【政治】麻生前幹事長が米俳優ジェイミー・フォックスと英語で異色の対談(動画あり)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぽこたん( ・∀・ )φ ★
麻生前幹事長がジェイミー・フォックスと異色対談 

自民党・麻生太郎前幹事長(66)が12日、映画「キングダム 見えざる敵」(13日公開)でFBI捜査官役で主演し、
来日中の米俳優ジェイミー・フォックス氏(39)と都内で異色対談を行った。
05年にR&B歌手のレイ・チャールズの伝記映画「レイ」でアカデミー主演男優賞に輝いたフォックス氏。
麻生氏は「(『レイ』と『キングダム―』を)同じ役者が演じたとは思えない。大したもの。キャラ(個性)が立っている」と
お得意のフレーズで絶賛。サウジアラビアでのテロを題材にした今回の作品について「非常に現実感がある」と感想を語った。

http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20071013-OHT1T00041.htm

対談動画:麻生太郎 vs J・フォックス NEWS ZERO(10月12日)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1266715
対談 麻生太郎 vs J・フォックス
http://sakurachan.dip.jp/up/src/up7640.zip
2名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 23:20:29 ID:IhasTQMm0
俺は優しいから>>3をお前に譲ってやるよ
3名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 23:22:56 ID:h3+2BJkU0
じゃ遠慮なく3
4名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 23:28:34 ID:Y7HKnq8e0
5名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 23:29:34 ID:JouI2RZX0
産経かと思ったら読売系か
6名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 23:36:16 ID:I0e0iyg90
よみうりが麻生を使うなんて何考えてるか分からなくて恐ろしいよ
7名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 23:39:00 ID:h+5Odimd0
ジェイミー・フォックスは「コラテラル」っていう、
チョンを激怒させた映画に出てるんだよ。
8名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 23:42:00 ID:jfKLCH9R0
>>7
なんであの映画にチョンが激怒したの?
犯人役か何かだっけ?
9名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 23:44:46 ID:I0e0iyg90
朝鮮人はなぜか黒人より自分たちが上だって思い込んでるからな
10名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 23:45:31 ID:+4AWCHU40
ジェイミー・フォックスとツイスタとのラップは最高だったな
日本でジェイミーフォックスが見れるとは
謙虚さがなくならないといいけど
11名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 23:49:31 ID:h+5Odimd0
>>8
LAコリアタウンの「フィーバー」っていうクラブでトムクルーズ一人に大勢のチョンが
コテンパンにやられちゃったから。ウリ達「・・・こんな筈は・・・」ってお怒りの様子w
12名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 23:50:20 ID:Dz8iPc1i0
ジェイミー・フォックスってサミュエル・L・ジャクソンの後釜って感じだよな
13名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 23:55:13 ID:fg7yV9rp0
>>1さんごめんね。プロパガンダカキコお邪魔します。


アメリカ礼賛派で、ビンラディンを憎んでいた
ベンジャミン・フルフォードさんが
911事件を陰謀ではないかと疑うようになったわけ・・

http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=591811



アジアだの中東だので人々が戦争をするようにしむけてる
諸悪の根源は国際金融資本家たちだおっ!
14名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 23:55:14 ID:bYtLele/0
>1
>自民党・麻生太郎前幹事長(66)が12日、映画「キングダム 見えざる敵」(13日公開)でFBI捜査官役で主演し

一瞬麻生が出たのかとおもたw
15名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 23:59:01 ID:U6aZ2LTs0
あらら、ニコニコ動画って、お金払わないとコメント消せなくなっちゃったのね。ガッカリだ。
16名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 23:59:41 ID:wQotG1KYO
コネン
17名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 00:01:14 ID:1rwgkYyX0
おー、ビックリした! ドワンゴから午前零時くらいをお知らせされちゃったよ
18名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 00:04:25 ID:FVyF3aQS0
うpありがとう。

待ってたよ!!
19名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 00:04:50 ID:vHuypNcGO
ジェイミーフォックスって面白くて最高だよね。
YMCMをカラオケで歌いたいなんて昨日のテレビでノリノリだった。カワイイ
20名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 00:11:46 ID:JCt1K6id0
         、z=ニ三三ニヽ、
        ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
       }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
       lミ{   ニ == 二   lミ|
        {ミ| , =、、. ,,.=-、 ljハ 
        {t! ィ=・  r=・,  !3l  
         !、 , イ_ _ヘ    l‐'  
         Y { r=、__ ` j ハ
         ,,iへ、`ニニ´ .イ /|
    ,.、-  ̄/  | l   ̄ / | |` ┬-、
    /  ヽ. /    ト-` 、ノ- |  l  l  ヽ.
  /    ∨     l   |!  |   `> |  i
  /     |`二^>  l.  |  | <__,|  |
_|      |.|-<    \ i / ,イ____!/ \
  .|     {.|  ` - 、 ,.---ァ^! |    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
__{   ___|└―ー/  ̄´ |ヽ |___ノ____________|
  }/ -= ヽ__ - 'ヽ   -‐ ,r'゙   l                  |
__f゙// ̄ ̄     _ -'     |_____ ,. -  ̄ \____|
  | |  -  ̄   /   |     _ | ̄ ̄ ̄ ̄ /       \  ̄|
___`\ __ /    _l - ̄  l___ /   , /     ヽi___.|
 ̄ ̄ ̄    |    _ 二 =〒  ̄  } ̄ /     l |      ! ̄ ̄|
_______l       -ヾ ̄  l/         l|       |___|
21名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 00:13:14 ID:MCs++Aw10
youtube版もアップされてるぞ

麻生太郎、アカデミー賞俳優のジェイミー・フォックスと対談
http://jp.youtube.com/watch?v=gywigOylHGY
22名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 08:35:42 ID:qMFw2wfY0
かっけー
23名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 08:39:05 ID:a/V2tr7GO
キングダムってまたマイケル・マンの地味め映画かと思ってたが
監督違うんだな
ちょっと見たい
24名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 08:42:22 ID:89TsoyT60
         、z=ニ三三ニヽ、
        ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
       }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
       lミ{   ニ == 二   lミ|   キャラ立ってるね
        {ミ| , =、、. ,,.=-、 ljハ 
        {t! ィ=・  r=・,  !3l  
         !、 , イ_ _ヘ    l‐'  
         Y { r=、__ ` j ハ
         ,,iへ、`ニニ´ .イ /|
    ,.、-  ̄/  | l   ̄ / | |` ┬-、
    /  ヽ. /    ト-` 、ノ- |  l  l  ヽ.
  /    ∨     l   |!  |   `> |  i
  /     |`二^>  l.  |  | <__,|  |
_|      |.|-<    \ i / ,イ____!/ \
  .|     {.|  ` - 、 ,.---ァ^! |    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
__{   ___|└―ー/  ̄´ |ヽ |___ノ____________|
  }/ -= ヽ__ - 'ヽ   -‐ ,r'゙   l                  |
__f゙// ̄ ̄     _ -'     |_____ ,. -  ̄ \____|
  | |  -  ̄   /   |     _ | ̄ ̄ ̄ ̄ /       \  ̄|
___`\ __ /    _l - ̄  l___ /   , /     ヽi___.|
 ̄ ̄ ̄    |    _ 二 =〒  ̄  } ̄ /     l |      ! ̄ ̄|
_______l       -ヾ ̄  l/         l|       |___|
25名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 08:44:11 ID:00/zJmYBO
昨日、たろうのひめくりで見たが、やっぱ麻生かっけー
26名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 08:54:15 ID:qMFw2wfY0
俺も麻生を応援するために自民党員になろうかな。
27名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 08:56:39 ID:Cs6ApaET0
>>26
同じこと考えてる。
申込書はもう送ってもらったけど、こんどの給料まで、
年会費4千円の工面がつかず、そのままになってるけど。
28名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 08:57:27 ID:KTgyrzIS0
オタクに媚びすぎる麻生が鼻につく
29名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 09:03:16 ID:9tXjQhauO
オタクに媚びるとか自意識過剰の妄想も大概にしとけよ。馬鹿丸出しだぞ。
30名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 09:03:42 ID:DkBUlFLX0
デンマーク人は屑だ!ってやつだっけ
31名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 09:06:56 ID:qMFw2wfY0
>>28
麻生は、ネットのことをよく知らないから
ネット=オタク、ネット=2chだと思ってるんじゃないかと思う。

今回の総裁選でも、一般メディアは「麻生の陰謀だ、陰謀だ」って言ってけど
ネットだけはそうじゃなかった。やっぱり嬉しかったんじゃないかなぁ。

>>27
どうやって紹介してもらったの?
入党するためには、審査とか身分証明とか厳しそうなイメージがあるけど。
32名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 09:13:34 ID:gFmCv4VS0
安倍にほとほと呆れていたころは、つい「麻生もありかな」と思う瞬間も
あったけど、福田が首相になった今、落ち着いてみれば、麻生はありえないわなあ。
33名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 09:16:54 ID:JtpRc67d0
>>32
落ち着いているというのは、福田がマスゴミにとって都合がいいから問題があっても
ニュースにされないだけ。
福田が日本国民にとっていいかどうかは別問題だから。


福田康夫「少子化や若者のことなんて私の将来には関係ない」
http://jp.youtube.com/watch?v=1mk1hTaYcE0
34名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 09:19:27 ID:gXRyFyeU0
麻生も調子に乗り過ぎだろ
パフォーマンスよりも政策論で勝負しろよ




でもマスゴミのゴミ記者が政策論なんかじゃ喜ばない現実があるんだよな
マスゴミのゴミ記者が馬鹿すぎるのが一番問題だよ
絶対に本質論に入らないからな、、、、バカ新聞のバカ記者は
あいつらどこまでも欧米資本の奴隷だからな
真実の追求と報道なんかありえねー
35名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 09:22:05 ID:kXJ4eo2h0
適当にテレビに出とかないと
日本人は忘れやすいから
36名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 09:24:36 ID:JtpRc67d0
>>34
政策については麻生自身は散々しゃべってるよ。
それをマスゴミが歪曲して報道してるだけで。
「たろのひめくり」でも見るといいよ。麻生の政策がわかるから。
あと、麻生がテレビに出演するのは、一般支持者の期待にこたえるためだと思う。
要職を外れて、露出が少なくなったから、支持者はちょっとした露出でも楽しみにしてる。

たろうのひめくり
http://dailytaro.blog78.fc2.com/
37名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 09:33:52 ID:wMTFJVCV0
>>36
麻生さんの政策なら、まず麻生さん本人のサイトを紹介すべき。
http://www.aso-taro.jp/
内容が充実していても、個人ブログさらすなよ。二次ソースになるし。
38名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 09:36:31 ID:JtpRc67d0
>>37
麻生太郎のサイトならおまえがここに貼らなくても誰だって知ってるだろ。
個人のブログをさらすなよって。
本人だって麻生のファンを増やすためにやってるサイトなのに。
39名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 09:37:50 ID:cmS654FR0
麻生がTVに出るのは嬉しいけど
総裁選の時の壮絶なネガキャンが記憶に新しいから
変な編集されたりレッテルを貼られないか見ていてひやひやする。
もっと討論番組や経済番組に出演してほしい。
ニーズがないのかなぁ。
40名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 09:40:48 ID:cfISMJGp0
>>37

ID:wMTFJVCV0

こういう変な信者がいるから、麻生は気持ち悪いって言われるんだろうな。
41名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 09:44:41 ID:MeL1y0ag0
麻生信者のきもさを見ていると、やっぱり麻生じゃなくて福田でよかったんだろうなと思う。
42名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 09:46:40 ID:d5A2j2Jk0
なんでジェイミーと対談したらオタクにこびることになるんだ・・・
自意識過剰もいい加減にしろよ。
43名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 09:49:34 ID:r9YsbccJ0
政策論で勝負しろよって言うけどさ
総裁選の時の福田と麻生のテレビ出演見た?
福田、頭カラッポなんじゃねえのってぐらい上辺のことしか喋ってなかった。
44名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 09:50:45 ID:mloCzlw70
もうパフォーマンスはいいよ。そんなに嫌いじゃなかったのに、
武部みたいに見えてきた。
45名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 09:53:13 ID:wMTFJVCV0
>>38
麻生は政策を語っていない、とか政策が見えないと言うものがHPを知っているか疑問だから
サイトアドレスを貼った。もっともそこを見ても、自分の意図する政策でなければ語ったことにしない人もいるかもしれないが。
で、どの政治家もその政策や考え方を知りたい場合、基本は本人のHPや書いたものを見るものだと思うが、
>>40
>こういう変な信者がいるから
と言われる筋合いはないな。
46名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 09:55:56 ID:Mbgyb0c+0
ID:wMTFJVCV0

きもいお( ;^ω^)
47名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 10:00:52 ID:32BKCj4+0
そういえば、「赤の女王とお茶を」で麻生は福田よりきもいから負けたって言われて
多くの人が納得してたな。

麻生ファンは言動に気をつけたほうがいいぞ。
ファンの質が麻生のイメージに影響するということ考えておいたほうがいい。
今の麻生信者は心に余裕がなさすぎ。モーヲタと被ってみえる。
48名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 10:01:27 ID:+MQR/zevO
「ヲタ人気のある麻生を批判できる=政治をわかってる俺カコイイ」
まで読んだ
49名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 10:10:14 ID:B+pxksxqO
人気が出て麻生がいつオタをばっさり切り捨てるか楽しみw
50名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 10:10:29 ID:d5A2j2Jk0
>>47
そんな番組参考にすんなよw

党員票で勝って議員票もかなりとってんのにその分析はありえねーだろ
51名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 10:15:34 ID:F9EAra1OO
>>47
> 今の麻生信者は心に余裕がなさすぎ。モーヲタと被ってみえる。

女の自分から見ると、すぐムキになったり
そういうレスつけてんのはたぶん女。
だから自分的にはジャニヲタとけっこう被るんだよね。
52名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 10:16:48 ID:cmS654FR0
麻生の公式サイト、大物議員にしては充実してるな。
掲載されている論文も読み応えあるし
日記も文章は短いけどマメに更新している。
国民に訴えようとする姿勢は、こういうところからもわかるな。

>>37は公平を期すために福田の公式サイトも紹介すべきw
http://www.y-fukuda.or.jp/
53名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 10:20:11 ID:1OLo+4xm0
ネット右翼が派閥争いしてるスレ?

文系は死ぬべきだと思う。
だから文系の駆除を合法化した方が良い。
立法化してくれるのは、福田麻生どっち?
54名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 10:20:28 ID:pX4VpVpa0
わざわざ「英語で」って強調しなくてもw
55名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 10:24:32 ID:MhKLvV/r0
麻生ウォッチャー暦が短いほど自重厨になりがちなのは致し方ないのか

もっと気楽にやれやって感じなんだが
56名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 10:25:29 ID:Mbgyb0c+0
>>53
優秀な理系研究員・技術者の地位は向上させるべきだけど、文系・理系だけで語ってもな。
私大の理系は、国立の文系よりも劣る。
57名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 10:59:30 ID:gWGFQGWN0
>>20
やらせていただきませんか?
58名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 11:09:25 ID:XITsOb+W0
なんでいきなり秋葉原なんだよw
59名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 11:16:59 ID:J/usj1VLO
べらんめぇ英語は通じたのかね?
60名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 11:35:05 ID:1OLo+4xm0
>>56
そんなこと無いから文系死んだ方が良いんだよ。
61名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 11:56:07 ID:ALbouqU+0
わざわざ「英語で」と強調されてるが、日本では
英語話せるというのがまだまだステータスなんだろうな。
韓国人より話せないし、話せるというやつも
日本的な英文法ガチガチのカタカナ英語。
62名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 12:07:58 ID:WE7LieLm0
>>61
あと、やたらyou knowとfuckとshitを使いたがる。
63名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 12:17:42 ID:D8NW+Xmw0
>そういえば、「赤の女王とお茶を」で麻生は福田よりきもいから負けたって言われて
>多くの人が納得してたな。


多くの人、ねえ・・・・w
64名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 12:20:42 ID:oxB+xEEc0
英語を話せることは、ステータスというより異能。
三味線の弾ける人や、マジシャンと同じ。
65名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 12:26:38 ID:oxB+xEEc0
サウジでのテロか。
題名聞いたとき「陰謀論な話か?つまんね」と思ってたけど
違うのかな?
66名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 12:35:35 ID:D6nyvIr+0
なにこれ、ワロタwww
67名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 12:42:11 ID:lsuwgi95O
>>65
観て度肝抜かれてこい。ラストシーンはこれ以上のバッド・エンディングも予定されてたそうだから、ハリウッドお決まりのパターンだと思って観ると衝撃モノ。


コラテラル&マイアミ・バイスでのジェイミーはカッコいかった。
キングダムもマイケル・マンのプロデュースだから彼は余程お気に入りみたいね。
68名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 12:57:04 ID:kVo2QsCu0
>>61
韓国人が英語を話せるのは圧倒的に(不法)移民が多いから。
韓国は国内に誇れるものがないから、他民族の作った文化やインフラにのっかるしかないんだよ。

アメリカにいる韓国人の8人に1人が不法滞在だよ。
http://borupu.exblog.jp/tags/%E7%A7%BB%E6%B0%91%E3%83%BB%E4%B8%8D%E6%B3%95%E6%BB%9E%E5%9C%A8/
69名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 13:06:51 ID:d+/kRkex0
アソタン、英語でしゃべるか通訳に任せるかどっちかにすればいいのに..
なんで中途半端にルー大柴みたいになってんだw
70名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 13:08:15 ID:kXJ4eo2h0
全部英語で話すか日本語で話すかにしないと
みっともないね
71名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 13:53:34 ID:oxB+xEEc0
>>69
不細工アナに答えてるときが日本語で
ジェイミーフォックスに話しているときが英語だと思われ・・・

編集ぶつ切り過ぎてヒドイ。。。
72名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 13:55:44 ID:9FHcE0UB0


聴いたけど、マスコミの現場は全部麻生派らしいぜ

ただ上から言い含められてる上司が福田礼賛で
スポンサー(パチンコ)のご機嫌伺いなんだそうだ

NHKも福田礼賛にしろって重圧がかかってるらしい@現場の声
73名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 16:45:46 ID:WYvWfegf0
>>64
それはないww

しかしこういうパフォーマンスに走るとはね>麻生
呆。
74名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 02:43:31 ID:GT4NrcG4O
>>72
七尾は福田寄りだよ
75名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 02:50:41 ID:hN/BerqBO
なんというミスマッチな組み合わせ
76名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 02:56:58 ID:9Ybo98VVO
>>68
日本にいる勧告人の不法滞在の割合はかつて

5万人:2百何人
不法:合法

だっけか
77名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 03:23:57 ID:FyGZNI5R0
おおお、日テレも麻生支持に回ったのかな
78名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 03:34:38 ID:BgozrT+p0
俺、英語全然話せないんだけど、この前から突然言ってることだけは分かるようになった。
CNNとかの早口のキャスターの英語も言ってることが分かる。意味は後から・・・って感じだけど。
特に何もしてないんけどな・・・
79名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 03:38:20 ID:vs/00ngy0
>>78
ただの思い込みだから気にすんな。
80名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 03:41:15 ID:BgozrT+p0
いや、ちゃんと聞こえるようになったんだよ、本当に
信じてくれwww>>78

耳が子音に反応するようになったんかな
81名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 03:43:39 ID:BgozrT+p0
>>78は俺だったww
>>79だww
82名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 14:43:41 ID:vZ4EtB4YO
俺は目がボインに反応する。
83名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 14:44:12 ID:fOQovskD0
元司令官は「退役したら、国のため
自らの意見を言う責務がある」と語った。

元司令官は「退役したら、国のため
自らの意見を言う責務がある」と語った。

元司令官は「退役したら、国のため
自らの意見を言う責務がある」と語った。
84名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 14:45:48 ID:i6b5/Af00
キャラが立つの使い方が変
馬鹿の一つ覚えだな
85名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 15:04:29 ID:REAnp47V0
これをきっかけにして、麻生氏にマイケル・マン作品に出演して欲しい。
ゴルゴ仕込みのアサルトライフルやマシンガンや拳銃をぶっ放す姿を見てみたいw
86名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 16:26:26 ID:EqdU7wJQ0
ルー語かとおもたwwww
87名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 16:29:09 ID:cBUY0zEp0
テンカフンは英語
88名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 16:30:42 ID:qfMH9wJH0
英仏西が堪能で伊葡中が多少できる俺からするとどうでもいい
89名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 16:34:55 ID:qzL6GQAh0
最近は自民党の工作員がヒドイなw

読売なんて自民マンセーの宣伝メディアであって、麻生の宣伝なんてあたり前だろ。
90名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 16:35:06 ID:S5FCCU+K0
外国人記者クラブの時より、英語が上手く聞こえる。

つか、アメリカってもう、有色人種の国なんじゃねの?
白人は希少種として保護されるべき。
91名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 20:29:01 ID:s0YPx9f20
>>89
それは違うだろ。
自民マンセーじゃなくて清和会マンセーだと判明したのが今回の総裁選だろ。
第一、麻生与謝野クーデター説を真っ先に流したのが読売日テレグループじゃん。
92名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 20:33:05 ID:ncHVzneu0
どうでもいいだろテロなんて。鬼畜英米はテロで滅べばいいよ。それより米軍基地とシナチョンをチョンカルトと一緒に日本から追い出せ。
93名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 20:33:09 ID:70lNSnzG0
>>自民マンセーじゃなくて清和会マンセーだと判明したのが今回の総裁選だろ。

報知スポーツは毎日毎日、安倍を馬鹿呼ばわりした記事を大々的に報道してた。
清和会マンセーじゃなく、媚中媚韓の福田マンセー。
94名前をあたえないでください:2007/10/15(月) 20:38:57 ID:Wy0OwP+v0
二人の対談だったらよかったのにw

モーヲタ(何が被ってるの?)でもオタクでもないが、
麻生さん支持してるひとは結構いるよ。
むしろそんなにゴルゴが面白いのか?風の大地は面白いのか?と思うw
ここ数年、私は漫画は読んだことがないので。

麻生さんのHPは面白いよね。こまめに政策や論文が
発表されている。何年もほったらかしの政治家のHPもたくさんある。
この際、いろいろ見て読み比べてみてはどうでしょう。
意外とこういうところでどれだけ多くの人に何を伝えようとしている
政治家か、分かると思います。
95名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 22:45:27 ID:zq3nTRij0
>>41
信者で決める奴はバカ
本当のバカ
バカすぎる
でも確かに麻生信者はおかしな人が多い。俺も麻生は好きだが
96名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 23:04:42 ID:BBhCf7f+0
>>7-8
>>11
「コラテラル」といえば来週の日曜洋画劇場で放送される。
劇場で見たけど結構面白かったので見て損は無い。
淡々とした演技で不気味な殺し屋っぽいトムクルーズも結構カッコ良かった。
97踊るガニメデ星人:2007/10/15(月) 23:20:48 ID:0NCYKZaR0

( ゚∀゚)o彡゚麻生!!!麻生!!!麻生!!!麻生!!!麻生!!!麻生!!!麻生!!!
98名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 00:03:19 ID:sUhLLZee0
>>90
まだ8割が白人だろ
99名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 00:08:53 ID:oT5T5WMl0
ゴルゴ13の漫画あげてたな
100名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 00:29:08 ID:izDwcmHg0
>>96
銃オタのマンに仕込まれて、
トムの銃の扱いがコラテラル以前よりずっとよくなったしなあ
101名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 00:31:08 ID:D+rpaPpT0

日本に来るハリウッドスターって

「黒人」ばかりじゃないか?



差別されてる気がするんだが・・・
102名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 00:36:06 ID:CRx+S1Ya0
>>94
風の大地は誠実で実直な青年のゴルフ漫画。
途中までは結構面白かったけど、最近は秋田。
103名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 14:41:11 ID:vIhw1aRN0
動画見たが、今の日本文化を紹介するのにどこを案内するっていう会話で
「東京の秋葉原」ってはっきりと言っちゃうのが
主に悪い意味で凄いな・・・・
まあ昨今は海外からの記者や観光客も京都ではなく
もっぱら秋葉原に行くらしいし、
満更間違ってもいないのだろうが
104名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 17:12:09 ID:Xhydsxvm0
>>101
カリブの海賊も来てたじゃん
チョンしか来ないようになったら日本もオワリだと思うけど
黒人は歓迎だ

ウジとかよりもビリー隊長のが有り難いよ
105名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 19:54:17 ID:Re3KkOz00
>>103
あれは七尾って人の誘導尋問だと思う。
無難に「京都」って答えてたら
ばっさりカットされてただろうなw
106名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 12:46:39 ID:86L8Eu0B0
>>103
だって寄港中の海軍さんたちが制服姿で買物来るんだよ。
パキスタン兵は日本に居残りしたくて集団逃亡しちゃったけど。

>>105
七尾はよくあの場に同席できたよな。
blogで麻生の事つくる会に例えて極右扱いしてたくせに。
107名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 15:52:14 ID:cKLJQQaQ0

日本に来るハリウッドスターって

「黒人」ばかりじゃないか?



差別されてる気がするんだが・・・
108名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 16:00:05 ID:kMHMDGx+0
そういやパキスタン兵ってどうなったんだ?
109名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 16:02:12 ID:6tOmgr+nO
英語まるでダメじゃん

ルー語だろWこれ
スレタイが痛々しい

110名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 16:04:31 ID:vrzOb29WO
なんだジェイミー・ハイネマンじゃないのか(´・ω・)
111名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 16:11:31 ID:qWYgRivp0
>>34
政治はパフォーマンスが八割だと言っても過言ではない
112名無しさん@八周年
>>109
お前が痛々しい