【赤福偽装表示】 10年前、三重の保健所が解凍日を製造日と表示することに「問題ない」と回答していた★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★赤福偽装 10年前に保健所「問題ない」

・三重・伊勢市にある和菓子の老舗「赤福」による製造日偽装問題で、三重県の保健所が、冷凍製品の
 解凍日を製造日と表示することについて「問題ない」と赤福に答えていたことがわかった。

 この問題は、赤福が、冷凍保存した「赤福餅(もち)」を解凍して包装し直した日を製造日と偽って
 販売していたもの。偽装は34年前から行われてきたが、約10年前に食品衛生法に基づく商品表示が
 「製造年月日」から「期限表示」に変わった際、赤福が製品を解凍した日を製造日と表示することに
 ついて伊勢保健所に問い合わせたところ、「食品衛生法上は問題ない」と答えていたことがわかった。

 これについて、三重県は「JAS(=日本農林規格)法違反の認識はなく、違反に気づかなかった
 ことは申し訳ない」としている。
 http://www.ytv.co.jp/press/mainnews/95139.html

※元ニューススレ
・【赤福偽装表示】赤福の冷解凍、1月に社内でも疑問の声…「ラインが出来ていた以上、引くに引けない状態だった」
 http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1192327619/
・【社会】 「このまま食べて大丈夫か」 赤福に苦情殺到★3
 http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1192412397/

※前:http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1192407259/
2名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 21:51:19 ID:/s6yfmdt0
บะกุถะ氏ね
3名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 21:52:37 ID:j8Ik8IUE0
だって死なないし・・。
食べ比べても味の違いがわからないだろが
4名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 21:52:49 ID:sBfb6Yt/0
ウンコだな!
5名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 21:53:05 ID:uBgROq+u0
赤福は黒福だった。スパイダーマンか。
6名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 21:54:01 ID:a6zP20Fy0
保健所が悪い
赤福は悪くない
7名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 21:55:12 ID:VMNovPorO
NHKと朝日だけが騒いでるという時点でもうね…
8名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 21:55:51 ID:3y7Y2CFeO
これは保健所に損害賠償請求だな〜。
赤福より保健所の方が何倍も
叩きがいがあるしな。
担当者はいまごろガクブルだな。
9名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 21:56:05 ID:JXKXYMrC0
そういう事実があったとしても、良識をわきまえてたらできんと思うがな >解凍包装しなおし
10名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 21:56:56 ID:n0+R0Tod0
30年以上この方法でやってきたんだから
そもそも問題がないと思うが
むしろ法律を変えるべき
11名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 21:56:57 ID:moDOVsPkO
売れ残りに別な日付けつけて再販売なんてなんて許される訳がない
潰れろゴミ会社
12名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 21:58:32 ID:iYGtVPNqO
ミートホープの時もだったよな
役人の怠慢が原因じゃないか
担当者を厳罰にしろ
13名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 22:02:58 ID:lubfao0M0
赤福うまいよね
14名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 22:03:09 ID:g1rtky430
また保健所と農政事務所のなすりあいがはじまるのか
15名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 22:03:39 ID:BPCC72400
>>11
三重県民、伊勢市民の収入源つぶす気かテメエは?
伊勢市にゃ産業ってモンが殆どねえのよ。
俺たちにとっては死活問題だぞ!?
16名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 22:04:15 ID:2r9G7TBq0
今年はTOYOTAが三重の観光産業を破壊したからな。
17名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 22:04:44 ID:yGFg5oQE0
じゃあ御福餅食べようぜ。
18名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 22:06:00 ID:dDdmxGEx0
保健所からOKが出てれば、問題なしだと思うよね。
19名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 22:08:30 ID:2HVyUINO0
お福があるから問題ないんだろ?
20名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 22:08:49 ID:PoXwH9tV0
担当の保健所のバカ職員の名前も晒せよ 代々のな 同罪だ

懲戒免職で十分だ
21名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 22:09:32 ID:aeaHi1vAO
赤福にはもうだまされないぞ
22名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 22:11:24 ID:Te09Pkf/0
二軒茶屋餅派だが、夏に赤福氷を食うのはやめられんな

御福(゚听)イラネ
23名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 22:11:29 ID:3y7Y2CFeO
>>15
しかたないよ。
赤福はおわったんだ。
役人と民間のそれぞれが怠慢だったんだ。
また新しい名物を考えてやりなおすんだ。

今度はコンプライアンスに十分気をつけてさ。
24名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 22:16:24 ID:QG+N4loT0
>>15
真珠の養殖でもしとけ
25名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 22:18:14 ID:2r9G7TBq0
御福と赤福はライバルでもあり協力関係でもある・・・

しかし御福の本店はのどかな所にあるな。
26名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 22:27:37 ID:yUzEVOpJ0
この不正が行われていたのは34年前からだから
24年間は法律違反だったてことだろ。
まずそれをはっきりさせろよ。
今回のことで、食品衛生法も改正が必要と思う。
27名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 22:31:56 ID:N8zxqndt0
赤福「Aという法律に違反してますか?」
保健所が「Bという法律には違反してません」

といわれてA法が大丈夫だと思う赤福がおかしい、と思うんだが擁護多いな。
28名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 22:32:22 ID:6TnbZv5j0
保健所が「食品衛生法上は問題ない」と答えていたのは何も問題なかろう。

JAS違反になったのはメーカーの遵法チェック漏れなんだから、100%メーカ責任だろ。
29名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 22:34:00 ID:ujak2emo0
そういえばさ、警察に電話して
「交番のおまわりが注意しないんだけど、傘差し運転って犯罪にならんのですか?」
つうたら「ちょっと待ってください」つうて10分ぐらいしてしっかり犯罪だと説明してくれた交通課の警官
そのあと「なんで取り締まらないの?」つうたら「犯罪じゃないんですよ」と即答した交番のおまわり
「犯罪ですよ?」つうと「どこで聞いたんですか?」だと。
交通課っつうたら「じゃあ取り締まります」と答えてすぐ建物内に戻って出てこなかった


公務員は法全部覚えろとは言わないが、問い合わせに思い込みで回答せずに調べるぐらいしろ。
30名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 22:36:56 ID:ntLZbueW0
赤福だけじゃなくアンコの炊き直しなんて
饅頭屋業界では当たり前のことだろ?


どうせ騒いでるのは左にしか回れない築地の方々でしょ?
31名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 22:37:22 ID:u4WFXghg0
保健所も赤福も悪くない。悪いのは農水省のいうことを鵜呑みにして、あることないこと言いふらしているマスゴミ
32名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 22:38:54 ID:iIczHQLV0
もみ消し能力の差の例

どっちが悪質? 赤福 VS スターダストの中国製劇物入りやせ薬?


ブレイドの中の人が所属する「スターダスト」の揉み消し能力はバーやジャニより上で、
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
所属タレントの梅宮アンナを広告塔に使って「スターダストネット」で中国製ダイエット薬品
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ~~~
「ビィー プティート」を販売したら購入者が30人以上肝障害で入院。(肝障害は一生残るらしい)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


早速その事件を「週刊現代」が記事にしたが何故か続報は載ることがなく、それどころか

どのTV局、雑誌、新聞、スポーツ紙にもその事件は一行もとり上げられずに

2chのニュース系の板にスレが立つことなく完全に隠蔽されてしまったそうだ。
                           ~~~~~~~~~~~
厚生労働省のサイトにはこの事件は記録されてるそうだが。


厚生労働省:中国製ダイエット用健康食品(未承認医薬品)による健康被害事例等(厚生労働省)
http://www.mhlw.go.jp/houdou/2002/07/h0719-3.html

 (24) 「ビィー プティート(Be Petite)」 事例合計 34人
33名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 22:41:45 ID:SROOv5wz0
赤福(@ω@)ウマウマ
34名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 22:43:46 ID:DINT42hi0
今は賞味期限(消費期限)だけ表示すればいいんだよ
カッコつけて製造日など記載する必要は無い
35名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 22:43:55 ID:iIczHQLV0
【社会】データなし?未知の「有害物質」3%…被害者約400人の中国製やせ薬

1 名前: ☆ばぐ太☆φ ★ 投稿日: 02/07/25 15:05 ID:???
★未知の「有害物質」3%…ルーツ同じ?やせ薬

・「N―ニトロソ―フェンフルラミン」――肝障害患者が相次いでいる中国製ダイエット食品
 から検出された、自然界には存在しない化学物質だ。薬なのか毒なのかすら判然としない
 “未知の物質”が、原因解明のカギを握っている。

 ところが、今月中旬、改めて分析したところ、3商品すべてから、フェンフルラミンの合成物質
 「N―ニトロソ―フェンフルラミン」が見つかった。


 N―ニトロソ化合物には発がん性を持つものが多い。
 3商品の危険性を最初に指摘した慶応大医学部の足立雅之助手は「N―ニトロソ化合物には、
 発がん性だけでなく、細胞に障害を与える『細胞毒性』を持つものもある。一連の肝障害の
 原因物質の可能性もある」と指摘する。

157 名前: 名無しさん@3周年 投稿日: 02/08/05 15:52 ID:r6OhP88t
梅宮アンナが宣伝していた痩せ薬にもヤヴァイものが・・・。
アンナ、謝罪会見しろよ。「これで痩せた。」なんて広告していたじゃん。
それとも、会見できない理由でもあるの?

まさか、あれだけ宣伝しておいて痩せていないなんてことはナイよね〜?
ちらほらデヴアンナ目撃情報があるんだけど。ウソだよね?
痩せた証拠に記者会見してよ。今すぐに。

162 名前: 名無しさん@3周年 投稿日: 02/08/06 07:02 ID:1qEuLOyI
アンナが、広告塔をやっていた、という事実が出てからあまり報道されなくなった。
さすがマスゴミ・・・。圧力には弱いね。

http://news2.2ch.net/newsplus/kako/1027/10275/1027577130.html
36名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 22:45:16 ID:j9mlaFj20
再開後は半分も売れないだろうからとりあえず生だけ売ってみます。
37名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 22:45:26 ID:cuFRo0iy0
>>30
この件では焚き直しはしていないんだろ?
そしてその業界では焚き直ししていますとは絶対公表しないんだよな?
さらに出来たてとか新鮮とか品質に拘ってとか宣伝する訳だ。
少なくとも客に対してフェアじゃないだろ。
まずはその答えを用意してから擁護キャンペーンはれよ。
38名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 22:45:41 ID:ssMbTSgH0
>JAS違反になったのはメーカーの遵法チェック漏れなんだから、100%メーカ責任だろ。
JAS法じゃ「誤認表示を禁止」しているだけ
どうやってチェックするんだ?
39名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 22:46:23 ID:0FRu9g6D0
>>26
>今回のことで、食品衛生法も改正が必要と思う。
どの条文を、どのように?
40名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 22:47:40 ID:39nKqE870
スーパーやコンビニの枝豆なんかも、ほぼ100%冷凍だけどこれからどうなるの?
41名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 22:47:41 ID:iIczHQLV0
梅宮アンナ(当時:スターダスト)の「やせ薬」で肝機能障害−原材料は中国から ◆ 週刊現代 2002/8/17
サプリメント「ビープティート」、中谷美紀(スターダスト) コラムなど p. 57

「いわゆるダイエット用健康食品による健康被害の防止に当たっての留意点について」
http://www.mhlw.go.jp/kinkyu/diet/tuuchi/0828-6.html (厚生労働省ホームページ)

(02/8/14)
14日、神奈川県で「御芝堂減肥こう嚢」と「ビープティート(Be Petite)」を服用した女性3人が、肝機能障害や
頭痛で通院治療を受けている事がわかった。これまで県内の健康被害者数は計20人にのぼる。
「御芝堂減肥こう嚢」を服用した37歳の女性は、頭痛などを訴え通院中。「ビープティート」を服用した34歳の
女性は甲状腺異常、53歳の女性は肝機能に異常があり通院中だという

(02/8/3)
厚生労働省は2日、中国製ダイエット用未承認薬品などが原因とみられる健康被害問題で、
食欲抑制製剤フェンフルラミンを含んでいるとして、未承認の医薬品「ビィープティート(Be Petite)」の製品名を新たに公表した。
同日17時現在の全国の被害者数は610人(うち4人死亡)。このうち、計24種類の未承認医薬品の被害は503人、
2種類のダイエット食品の被害が7人、その他の健康食品の被害は100人となった。

(02/7/31)
31日、静岡県静岡市保健所は、静岡市の健康食品販売会社「エーケーサービス」が販売しているダイエット食
品「ビープティート」から未承認の医薬品成分「Nニトロソ・フェンフルラミン」が検出されたとして、そのダイエット食品の製造・販売の中止と回収を命じた。
 商品は1瓶120粒入りのカプセル剤で、中国から原材料を輸入、ビール酵母を加えるなどして加工していた。
 昨年4月から今年7月までに、インターネットや代理店を通じ計約2万瓶が販売され、購入した東京都と
大阪府、兵庫 県の女性計3人から肝機能低下や甲状腺の機能異常の健康被害が報告されている。
http://www.rescuenow.net/japan_now/other/food/02.html


スターダスト:謝罪なし。
42名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 22:48:36 ID:ssMbTSgH0
厚生労働省医薬食品局食品安全部基準審査課
農林水産省消費・安全局表示・規格課

期限の再設定が科学的、合理的根拠をもって適正かつ客観的に行われた場合
には、ラベルを張り替える行為自体が法令違反となることはありません
http://www.mhlw.go.jp/qa/syokuhin/kakou2/index.html

>>37
ラベルの張替えは認められてますが
なにか?
43名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 22:48:46 ID:0FRu9g6D0
>>40
出来立てと謳わず製造日を表示しなければ関係ない問題。
44名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 22:56:33 ID:NBdu1PBI0
日テレの5月1日に取材した奴を放送した動画無いのか?
伝統出来たてにこだわってる話、あれはさすがに萎えたぜ
45名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 22:57:55 ID:Sx4xfJmk0
アイスクリームなんて賞味期限ないからね(2年でも3年でもおけ)
赤福おいしいね。
ぺなるてぃとして、10年間50パーセント増量^^
46名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 22:58:26 ID:0FRu9g6D0
ラベルの貼り換えというか、製造者は自社の商品の賞味期限を設定できる絶対的な権限がある。
細菌・化学・官能3検査の社内基準を設けてそれを満たしてさえいれば誰からも文句を言われず自由に賞味期限を設定できる。
わかりやすい例を挙げれば、消費期限二日の生鯖を缶詰にして賞味期限4年にするのは何の問題もない。
これを賞味期限の引き延ばしだと非難する人はいない。加熱調理という製造工程を経て、長期保存が可能な形態で保存するからだ。
同様に残ったあんこを原材料として新しい小豆と混合し炊きなおしても、3検査の基準を満たしているなら、賞味期限を再設定するのは可能。
これをラベルの貼り換えとは言わない。赤福も製造日さえ記載しなければJAS法違反を問われることはなかった。
47名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 23:01:44 ID:j9mlaFj20
終わりだね赤福
48名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 23:04:36 ID:oxrghH+J0
細菌検査とかして増えてなければ何ともないと思うのだが・・・

家庭だと
カレー作りすぎちゃった
 ↓
タッパーに移すか鍋ごと冷蔵庫に入れる
 ↓
2日目でまだ食いきれないので冷凍庫に移す
 ↓
1月後に解凍して食べるがまだ食いきれない
 ↓
さらに冷凍して・・・・

49名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 23:07:21 ID:asBw/4oN0
食品衛生法上の問題がないのは今でも変わらない。
JASに違反していただけだ。
50名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 23:07:36 ID:lExExeM30
JAS法には解凍日を製造日にしてはいけないとは書いてない。
実務上、解凍日を起点として5日以内の消費期限をつけていることから
JAS法でも解凍日が事実上の製造日と解するのが相当である。
51名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 23:07:58 ID:rYthsOD80
解凍日と書いとけば良かったのか
安全で美味ければ何でもいいけどな
52名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 23:10:30 ID:a7r0glwE0
製造日を書かなかったら、違反じゃなかった。
変な法律。
53名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 23:15:51 ID:d4PUVewM0
化石化した観光地・二見がふたたび脚光を浴びようとは
54名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 23:16:51 ID:BN+Zzy9C0
若い頃、K分のお節料理の梱包作業のバイトやった事があるが、
(相撲のスポンサーで有名なとこな)
前もって製造され、冷凍されていた製品をシールで梱包した日が
製造年月日だったぞ。
55名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 23:17:52 ID:8ZVe6xUG0
昨日買い出しに行ったらスーパーに普通に打っていてチャレンジャーだと思った
56名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 23:19:18 ID:QYWk7j500
朔日餅すら冷凍品だったのはものすごいショック。
57名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 23:21:35 ID:rvut7Khe0
もう
 おわり〜だね♪
  もちが
   小さくなった♪
58名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 23:25:02 ID:bqg+qb8j0
三重県だから何があっても驚きはしないな
三重県人は岡山県人を超えるDQN人種だ
59名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 23:31:04 ID:j9mlaFj20
>三重県の保健所が、
>冷凍製品の解凍日を製造日と表示することについて「問題ない」と赤福に答えていたことがわかった。

そう・・・この返答。
これこそが赤福の偽装工作の一環ってやつなんだ。

あ…ありのまま 赤福で起こった事を話すぜ!
実際には赤福がやった日付改竄は違うんだ。
トラックで生の完成品を工場から運び出して販売店を回り、
余分に残った完成品を会社に持ち帰り、
最大で14日間の冷凍保存。
後日それを80℃のスチームで15分間蒸したのち再包装。
新たに再出荷日の日付をつけて謹製日を表記し偽装。
何食わぬ顔で作り立てと称し、実に34年ものあいだ各地で売りさばいてたんだ。

な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
おれも何がおきたのかわからなかった…
ダマされそうそうだった…
解凍日だとか製造日だとか
そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
もっと恐ろしい老舗赤福の片鱗を味わったぜ…
60名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 23:33:31 ID:AspQWAA+0
いいじゃねーか
赤福美味いし、女房子供は大喜びさ
そんなことより北朝鮮の拉致を何とかしてくれ
61名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 23:35:08 ID:ce0Pn4cb0
1 34年間腹こわしたヤツ居ないからいいだろ
2 解凍が終わった日が法制上の「製造日」、だから卸残りを冷凍・解凍して製造日を打ち直しても問題なし
3 ケーキやマグロもみんな冷凍。なぜ赤福だけをたたく?
4 おいしいからいいじゃん


1 いや、問題は衛生面じゃなくて「できたてだけを…」ってHP等で謳ってたくせに嘘ついてたってトコが問題なのでは?
2 だとしたら「1回目の製造日」ってなんなの?製造日が2回あるってどういうシチュエーション?
3 ケーキやマグロは「製造日」が1つ(1回?)だけど、赤福には2回あったからでは?
4 …そうですか orz

素朴な疑問(マルチすまん)
62名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 23:35:21 ID:a6zP20Fy0
赤福も被害者だろ
保健所を叩けよ
63名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 23:36:42 ID:5aaRjeHe0
問題ない
64名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 23:43:04 ID:SRsXq/0K0
>>61
安全性を抜きにして、赤福は客を騙していたか騙していないかで言うと

赤 福 は 客 を 欺 い て い た と考えるのが妥当

客を騙す企業を「問題ない」というこのの流れは明らかに怪しいね。
関係者じゃない奴、三重県人じゃない奴が言っているとするとマジで狂ってるよ
ちょっと観察する


65名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 23:45:22 ID:iCSBe5cM0
「食品衛生法上は問題ない。」というのは事実だから、保健所には責任はない。
役人の一人として言わせてもらえば、こういうときは、「食品衛生法上は問題ありませんが、他の法律についてはこちらでは責任をもってお答えできませんので、御社できちんと確認をしてください。」って答えるのが模範解答。

縦割りって言われるけど、自分の担当分野以外の膨大な法律について答えられないのはしょうがない。

そういうのをアドヴァイスするのは、法律事務所やコンサルタントの仕事。
事業者はそういうところに顧問料払って法律を調べてもらうのが本筋だよ。
役所をコンサルタント代わりに利用しないでほしい。
66名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 23:45:52 ID:lExExeM30
客である俺は、だまされたも思わないし、
赤福買いますよ。
67名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 23:47:30 ID:j9mlaFj20
「赤福」350人が自宅待機、伊勢の直営店も休業のまま
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20071013i104.htm?from=navr
和菓子の老舗「赤福」(三重県伊勢市)による製造日の偽装表示問題で、
同社が工場の操業を停止したことから、13日、社員とパート約460人のうち、製造に携わる約350人が自宅待機となった。
残りの社員は交代で、苦情電話などに24時間態勢で対応している。

>>64
今夜も大量の工作員が24時間体制みたい
68名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 23:49:03 ID:dkOEUk6O0
いつを製造日とするかなんて、いちいち、コンサル(天下り)
をやとわなければいけないほどのことか?
なら地方馬鹿役人って間抜けだな。

69名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 23:49:29 ID:3klGga010
>>61
まあ、その通りなんだが。
在庫は焼却処分にするらしいね。
会社が行政処分とかを受けるのは当然かと思うが、もったいないよな。
70名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 23:49:51 ID:SRsXq/0K0
>>66
騙されたと思わないのはなんで?理由は?
最初から売れ残りを製造年月日を打ち変えて売っているということを知ってたの?
71名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 23:51:03 ID:6FNUDPrJ0
>事業者はそういうところに顧問料払って法律を調べてもらうのが本筋だよ
JAS法には「誤認表示禁止」としかない。
顧問料はらっても無駄。
農水省のさじ加減しだい。
中国の人治政治とおなじ
72名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 23:52:04 ID:SRsXq/0K0
>>66
簡単な質問からはじめるか

客なの?
73名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 23:53:38 ID:0PVtiVdv0
>>70
製造過程で冷凍しててもうまければいいじゃん。
一流レストランでも冷凍の食材はいくらでも使っている。

74名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 23:53:42 ID:pCi84VxV0
>>15
赤福はあんまり税金を納めてないってレスを見たけどガセだったのか
伊勢市民が言うんだから、こっちが正しいんだろうな
75名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 23:55:11 ID:VYei9XHV0
JAS法を廃止してくれ。
賞味期限など、必要でない消費者もいる。
76名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 23:55:53 ID:ygsHwmchO
>>66
ミートゥー
77名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 23:55:54 ID:QdeSXhbr0
また三重で明日あたりなんか食品に関して報道があるらしいけど何についてなんだろうね
78名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 23:57:32 ID:8Qfz9QxW0
>>65
おまえ余程無能?村か町役場にコネで入ったクチか?
保健所なんかの飲食系の担当者は、関係法令の知識は全部あるぞ?
業者向けの講習会なんてのもあるし、普通に相談にも乗ってくれる。
村や町はどうか知らんがな。
79名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 23:57:55 ID:SRsXq/0K0
>>66
おっかしいなぁ・・・簡単な質問だとおもったんだがなぁ
>>50みたいな詳しいこと書いているからいろいろ聞きたかったんだけどなぁ
80名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 23:57:57 ID:0PVtiVdv0
JAS法、農水省の通達、指導で解凍日を製造日としては
いけないってない。

34年間、農水省は行政指導やってなかったのか?
なにやってたのか?毎日5時に帰ってね。
たった20行のプレスリリースに1か月かかる
一日1行かよ、どんだけ仕事できないんだ?
無能 農水省、くだらんことしないで
農業をなんとかしろ。
81名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 23:58:19 ID:QRSbQAJK0
>>75
廃止というより、抜本改正が必要だよな。
生産者だかアメリカだか中国だか知らんが、完全にメーカー寄りの規則。
こんな時代なんだから消費者寄りの規則に変えるべきなんだよ。
82名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 23:58:32 ID:ScjFnJsM0
赤福のやったことが法律違反になるっていうんなら、法律がおかしい。
袋叩きはおかしいぜ、そう思わんかおまえら?
誰が被害に遭ったってんだよ?
悪くないものを叩いて、ストレスの発散みたいなことをするのはやめれ。
83名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 23:59:31 ID:NBdu1PBI0
風味を損なわないように製造後即冷凍保存して後日販売しておりますって
きちんと語ってくれりゃいいだけなんだけどな
84名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 00:00:11 ID:XmTKzmBS0
>>79
あのさ、検索すれば5分ででてくるぞ
無能ですか?
85名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 00:00:17 ID:oSrbthpH0
↓赤福バッシングで喜んでる方々


@三重県版ミートホープ事件!?〜BSE、違反部位を食わせていた焼き肉屋
http://inspire.iza.ne.jp/blog/entry/277997/
ABSE危険部位を食わせていた部落解放同盟幹部兼市会議員の焼き肉屋
http://inspire.iza.ne.jp/blog/entry/279898/
B安心して焼肉を食えなくした部落解放同盟三重幹部の焼肉屋事件続報。
http://inspire.iza.ne.jp/blog/entry/283422/
C部落解放同盟幹部による『BSEこめかみ』事件調査委員会全くヤル気ナシ
http://inspire.iza.ne.jp/blog/entry/298783/
部落解放同盟幹部による『BSEこめかみ』事件通報後行政が証拠隠滅?
http://inspire.iza.ne.jp/blog/entry/305608/
三重BSE事件〜部落解放同盟に怯え実質棚上げ市、県と共に真相究明する気なし
http://inspire.iza.ne.jp/blog/entry/337087/
86名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 00:01:29 ID:gT2jSDzE0
どーでもいい マスゴミいちいち騒ぐなや
87名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 00:02:58 ID:Vtkdrvgf0
>>84
客かどうかはすぐ答えられるんじゃね?
なぜ答えない?
88名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 00:03:31 ID:CdJy1CGj0
JAS法なんて、法律じゃない。
建築基準法なら、鉄筋の直径でもミリ単位で決まっている。
JAS法 「誤認表示を禁止」これだけ?
それで業界の指導も通達もだしてない。
農水省の怠慢だろ。
89名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 00:04:09 ID:C9yXjboP0
事実、JAS法には漠然としたことしか書いてません。
しかしもうひとつの事実上の「法律集」があるのです。
「食品表示 Q&A」http://www.maff.go.jp/soshiki/syokuhin/heya/new_jas/q_and_a.html
一見、ただのマニュアル集に見えますが、
これらに一字一句たりとも外れる(たとえば原材料の
区切り文字「、」を誤って「,」にしたり)と、全面
回収をしなければならない状況に追い込まれます。
全面回収とは新聞に謝罪広告を出すことです。
毎日、朝日などの全国紙5誌に掲載すると、1回5千万円
かかります。
このことで家族経営の小規模メーカーは、
どんなに正直な経営をしていても、いつでも倒産の危険があります。
90名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 00:05:43 ID:RHDRv3Yx0
>>87
最初に客って書いてるだろ。
日本語も読めないばか?
で、おめーは、赤福に嫉妬している地元民?
答えろよ。
91名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 00:06:16 ID:REbUlKlz0
>残りの社員は交代で、苦情電話などに24時間態勢で対応している。
                      ~~~~~~


さすが赤福
24時間ネット工作体制はダテじゃ無い
92名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 00:07:40 ID:Vtkdrvgf0
>>90
騙されたと思わないのはなんで?理由は?
最初から売れ残りを製造年月日を打ち変えて売っているということを知ってたの?
93名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 00:08:49 ID:HXgoYGF50
NHK教育の高校講座家庭でやってたけど、冷凍中は細菌は死なないけど増殖しないとよ。
だから衛生的には問題はないわけだけどな。
94名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 00:09:17 ID:yk2yUlkRO
当たり前の話だけど完全に社員がいるなw
95名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 00:09:25 ID:JPydqLVO0
>>92
理由はすでに書いているだろ、何度も同じことを聞くな
アホ

で、だまされたと思うことは何だ?
96名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 00:09:37 ID:xlC0AiTa0
JISもJASも規格でしょ。
F☆☆☆☆とくぁwせdrftgyふじこlp;
97名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 00:10:23 ID:peG+F5+u0
>>87
最初に客って書いてるだろ。
日本語も読めないばか?
で、おめーは、赤福に嫉妬している地元民?
答えろよ。


98名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 00:12:09 ID:S3d+EFZQ0
赤福はこれからアイスとして売ればいい
99名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 00:12:19 ID:7MHEmDJn0
つーか、キミ達は一体、何の話をしているのかね?
100名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 00:12:34 ID:Vtkdrvgf0
>>95
いや、お前の前のIDらしきもので検索したけど、理由なんか書いてないぞ
もう一度書いてみて
少なくとも、不二家の事件が明るみに出る前は、売れ残った商品を冷凍し解等後に日付を打ち直したという事実がある
これを聞いて、お前さんはなんと思わないわけ?
101名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 00:14:19 ID:peG+F5+u0
73 :名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 23:53:38 ID:0PVtiVdv0
>>70
製造過程で冷凍しててもうまければいいじゃん。
一流レストランでも冷凍の食材はいくらでも使っている

>100
で、おまえが、騙されたと思うことは何だ?
こっちの質問に答えろ
102名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 00:15:08 ID:Vtkdrvgf0
>>97
人を欺く奴、騙す奴は徹底的に叩くタイプの人間であって、別に赤福に私怨があるわけではない
103名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 00:16:25 ID:2U9lkNg10
包装は最後の最後まで待てば良かったのに。
包装をはがして、冷凍  解凍して再包装した日を製造日に。
解凍=製造日は問題ないんだから。 巻き直しが問題らしい。
店頭の売れ残りを冷凍したと思ってる人がいるけど。
104名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 00:16:36 ID:eEpsY0Bp0
>>102
赤福のどこが「騙し」なのか?
105名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 00:17:02 ID:HXgoYGF50
無知だから製造年月日云々であたまにくるんだよ。
106名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 00:18:23 ID:S/G1VDcc0
厚生労働省医薬食品局食品安全部基準審査課
農林水産省消費・安全局表示・規格課

期限の再設定が科学的、合理的根拠をもって適正かつ客観的に行われた場合
には、ラベルを張り替える行為自体が法令違反となることはありません
http://www.mhlw.go.jp/qa/syokuhin/kakou2/index.html

>>103
ラベルの張替えは認められてますが
なにか?
107名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 00:18:52 ID:Vtkdrvgf0
>>101
俺は赤福なんざ一度も買ったことが無い
ただ、人を欺き騙す企業は許せない

赤福は客を騙していたとするのか、騙していないとするのかまずはそこを答えろよゴミクズ
108名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 00:20:13 ID:mncWa5C90
>>107
で、おまえが、騙されたと思うことは何だ?
こっちの質問に答えろ
109名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 00:20:55 ID:DWODjFD00
>>103
前スレから

915 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/10/15(月) 20:18:30 ID:0BOyG0In0
なぜ2度目の製造日にピリオドを打つ必要があったのか、よく考えてみろよ。
別に、ピリオドを打たずに、新品と混ぜて売ってもいいわけだろ。
どうしてもピリオドは必要だった。
ピリオドは売るための印じゃないんだよ。回収するか、廃棄するかのフラグなんだ。

店頭から売れ残りを回収するときに、最初の回収か、2度目の回収か
区別する必要があった。
ピリオドなしの売れ残りは回収。ピリオドありの売れ残りは廃棄。
そういうことだよ。

110名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 00:21:34 ID:xzZPMS2Y0
>>107
>俺は赤福なんざ一度も買ったことが無い
すっこんでろどあほ
111名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 00:21:44 ID:qJU/eRol0
>俺は赤福なんざ一度も買ったことが無い
東京ー名古屋ー大阪に住んでいてそれなないだろ。
お土産でもらったりするからな。

つまり、おめーは、田舎者ですね。www
112名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 00:21:58 ID:Vtkdrvgf0
>>108
オマエジャマ
113名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 00:22:20 ID:HXgoYGF50
やっぱNHK高校講座の家庭で勉強するべきだよ。じゃなきゃ単なるDQNだな。
114名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 00:22:26 ID:yk2yUlkRO
赤福否定派が少な過ぎw
115名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 00:23:29 ID:7MHEmDJn0
>>107
関係ないなら黙ってろという気がする。

再発防止のために厳罰を下すべきだという意見なら分かるが、
オマエさんの許す許さないが何の関係があるのかと。
国民の1意見としての価値はあるが、それだけのこと。
116名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 00:23:58 ID:fEx/ZPlv0
製造年月日
解凍日
賞味(消費)期限:解凍日以後 日まで

と表示すればいいのに。
117名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 00:24:23 ID:Vtkdrvgf0
>>111
東京に住んでいるけど買った事ないな
いったい何を言いだしてんのお前?
118名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 00:24:34 ID:0SBNF3Xo0
社会常識があれば、和菓子、ケーキは冷凍解凍品って知ってるしな。
別段、おかしなことではない。

冷凍冷凍と騒いでいるのは、無職か馬鹿だろ。
119名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 00:27:09 ID:TZMsDeD00
>>117
お土産でもらわないか?
親が出張して買ってこないか?
つーか、伊勢神宮に行ったことないの?
wwww

120名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 00:28:54 ID:NYX+M8tOO
で、今まで腹壊した奴いるの?
121名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 00:29:36 ID:Vtkdrvgf0
>>119
伊勢神宮なんかいかないね?
いったい何が言いたいわけ?
まずはそのあたりを説明して
122名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 00:30:08 ID:lcpRJ9K40
赤福 年間売り上げ 80億円 800万個
34年間でも 約2.7億個
これだけ売って食中毒は聞いたことがない。
123名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 00:30:32 ID:EtYqGZTL0
三重県ぐるみの犯罪だったか。

伊勢の神様もさぞ呆れ果ててる事だろうよ。
124名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 00:30:41 ID:REbUlKlz0
◇偽装品、印で区別 「第三商品」と社内で呼称
http://mainichi.jp/chubu/archive/news/2007/10/12/20071012ddh001040002000c.html
>赤福が「まき直し」した赤福餅の包装紙に刻印された「消費期限」の後に「点」を打ち、ほかの商品と区別していたことが毎日新聞の調べで分かった。
>農林水産省もこれを把握しており、まき直した商品をもう一度冷凍したり、再包装しないための社内向けの印とみられる。
>また、こうした商品を本社では「第三商品」、大阪営業所などでは「まき直し」と呼んでいたことも分かった。
>赤福は取材に対して点を打った理由を「製造工程のことなので答えられない。同じ赤福餅です」としていた。

>赤福は取材に対して点を打った理由を「製造工程のことなので答えられない。同じ赤福餅です」としていた。
>赤福は取材に対して点を打った理由を「製造工程のことなので答えられない。同じ赤福餅です」としていた。
>赤福は取材に対して点を打った理由を「製造工程のことなので答えられない。同じ赤福餅です」としていた。
>赤福は取材に対して点を打った理由を「製造工程のことなので答えられない。同じ赤福餅です」としていた。


赤福はホームページでもどこで買っても同じ赤福だと言ってたよね(´・ω・`)
そうやってお客を騙してたんだよね(´・ω・`)

赤福は本当にひどいことをしたよね(´・ω・`)
125名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 00:31:44 ID:JAHQP+7a0
これは一気にとんでもない事態になりそうだな(^ω^;)
126名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 00:33:02 ID:WVcYyMla0
>>121
親戚もいないんだろ
親も大手企業勤務ではない
世間知らずの引きこもりの典型だろ
ちょっとは外にでろ
社会を知れ
コンビニでバイトして、冷凍肉マンを温めて
社会勉強したら?
127名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 00:33:16 ID:DWODjFD00
>>109
前スレの912↓が立って915がカキコ、 。(句点)の使い方が違うから別人ぽいけどこれらのレスに工作員たちはスルーww

912 名前:名無しさん@八周年[sage] 投稿日:2007/10/15(月) 20:12:43 ID:v1nE6B9Z0
wktk

【食品】伊勢名物「赤福餅」:製造年月日を偽装表示の疑い、JAS法違反…農水省調査 [07/10/12]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1192143050/941

941 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2007/10/15(月) 18:41:29 ID:dmr7INdV
おいおいまだ社長は本当の事言わないのか?
社員がココ見てるんだったら伝えてくれ「さっさと会見開かないと
元社員がタレこむぜ」ってな

このスレ読んでて赤福は悪くない悪いのは農水省だとか
工作員の書き込み見てて腹立ってきた

社長が会見で言ってた「巻き直し」ではなく実際に行われていた
本当の「巻き直し」を・・・な。
128名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 00:33:56 ID:yk2yUlkRO
まだやってたのか!
300人以上の自宅待機者相手にする気にはならないけど
人を呼ぶのは可能だお
家に帰るまでこのテンション維持してて
129名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 00:34:35 ID:EhfJ9OZq0
>>127
wktk
130名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 00:34:56 ID:7MHEmDJn0
>>126
ちょっと待て。赤福は有名だが、土産物としてひょいひょい食卓に
上るというほどでもないぞ。しかも、仕事で伊勢になんか行くか?
131名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 00:35:59 ID:DXwnufNS0
解凍でおkと回答


解 凍 で お k と 回 答




解   凍   で   お   k   と   回   答
132名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 00:36:59 ID:Vtkdrvgf0
>>126
根拠のない妄想うぜーw
このスレに関係ないしお前ジャマなんだよ、引っ込んでろカス野郎
それとも頭まで凍らせて頭狂ったか?

お前が俺を叩く意味って何?答えろ
133名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 00:37:23 ID:T4L++oY50
>>130
名古屋、大阪で売ってるだろ
新幹線の駅に売ってるだろ。
あのー馬鹿ですか?
134名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 00:38:07 ID:q1GH3YHy0


亀田の賞味期限を偽装しているTBSのほうが100倍悪質。


135名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 00:38:31 ID:Tj0G0hRf0
どこに行ってもその土地の饅頭とかお菓子があるだろ?
そう言うのはすべて、売れ残ったら中身のあんこだけ取り出して
釜で煮て再利用するんだよ。
そうすれば歩留まりがいいだろ?

冷凍保存はスバラスィ!ブラボー!

おまえらが美味い美味いと喰ってくれるおかげで
オラァは高級外車10台持ってるぜプゲラ
負け犬どもはそう言う菓子でも食ってなさいってこったw
136名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 00:39:48 ID:AraXzfYN0
>>132
話題をはずしたのはおめーだろ。
>お前が俺を叩く意味って何?答えろ
これで叩くって、どんだけ、軟な人間だよ。
マジ、ビツクリだよ。
子供はさっさとねろ。
137名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 00:40:04 ID:yk2yUlkRO
なんかなりふり構わなくなったね
138名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 00:41:54 ID:HXgoYGF50
赤福くらい自分で作れよ。わざわざ買いにいくのか、ばかどもが。
あんこはなぁ、あまさを引きたてるために塩を少々入れるのがコツだ。
139名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 00:42:13 ID:WCmhhQKg0
神経質すぎるな
都内なんてオープンカフェばっかりじゃん。
埃 ゴミ、なんでもありでも平気。

ちっとは外にでろよ、アホども。
140名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 00:42:15 ID:Vtkdrvgf0
>>136
オマエと話してたっけ?
まあ、いいやおやすみ
141すでに過去の企業の物語:2007/10/16(火) 00:44:23 ID:AmbP96A50
「赤福とは何であったか」
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%22%E6%B0%B8%E5%8A%AB%E6%87%90%E7%96%91%22&lr=lang_ja

「赤福ってブ●クラに支配されているんだって?  気持ちわりぃよな。」
「赤福は商品に肉骨粉を混ぜているんだぜ。」
「赤福の役員、従業員、元従業員は産業廃棄物以前!」
「赤福に用はない。すみやかにこの世界から退場せよ。」
142名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 00:47:21 ID:sPJBXrTo0
で、何が問題?
143名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 00:47:34 ID:H1bV7F9Q0
>>131
回収品を冷凍した商品を解凍するって伝えなかったからだよ。

今回の件で内部から異論が上がったために、保健所に確認したんだが、
あたかも製造直後に冷凍したものを解凍するかのように問い合わせた。

これは、かなり悪質。 そして保健所は簡単に騙されるアホ。

144名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 00:49:41 ID:XJm3jfDC0
俺が買った赤福、有名な割には大して美味くねーなーと思ったんだが、
あれは偽装していたから不味いのか?
それとも、元々不味いのか?

とりあえず、それだけははっきりしてくれ。
145名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 00:49:51 ID:sPJBXrTo0
>>143
9月に保険所も調査に入っているが
食品衛生法上の違反は指摘されてないね。
146名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 00:50:45 ID:REbUlKlz0
【11月朔日餅の販売休止について】
11月1日(木)に予定しておりました「朔日餅・ゑびす餅」の販売を自粛させていただきます。
http://www.akafuku.co.jp/newsp/index.html

>>137
それがこの道34年の赤福ルール
もっか赤福の独り相撲の様相
なりふり構わなくなるのも無理もない
だってだって社命なんだもん
147名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 00:51:04 ID:yk2yUlkRO
>>144
心がこもってなかったからだと思います
なんせ詐欺だし
148名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 00:53:17 ID:j8qUIQZr0
何が問題なの?

冷凍パン売ってる「できたてパン」の店とか、そういうのは良いのか?
149名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 00:53:48 ID:BmVRrhLA0
赤福おいしいから
いつも買ってます
150名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 00:54:10 ID:Vtkdrvgf0
擁護する連中のIDの種類がすごいことすごいこと
多勢に無勢じゃー

>>148
馬鹿だなオマエ
151名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 00:54:51 ID:MwaFv7vy0
三重県が共犯なら仕方ないな。
152名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 00:55:48 ID:fG8DGB2B0
>>150
じゃ、具体的にはJAS法のどこに違反するのか?
153名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 00:56:31 ID:vtczRWAp0
保健所が問題ないっていってんだから無問題じゃん
154名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 00:58:02 ID:DWODjFD00
やっぱり単発IDはこれをカレーにスルーかww

912 名前:名無しさん@八周年[sage] 投稿日:2007/10/15(月) 20:12:43 ID:v1nE6B9Z0
wktk

【食品】伊勢名物「赤福餅」:製造年月日を偽装表示の疑い、JAS法違反…農水省調査 [07/10/12]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1192143050/941

941 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2007/10/15(月) 18:41:29 ID:dmr7INdV
おいおいまだ社長は本当の事言わないのか?
社員がココ見てるんだったら伝えてくれ「さっさと会見開かないと
元社員がタレこむぜ」ってな

このスレ読んでて赤福は悪くない悪いのは農水省だとか
工作員の書き込み見てて腹立ってきた

社長が会見で言ってた「巻き直し」ではなく実際に行われていた
本当の「巻き直し」を・・・な。

915 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/10/15(月) 20:18:30 ID:0BOyG0In0
なぜ2度目の製造日にピリオドを打つ必要があったのか、よく考えてみろよ。
別に、ピリオドを打たずに、新品と混ぜて売ってもいいわけだろ。
どうしてもピリオドは必要だった。
ピリオドは売るための印じゃないんだよ。回収するか、廃棄するかのフラグなんだ。

店頭から売れ残りを回収するときに、最初の回収か、2度目の回収か
区別する必要があった。
ピリオドなしの売れ残りは回収。ピリオドありの売れ残りは廃棄。
そういうことだよ。
155名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 01:02:08 ID:Vtkdrvgf0
>>152
JAS法っていうのは店頭に並んだ商品を回収して、再度日付を入れなおして売るのはありなのか?
まずはそこを教えてくれ
156名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 01:03:54 ID:2ULSy7CA0
三重県の対応

「申し訳なかった」

で終わりなのか?

いいね、公務員は
157名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 01:04:02 ID:XzaGt8/2O
っつーか賞味期限切れのものでも平気な俺様は
叩き派・擁護派とも違う存在なのであります!

まあ肯定的だから擁護派になるのか?
158名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 01:04:37 ID:lUEMMWjq0
擁護する単発IDは何が問題か全く解ってないから
ちょっと反論されるとすぐ黙るなwwww
159名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 01:06:14 ID:/tfvjWGL0
根本的な疑問、今日作った赤福と、1週間前の赤福、味は違うのか?
おら、わかんねえだ・・・・・
160名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 01:07:30 ID:HRKGvRnS0
赤福社長辞任
161名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 01:09:40 ID:xH34C3SA0
クリスマスケーキをせっせと作って冷凍している全国の洋菓子業者がガクブルしてるのでは?
162名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 01:12:11 ID:REbUlKlz0
>>154
どう見ても再利用です
本当にありがとう御座いました

社内調整は難航を極めてるみたいだし
10手詰みってとこかね
163名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 01:12:16 ID:0GUu6kZO0
>>150
出来高制なんじゃね。
カキコ1回につき100円とか。
164名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 01:16:12 ID:Vtkdrvgf0
要は今後これを改善するかしないかだろ?
「うまいから」とか「JAS法とやらに違反していないから」とかで
売れ残りを日付を変えて再販することを容認できる消費者なんかほとんど居ないでしょ

無茶な擁護は評判を落とすばかりか改善も期待できないし
信用もなくなるのが解らないならそれまでの企業でしょ
165名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 01:20:28 ID:T/0CuBGs0

雪印も回収した牛乳をまた再利用して

会社がつぶれた。

赤福もおんなじことしたんだよな?
166名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 01:20:58 ID:EYrX8XP60
>【11月朔日餅の販売休止について】
>11月1日(木)に予定しておりました「朔日餅・ゑびす餅」の販売を自粛させていただきます。

結局「今後冷凍をしない」という方針なら朔日餅はもう売れないねw
まさか赤福は冷凍をやめて朔日餅は冷凍しまくりか?
167名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 01:23:15 ID:REbUlKlz0
>>164
今の赤福は言わば排水の陣だぞ
今後の改善云々といった時間的猶予など無かろう
だからこそこんなにも工作員達が頑張ってるんじゃないか
168名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 01:23:54 ID:WcdCRqp10
>赤福が製品を解凍した日を製造日と表示することに
> ついて伊勢保健所に問い合わせたところ、
>「食品衛生法上は問題ない」と≪答えて≫いたことがわかった。


答えたという公式文書を出さんかい。w

そもそも法の運用者は裁判所だ馬鹿タレ。
169名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 01:24:01 ID:yk2yUlkRO
工作員達が>>164に諭されている件
170名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 01:27:41 ID:wgwhcact0
責任を保健所に押し付ける気だな。
赤福に良識があればよかっただけの話。
171名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 01:28:47 ID:dZeZnUN10
世間にはこういうのは結構あると思うし
在庫管理から必要な処理となんじゃないかなと
勝手に推測する。
ただ、曖昧な表現はまずかったのかな。
というより、きちんと各表示の定義を一律にしない
役所も責任あり。

赤福は美味いから好き
172名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 01:30:09 ID:3ZKErNHSO
どうせなら回収した赤福は半額シール貼って売ってくれよ。2つ買うからさ。
173名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 01:30:13 ID:REbUlKlz0
>赤福は取材に対して点を打った理由を「製造工程のことなので答えられない。同じ赤福餅です」としていた。


曖昧な表現なんてレベルじゃねーぞ
174名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 01:31:15 ID:H/Bmb5Xp0
赤痢
175名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 01:33:09 ID:+wbR7UiT0
なんかバカばっか
バカは山崎の腐らないパンでも食べてろ
176名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 01:34:10 ID:ZAZ0Egp6O
急速冷凍って普通の冷凍と違うの?
177名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 01:35:14 ID:8h3vYqxw0
>>169
工作(員)というのは、

赤福の社員(の擁護書き込み)のこと?

それとも

御福の社員(のアンチ書き込み)のこと?
178名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 01:35:30 ID:T/0CuBGs0
>>175

自宅待機の社員による即席工作員さんたちは回収した赤福を

今月の給料代わりに現物支給されて食べてるのか?
179名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 01:36:58 ID:3ZKErNHSO
おいしいよ赤福おいしいよ

小学生の修学旅行で伊勢に行ったよ。夫婦岩見たよ。

お土産に赤福買ったよ
家族で食べたよ

おいしかったよ赤福おいしかったよ
180名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 01:39:23 ID:EH+tb3GW0
じゃ、鮮魚も捌いた日じゃなくて捌いて冷凍して解凍したひが製造日でいいのかな?
できればそうして欲しいんだけど。
181名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 01:41:11 ID:gpJnhVi90
問題は2点ある

@製造直後に冷凍し、後に解凍したものは解凍したした日を製造年月日とした点

Aまき直し >>124参照
http://mainichi.jp/chubu/archive/news/2007/10/12/20071012ddh001040002000c.html
>赤福が「まき直し」した赤福餅の包装紙に刻印された「消費期限」の後に「点」を打ち、ほかの商品と区別していたことが毎日新聞の調べで分かった。
>農林水産省もこれを把握しており、まき直した商品をもう一度冷凍したり、再包装しないための社内向けの印とみられる。
>また、こうした商品を本社では「第三商品」、大阪営業所などでは「まき直し」と呼んでいたことも分かった。
>赤福は取材に対して点を打った理由を「製造工程のことなので答えられない。同じ赤福餅です」としていた。


@はまあいいのかも、そういう風な製造をすると思えばいいもん
Aは個人的には論外。偽装や詐欺だと言うのも解る

@とAについて意見が欲しい
182名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 01:41:16 ID:8jXeOCt8O
販売再開した時、熱烈赤福ファンは大量に買って会社を
充分に支えてあげたらよろし

あっしは積極的にはイラネ
近くの団子屋で満足しとるから
183名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 01:41:48 ID:LljqOs9d0
まっ赤なうそ福
184名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 01:46:35 ID:T/0CuBGs0

詐欺罪

犯罪をおこなったものは10年以下の懲役に処され、
犯罪によって得たものは没収(19条)または追徴(20条)される。
組織的に行った場合は組織的犯罪処罰法により1年以上の有期懲役と
罪が重くなる。
185名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 01:47:25 ID:POFDfWEf0
このニュースを見てからというもの
赤福が食いたくて仕方ないんだが…
いつ販売再開すんの?
186名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 01:47:51 ID:gpJnhVi90
意見もらえなかったwwww
187名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 01:51:18 ID:a4m6gTKX0
マグロとかクジラとかさ、全部冷凍なんだけど
加工日しか書いてないんだよな。何年前の物かわからん
188名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 01:54:55 ID:bHXzZe2T0
>>180
製造日って概念そのものが無意味。製造日に表示義務はないし、
最終製品のパッケージに明記された保存形態になった日を起点にして賞味(消費)期限の設定を行うから。
生の状態で冷蔵三日→冷凍して冷凍3年→解凍して常温2日期限で出荷するなら
今日解凍した商品は製造日が2年前だろうと5日前だろうと解凍後の消費期限は明後日。
この場合品質管理の目安としては製造日に意味はない。
189名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 01:55:32 ID:REbUlKlz0
>>186
無理もなかろ。
そこまで理路整然と言われてしまっては、
赤福に弁明の余地など無いからね。
190名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 01:56:37 ID:VB6SbLJgO
赤福氷食いたい
191名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 01:57:06 ID:yk2yUlkRO
>>187
それは加工した日で問題ないんじゃない
いつ生まれたのかわからないし
それより>>181の2みたいな偽装はOK?
192名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 02:01:18 ID:gpJnhVi90
まき直しは不二家と一緒
反省する気もない工作員ばかりの会社は潰れてヨシ

伊勢神宮いったら何買うんよ?ほんと
自分が食うにはいいけど、土産にはもう持って帰れないぜ
193名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 02:02:33 ID:cMWbLHGuO
昔 大阪の塚本にある 大阪工場の前を通っていました
冷凍車が何台も止まっていて
百貨店に配送されていきましたよ
194名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 02:04:46 ID:REbUlKlz0
ドナドナか
195名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 02:06:03 ID:a4m6gTKX0
>>191
いつ生まれたかまでは知りたくないがw
ただクジラなんかは、何年も前のやつがあるはずなんだよな
196名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 02:06:36 ID:Upib0cAz0
国道23号線沿いの『へんば餅』を買って帰るのが真の伊勢参り
197名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 02:07:04 ID:DWODjFD00
工作員は他のスレ逝ってageてカキコしてるのかな?
それとも作戦会議?ww
198名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 02:10:46 ID:8jXeOCt8O
>>192
伊勢土産に赤福しかないから、今回みたいなことが起きる
赤福に頼らない、一社に独占されない、別の土産を伊勢は
今こそ考えなくてはならない時じゃね?

wiki読むと伊勢全体が赤福になっとるがな
199名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 02:12:14 ID:K1EvswWQ0
____________________________
         (^o^)ノ オワタ   三┌(^o^)┘オワタ          /|
         ノ( ヘヘ       三 ┘>     三 ┌(^o^)┘オワタ | ミ
   (^o^)ノ オワタ        三 ┌(^o^)┘オワタ    ┘>/   |   ミ \( ^o^)/ オワタ
   ノ( ヘヘ    (^o^)ノ オワタ  三  ┘> ┌(^o^)┘オワタ    /    ミ  |_/
          ノ( ヘヘ           三  ┘>  /   / |       ノ ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   /   |  ミ
                                    |  /    |  ヽ(^o^ )ノ オワター      ミ \( ^o^)/ オワタ
_____________________|/      |  \(\ノ             ミ |_/
                              |        |         ミ          ノ ノ
                              |        |        ミ \( ^o^)/ オワタ
  ______    ______      |        |            |_/
  ||//        .||   ||//       ||     │        |            ノ ノ
  ||/       .||   ||/          ||     │        |
  ||        ||   ||._____________ ...||     │        |              ミ
  ||        ||   |||  (^o^)  |  ||     │        |               ミ\(^o^)/ オワタ
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄      |        | 
200名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 02:15:29 ID:gpJnhVi90
>>198
しばらくはお守りでも買って帰るよ
赤福は自分が食うだけかな


最低限、偽装の件はきっちり謝罪しろ
201名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 02:15:59 ID:REbUlKlz0
>>193
という事は、
各直営店にも80℃スチームの解凍設備があるという事になるな
これまでの公式発表とは食い違いを見せる新たな証言だ
そういえば工場内部は一切見せられないと言ってたが

中は一体どうなってるんだ
202名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 02:16:25 ID:k7tlckWJ0
会社のみやげで赤福はもらったことないし、買おうとも思わなかった
だってどう見ても配りづらいし、不在の人のところにも置けないだろ。
伊勢に行ったときに本店で食ったけどあれはさすがに解凍ものじゃないよなあ・・・
203名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 02:20:24 ID:MIO+fttJ0
社長はいつ辞めるの?
204名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 02:29:03 ID:gpJnhVi90
営業再開すれば意外と売り上げは伸びると思うよ
宮崎の地鶏の同じで、逆に知名度が上がっているんじゃないかな?
205名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 02:38:46 ID:YorZ1KRP0
>>181
機種依存文字で書くなよ。マックじゃ化ける。

それはともかく、「点」を打つことが、なぜ偽装になるのか分からんが?

>まき直した商品をもう一度冷凍したり、再包装しないための社内向けの印とみられる。
この文章は、農水省の発表じゃなくて、この記者の判断だよな。
「店舗で新規商品より優先して売るための目印」と言い訳されたら、
終わりじゃね?
少なくとも、冷凍後の製造日の書き換えはどの法にも触れないし。
明らかに罪なのは、原材料の表記を重量順にしていなかったこと1点のみ。

「あの」罵声記者のいる読売大阪に簡単に釣られるのはどうかと。
206名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 02:47:28 ID:MIO+fttJ0
作り立てのおいしさって謳っているのに、
再回収品の解凍品を売ってたなんて消費者をだましているよね。

ミートホープ並みの悪質さで、刑事事件化してもいいくらい。
207名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 02:49:11 ID:R847U92a0
行政指導があったのか・・・・
それを今更嘘つくなって??

なんだか、ポールを立てた後に撤去しろって言っちゃう警察みたいだww
208名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 02:51:55 ID:mjR2cP2mO
>>9
同意…

製造→冷凍→販売
なら無問題!
通販のケーキは「冷凍便」…
209名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 02:52:02 ID:REbUlKlz0
>>205
>農林水産省もこれを把握しており、

ちゃんと読もうね




赤福の言い逃れはいつもの事だよ

赤福はホームページでもどこで買っても同じ赤福だと言ってたよね(´・ω・`)

そうやってお客を騙してたんだよね(´・ω・`)

赤福は本当にひどいことをしたよね(´・ω・`)
210名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 02:59:08 ID:0GUu6kZO0
>>177
御福は休業してないんだから
明日の出勤に供えて12時前には就寝しました。
211名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 03:06:21 ID:sTdZx5ND0
>>209
スマン。読売じゃないな、アレな毎日かw
で、毎日に釣られているのはお前。

農水省は「点」を打った「事実」だけを把握していたことを発表したのみで、
その他の疑わしき点については、「何も発表していない」←ここ重要

「まき直した商品を〜 〜社内向けの印と『みられる』」と想像したのは
あくまで毎日の記者。
212名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 03:08:35 ID:U35tEgxNO
とりあえず今まで5回くらい食ったからその分の金返せ

腐ったもの食べさせられたかもしれんのだぞ
213名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 03:09:45 ID:8jXeOCt8O
何だか今回は擁護派が多いんだ、あっしの周辺w

元から冷凍→冷凍食品として流通販売なら理解できるが
冷凍→解凍販売→売れ残り再冷凍→新(古)品として販売
って流れもあるんだろ?

会長や社長が街や伊勢市や経済界のVIPであったとしても
消費者側からすれば不二家やミートホープと変わりゃしないな
食中毒が起きてないから許してやれ、って言う香具師がいるが
そういう問題じゃなかろうよ
214名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 03:10:04 ID:nfepiOd8O
>>210
 
あらためて書かれると、余計に怪しく見える罠w
215名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 03:11:58 ID:REbUlKlz0
>>202
餅や餡が生か解凍かなんて、餅作ってる娘さん達もよく分からなかったりして。

ようつべ見た限り、
傍らに餅らしきにものに手を突っ込んでる人が映ってはいるものの、
状況的には目の前に餡と餅を置かれて包んでるだけなんだもん。
判断しかねるな。
http://www.youtube.com/watch?v=M-soUA94Sts
実際どうなんだろうね。
本店の持ち帰り用は工場で作ったものも売ってたりしてたのかなあ。
よく分からないな。
216名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 03:12:41 ID:LbwU+m8o0
300人の自宅待機=300人の工作員
217名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 03:12:47 ID:DJCBXsvQ0
腐ったものを5回も気づかず食った>>212
m9(^Д^)プギャー
218名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 03:21:34 ID:BgAvZoFu0
あ〜、マクドナルドのハンバーガー食いたい。
最近ようやくビーフ100%の意味とありがたさがわかった。
腹でないし、太らないし、筋肉筑紫、飽きないしうまいw。なんか癖になる物質入ってないかw???
最近は、なんか食いたいな〜と思うと、ビーフ100%のハンバーガーだw。
219名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 03:26:19 ID:REbUlKlz0
>>211
取材で分かったと書いてあるが。

>「店舗で新規商品より優先して売るための目印」

もしそれがそれが本当ならば、
謹製日で判断して先出しすればそれで済む。
なのに点を打って識別する必要があった理由は?



もう詰んでるんだよ。
220名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 03:32:45 ID:gpJnhVi90
ここまで見苦しい擁護はあんまり見ないけど
擁護する人の目的はなーに?
面倒だからもう潰れろ、自分でももう食わね
腹が立つ
221名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 04:10:36 ID:mjR2cP2mO
>>54
メーカーと販売店、一般家庭では保存温度も違うしな…
222名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 04:11:20 ID:MIO+fttJ0
このあと、更にどんなぼろが出てくるんだろうね?

老舗を誇っていておごっていて、これではみっともないかも。


引き際とか、後始末がきちんとできるところこそ残るものだ。

不祥事が起きて、当初、
体勢刷新に躊躇したところはたいていつぶれている。
223名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 04:54:28 ID:8jXeOCt8O
>>222
禿同
老舗であるならば老舗なりの腹のくくり方をしてほしい
責任のなすりつけあいではなく、潔い態度を示すべき時だろね
それ以前に老舗なら、こんな小細工をしでかすべきじゃなかったな
224おかげ横丁:2007/10/16(火) 06:48:28 ID:oztf8gXK0
伊勢の内宮そばの『おかげ横丁』も製造した赤福の売れ残りの製造日を
改ざんして全部完売したオカゲで出来ました。
沢山儲かりました。表示違反の商品を買ってくださったオカゲで
おかげ横用ができました。  騙された皆さんありがとう・
皆さんのおかげです。これからも赤福かって下さい・・・

225名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 07:45:27 ID:jYb968JK0
だって冷凍技術に対する認識が明治時代のままなんだもの、農林水産省。
ありえんよね。

解凍日=製造日が食品業界の常識です。
226名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 07:46:23 ID:mjR2cP2mO
>>59
これはイカンナ…

製造→冷凍→解凍→販売なら良いよ

製造→冷凍→販売でも良い
227名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 07:54:41 ID:qHJyjllB0
赤福なんか食べないで。
一番うまいのは、へんば餅。
ttp://www.amigo2.ne.jp/~henba/index.html
228名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 08:08:23 ID:pJpl9jSO0
>>226
製造直後の商品を冷凍して販売時に解凍してその日の製造日時を付けるのは判るが
これって1度店頭に並んだものを回収して、今度は別な製造日時を付けて売ってたんだよな
これはだめだろ
229名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 08:10:40 ID:mjR2cP2mO
>>94
同意…
「冷凍が悪いのか」しか言ってない奴がいるw
一番の問題は「日付変更販売」だろ…大手乳酸菌飲料メーカーなんか「回収再販」だけで叩かれたw
230名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 08:13:41 ID:WVv2u8sF0
>>225
 そんな常識ないでしょ。

 業務用の冷凍ケーキを扱っていたことあるけど個々のパッケージには書いていないけれど納品パッケージに
はちゃんと製造日(ラインで製造された日)と賞味期限がかいてあるよ。
 店で売るときは解凍した日を含む3日間を消費期限として期限シールを貼るけど製造日は書かないよ。
231名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 08:17:01 ID:MIO+fttJ0
>>229

社員つーか、もう少しレベルが低い書き込みだよな。

しかも、結構まともな時間の書き込みが多かったりするから、
いつもの2ちゃんネラーではないな。
232名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 08:29:02 ID:8aVaWFK60
赤福の仲間は逮捕へ

ミートホープ社長逮捕へ 虚偽表示容疑 詐欺も立件方針
ttp://www.asahi.com/national/update/1015/TKY200710150297.html
233名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 08:34:26 ID:7NYeYBBj0
赤福って今まで知らなかったけど報道見て食べてみたくなった
早く販売再開しないかな〜w
234南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2007/10/16(火) 08:35:35 ID:7LNw3+vI0
おい!じゃあ赤福は悪くないじゃないか。qqqqqq
235名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 08:37:52 ID:j/jEFp1e0
>これって1度店頭に並んだものを回収して、今度は別な製造日時を付けて売ってたんだよな
>これはだめだろ
そんな報道はない。印象報道にだまされたんだな。

236名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 08:43:09 ID:b7Jm4ruZ0
>>230
>店で売るときは解凍した日を含む3日間を消費期限として期限シールを貼るけど製造日は書かないよ
JAS法では、消費期限は製造日からおおむね5日とされる。
つまり、解凍日=製造日と読み替えて消費期限を再設定してるんだろ。
だから解凍日は事実上の製造日として運用されていることだね。
ラインの製造日から起算するなら、5日以内の消費期限なんてとっくにすぎていることになる。
237名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 08:45:26 ID:f6PdwWZ9O
30年問題なかったんなら、法律がおかしいんじゃないか

阿呆
238名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 08:45:44 ID:OBQXtAC9O
これって赤福悪くないじゃんw
239名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 08:46:42 ID:Xr6BUBWt0
業務用の冷凍ケーキを扱っていたことあるけど個々のパッケージには書いていないけれど納品パッケージに
はちゃんと製造日(ラインで製造された日)と賞味期限がかいてあるよ。
 店で売るときは解凍した日を含む3日間を消費期限として期限シールを貼るけど製造日は書かないよ。
--------------------------------------------------
これがラベルの張替えってやつだな。
製造業者と販売者が別の場合はいい。
直販の赤福は製造者であり、販売者であるのだから
自社でラベルの張替えをやっても問題ない。


240名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 08:49:48 ID:3I/hmCGWO
>233
御福を食いなさい。
味は同じだ。
241名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 08:50:13 ID:2D4Rm6EZ0
店頭から引っ込めたのを安く売ってくれ
少々固くなってきてても構わん、
白っぽくなってヒビが入った程度なら食える
242叩く人 ◆.VH0CFA24Q :2007/10/16(火) 08:50:27 ID:WrQHuDPK0
赤福の件で、とくになにかが起きたって話は聞かないし、
冷凍保存における賞味期限の取り扱いに関して法改正が必要かもね。
243名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 08:50:41 ID:lUEMMWjq0
>>239
ラベルの張替えは別に問題ない。今回は解凍日を製造日と表示したから問題だった。

> 店で売るときは解凍した日を含む3日間を消費期限として期限シールを貼るけど製造日は書かないよ。
ここで解凍した日を製造日として書いたらアウト。
赤福も一々謹製日なんて書かなければ良かった。

さらに作りたてなんて宣伝したもんだからその宣伝文句を信じた消費者から詐欺だと叩かれる訳だ
244名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 08:50:43 ID:ZAZ0Egp6O
なんでもいいけど一年に一回の11月一朔餅が食えないのが残念
245名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 08:50:46 ID:tH6z/L0h0
赤福は正義。保健所が悪。
246名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 08:50:48 ID:mjR2cP2mO
>>118
工作員乙
247名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 08:50:53 ID:9BWuCJXo0
製造日なんて単純なことは、JAS法でも
食品衛生法でも統一すべき。
つーか、JAS法でも解凍日から起算して5日の消費期限をつけてるんだから
解凍日を製造日にして運用してじゃん。

農水省の見解には疑問だな。
JAS法に解凍日を製造日にしてはいけないなんて書いてないし。

248名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 08:50:59 ID:tREAqTkc0
お福はまずいから、代替には成り得ない。

早く赤福再開してほしい。馬鹿はほっとけばよいから、ミンスのようなものばかりだから。
249名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 08:54:32 ID:jYb968JK0
>>230
そう食品業界ではどこでも同じことをやってる。

消費者は消費期限と書いてあるからといって
「今日【解凍】したから3日後までしかもたないのね」と
納得して買ってるわけではないが、「今日作ったもの」と
錯誤してるから文句言わないだけ。

赤福とやってることは一緒。
250名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 08:54:33 ID:7Xi+myyb0
>>243
JAS法じゃ 製造日から5日以内の消費期限って書いているぞ。
包装に書いてはいないが、冷凍ケーキ場合、ラインの製造日を
製造日として5日を計算すれば、消費期限とっくにすぎている。
それこそ偽装だろうが。
251名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 08:54:37 ID:mjR2cP2mO
>>124
「冷凍」がどうのこうのより「これ」を隠匿したいんだろがw
252名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 08:55:19 ID:5UMNG5MF0
>>242
賞味期限は自己認証なのでどのように決めても問題なし。
今回問題になってるのは製造日。
253名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 08:55:51 ID:f5bv9JCq0
冷凍が製造工程だというなら、すべての赤福でそうしないとダメだろ。
冷凍せずに売っていたのは手抜きってことになってしまう。
254名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 08:58:44 ID:3dUPWJK30
>>252
賞味期限と消費期限の違いもわからない馬鹿?
消費期限は製造日から5日以内と決まっている。
ラインの製造日を起点として消費期限を設定するなら
冷凍庫の中で消費期限がくる。
実務上は解凍日を製造日として起算し5日以内の消費期限を設定している。
つまり、解凍日=製造日が食品販売の常識。
255名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 09:00:13 ID:x8qPgALx0
>冷凍が製造工程だというなら、すべての赤福でそうしないとダメだろ。
JAS法のどこにそんなこと書いているのか?
256名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 09:00:25 ID:lUEMMWjq0
>>250
> それこそ偽装だろうが。
良くわかってんじゃん。
257名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 09:01:46 ID:KClJSI68O
もしかしてアサヒられた?

食品業界の混乱狙いか?
258名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 09:02:06 ID:bEnG7dCZ0
>256
だから、赤福が偽装なら、全国のほとんどの和菓子、ケーキは偽装になる。
259名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 09:02:54 ID:bHXzZe2T0
>>255
違う製造過程の商品を同一パッケージで売ったらだめだという法律は存在しない。
260名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 09:03:57 ID:UNjTmXIg0
>違反に気づかなかった
単に仕事してねーだけじゃんか!ボンクラ三重県の保健所
261名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 09:04:28 ID:MIO+fttJ0
>>258

ヒント:他の和菓子屋ケーキは、ホームページ上で「作ったその日の内に味わっていただく」と作りたてであるかのように表記していたりはしてない
262名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 09:05:35 ID:bEnG7dCZ0
>>259
そうだよね。
一部に冷凍工程を経た商品と生出荷工程の商品があったとしても
JAS法の誤認表示にはあたらないと思う。
JAS法の誤認表示禁止は、あくまでもパッケージと内容物に
齟齬があるかだけ。
263名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 09:06:17 ID:0/yaC3wWO
あんこがまったくだめな俺には、赤福がどうなろうとどうでもいい話。
264名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 09:07:20 ID:SZJ3wKmc0
>>261
JAS法でHPまで規制できるのか?
景品法の範囲だろ。

265名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 09:08:47 ID:lUEMMWjq0
>>258
消費期限だけ書いてるならともかく、製造日から、なんて書いてると農水省に偽装と見られる可能性があるね。

ところでJAS法改正から今までこの事案が放置されてきて他の和菓子が今までターゲットにならなかったのは、
農水省は内部告発が無いと動かないくらい腰が重いからだった、に尽きるな。
ちゃんと仕事しろよ
266名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 09:10:12 ID:Ji8rz5Md0
冷凍なのに「生菓子」で売っているのが現実。
これでもJAS法ではいいんだよね。
ロジックとしては解凍日=製造日だから、解凍日(製造日)に「冷凍菓子」→「生菓子」になった
ということしか考えられない。
赤福も同じじゃん。
267名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 09:12:41 ID:d/z17pxY0
食えないとなると、なんか無性に食いたくなってくる・・・

さっさと販売を再開してくれ!>赤福
268名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 09:12:56 ID:c0Gh1xyd0
>>265
消費期限は製造から5日以内
消費期限を書けば、消費者は5日以内の製造と思う
しかし、冷凍などはラインの製造日は1ヶ月以上前になる。
これはJAS法違反。つまり、製造日は表示されてないが
解凍日であるとしないとJAS法の中で矛盾する。
269名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 09:12:57 ID:MIO+fttJ0
>>264

おまいは民法や刑法を知らんのか?
270名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 09:13:27 ID:geSHZFAP0
製造販売式の和菓子やケーキ店には賞味期限がついてないけど
これは生菓子だと言う前提で店に並んでいるのですよね。
これも一度に沢山作ったものを解凍して並べているのならそのように表示すべきでは?
271名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 09:14:00 ID:R0EFlyy+0
赤福にとって一番のダメージは冷凍解凍してることが流れたことじゃあるまいか?

272名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 09:14:49 ID:f5bv9JCq0
必死にJAS法に反していないということだけをよりどころにして反論するのはなぜなんだ?
JAS法に違反してるからダメだろとは書いてないのに。
273名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 09:14:54 ID:eYKIdlCeO
今週日本橋三越の三重県物産展の最大の目玉が赤福だったのに。

三越の対応聞かないな。
274名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 09:15:57 ID:2ChKexAhO
>>229
感情論だけの擁護厨がキモいのは同意。
でも、ヤクルト販売の事件を引き合いに出すのは如何なものかと。

ヤクルトの場合は、要冷蔵で賞味期限の短い飲料で、メーカー側の手を離れて
小売店・・・つまりメーカー側で温度管理ができない場所で数日経過したものを
回収して再販売してたからな。
常温で放置されていたものまで回収再販売していた例も報道されてたし
保健所などの公的機関へ判断を仰いでもいないし。

メーカーの手を離れるずに運搬から帰ってきた品の製造日を変えた赤福の例と
他人の手に一度渡った品を回収して値札を剥がして再び売ったヤクルトの例で
どちらが悪いとは言い難いが、ヤクルトもかなり凶悪。
275名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 09:21:02 ID:c0Gh1xyd0
>>269
食品衛生法では解凍日=製造日だから
作りたてで問題ない

で、いつからの農水省は刑法、民法を扱うようになったのか?
276名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 09:23:51 ID:TwNuH0X80
>>272
じゃなにが問題
倫理?道徳?
それこと お花畑板にでも行けば?
277名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 09:25:23 ID:f/MhDXL80
アイスクリームにも賞味期限が無いんだよなぁ
新商品じゃないアイスは食べる気がしない・・・
278名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 09:26:08 ID:MIO+fttJ0
>>275

一般消費者は、作りたてと言えば、
その日のうちに作ったものを保存のために冷凍するような事もなく、
って言う事だと了解して購入するわけだよ、ボク。
法律の細かい文言を並べても、消費者をあざむいた事自体はかわんねーって。

刑法は警察とかだろ、馬鹿だなーおまい。
ミートホープは立件に向けて進んでいるらしいぞ。

>>274
ヤクルトはいいんだけどさぁ、いまの問題は、赤福の詐欺だろ?
279名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 09:28:42 ID:jgQ5lH8C0
(農水省は)同社がホームページ上で「作ったその日の内に味わっていただく」
と作りたてであるかのように表記していた点も、消費者に誤解を与える行為として
重視している。
http://www.asahi.com/national/update/1016/NGY200710150013.html
農水省もHPはJAS法で規制できないのを承知で、「重視」しているだって。
景品法の管轄なんだから、農水省は越権行為だろうが。
景品法上から言えば、保健所が解凍日=製造日と認めている以上
HPの記載はまったく問題ない。
それを取り上げなければいけないほど、今回の摘発の根拠はあやふや。
農水省が一番よく知っているはずだ。
280名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 09:31:00 ID:McJP+Mlg0
>>278
ほとんどの和菓子は、冷凍なのに「生菓子」で販売されているのはいいのか?
おめーが無知なだけだろうが
281名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 09:31:12 ID:f5bv9JCq0
>>278
しかも、今回やっていたのは、すでに商品として販売しようと配送に回していた製品、
つまり、完全に製造工程を終えた製品を冷凍・解凍していて、
この冷凍・解凍を一般消費者が製造工程だと言われ、「はい、今日作った製品です」って言われて納得するわけないよな。
282名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 09:34:38 ID:0uTLKCdW0
>>281
食品衛生上は問題ない。
JAS法でも、消費者が見る前に包装を張り替えているんだから
誤認のしようがないけどね。
で、消費者は何を誤認したのか?
283名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 09:35:32 ID:MIO+fttJ0
>>280

そう?よそは、HPで「作ったその日の内に味わっていただく」
と作りたてであるかのように表記してないからな。

クリスマスケーキが冷凍なんていまは子供でも知っているけど何か?

赤福はそこをあえて嘘ついてたんだから、断罪されるだろうさ。

ミートホープ赤福だな。

284名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 09:39:21 ID:Ma0VLu300
>>283
JAS法でHPは規制できない。
食品衛生法で解凍日=製造日だから、HPの作りたてという記載は問題ない。
HPの記載がJAS法違反なんてどこに書いている?
285名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 09:40:12 ID:f5bv9JCq0
社員丸出しでワロタ
286名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 09:42:07 ID:jYb968JK0
まだ問題点がわかってないのがいるな。

今回の農林水産省が騒いだことで一番問題なのは
「冷凍したものは低品質」という間違った解釈を
マスメディアで広めたことだよ。
287名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 09:43:39 ID:cg8q39/NO
>>279
結局そんだけの事かよ
赤福のHPなんて何人アクセスすんだよなw
288名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 09:44:23 ID:MIO+fttJ0
>>286

HPで「作ったその日の内に味わっていただく」 と作りたてであるかのように表記してなければいいんでないの?

報道以前に、一般消費者にとって、作りたてである、という事が別個の価値をもっている事に気づかないなんて愚かすぎ。
だから、消費者をだましたって事がわかんないんだな。
289名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 09:45:28 ID:Ma0VLu300
食品衛生法は問題ない。
JAS法の「誤認」にあたるかどうかだが、
消費者の目にふれる前のラベルの張替えで
どうやって消費者の誤認になるのか?
消費者って販売前のラベルも見える超能力者ですか?

290名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 09:46:54 ID:tM7ax0/d0
>>288
JAS法でHPは規制できない。
食品衛生法で解凍日=製造日だから、HPの作りたてという記載は問題ない。
HPの記載がJAS法違反なんてどこに書いている?

291名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 09:49:24 ID:uWJEOgtT0
表示法を返ればいいんじゃない?
中身の使ってる材料の偽証でないし。

10年間食ってきたが、いつも変わらない味だった気が・・・
まずい時なかったよ。
292名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 09:50:01 ID:R0EFlyy+0
>>290
横だけど法律ではなくて消費者がそれを見て今回の報道を見たらどう考えるか?って話でしょう。
例えば注文を受けてから捌きますってのが売りのうなぎ屋があったとして実は裏で朝に作ったものを温めて出してましたってことがばれたらお客は怒るでしょ?
法律的にはもちろん問題ないが。
293名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 09:52:24 ID:tM7ax0/d0
同じ日付の「謹製」でラインの製造日が異なる商品があるから
消費者に誤解を与えるかもしれないが、
JAS法はパッケージの内容物を誤認する表示を禁止するだけ。
同じパッケージだけど、違う工程があるかどうかは禁止していない。

294名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 09:53:50 ID:f5bv9JCq0
作りたてとか全部手作りとか以前から売りにしてきたからな。
HPは法規制対象外とか言って必死になってると、余計にいろいろ出てきて具合悪くなると思うぞw
295名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 09:54:10 ID:jHb5H32X0
>>292
法律の問題だろ。
実は冷凍だったてのは、グルメ板でやれば?
296名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 09:54:45 ID:RZmDyQr40
>>293が本当に赤福の関係者だったら笑うな。
おまい、こんなところで俺たちの相手してないで、
とっととHACCP導入や、メインバンクの後押しで新経営陣の人材確保に走った方がよいぞ。
不二家とか雪印とか石屋とか先例を真摯に見習え。
297名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 09:56:01 ID:R0EFlyy+0
>>295
レス先の内容の話をしてるんだが・・・・
298名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 09:56:42 ID:Mn3Czw930
>>294
関係者じゃないから報道されていることを根拠に言っているだけ。
また別のことが出たら、それはそれでいいんじゃない?
299名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 09:57:02 ID:f5bv9JCq0
単発ID、なのに同じ内容の多いスレだな
300名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 09:57:29 ID:XQXPTzhZ0
売れ残りを冷凍して解凍すれば賞味期限が延びるの?
301名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 09:59:27 ID:y/c+L9wJ0
>>300
消費期限と賞味期限の区別もできない
馬鹿?
素人?
302名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 09:59:58 ID:geSHZFAP0
「作ったその日の内に味わっていただく」
と作りたてであるかのように表記していた点も、消費者に誤解を与える行為として
重視している。
ケーキ屋や和菓子屋の包みにはこの言葉のシールが 貼られているとおもうけど
このシールはその日製造品で冷凍でないという証明だと農水省は見ているんですね。
クリスマスケーキにはこのシールは貼れないな。
303名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 10:01:10 ID:bJWRZ+/R0
同じ事をグルグル回り書いているのと時間毎に合わせて書いていらっしゃる方
と2極化してますね
赤福、再開したら買いますよ。.の有る無しは気づかなかったなあ
再開後は.打ちどうするのかな。.のは先に売切っていたのね

304名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 10:02:13 ID:f5bv9JCq0
>>302
「“作った”その日のうちに...」なんてシール見たことないよ。
買ったその日のうちにって意味合いのシールならよく見る。
305名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 10:02:18 ID:O3W3aMeO0
本店だけでも販売してみろよ、
売れるかどうか見ものだぜ。
306名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 10:03:01 ID:y/c+L9wJ0
調査から1ヶ月たって「重視している」しかないの?
JAS法違反と書けないのかよ。

307名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 10:03:26 ID:5ajB7ts+0
解凍日が製造日にきまってんじゃん。それが駄目なら加熱してさました日も
製造日でなくなってしまう。
308名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 10:05:08 ID:A02OZG8I0
あんころ餅ごときで、必死すぎ。
そんなの2〜3日常温保管しても問題ない。
日本人って病的潔癖症だろ。
309名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 10:06:03 ID:JoKSCApd0
カビの生えた鏡餅とか平気で食うしな
310名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 10:06:31 ID:kUYPW6I10
冷凍工程が入っていたのは意外だが、それで騙されたという
ほどでもない。「ああそうだっだのか、まあおいしければいいじゃん」
てなもんだろ。
311名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 10:08:16 ID:sFQyNVOb0
フレンチなんて青カビのチーズなんて平気でだしているじゃん。
鰹節もカビ生やしてるのが高級品。
312名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 10:09:53 ID:f5bv9JCq0
工作員、頑張りすぎw
313名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 10:09:54 ID:GWG5kKQe0
>>198
>伊勢土産に赤福しかないから
いや、一杯ありますがw
二軒茶屋餅、へんば餅、虎屋のういろう、岩戸餅、神代餅、御福餅、伊勢音頭煎餅、
太閤出世餅、絲印煎餅その他w
江戸時代ですら100万を越す観光客を迎えた伊勢を舐めて貰っちゃ困りますよ。
ま、全国に名前の知れたとなると難しいけどさ。
314名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 10:10:06 ID:TkNmYJma0
食品衛生法では合法だし
JAS法っても「誤認」かどうかは微妙だな。
個人的には「誤認」しないけどね。
HPに表記については、まったく農水省の管轄外だろ。
315名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 10:11:02 ID:RZmDyQr40
農水省がいったん動いたんだから、変にじたばたしても行くところまで行くだろう。それだけの話だ。

この時間帯になると、高年齢層の自宅待機社員の書き込みも増えるのか。
316名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 10:12:32 ID:aNB0z2SL0
こんなことを許したら
冷凍工程のあるクリスマスケーキなんて
いつJAS法違反で摘発されてもおかしくないぞ。

317名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 10:15:30 ID:aNB0z2SL0
農水省は4日、省内のパソコンから、無料のインターネット百科事典
「ウィキペディア」の内容を編集したとして、地方農政局の職員を含む6人
を口頭で厳重注意していたことを明らかにした。
 同省によると、同サイトへの書き込みは2003年から行われ、計408件
。このうち「機動戦士ガンダム」への書き込みは約260件にも上っていた。
農水省はウィキペディアへの書き込みをできなくしたという。
  http://news.goo.ne.jp/article/jiji/nation/jiji-04X248.html
むしろ、農水省の役人が見て書き込んでいる可能性がある。
しかも反論できなくて、必死すぎ。www

318名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 10:18:12 ID:5ajB7ts+0
やれやれ、今後は魚なら釣った日、粉物なら収穫した日が基準になっていくかもなw
319名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 10:18:30 ID:BSwxC5n/0
農水省は4日、省内のパソコンから、無料のインターネット百科事典
「ウィキペディア」の内容を編集したとして、地方農政局の職員を含む6人
を口頭で厳重注意していたことを明らかにした。
   http://news.goo.ne.jp/article/jiji/nation/jiji-04X248.html
東海農政局はどうだったのか?
役所って自分の不祥事が発覚すると、なんか実績をつくって点数かせぐ組織だからな。

320名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 10:19:49 ID:cg8q39/NO
「売れ残りをまとめて回収して冷凍してまた売ってた」

っていう間違った印象を与えるような報道(表記)してたマスコミは無罪ですか?
321名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 10:20:15 ID:M+FNwfzH0
農水省は4日、省内のパソコンから、無料のインターネット百科事典
「ウィキペディア」の内容を編集したとして、地方農政局の職員を含む6人
を口頭で厳重注意していたことを明らかにした。
   http://news.goo.ne.jp/article/jiji/nation/jiji-04X248.html

で、赤福のHPみて、「重視する」ですか?
仕事せずにHPばっかり見ているのが地方農政局。
322名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 10:23:09 ID:6Vpful+H0
農水省は4日、省内のパソコンから、無料のインターネット百科事典
「ウィキペディア」の内容を編集したとして、地方農政局の職員を含む6人
を口頭で厳重注意していたことを明らかにした。
   http://news.goo.ne.jp/article/jiji/nation/jiji-04X248.html

不祥事がばれたから、HPみて仕事してますってアピールですか?
323名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 10:23:25 ID:f5bv9JCq0
工作員、バカだろ?
324名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 10:23:53 ID:cg8q39/NO
>>261
それだけ? たったそれだけなんだ?
325名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 10:24:45 ID:RZmDyQr40
>>323
どうもそうみたいだねw。

会社にも優秀なのがいないみたいだし、地元で愛されてもいないから味方もいないのが赤福って感じだな。
326名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 10:25:07 ID:8jXeOCt8O
>>313
伊勢に名品が多いのは知ってるよ
自分なら地元の隠れた(?)名品を買う
しかし、他人への土産となったら赤福なんだよ
良くも悪くも、伊勢土産=赤福って図式が出来上がってる
作られたイメージかもしらんが
327名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 10:26:28 ID:XbMvzC6h0
今の冷凍保存技術の進歩に、法律が追いついてないという事なんじゃないの?
誰か死んだわけでもないのに。
328名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 10:27:55 ID:JoKSCApd0
死んでからじゃ遅いんだよ!
のどにモチ詰まらせて死ぬほうが確率高そうだけど。
329名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 10:28:10 ID:FQugLpfj0
農水省も認めた事実として、
地方農政局の職員が、ネットの書き込み数百回。

どっちが工作員だよ。



330名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 10:28:49 ID:2ChKexAhO
>>278
俺に言うなよ。
ヤクルトの話を持ち出したのは>>229だぞ。
お前は、中央東京ヤクルト販売の回し者か?
331名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 10:33:04 ID:GWG5kKQe0
>>294
全部手作りってのは無いだろ。地元以外でも本店の見える
ところで作っているもの以外は機械てのは常識だったよ。
ただ、本店で出しているのは、手作りと思っている人の方が
多いみたいだし、これに関してはしらないけどな。
今回は、冷凍してたってのがショック。

工作員認定を避けるためにw
美味いのは二軒茶屋餅とへんば餅。そして、今は買えない
七越ぱんじゅうこそ伊勢市民の愛した味。
332名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 10:34:16 ID:KxIHsgxr0
全くどのメーカーもだらし無い
六花亭を見習え
さくさくパイライトなんて賞味期限30分なんだぞw
宅急便頼もうとしたら賞味期限が持たないって断られるし
333名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 10:34:37 ID:TcHfrqdr0
ガンダム農水省職員必死だな。
仕事しろよ。田んぼ行って、自給率をあげたら?

あれ、ガンダム農水省って書いたら、本当に書き込み減ったね。

334名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 10:38:04 ID:Rfo9Dnt+0
農水省職員って本当にガンダムがいて
田んぼを耕してくれると思ってネットに書き込みしているだよね。

現実と空想の区別もできないようですね。

335名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 10:39:30 ID:0P40LOKr0
農水省って誰か悪者をしたてれば、国民が農水省を応援してくれると
思ってないか?
336名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 10:42:15 ID:tpNOaqGC0
農水省職員は勤務時間中にガンダムカキコして
深夜まで働く民間企業を摘発。食品衛生法は問題ないのいね。

337名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 10:42:48 ID:WqzW9MJH0
>>320
誤解を呼ぶような報道も問題かもシレンが、
ニュースを追えば、店頭に並んだ商品まで再冷凍してはいないと分かる。
「偽装」ってだけで反応してるやつ多すぎなんだよな。

点表記も、一度冷凍したものを再度冷凍処理することを防ぐため、とどこかで見た。

赤福に問題がないという気はまったく無いけど、
間違った認識を指摘するだけで工作員認定は勘弁してほしいわw
338名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 10:44:52 ID:86t1Jtnc0
農水省職員って勤務時間中にガンダムの書き込みするくらいだから
なんでもありだよね。

他のサイトに書き込みしている可能性がある。
339名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 10:45:29 ID:DWODjFD00
工作員の方々は「回収→冷凍→解凍→巻きなおし→再出荷」をやってなかったとカキコしてねww

912 名前:名無しさん@八周年[sage] 投稿日:2007/10/15(月) 20:12:43 ID:v1nE6B9Z0
wktk

【食品】伊勢名物「赤福餅」:製造年月日を偽装表示の疑い、JAS法違反…農水省調査 [07/10/12]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1192143050/941

941 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2007/10/15(月) 18:41:29 ID:dmr7INdV
おいおいまだ社長は本当の事言わないのか?
社員がココ見てるんだったら伝えてくれ「さっさと会見開かないと
元社員がタレこむぜ」ってな

このスレ読んでて赤福は悪くない悪いのは農水省だとか
工作員の書き込み見てて腹立ってきた

社長が会見で言ってた「巻き直し」ではなく実際に行われていた
本当の「巻き直し」を・・・な。

915 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/10/15(月) 20:18:30 ID:0BOyG0In0
なぜ2度目の製造日にピリオドを打つ必要があったのか、よく考えてみろよ。
別に、ピリオドを打たずに、新品と混ぜて売ってもいいわけだろ。
どうしてもピリオドは必要だった。
ピリオドは売るための印じゃないんだよ。回収するか、廃棄するかのフラグなんだ。

店頭から売れ残りを回収するときに、最初の回収か、2度目の回収か
区別する必要があった。
ピリオドなしの売れ残りは回収。ピリオドありの売れ残りは廃棄。
そういうことだよ。
340名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 10:47:07 ID:3p/W56110
もし農水省職員がここに書き込んでいれば大問題だな。
農水省解体もあり。民営化になって、マジ、田んぼで働くか?
www

341名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 10:48:42 ID:s8LtibYO0
農水省職員て馬鹿だから自分のIPが保存されているとは
思わなくてガンダムのカキコしたんだろうな。
www
342名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 10:50:57 ID:ynjxse1w0
ここってIP全部記録されているんだよね。
農水省職員がかきこんでいれば、すぐに分かる。
343名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 10:51:17 ID:GOE8l5m20
>>340-341
必死に話題逸らしても消費者を裏切り続けてきた罪は消えないよ?w
344名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 10:53:05 ID:fPv26S2v0
>>343
JAS法および加工基準の誤認表示とは
具体的には何か?
345名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 10:54:05 ID:cg8q39/NO
>>343
「売れ残りをまとめて回収して冷凍してまた売ってた」

っていう間違った印象を与えるような報道(表記)してたマスコミは無罪ですか?
346名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 10:54:05 ID:GWG5kKQe0
>>326
他所の人は知らないけど、伊勢の土産ではあえて赤福は買わないな。
手づかみで食べられないのも致命的だし、伊勢をよく知らない人と一緒
じゃ芸もないしw
伊勢で作って伊勢土産って謳っていたら試しに買ってもらうと嬉しいけど
ね。上げたような有名な土産でなくても意外と美味かったりするよ。
伊勢海老の煎餅とビール買って近鉄に乗ったりするしw

赤福は、宣伝が上手なんだよな、物心付いた時には有名だったけど、赤福
のれんってドラマが全国放送されたのも大きかったみたいだ。御福じゃない
仮の名前だったけどあれで赤福以外は偽者って印象操作もされたし。
関西でもテレビでCMが流れていたし、週刊新潮とかにも宣伝載っている
んだから。そんなお土産屋は全国でも赤福くらいでしょ。
347名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 10:57:32 ID:fPv26S2v0
343 :名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 10:51:17 ID:GOE8l5m20
>>340-341
必死に話題逸らしても消費者を裏切り続けてきた罪は消えないよ?w


344 :名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 10:53:05 ID:fPv26S2v0
>>343
JAS法および加工基準の誤認表示とは
具体的には何か?
-------------------------
結局、何が違反か分かってない馬鹿
農水省とマスコミの言いなり
自分で考えることを放棄した愚民
348名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 10:58:16 ID:wMpunY2r0
それで今まで問題あったのか?
349名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 11:00:45 ID:mO1aK+mI0
まじめに質問

ttp://www.maff.go.jp/j/press/syouan/kansa/071012.html
農水省のコメントだと「改ざんアウト」なんだが、

ttp://www.akafuku.co.jp/release/index.html
赤福コメントだと「冷解凍アウト」っぽいんだが、どっちよ?
350名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 11:00:50 ID:py+5TUzI0
農水省
同社がホームページ上で「作ったその日の内に味わっていただく」
と作りたてであるかのように表記していた点も、消費者に誤解を与える
行為として重視している。
http://www.asahi.com/national/update/1016/NGY200710150013.html

何億円も損害がでているのに「重視」しているだけ?
調査から1ヶ月だっても「重視」しているだけ?
1ヶ月何をやっていたのか?ガンダムのカキコをしてたんだね。

351名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 11:02:36 ID:JoKSCApd0
聖戦士コンバイン
352名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 11:03:30 ID:nO4TBnFCO
>>350
農水省は自分ところの怠慢を隠蔽しようと必死だなw
353名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 11:05:17 ID:TOdJDzLK0
>>349
農水省も保存方法を変更した場合、期限の再設定は認めている。
ラベルの張替えも認めている。

合法の場合は、「期限の再設定」
違法の場合は「改ざん」

本件場合が、「期限の再設定」なのか「改ざん」なのか
理由は書いてないから不明。
農水省が説明責任は果たしていないのは明らか。
ガンダムには詳しいらしいけどね。
354名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 11:10:02 ID:TOdJDzLK0
農水省は、赤福が、出荷できる状態になって製造日を入れた製品を冷凍し、
後日、解凍した日を改めて製造日として出荷していた点などを、JAS法違反
の不適正な表示と指摘、改善を求めた。
http://www.asahi.com/national/update/1016/NGY200710150013.html
JAS法は誤認表示を禁止しているだけ、誤認するのは誰かというと
消費者だろう、だとすると、消費者が見る前のことなのに「消費者が誤認」
することはない。消費者が見る前のことは食品衛生法の管轄でそれは問題ない。
355名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 11:14:29 ID:GOE8l5m20
>>347
考えてアウトだと思ってる訳ですが?
社員がこういう考え方してるスゲー会社だってことはよく分かったよw

>少しでも新鮮な赤福餅をお客様にお届けできるように、製造したその日限りでの販売としています。
>これは「作ったその日の内に味わっていただく」という創業以来の基本理念です。
>商品には、製造した日付を記した「伊勢だより」をお付けしています。

HPにあった文章だが、一消費者としては信じるしかないし、信じてきたんだよね。

この書き方もOKなのかな?
法律うんぬんではなく、御社の企業理念の「赤心慶福」を一度心に刻んでから
解答してくださいねw
356名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 11:18:42 ID:Lpv8YCeP0
赤福は多数あった茶屋の生き残り

唯一の伝統みたいな宣伝しているけれどね。


へんば餅は宮川の名古屋側で 馬を返すという意味で返馬になった。
357名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 11:18:49 ID:yGo8rpYD0
>>355
社員ではないし、関係者でもない。
法律問題に興味があるだけ。

JAS法はHP規制できないだろうし、景品法の問題だろ。
食品衛生法上は解凍日=製造日だから、作りたてという表記でいいと
思うね。

理念とかは、どっかの板いけば?

358名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 11:20:36 ID:1NUqjbDV0
売れ残りを冷凍して保存したら次回解凍したときが製造日にして良いですか?
って聞いたのか?うそくせーな。
ただ単に冷凍保存の物は解凍時が製造日で良いか?って聞いたんじゃねーの?
魚とか肉の製造日ってそんな感じなんじゃなかったか
359名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 11:21:13 ID:jYb968JK0
だから

解凍日=製造日で問題無いと言っている。
これがダメならすべての食品の消費期限はJAS法上は偽装になる。
360名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 11:21:19 ID:nHZBn7xMO
>>355
自社製品の売り文句を信じるっておめでたいな
361名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 11:23:30 ID:yGo8rpYD0
>>358
9月に保健所も調査に入っているけど
食品衛生法上の違反は報道されていない。
だから、今のスキームで問題ないんじゃない?

362名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 11:24:07 ID:1NUqjbDV0
>>359
肉、魚類で売れ残ったらいったん冷凍すれば再解凍日が製造日になるってことか?
363名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 11:24:09 ID:Qhz2rRdh0
どうして毎回IDをかえてくるんだろうw
この時間の擁護派は二人か三人かそのくらいなんだな。

民法や刑法にさえ触れる行為だってこともわかんないんじゃ、一生試験には受からんワイw。
364名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 11:24:57 ID:DWODjFD00
>>339 の941氏や915氏のような内部告発に基づいて
「売れ残り回収→冷凍→解凍→巻きなおし→再出荷」の調査に
農水省と保健所は調査に入ったけど「売れ残り回収」は1月の
不二家の発覚で問題視して止めていたため、農水省はJAS法のみで
引いた、ということなんじゃないの?

マスコミにも内部告発か役所からのリークで「売れ残り回収」を
取材したけど確証がとれなかったから引いた内容にした??

941氏や915氏、ほかの赤福関係者が「売れ残り回収→再出荷」を
TVカメラの前で話して欲しいな!



365名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 11:26:40 ID:yGo8rpYD0
>民法や刑法にさえ触れる行為だってこともわかんないんじゃ
関係者じゃないんで、報道されていることしかしらないが
で、具体的には民法、刑法の何条に違反するのでしょうか?

根拠もなく他人を誹謗中傷すれば、あなたが民事刑事責任を負いますよ。
366名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 11:28:57 ID:XyZaeAwc0
法律が改正された時に、
製造日の解釈を確認したら、それでOKだって言われたら、合法だと思うだろ。
367名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 11:30:22 ID:eAwtN/rJ0
農水省は、赤福が、出荷できる状態になって製造日を入れた製品を冷凍し、
後日、解凍した日を改めて製造日として出荷していた点などを、JAS法違反
の不適正な表示と指摘、改善を求めた。
http://www.asahi.com/national/update/1016/NGY200710150013.html
JAS法は誤認表示を禁止しているだけ、誤認するのは誰かというと
消費者だろう、だとすると、消費者が見る前のことなのに「消費者が誤認」
することはない。消費者が見る前のことは食品衛生法の管轄でそれは問題ない。

この疑問に答えてちょうだい。
368名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 11:32:04 ID:cg8q39/NO
>>363
「売れ残りをまとめて回収して冷凍してまた売ってた」

っていう間違った印象を与えるような報道(表記)してたマスコミは無罪ですか?
369名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 11:33:31 ID:AloqUuwF0
ほほう、役所のせいにするという方法に出ましたか。
これはいいよな。マスゴミも2ちゃんねらーも味方になってくれる可能性大。
370名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 11:34:17 ID:Qhz2rRdh0
なーんだ、ホントに法律の素養ないんだ、こいつ。
371名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 11:35:42 ID:cg8q39/NO
>>370
「売れ残りをまとめて回収して冷凍してまた売ってた」
っていう間違った印象を与えるような報道(表記)してたマスコミは無罪ですか?


教養ないから教えてよ
372名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 11:37:34 ID:eAwtN/rJ0
厚生労働省医薬食品局食品安全部基準審査課
農林水産省消費・安全局表示・規格課

品質の劣化が速い食品の期限表示である「消費期限」も含め、従来、
食品衛生法とJAS法の間で用語の定義に若干の文言上の相違がありましたが、
今回の改正により、両法で同じ定義に統一されました。
http://www.mhlw.go.jp/qa/syokuhin/kakou2/index.html

消費期限はJAS法、食品衛生法で統一されたけど
製造日は判断が違うってことですか?

それは法律的に矛盾しますね。
製造日から消費期限はおおむね5日以内となっているのに
製造日をいつにするか違うと、消費期限も当然違ってきくる。

消費期限がJAS法、食品衛生法で同じなら製造日は消費期限から
逆算して5日目だから同じ日になるはず。

したがって消費期限がJAS法、食品衛生法上で統一されている以上
製造日も両方で同じであり。

製造日に関して、JAS法に違反するが食品衛生法上合法という
違う結論がありえない。

373名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 11:39:11 ID:cg8q39/NO
製造日表記の義務なんてないのに律儀に製造日表記してたのが問題なだけだよ
374名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 11:40:03 ID:GOE8l5m20
>>368
製造元→販売店のルートは卸売りとは言わないのか?
卸売りに行って余ったものを回収してまた売ったんだから
間違った印象でもなんでもない。

本当に教養ないねw
375名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 11:40:28 ID:ge94QzLc0
>>11
売れ残りでは無い件
376名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 11:42:22 ID:cg8q39/NO
>>374
きたw マスコミ援護w

「『売れ残りをまとめて回収して』冷凍してまた売ってた」
っていう間違った印象を与えるような報道(表記)してたマスコミは無罪ですか?


教養ないから教えてよw
377名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 11:42:39 ID:ge94QzLc0
>>374
それは以前行っていたが、やめたと言ってたと思うんだけど。

今回のは、製造調整で出荷前のものを冷凍保存だったはず
378名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 11:42:42 ID:mO1aK+mI0
>>353
亀だが、ありがと。
ちゃんとした理由を言わないから報道も何も揉めるんだよな。。
379名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 11:43:56 ID:GOE8l5m20
>>373
そもそも製造日をわざわざ表記してたのはどうして?
消費者に優良誤認させるためだろうが?
380名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 11:43:59 ID:eAwtN/rJ0
>>373
食品衛生法上は製造日で問題ないなよね。
で、JAS法、食品衛生法も 消費期限を統一している以上
製造日も統一されているはず。したがってJAS法と
食品衛生法で結論が違うはずもない。
381名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 11:45:46 ID:EfrmT1FU0
消費者不在の議論
382名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 11:45:58 ID:Wymz4knb0
ややこしいから解凍済み食品ってカテゴリー作れよ
383名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 11:47:56 ID:EfrmT1FU0
>>382
フリージングチルドてカテゴリーはあるにはある。
384名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 11:50:03 ID:cg8q39/NO
>>379
夏場は製造日(解凍日)から2日以内
冬場は3日以内にお食べ下さい
って意味だよ

固くなるもん
385名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 11:52:38 ID:Qhz2rRdh0
本当に関係者だったのかぁ。にしては馬鹿すぎるが。
386名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 11:53:10 ID:GOE8l5m20
>>384
ああいえば上祐って言葉を久々に思い出したよw
ありがとうw
387名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 11:54:01 ID:eAwtN/rJ0
厚生労働省医薬食品局食品安全部基準審査課
農林水産省消費・安全局表示・規格課

品質の劣化が速い食品の期限表示である「消費期限」も含め、従来、
食品衛生法とJAS法の間で用語の定義に若干の文言上の相違がありましたが、
今回の改正により、両法で同じ定義に統一されました。
http://www.mhlw.go.jp/qa/syokuhin/kakou2/index.html
製造日からおおむね5日が消費期限。
消費期限が統一されている以上、製造日も同じでないと矛盾が生じる。
つまり、製造日表示において、JAS法と食品衛生法で結論がことなることはない。
しかし本件で、JAS法で違法、食品衛生法で合法となっているのは不可解だ。

388名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 11:55:59 ID:abtJxjSX0
>>385
勤務中にガンダムカキコした職員のこと?
389名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 11:57:50 ID:DWODjFD00
>>379
本当の「巻き直し」分だからじゃね
店頭に並んだ売れ残り商品を回収してきて冷凍していたからだよ

在庫調整用ならスチーム当ててはがすんだし簡易包装でもよかったんだから

こんなところじゃないの?工作員のみなさん
まあ、包装ラインは箱のサイズごとに限られてるので包装紙を変える工程は
手間だと農水省には説明したのかなww
390名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 11:59:13 ID:cg8q39/NO
「店頭に並んだ売れ残りをまとめて回収して冷凍してまた売ってた」

っていう間違った印象を与えるような報道(表記)してたマスコミは無罪ですか?
391名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 12:00:01 ID:NrrRvfcQ0
製造日(凍結日)
出荷日(解凍日)

こうやって表示しとけばよかったんじゃね
分かりやすいし
392名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 12:01:19 ID:xzZPMS2Y0
>>367
なんだよ、赤福は被害者じゃん。腐れ農水しね。

なんか赤福カワイソス・・
393名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 12:01:58 ID:f5bv9JCq0
>>390
そんな報道ある?

しかし、赤福の説明をそのまま鵜呑みにする人はいないだろう。
本当に店頭に並んでいたのまでやってたんじゃないの?と疑われても仕方がない。
394名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 12:02:02 ID:cg8q39/NO
>>391
表記する義務なんてないみたいだから表記無しでいいんだと思うけどね

395名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 12:02:56 ID:abtJxjSX0
>>389
リアル関係者か?
証拠あれば、だせよ
396名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 12:03:05 ID:GOE8l5m20
>>389
それは穿ち過ぎだろう。
>>390が必死になってるように
>間違った印象を与えるような報道(表記)してた

とあるように、行っていたことが確認されているのは
工場→店頭に向かう冷蔵車内→工場で再冷凍という工程だよ。

いずれにせよ優良誤認させてるんだけどね。
397名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 12:03:13 ID:EfrmT1FU0
さて、赤福は
製品の冷凍保管ラインを撤廃するか、
冷凍戻し品も販売すると公言するかのどちらかの選択になるわけだが・・・
どうするの?
398名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 12:04:07 ID:Qhz2rRdh0
いままでの他の不祥事と違って、応援する意見があまりに傲慢でKY。
399名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 12:04:22 ID:cg8q39/NO
>>393
「店頭に並んだ売れ残りをまとめて回収して冷凍してまた売ってた」
っていう間違った印象を与えるような報道(表記)してたマスコミは無罪ですか?

ちょい教えてよ
400名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 12:04:37 ID:TEdnS6c20
どこもやってるんだろうな
401名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 12:05:09 ID:nPeRPyBjO
>>380
> 製造日も統一されているはず。
実はそうでもない。
賞味期限の表記も統一されたのは最近だし、そもそも表記義務すらない。

ちなみにJAS法と食品衛生法では対象に微妙なズレがある。
おおざっぱにいってJAS法は規格に関する法律であり、いわば製品に関する法律であり、食品衛生法は食品に関する法律になる。
402名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 12:05:42 ID:EfrmT1FU0
>>399
違うのか?
403名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 12:06:20 ID:GOE8l5m20
>>391
今後も冷凍を使うなら
・表記なしにして
>少しでも新鮮な赤福餅をお客様にお届けできるように、製造したその日限りでの販売としています。 これは「作ったその日の内に味わっていただく」という創業以来の基本理念です。
>商品には、製造した日付を記した「伊勢だより」をお付けしています。
>「伊勢だより」は赤福の店主からお客様への、その日のお手紙です。
>つくりたての非常に柔らかいお餅なので、必ず平らにしてお持ち帰りください。
>販売店には、一日数回に分けて納品しております。
>生ものですからお早めにお召し上がりください。

の表記を優良誤認させないよう改めればおkだと思うよ。

ただ、赤福は冷凍をやめると言ってるからね。
うしろめたい部分は感じてるんだろう。
404名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 12:06:45 ID:K4qf0+Lu0
応援もなにも、冷凍して解凍日を起点に消費期限つけて売るのが
普通だろ。

どこがおかしいのか理解できないだけ。
405名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 12:07:34 ID:f5bv9JCq0
>>399
そりゃ、店頭に並んでいたのまで回収していたという事実はないのに、「店頭に並んでいた」と書いていれば、
誤報だろうが、そんな記事あんの?
仮定の話をしてんのか?
406名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 12:07:57 ID:EfrmT1FU0
>>404
そういった表記をしていたなら全く問題はないわけだが・・・
407名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 12:08:14 ID:8aVaWFK60
確か自称冷凍二割だから当然冷凍は辞めるだろ。
残り八割あればどうにかなるからな。
408名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 12:08:17 ID:DWODjFD00
>>397
しかしながら、加工食品品質表示基準第6条3号により禁止されている「誤認させるような表示」に該当しているとのご指摘を受け、弊社は直ちに、冷解凍工程を経る商品の製造は今後一切行わないことを決定いたしました。
既に平成19年9月20日以降、同工程は完全に停止しており、冷解凍工程を経る当該商品の製造・出荷は一切行っておりません。

http://www.akafuku.co.jp/release/index.html

わざと文字小さくして、読みづらく工作してるようだけどww
409名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 12:08:22 ID:cg8q39/NO
>>402
やっぱそう言う印象を受けてるでしょ?w


で?「間違った印象を持たせる表記(報道)」は問題無いの?
410名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 12:10:03 ID:wwxqW/dE0
>>401
消費期限ってのは製造日からおおむね5日で統一されている。
つまり、10月10日が消費期限ならJAS法でも食品衛生法でも
製造日は10月5日でないとおかしくなると言ってるだけ。
411名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 12:11:26 ID:cg8q39/NO
>>405
「間違った印象を持たせる表記(報道)」は問題無いって事ですか?w

ほう、、、じゃあ赤福のHPの表記も問題無いんじゃね?w
俺はあかんと思うけどw
412名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 12:12:21 ID:f5bv9JCq0
>>411
日本語わからないのか?
413名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 12:12:52 ID:nPeRPyBjO
>>407
経営規模からしても販売拠点を縮小しても問題はなさそう。
市内や県内の販売に力を入れれば製造から販売までのラグは十分埋まるはず。
414名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 12:15:50 ID:8aVaWFK60
必死な奴がいるが、巻き戻しがあろうがなかろうが既に赤福の悪質さは限度超えてるのだから
どうでも良い話だけどな。
捏造したならマスコミは市ねだが、別に赤福の信用は戻らん。
415名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 12:16:32 ID:wwxqW/dE0
消費期限ってのは製造日からおおむね5日で統一されている。
つまり、10月10日が消費期限ならJAS法でも食品衛生法でも
製造日は10月5日でないとおかしくなると言ってるだけ。

JAS法では冷凍した日を製造日として表示しなければいけないってこと?
だったらライン製造日が10月1日なら
製造10月1日 消費期限 10月10日になって
製造から9日後が消費期限になってJAS法の5日以内に違反する。
ライン製造日を製造日とするなら
一回冷凍したものは、売れなくなるという矛盾になる。
416名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 12:16:44 ID:EfrmT1FU0
>>413
残り物は廃棄というのを徹底てことにするならば、
今までの慣例と比べればドブに現金を捨てるような感覚になるだろうからな・・・
417名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 12:17:44 ID:Lb0t0TiLO
内部リークを匿名でやる場合の最初の連絡先ってどこなんだろ?
418名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 12:17:56 ID:DvThcSfF0
配送車、って、
冷凍庫内はマイナス35度くらいの工場規格で冷凍できるものなの?

配送車は、キオスクとか町中の販売店とか廻るんでしょ?
大きなトラックでもないし、夏の暑い盛りには、
開け閉めするだけで庫内は温度あがるよね?

工場から出した時点で、冷凍温度は上がるんだから、
店頭にならばなかったからっていって、
工場の出荷前と同じ状況になるって言うのは詭弁だよね。

やっぱり、いったん事実上解凍したものの回収ではないの?

なんか信用できねーな、この企業は。
419名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 12:18:15 ID:z3VMPiI1O
結局赤福もエッタだったんだな

三重人なんか全滅すればいいのに
420名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 12:18:31 ID:cg8q39/NO
「赤福は偽造して騙してた」
とか言ってる人の多くは、マスコミに騙されてる自分に気付いてない人なんだろうなw
421名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 12:18:42 ID:OObNtvpK0
>冷解凍工程を経る商品の製造は今後一切行わないことを決定いたしました。
一回冷凍したものは、売れなくなるという矛盾になる。
422名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 12:20:42 ID:4v9R5Te10
農水省は、赤福が、出荷できる状態になって製造日を入れた製品を冷凍し、
後日、解凍した日を改めて製造日として出荷していた点などを、JAS法違反
の不適正な表示と指摘、改善を求めた。
http://www.asahi.com/national/update/1016/NGY200710150013.html
JAS法は誤認表示を禁止しているだけ、誤認するのは誰かというと
消費者だろう、だとすると、消費者が見る前のことなのに「消費者が誤認」
することはない。消費者が見る前のことは食品衛生法の管轄でそれは問題ない。

この疑問に答えてちょうだい。
423名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 12:20:52 ID:f5bv9JCq0
>>421
矛盾って?
424名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 12:20:54 ID:GOE8l5m20
いろいろ検索すると出てくるね。
但し、ソースは2ちゃんだから信頼性は乏しいが報道前の情報だし一定の信憑性があるな。

ttp://etc6.2ch.net/test/read.cgi/peko/1170673336/434
434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 08:49:42 ID:Y5Jwbtjq
某有名和菓子会社ですが、あの白い恋人の石屋製菓と同じように消費期限の改ざんをしまくっています。
が、しかし先日ついに農水省のガサが入りました。恐らく退職者による匿名の告発かと思われます。
改ざんの方法を農水省側が知っていたので退職者の告発としか思えません。
これまで保健所のガサは何度かありましたが農水省というのは初めてです。
もう逃げられないでしょう。
今重役たちが本社に集まっていかに誤魔化し工作をしようかと必死に作戦会議をしています。
誤魔化しの為の書類も偽造しています。笑ってしまいます。改ざんを誤魔化すための偽造です。
多分しばらく経てば 新聞などで報道されることでしょう。
そうなれば倒産は免れても会社は大きく傾くでしょうね。楽しみです。
この会社は地元で大変評判が悪く、組合の無い同族会社で従業員たちの不満も非常に大変なものです。
人を蔑ろにして 金儲けばかり考えているとこういうことになるんだという良いお手本です。
425名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 12:21:08 ID:cg8q39/NO
>>421
冷凍工程を経たものは流通してた分の2割だけらしいよ
426名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 12:21:55 ID:EfrmT1FU0
>>420
少なくとも赤福は解凍した製品を販売していたことを客に隠してたわけだろ。
これは騙していたことにならないの?
427名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 12:23:18 ID:cg8q39/NO
>>426
「冷凍してません」の表記をしてたの?
428名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 12:23:36 ID:WR7lQMw50
同じ包装で冷凍と生があればいけないのか?
じゃ、同じ包装で東京工場でつくったのと、名古屋工場で作ったのも
いけないのか?

429名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 12:24:16 ID:nPeRPyBjO
>>410
問題はその法律の趣旨から製造日にそれぞれ幅が出てしまうということ。
例えばある種の発酵食品では製造している工場とパック詰めする工場(あるいは店)が別な場合、
一般にはJAS法では製造工場を出た段階で製品として成立するためその日(まで)が製造日にあたる。
しかし、食品衛生法では発酵食品はパックつめまでも製造と解釈できるためパックつめする段階(まで)を製造日にすることができる。
以前、海外で製造されて国内でパックつめされた製品の表記が変わったのはこのため。
430名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 12:24:46 ID:EfrmT1FU0
>>427
そう思わせるような表記はたっぷりしてただろ。
勘違いした客がバカだとでも?
431名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 12:25:12 ID:6ecPOYhf0
えっ? 役人は申し訳ないと言えば済むの?
損害を負担しても良い話じゃないのか

まあ、赤福も初心に戻って、販売再開しなさいや
1日数量限定なら可能でしょ
432名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 12:26:11 ID:cg8q39/NO
>>430
「店頭に並んだ売れ残りをまとめて回収して冷凍してまた売ってた」
っていう間違った印象を与えるような報道(表記)してたマスコミは無罪ですか?


こっちはいいの?
君はただのマスコミ援護厨か?
433名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 12:26:40 ID:DWODjFD00
>>424
これ丁寧な 。(句点)の打ち方からして>>339の915氏だなww
434名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 12:26:49 ID:gbiGbaf/0
消費期限の改ざんか 
合法的期限の再設定か

報道資料だけじゃ分からないね
今発表されている報道を前提にすべきだろ

435名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 12:26:56 ID:/FeWBOBH0
三重県民として赤福が消えるのは悲しいぜ
近い未来タチコマも赤福に出会うはずだから消えるはずはないんだ
436名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 12:27:40 ID:f5bv9JCq0
>>422
A.製造→出荷→販売
B.製造→出荷→回収→冷凍→解凍→出荷→販売
消費者は包装紙に書いてある日付をいつの日付だと思うかといったら、
AでもBでも製造の日だと思うのが普通だろう。Bの場合に解凍の日を製造日だと考え、
包装紙に書いてある日付を解凍の日だと思ったりはしない。
437名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 12:27:52 ID:EfrmT1FU0
>>432
論点をすりかえるな!
赤福の倫理に問題はなかったのかて言ってるの。
438名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 12:28:40 ID:GOE8l5m20
>>427
ホームページ内の以下の文章を読んで
「冷凍したものを解凍して出荷してくれてるんだ、新鮮なんだね!」って思う人がいるのか?w
まぁ、ID:cg8q39/NOはそうだんだろうが
エンドユーザーたる普通の消費者は「普通」思わないわな。

>少しでも新鮮な赤福餅をお客様にお届けできるように、製造したその日限りでの販売としています。 これは「作ったその日の内に味わっていただく」という創業以来の基本理念です。
>商品には、製造した日付を記した「伊勢だより」をお付けしています。
>「伊勢だより」は赤福の店主からお客様への、その日のお手紙です。
>つくりたての非常に柔らかいお餅なので、必ず平らにしてお持ち帰りください。
439名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 12:28:49 ID:gbiGbaf/0
リアル退職者登場かよ
wwww
440名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 12:30:01 ID:cg8q39/NO
>>437
俺は始めからマスコミの報道姿勢を批判してるんだけど?
マスコミ援護したい気持ちは分かるけど、話をすり替えないでもらえますか?

で、 「店頭に並んだ売れ残りをまとめて回収して冷凍してまた売ってた」
っていう間違った印象を与えるような報道(表記)してたマスコミは問題無しですか?
441名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 12:30:55 ID:XXf1RDbk0
>>438
HPの内容がJAS法違反って報道されているか?

答えろよ。
442名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 12:32:21 ID:v5oeXHui0
>>437
倫理なんて問題にしたなら
お花畑に行けば?
443名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 12:33:41 ID:EfrmT1FU0
>>440
マスコミなんてどうでもいいんだよ。
問題は赤福が客を欺いて売れ残り冷凍物の解凍品を、
あたかも当日製造の出来立て品だと思わせるような表記で販売していたこと。
ええ、バカな客ですいませんね、知恵のある赤福さん。
444名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 12:34:48 ID:aimtOWAK0
>>436
食品衛生法では
製造日=解凍日で合法なんだよね
445名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 12:35:21 ID:cg8q39/NO
>>443
だから君に 「店頭に並んだ売れ残りをまとめて回収して冷凍してまた売ってた」
っていう間違った印象を与えるような報道(表記)してたマスコミは問題無しですか?
446名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 12:35:24 ID:DvThcSfF0
>>440

ここはマスコミ板ではないよ?

まずは赤福自体のあり方が問題で、それをみんな語っている。
変に話を曲げようとしているのはおまいではないのか?

ところで店頭からの再回収は本当になかったのか?
HPであげているような、「つくりたてをそのひのうちに」という店の基本方針が真っ赤な嘘だった会社の言う事はそれほど信用できない。
それに、配送車内は工場規格のマイナス35度で冷凍可能なのか?そうでないなら、実質上は店頭からの回収と同じだ。
数日あとに恥かくのはおまいかもしれないぞ?
447名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 12:36:02 ID:EfrmT1FU0
単発でたわごと言わないでハローワーク逝ってろw
448名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 12:36:20 ID:VKo7jKuc0
食品衛生法では
製造日=解凍日だから
解凍日に作りたてと表示販売してどっかおかしい?
449名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 12:38:04 ID:EfrmT1FU0
>>445
冷凍の事実は全くなかったと言うならば問題だが・・・
だから、論点をすりかえるなってw
問題は赤福自体だろ。
450名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 12:38:06 ID:nPeRPyBjO
>>436
もうちょっとつっこんで考えると、JAS法では製品として作られたらいくら手を加えようがそれが製造日になる。
食品衛生法では解凍した赤福を「冷凍した赤福を解凍して新たに作り出した赤福という食品」と解釈することができるため解凍日を製造日とすることはできなくはない(ちなみに製造日も解凍品だという表記の義務はない)。
だからJAS法ではアウト、食品衛生法ではセーフということは有り得る。
451名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 12:39:15 ID:VKo7jKuc0
>>446
元従業員必死だな。
つーか、ここは関係者以外が多数だから
報道されていることが前提

それ以外の根拠があるなら、証拠だせよ
そんなおめーの予想なんてだれも相手できないよ
数日後の未来の分かる超能力者ですか?
452名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 12:39:39 ID:x0sC56lk0
世の中のクリスマスケーキ全部が作りたて表記できるなw
453名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 12:40:04 ID:cg8q39/NO
>>446
でたよw マスコミ援護厨w

マスコミへの批判は許さないらしいわw
454名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 12:40:19 ID:GOE8l5m20
批判派の論点
>>443の言うとおり
>問題は赤福が客を欺いて売れ残り冷凍物の解凍品を、
>あたかも当日製造の出来立て品だと思わせるような表記で販売していたこと。

擁護派の論点
・マスコミの報道の仕方が悪い
・解凍日=製造日は合法
・批判厨は素人なんだから黙ってろ

噛み合う訳ないなw
455名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 12:40:26 ID:f5bv9JCq0
>>448
一般消費者はそうは思わないから。
思わないという時点で誤認させている。
456名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 12:40:29 ID:yk2yUlkRO
>>442
今回の商品撤去や休業はそこを問題としんじゃない?
それとも安全性が確保されるまでの措置なのか?
どうでもいいけどなりふり構わない擁護は見苦しい
457名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 12:41:27 ID:7v19WAJVO
赤福は廃業すべき。
記者会見での社長を見た限りでは
言い訳ばかりで、反省などしていない。
458名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 12:42:10 ID:+AeTWuN30
>>450
JAS法でも食品衛生法でも消費期限は統一され
製造日からおおむね5日とされる。
JAS法と食品衛生法で製造日が異なると
当然、消費期限も異なることになるが
そうなっていない。つまり、両方とも製造日は同じでないと
矛盾が生じる。
459名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 12:42:20 ID:cg8q39/NO
>>449
君は赤福に欺かれてたの?

俺から見たらマスコミに騙されて赤福批判してるだけの人間にしか見えないよw
460名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 12:43:25 ID:f5bv9JCq0
>>455はちょっと日本語おかしかった。
一般消費者はそうは思わず、一般消費者が思う製造した日≠解凍日だから、
解凍日を製造日として表記したら誤認させることになる。
461名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 12:43:40 ID:3GG6lLMF0
>>438
おれは赤福が新鮮か否かなんて考えたこと無いな。
消費期限内なら問題なしだと思っているよ。
別に期限切れでも喰うけどね。
462名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 12:44:11 ID:lrIh2PL20
>>455
なら、和菓子、クリスマスケーキも冷凍しているから
誤認表示だよね
全国のスーパー、デパート、コンビニは営業停止になるぞ。
463名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 12:44:37 ID:nPeRPyBjO
>>448
もっとわかりやすい例は加工食品、特にスーパーで売られている店で作られたコロッケが身近な例だろう。
スーパーのコロッケは工場で作られ(て冷凍され)たものを店で揚げて作られているが、食品衛生法上工場で作られた日ではなく店で揚げた日を製造日としてもよい。
464名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 12:44:46 ID:+lmqplThO
30年間も店頭売れ残りを再販してたら、何件かは食中毒発生してるはずでは?
465名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 12:46:11 ID:f5bv9JCq0
>>462
赤福と同じことをやっているなら誤認させているね。
和菓子、クリスマスケーキも配送したあと戻して冷凍・解凍して、
解凍した日を製造日にしてるの?
466名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 12:46:32 ID:EfrmT1FU0
>>464
だから、そんな問題じゃないの。
赤福は老舗がやっちゃいけないことをやっちゃった。
オワタてこと。
467名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 12:46:35 ID:GOE8l5m20
>>462
優良誤認を少し勉強して来い。
わざわざ「つくりたて、新鮮です!」って宣伝をしているかしていないかが問題。
468名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 12:46:47 ID:nPeRPyBjO
>>458
だから矛盾は生じてない。
もちろん、解凍日(食品衛生法上の製造日)もごまかしていたらアウトなんだけど。
469名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 12:46:54 ID:cg8q39/NO
>>438
で?赤福を「今日作ったばかりな新鮮なもの」なんて思ってた訳?w

今までそう認識してや奴なんているの?w
470名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 12:47:22 ID:rtQhviW/0
9月に調査入って、店頭在庫回収の証拠はないんだから
一般国民は、店頭回収の事実ない前提で発言していいんだよ。

農水省、保健所の調査以上のことを発言するなら
ソースだせよ。
471名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 12:48:34 ID:DvThcSfF0
>>469

おまい、もう、自分が無理言って、
みんなに袋にされてるの。わかってて動揺してるんだろ?
472名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 12:49:12 ID:+lmqplThO
>>466 売れ残り再販はしてないの?
473名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 12:49:49 ID:rtQhviW/0
>>468
じゃ 「10.1 ライン製造冷凍」 「10.10 解凍販売」  「10.15 消費期限」の場合
JAS法、食品衛生法の製造日っていつ?
474名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 12:50:30 ID:EfrmT1FU0
>>469
そう思わせるような売り方してただろ?
少なくとも俺はそう思ってた(赤福好きだよ)
でも、この認識は間違えだったわけだ。
バカでスマン。
475名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 12:50:35 ID:zDoLkbEV0
>>467
それは宣伝の方を改めさせるべき事でしょ。

それともJASには
赤福は冷凍してはならないと条文があるんでしょうか。
476名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 12:52:17 ID:DWODjFD00
>>424
つづきがあったな
赤福関係者でていらっしゃいww

468 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/10/12(金) 20:08:33 ID:60b0NgZ/
434は赤福のことだったんだな。

469 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/10/13(土) 02:16:02 ID:lsVBByQt
>>468
一月もかかりましたか。
その間にずいぶん儲けました。
477名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 12:52:40 ID:cg8q39/NO
基本的にはパッケージした日が製造日でなんら問題ないよ

赤福は冷凍に送るしなまでラインの問題でパックして冷凍に送ってたから、今回はそこをつつかれただけ
パッケージする前に冷凍しなきゃダメだったって事だよ
478名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 12:52:54 ID:JqJ1l0TpO
三重県と言うと【老人誤認殺人警官】の居る場所だっけ?
479名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 12:53:03 ID:f5bv9JCq0
A社製品:製造→出荷→販売
B社製品:製造→出荷→回収→冷凍→解凍→再出荷→販売
両者に価格・品質な差がない場合、消費者はA社製品を買うだろう。
消費者はB社製品を「作りたて」だとは思わない。
赤福は消費者を欺いたと言える。
480名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 12:54:08 ID:ZhuXBl+p0
法律上とか、衛生面とか、そういう次元で誰も批判していないよ。
問題は人の倫(みち)や商道徳に照らし合わせてみて「それでいいのか!」ってこと。
481名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 12:54:49 ID:cg8q39/NO
>>479
「店頭に並んだ売れ残りをまとめて回収して冷凍してまた売ってた」
っていう間違った印象を与えるような報道(表記)してたマスコミは問題無しですか?
482名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 12:55:20 ID:nPeRPyBjO
>>473
より厳密に表現すると
JAS法の製造日=「10.1 ライン製造冷凍」まで
食品衛生法の製造日=「10.10 解凍販売」まで 
なら可能(それ以前でも製造日にできる)。
ただし、この二つはものとして異なる、
前者であれば製品としての(つまり一般的にいう)「赤福」で、後者は「冷凍した赤福を解凍した赤福」になっている。

483名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 12:55:48 ID:rtQhviW/0
>基本的にはパッケージした日が製造日でなんら問題ないよ

冷凍ケーキなんて 工場でパッケージしてますが
それが製造日ですか? 10月1日製造パッケージ
10月10日 小売店で解凍販売 10月15日消費期限

つまり製造日から消費期限まで15日でいいんですね。
JAS法には5日って書いているけど。
484検便N(ボクナカエモン)(ヒンシツチェッカー):2007/10/16(火) 12:55:48 ID:EEjNn2Y60
オッス!オラ検便N。
オラは他人の不幸が好きだ。
他人が不幸だって聞くとワクワクしねえか? 
他人が苦しんだり悲しんだり泣いたりしているのを見るとワクワクするよな!
それも知り合いが不幸だったりするともうワクワクするよな!
今日も他人は不幸になってオラを楽しませておくれ。
他人の不幸はオラの元気。
お前らが不幸になってオラを元気にしておくれ。
オラがその分、幸せになるから。
オラがその分、幸せになってやっから。
オラが幸せになればオラの両親も兄弟も祖父、祖母も親戚一同が喜ぶんだ。
だからお前らがオラの犠牲になって不幸になってくれ。
すべてオラの為だ。だから我慢して不幸になっておくれ。
オラをワクワクさせておくれ。
すべてオラの為、この地球の為だ。
んじゃ。オラの為、この地球の為に他人よ。不幸になれよ。
オラをもっとワクワクさせておくれ。
485名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 12:56:03 ID:aboOe0TmO
>>469
赤福が「作ったその日にお召し上がりいただく」って言ってたから
みんな信じてた
486名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 12:56:17 ID:yk2yUlkRO
>>462
包装した売れ残りを日付を変えて売るのとは違うんじゃない
そもそも解凍した日を製造日する云々は後から出た小物で
まき直しという売れ残りの再販売が発端じゃなかったっけ?
487名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 12:56:22 ID:CpLisKYT0
偽装は残念だが赤福うまいんだよなぁ
むしろこれだけ騒がれてまた食いたくなってきたわw(´ρ`)
488名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 12:57:06 ID:EfrmT1FU0
>>481
工場で余った製品をライン上で冷凍しても同じことだよ。
問題は客を欺く販売根性。
489名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 12:57:12 ID:f5bv9JCq0
>>481
さっきから何回も聞いているんだが、
「店頭に並んだ」ってのはいったいどこから出てきたんだ?
490名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 12:57:22 ID:3GvezHMi0
赤福ってまだ売ってる?
食いたくなってきた。
491名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 12:57:48 ID:iNkbEW0/0
これって表示が問題だったわけで、衛生的には冷凍食品のチャーハンやピザとかと一緒で問題はなかったんでしょ?
492名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 12:57:48 ID:NwrofyHG0
回収したヤツを再販売するために
冷凍したらダメだろう。
それが作りたてなのか?
493名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 12:58:03 ID:cnyjrwgm0
>>482
それはおかしいだろ
製造10.1 消費期限 10.15
って15日もある
JAS法は5日以内だから、そんな表示は完全にJAS法違反
494名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 12:59:21 ID:GOE8l5m20
>>469
もちろん認識してたが?
朔日餅も何度も社命で並ばされたよ。取引先に配るってな。
あそこまで必死になって買わされるものが冷凍品なんかだったとは。
どうせ冷凍しておくんなら並ばせるなんてことせずに予約受け付けて
予定数を生産して販売すればよかったんじゃないの?
「まごころを持って」って客を寒い中夜中から並ばせて冷凍品を売りつけるのが
「まごころ」なのか?
495名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 12:59:39 ID:f5bv9JCq0
>>490
売ってないよ。
ほとんど同じものなら他社から出てる。
http://www.mint.or.jp/ofuku/
496名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 13:00:04 ID:85VS56B00
>>419
今まで知り合った三重県人はのんびりしててやさしいってイメージだったけどな〜。
497名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 13:00:14 ID:sAmmXJAY0
486 :名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 12:56:17 ID:yk2yUlkRO
>>462
包装した売れ残りを日付を変えて売るのとは違うんじゃない
-----------------------------------------
JAS法 加工基準では
合理的根拠があれば、期限の再設定を認めているし
ラベルの張替えも合法としている。

498名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 13:00:16 ID:nPeRPyBjO
>>479
加工品だとそうじゃないが、赤福はおもいっきり生ものってうたってたからなぁ……
これは擁護できんだろ。
499名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 13:02:02 ID:EfrmT1FU0
>>494
朝一番に並んでいた客が解凍品を買わされる羽目になってたんだよな。
なんだかなぁ・・・
500名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 13:02:34 ID:sAmmXJAY0
農水省は、赤福が、出荷できる状態になって製造日を入れた製品を冷凍し、
後日、解凍した日を改めて製造日として出荷していた点などを、JAS法違反
の不適正な表示と指摘、改善を求めた。
http://www.asahi.com/national/update/1016/NGY200710150013.html
JAS法は誤認表示を禁止しているだけ、誤認するのは誰かというと
消費者だろう、だとすると、消費者が見る前のことなのに「消費者が誤認」
することはない。消費者が見る前のことは食品衛生法の管轄でそれは違反の報道はない。
501名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 13:03:13 ID:yk2yUlkRO
冷凍品を解凍したのを作り立てと言ったのはいいことにしよう

それより回収品を再販売した件に関してはなにか進展ありました?
502名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 13:04:38 ID:DvThcSfF0
冷凍品は、「つくりたてをそのひのうちに」には該当しないから全然いい事に出来ないね。
503名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 13:05:16 ID:7wPL4IHH0
>>501
店頭の並んだ商品を回収冷凍したって報道あるのか?
504名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 13:06:18 ID:3GvezHMi0
>>495
於福は赤福に比べてはっきりまずいんだよな・・・
松坂屋でよく赤福買ってたけどもう食えなくなるのかな・・・orz
505名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 13:07:12 ID:nO4TBnFCO
アンチ赤福も、表示や品質については問題ないと思っているわけか。
問題は信頼ってことになるんだが、
消費期限しか見ていなかった自分にはどうでもいいし、
品質がその日に作った餅=解凍した餅、であれば製造年月日も問題ないと思う。
本当に作りたての餅と信じており、それが購入の動機になっていた人はご愁傷様。
でも、赤福餅を買う人は味で選んでいる人が大半だと思うし、
本当に作りたてを食べたい人は伊勢の本店に行って食べるだろ。
今後の売り上げにはなんら影響ないと思うがな。
506名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 13:08:34 ID:YS5NWaY+0
小豆の中国産偽装の発覚まだ?
507名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 13:09:41 ID:f5bv9JCq0
「巻き直し」がどういうことかって今のところ赤福の説明しかないけど、本当のところはどうなんだ?
発覚前に書かれた赤福のことだと思われる書き込みでは店頭からも回収していたとなってたけど。
508名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 13:10:03 ID:nPeRPyBjO
>>493
そうそう。
だからJAS法ではNG、食品衛生法ではOK。
ただ、今の所というだけであって衛生上アウトとなると話は変わる。
509名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 13:10:17 ID:ZhuXBl+p0
>>497
合理的根拠(衛生面など)があれば「法」はクリアできるかもしれないけど
消費者の心情や業界内常識と一般社会の常識の差はクリアできないよ。
仮に法律だけでなく、そういうものにも全く問題がないというのなら
端から「期限を再設定し延長しました」「ラベル張り替えました」って言える筈。
内心忸怩たるものがあったからこそ、消費者には黙っていたわけだしね。
510名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 13:12:50 ID:7wPL4IHH0
>>509
法律の問題だけでしょ

あとは、心情なんて個人の自由じゃん
食べたい人は食べ、食べたくない人は買わなければいい
自由だよ
511名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 13:13:55 ID:nO4TBnFCO
今回の件で今後は全て「つくりたて」になるわけだから、
他社の菓子と比較してもかえって安心して購入できるわな。
512名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 13:15:33 ID:yk2yUlkRO
ま、続報をまちましょう
513名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 13:16:15 ID:vHhcQfNM0
印象操作

改ざん→違法

JAS法で認められてる期限の再設定→合法


514名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 13:16:27 ID:L9HwrvwQ0
なんだ赤福悪くねーじゃん。
515名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 13:23:28 ID:4+t1Wq9O0
厚生労働省医薬食品局食品安全部基準審査課
農林水産省消費・安全局表示・規格課
期限の再設定等
流通段階で食品を凍結する場合にあっては、食品等の製造業者等が責任を
持って温度管理を実施すること等により、食品等の衛生上の危害を防止する
ことが望まれます。
期限の再設定が科学的、合理的根拠をもって適正かつ客観的に行われた場合
には、ラベルを張り替える行為自体が法令違反となることはありません。
http://www.mhlw.go.jp/qa/syokuhin/kakou2/index.html

流通段階でも食品を凍結して、消費期限を再設定し、ラベルの張替えも
認めていると読めるけどそうなの?
流通段階でラベルの張替えを認めるってことは、温度管理のしっかりした
工場内でラベルの張替えしてもいいように思えるけどね。

516名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 13:23:42 ID:qnzu73F/O
発覚した次の日の夕方ニュースでフジテレビは絵入りの説明をしていた。
それが製造→売れ残り→急速冷凍→解凍→販売
だったのよ。
ちなみに解凍した日が製造日。
このせいじゃないかと思う。
報道は統一するべき。


親友は土産に赤福貰って、昼食べて下痢ww
そのあとこの報道を見た
517名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 13:25:07 ID:0FsoIJs70
>>15
解凍してお給料もらえるなんて良いゴミ分ですね・・働くっていうのは責任がついて回ることなんだから全員で責任とれよ
518名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 13:25:49 ID:GOE8l5m20
朔日餅って再開できるの?
半月くらい前から作り置きしてたんだろ?
冷凍をやめれば販売数が激減するんじゃないの?
519名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 13:29:38 ID:aTNVJCNrO
俺が食った赤福に何か文句ある?
520名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 13:33:04 ID:6YW+m1000
ここで赤福を擁護している何人かの人たちは、かえって、反対派を増やして激烈にしている事に気がついていないのだろうかな。俺は元々赤福なんておいしくもないと思っているから別にいいけどな。

ハサップも入れず、全部作りたてだけにするなんていう、やや現実離れした高価格で資源無駄遣いの縮小路線への転換、しかも消費者を欺いていた事自体への本格的な謝罪も改善策もない。
こんなで、本腰入れて公表に及んだ農水省が黙るわけないじゃん。

報道はむしろ赤福支援の色合いが強いのに、その事にも気がついていないのはお粗末。おふくとかがあるんなら、一度廃業でもいいのかもな。
521名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 13:36:25 ID:3GvezHMi0
食えば分かるけどおふくまずいよ
522名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 13:42:20 ID:jYb968JK0
結局赤福がやってることは食品業界では普通に行われているが
消費者にはそれほど認知されていなかった。

というそれだけのことなんだよね。

冷凍技術を低く見すぎ。
冷凍技術があるから、いつでも新鮮な刺身が食べられるというのに
恩恵は無視して、さも冷凍モノは粗悪品という印象操作してる方が問題。
523名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 13:42:21 ID:cg8q39/NO
製造日=パッケージした日

これはまず覚えとけってw
この表記の仕方に不満がある人はJSAや農水省に文句言えばいい
524名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 13:44:03 ID:i631IOOg0
製造日=解凍日

これはまず覚えとけってw
525名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 13:44:37 ID:cg8q39/NO
冷凍解凍関係なく、パッケージした日が製造日で問題ないんだよ

今回の赤福の問題は冷凍保存に回す分もラインの問題でパッケージしたまま冷凍保存してたってだけ
パッケージせずに冷凍保存してれば問題無かったってだけの話だよ
526名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 13:44:40 ID:6YW+m1000
あかふくとおふくとどっちがどれくらいまずいの?
527名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 13:46:43 ID:bxQoQFFf0
厚生労働省医薬食品局食品安全部基準審査課
農林水産省消費・安全局表示・規格課
期限の再設定等

期限の再設定が科学的、合理的根拠をもって適正かつ客観的に行われた場合
には、ラベルを張り替える行為自体が法令違反となることはありません。
http://www.mhlw.go.jp/qa/syokuhin/kakou2/index.html

ラベルを張り替える行為自体が法令違反となることはありません。
ラベルを張り替える行為自体が法令違反となることはありません。
ラベルを張り替える行為自体が法令違反となることはありません。
528名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 13:46:58 ID:cg8q39/NO
>>524
いや、パッケージした日だよ

だから赤福とかこういう所は午前零時を回ってから包装してその日の日付を付ける
零時1分前にパッケージしたものを零時以降の製造日の日付入れたら「偽造」にはなるよ
529名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 13:47:41 ID:ZhuXBl+p0
>>526
おふく→味がまずい(らしい)
赤福→道義的にまずい
530名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 13:48:01 ID:YfDbJeEb0
>ハサップも入れず、やや現実離れした高価格で
地元民が嫉妬ですか?
531名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 13:51:19 ID:6YW+m1000
>>522
赤福が、「作り立てをその日のうちに」って謳っている企業でなければね。消費者をだますのは許せないな。

>>527
「科学的、合理的根拠をもって適正かつ客観的に行われた場合」には、法令違反とはならんけどね。非科学的、に合理的根拠がなく、不適正に、非客観的に行われた場合には、法令違反となります。
今回は、不適正だろう?文言はきちんと読んで理解しようね。
532名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 13:55:51 ID:6YW+m1000
>>529

いや、単に、味の事だってばw。
533名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 13:56:39 ID:lNe/3pna0
>>531
冷凍して消費期限を伸ばすのは合理的根拠と思うけどね。
どこが不適切なのか教えてください。
534名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 13:57:31 ID:gyOJNWPI0
あー赤福食いたい
535名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 13:58:43 ID:cg8q39/NO
>>531
「店頭に並んだ売れ残りをまとめて回収して冷凍してまた売ってた」
っていう間違った印象を与えるような報道(表記)してたマスコミは問題無しですか?
536名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 13:58:49 ID:jYb968JK0
http://www.mhlw.go.jp/qa/syokuhin/kakou2/index.html

消費期限
定められた方法により保存した場合において、
腐敗、変敗その他の品質の劣化に伴い安全性を欠くこととなる
おそれがないと認められる期限を示す年月日をいう。

「消費期限」とは、品質が劣化しやすく、製造日を含めて
おおむね5日以内で品質が急速に劣化する食品に
表示する期限表示の用語であり、容器包装を開封する前の
期限を示すものです。
消費期限を表示すべき食品には、例えば、弁当、調理パン、
そうざい、生菓子類、食肉、生めん類などがあります。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
以上を文面どおりに読めば

例えば、10月1日に製造して冷凍保管した和菓子を
10月5日に解凍して、店頭販売時に消費期限を10月7日
と印字して販売した場合
製造日は10月1日ですから、消費期限は10月3日が本来であり。
JAS法表示違反となります。

と農林水産省は宣言したに等しいわけです。
もう無茶苦茶。
537名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 14:01:21 ID:cg8q39/NO
「製造した日の内に」
HPで唄ってただけの事じゃん

まあ流通してた8割は冷凍過程を経ず、実際に製造した日に下ろしてたんだから別に問題ないと思うけどな

538名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 14:01:51 ID:DWODjFD00
>>424
>今重役たちが本社に集まっていかに誤魔化し工作をしようかと必死に作戦会議をしています。
>誤魔化しの為の書類も偽造しています。笑ってしまいます。改ざんを誤魔化すための偽造です。

どんな書類を偽造してるんでしょうか?
売れ残り回収分を地球に優しく再利用してたとすると

投入した原材料よりも歩留まりを考慮に入れた生産量が多い
(売れ残り回収→巻き直し→再出荷  最大18%)

売れ残り回収分を産業廃棄物処理業者に渡した量が少ない
(売れ残り回収→巻き直し→再出荷  最大18%)

工場生産に詳しいエロい人教えて!


参考 過去3年間に冷解凍商品は一日平均5,500箱だそうです
(ウ) 少なくとも(ア)の商品を平成16年9月1日から平成19年8月31日までの間に、
6,054,459箱(総出荷量の約18%)出荷していたこと。
またこれ以外にも(ア)の商品を長期間にわたり、日常的に販売していたこと
http://www.maff.go.jp/j/press/syouan/kansa/071012.html
539名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 14:03:08 ID:m5VKkzbv0
540名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 14:04:07 ID:iDv8xIDR0
おいおい、役人にとっちゃ自分の口に入らなけりゃ
赤福も中国野菜も一緒なのかよ
541名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 14:04:09 ID:f5bv9JCq0
>>533
消費期限が延びるとしても、そうやって期限が延びたものを一般消費者は「作りたて」だとは思わないところ。
542名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 14:04:25 ID:6YW+m1000
赤福は、「作り立てをその日のうちに」というのが会社のポリシーで広く告知してあるのだから、再冷凍や期限延期はそれだけで、欺罔行為になる。よって不適正な期限再設定になる。
それから、出荷後の再冷凍は品質が落ちる。特に、店頭にならんだものの再冷凍は当然であり、店頭にならばなくても配送車内の冷凍環境が劣悪で庫内温が低温に維持できていない場合には非科学的な期限再設定のおそれがある。

おまいはそんな事も聞かないとわかんないのか?
543名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 14:04:47 ID:pA2e+nvoO
白い恋人は好きなので擁護したけど、赤福は…どうでもいいや。
544名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 14:05:33 ID:lNe/3pna0
結論はでている

厚生労働省医薬食品局食品安全部基準審査課
農林水産省消費・安全局表示・規格課
期限の再設定等

期限の再設定が科学的、合理的根拠をもって適正かつ客観的に行われた場合
には、ラベルを張り替える行為自体が法令違反となることはありません。
http://www.mhlw.go.jp/qa/syokuhin/kakou2/index.html

ラベルを張り替える行為自体が法令違反となることはありません。
ラベルを張り替える行為自体が法令違反となることはありません。
ラベルを張り替える行為自体が法令違反となることはありません。

545名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 14:05:59 ID:cg8q39/NO
>>542
「作りたてをその日の内に」
HPに唄ってる程度だよ?
546名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 14:06:34 ID:87QWLSa+O
またしても公務員のミスで民間企業が詰め腹を切らされる訳だ。
547名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 14:08:25 ID:5JIJEj1/0
>>545
これ以上ない宣伝媒体だろ。
548名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 14:08:45 ID:lNe/3pna0
食品衛生法では製造日=解凍日だから「作りたて」でいい。
そもそも農水省もHPの記載がJAS法違反とは言っていない。
549名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 14:08:52 ID:GOE8l5m20
>>525
お前こそ印象操作やめろ。
>パッケージしたまま冷凍保存してたってだけ
違う。
パッケージ(製造日打刻)→冷「蔵」で配送→販売店に対して「売れ残った」商品を
持って帰り冷凍→後日解凍、パッケージを破り、リパック及び製造日打刻

少なくとも製造→冷凍へ至るまで数時間のラグがあるな
パッケージしたまま冷凍保存してたわけじゃないぞ?

ttp://www.chunichi.co.jp/article/national/news/CK2007101302056209.html
>同社はトラックに積み込んで発送した商品も
>、店頭に並べずに持ち帰れば「未出荷」として扱い、
>本社工場で即日冷凍した後、観光客が多い休日などに「先出し」と称し、
>販売していたことが分かった。
>保存料などを使わず、その日作りたての新鮮さを売りにしていたが、
>配送した商品を冷凍して再び販売する手法で、同社の認識の甘さが浮き彫りになった。
550名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 14:11:16 ID:i88ktXzE0
浣腸プレイで、あんこを彼女のお尻に注入したことがあるが、
腹痛はあまりなかったそうな。
蜂蜜は結構痛くなるそうだが。
551名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 14:11:17 ID:lNe/3pna0
>少なくとも製造→冷凍へ至るまで数時間のラグがあるな
普通だろ、
農水省がそこを指摘した事実はない。
あるなら証拠だせ。
552名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 14:11:57 ID:f5bv9JCq0
>>545
昔からそうやって売ってきたんだよ。
俺自身が知っているだけでも35年前にはそれが売りだった。
修学旅行が伊勢で、みんなおみやげに頼まれたからはっきり覚えている。
553名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 14:13:22 ID:6YW+m1000
548は、製造日=解凍日としてあつかう、ということと、であるなら、ツクリタテと謳って冷凍してかまわない、ということを理解不足で混同しているw。

作り立て、という場合は、もちろん冷凍なんてしたら駄目。
消費者は当然そのように思う。

それをだました赤福はミートホープと同じ。
554名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 14:13:36 ID:lNe/3pna0
>>536
その通り
555名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 14:14:21 ID:ytKfWRN3O
浜名湖銘菓うなぎパイは、大丈夫だろうな?
遠方の友達に喜ばれるから、良く送っているんだぞ。
556名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 14:14:40 ID:anFVcn7Q0
本店で赤福を頼むと、お茶も出してくれて、五十鈴川の流れを見ながら食べられるんだよな。
赤福もいい試練だと思って頑張ってもらいたい。俺は再開したらまた食べたいと思う。
557名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 14:15:45 ID:0hNe5GR/0
ワイドショーでおすぎかピーコが
「食べ物なんて冷凍したものとそうでないものじゃ味がまるっきり違っちゃうのよ!」
とわめいていたが、多分食べ比べても分からない。
558名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 14:15:46 ID:f5bv9JCq0
マスコミは元従業員を捜してるんだろうなあ。
559名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 14:17:42 ID:xzZPMS2Y0
>>542
>店頭にならんだものの再冷凍
そんな事実無いだろ。

おまえのがよっぽど根拠のない悪質な誹謗中傷決定だな。
560名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 14:18:29 ID:EpxuayLC0
どうやら勝手に勘違いしていた客の方が悪いようだ。
赤福関係者の諸君、そう言いたいんだろ?
さすが老舗だな。
561名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 14:20:14 ID:6YW+m1000
>>560
あー、そういうことなんだね。

二度とかわないし、周りにはかわせないよ。


ミートホープ以外は支援してたんだけど、赤福だけは別だな。
562名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 14:20:18 ID:7aq+zTkl0
なんか最近の食品業者叩きは過剰な気がするが・・・
563名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 14:22:27 ID:nPeRPyBjO
>>553
いや、作り立てでもかまわないんだよ。
ただし、扱いとしては加工食品になるがw
564名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 14:22:53 ID:GOE8l5m20
前のほうのレスにあったようにひどい会社なんだったら擁護=社員じゃないんじゃないのか?
ネット対策会社が擁護しようとしてるか、
無茶な擁護すればするほど火に油なのを熟知した反赤福の連中が
煽り目的で無茶苦茶な擁護してるとしか思えん。
565名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 14:26:00 ID:nO4TBnFCO
数百年の歴史がある老舗が、
時の行政やマスコミの横暴のせいで潰れるのは、
日本人として納得できん。
566名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 14:36:09 ID:3GvezHMi0
それより販売再開は何時になるんだ?
さっき公式サイトを見てきたらお詫びの言葉しか乗ってなかった
567名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 14:38:33 ID:GOE8l5m20
ttp://kissa.tea-nifty.com/maido/2007/10/post_54e9.html
>私が関心を持ったのは、「『謹製』日付は、製造年月日ではなく、
>製造後に一度冷凍保存された商品が解凍された日付だったと認めた」こと。
>農水省から指摘を受け、世間にそれが知れ渡って不祥事だと認識されていることからして、
>世間との認識のずれは明らかである。要するに、自社基準だったわけだ。

擁護派の論調だと
世間=バカだから「解凍日=製造日」が認識できないんだよボケ!ってことになるのかな?
568名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 14:41:29 ID:DWODjFD00
>>566

>>339
>社長が会見で言ってた「巻き直し」ではなく実際に行われていた
>本当の「巻き直し」を・・・な。

が表沙汰になるかどうかにかかっていますww
569名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 14:50:48 ID:lNe/3pna0
「解凍日=製造日」は保健所も認めているし
違法と言っているのは、農水省だけ。
570名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 14:50:56 ID:6wvlELR60
これからは「出来立て」とか「新鮮」とかいった謳い文句にも
規制がかかるかもね。定義づけられちゃって。

しかし、実際ほんとに「出来たてだけを提供」とかやってたら
製造コストは相当なものになるだろうな。廃棄も多くなるだろうし。

時間経過したやつは値引き・・・でも「出来たてと味かわんないじゃんw」
ってなことになったら・・・

こういうのって難しいね。
571名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 14:51:55 ID:kxXE7tKj0
結局冤罪だったわけだな。
マスゴミと農水省は切腹しろ。
572名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 14:52:59 ID:xzZPMS2Y0
>>566
公式サイトには2週間程度で再開とあるな
573名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 14:53:40 ID:lNe/3pna0
厚生労働省医薬食品局食品安全部基準審査課
農林水産省消費・安全局表示・規格課
期限の再設定等

期限の再設定が科学的、合理的根拠をもって適正かつ客観的に行われた場合
には、ラベルを張り替える行為自体が法令違反となることはありません。
http://www.mhlw.go.jp/qa/syokuhin/kakou2/index.html

でも赤福は違法なんですね?
なんで?単純に疑問に思っただけ。
574名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 14:55:37 ID:GOE8l5m20
公式発表で真摯に反省している、としながらも
ttp://www.akafuku.co.jp/release/index.html

>製品は、当初より計画的に生産し冷解凍処理を行っていた製品と、市場へ出荷されなかった未出荷製品がございました。
>当然のことではございますが、一度出荷した製品を冷解凍したことは一切ございません。

未だに工場から販売店に持っていったことを出荷と認めてないところなど、
本当に反省しているのか疑わしく思われる。

「出荷」を国語辞典で調べると
(名)スル(1)商品を市場へ出すこと。(2)荷物を積み出すこと
とある。

店頭に並ぶことがなかったとはいえ、出荷した商品を工場へ戻して再度冷凍して
いることに対する反省は全くないようだ。
575名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 14:56:10 ID:f5bv9JCq0
>>573
赤福の対応から考えると、
> 期限の再設定が科学的、合理的根拠をもって適正かつ客観的に行われた
のではないと赤福も認識しているってことなんじゃね?
576名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 14:56:20 ID:EpxuayLC0
>>571
「法的にも品質的にも食って問題ないもん売ってたんだからガタガタぬかすな」てことね。
577名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 14:57:44 ID:HL2iwwCW0
許可した保健所は責任を取らないのか
578名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 14:59:59 ID:ViUL5hs20
>>575
冷凍したから消費期限を延ばしましたってのは
合理的根拠あると思うけど。

579名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 15:02:19 ID:f5bv9JCq0
>>578
いや、実はなんかやってんじゃねえの?ってこと。
赤福の対応から考えると「本当の巻き直し」なるものがあったんじゃないかと疑わせる。
不二家報道後に方法を変えたりしてるし。
580名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 15:04:08 ID:Fj8xZ1IU0
厚生労働省医薬食品局食品安全部基準審査課
農林水産省消費・安全局表示・規格課
期限の再設定等

期限の再設定が科学的、合理的根拠をもって適正かつ客観的に行われた場合
には、ラベルを張り替える行為自体が法令違反となることはありません。
http://www.mhlw.go.jp/qa/syokuhin/kakou2/index.html

農水省は、赤福が、出荷できる状態になって製造日を入れた製品を冷凍し、
後日、解凍した日を改めて製造日として出荷していた点などを、JAS
法違反の不適正な表示と指摘、

????
581名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 15:04:11 ID:hViJjRAb0
解凍が最後の製造工程なんだろ。問題ないような
582名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 15:06:27 ID:YoHzDMqK0
>>579
そういうのが報道されている事実はないよね。
情報あるならソースだしたら?
583名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 15:08:32 ID:f5bv9JCq0
>>582
疑ってるのは俺だよ。
不二家報道後ってのはいっぱい報道されてる。
http://bizplus.nikkei.co.jp/genre/soumu/index.cfm?i=2007101302690b3
584名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 15:08:46 ID:GOE8l5m20
結局赤福の最終的対応が全てを物語ってる。

擁護派の言うように「解凍日=製造日だから問題ない」のであれば
赤福の今後の対応は「今後は消費期限のみ表示します」になるはず。

どうして表示変更だけじゃないの?
教えて、擁護派w
585名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 15:11:16 ID:EpxuayLC0
どんな釈明も自分(老舗)の顔に泥を塗ってることにしかならない事に気付かないかなぁ・・・
586名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 15:13:42 ID:xzZPMS2Y0
>>583
大手はどこでも叩けば埃が出るだろ。

今回の日付うんぬんは赤福が間抜けだったが、「店頭から回収して巻き直し」は無いようだな。
冷凍車積載分を解凍時に日付付け替え、ってとこ止まりみたいだ。
食品衛生法的には無問題なんだし、「法改正後の道義的にどうなんだ」って議論にしかならない。

赤福は心を引き締めて、今後頑張ってもらえば良いと思うぞ。
587名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 15:14:16 ID:RdjoHyPo0
擁護派なんていないだろ、世の中ほとんど冷凍和菓子なのに
赤福が同じことをやったらなんで違法となるか、疑問なだけだろ。

反対派こそ、何者? 関係者か?ww
588名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 15:14:20 ID:YS5NWaY+0
>女子高校生の家族から相談を受け、少年育成課が

少年育成課が女子高校生の家族に入れ知恵し



役人の存在誇示→予算獲得のデモンストレーション
589名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 15:15:51 ID:0t1VFBNY0
老舗とか泥を塗るとか
倫理を説きたいなら、どっかいけば?
2ちゃんでそんな説教するのは筋違いだろ
590名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 15:16:42 ID:EpxuayLC0
>>587
うむ、疑問だな。
老舗の赤福さんw
591名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 15:18:11 ID:0t1VFBNY0
老舗とか泥を塗るとか

伊勢の地元民だろ

儲けているところに嫉妬ですか?

592名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 15:18:22 ID:jYb968JK0
監督官庁に真っ向から逆らえる企業は存在しない。
593名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 15:18:51 ID:EpxuayLC0
>>589
本筋で倫理を問題にしてるわけだが?
品質云々はどうでもよい(問題なくて当たり前)
594名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 15:19:52 ID:c7kbD7zS0
                    
  カツオ、マグロも船上で釣ってすぐ急速冷凍するぞ。
          
           
595名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 15:21:48 ID:2ChKexAhO
>>580
まあ、今の時点で違法がほぼ確定しているのは、
・原材料の表記順を故意に変えていた(重量順でなければならない) ←JAS違反
・冷凍行程がない「生」であるような錯誤を誘う紛らわしい表記 ←景表法違反
の2点だな。

このまま行けば「(製造日の)偽装」と報じたマスコミは
謝罪しなけりゃならなくなる。
596名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 15:25:38 ID:f5bv9JCq0
>>586
「店頭から回収して巻き直し」は無いようだな。
それこそいったいどこにソースが?
不二家の対応がおかしいし、発覚前の告発的書き込みにはやってたとあるし。
発覚前に捏造して書き込むってのはかなり考えにくい。
597名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 15:28:59 ID:2ChKexAhO
>>596
それは「悪魔の証明」。
598名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 15:29:16 ID:xzZPMS2Y0
>>595
ちょっとまて。
>冷凍行程がない「生」であるような錯誤を誘う紛らわしい表記
それってなんかおかしくないか?
「作りたて」の語句の中には「生」とか「冷凍」とかってのはあんまり関係ないような気が
突然してきたんだが。

「作りたてのおいしさをそのまま急速冷凍」とか「加熱すれば作りたてのおいしさでいただけます」って
商品コピーとしていくらでもありそうだし。

「冷凍行程がない「生」であるような錯誤を誘う紛らわしい表記」ってのは、なんか違和感があるな。
599名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 15:30:38 ID:DWODjFD00
>>595
農水省が

(1) 製造年月日の改ざん

とプレスリリースだしてるんですけどマスコミの謝罪なの??
http://www.maff.go.jp/j/press/syouan/kansa/071012.html
600名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 15:31:53 ID:f5bv9JCq0
>>597
いや、元従業員の証言とかでもかまわないよ。一応のソースとしては。
「やってない」ソースじゃなくて、「疑いが晴れた」ソースを知りたいだけだから。
601名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 15:32:57 ID:xzZPMS2Y0
>>596
無いものを証明できるわけないだろ馬鹿。

「幽霊など存在しない→では幽霊のいないことを証明せよ」
602名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 15:35:34 ID:T/0CuBGs0

家の冷蔵庫が回収した赤福でいっぱいで

毎日その赤福食いながら自宅待機してる

涙目の工作員のいるスレはここでつか?
603名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 15:35:56 ID:7QZM9z0D0
>>598
製造工程に冷凍があるとは普通は思わないだろ。
実際、冷凍する前の製品を出荷してるわけだし、冷凍前に一度は製造は終了している。
一般消費者が「生」と聞いたら、冷凍という工程を経た製品も存在するとしても、それをも「生」とは思わないのが普通だと思う。
余ったおかずを冷蔵庫で保存しておいて、翌日別の皿に乗せて「今作った」って出したらインチキだと思うぞ。
604名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 15:36:15 ID:GOE8l5m20
>>591
伊勢ではないが近くだよ。
嫉妬とかじゃなく、
何回も必死で並ばされた朔日餅も冷凍と知りものすごく腹立たしいわけです。
「その日に作った、その日だけしか食えない貴重な餅」と
一般の消費者は認識してたわけだから。
冷凍なら予約とって予定数をその日の営業時間中にきっちり販売すれば
いいだけのこと。

で、赤福が今後の対策として、
表示方法の改善、じゃなく、冷凍工程をやめる理由は?
おまいらの言う問題ないなら表示だけ変えりゃいいじゃねーの?
605名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 15:37:01 ID:2ChKexAhO
>>598
いや、そっちじゃなくて、パッケージにある
「『生もの』ですので、本日中にお召し上がりください」
の標記のほう。

消費期限5日間(と、その期間内の製造日表示変更)は、保健所に認められたが
上に書いた標記はマズい。
606名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 15:38:26 ID:7QZM9z0D0
>>601
疑いを払拭させるだけのものが「ある」のか?ってことだよ。
証拠がなければ疑いもしないというのならかまわないが、俺は疑う。
607名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 15:39:27 ID:xzZPMS2Y0
>>603
いや、そうなんだろうけど、大手ケーキチェーンとかも生ケーキ冷凍して
店舗配送してるじゃん。で、店舗で解凍してその日の製造日シール貼ってる。

それとどう違うんだろうって気がしてきた。
「作りたて」と「生」はまた別なんじゃまいか?
608名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 15:40:56 ID:7QZM9z0D0
>>607
大手ケーキチェーンも、出荷したけど余ったものを冷凍・解凍してるの?
それなら、そっちも消費者を欺いていると思う。
609名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 15:41:10 ID:+lmqplThO
店頭回収したものをシール貼り直して翌日販売ならわかるが
冷凍する意味あるのか?冷凍殺菌?
610名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 15:41:46 ID:bXxrvNVC0
実際菌が一定以下ならなんの問題も無い話なんだよな
611名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 15:42:11 ID:T/0CuBGs0
>>609

生ものだがらじゃね?
612名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 15:42:23 ID:hViJjRAb0
>>605
売ってる時は生ものだろ
613名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 15:42:56 ID:xzZPMS2Y0
>>606
疑うだけじゃなくて、動いてみたら?
まき直ししてないってソースもどっかにあるかもよ。おれは気にしないからどうでも良いんだけど。
614名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 15:43:01 ID:YPVr/JxM0
ちょうどいい落としどころが見つかったようで。
「当時の担当者は不明」で八方収まる。
615名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 15:43:17 ID:7QZM9z0D0
>>609
最大2週間。
616名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 15:43:24 ID:MLDH1RyE0
レスをザッと読んだだけで会社の地元の保健所とか信用できない気分になる。
マスコミも問題あるけど必要な存在だと感じた。
法律に違反していなければ良いって事ももう分かったよ。
617名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 15:44:02 ID:2ChKexAhO
>>606
「個人的な想像」を根拠に「疑う」のは勝手だが、
その「個人的な想像」を根拠に「叩く」と、それこそ法に触れるぞ。
618名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 15:44:23 ID:T/0CuBGs0
>>612

処女再生後も生ものはねえだろ?
619名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 15:45:26 ID:7QZM9z0D0
>>613
俺はマスコミじゃないから待つだけだよ。
>>617
俺はその点については叩いてないよ。
俺が叩いているのは、「作りたて」と言っていたところ。
620名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 15:51:26 ID:GOE8l5m20
農林省公式発表では、

(ア) 赤福餅の出荷残を冷凍した上で、「まき直し」と称し、必要に応じて解凍、再包装し、この再包装した日を新たな製造年月日として表示し、
この日を起点として新たに消費期限の表示を行っていたこと

(イ) 「出荷残」には、以下の5形態があること

a 本社工場の赤福餅製造ラインにおいて包装された赤福餅(製造・包装後、製造年月日、消費期限等が表示がされたものをいう。以下「包装済赤福餅」という。)の一部を、直接、同工場の冷凍庫に入れたもの

b 包装済赤福餅を本社工場の製品ストック場に一時保管したのち、同工場の冷凍庫に入れたもの

c 本社工場から各販売店舗に配送後、配送車に残った包装済赤福餅を、赤福本社工場に持ち帰り、製品ストック場に一時保管した後、冷凍庫に入れたもの

d 本社工場から大阪工場に配送した半製品(餡・餅)を使用して大阪工場で製造した包装済赤福餅を、同工場の冷凍庫に入れたもの

e 本社工場から大阪工場に配送した赤福餅を、同工場が各販売店舗に配送後、配送車に残ったものを冷凍庫に入れたもの

特に(イ)のcはひどいと思うが。
621名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 15:54:20 ID:DWODjFD00
>>609
先入先出法
スチーム通したほうが包装がはがれやすい?ww
担当者が違う(情報の分離)
622名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 15:54:34 ID:T/0CuBGs0
>>620

そうそう、巻きなおし=処女幕再生

再生後、処女ですって言われてもなあ・・・


雪印も回収した牛乳再利用して

会社つぶれたし。
623名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 15:56:15 ID:wvPNA1fQO
これは酷い
624名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 15:57:30 ID:7QZM9z0D0
そう言えば、単発IDが極端に減ったな。
625名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 15:57:52 ID:xzZPMS2Y0
>>620
やっぱ店頭には並んでないじゃん。なるほどな。
で、農水省のサイトの「赤福に対する指示の内容」を見たけど、表示の仕方を変えろとはあるが、
冷凍するなという指示はないんだね。

これでどうやら詰んだかな。
626名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 15:58:06 ID:V/aRgQap0

店から無くなると喰いたくなる・・・
627名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 15:58:56 ID:bq2oU8EW0
>>620
a b c d eのどれも生産者の管理から離れていないと読めるが?
特にa dなんて普通の生産工程だろ。
これが問題なら食品会社なんてどこもダメだろ。
628名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 15:59:27 ID:+lmqplThO
先入先出なら冷凍の意味がない。最短の翌日出荷。スチームよりそれこそ巻き直しだろう。
629名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 15:59:35 ID:mjR2cP2mO
>>143
今回の問題はこれなんだよな…

「赤福製造ご一同様」w
630名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 16:00:24 ID:xzZPMS2Y0
いちおう参考リンクな。

農水省公式発表
http://www.maff.go.jp/j/press/syouan/kansa/071012.html

株式会社赤福に対する農水省の指示(PDF)
http://www.maff.go.jp/j/press/syouan/kansa/pdf/071012-03.pdf
631名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 16:00:26 ID:2ChKexAhO
>>599
どこに「偽装」と?
法の上では、この農水省のいう製造日の改ざんは適法で、
農水省の担当が法を無視して暴走しているかたち。

それとは別に、「偽装」という言葉を使って、適法な行為を叩いたのはマスコミ。
632名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 16:04:15 ID:EpxuayLC0
>>631
はい、はい、どう、どう。
バカな客がいけないのよねw
633名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 16:04:37 ID:7QZM9z0D0
ところで、消費期限って本当に延びてんの?
冷蔵の状態だと全然変化しないの? 出荷→回収の間って冷蔵だから、
その間は何らかの変化があるんでないの?
634名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 16:06:44 ID:GOE8l5m20
>>627
c 本社工場から各販売店舗に配送後、配送車に残った包装済赤福餅を、赤福本社工場に持ち帰り、
製品ストック場に一時保管した後、冷凍庫に入れたもの

食品会社はどこもこんな工程を踏んでるの?

で、赤福が冷凍工程をやめる理由を教えてくれよ。
問題ないなら表記を変えるだけでいいんじゃないの?

この質問には誰一人答えてくれないんだねw
635名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 16:07:02 ID:8+0Tc+Gy0
配送車は冷凍車では無いだろう。 工場内で冷凍庫直行ならまだしも、
工場−巡回中(常温放置状態から)−工場冷凍 の間はアウトだろう w
636名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 16:08:38 ID:+lmqplThO
冷凍ではなく常温冷蔵では品質劣化。しかし30年間食中毒無し
637名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 16:09:08 ID:T/0CuBGs0

当然のことではございますが、一度出荷した製品を冷解凍したことは一切ございません。

http://www.akafuku.co.jp/release/index.html

往生際が悪いよね。

こういうパターンは雪印とおんなじ道をたどるかな?
638名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 16:10:17 ID:PU2ZZgMA0
>>633

冷凍のまま運んで解凍した時点で製造日として設定されるんじゃなかったっけか
冷凍のまま運んで冷凍のまま回収したなら冷凍時の時間経過による影響を考えるべき
639名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 16:10:50 ID:mjR2cP2mO
>>165その通りです…
大手乳酸菌メーカーは「回収再販」(期限内で叩かれているのに…
福赤は「再加工」&「日付偽造」だからなw
640名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 16:11:02 ID:GOE8l5m20
>>637
つまり今でも配送中=製造工程と思ってる訳だよなw
全然反省してねえw
641名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 16:12:58 ID:7QZM9z0D0
>>637
それ読むと、冷凍していたのは工場で作った直後としか読めないよなあ。
この期に及んでも欺いているとしか思えない。
642名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 16:13:38 ID:GOE8l5m20
早く擁護派返事してよw

>赤福が冷凍工程をやめる理由を教えてくれよ。
>問題ないなら表記を変えるだけでいいんじゃないの?

マスコミ叩いてた携帯戦士のcg8q39/NOも消えちゃったのか?
643名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 16:13:51 ID:2ChKexAhO
>>632
なぜ、「客」=「マスコミ」「農水省担当者」 なんだ?
644名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 16:16:02 ID:xzZPMS2Y0
>>634
農水省の指示は「表記を変えろ」であって「冷凍するな」ではないよ。
645名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 16:17:04 ID:EpxuayLC0
赤福幹部は従業員の2ちゃん書き込みを自粛指導した方がいいぞ。
火に油を注ぐ書き込みしか出来てないw
646名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 16:17:35 ID:bq2oU8EW0
>>642
役所ともめる事を避けた経営判断じゃないの?
647名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 16:18:04 ID:+lmqplThO
>>642 経営判断。別件だが慰安婦も騒がない
648名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 16:18:26 ID:T/0CuBGs0
>>637

当然のことではございますが、・・・
当然のことではございますが、
当然のことではございますが、
当然のことではございますが、

この社長、ちゃんと出荷したものをまた使っちゃイカンという

認識あるよね。w
649名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 16:18:33 ID:8+0Tc+Gy0
>>596
産廃扱いだろうから、廃棄証明の提示を求められているじゃないか w
650名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 16:20:13 ID:L9XvrQ1K0
10年前と今とでは世の中が全然違う
10年前に役所が許可しても今は駄目だ
どこの世界もそういう変化をしてる
そういうもの
651名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 16:21:43 ID:2ChKexAhO
>>644
しかも、立ち入り検査後に、表記の変更を指導したのは、「原材料表記」の部分だけで、
「冷凍をやめろ」とも「製造日の書き換えをやめろ」とも言っていない。
652名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 16:23:13 ID:mjR2cP2mO
>>181
1は良いよ
解凍時点で「消費期限」で…

2が問題…
ましては「作りたて」を売りにしてる…近くの「手作りあんこ菓子屋」は「作りたて」なんか強調せずに正々堂々「密封包装」だ…
工作員はケーキは冷凍だが違反じゃないのか?と吠えて「2」には触れないw
653名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 16:24:26 ID:xzZPMS2Y0
>>637
出荷=店頭ってことだろ。

店頭品回収はしてないな。
654名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 16:26:32 ID:mjR2cP2mO
>>186
した
655名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 16:26:52 ID:7QZM9z0D0
>>181
「第二商品」はなんなんだろうな?
656名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 16:29:27 ID:8+0Tc+Gy0
いままで出てこなかったけど、
店頭での期限切れ商品の廃棄について知っている方教えてください。
657名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 16:30:19 ID:7QZM9z0D0
>>653
普通は、トラックに積んで工場出たら出荷だよ。
658名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 16:30:25 ID:T/0CuBGs0

ID:xzZPMS2Y0 必死だな。ww
659名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 16:30:49 ID:xzZPMS2Y0
「まき直した商品をもう一度冷凍したり、再包装しないため」

良心的だなw
660名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 16:31:48 ID:DWODjFD00
>>655
「売れ残り回収品」に1000赤福ww
661名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 16:32:03 ID:mjR2cP2mO
>>201
見せられない工場w
近くの特許品工場でさえ「撮影お断り」で見学出来るw
662名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 16:33:52 ID:xzZPMS2Y0
>>658
おまえには負けるけどなw
663名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 16:33:54 ID:0Gut+cPa0
朝日新聞にしか載ってないってどーゆうこと?
中国系でどっか進出したい企業でもあんの?
664名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 16:34:51 ID:8+0Tc+Gy0
>>661
石屋は金とって、趣味の悪い元社長のコレクションまで見せたたぞ。
ニッカ余市とサッポロビール千歳は、無料で試飲付きだが。
665名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 16:37:08 ID:T/0CuBGs0
>>661

巨大なシャワーコンベア上で
毎日大量の回収品のあんこだけ
シャワーで落としてるんじゃね?w

それともかごに入れて洗濯機へドボンかな?w
666名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 16:39:21 ID:mjR2cP2mO
>>209
同じじゃ無い点を「隠匿」することが問題w

近くの菓子メーカーの委託店は正々堂々「冷凍」販売だ…
(直営店では常温、冷蔵、冷凍品を買える)
667名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 16:40:34 ID:GOE8l5m20
668名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 16:42:18 ID:2ChKexAhO
>>652
そこは、「紛らわしい表示」=違法:景表法違反でいいんじゃね?
冷凍をやめたのは、この景表法に触れる行為だからだろうな。

ただ、調子に乗ったマスコミがレッテルを貼った「偽装」とは言えないのがミソ。
669名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 16:44:27 ID:T/0CuBGs0
>>209

詐欺罪適用かな?

犯罪をおこなったものは10年以下の懲役に処され、
犯罪によって得たものは没収(19条)または追徴(20条)される。
組織的に行った場合は組織的犯罪処罰法により1年以上の有期懲役と
罪が重くなる。

http://www.asahi.com/national/update/1015/TKY200710150297.html


670名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 16:46:28 ID:mjR2cP2mO
>>213
同意…
671名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 16:48:30 ID:xzZPMS2Y0
>>667
>今の創業理念=作って、一旦配送して持って帰って冷凍して後日解凍したものを解凍日に食べてもらう

売ってる赤福が全部そうだと思ってるの?
全国流通用の長距離配送で冷凍しないほうがむしろ不自然だし、店頭に並ぶ前のものなら
回収して再出荷もありだろ。衛生法上は問題ないわけだし。
まあ、300年前の流通と今のじゃ、若干仕様が変わったって話だな。

とはいえ、誤解を与える表記については直すべきだな。直すらしいけど。
672名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 16:48:35 ID:0t1VFBNY0
ガンダムタイムですか?
5時の退庁時間はまだだよ。
4時半になると仕事ないんだろ。
673名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 16:49:16 ID:2ChKexAhO
>>669
さすがに、詐欺にはあたらんな。
これが詐欺なら、ヤクルトが先例を作ってたはず。
674名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 16:51:19 ID:8+0Tc+Gy0
>672
自宅待機組が1日分のノルマを果たし終えた。ともとれるが
675名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 16:52:04 ID:GOE8l5m20
>>671
少なくとも2割が冷凍品。
配送中=「製造工程」なら、製造工程が何種類もあることがまずおかしい。
676名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 16:53:19 ID:4BzEVPw/0
>>675
おかしくないけど
ちなみにJAS法の何条に違反しますか?
677名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 16:54:12 ID:oWTnxJIpO
>>671
各地域に工場造ればいいじゃない。
678名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 16:54:14 ID:xzZPMS2Y0
>>675
さすがに配送中=「製造工程」じゃ無いのでは?
製造工程は何種類もなくて、流通形態が何種類かあるんだな。
1)本店店頭直売
2)駅頭販売
3)みやげ物屋での店頭販売
あとなんかあったっけ?
679名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 16:55:10 ID:mjR2cP2mO
>>228
ワシも回収販売はダメだと毎日書いていますがw
680名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 16:57:08 ID:VGZ/tLVO0
理念ちゅうのは「物事のあるべき状態についての基本的な考え」なんだから
そうなるように努力すればええのよ。
実現の方法は状況によって変るかもしれんけど。
681名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 16:59:24 ID:mjR2cP2mO
>>231
慣れていない「方」の書き込みが多数あります…
ワシのIDJR参宮線w
682名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 16:59:59 ID:t9qymh8C0
正直赤福ってそんなに美味しいか?
どこにでもあるあんころ餅じゃん、特別おいしいもんでも無いだろ
683名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 17:00:14 ID:GOE8l5m20
>>676
消費者へ対しての信義にもとるって言ってるんだよ。
>>678
>620を穴が開くほど読め。

そして社長はこう言ってる。
「当然のことではございますが、一度出荷した製品を冷解凍したことは一切ございません。」

通常の感覚では配送車に乗った商品=出荷なんだがな。
684名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 17:00:44 ID:v+khBQM7O
まぁ、たしかに赤福はよくないことをしたと思う
しかし私は出来立てだから赤福餅を買ったのではない。おいしいから買ったのだ
685名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 17:00:47 ID:T/0CuBGs0

浜田 そうです。会社が金を出しましてね、140億ぐらいかかったと思います。

http://www.nira.go.jp/introj/10/rijityo/taidan/06/taidan06.html


詐欺罪適用で「おかげ横丁」と200億の内部留保没収が

今回の仕掛け人のターゲットなのかな?

仕掛け人は誰?

メインバンク?行政?

ID:xzZPMS2Y0 なら知ってそう。w

686朝鮮化する日本人w:2007/10/16(火) 17:05:51 ID:7V9sRtnZ0
赤福偽装後

        ノ L____
       ⌒ \ / \
      / (○) (○)\
     /    (__人__)   \  赤福切腹汁!
     |       |::::::|     |
     \       l;;;;;;l    /l!| !
     /     `ー'    \ |i


保健所合格だとわかった後
      / ̄ ̄ ̄\
    / ─    ─ \
   /  (●)  (●)  \  ごめん赤福 俺が間違ってたわ
   |    (__人__)    |  
   \    ` ⌒´    /
   /              \

687名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 17:06:01 ID:xzZPMS2Y0
>>683
「出荷残」って、「出荷した以外の残り」なんじゃないのか?
688名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 17:07:02 ID:GOE8l5m20
>>685
そのインタビュー面白いね。
>浜田 もう20年以上前ですかね、
>伊勢神宮の門前町がどうも参拝客の方に適正とはいえないような商いをやっているものですから、
>これでは先行きよくないと思ったことがきっかけになっています。

参拝客に「適正に」
冷凍し、後日解凍した朔日餅を朝早くから長時間並ばせる商いをしてたオマエが言うなw
689名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 17:08:16 ID:mjR2cP2mO
>>261
同意…
近くの菓子屋は「手作り」を強調するが「できたて」とは言わずに「密封包装」…
かなり有名な菓子
690名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 17:09:42 ID:kf/0FM3+0
           
               
   味が変わらないんだから
   賞味期限とすればよかったのにな。
                
                       
691名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 17:10:21 ID:t9qymh8C0
>>684
どこがおいしいのか説明汁
自分は近くのしょぼい和菓子屋で買ったあんころ餅の方がよっぽど旨いと思う
692名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 17:10:44 ID:C+PouW2x0
そもそも、保健所の管轄じゃないことを聞いたんじゃねえか?
693名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 17:11:18 ID:vRJpPepx0
赤福食いたい
694名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 17:11:27 ID:GOE8l5m20
>>687
c 本社工場から各販売店舗に配送後、配送車に残った包装済赤福餅を、
赤福本社工場に持ち帰り、製品ストック場に一時保管した後、冷凍庫に入れたもの
695名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 17:11:47 ID:xzZPMS2Y0
>>688
逃げずに>>687に答えてみなよ。
696名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 17:12:28 ID:OQj6ZEcx0
お土産で会社のみんなに配っちまった・・いやまじ最悪

二度と買わね つか金かえせ
697名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 17:15:39 ID:xzZPMS2Y0
>>694
わるいだぶったわw

ところでそれ見ても保冷・冷凍の「配送車に残った」ものだよな。
農水省はそれを含めて「出荷残」と認めているんだが?
698名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 17:16:10 ID:GOE8l5m20
>>695
お前ホントに頭悪いなw
どこのFラン?w
699名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 17:16:53 ID:iVXXeT360
そもそも、「食品衛生上問題がない」なら食べても大丈夫なんじゃね?
賞味期限云々はおいての話だがな…
700名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 17:21:03 ID:GOE8l5m20
>>697
おまえの最初の質問への答えを簡潔に書くと、
678 名前:名無しさん@八周年 投稿日:2007/10/16(火) 16:54:14 ID:xzZPMS2Y0
>>675
さすがに配送中=「製造工程」じゃ無いのでは?
製造工程は何種類もなくて、流通形態が何種類かあるんだな。
1)本店店頭直売
2)駅頭販売
3)みやげ物屋での店頭販売
あとなんかあったっけ?

赤福は「配送中=製造工程」としているからこそ
社長の「当然のことではございますが、一度出荷した製品を冷解凍したことは一切ございません。」
という発言につながる。

で、どこのFラン?
701名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 17:24:29 ID:xzZPMS2Y0
>>700
自分の馬鹿を晒してない?
「出荷」と「製造」の間に「配送」っていう行程があるんだが。





で、どこのFラン?
702名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 17:33:25 ID:GOE8l5m20
>>701
スマンどう読んでもお前の言いたいことが理解不能。

製造→配送→出荷と言うイメージでいいの?
流れで書いてくれ。
703名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 17:46:52 ID:7QZM9z0D0
普通は製造→出荷→配送なんじゃ?
宅配便とかでも配送に出発した時点で出荷済みって出るよな。
704名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 17:48:56 ID:xzZPMS2Y0
>>702
農水省のサイトを読むと、製造年月日の改ざん確認の根拠を
1)赤福餅の出荷残を冷凍した上で、「まき直し」と称し、必要に応じて解凍、再包装し、
この再包装した日を新たな製造年月日として表示し、この日を起点として新たに消費期限の表示を行っていたこと
としている。

で、この「出荷残」には「各販売店舗に配送後、配送車に残った包装済赤福餅」も含まれる。
工場に「出荷残」の赤福を持ち帰って冷凍庫に保存後、「巻き直し」と称して再販していたわけだ。

だから赤福的には「工場で製造→各店に配送→【1)店頭陳列分2)配送車内に残った分】→2)を工場に持ち帰り→巻き直し(再製造?)」という流れがあったことになる。

配送中は配送中であって、製造工程ではない。
製造後に配送されたものが「出荷=店頭陳列」され、販売されると赤福が認識しているんなら
「販売されなかった=陳列されなかった」ものは「出荷残→再配送→出荷=店頭陳列」ということになる。

こう書くとずいぶん非衛生的に見えるが、衛生法上の瑕疵はなく、農水省もそれには言及していない。
ただ単に「表記方法を改訂しろ」という指示があっただけ。

ということだろ。
705名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 17:50:37 ID:GOE8l5m20
>>703
その普通のことを分かっていただけない高ランクな方がいらっしゃって
頭抱えてる。
バカな教え子を持った家庭教師の気持ちが分かったよw
706名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 17:54:30 ID:mjR2cP2mO
>>330
なんだ「赤福」は保存料も使わねーのに回収冷凍再販…

乳酸菌は回収再販しただけで叩かれていると言いたいだけだ…
単なる消費者…
707名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 17:54:49 ID:GOE8l5m20
>>704
???
そりゃ普通は配送中なんかは製造工程じゃないよ。

>「出荷残→再配送→出荷=店頭陳列」ということになる。

赤福擁護者は「解凍日=製造日」と言っているし、
社長も「出荷した製品を冷解凍したことは一切ございません」と言ってるんだから

冷凍品の製造日を起点に考えると「冷凍前の配送」が製造工程に当たる、
と言いたいんだよ。
708名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 17:58:15 ID:GOE8l5m20
>>704
再度

製造→包装→配送→工場へ持ち帰り→冷凍→解凍(ここが製造日だ!って赤福は認識してきた)

この解凍日=製造日を起点に考えるとそれ以前の
「製造→包装→配送→工場へ持ち帰り→冷凍」って工程は製造工程なんだろ?ってことだよ。
709名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 17:59:25 ID:xzZPMS2Y0
>>704
>冷凍品の製造日を起点に考えると「冷凍前の配送」が製造工程に当たる、
と言いたいんだよ。

ん?冷凍品の製造日?

赤福は冷凍品としての商品じゃないんだけどw
710名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 18:01:14 ID:zoXAVdmD0
問題ないなら解凍品ですって言って売ればよかったのに
711名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 18:01:58 ID:C+PouW2x0
>>707
包装して製造年月日を押した後、
トラックに乗せて販売店に行く行為が
製造工程に当たるなんて詭弁が通用するわけないだろ。
712名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 18:02:01 ID:Q38p/HFE0
製造→配送→店頭・返品→配送→会社・冷凍庫→解凍→配送→店頭
   ↑                              ↑
一回目製造日                  二回目製造日

こういう事か?
どこの世界探しても製造日が二日ある製品などないぞ
返品して冷凍庫に入れるとまた新しく生まれ変わるんだなw赤福理論なwww

もぅー早く経営陣総入れ替えして一部冷凍品が入ってもかまわないから売り出せよ
もちろんその前に半額以下お詫びセールをやるんだぞ!
今週中、5日以内だから急げよ!
713名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 18:07:14 ID:GOE8l5m20
>>711
だから、その詭弁を批判してるんだよw
>>712
そう、製造日が二日あることがおかしい。
ようやく分かってくれる人が現れた。

もうね、本当に疲れたwさいなら
714名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 18:07:20 ID:xzZPMS2Y0
>>708
すまんまただぶった。
解凍日=製造日という日付については微妙だと思う。赤福は「製造年月日」じゃなくて
「謹製年月日」としてたし。ある意味「召し上がっていただくためにご用意した日」とも読める。紛らわしい。

>「製造→包装→配送→工場へ持ち帰り→冷凍」って工程は製造工程なんだろ?ってことだよ。
それは「製造→包装→配送→出荷」と「製造→包装→配送→工場へ持ち帰り→冷凍→配送→出荷」の
二通りあるんだと思うな。で、それは製造工程じゃなくて流通行程の違いであって
「配送中=「製造工程」じゃない」んだよ。

715名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 18:09:38 ID:jieIxMrY0
あれ?これ三重県が悪いんじゃんw
716名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 18:10:39 ID:C+PouW2x0
>>713
ごめん、アンカー先間違えた。
717名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 18:11:06 ID:Q38p/HFE0
お買い上げの製品の一部に一週間以内の冷凍から戻したものが含まれております。とことわり
を入れて一週間以内にまで短くしたら大丈夫だろ
安全性も製品の成分も信頼性が高いことは確かだ。
早くとにかく売り出せ、おいこら早く売り出せよ!

>>713
逃げるなこら、こっちも忙しいんだよ
718名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 18:17:37 ID:160LK68SO
早く赤福食べてー
719名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 18:22:07 ID:xzZPMS2Y0
張り付いてカキコしてたら赤福喰いたくなったじゃねーか。

東京駅まで出るのめんどい。ってか今は売ってないのか?
720名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 18:24:03 ID:2ChKexAhO
>>703 >>705
製造・物流界では、「出荷」とは「荷主の管理下を離れる」ことを言う。
赤福の場合、荷主であるメーカーの管理下を離れるのは、「小売り店への納品時」。
出荷と出庫は大きく違うので、混同しないように。

>>704 >>706
小売り店へ納品して、一旦メーカーの温度・品質管理下を離れた商品の
返品を受けて再販売したのがヤクルト。
回収品を販売した「だけ」と言うには語弊がありすぎる。
721名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 18:26:02 ID:7QZM9z0D0
>>720
客向けのリリースに業界用語を使うなよ。やはり、身勝手。
722名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 18:31:47 ID:EYrX8XP60
>>720
製造界と消費者の認識の差が今回の怒りにつながってるんだろ?
723名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 18:32:38 ID:Zs0dts7w0
この板のタイトルからして擁護派(≒毎回同じ要旨)の書き込みが結構ある
それは見飽きた、
今後.の2割分減らして巻き直しをやめます、.打ちは無くします
で再開希望だよ
724名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 18:47:18 ID:nRQAw9vt0
360人の社員総出でネット工作してんのかな・・・
725名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 18:50:15 ID:Zs0dts7w0
名古屋TVで先ほど流れたニュースだと、今日、赤福社長が伊勢市長に詫びた
お客<<<<市長なのかねー
と突っ込まれそう
726名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 18:50:30 ID:2ChKexAhO
>>721-722
それを俺に言ってどうするんだ?w

消費者に対して「作りたて」「冷凍行程のない生」であるかのように
誤解しかねない表記は、明らかに違法(景表法違反)と、散々言い続けているが。
(原材料表記の順を故意に変えたJAS違反もな。)

スレ内のIDぐらい検索しろよ。
お前らは、2ch初心者なのか?w
727名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 18:52:23 ID:jaOtTfpT0
なにより原材料の9割以上が砂糖というのに驚いた

あれ一箱食べたら500グラム袋の砂糖全部食べた位になるのか

死ぬぞ俺
728名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 18:54:58 ID:vMdkP1940
なんの問題もないのに、大騒ぎ
馬鹿ですか?
729名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 19:03:39 ID:+ZpqEhyn0
食品衛生法とJASは別物。
伊勢保健所の「食品衛生法上は問題ない」という回答になんの問題はない

730名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 19:14:58 ID:xzZPMS2Y0
>>727
9割なわけないだろぼけ
731名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 19:35:11 ID:T/0CuBGs0
>>730

じゃ、1個に何グラムくらい砂糖入ってるの?
732名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 19:59:42 ID:4OMMJLF20
http://www.maff.go.jp/j/press/syouan/kansa/071012.html

農林水産省も一発から公表して何かあるのかなぁ???

普通は行政指導をして従わない場合や2度目の指導が入るときに公表するのがほんとですが
今回は即公表、見せしめ、なんかおかしいね、従業員や関係企業の事考えてないのかなぁ

なんか今回の農林水産省の措置はおかしいなぁ
733名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 20:15:27 ID:FDo+OlWt0
これは問題ないだろ。

アジの開きは、アジ自体を取ったときなのか
開きが完成した時なのかってのと同じだろ
出来立てうんぬんってのは誤解を与えるだろうけど、
冷凍してたものを解凍してだしたとしても
品質等は食品安全上問題ないわけだ。
734名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 20:21:34 ID:EpxuayLC0
>>733
食品衛生講義を聞きたいわけでない。
このスレのテーマは企業倫理。
735名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 20:25:57 ID:8aVaWFK60
>>732
ミートホープで対応がまずくて農水が袋叩きにあっただろ、その絡みかもな。
それに消費者のためなら当然一発目から公表してしかるべき。

>従業員や関係企業の事考えて
それなら会社は最初から真面目にやれば良い。
少なくとも加担してる従業員より消費者優先だな。
736名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 20:26:04 ID:REbUlKlz0
>>732
1973年に伊勢神宮であった遷宮で観光客が増加したのをきっかけに34年間にわたって続けられていた。
最近3年間では、製造製品の18%にあたる約600万箱で虚偽表示が行われていた。

2004年9月からの3年間で偽装し販売した数は
3年間で約605万箱。
年間で約202万箱
年間で24,240,000個(12個入り箱換算)
一日当り66,410個(12個入り箱換算)

偽装した割合は18%だが、
それが製品全体とシャッフルされていたので、
一体どれが真っ当な赤福なのか分からない。

これらを重く見ての事だろう。
しかたあるまい。
737名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 20:27:45 ID:dKXM5lbm0
十年前の認識を
不二家バッシング以降も認識を改めない
空気読めない老舗死ね




738名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 20:30:28 ID:vMdkP1940
>>732
そうだよね。
普通の行政指導なら、口頭で指導するだけだよね
なんか、変だよね
739名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 20:33:11 ID:EpxuayLC0
>>738
馬鹿ですか?
この期に及んで常軌を逸してるでしょ。
全然学習がない。
お灸をすえられて当然。
740名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 20:36:39 ID:8aVaWFK60
>>738
ここら辺をいくつか見ると普通に調査に入って公開してるっぽいぞ。
単に報道されないだけで。
ttp://www.maff.go.jp/j/jas/sinchaku_arc.html
741名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 20:45:19 ID:REbUlKlz0
赤福餅出典:
フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%B5%A4%E7%A6%8F
>赤福餅(あかふくもち)は、三重県伊勢市の和菓子屋赤福の商品。
>知名度の高い和菓子・お土産の一つであり日本全国の売上高ランキングの上位になる人気商品である。

なるほど。
赤福の業界全体に対する影響力も相当なものだったのだろう。

つまり業界を牽引していた赤福が、実は偽装していた事実が確認されたんだ。
三重県を中心に、多くの人が過去34年の間に一度は食べた事があるであろう赤福。
社会的影響を考えれば、報道されるのは当然だよ。
742名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 21:00:09 ID:H1bV7F9Q0
赤福餅なんて、無くても困らないようなモノなんだから、
今後、誰も買わないでしょ。 中国産の食品と同じで、
一旦、こうなると雪印と同じ道を辿るんだろうね。

ご愁傷様。
743名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 21:06:21 ID:mt7WyWvY0
>>742
ここまで伝統ある菓子は伊勢には他にない。
伝統それだけでブランドの域に達している。
逆に赤福は「伊勢最古の菓子司を潰すのか?あ?」と逆ネジ巻けばいい。
「保健所に伺いを立て、了承をもらっていたのに風評バッシングで閉店に追い込まれた」と民事訴訟を起こす。
744名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 21:14:50 ID:GWG5kKQe0
>>743
二軒茶屋餅は、今から約420年の昔、天正3年(1575年)の創業と伝えられています。
http://www.kadoyahonten.co.jp/restaurant/info_c.htm

伊勢舐めんなよw
745名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 21:16:03 ID:H1bV7F9Q0
>>743
赤福餅は何度も食べたことがありますが、
会社は、そんなヤクザ会社なんですか。
746名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 21:17:52 ID:O3W3aMeO0
売れなければ倒産。
747名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 21:21:20 ID:mjR2cP2mO
>>710
同意…

自信あるなら「操業停止」の必要なし…役所と裁判しながらでも販売すれば良いだろが…
748名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 21:22:55 ID:WqP1Z4zZ0
農林水産省はパンドラの箱を開けようとしてるのか
749名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 21:27:02 ID:DpMDv6gA0
>>745
詳しい内情は知りませんが会長の人相は悪いです
750名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 21:27:25 ID:+BTgixgJ0
これって何で発覚したん?
内部告発?
751名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 21:29:50 ID:mjR2cP2mO
>>720
問題無いなら製造しろ…赤福の社長さんw
752名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 21:30:55 ID:DWODjFD00
753JR参宮線:2007/10/16(火) 21:32:32 ID:mjR2cP2mO
>>724
管理職まで書いているなw
754名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 21:32:55 ID:8aVaWFK60
>>748
ミートホープ時の大ミスで農水も後が無いしな。
時代も変わって消費者の意識も変わった、後は業者の意識が強制的に変えられるだけだ。
755名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 21:34:45 ID:u40jLDaiO
赤毒餅
756名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 21:36:29 ID:7QZM9z0D0
>>321-322 >>333-336 >>340-342
このあたり、すさまじいw
757名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 21:39:12 ID:N67j66Fo0
おい社長、やましいことがないなら販売中止するな、無知な一般大衆が誤解するじゃないか!
758名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 21:40:06 ID:+BTgixgJ0
>>752
なるほどね。ありがとう。

やっぱ赤福よりへんば餅だな
759名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 21:41:02 ID:mjR2cP2mO
>>740
「役所の公式ホームページ」に「巻きなおし」が問題として書かれているのに…アジの開きや、ケーキも冷凍だとか工作員多すぎですなw
760名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 21:42:42 ID:3bEfSu3z0
>>740
ウソつくなよ。
一発目じゃんかよ。
761名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 21:42:43 ID:XyZaeAwc0
「脱税」報道の多くが、「税法の解釈の違い」 なわけだが・・・・・・・・・
762JR参宮線 みえ:2007/10/16(火) 21:47:29 ID:mjR2cP2mO
>>757
同意だ…

自信あるなら堂々と販売すれば良い…
763名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 21:53:56 ID:3MJOHGMa0
>>749
会長は人相が悪いので損してると思います
遠くからしか見たことないので性格の良し悪しは知りません
764名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 22:05:49 ID:2ChKexAhO
>>735
その結果が農水省の他の省庁への越権行為かw
いまごろ、厚労省vs農水省vs公取委で、
ぐだぐだな争いをしているんだろうなw
765名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 22:13:46 ID:REbUlKlz0
内部告発の線が濃厚か。

ならば、従業員350人を即日自宅待機にしたのは、
社内調整のためだけでなく、隔離の意味もあるのかも知れない。
彼ら350人の自宅待機組の職場現場は、かなり厳しい事になるかも知れない。

今ごろ関係者はみな疑心暗鬼になってる事だろう。
ついに発覚してしまったかと思う人もいるだろうし、
何で発覚してしまったのだろうと思う人もいる事だろう。

管理部門の従業員約100人が取引店へのおわびや顧客対応にあたっているそうだが、
彼ら450人の全従業員と全ての取引先は、
身をもって感じたこの事件を一生のトラウマとして鮮明に記憶に残す事になるだろう。
766名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 22:18:24 ID:yk2yUlkRO
悪事は明らかにして正せ
出来なければ廃業しろゴミ共
767名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 22:25:25 ID:O3W3aMeO0
おみやげとしては、これは痛い!
768名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 22:25:44 ID:iDv8xIDR0
最初からず〜と見てると
どれが工作員かよくわかるな
2ちゃんねるに書きこしてる奴なんて
俺みたいに暇な奴だぜ
そんなに熱くならんでも・・・
こういうときの対応の仕方でその会社の程度がわかる
769名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 22:30:13 ID:xNUUi2XT0
内部告発意外こういうのはありえないよ。
もし例えば第三者(そこらのおっちゃんとか)が農水省に電話して
「あそこ怪しいのでガサ入れしてください」って言って「はい、わかりました行きます」
ってありえない。入って何も出なかったらそれこそヤバいからねえ。

内部の(にいた)人が、確固たる証拠や証言を持ってるからこそ初めてガサ入れに応じるわけ。
従業員にはあまり恨みを持たせないほうがいいよ。辞めたとき復讐されるよ。
770名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 22:30:28 ID:vMdkP1940
工作員と思っているのか?
妄想の世界だな。
771名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 22:30:44 ID:VgFPqPH50
赤福は三重で愛されてるんだってば。
何でも会社や工作員のせいにするなよ・・・
772名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 22:36:20 ID:EpxuayLC0
>>770
こんにちわw
773名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 22:51:13 ID:i0+7k4x50
早く経営陣を刷新して出直さないととんでもない事になるぞ。

二週間後に改善計画出して、それがあっさり通る訳ないじゃんかw。
774名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 00:06:39 ID:JBsO9P510
>>768
 
週明けの2日間、逆工作員(と言っていいのか、アンチ赤福)の方が多くなっているけど。
 
特に、今朝から夜までずっと張り付いて、単発IDで感情論、印象操作するカキコに対して
同意… とレスをつけ続けてるヤシw
 
自作自演の典型的なパターンで笑えるんだけどwww
 
775名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 00:24:13 ID:GSAGkudT0
工作員ももっと理路整然と常識を持って反論してくれればもっと擁護のし様もるのになぁ

善良な一般消費者に対して「解凍日=製造日なんだからバカは黙ってろ」とかwwww
工作員は典型的な北風さんですね
776名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 00:30:20 ID:S4narQ2tO
>>771>>774
ヒント:
独り勝ち状態の赤福に恨みを持つ三重の同業他社は多い
777名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 00:32:04 ID:NRofOOmU0
まぁ、いったん廃業しないとな。
778名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 00:32:46 ID:Wr58KBPU0
まあ冷凍技術とかも進歩してるだろうからな
でもちゃんと解凍日と表示すべき
779名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 00:34:44 ID:2lBHtINEO
アルバイトした工場はクリスマスケーキの解凍日を製造日にしてた
780名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 00:37:50 ID:Y5/MfCIw0
はい。三重県巨額の賠償請求ですね。
781名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 00:40:02 ID:w4MAIhQk0
>>779
売れ残ったケーキを再冷凍・解凍して再び販売しなきゃ問題ないですよ
782名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 00:40:46 ID:NRofOOmU0
似たようなことをしてたミートホープは破産の上で社長逮捕。

消費者をだますほどの悪質性はなかった不二家に雪印に石屋あたりでも、経営陣は交代している。

早くやれよ赤福も。
えらそーなコメント出してたじゃん、よその不祥事の時にはさ。
783名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 00:43:19 ID:U8gSfgOk0
不二家って虫の卵とかだろ?いくらなんでも赤福のほうがましだろ。
784名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 00:45:20 ID:UuVSedXu0
赤福って34年だろ。いくらなんでもミートホープのほうがましだぞ。
785名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 00:47:17 ID:oCyPITPt0
>>776
一人勝ちも何も赤福の同業他社って単に赤福真似ただけのチョン商売じゃん。
786名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 00:51:42 ID:gYZVwnxKO
築き上げたものが崩れる瞬間って美しくて好き
醜く言い訳をするのも大好き
火消しに躍起になる人も好き
工作員のむちゃくちゃな擁護に反感が大きくなる波に期待してます
787名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 00:53:15 ID:lLLBblBu0
砂上の楼閣
788名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 00:53:47 ID:/+j/6y1p0
冷凍していたものがあの状態になるのはいち消費者として驚き
789名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 00:55:16 ID:ZuaT6sIV0
>>782
全然違うだろ。
雪印やミートホープは異物を混ぜてたじゃんか。

もう忘れたのかよ。
てか、お前の脳味噌は 古すぎて腐ってるんじゃねえの?
790名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 00:56:51 ID:gYZVwnxKO
売れ残りを冷凍
適当なところで再販売?
しかもラベルは張り替え!!
こんな不正をやらかして謝罪せず言い訳?
美しいお美しいお美しいお美しいお美しいおゴミ企業
791名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 00:57:09 ID:rvVKaij60
クリスマスのデコレーションケーキは
解凍した材料使ってるけど
製造年月日は問題ないのか?
赤福と同じなんだけど。
792名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 00:57:25 ID:NRofOOmU0
雪印が異物を混ぜてたとねつ造する赤福の人?

ミートホープは豚肉を偽って牛肉だと言って卸していた。
作り立てのおいしさをその日のうちと偽って、
再回収品のしかも解凍品を食わせていた赤福はミートホープと同じ。
793名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 00:58:19 ID:JdpWm95i0
>>789
じゃあ、さっさと営業再開しろよ!
794名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 00:58:33 ID:SXcc1vgB0
>>789
マークパンサーの真似?w
795名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 00:59:42 ID:gYZVwnxKO
>>789
目的は客を騙して儲けようとした

やった事は同じだよ
潰れた他のゴミ企業と一緒だよ
796名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 01:00:24 ID:JdpWm95i0
>>792
ミートホープと同じはミートホープに失礼。
ミートホープの偽装は8年、赤福の偽装は少なくとも(認めただけで)なんと34年。
797名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 01:00:52 ID:SXcc1vgB0
>>795
×儲けようとした
○巨万の富を同族のみでしゃぶりつづけていた
798名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 01:05:48 ID:gYZVwnxKO
>>791
ケーキでも回収して日付をつけ直して売ると偽装だよ
799名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 01:08:06 ID:gYZVwnxKO
工作員タソ…
800名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 01:16:12 ID:MpG1g88M0
結構大手の居酒屋チェーンで働いてるんだが、
冷凍食材の賞味期限が延びた事があったな。
内部で回った資料によると、保健所に問い合わせた結果、
問題ないとの回答があったそうだ。
日付のシールが二枚貼ってあって、片方は期限過ぎてたけど
保健所の許可があるならおkだろってことで全部使ったよ。
解凍して再冷凍じゃないから問題ないのかね?
801名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 01:17:47 ID:nbTs6ADG0
告発に携わったのは複数の人間だろうな。
伝票一枚まで含めた業務全体の内容について、証拠資料として一人で揃えるのは到底無理だ。
今回、直接告発しなかったまでも、従業員なら内部事情くらい知ってるだろうし、
なるほど隠し通す事は物理的に不可能だな。
もしも何かあろうもんなら、それこそまた告発されるかも知れない。

この告発を持ち込まれた人間も、関係各所に多数存在してるだろうし、
彼らも複数の人間でその内容を吟味した上で、
複数回に渡り慎重に捜査し、そして明るみに出す事を決めたのだろう。
今や連日の報道でこの事件について知っている者も、
日本全国はおろか海外在住の日本人などにも存在するだろう。

そして恐らく、告発者はこれらを最後まで見通した上で、
磐石の体制で告発に踏み切ったのだろう。
赤福が追い込まれるのも無理は無い。
802名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 01:26:57 ID:Uv5+VcB30
>>801
流通業界の対応は早かったね
803名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 01:27:09 ID:gYZVwnxKO
>>800
あれー?その冷凍食材で作った商品を
客に提供する時には新鮮食材で作ったとでも言ってるのー?
だいたいそんな作り話をここで披露する真意はなにー?
804名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 01:34:13 ID:dx3+2Cme0
あほな保健所で赤福も災難だったな。

おれが応援するからがんがれよ。
805名無しさん:2007/10/17(水) 01:35:36 ID:SXcc1vgB
金もらって仕事する工作員に応援されてもなぁw
806名無しさん:2007/10/17(水) 01:39:53 ID:???
よその不祥事は全部会社つぶれたりするところまで行っているのに、
ハサップもとらない、社長も辞めない、で、話が通るわけないじゃん。

こんな詐欺事件、許せないね。アサヒった報いだね。
807名無しさん:2007/10/17(水) 01:43:59 ID:???
雪印やミートホープのことを考えると、赤福が今発表していることで全てとは思わないほうがいいってことになるのかな?
808名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 01:45:06 ID:???
いちいち言わないよ。所詮、ブラックの奴隷労働者だし。
保健所がおk出したのなら、責任の一端は保健所にもあるんじゃないか、
そして似たようなことしたけど、俺は悪くないって思ってる。
疑問を感じ、告発までもってった赤福の人たちは俺らよりかは偉いと思うよ。
809名無しさん:2007/10/17(水) 01:46:10 ID:???
ありゃ? 下げるとID隠れる仕様になったのか?この板。
810名無しさん:2007/10/17(水) 01:47:04 ID:???
一部のコンビニで、冷凍食品を温めて「とれたて」とか言ってるのはいいのかね・・・
製造年月日として、解凍日をシールで貼り付けているけど。
811名無しさん:2007/10/17(水) 01:47:08 ID:V15lglLs
手広くやってる土産屋が、
「その日の内に作りました」なんて嘘に決まってるだろが。
全国で、そんな調子。
「その日の前に」、重松っぽく泣けて気付けよ。
812名無しさん:2007/10/17(水) 01:48:11 ID:???
>>807
まだ隠し球があると思うよ。
徹底的にダメージを与えるつもりで告発したんだろうし、
農水省も馬鹿じゃないから。

きちんと絵が出来ているからこそ好評になったんだから、
それなのにまだじたばたして隠せる事は隠したままとか思ってるいまの経営陣はあわれ。
813名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 01:48:32 ID:???
IDでないな>>800=808な
814名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 01:52:24 ID:RZ81udsv0
>>812
やっぱ、そうかな?
しかし、そうすると赤福、完全になくなってしまいそうだなあ。
ミートホープと違って、きちんとやれば戻る客もいるかな?
815名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 01:56:47 ID:9P+YkgCo0
そりゃいるだろ。
816名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 01:57:42 ID:NRofOOmU0
きちんと経営陣を刷新して再開すれば戻るだろうさ。
外部からの監査とかハサップとかもな。
817名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 02:00:12 ID:r0y/E/rY0
雪印大阪工場で絶大な威力を発揮したハサップwww

あれで使い物にならんことが露呈したしな
818名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 02:05:43 ID:nbTs6ADG0
恐らく営業再開については、赤福も告発者達も望んでる共通の願いであるはず。
しかしそれぞれの持つ思惑は全く別のものだろうけどね。
819名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 02:08:40 ID:NRofOOmU0
大阪じゃ仕方ないしなw。
820名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 02:32:06 ID:ZuaT6sIV0
>>807
これ以上隠し玉が有って、出てくれば不二家のように経営者が創業家以外になることも有るかもね。
だが、これ以上隠し玉がなければ、あっさり営業再開だろう。

1月に他人の振り見て我が振りを直していることを踏まえると、経営者たちは かなり真面だろうから、これ以上隠し玉は無さそうだ。

因みに雪印なんかは、別の部門で その後も悪さを続けていた。
不二家は雪印が あれだけの騒ぎになったのに、我が振りを直さなかった。

>>812
役人は我々の想像を遙かに上回るバカの集まりになっている組織も有るぞ。
821名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 02:48:20 ID:nbTs6ADG0
   ;ヾ、,.、,、.、rツ ッッシ、:':' r':' _,、-'゙_,  や 伊 帰 そ
 ,、,、,ミッン、,._        _,、-'゙_,、-'゙.   っ 勢. り ん
 、ィッ ,:、 ゙''ゞ=ミ、~.: _,、-'゙_,、-'゙  __,  て 市 道 な
 }; ヾ ゙' {!li;:,. _,、-'゙_,、-'゙ _,、-'゙,::|_|  来 役 に わ
 ゞァ''゙ぐ _,、-'゙_,、-'゙ _,、-'゙,、-''" .|_   た 所 あ け
 ,ヘ:'_,、-'゙_,、-'゙..::「┴_,エ ┴  ''"_|_|  の. に る で
  └i'゙-ニ,ニエ,.:|ニ「 _エ ┴  ''"_|_   だ  
    |エ | ニエ, |ニ「 _エ ┴  __.|_|_
    |エ | ニエ, |ニ「 _エ ┴ 「fj.||__|__| _|
    |エ | ニエ, |[8] _エ ┴ └‐_|_|__l__,|⊥ |__
    |エ | ニエ, |二 _.エ 二.._ |__|__| _|_|_
    |エ | ニエ, |┴ _.エ 二.._ |_|__l__,|⊥ |__|
    |エ | ニエ, |工 _.エ 二.._ |__|__| _|_|_
    |エ | ニエ, |工 _.エ 二.._ |_|__l__,|⊥ |__
  -,-=''┷━━|┬ニエ ┬--  .|__|__| _|_|_
   ''ーニ_''ー::、_ ゙┷ 工_二'‐-、,_|_|__l__,|⊥ |__
  二二二`''ーニ`_''ー-、_¨''━、L|__|__| _|_|_
  二二二二二二二`''ーニ_''ー 、_       |⊥ |__
822名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 02:51:45 ID:Foad23np0
伊勢市役所の駐車しにくさは異常
823名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 02:59:49 ID:gYZVwnxKO
詐欺レベルの悪行からいたずらレベルの騙しになったらまじめ?
もうむちゃくちゃだああああ
824名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 03:58:54 ID:WelaSSOuO
ミミョーな動きになってきましたね…
wikiを覗いてきたら、赤福って伊勢市行政にも近しい感じがするな〜
関連企業とか含めたら、伊勢市の財政にも影響力が大きそうだし
何となくウヤムヤな解決を見そうな悪寒

赤福こけたら伊勢こけた!になる前に、保健所を悪者にして
終了させてしまうつもりなのかも、とか考えたりする
あとは消費者側の選択に委ねられる訳か…
825名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 04:50:13 ID:wByMKXTB0
>>824
中勢出身の民主系野呂知事がウヤムヤにもみ消すだろw
826名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 04:52:24 ID:nbTs6ADG0
827名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 04:53:04 ID:ZuaT6sIV0
>>824
もともと さほど悪質ではなかったのに、さも悪質かのように世間が騒ぎすぎだったからね。

赤福側に明確な責任が有るのは、原材料の表示順ぐらいだろ。(完全な違法)
それ以外は保健所のお墨付きを貰っていたし。(ここが違法なら行政の責任)
グレーゾーンは、一部の商品を冷凍していた事を隠していたこと。(解釈により違法にも合法にもなる)
配送で、残ったものを冷凍して巻き直していた行為は、1月に止めてるし。(業務改善の努力が伺える)
しかも、この方法で30年以上被害は出ていないし。(安全が証明されている)

食の安全の最大の目的は、
・食中毒を出さないこと。
・異物が混入していないこと。
この目的を達成する為に法律が作られている。

赤福は、これらを確り達成していた。
だが、「作り立て」を売りにしていたので、冷凍していた事を隠していたことで、客の期待を裏切り続けてきた。(看板に傷が付いた)

結果的には、これ以上問題が出てこなければ、法的には大したことには ならなくて当然と言える。
問題は、客の期待を裏切り続けてきた事に対して、赤福が どのような誠意を見せるかである。
その一つが営業の自粛だろう。(でも、正常な赤福餅を焼却処分したのは、あまりに勿体なかった)
828名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 04:55:42 ID:WAUh4dBY0
赤福は伊勢市の隠蔽風土そのもの
829名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 05:02:19 ID:nbTs6ADG0
>>827
だよな
燃やさずに売れば儲けもんだもんな
34年間みんなでやってきたのに、何を今更って感じだよな
分かるよ君の気持ち
心からの叫びを確かに聞いたよ
830名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 05:04:16 ID:4L2WdXxkO
これくらい
ええじゃないか
831名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 05:06:35 ID:dU8N2wTT0
良くも悪くも隠蔽は伊勢の伝統
832名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 05:10:16 ID:4L2WdXxkO
凍った赤福を食べてみたい
833名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 05:14:56 ID:Bc+wu0Oq0
>食品衛生法上は問題ない

その通りだったんだろうから、保健所は問題ないだろ。
834名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 05:16:19 ID:dU8N2wTT0
消費者の信頼を失ったことは事実
835名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 05:16:44 ID:Bc+wu0Oq0
>>827
>それ以外は保健所のお墨付きを貰っていたし。(ここが違法なら行政の責任)

JAS法って、保健所の管轄なのか・・・?
それって、海上保安庁に駐車違反を問い合わせるようなものでは・・・・?
836名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 05:34:47 ID:nbTs6ADG0
>>827
>問題は、客の期待を裏切り続けてきた事に対して、

まったくちょっと目を離すとコレだからな
いい加減に客が勝手に期待したという言い訳もうやめようよ
それのどこが誠意を見せるための営業自粛なんだよ

赤福はどこで買っても同じ赤福ですって言ってたよね
赤福はお客を欺き嘘を吐いて赤福を売っていたんだよね

赤福は本当に悪い事をしたよね(´・ω・`)
837名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 06:11:20 ID:w21fXXEH0
>>836
営業を休止して反省してるからもういいんじゃない?
赤福好きとしてはなくなってもらっても困るしw
838名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 06:19:27 ID:WelaSSOuO
>>827
アタマが悪いもんで、良くわからない…
1月までは巻き直しをしていたことは事実?
だったら、その段階で消費者に謝罪告知をして販売自粛すべきじゃないの?

それから保健所のお墨付きは10年前のお話でしょ。
いろんな法律が変わって来ているのだから、昔のお墨付きにすがって
怪しげなことを正当化するのはみっともなくないかな〜

食中毒が出てないから、っていうのは良く聞く意見だけど
何かのきっかけで出てからじゃ遅いんじゃないの?
何となく釈然としないんだけど…短期の販売自粛のみの
灰色解決というのが、私にはどうしても謎だな
839名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 07:39:07 ID:ptkhEYQY0
冷凍しても作りたてそのままの品質

これをウリにしていればOKだったのにね。
クール宅急便が出てきた時点で冷凍赤福を商品として出せば
無問題だった。

どもう公取の不当表示との絡みもあったような感じだな。
公取の権力がでかくなりすぎるのを他省庁が警戒してるっぽいし。
840名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 08:55:04 ID:S4narQ2tO
>>836
その例えはおかしい。
対象がすり変わってる。

例えるなら、
個人輸入した外車を陸運局で車検を通して、国土交通省のお墨付きを貰ったのに
ある日突然、警察が違法車両だと言って、赤切符を切ったようなもの。
841名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 10:16:22 ID:lBXZg4aM0
保健所は減給で
842名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 10:21:25 ID:/MgKiNCe0
役所の何処が問題ないと言おうが 屁のカッパ
奴等は性善説で守られてるからな
haccpなら保健所すら入り込めんが・・。
843名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 10:23:32 ID:g80t+tUqO
>>835
一般的に保健所の指導のなかにJASに関するものも含まれる(東京都の保健所にも規定されている)。
今回は多分JAS法を調べなかったうっかりミスと情報交換ができていなかったシステム上の欠陥が原因かと。
844名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 10:54:52 ID:HfhsQ7uy0
よく分からないんだが、消費期限の見解を統一したはずが

ttp://www.mhlw.go.jp/qa/syokuhin/kakou2/index.html

東海農政局の見解ではこうで、

ttp://www.isenp.co.jp/news/20071013/news03.htm

この一点で破綻してる気がするんだが。
消費者感情は抜きで。
845名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 11:22:58 ID:cJGmUFUR0
>>844
消費期限の設定には食品衛生法、JAS法共に全く問題ない。
ただ一点、「製造日」を表示していたことが問題なんだよ。
846名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 11:27:58 ID:SUc/33P3O
これ赤福は全然悪くないじゃん
847名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 11:28:56 ID:IGjc0X5dO
謹製日な。これが製造日を連想させるとして、論点は製造日の定義ということに。
848名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 11:38:32 ID:ltIGlhZs0
消費者は、作り置きを解凍して出され「作りたて」って言われても納得はしないだろなあ。
しかし、「作りたて」という表現をどうやって取り締まるのだろう?
是非取り締まって欲しいとは思うが。
解凍梱包した日を製造日としてよいとする規定を悪用して消費者を欺いているとしか思えん。
849名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 11:42:41 ID:jElq2V6N0
>>846
勘違いしてた客が悪いんだもんなw
850名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 11:49:43 ID:ptkhEYQY0
「作りたて」「手作り」が不当表示となるかどうかの
合理的な判断基準ってのが難しいな。

発酵期間や熟成期間が要る食品もあるし
逆に冷凍技術を使わないと、作り置きすることさえできないほど
急速に味が変わるため、商売として成立しない食品もあるわけで。

結局個別に判断するしかないわけだが。

851名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 11:51:49 ID:jElq2V6N0
赤福が悪くないなら何で工場止めて営業停止してるの。
ねぇ、ねぇ、どうして?
852名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 11:54:51 ID:ltIGlhZs0
>>850
作り置きは作りたてって言わないだろ、やっぱ。
853名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 11:58:34 ID:ltIGlhZs0
解凍日を製造日としてよいっていう規定も変えて欲しいな。
消費期限の起算日としてよいってのなら、まあわかる。
854名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 12:00:23 ID:Fzge7S4F0
「巻きなおし」と、「原材料表示違反」。
この2つをやっていなかったら合法だったのにね。
たとえ、冷凍・解凍してたのに「作り立てです」と宣伝していても。

その証拠に、朔日餅は冷解凍してたのに合法だそうだ。
855名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 12:04:24 ID:cJGmUFUR0
>>850
法で照らすとそうなのかもしれない。
しかしクソ寒い日に夜中から並ばされあ挙句、半月前からおっとり作って
冷凍したものをまんまと買わされていた事は一生忘れない。
856名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 12:05:18 ID:dx3+2Cme0
>>851
休まずにいると2ちゃんで祭りになるからじゃね?
857名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 12:07:08 ID:XESkoNKiP
そう言えば、ヴィ・ド・フランスとかのヤマザキパン系焼きたてパン屋の生地も
冷凍生地を店で焼いて「焼きたて」なんだが、これは誰も問題にしようとしないんだなw
858名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 12:10:41 ID:jElq2V6N0
>>856
大老舗の赤福様が2ちゃんごときを気にするわけ?w
859名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 12:19:30 ID:J3QPxYc40
>>857
売り場の店内で生地を焼いていたら、元の生地がどうであろうが普通に「焼きたて」だと思うが・・・。
焼いたその後冷凍、レンチン?って話が続くわけじゃないよな。

屋台のたこ焼きや、とうもろこし、焼きそばも(ほぼ作って3時間以内とおもわれる)焼きたてだし。
860名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 12:32:37 ID:XESkoNKiP
赤福も自社でやるのは餅をコネて蒸して冷凍出荷するだけにして、販売現場に解凍と餡を乗せる工程をやらせればいいって訳か。
手作りを大事にする日本の伝統文化はこうして建て前すら無くなっていくんだな…
861名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 12:33:37 ID:CA87+PqpO
>>848
このスレでも関連スレでも何度も出てきているが、
景表法(@公取委)で今すぐにでも対応可能。
ただし、前例を作ると、食品、流通、電機業界全体が大打撃を被る両刃の剣。

クリスマスケーキの例は当然、コンビニ、ファミレス、スーパーのチラシ、
冷蔵庫や冷蔵宅配便のTVCMなど全滅。
862名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 12:40:58 ID:jElq2V6N0
>>861
だから、それは問題のすり替えだってば。
焦点は客が誤解するような生産と販売をしていたこと。
合法か違法かは問題でない。
863名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 12:51:10 ID:Qafry/LzO
盛り上がってまいりました
864名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 12:55:17 ID:JbOSts9o0
まだそんな事言ってるのか

http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1192143050/

もう時間の問題だ
865名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 12:58:38 ID:XESkoNKiP
メーカーのクリスマスケーキなんか1ヶ月前に焼いたスポンジにデコして出荷が当たり前なんだけど、
別にメーカーが作りたてって言わなきゃどうにでもなってしまう。あとはテレビCMで適当にイメージ作戦でおk。

やっぱ生モノが多い和菓子には不利だ。
866名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 13:02:17 ID:JbOSts9o0
あ、もう張ってあったのか
そーりー
867名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 13:15:51 ID:VI652ek00
>>851
マスコミとかがガタガタうるさいからじゃないの?
868名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 13:19:10 ID:jElq2V6N0
>>867
どうやら実態は想像以上に黒かったようだ。
大老舗の赤福様もオワタな。
869名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 13:19:11 ID:VI652ek00
製造日なんて業者が決めればいいことだろ?
職人さんがこの時点でできたと考える時点が
出来たときじゃないのか?
職人さんがまだだといってるのに
出来たことにしていいのか?
870名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 13:19:16 ID:S4narQ2tO
>>851
原材料の予備を確保するためじゃね?
冷凍をやめたせいで、季節や曜日で変動する販売数のバッファがなくなった状態だからな。
871名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 13:29:14 ID:VI652ek00
運が悪かっただけでしょ?
謹製ってかいてあるのが農水省の人に
製造日と判断されただけでしょ?
解凍日だと判断されれば
何もお咎めなしだったんじゃないの?
お客さんが解凍日だとおもってました
製造日なんて思ってないよって
いってあげればいいんじゃないの?
872名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 13:29:53 ID:CA87+PqpO
>>861
お前こそ問題の摩り替え。
無知の恥を上塗りする前に、一度、景表法の条文を読んでこいw
不正な表示・広告類から消費者を保護するための、罰則のある法だぞw
873名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 13:31:26 ID:VI652ek00
まずくてもおいしいよって宣伝したりしてるでしょ?
何が問題なんだよ?
874名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 13:31:34 ID:K/MXzxug0
老舗というのは伊勢の元地元民Aさん。
儲かっている赤福に嫉妬して誹謗している。
875名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 13:33:30 ID:r0y/E/rY0
詐欺の老舗w
876名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 13:33:54 ID:jAJbRq5L0
冷凍を解凍して、それを製造日ってのは、まぁありだろ。

だがな、解凍したのをさらに冷凍して再解凍ってのは、
明らかに風味が落ちる。

それを正規品同様に販売しようなんて、そりゃ赤福責められるわな。
877名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 13:36:27 ID:VI652ek00
客は農水省信用して買ってるんじゃない
赤福を信用して買ってる
赤福基準で問題ないなら
農水省が指導する必要はないだろ?
878名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 13:39:50 ID:jElq2V6N0
>>872
自分にアンカー打ってどうするんだよw

俺に当てたレスだと思うから書いておくが、

 ま だ そ ん な 事 言 っ て る か !

はよ、ハローワーク逝ってこいw
879名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 13:40:54 ID:jAJbRq5L0
何年か前に、赤福って食中毒かなんか起こしただろ?
あの時の製品って、どうだったんだよ?
回収したのを、再利用した製品だったんじゃねぇのかよ?
880名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 13:43:21 ID:jElq2V6N0
事態急転中
881名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 13:43:41 ID:VI652ek00
>>879
そんなの聞いたこともないけど?
882名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 13:45:39 ID:QAG9vQbQO
そういや赤福の前社長って前にゴー宣に出てたな。胡散臭い奴とは思ってたが、これ程とは
883名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 13:50:18 ID:Fzge7S4F0
>>864
なにそれ?
普通のスレじゃん。
884名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 14:27:16 ID:HfhsQ7uy0
http://www.isenp.co.jp/news/20071013/news03.htm
この伊勢新聞で、

>同室(県健康福祉部薬務食品室)は「食品衛生法は表示が義務づけられている消費期限が
>適正に設定されているかどうかを判断するもので、製造日の表示は管轄外」としつつ、
>「解凍日を製造日と設定し消費期限を決めること自体、安全面で全く問題はない」と強調

>県が食品衛生法に基づき問題はないと判断したことについて、東海農政局は
>「(食品衛生法は)われわれは関知せず、コメントする立場にない」としつつ、「あくまでも製造日は製造した日で、解凍した日ではないはずだ」

885名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 14:29:20 ID:HfhsQ7uy0
>>884
未完了で送信しちまった。

消費期限の解釈は同じでも起算の定義が違うと
期限日は変わってくるんじゃないか。
消費期限の定義を食品衛生法とJAS法で統一しても
矛盾してるんでは?
886名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 14:33:01 ID:S4narQ2tO
>>878
解凍品をさらに再冷凍再解凍の、追加報道でもあったのか?
ソースよろしく。

なければ、風説の流布だな。
887886:2007/10/17(水) 14:36:42 ID:S4narQ2tO
>>886のレス先間違えた。
正しくは>>876宛。
888名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 14:36:43 ID:jElq2V6N0
>>886
夕方のニュースを見るがよいw
889名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 15:22:33 ID:ja1RpRaB0
>>884
>・・・・ではないはずだ」

って何だよ。
890名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 15:32:06 ID:VI652ek00
>>888いまのところそのような報道はないが
891名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 15:37:04 ID:ltIGlhZs0
マスコミは、あるかも知れんとは考えるだろうから、てんやわんやなんだろうな。
他に抜かれたらおおごとだもんな。
892名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 15:37:35 ID:jElq2V6N0
>>890
まだ、ハローワーク開いてるぞ。
受付票を貰っといた方がよいかもw
893名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 15:39:00 ID:ZsigeTa40
保健所が問題無いといってるのに赤福もええ迷惑やで

犯罪民族名古野中日は四ね
894名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 15:39:03 ID:Ds/Gq6hw0
>>870 >>ID:S4narQ2tO
> 原材料の予備を確保するためじゃね?
> 冷凍をやめたせいで、季節や曜日で変動する販売数のバッファがなくなった状態だからな。

関係者 乙 w
 生産調整で多めに作っていたのなら、生産量減らして販売すればいいだけだろう。
神嘗(かんなめ)祭にあわせて多めに作ったとしても、「冷凍品ですか?」と問い合わせが続く罠 w

>>886 で言っているように 風説の流布ですか w

ちなみに 風説の流布としての処罰は証券取引法ですが、赤福上場していました?
895名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 15:41:29 ID:7YMAwPN00
>>870
それも一理あるな。

つか給料保障してもらってるから従業員も良い夏休みだな。
秋だけどw
896名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 15:42:49 ID:8IGzISQE0
ぽんぽん痛くなったわけでもないしな


某食品会社の人に聞いた話だが
材料の肉のダンボールに「ライオン用」って書いてあったそうだ
897名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 15:52:44 ID:cJGmUFUR0
ttp://kouminkan.city.okayama.okayama.jp/higashi/kochi1908.htm

>その後、赤福本店に戻り、口直しに「八朔粟餅」の三個入りを食べた。
>黒糖の入った餡は、いつもの赤福餅よりも味が濃く、これまた感動した。
>朔日の赤福餅といい、できたての食べ物は実に美味しい。

午前3時に並んで苦労にてゲットし、
感動した食べ物、それ全然出来立てじゃないからw
冷凍したものを勿体つけて売りつけてただけ。
898名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 15:55:16 ID:kMHMDGx+0
赤福食べたい・・・不二家の時と同じ気分だ
899名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 16:03:22 ID:5zgqiVmN0
10年前の三重県の知事は・・・・

在1995年4月21日 ‐ 2003年4月20日 北川 正恭

またこいつかよ。
フェロシルト問題、廃棄物固形燃料の火災など、北川正恭が知事をやってた
時代に始めた事業が、北川が知事を辞めた後に問題としてボロボロ出てくる。
知事勇退後に大学教授になった北川は、責任を感じようともせず、TBSの
ブロードキャスターで評論家気取り。

もし、北川がブロードキャスターで赤福のことあれこれ批評したら、
「知事時代のお前の管理責任はどうなんだ!。」と、番組に抗議して
やりたい。(けど、今は亀田問題でTBS手一杯で、抗議伝わらない
だろうしなぁ。)

北川の公式サイトは11ヶ月も冷凍保存されたままだし・・・・。
900名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 16:20:09 ID:GvwQqtsk0
>>897
おいおい朔日もちはできたてだろw
901名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 16:29:19 ID:cJGmUFUR0
>>900
思い切り、全力で冷凍でした!!

34年前、冷凍工程を全力で生み出す。
30年前冷凍工程を使えば1日参りに来る参拝客を狙って
よりおいしい商売が出来ることを立案し現在に至る。

朔日餅は冷凍技術がなければ存在しない商品でした!
902名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 16:40:46 ID:7YMAwPN00
>>901
そうなると「できたての赤福もち」はプレミアが付きそうだなw
903名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 16:41:01 ID:Ds/Gq6hw0
昨日に続き16時回ると、擁護の書込みなくなるな w
904名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 16:43:17 ID:Fzge7S4F0
>>900
残念w 冷凍だよ。
905名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 16:45:54 ID:7YMAwPN00
>>902
夕飯の買い物とかあるからじゃね?
906名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 16:47:11 ID:Fzge7S4F0
>>902
べつにプレミアじゃない。本店店舗に来る人は食べられる。お茶も出る。
907名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 17:04:36 ID:cJGmUFUR0
きんせい 【謹製】
つつしんで製造すること。食品の製造者などが用いる語。

つつしんで=うやうやしくってことだから、
製造→店舗に配送→いらなかったので持って帰る→冷凍→解凍(ここが謹製の日付)
ってことは
慇懃無礼に売りつけてます、って宣言してたって事なのか?
908名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 17:05:49 ID:Fzge7S4F0
>>900
>同社は毎月1日限定販売の「朔日餅(ついたちもち)」も赤福餅と同様に冷解凍を行っていたが、
>こちらは製造日を表示していなかったため、JAS法違反にはならなかった。
http://sankei.jp.msn.com/life/lifestyle/071015/sty0710151840001-n1.htm

朔日餅は合法という皮肉な結果にw
909名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 17:13:24 ID:cJGmUFUR0
>>908
赤福について、今後は冷凍しませんって言ってるけど、
朔日餅については冷凍するんだろうね。
当日製造ではあの人手を捌ききれんだろうし。
910名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 17:49:49 ID:nbTs6ADG0
客の誤解なんかじゃないよ。
客に対して赤福はウソの説明をしてたの。
どこで買っても同じ赤福だとウソの説明してたの。

>>870
なるほどな

そういえば、
・冷凍で最大14日保存してた
・当初、赤福は営業自粛期間は二週間と言っていた

一刻のブレも生じて無い。
君の証言でナゾが解けたよ。本当にありがとう。


でも1月27日以降は偽装をやめてたと農水省に説明したよね。
http://www.chunichi.co.jp/article/national/news/CK2007101302055986.html

そして、不二家偽装が発覚した1月27日から、
10月12日の赤福偽装発覚直前まで売っていた赤福については、
赤福は冷凍偽装してないという事になってるわけだけど、

まさかこれもウソだったという事ですかね。
911名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 18:07:55 ID:v5Lja/C00
赤福のオッサンは、びっくりやで神宮参拝者を騙して
己は、MMMMっーマイバッハ買ってやがった
二度と赤福なんか買わん!
912名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 18:11:46 ID:vnsnGnvE0
>>908
偽装というより表示ミス程度のことを
マスコミは騒ぎすぎ
913名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 18:14:28 ID:YT9dQykv0
やったね、社長。
この頃仕事増えてきてたからな。
914名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 18:36:41 ID:qXg5m1pS0
>>15
死活レベルの重要な収入源の割りには,随分いい加減な扱いしてるんですね.
915名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 18:37:50 ID:mIXLnSnV0
>>912
だったらさっさと営業再開しろよ! 無知な一般大衆が誤解するじゃないか!
916名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 20:21:05 ID:S4narQ2tO
>>888
今まで待って、報道各社サイトを見たが、各社とも夕方のニュースで
そんな追加報道はなかっみたいだが?

>>894
つ[刑法]
917名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 20:28:24 ID:EaRcHzzd0
なんだよ、赤福って間抜けな保健所の犠牲者じゃん。

どおりでマスゴミが静まるの早かったわけだw
918名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 20:46:15 ID:Y2eAXklm0
>>917
じゃあさっさと販売再開しろよ!
このまま営業停止を続けてると無知な一般消費者が誤解するぞ!
919名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 20:47:35 ID:bdCK4AWs0
>>910
> でも1月27日以降は偽装をやめてたと農水省に説明したよね。
いったん配送車に乗せて、販売店に荷降ろしせずに帰ってきた物に関しては止めた。
でも、製造直後にそのまま冷凍するのは続けていた。
との事。

でも、HPの謝罪文では 製造直後にそのまま冷凍するのも 9月に止めたと書いてあった。
つまり 9月の時点で、お上のガサ入れが あるかもしれない事を察知していたか、
もしくは、内情を知る者に脅されていたかの どちらかだろう。
920名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 20:48:22 ID:aigfWNMz0
               _,,.  -─-...、
            / :::::::::::::::::::::::::::\
           i::::::r:〜''`''"゙`'ー'ヽ;:::゙l
            |::::j": : :       ヽ::|
          _V: :,.ニニ=、 ーニニ'_ !l
.        fr`i-{.: :-ー:_l-{_:‐- .H∩
         !f_|: :`ー‐ ソ: ヾ;ー‐ ' !'リ ええじゃないか?ええじゃないか?
        ,ゞl.: : : r‘ー-‐ヘ   F:ー-.、      やまたくも〜ちでええじゃないか? ハッ?
       / :::::l:、: . 、ヒ:==ー.、  /::::::::::::::\
.       ! :::::::::i:::ヽ: :  ̄´, イl:::::::::::;∠_´
      _rl ::::::::::::ヽ::、:_`二´/ l::l::::/:::::::::::\
   ,.-‐':::└──-:、\./:^\. ,'::::l:::\::::::::::::::::ヽ
 _/:::::::::::::::::::::::::::::::::: l::ヾrー〈.ソ::::::|:::::::ヽ:::|::::::::::ハ
/:::::::\::::::::::::::::::::::::::::::::l:::::ヽ /::::::::l:::::::::::〉:l::::〃:::::ヽ
l:::::::::::::::ヽ:::::::::.ヽ::::::::::::::l:::::::∨:::::::::l::::::::::/:::l::::j::/:::ハ
j::::::::::::\:ヽ:::::::::..\:::::::::\:::::l:::::::::i::::::::/:::ヽ:/:::/::ノ::ヽ
921名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 20:51:32 ID:lodHKxQv0
>>917
オレは赤福中毒で食べたくしかたないんだ。 早く売ってくれ。

中 毒 なんだ。
922名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 20:51:42 ID:Ds/Gq6hw0
>>916
> つ[刑法]
知っていて威嚇かい。 公人格の法人と役員は、名誉毀損の対象にはならない。という判決がありますので。(悪質なデマは除くらしい)
許されるのは実際に通報した場合の 「通報しました」 掲示板で訴訟の話を持ち出して「脅迫で訴えられた」のもいるらしいから。
まぁ 取り扱い注意だわ。

ttp://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1192412397/564
>回収しないとさらに責められるからだけの話で
>衛生的に問題あるから回収したわけじゃねーがなで

>>870
> 原材料の予備を確保するためじゃね?
> 冷凍をやめたせいで、季節や曜日で変動する販売数のバッファがなくなった状態だからな。

870 は憶測で書いたの、根拠は w
923名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 22:00:42 ID:nbTs6ADG0
・製造日の改ざん

伊勢保健所に「消費期限の過ぎているものを付け替えて売っている」との情報があり、
9月19日に、農林水産省東海農政局が赤福本社、本社工場および名古屋工場に、
農林水産省近畿農政局が大阪工場にそれぞれ任意調査を行った。
その翌日9月20日以降、冷凍処理を経る商品の製造・出荷を完全に停止した。


・原材料表示

10月3日には、東海農政局および独立行政法人農林水産消費安全技術センターが、
赤福本社、本社工場に対し立入検査を行った。
その翌日10月4日に、
「小豆・餅米・砂糖」としていた原材料表示を「砂糖・小豆・餅米」に直した。


>>919
察知でも脅しでもなくて、
役所にバレちゃったから仕方なく直したって感じですね。
924名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 22:04:38 ID:WOxCDdnr0
>>921
おまえ糖尿だろ かわいそうに
925名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 22:08:55 ID:ebEacvq60
>>908
つまり、最初から製造日を記載せずに消費期限のみ記載していれば何の問題も無かったわけだな…
お菓子とか、賞味期限とか消費期限しか記載してないのも多いしな。
製造日なんて、もう記載しなくてもいいものを記載してたから墓穴か。
926名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 22:10:11 ID:QjRNDxumO
保健所の謝罪あったの?
927名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 22:12:17 ID:U8gSfgOk0
>>922  名誉毀損じゃなくて信用毀損罪・業務妨害罪じゃないの?

・ 233条(前段・信用毀損罪、後段・偽計業務妨害罪)
虚偽の風説を流布し、又は偽計を用いて、人の信用を毀損し、
  又はその業務を妨害した者は、三年以下の懲役又は五十万円
  以下の罰金に処する。
928名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 22:14:09 ID:w4MAIhQk0
>>919
9月査察時の社内状況は >>424
929名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 22:14:13 ID:WX4ZXKxN0
冷凍赤福売り出してくれよ
まじで
930名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 22:14:41 ID:XkZZQp+00
なまじっか営業自粛なんかするから変に疑われるんだよ。さっさと営業再開しろ!
931名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 22:16:47 ID:U8gSfgOk0
>>925 正確に言うと謹製日。まあ確かに製造日を連想するかな。
で、製造日の定義は?となり、東海農政局「製造日=解凍日ではないだろう」
じゃあいつが製造日だ?ということにもなるけどな。
932名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 22:25:03 ID:7bwE8fVfO
俺には甘過ぎるから、もっとアンコの層を薄くして餅を大きくした赤福markUを出してクェ
933名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 22:33:45 ID:6xThPFhU0
>>927
掲示板に書いたことによる損害の確定ができなけば
損害賠償請求できないので、名誉毀損でしかないのでは
934名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 22:34:11 ID:aigfWNMz0
               _,,.  -─-...、
            / :::::::::::::::::::::::::::\
           i::::::r:〜''`''"゙`'ー'ヽ;:::゙l
            |::::j": : :       ヽ::|
          _V: :,.ニニ=、 ーニニ'_ !l
.        fr`i-{.: :-ー:_l-{_:‐- .H∩
         !f_|: :`ー‐ ソ: ヾ;ー‐ ' !'リ ええじゃないか?ええじゃないか?
        ,ゞl.: : : r‘ー-‐ヘ   F:ー-.、      やまたくも〜ちでええじゃないか? ハッ?
       / :::::l:、: . 、ヒ:==ー.、  /::::::::::::::\
.       ! :::::::::i:::ヽ: :  ̄´, イl:::::::::::;∠_´
      _rl ::::::::::::ヽ::、:_`二´/ l::l::::/:::::::::::\
   ,.-‐':::└──-:、\./:^\. ,'::::l:::\::::::::::::::::ヽ
 _/:::::::::::::::::::::::::::::::::: l::ヾrー〈.ソ::::::|:::::::ヽ:::|::::::::::ハ
/:::::::\::::::::::::::::::::::::::::::::l:::::ヽ /::::::::l:::::::::::〉:l::::〃:::::ヽ
l:::::::::::::::ヽ:::::::::.ヽ::::::::::::::l:::::::∨:::::::::l::::::::::/:::l::::j::/:::ハ
j::::::::::::\:ヽ:::::::::..\:::::::::\:::::l:::::::::i::::::::/:::ヽ:/:::/::ノ::ヽ
935名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 22:36:14 ID:BWsfJaoz0
>>912
「巻きなおし」が、表示ミスとイコールなの?君の中では。
936名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 22:41:18 ID:VI652ek00
>>935なんで再包装がだめなの?
トレーにいれといたの包装するのと一緒じゃない?
937名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 22:47:08 ID:bdCK4AWs0
>>928
その内容が事実なら、この先もう一波乱有りそうだね。
ただ、これまでの赤福の行動から考えると >>424の信憑性は低そうだな。
何れにせよ 時間が経てば、赤福が極悪か、それとも世間が騒ぎすぎか?真実が見えてくるでしょう。
急にマスコミの報道が小さくなったことを踏まえると、後者の可能性が高そうだと思っている。

俺は赤福大好きだから、販売が再開されたら買いに行ってくるよ。
今回の事件で名古屋工場や大阪工場が有ることが判ったので、名古屋で売ってるのも基本的には新鮮であることが判った。
実は俺、伊勢で作ったものを名古屋に輸送してると思ってた。
だから新鮮さでは伊勢で売ってるものより劣ると思っていたんだけど、そうじゃなかったんだね。
今後は冷凍物は無いので、名古屋でも本当に新鮮なものが手に入るということだ。
営業再開が待ち遠しいよ。
938名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 22:49:57 ID:PGryY/4U0
939名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 22:50:41 ID:gYZVwnxKO
>>936
回収したのを製造日変えて売るのが問題じゃないってどういうことー?
940名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 22:52:22 ID:U8gSfgOk0
>>933 信用毀損罪で損害賠償請求するわけじゃないよ。刑事罰だよ。
941名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 22:56:21 ID:nbTs6ADG0
加熱・解凍を行い、その日を「謹製日」として出荷。
http://sankei.jp.msn.com/life/lifestyle/071015/sty0710151840001-n1.htm

>冷解凍も製造工程の一部という認識だった。
>冷解凍も製造工程の一部という認識だった。
>冷解凍も製造工程の一部という認識だった。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071012-00000175-jij-bus_all

>>925>>931
謹製日=製造日という事だよ。
赤福の社長が言うんだから間違いない。
942名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 22:57:47 ID:SXcc1vgB0
>>937
>赤福にとって、伊勢神宮の神域を流れる五十鈴川は、特別な意味をもっています。
>餡や餅を作る際に使用する水は、五十鈴川の伏流水を使用しています。
>また、赤福本店でお召し上がりいただく番茶も、同じく伏流水を使います。
>まきを燃やし、竈(かまど)で沸かしています。

赤福HPの文章だ。
さて、ここにも消費者を欺く文章がある。
「餡や餅を作る際に使用する水は、五十鈴川の伏流水を使用しています。」
大阪や名古屋工場の水もそうなのかな?w

嘘だらけのHPが今となっては笑えるw
これが赤福の基本精神だよ。
943名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 22:58:15 ID:gYZVwnxKO
>>941
回収して日付を張り替えるのも製造工程?
なんでもありなの?
944名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 22:58:17 ID:oUA7v0Bz0
>>935
何度も同じような内容で赤福擁護のレスがされてるけど
いちいちかまう必要ないと思うよ。
単発IDの、自宅待機社員のお仕事だと思うので。
945名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 22:59:40 ID:VI652ek00
>>939
回収なんてしてないだろ?
冷蔵車両につみこんだだけでしょ?
946名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 23:00:57 ID:Ba8lfNZK0
>>943
JAS法 加工基準でラベルの張替えも認められますが
なにか?
947名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 23:01:32 ID:nbTs6ADG0
>>937>>942
A. どこで買っても同じ赤福です
948名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 23:01:42 ID:VI652ek00
>>942
餅や餡は伊勢で作って運んでたんじゃないの?
もしくは水を運んでたか
949名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 23:02:26 ID:U8gSfgOk0
>>941 いや、製造日の定義の話な。
950名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 23:03:17 ID:w4MAIhQk0
>>942
詳しくはわからないが半製品(餡・餅)として運んでいる(100%かどうかは不詳・名古屋工場は??)


http://www.maff.go.jp/j/press/syouan/kansa/071012.html
d 本社工場から大阪工場に配送した半製品(餡・餅)を使用して大阪工場で製造した包装済赤福餅を、同工場の冷凍庫に入れたもの
951名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 23:06:04 ID:bdCK4AWs0
>>942
HPにそんな事が書いて有ったのかよ。
それも嘘である可能性は高いな。
でも確定ではない。
五十鈴川の伏流水を原材料として、輸送して使用していた可能性もある。
てか、今後は そうしてくれれば問題ないよ。
この先俺が食う赤福は、過去に作ったもではなく、今後作る赤福だから。
952名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 23:08:45 ID:w4MAIhQk0
>>937
ここ↓飛んで読むとこのスレ住人の共通の話題に追いつけるよ
【社会】 「このまま食べて大丈夫か」 赤福に苦情殺到★3
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1192412397/446
953名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 23:09:34 ID:5ycPz0wa0
冷凍マグロは洋上で捕獲後、急速冷凍。
解答した日・捕獲した日どっちが製造日なんだい。
954名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 23:13:10 ID:cQIGLmfG0
しかしよく10年も前のやりとり覚えてるな
955名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 23:16:30 ID:nbTs6ADG0
>>941
一般的には出荷日=製造日だ。
赤福だって出荷日を製造日にしてたんだ。
でも赤福は出荷トラックで工場を出て、
工場に持ち帰った分も冷凍して、
解凍する時に製造日付けて擬装出荷してたんだ。
これはダメなんだ。

>>946
まだそんな事言ってんのか
今回法的黒は社長も認めてるぞ。

もしかして社長の発言は社内通達されてないのか?
まさか従業員まで騙されてるのか?
それともまだ客を騙すつもりなのか?
956名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 23:19:06 ID:oUA7v0Bz0
もう一度頭を整理してみよう
製造日の定義の話とか、JAS法に触れるかどうかなんて関係ないんだよ
問題は
@「つくりたて」と称して冷凍保存品を販売していたと言うこと
A一度出荷した商品を回収して日付を付け直して売っていたこと
この2点につきる。
論点をすり替えるな、自宅待機社員ら。
957名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 23:20:08 ID:HAH+KP1h0
>>945
> 冷蔵車両につみこんだだけでしょ?

冷凍ならいざ知らず、冷蔵したら、色々な菌が繁殖を始めるよな。
実際、冷蔵庫なんて気休めだろ?冷蔵庫に入れたものは、そのうち
腐ってしまうわけで。

そうなると最初に冷凍したものと、しばらく冷蔵してから冷凍したものは
別物になると思うが。

もちろん、この繁殖過程も「製造工程の一つです」というなら、「はあ、
そうですか」ということになるけどさ。
958名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 23:20:50 ID:JbOSts9o0
>>954
何の話?
959名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 23:22:41 ID:bdCK4AWs0
>>957
だから それは1月に止めてるじゃん。
960名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 23:23:41 ID:U8gSfgOk0
>>956 役所が動くのには法的理由が必要。
農水省HPによれば、君の提示した理由で農水省が動いたわけではない。
961名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 23:25:56 ID:MreqMntm0
>>953
> 解答した日・捕獲した日どっちが製造日なんだい。

それは解凍した日。

赤福様は、解凍して店に陳列できる状態で数時間放置した商品を
冷凍した上で出した訳。一回溶けたアイスクリームを冷凍したような
もんだわな。

そして、放置→冷凍→解凍した、その解凍した時を「謹製日」とした
わけだ。通常思う「マグロ」とは本質的に話が違う。
962名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 23:26:11 ID:U8gSfgOk0
>>959 いやでも、やはり疑問だ。30年間もそんなこと続けてなぜ食中毒が発生しなかったのか?
963名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 23:26:43 ID:SXcc1vgB0
>>950
あぁ、なるほど。大阪工場では組み立てだけを行ってたのかもしれんな。
それなら伏流水使用だな。

しかし、赤福は名古屋工場を名古屋営業所、大阪工場を大阪営業所と
「わざわざ」言い換えてHPに載せてたぞ。
消費者を欺く態度に他ならないと思えるのだが・・・。
964名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 23:28:47 ID:SXcc1vgB0
>>962
一般に糖分の高い食品は非常に腐りにくいから。
赤福の劣化が一番早いのは固さ。
翌日の朝とかに食べると餅がかなり固くなってる。
965名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 23:29:17 ID:U8gSfgOk0
>>959 さらに>>961の言うように「店に陳列できる状態で数時間放置した商品を冷凍」
であるなら、30年間食中毒がないというのは明らかにおかしい。
966名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 23:29:52 ID:nbTs6ADG0
>>956
B原材料表示による品質表示基準(JAS法)違反
名称・期限・製造者・添加物を含む原材料(重量の多い順) 

も追加してくれ
赤福は食品衛生やら法律に詳しいようだからもう言い逃れは出来んよ。


10月3日には、東海農政局および独立行政法人農林水産消費安全技術センターが、
赤福本社、本社工場に対し立入検査を行った。
その翌日10月4日に、
「小豆・餅米・砂糖」としていた原材料表示を「砂糖・小豆・餅米」に直した。
967名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 23:34:29 ID:U8gSfgOk0
>>964 それなら「店に陳列できる状態で数時間放置した商品を冷凍」なら
硬くて食えないのでは?
968名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 23:41:05 ID:nbTs6ADG0
80℃15分のスチーム工程をやると、
水分たっぷり吸って餅は柔らかくなるだろうね
969名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 23:42:47 ID:U8gSfgOk0
>>955
>一般的には出荷日=製造日だ。
10年前缶に詰めた缶詰を今日出荷したら?
970名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 23:47:38 ID:U8gSfgOk0
>>968  そんな工程をしてもわからないぐらい商品は変質しないのか?
また、売れ残りの商品→回収→冷凍→スチーム工程→再出荷?
コストがかかり過ぎないか?
971名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 23:48:08 ID:bdCK4AWs0
>>962
>>965
おかしくないよ。
配送して荷降ろしせずに戻ってくるのに掛かる時間が、10時間だとしよう。(実際はもっと短いと思うがあえて長めに考える)
その後、速やかに冷凍作業をしたとして、長めに見積もっても 実際の製造から12時間後には冷凍される。

冷凍されている間は、殆ど品質は劣化しないので解凍してから出荷しても、
それは、実際に製造されてから12時間後に出荷するのとほぼ同じこと。
実際には この12時間は、もっと短い数字だったはず。

更にピリオドで区別していたので、この数字が拡大することはなかった。
つまり、食中毒を出さないため、且つ できるだけ一定の新鮮さを保つために ほぼ完璧な品質管理をしていたんだよ。
972名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 23:52:55 ID:U8gSfgOk0
>>971 店頭売れ残り回収説は?冷凍庫がどこにいあるのか知らないが、移動時間も含めると
12時間で済むか?
973名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 23:54:37 ID:eKhnOKtT0
>>968
赤福のスーパーテクノロジーw
974名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 23:56:39 ID:eKhnOKtT0
>>956
それに激しく同意。

擁護してる奴は頭にウジがわいて血迷ってるとしか思えん。
975名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 23:57:43 ID:gYZVwnxKO
>>945
違うよ
売れ残りを回収してその後日付を変えて売ったんだよ
976名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 00:03:01 ID:2ICFO2p6O
>>956
Aのスレが欲しい
もう少し追い込まないと反省しないよこの企業
977名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 00:05:37 ID:kYBPmqEA0
>>972
>  店頭売れ残り回収説は?
今のところ、タダのうわさ。アンチ赤福の工作員と思われるカキコが多数有るので、彼らの仕業だと思う。

> 冷凍庫がどこにいあるのか知らないが、移動時間も含めると
> 12時間で済むか?
大阪工場と名古屋工場が有るし、配送車に積める量と、1ヶ所で降ろす量から考えると、
一台の配送車で それ程沢山の場所を回っているとは思えない。
978名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 00:06:00 ID:oQz3XkDa0
出荷した日を製造年月日としたことはどうでもいいや
問題は回収品の日付を改ざんした偽装だな
979名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 00:07:47 ID:kYBPmqEA0
>>975
そのソースが今のところ出てきてないね。
出てきたらアウトだけど。
980名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 00:08:30 ID:sFxuxGDe0
食べても衛生上全然問題ないとか
許可した保健所が悪いとか
どんだけアホな老舗なんだw
自分らが問われてる情況を全く理解できてないだろ。
981名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 00:09:27 ID:e0j1Ja6U0
>>971
> 更にピリオドで区別していたので、この数字が拡大することはなかった。

ピリオドって、小さいわな。見逃したって、おかしくない。

本当、従業員は頑張ったと思うよ。見逃し易いものを、努力で見逃さない
ようにして、この際どい製品管理をきっちりやったんだから。

そして思うのは、そんな優秀な従業員を、姑息としか言いようがない業務に
従事させ、本来の生産性を発揮させなかったこと経営陣の愚かさ。文字通り
「低生産性」部門の業務を押し付けたわけだからな。

こういう企業が、あちこちにあったから、「失われた10年」とかいうのが
出来てしまったんだろうな。
982名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 00:09:30 ID:2ICFO2p6O
>>977
最初の方の報道は店頭売れ残りの再販売のはず
冷凍保存の出荷日云々はあとから出た小悪
赤福社員が工作でもみ消されようとしてるんだよ
983名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 00:10:35 ID:chlYevj50
>>969
そりゃとても食えたモンじゃないだろうな。
>>970
コストがどれくらいになるのかは俺には分からない。
でもそうやった方が儲かるんじゃないのかね。
トータルで儲からなければ速攻で捨ててきただろうけど、
まあ34年続けるくらいのうまみはあったんだろうな。

とりあえず赤福の虚偽表示率18%と、
経常利益20%の関連性には注目してますけどね。
984名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 00:13:27 ID:B1MzcTin0
また、腐れ役人の責任回避か。
985名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 00:15:25 ID:sFxuxGDe0
>>984
役人は関係ないし
986名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 00:16:44 ID:2ICFO2p6O
日にちを張り替え直接客を騙すんだから
不二家以下
987名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 00:19:33 ID:kYBPmqEA0
>>982
普通、回収品と聴くと、店頭売れ残りと思うよね。
報道陣も同じ判断で 「店頭売れ残り」という言葉を使った誤報である可能性も十分あり得るよ。
988名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 00:22:21 ID:kYBPmqEA0
>>986
そう思うんなら、二度と赤福餅を食うなよ。
989名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 00:24:41 ID:2ICFO2p6O
>>987
回収品と言えば店頭売れ残り
990名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 00:27:45 ID:e0j1Ja6U0
>>987
通常、出荷する時は、発注数に応じてトラックに積むわな。
だって、トラックのスペースは、無料じゃないんだから。
余計なものを積む御人好しがいるとは到底考えられない。
ましてや年商80億の会社なら無視する筈が無い。

なんで納品したら品物が余るんだ?

消費期限が次の日とかいう、なま物だから、富山の置き薬
みたいに消費した分量を補給するというスタイルが発生
するとも思えんし。

通常の物流を考えたら、信じ難い現象だと思うんだが。
991名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 00:28:13 ID:oQz3XkDa0
擁護するのはいいが、事実をまげようとすな
印象操作くらいにとどめないと、収束しなくね?
992名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 00:29:54 ID:KIUrGxnh0
ピリオドを打って他と区別してたって言うんだから、
それは、すでに工場規格で冷凍できていた代物ではないってことだろ?

つまりは、回収品だよ。



作り立てのおいしさをその日のうちに、っていいながら、
回収品を冷凍して売りさばいていたのさ。


これは消費者をだまして馬鹿にする行為だと思う。
なので、明らかな故意であり詐欺であるので、
現経営陣の退陣を求めるね。
悪質性は、ミートホープと同じくらいに重たい。
他の食品関係の不祥事とは比べられないほど重い。
993名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 00:30:57 ID:oQz3XkDa0
原料の小豆は大丈夫だろな?w
994名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 00:32:30 ID:IXmYsO9dO
赤福大好きだったのにー
995名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 00:32:57 ID:uj8J0Wuq0
>>992
ミートホープと同じくらいはミートホープに失礼。
ミートホープの偽装は8年、赤福の偽装は34年。
よって、赤福はミートホープよりもはるかに悪質。
996名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 00:33:16 ID:sFxuxGDe0
>>992
それを朝一番に並んでた客に売ってたんだから酷い話だ。
997名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 00:34:39 ID:oQz3XkDa0
なんかここの工作員らしき奴を見ると意外と面白いなコレ
次スレ依頼するか、続報あったらスレ立て依頼したいんだが、なんかありました?
998名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 00:36:31 ID:lQ1IZgtq0
赤福の販売所ってどれだけあるか知らないが、かなりあるのだろう。
店頭に数時間以上並べた上で、回収にさらに何時間か。それでも品質劣化しない?

また、相当多くの関係者を巻き込む→密告されやすい。情報が漏洩した場合、致命的。

回収要因の運転手等、人員の確保のコストも必要。

売れ残りもそう多くはないだろう。というか、売れ残りを多くしないよう計算は出来る。

以上の条件で、再利用でどの程度利益が出るか?

あり得ない話みたいに思えるが。
999名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 00:36:47 ID:kYBPmqEA0
>>990
売れ行きが凄いから、配送車が到着したときには 追加発注なんて事が多発したんじゃないのかな。
それで いつも多めに積んでる。
って、ところだと思う。
1000名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 00:36:53 ID:2ICFO2p6O
1000ならおっぱいうp
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。