【海外/米国】変動金利型住宅ローンの借り手 多くが現在の金利を知らず

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なべ式φ ★
14日公表された米住宅保有者の調査によると、変動金利型住宅ローンの借り手の5人に1人
近くが、自分の現在のローン金利を知らず、4分の1の人は金融機関が次にいつ金利を引き
上げるか知らない、という実態が明らかになった。

調査では、借り手の多くが、ローンのコストがどの程度上昇するのかについて認識しておらず、
返済額増の負担に備えられていないことが判明した。リーマン・ブラザーズによると、およそ
500万件の変動金利型住宅ローンで、今後1年半に金利が引き上げられるという。

住宅ローンの債務不履行(デフォルト)が最近増加している背景には、ローン返済額が増加
していることがある。特にサブプライムローン(信用度の低い借り手向け住宅ローン)に関しては、
住宅ブームの冷え込みが1年前に始まって以来、住宅差し押さえが急増している。
■以下省略

http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-28341320071015
2名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 15:06:19 ID:I2cF4Zez0
     /  /               l     \ ヘ ヽ   \
   /   /             /   l       \ }     \
\/./   /  /        / /   ∧   、    ヽl      \
./ /    /  /         / //  ∧ i.   i     ',      /
l i    i  /       ///./  / ', i   i     i    /
| ハ    .ト L___ ェニ ァ/ 人 /   ヽ i  _l     |  /
i い    | ィー‐,ニニ三/   / / ーェ、___,>r '´ | i   i |/
. V∧   |∧/ /フr::。}ヽ ./´   "^,rこニ;;、`ヽェi i   i |
 ∧ i.ヽ  lレ'  {::リー'::ソ  "      {rイ::::゚リ } // /   /ハ 
./  {\  iト、 ,〃ー―    ,      ヾこ.゙ソ  / /   // .|
'    } \ i ヽ""       `     ` ー‐" /イ   .イ /  l   >>2getだなんて幼稚な行為に血道をあげてホルホル
    ヽ  ト、     ,へ、___,,   〃/ /  ///  i  l   してるのは本人だけで、他の人からはキモウゼェと
.    r‐|i  i.>、.   /:::::"   ゛"::::::ヽ    / / /   i  l  思われてる事にいい加減気づきやがれですぅ
   _,.レ┴ニ ~ \   {::        :::}  イ 「___ ノ‐┐  i. l
  / /  / >、  } ` 、 ̄ `' ー ―‐ '´ .イイ^ヽ  `ト- {.   i l
. / / /  /  _.>、{    `;- _ _, -‐ ' ´, へ ヽ \ | 〈 ヽ  i l
" i    '  ´  }  /二コ T_\   |   `     } .〉 ',  i l
  i       イ'レ'´/  /「H. \\  }       ./ ./   }  i l
3名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 15:06:40 ID:asm7p8bk0
(`・ω・´)
4名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 15:06:50 ID:+xavfyPz0
『煮解賭 ( にげと ) 』

明朝末期、中國北東部の男達の間で、素麗建(すれたて)なる遊びが流行っていた。
先端に旗をくくりつけた棒を地面に立て、合図と共に棒に駆け寄り旗を奪い合
うという、己の機敏さを誇示する遊びであった。
やがてこの遊びに飽きた者達が、毒草を煮込んだ煮汁を飲み、その解毒剤を旗代
わりにして奪い合うという遊びに発展させた。
命を落とす者が続出したが、戦いに勝利したものは英雄として賞賛され、朝廷に
仕える者を輩出するほどであった。
この毒草の煮汁の解毒剤を賭けた闘いは「煮解賭」と呼ばれ、時代を左右する勝
負の場でも競われてきた。
己の肉体を誇示する機会の少なくなった現代社会においては、インターネットで
の「2ゲット」と形を変えて、現代人が機敏さを争っているのである。

民明書房刊「できる!これであなたもイソターネット」より
5名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 15:09:41 ID:AocA0p0K0
メガトン級の馬鹿ばっかりなのか?
流石アメリカ!GJ!!
6名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 15:10:15 ID:t197efp/O
(´・ω・`)
7名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 15:11:12 ID:J1tBI+i20
強欲金貸しユダヤ人にとっては天国のような国だな。
8名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 15:12:40 ID:qIQ5rdSlO
まあアメリカには戦争という最終兵器があるから
やりたい放題なんだろうな
9名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 15:14:11 ID:kL/N+abH0
65歳のおばあさんに貸し付けたローンは80歳でも完済せず
http://business.nikkeibp.co.jp/article/manage/20070326/121720/

例えば、65歳のおばあさんには3万6000ドル(420万円)を貸し付け、返済期間は15年というローンを組ませた。
おばあさんには「毎月300ドル強(3万5千円)支払えばいいです」と融資担当者は言う。

当然、おばあさんは15年後の80歳には完済になると思う。
ところがこのローンは、80歳になっても実は元本分の返済が済まないという代物だった。

このおばあさんは返済途中で、そのことに気づき、ローンの支払いを拒否すると、家を取り上げられた。
さすがにこの件は裁判所に持ち込まれ、元々おばあさんが80歳になった時点で、
返済できるわけがないことを知りながら貸し付けた「貸し手責任」を問われ、
おばあさんには損害賠償として1万4000ドル(165万円)が支払われたという。
10名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 15:20:39 ID:ddS1805W0
アメリカ人は欲しいときに買わないと気が済まない
借金なんてアッケラカンのカーだ。
11名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 15:21:56 ID:BxqtJYlL0
日本で1993〜1994年の2年間だけ行われ、大量の不良債権を生んだ、恐怖の

「ゆとりローン」

アメリカ人は馬鹿にしていたが、自分たちもそれに手を染めて、ついに
サブプライム危機を招いた。
12名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 15:22:51 ID:F+csl5K20
日本にもちょっと前まで「ゆとりローン」って制度があったんよ
13名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 15:25:50 ID:mttqmpmx0
ゆうとおりにローン
14名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 15:29:25 ID:F+csl5K20
>>11 かぶったorz

住宅金融公庫のゆとりローン実施は平成4〜12年くらいだったか
知り合いも10年目の支払い増額時に夜逃げしてしまった
15名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 15:32:42 ID:Bi+bxF5+O
なんだかんだで、
諸悪の枢軸、U.S.A、
でFA?
16名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 15:35:46 ID:C672V1tw0
アメリカは大量の馬鹿を囲ってるのが強いな。
17名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 15:38:13 ID:8/N4s1TO0
アメリカ型資本主義の終わりの始まりのようだな〜。
中間層のローンの崩壊まで行けばトドメを刺せるな。
貿易も財政も家計も赤字じゃもたんだろう。
FRBが金利下げてジャブジャブに資金を流し込めばj安になるしな。
金利が低い日本からの資金流入だけが頼りになるんじゃねえの?
18名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 15:41:04 ID:45X6HNFT0
>>17
チャイナが日本の分まで偉そうな面するに100元
19名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 15:51:17 ID:eY4TMemo0
アメリカの不動産担保融資はノンリコースローンだ。

アメリカは終身雇用じゃないから、現在の債務者の収入が長期に継続することを前提にした
日本みたいな住宅ローンを行わない。
アメリカでは、土地建物の価値に着目し、
債務不履行を条件に土地建物の権利をローン会社が取得する代わりに、
その余の債務については債務者に請求しないという、いわば買い取り条件ローンを行う。

だから、土地建物の価格が上がると、それだけで低所得者でもより多くのファイナンスを得られ
かつてのローンを全額弁済しても手元に金が残る。これがアメリカの消費を支えた。
この場合、借り手は金利なんか意識しない。
払えなければ土地建物を手放せばいいだけだから。

もちろん債務者は、不履行をしても破産にもならない。
土地建物価格が下がりきるまでレントハウスで我慢して、
下がりきったらまたノンリコースローンで買うだけだ。

ノンリコースローンは、アメリカ資本主義の終わりの始まりではない。
将来の収入という不確実な事実よりも、土地建物の交換価値に着目した合理的なものだ。
これから日本でももっと広がってくであろう手法の一つだ。
20名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 16:06:16 ID:gpPnlKa30
サブプライムローンって何だっけ?
知能指数が低い人々用の高金利ローンだっけ?
21名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 16:07:10 ID:ywgBnEPv0
ゆとり返済とかで地獄を見た奴らとそっくりだな。
22名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 16:10:59 ID:ywgBnEPv0
12*15=180ヶ月

300*180=54000
54000-36000=18000
23名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 16:16:52 ID:iR+ZKOEi0
でなんでアメリカの株はどんどん上がってるんだ?
24名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 16:58:03 ID:K8bEne4G0
>>23
実体経済との時差が有る。
株価は現実の反映と言うより、欲望を映しがち。
25名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 18:44:30 ID:ws//3Lu90
>1
アメリカ人って馬鹿多いな。
26名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 18:47:12 ID:8/N4s1TO0
米国アボーン、新自由主義もアボーン。
奴らの傀儡小泉・竹中もアボーン。
清和会=森派=統一教会勝共連合もアボーン。
めでたし、めでたし。
いまNYの株価を必死になって支えてるのは政府・日銀・経団連かw?
自国の株価支えろや、ボケw
27名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 21:54:46 ID:YvcMGnDB0

やっぱ軍事力がものをいう
28いじり万子:2007/10/15(月) 21:58:59 ID:aY7VorLi0
アメ公の新自由主義の景気なんてこんなもんだわな。
小泉・竹中はペテンだと証明されるであろう。
29名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 22:17:21 ID:HT5GOYuw0
サブプライムローンって来年から一気に金利あがるんだっけ
30名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 06:30:43 ID:pNH8Dcqg0
>>19
アホか。
住宅が買った途端に大幅に目減りする日本では成立しない。
31名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 21:23:10 ID:WExyESGgO
野村、損失計1450億円

チンピラざまあwwwww
32名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 21:46:54 ID:o4Uef8Az0
住宅ローンで、やむを得ずノンバンクの変動金利ローンを組んでいる。
数百万なんで微々たる物だが、
上がるとやっぱ気持ちよくない。
33名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 22:18:31 ID:xxE68w2m0
今夜のNYはさらに修羅場と化す。
34名無しさん@八周年
今だって、当初5年だけ固定金利って普通にあるじゃん。
まあ5年後下がる可能性もゼロじゃないけど。