【赤福偽装表示】 10年前に三重の保健所が解凍日を製造日と表示することに「問題ない」と回答していた

このエントリーをはてなブックマークに追加
1環境破壊ちゃんφ ★
赤福偽装 10年前に保健所「問題ない」

三重・伊勢市にある和菓子の老舗「赤福」による製造日偽装問題で、三重県の保健所が、
冷凍製品の解凍日を製造日と表示することについて「問題ない」と赤福に答えていたことがわかった。

この問題は、赤福が、冷凍保存した「赤福餅(もち)」を解凍して包装し直した日を製造日と偽って
販売していたもの。偽装は34年前から行われてきたが、約10年前に食品衛生法に基づく商品表示が
「製造年月日」から「期限表示」に変わった際、赤福が製品を解凍した日を製造日と
表示することについて伊勢保健所に問い合わせたところ、「食品衛生法上は問題ない」
と答えていたことがわかった。

これについて、三重県は「JAS(=日本農林規格)法違反の認識はなく、
違反に気づかなかったことは申し訳ない」としている。 (10/13 18:13)
http://www.ytv.co.jp/press/mainnews/95139.html

関連スレ
【赤福偽装表示】赤福の冷解凍、1月に社内でも疑問の声…「ラインが出来ていた以上、引くに引けない状態だった」
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1192327619/

依頼 実況板HDwriufHさん
2環境破壊ちゃんφ ★:2007/10/15(月) 09:14:29 ID:???0
これからは安永餅の時代だぜ
 †
( ゚∋゚) べつに解凍と回答はかけたつもりはない
3名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 09:14:51 ID:SqbrVvZu0
3げt
4名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 09:15:16 ID:CQSjXEuA0
保健所のせいか!
5名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 09:15:32 ID:g95dismS0
伊勢に行った事があるなら分かると思うが、あそこはド田舎だ。
6名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 09:16:29 ID:Gb6KyG6J0
保健所を実務停止にした方がいいようだな
7名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 09:16:30 ID:S1Xm4epi0
さぁさぁ、マスゴミはこれをどう報道するのかな。
訂正報道には元の報道と同じ時間以上をかけろよ。
8名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 09:17:05 ID:pqNtePWGO
三重の廃れっぷりは異常
9名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 09:19:45 ID:CoSFZ4vp0
赤福は三重県に損害賠償を要求できるだろ。
10名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 09:19:54 ID:msZ8foqZ0
赤福ってたしかに解凍したようなざらつき感が表面にでてるよな
冷凍しないとそんなふうにならないだろ
11名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 09:21:21 ID:+9wirFKy0
保健所が黒幕か
12名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 09:21:23 ID:rVSpXOkA0
これ本スレで何回も書き込んでるのにいままで放置されてたのはなんで?

お役所のミスには触れちゃいけないの?
13名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 09:21:30 ID:Ht9jR3sX0
三重県のせいか
職員全員解雇しろ
14名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 09:23:07 ID:v967vJxX0
損害賠償
15名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 09:23:49 ID:EERqTbT30
nhkも発覚当日に報じてるけど。
16名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 09:24:16 ID:rIWnCv/V0
>>2
おばちゃん。おはようノシ
17名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 09:24:21 ID:1SZw9W2v0
税収にかかわるからな。よく考えろな。
18名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 09:24:32 ID:B7Ts4b/T0
子供じゃないんだから自分で調べるべきだろ。
19名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 09:24:48 ID:ZpIvjOB/0
スーパーで売ってる和菓子のほとんどが冷凍・解凍済みだというのにおまえらは。
20名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 09:24:49 ID:d3GCYWyh0
問題ないんだったらいいんじゃないの?
21名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 09:25:09 ID:u4WFXghg0
この期限表示に変わったのが、諸悪の根源です。これを盾に、マスゴミが大騒ぎする。
そもそも消費期限なんか、保管状態や人によってまちまちだし、消費者が自分で判断するもの。
それと賞味期限と消費期限とごっちゃになってるし。 元は欧米流の馬鹿相手の考え方。
今はそればマスゴミという最大の馬鹿に、振り回されているという状態です。

赤福は従来どおりで、早く再開してください。
22名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 09:25:37 ID:y2mFswPoO
つか、問題ないじゃん
23名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 09:25:38 ID:tZy8jS+c0
こんないい加減な保健所が、認可出してる外食店は危険性大??
24名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 09:27:00 ID:Co5pjC42O
カビてるならともかく
食えるんだろ?美味いんだろ?
25名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 09:27:21 ID:GSeMXtkp0
なぜ、役所仕事という言葉が存在し、その意味の一つに何でも文書でやり取り
すること、というのがあるかをよーく考えてみよう。電話のやり取りするなら
録音ぐらいしろよな。自分の仕事の生死を決する重要事項だ。
26名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 09:27:49 ID:4MnfrA9UO
癒着だな。
金の流れを明らかにしなきゃな。
27わたし:2007/10/15(月) 09:28:18 ID:LOmkEj+H0

保険所は、食品衛生法の指導を菓子メーカーにはしているが、JAS法の取扱を説明していたのか?
28名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 09:28:46 ID:rtTI/xWoO
こりゃあ三重県産の食品は一度疑ってかからないとダメだな。
他にも怪しいところあるんじゃないか?
29名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 09:29:09 ID:pc1Py3PG0
赤福の件では、またいろいろと複雑だけれど、道路交通法も同じだが、冷凍の技術がこれだけ進んでいるのに、法律の手直ししてないのはどうかと思う(・∀・)
30名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 09:29:10 ID:DYdDt6HSO
監督所のお墨付きがあるんなら問題ないだろ。

菅直人の年金未納と一緒やん。
役所が払わなくていいって言ったから払わなかったら未納扱いにされるとか。
31名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 09:29:48 ID:331RGmB/0
ええじゃないか
32名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 09:30:16 ID:rc08lSkT0
腹を壊したやつはいない
食えるから問題ない
33名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 09:30:50 ID:05gdK81L0
>>7
うん? 何を訂正するの?
34名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 09:30:58 ID:EAAGFMX30
そもそも、保健所ってJAS法取扱と関係あるのか?
35名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 09:31:11 ID:wHpid/XR0
全製品を解凍した後で出荷しておればそういう考え方は成り立つだろうね。
氷結して旨くなることはありえるから。
36名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 09:31:38 ID:8klNq1360
>>27
厚生労働省と農林水産省だっけ?しないんじゃないの?
37名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 09:31:46 ID:/pqupuLr0
クリスマスケーキとかお節料理てだいぶ前に作って冷凍保存してるんでしょ
あれっってどいう表示なの?
38名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 09:31:51 ID:5W05Qtiv0
これ最初から言われてただろ。
39名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 09:32:18 ID:DxKXpcUP0
別に冷凍と表現されてればいいのさ。冷蔵していましたから
消費期限はお守りくださいとかねw

でも 「造ったその日に販売」を看板に掲げていたら あかんのじゃ?
40名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 09:32:29 ID:VnkonFQ30
これで問題があるなら冷凍マグロをつかった
スーパーのすしとか全部アウトになるんじゃねーの?
41名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 09:33:18 ID:OMxwqefF0
また関西か!
42名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 09:33:23 ID:OYH4l+u+0
これ判った上でマスコミは叩いてたんじゃないのか?
てっきりそれを表示してなかったから問題になったんだと思ってたが
43名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 09:33:43 ID:GaEheIhtO
大体作った日の午前中に東京に並ぶかよ
44名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 09:33:58 ID:7frM+niz0

当時の三重県知事、北川正恭のサイト
http://www.office-kitagawa.jp/

改革派知事として退任後は政界のご意見番を気取っているが、

鳴り物入りで推進したプロジェクトの環境リサイクルが拙速な導入で退任後に大爆発
産業廃棄物リサイクル埋め立て素材の汚染による膨大な被害が退任後に露呈

などなど、思いつきの環境政策の失政を後任に押しつけて知らん顔
そんなパフォーマンス環境派、北側前知事の保健所ならなるほどなと思っちゃうw
45名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 09:34:01 ID:05gdK81L0
>>19
冷凍・解凍がダメなのではないのだが?
46名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 09:34:26 ID:y7hswqDR0
だから日付については問題ないだろ
問題なのは作りたて表示と原材料表示の部分
47名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 09:34:31 ID:Y4TRRCoC0
俺、赤福餅の上にのってる餡子がキライなんよ。
餡子だけ避けて食ってるんだけど。

餅うめぇ。
48名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 09:34:43 ID:pc1Py3PG0
>>43
>>大体作った日の午前中に東京に並ぶかよ


(・∀・)なっはっは!w
49わたし:2007/10/15(月) 09:34:51 ID:LOmkEj+H0

菓子メーカーは、保険所に食品衛生法を講習しに行くが、

農林水産省のJAS法に講習に行くとは聞いたことがない。
50名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 09:35:22 ID:fO8W1MD30
>>27
保健所は食品衛生法で解凍日を製造日として差し支えないとしていて、
農水省はJAS法で規定されていない製造日を起点とした消費期限を
問題にしている。おかしいのは農水省じゃないのか?
51名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 09:35:42 ID:zp1NuxYzO
赤福なんか三重人はほとんど食わないよ
ましてや作った日じゃないのは食べれば分かってたし冷凍解凍は三重人なら知ってたんじゃない?
食べるなら伊勢神宮まで行って茶屋で食べるよ
買うのと全然違うの分かるからな
>>2が本当に旨いもの書いてるからそれの方が好きだぞ
時間がたつと餅が堅くなるがまたそれを焼くと買った時より旨いんだな
52名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 09:35:46 ID:BnyIlHHu0
これがダメなら、ナマモノを扱う産業はダメになってしまうよ。
53名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 09:35:50 ID:5W05Qtiv0
>>47
俺もそうだ。後で母親が泣きながらあんこだけ食ってるよw
54名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 09:35:51 ID:y2mFswPoO
>>37
解凍して梱包した日が製造日だよ
55名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 09:36:02 ID:05gdK81L0
>>47
俺も、たこ焼きの中に入ってるタコが嫌いだw
56名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 09:36:31 ID:EAAGFMX30
>>50
ん、農水省が赤福にいちゃもんつけたかっただけなのか?
57名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 09:36:38 ID:wHpid/XR0
赤福なんか買ってすぐたべちゃうもんで実害はないと思う。
罪があるとすれば、従業員が解凍したものは旨くないと認識していたとき。
これは消費者に対しての裏切りだと思う。
58名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 09:36:47 ID:pc1Py3PG0
>>53
(・∀・)かーちゃん泣かしてんじゃねーよ!w
59名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 09:37:21 ID:6il26cQu0
もうね、消費期限だとか賞味期限だとか製造日だとか神経質になりすぎ。
保証期限(この期日までで異常があったら店が責任をとりますって期間)一本でいいよ。
60名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 09:37:26 ID:+Vdu2pZz0
また味もわからない奴が大騒ぎしてんの?
先だししてんだから問題ないじゃん
しかも近年の進んだ技術で冷凍するずっとまえからだろ?
味の変化に相当気をつけて冷凍してると思うけど。
昔のマックみたいに並んでる奴は嫌だから作ってくれってのと一緒だろうが。
20円値下げしてうってみ?誰も文句いわねえよw
61名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 09:37:26 ID:BLxMthzw0
何が問題なのか?
売れ残った商品を再び製造日を変えて出荷したなら問題あるけど、
会社が責任を持って市場に出した日が製造日で何が問題か?

実際に作った日、と言うなら、砂糖を作った日、小豆を作った日、餅米を作った日、
原料を使って赤福として会社から出た日だろ、、
それが製造日だろうに・・
62名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 09:37:36 ID:HdxvYASO0
やっぱりマスコミの業者いじめだったか

うなぎパイのが広告料だすから見せしめにやったんだよ
63名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 09:37:47 ID:PEMQa6aHO
なんだか赤福の場合は擁護派が多いよな。
漏れもそうなんだが。
恋人は食えなくなっても困らないが、赤福は困る。
数年に1回くらいしか食べないけど。
64名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 09:37:48 ID:2vHqTwB70
役所ぐるみの不正か
65名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 09:37:53 ID:fO8W1MD30
>>47
赤福の餡子は甘すぎるよね。
俺もきらいだ。
66名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 09:37:59 ID:sHxRBqTs0
いいじゃねえかよ たかだかあんころもちだろ
67名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 09:38:04 ID:05gdK81L0
>>40
冷凍マグロと赤福餅を冷凍してたこととどう関係するのか教えてくれ。

>>49
菓子メーカーが保健所に講習するのか? 逆じゃないのか?
68名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 09:38:40 ID:P9TWf0YWO
>>55
俺も肉まんの肉が嫌いだ
69名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 09:39:17 ID:y2mFswPoO
>>59
俺もそれでオッケー
70名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 09:40:06 ID:05gdK81L0
>>61
> 売れ残った商品を再び製造日を変えて出荷したなら問題あるけど、
ニュースも見ずに書き込んでるのか?
71名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 09:40:18 ID:8Ak144SA0
消費者を騙していたのだけはガチ
当日製造だと思って買ってた奴ばかりだもんな
72名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 09:40:18 ID:8/uq7wJW0
扇動報道をするマスゴミの方が問題だと思われ。
73名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 09:41:48 ID:VoWm23H20
役人がまともに法を理解して仕事してるわけ無いじゃん
74名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 09:42:02 ID:N6YlzLMK0
>>39
解凍した日が製造日でOKって言われちゃったら
解凍した日に売れば造った(とされる)日に販売じゃん。
75名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 09:42:41 ID:wEc4IBgCO
ふーん
だから「できたその日限りの販売です」と300年間言って良いわけ?
伊勢神宮のご威光がなければただのあんころ餅なのに

まあそれでも伊勢市を牛耳ってるから平気だろうね
そーいや伊勢市って以前市長が事件かなんかに巻き込まれてなかったか?
76名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 09:42:46 ID:u4WFXghg0
>>50
そうだろうと思う。農水省のキャリヤと思われる若いネエチャン官僚がTVに出ていたが、このネエチャンの勇み足だと思う。
PSE法の時のとんでも解釈のお婆官僚と同じく、今度は若いネエチャン官僚のとんでも解釈だった可能性大。
77名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 09:43:14 ID:05gdK81L0
>>1
> 三重県の保健所が、冷凍製品の解凍日を製造日と表示することについて
> 「問題ない」と赤福に答えていたことがわかった。
「答えていた」のか「答えさせられていた」のかわからんがなw
78名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 09:41:41 ID:VrkURJPo0
まぁ、JAROの管轄かもな。
79名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 09:43:53 ID:fO8W1MD30
>>70
> 売れ残った商品

表現の違いじゃないか?
店舗に引き渡したものを回収していたわけじゃないだろ。
商品管理区域から出ていないなら「売れ残り」とは言わないだろ。
80名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 09:44:42 ID:EttXQV520
冷凍した日が製造日だとすると

冷凍マグロなんか、何年前に獲れたヤツか知れたもんじゃない。
81名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 09:44:44 ID:+Vdu2pZz0
>>76
料理も作れないくせに文句だけはいっちょ前なきがするなw
82名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 09:44:49 ID:dUidZUNH0
県にオッケー 表示に問題ないって言われたのに
赤福の責任なのか?
県の責任じゃね?
83名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 09:45:24 ID:rd0ptbD90
そんなに大きな問題なのかこれ?('A`)
84名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 09:45:49 ID:mSU0WbeZ0
マスゴミ煽動報道しすぎ

ちょっとスレタイとは関係ないが
赤福は重量で 砂糖←小豆←餅米 だったかな?
俺としては 小豆←餅米←砂糖 くらいのが食べたいです
85名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 09:46:23 ID:PEj1X23v0
合法であろうが消費者が受け入れられないことをあえて伏せてた場合は
不買運動が起こるのは避けられないだろうな。合法的な商品であることは
必要条件であって十分条件ではない。例え淡々と一連の経緯を説明する中での
この説明だとしても、言い訳がましいと受け取られることは覚悟して、配布書類に
ひっそりと記述するくらいの知恵を働かせたほうがいい。
86名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 09:46:44 ID:r6EOellL0
冷凍してるなんてわかりきってることやん今更
てな言い方で鼻で笑う地元民のなんと多いことか…地域性なのか?



伊勢はわからん多すぎてワラ
松阪だと村林・森下、志摩だと波多?や谷奥だとはなんどか聞いたよ
87名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 09:46:56 ID:1lN8wHvI0

詳しい内容は無いのかお(´・ω・`)

冷凍保存は永久保存じゃない・・・・・・赤福は何度で何日以内の冷凍期間をokとしたの?
解凍後の賞味期間と未冷凍の賞味期間は違うんじゃないのか?

これらに対する保健所の見解は?

これらに対するJAS法の定義は?

エロイ奴調べて晒せ
88名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 09:47:02 ID:2HVyUINO0
逆らったら伊勢エビの餌にされるほど影響力あるんだろ?
89名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 09:48:07 ID:Gs5dZIPJ0
これってさ、食品衛生法とJAS法の違いなんだよね。
厚生省と農水省のダブルスタンダードに巻き込まれただけじゃん
90名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 09:48:08 ID:/9ToU1qP0
銀座とかで
一貫数万円の握りなんかもどう難題?
解凍後切っただけだよな みんな知ってて食ってるよな
91名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 09:48:35 ID:rbqmX9WMO
>>71は知らないかも知れないが、食品流通で解凍→ラベル張り→出荷ってのはよく有る。
解凍日=出荷日は当たり前なんだと思ってた。

スーパーに卸す食肉加工品や、ラーメン屋の麺やスープ。ファミレスの加工済み食品も
冷凍庫→冷蔵庫。ラベルを貼って翌日出荷は普通にやってる。
92名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 09:49:12 ID:EAAGFMX30
>>85
問題は、その「不買運動」とやらがほとんど見かけられない点について。
見かけるのは「  T  B  S  」のインタビューだけというところもまた面白き。
93名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 09:51:19 ID:EAAGFMX30
>>87
ところが、製造直後に急速冷凍をかけたものは、 形状が変化する前=細菌が活動を開始する前 
に冷凍される事になり、細菌が仮死状態になるため活動が行われない。
つまり、解凍されるまで状態が変化しない=品質に変わりが無い と判断される。
つい最近までアイスクリームに賞味期限が無かったのも同じ理由だ。
 
94名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 09:51:21 ID:lyV9Eu7O0
怒らないでマジレスしてほしいんだけど
なんでこんな時間に書き込みできるわけ?
普通の人なら学校や会社があるはずなんだけど
このこと知った親は悲しむぞ?
現実見ようぜ
95名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 09:51:54 ID:L0RDMPf40
「冷凍→解凍」とレシピに書いておけば無罪
96名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 09:52:18 ID:2/mawRt10
>>92
だから消費者騙しは止められない。
97名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 09:53:04 ID:N8c//hPG0
>>87
冷凍保存は永久保存じゃない・・・・・・
いや、永久保存だから、常考
98名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 09:55:29 ID:Gs5dZIPJ0
伊勢土産に赤福選ぶのは素人。
地元なら「へんば餅」を選ぶ。
99キオスク:2007/10/15(月) 09:56:47 ID:ExCDAlUk0
 以前、名古屋駅構内の売店で、伊勢の名物赤福餅を購入して帰った

 翌朝、パッケージをはがして驚く、なんとアオカビが生えている

 よく観察して、デジカメで画像を保存、購入した売店に赤福とカビが増殖した画像を持って

 精算には応じたが画像を本部に送るが未だに返事が全く無い

 責任のなすりあい、同じケースの餅なのに固い餅と普通の餅、カビが生えている餅と

 そうでない赤福、一説ではカビは胃がんと密接な関係にあるとの学説がある。
100名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 09:56:51 ID:kXgEgu3E0
保健所「健康には問題ない」

って事だったのかな?
法律とは別次元で
101名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 09:57:27 ID:r6EOellL0
昔岩○餅売り込んでた関係者の書き込み思い出したw
102名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 09:58:18 ID:S2pxZyJL0
消費者の無知に付け込んでるのはマスコミも一緒だからな
本質的な部分を分からせないまま煽っている
103名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 09:58:37 ID:1lN8wHvI0
冷凍しても化学変化は進行する
104名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 09:58:41 ID:rd0ptbD90
>>99
それマジなら問題ないが、書き込みは考えて書こうな('A`)
105名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 09:59:23 ID:Gs5dZIPJ0
僕も解凍してください
106名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 10:00:41 ID:05gdK81L0
>>99
>  精算には応じたが画像を本部に送るが未だに返事が全く無い
クレーマーだと思われたんじゃね?
何を要求したのか知らんが。
107名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 10:01:01 ID:rbqmX9WMO
>>99
是非あちこちにコピペしてくれ。
嘘でも事実でも結果が楽しみだから。
108名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 10:01:04 ID:6CgNFhzw0
>>94
見識狭すぎ。24時間世の中が動いているわけだから24時間誰かが働いていないと回らないだろ
109名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 10:02:09 ID:qsODMrz20
>>99
アップして
110名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 10:02:21 ID:dZSUUiDK0
まあ保健所所長と担当者は懲戒免職だな、監督官庁の責務を果たしていないのだから
111名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 10:02:51 ID:o3KudY970
>>93
え?
アイスクリームには賞味期限がないもんだと思ってたけど
最近できたの?
112名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 10:04:24 ID:NNlwI4On0
保健所がいいってんだからいいんじゃね?
113名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 10:04:45 ID:Sw064OcF0
法令に違反したのは悪いが、どちらかというとJAS法の法に問題があったということなんだろ?
114名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 10:05:33 ID:05gdK81L0
>>108
コピペじゃね?
115名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 10:06:01 ID:QqrheVmH0
保健所公認かよw
そらぁ、お上のOKでたらそのまま逝く罠w
116名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 10:06:40 ID:KePz297M0
>>99
うp!うp!
117名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 10:06:49 ID:beL/VeIx0
スーパーやらコンビニに並ぶクリスマスケーキなんかも冷凍されてたやつでそ?
118名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 10:06:55 ID:o3KudY970
>>110
公務員は責任取らないに100万円天
119名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 10:07:16 ID:8Ak144SA0
不二家が叩かれる前は、売れ残りも冷凍してたんだろ?
保健所を責めるのはどうかと思うが、客を舐めてたことは間違いない
周りはもう買わんと言ってるよ
120名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 10:07:38 ID:+msPXGJH0
保健所ガクブルだな、他にも
認識が無かった、気が付かなかった、うっかりしていたのオンパレードで
済まそうと思っている機関なんて存在理由あるの

121名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 10:07:54 ID:hfxE/qcc0
三重県の保健所を破防法適用で解体。
122名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 10:07:59 ID:MN8ytdpD0
ここまで騒ぎになってんのにばっくれてたのか
さすが糞役人  死ねよ全員
123名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 10:08:04 ID:FiHR6Soi0
元従業員ですが何か質問あるーーー???
124名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 10:08:41 ID:EAAGFMX30
>>111
法律名は忘れたが、食い物にはすべて賞味期限つけて、責任明確にしろフォアチャ! みたいなのが出来て以来、酒・アイス・漬物・発酵食品・梅干等、
年月おいてこそ風味や味わいがかもし出されるものまで全部ついてるぞ。

125名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 10:08:50 ID:qsODMrz20
>>119
発現では売れ残りじゃなく店頭に並べる前のものを保存だったけど、どうかは
分からない
126名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 10:08:52 ID:oUXhgHH50
告発は見送り
127名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 10:09:30 ID:UtP87d0Q0
いったん出荷したものを回収して冷凍保存して包装紙を取り替えて製造日を書き換えることを
「問題ない」と回答していたのか?
128名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 10:09:49 ID:uwLKcc4l0
赤福と安永餅は楽しみな土産物なんだよな
美味くて毒が入ってなくて腐ったりカビたりしてなきゃいいじゃん
129名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 10:09:59 ID:3lI/FZfW0
赤福は県にいくら請求できる?
130名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 10:11:07 ID:ZerxPiVX0
これが問題有りとされたら、コンビニ崩壊です
131名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 10:11:28 ID:OKrHrssI0
http://www.pref.mie.jp/nhoken/HP/
このふざけたメニューの文字、なんとかしてくれ。
初心者って丸文字とか斜めにしたがるよな。
132名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 10:11:48 ID:EAAGFMX30
>>123
別に腹痛くもならないし、賞味期限多少過ぎてようがうまいものはうまいし、まずいものはまずい。
赤福は美味しくない部類の食い物だが、ついつい食ってしまう魅力がある。

というわけで、作り方教えろ。自分で作って自分で食う。販売再開されるまでそれで場をつなぐ。


133名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 10:12:34 ID:FiHR6Soi0
ってかどこでもやってそうな事だよな
クールとか冷凍とかで運送しないといけないのもあるし
魚とかも瞬間冷凍するのもあるしな
134名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 10:12:58 ID:Gs5dZIPJ0
肉とか魚とか、スーパーに並んでるものもヤバくなるだろコレは…
135名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 10:13:04 ID:qsODMrz20
>>123
一日餅も冷凍保存してたんでしょ?一日にあんなけの量作れないはずだし
136名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 10:13:34 ID:fO8W1MD30
>>127
そういう事実は有ったの?
137名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 10:13:39 ID:S2pxZyJL0
国は製造日や加工日の基準をもうちょい明確にしろよ
138名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 10:13:45 ID:pc1Py3PG0
>>123
>>元従業員ですが何か質問あるーーー???


ついたち餅で、いちばんおいしいのは何月のおもち〜?(・∀・)
139名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 10:14:22 ID:rd0ptbD90
>>123
細々でいいから販売再開しろ、あんこ食わせろ
140名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 10:15:40 ID:QqrheVmH0
845 :名無しさん@八周年 [] :2007/10/15(月) 10:08:32 ID:g+yX9jaG0
食品衛生法では解凍日=製造日で合法

JAS法では違法といっているのは東海農政局だけ
JAS法および加工基準には
解凍日=製造日が違法とはどこにも書いていない。

法律に書いてないことも東海農政局の役人は見えるようですね。
空中法律ですか?
ボクにはみえません、超能力者だけが見える文字なんでしょうか?
教えてください。
141名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 10:16:25 ID:FiHR6Soi0
>>132
機械で作るんで・・でもTVで小豆・米・砂糖で作ってて砂糖が一番多く含まれてるって言ってたよん

>>135
うん
ってか常考あんな量無理でしょ?
大阪の百貨店だけでもすごいのに名古屋にもあるし伊勢でも・・
どんだけ従業員多いんだよw
142名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 10:16:36 ID:iOMRZeL/0
これ たぶん文章はないから
保健所は否定するかもな……

10年前だからかも試練が 今の時代なら考えられないな
解凍するだけで「製造」と認められるなら 下請けに冷凍食品を
作らせて 売り手が解凍するだけでも売り手が「製造者」と名乗っていい
ことになるぞ

加熱する場合は「調理」とみなされて上記の場合は認められるんだが
緩慢解凍でこれが認められるのはちょっとアレだろ
143名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 10:17:00 ID:hBNopherO
高級洋菓子店ならまだしも、そこらへんで売ってるクリスマスケーキが
冷凍だということを知らないやつはいない。
144名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 10:17:12 ID:fO8W1MD30
>>123
餅の中に餡子入れて作ってみてくれ。
おはぎも赤福も食いにくいよ。
145名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 10:17:12 ID:OKrHrssI0
>>123
あの2つの凹みラインはパートの人の指の形?
146名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 10:17:38 ID:nSNg98HF0

@三重県版ミートホープ事件!?〜BSE、違反部位を食わせていた焼き肉屋
http://inspire.iza.ne.jp/blog/entry/277997/
ABSE危険部位を食わせていた部落解放同盟幹部兼市会議員の焼き肉屋
http://inspire.iza.ne.jp/blog/entry/279898/
B安心して焼肉を食えなくした部落解放同盟三重幹部の焼肉屋事件続報。
http://inspire.iza.ne.jp/blog/entry/283422/
C部落解放同盟幹部による『BSEこめかみ』事件調査委員会全くヤル気ナシ
http://inspire.iza.ne.jp/blog/entry/298783/
部落解放同盟幹部による『BSEこめかみ』事件通報後行政が証拠隠滅?
http://inspire.iza.ne.jp/blog/entry/305608/
三重BSE事件〜部落解放同盟に怯え実質棚上げ市、県と共に真相究明する気なし
http://inspire.iza.ne.jp/blog/entry/337087/
147名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 10:17:50 ID:MN8ytdpD0
>>141
>機械で作るんで・・でもTVで小豆・米・砂糖で作ってて砂糖が一番多く含まれてるって言ってたよん

テレビがネタ元かよwww
おまえ、どっかの在日の手先じゃねえの? 悪評広める工作員とか・・
148名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 10:18:10 ID:8Ak144SA0
いずれにせよ冷凍のガイドラインを早急に明確にしないとな
世の中冷凍保存ばかりだから大変なことになる
今回は当日製造がウリの老舗が客を騙してただけ
ほとんど赤福だけが悪い
149名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 10:18:11 ID:GPrLNihtO
>>138
従業員じゃないけど、栗が一番人気だし、美味しいと思う。ちなみに10月
150名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 10:18:44 ID:IQa043XH0
アイスって賞味期限無いらしいな。
151名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 10:19:05 ID:y2mFswPoO
>>140
俺も普通は解凍日=製造日でいいと思うよ

マスコミや世論は何を偽造と言ってんだ?
152名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 10:19:42 ID:Gs5dZIPJ0
>>144それじゃへんば餅だろが!
153名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 10:19:50 ID:5rT3YiVg0
マグロの刺身なんて,皆解凍日が基準じゃないか。
釣った日なんていつかわからない。
154名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 10:20:55 ID:/RsOUof+0
赤福ってうまいか?おはぎのほうが全然うまいと思うんだが・・。
155名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 10:21:01 ID:xwT+KgMBO
解凍時間を「調製時間」とし、その時間から賞味期限を〇〇時間と定める方法は間違ってない
ただその場合は、製造時間ではなく調製時間と表記するべき
ここは「製造」でも「調製」でもなく謹製」(だっけ?)とわけわからん表記してある
もしか、わざとあやふやな表現してたのかもね
156名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 10:21:06 ID:UtP87d0Q0
>>136
あった。そして不二家の騒ぎが起きてから、ビビってやめた。

つまり問題があるという認識を赤福自身がしていたということだ。
157名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 10:21:15 ID:OKrHrssI0
>>153
加工日
158名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 10:21:17 ID:fO8W1MD30
>>142
保健所は否定していないよ。
立ち入り検査もしているし、
「JAS法に関しては管轄外だからコメントする立場にはないが食品衛生法上問題ない」
って、昨日だったか一昨日だったかの新聞にコメントしている。
159名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 10:21:22 ID:k0txZzAH0
冷凍寿司や冷凍弁当も脚光を浴びそうだなw
160名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 10:21:55 ID:S2pxZyJL0
そのうち畑や海から取れた日や家畜を殺した日を
全ての食品に記載することになるかもな
161名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 10:21:58 ID:QqrheVmH0
冷凍マグロ&冷凍牛肉を解凍したもの=生魚&生肉でおkだよな??????
162名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 10:22:04 ID:FiHR6Soi0
>>138
あんま好きじゃないんだけど・・
でも竹入り水羊羹が人気あった

>>139>>144
元だから・・

>>145
を表してます。本店では実際指で握ってるの見れるよw

>>147
製造にいたんじゃないから・・
レシピは製造とかしかしらないと思うよ
163名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 10:22:33 ID:qJQMN46I0
牛肉も解凍日からだしw
164名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 10:22:46 ID:ij1eBCky0
赤福は餡子半分でいいな。甘すぎ。オレは1回全部とって、半分つけてから食ってる。
165名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 10:22:48 ID:dUidZUNH0
クリスマスケーキも正しく表示して欲しいな。
殆どが、冷凍してあって解凍して売ってるじゃん。
166名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 10:22:52 ID:dZSUUiDK0
>>151
じゃあ冷凍食品は食べようとした日が製造日だな
167名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 10:22:55 ID:yvRaLHHY0
>>151
できたてってのが偽造
168名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 10:23:58 ID:fO8W1MD30
>>156
そうなの?農水省のHPだと、
普通の認識だと”出荷”された物が
回収されたようには書いてなかったけど。
もしそうなら大問題だね。
169名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 10:24:28 ID:yYkVnJbF0
どうでもいいけど、九州某県の保健所の職員は去年の冬に特別養護老人施設の関係者の人と会食したって噂があった。これって合法?
170名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 10:24:45 ID:lx3QMko20
保健所なんてそんなもん
ある程度従業員かかえる所に営業停止なんてだしたら
路頭に迷う人が出まくってしまうからな
個人のちっさな食堂が相手なら迷わず営業停止食らってるさ
171名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 10:24:59 ID:yuiu1aweO
なんだこりゃ
172名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 10:26:14 ID:FiHR6Soi0
ってか生ものとか保存料入ってないやつとか移動するのは全部冷凍だろ?
そんなん常識じゃん
173名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 10:26:35 ID:pvZHqljv0
赤福がだめなら、日本の食糧は全て駄目だよ。

冷凍保存はするだろ、羊羹やかまぼこはどうすんだ?

騒ぎすぎだし、白い恋人にしろ、事故があったわけでもないのに

内部の腐った従業員の復讐だろうな
174名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 10:27:10 ID:S2pxZyJL0
>>166
倉庫での冷凍と売り場や家庭での冷凍は温度が全然違うからそうはいかない
売り場や家庭の冷凍庫の温度じゃモノは劣化する
175名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 10:27:22 ID:RXro4mIWO
>>140
売れ残りを再び冷凍したりしている。
176名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 10:27:39 ID:XDLldH+n0
赤福はマグロかよ
177名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 10:28:31 ID:y2mFswPoO
>>166
梱包した日でしょ?
178名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 10:28:43 ID:fRAjDlOe0
>>140
>JAS法では違法といっているのは東海農政局だけ
>JAS法および加工基準には
>解凍日=製造日が違法とはどこにも書いていない。

というか、法律には製造日って言葉すらないね。

PSEみたいなもんか。
179名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 10:29:04 ID:rSTMbMiQ0
録画番組みたいなものだな
録画した日が製作日なのか、オンエアした日が製作日なのか
180名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 10:29:09 ID:UtP87d0Q0
株式会社赤福が販売した商品(商品名「赤福餅」)における不適正表示に対する措置について
http://www.maff.go.jp/j/press/syouan/kansa/071012.html

> 1 株式会社赤福(参考参照)(本社:三重県伊勢市宇治中之切町26番地。以下「赤福」という。)は、
> (ア)自社工場が製造し製造年月日及び消費期限を表示した商品(商品名「赤福餅」。
> 以下「赤福餅」という。)のうち、販売店に出荷しなかった商品(以下「出荷残」という。)を
> 冷凍した上で、注文に応じて解凍、再包装し、この再包装した日を新たな製造年月日として、
> 製造年月日と消費期限を表示するという不適正な表示を長期間日常的に行っていたこと

> (イ)原材料表示について、使用した原材料の重量順に「砂糖、小豆、もち米」と表示すべきところ、
> 長期間にわたって「小豆、もち米、砂糖」と表示していたことを確認しました。

> 2 このため、本日、赤福に対して、JAS法第19条の14第1項の規定に基づく指示を行いました。
181名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 10:29:20 ID:yvRaLHHY0
羊羹やかまぼこと赤福が一緒なのかよ。擁護するにしてももっとまともな意見持ってこいよ。
182名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 10:29:24 ID:Y0N6EtQnO
ああ!赤福食いてえ!
183名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 10:30:08 ID:vIJv7BJ80
コンビにもスーパーも、
食品業界全体が、これを逆手に取ってるの知らないの?
ふ〜ん、無知が多いんだねここの人たちは。
「冷凍保存は製造時点の品質を保持でき菌に侵されない」
という意味すら理解してないお子様たちW
184名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 10:30:33 ID:FiHR6Soi0
昨日は空港に置いてたような希ガス
185名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 10:30:40 ID:y2mFswPoO
>>167
HPにそう書いてただけでしょ?

たったそれだけなんだ?
186名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 10:31:04 ID:zg7YudX50
やっぱり他の菓子メーカーが裏でうごいてんの?
187名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 10:31:05 ID:SZUp9nfS0
マスコミは企業を叩く行為は一方的にするが
その後の企業の信頼性の復活には一切力を貸さない

今後は作られた日が表示される様に成るのだから今まで以上に安心して食べられますね
188名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 10:31:15 ID:05gdK81L0
>>117
「冷凍」が問題ではないと何回言えば
189名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 10:31:25 ID:/l4z5uON0

 三重県の保健所が信頼できないって事は

 つまり三重県産の食い物は全部危ないって事だよね?
190名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 10:31:36 ID:S2pxZyJL0
冷凍する分は最初から包装せずに
そのまま冷凍庫に送っておけばよかったってだけの話なのか
191名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 10:32:20 ID:+G9iaWVv0
今北
悪いのはマスコミということでFA?
192名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 10:32:27 ID:MaPkfTc20
というか信用問題だから・・・
法律って最低限守るべき事柄だろ。それすら違反してたら話にならない。
193名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 10:32:32 ID:NjR0ID1q0
赤福と白い恋人が食いてぇなぁw
194名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 10:32:41 ID:rd0ptbD90
>>190
在庫管理上それをやってたんじゃないの?
195名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 10:32:44 ID:hBNopherO
近所の99イチバなんかでは、値引き札付けても売れ残った挽肉とか魚のパックを
袋に詰め直して冷凍して、冷凍食品コーナーで平気で売ってるみたいだけど。
もちろんラベルは張り替えられている。

売れ残りが並んでた後にしか出現しないから間違いないと思う。
196名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 10:32:47 ID:6il26cQu0
ま、スーパーの牛乳売り場とかで一日でも製造年月日が新しい物を掘り返す
おばさんを見てると、この国の表示信仰がわかるけどね。
結局、自分の目や舌や鼻に自信がないから、こうした表示や煽り文句や著名
人の言動やマスコミを鵜呑みにしてしまう(あるある事件なんていい例だ)。

でも、この所為で、まだまだ食べられる物がゴミとして処分されていく現実がある
んだよね。摂食という動物としての基本行動まで自己責任をとれなくてどうするっ
て気もするしね。
197名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 10:32:58 ID:D5OXLWdL0
これ、問題ないだろ?

魚にしても肉にしても、殺害された日が製造日じゃなくて
刺身なり焼肉なり商品になった日が「製造日」

解凍表示をしていない事とか
そもそも常温販売している事が問題なのは分かるが
解凍日=製造日の表記に関しては
言い出したらきりがない
198名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 10:33:00 ID:PEj1X23v0
情報開示の問題じゃないのか。ファビョる声高な一部の人間がいる以上
根気は必要だけど、法律で定められた表示以外に消費者の誤解を避ける
説明の表示をすればいい。一ヶ月の冷凍で脂質の過酸化などが著しく
進行することはありえないから問題ないのだが、消費者が”騙された”
という印象を抱いたら商売するものとして負けだといえるだろう。
199名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 10:33:41 ID:hDSm+03q0
>食品衛生法上は問題ない

で、これ間違ってるの?
200名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 10:33:43 ID:fO8W1MD30
>>190
俺もそう解釈している。
製造工程で包装紙被せるか
被せなかったかだけの問題みたい。
201名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 10:33:45 ID:y2mFswPoO
>>180
この程度の事なんだ?

バカバカしい
202名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 10:33:58 ID:yvRaLHHY0
c 本社工場から各販売店舗に配送後、配送車に残った包装済赤福餅を、赤福本社工場に持ち帰り、製品ストック場に一時保管した後、冷凍庫に入れたもの
d 本社工場阪工場に配送した半製品(餡・餅)を使用して大阪工場で製造した包装済赤福餅を、同工場の冷凍庫に入れたもの
e 本社工場から大阪工場に配送した赤福餅を、同工場が各販売店舗に配送後、配送車に残ったものを冷凍庫に入れたもの

これをできたてだから当日に食べてね、なんて言って擁護できるのは三重県のクオリティなの?
203名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 10:35:10 ID:my74NtXC0
この問題が起きた後、中日新聞で
餅菓子業界では、赤福のやり方が常識だという記事が出てた。
これがアウトなら、ほとんどの餅菓子がアウトになるみたい。
204名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 10:35:16 ID:T+CH7Rs00
赤福かっていやな上司に渡そうぜ
205名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 10:35:21 ID:zg7YudX50

今回のって、ライバル会社とか、中国の食品=危険という説
に対する、一部マスコミの情報操作じゃないの?
俺はそう解釈してるけど。
206名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 10:35:26 ID:WzugDQlBO
>>191
それとつくりたてをアピールしてきた赤福
余計なことするから
207名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 10:35:53 ID:05gdK81L0
>>148
「冷凍」が問題になってるわけじゃないのだが
208名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 10:36:12 ID:3IKmjR/V0
でも冷凍赤福って判っちゃうんだよな。
組織が破壊されてるもんで餅がクチャクチャのベチャベチャ。
209名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 10:36:39 ID:y2mFswPoO
>>202
君みたいにマスコミを信仰してる訳じゃないからなあ
マスコミのフィルターが掛かった情報は全て信用出来ないんだよなあ


君は全て信用しちゃうんだろうけど
210名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 10:36:39 ID:hG8wISMG0
>>193
じゃ、次は青だなw

なんだろ、青のつくやつ
211名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 10:36:56 ID:S2pxZyJL0
赤福が出来立てとかいってたことから来るトラブルと
解凍日が製造日だなんておかしいよっていう消費者の意見と
あれこれがごっちゃになってるんだよなあ
212名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 10:36:55 ID:0OG4hmxj0
新青森名物、青福の発売チャンス到来!
213名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 10:37:02 ID:ygsHwmchO
問題ないし売ったら良いじゃん!!
このタイミングでおじいちゃんに『死ぬ前に赤福食べたい』っていわれたら悲しいだろうが!!
どのタイミングでもやっぱ悲しいが!!
214名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 10:37:33 ID:8Ak144SA0
「できたて」と宣伝してまいりましたが、ミスが重なり「解凍」の文字が抜けておりました。
正しくは、「解凍できたて」で御座います。
215名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 10:37:53 ID:05gdK81L0
>>154
「全然うまい」なんていう言語感覚の持ち主の味覚は信用できないw
216名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 10:38:05 ID:yvRaLHHY0
>>209
マスコミって言うか赤福が客に虚偽の説明してたんだけど。
このことにマスコミは関係ない。
217名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 10:38:18 ID:Cj7eIgQz0
解凍したその日を賞味期限として、販売すれば問題ないんじゃね?
この件は、偽装と決め付けて赤福を叩くのは、ちょっと間違っているような気がしてきた。
218名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 10:38:57 ID:UtP87d0Q0
> (1) 製造年月日の改ざん
> (ア) 赤福餅の出荷残を冷凍した上で、「まき直し」と称し、必要に応じて解凍、再包装し、
> この再包装した日を新たな製造年月日として表示し、この日を起点として新たに消費期限の
> 表示を行っていたこと

つまり、一度包装し、製造年月日と消費期限を打刻した製品(この段階で製造完了している)を冷凍し、
それを後日解凍して包装をやり直し、新たな製造年月日と消費期限を打刻したことが問題視されて
いるものである。
219名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 10:38:58 ID:BLxMthzw0
>>70
ニュース(マスコミも当てにならないが)しっかり見てるよ。
伊勢市住民だからね、
売れ残りを店頭を回収したのではないよ。

市場調整のため、冷凍保存したものと、そうでない物があったと言うこと。
すべて含めて、顧客が味を選択している、、製造過程で冷凍がありまずければ買わないよ

まあ、、色々あるけど、、要するに 法の不備 ・・だからそ事前の三重県の回答も合格
さったんだよ。

マスコミに踊らされるな

220名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 10:39:34 ID:hDSm+03q0
冷凍サンマとかどうすんの?
水揚げした日から計算するのか?
221名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 10:39:39 ID:y2mFswPoO
>>190
>>200

なるほど。わかりやすい
結局その程度の事なんだよな

ギャーギャー騒いでるマスコミや世論はマジでバカなのか?
222名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 10:39:51 ID:y7hswqDR0
TBSの煽りすぎた方はお咎めする法律はないんかね?
223名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 10:39:58 ID:+G9iaWVv0
>>187
消費者にとって重要なのは
いつラインをでたかじゃなくて
常温に何時間放置されてるかでは
224名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 10:40:05 ID:7QKmBTzO0
本店の直売りでもやってたら漏れも騙されてたな…領収書あるんだけど返金してくれないかな?
225名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 10:40:07 ID:Gs5dZIPJ0
そういえば卵も冷凍してるらしいがアレはいいの?
226名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 10:41:24 ID:X7/YpL2F0
添加物なしで冷凍して蒸したら新品と気がつかないって
あのもちもち感といいあんこのつやといい、
それはそれですごい餅なんだと感心した。
30年以上、こうやっていたというが、300年来似たような
再利用をしていたんだと思うが。
227名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 10:42:11 ID:8Ak144SA0
>>219
配送車に載せたた商品を持ち帰って冷凍したってのは嘘なのか?
228名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 10:42:18 ID:hDSm+03q0
>>226
300年前から冷凍技術を駆使していたら、歴史が変わるなw
229名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 10:43:09 ID:y2mFswPoO
>>216
だから結局は>>190>>200にあるように梱包せずに冷凍したかどうかだけの問題だろ?


君の信用してるマスコミはこんなにわかりやすく説明しないからなw
230名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 10:43:09 ID:8/uq7wJW0
下痢とか嘔吐とか実害出た人いるの?
231名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 10:44:51 ID:/VM824EW0
中国の食い物を日本で消費させて
アメリカにまわらない様にする防波堤だな
アメリカも中国もどちらにも都合がいい

アメリカは本気で中国と組む気だ
232名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 10:44:59 ID:X7/YpL2F0
うちの母ちゃんなんか正月の鏡餅をカビているところは削って、
ぜんざいに入れて煮たり、うすく切ってかきもち(せんべい)にしたり、
一部は冷凍してちまちま1年近く食べ続けている。
餅っていうのは本来そうやって長く持たせて食べるっていうのが
日本の伝統だったんじゃないか。
233名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 10:45:18 ID:fO8W1MD30
>>227
配送車に載っている状態が
出荷と捉えるかどうかでは?
234名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 10:45:57 ID:yvRaLHHY0
>>229
お前は馬鹿なのか?
一度出荷した赤福を回収してそれを冷凍し、解凍した赤福を出来立てと言ってるんだぞ?
235名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 10:46:22 ID:EAAGFMX30
>>202
根本的に勘違いしているぞ。
店に個数卸さない商品を配送者に積んでおくわけねーじゃねえか。

「ちわー、配送車です。本日は何個ですか?」なんて販売店に行くとでも言うのか?事前に個数指定してその分だけ配送者につむだろ、常考。

どこをどう読んだらc:になるんだ
236名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 10:48:10 ID:y2mFswPoO
>>234
だから梱包して配送車に乗せてから冷凍室に送ったかどうかだけの問題じゃん

つか君はマスコミ信仰者だから物事が見えないんだよw
わかりやすく説明してやってるのにw
237名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 10:50:11 ID:UtP87d0Q0
> その程度
とか言っているバカは全て業者だ。

つまりこの程度のことは、ミートホープから赤福まで、食品業界では日常的に行われてきて、
今までそれで通ってきた。

だが最近は食品や農産物にまつわる瞞着行為を許さない風潮になってきたため、役所も
厳しく対応する方向に向かっている。

一罰百戒の意味もある。現に赤福も不二家の事件が起きてから、偽装の一部を中止している。
238名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 10:50:19 ID:KePz297M0
注文数だけ配送車に積まないか? 回収してたら効率が悪い気がするが(´・ω・`)
239名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 10:51:04 ID:4MnfrA9UO
とりあえず、経営者は交代して会社は継続ってところかな。
240名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 10:51:11 ID:yvRaLHHY0
>>235
お前も馬鹿だな。発注より注文が多くなることもあるから余分に載せてるんだろ。
それにこれを書いたのは農林水産省だ。
241名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 10:51:26 ID:Od5iZtem0
衛生上は問題ないだろうけど
できたてをその日のうちにってのは嘘になる。
道義的な問題ですな。
242名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 10:51:37 ID:ymjhl5/70
赤福を叩いててた奴に「腹切って氏ね」って書き込むのかなあ〜
243名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 10:52:07 ID:D5OXLWdL0
>>237
>現に赤福も不二家の事件が起きてから、偽装の一部を中止している。

kwsk
244名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 10:52:57 ID:A/qkDSLf0
>>226
スーパーの冷凍品コーナーで肉まんを買ってごらん。
245名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 10:53:20 ID:Si4NpOGB0
赤福よりこっちの方が重大事件やろ?どうみても
【四日市】四日市市の食肉センターから牛海綿状脳症(BSE)特別措置法で、
焼却処分が義務づけられている牛の頭部の「こめかみ」部分を持ち出し、販売し
ていたのは窃盗罪と食品衛生法違反にあたるとして、この問題を県や市に告発し
た業者ら三人が十二日、精肉販売業の同市市議(39)を四日市南署に刑事告発した。
 告発状によると、この市議は、平成十四年十月から十九年八月までの間、同市
畜産公社において、牛の頭部から食用が禁止されているこめかみ肉や内ほほ肉を
切り取った。また、同市議の親族が経営する焼き肉店で、有害な疑いのあるこめ
かみ肉を販売した。
 告発した業者の一人、福原正幸さん(53)は「業界として、消費者としてきちっ
とただしていかなければいけない。疑惑の中で司法に判断してもらうことも大切
です」と話した。
 また、今後は食肉業者や畜産農家、消費者らで「三重県牛の安全安心を守る会
」を発足させ、持ち出し疑惑の追及を続けていくほか、国に対し、BSE特措法
への罰則規定を求める要望や、県への監督責任を訴えていくという。
http://megalodon.jp/?url=http%3A%2F%2Fwww.isenp.co.jp%2Fnews%2F20071013%2Fnews09.htm
246名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 10:53:25 ID:EAAGFMX30
>>240
その農水省の言い用が一番信用ならんのじゃないか? という話をしてるんだが。
スレ読めないのか?
それとも別スレと間違えて書いてるのか?
247名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 10:53:27 ID:fO8W1MD30
>>242
赤福なんてどうでも良いけど、今回の事は農水省の法解釈と
マスコミ報道に釈然としないものを感じる。
248名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 10:53:35 ID:beL/VeIx0
どの段階で「できた」とするか。
梱包→冷凍→解凍するのも製造工程の一つだといえば問題ないのでは?
本店では冷凍・解凍の工程を省いてます…みたいな。
249名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 10:53:36 ID:ZaS0kS0v0
('A`)ばかだな、赤福は冷凍期間中に熟成して
  旨味が増すんだよ。
  作りたての赤福なんて、ボジョレみたいなゲテモノに過ぎない。
250名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 10:53:48 ID:BtOxAL9v0
>>237
冷凍を否定したら、食品の値段がどうなるか解ってるのか?
251名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 10:54:23 ID:pqNtePWGO
>>235
客の入り、予約数は当日にならないとわからないから
販売所の匙加減はありえるよ
252名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 10:54:38 ID:yvRaLHHY0
>>236
>梱包して配送車に乗せてから冷凍室に送った
で、三重県あたりではこれを出来立てっていうのか。田舎だからそうなのか。
それを答えてくれ。
253名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 10:54:54 ID:Od5iZtem0
>>234
出荷といっても温度管理した車内までで
店頭の売れ残りを回収したわけじゃない。

できたてって嘘だけで
衛生面でも廃棄物を減らす観点でも
オンデマンドで受注できる体制でも
わりと優れたシステムだと思う。
254名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 10:55:08 ID:y2mFswPoO
>>235
>どう読んだらCになるんだ

マスコミがそんな言い方して報道してるからだよ
255名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 10:56:38 ID:DatNImrd0
冷凍 → 解凍 が製造工程に入っていればいいのかな。
熟成の為、とか言って。 (´・∀・`) < 全部冷凍しなくちゃならんけどな。
256名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 10:56:38 ID:UtP87d0Q0
「製造年月日と消費期限」が打刻された完成品を、売れなかったため冷凍し、最大2週間
保存しておき、後日解凍する。

解凍した商品には製造年月日と消費期限が既に打刻されているので、この包装をはがす。

新たに包装して、解凍した日を製造年月日とし、それを起点とした消費期限を打刻して販売
する。

こうした処理は、製造ライン上で冷凍保存する事とは全く異なる。
257名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 10:56:53 ID:N9mIF/1q0
冷凍の事実を公式サイトで公言してればよかっただけの話。

以上。
258名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 10:57:12 ID:dZSUUiDK0
冷凍システムをとやかく言ってるのではなく製造日を偽装したのが問題ですから
259名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 10:57:13 ID:FiHR6Soi0
だいたいの売れる数を予想して出荷してるから売り切れの時もあるし
売れ残ったら次の出荷便で回収とかだよ
一日何回か出荷便があるからね
260名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 10:59:27 ID:y2mFswPoO
>>252
>出来立て

HPにそう書いてあるだけだろ?
つか伊勢の茶屋では実際に目の前で赤福を握り出来立てで出すらしいよ


つか君はマスコミが正しいと思ってるんだからマスコミだけ信じてりゃいいじゃんw
261名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 11:00:15 ID:BtOxAL9v0
>>258
スレタイだと保健所からお墨付きもらってるけど?
262名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 11:00:29 ID:poVorFnGO
どうでもいいから早く再開しろよ
263名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 11:01:46 ID:yvRaLHHY0
ID:y2mFswPoOはどうしようもない馬鹿だな。
ここまで来ると関係者かと思うよ。
俺はマスコミが正しいか正しくないかは議論していない。
出荷したものを回収して解凍したものを出来立てと称して売っていたのも問題視している。
264名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 11:01:51 ID:ZaS0kS0v0
('A`)私は前々から思って居たんだ。
  おみやげにもらう赤福は、何時間も旅して来ている。
  これほんとに食べて大丈夫だろうか?って。
  フローズン赤福なら大丈夫だ。
265名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 11:02:00 ID:EAAGFMX30
なんだ、みんな結局赤福食いたいんじゃないか
266名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 11:03:42 ID:1XJ2aJ+P0
>>263
解凍日を製造日とするのが合法なら、出来たてってのもうそじゃないわな。
267名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 11:04:10 ID:y2mFswPoO
>>263
赤福に「出来立て」なんて表示ねーよw

HPに「出来立て」って書いてあるだけなw

君の主張はマスコミと全く一緒だなw
268名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 11:05:56 ID:yvRaLHHY0
>>266-267
これが三重クオリティなのか。まぁ民度が低いからこうなるんだろうな。
269名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 11:07:08 ID:y2mFswPoO
ID:yvRaLHHY0はマスコミと全く同じ主張を繰り返してる訳だけど、、

偶然マスコミと主張がかぶっただけなの?ww

それとも、、、、まさかなww
270名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 11:07:46 ID:N9mIF/1q0
まあ、どんなに君らが2ちゃんねるで赤福を擁護しようと、
今後売り上げが落ちるのは確定しているから。

なぜかはわかるよな?
擁護の人が自分や家族で食うのは問題ないが、
人にあげる場合(赤福はこの需要が大部分)に、もらった人はどう思う?
ニュースを知らない情報弱者ならともかく、「わたし(おれ)バカにされてんの?」と思うだろう。
普段から嫌いなヤツには赤福をあげろw
271名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 11:08:22 ID:C4jPHWP40
>>270
需要増えたりしてw
272名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 11:08:49 ID:BtOxAL9v0
>>271
おれもそう思うw
273名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 11:09:53 ID:UtP87d0Q0
ま、役所もマスコミも消費者も適切に対応しているのだから問題ない。
274名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 11:10:03 ID:N9mIF/1q0
>>271>>272
それは無いw
275名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 11:10:35 ID:y2mFswPoO
>>270
まあメディアにはそれぐらいの力はあるしね

ペンは人を救う事が出来る。しかし人を殺す事も出来る
ペンは戦争を止める事が出来る。しかし戦争を起こす事も出来る



まあ赤福や不二家を潰す事ぐらいメディア権力があれば訳ないですよ
276名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 11:11:03 ID:1XJ2aJ+P0
>>268
はい馬鹿終了w
277名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 11:12:17 ID:yvRaLHHY0
理想「製造したその日かぎりでの販売をしている」

現実「出荷時に余った製品などを最大2週間、冷凍保存していた」

これを虚偽と言わないで何と言うのだろう。逆に擁護してるやつは赤福に倒産してもらいたいのかな。
赤福はこれで他と差別化してるっていうのに。
278名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 11:13:05 ID:n3/nbYWi0
で、今更で申し訳ないが、問題点をわかりやすく教えてくれないか?
279名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 11:13:08 ID:wxegkolr0
従業員が会社と揉めて辞めると、内部告発するケースが増えそうだ。
君の替わりは幾らでもいますなんて使い捨てしていると怖いかも。
280名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 11:14:45 ID:UtP87d0Q0
>>279
人は石垣、人は掘、情けは味方、仇は敵だ
281名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 11:15:20 ID:ZQG4D4v00
べつに問題なく食えているんだからいいじゃないの?
他の食品でも家で食う時少しぐらい切れてても食うよ
282名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 11:16:06 ID:N9mIF/1q0
三重県人が必死に赤福を擁護してるみたいだね。
まあ気持ちは分からなくも無いぞ。ふるさとのものをバカにされていい気はしないだろう。

三重県の経済的にも、もし赤福の経営が傾いたら一般市民であっても影響があるからなあ。
283名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 11:16:10 ID:y2mFswPoO
>>277
君の主張は全てマスコミと同じ主張だから何を言っても新鮮味が無いんだよなw


まあ君みたいに2チャンでマスコミと全く同じ主張を繰り返してくれる奴がいないとつまらないのも事実だけどねw
284名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 11:16:55 ID:R2w+fQCjO
シャトレーゼも解凍日=製造日だね
しかもHPにはできたての文字が
でも赤福よりは正直かな?
285名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 11:17:18 ID:EttXQV520
冷凍するパッケージに製造日が入ってなければ
同じ事をしていても問題にならなかったはずで
そう考えると、本質とちょっと違うかなと、、
286名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 11:17:21 ID:2uvb/F2rO
>>279
強力なアンチって言うのは同僚・同業他社がほとんどだと思うんだ
287名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 11:18:12 ID:HbPq9GBj0
ええええーっ!

じゃあampmのとれ弁アウトじゃん
解凍日を製造日にしてるし

ついでに売れ残ると再び冷凍してまた売る
その証拠にときどき2週間以上前の製造日シールとか貼ってある
剥がし忘れたのだろう
288名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 11:18:39 ID:y2mFswPoO
289名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 11:20:18 ID:yvRaLHHY0
>>283
だからさ、俺は意見に新鮮味見い出してないわけ。
事実を事実として書いてるわけよ。もし間違いがあるならそれを指摘してくれ。
マスコミの言ってることが間違いなら赤福も不二家みたいに反論するだろ。

>>282の言うように地元の企業が窮地なので擁護したい気持ちは分からんでもないが、
やったことはやったこととして反省しないといけないだろ。
290名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 11:20:32 ID:2HVyUINO0
>>279
パートを増やして大変な目にあったと社長が以前のインタビューに答えてるw
291名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 11:20:32 ID:vIJv7BJ80
>>234
最近、いろんなものが
賞味期限短くなってることに気づかないかな?
292名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 11:21:59 ID:UtP87d0Q0
>>287
なんだそのとんでもない話は
293名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 11:22:41 ID:kYHLeyoR0
おまえら、ひたすら擁護しているが、この会社の後ろに付いているのは某広域指定ナントカ団の山ナントカ組だぜ?
ソースは伊勢のヤクザの親分。

あと、法華系のinnnertripの幽霊界。
この宗教が外宮の前に拠点を構えられたのは、どこの口添えなんだろうね〜
294名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 11:23:08 ID:dUidZUNH0
ぼちぼち店の名前が出てきましたね。

295名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 11:23:14 ID:/jLyqr0/0
冷凍した赤福を売り出せばいいのに。
296名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 11:23:45 ID:y2mFswPoO
>>289
だから君と主張ならマスコミが散々してるよw

なんでマスコミと全く同じ主張をするのかな? って思ってるだけw

俺は別にこんなもんなんの問題もないと思ってる訳だからw


つかなんでマスコミと全く同じ主張なの?w
偶然なの?w
297名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 11:24:17 ID:HbPq9GBj0
>>286
現実にはクビになった従業員が最も危険
2chにウソ書きまくるのもほとんど元従業員

同業他社がこんなことしてばれたら即倒産だから
298名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 11:25:02 ID:2HVyUINO0
工作員ががんばってるが
●巻き直し
●原材料表示違反


確信犯だよ 汚名挽回で頑張れ赤福
299名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 11:25:11 ID:3IKmjR/V0
最初から冷凍保存前提で調理し、パック後間もなく冷凍保存した→解凍日を製造日としてOK
パック後ある期間常温状態におき、その後冷凍保存し、再解凍した→解凍日を製造日とするのは問題

ってことか?
300名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 11:26:39 ID:vIJv7BJ80
クリスマスケーキのスポンジ
301名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 11:27:16 ID:3G/ftlto0
解凍日を製造日とするのは常識。問題にしている馬鹿がおかしい
302名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 11:27:30 ID:yvRaLHHY0
>>296
要するに出来立てを偽装したのは事実だけど問題ない。
客に虚偽の説明していたけど問題ない。
こうか?
303名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 11:28:44 ID:bC5A+luA0
ようは冷凍マグロの消費期限は何時スタートするかの問題だよね。
304名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 11:29:38 ID:HbPq9GBj0
>>292
とれ弁の中身がほとんど粉末状で味がしなかったので蓋をよく見たら
2週間前の製造日シールが貼ってあった

目の前で解凍してたから何かの間違いだろうと思ったが
また不味い時があってシール見たら古かった

その話を同僚にしたら
解凍したのをまた凍らせるとパサパサでボロボロになるということを教えてくれた

もう二度と買わないようにしている
305名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 11:29:48 ID:1ospKYNtO
>>287の発言でこの板発のampm祭り記念カキコ
306名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 11:31:34 ID:2HVyUINO0
>>287はネタだろう
ampmシステム知らない奴は驚くだろうけど
307名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 11:33:35 ID:N9mIF/1q0
>>298>>299
そういう解釈でOK。

その解釈なら、何度も出てる「クリスマスケーキ」はOKになる。
ただし、クリスマスケーキを「巻きなおし」「原材料表示違反」、したらアウト。
308名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 11:34:01 ID:AzxrLrM40
>>94
はい。

世の中は、お役人やそれに準ずる勤務形態の方ばかりではありません。
サービス業は多く人様が休んでいるときが忙しいです。
土日になったらお店がどこもあいてなかったらどうしますか?
110番や119番も休みの日にはつながります。

また、時間帯がずれている方もあります。
朝早くから深夜まで或いは24時間働いていたら死んでしまいます。
交通や通信業界の方はいつ休んだらいいと思いますか?


少し考えてみましょう。


309名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 11:34:11 ID:beL/VeIx0
>>302
勝手に冷凍されたものが出来たてじゃないと解釈しているようだけど
「解凍日=製造日」で法的には問題ないってみんな言ってるんだよ。
310名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 11:34:37 ID:HbPq9GBj0
>>306
残念ながら写真、証人すべて揃ってる
これは紛れもない事実

お昼頃にすぐ買えるように大量に解凍するでしょ
あれで売れ残ったのをまた凍らせてるんだよ
311名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 11:34:38 ID:UtP87d0Q0
>>304
それはとんでもない話で、事実としたら、個別の店舗が勝手にやっていたのだろうか。
そんなことをしても、本部には益が無いからな。
312名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 11:35:10 ID:ZSWKK1AR0
>>295
それだ

ふと食べたい時がある
313名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 11:36:39 ID:ts8IWhmz0
>>309
ただ法律に疎い一般客(観光客)を相手に「作りたて」の表記はまずかったな
合法でも客はバカにされた感じになるだろうよ
314名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 11:37:55 ID:2HVyUINO0
>>310
冷凍物を再冷凍したらダメだろう
著しく品質劣化するし
こんなとこで言わないで
本当なら店名伏せて本部に証拠付きで言えよw
315名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 11:39:37 ID:R2w+fQCjO
シャトレーゼのできたて表記もやばいのか?
316名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 11:40:34 ID:y2mFswPoO
>>310
解凍は全て深夜

梱包は零時を回ってから梱包してその日を製造日としてたけど
中には零時を待たずに梱包してたものもあるから「1日偽造した」ってのが元々の話だよ


マジでどーでもいい問題だわw
317名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 11:40:49 ID:FiHR6Soi0
普通の解凍だとベチャベチャしすぎて硬いしおいしくないよ?
318名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 11:40:50 ID:WbCAsDJ6O
赤福、確かにうまいときといまいちなときがあったわ。生と解凍、それぞれ売り出せば?
319名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 11:40:56 ID:HbPq9GBj0
>>314
べつにたいした損害金額でもないからなあ
それに不味くても食えないことはないから法的に追求するのは難しいと思う

ただ再冷凍したものが嫌だという人もいるかもしれないから
注意を促す意味で書いておいた
320名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 11:43:45 ID:y2mFswPoO
>>302
だから「偽造」と言われてるのは、普段は午前零時を回って梱包して日付を打ってたのを
中には午前零時前に梱包して零時過ぎの日付を打ってたものもあるって事だよ


マスコミじゃこういう事を言わないだろ?
梱包日=製造日
これは何も問題無いってば
321名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 11:43:48 ID:RD/8M1i60
マスゴミはこれを知ってて叩いているんだろうな。
伊勢、伊勢神宮に対するイメージダウンを狙ってるとしか思えない。
322名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 11:45:31 ID:HbPq9GBj0
>>316
どうでもいいかどうかは読んだ人が決めればいい

とにかくパサパサで味のしないとれ弁があって
蓋を見たら製造日として2週間前の日付が記載されていた
これが事実
323名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 11:46:02 ID:y2mFswPoO
>>307
原材料表示違反
○ 砂糖、小豆、餅米


これを
× 小豆、餅米、砂糖
と表示してた
これだけの事だよ
324名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 11:48:14 ID:y2mFswPoO
>>322
ああごめん
AMPMの話か

つかそれは凄いなw
325名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 11:48:52 ID:yvRaLHHY0
この擁護の数と必死さは関係者なんだろうな。
今時2ch工作してもあんま意味ないだろ。BlogやMixiでもいろいろ書かれてるのに。
326名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 11:49:28 ID:2HVyUINO0
表示見て買う人を騙している「だけ」だよな
そばの表示が「小麦粉、そば粉」じゃ響き悪いから
「そば粉、小麦粉」というようなものか

ほんと軽い軽い軽すぎる偽装だよ 原材料表示なんてやめたらいいのにね
327名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 11:49:41 ID:D5OXLWdL0
ampm ktkr
328名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 11:50:58 ID:weWJ/pR0O
まあ、冷凍→解凍までが製造の一環だと考えればな
329名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 11:52:18 ID:0Dd683c10
保健所が悪かったのかw

しかしよく10年前の事を認めたなw
330名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 11:52:57 ID:ts8IWhmz0
>>326
>>ほんと軽い軽い軽すぎる偽装だよ 原材料表示なんてやめたらいいのにね

表示をやめたら中国のゴミ入り餃子みたいのが出回る悪寒w
冗談はおいといて

アレルギー体質の人の為にも表示は必要だと思うし
今後も原材料表示を続けるべきである
331名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 11:53:04 ID:y2mFswPoO
>>325
別に午前零時を回る前に梱包してた事があるぐらいどーでもいいじゃんかよw
332名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 11:53:49 ID:zkmzUO8r0
これはつまり赤福は何も悪くなかったということか?
333名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 11:54:57 ID:qsODMrz20
>>322
んじゃ写真upしてよ
334名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 11:57:14 ID:Q6aWY+RvO
>>332
○ヨタの工作
335名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 11:57:44 ID:mvjRVfKC0
30年前の段階で、「おいしさ長持ちチルド赤福」とかいって
冷凍も製品のラインナップに入れてれば何の問題も
なかったのにな。
336名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 11:59:49 ID:AzxrLrM40
>>331
むかーし、取引先の人入れ稼業の人が深夜勤務を募集していた。
そこのメイン顧客ではない食品会社向け募集だったので興味があって尋ねたことがある。
午前零時回ってすることで一日稼げる、それを食品会社自体でおこなうよりコストダウンになるから、と聞いた。
337名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 12:00:36 ID:AzxrLrM40
>>335
そう思う。
全国クール発送も可能になったりして。
338名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 12:00:50 ID:XGhqgXhX0
赤福無罪キターーーーーーーーーーーーーー!
339名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 12:02:44 ID:N9mIF/1q0
「これぐらいいいじゃん」は、全てにおいて危険。
340名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 12:04:41 ID:AzxrLrM40
>>338
無罪じゃねーわな。
現行の法に触れてるんだから。
341名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 12:05:13 ID:14XmWN+4O
自分達が法律違反してるか統治機構に問い合わせる

問題なしと正式に回答されたのでその通りにする

赤福偽造発覚!!

(゚д゚)

これでいいのか?
342名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 12:05:47 ID:ZSWKK1AR0
>>341
表示に関しては違うけどな
343名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 12:06:10 ID:y2mFswPoO
>>338
まあ無罪ではないなw
零時20分前に梱包して零時過ぎの日の日付を入れれば確かに偽造は偽造だからw
344名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 12:07:05 ID:EAAGFMX30
>>289
一番意見に新鮮味の無い奴が新鮮味を求めるのか。
いまだに
>出荷時に余った製品などを最大2週間、冷凍保存していた
の部分の説明が全く無い。同業他社かTBSかどちらかといわれないうちに自己弁護しておけ。
345名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 12:07:21 ID:CVLSLzdw0
こりゃあ赤福うまいなあ。
白い恋人と同じで、知名度の上昇を狙ってるんだよ。
いい対応をしてしかも保健所がこれじゃあ、イメージダウンはないだろう。
346名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 12:09:35 ID:oTbN6l4a0
赤福は保健所が解凍日を製造日としてよいと主張している。しかしちょっと待って欲しい。保健所が解凍日を製造日としてよいと主張するには早計に過ぎないか。
赤福の真摯な姿勢が、今ひとつ伝わってこない。
例えば消費者からは「謹製」などと販売日=製造日をアピールし続けてきたと主張するような声もある。
このような声に赤福は謙虚に耳を傾けるべきではないか▲
思い出してほしい、過去にも何度も赤福は消費者の叫びを無視している。
赤福は消費者の「謹製」などと販売日=製造日をアピールし続けてきたという主張を間違いであるかのような発言をして、批判を浴びた。
確かに消費者には味音痴という問題もある。だが、心配のしすぎではないか▲
赤福の主張は一見一理あるように聞こえる。
しかし、だからといって本当に赤福は保健所が解凍日を製造日としてよいと主張できるのであろうか?
それはいかがなものか。的はずれというほかない▲
事の本質はそうではではない。その前にすべきことがあるのではないか。
赤福は、未来を担う一員として責任があることを忘れてはならない。
赤福の主張には危険なにおいがする。各方面の声に耳を傾けてほしい。▲
赤福に疑問を抱くのは私達だけだろうか。
保健所が解凍日を製造日としてよいと主張したことに対しては消費者の反発が予想される。「謹製」などと販売日=製造日をアピールし続けてきたという主張を支持する声も聞かれなくもない▲
赤福もそれは望んでいないはず。しかし赤福はボッタくり価格である。
保健所が解凍日を製造日としてよいと主張する事はあまりに乱暴だ。赤福は再考すべきだろう。
繰り返すが赤福はボッタくり価格である▲
赤福の保健所が解凍日を製造日としてよいと主張したことは波紋を広げそうだ。今こそ冷静な議論が求められる。
347名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 12:10:06 ID:BFxgpuUp0
マスコミはお役所問題に発展するとなぜか論調弱まるよね。

あと日付かわるまでまで待って製造年月日打つのが問題なら
製造年月日は時間までを表示させるのを義務にすればいいんじゃない?
348名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 12:10:18 ID:3IKmjR/V0
>>341
建築基準法の改悪問題と同じ構図だな。

建物が法律に適合しているか自治体に確認申請する

問題なしと正式に回答されたのでその通りに建築する

姉歯問題により法改正

「あなたの建築は改正法に適合していない違反建築です」

(゚д゚)
349名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 12:10:53 ID:CVLSLzdw0
こりゃあ再発売で赤福バカ売れだなははは
350名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 12:12:32 ID:sTA80qur0
>>「食品衛生法上は問題ない」

本当か?
製造日っていうのは製造した日だろ。
いつから解凍した日が製造日になったんだ?
351名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 12:12:54 ID:yvRaLHHY0
>>344
なんでこう馬鹿が湧いてるの?白い恋人の時や不二家ですらこういう馬鹿はいなかったのに。

>不二家の期限切れ原材料使用が問題となった直後の今年一月二十七日から配送後に余った商品を冷凍する一部手順を中止しており、
>違法性の認識があったこともうかがえる。
352名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 12:15:33 ID:3wDwrDorP
これも圧力か

伊勢市長 自殺 電話

でぐぐってみ

赤〇会長って絶対的な権力持ってたらしいよ
353名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 12:16:56 ID:ZFL4hWvh0
おかげ横丁に行った時しか食べない元三重県民の自分は勝ち組

でも今無性に赤福食べたいよ…
発売再開したら難波の高島屋で買ってしまおうと思う
354名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 12:17:48 ID:U31Yb6PfO
もぅナンでもいいから赤福早く喰わしてくれよォォ!!
サッキから手の震えが止まんネェんだよォォ!
赤福喰いてぇェェ!
ムシャムシャ喰いてぇェェ!!

母ちゃん!お茶は渋めで注いでくれェ!
355名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 12:18:43 ID:ySp5k6wl0
保健所もおかしな話だが、売れ残りを回収して冷凍し
解凍日が製造日とする感覚は、これまた食を扱う者として異常だな
356名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 12:21:46 ID:ZSWKK1AR0
>>355
>売れ残りを回収して冷凍し解凍日が製造日とする


これどこに書いてあるの?
357名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 12:22:17 ID:yvRaLHHY0
それにこの報道で勝ちほこったように言ってる馬鹿がいるが、これは
「食品衛生法上は問題ない」
ということで、JAS法や景品表示法で問題がないと言ってるわけではない。
工作員のせいで赤福潰れろと思うようになってきた。
358名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 12:22:33 ID:kf168JSa0
こんなに騒ぐことか?
359名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 12:23:53 ID:MFgt9Gj10
ネトウヨ激怒
360名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 12:24:11 ID:H/wHSNnAO
売れ残りじゃ無いっつーの
361名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 12:24:13 ID:ln93Oqir0
>>355
そんな事いったら何も食えんぞ
スーパーはもっと酷いし
百貨店のバックヤードなんてゴミ捨て場より汚い
362名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 12:24:48 ID:zXQpm8Q2O
食品なのに廃棄率0%ってどんだけ儲けてるのw
363名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 12:25:14 ID:FMRO5ty70
赤福無罪じゃん
ところで材料順番が違うのはどこが悪いんだ?
364名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 12:25:41 ID:I/lkH0Pl0
あんこアイスに賞味期限なんてありませんが。
365名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 12:26:12 ID:qsODMrz20
>>355
売れ残りじゃなく出荷しなかったものね。売れ残りだとかなりの時間置いたような
印象うける
366名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 12:27:08 ID:E2woHI7B0
保健所がOK回答出したのは
「工場内で製造→そのまま工場内にて急速冷凍」の流れだけなんじゃ?
不二家騒動受けて1月にやめたというトラック積荷残→冷凍はOKもらってないんじゃない?
だからトラック残冷凍だけコッソリやめたんじゃないの
367名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 12:27:15 ID:zVsvN4tIO
>>361

グレイヴヤードな
368名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 12:28:11 ID:ZSWKK1AR0
>>363
JAS法違反

ちゃんとルールにのっとってないのはいかんだろ
369名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 12:28:37 ID:EAAGFMX30
>>357
>JAS法や景品表示法で問題がないと言ってるわけではない。

そこは誰も叩いてないから安心して巣に帰れ。
JAS法にも微妙なところはあるがな。
370名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 12:28:56 ID:TXTyedVBO
赤福うめぇwwww ぱんじゅうもくいてぇwwwww
371名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 12:28:58 ID:oTbN6l4a0
>>365
作ってから販売店に持っていって納品しなかったものは出荷しなかったものになるのか?
少なくとも作って何時間も置いておいたことになるが。

これを出荷しなかったもの、と言う工作員の発言からして赤福が全く反省していない様子が伺える。
372名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 12:29:21 ID:yvRaLHHY0
まぁ贈り物用としてはもうだめだな。さっさと潰れろ。
373名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 12:29:23 ID:NozwnoUy0
冷静に考えろ。赤福は県の保健所にも冷凍する旨を相談して了解を得ている。
農林水産省が杓子定規に製造年月日を盾に難癖つけているとしか思えない。
だって誰も腹痛起こしていないし、病原菌が出てきたわけでもない。
374名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 12:29:30 ID:Y4Yx68Pd0
 JAS法違反であげられてんだから保健所は関係ないじゃん。
375名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 12:29:31 ID:CZLfNwhIO
通販で取り寄せしたら大抵こういうのは冷凍されてんだからそんなに気にするもんじゃないだろ
376名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 12:30:38 ID:D5OXLWdL0
>>346
製造原価に対しての値入率にぼったくりと公言するのは業者


顧客が「欲しい」と思える価格を付けているわけだから
それが適正単価であり、製造原価に対しての価格管理をする奴は
往々にして閉鎖寸前のスーパーのバイヤーのように前時代的な感覚の持ち主。

もちろん、冷凍・解凍表記をせず、信頼を裏切った部分は責めるべきだが
売り場に並び終えた廃棄商品を再凍結し販売した訳ではない点と
大手をやり玉に挙げて大きなニュースにする事で
全く管理されず経営している他社の中小食品企業に啓発する、といった
手段に揚げ足を救われ利用されている点も一考すべき。


>>363
原材料の表示順は商品の重量構成の大きい物から順番に表記する事が義務づけられている。
おそらく一番最初に表示ラベルを製作した際には内容物の表記があれば良く
その後表示順のルールが策定された際に、砂糖が最も多い事に
健康上後ろめたい思いがあって意図的に修正しなかった事が問題。



こんな事考えてたら、原材料の餅米の原産国が気になってきた
377名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 12:30:39 ID:ZTyJnYhr0
これが事実なら
赤福は被害者かな

役所が問題無いと言ったら
問題無いと思うからな
378名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 12:30:43 ID:ln93Oqir0
>>371
工作員とか見えない敵と戦うオナニーって楽しい?
379名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 12:31:17 ID:y2mFswPoO
>>363
無罪ではない

原材料の表示の順序が違ってた罪
零時過ぎに梱包しなきゃいけないのを零時前に梱包した事がある罪


無罪ではないな
どーでもいい問題ではあるけれど
380名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 12:31:42 ID:2CZSoMbw0
さて。赤福叩いてた奴はどうなるんだろうな。

多額の損害賠償を請求されても仕方ないと思うが。

ちなみに赤福は東京にいてもお土産に買ってくるやつが多いから
良く食べるけど、普通にうめえw
381名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 12:32:57 ID:tOSqT10O0
>>363
法を犯してなんで無罪なんだよ、このあほんだらw
見栄県にも責任はあるだろうが垢副の責任はなくならんだろ
382名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 12:33:29 ID:EAAGFMX30
ID:yvRaLHHY0はひよこの工作員だったのか。
383名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 12:33:32 ID:sTA80qur0
観光地ってこんなもんでしょ。

みやげ物なんてまともな食いもんじゃないし、
なぜか本番できる店があって、誰も取り締まらないとか。
コンパニオンとやり放題とか。

観光地は無法地帯。
法律を破らないと生きていけないから、警察も取り締まらない。
384名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 12:33:33 ID:y2mFswPoO
>>372
>さっさと潰れてしまえ

さすがマスコミ信仰者だわw
385名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 12:34:30 ID:oTbN6l4a0
>>377
これが真実だ。

366 名前:名無しさん@八周年 投稿日:2007/10/15(月) 12:27:08 ID:E2woHI7B0
保健所がOK回答出したのは
「工場内で製造→そのまま工場内にて急速冷凍」の流れだけなんじゃ?
不二家騒動受けて1月にやめたというトラック積荷残→冷凍はOKもらってないんじゃない?
だからトラック残冷凍だけコッソリやめたんじゃないの

こっそりやめた事実。
社内会議でも問題提起「だけ」はされてたと言う事実を忘れるな。

>>376
コピペにマジレス、カッコいいっすねw
386名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 12:34:33 ID:Y4Yx68Pd0
 つーか単に客をだまして商売していましたってだけ。それが法に触れるかどうかはともかくそういう姿勢の会社だとばれただけ。
387名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 12:34:57 ID:uKPhERmGO
生肉も解凍日が製造日だったっけな

388名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 12:35:46 ID:BFxgpuUp0
今回の事件は製造日と解凍日がごちゃになってるのが原因なわけで
冷凍を解凍して出した場合は両方を記入するよう制度変更する必要が出てくるのかもね…
あと一回でも冷凍してるものは「冷凍食品」表示を義務づけるとか。
389名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 12:36:16 ID:3IKmjR/V0
>>364
あんこアイスに限らず、アイスには賞味期限の表示義務はない。
製造時から口に入るまで冷凍状態なのが前提だから。
豆知識な。
390名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 12:36:22 ID:AqiGfVqQ0
34年前問題がなかったということは法律がおかしいということだな
391名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 12:36:23 ID:yvRaLHHY0
本当に何の問題もなければ赤福は消費者に説明して販売すればいい。
今中止してるっていうことは後ろめたいことをしてたって意識があるんだろ。
ここの工作員はそう思ってないけどな。
392名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 12:37:59 ID:ZTyJnYhr0
>>364
アイス系には表示義務無いよ
冷凍しているから菌の繁殖がほとんど無いためらしい
この辺りもそろそろ変える時期なのかもしれない
393名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 12:38:17 ID:qsODMrz20
>>371
工作員認定されたww
394名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 12:38:51 ID:ySp5k6wl0
読売オンラインソース>>
農水省によると、同社は看板商品の「赤福餅(もち)」について、包装済みの商品を直接、
本社工場内の冷凍庫に運んだり、配送車で東海地方の販売店舗を回った後に残った商品を
持ち帰ったりして冷凍保存。その後、「まき直し」と称して注文数などに応じて解凍し、
再包装した日を製造年月日と表示する行為を繰り返していた。

395名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 12:39:34 ID:ZSWKK1AR0
2日持たない菓子が不足無く供給し続けられる時点でおかしいとは思ってたがな
396名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 12:39:36 ID:ln93Oqir0
>>388
解凍
397名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 12:39:55 ID:xI1z58zf0
>>37
冷凍する前に、解凍予定日が製造年月日としたシール張ってあったなぁ。
山○製パンのクリスマスケーキwww
398名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 12:40:32 ID:EttXQV520
冷凍する商品に製造日のラベルが貼ってあったから問題な訳で
そのラベルが冷凍日なら問題なかったという、どうでも良い話。
399名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 12:41:28 ID:sTA80qur0
一般には冷凍していない食品をいったん冷凍・解凍すると味が落ちると
信じられている。
常温で食べる食品を冷凍していて、その行為を開示していないことが問題なんだが。
400名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 12:41:36 ID:aeaHi1vAO
赤福はクリスマスケーキと同じ作り置き
401名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 12:41:46 ID:ogMq3TeL0
>>103
室温を20℃とした場合
冷凍の温度にも拠るが家庭用なら-20℃、業務用なら-30℃以下というのが一般的だろうか?
(家庭用の冷凍温度で通常確認される細菌類は全て活動停止するから此方は問題ないだろう)

さて、化学変化の度合いだが
アレニウスの法則より温度が10℃上下すると反応速度が2倍になるので
家庭用なら40℃差で1/2^4(16分の1)
一般業務用で50℃差で1/2^5(32分の1)
高性能な冷凍保存用ならば-50℃で常用できる物もあるこれなら128分の1
二ヶ月間冷凍保存しても『化学変化的には』室温で半日経った物と同等といえる

冷凍時の組織破壊による劣化が無ければ一ヶ月ぐらいは何の問題も無いだろうな

-30℃冷凍で一ヶ月で変性してしまうような物は室温で1日持たないから(刺身とかは変色するなw)
そもそも土産物として市販するべきではない
402名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 12:41:56 ID:S1Re6eMg0
>>326
表示順は食品衛生法だかなんだかで比率順と規定されている
403名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 12:42:18 ID:ZSWKK1AR0
>>394
なるほど
>配送車で東海地方の販売店舗を回った後に残った商品を持ち帰ったりして冷凍保存

そうともとれないわけではないな
404名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 12:43:28 ID:029W5YEP0


赤福は犠牲者じゃん!!!!!!!!

早く販売再開しろや!

食いたくて仕方ないんだよ!

405名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 12:43:51 ID:xI1z58zf0
レンジで解かして食べる、冷凍赤福を開発してほしい
406名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 12:43:57 ID:S1Re6eMg0
アイスクリームの消費期限が無いことを考えれば赤福もアリだろ。
407名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 12:44:13 ID:y2mFswPoO
>>399
違法でもなんでもないっすよ

408名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 12:45:22 ID:BFxgpuUp0
生肉も「殺した日」を製造日にしないといけない日が来るのだろうか…
冷凍した食品に関してはある程度柔軟に対応して欲しいとは思う。
409名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 12:46:50 ID:xmusL5fuO
よくわからんのだが
包装前に冷凍して保存して解凍して包装しても
違反なのか?
つか、過敏過ぎないか?
スケープゴート探してるマスゴミに踊らされてない?
410名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 12:48:51 ID:5auI0yNHO
製造日表示しなきゃ解決じゃねぇの?
赤福の賞味(消費?)期限は2日にしなければならないって法律はないわけだし
411名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 12:49:34 ID:xbnHYGTWO
ウチも似たような事をしてるので本社に確認してみた
記事の通り、解凍日から算出した賞味(あるいは消費)期限の表示ならいいらしい
ただ、解凍日を「製造日」とするのはどうだろうなぁ、とも言ってた
ちなみにウチは最初から製造日表示はつけてない
412名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 12:49:49 ID:H/wHSNnAO
誰かが言ってたパンドラの箱を開けちまったてのはそうなんだろうな
俺は今回の件の裏に何があるかの方が気になる
413名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 12:52:43 ID:AzxrLrM40
>>366
そんなところだろうね
414名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 12:53:09 ID:lClcIf3g0
>>399
家庭用の冷凍庫で冷凍・保存すると劣化しやすい
前者は冷凍速度の問題(速度が遅く氷の結晶が大きく成長してしまう為、組織が破壊される)
後者は温度と湿度管理の問題(一般に保存温度が高め、湿度管理がなっていないため霜降りや乾燥が起きる)
415名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 12:53:24 ID:A4jwJl5t0
>>412
別に赤福なんかどうでも良くて、このところ中国に目がいっていたから
ちょうどよく目くらましに使われたんだろ
416名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 12:53:30 ID:zAjXA6zp0
何らかの思惑がなければ解凍して新たに製造日を更新しようなんて思わんだろな
わざわざ冷凍品の製造日を付加するあたりに意地汚さを感じるな
417名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 12:54:31 ID:YfXOvuSJ0
食品衛生法でおkなのにJAS法でアウトだから
その食品を全部捨てろって言うようなのはどーしても納得できない。
418名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 12:55:04 ID:rKQiIduf0
昔三重に行ったときに本店の赤福の方がうまくて支店のはいまいちと言うガイドからの説明を聞いたが
これで納得いった。

いいじゃんうまきゃ。

腹壊したら問題だけど。

赤福食いたい。
419名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 12:55:21 ID:mQGuh4Dg0
>>409
それはOKのはず、保健所でも「製造直後の冷凍のストックは衛生上問題ないですよ」
といわれる。当然冷凍庫の温度管理を徹底と記録をお願いしますという。
品質面では保健所が言う立場にないともいわれる。
420名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 12:55:24 ID:nQfHblWY0
これは見逃せないなよ
三重県で製造された食品が全て疑いの目で見られるようになる
421名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 12:56:35 ID:2uvb/F2rO
白い恋人→赤福→

次はどこだろう
422名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 12:57:50 ID:JeDGYGnB0
>>409
功を焦った若手官僚と何か祭って叩いてないと視聴率が取れないマスコミの競演です

>>419
保健所は食中毒出さなければOKな部分があるからなあ・・・・・
赤福は
安全の為の食品衛生法と
品質管理のためのJAS法の間の溝に落ちちゃったのかもね

しかし『品質』なんてのは消費者が満足していればそれで十分な訳で・・・・・・
農水省は勇み足だと思う
423名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 12:57:55 ID:pSwy3m6l0

 冷凍のまま販売すればみんな幸せになれる
424名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 12:58:05 ID:029W5YEP0
>>421

おたべ・・・かな?

順番的に考えてw

425名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 12:58:55 ID:EAAGFMX30
ちなみに、肉まんでおなじみ井村屋も三重県。
アンナミラージュも三重県。
426名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 12:59:10 ID:ln93Oqir0
>>421
東京バナナ?
427名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 12:59:59 ID:ZSWKK1AR0
>>424
普通色的に考えるだろ


でレスしてると変に風評被害与えて訴えられかねんぞ
428名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 13:00:15 ID:v1nE6B9Z0
>>425
アンナミラージュ って戦闘機?ww
429名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 13:00:16 ID:pSwy3m6l0
保健所が原因という事は

他にもいろいろ出て来そうですね
三重・名古屋の食品業界ピンチ!

次はういろうですか?
430名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 13:00:32 ID:yvRaLHHY0
そもそも赤福が冷凍→解凍で販売されてたっていうのは有名なのか。
今日生産したものをそのまま売ってるってのを売りにしてたはずなんだが。
まぁ作り置きでもいいっていうなら大したブランドじゃないと思われるだろうな。
431名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 13:00:45 ID:AzxrLrM40
緑のたぬき

違うな
432名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 13:00:57 ID:4sSnUmtRO
>>421
うなぎパイ
433名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 13:01:23 ID:igKN6Vbc0
ファミレスで解凍してるだけの料理も廃止の方向ですか?
434名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 13:01:50 ID:mQGuh4Dg0
滋賀県の「た●や」かも?w
こないだ皇太子神宮に来てた時、マイバッハとかいう車できてたらしいがw
435名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 13:02:33 ID:HHqSWj1k0
マスコミによる集団リンチ。
ひとつひとつ菓子メーカーを潰すのかな?
436名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 13:03:25 ID:ZaS0kS0v0
>>424
('A`)おたべも怪しいおみやげだな。
  やらかいものは、皆危険だ。
437名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 13:03:57 ID:oTbN6l4a0
別に冷凍が悪いとかは言わない。

出来立てですよ!って煽って消費者を騙してたのが問題なんだよ。

擁護するやつはそこを分かれ。
ちゃんと情報開示して売ってりゃ文句言わないよ。
438名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 13:04:02 ID:CaXf49L70
とりあえず赤福に応援の手紙でも出すかな
439名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 13:05:24 ID:ln93Oqir0
>>437
そこじゃないとこを叩くアホがいるから擁護したくなる
440名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 13:05:56 ID:AzxrLrM40
>>437
擁護してるのもいるけど
マスコミが何えらそうにと思ってるのも多い

あとここまで大事にする話かどうか
なんか裏があるのか

そこのところ分かれよ
441名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 13:06:31 ID:BFxgpuUp0
>>426
それだ!
白→赤→黄
442名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 13:08:31 ID:5j/xg34sO
冷凍から解凍するのも調理だってすればいい。
北海道では鮭の身凍らせたのを半解凍したのをルイベって言っていて、メチャウマだった。
443名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 13:08:43 ID:EttXQV520
売れ残りの回収はさすがにマズイだろうけど

工場で余分に作った分の冷凍保存、巻き直しの
どこが違反なんだ?
444名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 13:10:48 ID:kf168JSa0
赤福みたいな老舗日本菓子よりロッテのあらを探す。
445名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 13:10:49 ID:y2mFswPoO
>>421
青い珊瑚礁
446名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 13:12:39 ID:pSwy3m6l0

 伊勢保健所の「食品衛生法上は問題ない」という答えはあと何社に対して解凍されたのですか?
447名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 13:10:55 ID:VrkURJPo0
>>443
問題はJAROレベルでのものだな。
448名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 13:12:52 ID:xkGm7/nCO
>>435

…そしてロッテだけが残った
449名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 13:13:10 ID:3W7ybbJ40
>>441

黄色だったら萩のつk
450名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 13:13:38 ID:y2mFswPoO
>>430
おいおいトーンダウンすんなよw
さっきみたいにマスコミと同じ主張を繰り返す君で頼むわw

偽造、悪質、潰れろ だろ?w
451名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 13:16:00 ID:S1Re6eMg0
>>424
やめてくれw@京都人
次はひよこだひよこ。
452名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 13:16:12 ID:N9mIF/1q0
>そもそも赤福が冷凍→解凍で販売されてたっていうのは有名なのか

三重県民さえ知らなかった事実。
453名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 13:16:20 ID:ln93Oqir0
>>448
ロッテは昔、仕事で工場行った事あるけど衛生的には結構しっかりしてたぞ
まあ裏工作はわからんけど・・・
454名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 13:16:35 ID:Whzg8LR00
厚生労働省医薬食品局食品安全部基準審査課
農林水産省消費・安全局表示・規格課

期限の再設定が科学的、合理的根拠をもって適正かつ客観的に行われた
場合には、ラベルを張り替える行為自体が法令違反となることはありません。
http://www.mhlw.go.jp/qa/syokuhin/kakou2/index.html
455名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 13:17:04 ID:VeUMEWLt0
>>453
そういうことじゃなく
韓国資本だから批判できないって話
456名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 13:17:49 ID:UgTIuaYJO
それでも俺は赤福を食べる!
457名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 13:18:18 ID:FiHR6Soi0
次はホテル業界の裏事情でいいんじゃね?
あそこは冷凍とか使いまわしとかあるしなw
458名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 13:20:28 ID:rZF8dk5D0
ロッテ「パイの実」に異物混入で56万個回収

この度、ロッテ健康産業株式会社が日本パイオニクス株式会社に
製造委託し、販売しております下記「使い捨てカイロ」におきまして、
商品表面に表示している発熱持続時間を検査した結果、
一部に表示の持続時間に満たないものがあることが判明いたしました。
http://www.lottekenko.co.jp/info/0707/index.html

ロッテがグリコのポッキーパクってる件で取材拒否

ロッテスノー
ロッテは雪印のアイス部門を買収
2000年の雪印集団食中毒事件や2002年の雪印牛肉偽装事件による
イメージダウンのため、雪印乳業が乳製品以外の分野を分社化する
こととなり、アイスクリーム部門はロッテの支援を受け、ロッテスノーが設立
459名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 13:20:55 ID:yvRaLHHY0
>>450
偽造だし、悪質だし、潰れろと思ってるが。

>>452
三重県人でも知らなかったてことは観光客が知ってるわけないよな。
この会社の企業体質は最悪だな。
460名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 13:21:40 ID:Whzg8LR00
「消費期限」とは、品質が劣化しやすく、製造日を含めておおむね5日
http://www.mhlw.go.jp/qa/syokuhin/kakou2/index.html
たとえば1日に製造、冷凍して20日に解凍した場合
消費期限は製造日を含め5日だから、25日になる。
つまり 製造日は20日解凍した日でOKってことじゃない?


461名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 13:23:23 ID:QTQ3zIsV0
今回の事件で赤福は全国クール便配送を打ち出せる訳か、商売上手だこと
462名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 13:24:22 ID:y2mFswPoO
>>460
オッケーだよ
つか梱包した日でOKだよ

だから零時回るのを待って梱包してた訳だから
中には零時回る前に梱包したケースがあるから、それは数分の為に偽造になるけど
463名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 13:25:28 ID:ln93Oqir0
赤福事件でガクブルしてる企業結構あるだろうな
464名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 13:27:40 ID:ucvtFa730
>>462
その程度は誤差の範囲でしょ?
465名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 13:27:45 ID:moDOVsPkO
あれ?売れ残りを回収して冷凍していたのは俺の勘違い?
悪いこといっちゃったかのぅ
466名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 13:29:00 ID:v78ptbic0
冷凍→解凍→出荷
に加えて、
冷凍→解凍→出荷→売れ残りの持ち帰り
→冷凍→解凍→日付付け替え→出荷
もやってたからなあ。

最大14日日付がずれるって、13回も再冷凍して立ってことだし
やっぱり納得いかん。
467名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 13:29:52 ID:Whzg8LR00
店頭にならべたものを回収したわけではない。
保冷トラックに残ったものだけ回収。
保冷トラックを否定するなら冷蔵宅配便も否定ですか?
468名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 13:29:57 ID:bgcDjRsGO
>>459
伊勢市民は赤福が冷凍ってことくらいはほとんど人が知ってる
周りでは、今更何言ってるんだと言う感じ
469名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 13:31:29 ID:T6p+ZCIH0
思うんだが赤福は好きなんだが甘すぎていっぺんに食べれない
しかも日持ちしないと来た。
なのに冷凍保存していたのを当日解凍で販売できたんだから
これを期に個人向けに長期保存可能な冷凍赤福を販売して欲しい!
かなりマジで!
470名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 13:31:37 ID:y2mFswPoO
>>459
で、なにが「偽造」なのかわかってる?
零時を待たずに梱包した分だよ?
471名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 13:32:59 ID:C4jPHWP40
>>467
保冷トラックに残る、という状況がうそ臭い
472名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 13:33:26 ID:N9mIF/1q0
>>463
その文章の冒頭を、「不二家」に置き換えてみな。

ガクブルした赤福は、不二家騒動のときに“回収冷凍”はやめた。ガクブルったからね。
ただし冷凍行為「自体」はやめていなくて、農水省立ち入りの9月20日まで続けた。
473名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 13:34:03 ID:y2mFswPoO
>>466
確かにマスコミの報道みてると、そうしてたかのような「印象」は受けるわなw

そんな事実ねーよw
474名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 13:34:19 ID:ts8IWhmz0
>>468
一般客(観光客)も冷凍赤福があっても構わないんだよ

ただそれを「作りたて」と表示してた事に違和感を感じてるんだよ
475名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 13:35:51 ID:Whzg8LR00
食品衛生法では解凍日=製造日で合法
JAS法も解凍日を製造日にしてはいけないとの規定はない。
むしろ
厚生労働省医薬食品局食品安全部基準審査課
農林水産省消費・安全局表示・規格課

期限の再設定が科学的、合理的根拠をもって適正かつ客観的に行われた
場合には、ラベルを張り替える行為自体が法令違反となることはありません。
http://www.mhlw.go.jp/qa/syokuhin/kakou2/index.html

(消費)期限を延長してラベル張替えも容認している。
消費期限は製造日から5日だから、消費期限の延長を認めたということは
消費期限の5日前の製造日を解凍日にしていいと読める。
476名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 13:36:02 ID:rZF8dk5D0
冷凍コロッケを揚げたてコロッケとして店頭販売するのと変わらんのに。
477名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 13:36:31 ID:y2mFswPoO
>>474
>作りたてと表示

んな表示ねーよw
HPで「作りたて」って唄ってただけだろw

まあ実際に伊勢の茶屋では目の前で作り作りたてで出すけどねw
478名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 13:36:34 ID:yvRaLHHY0
>>459
なるほど。じゃあこの腐れ企業擁護してるやつは三重県民というより伊勢市民ってことか。
伊勢観光に影響出たら困るからか。まぁ理由は知らんが擁護するには無理がある。
479名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 13:36:51 ID:ucvtFa730
>>474
冷凍弁当でもとれたてとかかいてあるところもあるじゃん
480名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 13:37:15 ID:HAMqKEMZ0

とりあえず勘違いしてるやつが多いようで、
にん隊の限界というものだ。
かんがえてみろよ。
くそみたいな色してるだろ?
赤福餅だー?
ふざけるもいい加減にしろ。
くるってんのか?
はー?
うんこなんか食えません。
まんこも食えません。
い い 加 減 に し て く だ さ い !!!!!
481名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 13:38:37 ID:N9mIF/1q0
三重県民ってなんで2ちゃんで擁護レスするほど、そんなに赤福に愛着があるの?

ただのモチじゃん。
482名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 13:38:46 ID:y2mFswPoO
>>478
「冷凍保存してません!」
って表示してあったならそれは偽造だわなw
483名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 13:39:13 ID:eBZGnSR20
悪いのは三重県の保健所じゃん
484名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 13:40:11 ID:Whzg8LR00
農水省の理論は破綻している。
農水省は消費期限については一切言及していない。
つまり冷凍により消費期限の再設定を容認したと思われる。
製造日の5日後が消費期限になるから、消費期限を延長したなら
当然製造日も再設定していいはずだ。
そうでないと、製造日から消費期限が5日以上になってしまう。
485名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 13:40:40 ID:EttXQV520
>>472
だから売れ残り回収は違法性の認識があったけど
余剰生産分の冷凍保存は違法と思わなかったんでしょ。
486名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 13:41:15 ID:s1Zorlkf0
>>124
んじゃハチミツとか砂糖とか塩とかは賞味期限5007年10月15日って書いても大丈夫かw
487名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 13:42:21 ID:UeWIFhGj0
あのね、みやげものやでも大卒が一人もいない規模のところは仕方ないけど、
それ以上のところでJAS法違反なのに保健所を引き合いに出すところは
知っててとぼけてると思う。根本的に法律って邪魔者にしか捉えてないよ、
みやげ物業界は。だって開業当事は今の法律なんてなかったんだから。
488名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 13:43:15 ID:BFxgpuUp0
「できたて」「採れたて」「絞りたて」「挽きたて」
このあたりの表示にメスが入りそうな気はするね。
489名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 13:43:45 ID:Whzg8LR00
>>485
不二家事件でトラック在庫の回収をやめたらから違法性の認識があったとは
いえない。
JAS法に、そんなこと書いていないし、保健所から食品衛生法上の指導
を受けているから、むしろ違法性の認識がなかったといえる。
490名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 13:44:20 ID:FiHR6Soi0
>>488
缶コーヒーやばいな・・
491名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 13:45:40 ID:y2mFswPoO
>>488
いちいち細かい事いうなら缶コーヒーの「挽きたて」なんてまさにダメだろなw
492名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 13:46:34 ID:EAAGFMX30
>>481
二次元キャラは「ただの点の集合」でしかないのに、アレだけ萌えられるのと同じだ。
493名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 13:46:39 ID:yvRaLHHY0
>>484
食品の安全については保健所だからな。
表示については農水省だから。消費期限は厚生省な。
別に矛盾していない。この問題は安全について言ってるわけではないからな。
優良誤認、不当表示について言及してる。
494名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 13:47:28 ID:YTZX0vM80
>伊勢保健所に問い合わせたところ、「食品衛生法上は問題ない」
>と答えていたことがわかった。

いろいろ接待をしてもらったので、そういう回答になったのだと思うw
495名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 13:48:53 ID:Whzg8LR00
表示禁止事項)
第 6条 次に掲げる事項は、これを表示してはならない。
  (3) その他内容物を誤認させるような文字、絵、写真その他の表示

これで製造日の再設定を違法とするのは拡大解釈だろ。
496名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 13:49:23 ID:D5OXLWdL0
絞りたても目の前で作ってる物以外は全滅か…
497名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 13:49:42 ID:EAAGFMX30
>>495
名前が赤福なのに赤くないから誤認表示だな。

というのが農水省のいちゃもん
498名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 13:50:17 ID:ucvtFa730
このあとすぐっていっといて
なかなか放送しなくても
営業自粛しないのにね
499名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 13:50:47 ID:ts8IWhmz0
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1192045648/l50

「カシミヤ70%」は嘘実は0%
女性用肌着 ・・・ユナイテッドアローズ

まぁ、赤福と良い勝負かも知れない
500番組の途中ですが名無しです:2007/10/15(月) 13:51:12 ID:N9mIF/1q0
擁護厨の言い分は聞き飽きた。
「冷凍してたっていいじゃん」
「誰か腹壊したヤツいるのか?」
「クリスマスケーキも〜」

だいたいこの3つに集約される。
そもそもそこは誰も叩いてないのだが?
501名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 13:51:21 ID:dUidZUNH0
製造日を正当に作った日で書くとする。
消費期限は、製造日より計算だったよね。 違いました?
解凍したものばかり出してる樫チェーン店あるよね。

502名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 13:52:33 ID:ucvtFa730
赤福じゃないけど
昔ながらのはいいの?
昔ながらっていうのはいつのこと昔っていってるの?
503名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 13:52:51 ID:Whzg8LR00
表示禁止事項)
第 6条 次に掲げる事項は、これを表示してはならない。
  (3) その他内容物を誤認させるような文字、絵、写真その他の表示

10.10 謹製と表示して、消費者は10月10日製造と思う。
食品衛生法的には解凍日である10月10日が製造日だから
消費者が誤認することはない。どこがいけないのか?
504名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 13:54:12 ID:y2mFswPoO
>>500
で?マスコミは何を批判してんの?
505名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 13:54:32 ID:RslVAPyT0
ようするに農水省は、触れてはならないパンドラの箱を開けてしまったようだなw
506名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 13:59:11 ID:Whzg8LR00
農水省は解凍日を起点に消費期限の設定を容認している。
事実上解凍日を製造日としている。

赤福だけその起点の解凍日を書いたら違法って
ありえないな。
法の恣意的運用だ。

加工基準で
保存方法の変更による期限の再設定を容認しているから
連動する製造日の再設定も容認していることになる。

どう考えても日付については合法だろ。
507名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 13:59:22 ID:UeWIFhGj0
一度常温で店頭に並べたものを冷凍>解凍した場合に解凍した日を
製造日とするのは想定を捻じ曲げたものと捉えるのが自然だろ。
裁判で争えば合法かもしれないが行政処分を適用するかどうかというところでは
その法律を作った役所は法律の背景を知っているので脱法行為とみなすこと
自体は止むを得ない。処分を下すかどうかに関してはグレーといえるけど。
508名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 13:59:27 ID:N9mIF/1q0
「マスコミ」もNGワードに加えた。
509名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 14:00:30 ID:yvRaLHHY0
トラックで余ったのを回収ってあるけど、普通トラックって冷凍じゃなくて冷蔵で運送するだろうし、
じゃあ冷蔵で持ち帰ったのをまた冷凍するんだよな。これを解凍して出来立てって言ってるんだぜ。

さらに客には出来立てしか売りませんって言ってるのに冷凍→解凍で売ってるのw
馬鹿にしすぎだろ。
510名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 14:00:36 ID:/MB6SFu7O
重箱の隅(笑)
平和ボケの象徴だな
511名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 14:02:06 ID:y2mFswPoO
今後は梱包する前に冷凍すればいいだけの話だからなこれ
ラインの問題ってのはそう言う意味だし


メディア信者さん達はなにが問題かちゃんとわかってるんか?
512名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 14:02:06 ID:Whzg8LR00
印象操作

× 日付のかいざん

○ 期限の再設定


厚生労働省医薬食品局食品安全部基準審査課
農林水産省消費・安全局表示・規格課

期限の再設定が科学的、合理的根拠をもって適正かつ客観的に行われた
場合には、ラベルを張り替える行為自体が法令違反となることはありません。
http://www.mhlw.go.jp/qa/syokuhin/kakou2/index.html
513名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 14:02:29 ID:o3KudY970
今回の事態を受けて食品衛生法が改正され
製造日に加えて解凍日を表示することが義務付けられるに
100万円天
514名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 14:03:05 ID:rZF8dk5D0
農水省がマスメディアを使って
「冷凍品は偽装品、粗悪品」というイメージを消費者に植えつけた方のが
むしろ悪質。

冷凍品は生と遜色ないことは、すでにあらゆる食品分野で確認済みだというのに。
515名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 14:03:53 ID:N9mIF/1q0
・冷凍及び解凍工程を経た製品についても、
冷凍前において製造が完了しているというべきであり、
解凍工程及び包装の完了した日を製造日として表示することは、
「誤認させるような表示」を禁止した加工食品品質表示基準第6条3号に違反

・加工食品品質表示基準第4条1項に基づき使用した原材料の重量順に
「砂糖・小豆・餅米」と表示すべきところ、「小豆・餅米・砂糖」と表示

この2点でアウト。
お前らがよく持ち出す、クリスマスケーキはセーフ。
516名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 14:03:54 ID:ETihrqIF0
「ずれ」とか「再設定」とか仕事の出来ないやつがよく使う、いいわけだなw
517名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 14:05:34 ID:dUidZUNH0
赤福は、店頭に並べた物は、回収冷凍してないんじゃなかった?
樫業界、大変な事に、農水省大忙しだな。
518名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 14:06:00 ID:y2mFswPoO
>>509
メディアがそう印象操作してるの?

だったらそっちのが問題だと思うけどなw
519名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 14:06:24 ID:MFgt9Gj10
ネトウヨ憤激
520名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 14:06:44 ID:Whzg8LR00
>>515
消費期限って製造日を起点におおむね5日以内だけど。
製造日から10日も冷凍すれば、消費期限がすぎるだろ。

521名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 14:07:07 ID:wxegkolr0
スーパーのケーキには消費期限あったけどあれは全部生だからいいの?
522名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 14:07:28 ID:TBydQWJt0
これは、県庁の食堂で「日替わり赤福定食」を出さないと拙いだろ。
523名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 14:08:32 ID:WdLx97/k0
これ、先走ったマスコミの過失問えるんじゃねーの?
どうせ居直るだろうけど。
524名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 14:08:35 ID:fc2PktHz0
これってさ、
三重県がNHKにリークしたんじゃないの?

保健所はいいって言ってたけどやっぱマズイよね
ってな話になって、
赤福側が独断で謝罪会見開こうとした矢先に、
NHKがすっぱ抜いたと聞いたんだが。

赤福に悪いとこみんな押し付けようとしたんじゃないの?
後から実は三重県が悪いって分かっても、
最初のインパクトに比べたら、大したイメージダウンにはならんし。
実際、報道観た人は、赤福が悪いって思ったでしょ。
525名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 14:10:16 ID:iCGZdEgg0
どうも日本の土産業界を壊滅させようという動きがあるようだ。

次はうなぎパイかな。原料のうなぎ粉が中国製だとかでw。
526名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 14:10:44 ID:WdLx97/k0
>これは、県庁の食堂で「日替わり赤福定食」を出さないと拙いだろ。

つまり毎日赤福を食えと。
527名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 14:10:50 ID:JA8O80aJ0
>>513
円天かけてもらってもなぁ
賭けにならんよ
528名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 14:10:59 ID:y2mFswPoO
>>519
マスコミの報道の仕方を批判するとネトウヨのレッテルを張られる時代かよw
529名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 14:11:09 ID:pYg6O74O0
       i r'    _,,..r--ヽ.   ミ      彡
       r.--ヽ. _..-'''' ̄ヽ=r.._  ¥     i
      .r'' ̄`ヽ=. <(::)>ノ  ~"'-._y    i
      i <(:)丿/ヽ.____,,..r'"    i i~ヽ.-...i
      ヽ__.r'(   '';;        i r'"(~''ヽ
      「   ヽ-⌒-'        \i > ) /     赤福が販売停止されそうになったら
        i  _...||.-.._         .r-'"/      自分が出て行ってマスコミをやっつける。
       i ./_.=:==-ヽ       y-.''~ミ
         i ヽ_,,,.. r"~        i i :ミ~
       i         .....::::::::/  i~
        ヽ    ...........::::::::::::'   i
         ヽ-::::::::::::::::::::::::::'    :i
          丿 ::::::::::::::::'      i
530名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 14:12:03 ID:v1nE6B9Z0
>>503
http://www.maff.go.jp/j/press/syouan/kansa/071012.html
包装された赤福餅(製造・包装後、製造年月日、消費期限等が表示がされたものをいう。以下「包装済赤福餅」という。)

「約80度のスチーム環境で45分から50分程度の時間をかけ解凍処理を行」う
在庫調整分は別ラインで簡易包装して製造日等記入してなければ「まき直し」と取られなかったよ

その悔しさを滲ませた「お詫び」が↓ ww
http://www.akafuku.co.jp/info/release/index.html
531名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 14:12:27 ID:N9mIF/1q0
農水省ホームページより
>c 本社工場から各販売店舗に配送後、配送車に残った包装済赤福餅を、
>赤福本社工場に持ち帰り、製品ストック場に一時保管した後、冷凍庫に入れたもの

すごいことに気付いてしまった。
つまり、向上で解凍してから車に積むわけだ。当たり前だな。みやげ屋に80℃のスチームは無いのだから。
車は保冷車だろうが、解凍された赤福が乗ってるわけ。
つまり、一度解凍された赤福を持ち帰って冷凍…。要は、2度冷凍・解凍をやってたんだよ。

農水省のサイト読まなかったら分からなかった。騙されるところだった。かなり悪質だよ、この会社。
532名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 14:13:34 ID:Whzg8LR00
「誤認させるような表示」を禁止した加工食品品質表示基準第6条3号

条文ってこれだけ、なにがよくて悪いのかさっぱりわからん

立法趣旨としては産地偽装を防止したと思われるからこれで
食品衛生法上合法な製造日設定を違法とするのは理解しがたい。

533名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 14:16:07 ID:HAMqKEMZ0
>>528
あたま悪いのう、お前さん。
つか、脳みそ入ってるか?
もうふつうの感覚じゃないよな。
しばらく北朝鮮でも行って来たらどうだ?
金総書記は喜んで迎えてくれるぜ。
お前も、感激して泣いちゃうかもな。
ううううううううううううううううううう
うれしいいいよままーって、なwwwwwww
534名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 14:16:22 ID:Whzg8LR00
>531
2度冷凍解凍しないように印つけているんだろうが
読解力なしだな。
535名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 14:16:45 ID:AzxrLrM40
>>531
すごいあほだな
536名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 14:16:56 ID:EttXQV520
>冷凍及び解凍工程を経た製品についても、
冷凍前において製造が完了しているというべきであり、

ほー、赤福の作り方は、農水省が決めるのか。
537名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 14:16:57 ID:ablXaYAn0
「イラクは終わりの見えない悪夢 イラク駐留米軍元司令官」

        「米 軍」 元 司 令 官

関連スレ
【イラク】「傭兵会社」ブラックウォーターの民間人殺傷、マリキ政権が契約解除と遺族補償要求(約160億円)[07/10/09]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1191973419/
【イラク】米軍が治安部隊に提供の武器、大部分が行方不明に [10/5]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1191629369/

イラク駐留米軍の司令官を務めたサンチェス元陸軍中将は12日、バージニア州で講演し、
イラク情勢について「終わりが見えない悪夢」と述べるなど、現状に悲観的な見方を
示すとともに、ブッシュ政権のイラク政策を強く批判した。

元司令官は「非現実的で楽観的な戦争計画から最近の増派計画まで、この政権は政治、
経済、軍事的な力をあわせることに失敗した」と指摘。具体的な名前には触れなかったものの、
米国の政治指導者たちを「無能」「職務怠慢」とし、「軍人だったら、軍法会議に
掛けられていただろう」とこき下ろした。

サンチェス元司令官は2003年6月に就任してから、米国のイラク戦略は多くの困難に
直面していると気づいたものの、異論を唱えたり辞任することは、兵士を危険にさらすことに
なると考え、具体的な行動はとらなかったという。元司令官は「退役したら、国のため
自らの意見を言う責務がある」と語った。

引用元:MSN - 産経新聞 http://sankei.jp.msn.com/ (2007.10.13 17:18)
http://sankei.jp.msn.com/world/america/071013/amr0710131718011-n1.htm

538名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 14:17:11 ID:6H5hrYRj0
>>533
手を抜くなw
539名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 14:17:13 ID:yvRaLHHY0
>>530-531
最初から俺が言ってたじゃん。これを出来立てして売ってるんだよ。
これは老舗の看板に泥を塗る行為だろ。客騙してるわけだからな。
540名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 14:18:34 ID:EAAGFMX30
>>531
落ち着け。「普通に作った製品」を、配送して持ち帰る。だから、二度冷凍とはいいがたい。
そのいいかただと、全ての商品を冷凍していたように受け取られるので、「誤認させるような表示」を禁止した加工食品品質表示基準第6条3号に違反することになるぞ
541名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 14:18:47 ID:y2mFswPoO
>>531
アホだなw
説明すんのもバカらしいから君はそう思っとけw
542名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 14:19:06 ID:Whzg8LR00
>>539
保健所的には解凍日=製造日 OKなんだから
解凍日に売れば、出来立てじゃん。
543名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 14:20:00 ID:B3VUzWHkO
赤福の勝ち
544名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 14:20:27 ID:yvRaLHHY0
そもそも論として冷凍してるだけで客を騙してる。これだけでも悪質だと思うよ。
545名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 14:21:27 ID:USo4Op3l0
冷解凍処理を行う当該製品は、当初より計画的に生産し冷解凍処理を行っていた製品と、
市場へ出荷されなかった未出荷製品がございました。当然のことではございますが、
一度出荷した製品を冷解凍したことは一切ございません。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ってあるけど
546名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 14:21:43 ID:AzxrLrM40
>>544
言ってることはよくわからないが

冷凍してることを言わなかったのは叩かれる元
547名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 14:22:00 ID:y2mFswPoO
>>544
なんだ?
冷凍してた事に起こってんのか?w
土産物の和菓子なんてほとんど冷凍に決まってるだろw
548名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 14:22:14 ID:Whzg8LR00
加工食品品質表示基準第6条3号
「誤認させるような表示を禁止」

「うまい」って表示があって、まずければ違反ですか?

なんでも摘発できる魔法の法律。
法の明確性の原則に違反する条文だ。
基本的人権の尊重に違反し憲法問題にできる。
549名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 14:23:25 ID:EAAGFMX30
>>542
ID:yvRaLHHY0の言い分はだな、赤福のキャッチフレーズである「出来立てをそのまま販売店へ」のフレーズを大きく汚すから許せねー!と言ってるわけだよ。

出来立て=製品作ったその時 であると思い込んでるんだな。
出来立て=食品製造日 と言うことなら、何も問題は無いんだな。

前者なら違反になるが、後者なら解凍した日が製造日になるので、キャッチフレーズに何ら違反するところは無い ということだな。
味や品質に問題が無いのなら、後者だと言い張っても何の問題があるの?というのが擁護派

ハァ?出来立てって言えば製品作ったその瞬間だろ、何気取ってんだよカス と考えてるのがID:yvRaLHHY0達工作員派なわけだ。
550名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 14:23:42 ID:UeWIFhGj0
>当然のことではございますが
この言い回しはこれで煙に巻けるという意図があって論理的ではない。
551名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 14:24:02 ID:CagJb9Nb0
大手テレビメディアに比べるとウィキはましだと思ってたけど・・・
最近だんだんと本性が出てきたよな。。。
ちゃんと手加減なしに正確に書けるんならともかくキワドイのはみんな凍結だから。
例えば現在、電通の項目は執筆が凍結されていて書けなくなっている。

電通
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
移動: ナビゲーション, 検索
半保護:このページ「電通」は荒らしを理由として、方針に基づき新規ユーザーおよび未登録 (IP) ユーザーによる編集が禁止されています。半保護を解除しても問題ない状態になった場合、半保護解除を依頼してください。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9B%BB%E9%80%9A

俺はウィキに電通のことなんか書こうとは思わないけど
書こうとして悪戦苦闘してる人がいるみたいだね 。まったく
全くユダヤ外資が「誰でも自由に執筆できるネット百科辞典」なんか運営するとすぐこれだ。

552名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 14:24:40 ID:yvRaLHHY0
>>547
赤福はそう言ってなかったんだが。

>>549
そうそう、その通り。工作員ではないが。
553名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 14:26:49 ID:C4jPHWP40
>>552
なるほど。工作員ではなくキチガイなのか
554名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 14:28:05 ID:Whzg8LR00
ほとんどの和菓子が冷凍解凍で流通し
解凍日を起点に消費期限を設定してる以上
解凍日を表示し「謹製」と記載することは合法と考えれる。

加工食品品質表示基準第6条3号
「誤認させるような表示を禁止」

上記条文は「明確性の原則」に違反し農水省の恣意的法運用を招き
憲法違反の疑いがある。
555名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 14:28:21 ID:AzxrLrM40
>>507
> 一度常温で店頭に並べたものを冷凍>解凍した場合に解凍した日を

初耳だがソースは?
556名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 14:29:25 ID:AJMj8a0D0
食品衛生法上は問題なくJAS法上は問題あるということか、そして管轄外のことは知らんというわけね
なんという縦割り行政w
まあようは立法と行政が機能してないんだよな

でも持ち帰ってまた冷凍は問題あるんじゃね、そこら辺はドサクサ紛れだよな
それでマスゴミだが一番無能だよな、脊椎反射しているだけじゃないか
557名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 14:29:53 ID:cyP8vRWm0
>「製造年月日」から「期限表示」に変わった際、赤福が製品を解凍した日を製造日と表示することについて伊勢保健所に問い合わせたところ、

期限表示に変わったのに、なんで製造日を表示するの???
558名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 14:30:02 ID:JeDGYGnB0
>>544
騙しているいないを決めるのは消費者であって農水省じゃない
お前さんが騙されたと感じて赤福を買わないのは自由だがな・・・・・

いまどき冷凍の饅頭なんて普通に出回っているんだがw
559名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 14:30:21 ID:y2mFswPoO
>>552
で? 赤福は「冷凍してません!」って表記してたの?
560名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 14:30:22 ID:EAAGFMX30
wikipediaの項目のほうは、一回並べたものをまた冷凍して解凍している という記述になってるな。

これ、ソースは読売か何かだったと思うが、他の新聞社には同じ記述あるのかな?

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%B5%A4%E7%A6%8F#.E6.B6.88.E8.B2.BB.E6.9C.9F.E9.99.90.E5.8F.8A.E3.81.B3.E8.A3.BD.E9.80.A0.E6.97.A5.E3.80.81.E5.8E.9F.E6.9D.90.E6.96.99.E8.A1.A8.E7.A4.BA.E5.81.BD.E8.A3.85.E4.BA.8B.E4.BB.B6
561名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 14:31:04 ID:USo4Op3l0
持ち帰って冷凍ってのは一度も無いと言ってるけど
562名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 14:31:53 ID:myNP/98l0
田舎の保健所なんてロクに仕事もないし
法令も知らないんだろ
563名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 14:32:07 ID:yvRaLHHY0
>>549をより正確に言うなら
出来立て=製品作ったその日、そのまま出せ。
さらに冷凍、解凍は加工にあたるんじゃないかと言いたいわけだ。
製造上に冷凍、解凍が必要な食品なら仕方ないが餅なんて必要ないからね。
564名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 14:32:21 ID:pYg6O74O0
どうでもいいが、赤福が無性に食べたくなってきたんだが、
どうしてくれるんだおい
とりあえず何か似たお菓子でも買って来るぜ・・・
565名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 14:33:00 ID:y2mFswPoO
566名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 14:33:08 ID:JeDGYGnB0
>>562
所轄外に口を挟むのは越権行為だよ

保健所としては食品衛生法が守られていれば問題なし
567名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 14:33:23 ID:N9mIF/1q0
冷凍に気づかないで食ってたヤツあはれだな。
「赤福ってね〜」で始まる薀蓄でも語ってたんだろうか?w
568名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 14:33:36 ID:Whzg8LR00
日本国憲法第31条
何人も、法律の定める手続によらなければ、その生命若しくは自由を奪はれ、
又はその他の刑罰を科せられない。

憲法31条の定める法定手続の保障は、直接には刑事手続に関するものであるが、
行政手続については、それが刑事手続ではないとの理由のみで、そのすべて
が当然に同条による保障の枠外にあると判断することは相当ではない。
(最高裁判所大法廷判決1992年(平成4年)7月1日民集46巻5号437頁)。

行政手続でも明確性の原則が適用できるね。
農水省の処分は憲法違反と思う。



569名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 14:33:38 ID:AzxrLrM40
>>560
うーん、新聞記事か

私は、
工場で出荷調整→まあよかろう
保冷車→やめてくれ
店頭→ふざけるな

というところだから、その辺が知りたい
570名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 14:34:53 ID:oTbN6l4a0
悪いがy2mFswPoOは社員か関連企業社員にしか見えないw
571名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 14:35:02 ID:EAAGFMX30
ソース確認。
 読 売 新 聞 の み 一回持ち帰ったものを再冷凍 という記述をしている。
他の新聞社では、冷凍した賞品を後日出荷する事を繰り返していた。 とのことだ。
読売だけってのは怪しすぎるな。


572名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 14:35:15 ID:LvDBPd+90
どこでもやってるだろ

573名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 14:35:36 ID:J+97GKs90
赤福ってブラックなん?
574名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 14:36:17 ID:y2mFswPoO
>>563
「出来立て」「冷凍してません」

どっちの表記も赤福に見当たらないんだけど?
575名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 14:37:02 ID:HAMqKEMZ0
>>558
ガンガン冷凍。普通のことだよな。
うん。ついでにお前の頭もカチンコチンw
阿呆がムリして出てくるんじゃねーよ。
もう、哀れとしか言いようがないね。
おメメ真っ赤でちゅよー。
伊勢の名物赤福がキミとともにありますようにwwwwwww
576名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 14:37:05 ID:EAAGFMX30
>>573
あんこを黒と言い張るなら黒。赤あんだろというなら赤だ。白ではない。
577名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 14:38:38 ID:y2mFswPoO
>>570
おれ?
ちげーよw つか赤福って京都の土産物と思ってたしw
三重県なんだな
578名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 14:39:21 ID:AzxrLrM40
>>571
さんくす。
だが、よくわからん。

>冷凍した賞品を後日出荷する事を繰り返していた
・同じ物を何回も?
印してるのが本当ならこれはないだろう
・冷凍品出荷を何十年も
この意味ならわかる

読売以外の記事はどちらが言いたい、もしくは思わせたい、かだな
579名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 14:39:54 ID:aiANLA7A0
JAS法では
製造日→消費期限(製造から5日)

製造→冷凍(10日間)→消費期限の場合 製造から5日を消費期限とすると
冷凍庫の中で消費期限が切れる

だから現状は解凍日を実質的な製造日としてそこから5日以内の消費期限をつけている。
赤福も同じことをやっただけ。
580名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 14:40:59 ID:X88Bi7mZ0
こんなのどこでもやってる、で終了
問題は旨いかどうか、食中毒を起こしていないかどうか
581名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 14:41:37 ID:EAAGFMX30
>>580
赤福ファンとして言えば、うまくはない。食中毒は起こしてない。
でも、惹かれる何かがあるから食う。
582名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 14:42:08 ID:a7wMBz4/0
機能していない行政なんかいらない。
小さい政府・行政にしる!
583名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 14:42:19 ID:1sD/DYSP0
>・冷凍品出荷を何十年も
JAS法が改正されたのは平成11年
それ以前は、違法ではない。
悪質な印象操作だな。
584名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 14:42:35 ID:lvenTEEL0
ご飯の製造日ってのはいつになるんだろうね。
脱穀した日かね炊いた日かね
585名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 14:42:51 ID:rZF8dk5D0
赤福食べたことあるやつならすぐわかる。
1日も置けば餅が固くなる。
1日常温で置いておいたものをもう一度冷凍なんかするわけがない。
それこそすぐばれるわ。
586名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 14:43:31 ID:ETihrqIF0
炊いてなければ「ご飯」とは呼ばない
587名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 14:44:46 ID:y2mFswPoO
>>585
固くなった赤福ほど惨めな和菓子は無いしねw
あれは食えんw
588名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 14:44:49 ID:oatvJ01z0
農政事務所の存在が空気なのも問題じゃね?
うちだと保健所はたまに来るけど農政事務所の人間は見たことねーぞ
589名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 14:46:43 ID:fhPr3UPc0
誰だ出荷間前の物を冷凍保存してたのを勝手に出荷した商品の「売れ残り」を
冷凍保存して梱包してたことに従ってる奴は?
読売新聞も低レベルだとは思っていたが、まさかTBSレベルまで落ちぶれようとは。
東海三県での売り上げが「あの」中日新聞の足元にすら及ばない腹いせか?
そろそろ栄1丁目の自社ビル売り飛ばさなきゃならなくなったか読売?www
590名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 14:46:58 ID:y2mFswPoO
>>578
ID:yvRaLHHY0見れば良くわかるじゃんw
メディアの印象操作を真に受けてる人は、ああいう印象を抱いてるんと思うよ
591名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 14:47:07 ID:N9mIF/1q0
どこでもやってたらいいのか?
592名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 14:47:31 ID:myNP/98l0
赤福がJAS法なんか知らん。保健所に聞いたら問題無いって言われたと
言うならそれもよかろう。

消費者もJAS法に違反してるとかは正直どうでもいい。

「その日につくったつくりたてのみを販売」とほざいてた事について
説明しろ。

いくら温度管理されたトラックに積載されていたとはいえ、
持ち帰った在庫を冷凍して日付を打ち直すのはつくりたてなのか。

冷凍技術がどうのとか、冷凍マグロ食ってるくせに、とか言うなよw

593名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 14:47:34 ID:AzxrLrM40
>>583
ああ、すまん。

私がいいたかったのは、
いや解凍品を販売する行為のリピートという意味ならそうだろうが、
前者(同一品を何回も冷凍)というのを想起させているのもありそうだな、
と思って書いた。

594名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 14:47:37 ID:amGM+MRH0
問題ないだろう。


そんなこと言ったら、ヤ○ザキのクリスマスケーキなんて、
1ヶ月以上も前から製造冷凍してあるのに・・・・
595名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 14:47:48 ID:EttXQV520
パッケージする直前に冷凍ならセーフで
パッケージにしてから冷凍するとアウト、
消費者に誤解を与えるから。
という理屈がワカラン。
596名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 14:48:39 ID:EAAGFMX30
>>592
>>549の論理では納得できんか?
597名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 14:50:48 ID:EAAGFMX30
>>595
買春するときに
挿入する前に値段交渉するならあり
挿入した後で値段交渉するのは無し ってことじゃね?
598名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 14:52:08 ID:ETihrqIF0
>>594
ヤマザキは別に「作りたて」とは取り立てて宣伝してナイト思うが。
599名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 14:54:13 ID:R2w+fQCjO
シャトレーゼはできたて
600名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 14:55:44 ID:yvRaLHHY0
擁護が半端じゃないな。キチガイってレベルじゃねー。
「赤福はその日作ったものだけ売ります」
トラックに積んでて出荷して帰ってきた赤福は、まだ製造中だったのかよ。何のためにトラックに乗せてるんだ。
まぁここで擁護しても腐れ企業は何れ潰れるけどな。

>同社はトラックに積み込んで発送した商品も、店頭に並べずに持ち帰れば「未出荷」として扱い、
>本社工場で即日冷凍した後、観光客が多い休日などに「先出し」と称し、販売していたことが分かった。
http://www.chunichi.co.jp/article/national/news/CK2007101302056209.html
>「その日作った物しか売らない、というのが、うちの昔からの不文律。会社の精神」  
>赤福の濱田典保社長は日ごろ、取材にこう話していた。「その日作った物」を示す製造年月日表示が、
>「冷凍品を解凍して包装した日」とは、誰も思うまい。
http://www.isenp.co.jp/news/20071013/news05.htm
601名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 14:56:54 ID:t3cVddfc0
パンも作りたてかも知れないが、材料がいつのかはわからない。

冷凍マグロの鮨が作りたてなら解凍した日が製造日でも問題ない。
保健所のお墨付きだし。

マスコミは色々情報確認した上で報道する癖つけた方がいい。
風評被害おそろしい
602名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 14:57:55 ID:UQCFnEKo0
・製造日を二度打ちした
・製品に作りたてと冷凍品が混在していることを隠していた

この2点が問題になったわけで、
冷凍したこと自体や、製造日をどう定義するかは、問題ではない。
しかし上の2点については弁解の余地がないし、三重県(保健所)は許しても国(農水省)は「悪質だ」と怒った。
三重県と国の態度が割れたのは、つまりこの騒動が、政治的なものだ、って話だ。
国はもう赤福をケチョンケチョンに潰す気なんだから、どうあがいても、むだぽ。
603名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 14:58:38 ID:TBydQWJt0
北海道の有名チーズケーキ店は、地方発送の場合は「冷凍」と表記している。

自宅の冷蔵庫で5〜8時間かけて解凍。
店頭で食べた時と、味は全く変わらない美味。
604名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 14:58:45 ID:YiBcYUEg0
>>596
>>549のような戯言を聞く馬鹿は居ないよ
605名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 14:59:03 ID:N9mIF/1q0
地元である伊勢新聞にさえ批判されてりゃ世話ねえな。

今回のことで(株)赤福の伊勢市での影響力は落ちたんじゃない?
もしかして政争かもしれんな。
606名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 15:00:25 ID:02tCZD1o0
解凍時にスチームを当てるとなってるよね。いったんカサついても
これで再度ふやけると考えるのは変かな。
607名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 15:01:31 ID:3o5H5VC+0
さて、これからは志摩のあこや餅とさわ餅の時代だな。
608名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 15:02:02 ID:yvRaLHHY0
「その日作った物しか売らない、というのが、うちの昔からの不文律。会社の精神」
じゃなくて
「その日冷凍して解凍して作った物しか売らない、というのが、うちの昔からの不文律。会社の精神」
これなら納得するけどな。大した精神じゃないけど。偉そうなこと言うからこうなるんだよ。
609名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 15:02:12 ID:EAAGFMX30
いや、安永餅の時代だ。
610名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 15:02:32 ID:gUR3JXL20
つーか、おまいら食ったことないやろ!

部外者がゴチャゴチャ言うなや!

                      赤服より
611名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 15:02:56 ID:ucvtFa730
偽装ならマスコミ関係の方がひどくないのか?
芸能人の年齢とかさ
612名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 15:04:19 ID:ZNQS70jy0
表示って原材料の分量が多い順から明記するのが決まりなのね
赤福はそれも守ってなかったと
613名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 15:04:36 ID:EAAGFMX30
>>611
通名ほどじゃないよ
614名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 15:04:40 ID:wxegkolr0
不二家騒動の後みたいに
他の菓子メーカのお詫び報告が新聞に並ぶかも〜
みんなで誤れば怖くない!
615名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 15:05:59 ID:ogMq3TeL0
>>611
誰も信じてない物って嘘でも問題ないんじゃなかった?
東スポの見出し裁判とか有ったよねw
616名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 15:07:16 ID:qykuVTX00
2度仕込み氷温熟成
617名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 15:08:19 ID:ETihrqIF0
>>616
なんだか旨そうだw
618名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 15:09:50 ID:UQCFnEKo0
>>605
もしかしなくても完全な政治闘争だっての。
それくらい赤福帝国は伊勢の土地を政経両面で牛耳っていた。

なんで34年も放置されていた公然の秘密が今になって吹き出たか。
なんで三重県と農水省の態度が割れたか。
なんで9月に手入れが入ったのとっくに知ってる地元マスゴミが、正式に行政指導出てからソレー、と一斉にバッシングを始めたか。
なんで民放でなくNHK名古屋局がいちばん執拗に赤福を叩くのか。
なんで鉄道板にアンチ赤福スレがあるのかw

34年目に反赤福陣営が、ついに国を抱き込むのに成功した、それだけのことだwww
赤福餅はなくならず浜田一族がアボーン、これが理想の決着wwwwww
619名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 15:11:26 ID:pCi84VxV0
別に解凍日を製造日とする事については、どこの県でも問題ないんじゃないの?
赤福の場合はリパックして、製造年月日を付け直したから問題になったんじゃなかっけ?
620名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 15:20:21 ID:5j/xg34sO
>>611

マスコミも不祥事でたら改善対策できるまで出版放送自粛にしてほしい。
でも「メディアの使命を果たす」とか言ってのさばるわけだな。
621名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 15:23:04 ID:rZF8dk5D0
http://akaokoichi.jp/index.php?ID=954

赤尾教授も今回の報道手法には疑問を提示してる。
>門前の店舗だけでなく,広範囲で多店舗展開した以上は,
>欠品による機会損失を最小にするため,冷凍技術の採用は
>不可欠になる。大量に出回っている赤福のすべてがその日に
>作りたてであるとは考えにくい。「需要に応じて解凍している」説明され,
>「なるほど」とは思えど,「騙された!」と騒ぎたてるほどのことか?

>「赤福」の問題は,単なる事業者側の不祥事ではなく,
>この国の食品行政(関連法規)の基本を揺さぶるような気がするのだが,
>多くの報道ではミートホープ・石屋製菓と同列の「偽装」不祥事として
>報道している気配が濃厚。
622名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 15:23:27 ID:pCi84VxV0
いったん出荷状態になった製品を、出荷量の調整のため一旦冷凍して
それを後日解凍したら、その日を製造年月日にしてもいいですか?

て質問して、「問題ない」という回答なら三重県が悪い
623名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 15:24:40 ID:ubexHrpJ0

本棚に小林よしのりしかないアホウヨ涙目wwww
624名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 15:29:35 ID:Q2vh22Q30
>大量に出回っている赤福のすべてがその日に作りたてであるとは考えにくい。
赤福自身が言ってたんだからしょうがない。第三者が言い出したのではない。
まぁ廃棄大変だろうなとは思うが、それがブランドにつながり値段が高いんだとは思うな。
それで人気だったんじゃないのか?
625名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 15:39:36 ID:H/wHSNnAO
1.出来立てホヤホヤ
2.未出荷分を冷凍→後日解凍したもの
3.一旦保冷車に載せて出荷するもそのまま持ち帰り冷凍→後日解凍
4.一旦ショーケースに並ぶも売れ残り返品されたものを(ry

4は論外にしても2と3をどう判断するかだな
626名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 15:40:01 ID:N9mIF/1q0
>大量に出回っている赤福のすべてがその日に
>作りたてであるとは考えにくい。

じゃあ冷凍だと思っていたかというと、そうでもないんだよなw
三重県人は「流通を不思議に思いながら食っていた、ということかw
627名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 15:40:20 ID:oTbN6l4a0
>>624
その通りだと思う。
マスコミの報道や法律はさておき、
赤福が「作りたて」と言う付加価値を事実錯誤させていたことが一番大きい。
原材料の順番なんかはどうでもいい。

嘘をつく企業、と言うのが一番許せない。
何が「赤心慶福」だよ。

どこに「ま ご こ ろ」がありますか?
628名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 15:40:57 ID:igKN6Vbc0
出来立てホヤホヤの定義は?
629名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 15:43:23 ID:pCi84VxV0
>>628
どの段階でホヤホヤなのかは赤福が決める権限があるとは思う
今回何が問題なのかというと、ホヤホヤが2回存在する事じゃね?
630名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 15:43:32 ID:y2mFswPoO
つかそもそもID:yvRaLHHY0が言うように、赤福って「作りたて」を売りにしてたか?

マスコミでは確かにそうは言ってはいるけども
631名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 15:44:17 ID:N9mIF/1q0
よく「政争に巻き込まれた」みたいな陰謀論が出るが、
包装巻きなおしや原材料表示の不正をしなければ、そもそも「巻き込むこと」ができないのだがw
要は後ろめたいことはすべきじゃない。

無理やり法解釈を捻じ曲げて摘発したわけじゃないしな。
632名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 15:45:50 ID:wxegkolr0
最初の農水省の指摘で赤福側が冷凍も止め、表示も訂正に直してあるにも関わらず
あらためて12日に大臣名で指導通達出した意図はなんだったんでしょう?
保健所に対する対抗意識のような気もする。
633名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 15:46:23 ID:oTbN6l4a0
>>630
で、いつまで自宅待機なんだい?
634名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 15:46:34 ID:H/wHSNnAO
>>628
そうだな、冷凍→解凍の工程の入って無いもの か

現状生菓子は冷凍→解凍のプロセスも製造工程の一つであるから難しいところだけど
635名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 15:48:19 ID:rvVTfEkT0
>>622
赤福はそうは問うてないかもしれないよな。

他の菓子屋のように製造後直ちに冷凍保存、後日解凍する、聞いただけなら
保健所は「問題ないですよ」、って言うよね。
636名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 15:49:16 ID:igKN6Vbc0
「出来立て」を売りにしてた割には「出来立て」の表示の入った証拠画像を見てないんだが。
でも、本店で「出来立て」が食べられるって話題になってたくらいだから、
店頭に並んでいた物が本店で食べれる「出来立て」とは明らかに違うことは、
誰にでも分かると思うが・・・
637名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 15:50:08 ID:UQCFnEKo0
>>629
その通り。

同じ商品に異なる2種の定義の製造日が存在する。
一度包装し製造日を打刻した商品を、包装めくって冷凍→解凍して違う製造日を二度打ちする。

こんなことは手続き上許されない。

「作りたて」をウリにする宣伝手法についても、農水省は「悪質だ」とはっきり指摘している。
しかしこれはJAS法での取り締まりが難しいから、製造日と原材料表示でタタいた。
638名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 15:50:50 ID:2p0niXX70
お前らまた馬鹿マスゴミに踊らされてるのか
639名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 15:55:07 ID:vgKDyiDU0
だから、製造年月日表示をやめて賞味期限表記に変えるのに
食品会社があんなに反対したのに。絶対にあとで問題になるぞって。

昔は製造年月日を記入し、別に製造年月日より3年間、等と消費期限を記載していた。
同じ棚に並んでいるものでも、見比べて新しいものから買うことも出来た。
製造側も、機械的に作った日を記入するだけでよいから、迷いもなかった。
未来の数字を記入することは出来ないしな。
640名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 15:55:08 ID:y2mFswPoO
出来立てを売りにしてたか?

1日置くと固くなるからその日に食べろを売りにしてたのならわかるけど
641名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 15:55:50 ID:G+HrUXQz0
いやー元三重県人だけど
全てその日に作っているなんて、考えればおかしいけど、そんな疑問持たなかったなw
一度冷蔵庫で冷やすと堅くなるからその日のうちに早く食べろと言うのが赤福を食す流儀だった

白い恋人には代替品はなかったが、
今回は御福餅のシェアが上がるのかどうかwktk
642名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 15:56:52 ID:pCi84VxV0
643名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 15:57:51 ID:rZF8dk5D0
今の冷凍技術からすれば、実質「出来立て」と言って遜色ないよ。
それを理解できない理系音痴がメディアに載せられてるだけ。

「食品添加物は危ない」とか「ゲームばかりしてるとゲーム脳」を
鵜呑みにしちゃう輩と同類だよ。
自分で調べることが出来ないから、センセーショナルな意見が出るたび
流される。
644名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 15:59:23 ID:oTbN6l4a0
ttp://www.asahi.com/national/update/1013/NGY200710120017.html

>同社の説明によると、「赤福餅」は製造日に出荷されるものと、冷凍保存されるものがある。
>冷凍保存された商品は約2週間以内に出荷されるが、
>その際、「まき直し」と称して製造時の包装をはがして新たな包装を施し、
>当日の日付を入れた「謹製」というスタンプを押し直していた。
>それに伴って消費期限も新しくしていた。

「まき直し」には「ま ご こ ろ」こもってましたか?
645名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 15:59:31 ID:2p0niXX70
>>643
偽装と報じたら面白いように食いつくからじゃない?
646名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 16:00:48 ID:UQCFnEKo0
>>632
保健所は三重県の支配下にある組織だから、赤福にキンタマ握られてんだよw
赤福を潰すには中央政府が動く必要があった。
だからふだん昼行灯の農政事務所が今回だけは大車輪で働いたwww
647名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 16:04:15 ID:oTbN6l4a0
>>642

>少しでも新鮮な赤福餅をお客様にお届けできるように、
>製造したその日限りでの販売としています。
>これは「作ったその日の内に味わっていただく」という創業以来の基本理念です。

創業当初に、「客に売ろうとしたものを下げて凍らせて再度温めて販売する」ことを
「作ったその日の内に味わっていただく」と考えていたならセーフ。

創業時の基本理念=「作ったその日の内に味わっていただく」

現在の基本理念=「余ったら凍らせてまき直して味わっていただく」
648名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 16:05:59 ID:EAAGFMX30
>>647
あれか、あんこもカレーも、寝かせたほうがうまくなる理論か。

あ を う と読み間違えた奴↓
649名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 16:12:46 ID:Q2vh22Q30
社長インタビュー > 濱田典保氏へのインタビュー Vol.2 <赤福へのこだわり>

企業としての効率をどんどん追及すれば、どこかで矛盾というのが出てくるでしょう。
今企業の不祥事はほとんど内部告発ですよね。やはり社員には社員の思いがあっても、
それを会社が共有できていないというのが問題なのではと思っています。
やはり日本型企業の強さというのは、社員と会社の契約関係では絶対に育たないと思うんです。
http://72.14.235.104/search?q=cache:F5XguPRnzk0J:www.sha-cho.com/interview/007/02.html+%E6%BF%B1%E7%94%B0%E5%85%B8%E4%BF%9D&hl=ja&ct=clnk&cd=2&gl=jp

まるでこのことを予測していたみたいだな。
650名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 16:14:09 ID:pCi84VxV0
>>647

>作ったその日の内に味わっていただく、
この一文だけで、今回のはアウトだと思うけどなぁw
だって冷凍して「後日」また販売してるんだから
冷凍ものが品質や味に問題ないとしても・・・

しかし、この「まき直し」って内部用語に赤福の後ろめたさというか、
良心をを感じられるような気がする
651名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 16:16:19 ID:y2mFswPoO
>>642
まあ書いてあるな

聞かなきゃ良かったw
652名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 16:20:29 ID:igKN6Vbc0
赤福の認識は、解凍した日が作った日なんだよ。
653名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 16:21:10 ID:rZF8dk5D0
食品業界の常識 解凍した日が製造日なんだけど。
654名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 16:22:33 ID:R2w+fQCjO
ちなみに赤福の賞味期限は製造日から夏場2日冬場3日
655名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 16:22:45 ID:oTbN6l4a0
>>651
納得してくれてるw
あんた沖縄関連のスレじゃあいいこと書いてるんだからさぁ。
656名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 16:24:11 ID:/CoiDWYb0
いつものパターンか
当時の担当者が退職しているため(ry
657名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 16:26:14 ID:Zz6/kRJG0
赤福を家で冷凍したら二重解凍になっちまうよ
658名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 16:26:18 ID:oTbN6l4a0
>>652
じゃあ販売品には2種類の製造日があることになるな。

1、本当に作った日=製造日

2、本当に作った日≒製造日=本当に作って冷凍した日〜解凍した日

普通に1を買いたいんだが。
659名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 16:26:38 ID:ETihrqIF0
>>653
オマエの常識かよ? 知るかヴォケ
660名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 16:30:25 ID:igKN6Vbc0
>>658
特に品質に問題なくても心情的に冷凍された物が嫌だったら、
他社の製品を購入する自由が貴方には、あるハズですので、
自己判断で他社製品を購入すれば良いんじゃないですか?
661名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 16:31:41 ID:myNP/98l0
小豆の使用量は砂糖に比べたら少ないのに

「小豆にこだわりがあったので一番初めに書いてしまった」とか
平気で言う会社に良識を求めるのが無謀w

てか、JAS法とかに精通してる社員はいないわけ?
地方の一和菓子屋とはいえ、これだけの販売量でありえないだろう。

662名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 16:33:33 ID:EAAGFMX30
>>658
消費期限に「.」が入ってない奴が冷凍されて無い奴だと、何回報道されたと思ってるんだw
663名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 16:34:04 ID:veMtdJjnO
冷凍赤福発売しる!
664名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 16:35:43 ID:oTbN6l4a0
>>660
最初から製造日=解凍日と広報してればそうだろ。
賞味期限シールの日付の最後の点だけが情報では
「自己判断」する材料がないんだけど?
どうやって「自己判断」すればいいのか教えてください。
665名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 16:35:47 ID:H/wHSNnAO
>>663
つ[赤福氷]
666名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 16:35:51 ID:RslVAPyT0
>>663
新赤福氷!!
667名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 16:38:18 ID:igKN6Vbc0
>>664
いや、点で判断しろといってるのは別の人のレス。
俺は、嫌だったら他社製品を買えと言ってる。
668名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 16:38:25 ID:XlkniZrc0
なんで問題なのかよくわからない。
赤福って今までに食中毒とか出してたっけ?
669名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 16:40:32 ID:a7r0glwE0
問題がないかどうかという検査って、どこがするのだろう?
三重県は、問題無しって言った。
農水省の管轄の部分は、検査とか無しなのか?内部告発に頼るのみ?
これからは、他の企業も違反があるものという前提で、
すべての企業を定期的に検査して欲しい。それくらい働いて欲しい。
670名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 16:42:37 ID:xIKcqgXJ0
クリスマスのケーキなんか、夏くらいから順に冷凍していって
12月22日くらいから一斉に店頭に並ぶ。
これも、最初の製造日から実際に付いた賞味期間はまちまちになるけど
JASは禁止するんだろうか?
671名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 16:43:20 ID:ot6pKCRM0
>>668
それは聞いた事ないね確かに
でもそれをいったら見つからなければ何をやってもいいって考え方になってしまう
672名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 16:47:16 ID:xIKcqgXJ0
>>671
見つからなかったら じゃなくて 事故を起こさなかったら
だと思ってる。
JAS法が現状に合ってないんじゃないかな
673名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 16:47:24 ID:myNP/98l0
自宅待機の工作員は

どうしても「冷凍して何が悪いどこでもやってる」の一本で押し切りたいらしいw
馬鹿のゴリ押し


674名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 16:50:22 ID:AtoV4RAr0
>少しでも新鮮な赤福餅をお客様にお届けできるように、
>製造したその日限りでの販売としています。
>これは「作ったその日の内に味わっていただく」という創業以来の基本理念です。

二週間も前に冷凍しときながら新鮮は変じゃないの。
675名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 16:51:21 ID:1sD/DYSP0
>赤福が製品を解凍した日を製造日と
>表示することについて伊勢保健所に問い合わせたところ、「食品衛生法上は問題ない」
>と答えていたことがわかった。
赤福は違法性の認識がなかったということですね
676名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 16:51:43 ID:V23Vdkq90
盗人猛々しい

うけるわこのスレ
677名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 16:51:46 ID:ETihrqIF0
>>674
それが普通の感覚と思います
678名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 16:52:07 ID:7hhiWw0x0
>>672
偽装自体が事故だろ
679名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 16:53:09 ID:AzuuKPz50
冷凍して解凍した和菓子でも「生菓子」として売っている
>>674
解凍日=製造日だから新鮮でいいんだよ
680名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 16:55:31 ID:myNP/98l0
>>679
生菓子の生は新鮮という意味ではありませんw
681名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 16:56:32 ID:JeDGYGnB0
>>674
新鮮なマグロ丼
682名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 16:56:46 ID:Q2vh22Q30
普通のひとに優良誤認や不当表示の話をしても分からないのかな。
特に難しい話ではないけれども。この場合は優良誤認だな。
こんなこと赤福は分かってて当然だろう。もちろん保健所もな。

優良誤認の例
・水飴が混入されたはちみつに「天然はちみつ」と表示した場合。
・「手打ちそば」と記載してあるが実際は機械打ちだった場合。

ここに当事者の三重県の食品の表示がある
http://www.pref.mie.jp/SHOKUA/HP/jyouhou/hyouji/index.htm
http://www.pref.mie.jp/SHOKUA/HP/jyouhou/hyouji/keihyou/index.htm
683名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 16:57:01 ID:NdNrFFKo0
だいたい 生と解凍って味の差は無いのか?
食べ比べたいぞ。
684名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 16:58:12 ID:ITkY7PzMO
作ったのを冷凍して、解凍した日が製造日ってなんかだめなの?
うち地方の菓子屋だけど、ほぼ全商品そういうシステム?なんだけど…団子もカステラもなんでも。どこもそうじゃない?
685名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 16:58:18 ID:029W5YEP0


ロッテは内部告発すら無いのか!

686名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 16:58:43 ID:bfx/TI72O
んなもん食って美味くて腹こわさなけりゃそれでいいじゃん 

脳は数字しか読めないデジタルで腹はデリケートな機械製ってか?
687名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 16:59:01 ID:WZfZWQZD0
>>680
農水省もそんなことは問題としていないから
JAS法では問題ないのだろう。
つーか、JAS法の「誤認する表示を禁止」だけじゃ
なにがよくて、なにが悪いのかまったくわからない。
688名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 17:00:52 ID:GBWICj3I0
>>680
5年前の冷凍マグロの刺身も
新鮮マグロで売っているぞ
689名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 17:01:25 ID:Wlb0cwhkO
クリスマスケーキの例が出てるけど、
安物の菓子店ではクリスマス以外にも行われてる。
私のバイトしてた店ではこれを「ルパン」(解凍品だからw)って呼んでた。
690名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 17:03:08 ID:VpSyS4rQ0
表示禁止事項
第 6条 次に掲げる事項は、これを表示してはならない。
  (3) その他内容物を誤認させるような文字、絵、写真その他の表示

「19.10.1 謹製」って表示が内容物を誤認させるのか?
一般人は誤認しないと思うけど、農水省だけ誤認するんだね。

691名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 17:03:25 ID:7BCx+KJc0
三重は治外法権
692名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 17:04:45 ID:++bC7as30
農水省の田舎役人って和菓子が冷凍だなんて知らなかったんだろうな。
そういうレベルの低い話だろ。
693名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 17:05:06 ID:mEsbg/jA0
お国と共に働く公務員の皆様が仰るからには正しいのだ
694名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 17:05:22 ID:OPK4K7xW0
>>684菓子を丁寧に梱包し、郵便局の押印みたいな日付をデッカク押して
それを巻きなおしてる?日付に.の有り無し付けてる?
その辺のことではないか
マグロの解凍とか例を出しているが全く別
695名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 17:06:56 ID:JeDGYGnB0
>>693
保健所も公務員なんすけど?
696名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 17:07:38 ID:IATBPg7c0
>>694

厚生労働省医薬食品局食品安全部基準審査課
農林水産省消費・安全局表示・規格課

期限の再設定が科学的、合理的根拠をもって適正かつ客観的に行われた
場合には、ラベルを張り替える行為自体が法令違反となることはありません。
http://www.mhlw.go.jp/qa/syokuhin/kakou2/index.html

ラベルを張り替える行為自体が法令違反となることはありません。
697名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 17:08:01 ID:xIKcqgXJ0
保健所の言うことも正しいんだ
698名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 17:10:46 ID:wL1e5qFh0
>>696
うひょ、農水省もラベルの張替えを認めているじゃん
冷凍保存したんんだから合理的根拠あるとおもうね。

それとも農水省は冷凍保存を否定するのか?
699名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 17:10:48 ID:J2wo/LZJ0
タマゴも解凍日だったな
700名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 17:11:00 ID:Q2vh22Q30
冷凍解凍してるの客は知らなかったんだから、バレたこれからは文句は言われないだろう。
しょせん冷凍してる和菓子だよってね。
701名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 17:11:00 ID:iOMRZeL/0
ようやくわかってきた

農水省の考え
一旦製造年月日を打った製品なのに 冷解凍して新たに製造年月日を打つのは
おかしい!

保健所の考え
食品を冷凍して 後日解凍した場合 解凍した日を製造日としても良い


ここでポイントになるのは「解凍」という工程
例えば製造年月日を打った古い赤福を後日解凍して 餡と餅をバラバラにし
その日作っている餡と餅に混ぜて新しい赤福を作った場合 衛生面・味覚面
さえ問題なければ完全に合法
農水省が違法といっているということは 「解凍」程度じゃ「新たに作り直
す(=製造しなおしたとみなす)」ことにはならんってことだな

逆に保健所は「解凍」という行為は製造(「加工」かも知れんが)という
行為に値すると認めてるって事か


心情的には「解凍」を製造または加工とみなすのは
難しいと思うが…

どっちにしろ はっきりしないとダメだろこれば
702名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 17:11:35 ID:7hhiWw0x0
製造日と冷凍日と解凍日と出荷日を書けば解決だろ
703名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 17:12:39 ID:NdNrFFKo0
擁護する人は解凍品の方を選んで買ってくれよ。
俺は生の方を買うからさ。
704名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 17:13:11 ID:blTifYGA0
>>701
農水省は法の執行をするだけ、
JAS法に解凍日を製造日としてはいけないって書いてある?
705名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 17:15:14 ID:hneKYKFF0
多くの和菓子は冷凍され、製造日からではなく、解凍日から起算して消費期限(5日)を
設定している。
つまり、解凍日=製造日とすることをが容認されている。

706名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 17:16:16 ID:02tCZD1o0
>>687
法律が作られると法律適用の具体例を示しながら農林省は説明してるんだよ。
しかし困ったことに一部の業者がそのときの具体例を微妙にかわした表示で
誇大広告を打つんだよ。で、これは指摘されてないぞと文句を言う。
だからこういう抽象的な表現で大きな網をかけないといけない。中小の
食品業者って紳士から程遠いチンピラまがいの社長ばかりだよ。
707名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 17:16:33 ID:oTbN6l4a0
>>705
一旦作ったものを出荷してから再度工場に戻して冷凍、
その後製造日を解凍日と改めることも容認されてるのか?
708名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 17:16:38 ID:Q2vh22Q30
農水省や保健所あるいはマスコミがどう思っても、
老舗が解凍日を製造日にしてるなんて消費者は思わないだろう。
これからは解凍日をつけないといけないな。
709名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 17:17:04 ID:iJrckVPX0
10円まんじゅうも冷凍・解凍ですね
710名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 17:17:20 ID:igKN6Vbc0
>>707
作りたての日に冷凍してるから大丈夫でしょう。
711名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 17:18:11 ID:NdNrFFKo0
擁護してる人は選んで解凍品を買ってくれよ。
俺は生の方を買うからさ。
712名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 17:18:36 ID:oTbN6l4a0
>>706
その通り!
「赤心慶福」なんて謳っておきながらの誇大広告は許されることではない。
713 :2007/10/15(月) 17:18:51 ID:fGiBEX7z0
トラック出荷は製造過程のひとつです(^ω^)。
714名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 17:18:58 ID:hneKYKFF0
>>707
店頭に並んでないから出荷とはいえないだろ

ラベルの張替えも容認されている

厚生労働省医薬食品局食品安全部基準審査課
農林水産省消費・安全局表示・規格課

期限の再設定が科学的、合理的根拠をもって適正かつ客観的に行われた
場合には、ラベルを張り替える行為自体が法令違反となることはありません。
http://www.mhlw.go.jp/qa/syokuhin/kakou2/index.html
715名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 17:19:23 ID:VaUYuN1b0
>>707
店舗に引き渡していないなら出荷したと言わないだろ。
716名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 17:21:01 ID:HFTYHIVn0
>>706
で、農水省は赤福に指導してたのか?
それともいきなり調査ですか?
717名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 17:21:08 ID:iOMRZeL/0
>>704
法に書いているか否かは問題じゃない

…と言ったら言いすぎだが 法に書いてなくても守らなくてはいけない
というケースはあるんだよ


俺が知っているのは食品衛生法(厚労相)だが
食品に「-15度以下で保存してください」と書いた時点で その食品は有無
を言わさず「冷凍食品」となり 冷凍食品の衛生基準を満たさなくてはなら
なくなる

-15度というのが厚労相が決めた冷凍食品の基準だから

そんなことは食品衛生法に一つも書いてない
でも 厚労相から文章が出ているので 守らなくては行かないことになっている


同じように農水省もはっきりとした見解を書面で出せば
法に書いてなくても強制することはできるはず
718名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 17:21:39 ID:6391fw7x0
赤福は冷凍してから解凍することで美味しさが増すんです。

とか言っておけば,解凍日=製造日 でいい気がする。
冷凍と解凍もまた,製造の1プロセス。
719名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 17:23:20 ID:H/wHSNnAO
数年前から国と製造者側で大揉めに揉めてたらしい
で、今回いきなり赤福だけ狙い撃ち
720名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 17:23:21 ID:ETihrqIF0
「法的に問題ない、明記されてない」というのは
「落書きするなって書いてない」から落書きしてもよいというのと似ている。
721 :2007/10/15(月) 17:23:38 ID:fGiBEX7z0
冷凍日表記法改正まだ〜(・∀・ )/口^チン☆チン☆。
722名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 17:23:54 ID:ogMq3TeL0
>>717
それは省令とか通達ってことだろ?
そういうのを含めて一般に「法で決められている」というんだよ
723名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 17:24:29 ID:HFTYHIVn0
>>717
法というのは、JAS法および、加工基準という農水省の通達を
含んでのこと。
農水省から解凍日を製造日としてはいけないという文はでているのか?
724名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 17:24:39 ID:Q8taOXvO0
赤福問題ねーじゃん。保健所からお墨付き貰ってるんだから。
725名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 17:25:52 ID:AzxrLrM40
しかし自分でも書き込んどいてなんだが
赤福って人気あんだなあ
726名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 17:26:30 ID:enEHDt+j0
赤福は損害賠償すべきだな
727名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 17:26:56 ID:EpXkirdy0
>>720
落書きは器物損壊という判例(文章)がある。
役所が落書きしていいよって言うか?

しかし、本件の場合、保険所は解凍日と製造日としていいと言っている。
728名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 17:27:00 ID:FsDWlqhi0
ケーキの会社はほとんど解凍日が製造日なんだけど・・・
729名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 17:27:11 ID:C1KMDt9a0
みごとな縦割り、お役所仕事ですね。
確かに「食品衛生法上は問題ない」ようで。
730 :2007/10/15(月) 17:27:15 ID:fGiBEX7z0
解凍したてのつくりたてのおいしさ(^ω^)。
731名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 17:27:24 ID:zg7YudX50
某菓子メーカーがマスコミと組んで、嫌がらせ
してるんじゃないの?
732名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 17:27:39 ID:iOMRZeL/0
>>714
製造日と消費期限・賞味期限は明らかに違うと思うが…

賞味期限を短めにしていたのを長めに再設定
→それが衛生的・味覚的に問題ないならいいんじゃね?

製造日を昨日から本日に変更
→いや昨日作ったんじゃないの? 今日どのように製造したのよ?
 昨日と何が変わったんよ?

ってことになるじゃん
733名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 17:28:05 ID:6GB0RrfLO
だから、赤福は冷凍食品だって知らなかった消費者が騒いでるだけで、赤福からみればクレーマーとしか認知されていない人間が騒いでる因縁。
734名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 17:28:31 ID:Q2vh22Q30
赤福に何らやましいことがなければ、冷凍解凍してること、解凍日を書いておけばよかったんだよ。
どういう風に製造されてるかもちゃんと説明しとけばこんな問題にならなかった。
735名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 17:29:08 ID:ODZEQJrs0
>>714
>なお、流通段階で食品を凍結する場合にあっては、食品等の製造業者等が責任を持って
>温度管理を実施すること等により、食品等の衛生上の危害を防止することが望まれます。
>また、保存温度を変更した理由が消費者にわかるように注意事項等として記載する等により、
>誤解が生じないよう注意する必要があります。

ラベルのはりかえ自体は合法だが、保存温度を変更(冷凍)したならその事を
注意事項等として記載する必要がある。
736名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 17:29:14 ID:igKN6Vbc0
さぁ、クリスマスケーキの時期が楽しみですね。
下手すると12月に11月製造のクリスマスケーキが味わえるかも?
737名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 17:29:35 ID:JeDGYGnB0
>>725
ぶっちゃけ赤福なんてどうでもいいw
農水省がパンドラの箱を開けちまったなあと
738名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 17:29:59 ID:byljWN6/O
農水省やっちゃったな。
739名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 17:30:11 ID:xIKcqgXJ0
>>717
不勉強で悪いんだが、冷凍食品は「-18℃」じゃなかったか?
「-15℃」は冷凍食肉とかだと思う。
740 :2007/10/15(月) 17:31:05 ID:fGiBEX7z0
冷凍熟成再出荷のおいしさ(^ω^)。
741名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 17:31:14 ID:zd6eAN/oO
まあひとつ言うと赤福おいしい
742名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 17:31:23 ID:Hv2q3Z4I0
>>732
消費期限は製造日を起点に5日以内になっている。
つまり消費期限を伸ばせば、自動的に製造日を延ばしたことになる。
保存方法を常温から冷凍に切り替えたという事実がある。
冷凍保存すれば消費期限を延ばしてもいいはず。
つーか、ほとんどの菓子メーカーは冷凍して消費期限を伸ばしている。
743名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 17:31:24 ID:iOMRZeL/0
>>723
出てないんじゃない?

だからこそ俺はそれが問題だと思っているんだが

厚労相も農水省も「解凍という行為を製造もしくは加工とみなすか」
って正式な文章を作ってない予感がする
744名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 17:31:24 ID:zg7YudX50
親中派政権だから、中国だけじゃなくて日本の
食品も危険だってアピールして、中国食品の
危険性に対する消費者の感情を緩和しようと
してんじゃないの?
745名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 17:34:31 ID:luLrIgxd0
農水省は34年も解凍日を製造日としてはいけないという
指導もせず、通達もだしていない。
ただ、誤認する表示を禁止するだけ。
そこで保健所に聞けば、解凍日を製造日としていいよって指導を受けた。
それにしたがったら、農水省は34年も放置しておきながら
いきなり、摘発した。ということですね。
746名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 17:34:47 ID:7BCx+KJc0
製造日ってのは 製品として販売可能になった日 のこと。
赤福は何も間違っていない。
747名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 17:35:20 ID:iOMRZeL/0
>>742

なるほど 確かにそういわれるとそうだ

ということは 厚労相は「解凍=製造」とみなしていることになるのか

そうなるとあとは農水省だなぁ
ごり押しして「解凍=製造」は認めないんだろうなあ
748名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 17:36:41 ID:8/N4s1TO0
害資か鮮人資本が赤福の利権を欲しがってるって事だ罠。
マスゴミ使って叩き出したって事はそういう事だ。
買収するのは湯田屋資本が株を買いまくって支えてる鮮人資本か層化資本だ罠。
ソフトバンクやオリックスや楽天やドンキが代表的。
小泉政権発足以来の構図だな。
749名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 17:38:35 ID:ETihrqIF0
>>727
ああ、すまない。販売までに冷凍の過程がある、解凍日を製造日と表記できることは
分かるんだけど、どうも納得いかないんですわ。
750名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 17:38:43 ID:igKN6Vbc0
賞味期限が製造日を元に決定するのであれば、「解凍=製造」を認めざるを得ないだろう。
「製造日」に店頭に並んだとすれば「作りたて」表示も、デタラメでは無くなる。
751 :2007/10/15(月) 17:38:43 ID:zZntTOFJ0
法改正まだ〜(・∀・ )/口^チン☆チン☆。
752名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 17:39:17 ID:AtoV4RAr0
赤福工作員さん、キヨスクと百貨店これから置いてくれるの?
753名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 17:39:37 ID:o0JsIiEa0
冷凍は熟成工程で味を変える料理中だから解凍後が製造日なんだよ
754名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 17:41:40 ID:h/SOwyvC0
衛生上は問題無いが
食品の商取引上は問題だったってことか
755名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 17:41:44 ID:EAAGFMX30
>>749
アイスクリームを冷凍せずに出荷されてお前食べるか?
そういうことだ。
756名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 17:42:58 ID:2IqFphGh0
>>752
入荷停止による損害賠償請求とは別に、卸値は下げる方向で別途交渉だろうな。
757名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 17:43:58 ID:I2TGrpNFO
また日本企業貶め乗っ取り作戦かよ。
雪印不二家次は赤福?

あからさますぎて見え見えばればれなんだよ。最近の日本乗っ取り工作。日本
の政府なら日本人や日本企業守れよ。
758名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 17:44:06 ID:zS7uXSPL0
>>747
だから「パンドラの箱」なんですよ
今回の農水省の見解を文書化してしまうと
食品衛生法と改正JAS法に重大な齟齬が生じてしまうんです。

食品製造現場は大混乱ですよw
759名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 17:44:30 ID:RXro4mIWO
だまして物を売り、だまされて物を買う。
結局それが資本主義の世界だ。
760名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 17:45:04 ID:1pfaWN7F0
解凍日が製造日だと何か問題あるの?
普通に安心安全だと思いますけど
761名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 17:45:14 ID:hAMOlpy00
>>728
ケーキとか和菓子とか冷凍品だと知らずに食べてる奴多そう。
762名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 17:47:35 ID:V2LwXAvYO
解凍日で今までおいしかったしあたったことないから別にどーでもいい
763名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 17:48:10 ID:VaUYuN1b0
>>758
農水省は製造・流通プロセスをまったく検証せずに
処分下したような印象を感じます。
マスコミはいつもどおり、どこかのスレで書かれていたけど
「火事場で扇風機回す」事しかやってないし。
764名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 17:52:12 ID:ETihrqIF0
>>755
そんな当たり前のことを言われてもw
赤福の冷凍保存を否定してるわけじゃないのよ。
765名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 17:52:17 ID:87zEOr470
3分でピザを製造してみた。電子レンジで。
766名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 17:53:46 ID:/5EnEU8JO
食っても安全だけど、商売としては鷺ノ宮
767名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 17:54:02 ID:zg7YudX50
牛丼の牛肉もかなりの期間、凍ってたやつなんだろ。
768名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 17:54:14 ID:o2kAIbyj0
都道府県で有名なお菓子って、他はどこ?

北海道 白い恋人
愛知 赤福餅

この分じゃ他も危ないだろ。
769名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 17:54:44 ID:QBkWVTur0
なんだよ、赤福には落ち度はないじゃん。

おれさんざん2ちゃんで煽っちゃったよ・・orz
770名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 17:55:24 ID:RXro4mIWO
ひよこまんじゅうか・・・
771名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 17:56:32 ID:Qfr6YEsC0
新潟名産笹だんごは、しかも中国産。
772名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 17:56:44 ID:Mdf3yLjBO
東海テレビ18:15過ぎから元従業員激白するぞ〜
773名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 17:59:11 ID:TsV7DUK80
>>769
( ゚∀゚ )つ彡 切腹!! 切腹!!
774名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 18:05:52 ID:1SZw9W2v0
時代はパーシャル熟成
775名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 18:09:09 ID:N7u8VvNyO
この方法容認してるのは赤福に限らないよ
近所の和菓子も保健所からこの方法でやってもいいってお墨付きもらってるし
但し解凍が自然解凍たから時々凍ったままの和菓子が入ってくるのはどうにかして欲しい
776名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 18:09:15 ID:40iU1qyY0
赤福の偽装表示なんて命には全く関わらないんだから
新たに見つかった耐震偽装を、もっと熱を入れて叩けよ
その方が建設的だろ
777名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 18:09:59 ID:h8lfgjyZ0
農水省の見解だと
冷凍クリスマスケーキも偽装になる。
消費期限は製造日から5日以内。
つまり、「消費期限 19.12.25」と書くと
逆算して 19.12.20前後が製造日と消費者は判断する
しかし、実際は11月に製造したのだから「誤認表示」となりJAS法違反ですね

つーくらいのとんでも処分だよ。今回のはね。

778名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 18:10:46 ID:rboRAFrE0
じゃあ、冷凍食品は家で調理する日が製造日ってことですか?
779名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 18:12:25 ID:VaUYuN1b0
>>778
冷凍食品は解凍して店舗で販売するものなの?
780名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 18:13:19 ID:XKQ+ZmO/0
>>778
冷凍品として売られているものは冷凍した日が製造日じゃなかったっけ。
781名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 18:13:38 ID:GuVBOQmm0
じゃあ、アイスクリームは溶ける瞬間が製造日ってことですか?
782名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 18:13:44 ID:8hcHgv9f0
ん?何か面白い事件になってきたのか。

農水省にブーメラン
783名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 18:14:25 ID:6391fw7x0
>>778
商品として製造されたのは冷凍食品が冷凍されてパック詰めになったときだろ。
冷凍食品を買ってきて電子レンジで調理したなら,当然製造日はその日になる。
それは,お前が新たな加工をしたからだ。
材料の消費期限等はここでは問題にならない。
784名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 18:15:38 ID:fIzT/YYm0
消費期限は製造日から5日以内。
農水省の言い分だと、
19.10.1  製造日 冷凍 
19.10.10  解凍 販売
19.10.15  消費期限

になる、つまり、
19.10.1 製造 
19.10.15 消費期限

製造日と消費期限の間が15日間になり
JAS法の5日間は絶対に無理
つまり、冷凍和菓子、ケーキは偽装ということになる

785名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 18:16:34 ID:8hcHgv9f0
>>784
農水省の言い分に従うなら

19.10.1  製造日 冷凍 
19.10.10  解凍 販売
19.10.5 消費期限

これが正しいわけだな。
786名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 18:17:40 ID:aQuFfb+W0
当分、食べれないとわかると、無性に食べたくなるな。
再開した赤福、もう冷凍はやめるだろうから、
値段上がるってことはないよね?
787名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 18:18:21 ID:xkD08lJ/0
>>785
ぶはあ
それで販売すれば、消費期限切れだな

農水省はピンチだな
788名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 18:18:28 ID:fMQyIyuw0
役所って口頭で答えるんだよな。
後で言ってないとか、担当者が変わったとか、知らないとか平気で言うからね
789名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 18:18:32 ID:GuVBOQmm0
もう公務員は年収400固定でいいよ
790名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 18:18:37 ID:qfimN9GR0
一昨年に収穫された小麦から作られた小麦粉で昨日焼いたばかりのパン
791名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 18:19:18 ID:zS7uXSPL0
>>786
冷凍を全面的に廃止したら地方の販売店とか物産展での販売が困難になるんじゃないか?
792名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 18:23:23 ID:ETihrqIF0
>>786
別に冷凍やめなくてもいいだろ?
他人を騙すような表記、表現を改めればいいだけと思う。
793名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 18:24:26 ID:dOjjfAAd0
消費期限は製造日から5日以内。
つまり消費者は消費期限から逆算して5日以内に
製造したと判断する。

それとも農水省は国民は消費期限から5日逆算する
ことができないと馬鹿にしているのか?

消費期限を書けば、実質的におよその製造日を書いたと
同じだろ。
794名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 18:24:30 ID:u4WFXghg0
冷凍だって作りたて。作ってそのまま冷凍すれば、時間が止まっていると見なせるから、解凍した時点でも作りだて。
マグロと一緒。赤福は生じゃないから、生マグロと勘違いするな。
795名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 18:25:10 ID:rZF8dk5D0
地産地消を推進してるのも関係してるのかねえ?

そもそも平成7年の製造年月日から消費期限・賞味期限への
切り替えも外圧があったかららしいし。
796名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 18:25:41 ID:v97FqOSc0
TVニュースでさっき言っていたぞ
嘘のセールストークだとさ、元従業員が出てきて
1 今日作ったものだと言え
2 聞かれたら一個一個手で作ったものだと言え(本当は機会も使っていた)
797名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 18:25:44 ID:FQHcthxL0
頻繁に次の部分を引用をする方がいらっしゃるが”販売業者が”の主語があるように
思えるのだが・・・・
「期限の再設定が科学的、合理的根拠をもって適正かつ客観的に行われた
場合には、ラベルを張り替える行為自体が法令違反となることはありません」
ナゼ本店は店閉めてるのか
問題起こした家電会社は営業続けながら対応するのになあ
食品業界は違うのかなあ
798名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 18:26:00 ID:AtoV4RAr0
赤福は悪く無いと思うならなぜ製造販売中止したんだろ。
799名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 18:26:02 ID:6lBANU410
伊勢参りに行ったことあるけど
そのとき目立ったのがヤクザの多さだな
駅から神社からそこかしこにヤクザがいた
何なの三重って
800名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 18:27:07 ID:1epjPFkt0
信じてた人は冷凍でした。
801名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 18:27:17 ID:27wY5XI10
ああ、それで百貨店で買うのと店で食べるのが味が違うらしいのか
802名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 18:27:26 ID:5jbGAZB40

これは凍結保存した精子と同じように考えればいいんじゃね?
803名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 18:27:27 ID:w2Ku7AH30
また、農水省の中で、新たな審議会をつくるってことだな。
こうして、どんどんくだらない審議会や委員会や担当部署が増殖していってる。
本当にくだらないことで肥大化してるのがいまのお役所仕事。

10月10日
食品表示に関するフォーラム及びセミナーの開催について
10月2日
第3回「ペットフードの安全確保に関する研究会」の開催について
http://www.maff.go.jp/j/press/index.html
(ほかにもたくさん。)
804名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 18:28:09 ID:u4WFXghg0
>>796
元従業員というのは役者です。顔を隠すのは演技だという証拠。
805名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 18:29:04 ID:pqZjrDXc0
赤福偽装 10年前に保健所「問題ない」
 三重・伊勢市にある和菓子の老舗「赤福」による製造日偽装問題で、三重県の保健所が、
冷凍製品の解凍日を製造日と表示することについて「問題ない」と赤福に答えていたことがわかった。

 この問題は、赤福が、冷凍保存した「赤福餅(もち)」を解凍して包装し直した日を製造日と偽って
販売していたもの。偽装は34年前から行われてきたが、約10年前に食品衛生法に基づく
商品表示が「製造年月日」から「期限表示」に変わった際、赤福が製品を解凍した日を製造日と
表示することについて伊勢保健所に問い合わせたところ、「食品衛生法上は問題ない」と答えていたことがわかった。

 これについて、三重県は「JAS(=日本農林規格)法違反の認識はなく、違反に気づかなかった
ことは申し訳ない」としている。 (10/13 18:13)

JAS法を守らなきゃいけないので、そもそも冷凍法は使っちゃいけなかったんですね。
保健所=三重県がグルになった犯罪でした。

三重は劣等、犯罪県確定。
806名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 18:29:57 ID:v97FqOSc0
もう赤福はとにかく作りたて手作りと思って買っていた人がいる以上さっと謝ったほうがいいな
そう思わせて商売して儲けたんだから。

この先機会で作って冷凍も一部含まれますということで、当然その分安くできるだろうから
これからは安く販売しろ。
それと一刻も早く謝罪の印しとして半額お詫びセールをやれ!
807名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 18:31:07 ID:ucvtFa730
年齢偽装がいっぱいるような業界に言われたくないだろ?
マスコミは自分とこの偽装には何も言わないんだな
年齢偽装芸能人追放してからよそのことはいうべきだろ?
808名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 18:31:42 ID:6hAwcziM0
>>797
赤福の場合 直売がほとんどだから
製造者=販売業者だろ
809名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 18:31:50 ID:myNP/98l0
自宅待機の工作員が農水省をたたき始めたw
810名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 18:31:50 ID:1+ZQCTdI0
>>806
>>それと一刻も早く謝罪の印しとして半額お詫びセールをやれ!

この甘党め!w
811名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 18:31:58 ID:k8UrpSjt0
冷凍することによって味が良くなる。だから解凍日が製造日だ。
812名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 18:32:01 ID:oQDgcBms0
>>798
お上にひれふしただけじゃね?「しゃーねーよな」って言いながらw
813名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 18:32:26 ID:aEpELQLd0
今まで食って死んだやつとかいないんだろ
全然問題ないじゃん
814名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 18:33:23 ID:EttXQV520
こういう場合は、悪くないと思っていても兎に角謝って
嵐が通り過ぎるのを待つのが得策というもの。
パロマを見ればわかるだろ。
815名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 18:34:53 ID:SCPwzXkR0
>>796
保健所では解凍日=製造日だから
その日つくったものだろ。

なんで匿名なの?
匿名でテレビ出演するって、赤福となんかトラブルあった人じゃない?
裏とれているのか?
816名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 18:35:39 ID:FQHcthxL0
区画整理して草ボウボウの丘や利用されない道路
万年渋滞の道路などお役所の税金ムダ使いにはがっくりだけど
当局にダメと言われたら直すしかないでしょう
817名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 18:35:59 ID:ODZEQJrs0
>>793
間違い。まず、製造年月日の表示義務はない。
あるのは、消費期限と賞味期限の表示義務だけ。
で、その期限設定は、流通段階での保存状況などを
考慮して、「その食品等を一番よく知っている者(製造者とか
販売者」が合理的科学的な基準で行う事になってるんだよ。
http://www.mhlw.go.jp/qa/syokuhin/kakou2/index.html

製造日から5日以内なのは、当該食品の劣化の期間でもって
消費期限あるいは賞味期限のどちらを設定すれば良いのかという
目安の日数にすぎない。
818名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 18:36:09 ID:2FrljLIg0
>>798
元従業員は正しいことを証言しているというならなぜ
匿名なのだろうか?
819名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 18:38:09 ID:ucvtFa730
>>818
証言の元従業員匿名にするなら
赤福も匿名にしてあげればいいのにね
820名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 18:39:20 ID:v97FqOSc0
あの社長はボンボンでオタク系みたいな感じがあるから、何でわしが謝る必要あるねん?
って感じだわ

謝る理由はだな
大勢の従業員の将来の為だけにでも、これまで出来立てと信じて買い続けた人への申し訳なさだけでも
300年先祖が続けてきた商売に泥を塗った事のどれ一つの為だけでも
サッと謝ってしまおうというのが普通だぞ。
まぁ謝罪から始めなければ絶対に総スカン食らうわい

だから待たせずに一刻も早くお詫び半額”以下”セールをやれよ!
821名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 18:39:31 ID:ug1Ai6660
>>818
田舎なんだから、名前と顔を出したら、もう伊勢に住んでられないよ。
822名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 18:40:16 ID:jfhrK6nM0
>>817
生和菓子はずべて「消費期限」
賞味期限というのは焼菓子など
消費期限と賞味期限の違いもわからん素人さん?

消費期限が製造日より5日以内だから、消費期限を表示すれば
だれでも簡単におおよその製造日を推測できるから
事実上、製造日を表示したのと同じだってこと。

消費期限の5日前って普通の人間なら計算できるよね。
823名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 18:42:02 ID:/mijHlBd0
>>821
役所に内部告発するのは匿名でいいと思う
しかし、一歩踏み込んでマスコミにでる以上
実名顔出しが基本だろ
一方的すぎるな。
824名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 18:42:22 ID:oQDgcBms0
>>822
「ずべて」ってのはどうかと思う。
825名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 18:43:42 ID:Y3mFlKbO0
>>824
生和菓子で賞味期限2週間てあるか?
スーパーでもコンビニ行って見てみろ。
826名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 18:44:33 ID:ETihrqIF0
sとzを言いたいだけやろ
827名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 18:47:20 ID:SU+yQVM4O
別にいいだろ。人間なんて少々古くなったもん食ったって大丈夫だよ。
俺んちなんか一週間以上たった肉が冷蔵庫から消えたと思ったら
いつのまにかカレーとか豚汁に入ってたりするぞ。
828名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 18:47:45 ID:UsJlUjgz0

そろそろ「匿名もと従業員」が出てくるころだと思っていました
829名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 18:50:44 ID:GTuKwUc50
俺ね、昔あったとある件から赤福が好きだったんだよね。
小学生の修学旅行のとき、
あらかじめ学校経由で購入代金を払えば
帰るときに赤福もちをみやげに渡してくれるってシステムだったんだけど、
金を払っていたにもかかわらずなぜか俺だけ赤福もちをもらえなかった。
当時は内気だった俺は、何も言えずにそのまま帰宅。
もちろん親が騒ぎ出して学校側に報告した。
払った金はなぜか出てこなかったが
(当時の担任が陰湿なやつで、俺は嫌われていたから隠された可能性が大。担任はN尾S子って名前の未婚の中年の女性の先生で、まだ色んな件でムカついているがこの件ではどうでいい)、
後日、赤福の人が「近くに用事があったから」と
わざわざ俺のためだけに小学校に赤福もちを持ってきてくれたんだよね。
俺さ、すげえ感動してすごく赤福もちが好きになったよ。


でもね、その当時もすでに不正をしていたらしいので
今は裏切られた気持ちでいっぱいなんだよね。
830名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 18:51:09 ID:Y3mFlKbO0
午前零時待って製造日印字・赤福、消費期限1日延ばす
 老舗和菓子メーカー「赤福」(三重県伊勢市)が製造日を偽装していた
問題で、深夜に商品を解凍し終え、日付が変わる午前零時を待って包装し、
製造日を印字するケースがあったことが13日、分かった。
http://bizplus.nikkei.co.jp/genre/soumu/index.cfm?i=2007101400135b3

普通だと思うけどね。深夜まではたらいてご苦労さん。
深夜まで必死で働いている人を午後5時に帰る公務員が批判ですか?
日本っていつから江戸時代になったのか?
公務員は34年も指導も通達もださず、「誤認表示禁止」だけで
犯罪者扱いですか?

831名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 18:52:28 ID:v97FqOSc0
>>828
匿名元従業員であろうとなんであろうと
1 今日作ったものだと言え
2 聞かれたら一個一個手で作ったものだと言え(本当は機会も使っていた)
こういう会社命令が有って出来たてと思って買うように仕向けて買わせる商売を長年してきたのは罪だぞ!
832名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 18:53:53 ID:y2mFswPoO
>>831
ねーよw
833名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 18:54:46 ID:e2nJKyln0
JAS法の「誤認表示禁止」だけじゃ、なにが禁止か全く理解できない。
だから、業界を指導するのが役人の仕事だろ。
それを34年も仕事しないで、いきなり摘発ですか?
保険所の指導に従っているのに「違法性の認識」とは
ありえないな。
834名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 18:56:19 ID:v97FqOSc0
>>832
赤福は会社命令で当時の従業員に
1 今日作ったものだと言え
2 聞かれたら一個一個手で作ったものだと言え(本当は機会も使っていた)
↑のように言えと指導をしていたとTVが言っていた

赤福は会社命令で当時の従業員に
1 今日作ったものだと言え
2 聞かれたら一個一個手で作ったものだと言え(本当は機会も使っていた)
↑のように言えと指導をしていたとTVが言っていた
835名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 18:56:25 ID:ODZEQJrs0
>>822
>消費期限が製造日より5日以内だから、消費期限を表示すれば
>だれでも簡単におおよその製造日を推測できるから
>事実上、製造日を表示したのと同じだってこと。

そうとも限らない。今回の赤福のように製造後、冷凍保存する場合もあるから、
製造日は分からないよ。製造年月日を記載しなくなったのは、保存技術の進歩も
あるので、それ自体にあまり意味がなくなったから。

836名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 18:57:00 ID:QYWk7j500
>>830
工作員が必死になるだけ泥沼だと思うが。

>少しでも新鮮な赤福餅をお客様にお届けできるように、
>製造したその日限りでの販売としています。
>これは「作ったその日の内に味わっていただく」という創業以来の基本理念です。

誤認表示だけじゃない、優良誤認で消費者を欺き続けてきた。
それが「赤心慶福」=「まごころ」w
837名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 18:57:28 ID:SPJaf1VK0
> 今日作ったものだと言え
保健所も解凍日=製造日だから その日つくったものだろ
> 聞かれたら一個一個手で作ったものだと言え(本当は機会も使っていた)
全部、機械で作っていたのか?それとも餡子のコネ工程だけ機械なのか?

838名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 18:57:41 ID:UsJlUjgz0
だったら、なんで農水省は反省しないの?
長年「JAS法違反」してたのに気付かないで
ちゃんと指導できてなかったんでしょ?
なに赤福だけのせいにしてんの?
839名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 18:57:56 ID:EgApspby0
赤福よ。国相手に裁判起こして、勝っちゃえ!
840名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 18:59:49 ID:AtoV4RAr0
テレビCMで若い娘が大勢深夜に赤福手作りしてたけど、
あれは笑わしてもらいました。
841名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 18:59:55 ID:lsbrVYqy0
正直伊勢に行って店で食べるのとドライブインでみやげ物で買うのでは味が全然違う
普通の舌をしてれば違いに気付くレベル
842名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 19:00:31 ID:/FnciTOT0

                      
          また、公務員か。
           
                 
843名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 19:00:52 ID:Kq3LjCBW0
>>835
その通り、
でも消費期限は製造日からおおむね5日以内とJAS法である。
つまり、一般に流通している冷凍解凍和菓子は、解凍日を事実上の
製造日としてそこから起点に5日以内の消費期限を設定してる。
事実上、解凍日=製造日としているってこと。
赤福も同じだよね。
844名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 19:04:32 ID:CKusuD8Y0
JAS法には誤認表示禁止しかない、
で業界も指導せず、通達もださず、仕事せずに
午後5に帰宅
で、いきないあいまいなJAS法で、摘発
保健所も認めているのにね

深夜まで働く田舎の土産屋を午後5時に帰宅する公務員が
通達もださず、指導もせずにあいまいなJAS法で摘発かよ
ありえない
845名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 19:05:00 ID:oXcC5bP8O
日本の品質管理なんてダメダメですよ〜と、散々叩いておいて、隣の国の安全宣言を絶賛するための布石?
と思うのは自分だけ?
846名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 19:05:39 ID:F70yNwOFO
これって包装する前に、
冷凍→解凍→包装だったらセーフってきいたんだけど。
包装してから冷凍→解凍たったからアウトだとか…。
847名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 19:06:10 ID:UQCFnEKo0
>>843
赤福がまずかったのは、冷凍したことでも、解凍日を製造日としたことでもない。
製造日を二度打ちしたことと、一度包装・出庫し回収したものを冷凍したことだ。
848名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 19:07:24 ID:ucvtFa730
>>830
それなにが問題なんだろうね
849名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 19:09:43 ID:V5YpCfJc0
>>847
それはすべて店頭に出す前のことだな。
JAS法の誤認とは消費者のことだろ。
つまり、消費者の目に触れる前に包装を変えたから消費者は誤認しようがない。
それとも消費者は変更前の包装が見える超能力をもっているということですか?
850名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 19:09:55 ID:4joF5vgd0
てか、許すから今度からやめろよ。
851名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 19:09:59 ID:BpAvcMwUO
冷凍技術が発達した現代に、法が追いついていないだけやん。
「つくりたて」という理念は技術の発達で守られているわけだし、
赤福にはなんの罪もないな。
852名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 19:12:11 ID:oQDgcBms0
>>850
なにをやめろと?
853名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 19:13:06 ID:UQCFnEKo0
>>849
消費者じゃなく「お上」つまり農水省様を欺いたから赤福は潰されるんだよwwwww

同じ商品に異なる製造日が2つあることは許されない。
顧客が認識していたかどうかすら、問題ではない。
しかしJAS法をないがしろにした事実は動かない。
854名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 19:13:12 ID:nUEhKjFX0
JAS法には誤認表示禁止としかない。
だから農水省は業界を指導したり通達をだすべきだった。
しかし34年も仕事をせず、午後5時に帰宅して
いきなり摘発ですか?
しかも業界では普通にやっていることだし、保健所も認めていることなのにね。
855名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 19:14:42 ID:oQDgcBms0
>>853
てゆーかべつに潰れないし。
月末販売再開だってよ。
856名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 19:15:19 ID:JCGKrMlQ0
伊勢の保健所が、Noと言えるだけの度胸があったのだろうか。
857名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 19:15:25 ID:wJX8C4H00
別にキャーキャー言うほど、赤福はひどいことしてないじゃん!

中国と一緒にするな。
858名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 19:15:31 ID:dD72QOtUO
まてwww
赤福は再冷凍再解凍して日付打ち直したんじゃなかったか?

腐った後で冷凍するようなものだ
859名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 19:15:39 ID:5aTh5Ppb0
>同じ商品に異なる製造日が2つあることは許されない。
JAS法に規定がありますか?
つーか、解凍日=製造日なんだから問題なし
つーか、同じパッケージでも名古屋生産と九州生産のビールも
微妙に味がちがうぞ。
これも偽装ですか?誤認表示ですか?
860名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 19:15:47 ID:v97FqOSc0
赤福は早く真相を説明し謝罪してしまえよ

謝罪が遅れるほど自分の招いた反省より、内部告発や周囲の批判を憎んで反発しているとか思われ
て余計損するだけだ
その点俺が繰り返して言っている半額以下お詫びセールは非常に印象がいい!
今週中にタノム!
861名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 19:15:52 ID:8zcmfvpJO
保健所が食品関係で管轄しているのは食品衛生関係法のみ、JAS法について詳しく知っているはずもないし必要もない。食品を管轄している訳ではない。
菌数など根拠をもって期限表示をしておけば食品衛生法上は問題なく、ましてや今回は冷凍保管しており保健所に問題があるとは思えない。
問題があるのは農林規格を知らなかった赤福じゃないかな。
と、ひねくれて言ってみるが、以下がなもんだろ。
862名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 19:16:36 ID:ucvtFa730
>>846>>847
包装せずにおいておくより
包装しておいたほうがほこりとか
つかずにいいんじゃないの?
863名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 19:17:01 ID:5s1hOC/R0
>赤福は再冷凍再解凍して日付打ち直したんじゃなかったか?

マスコミの印象操作にだまされたね。
冷凍物は印があるから、再冷凍はしない。
864名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 19:17:10 ID:owRpCYg50
こんなの屁理屈にしか聞こえんよ、だったら解凍と冷凍を繰り返せば
違法でもなんでもない。最後に加工して食品にすれば済む事だしなw
やっぱ行き着くところは腐れ役人の無能な低脳行政か、ウンザリ。


865名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 19:17:48 ID:oQDgcBms0
>>858
>腐った後で冷凍するようなものだ
違うな。

再解凍じゃなくて冷凍のまま日付直したんだろ。
ソースの無い煽りはいらんぞw
866名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 19:18:04 ID:ODZEQJrs0
>>843
>事実上、解凍日=製造日としている

そうではないから、指導されたんだろ。
というより、製造日を表示しなければ問題ないだけだから。
おまいの言う一般に流通している冷凍解凍和菓子を
販売するにあたって、解凍日を「製造日」と表示して
いたら、誤解を招くという理由でアウト。
解凍日を起点に5日以内の消費期限を設定しているのは、
全く何も問題はない。
867名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 19:18:53 ID:T/OYNQ/s0
>問題があるのは農林規格を知らなかった赤福じゃないかな。

JAS法 および加工基準には
「誤認する表示は禁止する」しかない。
これで、どうやって判断するんだ?
868名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 19:19:34 ID:AtoV4RAr0
印があったのか、
冷凍と非冷凍食べ比べて見たかった。
869名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 19:20:06 ID:v97FqOSc0
もう十分赤福は社会の荒波でミソギが出来てきたんだから後は謝罪と正確な表記の約束と
半額以下お詫びセールだけ。
30年の安全性の実績が有るのだから製品の品質上のことで責任はとらなくて
いいのだから楽なもんだろ!
870名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 19:20:40 ID:UQCFnEKo0
>>855
許すわけねぇじゃん。
発覚当日は「本店と直営店は閉めずに営業を続けると」いったんは発表したんだぞ。
だが結局全店閉鎖に追い込まれた。
営業自粛2週間というのも赤福側が勝手に決めただけ。
あの時点でそんな期日を勝手に発表したので農水省はさらに怒った。
内部留保200億のかなりを吐き出すまで、お上に許してはもらえんよ。
石屋だってまだ営業再開できてないだろwwwww
871名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 19:21:28 ID:aeaHi1vAO
保健所が容認したのは、クリスマスケーキ方式の作り置き
赤福がやってたのは、売れ残り回収、日付改ざんの雪印方式
872名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 19:21:54 ID:N+gILv3W0
>販売するにあたって、解凍日を「製造日」と表示して
謹製とあるだけ、製造日と表示してない
>解凍日を起点に5日以内の消費期限を設定しているのは全く何も問題はない。
JAS法では製造日を起点に5日以内となっている
解凍日とは書いていない。だから、事実上 解凍日=製造日となっている
873名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 19:22:28 ID:8hcHgv9f0
>>869
2箱以上の注文で送料サービスも忘れるな。
874名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 19:22:33 ID:ucvtFa730
にぎってないのにおにぎりというのはいいの?
機械がにぎったということでいいの?
875名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 19:22:49 ID:dD72QOtUO
なんだ冷凍はしっぱなしだったのか、なら表示だけだな
まさかその日に製造が冷凍食品だとは
876名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 19:23:32 ID:7Bkt5cKF0
農水省の天下りがいたらどうなってただろうか?
そういうことだろ。
877名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 19:25:08 ID:aeaHi1vAO
日付を改ざんした食品に、
社員・販売員にだけ分かり、客には分からない印を
付けていた。
客はだまされていた。
878名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 19:25:09 ID:wxegkolr0
今日昼の日テレみのさんの番組に、農水省の食堂がでてた。
食料自給率やメニューの紹介とかしてたけどイメージアップになったかな?
879名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 19:26:34 ID:dG9ssN4Y0
>社員・販売員にだけ分かり、客には分からない印を
再冷凍をしないための印だろ。
880名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 19:26:42 ID:ucvtFa730
美人じゃないのに美人と偽装するのはいいの?
881名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 19:26:47 ID:UTW0H00b0
安全上特に重大な問題があると思えないが、
製造日が、冷凍保存で書き換えと言うのが問題なら
毎日、スーパーなどでパックを破り張りなおしてる件は
重大ではないのか?

法にふれなければいいということか?
882名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 19:27:26 ID:NFjNewJp0
できたての手作り赤福もちが、いたるところで売っていることに疑問を持っていた。赤福もちはできたての御餅ではなかったんだ。赤福冷凍餅だったんだ。
883名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 19:28:15 ID:rKj6MJVs0
印象操作

× 日付改ざん
○ 消費期限の再設定(法律上認められている)
884名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 19:29:11 ID:BpAvcMwUO
>>879
再冷凍しないための管理は厳密になされていたみたいだね。
普通に優良企業やん。今回は明らかに行政が悪いな。
885名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 19:29:22 ID:mw6QMVk+0
菓子業界で農水省が関係してくるなんて、
今まで誰も知らなかったと思う
知ってた業界人居る?
886名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 19:30:37 ID:UQCFnEKo0
でも俺も赤福餅好きだから、
会長引退でも社長首すげ替えでも農水官僚天下りでも何でもいいから、
禊ぎをすませて早く復活して(ヽ゚д)クレヨ
擁護どもの言うように健康被害はないんだし、餅に罪はねえよ。
ただちょっとマーケティングが阿漕だったのと、
「伊勢は赤福で持つ」みたいな驕り高ぶりがあった、ってだけで。

御福じゃ代替にはならないんだよ・・・
887名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 19:32:12 ID:NFjNewJp0
伊勢のおみやげで、冷凍赤福餅を買って帰る? 他のお店で、できたての伊勢のあんこ餅を買って帰るのでは?
888名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 19:32:26 ID:UTW0H00b0
赤福はその日に全部売り切れるわけでないだろうが、
売れ残ったものはどのように処分していたのであろう?
廃棄してれば問題はないだろうが、それはすごいことだ。
889名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 19:33:25 ID:RXro4mIWO
スーパーのコロッケ等お惣菜もほとんどが冷凍食品を油で揚げたものじゃん?
あれも揚げた日が製造日になってるよね。あれはいいのか?前から疑問だった。
890名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 19:34:06 ID:3T+75eMj0
>>876

 農水省の天下りを拒否したんじゃない 逆に
891名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 19:34:45 ID:aeaHi1vAO
>>879
無限の改ざんループを避けるための印
客に古い商品から売るための印
892名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 19:35:17 ID:v97FqOSc0
もう謝らないのなら赤福は伊勢市直営の食品事業として発売してしまえんものか?

最初から一部に冷凍品を含む製品とお客に了解しておいてもらえばいいだろう
味も変わらないだろうし食品としての安全性が高いことは完全に実証済みだし、社長はともかく
伊勢の産業の一つとして残すべきだ
893名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 19:36:28 ID:2IqFphGh0
>>863
> 冷凍物は印があるから、再冷凍はしない。

嘘福関係者ですか w
具体的な証拠提示してください www
894名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 19:37:17 ID:1+ZQCTdI0
>>889
加工した日だからな。
895名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 19:38:49 ID:xRlMBYGl0
赤福好物だから今回の出来事に関係なく買って食べます。
896名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 19:39:41 ID:BpAvcMwUO
>>891
赤福をけなしてるのか擁護してるのか、どっちだよw
897名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 19:41:38 ID:UQCFnEKo0
>>893
冷凍物には製造日の後ろに「黒ポッチ」がついていて判別できたと、早いうちに報道されてたぞ。
ただしその黒ポッチは、先に再出荷し先に店頭で売らせるための、「先出し」流通のためであって、
末端の販売店は黒ポッチの存在を知らされてなかったんだとよwwwww
898名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 19:42:10 ID:/FnciTOT0
             
             
  なるほど、こうゆう手を使って公務員は再就職するのか。
                   
               
899名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 19:43:32 ID:v97FqOSc0
赤福が市営になったら大きな税収と引き続き雇用も安定するし
おかげにも赤福はそのままだし万歳だな

まぁどっちにしろ早く半額以下お詫びセールを今週中にやることだよ!
900名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 19:44:10 ID:2IqFphGh0
>>897
d
身内が古いものを食べないようにするための目印 ということ w
901名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 19:44:49 ID:GjO5W3w/O
俺、昔HND空港内のお土産魚屋で働いてたことあるけど、
冷凍庫から出した日に製造日のシールを貼ってたぜ。ヤバい行為だったのか?
902名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 19:45:29 ID:EttXQV520
どうも売れ残りを再加工していたと
誤認させたいヤツが潜んでいるな。
903名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 19:53:19 ID:a7r0glwE0
農水省に他の企業も調査してもらいたい。
解凍日が製造日になってる企業絶対他にもある。
しかも、新鮮 できたてとか宣伝して。
消費者のための法なんだから。 一掃して欲しい。
正確な情報を消費者に知らせてくれ。
904名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 19:57:43 ID:qgxTljHH0
桑名のドライブインで安永餅が売り切れになっててワラタ
905名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 19:59:37 ID:v1nE6B9Z0
>>903
内部告発待ちでしょ、効率悪いし
複数の証言と確たる証拠があれば大歓迎だろ

内部告発待ってるってよ
加工製造監視班=Gメンがww

農林水産省

消費・安全局表示・規格課食品表示・規格監視室
担当者:加工製造監視班 藤井、椎名、西田、井手
代表:03-3502-8111(内線4486)
ダイヤルイン:03-3502-7804

906名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 20:00:25 ID:jU5rgrYnO
通販キボン
当然冷凍で。
907名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 20:01:02 ID:ot6pKCRM0
つい最近名古屋コーチンのニュースやってたのに
今度は赤福とか、なんかおかしいな
他の地域の何か大きな偽装を隠そうとしてる?
なわけないか
908名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 20:02:25 ID:QYWk7j500
>>902
製造元→販売店に卸「売り」だから。
「売れ残った」ものを持って帰って冷凍、後日解凍してたんだから
誤認でもなんでもないですが?
909名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 20:04:25 ID:CCD1r+7N0
>>903
他にあるも何も、そんなことは常識でなにひとつ悪いことじゃないんだが、解凍日=製造日
910名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 20:08:33 ID:/FnciTOT0
        
 >>907

公務員の、農水省から、おっとり刀であまくだり就職のため・・・?          
 、                        
 輸入牛肉などは全て冷凍。
             
               
         
911名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 20:12:25 ID:CCD1r+7N0
法律上問題になってるのは、再包装(まき直し)と原材料表示順の違い
冷凍→解凍(解凍日=製造日)→販売は、法律上まったく問題ではない
いい加減に理解しろよ
912名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 20:12:43 ID:v1nE6B9Z0
wktk

【食品】伊勢名物「赤福餅」:製造年月日を偽装表示の疑い、JAS法違反…農水省調査 [07/10/12]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1192143050/941

941 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2007/10/15(月) 18:41:29 ID:dmr7INdV
おいおいまだ社長は本当の事言わないのか?
社員がココ見てるんだったら伝えてくれ「さっさと会見開かないと
元社員がタレこむぜ」ってな

このスレ読んでて赤福は悪くない悪いのは農水省だとか
工作員の書き込み見てて腹立ってきた

社長が会見で言ってた「巻き直し」ではなく実際に行われていた
本当の「巻き直し」を・・・な。

913名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 20:15:43 ID:ucvtFa730
>>912
悪いこと赤福がやってたというなら
告発すればいいじゃん
914名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 20:15:52 ID:V9dWdGVOO
解凍日が製造日で問題ないの?
それなら今回マスコミ騒ぎすぎじゃね?
915名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 20:18:30 ID:0BOyG0In0
なぜ2度目の製造日にピリオドを打つ必要があったのか、よく考えてみろよ。
別に、ピリオドを打たずに、新品と混ぜて売ってもいいわけだろ。
どうしてもピリオドは必要だった。
ピリオドは売るための印じゃないんだよ。回収するか、廃棄するかのフラグなんだ。

店頭から売れ残りを回収するときに、最初の回収か、2度目の回収か
区別する必要があった。
ピリオドなしの売れ残りは回収。ピリオドありの売れ残りは廃棄。
そういうことだよ。
916名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 20:20:13 ID:uGCdxPML0
34年ってことは、ようは先代社長(現会長)が悪事を始めたんだろ?
917名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 20:21:15 ID:ucvtFa730
>>915
頭いいな
言われてみればそうだな
918名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 20:22:09 ID:8Yqj1jQC0
赤福は、冷凍したら味が変わらず長期保存出切るってのは、
大抵知ってるだろーに。

そういう商品なんだよ、元々。
919名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 20:23:40 ID:Ej7jQpym0
>>616
それは間違いないだろうけど内輪の責任のなすり合いは
外部から見たら赤福に誤魔化されていたというのは変わらない
920名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 20:25:35 ID:ucvtFa730
いろいろなマスコミが取材してるだろうに
いまのところ悪事は出てきてないようだが
悪い事はしてなかったんだろう
921名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 20:26:50 ID:UbZuwcet0
>>915
売れ残りを回収してたんじゃなくて、
配送者に乗せたけど、店舗におかなかったものを
冷凍したんじゃないの?
922名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 20:26:57 ID:y98poEybO
赤毒餅
923名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 20:27:13 ID:j9mlaFj20
>三重県の保健所が、
>冷凍製品の解凍日を製造日と表示することについて「問題ない」と赤福に答えていたことがわかった。

この返答。
これこそが赤福の偽装工作の一環なんだよ。

だが実際には赤福がやった日付改竄は違う。
トラックで生の完成品を工場から運び出して販売店を回り、
余分に残った完成品を会社に持ち帰り、
最大で14日間の冷凍保存。
後日それを80℃のスチームで15分間蒸したのち再包装。
新たに再出荷日の日付をつけて謹製日と表記し偽装。
何食わぬ顔で作り立てと称し、各地で売りさばいていたんだ。

ここまで失墜しておきながら、まだ消費者を欺こうとしている赤福の往生際の悪さ。
のれんが泣いてるよ。
924名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 20:27:42 ID:SgV7nQKP0
赤福の製造日うやむやなんてまだまだ甘い甘い。

越後の笹だんごは凄いぞ。

中国でいつ作ったもんか輸入元だってわからねえ。
925名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 20:34:09 ID:gFnNqsWW0
>>923
おい見てきた様な又聞きだな。
どこで読んだかおせえろw
926名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 20:34:34 ID:uGCdxPML0
>配送車に載せたけど、店舗に置かなかった

この状況も、考えれば考えるほど疑問…。
普通は仕入れ数というものが決まってるはず。そしてその数を配るだけだろ。
「(50箱仕入れるつもりだったけど)やっぱ今日は30箱でいいや」って、そんなアホな。

きちんと調査する必要がある。時津風部屋と同じく。
927名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 20:36:32 ID:gFnNqsWW0
>>926
補充用の予備品だったんじゃね?
冷凍トラックに積んで、ルートの店舗の売れ状況で補充して
余ったら冷凍のまま帰庫。
928名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 20:38:29 ID:uGCdxPML0
>>927
冷凍トラックじゃないよ(新聞記事で読んだ)。

保冷車だよ。
929名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 20:38:36 ID:j9mlaFj20
トラックで生の完成品を工場から運び出して販売店を回り、
余分に残った完成品を会社に持ち帰っていたという事だが、
店頭余剰分の行方についてはいまだ明らかにされていない。

事件発覚の前日である11日、
赤福に直接質問したマスコミに対し、
生産ラインについては一切明らかに出来ないと言ったそうだ。

ちなみに9月19日、農林水産省東海農政局が赤福本社、本社工場及び名古屋工場に、
農林水産省近畿農政局が大阪工場にそれぞれ任意調査を行い、
9月26日及び10月3日、東海農政局及び独立行政法人農林水産消費安全技術センターが赤福本社、本社工場に対し立入検査を行っていた。

つまり調査段階でこの黒さ
恐らくまだまだ出てくるよ
930名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 20:38:45 ID:AtoV4RAr0
昨日納品した売れ残りは廃棄してるんだろうな。
931名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 20:42:08 ID:gFnNqsWW0
>>929
どこのソースだよw
932名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 20:44:08 ID:0FRu9g6D0
>>926
赤福の売店の殆どは駅のキヨスク。在庫は20箱も置けない。
しかし一日百個以上売れたらどうなる?
一日5回以上納品するだろ?注文のたびに工場からトラック走らせるのか?
駅の土産売り場ってな、注文数が決まってからトラック出すんじゃないんだよ。
注文を出した10分後には納品させるシステムになってんの。
933名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 20:45:00 ID:SgV7nQKP0
ミートホープの、加ト吉期限切れ製品廃棄品の横流し(系列外食店納入)みたいに、どこかに横流ししてたりとか・・・。
こんなのは掘りすぎるとあまりよくないね。個人の不正とかがあぶりだされたりするから。
934名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 20:46:29 ID:VzG7/wt10
じゃ違法じゃないのに違法違法と騒ぎ立てたのは誰だったんだ?
935名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 20:47:05 ID:uGCdxPML0
>>932
いや、委託販売の店舗がほとんどらしい。キヲスクは少ないらしい。
936名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 20:48:31 ID:JEIMrnVM0
いろいろ有ること無いこと言われるから社長が先回りして真相を明かし謝罪し
半額以下お詫びセールをやる、もうこれしか無いぞ
今週中にやれよ!
937名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 20:49:49 ID:CCD1r+7N0
>>934
違法だろ、リパックと原材料表示
938名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 20:49:56 ID:j9mlaFj20
ちなみに、
赤福が工場の操業を停止して以降、
今月13日には社員とパート約460人のうち、
製造に携わる約350人がすでに自宅待機になっており、
いまも操業停止のままである。

>>931
ちゃんと食べてるか?
939名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 20:51:47 ID:JEIMrnVM0
>>938
>ちゃんと食べてるか?

200億の後ろ盾を忘れたか
940名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 20:52:50 ID:cykvSXqd0
>>304
よくあること
とれ弁は危ないね確かに

ラベル替え忘れて古い日付が残ってたりするよな
あっためて売れなかったからまた冷凍して・・・ってのはどうなの?
法令では問題ないの?
まあ問題ないからやってるんだろうね
941名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 20:52:59 ID:j9mlaFj20
>>939
親族かよ
何やってんのこんなとこで
942名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 20:53:31 ID:0FRu9g6D0
>>935
委託販売=直営店と思ってないよな。
委託販売はJRや近鉄の子会社が運営する売店で、発注責任者も売り子もそこの人間。
土産製造業者は注文に従って商品を納品するだけ。売れ残りは赤伝切られて製造業者が廃棄する。
赤福が売り子を派遣してる直営店ってデパートと路面店くらいじゃないのか?
943名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 20:55:07 ID:tjL1tHdD0
>>923
そうだとしても店頭から回収した製品なんてないわけだろ。
販売店に渡す前の製品を冷凍していたにすぎない。
まあ通常の「製造日」の観念とは離れるけどな、一度出荷のトラックに乗ったものが
その時点で「製造前」ってことになっちゃうわけだから。
944名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 20:55:42 ID:cU9bbVCQ0
俺は悪くない、あいつが悪い

って言う輩は悪人に多いような気がするな 一概には言えんが
945名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 20:57:09 ID:0FRu9g6D0
>>937
スチームで加熱調理されるから厳密にはただのリパックとは言えない。
消費期限の再設定をするにあたり、細菌検査・化学検査・官能検査で社内基準を満たせば
原材料の消費期限よりもっと長い消費期限を再設定するのは合法。
946名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 20:58:07 ID:QYWk7j500
>>943
冷凍と冷蔵の違い分かるか?

>販売店に渡す前の製品を冷凍していたにすぎない。

冷蔵していたものを納品してたんだ。
冷凍品は販売前に80℃のスチームで15分暖めてから謹製日をつけて
再度販売してたんだ。

冷凍≠冷蔵だ。わかったか?
947名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 20:58:34 ID:CCD1r+7N0
>>940
問題あるだろ、それは
948名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 21:04:00 ID:NplIn1Z8O
>>937
リパック自体は違法じゃないぞw
949名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 21:04:43 ID:uGCdxPML0
>赤福は無借金経営で知られており、内部留保は200億円強とされ、
>急激な経営悪化には至らないとみられている。
>日常的に消費する食材ではなく、他社の商品とは置き換えがきかない
>ブランド力があるためだ。調査担当者は「販売を再開すれば、早い段階で元通りになるのではないか」という。

お前らがいくら2ちゃんねるで叩いても倒産はしませんよ〜ww
950名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 21:05:03 ID:ucvtFa730
>>940
冷凍でもとれたてなんだから
赤福もできたてでいいじゃん
951名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 21:06:21 ID:k6sPlstl0
製品の箱に添えている日付入りの絵札を、冷凍品の解凍・出荷日に合わせて入れ替えていた
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/event/91117/
952名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 21:07:52 ID:CCD1r+7N0
>>948
正確にはリパックよる基準なき製造日の変更が違法
面倒だからああ書いた
953名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 21:08:46 ID:QYWk7j500
また、同社は毎月1日限定販売の「朔日餅(ついたちもち)」も赤福餅と同様に冷解凍を行っていたが、こちらは製造日を表示していなかったため、JAS法違反にはならなかった。

並んで買わせてこれかw
954名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 21:08:55 ID:v1nE6B9Z0
>>915 が
>社長が会見で言ってた「巻き直し」ではなく実際に行われていた
>本当の「巻き直し」を・・・な。

ということでFA でよろしいでしょうか? 赤福関係者のみなさん

ブランド力の棄損に終るのか、失墜に至るのか
明日以降の報道に期待しましょう
955名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 21:09:28 ID:axTIA3430
赤福も新規巻き直しで再出発だな
応援するぜ!
956名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 21:09:27 ID:9NHiarUx0
    彡ミミミミ))彡彡)))彡)
   彡彡゙゙゙゙゙"゙゙""""""ヾ彡彡)
   ミ彡゙ .._    _   ミミミ彡
  ((ミ彡 '´ ̄ヽ '´/ ̄ ` ,|ミミ))
  ミ彡  ' ̄ ̄'  〈 ̄ ̄ .|ミミ彡
  ミ彡|  ) ) | | `( ( |ミ彡
  ((ミ彡|  ( ( -し`) ) )|ミミミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ゞ|  ) )  、,! 」( ( |ソ   < いじめにまったく対応せず感動した!
     ヽ( ( ̄ ̄ ̄' ) )/      \_______________
     ,.|\、)    ' ( /|、
   ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`
      \ ~\,,/~  /
957名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 21:09:52 ID:FQHcthxL0
お役人様には思うこといろいろあるけどなあ
今回は農水省、厚生労働省ではない
ライブドアの時は検察がいきなりより証取委員会の摘発から、と思ったよ
税務調査だと「当局と見解の相違があったが従った」とよくあるよな
今回は農水省の納得行く対策をとりまとめて再開になるのかな
やるのはすべて民間だよ
958名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 21:13:47 ID:0FRu9g6D0
>>953
やってること一緒なのにな。何この糞法。
959名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 21:15:33 ID:uGCdxPML0
1日餅って、赤福もちとどこが違う(差別化)の?
価格も違うの?
960名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 21:16:55 ID:h6EP9IUV0
町内のもちつき大会や、もちつき機のあるばーちゃん家でモジモンのできたて
つきたてモチを喰ったことのある俺から言わせたら、


店 頭 販 売 の 時 点 で で き た て で は な い 。


だから、こんなもんでダメ出し出るようじゃ、この世の商売から
『できたて』 『とれたて』 の宣伝文句は消滅してしまうぞ。
細かい事で、ごちゃごちゃ騒ぐな。
961名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 21:18:01 ID:0FRu9g6D0
>>959
赤福餅とは別物。
月ごとに皮も餡も違う。桜餅や柏餅・夏場は水羊羹になったりする。
962名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 21:18:25 ID:myNP/98l0
自宅待機の工作員が自社の行為を棚にあげ
行政批判で流れを変えようと必死だなw

消費者からすれば製造日の定義が胡散臭いという事
在庫の扱いが不透明に思える事が問題なんだよ。

赤福が無策無能の農水省の被害者だと主張しようが
関係ないね。
963名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 21:20:21 ID:66miRkmA0
もうさ、賞味期限を1年後に設定できるくらいに合成保存料とかいろんな
添加物いれればいいじゃない。そうすれば冷凍・解凍の手間も要らないし
包みなおす手間も省ける。それで表示に偽りなしっていって消費者が
喜ぶんだったら一石二鳥三鳥ですがな。
964名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 21:21:14 ID:NplIn1Z8O
>>952
基準がなければ、あるいは、基準を満たさなければ、な。
965名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 21:22:50 ID:0FRu9g6D0
>>962
製造日の表示義務はないんだから表示しなければ露見しなかった問題だな。

>消費者からすれば製造日の定義が胡散臭いという事
>在庫の扱いが不透明に思える事が問題なんだよ。
なら殆どの加工食品はお前にとっては問題なわけだ。
貧しい食生活だな。
966名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 21:23:22 ID:j9mlaFj20
>>943
>そうだとしても店頭から回収した製品なんてないわけだろ。

「そうだとしても」
なんと恥ずかしい言葉かね。
営業自粛から3日も経つというのに、まだ反省すらしてないようだな。

店頭から回収した商品の行方については、
まだ赤福が発表していないので俺には分からない。
しかし告発したヤツはそれも把握してる事だろう。
つまり爆弾はまだくすぶったままという事だ。
ちょっと晩御飯食べてくるねこだいすき。
967名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 21:27:28 ID:QYWk7j500
>伊勢には朔日参りといって、毎月1日、普段より早く起きて、無事に過ぎた1ヶ月を感謝し、また新しい月の無事を祈って神宮に参拝するというならわしが残っています。
>日頃のご愛顧に感謝する「おもてなしの心」でつくり始め、昭和53年2月1日から約30年にわたってお客様にお召し上がりいただき、今では多くの方々に知っていただく様になりました。
>初詣の1月を除いて、2月から12月まで11種類の季節のお餅をお楽しみいただけます。

だからみんな必死になって朝早くから並んでたんじゃないの?
その日しか食えないんだから。

冷凍でいいなら毎日売ればいいのに。
本店でしか買えないんだし。

月替わりで毎日売れ。
あくどい銭儲けすんな。
968名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 21:32:08 ID:0FRu9g6D0
>>967
朔日参り以外の日に売れば朔日餅じゃなくなるだろ。
クリスマスケーキを毎日売れとかバレンタインチョコを毎日売れと言ってるのと同レベル。
969名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 21:33:08 ID:GnI8ZZ9Y0
しかし包装を工夫すれば
味の違いが分からない程度には鮮度保って
お届けできると思うんだがねえ
970名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 21:34:03 ID:SW/IFIBE0
こういうニュースで「ああやっぱり」と言う反応は分かるんだが
「信じられない」という反応をするやつは世間知らずだったんだなぁと思う。
普通に考えればあれだけの量裁くのに冷凍無しですむわけないだろう。
普通に考えれば既製品の甘さを出すのに砂糖をどれくらいぶっこむか分かるだろう。
もちろん偽装する業者も問題だけど、
業者(やマスゴミ)がそうやって隙を付いてくるのは消費者自身が思考停止してしまってるからだと思うわ。
971名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 21:36:45 ID:v1nE6B9Z0
「朔日餅(ついたちもち)」 きれいだな 冷解凍物でも
ttp://blog.kaoriorin.ciao.jp/?cid=21506
972名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 21:38:44 ID:Ezh0Q/EsO
保健所が回答したなら食っても問題ないってことだな。
…で解凍赤福で腹壊したのは誰?
973名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 21:42:36 ID:9f1JYoBn0
>>970
見当違いだな

当日作りたてを売りにしてたんだろ?老舗とくりゃ消費者は信じるだろ普通。
コンビニの和菓子と一緒にすんなよ
974名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 21:44:46 ID:j9mlaFj20
>>972
赤福の偽装の手口については>923を読んでね
975名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 21:45:09 ID:0FRu9g6D0
>>969
実際生と解凍ものを並べて食ってみないと味に違いがあるかどうかわからない。
包装を工夫とは賞味期限を延ばすことかな?
餅の澱粉質の老化現象に包装形態は関係ない。時間が経つごとに澱粉は必ずベータ化していく。
老化防止剤を入れる以外止める術はない。
餡は120℃で加圧殺菌しない限り無酸素で繁殖する土壌菌が生きているので赤福程度の糖度だと5日持たない。
そして120℃で殺菌した餡を用いると今の味とは別物になる。
赤福の今の味は消費二日か三日。それ以上は現在の科学では伸ばしようがない。
976名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 21:49:35 ID:QYWk7j500
>>973
そうなんだよ。
こんなことくらいが分からないバカ社員と工作員が多すぎる。
必死に毎月並ばされてた俺の身にもなれ。
977名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 21:51:28 ID:j9mlaFj20
もうコンビニでも扱わないでしょうけどね
978名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 21:53:22 ID:GnI8ZZ9Y0
>>975
>餅の澱粉質の老化現象に包装形態は関係ない。
>時間が経つごとに澱粉は必ずベータ化していく。

へーそういうものなの
それは良い事を知ったなあ

うーんしかし
俺は本店のを食べた時に
みやげ物はもちとあんこが乾燥してる感じがはっきり分かったんだよ
さらに言うならあんこだけが大いに違った

>実際生と解凍ものを並べて食ってみないと味に違いがあるかどうかわからない

乾燥さえ防げばなんとかなるような気がするがなあ
でんぷんのベータ化はきっとでんぷんのベータ化という化学的事実があるのだろうけど
979名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 21:54:20 ID:QYWk7j500
>朔日餅は、その季節独特の和菓子で、箱の包装紙やお盆に添えられた植物などが、
>季節感をより引き立てています。 箱詰めのものは名古屋のデパートなどでも注文すれば買うことができますが、
> 特別の容器に詰められた限定品「化粧」を手に入れたり、
>できたての餅を味わうためには、 当日伊勢の赤福本店まで足を運ばなければなりません。
>そのため、毎月1日の早朝には朔日餅を買う人の長い行列ができます。
ttp://www.nuasa.org/~koba/travel/tsuitachi/

>できたての餅を味わうためには、 当日伊勢の赤福本店まで足を運ばなければなりません。
>できたての餅を味わうためには、 当日伊勢の赤福本店まで足を運ばなければなりません。
>できたての餅を味わうためには、 当日伊勢の赤福本店まで足を運ばなければなりません。

これも冷凍品でした。
騙して並ばせ、希少価値を煽ってボロ儲けw
ええ商売じゃのう。
980名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 21:56:47 ID:jz4UyMbw0
別にいーじゃん。
しにゃーしねーし、味も違わんべ?
981名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 21:58:22 ID:dnkRUjznO
うまけりゃ それでいいんじゃないの
最近賞味期限や製造年月日など どうでもよくなった。
982名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 21:59:59 ID:myNP/98l0
朔日餅も冷凍で前もって準備出来てるなら、朝早くから客並ばせるなよ。
気の毒だろ。

983名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 22:02:52 ID:uGCdxPML0
>昭和53年2月1日から

冷凍偽装を始めたのは昭和48年だから、その後から朔日餅は始めたんだね。
そもそも昭和48年のころの冷凍技術って…。
984名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 22:04:46 ID:0FRu9g6D0
>>982
1日0時から営業しろと?そうしたら前日から並ぶだけじゃん。
営業時間を決めるのは赤福の自由。開店前に並ぶのも客の勝手。
商品が冷凍であるかどうかと関係のある話じゃないだろ。
エロゲの発売日に必死で並ぶオタが気の毒だから発売日に関わらずプレスする先から売れってか?
985名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 22:07:16 ID:uGCdxPML0
>朔日参り以外の日に売れば朔日餅じゃなくなるだろ。

朔日参りの日に、できたて「だけを」売ればいいだろ。冷凍モノじゃなくて。
986名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 22:07:21 ID:0FRu9g6D0
>>983
>そもそも昭和48年のころの冷凍技術って…。
独り言か?チラシの裏にでも書いてれば?
ところで>>926の疑問は解消したかね?
987名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 22:10:48 ID:j9mlaFj20
>>978
あんこに老化防止剤使ってみたらダメだったんで、
大した努力もせずに冷凍保存と解凍の道に突き進み、
日付改竄に明け暮れた34年間だったんだろうね。
バレたらバレたで客のせい他人のせい。

自分が一番なんて思ってると、案外そうでも無いのが世の常。
つまりあれは、自己欺瞞と驕りとに満ちた勉強不足による、社会的背任行為の賜物だったんだよ。
988名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 22:11:08 ID:0FRu9g6D0
>>985
冷凍物を売ってはいけない根拠は?
冷凍原料は半製品。それを蒸気加熱する過程は立派な製造工程だろ。
冷凍コロッケを揚げて「揚げたて」というのと本質的に変わらない。
989名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 22:12:11 ID:aeaHi1vAO
回収、再利用の赤福
何が製造したその日限りの販売だ。
ふざけるな。
990名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 22:16:07 ID:0FRu9g6D0
>>987
あんこは糖度が高いので老化しない。老化防止剤使っても無意味。
ド素人丸出しで社員認定と工作員認定してるのか。笑えるな。
食品において冷凍保存は品質保持において最良の選択だが何か。
赤福の偽装が反社会的行為なのは確かだが、アホのくせにえらそーに消費者を代表しないでくれない?
991名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 22:21:35 ID:j9mlaFj20
>>990
冷凍以外のやり方は今でも思いつかないだろ?

残念だがそれが赤福の限界なんだよ。
34年前から今日まで何も変わっちゃいない。
992名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 22:24:56 ID:0FRu9g6D0
>>991
>あんこに老化防止剤使ってみたらダメだったんで、
>大した努力もせずに冷凍保存と解凍の道に突き進み、
全部フィクション。それを土台に「今でも思いつかないだろ?」とは笑える。
公式発表によれば、冷凍品はもう販売しませんって宣言してるだろ?
それが今の赤福にとって最良の解。
経営陣交代まで求める人もいるだろうが、俺はそこまで必要とも思わんね。
993名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 22:27:44 ID:uGCdxPML0
>>988
冷凍行為に後ろめたいものがないなら公言できるだろ。

なんでしなかったのかな〜?w
994名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 22:28:55 ID:QYWk7j500
>>992
冷凍品でも品質変わらないならなんで販売やめるの?
品質変わらないなら何回でも巻きなおしすればいいのに
しないのはどうして?
995名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 22:30:29 ID:j9mlaFj20
>>992
結局思いつかないわけだよな。
技術不足。

冷凍がバレたから冷凍は売りません、か。
冷凍そのものは違反じゃないから、そのうち冷凍はまたやるかもね。
もう誰も信用しないよ。
996名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 22:32:02 ID:cyP8vRWm0
アイスクリームに製造年月日があるか?
997名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 22:32:17 ID:0FRu9g6D0
>>993
する必要を認めなかったからじゃないの?経営判断だろ?
少なくとも法的な責めを受ける話じゃない。
998名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 22:33:19 ID:j9mlaFj20
>>997
つまり客はすっこんでろという事ですね
999名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 22:33:43 ID:wWyODI6n0
俺は別に冷凍でも構わんけどw
安全性に問題ないんだし
1000名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 22:34:11 ID:oWfyzZJZ0
>経営陣交代まで求める人もいるだろうが、俺はそこまで必要とも思わんね。
製品の品質上じゃなく道義的問題だから即謝罪をしなかった人間には甘くはなれない人は多いだろうよ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。