも、まず独自ハードを失い、独自OSも頓挫し、メーカーの利益は殆どmp3プレーヤーのもので、最新のアップデートの最大の売りはウィンドウズが動くことともなれば普通にマカに未来はないと受け取るがなあ。
262 :
名無しさん@八周年 :2007/10/18(木) 00:34:15 ID:RqEOqkrQ0
>>251 そんなことはない。特にノートは資源が乏しいからカーネルの再構築とかデフォだし、
OSXは家庭用OSだから無駄なものが多すぎてノートじゃ重い。
LinuxとシンプルなWindowマネージャーで動くXの組み合わせはあまりに軽快で、
いちど手にしたらWindowsもOSXも使う気になれない。
>>212 まあ、実際にPowerPCの方がPentiumより速い(とされる)時期があったからな。
G3 300MHzくらいのころだったか。
264 :
名無しさん@八周年 :2007/10/18(木) 00:35:51 ID:d5zL8sDn0
ARM Macもいいかもしれない。6502の血筋
265 :
名無しさん@八周年 :2007/10/18(木) 00:36:54 ID:NhYrXSbG0
お前ら、OS Xと書くな! ちゃんとOS ]と書け!親愛なる鋼鉄の霊将ジョブズさまに失礼だろうが!!
266 :
名無しさん@八周年 :2007/10/18(木) 00:37:06 ID:C5whf0gj0
これって当然インテルmacじゃないと駄目なんだよね
267 :
名無しさん@八周年 :2007/10/18(木) 00:37:44 ID:yE0o7INn0
>>251 確かApacheの開発者会議とかだと、8割かたMacBookユーザーだったとか。
>>260 >ペン3のクロックあたり7割程度なのに・・・
プレクスコあたりになるともうちょっと早いけど、暖房器具もびっくりの熱を発し
それを誤魔化そうとBTXなる規格を立ち上げたが・・のインテルさんを思うと
PenMからC2Dの流れって実に感動的だな。
269 :
名無しさん@八周年 :2007/10/18(木) 00:38:53 ID:9yfrKl8C0
「Windowsも使えるから買ってください!!!」ってか。 Macの社内技術者、もう嫌になってやめちゃうんじゃないのか?
270 :
名無しさん@八周年 :2007/10/18(木) 00:42:15 ID:pBMjULXMO
Macは無くなると言われ続けて、はや二十余年。 感慨深いですなあ。
いまやmacの価値はデザインくらい
何となくWindowsPC化への布石のような気がする。ハードがIBMからIntelに移行したように。 ApplePCの最大の強みはハードウェアのデザインだし。
273 :
名無しさん@八周年 :2007/10/18(木) 00:44:31 ID:NhYrXSbG0
>>269 肝心のMacハードの展開もまともなミドルレンジ出さないしいまいちやる気を感じないしな
これでOSも駄目と来たから完全にIpod売りで生計立てる気かも知れん
274 :
名無しさん@八周年 :2007/10/18(木) 00:44:48 ID:sP48bldT0
>>270 たしかに、今や時価総額がHPを抜いてIBMに追いつきそうな勢いだしな。
その昔PCコンパチカードというゲテモノがあってな MacにPCのハードを全部そのまま内蔵するという狂った思想で作られた代物で なんとこれが標準搭載されたMacまで売っていたんじゃ でもとくに市場に何の変化も無かったから、これもどうかねえ。 ちなみにWin3.1か95が同時に動いて共有フォルダとか使えて結構便利だった気がするけど
276 :
名無しさん@八周年 :2007/10/18(木) 00:47:09 ID:9yfrKl8C0
実際、「今回のウチの新製品はなんと、ヨソの製品が問題なく使えます!」って売り文句を前面に出されちゃったら技術者ヘコまないわけがないわなぁ。。。
277 :
名無しさん@八周年 :2007/10/18(木) 00:47:17 ID:RqEOqkrQ0
>>271 デザインはとても重要な性能一部なんだけどね。
外観でもOSのインターフェースでも。
デザインがよいということは、開発者の知能が高いということ。
278 :
名無しさん@八周年 :2007/10/18(木) 00:48:12 ID:iDuz16va0
Macでのキラーアプリ:Final Cut Pro Winでのキラーアプリ:初音ミク
だからCPUが優秀だからってそれを引き出せるのがどれくらいいると思う? 多くの人が使えなきゃ意味がない時期で戦略を失敗してるんだよ 性能がいいのに何で売れないだと考えてるうちは永遠に売れないだろう PCは円周率の計算速度を上げて喜ぶものじゃないんだよ
>>275 >でもとくに市場に何の変化も無かったから、これもどうかねえ。
だね、もう結論は出てる。
同じ間違いは二度とはしないだろうね。
>>276 Appleにそんな技術者いるの?
ハードは中身DOS/V、ソフトは中身BSD。
デザイナーだけでしょ専門家は
>>275 Orange PCのことか?
ありゃ高かったから売れなかったんだろ。
283 :
名無しさん@八周年 :2007/10/18(木) 00:50:32 ID:q4ycMu8m0
ここはお前の日記じゃないんだ。 Graffiti入れてアプリの裏にでも書いてろ。な!
284 :
名無しさん@八周年 :2007/10/18(木) 00:50:55 ID:+vTiGB0h0
macなんて動かなくていいよ。winでいいじゃん。
285 :
名無しさん@八周年 :2007/10/18(木) 00:52:33 ID:NhYrXSbG0
286 :
名無しさん@八周年 :2007/10/18(木) 00:52:33 ID:9yfrKl8C0
>>281 別に俺もそんなに詳しいわけじゃないから知らん。
ただ、テクニカル系の端くれとしては「うちは他とここがちがう」っのに多少はプライドや意地を持っているつもりだから
パワーPCでintelの2倍 ↓ G4でさらに倍 ↓ G5でさらに倍 ↓ C2DでG5の2倍 ( ゚д゚ ) _(__つ/ ̄ ̄ ̄/_ \/ /
>>268 プレス子は更にクロック比悪化したんではなかったか?
自分はlinux使いだが、家のノートではlinuxだとハイバネ/サスペンドをしてくれないので Windowsだorz。 ノートならmacを使ってやってもよいな。 デスクトップはgnome+compizでもうお腹いっぱい。
TOWNSのハイブリッド思い出した。 今も母校にあると思うけど…
292 :
名無しさん@八周年 :2007/10/18(木) 00:59:05 ID:4jm7E4+X0
>>275 少し違うかもしれんけど。Mac互換機があった時代の
CHRP構想の逆からの実現っていうか、まあifの実現なわけだ。
どうなるかこれからが見物。
>>279 性能は余裕があったほうがいいだろ、限界まで使ってたら、ほかごとやりながらネット出来ないやん
パソコンは性能を引き出すのではなく、ストレスなく使えるほうが受けると思うんだけど。
プログラムとかする人でMac使ってる人も多そうだよね。 自分を含め周りがそうだけど。
295 :
名無しさん@八周年 :2007/10/18(木) 01:08:48 ID:d5zL8sDn0
>>294 いまや世界最大のUNIXディストリビューションなんでしょ?
296 :
名無しさん@八周年 :2007/10/18(木) 01:11:06 ID:tBnlThCb0
>>294 実際オプソ開発者で生Cガリガリ書いちゃうような連中にMacユーザーが多い。
297 :
名無しさん@八周年 :2007/10/18(木) 01:12:45 ID:lIQOuy/S0
俺のまわりの環境だとOSXのライバルはUbuntuかな。
>>295 は?Ubuntuに劣っていますが何か?
>>299 OfficeもCSも動かない時点でだめだろw
将来的にはわかんないけどさ。
>>148 Vista最高だよ。
まだXP使ってるやつって、2000出たときにWin98使ってた奴らと同じだねw
メモリ1G、DirectX9世代のグラボつんでりゃXPより速い。
303 :
名無しさん@八周年 :2007/10/18(木) 01:16:34 ID:lIQOuy/S0
>>299 たしかにそうだね。単純に同じマシンにのせたらubuntuのほうが軽いし。
でもEmacsをきれいにするのがめんどいんだよ。
ほしいやつはパッケージで universe だったりするんだよ。
304 :
名無しさん@八周年 :2007/10/18(木) 01:16:59 ID:d5zL8sDn0
305 :
名無しさん@八周年 :2007/10/18(木) 01:19:39 ID:8f3s9LOv0
MSがVistaを出した狙いはここだったんだな・・ OSの独占は自らを滅ぼすと察知して、わざとあんな仕様にしたわけだ。 意外と空気読めてるなMS
306 :
名無しさん@八周年 :2007/10/18(木) 01:20:36 ID:QEryypoOO
デザインだけとか言ってる奴は僻みにしかみえない。 アーキテクチャの素晴らしさは糞WIN機にはない。
東大のECCS2008はこれでどうなるんだろう… ECCS2004のときは話題になった物だが
アーキテクチャって・・・ 中身DOS/Vじゃん・・・
310 :
名無しさん@八周年 :2007/10/18(木) 01:28:09 ID:d5zL8sDn0
アップル、7つのブレイクスルー その1、電気ポットコネクタとか
311 :
名無しさん@八周年 :2007/10/18(木) 01:30:10 ID:OvYPgeBf0
>>308 あのビル・ジョイに「ジャンクフードそのもの」と評されたWinにくらべりゃ
どんなアーキテクチャのOSも素晴らしい点だらけw
その2、ライバルアーキテクチャを採用
15年前に戻ってOSにBASICを搭載してHyperCardとAppleScriptをもっと前面に押し出して マシン自体の単価を下げれば状況は変わってたかもしれない win3.1が出た時の対抗初動が遅すぎ おれも含む当時のユーザーにも問題あり 自分は特別なものを使っているからいいんだというよくわからない特権意識が現状を招いている
Windowsはアーキテクチャ云々より市場を握ったからなぁ。 糞なのは同意してしまうが・・。
315 :
名無しさん@八周年 :2007/10/18(木) 01:36:29 ID:b1Rzxt/g0
>>310 iBookのACアダプタ何台も断線させて壊した粗忽者の俺にしてみれば
あの電気ポットコネクタは大発明だったw
>>314 32ビットOSの開発は遥かにMSが先行してたよ。
NT系とOSX系を比べればね・・・
318 :
名無しさん@八周年 :2007/10/18(木) 01:39:29 ID:NhYrXSbG0
今のシェアで経営が維持できてるならこのままが理想だな。 変にマックとwinとで50%のシェアとかになったらプロフェッショナルユースや クリエイティブユースに特化させようとする特色が失われそう。 コンシューマのニーズに全て答えるのは体力必要そうだしね。 エントリーモデルとハイエンドモデルしか出さないのは戦略として成功してると思う。 中間層は変に取り込まない方がバランスいいんじゃないかな? ちゃんとこうしてそれでは補えないユーザーに対してWinの選択肢も提供してるわけだしね。
PC君とかいって散々ネガキャンしてるのにこのザマ
>>314 見た目を除けばOSXとwindowsって大差なくね?
322 :
名無しさん@八周年 :2007/10/18(木) 01:53:07 ID:B6rntYhm0
>>321 中身の違いは見た目に大きく表れる。
雑な作りのOSは、見た目も雑だw
323 :
名無しさん@八周年 :2007/10/18(木) 02:00:33 ID:R/VLVOyI0
Windowsが走る、って言ってもわざわざWindows買わないけどね。 オマケ機能だよこれ。
MacbookPro使いだがずっとWindowsだな
325 :
名無しさん@八周年 :2007/10/18(木) 02:06:15 ID:lIQOuy/S0
OSX いいところはいいのだから、ずっと守っていってほしいな 小さいことはいいことだ。
>>323 勘違いしてるみたいだけど、マカーにWinを買わせる為の物じゃないから。
327 :
名無しさん@八周年 :2007/10/18(木) 02:10:06 ID:icyMSuE00
PS3にMacOSX移植してくれないかな。
Macnanoがでるけど miniより小さくして、トラブルまみれだろう いいかげん普通のATXサイズを出せ。
Macnano?
331 :
名無しさん@八周年 :2007/10/18(木) 02:19:52 ID:d5zL8sDn0
nanoと名乗るからにはゼロスピンドル?
332 :
名無しさん@八周年 :2007/10/18(木) 02:24:24 ID:d5zL8sDn0
ゼロはありえんな。光学とSSDなのかな?
出ても2008年じゃないの?
HDDの代わりにフラッシュメモリだったりしてw
nanoとか需要があるとは思えんが。 iPodみたいにminiを廃止してnanoだけにするって事なら分かるけど。
336 :
名無しさん@八周年 :2007/10/18(木) 02:42:17 ID:S/KTdr3W0
仕事でWinとMac両方使ってるからちょっといいなーと思ったけど 毎回再起動しないといけないのは面倒だなー。
339 :
名無しさん@八周年 :2007/10/18(木) 03:03:11 ID:f1CU+utT0
ブーキャンがあるならさあ、iMacあたりにレオパルドンとWindows Vistaを最初っからインストールして出荷してくれればよくね?
>>339 それで1万か2万かアップするなら選択をユーザにまかせた方が親切だろう。
安くWinOSをオプションに付けるのはアリかもね。それでもOSXの有無は選べないだろうけどw
>>335 ノートブックから液晶とキーボードを取った奴?
それなら超小型化できそうですね。
つーか、iMacも中身はノートパソコンみたいなもんか・・・
港302
344 :
名無しさん@八周年 :2007/10/18(木) 03:15:58 ID:JjY5Km3k0
>>337 切り替えせずにずーっとwinで使えば問題なし
345 :
名無しさん@八周年 :2007/10/18(木) 03:16:58 ID:RCoQR4vk0
実はエミュレーターでもないのにな・・・CPUはどっちもネイティブ
MACやOSXの売りを聞くと異口同音にデザインが良いとか帰ってくるんだが 大昔に作って(そして売れなかった)NEXTとNEXTSTEPの方が数段かっこいいと俺は思う。 OSXのゴテっとしたUIは世間的にはアレがかっこいいことになってるのが信じられん。
>>346 Uiじゃなくて筐体の事いってんじゃないの?
UIはシンプルで飽きのこないデザインだと思うよ
>>347 連投だが
ジョブズはデザインヲタなんだよね。
そのnext stepのロゴだってアメリカの超大御所デザイナー
(Paul Rand、IBMとかUPSとかのロゴをデザインした人)に
わざわざロゴのデザインをお願いしたぐらい
今でもデザインに関してはジョブズのおっさんはかなり決定権を持ってると思うよ
というか先にデザインありきで、そっから設計したりするみたいだし
350 :
名無しさん@八周年 :2007/10/18(木) 04:51:28 ID:XcnvcF+Y0
UNIXを使いたくてMacではなくNeXT Cubeを買った 俺がいる。
351 :
名無しさん@八周年 :2007/10/18(木) 05:38:08 ID:f1CU+utT0
>>350 そうそう。
成り立ちから行ってMacOS Xなんかより
Windowsの方が遥かに新しいOSなわけだけど、
18年前NeXTcubeをなけなしのお金で買ったライトユーザーとしては
今はMacBookで十分過ぎるほど幸せ。
353 :
名無しさん@八周年 :2007/10/18(木) 06:05:22 ID:INmMOuIAO
ジニーエフェクトが進化して一回ねじれるらしいよ。
354 :
名無しさん@八周年 :2007/10/18(木) 06:46:08 ID:hBcfhyT90
macは右クリがないのが嫌い
356 :
名無しさん@八周年 :2007/10/18(木) 07:06:17 ID:hBcfhyT90
iPhone用ソフトウェア開発ルーツ、2008年2月に公開
Apple Inc.のCEOであるスティーブ・ジョブズ氏が、サードパーティーアプリケーションに関する公開書簡を公表し、
2008年2月にiPhone用ソフトウェア開発ルーツをデベロッパに公開する予定であると発表しています。
これによりサードパーティが、iPhoneとiPod touch用のネイティブアプリケーションの開発が可能となります。
ttp://www.applelinkage.com/ これは面白くなりそうだ。
357 :
名無しさん@八周年 :2007/10/18(木) 07:08:01 ID:5plyoh+s0
>>355 タイムマシンでようこそ21世紀へ。
左右両クリックどころかスクイーズまでありますがなにか?
Leopardは日本語読みは レパードですか? レオパルドですか?
>>358 アップルのサイト見ても、ぜんぶLeopardだから、読み方がわからないね。
360 :
名無しさん@八周年 :2007/10/18(木) 07:47:20 ID:VfRLUp0N0
二つのOSを管理しなきゃならないってスキルも費用も大変だろうけど マック使う人は、そんなの問題じゃないんだろうね すみません
>>360 ブートキャンプでXPを使ってみたけど、やることがないので
結局、マックOSしか使ってない。
お金は一杯掛かった。もったいないことをしたと反省してる。
362 :
名無しさん@八周年 :2007/10/18(木) 07:58:15 ID:oiMTv3dY0
winのスクリーンセーバーテラダサス
>>189 タイムマシンその他が技術的に言って大したことない(Windowsの後追いだし)のは確かだが、
実際きれいで分かりやすいガワをかぶせるのが重要だったりするからねえ。
その辺は技術者は馬鹿にしてはいけないと思う。
>>260 >287
まあ実際G4/G5のクロックあたり性能はPentium4と似たり寄ったりだからなあ。
G5 iMacは心底カスだった。
>>294 そのあたりの連中はなんでも使うからなあ。
ただXcodeでは物足りないものがあるのは確かだが。
あとなんだかんだでかゆいところはCUIでたたかないといけないし。
>>355 一応Carbon/CocoaのAPIを見ると8ボタンまでサポートしてる。
でもスクイーズは使いづらいよ。logicoolあたりの親指ボタンのほうがいい>357
仕事始める前に思い出話でも書くか。
>>253 G4はAltivecがあったから、マルチメディア系(Photoshopも含めて)は格段に速かったねえ。
P4世代でも、最適化されてないものをXeonで走らせるより最適化されたものをG4 Mac miniで走らせるほうが速いことさえあったそうな。
Intelがこの分野で強くなったのはSSEを搭載して以降だった。
ただ、ベクトル最適化が効かない類のALU頼みの演算はIntelが勝ってたし、
PPCもPentium4と同じく発熱の壁にぶちあたってG5で打ち止めでCellに行ったしねえ。
まあ、2000年ころが画期ですね。
PPCはx86に負け、OS9は2kに比べれば明らかに見劣りするレガシーなOSでしかなくなった。
おお、SSE2とAltivecって搭載時期がほとんど変わらんのだな。 これ考えるとAppleのほうが標準化が楽だったんかな、という気はする。 Altivec向けのプログラムは書いたことなかったが、今見直してみるといろいろ面白い機構があったんだなあ。 なんか知ったかぶりしてしっていたようだ。
366 :
名無しさん@八周年 :2007/10/18(木) 08:55:24 ID:dVe31er90
Appleってその都度古いハードを切り捨てるんだよな?
367 :
名無しさん@八周年 :2007/10/18(木) 09:11:45 ID:syOILjws0
G4キューブからPCデポオリジナルP4に乗り換えたw 今だに調子エエ
368 :
名無しさん@八周年 :2007/10/18(木) 09:29:02 ID:aF7ZI25W0
エミュレーションまったく無しでまんま動くってことかいな。 本当に安定動作するんか、という疑問が。
369 :
名無しさん@八周年 :2007/10/18(木) 09:36:12 ID:BIudUSdb0
Macでエロゲ作ってますが何か?
>>368 すでに4台作ってみたが(自分のじゃないよ)、一番古いのはもう1年以上になる。
なかなか、不具合は特になく、調子よく動いているよ。
コマンド、オプション、コントロールとかのキー互換さえ慣れれば全く持ってWin機だ。
まぁ、この辺は安いWinキーボードでも買ってきたらそれで解決だけどね。
371 :
名無しさん@八周年 :2007/10/18(木) 09:45:00 ID:HyvpgNoE0
372 :
名無しさん@八周年 :2007/10/18(木) 09:47:30 ID:41RwZSbC0
へぇMacでもWindows動くんだ ↓ Mac買う ↓ Windowsインスコ ↓ ・・・やっぱMacOSXよりWindowsの方が使いやすいじゃねーか ↓ (⌒ヾ /^ リルヽ ジョブズ――ッ!!!!!!!!!!!!!!! ノ イ { 〉〉 └'´| ( |_、__> | | ヽ`i ダッ
373 :
名無しさん@八周年 :2007/10/18(木) 09:48:47 ID:dLEWlFdn0
パソコン起動時にOSを選べるっていいねえ
>>366 ソフトもだよ?と言うか、名前が同じだけって感じで。
それを信者は先進的だと言い、DOSですらネイティブで走ってしまって、
あまつさえ周辺機器すら動いてしまうWinマシンを化石の継ぎ接ぎだと笑うのです。
375 :
名無しさん@八周年 :2007/10/18(木) 09:52:48 ID:gMUrPkY90
これでついにあのオサレなmacでエロゲができる時代がきたのか
>>370 >>この辺は安いWinキーボードでも
高いとダメなん?
>>373 >>パソコン起動時にOSを選べるっていいねえ
Macって不便だね。
>>375 はいぱぁれもんをどうぞ。
パソ通のニフティで、9801と言えばエロゲマシンと、今と同じような事言ってたMacユーザーが、
アップロードされた途端驚異的なDL数を誇ったというアレなソレ。
377 :
名無しさん@八周年 :2007/10/18(木) 09:57:08 ID:Gf3BwiH80
ようはあれか? これにXPじゃなくベシタを組み合わせたら最悪ハードってことか?
378 :
名無しさん@八周年 :2007/10/18(木) 09:59:27 ID:4UHxaKDi0
Macってなんなんだろうな 意味ねえじゃん
で国産OSのTK-Xの発売はいつですか? それとも先にChi-Haか?
やっとレオパルドンでるのか。 最新のマクブクをウィンドウズノートとして買うかな。 デザインいいんだよな、あれ。
第3四半期のAppleの市場シェア、8.1%に拡大
AppleInsiderでは、Gartnerによると、Apple Inc.の2007年7-9月期の
米国パーソナルコンピュータ市場シェアが、前年同期の6.2%から8.1%に
増加していると伝えています。Appleの米国市場シェアの成長率は、前年比で
37.2%で、PCメーカー上位5社の倍以上の成長率となっており、Appleは
シェアランキングで3位にランクしています。2007年7-9月期のMacの
出荷台数は133万8,000台となっています。前年同期は97万5,000台でした。
ttp://www.applelinkage.com/ 凄い伸びだ。ちなみに4位は東芝なんだね。
今のOS Xから、BootcampパーティションのXPをVMwareで使っている。 Windows が使えても、メインがOS Xであることには揺るぎがない。 Windowsが必要なのは、Mac版MS Office文書のフォーマットの互換性を確認することと、 稀にMacで見られないウェブサイトを見るときくらいかな。Windowsはあくまで安心のための予備。 普段OS XでやってることをWindowsでやろうとすると、 Active PerlだのCygwinだのが必要になる。。
>>382 Windowsだと小手先作業がGUI化されたフリーフェアで提供されてることが多いからなあ。
あるいは.NETでモリモリ書くとか。俺はその用途はRuby/Win32とDで済ませてるが。
LonghornでやっとこCUIのみのシェルが用意されたところだし。
と考えるとGUIとの親和性においてWinとMac立場逆じゃないのかと思ってしまう。
384 :
名無しさん@八周年 :2007/10/18(木) 11:04:52 ID:W08Pl7t10
ウィンドウズ?ああマック買うとおまけで入ってるやつね。
>>380 >>最新のマクブクをウィンドウズノートとして買うかな。
>>デザインいいんだよな、あれ。
それこそ右クリックが無い。
いちいちポータブルマウス持って歩くか。
デスクトップだとマルチボタンに以降したんだから、さっさといつものように
古くさいこだわりなんざバッサリ切り捨てて、最低2クリックのタッチパッドにすれば良いのに。
片手でCtrl+タッチバッド+クリックとか、きっつい。
>>384 べっつにおまけで同梱なんざされませんが。
そんなおまけを動かす事が出来るようになりました!っていう記事。
>>385 >それこそ右クリックが無い。
今でも、2本指でパッドをクリックすれば、あるんだが。
2本指クリックに2本指スクロール最高だね。
>>388 同意。
iPod touchにも、同様のニ本指のアクションが早く欲しいよね。
いきなり、採用すると混乱するから、徐々に行うと思うが。
ついついほかのノートPCでも2本指スクロールしてむなしく思うのが難点。空振りした感じ。 Thinkpadの乳首とMacBook(Pro)のタッチパッドはよくできてるわ。
391 :
名無しさん@八周年 :2007/10/18(木) 12:31:33 ID:YTnha4o40
>>374 >DOSですらネイティブで走ってしまって、 あまつさえ周辺機器すら動いてしまう
動いてもしょーがないだろそんなもんw
392 :
名無しさん@八周年 :2007/10/18(木) 12:33:45 ID:3klIgBdj0
出たなぁレオパルドン!!
>>391 OS9を使い続ける人がいるように、微妙に需要があったりする。
Macはソフトの数が少ないですが使えるだけのソフトの数が少ないのです。 それに1つのソフトでいろいろ出来るものが多いです。 Winは数だけは出ていますが、とりあえず使えるだけというものや、特定の 機種でしか動かせないようなものでも出回っています。 それに機能がそれ専用でそれ以外出来ないものが多いので作業工程でいくつも ソフトを起動させて使わないといけない事ばかりです。
395 :
名無しさん@八周年 :2007/10/18(木) 13:11:21 ID:41RwZSbC0
OS Xは素晴らしいけど、GnomeとかLinuxデスクトップも3年ぐらいしたら追い付きそうだよね。 そろそろAppleの次世代デスクトップはどんな感じか見たいような。 でないと皆マネできないじゃん。
>>397 OS Xが出て何年経つのさ。デスクトップの基本はあんまり変わってないと思う。
399 :
名無しさん@八周年 :2007/10/18(木) 13:20:40 ID:zHwcNjuq0
フリーソフトが豊富なXPでいいや
時間が無いときにサブのレンダリングマシンとして使えるのは意外に便利。
401 :
(= ゚仝゚) ◆wMANKOcbkE :2007/10/18(木) 13:24:57 ID:ywGC+nPh0
俺Macだが、、 Windows、Linux、UNIX、、、動かせる環境だが。 Macだけで、手一杯だなw Linuxのフリーソスト沢山あるけど、使用するやめに、コマンド入力が厄介なんだよw
どっちかというとwinパソにインスコできるようドライバ配布のほうがありがたい
403 :
(= ゚仝゚) ◆wMANKOcbkE :2007/10/18(木) 13:29:15 ID:ywGC+nPh0
Macは何でも動かせる最強OSになっちまった。グレイト!
404 :
名無しさん@八周年 :2007/10/18(木) 13:30:02 ID:5keuzurb0
mac proにもwinのるの?
405 :
名無しさん@八周年 :2007/10/18(木) 13:31:32 ID:lECM2Tnp0
地味な改良が多いよな。でもそれがいい感じ Time Machineはうまく使えばネットワーク経由で自動バックアップできるし
未だにOS9から放れられない俺がいる
407 :
名無しさん@八周年 :2007/10/18(木) 13:43:00 ID:6/jrzbn+0
>>356 OS Xから目覚めるぼくらのiPod touchか!
MACでエロゲが出来るとな?
10.5出たら、10.5入りのマックに買い替えようと思ってたんだけど、 いざその段になると、丁度目的に適った機種がないことに気づく。 頼むから、糞でかいProとiMacの中間の機種出せや禿げ。
411 :
名無しさん@八周年 :2007/10/18(木) 15:02:05 ID:NhYrXSbG0
しかし、理解してない人が多いな〜 BIOSがないからウインドーズXPがインストールできないからブートキャンプでできるようにしてるって意味なのに・・・・ ビスタは、ブートキャンプなくてもインストールできるんだったよね?
413 :
名無しさん@八周年 :2007/10/18(木) 16:26:23 ID:z1JZXDzi0
414 :
名無しさん@八周年 :2007/10/18(木) 16:29:26 ID:KVl8hVkI0
とうとうきますかLeotard。
415 :
名無しさん@八周年 :2007/10/18(木) 16:34:55 ID:NhYrXSbG0
チェンジ、レオナルドン!
>>50 それはやべえwwwwオレは間違いなく買うwwww
417 :
名無しさん@八周年 :2007/10/18(木) 16:40:50 ID:Cq8iMUt0O
なんでパソコン向け日本製OSがないの? 日本の技術力なら世界を凌駕するの作れそうなものなのに Windowsっていかにもアメリカ産って感じ。アメ車を彷彿とさせる。
419 :
名無しさん@八周年 :2007/10/18(木) 16:52:26 ID:g31oIMIb0
その昔tronというものがあってな
ふむふむ。いろんなOSが使えるのはいいかもしれない。 が、問題は欲しいMacが無いということです。 起床してから寝るまで電源入れっぱなしで使う自分には 部品を狭いケースに詰め込んでるiMacとMiniは熱的に不安だし、 放熱に余裕がありそうなProはやたらと高くて手が出しにくい。
そんな人は希少なオタですので、他のブツをあたって下さい。
424 :
名無しさん@八周年 :2007/10/18(木) 17:50:14 ID:scgpL50O0
>>421 >部品を狭いケースに詰め込んでるiMacとMiniは熱的に不安だし、
ウチのminiはここ半年アップデイトのとき以外電源落としたことないんだが、まったく無問題。
425 :
名無しさん@八周年 :2007/10/18(木) 18:35:28 ID:ZWe04gAg0
いやいや自分の本音は 5インチベイと3.5インチシャドーベイがそれぞれ2個ずつくらいと 今主流のメモリが挿せるスロットが4つくらいのMacがあったらすぐに買うのに、です。 もしもそういうのがLeopardと同時発売とかされたなら即買いますよ。 Windowsは迷走中だし、仕事はMS Officeでなくてもよくなりそうな御時世ですし、 そろそろ買い換え時の自分としては初Macでもいいんじゃないかと思ってるんですよ。
426 :
名無しさん@八周年 :2007/10/18(木) 18:35:28 ID:f1CU+utT0
レオパルどん
427 :
名無しさん@八周年 :2007/10/18(木) 19:06:58 ID:6i75XsFL0
マックいままで新、中古含めて10台ぐらい買ったけど、衝動買いしかしたことないや。
だからいまだにマシンの中身のことはよくわからんけど、勘には自信ある。
>>425 はPowerBook買うといいよ。
>>425 エクセルやワードはもともとマック用に開発されたソフトだしね。今も問題なく使えるよ。
使わないけど。
アップルのサポートとやらには期待できない 面倒なものは全部Windowsのせいにして済ませるはずだ。
Macは周辺機器は少ないですが、対応のものであれば普通に動きます。 Winのように専用と書いていながら相性による動作不良はありません。 Winの相性による動作不良は実際に買って使ってみないと分りませんし、 そっちの方がよっぽどたちが悪いです。 友人には実際に数万もする周辺機器など動かなくて使えなかったものもあったと言っています。
431 :
名無しさん@八周年 :2007/10/18(木) 19:41:05 ID:ZV7QFLYK0
>>430 確率の問題だよ。
1%の周辺機器がまともに動かないと仮定する。
Macは全体の数が少ないから動かない機器も少ない。
それにwinは使ってる人が多いから障害報告も当然多い。
>>428 ワードは違わないか?エクセルはそうだけど。
てか、マクロの互換性がない時点で問題がないとはいえない。
433 :
名無しさん@八周年 :2007/10/18(木) 19:57:04 ID:ehM2YPuv0
ビスタなんかよりバーチャル9.3とかつけろよ
>>430 PPC用で買ってからIntelに対応しないといわれた俺はどうすれば
Windowsはソフトが安いとか言ってますが、大概『専用』 に成っているのでソフトは高いです。 (専用でテンプレートが多いのが良いソフトだそうです。) 例としてロゴ作成ソフトが数十万円、機能はイラストレーターの半分 以下。 マックは作業に対し、融通が効く所、ウインドウズは効かない所 でしょう。
436 :
名無しさん@八周年 :2007/10/18(木) 20:18:25 ID:ZV7QFLYK0
>Windowsはソフトが安いとか言ってますが んなの聞いたこと無いw 同じ値段か、Macでは売ってないかのどっちかだろw
DOS/V機で動くMacOSなんてものが出ても売れないだろうしなぁ 重要な局面で失敗したらホント取り返しつかないね、こういう競争は。
>>432 ワードは違ったっけ?当時からあったような気がするけど。まぁ一太郎が隆盛だったからな。
まったく使う場がないから実はよく知らないんだけどね。仕事の添付を観るだけのビューワー。
ATOKか
Macミニだっけか、あれいいな 安いし買おうかな
>>431 自作経験ないのか?
何台も作ってると、オーディオが使えないとか、TVチューナーが使えないとかトラブル続出だぞ
他のPCではちゃんと動作するが、別のはまったく駄目とか、毎回ネットワーク設定とかには苦労するし
1%しか相性問題ないと思うのは間違いだな
だいたいメーカー製PCだって新製品が出たばかりだと初期不良が3割出るのに・・・
ソニーの爆発バッテリじゃねえの? アップルボムって。 前にバッテリの型番調べろって連絡来たぜ。 まあ、所詮アメ公の作る機械だから、あんま信頼性や耐久性があると思ってないけどな。 以前使っていたiMacDVは、エアコン付くと低電圧で電源落ちるわ、突然死するわでさんざんだった。 嘘かホントか知らんが、互換機時代は、コンパックが不良で突き返したマザー出荷してる、つう話もあったし。 それでもアップル大好きだけどな。俺は。 ところで、新しいMac買えばモンハンできるの? G4 1.2GHzにOSX10.3.9で何も困ってないから、新しいの買う理由無いんだよな。
コンパックの不良マザーにPowerPCを乗っけてMac OSが動くように改良し 出荷してたんなら逆に凄くない?
普通にパソコンを使う人で何十本もソフトを買っている人を私は知りません。 せいぜい数本です。 買いもしないソフトが何十本も豊富に揃っていると云われても何のメリットでもありません。 強いて云えば、選択肢があると云う程度でしょうか。 Windowsに比べ確かにMac用のフリーウェアは数的には少ないですが、 大体のものは揃います。 英語版である事を気にしなければ更に選択肢は広がります。
446 :
名無しさん@八周年 :2007/10/18(木) 22:57:25 ID:lT/lmroo0
「レオタード」 すばらしいネーミングだね マック買いたくなるどーーーーーーーーーーーーーーーー!
447 :
名無しさん@八周年 :2007/10/18(木) 23:21:50 ID:3vhOD4Mi0
PCはDOSVに限る。
>>445 その数少ない常用ソフトがなかったりして困るんだわ
>>443 本当に無知なんだな。
その、他社も発火してるからアップルは悪くないみたいな、最低の考えをやめろ。
それにリチウムイオンバッテリーが全て危険なわけではない。
アップル製品が爆発したからってリチウムイオンバッテリー全てが悪いような言い方で最低の責任転嫁はしないように。
リチウムイオンバッテリーにも当然製品化の段階で何重にも安全対策を施してあるんだよ。ガチガチにね。
それなのに、アップル製品は何度も爆発した。2005年のiBookからMacBookまで長きに渡って。
バッテリーメーカーを変えるという大規模な改革があっても全く改善される気配がない。
これではMac側、つまりアップルのバッテリー使用方法に原因があったことを疑わざるを得ない。
おそらくアップルはLGにもソニーに無茶な要求をしたのだろう。
もっと小さく、もっと容量の多い長持ちする電池をもっと安くもっと速くもっとたくさん作れと。
その無茶な要求にLGは答えられず、ソニーは持つ技術を結集してなんとか答えた。
アップルはそのバッテリーを過充電して、さらに長持ちするように見せかけた。
そして有名な、ipodのバッテリー持続時間を長く偽る事件を起こす。Macにも同じ事をしていたのだろう。
しかし、元々ギリギリのレベルまで電気を溜め込まれていたバッテリーは、 ついに限界を超えて爆発してしまう。
おそらくこんな流れだろう。アップルが無理に要求したコストダウンのために安全対策は緩み、
不十分になってしまったところに、無理な使い方までしてしまったと。
仮にリチウムイオンバッテリーが悪かったとしても、アップルが爆発の一番大きな原因を作った可能性は否定できない。
それができるだけの技術をもたないのに無理なコストダウンを繰り返し、信者を喜ばせて
なんとか生き延びてきた企業が裏で抱え、隠蔽工作までするほど重大な問題。それがアップルボムなんだよ。
>>450 どんなにアップルを叩こうと、藻前のみじめな人生が変わりはないんだがなw
もすかして、オフィスへの導入促進なんかもありうる?
454 :
名無しさん@八周年 :2007/10/18(木) 23:42:19 ID:5plyoh+s0
>>445 結局、同ジャンルならひとつのキラーアプリに収斂しちゃうことが多いからな。一強多弱というか。
PhotoshopやExcelなんてその典型(禿には悪いが、Numbersもその他大勢のままだろう)。
そのキラーアプリさえなんとかなればいいわけだしな。
455 :
名無しさん@八周年 :2007/10/18(木) 23:46:18 ID:3YfSYHJ70
>>454 windowsにしかない有名なキラーアプリってなにかぱっと思いつく?
俺は思いつかなかった。
windowsのシェアが高いってのは、ほかに理由がある。
456 :
名無しさん@八周年 :2007/10/18(木) 23:47:24 ID:4jm7E4+X0
457 :
名無しさん@八周年 :2007/10/18(木) 23:59:12 ID:toWvSD4h0
今のMacってLinuxちゃうんか
458 :
名無しさん@八周年 :2007/10/19(金) 00:03:14 ID:FS37AdEW0
質問なんだが、Win機って二本指スクロール出来るのあるの?
459 :
名無しさん@八周年 :2007/10/19(金) 00:03:43 ID:ISxEnWpR0
WindOS X
460 :
名無しさん@八周年 :2007/10/19(金) 00:07:50 ID:88lSFcNF0
>>455 そういうキラーアプリは、組織単位で購入する時にもウィンドウズバージョンしか
許してくれない場合も多いからね。
俺なんてウィンドウズなら必要なソフトは全部ライセンス貰ってるけど、マック用なんて
一つも買ってくれないから、その為にブートキャンプ使ってるもん。
まあ、確かにオフィスとかはマック版との互換性も微妙だから、そうして統一すると
楽なんだけどね。個人のパソコンに入れても良いよ、と言ってるソフトのライセンスまで
ウィンドウズ版に統一しちゃうのは、なんだか意地悪な気がする。
461 :
名無しさん@八周年 :2007/10/19(金) 00:17:40 ID:8TQIjKOk0
アイ・オー・データ、Mac OS X 10.5 Leopardに150製品以上を対応予定 株式会社アイ・オー・データ機器が、ワンセグチューナーやハードディスクやネットワーク製品など、150製品が最新の「Mac OS X 10.5 Leopard」に対応する予定であると案内しています
462 :
名無しさん@八周年 :2007/10/19(金) 00:18:11 ID:1jcITVsd0
>>450 >他社も発火してるからアップルは悪くないみたいな、最低の考えをやめろ。
シンプルな指摘w それがカルトの恐怖なんだよ
>>458 ない
コピーするのはそれほど難しくないが、
特許を持ってる会社をAppleが買収したのであと7年くらいAppleが独占する見込み
>>461 USBマスストレージとか無線LANみたいな規格化されたものはむしろ動かなかったら驚く
464 :
名無しさん@八周年 :2007/10/19(金) 00:22:07 ID:KVrw/F1Y0
よくわかんないんだけど、WinよりMacが優れてる点ってどこ? 今度PCを買い換えようかなと思ってるんだけど、Macも考えてたりする。 今までMacはネットカフェで触ったくらいで全然わかんないしWinで満足してるんだけれどもさ。
465 :
名無しさん@八周年 :2007/10/19(金) 00:22:14 ID:8TQIjKOk0
466 :
名無しさん@八周年 :2007/10/19(金) 00:22:54 ID:PZ7pl4WyO
ググれはもう古い! これからは 『ゲ イ ツ に 聞 け !』 注)ゲイツとはMSNのことです
467 :
名無しさん@八周年 :2007/10/19(金) 00:22:56 ID:SWvM8zs/0
>>463 USBマスストレージがいまだに「今後対応予定」って時点で終わってるよな。
オレはwin, mac両刀使いだが、 最近はもっぱらmacメイン。 特にbootcamp使えるようになって、さらにparallelsが出てからは、 9割くらいはmacを起動して、macだとどうにもならない残り1割の時に parallelsを使っている。mac-win間のドラッグドロップも出来るし。 個人的にこの組み合わせが一番仕事がはかどって最強だと思う。 winもヘタなwin機よりスコスコ快適に動くしね。
>>464 >Winで満足してるんだけれどもさ。
ギガビートしか使ったことのないやつにiPodの快適さを伝えるのは難しい。。。
470 :
名無しさん@八周年 :2007/10/19(金) 00:26:22 ID:SWvM8zs/0
>>445 重要なのは周辺機器のドライバだと思う。
携帯電話やデジカメごときでいまどき苦労したくないから、Windows基準で考えるが無難でしょ。
『For Rest Of Us』っていう標語を真に実現したのはMSなんだよ。
471 :
名無しさん@八周年 :2007/10/19(金) 00:27:28 ID:KVrw/F1Y0
>>469 うええMacってWinよりそんなにも快適なの?
472 :
名無しさん@八周年 :2007/10/19(金) 00:27:55 ID:8TQIjKOk0
473 :
名無しさん@八周年 :2007/10/19(金) 00:29:50 ID:s0J8ibKBO
>>464 ディスプレイとキーボードと記憶装置ついてるのは一緒なんだけど
MacとPCはまったく別物
オマイの質問は国産車で満足してんだけど、ドイツ車ってどうよ。みたいなもん
474 :
名無しさん@八周年 :2007/10/19(金) 00:31:23 ID:pRfIOUat0
>>464 かっこいいところじゃない?
ほかにいいところは特にないと思うよ。
>>468 全部winでやる方がめんどくさくない。
>>472 ドライバモデルに関してはMachよりはWindowsのほうがよく考えられてるなあという感想。
476 :
名無しさん@八周年 :2007/10/19(金) 00:33:31 ID:pRfIOUat0
てか、Macのいいところおしえて!って文章に対するレスって いっつも抽象的な表現ばっかりで笑えるよ。 ドイツ車と国産車とか、ギガビートとiPodとか例に出しちゃってさw 単にブランドでかっこいいから使ってるんです〜って書けばいいのにww
477 :
名無しさん@八周年 :2007/10/19(金) 00:34:21 ID:XXejorP20
winはmacのストーカー
478 :
名無しさん@八周年 :2007/10/19(金) 00:35:43 ID:tzvTS4eW0
シェア1ケタのオタク向けパソコンメーカーをストーキングする理由など無い
479 :
名無しさん@八周年 :2007/10/19(金) 00:37:04 ID:M/7Xr7iG0
オタクって、お前のことだよ。 ビチクソチビメガネ。
480 :
名無しさん@八周年 :2007/10/19(金) 00:37:45 ID:QYCCBkUe0
まぁMSがAppleからアイデアを拝借してるのは公然の事実として それの何がいけないのだろうか 昔Appleが他社のPCにMac OSをライセンスしてればよかったのに
482 :
名無しさん@八周年 :2007/10/19(金) 00:37:57 ID:s0J8ibKBO
じゃなんで投資までして、支えてるんだか
Leopardが楽しみだ。 べつにWindowsを入れようとは思わんが。
WinとMac(UNIX)とLinuxは使いどころが、それぞれあるだけだと思うが 最近のMac板住民の知性と知識の無さはひどすぎる。 あの板のスレッドを読むと有益なレスがほとんどない。 Win板は、それなりに活発に情報が出てるしUNIX板も情報は濃い。 Winの良いところは開発環境が多くて充実してることだと思う。フィードバックも多いし。 UNIXの良さは、Macにも通じる。Winより、細かく設定できるし、使いこなせば便利。 とにかく、Mac板の住民がアホなのが問題。あいつらは何も知らないんだなといつも思う。
485 :
名無しさん@八周年 :2007/10/19(金) 00:40:50 ID:pRfIOUat0
>>482 当時は独禁法の関係で。
今はLinuxがあるからそれについてはどうでもいいんだけど
アイディアのぱくり元として存在していただきたいという感じではないか。
OSXになってからAppleもwindowsぱくりまくってるけどね。
>>474 同時にいくつものアプリ起動して1つのプロジェクトを作成するときに、
winオンリーだと、ストレス倍増。
macのexposeがwinにないだけでも効率性の差は大きい。
でも、これは実際に使ってみないと、ここでいくら文字で書いてもきっと伝わらないだろう。
エロゲだけやってるヤツには。
487 :
名無しさん@八周年 :2007/10/19(金) 00:42:31 ID:QYCCBkUe0
>>484 >あいつらは何も知らないんだなといつも思う。
藻前アレだろ、女子の前とかでると緊張して唐突にファイル圧縮のアルゴリズム
の説明とか始めてキモがられるタイプだろw
489 :
名無しさん@八周年 :2007/10/19(金) 00:44:50 ID:Ikzk9hMn0
490 :
名無しさん@八周年 :2007/10/19(金) 00:47:01 ID:WGgy3A5n0
>>488 「女子」とか言ってる君の方が女の子と接点無さそうだねw
491 :
名無しさん@八周年 :2007/10/19(金) 00:47:25 ID:pRfIOUat0
>>484 それはMACの伝統だから仕方ないよ。
まあ、OS9以前はとくに知識無くても使いこなせたからね。
OSXは知識がないと使いこなせない雰囲気だが。
>>486 また、抽象的なw
俺もOSXについて抽象的に書くよw
exposeって確かにないと困るけどそれはdockの操作性が糞だから。
明らかにタスクバーの方がUIとしては優れてる。
>>474 かっこいいってのは確かにあるよね。上手く言えばスマートっぽく見える。
UNIXの便利さがあるのも重要かな。
>>487 同意。他の開発環境もいろいろあるけどな。Delphiも取り込んでVSは良くなった。
Macの開発環境は常に微妙。選択肢も少ないし、シェアの関係上、フィードバックも少ない。
あとは周辺機器との連携の便利さがWinの良いところ。
iPod以外のほとんどのモバイル機器が便利に扱える。携帯電話とかね。
画面に写ってるものをプリントアウトするときの色あわせはMacのほうがいいかなー。
>>486 使ってるけどさ、exposeがそれほど便利とは思わんなぁ。
それよかファイルアクセスとかファイルブラウズが圧倒的に便利なWinを使ってると
MacのFinderにはイライラするけどな。あとインターネットの遅さもかわいそう。
493 :
名無しさん@八周年 :2007/10/19(金) 00:49:52 ID:LPu/JvIf0
今のMac使いはWinと両刀がほとんど。
494 :
名無しさん@八周年 :2007/10/19(金) 00:51:27 ID:I8Ar6WUa0
>>492 「微妙」「便利」「圧倒的」「イライラ」「遅さ」
うわっ、全部感覚語w
495 :
名無しさん@八周年 :2007/10/19(金) 00:51:42 ID:foIpwNhU0
>>491 タスクバーって・・・相当ノンビリ屋さんかよw
いろいろしてて切り替えたりするのはMacが上だな。軽快だし
あとはUnixとして使えるとことかか。
>>488 PowerMacG4 PowerMacG5 intelMac
Win2k XP Vistaと混在して使ってるけど
素人相手にアルゴリズムがどうこう言ったことないなぁ。
>>489 >>490 Macしか知らない or Macに自分自身のアイデンティティを求めてる
そんな人たちなんだろうね。唯一のプライドがMacな人生。悲惨だね。
>>491 旧MacOSはバックアップが楽で好きだったなぁ。
フリーズ爆弾さえなければ、今でも小さなOSとして好き。
OSXはUNIXとしても使えるし知識があればあるほど素敵。
でもMac板住民は、使いこなすどころか、OSの根幹は意味不明なんじゃん?
497 :
名無しさん@八周年 :2007/10/19(金) 00:53:36 ID:XFIbROz00
>>486 ポゼポゼうるさい新参はOS9以前の伝統すら否定してるのかね。
ウィンドウがとっちらかるかどうかは作業のクセ次第だろ。
>>492 CUIがたたけるというのはどっちかってとオタク向けの機能のような。
それと、Finderからフォルダ内すべてのアクセス権を変えるのがどうも成功しない。
結局ターミナルからsudo chmod -Rをやる羽目に……
アクセス権の設定自体もNTのほうが細かくいけるし、なんとも。
499 :
名無しさん@八周年 :2007/10/19(金) 00:55:07 ID:qUwOA59/0
>>496 >素人相手にアルゴリズムがどうこう言ったことないなぁ
皆さんお待たせしました、「自称プロ」さんの登場です!ww
500 :
名無しさん@八周年 :2007/10/19(金) 00:55:36 ID:pRfIOUat0
>>496 バックアップ楽だったね〜。
HDDのファイル全部選択してZIPにコピーすればそれでOKだし。
あれが出来るOSはもう出てこない気がする。
501 :
名無しさん@八周年 :2007/10/19(金) 00:56:04 ID:vsOGbOT10
仕事で使ってるから家のコンピューターもMACだけど、 Winはメリットとデメリットの幅がおおきいなぁって思う。MACはその幅がWinよりも小さい。 その事自体がメリットでありデメリットだと思っています。 自分のやりたいことがその幅に収まっている、私のような人間がMACに魅力を感じるのだと思います。 なぜなら、自分のやりたいことができる上にデメリットを減らすことができるのだから。
>>494 君らを刺激しないように柔らかに表現しただけ。直接的に言えばいいの?
Macの開発環境は使いにくい。VisualStudio2005はかなり使いやすい。
他の開発環境も平行して使えるWinは開発には便利。つまりソフトが作りやすい。
Macのソフトが一向に増えない理由の1つでもあると思う。
ファイルアクセスとかファイルブラウズが圧倒的に便利なWinのどこが感覚語?
Dockは見た目重視でかわいいけど実用性は皆無だしExposeは便利だけど
Winのエクスプローラーのファイルの見易さはMacにはない長所。使ったことナイの?
仕事で使ってると、ファイルブラウズしやすいWinは便利。ファイルサーバもWinから見るし。
503 :
名無しさん@八周年 :2007/10/19(金) 00:57:46 ID:S1hNZKRz0
むかしのIBMのOS/2を彷彿とさせる面があるのは事実だな。
OS9から乗り換えるならこれとWinどっちがいーの
appleがPCケース作ったら馬鹿売れな気がする xpもmac風にしたら、今のマカーは問題なく移行する
ハードと初期のデザインは良いと思うけど、マックの操作性が良いとはまったく思わないわ iTunesとかも糞過ぎる
507 :
名無しさん@八周年 :2007/10/19(金) 00:58:55 ID:pRfIOUat0
>>502 なんていうか、思想の違いがあるんじゃないかな。
winは同じ事を楽に速く操作できることが第一で、見た目は気にしない。
OSXはとにもかくにも見た目が一番で、操作性や性能は二番目。
ハードに関してもそういう印象がある。
>>502 自分はWinに最適化された人間です、まで読んだ。
509 :
名無しさん@八周年 :2007/10/19(金) 00:59:27 ID:n6uvVpWr0
>>492 >画面に写ってるものをプリントアウトするときの色あわせはMacのほうがいいかなー。
もしかして、今時ハードウェアキャリブレーションも使ってない
自称デザイナーさんですか?w
スーパーのチラシ作り、頑張ってくださいね^^
>>495 俺もDock + exposeよりタスクバー派に一票入れとくわ
タスクバーのほうが常時見えてること、ウインドウが10個以上のとき散らからないこと、あたりの理由で使いやすい。
もっとも、Spacesの導入でいくらか変わる感じはする。
SpacesにあわせてDockもカスタマイズできるとなおうれしいのだが、買ってみてのお楽しみだな。
>>498 うん。だから、その辺NT系のほうが昔から便利だと思ってる。
NT 2k XP Vistaと使ってきてるけど、やっぱそこは便利。
あとWinの良さをあげるとすればグラボを自由に選べることかなあ。
3DやるにはMacでは昔から悲しい思いをすることが多い。
>>499 '`,、 ( ´∀`) '`,、
>>501 感覚語が多すぎて…。って言えばいいの?
確かに遅いPCでVistaとかXP使ってると、いちいち画面が白くなったりしてウザいけど。
最速マシン使ってたら、Vistaはキビキビしすぎだし、XPでもサクサクで、Winの良さが際立つ。
その点MacはミドルクラスでもOS自体の挙動に遅延がなくて、便利だなと思う。
512 :
名無しさん@八周年 :2007/10/19(金) 01:02:15 ID:pRfIOUat0
Dockの糞さを説明するとだな。 ショートカットを10個登録して、ショートカットに登録してないアプリを5個開くとだな 横にアイコンが15個並ぶんだ。 んで、それぞれのアプリで複数ウィンド開くともう訳がわからん。 exposeがそれの救済策として出てきてだいぶ使えるようになったけど。
>>500 だね〜。あれ超好きだったからOSXになったりWinも使ったりし始めたら悲しくなった。
もともと旧MacOSのみ使ってたし。OSXのβの時期にWinも導入したんだよ。NT自体は使ったことあったし、
2kとかXPは今でもそれなりに好き。Vistaはどうなるんかねぇと思ってる。
>>507 OSXになってから、その辺の思想は顕著に現れてるね。
>>508 むしろ旧MacOSが一番好きっちゃ好き。バックアップの件が理由だけど。
定期的にOS入れなおすには、あれが一番便利だったな。
514 :
名無しさん@八周年 :2007/10/19(金) 01:02:59 ID:8TQIjKOk0
>>502 お前、MacOSX使ったことないだろwwww
だからおまえはゲイツのたまでもなめてなw
タスクバーだと窓を10個も開いたら横幅がもう限界だな。(俺のThinkPadでは) 巨大モニタだとカーソルの移動距離が大きくてマウスで切り替えるのはウザそうだ。 それよりコマンドランチャはMacのQuicksilverが超快適で最強。 同じようなソフトがwindows用にも沢山あるが、どれもQSの超絶操作性の足下にも及ばなかった。
>>509 どう考えてもWinで完璧に色を合わせるのは無理。素人さんですか?
ハードキャリしてもWinでは不満が残る。ここら辺Macは秀逸。
2DでデザインやってるならMacのほうが好きかな。
ってか、どっちかっていうと動画扱うことが多いんすけどね。
動画の場合、FinalCutPro最強だとは思ってる。
でも3Dの場合、Macだと微妙だよね。選択肢が少ない。
Alt+Tabで切り替えるだろ・・・常考
>>516 タスクバーはNeXT風に右縦置きすると使いやすいよ。
ランチャはQSよりButlerだなあ。俺。
>>515 ですなぁ…。MSは開発環境には力入れすぎるほど入れてるから
アップルじゃ太刀打ちできないとおもう。
>>518 それもまた同意。
exposeはMacしか使ってない人に妙に好評だったりする気も。
521 :
名無しさん@八周年 :2007/10/19(金) 01:08:34 ID:LNgarGfM0
Web屋なので、XP、Vista、Linux、Solaris、OS9、OSX等、複数のOSを 日常的に使ってるけど、OSXは、なんていうか、UNIXなのにUNIX的な 作業をしようとすると面倒な手間が多い中途半端なOSと言う印象しかない。 OS9の完成度には足下にも及んでない。 OSXを賞賛するのは、ここ数年でPCを入手した初心者や 仕事でPCを使う必要のない現役をリタイアした老人、 そして子供が多いのかなあと思う。
>516 10個も使う時点で、整理べただよね まぁ、それなりにソフトでカスタマイズしないと駄目だけどさ
523 :
名無しさん@八周年 :2007/10/19(金) 01:09:03 ID:pRfIOUat0
>>515 まじか。コード補完が出来なかったのは知らなかった。
>>516 Quicksilverはよくできてるよねえー。
あれがあるとdockのショートカットをなくせるからdockがだいぶましになる。
ただOSXはマウスジェスチャで選択文字列をgoogle検索とか出来ないんだよなあ。たしか。
winでもやってる人ほとんどいないけど。
>>517 Macで3Dやってる人っているの?
524 :
名無しさん@八周年 :2007/10/19(金) 01:10:55 ID:LNgarGfM0
>>517 >ハードキャリしてもWinでは不満が残る。ここら辺Macは秀逸。
PCとモニタをデジタル接続した上で
ハードウェアキャリブレーションすれば
原理的にWinとMacの差は無い。
ハードウェアキャリブレーションの意味を理解できてないね。
>ってか、どっちかっていうと動画扱うことが多いんすけどね。
誰も聞いてないよw
Macのクソ液晶でよく動画編集作業なんてできますね^^
>>521 >UNIXなのにUNIX的な
>作業をしようとすると面倒な手間が多い
普通にシェルが使えるのに何寝ぼけたことを。
>>523 3Dに関しては、マカーを刺激しないように、あえて優しく書いただけ。
NTの時代から3DはWindowsだと思う。Macで3Dやるなんてハードウェア的に不利すぎる。
ビデオボードのドライバを書く人がいないせいか、グラボ事情は終わってるよね、Macは。
527 :
名無しさん@八周年 :2007/10/19(金) 01:13:24 ID:s0J8ibKBO
>>502 Windowsのシェルって使いやすいか?
君がマメなだけじゃないか
俺の知ってる中級者はデスクトップとマイドキュメントに
アイコン散らかしてる奴ばかりなんだが
Macのほうが、自分でディレクトリ作ったりアイコン変えたり、タグ付けしたり
ファイル管理を丁寧にしてるユーザを多く見る
>>514 ゲイツの金玉舐めてろってことば よく使うね。
下世話な・・
530 :
名無しさん@八周年 :2007/10/19(金) 01:14:49 ID:88lSFcNF0
>>506 iTunesやiPodを含んだデジタルメディアのハブとしての
操作性はOSXが明白に優れる数少ない点だと思ってるんだがな。
一般に仕事全般をこなすには、自分用に設定したウィンドウズの方が便利だ。
だけど、動画、音楽、写真、ウェブサイトをカタログ化して効率的に管理する
用途だったら、OSXはかなりレベルで異なる快適性を持ってる。
ウィンドウズだって手を加えればやれない事は無いが、箱から出した時点で
整理されてるツールのレベルが桁違いだと思う。そしてそれに手を加えて
自分用に設定してしまったら、もうウィンドウズでの管理に戻れない。
OSXってこういう何かに特化した分野での機能で圧倒しているから、
数は少ないながらも長くの間ファンを魅了し続けてるんだよ。
何でもしたいなら、確かにウィンドウズだと思う。日本が独裁国家にでもなって
一人一台しかコンピューターを持てなくなったら、間違いなくウィンドウズだ。
だけど、自分のiPodのある生活では、OSXは手放せないな。
>>524 実際に使ってないの?
原理的に同じとか言う人はよくいるけど
画面に映っている色と全く同じものを出力できるのはMac。
いまだにWindowsは、この辺で微妙に合わさってないよ。
動画はFinalCutProで編集するのが便利だぜ。
それ以外はWin併用だが。
アルミ枠になってからのMacのシネマ液晶が糞なのは同意だが
それ以前のシネマ20液晶のみは悪くないぜ。
それに今じゃMacっつっても液晶は他社の使ったりしてるし。
なんでMac使ってたらMacの糞シネマ(現行)使ってることになるんだ?マジで意味わからん。
>>527 ああ、そういう意味ではOSXの方がいいかもね。
上手く整理できるように誘導する感じがある。
533 :
名無しさん@八周年 :2007/10/19(金) 01:17:29 ID:5PAhKV1d0
メモリ2Gつんでも快適にならないマックプロをどうにかしてほしい
旧シネマは良いパネル使ってたね
>>527 うちの周りだと逆だなぁ。Macユーザーはファイル整理が適当だった。
Winユーザーはいちいち丁寧に管理してる。そもそもエクスプローラー見易いと思う。
MacはFinder自体が見づらい。Dockとあいまって、使いづらさの原因になってる。
この辺は旧MacOSのほうが好きだった。
>>530 MacでHP作った素人はみんな全く同じような構成なんだよな。
個性も何も全くなくアップルっぽいテンプレートに従って作ってる。
Web製作に関してはWindowsのほうが自由度も高いし便利だと思う。
>>527 母集団が違うからなんとも。
OSXだとフォルダの名前を変えるのに微妙なクリック操作を要求されるのがいやずら。
コンテキストメニューの中に「名前の変更」がないのはいまだに理解できない。
>>528 Command+Shift+Sって「別名で保存」のショートカットキーだろ常考
537 :
名無しさん@八周年 :2007/10/19(金) 01:18:57 ID:LNgarGfM0
>>525 はははw
まず第一にコミュニティ人口の少なさに起因するトラブルシュート
情報の少なさ。これは初心者に取って致命的でしょ。
それにSSHでの日本語入力不具合とか、不都合は挙げればきりがないよ。
ターミナルが開くだけで満足な君には分からないかも知れないがw
>>537 なんだ、ただのアホだったのか。
>>524 にも突っ込んでおいたから、足りない脳で答えてみたら?
気の毒なやつだのぅ。
539 :
名無しさん@八周年 :2007/10/19(金) 01:20:57 ID:MMPu2Kph0
ティーガー、パンター、レオパルト ドイツの戦車は世界一ィィィ!!
540 :
名無しさん@八周年 :2007/10/19(金) 01:21:20 ID:pRfIOUat0
>>537 確かに。OSXのUNIX部分に関する情報の少なさには参った。
現状の情報量だとUNIX使いこなしてるやつが試行錯誤したら使えるレベルw
541 :
名無しさん@八周年 :2007/10/19(金) 01:21:28 ID:VdKNuJ+O0
>>531 液晶で、色って言ってる時点で、お前が糞
ビリーが頑張ってくれたお陰だな。
>>537 思い出した……
Xcode+gccで、fopenを使うと日本語ファイル名の処理に失敗したりして困るんだよな
あれはなんというか仕方がないんだけどやるせなかった
>>541 まぁCRTはいいわな。そりゃあ。
とはいえ、液晶でもマシなのはあるよ。
545 :
名無しさん@八周年 :2007/10/19(金) 01:23:58 ID:LNgarGfM0
>>531 >実際に使ってないの?
OSX、Windows共にLCD2690+Eye-One Display2を使用中。
>いまだにWindowsは、この辺で微妙に合わさってないよ。
ハードウェアキャリブレーションで調整した状態では
OSのカラーマッチング機能は関係しない。
君こそ実際に使ってないの?
>動画はFinalCutProで編集するのが便利だぜ。
FCPを導入するかどうかはその企業次第。
Avid Media Composerとくらべてどう便利なのか説明できるかい?
プロシューマの世界を知らないなら適当なこと言わない方がいいよ。
>それに今じゃMacっつっても液晶は他社の使ったりしてるし。
何使ってるの?
EIZOあたりかな?w
MacはOS9まで使っていた。 OSXになってから10.1.5までは使ってみたが使い物にならなかった。 AppleがOS9のサポートを打ち切った事でMacユーザーをやめた。 今は別にMacに戻りたいとは思わない。
547 :
名無しさん@八周年 :2007/10/19(金) 01:25:17 ID:8TQIjKOk0
>>535 すべてWindowsがすぐれているならなんで必死になって書きこんでんだよww
548 :
名無しさん@八周年 :2007/10/19(金) 01:26:19 ID:t+OJBqnO0
OS8.6を使っているオレが来ましたよ
>>541 キャリブレータ付きである程度の色域(Adobe RGBカバー率が100%近く)が出る液晶も売ってるよ。
うちはCRTの寿命が来始めてるのでなんとも。
>>545 LCD2690は確かにいい液晶だわな。現行で安価なものでは最高かも。
最近のEIZOはねーよw
>>536 > OSXだとフォルダの名前を変えるのに微妙なクリック操作を要求されるのがいやずら。
クリックしてフォルダを選択→enterキー
552 :
名無しさん@八周年 :2007/10/19(金) 01:28:49 ID:t+OJBqnO0
553 :
名無しさん@八周年 :2007/10/19(金) 01:36:14 ID:s0J8ibKBO
>>536 > OSXだとフォルダの名前を変えるのに微妙なクリック操作を
それこそ慣れとかの話で、Mac使い込んでWindows触ると、微妙なクリック操作感じるし
Windows 新規フォルダ のキーボードショートカットがないのが辛い
アプリケーションのインストールでC:\のルートやらに勝手にフォルダ作られるのは何とかならんか
オプソ開発者のような生Cでガリガリとソース書くような連中にはMacユーザーが多い。 実際、Apahceの開発者会議出席者の八割方はMacBookユーザーだ。
555 :
名無しさん@八周年 :2007/10/19(金) 01:39:01 ID:Bx5cGJWf0
MS独占飽きた Win点字フォント疲れる
OSXの行き着くところはネコ科の最終形態 Doraemon
557 :
名無しさん@八周年 :2007/10/19(金) 01:40:12 ID:88lSFcNF0
>>535 だってOSXはファイル管理の概念を変えるように誘導してるからな。
要するにこの誘いに乗れるかどうかが、メディア管理の場として
OSXを評価できるのかどうかの大きな分かれ目になると思う。
はっきり言って、俺は既に自分のハードディスクのディレクトリ構成を
把握してない。ファイル名もフォルダ配置もめちゃくちゃ。pdfなんて
適当な数字が付いたファイルがその辺に散らかってるだけ。
でも、OSXならそれで良い。ファイルを移す時にちゃんとタグを付けて
キーワードで分類できるようにしておけば、あとはひたすら
スマートフォルダ生活を送れる。ファイルへの変更は検索結果に跳ね返って来るので、
一度キーワードの設定を整理してしまえば、後は手間いらず。
要は「ファイルの階層」とか「OSから見たファイルの配置」「ファイルの名前」みたいな
概念から抜け出して、「こっちの方が新しいじゃん。」と思えるかどうかが
OSXの評価の大きな分かれ目になると思う。
iTunesのスマートフォルダを「一体ファイルがどこにあるのか、何が変更されるのかも
分からずに不気味だ」と受け取るか、「ちゃんとしたタグ付けて、適当に放り込んでおけば
後は常に最新の情報が反映される道具。これでファイルのコピーや移動から開放。」
と思えるのかの違いだと思う。
自分はどちらか一つに極端に統一する事は望まないけど、OSレベルでSpotlightのような
検索エンジンでファイル管理に、かなりの未来を感じている。
この分野について言えば、実はVistaも同じ方向に乗り出したんじゃないの?
>>484 数年前は古参のマカーが集まってわけのわからない高度な技術談義してるのを
俺は指をくわえて眺めてたものだが、最近は荒らしが増えて過疎ってるんだよ
>>519 右置きすると余計に短くなるような・・・
>>522 まあ10個も開くことは普段ないんだけどね、試しにやってみたらアレだった
>>523 窓も林檎も右栗で検索してるから別にいいけど
>>536 そういえばそうだったw
クラスの同じCPU使ってたとして、 純粋な
逆に、winマシンにmacOS入れたら動くの?
561 :
名無しさん@八周年 :2007/10/19(金) 01:42:31 ID:LNgarGfM0
>>557 なるほどー。そういう言い方をされると、そんな気もしてきた。
VistaはWinFSがなくなった時点で、どうなるんやら。
>>557 俺はサーチはもう古典的技術だと思ってる。
これから開発すべきは自動分類だと思う。
>>558 縦置きは一度やってみると価値が分かるよ。
>>562 WinFSがなくなって、お茶濁しにWindowsデスクトップサーチが強化されてた。
Spotlightの7割くらいの用は足せる感じ。
564 :
名無しさん@八周年 :2007/10/19(金) 01:48:19 ID:pRfIOUat0
WinFSって何で無くなったかの説明って無いんだよな。 独禁法がらみでやめたとか? vistaはメモリの最低を1GBにすればかなり評価あがったのに、と思う。
>>564 実装したらクソ重くなったからやめたってゲイツがなんかのインタビューで言ってた
>>563 にゃるほど。>>自動分類
エージェント思想ってわけね。
>>564 突然無くなって笑ったよ。Vistaの目玉機能だったのにな。
Vistaはメモリ2GBCPU3Ghzグラボ512MBから格段に動きが変わる。
VersionTracker
ttp://www.versiontracker.com/windows/ MacUpdate
ttp://www.macupdate.com/ フリーソフトは英語版で探せばかなり豊富にあるよね
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ ̄ ̄\
/ \
|:::::: ∪ | /\___/ヽ
. |::::::::::: | / ⌒ ⌒ \
|:::::::::::::: |/ <●> <●> \
. |:::::::::::::: } | 三 (__人__) 三 | にゃ〜ん
. ヽ:::::::::::::: } \ ` ⌒´ _/ '´)
ヽ:::::::::: ノ | \ / /
/:::::::::::: く | | | | | l ←Leopard
-―――――|:::::::::::::::: \-―┴┴―――――┴┴┴┴―
>>558 確かに数年前まではMac板もよかった。
数年前ってか7〜8年前じゃないか?
Macの新しい話があると一応見るんだが
建設的な話題が進んでるのを見たことが無い。
>>535 いやそういう先進さがあるのはわかる。巨大なデータベースを把握しながら扱うには
前文検索かタグ付けかしかいまのところ解決法がないんだし。
だけど、マカーのよくないところは職場や何らかのレガシーな場所にすらそういうわがままを通そうとしてくるとこだろ。
そういう先進的wシステムじゃないところで何でも適当にフォルダに投げ込む奔放さを発揮されたらどうなると思う?
デザイナーでもマカは平気で拡張子の無いファイル送りつけてくるし、それに対してのフォローが無い。
これは主観だが、何度も迷惑をこうむっている経験の上で書くとマカーにはどちらかというと気持ちの上で自分勝手な人が多いんだと思うよ。
もしくはWINユーザーに対してわざとそういう態度をとりたがるとか。
571 :
名無しさん@八周年 :2007/10/19(金) 01:58:57 ID:88lSFcNF0
>>562 だけど、スマートフォルダ生活の恐ろしさ、
「アフォが設定したタグが付いたファイルは永遠に見つからない。」
という事実もある。これが共同管理の多い仕事フォルダなんかでは
OSXは望まない理由。俺がOSXを好きなのは、あくまで自分が管理する
マルチメディアファイルについての話。
現状の分類技術レベルで、ウィンドウズが多用されてる共同作業現場に
OSXを放り込んだら、管理者がよほどしっかりキーワード設定のガイドラインを
管理しない限り、阿鼻叫喚の地獄を見ると思う。
案外この辺の難しさでVistaからWinFSを外したのではないかと思ってる。
572 :
570 :2007/10/19(金) 01:59:56 ID:vQSz2ZaD0
>>571 >案外この辺の難しさでVistaからWinFSを外したのではないかと思ってる。
どう脳内補完したらそんな結論になるんだよw
Vistaの開発総責任者がspotlightのデモ見て、アレはウチでは作れんってゲイツに
泣き言メール送ってたのは有名な話だし。
574 :
名無しさん@八周年 :2007/10/19(金) 02:05:05 ID:LNgarGfM0
>>570 >デザイナーでもマカは平気で拡張子の無いファイル
>送りつけてくるし、それに対してのフォローが無い。
>これは主観だが、何度も迷惑をこうむっている経験の上で
>書くとマカーにはどちらかというと気持ちの上で自分勝手な人が多いんだと思うよ。
わかる。全くの同意。
デザイナーとは言いつつもAdobeアプリの操作方法に精通
しているだけで、拡張子やアーカイブのフォーマット等
インターネットの一員として必要な知識、情報リテラシーに欠けている者が多い。
そういう人に限って、「Macにはウィルスが無いから
アンチウィルスは必要ない」なんて豪語する。
セキュリティ意識のかけらもないよな。
>>570 マカーにアホが多いのは俺もここのスレに投入した最初のレスから言ってるって。
普段はWinもMacも使ってるし。Win使ってるやつのほうが何かと詳しい人が多いと思う。
ハードの知識もソフトの知識もな。UNIXな人も勉強になる場合が多い。
Macオンリーのやつはもうなんていうか知識は薄い人が多い。
だからといって、個人で仕事してる人は生産力が高い場合もあるんだけど。
ただ、何かトラブルがあったとき、的確に対処できるのはWin/UNIX系をメインにしてるユーザーだと思う。
きちんと使ってる人が多いよね。俺はどっちかっていうと感覚なんでよく相談はしてる。
うーん。ただ、アーティストと医療系の友人はMacオンリーユーザーが多くて、無理な相談振ってくる。
だらだら、書いたけど、こんな感じ。もうちょいまとめて書きたいけど、めんどいんで、こんな感じで。
>>571 なるほどなるほど。すごくわかりやすい説明だった。
FSはずされたときは笑ったけど、案外その理由かもね。
576 :
名無しさん@七周年 :2007/10/19(金) 02:06:51 ID:6Bc5wkuZ0
ウィンドウズ? あぁ、ただの事務計算機な。 タマにアプリが落ちてな。w まぁ、それ以上でもそれ以下でもないな。
577 :
名無しさん@八周年 :2007/10/19(金) 02:09:12 ID:pRfIOUat0
>>571 タグつけるって難しいよね。個人によって基準がバラバラ。
>>573 初めて聞いたけど有名なのかw
でもvistaの検索機能もいい線行ってると思うよ。
vistaのスタートメニューは傑作だと思う。
GUIとCUIを足して割らない感じで。
>>573 まぁそれもあるだろうけど
Winに慣れた人に
>>557 の思想を出しても
>>571 みたいな結果になるんじゃない?
普通にディレクトリ階層を覚えてると、UNIXやWindowsはそれぞれ使いやすい。
>>574 Web屋は相変わらずのレス噴射っぷりだな。仕事が荒んでるんかな。
知識はあるけど、扱いにくそうな下っ端。
アーティスト、医療系には、そんなだめマカーばっかだろ。
そういうときの下ごしらえに、おまいらがいるわけでさ。
いちいち顔真っ赤にしてると疲れるのでは?
>>575 ドザの方が人数多いんだから、その分アホも多いだろ。
Mac版に行ってみろ。
関係ないドザがわざわざ出張してまで僻み妬みを書き連ねてるからw
>>577 そういやOffice2007sysのリボンってインターフェースは面白いよね。
つーか、そろそろWin・MacおよびOS談義はともかくさー。
10.5へのソフトの対応が気になってて困る。
この辺誰か知ってる人いない?GM版使ってる人とかいる?
582 :
名無しさん@八周年 :2007/10/19(金) 02:12:44 ID:LNgarGfM0
>>578 マカー特有の個人攻撃か。
自分に都合の悪いところは読み飛ばす癖に、
デジタル接続&ハードウェアキャリブレーション
のMacとWinを見分けるんだよな。
583 :
名無しさん@八周年 :2007/10/19(金) 02:13:05 ID:88lSFcNF0
>>573 そこまで難しい技術だったのか?あれは。
個人的にはSpotlightの本格活用への最大の障害は、
概念の変更を強いる点だと思ってて
純粋な技術的は、それほど凄い事とは
認識してなかったんだがね。
自分も含め、OSXを使いながら、いまだにダウンロード
したファイルに名前を付け、階層フォルダに分類する事で
安心感を得てるユーザーがどれだけ多いか考えてみると、
MSが今は越えるべきハードルが高すぎるから、無理して
投入しなくても良し、と判断しても不思議ではないと
思ったのだよ。MSは「この方向だ」と思ったら、普段は80%
ぐらいの完成度で平気で投入してくる会社だろ?
>>577 >初めて聞いたけど有名なのかw
うむ、ついでにMS社員じゃなきゃとっくにMacユーザーになってるという名言(?)を残して
Vistaリリース後に本当にMSをやめてしまった。
そんな開発者にも見捨てられたOS使わされる身にもなってください・・・w
585 :
名無しさん@八周年 :2007/10/19(金) 02:13:09 ID:0MlkZ9cI0
>>570 そのデザイナーたぶん古い人間だろ。
昔のマックのシステムは、ファイル名に拡張子をつけるなんて概念が元からないんだから。
(拡張子の変わりをするものが最初からファイルに内包されている)
今のはどちらも必要なんだし、ネットでやり取りする時代だからな。
まあ、諦めずに教えてやってくれ。
つか、未だに拡張子を付けないヤツがいるなんてネタだろw OS Xを知らな過ぎ。
587 :
名無しさん@八周年 :2007/10/19(金) 02:15:31 ID:3VQ4m2O70
逆立ちしようが、何しようが、Macは
>>580 わざわざMac板で暴れてるドザは単なるキモオタでしょ。
それに、ひっしこいて反論してる下級マカーがいるから問題。
小さい知識で言うなら下級ドザの知識量>下級マカーの知識量だから
下級ドザの勢いが止まないんでしょ。
上級マカーなんて最近少なそうだしなぁ。
>>584 確かに辞めてたな。
>>585 同意。顔真っ赤にするより、先方に使いやすい、理解しやすい話を出すか、
わかんない、で通すか、誰かに質問を流すか、そんな対応してる。
>>581 ADCの案内を見る限りは10.5は10.4のほぼ上位互換になる見込み。
おかげで「10.5は目新しいものが何もない」と書かれる始末。
ただXcodeが3.0になるのがいまから不安でいっぱいです。
リボンインターフェースはもう少し発展の余地があると思う。
Adobeが高くて買えなかったのでCorel使いになったのだが、
Corel製品の「プロパティバー」はかなり使いやすい。
あれを取り入れたらもっと使いやすくなると思う。
CPUが同じクラスの場合、純粋なWindowsマシンと比べてスピード落ちますか?
591 :
名無しさん@八周年 :2007/10/19(金) 02:19:57 ID:pRfIOUat0
OSXは1年ごとに互換性無しで作り直せばいいと思うよw んで、MSが苦労してその新機能を互換性を維持しつつ実装w 互換性を維持しつつ目新しい機能をつけるとなったらMSとガチンコ勝負だしね。
>>589 サンクス、じゃあ大丈夫ぽいのかな。とりあえず人柱たちの様子見しようと思ってて。
今使ってるソフトが全部買いなおし〜とかになるのが怖くってさ。
OS使うだけでウハウハできる真性の人はいいだろうけど。
Xcodeに関しては直接関わってないから、すごく…どうでもいいです…。
リボンは画期的だと思うんだけどなぁ。プロパティバーは知らなくてごめん。
593 :
名無しさん@八周年 :2007/10/19(金) 02:20:45 ID:ORCLoonY0
>>580 その点に関してはどっちもどっちだろ。
マカーもわざわざWin板に出張して荒らしまくってる。
あんな過疎板なのに。
絶対数はアホドザのほうが多いだろうが、
マカー全体に対してのアホマカの比率の多さは尋常じゃない。
>>583 あれはリソースフォークの伝統を生かした機能なので、OSXでもHFS+以外のUnix系のフォーマットのドライブでは利用できない。
まあWindowsデスクトップサーチも頑張ったとは思うけど、という感じ。
595 :
名無しさん@八周年 :2007/10/19(金) 02:22:33 ID:ORCLoonY0
リソースフォークってまだ存在したのか。 化石だな。
596 :
名無しさん@八周年 :2007/10/19(金) 02:24:54 ID:xT0ZC0bL0
597 :
名無しさん@八周年 :2007/10/19(金) 02:25:36 ID:GlFV2iNA0
>>595 NTFSにもリソースフォークがあったら泣かずに済んだのにねw
598 :
名無しさん@八周年 :2007/10/19(金) 02:28:54 ID:C8dqnQLo0
流し排水口のゴミ取りの金属製のかごのヌメリがなかなか取れません。 どうしたら良いでしょうか
まあ拡張子を標準と考えるのは、 WindowsがデファクトスタンダードOSゆえの結果論だよ。 将来的にWindowsでも拡張子不要の環境がスタンダードになれば、 「あらあら、ご丁寧に拡張子つけてるのね」ってなるんだから。
600 :
名無しさん@八周年 :2007/10/19(金) 02:30:28 ID:EBqdke8d0
ただ拡張子が付いてると色々な意味でウイルスに対処はしやすいな。 何より作る側が拡張子を意識する事が多いから怪しいファイルというのが絞りやすい。
>>599 拡張子に関してはunixユーザの慣習も関係しているかと。
GNU/Linuxもデスクトップ環境は拡張子頼みだし。
個人的にはリソースフォークが嫌いなので、メタデータをどうにかしてチャンキングするとかなんかやってほしい。
>>586 ネタじゃない。
かといって証明も出来ないがDTP関連ではまだOS9も多いと聞いたが。
というか.sit見たいなのもやめてほしい。
ちなみにマカはそんなに古い人間じゃなくてもいろいろしでかすぞ。
納品にWINで読めないハードディスク持ってきて、勝手にMACDRIVEインストールしようとしたり。
映像関係だと、インタレースのかかった素材をデインターレースせずにくし型ノイズ
のはいったまま拡大縮小してたり。
いろいろ調べたりせずに使えるのはMACやMACのツールの利点なんだろうと思うが、
いまやWINでも一般人がそんなに知識なくコンテンツを作れる。
マカがPCユーザーと違うのはなんか新しい知識や正しい知識を取り入れたくないみたいなとこがあるところかな。
本当に物を知らない人が多くてびっくりする、プロなのに。
どこか「自分はMACを使っているんだから、やってることは正しいに違いない。周りがあわせるべき」見たいな感じ。
もちろん経験に基づいた主観ですがね。
607 :
名無しさん@八周年 :2007/10/19(金) 02:40:28 ID:7d0RQJjQ0
>>606 こういう○○ユーザーは××みたいなステレオタイプの認識しか持てないヤツが一番古い人間だw
608 :
名無しさん@八周年 :2007/10/19(金) 02:40:52 ID:pRfIOUat0
>>606 うーん、あるあるw気がする。
なんか、頭が固い人が多いんだね。
611 :
名無しさん@八周年 :2007/10/19(金) 02:45:00 ID:zQQ5j2OC0
>>608 こういう○○ユーザーは××みたいなステレオタイプの認識しか持てないヤツが一番頭が固い人間だw
経験に基づいた主観ってかいてるじゃん。 でもドザはエロゲーとかよりありえると思うぞ。 違うと思うならそういう経験を聞かせてくれよ。
>>606 OS9 と OSX を同一視するのは、
Windows3.1 と XP を同一視するのと変わらんぞ。
「Windowsユーザなんて、ファイル名を8文字+3文字にしてくるんだぜ!」
とか言われても、ピンとこないだろw
614 :
名無しさん@八周年 :2007/10/19(金) 02:57:41 ID:nJeY4+hV0
>>612 いや、こいつの脳内Macユーザー像というのが、十年以上前のイメージで止まってるから
逆にいつから粘着アンチやってるのかが気になるw
615 :
名無しさん@八周年 :2007/10/19(金) 03:00:24 ID:uZbHlQhD0
自分のCoa2DuoのWindowsマシンにOSXをインストールできますか?
>>613 すくなくともOS9はそこまで古くないだろw
ファイル名のことを言われたんで書くが、ドザは、というか
仕事してるまともな大人は仕事上ではファイルは仕様にあわせるか、
出なきゃ汎用性のあるレガシーな物にあわせるわな。
そういう意味では8文字3文字の方がまだまともなんじゃないか?
.sit圧縮された日本語名の拡張子の無いファイルをいきなりメールで送ってくるよりは。
まあそんなことは良いんだが、os9とOSXのユーザーの違いのことを言ってるんだったら、
気質はそう変わらんというか見分けはつかないよ。俺には。
617 :
名無しさん@八周年 :2007/10/19(金) 03:06:43 ID:4ByS2m1F0
>>612 >違うと思うならそういう経験を聞かせてくれよ。
ドザのイメージ...こんな風に、どうでもいいはずの他OSのスレに粘着して人生の時間の無駄使いをする人たち。。。
618 :
名無しさん@八周年 :2007/10/19(金) 03:06:53 ID:t/6k9olB0
じゃぁ、26日以降、日本でもビリー・ブランクスが再来日して大々的に Boot Camp のキャンペーンを張るんだろうな、きっと。 ホイホイ グッジョブ インニオウト ミリタリプレス
あと一般的にMACユーザーは… という話をしたつもりは無いのでそう思わせてたら謝るよ。 確かに身の回りのマカがラフな人多いだけかもしれんし。
>>617 マカのイメージ
排他的。すぐに垣根を作って部外者を排除したがる。その割にはニュー速にMACのスレがたつと喜ぶ。
見たいなこといって欲しいのか?
まkの個人がどういう性格かなんて知らんよ。仕事の上でイメージ持つのが不自然なことか?
622 :
名無しさん@八周年 :2007/10/19(金) 03:13:35 ID:t/6k9olB0
>マカのイメージ 信者 iPod 6G は5.5Gより音質が落ちる なんて言おうものなら、袋叩き。
>>620 「どうでもいいはずの他OSのスレに粘着して人生の時間の無駄使いをする人たち」
そのまんまの行動だな。
625 :
名無しさん@八周年 :2007/10/19(金) 03:16:48 ID:8yrLCJps0
G3使いのおいらには関係ない話だ クソッ…
マカーのイメージ:任天堂信者
627 :
名無しさん@八周年 :2007/10/19(金) 03:18:28 ID:Bx5cGJWf0
ひたすらビジュアルシェルを追い続けるN88BASICコマンダー
>>623 大抵の奴は2chに来てどうでもいいはずのことをだべってるんだから良いじゃないか。
だいいちここはニュー速+なんだし。
生産性の高いマカーは5パーセントのシェアにそぐわない活発ぶりであちこちスレ立てたり、
ドザを煽ったり忙しいんだからこういうドザがいても良いだろ。
ドザとしては確かにMACなんてどうでも良いのに、なぜかマカのほうから擦り寄ってくるんだよなあ。
このスレのタイトル見てみるといいと思うよ。
629 :
名無しさん@八周年 :2007/10/19(金) 03:21:35 ID:rWg8SPiY0
>>628 ドザとマカの関係は日本と韓国に似てる。
もちろんマカがチョンな。
630 :
名無しさん@八周年 :2007/10/19(金) 03:22:43 ID:XNBJfW9w0
631 :
名無しさん@八周年 :2007/10/19(金) 03:23:16 ID:8TQIjKOk0
ドザという人達 「常に一世代以上前のOSをマンセーする。」 XP登場→2000が最強。XPなんて重いだけで誰も使わない。 Vista登場→XPが最強。Vistaなんて重いだけで誰も使わない。 「Windowsはソフトが豊富!」 実情は、エロゲーとShareとWinnyしかやることがない。 しかも割れ用(ウィルス対策)に専用マシンを持っているほどの周到さ。 その影響で恋人とのエロ画像から、学校、警察、病院 果ては自衛隊から原発の内部資料まで世界に向けて流出するという 国家レベルのセキュリティの強固ぶりを日々我々に知らしめてくれています。 「Yahoo!動画とGyaoが見れる!」 Yahoo!動画のランキングはアイドル・アニメ系の動画ばかりがランク上位、 Gyaoに至ってはドラマのランキングは韓流ドラマが独占という在日韓国人しか見ていない。 本音は割れしかやることがないながらも、Windowsは使いやすいなどと必死にアピールします。 ゲームも映画も音楽もアプリもOSに至るまで全て無料でネットで入手できる夢のOS。 それがWindowsです。 ただ、そんな非現実世界の夢ばかりを見ているおかげで 万年右手が恋人の人たちをドザと言います。
>>631 いいテンプレだなあ、素晴らしい。
保存したw
いやネガティブな印象ばっかり書くからよくないのか。 仕事上のマカのいい印象は、…なんかアイスとかよくくれた気がする。 打ち合わせ時とか納品時に差し入れとかいって…。 なんか気は使うみたいよ。個人でやってる人は。
634 :
名無しさん@八周年 :2007/10/19(金) 03:24:38 ID:Bf0wPLfP0
iBook G3の俺は指をくわえて見てるしかない。
635 :
名無しさん@八周年 :2007/10/19(金) 03:26:25 ID:oidXjZxC0
636 :
名無しさん@八周年 :2007/10/19(金) 03:27:47 ID:Bx5cGJWf0
>>629 当時の中国や韓国で何故Macユーザーが一人もいなかったのか?
答え:彼らには高価すぎたから
637 :
名無しさん@八周年 :2007/10/19(金) 03:30:46 ID:x90LotnX0
じゃ、買うから レパードのコーポレート版とメディアセンター版の値段教えてくれ
>>631 95パーセントのPCユーザーがみんなそんなだと思ってるなら病院池。
社会人と学生とニートの95パーセントだぞ。つまり一般人の大半てことだ。
GYAOがMACから見れんので新OSXはうれしいという書き込み今日沢山見たが?
割れでアプリ落とせるなら、エロゲーとShareとWinnyだけって事にはならんだろ?
そのアプリ使えるんだから。
マカのイメージ。
マカの主張は自己矛盾が多くてソースとか無くても論破できる。
>>629 それでいくとUNIX系、Linux系、BeOSなんかはどこの国になるの?
640 :
名無しさん@八周年 :2007/10/19(金) 03:35:12 ID:CCAt1Wlr0
>>638 ドザのイメージ・・・たかがコピペに熱くなりすぎる人たち。
641 :
名無しさん@八周年 :2007/10/19(金) 03:35:14 ID:rWg8SPiY0
UNIX「系」…?
>>640 マカが「たかがコピペ…」とか言い出すともう祭りも終わり。
Leopardは、Classic環境 (Mac OS 9)をサポートしないのか。ふーん。
644 :
名無しさん@八周年 :2007/10/19(金) 03:44:54 ID:Bx5cGJWf0
>>638 MACだと別の意味があるからPCスレでは大文字小文字くらい区別しよう
あと、マカとかドザとかの蔑称はプロの世界では命取りになるから辞めとけ
645 :
名無しさん@八周年 :2007/10/19(金) 03:47:22 ID:rWg8SPiY0
>>644 大文字小文字、半角全角をちゃんと区別すると
MAC→Mac
PC→PC
こうなるな。
646 :
名無しさん@八周年 :2007/10/19(金) 03:59:20 ID:Bx5cGJWf0
>>645 で?
「PCスレ」を強調したいとき、意味が同じなら「PCスレ」と打つ
647 :
名無しさん@八周年 :2007/10/19(金) 03:59:35 ID:97Noe7C+0
MACをPCにインストール出来るようにすれば良いのに。
あんまり意味無くない? 降参したようなもんだよな
649 :
名無しさん@八周年 :2007/10/19(金) 04:06:36 ID:Bx5cGJWf0
>>647 MAC=OSXでよろ?それともOS9のこと?
んで
PC=WinTM(トレードマーク)でよろ?
解らないから詳しく教えてちょうだいなw
650 :
名無しさん@八周年 :2007/10/19(金) 04:11:34 ID:Bx5cGJWf0
今のMSユーザーは知らないんだろうけど 現在のWinスタイルを糞味噌に全否定しててのはMSコマンダーだじぇ??? マウスでクリック?はぁ?コマンドもしらネーのかよ(苦笑) だったんだけどな・・・ ずいぶん時代が変わりましたねw
651 :
名無しさん@八周年 :2007/10/19(金) 04:16:05 ID:Bx5cGJWf0
せいぜい「アソコン」を楽しんで自慢しててくれたまへ 今時のWinユーザー殿w
>>465 この発想がいかにもマカー
ゲイツのたまをなめたい奴なんていないが、
ジョブスの尻の穴をなめている奴は山ほどいる
653 :
名無しさん@八周年 :2007/10/19(金) 06:10:18 ID:0Cp1DlDq0
>>641 BSDとかSolarisの事だろ
たまに使うよ
逆にLinux系の方があんまり聞かないな
>>607 そのレスがまさに、その指摘に当てはまってる訳だが
655 :
名無しさん@八周年 :2007/10/19(金) 06:36:39 ID:Bx5cGJWf0
OSに興味があるのなら標準的なメモリを搭載したトリプルブートマシンも面白いよ
>>650 今のMacユーザーは知らないんだろうけど
現在のMacスタイルを糞味噌に全否定しててのはMacエヴァンジェリストだじぇ???
マウスで右クリック?はぁ?ショートカットもしらネーのかよ(苦笑)
だったんだけどな・・・
ずいぶん時代が変わりましたねw
657 :
名無しさん@八周年 :2007/10/19(金) 06:56:13 ID:Bx5cGJWf0
昔のSUNOSあたりは低スペックマシンでも遊べるんだな 古いOSとゴミ同然のマシンで遊ぶってのも、いい暇つぶしになるじぇ 他人の財産を盗むことや社会的な混乱を楽しむことだけが生き甲斐ならスルーよろ
658 :
名無しさん@八周年 :2007/10/19(金) 07:05:49 ID:Bx5cGJWf0
>>656 んで「マカー」とか「ドザ」とかの蔑称はもう言えないのか???
ちなみに人差し指と中指のクリックボタン以外に親指と薬指ボタンマシンもあったんだじぇ
マウスのI/Oなんてどうでもいいけどな
8bitマシンのファンクションキーもどうでもいいしなw
659 :
名無しさん@八周年 :2007/10/19(金) 07:27:02 ID:Bx5cGJWf0
様々な古いマシンでAdobeアプリを遊ぶのもおもしろい Win版のキー対応履歴に笑えたり出来る(笑っちゃいけないがw) 当然、逆の遊び方も楽しめる 個人的にはさらに遡ったアポロ時代の「コンピューター」ですかね 「マカー」とか「ドザ」とか罵り合ってる人たちにはどうでもいいことでしたかね・・・
>>659 わざとなんだろうけど、日本語が壊滅的で、何言っとるのかわからん。
閑話休題
この前NHKで、出雲大社の昔の本殿予想する番組やってた。
奈良の大仏殿を超える高層木造建築だったという伝説の検証。
その高い柱の検証実験中、計測センサーが繋がった記録端末が何故か128か256Kだった。
なんでそんなの使ってんだ… 趣味か?…
キーボードの箱っぽさからSE30とかカラクラとかじゃ無かったと思うんだが、
オンエアでちびっただけで録画してないんで正直自信は無い。
>>660 >この前NHKで、・・・・・・
あの番組は確か10年位前の特集の再放送だよ。あらためて久しぶりに見たけど
時代の流れのスピードに驚いたよ。
まあ、10年程前の初回放送時にも、えっSEなんかで・・・・って思った記憶がある。
随分とレトロなもの使ってんだぁ、よほど愛着があるんだなあってその時に思ったよ。
>>661 10年前だと8400なんかのPowerMacOS8の時代ぐらいかね。まだ漢字TALK7かな?
>>662 それ、見た記憶がある。マニアだなぁって思った。
10年前は確か7.5.3〜7.5.5の頃だね。
7.5.5は当時としてはかなり完成したバージョンだったかと。
665 :
名無しさん@八周年 :2007/10/19(金) 10:05:37 ID:7vLW8cH90
なんか知らんが 2000もサポートしろや
頼むからミニタワーのマック出してくれ禿。 HDD2台内蔵したいんだよ俺は。
USからThinkpadが届いたんでXP日本語版をインストールするついでに、まともに動くまでの再起動数を数えよっと。 インストールで再起動を要求するアプリは多いし、WinUpdateだけで3回くらい再起動要求されるしすごい数になるだろなw プリインストールされたVista英語版を日本語設定にしても完全には変わらないし、ほんとWindowsってめんどくさ。まぁこれがドザの楽しみなんだろうけどw MacならFirewireケーブル1本で新しいマシンにすぐ移行できるし、ほんと楽だわ。
>>666 今はiPodやiPhoneでラインを増やしてるから、たぶん無理だろうなあ。
外付けのHDD増設では駄目なの?
>>661-662 ,664
ああ、そうなのか。再放送か。本編中で「去年新発見された〜」見たいな言い回しあったんで
完全リアルタイムかと思ってた。んでSEだったか。分厚いキーボードに見えたから初代かと思ったのに。
でも10年前でも十分変なカットだよねw
>>アップルボムとは?
OSX時代になりコアユーザーが昔を懐かしむアレ
>>667 Windowsの設計がスマートとは言わないが、OSを割られる意味がほとんど無いMacとはやっぱ違うよ。
アップデータ込みのCDとか焼く方法もある事ぐらいは知ってるとは思うが、込み込み環境をネットワーク
インストールとか許すとMSの面倒事も増えるんだろうしね。
当然、有象無象のハードウェア類とのすりあわせもあるから、再起動に逃げるんだろう。
その辺専用ハード専用OSは楽だよ。
670 :
名無しさん@八周年 :2007/10/19(金) 14:47:21 ID:odp/fHOF0
>>157 卒業後どうすんの?院にすすむの?就職するの?
就職するならWindowsのほうがあとあと有利だよ。
企業の多くはWindows使ってるからね。
671 :
名無しさん@八周年 :2007/10/19(金) 14:50:31 ID:odp/fHOF0
>>162 どれも、そうでもないよ。
(ネガティブキャンペーンじゃないなら)具体的にあげて貰えないか?
あっ、きりがないっていうくらいだから、ひとつやふたつではなくて
少なくとも各項目10以上は挙げてほしいですねw
>>670 Mac上でWindowsが走るってニュースなんだから、必要があればいつでも
Win入れて使えばいい話じゃないかな?早くに両方の概念を知っておくのは大切かもね。
マックオンリーなビジネスシーンも多いしね。とくにデザイン関係では。
もうほとんどのビジネスなマックユーザーは両刀だろうけど、
パラレルズ入れてからはもうWin専用自作機には電源入れてないな。
PowerMacG5ユーザーだがWindowsは別に持ってればイラン機能かもな。 ブートキャンプ自体前からあった機能だし。 それよりもLeopardからClassic環境切り捨てで中古で売る時の価格に期待だな。 G4、G5は買ったときぐらいの金額で売れるんじゃないか?
674 :
名無しさん@八周年 :2007/10/19(金) 15:16:35 ID:IMCXHiL70
Winはメモリーが足りなすぎなんだよ。64ビット版ぜんぜん普及しないし・・・
>>674 それはドライバとソフトの対応のせいだよヽ(`Д´)ノウワァァァン
>>674 Winの種類によるよ。Macと同じようにね。
>>573 bootcampはIntelMacが出てからパブリックベータ版としてお試しで出ていただけで、
レパードでやっと正式搭載になる機能だけど?
ClassicはOSに関係なくIntelになった時点で消えた訳だし。
G5+10.4はClassicできるけど、Intel+10.4はClassicできないよ。
678 :
名無しさん@八周年 :2007/10/19(金) 19:18:50 ID:odp/fHOF0
Intel+10.5でOffice2004やAdobeCSなんかは動くのかな?
正直、Windows使ってる人って コンピューター音痴の年寄りだろ そうじゃなかったら今の時代Windowsなんて使わんだろ
結論: 仕事ができればどっちでもいい
>>573 >>571 は、Macが「WinFSと同様に、スマートフォルダはユーザーが付けるタグを元に分類する」と勘違いしているんだな。
Spotlightと連動していることなんか分かっちゃいないよ。
>>679 MACの方がお年寄りやコンピューター初心者に優しいんじゃなかったの?
とはいえマカーの殆どがおもにオッサンの世代なのは認めるけど。
Appleも必死にPRしてるけど、やはり初心者は周りに助けてくれる人がいる方を選ぶよ。 なにせ、日本人は右向け右だしwww
684 :
名無しさん@八周年 :2007/10/19(金) 20:03:12 ID:6ntMB3dH0
デザイン系は、OSがadobeだから、どっちがどっちでも困らない。
685 :
名無しさん@八周年 :2007/10/19(金) 20:03:42 ID:MlBa8tNs0
PCに乗るMacOSは出してくれないんだろうな
ジョブヅ「あくまでMacOSがメイン。あっ、そうそうWindowsも動くからね。」
>>679 けっこうじゃないか。
なにかと押し付けがましい団塊が、Macなんてさわったらと思うと寒気がする。
688 :
名無しさん@八周年 :2007/10/19(金) 20:45:10 ID:NjJ0jIV60
>>684 > デザイン系は、OSがadobeだから、どっちがどっちでも困らない。
いや、いまどきマックじゃ、adobeだって満足に・・
689 :
名無しさん@八周年 :2007/10/19(金) 20:47:46 ID:r9mmtWLf0
えーと まだOS9 使ってます
690 :
名無しさん@八周年 :2007/10/19(金) 20:49:58 ID:XzLvpaoP0
691 :
名無しさん@八周年 :2007/10/19(金) 20:50:19 ID:r9mmtWLf0
G5でもブートキャンプ使えるのかな? まあWINはノートあるからいいけど。
マカーの粋がり振りと反比例するように、Macの板は過疎っている。
693 :
名無しさん@八周年 :2007/10/19(金) 21:25:38 ID:NjJ0jIV60
>>692 だってあんなに信者臭ただよわせたら
一般人は居なくなって当たり前だよ。
694 :
名無しさん@八周年 :2007/10/19(金) 21:27:05 ID:U9XzjrxR0
レパード玉熊
むかし、レパードという素晴らしい車があった ターボ搭載なのにインタークーラーがないという車だったが よく走った
>>695 あのマッハ号みたいにハンドルにボタンが
イパ〜イ付いてたよなw
697 :
名無しさん@八周年 :2007/10/19(金) 22:04:11 ID:sU0plr1h0
MacでLive2chみたいな専ブラある?
699 :
名無しさん@八周年 :2007/10/19(金) 22:07:21 ID:WN1RQDAHO
レオパルトの次はなんだ
そりゃ…レオパルド2だろ。
702 :
名無しさん@八周年 :2007/10/19(金) 22:11:02 ID:B9J9ZLGW0
レオパルド2
ここで満を持して「キャット」
マカーはちゃんとWindowsを金出して買えよw
705 :
名無しさん@八周年 :2007/10/19(金) 22:18:08 ID:8TQIjKOk0
706 :
名無しさん@八周年 :2007/10/19(金) 22:20:00 ID:B9J9ZLGW0
意外にも「ロンメル」が来るとみた
707 :
名無しさん@八周年 :2007/10/19(金) 22:22:53 ID:8TQIjKOk0
ドザという人達 「常に一世代以上前のOSをマンセーする。」 XP登場→2000が最強。XPなんて重いだけで誰も使わない。 Vista登場→XPが最強。Vistaなんて重いだけで誰も使わない。 「Windowsはソフトが豊富!」 実情は、エロゲーとShareとWinnyしかやることがない。 しかも割れ用(ウィルス対策)に専用マシンを持っているほどの周到さ。 その影響で恋人とのエロ画像から、学校、警察、病院 果ては自衛隊から原発の内部資料まで世界に向けて流出するという 国家レベルのセキュリティの強固ぶりを日々我々に知らしめてくれています。 「Yahoo!動画とGyaoが見れる!」 Yahoo!動画のランキングはアイドル・アニメ系の動画ばかりがランク上位、 Gyaoに至ってはドラマのランキングは韓流ドラマが独占という在日韓国人しか見ていない。 本音は割れしかやることがないながらも、Windowsは使いやすいなどと必死にアピールします。 ゲームも映画も音楽もアプリもOSに至るまで全て無料でネットで入手できる夢のOS。 それがWindowsです。 ただ、そんな非現実世界の夢ばかりを見ているおかげで 万年右手が恋人の人たちをドザと言います。
708 :
名無しさん@八周年 :2007/10/19(金) 22:34:55 ID:QTxNIPtM0
>>704 日本語の割れモノが豊富なのがWinの魅力なんだが。
マカがなぜキモイと感じるのかってと、個性がないところなんだよ。 ブランドに飛びつく女同様、言うことも同じ。アップル(笑) 個性のなさが逆に個性になるという皮肉。
>>704 もう3本買ったけどWinのOSって高いよな。
まーみんな使ってるからしょうがないんだけど。
Vistaが普及したらこれも買わなきゃならないかと思うと気が重いな。
フロッピー付きので買ったけど、まともに買ったら3万?4万?
711 :
名無しさん@八周年 :2007/10/19(金) 23:08:41 ID:cyQBe6Gk0
Macしか使えないくせに狂信的にMac信者な人間は、 はっきり言って気の毒な人が多いと思う…。 それにMacのセキュリティってそんなに安全じゃないしね。 Macってセキュリティホールあっても、使ってる人の割合が PCユーザー全体と比較して少ないから問題とされないだけで。
Google教に入信した俺には、もはやFirefoxが動きさえすればOSの種類などどうでもいい話
>>712 >>713 まともな人間ならわざわざマックなんか使わん。
OSなんて何でもいいとマカスレに書き込むのは大抵マカだし、
両刀wとかいってる奴はわざわざマックだけでは不便てことをみとめてるようなもの。
715 :
名無しさん@八周年 :2007/10/20(土) 00:09:01 ID:Sz6YzGuR0
>>711 WinのがWinしか使えないじゃん。。。
>>712 Unix的使い方もしてる奴多いから、三刀かもな、と思ったけど、そういう人たちはWinに興味ねぇやw
716 :
名無しさん@八周年 :2007/10/20(土) 00:16:25 ID:ZaOWtQlT0
>>698 あんまりまともなブラウザはない。
数が少ないし、レベルも低い。
>>710 フロッピー付きの買うってのはまともに買うって事だよ。
それならOSXより安い。OSXと違って長く使えるし。
>>715 >Unix的使い方もしてる奴
雰囲気的に、5%シェアのOSX使いのさらに3%くらいな気がする。
>>716 別に遊びで使ってるわけじゃないんでね。
どっちがいいって話じゃなくて、二つあるから二つ買う。
仕事に使ってるならあたりまえのこと。
さすがに他のOSまではカバーできないけどさ。
ああ、あれが正価なのか。じゃああの定価はなんなの?
最初から安く売ればいいじゃない。
719 :
名無しさん@八周年 :2007/10/20(土) 00:30:50 ID:y9cSLXr10
Winユーザーとのやり取りがなければ、別にMacOSだけで困らんのだけどね あとはビデオ再生でwmv使ってるやつとか、ネット会議クライアントがWin専用だったりとか
720 :
名無しさん@八周年 :2007/10/20(土) 00:39:35 ID:c+33956d0
MacBook が 2kg 切ったら欲しいんだけど なんで軽量化しないのかな?
>>720 確かにいまや単なるPCなんだし、VAIOチームとかに作ってもらえばいいのにね。
側だけデザインしてればいいのに。
>>719 つまり現実的にはMACだけでは社会生活に支障があるってこと?
722 :
名無しさん@八周年 :2007/10/20(土) 00:52:58 ID:y9cSLXr10
>>721 実際はほとんどないよ。Web会議なんて月に1〜2回ある程度だし
ほぼMacだけで仕事もWebサーフィンも事足りる
街にたとえると、Windowsって新宿だなあ、とふと思った。 なんでもあり、ないものはないけど下品極まりない。 Mac OS Xはやっぱ銀座かな。
724 :
名無しさん@八周年 :2007/10/20(土) 00:55:44 ID:9cmEYi8D0
10.5はvistaもxpも使えるんだから もうマカーを攻撃する理由がないじゃん
>>718 プリインストールので我慢しろってことだよ。
素人が箱で買ってきて入れてどんなトラブルが起こるか、目に浮かぶだろ。
MSに電話するってことはその電話に対応する人に給料を払わないかん。
プリインストールなら、まずPC作ったメーカが一時受けになってくれる。
あと、コピーする馬鹿とかの分をあらかじめ見越して獲ってるんだよ。
まぁ、嘘だけどな。
>>720 台湾メーカーが安く2kgきったノートが出せるようになったら出るよ。きっと。
>>723 PCユーザーの殆どがWindows使うんだから、そのまま社会の映し鏡になるのは仕方ないだろ。
インターネットが下品って言うのと大差ない気がするぞ。
新宿と銀座というよりは、東京全体と銀座とかの比較の方がしっくりくる。
東京には秋葉も新宿も表参道もあるもんな。
地方の人が思ってるほど銀座なんて綺麗でもないし、イメージ先行でおっさんが多いところはMacぽいな。
地方都市行くと○○銀座なんて通りがあって閑散としてるもんな。
比喩で適当に丸め込む馬鹿合戦
Winは大阪、Macは名古屋 これで満足か?
>>728 どうりで俺のMacから味噌臭がするわけだ
マカがたとえ話するとき、それぞれのシェアを意図的に無視するから笑える。 昔はよくフェラーリマカが現れたが最近いないな。
731 :
名無しさん@八周年 :2007/10/20(土) 01:28:57 ID:qZox2HZR0
そんなことよりもOS9のアップデータを出して欲しい。
iMacにBootCampでVista Ultimateを入れているが 下手なWin機よりも快適に動く。 つうかVistaがまともに動くWindowsマシンってあまりないような…。 エアログラスは感動したが、使い勝手はよくなかった。 エクスポゼの素晴らしさが分かった。
733 :
名無しさん@八周年 :2007/10/20(土) 01:32:34 ID:y9cSLXr10
>>732 ビデオのスコアいくつだった?>Vista
比喩するならVHSとbeta戦争じゃないかな? まぁベータはプロユースとしてベーカムやデジベなんかで残ったけど、あの構図にそっくり。
>>731 せめてUSB2.0には対応して欲しいよな。
>>733 再起動が面倒くさい。
たしか4ぐらいだったかと。
現行iMacならもっといっているだろうね。
737 :
名無しさん@八周年 :2007/10/20(土) 01:43:49 ID:y9cSLXr10
>>736 いま調べたら、前世代は一応GeForce積んでたんだな
確かにそれなら快適に動くかも
>>734 ベータには明らかな画質面での強みがあったけどMACには無い。
デジベ・ベーカムは別に家庭用ベータの生き残りではないし。
大体ビデオデッキと違ってPCとMACには実用上大きな違いもないし、MACの
ほうから擦り寄ってきたからハード的にも互換性がある。
それなのに待ったくれないのはマカーの根拠の無いMACマンセーがキモイからなんじゃない?
待ったくれない>まったく売れない。すまん。
740 :
名無しさん@八周年 :2007/10/20(土) 01:46:30 ID:0ql6dejk0
>>738 そんなマジレスいらんよw
俺はVHSもベータもうまく使い分けてたしね。
今もWinもMacもうまく使い分けてる。その程度のもんよ。
742 :
名無しさん@八周年 :2007/10/20(土) 01:54:53 ID:pZTo3wPf0
マカーは昔からロクでもねえやつらばっかりだなw
自分は開発とかしている人間じゃないから、よく知らんけど 今のMacとWindowsって大して変わんなくなった気がするけどね。 OS9の頃は全然違ってたけどさ。 (最近、OS9を使ってみたら「よくこんな糞OSを使っていたもんだ」と思った。 右クリックがないって痛すぎ) Mac非対応サイトが多いとか、Macはウイルスが少ないとかいろいろあるけどね。
744 :
名無しさん@八周年 :2007/10/20(土) 02:00:03 ID:vbaIVInO0
>>738 エロゲーのやり過ぎで頭おかしくなったのか?w
おかわいそうにw
UNIXのコマンドとAppleScript、Automatorの連携プレイを味わうと
もうWindowsなんてめんどくさくて使ってらんね。
でもエロゲやるためにBootCampでVista入れた俺は両陣営から爪弾きorz
>>733 iMac 17"にVista Business入れたら4.2だった。ATi M-Radeon X1600。
CPUは4.9、ディスクは5.5。
音の再生時にノイズがある(無線LANを切ればマシになった)のを除けば快適だな。
Vista嫌う人多いけど、そんなに悪くないんじゃね?スペック高ければ。
>>740 マカーが言い出したたとえなのに、こういう寒いマカーは恥ずかしいな。
空気を読めない寒い人間だからMACなんかつかってるんだろうな。
>>746 俺は両刀って最初から言ってるだろうに。
使ってみてから批判しないと何の説得力もないよ。
っていうか趣味で使ってるなら他人が使ってるOSなんかなにも関係ないだろうに。
隣の芝生に興味津々?
>>745 自分も同じスコアだった。
OSXユーザーならXPよりVistaのほうが使いやすく感じるんじゃないかな?
なんとなく似ているし。
レパードになったらもっと似てくるんだろな。
>>747 両刀ってつまりマカって事だろ。
マカは大抵WIN使えるって主張してたし。
シェア5パーセントに足を踏み入れるってつまり創価学会入るのと
同じじゃん。両方知ってるから判断が出来る人とは誰も思わないよ。
単に宗教に騙された人って思うだけ。
隣の芝生に云々いうならマカ関連のスレはMAC板に隔離しておいて欲しいな。
750 :
名無しさん@八周年 :2007/10/20(土) 02:27:27 ID:TcW2OXEq0
9まではよく使ったな Xになじめなかったんで9機壊れてからゲイツの尻なめてるよ デザインはフ口ッグが良かったな
>>749 あなたの言い分を見て、
黒人と白人のハーフはあくまで黒人扱いで、
白人扱いともハーフ扱いともされないという話を思い出した。
なんでそんなにMacを毛嫌いしているのかわからん。
PC関連のニュースは一般的な話なのでν速
>>749 だから使ってから言えって。さっきから説得力ない話をベラベラと。
こっちは仕事なんだよ。君らが楽しんでるコンテンツもMacで作られたものが多いんだよ?
好き嫌いで好き勝手に語れる身分はちょっと羨ましいけどね。
しかしなんでそんな食ってかかるんだ?存在されちゃ自身を保てないような勢いだな。
753 :
名無しさん@八周年 :2007/10/20(土) 02:34:02 ID:0aZiCzGA0
>>701 これはひどい。
ソニー製バッテリーの信頼性喪失は製造業主体の日本への不振を煽る。
ソニー、許すマジ。
754 :
名無しさん@八周年 :2007/10/20(土) 02:38:01 ID:9cmEYi8D0
>>743 5年前、OS9で右クリック使ってたけど?
755 :
名無しさん@八周年 :2007/10/20(土) 02:40:16 ID:j1WMOljS0
マック信者の山岡士郎涙目w
聖下の1ボタン思想を踏みにじる異端者め!
>>754 ドライバを入れないとだめじゃなかった?
758 :
名無しさん@八周年 :2007/10/20(土) 02:48:06 ID:9cmEYi8D0
>>757 汎用ソフト入れたらどのメーカーのどんなマウスでもOKだった
ソフトはOS8.6時代のがそのままつかえた
>>752 まだあまり自分の立場を理解してないみたいだな。
宗教にたとえたら分かるかと思ったが。
マカが余計なとこにしゃしゃり出てマンセーを聞かせなければ
こんなに叩かれることも無いのに。
大抵のニュー即のマカスレみるとマカが叩かれて終わりなのは、
一般の感覚とかけ離れてるからだ。
亀田にしろやわらか戦車にしろ、実態とかけ離れて不自然に持ち上げられる
ものは2CHでは叩かれるし、それに対してマカの反論が「使って見れば分かる」とかだから
さらに叩かれる。
アムウェイや層化の信者が普通の板にスレを立てまくってマンセーしたらどんなことになるか考えてみろ。
補足するとMACたたきじゃなくてマカーたたきになってる理由を考えろって事。
>>759 なにゴチャゴチャ言ってるんだコイツ。これが噂のゆとり?
ID:1nq0y3Az0 馬鹿は死ね。 ついでにいうと、ステレオタイプでしか叩けない奴は、どうせ「マカー」が何たるか知らん。
>>763 マカの何たるかを教えれくれれば馬鹿で結構。
定義があるならソースも示せるだろうし。
ソース、って典型的な馬鹿2ちゃんネラーだな。 馬鹿なお前に教える義理はねーよ。
1nq0y3Az0 はバカでいいというからバカでいいんじゃね? どうせ何いっても聞かないだろうしね。
767 :
名無しさん@八周年 :2007/10/20(土) 03:10:25 ID:04DfEvsd0
>>765 お前の書き込みってここまで「馬鹿」って4回も出てくるけど、
口げんかに負けたガキが「バーカ バーカ」て繰り返してるのと一緒だよな。
何の具体性もない。
「ソース」とか言葉に反応してるだけ。
ソースが無いなら多数が納得できる定義を教えてくれ。
俺に教えるのが嫌ならROMってる奴らに教えてくれよ。
マカ=MAC使ってる人なんてのは無しな。俺が何たるかを知らんっていったんだから知らないことを教えてくれ。
それとも「何でそんなに必死なの」とかいって逃げるか?
769 :
名無しさん@八周年 :2007/10/20(土) 03:15:23 ID:9cmEYi8D0
来年あたりに10.5が標準macになったら 「マカー」を叩きたくても叩けないよ?
>>769 何でお前が答えるの?しかも的外れだし。
「ドザ」の俺でもわかるわ。
Macを使っている人は、いろいろな意味でキツイw
772 :
名無しさん@八周年 :2007/10/20(土) 03:20:17 ID:SooGd9Gv0
レパード
773 :
名無しさん@八周年 :2007/10/20(土) 03:20:21 ID:9cmEYi8D0
>>770 はあ? 769はお前にあてたレスじゃないぜ?
>>773 そうか。勘違いした。ごめんね。
どういう意味。
>>774 お前の火遊びの為に投下する燃料など、もう誰もやらんだろ。
結局OSXはすばらしいんだけどさ、 OSXを使ってる人が痛いんだよな。だから恥ずかしいんで内緒でOSX使ってるんだ。
>>775 お前は良いから「マカー」の定義考えてろ!一生。
SS9kpdBv0見たいなやつってよその議論とかに勝手に首突っ込んで いらん一言残していくタイプだよな。 そもそも話してる内容を理解出来てないくせに「定義」とかそれっぽい単語使ってみたり。 なんかマカーってこういう人ばっ…(以下ステロタイプ云々の議論に続く)
元々議論にもなってないし。 相手にされなくて発狂してきましたか。
>>179 ほんとにみんな言葉尻捕まえるだけでツマランな…。
一言マカも多いし。そのうちファビョッたとか言い出しそうだな。
マカ=詭弁のガイドラインに当てはまる。
てのは定義の一部に入りそうだな。
昔は食マカちゅうのもいたな。
179=779な。 そろそろ眠いか。
782 :
名無しさん@八周年 :2007/10/20(土) 06:26:29 ID:0xRfQE9/0
逆だろ逆 DOSVマシンでのOSX動作をサポートしてくれ
サポートしなきゃいけないデバイスの数が膨大過ぎるからAppleは手を出さない そういった意味ではごちゃまぜのパーツで構成されたPCでも難なく動くWindowsは驚異的
ID:1nq0y3Az0 ↑ この必死な朝鮮人がドザの印象を悪くしてるな。
>>749 入る・入らないの問題ではない。排他的ではないので自由に何でも使える。
よってその例えはあたらない。
>>759 ここはMacのニューススレ
余計なとこにしゃしゃり出てるのはお前。
786 :
名無しさん@八周年 :2007/10/20(土) 06:54:22 ID:/SsWH6o20
そして、アップルはウィンドに負けた・・・・
>>711 windowsしか使えないくせに狂信的なドザがnyで個人情報を垂れ流す度に
気の毒なアホドザだと思ってるよ。
>>714 ny、ゲームオタク、秋葉の変態ども・・・etc
キモオタドザがまともな人間じゃないのは明らか。
>>786 VistaはOSXに負けた・・・
数が多いから勝ちだっていうかもしれないが
それは中国人の屁理屈だな
質では日本人の勝ちだ
789 :
名無しさん@八周年 :2007/10/20(土) 08:00:01 ID:oVJU/qkw0
中国は下層こそ無法地帯だが上層に限れば日本人のそれより優秀だぞ 変なおごりはやめたほうが良い 確実に日本人の質は危うくなりつつあるから
790 :
名無しさん@八周年 :2007/10/20(土) 08:15:34 ID:H5LOTSJt0
>>722 WMVの再生とか普通にできるの?
あと、オンラインバンキングとか、オンライントレードとか支障ない?
791 :
名無しさん@八周年 :2007/10/20(土) 08:20:36 ID:y9cSLXr10
>>790 WMVくらい、DRMなければ普通に再生できるよ
オンラインバンキングとかもほとんど問題ない。その点はむしろIE7のほうが問題多くないか?
>>790 いや、べつに。。。
てか今どきこんな古くさいFUDが通用すると思ってるやつがいることがオドロキw
793 :
名無しさん@八周年 :2007/10/20(土) 08:24:33 ID:/q3OQTFX0
よく判らんが このOSをかえばVISTAを買わなくても VISTA対応ソフトが動くのか? それともVISTAは買わないと駄目なの?
>>790 WMVの再生には問題あるねえ。
GYAOがMacユーザーのことを考えてきてくれているから、
他社の追随も期待。
オンラインバンキングとオンライントレードはどうしようもないかも。
でもCrossOverとかでやればいいんでないの?
>>788 Vistaってたまにしか使ってないからあんまりいえないけど、
そんなに悪いOSなの?
XPユーザーがものすごく罵倒している理由ってなんだろ?
>>789 それもそうだね。じゃあキモオタドザは虫に例えるとしよう。
>>793 OSは勿論別売りだよ。
796 :
名無しさん@八周年 :2007/10/20(土) 08:29:22 ID:n2fmuAa10
今週末にパソコン買い換えようと思っているんだが、オマイラそういうの詳しいだろ。 相談に乗れや。 条件は、 これまでは自作派。今回はもはやメーカー製でも、どっちでもいい。拘りは無い。 ゲームはやらない。よってグラフィック性能は不問。 速度もさほど求めない。株をやっているので2画面表示が可能だと嬉しい、 というか必須。しかしテキスト表示が中心なのでUSBで繋ぐやつ(サムソン?) みたいなので十分。 本体はコンパクトであること。予算は7万円。 HDDとDVDドライブは今のPCから移植する予定。 他に使えそうなパーツは無い。
797 :
名無しさん@八周年 :2007/10/20(土) 08:30:56 ID:Tv2vNDEb0
こういうスレが建つと 普段話し相手のいないマカが嬉々とするよね ID真っ赤にして 独居老人に似てる
>>793 Vistaは買わないとだめだよ。
・BootCamp
MacOSX Leopard付属のアプリケーション。
MacOSXの中にWindowsOS(XPまたはVista)をインストール。
OSは再起動で切り替える。
・Parallels
MacOSXのソフト(有料)
MacOSXにWindowOS(2000、XP、Vista)やLinuxをインストールできる。
OSの切り替えは再起動せずともできる(同時に走らせることができる)。
・CrossOver
MacOSX上でWindowsのアプリケーションを動かすソフト(有料)
一部、動かないアプリもあるがそのうち解決されていくだろうという話。
なお、WindowsOSをインストールする必要はない
>>796 前から疑問だったんだけど、なんで既成パーツを組み立ててるだけ
なのに「自作」っていうんだろうね?
>>796 @株やるなら今迄通りwindowsで
Aどっちでもよくて予算7万なら自作パーツ交換が吉
804 :
名無しさん@八周年 :2007/10/20(土) 08:37:30 ID:1WszTcRs0
ジョブスにOSは作れねーよw ようやくNeXTの失敗に懲りたと見える。
>>802 椅子を自作する時に
木から作る馬鹿はいないだろ。
806 :
名無しさん@八周年 :2007/10/20(土) 08:39:30 ID:y9cSLXr10
HETとか使いたきゃ、Windows選択したほうが利口だな なんで適材適所ってのがわからないんだろう
807 :
名無しさん@八周年 :2007/10/20(土) 08:39:59 ID:/q3OQTFX0
>>795 >>795 なるほど
じゃVISTA用ソフトだけを使いたい人には
このOSは必要ないってことですね
>>801 >>759 は層化信者のチョンだよ
チョン嫌いの右翼マカーに叩かれたのがよほど悔しかったらしく、
ずっとマック叩きで粘着してるバカチョン=
>>759
>>807 そういうことだな。
分かり切ったことを人に訊く前にググレカス
810 :
名無しさん@八周年 :2007/10/20(土) 08:44:25 ID:9SGFBInv0
>>802 まあ、自作といっても結局大きいお友達向けの電子ブロックだからなあw
>>806 元記事がわかりにくいからしょうがない。
813 :
名無しさん@八周年 :2007/10/20(土) 08:46:12 ID:aNRXiIk50
ところで、WIN2000が無くなると、俺は樹海行きな件については、誰か心肺してくれんのかね。
814 :
名無しさん@八周年 :2007/10/20(土) 08:48:23 ID:tLDw3MpI0
LeopardでWindows 問題は処理速度と不具合が出ないかだけどどうなん?
815 :
名無しさん@八周年 :2007/10/20(土) 08:50:00 ID:uPL3mIJp0
会社じゃWIN2000だ。切り替えられるOSはまだ無い。
>>813 変化についていけなくなった生物は絶滅の定め。
>>814 まだ発売前だしマカにとっても未知の領域じゃね?
俺はLeopardぶちこんで人柱になるけど
ThinkPad持ってるからデュアルブートは使わないんでレポできません
ノシ
818 :
名無しさん@八周年 :2007/10/20(土) 09:04:12 ID:H5LOTSJt0
>>792 ごめんよくわからないやw
FUDって言葉がそもそもわからない。Mac専用用語?
さて、当方Windows使いだがMacに興味を持ったので聞いてみたんだけどね。
WinならWMV再生(Yahoo動画やListenJapan)やオンラインバンキングなんかは
何も気にしないで利用できたからね。
どうやらDRM付のものは無理っぽいんですね〜
ていう事はWinも捨てるわけにはいかないのかぁ
>>605 だれも石油からプラスチックのバーツを作れとは言ってない。
820 :
名無しさん@八周年 :2007/10/20(土) 09:07:34 ID:FDtsVKFg0
821 :
名無しさん@八周年 :2007/10/20(土) 09:12:38 ID:/q3OQTFX0
Mac OSX 家のPCで起動する夢を見た。 感動した。
>>822 それ、Vistaの見間違いだったんだけどね
824 :
名無しさん@八周年 :2007/10/20(土) 11:08:59 ID:H5LOTSJt0
>>802 市販のチョコレートを溶かして、固めただけなのに
手作りチョコレートといってありがたがるくらいだからねぇ
アポーのサポセンが鼻持ちならないことが一気に世に知れることになるわけだな。祭がいくつ起こることやら。
826 :
名無しさん@八周年 :2007/10/20(土) 11:24:05 ID:I/iVZNb20
>レパードでウィンドウズを導入すると、パソコン起動時にどちらのOSを >利用するか選択が可能になる。 本末転倒で、ウィンドウズ走らせるなら もうMacOSである意味が無くなるんじゃないのかい? Leopardである存在意義ってなにが残るの?
デュアルブートは存外使えない Windowsユーザーとりこみたいなら仮想化の方面でやらないと
828 :
名無しさん@八周年 :2007/10/20(土) 11:29:47 ID:H5LOTSJt0
>>826 私もそう思った。WinからMacへ移行したいと思ってはいるけど、
Winが起動できることが売りになってるとしたら、Macの立場って中途半端…
WinのできることはMacで出来るっていうのが本当ならWinいらない筈だもんねぇ
デザインはカッコイイと思うので頑張って欲しい。
>>827 それはその通り。
デュアルも一応可にしておいて、実のところはVMwareなどでそのWindowsパーティションを使うのがいいんだよ。
仕事でWindowsしか使わない時は、軽いからWindowsを起動する。
831 :
名無しさん@八周年 :2007/10/20(土) 11:39:59 ID:n5STiwVIO
ブートキャンプは保険でそ マクに乗り換えてみたが古巣に戻りたいって人もいるはず(想定の範囲内) ↓ OSだけあれば戻れるぞ
832 :
名無しさん@八周年 :2007/10/20(土) 11:42:44 ID:Fx0aHWHg0
つかWindowsパソコンであることがオフィス導入の必要条件、 そういう職場が多いからだろ。
833 :
名無しさん@八周年 :2007/10/20(土) 11:42:58 ID:I/iVZNb20
Winの人がこれでMacに移行するなんていう人がいるが 移行するわけないよ 使うソフトはWin用しかないんだから
>>828 Winでできることは殆どMacでできる。
逆に、OSXのUnixの由来の部分での高度な処理は、普通Windowsではできないので、研究者が使ってたりするし、
Macにしかない概念のアプリもある(例えばアウトラインプロセッサー)。
Macにできないことの多くは、Microsoft自身が作った独自規格や、MS Officeの互換性の不完全さじゃないか?
835 :
名無しさん@八周年 :2007/10/20(土) 11:47:30 ID:I/iVZNb20
Win用が使えるんだからきっとLeopard用ソフト開発なんてどこもしなくなるし 立ちあげるのはWinOSになるだろうし OSとしてLeopardである存在意義なんておそらく何も残らなくなると思うよ そうすると、じゃあ最初からWinPCでじゅうぶんじゃないかってことになり MacOSの存在価値になんの意味があるの?ってなるよきっと。
Bootcampで利用するWinを新規で購入したところで、メーカー製PCなら はじめからバンドルされてるOfficeやAdobeの廉価版アプリが全く入って いない。余計なバンドルソフトが嫌いな自作erなひとにはクリーンで いい感じかも知れないけど。一般人はどうだろう。Appleのサポート的には iLifeを使うよう我田引水するようになってるのかもしれない。
>Unixの由来の部分での高度な処理は その辺必要な人は普通にSFUなりBSD系なりLinux使ったりするんじゃね?
結局損をするのは国内PCメーカーのみ
840 :
名無しさん@八周年 :2007/10/20(土) 11:54:58 ID:H5LOTSJt0
早くWinパソコンでMacOSが使えるようにならないかな? そうしたら、お試しできるのに… 本当に使いやすければ、そのままMacOSに移行したい。
841 :
名無しさん@八周年 :2007/10/20(土) 11:58:39 ID:n5STiwVIO
ブートキャンプは保険だろ マクにスイッチしてみたがゲームやりたい → OSだけあればおk
とりあえず、今日は家のMacにubuntu-7.10 PPC版を入れるよ。
アップルなんてipodだけ売ってマックなんてやめればいいのに
ジョブス「次はTシャツ産業で世界制覇をめざします」
>>843 F1資金のために市販車作ってるフェラーリみたいなもので、iPodの利益でMacやOSXの開発ができるんだろな。
iPod買ってるドザに感謝www
846 :
名無しさん@八周年 :2007/10/20(土) 15:07:12 ID:7WymcEQN0
Winが全世界だとすると マックは北朝鮮だろ? 将軍様が居て 狂信者ばかりで 思想統一されてて 他国の批判ばかりして ろくなことしてないし アプリやドライバの飢餓状態だし
847 :
名無しさん@八周年 :2007/10/20(土) 15:11:03 ID:wS7X3F2S0
つか、やっとまともな表計算が出たらしいから、iWork08と一緒に 買うか。レオパルドン。 でもブートキャンプ用にもう一つウィンドウズのライセンス買うのもばかばかしいから、 結局インスコしなさそう。 こんなこと言ってても、10.4の時ももう一つライセンス買うのが嫌で いれなかっただけだから。
848 :
名無しさん@八周年 :2007/10/20(土) 15:15:34 ID:1AtdGN1v0
これでマカーな俺もミックミクだぜ! てことで興味あるんだけど、ぶっちゃけ俺のiMac G5で、windowsは動くんスかね?
849 :
名無しさん@八周年 :2007/10/20(土) 15:16:14 ID:sSRdsdW70
G3切捨ては酷いだろー
850 :
名無しさん@八周年 :2007/10/20(土) 15:19:35 ID:7WymcEQN0
>>847 > つか、やっとまともな表計算が出たらしいから、
マカって何て可愛そうなんだ・・
852 :
名無しさん@八周年 :2007/10/20(土) 15:22:09 ID:WoxhuozYO
G4な俺には縁の無い話しだな。
853 :
名無しさん@八周年 :2007/10/20(土) 15:22:58 ID:wS7X3F2S0
>>850 まー表計算に関してはマカ無視されているんだが、確かに。
Officeは出る出る詐欺だし、今の今までNeooffice使っているし。
NeoOfficeすぐに落ちるし。
854 :
名無しさん@八周年 :2007/10/20(土) 15:24:38 ID:xHhAc1Vw0
Windowsだけのマックが出るまで待ちます
855 :
名無しさん@八周年 :2007/10/20(土) 15:25:14 ID:++bweIPW0
856 :
名無しさん@八周年 :2007/10/20(土) 15:28:17 ID:RQYkNOt10
openofficeは動かないのか。マックでは。
よー分からんけど MacOS って仮想化みたいな機能が付いてんの? それともデュアルブートって事?
マックってなにがしたいのか良く分からん いったいこの企業は何を目指しているんだ?
>>856 動くけど見た目が酷いな。AquaライクのNeoOfficeのがまだましだが、
こいつ起動したあとなぜかFinderの調子が悪いわ、うち。
860 :
名無しさん@八周年 :2007/10/20(土) 15:30:44 ID:xLBxSqIi0
P/ECE売ってないからiPod touch買おうと思ったけど PC-G850Vのほうがとっつきやすいかな? いやいや どうせやるならIT-89 Titaniumで68kアセンブルでしょ それはそうと、iPod touch, HP 50g, TI-NspireとARM一色ですね
861 :
名無しさん@八周年 :2007/10/20(土) 15:37:47 ID:OU6zNO8G0
>>834 > 逆に、OSXのUnixの由来の部分での高度な処理は、普通Windowsではできないので、研究者が使ってたりするし、
高度な処理って何だよ?
研究者にはPowerPointが必要だし、CAD方面はとっくにWindows。
gcc使いたいだけならCygwinでどうにでもなる。
数値計算なら今度はLinuxやSolarisが強い。
結局、Macに流れているのは個人的にLinuxやBSDを使っていたUNIX野郎だけ。
862 :
名無しさん@八周年 :2007/10/20(土) 15:39:16 ID:++bweIPW0
>>858 そのうちポテトもつけたセットで売り出すに違いない
863 :
名無しさん@八周年 :2007/10/20(土) 15:40:30 ID:cEIJPtOa0
864 :
名無しさん@八周年 :2007/10/20(土) 15:56:10 ID:xxkKUl/w0
普段はMacをつかいつつ、エロゲが出来るということか じゃあ最初からWinつかうよ
んで、逆にMacOSがWISDOWSPCに入れられるようになるわけか 10年遅かったなー。。。
>>147 ありえないwwwww
コマンドプロンプト?に当たるよソフト使わんと基本操作もままならんかったぞwww
mac終ってるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
867 :
名無しさん@八周年 :2007/10/20(土) 16:08:19 ID:LZLug9LYO
アップルはCMでWINをこき下ろし続けてる印象があるんだけどそれをサポートすんの? えらい二枚舌だね
強行突破したら、暴走族止めるような車止めが飛び出すようにすりゃいいじゃん。 あるいはコンビニみたいなカラーボールぶつけるとか。
↑ゴバ
ドザの目の前でインテルに乗り換えるなどといったブザマな醜態を晒すマカが 生粋のマカだというのかね?真のマカはPPCオンリー。やがて絶滅するのみ。
>>870 X68 → PowerPC の時も同じ台詞聞いたような。
872 :
名無しさん@八周年 :2007/10/20(土) 16:38:21 ID:KcpNO/PO0
>>870 色んなアプリのユニバーサルバイナリ化を希望するマカー…。
だったら始めからMacなんか使うなって。
>>871 当時の空気は知らないけど、そっちの時の方が屈辱だったらしいなw。
875 :
名無しさん@八周年 :2007/10/20(土) 17:43:18 ID:0xRfQE9/0
で、これオレのDOSVで動くの?
876 :
名無しさん@八周年 :2007/10/20(土) 17:47:23 ID:NIrRp8eS0
>>870 モトローラからIBMに変わるときも同じこといわれた。でもそんなの関係ねえ
877 :
名無しさん@八周年 :2007/10/20(土) 17:51:07 ID:zHo1NUfO0
これはマカーがウインドウズ使えるようになるというより ウインドウ使いにMac買わせるためでしょ。 エロゲマスターなアニキや スペック番長な紳士には理解できないかもしれんけど ミーハーな女でウインドウズ使ってるヤツはコレ買うぞ。
2000も使えると有り難いんだがな……
>>878 Parallelsをインストールすればいいでしょ。
880 :
名無しさん@八周年 :2007/10/20(土) 18:22:33 ID:xzeNBYhh0
ブートキャンプ出た頃、まわりのマカーがWindows入れたからエロゲくれくれと うざかったな。何でマカーってそんなにエロゲに餓えてるんだよ。
やったこと無いから興味がある
882 :
名無しさん@八周年 :2007/10/20(土) 18:55:38 ID:Sz6YzGuR0
>>716 >>Unix的使い方もしてる奴
>雰囲気的に、5%シェアのOSX使いのさらに3%くらいな気がする。
は?
一般でもそこそこいるし便利な機能いっぱいあるしな。本も出てるし。大学や研究所の中ではメジャーだぞ?
特に、アメリカの科学系学会の参加者のMac率はすげぇぞ。Winより多い。
しかし、この手のスレはいつも似たような展開だな
>>882 で、それが世界全体で5%シェアで、その中の3%程度がそいつらなんだろ?
おまえ頭悪いなw
バーカ、こういうのは掛け算だ。 5% * 3% = 0.15%
886 :
名無しさん@八周年 :2007/10/20(土) 19:16:32 ID:0eDaYHKX0
887 :
名無しさん@八周年 :2007/10/20(土) 19:20:02 ID:r0bes+WX0
すでにパラレルズ買ってる俺 でもあんまり使わないんだよね
888 :
名無しさん@八周年 :2007/10/20(土) 19:30:12 ID:d865bPXy0
バージニア工科大のスパコンって、クラスタリングしたMacだよな。
889 :
名無しさん@八周年 :2007/10/20(土) 19:43:22 ID:Sz6YzGuR0
>>884 数の勘定ぐらい覚えろw
>>886 計算したり、SSHで他入って作業したり、作業が時間かかるGUIは無駄だし。
890 :
名無しさん@八周年 :2007/10/20(土) 19:50:05 ID:KRNFLD1q0
なんの意味もねーよこんなの。 みんなが望んでるのはOSXがWin機で動くって方だろ。
>>883 たしかに、そうだが、スレが2まで行くのはそんなにないぞ。
レパードを気にする人が多いということだと思う。
892 :
名無しさん@八周年 :2007/10/20(土) 20:44:16 ID:FhFf/vFI0
ここでいまだにタイガー使ってる虎がきましたよ。
893 :
名無しさん@八周年 :2007/10/20(土) 20:47:25 ID:++qJIixT0
Windowsが使えるならMAC OS要らないな
894 :
名無しさん@八周年 :2007/10/20(土) 20:52:41 ID:PPU6BKjl0
現実見ないで 妄想爆発 はぁ〜マッキンマッキン
結局オサレなPCケース買えばいいだけなような。
>>890 だな そっちの方がはるかに需要がある
ピザボックス6100を改造しまくりでG3にしたけど爆弾出まくりであきらめたw
それ以Macは、ショップでちょっと触る程度
やっぱりMacで育ったんで もう一度MacOSにしたいな
>>889 は?
全体シェアの5%
さらにそれを100としたときの3%だって言っている意味がわからんのか?
マカーの頭の悪さには辟易だなwwwww
898 :
名無しさん@八周年 :2007/10/20(土) 21:39:02 ID:qZox2HZR0
x86で動くのか?変なプロテクトかかってるのか?
MacもついにDOS/Vか
901 :
名無しさん@八周年 :2007/10/20(土) 21:53:53 ID:LI10sx5Y0
XPがサポートされなくなって、VISTが売れずこっちが売れたりして
VistaとiMac両方で20万かからない買い方も出来るからね。 今のコンシューマー向けMacは性能比で割安というほどでないにしても、少なくとも割高ではないということが分かってくれれば。
Vistaも売れてないっぽいし、そろそろ本格的にLinuxが普及するかな。 FedoraとかSUSEとかUbuntuもすぐ使える。
904 :
名無しさん@八周年 :2007/10/20(土) 22:58:34 ID:GQii2RwB0
linuxもfirefox並に使いやすくならないかな
>>904 で、君のLinuxに対する知識はいつで止まっているのかね?
所謂”Linuxの教育”にコマンドラインの操作が含まれなくなる位の時代になれば普及はすると思うよ。
907 :
名無しさん@八周年 :2007/10/20(土) 23:26:29 ID:vbaIVInO0
>>897 お前ずっとこのスレに粘着しているキチガイだなw
>>850 ExcelってMac用のアプリがWindows版に移植されたんだがな。
ついでに世界初の市販表計算ソフトはApple][ 用の「visicalc」だな。
>>902 キーボードの問題はあるが、下手なWin機より
MacBookやiMacの方がVistaは安定して動くからな。
ノルウェーかどっかではVista発売時の公式デモをiMacでやったんでしょ。
ショップでVistaがインスト−ルされているPCのスコアを調べてみると
あまりに低くて驚く。2.5しかないPCもあるし。
>>909 しかも低スコアのPCのほうが数が多いんだよな
まさにどんだけ、って感じ
911 :
名無しさん@八周年 :2007/10/21(日) 01:11:50 ID:W+yiSH/M0
印刷関係以外でMACっているのか今?
macは本体はよくてもソフトが高い。 winは本体安くてソフトも多い。 アドビの製品が格安で出ればmacのほうがいい・・・。
>>911 研究者には根強いマカーがいるよ。
とりあえず、シェア5%なんだから普通にいるだろ。
少ないと見るか多いと見るかはあなた次第だが。
どうせ、パソコンでやることなんて限られてくるし
MacでもPCでも大して変わらん。
914 :
名無しさん@八周年 :2007/10/21(日) 01:23:19 ID:JKQ9plAl0
マックOSをDOS/Vの多種多様な仕様に対応させるのは不可能だろ。 アプリ、デバイス問題もあり、単一仕様機種で動かすのがやっとだよ。 人民服みたいな機械とOS、それがマック
アメリカの教育機関とかじゃMac強いんだっけな。 その辺とやり取りする仕事かね。
なんかOSもハードも満足しちまってるなぁ。 もうおなかいっぱいだよ。
918 :
名無しさん@八周年 :2007/10/21(日) 02:01:24 ID:7F4phMeD0
>>914 その多種多様なPCで、やってることといえば日長一日2chで粘着カキコw
別にケータイでもいいじゃね?ww
919 :
名無しさん@八周年 :2007/10/21(日) 02:15:53 ID:ovdBEMa+0
>>913 いるいるw
昔はMacじゃなきゃちゃんとした絵が描けなかったからね。
グラフやら構造式やら。
でも、今は研究の世界でもwinが標準になったから
互換性等でよく困ってるけどw
>>911 医療・研究機関で使っているところもまだ多いよ。
最近でも学術会議系のサイト作る時にOS9のIE対応を指定された事がある。
医学・生化学系はあまりコストパフォーマンスを気にしないからなあ。 要するに金持ちなんだけど。 あと、最近は映像系が強いかな。 予算が少ない所だとMac+FCPは良い選択肢。 ハイエンドだとWin+Avidとかdiscreet+IRIX(今はLinuxか?)とかになるけど。
アメリカにいるとMacユーザー多いよ。大学院でも、社会人でも。 日本人って周りを気にし過ぎなのかな。 あるいは、Macは確かにUSドルでは若干割安だから、そのせいもあるかも。
文系研究者や理系だと医学系やバイオサイエンス系の人はマカー比率が高い
Macを若い頃に使った世代が、ちょうど教授になりだしたからな。
925 :
名無しさん@八周年 :2007/10/21(日) 06:29:23 ID:t8miavCq0
>>923 >理系だと医学系やバイオサイエンス系の人はマカー比率が高い
うちもそうだわ。以上にマカ率が高い・・・
でもあんまり思い入れは無い感じかな?
逆に情報工の教授はほとんどWindows
ttp://www.kenkyuu.net/whatsnew/2004/09/mac_share.html 先日ある方面から、医学生物学系の研究者のMacのシェアを教えて頂いて仰天しました。なんと14%ということです。
昔は医学生物学系の研究者の間では、Macのシェア率が高く、1990年代の前半ではおそらく50%はゆうに越えていたと思います。
それが今では7人に1人という事で、すっかりマイナーな存在になってしまいました(それでも一般人口でのシェア3〜4%に
比べたら極端に高いのですが)。
研究留学ネットをご覧になっている方のOSがどうなっているかというと、
件数 OS グラフ
385 WinXP 39.0%
231 Mac 23.4%
201 Mac OS X 20.4%
78 Win2000 7.9%
43 Win98 4.4%
36 WinMe 3.7%
8 WinNT 0.8%
3 UNIX 0.3%
という感じで、Mac全体では43.4%と何とか健闘しています。
927 :
名無しさん@八周年 :2007/10/21(日) 07:22:36 ID:t8miavCq0
そもそも医学生物学系はなんでMacなんだ?
928 :
名無しさん@八周年 :2007/10/21(日) 07:28:20 ID:sReIY/ay0
医者にマックが多いって10年以上昔の話だろ。
>>929 最近、iPodのせいで、また少しは盛り返してる。
大学の新規導入やリプレイスでMacが増えたのは東大の全採用がきっかけだな 前に国立大の講師の知り合いと話してたら、そのあたりからMac採用大学が急増したってさ
apple側も学割とか前から教育方面へ力入れてるじゃん
eMacとか教育向けのPCをいろいろ出してたよ。 ジョブズの思惑がまたも当たったのかな。
934 :
名無しさん@八周年 :2007/10/21(日) 07:48:40 ID:CslDhTUU0
トヨタビスタ 日産レパード
レオパルドじゃないの?
アメリカだと居行く期間向けの営業が結構すごいから何気にMacって入ってんだけど、 日本だと営業自体をやってないから、丸紅とかにまかせっきりみたいね。 それでも導入してもらえてんだからありがたいと思わないと。 後、日本だと大学と言えども就職を考えて基本的にはWindowsが多いと思う。 Macが多くなるのは本当に研究室レベルじゃないかな。
>>936 >アメリカだと居行く期間向けの営業が結構すごいから何気にMacって入ってんだけど、
アメリカだと教育機関向けの営業が結構すごいから何気にMacって入ってんだけど、
誤字失礼
938 :
名無しさん@八周年 :2007/10/21(日) 08:16:18 ID:233U5Q6q0
日本はアメリカに次ぐマックの重要な市場なんだっけ? keynoteの方がパワポよりも上だ! とか言う人いるよな。 ネタさえよければプレゼンテーションソフトなんざ何だって委員だけど。
レオパルドン
940 :
名無しさん@八周年 :2007/10/21(日) 08:20:10 ID:BIQ5wtP+0
.[_] | | __,,| | /´ |"| ヽ| |[二 .二].|| __ヽ__|__|__ノ二| /|三|  ̄ |三|\ | |三| |三| ..\ ____ | |三|_ ._|三| ) ロ=[ ) ̄ |三| ロ=[ ̄ ̄)~ ノ  ̄~ ̄ ̄.|三| |三| ̄|| |三| |三| || | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~|
>>938 >keynoteの方がパワポよりも上だ
PDFでプレゼンするのが最善だと思うけどね。
どうしても、ヴァージョンやフォントなどの差でレイアウトが崩れるから。
Macでも、Winでも。
942 :
名無しさん@八周年 :2007/10/21(日) 08:27:00 ID:lzI4IHCO0
>>938 その割には日本市場って冷遇されてるよな
ユーザーのフィードバックも吸いあがってないし
>>942 CPUが68K時代はほとんど日本向けみたいなノートとかそんなのも出してくれていたのにね。
その頃は、マカーとかも専用周辺機器作るくらい熱かった時代だけど。
944 :
名無しさん@八周年 :2007/10/21(日) 08:43:56 ID:nIOLZnYu0
ティーガーにレオパルトか。次はパンター、ヤグアル、エレファントあたりかな? とりあえずマウスとラーテはやめてくれな
945 :
名無しさん@八周年 :2007/10/21(日) 08:49:17 ID:sHPh5d1D0
次は「Mac OS X 10.6 Ieneko」で
946 :
名無しさん@八周年 :2007/10/21(日) 08:56:29 ID:Ss68ThXC0
j自作できないOSに興味は無い
947 :
名無しさん@八周年 :2007/10/21(日) 08:58:11 ID:Fe4J3ACt0
某電気量販店のリンゴのブースを仕切っているハゲオヤジの顔つきが なにげにジョブズに似ているのが気に入った。
>>914 ツギハギだらけのボロ服よりも、品質がほぼ均一な人民服のほうがいいですつД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚
と、MacminiでXPを起動し、Macですでに慣れているv2cからレス。
949 :
名無しさん@八周年 :2007/10/21(日) 09:02:14 ID:DkDxqnh40
950 :
名無しさん@八周年 :2007/10/21(日) 09:07:01 ID:ybBO7yx70
BootCampだと再起動すんだよね 両osとも切り替えできるといいんだが パラレルだと遅いし。
>日本はアメリカに次ぐマックの重要な市場なんだっけ? 「海岸を埋めつくす死んだ魚」といわれるくらい
952 :
名無しさん@八周年 :2007/10/21(日) 09:19:49 ID:1ITIXHUo0
儲かってるんだろうし、アップルストア増やしてくれ。 渋谷のアップルストアに修理に行ったら 受付するまで3時間も待たされた
953 :
名無しさん@八周年 :2007/10/21(日) 10:15:54 ID:CRLOIDm90
BootCampは結局、intel Macじゃないと使えないんだろ? 俺マカーだけど、噂の初音ミク使ってみたくて、このニュースに飛びつ いたんだが、結局本体も買い換えないと遺憾らしい。 はああ、貯金溜まるまでもうしばらく待つわ。
林檎は高いよ デザインは好きだけど
高いか?
普通に高いだろ。 15万円とか、そう気軽に買える値段じゃないよ。
MacBook 2.0GHz Intel Core 2 Duo 1GBメモリ 80GB ハードディスクドライブ1 コンボドライブ ¥139,800 (本体価格¥133,143) これが一番安いノートだからなあ。 Mac miniでも、キーボードやマウスを買うと、結構するだろ。
窓だって似たようなもんだろ。
.>こういう話をすると、WindowsのOSをパッケージで購入してBoot Campで……と考えるかもしれないが、 >その方向はやめたほうがいい。iMacにはOfficeが付かない代わりに、魅力的なAVソフト「iLife」が付属するのだ。
Mac mini 1GB 667MHz DDR2 SDRAM - 2x512MB 80GB Serial ATA drive Apple Keyboard (JIS) & Mighty Mouse Apple Cinema Display(20インチフラットパネルモデル) 1.83GHz Intel Core 2 Duo Mac OS X - 日本語 Combo Drive 本体価格 ¥160,380 消費税 ¥8,019 小計 ¥168,399 これだと、iMacを買った方がいいみたいだ。
iMacの一番安い奴だとこうか。 1GB 667MHz DDR2 SDRAM - 1x1GB 250GB Serial ATA Drive Apple Mighty Mouse Apple Keyboard (JIS) 2.0GHz Intel Core 2 Duo 20インチクリアワイドスクリーンLCD 解像度1680x1050ピクセル 8x 二層式SuperDrive (DVD±R DL/DVD±RW/CD-RW) ATI Radeon HD 2400 XTグラフィックプロセッサ 128MBメモリ AirMac ExtremeおよびBluetooth 2.0内蔵 本体価格 ¥152,190 消費税 ¥7,610 小計 ¥159,800
macminiのintel初代のcoresolo使っているけど、メールとネットと
デジカメ写真印刷程度じゃ全然スペック必要じゃない。
それでもMacBookが欲しいなぁ。15万ってそんなに高いか?
>>958 にVistaをバルクで買って、16万弱ってところか。
びっくりするぐらい安いってわけでも無いけど、高いわけでも無いんじゃない? まぁ、DELLとかhpで7万からのNoteがあるけど、Spec考えると結局安物買いの 銭失いになりかねんし。
965 :
名無しさん@八周年 :2007/10/21(日) 13:02:14 ID:BbpRCZ4u0
>>42 瀕死の悟空(感染win)になれば
チェンジしてギニュー(Mac)になればいい
966 :
名無しさん@八周年 :2007/10/21(日) 13:28:44 ID:Zln2kQnz0
BootcampでのWindows起動を正式サポートするってだけだろ。 無知な記者が勘違いしてるだけ。
ヴィスタ使えねー 重すぎ
968 :
名無しさん@八周年 :2007/10/21(日) 13:35:46 ID:r1ex7Lvs0
969 :
名無しさん@八周年 :2007/10/21(日) 13:37:54 ID:XA+BjqCy0
毎日の記者、自分が何書いてるか理解せずに記事にしてるだろwww
970 :
名無しさん@八周年 :2007/10/21(日) 13:40:56 ID:D/IYjjN10
>>968 iWorkの間違いだと思うのだが・・・(笑)
971 :
名無しさん@八周年 :2007/10/21(日) 13:51:51 ID:eRQ02k7o0
マックがIpodのように使い易くていいよ
さて、一見安く感じるが、実はWindowsのデスクトップとは大きな違いがある。 マイクロソフトのOfficeが付かないのだ。ちなみに、Mac用のOfficeは、 パッケージで購入すると約5万円もする。 こういう話をすると、WindowsのOSをパッケージで購入してBoot Campで……と 考えるかもしれないが、その方向はやめたほうがいい。iMacにはOfficeが付かない代わりに、 魅力的なAVソフト「iLife」が付属するのだ。iLifeには、ビデオ編集、写真管理、Web作成、 作曲等ができるソフトがまとめて同梱されている。現時点の、どのWindowsパソコンと 比べても、これらのソフトは、まったく見劣りしない。家庭で十分にAVやWebを楽しめるのだ。 OfficeとiLifeを比べてどうするよw
ねことみかんを比較するような暴論はともかく、 家ではOfficeってあんまり使わないし、 かと言って動画編集なんかもする人ばかりでもないし アレもコレも出来ると言いつつ、結局アレもコレもしない。 何なんだろうね、パソコンって。
比べるならiWorkなんだろが、 あんなもん買うぐらいならOooで十分。
Oooなんて中途半端なもん使うぐらいならGoogle Docsで十分だ
>>975 まもなく Safari で Google ドキュメントを利用できるようになります。
まだ、Macのサファリではダメなんだ。
977 :
名無しさん@八周年 :2007/10/21(日) 14:24:41 ID:ovdBEMa+0
>>931 全採用じゃないよ。
東大のPCが全部Macになったと思ってるのか?
>>938 powerpoint 2003には勝ってたが、
2007でだいぶ差をつけられた感じだな。
てかkeynote落ちすぎ。
iworkはpagesでまだ縦書きできないの?
978 :
名無しさん@八周年 :2007/10/21(日) 14:43:03 ID:EYGEUPdm0
Mac OS Xは、最初はWindowsと違って新鮮で面白いが、結局いろいろ不便なので Windowsに戻す人が多くなると思うよ。
>>978 俺はMacにパラレルズでXPを入れて、それこそMacでアプリを起動するのと同じ感覚で
Windowsを使ってるけど、どうしてもWindowsじゃ無いと・・・ってのはほとんど無いなあ。
普段の使い道にもよるんだろうけど、どの辺がいろいろ不便?
>>978 その判断は力点をどこに置くかだろうな。
自分はいまでも深いところはWindowsの方が把握できてるが、
家電みたいで楽なのでOS Xメインになっちゃった。
>>960 その割に、Macを新規購入する際にOfficeを一緒に購入することを
薦めるのは何でだ?
今はやっているか知らんが、同時購入するとOfficeは25%オフだよな。
(早くOfficeの新しいバージョン出せよ!
今度はファイル名が化けないようにしてくれ。
あと一太郎ファイルも読めるようにしてくれよな)
>>964 Vistaが今後一般的になるとしたら(なるとは思えんが…)、
10万円以下のノートじゃ動作きついだろうな。
結局買い替えになりそう。
>>972 BootCampするつもりならWindows版のOfficeを買って、
Mac側にはNeoOfficeがOpenOfficeを入れておくのが普通だと思うがね…。
982 :
名無しさん@八周年 :2007/10/21(日) 15:34:33 ID:zFhe1YEy0
このOSの入ったmacminiにWinを入れて FF-11オンライン出きるならMacを買いたいんだけど どうなの?
>>981 iLifeのサポートがいつまで続くかわからんしなあ。
マックにはクラリスの前例があるし。
重要な文書はオフィスじゃないと怖い
openOfficeは関数とかが重くて使えないね。
>>983 そもそも、まだOOoはMacにネイティブ対応していない
985 :
名無しさん@八周年 :2007/10/21(日) 17:29:13 ID:KWW+QVn40
【在日北朝鮮カルト顕正会絡みの凶悪犯罪の歴史・日本編 2007年度版】 11月 2日 覚醒剤取締法違反 顕正会員 逮捕 送検 11月 6日 入会強要 森田 議文 中原 ムネハル 小川 ジュン 北森 某 逮捕 送検。 11月11日 顕正会への入会強要で監禁暴行 松野 登志彦 和田 茂樹 逮捕 12月 8日 埼玉・行田市で溝口順子容疑者(47)ら2人が器物損壊の疑いで逮捕、ほか二名別件で逮捕 1月11日「顕正会本部」を捜索 大学生に入会強要、「神奈川県警公安1課」が3人逮捕 2月24日 東京都北区で中華料理店に放火。実刑。 3月 4日 入会強要 顕正会員 武藤 ひさ子 逮捕。 3月18日 顕正会員が違法射撃 秀島 裕展 逮捕 送検 3月26日 拉致監禁暴行 男子高校生失明 逮捕 送検。顕正会本部を捜索 4月13日 顕正会への入会強要・殺人未遂・暴行 前川 某 逮捕 5月 2日 顕正会員が強制わいせつ・余罪多数 丸山 陽三 立件 逮捕 5月 5日 監禁 石川 秀樹 行徳 祐一 逮捕 「 起 訴 猶 予 処 分 」にて釈放。 5月 9日 顕正会への入会強要 小池 淳子 逮捕・送検。 6月15日 殺人・覚醒剤取締法違反 顕正会員 宇高 明男 宇高 聡 起訴 6月15日 殺人 顕正会員 宇高 明男 逮捕。 6月22日 通信販売契約社員(37)約51万人分の顧客情報を記録して流出させる。 7月 2日 入会強要・拉致・監禁・暴行 桜井 祐也 太田 隆司 高橋 康晃 逮捕 7月 3日 傷害 群馬の中沢誠が元短大教授(71歳)を暴行、顕正会群馬県施設に一斉捜査。 7月25日 顕正会員が住居侵入・暴行 田中 えりな 逮捕 8月 3日 入会強要で拉致監禁暴行 男子高校生骨折の重傷で「顕正会本部」を捜索。 8月28日 顕正会への入会強要。拉致監禁暴行 顕正会員 2名 逮捕 送検 9月 7日 女児に性的暴行で、少年(19)逮捕。 9月14日 大阪教育大付属池田小学校殺人事件 宅間守死刑執行。 9月19日 軽犯罪法違反(つきまとい) 顕正会員2名 逮捕 送検 10月 9日 活保護費を不正受給で7人逮捕。 10月17日 オレオレ詐欺グループ仲間割れ殺人事件 逮捕。
オフィスないと結局WIN必要になるわけだし。 web作ってもwinで確認しないと意味ないし。 dtpはほとんどmacといえど、原稿作ってる側は大抵winなわけだしなあ。 ビデオ関係強いっていうのも2.3個のソフトがまあまあ普及しているってだけで プロユースで強力なディスクリート製品とかは殆どmacスルーだしなあ。
987 :
名無しさん@八周年 :2007/10/21(日) 17:47:32 ID:rbzyQ4B+0
でもほとんどの奴はメールチェックとヤフオクとデジカメ倉庫なだけだろ? フォントが綺麗なだけMacのほうがいいのに
988 :
名無しさん@八周年 :2007/10/21(日) 17:59:55 ID:+N0MBEwk0
キンタマ倉庫だろw
989 :
名無しさん@八周年 :2007/10/21(日) 18:08:09 ID:ekBeGHPm0
もう、いっそのこと統合しちゃえば医院でないの? 俺、何年もマカーだったが最近ウィナになった。 まぁ、それぞれ長所、短所あるわ。 これがひとつのソフトだったらと思うことよくある
990 :
名無しさん@八周年 :2007/10/21(日) 18:09:22 ID:gM6zrBA00
うまいことやったじゃん、林檎
Winのフォントだけは汚過ぎて慣れない。
992 :
名無しさん@八周年 :2007/10/21(日) 18:12:45 ID:ekBeGHPm0
たしかにフォントは酷い←ウィソ マクから乗り換えてまずそれが一番凹む とにかくダサーって感じだな
これはまたひろゆきにばかにされるw PCでいいじゃん
>>986 いいとこ取りでうまく使い分けるのが賢い。
それが可能になりますよってニュースなんだし。
CGなんかでもmacでテクスチャー作ってwinでモデリングするとか
うまく使い分けてるだろう。編集はFCPで最終的にインフェルノ使うとかね。
ノートで現場に持ち込んで荒編するとかやっぱMac+FCPじゃないかな。
AVIDでノートでやってるってあんま聞かないな。
まぁどっちでもかまわないんだけどね。
>>987 そういうライトユーザーこそ安いwinパソコンでいいじゃん。
mac買ってもまわりに教えてくれる人いないよ。
フォント云々はアンチエイリアス嫌いの人もいるのを忘れずに。
大体「綺麗さ」にこだわるというマカがあんな薄暗いような液晶で平気なのが笑える。
色々理由つけずに好きだから使ってるといえば反感も買わないのに。
>>994 いまはmacでテクスチャー作っててのは殆ど無いと思うな。
メリットないし、そもそも社内ネットにつなげない場合おおいし。
編集はインフェルノで素材作ってfcpで粗編というのはありえると思うが、
結局最終的には編集室に持ち込んでやるとおもうよ。
インフェルノ一時間分の料金でmac買えちゃうからね。そんなバランス悪いことは
しない。
macだけですむ仕事ってないんじゃない?今は。
>>996 仕事の規模によるかな?フリーのVPなんかやってるようなディレクターは
Macで完結させちゃってるけどね。CGも含めて。
インフェルノはWinユーザーだっておいそれと手を出せるもんじゃないしね。
専用ハードってことではあんまWinのメリットの例になってないかな。
実はAEで十分だったりするしねw
結局、またドザが恥をさらしただけだったなw
ドサってあたまわるいん?
悪いです。
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。