【赤福偽装表示】トラックに積んだまま店頭に並ばなければ「未出荷」 休日に解凍して「先出し」と称し販売

このエントリーをはてなブックマークに追加
1試されるだいちっちφ ★
★即日冷凍、休日に解凍 配送…残った「赤福」

 和菓子の老舗「赤福」(三重県伊勢市)の赤福餅(もち)の偽装表示問題で、同社はトラックに
積み込んで発送した商品も、店頭に並べずに持ち帰れば「未出荷」として扱い、本社工場で
即日冷凍した後、観光客が多い休日などに「先出し」と称し、販売していたことが分かった。
保存料などを使わず、その日作りたての新鮮さを売りにしていたが、配送した商品を冷凍して
再び販売する手法で、同社の認識の甘さが浮き彫りになった。
 同社は店頭に、その日の製造年月日の商品だけを陳列。閉店まで残れば焼却処分していた。
販売店には、本社工場から専用の保冷車で午前と午後の複数回に分けて商品が届き、売れ行き
が伸びない日は最終便で納入予定数より少なく降ろすことで、売れ残らないよう調整していた。
 車内に残った商品は本社工場に回収し、即日冷凍。土産として求める観光客が多い正月や
行楽シーズン、休日に合わせて解凍し、その日の商品として再び出荷。早めに店頭に並べて
売り切ろうと、包装紙に目印を付けて「先出し」として朝の便で発送していた。委託販売の取引先
には目印の存在を明かしていなかったという。
 同社は保冷車から回収し、冷凍・解凍を経て包装し直すまでも一連の製造工程ととらえ、
不適正な製造年月日を押印。浜田典保社長(45)は「保冷車内は厳重に温度管理をしていたの
で、工場のストック場と同じ扱い。降ろして店頭に並べない限り、未出荷と考えた」と釈明している。

 こうした回収品の冷凍については、大手菓子メーカー「不二家」の消費期限切れ原料の使用が
社会問題化した直後の今年一月末に中止している。
 発送もせず、最初から出荷調整の在庫とするため生産した余剰商品の冷凍保管は、九月の
農林水産省の立ち入り調査まで続けていたことも分かっている。

中日新聞 2007年10月13日 夕刊
http://www.chunichi.co.jp/article/national/news/CK2007101302056209.html
赤福本社工場に入る配送トラック=12日、三重県伊勢市朝熊町で
http://www.chunichi.co.jp/article/national/news/images/PK2007101302156266_size0.jpg
2試されるだいちっちφ ★:2007/10/13(土) 17:53:28 ID:???0
元ニューススレ
【社会】 “ええじゃないか”の伊勢名物「赤福餅」、製造年月日偽装表示の疑いで立ち入り調査★3
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1192193683/
3名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 17:53:52 ID:B+Mlixx40
出鱈目もいいとこだな
4名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 17:54:03 ID:7EqI67Sg0
「参宮線廃止駐車場に」製造年月日偽装の赤福会長2
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/train/1192137829/
5名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 17:54:44 ID:JzHPi0pgO
出来立てにしては固いと思ってたんや
6名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 17:54:48 ID:918vQ6J30
近所のスーパーの刺身も
消費期限同じなのに「本日のおすすめ」シールがあるのとないのがあるけどこれって・・・
7名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 17:56:28 ID:Bi/GWE880
一度しか食った事ないが
赤福て、そんなに特別なもんかね
8名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 17:57:42 ID:iaY15Hs2O
赤福終了wwwwwwww
9名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 17:58:28 ID:QMsWNho00
この会社の場合、「賞味期限切れを売った」っていう話とは少し違うよな。
出来たてですっつって実は違うって言う偽装でしょ。これは。
10名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 17:58:30 ID:918vQ6J30
>>7
よく考えると「ぼたもちのあんこがこしあん」ってだけなんだけどな
11名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 17:59:24 ID:Bi1XUXuqO
何が問題なのかよくわからん

詳しく説明してくれ
12名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 18:00:31 ID:g0gzzQ8b0
カンバン方式がよくてコレはダメ、と。
13名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 18:00:42 ID:fofdEN9CO


【俺はクリスマスのケンタッキーを識っている】
14名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 18:00:58 ID:uq927ANs0
>>12
日本語で書け挑戦人
15名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 18:01:29 ID:9X6aPsHA0
保存料をたら福入れろ
16名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 18:01:46 ID:7CIuGtwd0
もう冷凍食品にしちゃえよ
17名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 18:02:15 ID:D4pEasuI0
まじめにやってる企業は競争にまけてとっくに倒産してるつーのw
きたねぇ企業ばかりが生き残るこれが資本主義
18名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 18:02:15 ID:0XssARm50

腐っていなきゃ、いいだろ。
いちいち細かいことうるさいんだよ。この国の役人は。

セーフティネットを張って構造改革をやりますと約束して、
何もしなかった政府が偉そうな口叩くんじゃねぇ。
19名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 18:02:42 ID:W97y4AD40
黒福に改名しますた
20名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 18:02:54 ID:918vQ6J30
今日テレでやってたけど



保健所のお墨付きだったんだってよw>今回の件
21名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 18:02:57 ID:DYZyrA0x0
売れ残りを冷凍→委託先に卸すってひどい
三重県で買ってことないからおれの食ったのは冷凍品ばかりか
22 ◆KlLLHCPGdg :2007/10/13(土) 18:03:54 ID:i+XSxGLPO
さようなら、赤福。おいしかったけど、ないならないでいいです。
他にもおいしいものがたくさんあるから
23名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 18:04:08 ID:vtGy7H3l0
いいじゃないの
誰もお腹こわしてないんだから
24藍子:2007/10/13(土) 18:04:38 ID:GRCKotVw0
なにか古いなと思ってました
25名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 18:04:39 ID:gUtAZUC1O
でも、どうして誰も味で気が付かないのはなんで?
26名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 18:04:42 ID:GNg8xhAZ0
冷凍食品、赤福で出荷すれば誰も文句は言わないだろwww
まぁ、食ったことも食う気もないが
27名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 18:04:45 ID:ox4cCJV30
>>10
その餡が見るからにまずそうなのな。
28名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 18:04:53 ID:uq927ANs0
>>20
それが本当なら酷い話だな
能無ししかいないのか

29名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 18:05:15 ID:x7kNExDb0
白い恋人にしろ、普通にやってりゃウハウハ金入ってくるのにアホすぎ。
といっても30年前からじゃアレか。
30名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 18:05:25 ID:dgEErQzf0
スーパーで売ってる惣菜だって似たようなもんだぞ。

肉類は消費期限ギリギリになったら揚げ物や焼き物に。
餃子なんかは生餃子→焼き餃子→揚げ餃子と三段活用で無駄なし。
31名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 18:05:25 ID:vngZjeBR0
ずんだ餅みたいに初めから冷凍で売ればいいじゃん
32名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 18:06:14 ID:406FDjv10
あの水っぽいアンコが冷凍食品だって事は食えば誰でもわかること。
33名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 18:06:18 ID:0OtfjVHa0
赤服終了w

って変換されますたorz
34名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 18:06:24 ID:AV+uOn38O
>>13
それありそ
35名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 18:06:30 ID:onesAQaY0
赤福終わったな
36名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 18:06:43 ID:K1Eh/57V0
昨日の工作員なんていうのかな?
再冷凍もありえるな
まぁ伊勢は部○893多いから脅して隠すと思うけど
37名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 18:06:44 ID:y1i0djC90
あ〜大好きだったのに。
モチモチの食感とアンコ・・・もう食べられないとはorz
38名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 18:07:27 ID:918vQ6J30
>>28
表示方法が変わるときに赤福が保健所に問い合わせたら
「製造後に冷凍するなら解凍日を製造日にしてもいい」と答えたそうで

三重県は「JAS法違反の認識が(保健所に)なかった」とこめんと



つまり、いいかげんな答えをした保健所にも責任が?
39名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 18:08:19 ID:0XssARm50

冷凍しなければ、捨てるしかないだろ。

捨てる方が、よっぽどバチ当たりだよ。

食べ物は粗末にしてはいけません。

40名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 18:08:45 ID:ZuCtA/6z0
まぁ、会社が”生もの”として売ってたから問題なんだろうな。
冷凍ものは少し安くして売ってくれればそれでOKだから
今度は表記かえればいいでしょ。
死ぬわけじゃ無し、名古屋へは年に何度か仕事でいって
赤福買って帰るがいつもおいしいから、問題ないんじゃね
冷凍でやばいんなら刺身なんてもっとやばいわな

マスコミ、事柄を大きくしすぎ。
そのうち狼少年になるぞ。
41名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 18:09:22 ID:ZbwG3iJvP
>>25
たまにしか食べないからじゃないか?
だから、ここまでして売らなきゃなくなるのかも知れんけど。
42名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 18:09:25 ID:x7kNExDb0
>>39
「その日作りたての新鮮さを売り」をやめないとな。
43名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 18:10:36 ID:dZPY5iNn0
問題は県に相談し了解を得てたって事じゃないの?
OK出しといて何で騒がれなきゃなんないの?って感じなんだが
44名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 18:11:22 ID:q2856wBB0
保健所がおkつってそうした、ってんなら赤福だけ責めるのはお門違いだわなぁ…。
45名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 18:11:40 ID:uq927ANs0
>>34,13

クリスマスケーキなんてほとんどそう。

>>38
それならおkだろ

http://www.maff.go.jp/j/press/syouan/kansa/071012.html
46名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 18:11:51 ID:406FDjv10
30年前なんか今みたいに潔癖性の奴はそんなに居なかったから。
食品を扱ってる所はどこもそんなもの。
焼きたてパンの店とか、タネは冷凍保存で使う分だけ焼いてたり。
47名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 18:12:23 ID:nhptcTsq0
伊勢神宮の前におかげ横丁って食べ物・土産物屋の通りがあって
町並みも綺麗に揃ってすごくいい雰囲気なんだけど、
そこは赤福が主導で街づくりを進めて成功したんだよね。
参詣ついでにそこをぶらぶら歩くのが楽しみなのに、
どうなっちゃうんだろう・・・心配。
48名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 18:13:08 ID:0XssARm50

NOVAだって、通産省がOK出してたんだよ。

役人が、てめぇの保身のために、マスコミ使って煽って責任を私企業に
押しつけてるんだよ。
49名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 18:14:23 ID:918vQ6J30
>>46
その例だと、パン自体は焼きたてなので問題ない。
50名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 18:14:29 ID:K1Eh/57V0
>>38
伊勢を仕切ってる赤福だぞ?w
それぐらい朝飯前だろ
51名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 18:15:04 ID:WeA/xFy00
黒福
52名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 18:15:16 ID:ZuCtA/6z0
うん、最近潔癖症だよね。40近いおれからすれば
なんか違和感がある。
大災害とかになったら潔癖症の人間からストレス性で病気になったり
お亡くなりになっていくんだろう・・。

あーっ と地面に落としてしまったポテチでも
フッフッって吹いて食えるぞ俺は。

みんな図太くいこうぜw 
53名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 18:16:31 ID:dE8jf8vXO
騒ぎ過ぎだ

中国産食い物の方が百万倍危険だぞ
54名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 18:16:39 ID:2yXjzEG20
新表示
「この製品は冷凍したものを解凍したものですので、お早めにお召し上がりください」
55名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 18:18:50 ID:JptTQpgt0
>>25
みんな同じなら解らないだろ・・・(本店とか作りたて以外は冷凍なんじゃね?)
56名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 18:20:31 ID:02H4GRVkO
偽の〜名物〜ごまかし嘘はええじゃないかっ!
57名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 18:20:31 ID:UR7ePKfb0
製造年月日の印はいつ押していたんだろうね。
普通に考えれば工場で押印なんだろうけど、
店頭で押していたのかな?
58名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 18:20:37 ID:Dz2Lnfh50
赤福ってたまに土産でもらうんだけど、
見た目がボテーッとしてて、餡も加水が多く赤茶けてるから
箱開けたとたん不味いオーラというか闇の気配が流れ出してくる感じがする。
実食してみたら美味くはないけど、別に不味くもない。
なんか不可思議な菓子。
59名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 18:21:34 ID:zFVRsDhDO
赤福って凍らせたら白っぽくならなかった?

何で凍らせてあの色(普通の赤福の色)がでるのか知りたい!おせーて赤福さん!
60名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 18:22:31 ID:OYPlbrip0
>>16
天才
あんこ餅が冷凍しても不味くならないなんて知らなかった
61名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 18:22:39 ID:/Fq1Q6FV0
中国小豆、タイのもち米
62名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 18:25:42 ID:WxR//7aC0
ケーキ屋さんのケーキとかプリンって売れ残ったらどうすんの?

捨てるの。それとも賞味期限を改ざんするの?
63名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 18:26:33 ID:406FDjv10
>>49
加温が加工なら加冷も加工じゃないか?
64名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 18:27:15 ID:GvMdhA3H0
アサヒってるのかよ

潔く頭下げれば,まだ救いようがあるものの

少しはKYすれよ
65名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 18:29:25 ID:1nbNpDsD0
亀田と同じだな。
社会の基準と違う解釈で言葉を使っていたと強弁。

老舗とは詐欺師の老舗でしたとさ。
66名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 18:30:29 ID:9PYVCXNf0
赤い恋人と称した新商品を作れ
67名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 18:33:05 ID:3jwD48740
あれ、販売店の買取かな?
それとも売れ残りは返品OKの契約なのか?
68名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 18:33:57 ID:s3DV5RqI0
ブランド築くための莫大な広告費は偽装で捻出していました。
69名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 18:36:54 ID:w4fRtCeY0
俺もケーキ屋のケーキどうするんだろうってデパ地下行くたび思う
でも何日かは売るんじゃないの?
スーパーの肉だって加工日+何日かはそのまま売ってるし
70名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 18:37:19 ID:mjXZ4a/30
前に買ったけど、
ミョウに堅かったから、
変だと思ったけど、
やはり偽装だったか。
71名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 18:37:51 ID:0ziE5s180
みやげ物なんてこんなもんだ。
ひどい所だと、販売するときに製造年月日のスタンプを押すぞ。
72名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 18:38:35 ID:oZVY+q3i0
>「不二家」の消費期限切れ原料の使用が社会問題化

ここは笑うところなw
73名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 18:38:38 ID:YsC5gHcp0
おれは、赤福の日付なんかはそう気にならんが、
最大成分が砂糖っていうほうが驚いたよ。
 
74名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 18:40:03 ID:lg+7zALZ0
ケーキだって冷凍するだろー
75名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 18:40:29 ID:Xt1QH+jQO
一度だけマズイ赤福を食べた事がある。
高野山の修学旅行土産で買った品だが一緒に買った奴のもまずかったらしい。
バス内のあんま効いてない暖房のせいと思ったけどね。
赤福は味はともかく信用はされてたからさ。
76名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 18:40:51 ID:kcfcpSIO0
冷凍した製品を解凍して売るのがダメなら、
コンビニの唐揚とか肉まんとかも全部ダメだと思うんだが。。。
77名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 18:41:04 ID:OP2KbpwE0
【社会】ミンチ偽装100トン分立件 道警、月内にもミートホープ元社長逮捕
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1192157814/
78名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 18:41:08 ID:JKiMFByH0
保健所は食品工場に立ち入り検査をする時は全て抜き打ちにしろ
事前連絡してから行くのをやめろ
79名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 18:41:54 ID:7ZXcbRGL0
今日買った新米○○産こしひかりと表示の米が
米に付く虫独特の糸引いてるんだよな
これ絶対に混ぜている、不味いし
80名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 18:42:54 ID:PnJzelUW0
>>73
バファリンなんて半分も「優しさ」なんて
意味不明の原材料を使っているんだぜ。
81名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 18:43:07 ID:z+elwWn10
見分け方:

先出しは赤っぽいアンコ
中出しは赤っぽいアソコ
82名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 18:43:10 ID:TTkSQxbz0
愛社精神のカケラもない派遣やパートが増えているから、いろんな会社でこの先どんどんこういうスキャンダルが
チクられてくるぞ。
83名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 18:44:04 ID:cD5EGLAI0
@三重県版ミートホープ事件!?〜BSE、違反部位を食わせていた焼き肉屋
http://inspire.iza.ne.jp/blog/entry/277997/


ABSE危険部位を食わせていた部落解放同盟幹部兼市会議員の焼き肉屋
http://inspire.iza.ne.jp/blog/entry/279898/

B安心して焼肉を食えなくした部落解放同盟三重幹部の焼肉屋事件続報。
http://inspire.iza.ne.jp/blog/entry/283422/

C部落解放同盟幹部による『BSEこめかみ』事件調査委員会全くヤル気ナシ
http://inspire.iza.ne.jp/blog/entry/298783/

部落解放同盟幹部による『BSEこめかみ』事件通報後行政が証拠隠滅?
http://inspire.iza.ne.jp/blog/entry/305608/
三重BSE事件〜部落解放同盟に怯え実質棚上げ市、県と共に真相究明する気なし
http://inspire.iza.ne.jp/blog/entry/337087/
84こむぎやき:2007/10/13(土) 18:44:12 ID:Ri9f3Wg8O
大概のとこは暇な時に大量生産しといて冷凍保存、解凍して出荷してるよ。
クリスマスケーキのスポンジなんか何ヶ月も前から作り置きしてる、ほとんど冷凍ものとオモって間違いない。

何でこんなに大騒ぎになってんの?
85名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 18:44:37 ID:Xt1QH+jQO
赤福は保存料なしで売れ残りは廃棄してるから高いというのが定説化してたからな。
虚偽表示が問題だ。
86名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 18:44:56 ID:hscETcYyO
赤福


( ゚д゚)イラネ
87名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 18:45:56 ID:OgRu7Y1u0
>>10
いや違うよ。砂糖の量とか
88名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 18:46:10 ID:FMFc/W/30
赤福と「おにぎりせんべい」はもともと同じ経営者。

おにぎりせんべいも冷凍か?  w

89名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 18:46:26 ID:3KWtXfGo0
偽装とかどうでもいいから販売しろよー
カビが生えてたりスッパかったりしなければいいよ
90名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 18:46:51 ID:hFsmZRJ30
>>44
保険所が認めてたのは、製造後直ぐに冷凍したのを
解凍した日を製造日とする事のみで
包装紙の巻き直しとか配送後の返品の冷凍の解凍は認めてない。つ〜か聞いてないし

>>62
捨てる。
91名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 18:47:05 ID:gSaWjWrrO
>>76
製造日に販売してるって『偽った事』が問題なんで
はじめからそう表示してりゃ問題なかったんだよ
92名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 18:47:08 ID:iwQx7xfz0

我が家の冷蔵庫の冷凍室に製造年月日が約1年前の食品がある。

ダメ元で今日解凍してみようと思うんだが、赤福ルールに従えば
今日メーカーの工場で造られた商品と同等なんだよな?
93名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 18:48:26 ID:/Fq1Q6FV0
冷凍技術からいえば、15年前にチルドされたミンククジラも、おさしみ。
94名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 18:48:32 ID:x7kNExDb0
>>84
だから、作り立てがウリ。
それだからこそ伊勢の近くでしか買えなかった(買えない建前だった)。
あと、最初から冷凍じゃなくて出荷したものも冷凍。
95名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 18:48:59 ID:me23dqNB0
冷凍赤福 売ればいいのに 俺は買わないけど
96名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 18:49:01 ID:dsfTclop0
>>80
それって成分表に書いてあるのかな…と気になってしまったw
97名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 18:49:40 ID:Xt1QH+jQO
赤福と白い恋人が消えたのは大きい。
98名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 18:50:45 ID:tY3uwQdVO
>>88
おにぎりせんべいは余った赤福餅で製造されてるは地元の常識
99名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 18:51:40 ID:uq927ANs0
100名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 18:51:40 ID:qM8q6Lz/0
まあ、三重の田舎もんだからな。
もったいないとか、思っちゃうんだろ。
そのへんがグローバルに通用する愛知人と、ローカルに閉じこめられる三重人の違い。
101名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 18:51:56 ID:aNURqCkq0
やっぱな〜〜w絶対やってると思ってたww
地元は勿論 近県の売店とか山積みになってるし前から気になってたんだよw
てことは、明日までですって言うけど冷凍すりゃいいんだろうか?
102名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 18:53:53 ID:mujD9h+Q0
三重人の考えることだからな




肉屋と赤福は同じみたいだな
103名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 18:55:00 ID:gnahxrxQ0
>>98
常識×
冗談○

マスヤのQ&A
http://www.masuya.co.jp/syohin/qa/index.html

てか昨日からこれ貼るの3回だw
マスヤ工作員か俺w
104名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 18:55:13 ID:K1Eh/57V0
全部正直に話して
生製品食うならおかげ横町で!
お土産は冷凍チルドで

それでいいじゃないか。
あれこれ欲張るからこうなるんだよ
田舎狸だから助言してくれる人もいないのか
狸社長は嘘ばっかりインタビュー答えてる暇あったら
イエスマン排除したコンプライアンスの部門つくれよ馬鹿者


http://72.14.235.104/search?q=cache:oFT6xQis42QJ:www.sha-cho.com/interview/007/index.html+%E7%AC%AC%EF%BC%97%E5%9B%9E-%EF%BC%B6%EF%BD%8F%EF%BD%8C%EF%BC%8E%EF%BC%91%E3%80%80%E6%BF%B1%E7%94%B0%E5%85%B8%E4%BF%9D%E6%B0%8F&hl=ja&ct=clnk&cd=1&gl=jp

http://72.14.235.104/search?q=cache:F5XguPRnzk0J:www.sha-cho.com/interview/007/02.html+%E7%AC%AC%EF%BC%97%E5%9B%9E-%EF%BC%B6%EF%BD%8F%EF%BD%8C%EF%BC%8E%EF%BC%92%E3%80%80%E6%BF%B1%E7%94%B0%E5%85%B8%E4%BF%9D%E6%B0%8F&hl=ja&ct=clnk&cd=2&gl=jp
105名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 18:55:37 ID:hFsmZRJ30
>>69
生クリームのケーキは売れるのは二日だと思う、
その日で売り切ろうと思えば品切れが続出
バタークリームのケーキは数日でも問題無く売れる。
106名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 18:55:44 ID:Zm8WzNzjO
俺、食ったこと無いけど、こんな菓子食いたくねぇ。「垢噴く」だっけ?
107名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 18:56:24 ID:dZPY5iNn0
>>90
> 配送後の返品の冷凍の解凍は認めてない。
理解に苦しむんだが赤福は冷凍で出荷してたのか?
商品をを製造直後に冷凍はOKなら
冷凍→出荷→返品→地元で解凍し店頭販売なら県はこれを聞いて
いないって言うのはアホだと思うんだが
108名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 18:56:26 ID:y7J9oEN70
凄い技術だったのか?
マスコミ対策が上手かったのか?
109名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 18:57:17 ID:h9bcIw/o0
>>91
解凍日を製造日とみとめたのは保健所でしょ?
解凍ものでもできたてじゃん
110名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 18:57:30 ID:/Fq1Q6FV0
生クリームの赤福
カスタードクリームの赤福
マロンクリームの赤福
メロンホイップの赤福
モカクリームの赤福
も食べたい

憂いローは絶対怪しい。とってもまずくなっている。
111名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 18:57:44 ID:4bSpF9lD0
>>1
もうさ、言い訳はいいから、早よ売れ
赤福なかったら紀伊半島逝く楽しみが半減するから、早よ売れ
確かに過去には、あんがパサパサぽい時もあったが、許すから早よ売れ
なんだったら店先に報道された記事すべて張っておきな
「うちは、こうゆう問題を起こしました、今もやってるかも知れませんよ? それでもよければ」
欲しいと思う人は買うだろうし、イラない人、文句言う人全て受け入れろ

でも問題発覚したお陰で、通販が可能になるのでは、ないかい?
冷凍食品として、良かったじゃん。
112名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 18:57:52 ID:CzMCqDwb0

製造年月日表示じゃなくて
消費期限表示であれば
問題なかった
113名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 18:57:55 ID:zD8+5Ntb0
白い恋人にしろ、赤福にしろ健康被害は出てなかったんなら
ここまで問題にする必要ないと思うけどなぁ。
ニュースのネタがないんだろうか?
臨時国会の開催中なのに
114名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 18:59:54 ID:/Fq1Q6FV0
小泉毒饅頭も・・・
115名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 19:00:41 ID:3WgIdmB40
これって内部告発なのかな?
赤福って伊勢神宮と繋がり深いってもんじゃないだろ。
まあ、そういう繋がりもあっていままで野放しだったんだろうけどなー
あまりに酷すぎだけど結局甘い処分になりそうだな。
116名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 19:01:00 ID:8WV6Mt+W0
コレを機に、赤福の冷凍食品を販売すればいい

一箱買うと食べきれない。
なら食べたい分だけチンして食えばいい
117名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 19:01:26 ID:CE3guLL60
解凍して製造年月日つけて出荷

店頭に並べず持ち帰り

再冷凍

解凍して詰め替えて製造年月日つけなおして再出荷

問題ないとかいってるやつは本当に工作員なんだろうな
118名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 19:01:41 ID:Hc+vQBv00
これは終わったな
119名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 19:01:46 ID:BFHMAo5O0
>>93
マグロとかも遠洋物はみんな冷凍だからな
もう赤福も冷凍がデフォでいいよ
120名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 19:02:48 ID:7WqflyDM0
俺の中でまずい菓子ワースト3
1位生八橋
2位赤福
3位ホワイトチョコ
121名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 19:02:48 ID:/Fq1Q6FV0
GSがちくったんだろ・・・温泉の次は老舗和菓子・・・

もったいな、いいシステムだ、表示がついてきていないだけ。
チューブに腐った材料がこびりついていてもケーシングすれば安全なんて
うそもいいとこ。
122名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 19:02:55 ID:dgEErQzf0
記者会見で言い訳って、一番不味い対応だよな。
123名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 19:03:21 ID:W97y4AD40
製造年月日と解凍年月日を書けば問題ないのにw
124名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 19:03:21 ID:kSrsA7Lz0
>包装紙に目印を付けて「先出し」として朝の便で発送していた。委託販売の取引先
>には目印の存在を明かしていなかったという

店も客もどうせわかんねぇだろって感覚だったのかな^^
125名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 19:03:57 ID:K1Eh/57V0
>>115処分自体は大した事無いよ問題は農水省に提出する再発防止作だね
「生もの」を売りにしてたから方向転換しないといけない。
32年前の冷凍技術は悲惨だったが今は進歩してるから正直にするのが
一番だよ。作って急速冷凍なら著しく味が落ちる訳でもないのに…
126名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 19:04:01 ID:Y18ktCt30
御福は冷凍しておりません。
127名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 19:05:42 ID:3WgIdmB40
>>111
伊勢うどんがあるだろ。

しかし、あまりに無茶苦茶過ぎて言葉もないわ。
アンタッチャブルなところと繋がってるところも
アンタッチャブルになってしまうわけで・・・
普通のところなら、ここまで長年にわたって、
ここまで悪質なことがまかり通るわけないな。
128こむぎやき:2007/10/13(土) 19:06:13 ID:Ri9f3Wg8O
シュークリームで有名な某社では、売れ残りは社員買取だったよ。

菓子の種類とその時期によって消費期限は変わるけど…。
生クリームものは3日、
バタークリームは2週間。
洋酒をたっぷり使ったフルーツケーキは1、2ヶ月。
日付は社員だけがわかるようになってて、
実際売るときは製造日ではなく販売日で日付を押してた。

20年も前の話だから今も同じことやってるかは知らんけどね。
129名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 19:06:18 ID:3jd7b1BX0
これで実は中国産でしたって発表したら笑うんだけど
130名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 19:06:27 ID:BFHMAo5O0
>>111
大阪でも名古屋でも売ってるよ
東京その他でも探せば売ってるとこくらいあると思う
131名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 19:06:52 ID:FMFc/W/30
ってか、
赤福のあんこ、あれ、人の指の跡なんだよね?
最近では中国人やブラジル人が作ってるのかな?
なんだか................
132名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 19:07:51 ID:K1Eh/57V0
>>127
保健所も問題だよな
赤福さんだからって言うのがみえみえw
赤福こけたら皆こけたってなるぞw
133名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 19:08:10 ID:h0SfLnwn0

 「赤福」社長、記者会見で合法性を強調 (10月13日の発言要旨)

 ・「謹製」と書かれた日付は製造年月日ではなく、解凍日を記したもの。
  消費者が誤解した。

 ・「製造したその日限りの販売」とホームページに掲げたのは、解凍日に
  売り切っていたので嘘ではない。
                         以上NHKニュースより
134名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 19:08:14 ID:PMPJhfR40
ここの社長だか代表だかは衛生上何も問題が無いのになにがいけないって
言ってるようだが死んだ方がいいなこいつ。うそが問題なわけで詐欺と同じだろう。
管理がどうたらいうのはてめえらの内部の問題だしな。
売れ残りを出したくないのなら少なめに作って売り切れ御免で商売するのが
筋だろうしそれがいやならたくさん作って残りを廃棄するなり安売りすればいい。
うそ福は廃業汁。
135名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 19:08:27 ID:32n/2J+M0
赤福終わったなw
記者会見対応が誤った例の一つになる
          
雪印
シンドラー
滝川高校
赤福

136名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 19:08:28 ID:MW0xRhzh0
赤福工作部隊全員集合!
137名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 19:09:11 ID:hFsmZRJ30
>>107
製造後(出来立て)→出荷→返品→冷凍→解凍→出荷
は保険所は聞いてない。
解りづらくてスマソ

>>108
冷凍しても品質は変わらなかったと会社は説明してるが、んなわけ無い
作りたてがウマイw
138名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 19:09:49 ID:OYPlbrip0
崎陽軒のシュウマイに直ぐ食べるタイプと真空パックがあるみたいに
赤福も生と冷凍を用意して、生が売り切れたら冷凍を買ってもらえばいい
139名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 19:09:53 ID:0XssARm50
□□□□□■□□□□□□□■□□■■■■■■■□□■□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■
□■■■■■■■■■□□□■□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■□□□■□□■□□■□□■
□□□□□■□□□□□□■■■■□■■■■■□□■□■□■□■□■□□□□■■■■■■■■■■
□□□□□■□□□□□□□□□■□■□□□■□□□□■□■□■□■□□□□□□□■□□■□□□
■■■■■■■■■■■□□□■□□■■■■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■□□■■■■
□□□■□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□■□■□■□■□□□□□□□■□□■□□□
□■□■□□□■□■□□■■■□■■■■■■■□□□■□■□■□■□□□□■■■■□□■■■■
□■□■□□□■□□■□□■□□■□□■□□■□■■■■■■■■■■■□□□□□■□□■□□□
■□□■□□□■□□■□□■□□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□■■■■
□□□■□□□■□□□□□■□□■□□■□□■□□■□■□□■□□■□□□□□■□□□■□□□
□□■□□□■■□□□□□■□□■■■■■■■□■□□□■□□■□□■□□■■□□□□■□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
140名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 19:10:01 ID:bwvBcuY10
類似品だが和菓子で名が売れてる石川のメーカーの「加賀福」のほうが旨いし品質が高い
ttp://www.kagahan.co.jp/okashi/kagafuku.html
141名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 19:10:18 ID:NX1zH+4j0
なぜだろう、トヨタとかソニーって言うのが頭に浮かぶ・・・
142名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 19:10:36 ID:dfvPPwBb0
赤福終わっただろ

いくら詫びても34年間、全数量の18%で嘘を付かれた

消費者の怒りは収まらない罠
143名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 19:10:39 ID:+PWpBErQ0
>>117
それのソースは?
事実確認できてない事を憶測だけで決め付けるのは頭悪いぞw

まあ実際にやってたら問題有りだが
衛生上何も問題が無いけど
144名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 19:12:27 ID:DI7NV4oz0
>>同社は店頭に、その日の製造年月日の商品だけを陳列。
  閉店まで残れば焼却処分していた。

これは本当なのか!?
145名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 19:13:59 ID:CE3guLL60
>>143
オマエは1すら読まない低脳だな
>配送した商品を冷凍して再び販売する手法で、同社の認識の甘さが浮き彫りになった。
146名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 19:15:24 ID:hFsmZRJ30
>>132
保険所は消費者より業者の方を向いている
食中毒やらかしても、泣きつけば営業停止を許してもらえた時代も
有ったらしいよ^^;
147名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 19:15:28 ID:K1Eh/57V0
建前だけ気にして品質保持が疎かになった馬鹿一代の例だね
148名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 19:15:29 ID:32n/2J+M0
ただ赤福の冷凍⇒解凍技術はすごいと思う
家で冷蔵庫に入れておいただけで餅が固くなるのにw

赤福南無 成仏してください
149こむぎやき:2007/10/13(土) 19:18:10 ID:Ri9f3Wg8O
>>92
頻繁に開閉する家庭用冷蔵庫の冷凍室での長期保存は無理。
ものによるけど2週間から1ヶ月を目安に使い切りましょう。
150名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 19:18:59 ID:3WgIdmB40
不二家の叩かれっぷりも不自然だったけど、
赤福の叩かれなさぶりはもっと不自然。

赤福のは不二家どころの騒ぎじゃない。
不二家は原料の一部に賞味期限切れのが
使われていただけじゃん。
151名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 19:19:29 ID:Sc18YLCj0
赤福側「ええじゃないか」
152名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 19:20:53 ID:dZPY5iNn0
>>150
平成8年警察庁入庁のキャリアである平居秀一氏の係累は、赤福
の重役だと聞いた記憶がある。
たぶん、この人のことなんだろう。

http://www.mtc.pref.kyoto.jp/ce_press/no935/local.htm
http://www.jcda.or.jp/center/shuppan/dou161/d161_04-05.pdf

153名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 19:21:06 ID:gtcyAP+u0
http://members.jcom.home.ne.jp/hana-tuna/kaikata.htm
●まぐろの冷凍温度による褐変(変色)
変色する迄の期間は、温度別に見ると、
−10℃で1ヶ月、
−35℃で約1年半で
2年以上の変色防止を前提に、
−60℃以下で凍結、−55℃以下で冷凍保存している。
http://www.seikyo-net.co.jp/backnumber/back-no060805.html
生協扱いの冷凍和菓子
岩手阿部製粉--冷凍和菓子の新商品提案、国産原料使用の3品
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
生と冷凍を同じ値段で売るなよ。
154名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 19:21:12 ID:+PWpBErQ0
>>145
読んでるよ
「解凍品は朝便で出荷」「最終便で調節」「陳列品は閉店まで残れば焼却処分」
と書いてありますが何か?

>オマエは1すら読まない低脳だな
このセリフは、そっくりそのままお返しする。
冷凍保存して下さいw
155名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 19:21:35 ID:hFsmZRJ30
>>115
食品表示110番がキッカケ
ソースは中日新聞
156名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 19:21:53 ID:lNmrjcct0
私がバイトした蒲鉾工場では、蒲鉾の包装と製造年月日の打ち込みを一つの器械でやってしまうため
工場から出荷できずに残った製品は、翌日包装を破って再び器械に通してました。
包装を破るための専用の器具があったくらい当たり前のことでした。
また、私がバイトしたケーキ屋では、4日くらい売れ残ったショートケーキのイチゴが傷んでくると
そのイチゴだけ取り替えて店頭に並べてました。ついには「イチゴの下にカビが生えてた」という苦情もありました。
食品業界ではこういう事が当たり前のようです。赤福さんも運が悪かったですね。
157名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 19:22:29 ID:Zf/C9LOl0
30年も偽装してたら謝っても信頼回復できんな、有名なだけに
158名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 19:22:31 ID:XPuahv/00
赤福擁護するわけじゃないが、地球環境のためにも安全ならいいじゃまいか
159名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 19:23:52 ID:bQvcbdA30
美味いし、腹こわすわけでもないから、問題なし。
160名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 19:24:32 ID:4bSpF9lD0
>>127
伊勢うどんて、ゆで麺に醤油かけたアレ?
先日、安濃SAで食したが、ちょっと漏れには合わない
あれ、食べながら疑問だったのだが
もしかして、自分の好みでお湯注ぐのか?

やっぱり赤福の様な、あんが甘すぎないアレが一番
近所に、大あんまきを名物にしてる店があるが、あんが濃厚すぎる
でも、揚げあんまきはマジお勧め。
161名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 19:25:08 ID:aqg0CVyQ0
赤福偽装 10年前に保健所「問題ない」
http://www.ytv.co.jp/press/mainnews/95139.html
162名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 19:25:15 ID:jb7cEzEjO
社員の待遇も30年以上凍結してたんじゃねぇのか?
163名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 19:26:44 ID:K1Eh/57V0
>>158
ちゃんとそれを公表すればいいんだよ
ほんとそれだけの事
政治力で今までもみ消してきたけどこれを機会に「お客様第一主義」でいこうぜ
それでおk
164名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 19:27:28 ID:0wnsSYMdO
赤福好きだったのにどうしよう
安全性や味に問題ないならいいような気も…
甘い?
165名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 19:28:22 ID:YiJTVar20
なあに、かえって免疫力がつく
166名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 19:28:31 ID:0qeV1wSJ0
 車内に残った商品は本社工場に回収し、即日冷凍。休日に合わせて解凍し、その日の商品として
再び出荷。早めに店頭に並べて売り切ろうと、包装紙に目印を付けて「先出し」として朝の便で
発送していた。委託販売の取引先には目印の存在を明かしていなかったという。
 同社は保冷車から回収し、包装し直すまでも一連の製造工程ととらえ、不適正な製造年月日を
押印。浜田典保社長(45)は「降ろして店頭に並べない限り、未出荷と考えた」と釈明している。

 こうした回収品の冷凍については、大手菓子メーカー「不二家」の消費期限切れ原料の使用が
社会問題化している。
167名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 19:28:41 ID:nhptcTsq0
>>160
伊勢うどんはああいうもんだよ。
168名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 19:28:59 ID:SPJ86rKT0
赤福餅なんて喰わないからどーでもいい
169名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 19:29:16 ID:mpYuDRQi0
どこの食品会社でもやってる事なのに何で赤福だけ?
ブクロの東○デパートでバイトした時に日付シールの貼り替えやらされたな
170名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 19:30:09 ID:XPuahv/00
>>163
まぁ、多く作りすぎた生産管理にモンダイがあるな、足りないぐらいがちょうどいい
171名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 19:30:15 ID:fXyCmVvn0
赤福以外においしい食べ物なんていくらでもある
悪印象ついたから俺はもう買わない

しかし、偽装って処分甘いから次から次へとおきるな
172名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 19:30:20 ID:K1Eh/57V0
>>166
>浜田典保社長(45)は「降ろして店頭に並べない限り、未出荷と考えた」

子供のいいわけだよな
ほんと対応が後手後手で
社長が釈明すれば言い訳で笑えるw
173名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 19:31:14 ID:1g1tOCQf0
TBSよりまし。
174名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 19:31:15 ID:KZ/81iFH0
30年だぞ。不二家・石屋製菓・ミートホープとかより悪質じゃね〜かw
175名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 19:32:01 ID:4MwSD7NQ0
9月に脳衰省の立入検査受けて 一昨日若林大臣が貢ぎ物の赤福食ったってことは
必死で隠蔽工作したって事で桶?
176名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 19:32:05 ID:nTGOcHhw0
羽田空港のお土産は日付のシール張り替えてるよ
177名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 19:33:50 ID:e0UwLQDk0
製造年月日の表示を変えてる時点で
どう言い繕おうが無駄だな、こりゃ


>>154
>>1をよ〜く嫁
178名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 19:34:33 ID:gnahxrxQ0
>>160
醤油じゃなくてたまり。
で、たまりベースのタレだから、生醤油からめた
だけのと一緒にされたくない。
そのまま絡めるか生卵も入れてマイルドにして
食べます。
179名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 19:34:35 ID:ST6GkAjL0
甘いもん食べないから関係ないや
180名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 19:35:47 ID:ax+sc7Up0
>>177
本来の消費期限は解凍後一週間
店頭販売時の表示は3日
そうすれば1日ごとにABCと三つに分けれる
181名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 19:35:53 ID:zWF4REUW0
鈴鹿のF1でも赤福売ってたなぁ。
あれも解凍品だったのだろうか。
182名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 19:36:51 ID:CE3guLL60
>>154
真性池沼でワロタ
さすがにオマエみたなアホは社員じゃないだろうな
183名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 19:36:53 ID:TtXx5sZb0
>>1
まぁ、生涯に1〜2回食べるか食べないかの商品だから
どうでもいいっちゃどーでもいいわな。

まぁ、保冷車に乗せてたならセーフな気もするが・・・・
俺が判断してやるから、ちょっと食わせてみろ。
184論理的虚構 ◆vWilh8Qklc :2007/10/13(土) 19:37:26 ID:Yc1x8MMi0
「赤福の構成員⊂産業廃棄物以前」へ
http://www5.plala.or.jp/skepticism/
185名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 19:38:03 ID:ns/v8TDO0
廃業してください。
186名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 19:38:26 ID:3WgIdmB40
>>174
まあ、段違いに歴史が長いってことで。
300年のうち30年だから許してやれよ・・・みたいな話になんのかねー
187名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 19:38:50 ID:A38hBDVT0
香川の餡餅雑煮最強
188名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 19:39:00 ID:vr4qKJuQ0
コージーコーナーの方がヤバイと思う
189名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 19:40:11 ID:/Fq1Q6FV0
駅のレストランなんか弁当頼んだら小さいゴキブリがいっぱいはっていた、
ある大手菓子屋の本社ビルの横のやつ。
190名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 19:40:16 ID:yMnwyXIr0
>>181
県内はさすがに大丈夫なんじゃ。
気の毒なのは遠方の人かな、わざわざ手にしてくれていたのに
それを裏切ってたんだからなぁ。
冷凍なら冷凍、製造ではなく賞味期限を書いておけばよかったのに
出来たてですよってのを無理に売りにしすぎた感があるね。
191名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 19:41:10 ID:iwQx7xfz0
>>181
当たり前だろ。
道という道で渋滞が起きてるというのに、どうやって
当日生産したものをサーキット内の店頭に届けんだよ。
192名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 19:41:57 ID:4bSpF9lD0
>>178
いや失礼な発言したようでお詫びしますが
喉が渇くような辛さ(刺激)で、タレだか醤油だか区別できないよ
生卵は苦手なので、やはり遠慮させて頂きます。

でも、赤福復活は切に願います。
193名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 19:43:07 ID:YuoNnYKTO
もう、生涯食べることはないな。
194名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 19:43:58 ID:NK1P8NEM0
> こうした回収品の冷凍については、大手菓子メーカー「不二家」の>消費期限切れ原料の使用が
社会問題化した直後の今年一月末に中止している。

------------------------------
もうきちんと対応しているじゃん
なにをいまさら?
政治的意図からバッシングだろ。
195名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 19:47:12 ID:gnahxrxQ0
>>192
いや、謝らなくてもいいです。
強い言い方してこちらこそ御免なさい。
けど、普通「見た目と違って甘い」って言われるんだけどな。
辛さや刺激ってのは無いと思うんです。大体があの腰がない
モチモチ極太麺が嫌いって方の方が多いと思いますし。
自宅で食べるからどの店が美味いかしらないけど、一度伊
勢市内のうどん屋さんで食べて欲しいと思います。
196名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 19:47:23 ID:+PWpBErQ0
>>177
お前も「やり取り」をよく読め
解凍品の再凍結の話をしてるんだぞ
1のどこに書いてある?

>>182
御福餅本家社員乙
とっととソース出せや!
食品関係は却下だぞw
197名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 19:48:33 ID:3NlV47Yp0
相変わらず赤福擁護多いなw
衛生上問題がないとかこいてる香具師は死ねよ
別に出来立てが神とか冷凍はクソとか言う信奉は持ってないが出荷にまで載せたものを
回収して日付付け直しして出した時点で食い物屋として失格だろこんなもの。

出荷調整したいならハナから冷凍で作り溜めしといて解凍して日付つければいい。
それなら生産工程としての言い訳も立つんだから。
198名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 19:49:49 ID:yMnwyXIr0
>>195
みたらし団子みたいな味だよね、けどおかげ横丁にある
伊勢うどんのお店のはあんまり美味しくないかも。
あれってやっぱり家ゴハンだから店で出すのにはむかないのかな。
199名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 19:50:34 ID:4bSpF9lD0
>>195
そうですね、本場を知らずに敬遠するのも変ですね
一度伺い食してみます。

よっしゃ、これで次回ツーリング先決定。
200名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 19:52:34 ID:rZ03KgTK0
地元民だけど伊勢うどんはまずいよ
201名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 19:53:09 ID:CE3guLL60
>>196
おまえの頭の中ではできたてが冷凍で出荷されるんだな
御福餅とかいってるとこをみるとやっぱ社員なのかwww
202名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 19:54:17 ID:4bSpF9lD0
>>200
おいおいおい
漏れは見なかった事にする。
203名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 19:55:42 ID:vTEZKjT00
赤福は不味くはないけど美味しくもない普通の餡子餅。
だけど食べにくいから好きじゃなかった。

今回の件で驚いたのは、
岡田長男=イオン社長
岡田次男=民主党副代表
岡田三男=中日新聞取締役

この三兄弟の力でも隠し通せなかったことに驚きました。
204名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 19:56:48 ID:yMnwyXIr0
>>203
うちのじっちゃん曰く赤福爺は自民だそうな
205名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 19:58:04 ID:/Fq1Q6FV0
ビールビンでぶってやれば
206名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 19:58:26 ID:+PWpBErQ0
>>201
でソースは?
ちなみにプログラムのソースも却下なw

ちなみにオレは、ただのニートだよw


ああ釣られちゃったwww
207名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 20:02:22 ID:AKsiKauz0
伊勢神宮のコメントは?
伊勢観光で赤福はセットだろうし、
広い意味では共犯関係じゃん。
208名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 20:03:15 ID:ZeCcHiHm0
http://web.archive.org/web/20070322201034/www.akafuku.co.jp/akafukuknows/sticking.html
「餡や餅を作る際に使用する水は、五十鈴川の伏流水を使用しています」
「赤福は旅のお土産菓子ですから、その土地に行かないと求められないということを大切にしています」
http://web.archive.org/web/20070324055111/www.akafuku.co.jp/company/index.html
ホームページでは「名古屋営業所」「大阪営業所」としか記載がなかったのに
http://www.maff.go.jp/j/press/syouan/kansa/071012.html
だと「名古屋工場」「大阪工場」がある件について。

名古屋や大阪に「工場」があるのに、ホームページでは「営業所」と偽装。
あたかもすべての商品を伊勢で作っているような印象操作。
名古屋工場や大阪工場でも、「五十鈴川の伏流水」を使っているんだろうか。
それとも餡や餅は伊勢で作って、名古屋や大阪に運んでいるのか?
209名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 20:06:14 ID:RwDjaEMy0
この「配送トラックに残った商品を冷凍していた」という事実によって、

「クリスマスケーキだって冷凍だし、冷凍してもいいじゃん」という主旨のレスは
まったく意味をなさないものになったね。
210名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 20:07:21 ID:yMnwyXIr0
>>208
>本社工場から大阪工場に配送した半製品(餡・餅)を使用して
って書いてあるから作ってから持っていってたみたいだね。
現地で全部作っているのかと思っていたけれど、一昔前のコカコーラみたいだなぁ
211名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 20:11:30 ID:rZ03KgTK0
>>209
トラックは温度管理がしっかりしているんだが・・・
ゆとり乙
212名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 20:11:46 ID:/Fq1Q6FV0
イチゴショートのイチゴは洗わないのはケーキ屋だったら常識
213名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 20:12:27 ID:4B2BR5xE0
>>208
赤福の本社工場で五十鈴川の伏流水を汲めるかどうか怪しい。山から流れる伏流水なら
利用できるだろうけど、工場から五十鈴川までに山があるんだよな。
http://www.mapion.co.jp/c/f?uc=1&nl=34/29/02.980&el=136/42/44.060&grp=allurl&scl=70000

214名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 20:12:52 ID:6DX4pZ4/0
腐ったり酸化してなきゃいーよ
赤福食ってみてえ
215名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 20:14:28 ID:kcfcpSIO0
>>208
>名古屋工場や大阪工場でも、「五十鈴川の伏流水」を使っているんだろうか。

http://www.maff.go.jp/j/press/syouan/kansa/071012.html
「d 本社工場から大阪工場に配送した半製品(餡・餅)を使用して大阪工場で製造した包装済赤福餅を、同工場の冷凍庫に入れたもの」
216名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 20:15:01 ID:RwDjaEMy0
>こうした回収品の冷凍については、大手菓子メーカー「不二家」の>消費期限切れ原料の使用が
>社会問題化した直後の今年一月末に中止している。

不二家騒動の際、「ウチもバレたらヤベーだろ…」ということで急遽やめたのか。
“回収冷凍”に自信があるのなら、やめる必要は無いだろ。
そもそも昨日の会見では社長は“回収冷凍”には触れてなかったがな。
赤福擁護厨と同じく、「作ったものをそのまま冷凍して何が悪いの?」みたいな論調で語ってた。事実はそうじゃないだろと。
217名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 20:18:11 ID:smRjUkMYO
ま、不用意だとは思うが悪いこととは思わない。
だって温度管理出来ているトラック内ならそこを工場内と同じように考えても良さそうだし。
もちろん法的には許されないんだろうが、この食糧自給率が低い日本では
218名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 20:18:27 ID:RwDjaEMy0
>>211
回収赤福モチをたらふく食いな。
219名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 20:19:49 ID:6o+M2kAp0
AMPMの弁当も冷凍を解凍して売ってるからな。いいんじゃね?
220名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 20:21:32 ID:sSR1pIKz0
ケーキ屋なんかでも冷凍保存してあったりするのがあるのだが
その場合の製造年月日ってどうなってんだろ?
221名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 20:26:48 ID:tSGlV842O
小学校の修学旅行いらい食ったことないからどうでもいい
222名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 20:29:25 ID:kcfcpSIO0
冷凍せず販売
冷凍して保存→解凍して販売
の二種類の区別が消費者に判別不能な事は問題だけど、
冷凍食品を解凍して販売する事自体は何の問題も無いんじゃないかと。
223名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 20:30:40 ID:RlixM/JM0
本店で食ったのが美味すぎたのはこういうわけか。
224名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 20:32:41 ID:dBWptuvu0
正直に解等
とかかけばよかったんじゃね
225名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 20:33:33 ID:Ls7BSVW/0
>>25
いつも同じところで買う物しか食べないからその味以外はわからない。
226名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 20:34:13 ID:RwDjaEMy0
・冷凍せず販売 → 本店のみ
・冷凍して保存、解凍して販売 →各みやげ屋
・冷凍して保存、解凍して配送、売れ残りを持ち帰り冷凍、解凍して販売 →各みやげ屋
227名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 20:35:36 ID:Ls7BSVW/0
>>27
いや、見るからにおいしそう。

>>32
後出しジャンケンワロスw
228名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 20:35:38 ID:LqhqY7BK0
和菓子好きな俺としては、いつも人から「美味しいから食べてみて」と言われて、
いつかは食ってやろうと思ってたんだが。

結局死ぬまで食うことは無くなったな。
229名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 20:37:45 ID:Ls7BSVW/0
>>40
なんで問題点もわかってなくて長文のレスするんだろう?
230名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 20:39:47 ID:Ls7BSVW/0
>>52
なんでズレてるのに気付かないんだろう?
40近いいい年をしてるのに。
231名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 20:41:49 ID:Ls7BSVW/0
>>64
> 少しはKYすれよ
遣い方間違ってね?
232名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 20:42:44 ID:8WWGVO7W0
>>228
和菓子好きな叔母に言わせると、「赤福はたいしたことない」そうだよ。
自分も不味いと思う。
昔の茶屋だった頃は美味しかったのかもしれないけどね。

工場の大量生産品よりかは地元で地味に製造・販売してる
和菓子屋のほうが美味しいだろ。
233名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 20:43:50 ID:Ls7BSVW/0
>>84
おまえが問題点を理解できてないから。
234名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 20:46:11 ID:Ls7BSVW/0
>>109
認めたのか認めさせられたのかはわからんがなw
235名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 20:48:29 ID:Ls7BSVW/0
>>93
冷凍かどうかとおさしみとは無関係だと思うが?
236名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 20:49:55 ID:T5qW17UI0
類似品に「御福餅」がある。包装もそっくりで間違って買ったこともある。
食べたい方はそちらをどうぞ。
237名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 20:50:30 ID:Ls7BSVW/0
>>126
「冷凍できません、設備がなくて」とか?w
238名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 20:52:01 ID:AKsiKauz0
うちの近所の老夫婦でやってるような
名もない地味な和菓子屋さんのがおいしいんだな。
じいちゃんが自分で摘んでくるヨモギで作ったヨモギもち旨い。
売り切れたらそれでしまいっての。
239名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 20:52:52 ID:Ls7BSVW/0
>>133
みっともないなあ。消費者が悪いのかよ。

>>134
おっしゃるとおりだ。
240名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 20:53:29 ID:G7dVf0RT0
べつに悪くなってるわけでもなし

おまえらヒステリックすぎだろ  そんなに人生がつまらないのか?

241名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 20:53:29 ID:SUmalM8cO
パン屋でバイトしてるけど、一部の種類は余ったら袋に入れておいて次の日も売ってたり
ぐちゃぐちゃにして牛乳とか色々混ぜて固めてまた焼いて安く売ったりしてる
それでも毎日数万円分捨てるから、もったいないといつも思うよ
242名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 20:54:53 ID:Ls7BSVW/0
>>143
> 衛生上何も問題が無いけど
レスを読んでないのか頭が悪いのか
243名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 20:55:16 ID:zWF4REUW0
ミスタードウナッツも生地をこさえた日でなく
揚げた日が製造日になるんかな。。
244名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 20:57:49 ID:G7dVf0RT0
回転寿司も一旦調理してから凍ったの解凍して出してるだけだぞ?


おまえら大好きだろ? 回転寿司www

245名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 21:01:25 ID:3NlV47Yp0
>>217
だから法的に許されない(ひいては消費者を謀っている)のが問題なんだろうがw
そこを棚上げにしてどうするよw
246名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 21:07:22 ID:5mfsccc8O
多分未来は、冷凍食品もどきを扱う業者が増えるとおもうよ。解凍してから召し上がりくださいみたいな。
247名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 21:09:42 ID:ALqA1N400
こうやって違法行為で全国に出回る安くて大量の菓子に、地元のコツコツやってた菓子屋は潰された。
なんでいまさら?と思う。
赤福が今まで、ずるしてやらせてもらうお墨付きをもらうために払っていた上納金を出し渋った制裁として、業務停止をくらったのではないか?
まあ、間違っても赤福の購入者がお腹を壊したら大変だから〜なんて思想はないだろう。
どうせ発端は金、解決も金。
248名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 21:10:18 ID:2/zJoufG0
鮮魚の冷凍ってどういう扱いなんだろ
たべても大丈夫なら10年前のもので別にいいや
249名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 21:15:20 ID:m2r/RG3x0
>>23 の言ってることがすべてです。

負けるな赤福!!負けるなパロマ!!
250名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 21:18:13 ID:+PWpBErQ0
>>242
「冷蔵トラック内に保存していた赤福に衛生面で問題ある」って書いてある?
俺が見逃してるのか?

ちなみに冷凍品の解凍は、15分ぐらい蒸すんだぞ!
「再冷凍品」を食っても大丈夫だと思うんだがなあ
さすがに味は、劣化してるんだろうけど

あっ「商品」としては当然OUTだよ


で206よ ソース(情報源)は、まだか?
釣りなら俺以外の釣果を教えてくれいw
251名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 21:19:15 ID:hZzhtbiQ0
冷凍してるし、
確かに食中毒の危険性は無いんだから
保健所責めるのはおかしいよね。

問題の本質は、
「その日作った云々・・・」って
赤福が宣伝してたことなんだから。
252名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 21:21:33 ID:i6oN6GgW0
これって駄目なんだね。
なんか大丈夫そうだけどね。
まぁそんな目くじら立てるほどのもんでもないと思うけど。

って賞味期限をぶっとばせ住民だからかwwww
253名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 21:22:09 ID:9HwRG9Sv0
最初っから
おみやげ用の冷凍〜自然解凍品 と
その場で食べる生食用(変な言い回しだけど)で売っていれば
買う方も有りがたかっただろうに。
254名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 21:23:44 ID:E0bXlpVvO
>>98
その通りw
255名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 21:24:02 ID:q7iZNmkY0
作りたての冷凍品w
すげえ宣伝文句だ
256名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 21:35:21 ID:/Fq1Q6FV0
油屋騒動(あぶらやそうどう)とは、1769年(寛政8年)5月4日夜、日本三大遊郭の一つとされた伊勢古市の妓楼・油屋で、医師・孫福斎(まごふくいつき)が酒に酔って、仲居をはじめ数人を殺傷した事件。
257名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 21:36:47 ID:zJ7p8gN10
伊勢はみやげ代表格は赤福といわれるが地元の人には
へんば餅のほうが人気がある!!!通はへんば餅や二軒茶屋餅を買う
赤福は三重の近鉄で売店がある駅やデーパートどこでも買える!!!

赤福は一箱で飽きるが、へんば餅は食べれば食べるほど食べたくなってくる
あの味が癖になる へんば餅は、夕方買いに行くと品切れで無くなっていることも多い

地元の人もかなり買いに来るから 本当に美味しい 絶対おすすめ!!!!
三重在住なので赤福は昔から良く食べていたが、仕事で伊勢に就職したときに
へんば餅のさっぱりしているんだけど、癖になる味にかなら驚いた
家族へ買って言ったら赤福より人気があった

通はへんば餅を食べてみるべき!!!!!!!
かなり おすすめ

258名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 21:38:55 ID:CTO0JK750

こんな不味い菓子がいままで売れていたほうが
不思議
259名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 21:39:23 ID:+Gvc6k0G0
工場で大量生産やめれば?
260名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 21:42:19 ID:5rbpHIj10
こうやってマスコミが食品衛生の危機感を謳うのは、何か裏があって然り。
日本の食品企業の体質改善に一役買ってるなど思うべからず。

これで掻き消されているものが必ずあるはずだよ。

このリークで笑ってるのはさてどこだろうねと疑う事だ。
261名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 21:45:22 ID:q7iZNmkY0
>>260
> これで掻き消されているものが必ずあるはずだよ。

具体的にどうぞ
262名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 21:48:56 ID:jEKseBaw0
新商品「冷凍赤福」

おうちでレンジでチンして
いつでも食べられます
味は作りたてと変わりません(多分)
263名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 21:50:15 ID:+tLCXGNy0
中田氏
264名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 21:50:15 ID:L43pLTgh0
おいお前ら、ここは食卓、死人に口無し!
消費期限と賞味期限
http://www.geocities.jp/handwashmethod/kigen.html
265名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 21:51:36 ID:ULhjYxG30
俺は漉し餡が嫌い。
粒餡が好き。
266名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 21:55:52 ID:nSEni8iC0
今後は「垢覆」に名前を変えます。
267名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 21:59:07 ID:hxuoea080
地元の人に質問

冷凍されてたこと前から知ってたんですか?
ちなみに静岡に住んでますが知りませんでした。
268名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 22:04:38 ID:UCJjl6Kf0
今まで結構買ってたのにな。
金返せと言ってもしょうがないけど、売店の人に文句のひとつも言いたい。
お土産に配っていたし、俺の株もガタ落ち。
くやしい><
269名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 22:05:44 ID:zrAnft6bO
>>267
地元の人間はおかげ町でできたて食う
270名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 22:06:26 ID:hBpNZcgl0
>>262
電子レンジも危険なわけだが。
食品の成分が自然界に存在しないものに変異する。
271名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 22:08:32 ID:/cKVqN350
噂はあった。
たしか「チェンジ」とかいってたと思う。

保健所を製造直後または包装する以前であれば冷凍可能と言ったのでは?
まだ10年前とは比べものにならないくらい食品衛生の考え方はかわった
詳しくは
CODEX TC34やWHO FAO等で検索
農水や厚生が色々いうのは国際的な立場から考えてのことだと想像する
電気通信分野で痛い目にあった政府としては先手を打ちたいのでは?
きちんと自分ところの足元を固めないと発言できない。
御寝押しる武力もないし…
272名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 22:08:33 ID:W2Z6DZmD0
今後はランク分けして売ったら?
本日製造は若干高めで、解凍したやつは安くとか
273名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 22:12:42 ID:n2wpJLhO0
最初から冷凍で売った方が需要があるんじゃまいか。
274名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 22:14:31 ID:THspg4Wy0
先週、本店で赤福、近くの茶店で赤福氷を堪能して喜んだ所なのに……
赤福だけは信じてたのに……


食品業界のあらゆる偽装に武力介入せよ!
275名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 22:19:57 ID:52rAbjWz0
       |
   \  __  /
   _ (m) _ピコーン 輸送工程も製造工程の一部ってことにすれば、
      |ミ|        店頭に並ぶ直前まで未出荷にできる!
    /  `´  \
     ('A`)
     ノヽノヽ
       くく


…と最初に思いついた従業員は、多分QCサークルでそれを発表したりして、
それで社内で表彰されたりして、それで社長の覚えもめでたく出世も早かったり
したんだろうなぁ。

こういう頓智って、社内の従業員圧力が強いところで「なんかアイディア出せ」と
連日追及されるとついつい出てきちゃうんだけど、後の大問題の種になるんだよな。
労働災害の原因になる無理な手順の省略とか。
276名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 22:24:59 ID:d7ZBJxzB0
>>273
長持ちする「冷凍赤福」って商品だったらすげえ需要ありそうな気がするなw
277名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 22:27:09 ID:au5DBwYI0
お餅の冷凍って難しいんじゃなかったっけ?
解凍するときにグダグダになるからって。
278名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 22:31:12 ID:21ZLGhiF0
>>273
冷凍で売って欲しい
279名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 22:36:03 ID:21ZLGhiF0
サイズ半分にして冷凍で売ってくれれば、買うぞ。
280名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 22:39:09 ID:/Fq1Q6FV0
宇宙赤福、赤福缶詰、赤福もなか、赤福あいす。
281名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 22:41:19 ID:LwxIaBCxO
>>277
いや、結構大丈夫。
最近和菓子の冷凍物多いよ。

でも、この話はショック…嘘ついちゃ駄目だよね…赤福大好きだったのに(';ω;`)
282名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 22:42:05 ID:9i+8LHv4O
みやげ物としては完全に終了

283名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 22:44:28 ID:FMFc/W/30
シャトレーゼでバイトしてた時、大福やケーキは冷凍が多かった(今も冷凍らしいけど)
大福やまんじゅう、個包装のチーズケーキなどは店で解凍してその場で賞味期限シールを貼る、
「解凍日の3日後」とか決まりがあって、店の裏で賞味期限を適当にスタンプで押して作ってた
ケーキを解凍する時は外に裸で置いておいて客に出してた、不衛生だったなぁ。
シャトレーゼの店舗は裏にバカ大きい冷凍庫があるんだけど、まんじゅうや大福がゴロゴロしてた。
まんじゅうやマドレーヌの予約が入ると、前日に冷凍庫から出して一晩自然解凍。
シャトレーゼの商品で賞味期限が「シール」のものは冷凍配送、店舗解凍品です。
284名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 22:45:54 ID:G68SWp+b0
こんなに問題が噴出してるのに、認識の甘さと言って誤魔化すのか
285名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 22:46:43 ID:q7iZNmkY0
>>273
おまい頭いいなw


ただ問題は本当に「期限改竄」だけか?という疑問なんだな
タガは外れると次々に・・ってね。

例のゴミ餃子じゃないが
粗悪材料や妙な添加物でも使ってんじゃねえかと
286名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 22:47:47 ID:4xREKllE0
赤福を庇うわけじゃないが疑問。
クリスマスケーキなどはほとんどの大手は冷凍で出荷して
店頭に並べた日を製造日にしてるんだが、それはいいのか?
チェーン店で店で焼くタイプだって冷凍されたものをそのままか
解凍して焼くのがほとんどなのに、そういうのはどうなるんだ?
287名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 22:49:14 ID:/cKVqN350
>>284
だって年間85億
従業員460人(パート含む)ですよー
原材料たぶんあくまで予想だか18%以下だと思う
288名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 22:50:12 ID:jdUUZ4My0
別に問題無いと思う
289名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 22:51:34 ID:8WWGVO7W0
>>277
いや、個人でもつきたての餅や大福を冷凍保存したりしても大丈夫だよ。
地元の餅菓子屋は、本店では出来たてを販売するが、地方発送
空港・デパ地下等では冷凍販売する、って最初から断りを入れてる。

赤福もそうすりゃよかったんだよ。
作ったその日に売ったように騙るなんてセコい手口使わず
ちゃんと説明して販路広げれば問題なかったろうさ。
290名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 22:52:14 ID:cRLriP520
赤福より安永餅の方がおいしい
個包装で配りやすいし
291こむぎやき:2007/10/13(土) 22:52:42 ID:Ri9f3Wg8O
冷凍菓子は、個別包装のまま自然解凍で…。
結露が乾いたら食べごろです。
292名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 22:54:10 ID:h9bcIw/o0
>>289
解凍日が製造日でしょ?
作った日にうってるじゃん
293名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 22:54:58 ID:DI7NV4oz0
>>午前4時半に朔日餅でにぎわう伊勢の門前町

朔日餅も工場で作って冷凍

解凍して本店に運んでたなんて。。。
294名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 22:56:00 ID:/Fq1Q6FV0
スーパーのお歳暮売り場のお菓子は売れたときに賞味期限を貼っている。
入荷日は不明・・・これって偽装?
大手のチョースーパーだけど・・・
295名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 22:56:02 ID:MW0xRhzh0
「冷凍赤福が半額です! 本当に申し訳御座いませんでした!」
296名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 22:56:27 ID:qUCYCdf20
ええと、じゃあ、製造日って「いつが製造日」が正しいの?
どうなれば製造日なの?
その辺ハッキリさせて欲しいなあ。
297名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 22:56:51 ID:Xt1QH+jQ0
>>283
シャトレーゼは各店舗に運ばれてくるだけだもんね。
あれだけの店舗数と商品の種類、冷凍以外無理だわ。
だからこそ安く提供できるんだろうけど。
298名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 22:57:43 ID:+YjYkPzW0
>その日作りたての新鮮さを売りにしていたが

嘘吐きだな。製造年月日まで誤魔化しやがって
299名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 22:58:12 ID:/cKVqN350
包装紙に直に日付印刷し、包装した時点で製造日を変えてはいけないと思う。
いいか?あくまで私的な予感だが。
あとグループ企業にたぶん予想だが
「せんべい地元、あられ茨城、日本酒、介護、アリーナ運営、親戚交通社」
あたりやってんじゃねぇの?
300名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 22:58:27 ID:RwDjaEMy0
ケーキだの大福だのも〜みたいな書き込みが多いが、
それらはJAS法違反じゃないから摘発されてないんだよ。それぐらいわかれ。
301名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 22:59:17 ID:UE6t1VKVO
♪偽の名物

赤福餅は えーじゃないか
302名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 22:59:39 ID:/Fq1Q6FV0
無添加だから冷凍加工した日が製造日。
いまどき製造日ははっていない。
賞味期限だけ。
無添加の赤福は製造から2日が賞味期限なのに、製造日が1年ずれていた。
だから細菌が増えて危険です。
それだけの話
303名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 23:00:12 ID:rT6DzDjg0
そもそもこれ、何でバレたの?
304名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 23:00:58 ID:UpZ2EejJ0
佐藤藍子じゃないが前からうさんくさいと思っていたがやっぱりか

俺の嗅覚は鋭い

つーか今世の中にまともなもののほうが少ないんだろうな
305名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 23:02:01 ID:/Fq1Q6FV0
国策捜査・・・インド洋給油偽装の世論操作だよ。
306名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 23:02:35 ID:xndDVgVi0
賞味期限までに食って腹壊さなければ
どーでも良いじゃん。
307名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 23:04:40 ID:/Fq1Q6FV0
店のやつを回収してきているから・・・実際ないといってるが、わかったもんじゃない。
細菌検査すれば何令目のイコりか・・・
308名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 23:05:07 ID:MuJshTpr0
偽装問題が発覚するといつもの事だが、自社の行為を正当化しようと
会社が説明をすればするほど理屈に合わない事が露呈する。


配送車の在庫を不二家の事件以降、冷凍しなくなったのは何故?

配送車の温度管理が工場と一緒で品質管理に問題が無いのなら
何故目印をつけて優先的に販売したのか。

冷凍は生産工程の一部とか言いながら、実際は不正をやっているという
後ろめたさがあるからだろうがwww

潰れてしまえ。
309名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 23:07:25 ID:aqg0CVyQ0
午前零時待って製造日印字 赤福、
不二家問題で偽装中止も
http://www.shizushin.com/national_social/2007101301000505.htm
310名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 23:08:26 ID:MW0xRhzh0

367 名無しさん@八周年 2007/10/13(土) 19:39:53 ID:87ro48tP0
日付けの最後に点あるやつが解凍品らしい
http://carsensoreditor.up.seesaa.net/image/akafuku.jpg
311名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 23:08:53 ID:L6WRjzMl0
一体何が問題だ?
赤福、うまいぞ!
312名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 23:09:58 ID:dg0B/vZI0
赤福って値上げしたよね?いつだった?
それ以降買ってない。
313名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 23:11:18 ID:MuJshTpr0
>>309
深夜0時をまたいで日付がどうの、というのは許容範囲だとは思うが。
実際の解凍完了が何時だったのかは気になるな。
314名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 23:11:48 ID:d7ZBJxzB0
冷凍がデフォの状態で
「○○日に解凍しました。解凍日から2日以内にお食べ下さい。」
って店が書く欄作ればいいだけじゃない?
そこまで騒ぐ必要はないと思うんだけど…
315名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 23:12:22 ID:rDbxOPQB0
職場のうぜーオッサンが、先週休みとって伊勢旅行行ってたwwwww
ま、直接は関係ないだろうけど、ザマミロって感じですwwwww
316名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 23:14:11 ID:MuJshTpr0
>>314
「その日につくったものしか販売しません」と偉そうに言ってた事が問題
317名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 23:16:15 ID:MW0xRhzh0
【赤福偽装表示】「赤福」350人が自宅待機、伊勢の直営店も休業のまま[10/13]
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1192265778/


工作員の皆様お疲れ様です
318名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 23:16:24 ID:gtcyAP+u0
http://www5.ocn.ne.jp/~cake-tea/reitou.htm
 お菓子作りの基礎知識
お菓子の冷凍について
 冷凍できないもの(主にすが入った状態になるもの)
ゼリー、寒天ゼリー、水ようかん、カスタードクリーム、
生のフルーツを使ったお菓子
 冷凍できるもの
スポンジ、シュー、タルト、パイ、クッキー、バターケーキ、ババロア、
ムース、チーズケーキ、チョコレートケーキ、泡立てた生クリーム、
バタークリーム、生カスタードクリーム(カスタードに泡立てた生クリームを
30%以上しっかり混ぜたもの)ジャム、缶詰の煮たフルーツ、
砂糖で煮たフルーツ、茹で野菜(葉野菜、芋やかぼちゃをゆでてつぶしたもの)、
ナッツ類、あん、もち、ジャム
319名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 23:19:00 ID:h9bcIw/o0
>>309
なんかクレーマーみたいな記事だな
零時から多少ずれるのは仕方ないんじゃないの?
電車が数十秒定刻より早く扉がしまったとかで
サイトでかいてるのがいたけど
そのこと思い出した
320名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 23:21:52 ID:mD6WaYUU0
花登筺の「赤福のれん」にもさすがに冷凍の話はなかったな。
321名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 23:22:36 ID:DI7NV4oz0
http://web.archive.org/web/20070322201034/www.akafuku.co.jp/akafukuknows/sticking.html
「餡や餅を作る際に使用する水は、五十鈴川の伏流水を使用しています」
「赤福は旅のお土産菓子ですから、その土地に行かないと求められないということを大切にしています」
http://web.archive.org/web/20070324055111/www.akafuku.co.jp/company/index.html
ホームページでは「名古屋営業所」「大阪営業所」としか記載がなかったのに
http://www.maff.go.jp/j/press/syouan/kansa/071012.html
だと「名古屋工場」「大阪工場」がある件について。

名古屋や大阪に「工場」があるのに、ホームページでは「営業所」と偽装。
あたかもすべての商品を伊勢で作っているような印象操作。
名古屋工場や大阪工場でも、「五十鈴川の伏流水」を使っているんだろうか。
それとも餡や餅は伊勢で作って、名古屋や大阪に運んでいるのか?
322名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 23:24:56 ID:hFQmwh2H0
安全か安全でないかで言えば、危険なわけがない
そもそも人間は安全な食環境に置かれてはいない
しかし倫理的に問題がある
323名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 23:25:24 ID:63+i01QZ0
今まで、大勢の人が腹をこわして来たが
誰も赤福が原因だと思わなかった。

そりゃそうだろ、1日の食事で赤福だけ食べて終わり。なんて奴いないだろうし。
324名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 23:26:05 ID:MW0xRhzh0
>>319
砂糖・小豆・餅くらい甘い。
その認識の甘さがアダになる。
325名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 23:26:17 ID:4bSpF9lD0
>>311
売ってないのが問題だ
こんなにも赤福求めてる漏れが居るのに。
326名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 23:27:09 ID:hFQmwh2H0
自己矛盾起こした
327名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 23:27:49 ID:0i/9oJx/0
>>314
それなら問題ないよ。一度、常温前提で消費期限付けたのを、冷凍→解凍したときに付け直すから問題になってるんで。
328名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 23:28:40 ID:c6q1tdi6O
>321

しょーもな
329名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 23:29:30 ID:EHqzIiQf0
有名な老舗は脇が甘いから狙われやすい。
330名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 23:29:43 ID:/cKVqN350
ホクレンの2等小豆生餡
餅米白鳥?
氷砂糖
還元糖水飴
林原トレハオース
で作れんじゃね?
糖度はたぶん55度くらいだ
331名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 23:30:51 ID:KAr+CPks0
老舗の上にあぐらをかき、伊勢神宮の虎の威を借りて、
和菓子屋ごときが偉そうにし過ぎなんだよ。根本から間違ってる。
332名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 23:32:46 ID:YGgWolSi0
でも全然食中毒も何も発生してなかったなら安全だったってことではないか

もう何十年も赤福食べてないけど
333名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 23:34:07 ID:gtcyAP+u0
>321
「名古屋工場」「大阪工場」がある件について。

2ちゃんねる
http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/peko/1189763808/-100
催事屋さん集まれ!!
21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 23:51:20 ID:uJlAbIgx
http://www.tenpei.com/info/index.html
今日 ヨーカドーで 鶴橋 天平のキムチ の催事をしていた。
天平のキムチのHPを見たら、国産と書いてあるが
工場がどこなのかわからない。鶴橋には、もちろん事務所も工場もない。
典型的な催事屋? 
334名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 23:34:35 ID:h9bcIw/o0
>>327
つけても冷凍工程がはいったから
かえてもいいんじゃないの?
335名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 23:35:53 ID:DI7NV4oz0
春ごろにあった赤福の大卒説明会での話

赤福餅を販売する株式会社赤福とおかげ横丁などレジャー施設を運営する伊勢福の2社が柱。
企業理念は伊勢に参る全ての人へのおもてなしと感謝。
つまり赤福は伊勢路のルート上でしか売らない。
遠くても名古屋、京都、大阪までしか出展しない。
コンビニ並みの配送を行うらしく、いつでも新鮮な物を並べてあるらしい。
配送は午前中が中心で、配達は午前3時から行うらしい。
ちなみに売れ残りは処分しているらしい。

336名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 23:35:56 ID:n5mB+pl60
世界から見て日本には食べ物集まりすぎだ
そのうえ捨てるために作るとかやっている
もったいない
337名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 23:37:43 ID:MW0xRhzh0
>>330
トレハロースは使ってないだろ。
品質表示は砂糖・小豆・餅の三つだけ。
水飴も使って無い。
338名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 23:38:06 ID:BFHMAo5O0
>325
だからおふく食っとけって
たいして違いやしないだろ
339名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 23:39:39 ID:9Q+UpdzA0
まずそう
340名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 23:40:02 ID:K1Eh/57V0
潰れてしまえはいいすぎだが
そろそろ愛される企業に転化すべきだよ
なんだかんだ修学旅行生もいるんだしさ
お伊勢さんの横で騙し騙し長年やってきた老舗ってダメだろ
ブランド力考えればまだまだプラス
これ以上隠すこと考えたら誰も擁護せんぞ
341名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 23:40:20 ID:VmjpyxULO
こんなグロ菓子が駅で大量販売されてて、すべて新鮮ですって・・・
やっぱりこういうことだったのかよ。
342名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 23:40:30 ID:DI7NV4oz0
謹製とはかいてあるが製造年月日とは書いていない
小豆も国産とは書いてない
343名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 23:41:28 ID:v76HvMBq0
逆宣伝効果で赤福食べたい人増殖中!!
344名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 23:42:03 ID:MW0xRhzh0
ないない
345名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 23:42:53 ID:7EqI67Sg0
>>343
白い変人のときもそうだった。
どうせ一過性の熱病だから気にするな。
346名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 23:43:10 ID:DI7NV4oz0
大阪の小学生は、ほとんどが修学旅行で三重県伊勢志摩に行くことになる。

同じ大阪出身の関本大介(大日本プロレス)もそう言っていたから間違いはない。


そこで修学旅行前に赤福注文シートというものが全生徒に渡される。 なんでも先生によると、伊勢名物「赤福餅」は、あまりの人気の為、団体旅行の際には事前注文するしかない!などという胡散臭い説明。
347名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 23:44:38 ID:WMVSKwDs0
なんか、昔食べたときよりおいしくないと思ってたんだよな。
冷凍もんかよ。もうくわね。
348名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 23:44:51 ID:mD6WaYUU0
赤福って人気はどうなんよ?
ウチの職場にお土産として持ってこられた時には、正直かなり不人気だったが。
349名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 23:45:30 ID:srXCzBOV0
正月のおせちも実は冷凍
クリスマスケーキも冷凍
正月の鯛の姿焼きも冷凍
うなぎの蒲焼も冷凍
和菓子も冷凍
全部、日付は解凍日

でも、赤福は、同じことしちゃいけないんですね
350名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 23:47:33 ID:KAr+CPks0
神様拝みに行って騙されてちゃ世話ない。
毒食わされて死ぬまではいかないけど、
赤福にとったら伊勢神宮はゴキブリホイホイみたいなもんだな。
351名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 23:47:50 ID:K1Eh/57V0
>>349
幼稚な話題そらしはもういいよ
352名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 23:48:06 ID:IhyHE6IY0
旨いあんころ餅が食いたくなった。
なんかお勧めないか?どこぞの大福でも可。
353名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 23:49:36 ID:eoJrQA3r0
製造年月日の表示は義務づけられていない

赤福には製造年月日とは一切書かれていない。謹製とあるだけ。
賞味期限は企業が自由に設定していい


どこが、問題?
354名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 23:51:10 ID:/cKVqN350
>>337
そのようですw2003年にJAS。
しかし認識が甘くてそのままとか?
いやいや包装張り替えもそうだが餡だけの組織、認識不足ってありえんのか?
355名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 23:51:18 ID:MW0xRhzh0
赤福はJAS法違反だよ。
はやく事の重大さに早く気付くんだ。
このまま営業再開したら恥の上塗りになるだけ。
356名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 23:51:37 ID:WMVSKwDs0
製造年月日の表示が義務付けられていないからといって、
虚偽表示していいということにはならない。
357名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 23:51:37 ID:eoJrQA3r0
製造した和菓子を低温で保存するなどしたうえ、製造日や消費期限を
実際の日付より、あとにずらして表示し販売していたことが関係者の
話でわかりました

低温で保管しているのと常温で保管しているのと消費期限が同じじゃ
おかしいだろ
358名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 23:52:01 ID:K1Eh/57V0
相手するのも馬鹿らしいな
30数年騙しながら開き直るなんてさすが同和893がはびこる街だよ
359名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 23:52:04 ID:v76HvMBq0
赤福効果でおにぎりせんべい食べたい人増殖中!!
360名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 23:52:40 ID:+Gvc6k0G0
>352
東京都港区虎ノ門にある岡埜栄泉の豆大福
361名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 23:53:22 ID:8FZvNinWO
>>346
東北の小学校で函館に修学旅行に行ったが、買い物時間は駅前のデパートに連れて行かれて完全自由行動だったぞ。
お客様として大人と同じく扱われた。
教師が生徒の買い物に介入するなど考えられない。
でも、面白い恋人の購入率は高かった気がする。
362名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 23:53:39 ID:KH+478J30
不二家だってまだ買わんのに
赤福なんか一生買わんし貰わんし喰わん


363名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 23:53:45 ID:cO+ved3J0
赤福の餡子は中国産なの?
364名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 23:54:18 ID:qUCYCdf20
>>348
職場に持っていくにはもっとも不向き。
痛みやすいし、甘いのでお茶とかがないととても食べられない。
そして何より・・・

配りにくい

個別梱包じゃないので、各自の机に置くわけにも行かないし・・・
365名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 23:54:19 ID:q7iZNmkY0
>>340
> 潰れてしまえはいいすぎだが
> そろそろ愛される企業に転化すべきだよ

とりあえず33年間は謝罪文を掲載しつづけるべき>赤福
366名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 23:54:39 ID:oZ/K68mw0
無理な誇大広告で墓穴掘っちゃったみたいでつね
有名店で作る量もはんぱじゃないのに
その日作ったものしか販売しないなんて絶対無理

367名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 23:55:21 ID:Q0cCVOBe0
おまいらが12月24日に食うクリスマスケーキだって今頃もうできてるんだぜ。
俺には関係ないけどな
368名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 23:55:32 ID:RwDjaEMy0
擁護も段々つらくなってきたなw

深夜0時に製造する必要はどれだけあるのか?
369名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 23:55:38 ID:h9bcIw/o0
解凍したてもできたてだろ?
370名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 23:56:12 ID:KAr+CPks0
やることセコイと言うか、長年に渡って偽装しまくりで
うまくシステム化してるというか、ものすごく印象悪いな。
371名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 23:57:18 ID:fEOTUyWf0
トラックに積み込んで発送した商品も、
店頭に並べずに持ち帰れば「未出荷」として扱い、
本社工場で即日冷凍

これなんだけど、外でどれ位経ってるんだろうな
保冷車とかならまだいいけど。
夏の普通のトラックならやばい
372名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 23:58:23 ID:bqHGumL40
>>367
そだよね
騒いでる連中は
日本人がムチだってことを証明してるわけね

373名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 23:58:28 ID:eoJrQA3r0
食中毒も起こしてないし、食品衛生法では合法なのに
JAS法をたてに農水省がいちゃもんつけてきた。

農水省は米の産地偽装を取り締まれ。
374名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 23:58:47 ID:oZ/K68mw0
こんなの何処でもやってる事で氷山の一角
375名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 23:58:59 ID:IhyHE6IY0
>>360
関東なら買いにいけるw
ありがとう!ちょっと遠いけど買いに行くのが楽しみだ。
376名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 23:59:15 ID:q7iZNmkY0
>>367
1ホール食おうぜ
377名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 23:59:15 ID:qUCYCdf20
まあ、廃業で良いんじゃない?
とりあえず、謝罪会見を開くような不祥事を起こした企業は
全てへ偉業ってことにしておけば、少しは経営者もまともになるんじゃない?
今は、「謝罪さえすればいいや」って甘えがあるし。
謝罪するなら誠意を見せろって意味でも、謝罪会見=廃業って野が良いと思う。

378名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 23:59:16 ID:WMVSKwDs0
>>371
>同社は保冷車から回収し、冷凍・解凍を経て包装し直すまでも一連の製造工程ととらえ、
379名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 23:59:17 ID:gtcyAP+u0
再冷凍はまずいのでは?
380名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 23:59:22 ID:rDbxOPQB0
>>364
うわー、あのウゼー奴が土産で持ってきたらどうしよう…
偽装表示でなくても、あいつが持ってきたものなんか食いたくねーよ

しかし、痛みやすい・甘すぎる・配りにくいと三拍子そろってるな(今は偽装表示の話題付きw)
いかにも空気読めないあいつが持ってきそうなアイテムだ…
381名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 23:59:50 ID:yqBgb+esO
赤福の売れ残りはおにぎりせんべいになると聞いたことがある
382名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 00:00:02 ID:oj6jbba/O
ある程度は冷凍されていたりするけど、一般の冷凍とは違う。
冷凍を批判するのは違うと思うけど、赤福のしたことは非道いな
383名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 00:00:34 ID:jtPU5+K2O
赤福の社長は偽善団体の日本青年会議所。
日本青年会議所って陰でやってることがあくどい屑しかいねーな
384名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 00:01:04 ID:E/gTrbn6O
先だしはいかん!中だしもだ!
385名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 00:01:20 ID:mOLh+zQC0
>>361

おまいは半年ROMれ
大阪の小学生のことだといってるだろ
386名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 00:01:21 ID:vWenBNVy0
これが駄目ってことになると濃縮還元ジュースなんか怖くて飲めねえ〜。
387名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 00:01:43 ID:JSfWRKzWO
赤福ルネッサンス
388名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 00:01:46 ID:b4tTbk2N0
>>384
後だしはいいの?
389名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 00:01:54 ID:k8kc66HVO
名福もちはうまい
390名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 00:02:10 ID:ITtOzGJT0
冷凍して解凍するのはいいと思う。
再冷凍は変だよ。
391名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 00:02:35 ID:ZnrGL+RQ0
農水省が無知なんだろ。和菓子なんてほとんど冷凍なのに、
それを知らない。北海道で摘発したから、東海でもやろうと思ったのか?

食品衛生法とJAS法を統合しろ。いちいち面倒なんだよ。
東海農政局が独自の指導したり、今度は保健所が違う指導したり
もうめちゃくちゃだな。

保健所の指導どおりにやってきたのに、和菓子のことはまったくしらない
農政局が突然、口を出す。
392名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 00:02:40 ID:SM4kSqbb0
>>371
なんか不自然だよね。それって。
普通に考えたら発送したものを並べずに、
そのまま持ち帰るなんてことはないよ。
多分、その言い訳はウソでしょ。
本当は店頭に出して在庫になったのを
トラックで回収して冷凍してんだ。絶対そう。
393名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 00:02:50 ID:6Tek/yCO0
赤福ホームページより。赤福の語源である赤心慶福の説明。

「赤心慶福」とは、まごころ(赤心)をつくそう、そうすることで素直に他人の幸せを喜ぶことが出来る(慶福)、という思想です。

まごころをつくそうって、、、、、、、、、、、、、、、
お伊勢さんにも創業者にも顔向けできないぞ
バチ当たりだなあ〜〜〜〜
394名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 00:03:14 ID:3Vg8Rf3B0
>>379
従業員おおぜいかかえてるから
ロスを出したくなかったんだろうな
でもあの値段で売ればぼろ儲け
だと思うのだが今は人件費が
高いからそんなでもないのかもな
395名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 00:03:46 ID:ry38J9FdO
忙しい時期や朝方に赤福買って食べた奴は負け組って事か
感じ悪いなあ
団体購入とかのも全部解凍物かもね
396名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 00:04:46 ID:y+b9duer0
お福と伊賀福の工作員がイパーイ
397名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 00:05:14 ID:F6Dw85MV0
>>354
認識不足に関しては社長も認めてるから、そのへんはどうだろうね。

それとね、添加物は一切使ってないと明記してある。
一切使ってないという事は、品質表示義務の無い添加物さえ使ってないという事。
土産物にしてはかなり高いハードルだよ。

まあ赤福なら大丈夫だと信じたいけどね。
398名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 00:05:26 ID:7BvUxxO40
味にこだわった解凍方法だったのかしらね
399名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 00:06:03 ID:x0WEo3PCO
あたしは、偽装を知っても買うし、食べる。
赤福大好きだから。
ま、滅多に食べられないけどね。
400名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 00:06:07 ID:LCh2+UWs0
>>392
赤福なんて店頭に並べたものを回収して再出荷すれば
食中毒になるはず。30年それはないんだから、ありえない。
つーか、店頭出荷分の回収って証拠あるのか?
憶測で言っているなら沖縄の11万人といっしょじゃん。
401名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 00:07:02 ID:A7hcAiIp0
>>395
三回くらい冷凍解凍を繰り返したのを食べてるのかもよwww
402名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 00:07:05 ID:5uqNF1iA0
>>394
伊勢の餅製造アルバイト、パート募集の新聞折り込みチラシ希望
403名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 00:07:12 ID:nivyKdCZO
赤福の社長は偽善団体の日本青年会議所。
日本青年会議所って陰でやってることがあくどい屑しかいねーな
404名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 00:07:54 ID:Rlr9XZ8P0
冷凍しても味は変わらないのかな?
405名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 00:08:02 ID:8EZaqzt40
赤福に苦情数百件殺到・製造日改ざんで
http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20071013AT1G1300Z13102007.html
406名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 00:08:00 ID:WXHAgqyk0
>>1

道理で。首を傾げたくなる味に納得。
407名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 00:08:26 ID:KngTH94u0
赤福は売り切れたら閉店というスタイルで再出発して門前
で細々とやればいい。従業員や他の工場はおにぎりせんべい
工場へ配転や変更。すべて丸く収まる。現社長の弟(マスヤ社長)は
今のところは赤福にはかかわってみたいだし、彼が赤福もついで
会長と社長は自殺すればいい。
408名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 00:08:54 ID:wT6KxzPB0
24020-
5545371
[0911] パート 営業配送 赤福餅の納品業務※指示された数を、指定場所へ納品していただく業務です。*1年毎の契約更新 65以下 900

900 (1)
06:00〜10:00
(2)
05:00〜10:00
  伊勢市 1 普通自動車免許一種 他 毎週 雇用
労災
490

490 和菓子の製造、販売
409名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 00:08:56 ID:qduHd9Un0
>>397
不二家発覚でゴニョゴニョするあたり意図的なのが見え見えで
原材料表記も怪しいもんだ

全部の表記が疑わしい
410名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 00:09:19 ID:yWpUHl0u0
どんどんボロが出るな
もうダメかも知れないね
411名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 00:09:19 ID:HZFhgdnG0
つつけば何処でも埃がでるって事よ
ここ数年で何件の老舗が晒された事か
当事者としてはとんだ災難だろう
412名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 00:09:24 ID:JJ6p/3vY0
これって誰がばらしたの?
413名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 00:09:48 ID:nivyKdCZO
赤福の社長は偽善団体の日本青年会議所。
日本青年会議所って陰でやってることがあくどい屑しかいねーな
414名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 00:09:50 ID:6BofXVSvO
>>392
それはアサヒりすぎじゃね?
415名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 00:10:00 ID:pqSJyTA20
マスコミなんて和菓子のほとんどが冷凍なんて知らない馬鹿ばっかり。
煽動記事じゃん。
摘発して手柄をたてたい農政局の暴走。
視聴率、部数を売りたい馬鹿マスコミの煽動。
それに乗る馬鹿消費者。
まさに馬鹿のトライアングル。
416名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 00:10:16 ID:AEVvLRCEO
お福側も似た商品扱ってるから、一概にノーダメージとも思えんな
じゃあ代わりにお福でもって人も多いだろうけど、俺はもう疑ってるし
417名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 00:11:02 ID:G8vMBBr70
三重の衆議院小選挙区は現在5区ありますが、
衆議院が定数削減で三重の小選挙区が一つになった場合、
小選挙区で勝利するのは誰ですか?
418名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 00:11:22 ID:z8+NOO+60
いいじゃんかわりの伊勢もちあるから
419名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 00:11:41 ID:BqY4Nea70
冷凍専門のやつ作ってコンビニとかに置かせてもらえないもんかね?
「解凍したら本物と同じやわらかさ!」
420名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 00:12:13 ID:HZFhgdnG0
あんまり叩いてたら赤福消滅しちゃうぞ
一生食べられなくなっちゃうんだぞ
421名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 00:12:43 ID:ITtOzGJT0
401 :名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 00:07:02 ID:A7hcAiIp0
>>395
三回くらい冷凍解凍を繰り返したのを食べてるのかもよwww
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
賞味期限のほかに 何か記号を入れているのか教えて。。。。。。
422名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 00:13:39 ID:dtJh4dC80
赤福潰れろや
423名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 00:13:45 ID:wT6KxzPB0
包装紙に目印を付けて「先出し」として朝の便で発送していた

包装紙に目印
424名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 00:14:18 ID:X2zrLzul0
キリン ファイア 
ファイアのテーマソングにのせて、「挽きたて」のうまさを印象的に伝えます

http://www.beverage.co.jp/product/cm/fire/

缶コーヒーで「挽きたて」っていいのか?
425名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 00:14:23 ID:TY7UAmsk0
>>420
お前みたいな保健所職員がいるから世の中おかしくなるんだよ。
426名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 00:14:27 ID:qduHd9Un0
>>420
確かに冷凍赤福食べられなくなっちゃうかも


・・・・・・・・・・・・・・オレは困らんなw
427名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 00:16:19 ID:SM4kSqbb0
>>400
証拠はないけどさ。
トラックに載せて出荷してるのに、
荷物降ろさずに持ち帰るって状況が想像できない。
出荷前に在庫とか確認するだろ普通は。
赤福は在庫管理ドンブリ勘定なのかよ。

出荷と回収をセットでやってんだよ。きっと。
売れ残りを回収して、それは冷凍して、新しいのを補充。
そのサイクルで回してるんじゃねか。

それならトラックも帰りの荷物がいつもあるしな。
セコイ会社みたいだから効率的にやってそうだけど。
428名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 00:16:23 ID:pJpSx/BB0
伊勢のジャスコは赤福販売するの断って
お福餅と二軒茶屋餅は売ってます。
きっと、岡田会長もホッとしてるはず
429名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 00:17:19 ID:WlFmKNBT0
マスコミに広告だしている大手ビール会社は
缶コーヒーなのに挽きたてって宣伝しても
マスコミは黙認ですね。

地方のお土産屋は、広告だしてないから、徹底的にバッシング。
430名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 00:17:48 ID:qduHd9Un0
>>424
とりあえずファイアのラテと微糖は人口甘味料を使った地雷だ
消化器が丈夫な香具師以外は避けれ
431名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 00:18:42 ID:mpxNjG89O
赤福、あぼーん避けられないな

今の社長では
432名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 00:19:24 ID:5XllL4Hc0
>トラックに積んだまま店頭に並ばなければ「未出荷」

ソニーより良心的だな。
433名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 00:19:41 ID:Ig1VddDV0
>>427
無職? トラックで輸送中の30分で、何個売れるかわからないから
余分に持っていくんだろ。アホカ?
434名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 00:19:55 ID:IBNtSiuc0
>>419
それイイ!
食べても問題ないのわかってるし、客が日付にこだわってるだけ。
開き直って冷凍赤福を全国販売して欲しい。
でも、会社からしたらブランドイメージがどうたらとか言うんだろうな。
435名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 00:20:33 ID:JiEl5TP80
これちゃんと作った物を普通の値段で売って
冷凍物をちょっと安く売り出せば儲かるだろうな
今まで冷凍でも問題なかったんだから一応安全だし
436名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 00:21:06 ID:H8KJvvkiO
これがダメだと、ファミレス業界は即死だよなぁ・・・

セントラルキッチンで調理→冷凍→配送中に半解凍→店で冷凍→
解凍→加熱して客へ。
437名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 00:21:36 ID:TY7UAmsk0
>>427
各店舗の売れ行きによって、随時追加注文とか入るんだろ。
そうすると、いちいち工場に戻るのが面倒だから、
トラックにストックを積んで街中をぶらぶらしてるわけだ。
で、注文分だけ店舗で下ろしながら夕方まで走り続ける。
438名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 00:22:00 ID:2Ai/aT5Z0
全部冷凍で出荷すればよくて
生で出荷するのと冷凍で出荷する2種類があったから
偽装って、おかしい。
439名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 00:23:16 ID:F6Dw85MV0
>>427
糖度の高さで安全性を主張してる工作員がいるから、
案外そのサイクルはビンゴかも試練よ。
とりあえず>>408を見る限り、かつて回収専門チームが存在していたようには見えない。
440名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 00:23:36 ID:vR49j2dAO
参宮線廃止などを主張した天罰だな。調子に乗り過ぎ。
441名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 00:24:07 ID:vstM17mA0
テレビ局の社員食堂は冷凍食品をつかってる場合
冷凍食品って表示をしているのか?
それがききたい。
もし表示してないのなら偽装だよね。
442名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 00:25:25 ID:nivyKdCZO
赤福の社長は偽善団体の日本青年会議所。
日本青年会議所って陰でやってることがあくどい屑しかいねーな
443名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 00:25:50 ID:5XllL4Hc0
大阪市淀川区に工場があったはず。
444名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 00:26:20 ID:izvEkL7R0
 同社は店頭に、その日の製造年月日の商品だけを陳列。閉店まで残れば焼却処分していた。
445名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 00:26:27 ID:zND1pB83O
嘘福イラネ
446名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 00:27:58 ID:zCcTjMCs0
ニュースで報道された限りでは、菓子のJAS法違反で指導を受けたのは赤福だけ。

↑これだけは変わらない。
君らがどんなに「クリスマスケーキだって」とか「ほかの和菓子屋も」とかレスしてもダメ〜。
447名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 00:28:15 ID:/8nf0zH/0
回収品の冷凍については、大手菓子メーカー「不二家」の消費期限切れ
原料の使用が社会問題化した直後の今年一月末に中止している。

 発送もせず、最初から出荷調整の在庫とするため生産した余剰商品の
冷凍保管は、九月の農林水産省の立ち入り調査まで続けていたことも
分かっている。

 10月になってからは、冷凍保存をやってないのに
なんで今ごろ報道?あまりにも不自然。

448名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 00:28:54 ID:rov20kYt0
って言うか、賞味期限が切れてたっていう話じゃないのにマスコミは捻じ曲げすぎ。
そして、大衆はマスコミに踊らされすぎ。
まあ、俺は赤福食ったこと無いんだけどね。今後も食う予定はない。
449名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 00:29:48 ID:5XllL4Hc0
>>427
ケーキでもクリームだけ剥いで塗りなおしたりするのと一緒で
アンコを塗りなおしてる?
450名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 00:29:53 ID:L6PO7EY00
まぁ冷凍食品はこういうの使ってる。
出来るだけあげたら冷やして凍らせる。たぶん
http://www.mayekawa.co.jp/
451名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 00:30:12 ID:SM4kSqbb0
>>444
>同社は店頭に、その日の製造年月日の商品だけを陳列。閉店まで残れば焼却処分していた。

と赤福側は主張してるんだろ。本当なのかな?ちゃんと全部焼却してたのか?怪しい・・・
452名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 00:30:19 ID:Z+okWQvUO
釈明会見には笑わせてもらったわw
あの社長は何に対して頭下げたのかw
453名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 00:31:10 ID:OW84GSF/0
テレビ局に億単位のCMだしていれば
缶コーヒーでも「挽きたて」って宣伝していいんですね。

CMだしてない企業は徹底的にバッシング。
いつからテレビ局はヤクザになったんだ?
454名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 00:31:11 ID:gzmYjUei0
赤旗といい赤福といい赤が入ってるとこは偽装だらけだな
455名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 00:32:11 ID:HZFhgdnG0
日本全国の赤福ファンから
嘆願書が各省庁に
大量に送りつけられるだろうから
廃業は免れるだろうな
456名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 00:32:36 ID:zFETeDPr0
>>451
証拠だせよ、だせないのなら沖縄11万人と同じ。
457名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 00:33:18 ID:vNTArGOm0
冷凍にするくらい大したこと無いと思うが・・・
それよりTVでやってたけど、砂糖が一番赤福もちに
占める割合が多いって本当?
そっちのが怖いけど・・・
458名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 00:33:41 ID:jkGFgonJ0
冷凍偽装赤福は社内で「第三商品」と呼ばれていたそうな。
第一商品はその日できたて、
第二商品はちゃんと(?)冷凍か?
459名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 00:35:21 ID:SM4kSqbb0
消費者にはもちろんだけど、委託販売先にも酷いよね。
秘密の印なんてつけてさ。
460名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 00:35:41 ID:LZoxJ7boO
嘘をつかずに「冷凍品」として売ればいいのに。
売れ残りも再冷凍。
もう、コストかけてまで「売れ残りは焼却」って時代じゃないだろ。
飢えてる人や、贅沢出来ない人は大勢いるんだし。タダで配れや。

もったいないオバケに呪い殺されて、魂を餓鬼道の闇に引きずり込まれるぞ!
461名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 00:36:12 ID:pJpSx/BB0
参宮線廃止って・・・
ありえない・・・
そんなに儲かりたいの?
462名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 00:36:16 ID:97t2YWoS0
「赤福」と警察官僚
ttp://espio.air-nifty.com/espio/2007/10/post_0259.html

平成8年警察庁入庁のキャリアである平居秀一氏の係累は、赤福の重役だと聞いた記憶がある。
463名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 00:36:29 ID:yWpUHl0u0
よし、俺が新しい伊勢の名物を作ってやるよ
期待しててくれ
464名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 00:36:31 ID:3Ks8DmPJ0
人間の丈夫さが証明された事件だな。
465名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 00:37:16 ID:u+yPcHrY0
冷凍の印は、当然だろ、
それがないと2回冷凍する可能性もあるからな。
466名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 00:37:23 ID:y1NxKwnz0
深夜まで何が問題だと居直る工作員が途絶えないw

明日も自宅待機かwww
467名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 00:38:03 ID:DU3E1dKkO
餡の色がバラバラ
468名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 00:38:44 ID:pJpSx/BB0
みずみずしいお餅・・・
HPはお詫びにお変わったね
469名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 00:39:05 ID:XsOKDWGq0
製造→冷凍→解凍→売れ残り→冷凍→解凍→以下エンドレス

実に効率的なシステムですね。
470名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 00:39:12 ID:zCcTjMCs0
製品に自信があるのなら、じゃあなぜ冷凍を隠蔽したのかな〜?

いったいなんのために隠蔽したの? 「解凍製品」と表示すればいいじゃん。ねえなんで?
この質問に答えられないようなことをするなって。
471 ◆BuinRhD1J2 :2007/10/14(日) 00:39:46 ID:nTNtT8XP0
解凍モノの刺身と同じようなものだったらまだしも、
実質的に日切れのものをリサイクルしていたのは酷いな

冷凍して売っていたらもっと売れていたと思うんだが・・・
472名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 00:40:00 ID:1yAdj8XhO
>>25
本店で出来たて食べたら明らかに柔らかさが違う
473名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 00:40:40 ID:yWpUHl0u0
だいたい、冷凍なんてするはずもないのに、冷凍機材があったという事だから
その時点でおかしいよな

機材を納品したメーカーは変だと思わなかったのかな?
474名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 00:40:43 ID:vjI2PPTa0
挿入して中田氏しなければレイプしてない みたいな言い訳だな
475名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 00:40:44 ID:IBNtSiuc0
残ったら割引で売るべき。
それをしないなら廃棄するべき。
ブランドを守りつつ廃棄を減らしたいというのはダメ。
どっちか選びましょう。
476名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 00:40:48 ID:Pq1KMWDl0
評判の悪い農水省が
主導してやってることに
おまいら、気づけよw
477名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 00:41:05 ID:eEdqByCZ0
>>427
餅は微加糖だろ?
糖度が低い・無添加の餅は三日で食べられないほど老化し固くなる。
一旦納品先で並んだ商品をその日のうちに回収するとは考えられんし、
一日たてば確実に老化は進む。それを冷凍したら解凍時は一日賞味期限を短くする必要がある。
賞味期限内に食ってもばれるような工作はしてないだろ。
478名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 00:42:18 ID:F6Dw85MV0
>>447
何らかの圧力によって水産省が公表してなかったんだろうね。
でもバレちゃったんだろうね。
479名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 00:43:33 ID:pJpSx/BB0
1ヶ月前に立ち入りあったのに
会見するの遅いよね
480名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 00:44:12 ID:D2aZGKqO0
前に買ったときへらが曲がりそうになった

固かったんだね
481名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 00:44:36 ID:eEdqByCZ0
>>472
できたての餅と製造されて一日後の餅は固さが違う。
というか6時間ですでに違う。
482名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 00:44:41 ID:OyYSZQii0
だいたい売上の20%弱が、一旦冷凍された製品だった、というわけか。
483名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 00:45:13 ID:9PBJJsdL0
>>473
冷凍機が売れれば構わないだろ
484名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 00:46:02 ID:SM4kSqbb0
>>477
専門的なことわかんないけど赤福は微加糖なの?
むしろ砂糖の塊のような気がするんだけど。
485名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 00:46:27 ID:u+yPcHrY0
スーパーで売ってるケーキや和菓子
実は冷凍、
冷凍なのに「生菓子」って表示は偽装だよね。
あしたから全国のスーパーは営業自粛しないとね。

これくらいばかげた話だよ。
486名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 00:47:44 ID:xYVsIjZT0
土産でたまに貰うけどドリップ出てるのあるよな、こーゆー事だったのね
487名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 00:47:57 ID:6xsRO1AW0
神奈川だけど、寒川神社の近くに八福餅って
赤福に似たのあるけど、赤福より美味しいよ。おすすめ。
488名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 00:49:36 ID:AI+dizLL0
>作りたての生菓子を急速冷凍してお届けします

冷凍なのに「作りたて」と表示すると偽装ですよね。
さっさと摘発しろよ、農水省。
489名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 00:50:14 ID:ByeCspwH0
      /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
    /:::::;;;ソ         ヾ;〉
    〈;;;;;;;;;l  ___ __i|
   /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!
   | (     `ー─' |ー─'|
   ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!
      |      ノ   ヽ  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ∧    トェェェェイ /  <  低所得の皆さんごきげんよう。奥田です。
    /\ヽ         /   |金儲けってのはモラルや倫理考えてちゃ駄目だ。
  / \ ヽ\ ヽ____,ノヽ     \金のためならなんでもする姿勢が必要なんだwww 
490名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 00:50:51 ID:SM4kSqbb0
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1111232021
こんなの見つけた。今公式見れないけど。

>少しでも新鮮な赤福餅をお客様にお届けできるように、製造したその日限りで
>の販売としています。 これは「作ったその日の内に味わっていただく」という創業
>以来の基本理念です。ですから、一番古いものとかは関係ないかと・・・・・・。
>同じ日に製造されてる訳ですからね!!

思いっきりウソじゃん。
491名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 00:51:34 ID:F6Dw85MV0
>>482
二割ってそのまんま店頭残りマージンかもな
ここの体質なら完売だけは絶対避けたいでしょ
じっさい解凍品ねじ込んでたくらいだし
492名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 00:51:49 ID:ZXUeIRXB0
伊勢はみやげ代表格は赤福といわれるが地元の人には
和菓子の万寿やの杵つきみたらし団子ほうが人気がある!!!通は杵つきみたらし団子を買う
赤福は三重の近鉄で売店がある駅やデーパートどこでも買える!!!

赤福は一箱で飽きるが、杵つきみたらし団子は食べれば食べるほど食べたくなってくる
あの味が癖になる 杵つきみたらし団子は、夕方買いに行くと品切れで無くなっていることも多い

地元の人もかなり買いに来るから 本当に美味しい 絶対おすすめ!!!!
三重在住なので赤福は昔から良く食べていたが、仕事で伊勢に就職したときに
杵つきみたらし団子のさっぱりしているんだけど、癖になる味にかなら驚いた
家族へ買って言ったら赤福より人気があった

通は和菓子の万寿やの杵つきみたらし団子を食べてみるべき!!!!!!!
かなり おすすめ
493名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 00:53:17 ID:ig4UQ4/70
         .|::::::/ ::////⌒⌒ i.:::::ノ
        .|:::::/         |::::|
         |::/.  .ヘ    ヘ.  |::|   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         .⊥|.-(=・).-.(・=)- |⊥   | 仮に偽装だとして、
        l .!:;  ⌒´.し.`⌒  ;:|. l   | なにが問題なんでしょうね?
         ゝ.ヘ         /ィ  _ノ
       __,. -‐ヘ  <ニ二ニ>  /─- __ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  _ -‐ ''"   / !\  ̄ /!\     ゙̄ー- 、
 ハ       /   |ヽ ̄ ̄//  ヽ        ハ
494名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 00:53:30 ID:AVUCdnAK0
自動車で毎日死亡者がでているのに、自動車メーカーを非難する声はなく、
食中毒も出してない田舎土産屋をよってたかってバッシング。

テレビ局にCM1000億円だせば、殺人自動車を堂々を販売できる。
しかし、テレビ局にCMださなければ、食中毒もだしてないの
バッシング。
495名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 00:53:45 ID:xYVsIjZT0
和菓子の万寿やの中の人ここぞとばかりに頑張ってるな
496名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 00:53:51 ID:IBNtSiuc0
日本全国のお土産売り上げ第1位は赤福、2位は白い恋人。
497名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 00:54:11 ID:pJpSx/BB0
でも、万寿やも赤福系列でしょ
498名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 00:55:19 ID:8EZaqzt40
赤福改ざん 品切れがきっかけ
http://www3.nhk.or.jp/news/2007/10/14/d20071013000018.html
499名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 00:55:22 ID:ZXUeIRXB0
ごめん>>257のコピペ改変だ。
500名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 00:55:24 ID:sg9R2TKx0
>>490
冷凍食品は解凍した日が製造日
501名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 00:55:41 ID:EEbgp4Vy0
赤服好きなのになぁ
白い恋人はどうでもいい。バターサンドのほうが好きだし。
502名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 00:57:16 ID:sjQxkw670
>>500
保健所は問題無しという見解だね
503名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 00:57:45 ID:kagTD3mD0
自分に都合いいよな。
亀田もそうだけどそんなのばかり
504名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 00:58:46 ID:NyHrCgI90
和菓子や洋菓子販売店では、冷凍品の解凍がスタンダードなのか。

国民共有財産である電波をただ同然で使用してボロ儲けするテレビ屋は、
そのことも報じろよ。
505名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 00:59:26 ID:eEdqByCZ0
>>484
食えばわかる。
餅まで甘かったら食えたもんじゃないだろ。
砂糖の塊ってなあ。
もち米も小豆も乾燥重量だぞ?
同量の水を吸うんだぞ?
餡の糖度は大体45度。45%が砂糖だ。残りを小豆と水。
砂糖が一番重量割合が大きいにきまってんだろが。
水羊羹だって糖度は40度以上あるんだよ。
砂糖より小豆が多い餡なんて存在しないよ。
506490:2007/10/14(日) 00:59:33 ID:SM4kSqbb0
さっきのヤツの回答の最後はこんなの。

>本店で買うと、その日に食べるようになってます。
>(あんこの水分も多いような気がする。)
>でも、駅とかで買うのはあんこが濃すぎる。
>お土産用に作ってるのでは?

地元以外で売ってるのは保存がきくように、
砂糖の量を変えたりしてるのかも。
507名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 00:59:42 ID:WQ/PyvL/0
NHKのタクシー代は年間44億円
何が問題でしょうか?
数字の問題ですか?違うと思います。
508名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 01:00:49 ID:psmCGirj0


           赤福って、楽な経営してるんだな。


   こんな楽な経営していて、黒字にならなければ、放漫経営だな。


            赤福の社員って高給取りばかり?



   一般的には廃棄されるはずの商品を廃棄せずに、販売してるんだから。

              赤福は儲かってしょうがないな。

509名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 01:00:56 ID:HVHBwaYK0
常識的に考えて、一度解凍したのを、再冷凍はアウトでしょ
ずっと冷凍してるのを直前に解凍はアリでしょ

どっちなのか記事読んでもよくわからないところがミソだな
510名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 01:01:30 ID:84c88ReT0
冷凍機を破壊する。公開しろ。俺また買う。
511名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 01:02:28 ID:0rEfOu340
さすが赤福だけに甘いな
512名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 01:03:32 ID:3W4f+tQZ0
食品衛生法では問題ない。
和菓子のことをまったくしらない農水省がJAS法で
調査しただけ。どこが問題でしょうか?
513名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 01:03:56 ID:LGw5ukLz0
514名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 01:04:28 ID:cbqFAcv/0
解凍時に中心温度80度まであげるなら菌は死ぬと思うけど、


生出荷でも容器、手袋、機材、床が汚れてたり消毒不足とかそっちのほうが怖いし、マスコミみたいに一方的批判はできない。
賞味期限2日じゃ法事や節句の生産は到底追っつかない、冷凍は他所も当たり前かもね。
515名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 01:04:56 ID:rp5gS6yt0
本店って実演販売してなかった?
作ってすぐに出す

やっぱ、駅とかに売っているのって信用できね
会社も規模が大きくなりすぎるとこうなるんだよ
個人商店で作っているところ見て
その日に売るところのほうが安心だな
516名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 01:06:08 ID:eEdqByCZ0
>>506
餡は糖度が低いと発酵が進みやすくるなる。
本店では食ったことはないが本店のは生餡かもしれんね。

>>509
再冷凍は商品の特性上不可能。食えばたちまちばれる。
赤福はできたてのものしか販売しないと公言してるからねえ。
製造日も記載義務ないのにわざわざ表記して、
自分が掲げた理想に縛られてにっちもさっちもいかなかったんだろ。
517名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 01:06:14 ID:eeCV/VLR0
テレビ局の金を払えば
「挽きたて」缶コーヒーって宣伝してもいいんですね。
テレビ局に金を払わないと食中毒も出してないのに田舎土産屋は営業停止。
テレビ局ってやくざと同じだね。
518のいぽー(本物) ◆News/n6/H2 :2007/10/14(日) 01:06:28 ID:4hk1heiV0
今ニュースで見たのですけれど、法律改正時に三重県の保健所に
「解凍日時=製造日時でOKか?」と確認したら「問題ないです(OKです)」って言われたらしいね。
保健所は今になって「法律に触れるとは知らなかった」って言っていると。
と言うことは保健所のほうに問題があるのでは。。。
519名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 01:07:30 ID:rp5gS6yt0
そんなことより
レストランとかのほうがもっと信用できないんだがw
520名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 01:08:04 ID:vjI2PPTa0
昔から本店で買うと柔らかいけど、新幹線のローカル駅で買うと
日付が同じでも餅が硬いと爺さんが言ってたな
521名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 01:08:24 ID:AaxE6mHA0
製造日って書いてないし、「謹製」とだけ
冷凍食品の場合、解凍日が製造日だって何度言えば
馬鹿にわかるんだ?
522名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 01:08:40 ID:xYVsIjZT0
ただでさえ大した事無い味なのにもうわざわざ買う奴大減りだな
523名古屋人 ◆1p7X9UxcP. :2007/10/14(日) 01:09:06 ID:13G8J8/J0
「赤福」って、、、餅が硬いから・・・(笑)
これは、まともに調理してないって・・名古屋人なら誰でも知ってるw
買ってるのは、他県から来たアホな観光客だけだろ?w

ごくろうさんwwwwwwwwww


wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


524名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 01:09:30 ID:rp5gS6yt0
>>520
w
525名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 01:09:42 ID:wI+nUKEI0
赤福は好きだから 新幹線の中でよく買うけど
冷凍すれば日もち がするんだ いい事聞いた 今度たくさん買って 冷凍しよっと。
526名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 01:09:56 ID:IQ0Om0G0O
>>521
冷蔵庫から出せば溶けるよね
527名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 01:11:41 ID:MjG2i53r0
>>518
保健所は食品衛生法
農水省はJAS法

保健所がJAS法を知らなくて当然
つーか、JAS法なんていいかげんな法だから
全部農水省のさじ加減でどうにでもなる

農水省が違法といえば、違法になるし、合法といえば合法になる。
同じことを関東でやれば合法でも東海でやれば異邦になる。
中国の法律と同じ運用をしているのがJAS法。

だれでも違法にできる魔法の法律。
528名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 01:12:07 ID:eEdqByCZ0
>>525
家庭用冷凍庫ではできないよ。
ショックフリーザー買え。↓
http://store.yahoo.co.jp/recyclemart/fksahzza33340n.html
529名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 01:12:08 ID:Frg89V250
俺、あの手で指の跡のあんこ見ると食べる気なくす。
三本指の形。

垢がついてそうで・・・・・・
そういう想像してしまう。
530名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 01:12:31 ID:OuChUXRRO
赤新聞と一緒で嘘っぱちだらけだな
531名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 01:13:18 ID:wI+nUKEI0
なんだ、冷凍赤福が あるなら 冷凍赤福として売ればいいのに。
冷凍庫に入れておけば 食いたいときに いつもの味で食えるんだろう。
532名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 01:13:21 ID:jkGFgonJ0
>>509
再冷凍しないように日付の最後に「.」が打ってある。
533名古屋人 ◆1p7X9UxcP. :2007/10/14(日) 01:14:01 ID:13G8J8/J0

「赤福」って、よーーーく、噛み締めると、餅に芯が残ってるからwwwwwwwwwwwww


「こいつは、良く冷凍してあるって、、、」名古屋人なら一発で見破れる。


隣県には、岐阜の五平餅とかあって、、、誤魔化しは名古屋人には通用せんわwww


534名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 01:14:21 ID:xYVsIjZT0
>>529
ちょっとぐらい洗って消毒したってうんこ拭いた手で作ってるのに変わりは無いからな
535名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 01:14:28 ID:5ivAKcvoO
>>523
名古屋で買うからそうなるんだ
536名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 01:15:17 ID:kagTD3mD0
騙されていたのがくやしいよ。
人に赤福は作りたてだからおいしいとか言ってからね。
冷凍でも同じ味なんじゃん。
537名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 01:15:36 ID:eEdqByCZ0
>>523
砂糖やトレハで加糖したり老化防止酵素入れたり増粘多糖類入れたりすればいくらでもやわらかくなる。
無添加なら数時間でできたてとは柔らかさが異なる。
自分で餅をついてみろって。
少なくとも赤福の餅は成分的には真面目だ。
538名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 01:15:39 ID:Dfe2LPqv0
赤福の社長って確かフェラーリ乗ってるんだよな。

悪どく稼いでフェラーリとは良い身分だよな…
539名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 01:15:48 ID:Frg89V250
おかげ横丁何回か行ったことがあるけど、伊勢うどんはよくたべたな。
赤福
一回も買わなかった俺は勝ち組。
牛肉のコロッケとかあるんだけど
松坂牛って大きく宣伝して販売しているよね
マジ 信用してもいいの???????????????
540名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 01:15:58 ID:y4sBFl1d0
JAS法なんていいかげんすぎ、
刺身1品なら原産地表示が必要で刺身3種盛りなら原産地表示は不要だって
こんなの法律じゃない。
農水省の運用次第で、だれでもJAS法で摘発できる。
541名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 01:16:30 ID:pI461Bmq0
冷凍赤福として売れば、何も問題がないわけな
でも、解凍赤福を赤福とすれば×かなぁ?
542名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 01:17:23 ID:xYVsIjZT0
>>540
それぐらい盛り合わせればいいじゃない
543名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 01:19:00 ID:MIyQrNJh0
千葉のスーパーで赤福を売ってたから買って
食べたことがある。伊勢に行って食べたときと
違い、少し固くなって風味も落ちていた。たぶん
解凍したのだったんだろうな。ふざけるな赤福。
544名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 01:19:54 ID:L9Ys/j36O
まずい
545名古屋人 ◆1p7X9UxcP. :2007/10/14(日) 01:20:08 ID:13G8J8/J0

「赤福の餅には芯が残ってる」


これ以上、何の説明がいるの?

「餅に芯が残ってるんだよ」wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


俺、、、あれはヤバイと思ってwwwwwwwwwww


546名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 01:20:39 ID:92GYhZnX0
赤福は岐阜の先輩が何か特別に美味い食い物みたいに
周囲にふるまっていたが、そうやって騒がれるほどの
美味い食い物という訳でもなかったな。
あれはある種、裸の王様だな。

赤福の餡子は味が微妙なんだ。
547名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 01:21:23 ID:cCeFL+CR0
はぁい。
昔、とある工場のアルバイトで12月10日に12月24日の
製造年月日をつけたクリスマスケーキを作った人がきましたよ。
548名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 01:21:27 ID:g+ek3w0J0
冷凍和菓子がダメなら、明日は全国のスーパーは営業停止。

549名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 01:22:00 ID:MIyQrNJh0
>>536
同じ味な訳がない。俺は、千葉のスーパーで
売っていた赤福を買って食べたが、風味が落ちていて
少し固くなっていて全然うまくなかった。
関東のスーパーなんかに出している赤福は品質管理ゼロの
解凍赤福だったってことが今回の件でよくわかった。
550名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 01:22:06 ID:Frg89V250
まあ、赤○餅はええじゃないか〜 偽装ぐらいええじゃないか〜
551名古屋人 ◆1p7X9UxcP. :2007/10/14(日) 01:22:22 ID:13G8J8/J0

「赤福」を食ってみ!w

餅の芯が硬いからwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


あれ、全部、冷凍だよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

552名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 01:22:26 ID:z5xYJacZ0
>>538
フツーに乗ってるよ葬儀屋でも。
553名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 01:22:43 ID:eEdqByCZ0
>>545
俺が京都で買った赤福には芯は無かったが。
それより大須ういろの糞まずさをなんとかしろ。
両口屋是清のカスカスの餡をなんとかしろ。
美濃忠の馬鹿高い上がり羊羹をなんとかしろ味噌。
554名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 01:23:00 ID:Gi16uBwi0
まあ多賀大社前の糸切り餅の方が遥かに上品で旨いっつーの
555名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 01:23:35 ID:x0iegMGy0
冷凍でも味は全く同じで誰も気がつかないんだから
冷凍で売ればいいじゃん。
556名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 01:23:46 ID:F6Dw85MV0
>>515
駅で売ってるのも手作りだと言ってた。
でも実は工場の機械が作ってるらしい。
しかもあれだけ無添加と言ってたのに、このザマ>>537だ。


そろそろ売れ残り商品の回収について詳しく聞きたいな。
557名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 01:24:54 ID:DIxJ5gR40
>>549
関東のスーパーなら御福餅だろ?
勘違いしても仕方が無いけど、違うもの
食って非難しているのは格好悪いっす。
558名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 01:25:20 ID:MIyQrNJh0
>>520
おじいさんが正しいよ。伊勢で売ってる赤福は
柔らかいのだろうが、スーパーや新幹線の赤福は
解凍だから固くなっている。
559名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 01:25:25 ID:XIQIQIyn0
パンも冷凍だよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
560名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 01:25:31 ID:8tVjMcPO0
目の前で偽装してたのに罰をあてない伊勢神宮が悪い
561名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 01:26:52 ID:Qbt10dKz0
>>549
馬鹿まるだし
千葉の田舎もの
562名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 01:26:59 ID:ab0CXpo/0
今年のクリスマスは生ケーキのみ中止になりました。
ってことになりそうだな。
563名古屋人 ◆1p7X9UxcP. :2007/10/14(日) 01:28:16 ID:13G8J8/J0

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

笑えるwwwwwwwww


名古屋では、糞餅って言われてるのに・・・・・


アホな観光客は、「伊勢の名物・・赤福」ってwwwwwwwwwwwwwwwww

買っていく姿を見てて、、名古屋生まれ、名古屋育ちの俺は腹の中で大笑いしてたわけだが・・・・


アホだろ?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



564名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 01:28:22 ID:x0iegMGy0
>>558
味なんかわかんないよ
わかれば30年以上とかないよ
565名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 01:28:29 ID:MIyQrNJh0
>>557
赤福だよ。関東のスーパーでも赤福を売ってるときが
ある。こういうことが怒ったから今後はもうないと思うが。
>>561
馬鹿野郎。赤福が千葉のスーパーで売ってたから買った
だけだ。千葉が田舎とういうなら千葉で売るな、馬鹿
566名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 01:28:29 ID:eEdqByCZ0
>>556
ん?俺は市中に出回っている柔らかくて日持ちのする大福やおはぎの餅が添加物まみれと言ったんだが。
赤福餅は添加物はないだろ。食えばわかる。トレハも使ってない。老化する前に賞味期限が来るからな。
まあ出来立てと吹聴して冷凍品も売ってるんだから、全部手作りってのは信憑性が薄いだろうな。
567名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 01:28:30 ID:ZlO9WSRU0
今年のお土産は これで 明太子 ナンバー1です

みなさま自爆ありがとうございますた
568名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 01:28:52 ID:TH0tJFrBO
俺様は法多山の厄除けだんごでいいや
569名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 01:30:04 ID:4cuVRJVd0
当日製造・販売にはこだわらないから、できれば冷凍赤福として販売して
欲しい。

関西方面の土産として買うことがあるので、その方が日持ちしそうだ。

570名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 01:30:48 ID:F6Dw85MV0

>>556
なるほど。
表示義務の無い添加物は使ってますか?
571名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 01:32:23 ID:eEdqByCZ0
>>567
明太子こそ解凍物しか存在しない土産ものなんだがなあw
572名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 01:33:15 ID:Qbt10dKz0
>>565
御福餅をネットでぐぐってみろよ
wwww
おめーのような勘違いがたくさんいるから
573名古屋人 ◆1p7X9UxcP. :2007/10/14(日) 01:33:30 ID:13G8J8/J0

名古屋人で、「赤福」を食ってるアホはおらんよw


名古屋人で、あんなもんを「みやげ」で近所に持っていったら村八分だからねwww


大便と同じだもんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww





574名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 01:33:39 ID:DIxJ5gR40
>>558
新幹線は100%御福餅だぞ。
御福餅の餅が若干固めってのは基本。

>>565
うーん。関係者じゃないからなあ。そのスーパーの人が
頑張ったらありえないとは言い切れないし。
謝っておくよ。ごめん。
575名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 01:34:17 ID:WxbbIMZN0
明太子ナンバー1っていうお菓子だと思った
576名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 01:34:40 ID:lg8uQhY60
解凍ぐらいで騒ぐなよ、マスゴミ。

それより、コンビニのサンドイッチやファミレスの卵料理に使われる卵に、
ダンボール肉まんやニセ卵事件の中国から輸入された冷凍液卵が使われていることを報じてくれ。
577名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 01:34:56 ID:F6Dw85MV0
>>571
赤福の今後についてどう思う?
578名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 01:34:57 ID:ZlO9WSRU0
名古屋 お土産ランキング 1位赤福、2位うなぎパイ

伊勢・浜松wwwwwwwwwwwwwwwwww
579名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 01:35:59 ID:+9s4If0k0
もう土産物としてはもっていけないな。
何言われるかわかったもんじゃない。
580名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 01:36:15 ID:XNN7M9ta0
食中毒もだしてないし、騒ぎすぎ。
解凍日を製造日ってすることに疑問を持つ人は買わなければいいだけ。
581名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 01:37:50 ID:F6Dw85MV0
>>580
土産でもらった時は一体どうすればいいんですか?
582名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 01:39:15 ID:aUkIIikA0
今回の問題は、冷凍の安全性については全く関係ない

当日作ったわけでもない物を、さも当日作ったかのように
表示していた事が問題なんだよ

というわけで冷凍の安全性について指摘し一々論点をずらそうとする輩は
漏れなく自動的に赤福の工作員認定がもらえます
583名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 01:39:27 ID:US7veB+B0
なんでもネットで質問するのは馬鹿だろ
584名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 01:39:55 ID:s0sfd8fK0
名古屋や京都のお土産に赤福もらった俺がいる。
まあ、白い恋人よりは復活はすぐだろうね。
585名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 01:41:22 ID:eEdqByCZ0
>>577
ブランドイメージは地に墜ちたけど、
ただで起きずに冷凍品をラインナップに加えれば巻き返しはできるんじゃない?
味は問題ないし、財務状況もいい。
586名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 01:41:32 ID:tiIAfBt30
>>582
オージービーフの加工日っていつ?
マグロは釣った日を表示するか?
冷凍食品は解凍した日付を書いているのが常識。
587名古屋人 ◆1p7X9UxcP. :2007/10/14(日) 01:42:35 ID:13G8J8/J0

言っておくが、、三重県人も、愛知県人も、岐阜県人も、、、

「赤福」なんか食わないよw


あれを食うのは、関東の奴らだwwwwwwwwwwwwwwww

何も知らないからwwwwwwwwwwwwwwww

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


お土産で買っていくんだなw   東京の田舎もんわwwwwwwwwwww

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

あれ、、まずい餅に、粗悪な砂糖の塊wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

東海地方の奴は誰も食わんwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

588名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 01:42:52 ID:XEG68PGz0
赤福の47%は覚悟で出来ています。
赤福の36%は株で出来ています。
赤福の17%はやさしさで出来ています。
589名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 01:42:54 ID:AEVvLRCEO
まあ、大腸菌群とかでたわけじゃないしな



…まさかないよねw
590名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 01:44:29 ID:PPwsOJir0
こういうのって次から次へとボロが出てくるんだよね
まだまだ 何か でるか?
今までの食品会社見ているとすごかったもの
591名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 01:44:32 ID:WxbbIMZN0
ただのあんころ餅をハッタリで値打ち付けてただけだからね、これから厳しくなるよー
592名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 01:45:06 ID:YiFxhGJ+0
原材料である小豆、餅、砂糖のうち、最大の重量を占めるのが砂糖だが、原材料の表記順序が
JASに反していた、というのが驚きだった

つまり小豆と餅米で味付けされた砂糖を食っていたのか
593名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 01:45:58 ID:WSbm+Ani0
>>587
逆をいえば
東○ばななwwwwwwwwwwwwwwwと一緒wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
594名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 01:46:06 ID:aUkIIikA0
>>586
> 冷凍食品は解凍した日付を書いているのが常識
ああそうだね。

でも、赤福は冷凍品であるにも関わらずさも「その日作りたて」を宣伝文句にし
またそのように表示していた。消費者にもそのように誤認させていた。
今回の行政の突っ込み所はそこだろ
595名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 01:47:05 ID:AqhcmsUb0
これくらい、別にいいと思うがな。正直。

まあ、赤福がなくても御福があるが。
596名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 01:48:01 ID:WSbm+Ani0
次はういろと味噌カツと八丁味噌だな
597名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 01:48:17 ID:mfPztwhR0
>>594
解凍した日が製造日なんだから、その日作りたてでいいじゃん。

598名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 01:48:48 ID:x4an0Qce0
赤福食べたくなった。おいしいよね。
599名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 01:50:22 ID:8RnEJSqG0
>>391
農政局ていうか、兵隊は農政事務所。
全農林の本丸です。
600名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 01:51:22 ID:HZFhgdnG0
>>598
なくなったら困るだろ
601名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 01:51:58 ID:xVi/neb60
米価の下落で農水省批判が起こっているから
批判を別のところに見せるパフォーマンスだろ。
602名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 01:53:02 ID:eEdqByCZ0
>>592
>>505
小豆ももち米も共に乾燥重量であることと、水は使用しても表示されないことを無視してる。
お前はレモンティーを飲むときにフリーズドライの粉末レモンと紅茶葉と砂糖をミルで挽いて飲むのか?
603名古屋人 ◆1p7X9UxcP. :2007/10/14(日) 01:53:50 ID:EnlHQ3u60

「赤福」はおいしいぞ!!!

もっと食えwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


東京人!!!  名駅でシコタマ買えや!!wwwwwwwwwwwww

wwwwwwwwwwwwwwwwwww


美味いでのうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

604名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 01:53:52 ID:aUkIIikA0
>>597
別にそれでもいいんだが、行政は
「そりゃねーだろwwww」
と突っ込んだ訳だ。行政なりの思いがあったんだろうな。

後は個別に消費者が判断すれば良いだけの話。

ちなみに俺は赤福に裏切られたと思ってる方だ。
地元の企業だがこんな姑息な真似をしているとは思わなかったよ
605名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 01:53:56 ID:nb+Me3LK0
>>563
そうなのか。
じゃあ、伊勢うどんは?
606名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 01:54:57 ID:58c27lvJ0
「当店自慢の女の子!漫画のヒロインのような子です」
指名したら出てきたのはTAWARAだった

これをチェンジしない奴だけが赤福を擁護できる
607名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 01:55:13 ID:nivyKdCZO
赤福の社長は偽善団体の日本青年会議所。
日本青年会議所って陰でやってることがあくどい屑しかいねーな
608名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 01:55:47 ID:F6Dw85MV0
>>584
どん底からのチャレンジですね。

>>585
この事件発覚以来、
赤福、特に冷凍赤福に対して世間一般では良いイメージを持っていません。
冷凍だけはやめた方がいいと思いますよ。
609名古屋人 ◆1p7X9UxcP. :2007/10/14(日) 01:55:50 ID:EnlHQ3u60
>>605

伊勢うどんは、見た目より辛くない。

不思議な味がするでのうwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

wwwwwwwwwwwwwwwwwww




610名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 01:57:35 ID:nb+Me3LK0
冷凍赤福より30年前からってのがアレなんだよね
611名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 01:57:42 ID:oKUWlhZP0
冷凍しても品質がかわらないのってすごいんじゃないの?
612名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 01:58:37 ID:BqY4Nea70
会社とかに持ってくお土産って絶対次の日になっちゃうから
すぐ固くなるようなものは持って行けないんだよね…

いっそのこと冷凍のまま売って欲しいんだけど無理なのかな?
で会社で解凍すればみんなで食べられる。
613名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 01:59:49 ID:nb+Me3LK0
女の人の作ったものなら食べたいな
ttp://upload.wikimedia.org/wikipedia/ja/0/02/Akafuku-Mochi3.JPG

現実は・・・・・・
614名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 02:00:01 ID:NMwhc7yQO
もう御福餅でいいよ
615名古屋人 ◆1p7X9UxcP. :2007/10/14(日) 02:00:24 ID:EnlHQ3u60

「赤福」の特徴は、、、とにかく餅が硬い!!!!!!!!!!

芯に行くほど硬さが増す!!!!!


冷凍だでのうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


砂糖と餅米と小豆を、ごちゃ混ぜにして適当に丸めたウンコ菓子wwwwwwwww

wwwwwwwwwwwwwwwwwwww


あんなもん、、、喜んで買ってる奴はアホやwwwwwwwwwwwwwww


wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

616名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 02:00:48 ID:HZFhgdnG0
この事件で赤福の知名度アップで
売り上げ倍増の様な展開になりそうだなwww

あーー赤福が食べたい食べてみたいってな具合で
617名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 02:01:06 ID:TBWrTGno0
あんまり細かいこと言ってると今の日本じゃまともに食えるモンなくなるよ
618uaa:2007/10/14(日) 02:01:37 ID:BZILC9Js0
30年間問題なかったんだからいいじゃん。
相撲が無くなっても関係ないけど、赤福が無くなると困る。
619名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 02:02:01 ID:6xsRO1AW0
駅で売るやつは冷凍赤福でいいじゃんか。もう買わないけど
620名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 02:02:31 ID:WxbbIMZN0
赤福食った事ない奴なんてほとんどねーだろ
621名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 02:02:46 ID:F6Dw85MV0
>>611
品質は変わる
だから再冷凍は難しいってさ

でも頑張れば出来るんじゃねーの
もう作りたてもへったくれも言ってる場合じゃ無い
我慢汁
622名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 02:03:07 ID:F6fNHUcFO
なくなっても別にいいよ
623名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 02:03:14 ID:TBWrTGno0
冷凍バージョンと生バージョンで売れば良いだけじゃん
食べ物を粗末にしてないんだからそう責めるな
624名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 02:03:42 ID:EqUsVk/S0
食えるのに捨てるほうは、いっこうに問題視されないな ・・・
625名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 02:05:03 ID:nb+Me3LK0
>>620
食べたことはあるが自分で買って自分が食べたいとは思わない。
626名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 02:06:31 ID:eEdqByCZ0
>>608
人間ってすぐに昔のことを忘れるもんだよ。
冷凍と生を並べて試食させてみて味に違いがないとなれば日持ちのする冷凍を買うよ。
発覚翌日のこのスレでさえほしいと言うレスがついてる。
冷凍自体が食中毒や添加物のように薄気味悪さを感じさせるならともかく、
冷凍品に対して悪いイメージを持つ人はいない。
製造過程がオープンになって、禊を済ませば持ち直すよ。
627名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 02:06:53 ID:WxbbIMZN0
嘘付いてフェラーリ乗るのはいかんよね、ねえ若社長
628名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 02:07:19 ID:ABCyqWqj0
解凍赤福
629名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 02:08:30 ID:sBMAEobJO
>>385
だから、大阪は遅れてると言いたかったんだよ。
大阪財界人には、東北が熊襲だの何だの言われて良く思ってる奴居ねえよ。
630名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 02:08:59 ID:cS7/pOpBO
うちの扱ってる大手お菓子メーカーのは
返品になった商品をそのまま
他店にながしてるよ
631名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 02:09:02 ID:nONqwxGA0
レストランとか百貨店とかファーストフード店とかマグロとか ぜ〜んぶ

冷凍

これ豆知識な
632名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 02:09:07 ID:aUkIIikA0
この件で少なくとも俺の中では赤福は終わった。
赤福のブランドに足る、信頼ある対応が今後なされるならまた買うかもね
633名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 02:09:56 ID:HZFhgdnG0
>>627
餅屋のオヤジがフェラなんか乗ったら妬まれるって
その付けが今回のチクリじゃないのw
634名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 02:10:07 ID:WxbbIMZN0
生マグロって高いじゃん、知ってた
635名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 02:10:10 ID:Nza+o/dT0
冷凍(アウトレット)赤福キボン、
べつにウマイモン。

まだ食せる餅を間違っても捨てるなよ製造元さん。
636名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 02:10:26 ID:5GYldzuC0
>赤福」の名は「赤心慶福」(せきしんけいふく)に由来する。
>これは、まごころ(赤心)をつくすことで素直に他人の幸せを喜ぶことが出来る(慶福)という意味。
どの分野の人物でも、世のため人のためとか、真顔で口にする奴は信用ならんな。
637名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 02:10:45 ID:1u/wrv/I0
>>30
むしろ、元が分かってるだけ安心。
メーカーが作ってるハンバーグなんて
ミートホープみたいな腐った会社の肉つこーてるし。
もっと危ないだろ
638名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 02:11:07 ID:jPAxXoG50
>>632
まあ、お前自身のブランド価値もまったくないけどな。
639名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 02:11:08 ID:d4sw/0pL0
>>603
赤福うまいよ。
名古屋にいたとき、赤福好きのやつ結構いたよ。

名古屋土産は坂角のえびせんだよ。
これはウマイよ。
http://www.bankaku.co.jp/
640名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 02:11:38 ID:a/V2tr7GO
中国の食い物で問題が起こったら
また都合よく日本の食い物問題も発覚するんだろうな
641名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 02:12:19 ID:KECnpH7O0


次は何が来るかたのしみ
642名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 02:13:29 ID:TBWrTGno0
ウー●ン茶
643名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 02:13:52 ID:jPAxXoG50
マ○ドもバイトがカチカチのハンバーグを挟むようにして焼いているね
644名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 02:14:35 ID:T8jDSGGBO
福岡在住の俺だが、赤福ってどんなお菓子?博多で言うひよこみたいな物かな?
645名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 02:14:38 ID:nXkHwii3O
つぎは八つ橋あたりかなw
646名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 02:15:29 ID:aUkIIikA0
>>638
赤福「にも」ブランド価値なんて無かったとでも言いたげだな。
まあその通りだった訳だがwww
647名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 02:16:36 ID:U5XajyrJ0
>>645
八つ橋っつたって
赤福や白い恋人のように大手があまりないから
個人商店とかが多い
明太子も大手っていうのがない
いろんな店が多い
648名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 02:17:02 ID:WxbbIMZN0
八つ橋のあの香りは危険な香りだ、ぁゃしぃ
649名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 02:17:18 ID:F6Dw85MV0
>>623
お客を欺いたツケは大きいと思うけどね


>>626
>発覚翌日のこのスレでさえほしいと言うレスがついてる。

当日はまだ情報が少なくて、全体を把握して無かったからね。
駅で売ってるのも手作りだと言われてたくらいだし。
再開後、実際に冷凍赤福買ってくれる人がいるといいね。
一度失った信用ってのは、なかなか回復出来ないらしいよ。
お仕事頑張って下さい。
650名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 02:17:26 ID:sBMAEobJO
ところで、函館近郊の大沼公園に「大沼だんご」って名物があるんだが、これが赤福に似てる。
ただ、小箱にぎっしり入って、たったの300円ちょい。
そして、賞味期限が当日一杯。だから、近場以外はお土産に出来ない。
651名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 02:17:26 ID:eEdqByCZ0
>>639
http://www.bankaku.co.jp/shop/index.html
坂角は全国の百貨店に展開してるから名古屋土産としては喜ばれない。
味も桂新堂が上だとおもうぞ
652名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 02:21:01 ID:u3HsZHQP0
>衛生上問題がないとかこいてる香具師
これは解凍したものですって文言をちっちゃくてもいいから入れときゃ問題にならへんかったんや。

赤福ブランドどっかに売って濱田一族は経営から退け。
653名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 02:21:05 ID:oGwoYcNh0
>>597
ハナから冷凍の食品ならそうだが、赤福はできた時が製造日だからだめ
>>594が言ってることも少し違う
単純に製造日(賞味期限?)を書き換えてるのが問題であって冷凍したのは問題の本質じゃない

なんか冷凍の手法とかその是非に話を持っていきたがる工作員がやたら居るが冷凍するかどうかは問題じゃない
そも現在の冷凍技術なら、ハナから冷凍にする前提で作ってれば品質なんかそれほど問題にはならんだろ
654名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 02:21:21 ID:apV2O23I0
もう赤福の食べ物を信用して食べられない
多分貰っても食べたくない
655名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 02:21:33 ID:AqhcmsUb0
>>639
おれは両口屋是清を推薦だぎゃー。
ちょっとマイナーかも知れんけど。
656名古屋人 ◆1p7X9UxcP. :2007/10/14(日) 02:22:19 ID:SNc7Aa900

「赤福」は伊勢の名物や!!!

東海地方の奴は食わんけど、、関東人には好評wwwwwwwwwwwwwwwww

よーーーーーけ、買ってけ!!!!!wwwwwwwwwwwww



あれは、、、田舎もんの口には合わんが、、ハイカラな関東人の口には合うwwww

pppppppppppppppppppppppp

東京都の方々には、特に好評だと聞くが(笑)

657名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 02:22:28 ID:jp2dKeid0
>>644
餅をあんこでつつんだ感じ。
「博多ぶらぶら」と似てるよ。
赤福の方が甘さが控えめかな。
俺はどっちも好きだ。
658名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 02:22:32 ID:U5XajyrJ0
俺でも○○ばななは食べね〜
流石に地元じゃ
みやげ物なんて食べないだろ
659名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 02:24:40 ID:AU5vIRiq0
ずんだ餅は?
660名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 02:25:52 ID:MEYnw53p0
あんこの塊が嫌いなおいらには関係のない話
だけど、しばらくはお土産で他人様にさしあげられないよな・・

冷凍はいいと思う、別に食中毒出したわけじゃないし実害はないだろ。
が、嘘はいくない
661名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 02:25:57 ID:WxbbIMZN0
お客はこーゆー企業いじめるのらいすきだからなあ、食べたくてもわざと買わないからなあ、わくわく
662名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 02:26:50 ID:H8KJvvkiO
保健所と農水省の見解が真逆なのは何故なんだ?

保健所が解凍日を製造日としても良いとお墨付きしたことを
後になって農水省がダメ出しって、ワケわからん。
663名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 02:26:52 ID:F6Dw85MV0
>>653
本店は味が違うらしいね。
生と冷凍が違うのは当然だよね。

それほど問題にならないとタカくくってたんだろうな。
664名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 02:27:18 ID:RUDA8V8e0
さっき見たニュースによると、地元の保健所かなんかの確認は取ってたみたいじゃん。
解凍した日が製造日でOKって。
665名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 02:28:02 ID:vnT781Iy0
店畳め
666名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 02:28:11 ID:C2OimHSo0
赤福って地元企業での評判はよろしくないよね。まあ薄利多売の商売だし。

大体、名古屋駅で赤福買ってお土産って、もうねバカなんじゃないかと。
名古屋駅で買える時点でおかしいと思わないと。
赤福食べるなら本店か伊勢神宮のおかげ横町でお茶飲みながら食べないと。

で、福井県の加賀福とかは大丈夫なのか?
おにぎりせんべいは大丈夫なのか?
667名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 02:28:19 ID:3NVcfrCB0
家で冷蔵や冷凍すると餡子が白っぽくなって舌触りも微妙になるし餅は固い。
それに比べれば買いたてはつやつやしてるし柔らかく美味い。
偽装は謝罪しなきゃならんが、別にできたてだから買ってたわけじゃないし
衛生面・安全面で問題がなく味が変わらないなら販売は今のままでいいよ
668名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 02:28:36 ID:eEdqByCZ0
>>649
俺はたしかに業者だが京都。赤福の人間じゃねーよ
ただ、あの水分の多い瑞々しい餡をあれだけ大規模に流通できるのは赤福だけ。
出直してほしいとは思う。

>>653
製造日の法律上の表示義務はないし、製造日と賞味期限にも相関関係は求められていない。
今日作ったのと明日作ったのを同じ日付けにあわせても合法。
ただし社内基準で定めた賞味期間を超えたらアウト。
つまり赤福は誰にも要求されてないアホなおせっかいで自分の首をしめただけ。
669名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 02:29:01 ID:U5XajyrJ0
>>656
赤福
送ってくれw
食いたくなったw
670名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 02:29:32 ID:YiFxhGJ+0
>>602
あほう。これはJAS法で義務づけられていることだ。

餅米や小豆の「乾燥重量」を提示できるもんなら、してみろ。
671名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 02:29:41 ID:CF4LJY4H0
中国人はびっくりしてるだろな。

この程度のことが国をあげての大騒ぎになってることに。
672名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 02:29:51 ID:nDW38QsB0
店頭にまだ並べてないならセーフ
673名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 02:30:15 ID:lXY+1lxv0
34年間偽装し続けて
誰一人食中毒にもなってないなら
いいんじゃね?
細かい細かい。
674名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 02:30:55 ID:vnT781Iy0
>浜田典保社長(45)は「保冷車内は厳重に温度管理をしていたので、
>工場のストック場と同じ扱い。降ろして店頭に並べない限り、未出荷と考えた」と
>釈明している。

見え透いた嘘を付くなよ。それじゃ作りたてじゃねーじゃん。
675名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 02:31:18 ID:saWcYITA0
どうでもいいけど 
他は大丈夫かwとか持ち出す奴ってなんなの?
工作員?
676名古屋人 ◆1p7X9UxcP. :2007/10/14(日) 02:31:22 ID:SNc7Aa900
>>669

名古屋に来たら・・・「ひつまぶし」だろ?


名古屋生まれ、名古屋育ちの俺だけど、、、マジ・・美味いぞwwwwwwwwwww


wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

死ぬほど美味い orz




677名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 02:33:21 ID:5L9Q3YwZ0
福木さんw
678名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 02:33:37 ID:oGwoYcNh0
>>668
賞味期限を製造から何日につけるかは社内基準でいいだろうが一旦つけた物を付け替えるのが問題だろ
それがまかり通るなら市販の食い物の賞味期限なんて好きにつけ放題だ
679名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 02:33:40 ID:YqK8pvYZ0
>>676
ん?
ひまつぶし?
680名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 02:33:45 ID:aUkIIikA0
>>668
> つまり赤福は誰にも要求されてないアホなおせっかいで自分の首をしめただけ。
赤福は当日作りたてを一つのブランドイメージとしていた訳だから、
アホなおせっかいというよりは、儲けのために詰まらん嘘をついたという感じだな
681名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 02:33:49 ID:1u/wrv/I0
>>667
アンコはむしろ冷凍して一日経過したぐらいの方が風味が落ち着いていい感じだよ。
餅は劇的にマズくなるけどな・・・
682名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 02:34:27 ID:z19i0Yhy0
>>651
全国で売ってるのは知ってるよ。
でも、おいしいから好評だよ。
今度、桂新堂を試してみるよ。
683名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 02:34:48 ID:oAKgPGgO0
赤福餅じゃなくて御福餅でも食おうぜ
684名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 02:35:14 ID:YiFxhGJ+0
工作員かどうかは知らないが、そもそもあれを「うまい」と言う時点で味がわからんと
言っているのと同じだ。あれは甘ければいいという時代の産物だ。
685名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 02:35:26 ID:eEdqByCZ0
>>670
>小豆と餅米で味付けされた砂糖を食っていたのか
俺がレスしたのはこれ。
お前が飲むレモンティーは茶葉と乾燥レモンを混合した砂糖なんだろ?
基地外の相手してらんね。
餡の作りかた↓
http://www.rakuten.co.jp/bunjudo/455735/456286/
砂糖のほうが多いにきまってんだろ
686名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 02:36:23 ID:H8KJvvkiO
>>678
今回問題になっているのは製造日表示であって
賞味期限の表示ではないかと。
687名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 02:36:23 ID:WxbbIMZN0
御福餅ってそーとーメジャーなんだな、スーパーの物産展でも見た
688名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 02:36:41 ID:YqK8pvYZ0
34年前から改ざんって どんだけ〜

冷凍とかよりこっちのほうがすごいよね
689名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 02:36:45 ID:z19i0Yhy0
>>655
千なりは比較的好評な部類だね。
690名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 02:36:53 ID:KECnpH7O0

腹減ったぞ

だれかコンビ二いってこい
691名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 02:37:11 ID:nXkHwii3O
>>676
ごめんなさいwww
赤福がお土産で一番売れてて
ごめんなさいwww


これからは名古屋菓子が一位だよwww



ひつまぶしは三越かなんかに入ってる蓬莱県で食ったことしかねえや
692名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 02:37:23 ID:oGwoYcNh0
>>686
だったらもっと悪いよw
693名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 02:37:56 ID:S8PveBdpO
>>663
本店はまじでうまかったなあ。柔らかくて。
愛知だけどよく買って食べるぞ。
松坂屋の赤福氷には行列できるし、地元でも人気。
694名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 02:39:51 ID:YqK8pvYZ0
>>683
美味いのか?
695名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 02:40:15 ID:PG1w1xvw0
出荷したものを回収して製造日つけかえってどう考えてもアウトだよなあ?
なんでこんなに擁護がわいてんだ
696名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 02:40:25 ID:WxbbIMZN0
関係無いけど崎陽軒の真空シウマイまず過ぎ
697名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 02:40:53 ID:F6Dw85MV0
>>664
選ぶのはあくまでも客。
大差ないとか、ほとんど問題無いとか、あまりにも客の事をないがしろにしすぎ。
あの日付の横の一本線は何なんだって事になる。

>>668
その大量の餡をですね、これからは疑念の目で見ざるを得なくなったんですよ。
品質表示さえまともに出来なかったんだから、社内基準なんて察して知るべし。
発覚以前の商品回収ルートが明らかになってないのも気になるね。
698名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 02:41:29 ID:eEdqByCZ0
>>678
出荷されていない製品を自社内で賞味期限を付け替えるのは合法のはずだが。
卸や小売に出された商品を貼り換えたらまずいけどな。

>>684
凡百の甘いだけの小豆餡と茶をすすったときに小豆の風味がふわっと鼻腔を抜ける餡との違いがわからんとは。
小豆餡の菓子はすべて茶とセットで食うもんだ。茶を飲んだときの後味で餡の真価が発揮される、と俺は思ってる。
699名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 02:41:51 ID:z19i0Yhy0
>>693
おれも本店で食った。
うまかったよ。

>>691
名古屋のひつまぶしなんかうまくねーよ。
東京風にウナギ焼いて、東京人がひつまぶしにした方がうまいよ。
700名古屋人 ◆1p7X9UxcP. :2007/10/14(日) 02:42:11 ID:SNc7Aa900

「ひつまぶし」は美味いぞwwwwwwwww


マジで・・・・・・・・・・・・・


まあ、名古屋でも、、、まともな「ひつまぶし」を出してる店は2店しかないけど、

ググレば一発で分かるwwwwwwwwwwwww



701名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 02:42:17 ID:YiFxhGJ+0
>>685
ああ、それはアイロニーというものだ。

そもそも>>602は意味が通じないがな。フリーズドライの紅茶など飲まない。

もしお前が業界の人間ならば、製法が全く異なるものを対比させる事などいかに愚かしいか
わかりそうなものだが、無知な者の限界かね。

JAS法では原材料の使用量の多いものから先に原材料として明記する事を義務づけている。
赤福は、それを守っていなかった。
702名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 02:43:02 ID:EMFxJId+O
>>696
俺もそう思う

普通のはあんなにうまいのにさ
703名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 02:43:41 ID:VXqur/Wj0
赤福の会社はTBS訴えろよ

不二家みたいにうやむやにできるぜw
704名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 02:44:09 ID:oGwoYcNh0
>>697
そもそも一旦出荷段階に乗っけたものを冷凍保存して解凍した、という説明がされたかはかなり疑問だしな
保健所が問題ないといったのは製造後即冷凍保存した場合の話だろうし
705名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 02:46:06 ID:YiFxhGJ+0
>>698
まあ人の趣味にとやかく言う気はないが。

俺は逆に茶の方にうるさい。茶を飲む際に何かでウケるのは邪道だと思っている。
706名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 02:47:40 ID:oGwoYcNh0
>>698
店頭に並べてないだけで出荷経路に乗せてるだろw
それを冷凍保存して解凍して日付付け直し
当の赤福は「製造工程の一部と認識」とか苦しい言い訳してるがどう見ても詭弁だろ
707名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 02:47:41 ID:KECnpH7O0
シウマイって自分で作ったほうがウマイよ

大した手間じゃないし


708名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 02:47:45 ID:YqK8pvYZ0
販売店に出荷しなかった商品を冷凍保存
解凍して再び包装した日を製造年月日と偽って表示

って
かなり悪質じゃね?
しかも30年以上していたのが不二家発覚後やめてるよ(笑)
709名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 02:47:49 ID:z19i0Yhy0
今回、明らかになったのは制度の矛盾点だろ。
作って冷凍にしたスシを解凍して客に出すのはOKで、
和菓子ならだめってことはない。
製造日をどこととらえるかってことと、どういう食品に製造日の告知を義務付けるのかってことが、
合理的に定まってないんじゃないの?
とりあえず、赤福立ち直れ。
710名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 02:48:00 ID:DIxJ5gR40
名古屋なら納屋橋饅頭(酒饅頭)、千成が好き。
愛知ならチーズあんまきが美味い。

ひつまぶしって三重の志摩じゃ鰻ご飯っていうんだ
けどな。お茶漬けにしたりはしないけど。
味噌カツ、天むす、苺大福と三重発祥の名古屋名物
って結構あるな。
711名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 02:50:11 ID:eEdqByCZ0
>>697
疑念の目で見るのはあたりまえでしょ。
今後どのように情報開示・改善策・実践できるかで命運は大きく変わる。

それから、俺は別に赤福の擁護はしてないぞ。間違った知識に基づく批判にレスしてるだけ。

・冷凍ものだからまずい
・砂糖が主成分だったのか

これらは自分が赤福に限らず普段何を食ってるのかぜんぜん把握してない間抜け。
流通してるお手ごろな和菓子はほとんど冷凍物
餡の主成分は砂糖。 常識だ。
712名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 02:50:44 ID:C2OimHSo0
きっとさ、きれいな女性の指の跡の赤福を食べたかった人がベテラン職人の手をみちゃったんだよ。

赤福の入れ物って内側は対策しているよね。
713名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 02:50:57 ID:z19i0Yhy0
とりあえず、すがきやのラーメンを旨そうに食ってるやつの舌は信用できん。
714名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 02:51:13 ID:YqK8pvYZ0
つ〜か、例えば10年前に作り冷凍したものが
10年後に解凍しても解凍した日が製造年月日にもなるよねwww
715名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 02:51:50 ID:jXP9GcJB0
問題は冷凍云々ではなく

"売れ残りを回収し"

冷凍したものを

"解凍した時点で製造日"とした

事が問題なの
716名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 02:51:51 ID:nXkHwii3O
関係ないけど、観光地に行って買ったお土産の製造工場が
大阪とかだったりするとなんかガッカリだよね
717名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 02:53:28 ID:YiFxhGJ+0
日付云々の問題の肝はこの部分だろ。

> 同社はトラックに積み込んで発送した商品も、店頭に並べずに持ち帰れば「未出荷」として扱い、
> 本社工場で即日冷凍した後、観光客が多い休日などに「先出し」と称し、販売していた

これを赤福自身、問題があると認識していたからこそ、中止したのだろ。

> こうした回収品の冷凍については、大手菓子メーカー「不二家」の消費期限切れ原料の使用が
> 社会問題化した直後の今年一月末に中止している
718名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 02:54:41 ID:WxbbIMZN0
>>714
なってしまうわなあ必然的に
719名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 02:55:09 ID:MqSE/bRtO
不二家よりかはまし?
720名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 02:55:29 ID:YqK8pvYZ0
ようするに
女の人が作っているところを見て
その場で出してもらって食べるのが一番ですね
721名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 02:56:13 ID:5L9Q3YwZ0
これこれw
このいやーな流れw
722名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 02:56:19 ID:F6Dw85MV0
>>711
まさか開示した情報を消費者に信じて貰えるとでも??

>餡の主成分は砂糖。 常識だ。

そんな事言っちゃってていいの赤福さん。
これはさすがにアウトでしょ。
723名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 02:56:41 ID:vnT781Iy0
製造年月日偽装工作。これは賞味期限を偽装してるのと同じだ。
不二家の後だけに不二家より悪辣と言わざるをえない。
724名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 02:56:56 ID:z19i0Yhy0
>>717
誤解されると困るから中止したんだろ。
工場内と同じように管理された、専用輸送トラックの中にあって、
工場内に引き続いて管理された状態なら、未出荷でいいんじゃないか?
725名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 02:56:59 ID:ftRr01ZB0
本店で食ったけどやわらかくって最高にうまかった
箱詰めで売ってるものとは違うと感動したんだけど、そら違うわな…
鮮度が違いすぎじゃ
726名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 02:57:34 ID:Rx8URkV1O
冷凍保存のくせに高いもちだな
727名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 02:57:58 ID:eEdqByCZ0
>>701
餡と紅茶の口に入るまでの過程はほぼ一緒。
小豆を煮る→砂糖と混ぜる→食う
紅茶を抽出→砂糖と混ぜる→飲む
餡を「つまり小豆と餅米で味付けされた砂糖を食っていたのか」などと表現するってことは
煮る過程を無視してるんだろ?なら紅茶も抽出する過程を無視して乾燥状態で口に入れろよってこと。

>>706
納品先に納品伝票ハンコ押してもらうまでは自社内という基準であれば法的にはそれが通るぞ
まあ、違和感を感じるのはわかるけど。

>>722
俺赤福じゃないから。言っちゃっていいんだよ。
728名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 02:58:03 ID:C2OimHSo0
>>713
すがきやの鰹ダシのスープをバカにするな!
東海地方の味だぞあれは。

で、おにぎりせんべいは大丈夫なの?
729名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 02:58:14 ID:KECnpH7O0
それでおまえら

自宅で長期間冷凍した食品で
解凍して食ったなかで最長の食品って何

俺は6年前の白米
730名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 02:58:32 ID:YqK8pvYZ0
>>715

>>1 >車内に残った商品は本社工場に回収し、即日冷凍

ちょwwwwwww
今気づいたwwwwww
マジこれはダメだろ
731名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 02:58:46 ID:DbO3EtOf0
牛丼のすきやの冷凍物流拠点にバイトに行ったけど日付厳しかったな。
冷凍なのに消費期限が1週間のシール貼ってた。大半が中国製だったけどw
732名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 02:58:49 ID:F6Dw85MV0
>>726
本当はお手ごろなんだって
733名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 03:00:33 ID:WxbbIMZN0
本店ってただの見世物っぽいけど一応まともなもん出してるんか
734名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 03:00:44 ID:oGwoYcNh0
>>724
よくねってw
擁護もここまで来るとあきれる
そもそも不二家のタイミングにあわせてやめるというのは、世間一般的には、
同様のことを自分もやってて発覚を恐れてやめたって思われても仕方ないだろ
735名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 03:01:21 ID:mpWr4x710
もうクールで全国発送受け付けろよ
736名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 03:02:13 ID:5L9Q3YwZ0
ひたすら切ない。

切ないと言う意味が切ないとしか書けないのが、
ただひたすら虚しいしもどかしいw
737名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 03:02:28 ID:F6Dw85MV0
>>727
赤福さんが原材料表示ごまかしてたのはなぜですか?
やっぱり俺様ルールですか?
738名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 03:02:41 ID:z19i0Yhy0
>>728
おにぎりせんべいはうまいじゃないか。
739名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 03:02:43 ID:JSOrQ5MO0
赤福は前々から、地元でも色々な噂があったからねぇ・・・。
噂の根源は、赤福でバイトして、中の実態を見た人からだけど。
今回騒がれているような話は、まだ序の口で可愛い方で、
もっと、衛生面でどうかと思うような話が多々あった。

今回のニュースを聞いた時も、ついに来たかみたいな感じで、
地元民はそんなに驚いていないと思うよ。
内部告発なんだろうね、これ。
740名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 03:03:42 ID:WxbbIMZN0
おにぎりせんべいの旨さは赤福の比じゃない
741名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 03:03:45 ID:eEdqByCZ0
>>734
擁護っつーか法律上合法かどうかだが、
賞味期限を納品先に渡す瞬間に押せば合法だな。
まあ、今後はできないけど。
742名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 03:04:04 ID:Rx8URkV1O
どこでも食べれる時点で伊勢名物でもなんでもないだろ
743名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 03:04:08 ID:YqK8pvYZ0
でもさあ、

祭りとか行ってテキヤのもの食っている奴ってなんなの?

バケツとかから食料品取り出して作ってんだぜ?
冷蔵庫もトイレもなさそうだし
水道もない
綺麗なの???????
喜んで食べている奴って・・・・・・・・
抵抗ないの?
744名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 03:04:22 ID:PbXfvdOH0
次は京都の有名土産か?東京か?
745名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 03:05:36 ID:F6Dw85MV0
>>736
なるほどw
痛いほど分かった
746だいな:2007/10/14(日) 03:05:53 ID:AE9lmfIy0
赤福と、おにぎりせんべいのマスヤの関係をご存知の方おられませんか?
747名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 03:06:08 ID:ftRr01ZB0
>>743
正直、祭りとかじゃなくファミレスやファーストフードでも抵抗ある
つかどこの店も飲食店ってきてねえし

後は他人の家の飯も
肉切ったまな板でそのまま野菜切ってサラダだす現場をみたこともある
748名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 03:06:34 ID:jXP9GcJB0
>>722
和菓子知ってれば、あんこの大半が砂糖だというのは常識ですが…
749名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 03:07:14 ID:eEdqByCZ0
>>737
イメージだろ。砂糖が一番に来たらカロリー高そうだもんね。
これをうまくやるには、さらし餡をつくる別会社を作って、そこから仕入れる形にする。
すると小豆は水分を含んだ状態で計量するので、原材料は小豆ペースト・砂糖・もち米の順になる。
これだとすこしカロリー低そうにみえるねぇ
750名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 03:07:14 ID:qB/tIeQa0
正直こんな物美味しいと言う奴がいる事に驚いた

正直この世から消えても個人的には無問題
751名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 03:07:38 ID:m8DH5yA2O
これはたいしたことじゃねーと切るべきか?
保健所御用達っつーことは役所も悪いんでないかい?


まぁ想像の斜め上をいく特ア産に比べればささいなこと
752名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 03:08:15 ID:z19i0Yhy0
>>742
なぜか全国どこにでもある江戸前寿司とか?
753名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 03:08:17 ID:YiFxhGJ+0
>>724
いったんトラックで蔵出しして売れ残った商品を回収し冷凍する行為を、誰がどう"誤解"するというのか。

トラックに積載された赤福には、必ず製造年月日が印字されていた。
この製造年月日を2007年10月14日だとしよう。

これを売れ残ったというので持ち帰り、冷凍する。
そして1週間後、2007年10月21日の製造年月日をつけて再出荷する。

どこをどう誤解できるのか、理解しかねる。
754名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 03:09:05 ID:YqK8pvYZ0
>>747
俺、レストランでバイトしてたんだけど
マジで汚いぜw
冷凍ハンバーグを下に落としたんだよ
バイトのおばさんが大丈夫大丈夫焼けば大丈夫って言って
元に戻したものwwwwww
755名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 03:09:45 ID:DIxJ5gR40
>>746

創業294年の歴史を持つ伊勢名物「赤福餅」の社長(10代目)が昭和40年にマスヤ食品(株
)を設立、昭和44年に「おにぎりせんべい」が発売となりました。
http://www.masuya.co.jp/syohin/qa/index.html
756名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 03:11:50 ID:lrQ7mJ5u0
しかし30年もやってたのかw老舗は偽装にも伝統があるな
創業以来300年ずっと偽装してましたってオチなら俺も認める
757名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 03:12:00 ID:0d5tsVm20
>>753
店舗に引き渡した商品を回収 → 回収
店舗に引き渡す前に工場内に戻す → 出荷中止

じゃねーの?

出荷中止品の冷凍熟成をもって製造工程完了 → 製造年月日

ではあるまいか?
758名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 03:12:05 ID:F6Dw85MV0
>>749
それイメージじゃなくてただの偽装だよね。

しかも実際は砂糖・小豆・もち米なんだけどね。

またしても偽装しちゃいましたか。
ホント救いようがないね。
759名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 03:13:15 ID:OT9Csg6p0
>>754
まじかよ・・・
760名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 03:14:48 ID:YqK8pvYZ0
>>759
マジだよ
皿洗いも適当だし
忙しい店見てみな
ほんと適当だぜ
761名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 03:14:53 ID:0d5tsVm20
>>754
たぶん、そのおばさんは家でもそうしてダンナに飯を食わしてるとみた。
762名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 03:14:55 ID:WxbbIMZN0
>>754
どんだけ安全だよ
763名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 03:15:16 ID:qB/tIeQa0
>>757
三重の馬鹿ですか?
764名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 03:15:24 ID:oGwoYcNh0
法的には合法かもしれんがそりゃ屁理屈ってもんだ
第一、それが通るなら実質的な賞味期限に何日も差が出ることになって
それで腹壊した人間の一人も出たら会社的には今回の非じゃない大ダメージだぞ
765名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 03:17:14 ID:0d5tsVm20
>>763
東京からだが。

>>764
腹を壊した人がいないのがポイントだろ。
766名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 03:17:15 ID:YqK8pvYZ0
まあ、自分の食べるものじゃね〜からな
人が食べるものと思うと雑になるのはあたりまえ
767名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 03:17:32 ID:Ur/ibG+pO
父ちゃんおにぎりせんべいのマ○ヤで働いててるんだ…

父ちゃん大丈夫かな

赤福のモチも作っとるゆうてたけど
768名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 03:18:06 ID:eEdqByCZ0
>>758
どこが偽装?そして取り締まる法益はなに?
仕入れた原材料を表示する義務はあるけど
仕入先が使った材料を重量順に表記する義務はないぞ?
769名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 03:19:00 ID:WxbbIMZN0
家では丁寧にゆすいでも店では洗剤残してなんぼだよな
770764:2007/10/14(日) 03:19:10 ID:oGwoYcNh0
安価忘れた
>>741へのレスです
771名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 03:19:17 ID:YiFxhGJ+0
>>727
意味不明だ。煮る過程、つまり調理する過程がどうしたって?
アイロニー表現の意味がわかっとらんようだな。

それはともかく、同じ商品に、別々の日に日付の異なる二つの製造年月日がつけ
られたという事実をどう説明するんだ。

一度製造年月日を打刻してトラックで外へ持ち出してまた持ち帰り、それを冷凍し、
後日解凍して別の製造年月日を打刻する珍奇な「製造過程」については、どうだ。
772名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 03:20:34 ID:Rx8URkV1O
儲け主義じゃなければ冷凍したものも売りさばこうなんて発想にわならんだろう
773名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 03:21:24 ID:0d5tsVm20
>>771
同じ商品じゃないよ。
冷凍熟成期間がちがうだろ。
774名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 03:21:37 ID:Ur/ibG+pO
そいやみたらしもマ○ヤだから赤福と同じモチ使ってるんかも
775名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 03:23:07 ID:mpWr4x710
>>750
吉牛・ミルキー現象と一緒だよ
「無い」っていわれると欲しくなってくる
776764:2007/10/14(日) 03:23:46 ID:oGwoYcNh0
>>773
熟成www

じゃ、日付付け替えるついでに「特選熟成赤福」に包み紙かえなくちゃだw
777名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 03:23:53 ID:YiFxhGJ+0
>>757 >>773
それじゃ熟成していない欠陥赤福を買った人もいるわけか
778名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 03:25:04 ID:4TFToTxU0
これって不二家より悪質じゃないか?
不二家の場合は一部のマスコミが過剰報道をして
あることないこと垂れ流したり
報道犯罪を犯したけど

赤福餅って細菌を培養するには最高の条件を持った培地だよ
779名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 03:25:06 ID:YqK8pvYZ0

これ
買った人
お金返してくれるの?
780名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 03:26:27 ID:5a8hW90J0

赤福は手造りであることに意味がある。
機械で良ければ御福でok。
781名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 03:26:38 ID:eEdqByCZ0
>>764
賞味期限って食べられる最長期間を表記する義務があると思ってないか?
一週間持つ商品に3日の消費期限をつけても問題ないんだぞ。
今日作った商品でも明日ならべるときには明日から三日、あさってならあさってから三日としても一週間は越えない。
一週間が最大賞味期間と社内で取り決められていて、
細菌・官能・化学検査で品質の劣化がないとなっていれば何の問題もない。
現行法上の話。
782名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 03:26:39 ID:F6Dw85MV0
>>764
再建策を打ち出すと言っておきながら、これだもんな。
そういえば本店で取材陣も客も追い払ってる責任者がいたね。
ほんと大丈夫かいな。

>>768
もっとちゃんとやろうよ。
じゃあなんでわざわざ謝罪したのよ。ただのポーズなの?
そんな理屈が今まで赤福買ってきた客に受け入れられると思う?
783名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 03:27:55 ID:0d5tsVm20
>>776-777
商品のバラツキを熟成期間で調整するんじゃないか?
最終的には、どれも一番いい状態で店頭に並ぶというような?

まあ、冗談はさておき、
吉牛・ミルキーは食いたくないが、赤福は食いたい。
辛子明太子業者なんてのはいくらでもあるが、
赤福つくってるのは赤福だけなんだぞ。
なんとしても立ち直ってほしい。
784名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 03:27:54 ID:Rx8URkV1O
いかにもできたてを装って売りさばいてた所が悪質冷凍のくせに
785名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 03:28:47 ID:YqK8pvYZ0
不二家のケーキ
最近食べたけど
生クリームは美味い
でもスポンジが俺には硬く感じて不味い
786名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 03:29:23 ID:3jziGnzJ0
787名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 03:30:16 ID:O0a0QZwYP
あかふくたべたーい
788名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 03:32:13 ID:F6Dw85MV0
>>784
客に勘違いさせてた事実は社長でさえ認めたのにね。
一体何が悪いんだときたもんだ。
789名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 03:32:22 ID:Rx8URkV1O
ついでに会社の工作員とおもわれるやつが多数いるのもむかつく
790名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 03:32:51 ID:YiFxhGJ+0
>>783
こういうファンがいるならば、色気を出さずに常に売り切れる量だけ作っていればいいものを。
791764:2007/10/14(日) 03:33:11 ID:oGwoYcNh0
>>781
>>764>>781へのレスな訳だが、
賞味期限が安全係数を見込んだ日数だというのは俺も知ってるけど
店頭着荷時に賞味期限を印字するというのはその安全係数を削るという話にならないか?
ましてやそれが常態化すれば危険な状態で売るという事態が発生しかねないと思うんだが
792名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 03:35:43 ID:5a8hW90J0
実際問題ホンモノの赤福食べたことある奴は少ないだろ。
あれほんと手に入らんはずだよ。現地いかんと。今は違うのか?

JRで売ってる御福は赤福にクリソツだからあれでいいよ。
どっちも食べたことがあるけど変わらん。

御福はたまに粗悪模造品があるから要注意だ。
793名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 03:36:32 ID:eEdqByCZ0
>>771
子供が言う皮肉ってたいてい大人には片腹痛いんだよな。

それとなんでおれが説明しなきゃならんのだ。報道のとおり、役所がでてくれば指導を受けるor処罰もされる違法行為だ。
別に俺は赤福を擁護してるわけじゃないから。餡の中身が殆ど砂糖だったのかとかガチ無知なこと言ってる馬鹿の相手はするけど。

>>782
馬鹿?スケープゴートを見つけたいのか?俺は赤福擁護じゃないぞ?
赤福の今の立場で>>768ができるわけないだろ。最初からそうやってりゃよかったって話。
どのように再建したらいいかを真面目にいうと、
商品の廃棄過程を明らかにすること。外部に監視役を依頼すること。定期的に役所や取引先の査察を受け入れること。
こんなもん。利益はガクッと落ちるし、品切れ起こしまくるけどな。
794791:2007/10/14(日) 03:36:54 ID:oGwoYcNh0
また安価間違えたw
764は741へのレスだが、の間違い
795名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 03:38:08 ID:6pXyq6co0
牛の肉ってのはある温度以上で放置すると黒く変色するんだ
豚の肉ってのはある温度以上で放置すると脂が溶けてスカスカになる
鳥の肉ってのはある温度以上で放置しても牛や豚ほどの変化が無く
再度凍らせても一回解凍してしまったってのが分かりにくい

まあある温度以上ってのははっきり何度と調べたわけじゃないからわからない。あと鳥ってのはブロイラーね地鶏までは分からない。

そんな話を肉の運送を長年してる人から聞いた事ある
796名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 03:38:34 ID:4RgVH6gw0
赤福って、そんなに美味いかな…。
思い込みがかなり入っているような気がするが。

ま、なんにせよ、遣い物として買う人は激減するだろうな。
797名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 03:38:51 ID:BqY4Nea70
俺は最初にこのニュース聞いたとき
冷凍してもあのうまさ保ってたってのは相当すごくね?と思ってしまったんだが…

まあ偽装は偽装なんだしそこは反省するべきだと思うけど。
798名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 03:39:33 ID:ziC7eHDo0
赤福は官僚に睨まれたのね。 裁量行政マンセー!
天下り拡大策を邪魔するものは赤福のようになるとの見せしめだね。
799名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 03:41:43 ID:eEdqByCZ0
>>794
安全係数そのものが事業者に任されている。
安全係数が0.5の業者もいれば0.8の業者もいる。そこんとこはほんとあいまいだよ。法律はね。
安全係数を削ることになるなら、その分を見込んで安全係数を少なくすればいい、となる。
800名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 03:42:37 ID:F6Dw85MV0
>>793
>利益はガクッと落ちるし、品切れ起こしまくるけどな。

うわすげーどうでもいい話

>>789
とうぶん350人体制かね

今夜のMVPは間違いなく
ID:eEdqByCZ0
だったわけだが

>>677>>721>>736は見逃せない
801名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 03:44:40 ID:BBUHOqCy0
アカヒの捏造に比べれば可愛いもんだ
802名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 03:45:19 ID:WxbbIMZN0
96
するよー、貰った奴にすれば嫌がらせだもん
803名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 03:47:06 ID:oGwoYcNh0
>>799
別に安全係数が0を下回らないうちはいいだろうが
さっきも言ったとおりそれが常態化した場合に感覚が麻痺して0を下回る危険性をはらんでいるわけだが
その時はその社内基準そのものを責められて会社丸ごと今とは比べ物にならん袋叩きになると思うぞ
804名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 03:48:08 ID:tv/KTiga0
こないだ食べたが、味が素朴すぎて私には耐えられない。
だんご屋のあん団子の方が満足感があるような・・・。
805名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 03:48:14 ID:YiFxhGJ+0
>>793
原材料の表記順の「小豆、もち米、砂糖」がJAS法に反しており、不適正表示として農林水産省が
JAS法第19条の14第1項に基づき「砂糖、小豆、もち米」と表示するよう指示を出した、という事実
に関するアイロニーであって、それを餡の主成分は砂糖なのが当たり前だと言い張っているお前は
論点をズレている事に気付かぬほどの阿呆か。

その"当たり前の事"を、当たり前に書けというお役所のお達しだ。ちゃんと守れよ。
806名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 03:48:22 ID:cMGhSnVo0
食に関しては敏感だな。
でも、不二家のときみたいに裏で儲けるGSみたいなのがいると知って安易に怒れなくなった。
807名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 03:49:17 ID:eEdqByCZ0
>>800
MVP認定ありがとうね。
しかし蛇足をつかんでどうでもいい話とかいうなよ。
何のために質問に答えたのかぜんぜんわかんね。
808名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 03:49:58 ID:r3HdnH760
ふぅむ、非常に難しいが
屁理屈でいえば未出荷のような
809名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 03:53:09 ID:F6Dw85MV0
>>807
売り上げ落ちるといっても18%くらいなんでしょ。もっとかな。
大丈夫大丈夫。本当に大丈夫かどうかは知らないけどね。
810名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 03:53:56 ID:DpfLWwoQO
赤べこ
811名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 03:54:02 ID:YiFxhGJ+0
>>806
不二家と違って赤福は上場していないので、心配いらない
812名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 03:56:16 ID:ziC7eHDo0
今や食品表示を偽っていない商品をみつけるのが難しいことが
わかってきた時に、この赤福の件は違和感がある。

BSEにしても危険部位全てに亘って全頭検査はしていないことが
判明したし。

農林水産省と厚生労働省との駆け引きがあり。なんか、いまごろなぜ
赤福なのって言いたくなるよね。
813名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 03:58:47 ID:WxbbIMZN0
しょーもないお菓子に無駄に値打ち付けて墓穴掘るとかもうカバかと
無駄な文言入れてた事に後悔してるだろーねー
814名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 04:00:02 ID:yWpUHl0u0
結論から言えば赤福なんて食わなくても誰も困らない
815名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 04:00:32 ID:H8CqKDJf0
>>812
食品表示を偽っていない商品をみつけるのが難しいことが当然だから問題無しと言いたいのか?
816名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 04:00:41 ID:zzOUfiec0
817名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 04:01:53 ID:h7KdEpf20
最初から「作ったその日のうちに」とかいう嘘つかなきゃ良かったのにね
田舎企業の愚かさが出ている
818名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 04:01:56 ID:eEdqByCZ0
>>803
間違った知識。
安全係数って実際の品質保証期間にかける係数からゼロってのはありえない。
1.0なら期限の翌日には食えなくなる。
0.1なら本来10日持つのが一日になる。

>感覚が麻痺して0を下回る危険性をはらんでいる
ゼロというか1.0以上ね。あり得なくは無いけど、可能性は低いね。食品業界を見る限り。

>>805
皮肉を込めて吐いた言葉だろ?その内容を必死に説明するのは恥ずかしくないの?
俺はそんなもん皮肉でもなんでもないと思うよ。実際全ての小豆餡は砂糖のほうが多いわけだから。
当たり前のことをを声高に叫んでも皮肉にはならん。

>その"当たり前の事"を、当たり前に書けというお役所のお達しだ。ちゃんと守れよ。
頭がフットーしすぎて相手を間違えないでね。赤福はこちら→www.akafuku.co.jp/
819名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 04:04:13 ID:F6Dw85MV0
>>812
自業自得かもね。
この言葉を全て受け入れない限り闇は続くだろうな。
820名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 04:04:20 ID:saVahkoY0
赤福隙だったのにな・・・
821名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 04:05:09 ID:ziC7eHDo0
>>815
問題があるのは当然だが、なぜ赤福で今頃なの。

もちろん、適当な言い訳は可能だけど、要するに食品行政に対する
不信感だね。
822名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 04:09:29 ID:F6Dw85MV0
>>818
昨日は見れないように細工してあったサイトだね
823名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 04:11:11 ID:uUq/VXDB0
赤福食べたくなちゃた!><;
さっさと販売再開して!!!
824名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 04:11:57 ID:YiFxhGJ+0
>>818
いや、お前が理解できとらんようだから説明しただけよ。ややこしいニュアンスや言い回しは
理解できず、直裁に受け取るようだからね。

お前が赤福を擁護しているのではなく、関連業界や自分を擁護しているというのはわかっている。
どうせお前のところでも赤福と同様だろう。

だが消費者を相手にして擁護しきれると思うのがそもそもの間違いだ。
消費者は、業者とは利害が往々にして相反する。
825名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 04:13:10 ID:ROJqpwr0O
そもそも解凍した日が製造年月日ってありえね〜よ
姑息なやり方だな
こういう会社は他にも何かないか
徹底的に調べるべきだな
原材料から工程まで
826名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 04:15:27 ID:S0jb4Co60
昔はホンマにできたてな感じでおいしかったんよ
あるときから「どうも今までと違うな」と感じて
買わなくなった
827名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 04:15:34 ID:YiFxhGJ+0
>>821
どこを指導しても、「なぜ○×で」、「なぜ今なのか」という問いは成り立つではないか。
指導できる材料が集まっていて、かつ指導する理由があったということだ。

しかし不思議なことだな。普通、消費者ならば食品行政より食品業界へ不信感を抱く。
828名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 04:15:40 ID:F6Dw85MV0
>>821
赤福は発表まで一ヶ月近くの猶予があったわけだろ。
よそなら一発だぞ。甘すぎ役所に甘えすぎ。

ちゃんとやってれば良かったんだよ。
どうせ告発資料はガッツリ揃ってたんだろうから、
今更逃げようも無いけどな。
829名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 04:16:16 ID:H8CqKDJf0
>>821
食品行政に対する不信感に話をそらしたいの?
脊髄反射で社員乙とは言わないけど、もう少し具体的に書かないと誤解されない?
830名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 04:16:27 ID:BqY4Nea70
問題を大きくしたい人って何の目的があるんだろ?
不二家や白い恋人みたいに全国区で有名じゃないから知らない人も結構いると思うんだけど…
831名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 04:16:32 ID:yWpUHl0u0
解凍してこそ赤福の出来上がりで、解凍してない赤福はまだできあがってない赤福だ
って事にしとけば、解凍日=製造日になるんじゃないの?
832名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 04:17:32 ID:4RgVH6gw0
>>830
全国区で有名だよw
833名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 04:21:04 ID:YiFxhGJ+0
>>831
> 赤福餅の出荷残を冷凍した上で、「まき直し」と称し、必要に応じて解凍、再包装し、この再包装した日を
> 新たな製造年月日として表示し、この日を起点として新たに消費期限の表示を行っていたこと

つまり製造年月日を書き換えているのだから無理だなその言い訳は。
834名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 04:21:47 ID:H8CqKDJf0
>>830
問題を沈静化したい人って何の目的があるんだろ?
全国区で有名じゃないならほっとけば良いのに・・・・・
835名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 04:23:43 ID:ROJqpwr0O
消費者って、製造年月日
重視するんだよ
冷凍ものなら何時作ったのかもわからね〜じゃん
解凍したものが製造年月日で〜すって言えば誰も買わね〜よ
客にウソついて売ってんだからひどいよな
836名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 04:23:47 ID:nlWxs6OF0
>>1
ふざけやがって、そんなことしなくたって充分利益出てたろうに
さらに儲けようとするからだバーカ
そこまでして利益増やしてもこの一件で落ちた信頼でマイナスだけどなw
目先の欲に捕らわれてるバカが経営してたってことだな。
837名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 04:25:21 ID:eEdqByCZ0
>>824
いや、ニュアンスや言い回しがいくらややこしかろうと、意味のある文なら何も言わんよ。
当たり前のことをアイロニーと嘯いて悦にいってる態度が気に入らんかったのでね
「小豆と餅米で味付けされた砂糖を食っていたのか」これが皮肉?片腹痛いわ
もう必死になって説明しなくていいからね。

>どうせお前のところでも赤福と同様だろう。
これは聞き捨てならんね。法律があいまいであるのに世論の動向によって役所が出張ってくる。
厚生省と農水省の縄張り争いでそれぞれの見解に振り回される。保健所も管轄によって言うことがばらばら。
小売は製造者に圧力をかけて品切れさせないよう納品させる。
売れ残るリスクはとらず現場の馬鹿女店員が大量発注して平気で返品。
利害が衝突するのはむしろ小売と製造だね。消費者は役所と利害を分かち合ってください。
製造者は売れるものを作る。消費者は欲しいものを買う。
せめて役所は公正に競争できるよう小売もレストランも屋台だろうと全ての食品に
原産地表示・添加物表示・加工地表示・製造者表示・販売者表示・冷凍品解凍表示・
製造日表示・期限表示を義務づけてください。

うちはそれでもやっていけます。
838名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 04:26:17 ID:yWpUHl0u0
商品名「まき直し赤福(略称:赤福)」
原材料「赤福」
製造方法「原材料である赤福を冷凍して解凍したら出来上がり」

これで無理ならもう俺は知らん
これ以上赤福の力にはなれない
839名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 04:28:40 ID:H8CqKDJf0
>>837
いや、義務にならなくても表示していいんだよ。
寧ろ表示した方がイマージアップにもなるしw
840名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 04:29:00 ID:XsOKDWGq0
再包装したやつは餅同士が融合しちゃって切り離しづらいからすぐわかるよ。
841名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 04:29:40 ID:HZZXHB/L0
今回は再梱包してるので完璧アウトだけど
梱包せずに、梱包する前の製造工程で冷凍保存してた場合は
OKなの?製造年月日はどうなんの?

原料も含めれば解凍した日を製造年月日にしてるような商品は山ほどあると思うんけど
842名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 04:29:41 ID:F6Dw85MV0
>>833
ここでいくら工作員が理屈こねても、現実は違うんだよね。
言い逃れが出来ないとこまで完全に追い込まれてる。

よそでもやってるから悪くない、客が悪い、役所が悪いと、
会見で言えなかった醜態をぶちまけるのが関の山。
843名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 04:30:03 ID:eEdqByCZ0
>>839
いや、全ての業者を同じスタートラインにつけなければ公正な競争とはいえない。
844名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 04:33:18 ID:H8CqKDJf0
>>843
イメージアップで売り上げが増えるより表示するコストの方が高いからやらないってこと?
それはそれで、経営者判断だから批判は出来ないけどね。
845名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 04:33:38 ID:eEdqByCZ0
>>841
その場合は製造年月日は商品。保存方法に書かれている保存状態になった時からだろう。
常温2日なら解凍され常温になった日が製造日。
846名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 04:36:26 ID:eEdqByCZ0
>>844
うちはやってるよ。
でも全食品業界に義務付けると、それが消費者利益になるからだよ。
847名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 04:38:23 ID:H8CqKDJf0
>>846
先ほどは公正な競争って言ってたのに何で今度は消費者利益になってるんですか?
848名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 04:38:58 ID:YiFxhGJ+0
>>837
あいまい?
そうではなく、立法趣旨を無視してあらゆる方法で抜け道を探しているだけではないのか?

また販売店の圧力は、言い訳だね。製造者にはオファーを受けない自由がある。
販売店による厳しい要求は、違法行為を正当化する理由にはならない。

> 小売もレストランも屋台だろうと全ての食品に

良いアイディアだが、それも事業規模を無視した論点ずらしだね。
大体、赤福が屋台で製造販売されていたならば、今回の問題は起きていない。
849名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 04:39:43 ID:OsmRJdWR0
どうせ食わない。
850名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 04:40:05 ID:luLVWc+m0

34年間も騙し続けられるのは凄いな・・・

「製造年月日」と「解凍年月日」とは違いますよ?
赤福さんの脳内では、一緒なのかも知れませんがw
851名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 04:40:06 ID:F6Dw85MV0
>>837
>売れ残るリスクはとらず現場の馬鹿女店員が大量発注して平気で返品。

契約先に対してその言い方は無いだろ。
そこまで反社会的なドス黒い考えなら、もう店やめた方がいいんじゃないか。
852名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 04:40:08 ID:z2D6Qvvk0
素手で調理した物を即冷凍じゃなく、何時間もたってから冷凍するなんて考えられない。
衛生検査用の検体も再冷凍物じゃなく作り立ての物を使ってたんだろうな
853名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 04:42:35 ID:ROJqpwr0O
>>1
改めて読むと汚ね〜やり方だな
その日作りたてを売りにしていたのなら
その日のお姉さんの指の跡がいとダメだなw
854名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 04:46:05 ID:eEdqByCZ0
>>847
公正な競争は消費者利益と相反する概念ですかね?

>>848
あいまいだから抜け道ができるんだろうが。

販売店の圧力によって零細製造業者は経営を圧迫され、隠蔽・偽装が常態化する。オファーを受けない自由?
ホームレスになるのと誤魔化して仕事うけるのを取るなら自分ならどっちを取る?制御するには法で縛るしかないんだよ。

安心・安全を追求するのに事業規模は関係ない。
規模の大小と違法行為とは無関係だ。

>>851
学生さんかね。取り引きってフェアなもんじゃないよ。
855名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 04:46:08 ID:aMTmiI2I0
白い恋人←Hit!
萩の月←Hit!
濡れ煎餅
人形焼
鳩サブレ
鰻パイ
ういろう
赤福←Hit!
生八橋
きびだんご
もみじ饅頭
一六タルト
ひよこ
カステラ
かるかん
ちんすこう
856名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 04:48:21 ID:WxbbIMZN0
うなぎパイはちゃんとうなぎの粉入ってたからセーフ
857名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 04:49:18 ID:VWS8i7i/0
赤福甘味がきつい。コクのある甘みでなく
単純なエグイ甘さでアメリカ的な感じの雑な
甘さでまさに名産品に美味無しを立証してるw
858名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 04:50:27 ID:CQ2iO9dE0
>>855
東京ばなな

なぜないの?
あなた関係者?
859名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 04:50:40 ID:F6Dw85MV0
>>854
あらら
そんな屁理屈を大声でこねてるようじゃだめだわ
860名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 04:50:46 ID:h7KdEpf20
>>855-856
そういや最近も何かの番組でわざわざうなぎ粉入れてるシーン見たな
あれ製菓会社が先手打ったのかもな
861名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 04:51:25 ID:H8CqKDJf0
>>854
公正な競争は消費者利益と相反するのでは無く、別の概念だと思うのですが?
862名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 04:52:22 ID:1A9CnsAx0
赤福、現地でしか食ったこと無いw
出来立てのイメージなんて元々無いなあ。
厳密には作りたてなんて流通乗った時点で駄目だろw
賞味期限切れてなきゃ気にするほどのことは無い。
863名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 04:55:40 ID:5L9Q3YwZ0
雪見大福だったら良かったんですが、
雪見赤服、かw
864名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 04:57:59 ID:d2l+UNtVO
機会のがあれば自分で あんこを作ってるみて! これでもかって位に砂糖入れるからさ
865名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 04:58:25 ID:F6Dw85MV0
赤福はキヨスク出入り禁止なんでしょ
まあ良かったじゃん
馬鹿女店員なんて言うほど、状況が厳しくなっているのは分かりました
866名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 04:59:59 ID:YiFxhGJ+0
>>854
"あいまい"とは、例えばトラックに積載して出荷させても店に搬入する前ならば、いまだ製造段階に
あると判断しうる、の類の解釈が可能であることを指しているのか?

それは立法趣旨を無視して、一般常識からかけ離れた解釈だ。
それが通るかどうかは農水省と厚労省に問い合わせればよい。
これは省庁の仕事だから、すぐに答えてくれる。言質を取っておけば安心だ。

だが実際は問い合わせれば違法と判断されるに決まっているから、問い合わせない。
それでありながら「法律が曖昧だ」もないもんだ。

どうやら違法な事をしなければホームレスになってしまう恐怖から、違法に手を染めて
いるようだね。だがそれは正当化できないのだよ。つまりその仕事は、合法的には成り
立たない仕事だということだ。
867名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 05:01:21 ID:BqY4Nea70
本来の製造年月日と解凍日も両方記入するようにすればそれで終わりのような。
そうなると賞味期限の方も冷凍時と解凍後の2種類用意しないといけなくなるような気がするけど…

あと作りたて云々の表記は完全に嘘なんでそれはやめるべし。
868名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 05:02:41 ID:1A9CnsAx0
>>864
最近のあんこは、甘すぎる。
砂糖多すぎで風味が感じられない。
流通にのせると駄目だな。
869名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 05:03:00 ID:5L9Q3YwZ0
もういっその事、
値段上げたら良いのでは?

赤福金 壱万円也
870名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 05:03:31 ID:F6Dw85MV0
>>866
>つまりその仕事は、合法的には成り立たない仕事だということだ。


.*:.。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。.:*!!
871名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 05:11:43 ID:EKGsdcFr0
まぁでも、どこでもこの位はやってるんだろうなぁ
872名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 05:11:43 ID:Hu826qdB0
その日製造した物を少し高いプレミア価格で、冷凍したのは安めのの値段で
区別して販売すりゃ良かったのに・・・
人にあげるおみやげは、プレミア家族へは冷凍って赤福なら住み分けられるよたぶん。
873名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 05:11:51 ID:1oJ7TCls0
地元の俺にはこの事件はつらい・・・
まぁ、へんば餅派なのだがw
874名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 05:15:55 ID:XeNnPORV0
875名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 05:24:22 ID:eEdqByCZ0
>>859
で、何がいいたいの?

>>861
いや?セットで考えてるよ。公正な取り引きができてこそ、消費者への訴求を公平に行うことができる。
公平な情報に基づいて消費者は商品を選ぶ。それは消費者の利益となる。何か矛盾が?

>>866
そうだよ。解釈しうる、ではなくそういう解釈になる。引渡し時に賞味期限を表記印字することによる罰則はないし違法でもない。
そして製造日から何日と決めて必ずその日に賞味期限を設定しなければいけないという義務もない。
本来の賞味期限を短くして表記するのは許されている。
一旦記した製造日を巻きなおして別の日にするのは改竄にあたり違法だが、表記したのは赤福の勝手。そもそも表記義務はない。
赤福が製造日を表示せず、その日作ったもの以外売りませんと言ってなければ合法なんだよ。
同業他者がやってることを赤福もやった。ただ、今までの自分たちの宣伝の否定になるのを恐れたか軽く見たか、宣伝をひっこめなかった。
悪事を働いて捕まったというよりいらん宣伝をして予想してない法律に引っかかったんだね。

あと、うちの仕事の心配してくれなくていいよ。うちは全うな商売してるから。
でなきゃ>>837みたいなこといえるかよ。
876名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 05:26:53 ID:uXiVM6dy0
でもさ、30年間、全く問題も無く売れていたんでしょ?
だったら最初から賞味期限を長めに設定すれば良かっただけなんじゃない?
ハッキリ言ってさ、こういう業界で働いた人なら知ってるはずだけどさ、
こんな張替えしょっちゅう見るよ。単に今マダ取り上げられていないだけでさ。
それでも何も問題が無いんだからさ、ギャーギャー騒ぐマスコミに乗せられちゃダメだよ。
体に害があるものが入ってるわけじゃないんだからさ。
877名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 05:32:28 ID:F6Dw85MV0
>>872
住み分けするとまた同じ事が起きるよ

367 名無しさん@八周年 2007/10/13(土) 19:39:53 ID:87ro48tP0
日付けの最後に点あるやつが解凍品らしい
http://carsensoreditor.up.seesaa.net/image/akafuku.jpg
878名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 05:37:50 ID:QUqqi6Vb0
たいして美味くもなく出来立てでもないのだから、
フリーズドライにしてお湯かけるようにしたらいい。
879名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 05:43:06 ID:1A9CnsAx0
>>876
昔はおおらかで生活の知恵もあったからなあ。
表示、広告、うたい文句なんてうかつに信用しなかったから
親が子に物理的に無理なものは無理だと教えていたw
あと食べ物も腐るまでOKだったなあw
腐るまでの時間とかやばい味とかも知っていた。
今は賞味期限まもるだけで捨てちゃうからその辺の感が無くなったねえ。
レストランで腐りかけのものが出てくることがここ10年くらいで増えている。

表示をきちんとしないと成り立たない社会になっちゃった。
880名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 05:51:14 ID:F6Dw85MV0
>>875
悪事を働いたから捕まったんだろ。
一体どの口で真っ当な商売とか言うかね。
881名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 05:52:38 ID:a77QQplN0
一旦冷凍したんじゃ、風味が落ちる罠。
882名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 06:13:34 ID:dH1HciqD0
http://webnews.asahi.co.jp/ann_e_171013026.html
「赤福餅」嘘の製造年月日表示 ”ピリオド”で区別
(10/13 17:41)

 伊勢名物「赤福餅」が嘘の製造年月日を表示していた問題で、
「赤福」では、社内で表示を偽った商品を見分けられるよう
「ピリオド」をつけて区別していたことが分かりました。

 赤福では、出荷しきれなかった商品を、いったん冷凍し、
製造年月日と消費期限を直して出荷していましたが、
その時、消費期限の後ろにピリオドをつけて、
表示を改ざんした商品であることが分かるようにしていました。
赤福側は「1回冷凍したものを、2回冷凍しないようにつけた」としています。
赤福では、農林水産省の指示を受け、300店以上ある販売店での
販売を自粛しており、販売再開のめどは立っていません。
883名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 06:23:57 ID:L1hNoaJgO
お福は どうなの?
884名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 06:34:14 ID:DeWFmt1d0
これって大問題だろw

擁護してるやつらは工作員か?w
885名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 06:37:42 ID:Fp3INGnnO
赤毒餅
886名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 06:38:27 ID:qa9zWDqa0
 同社の冷解凍設備は、赤福餅を氷点下35度で急速冷凍し、80度のスチ
ームを当て、45〜50分で解凍処理する。1973年ごろ、解凍して包装
し直した日を製造日とする偽装を始めた。

80度で殺菌されてるけど、さめたら菌が増殖するでしょ。それをまた冷凍、
問題ないことないけど。でも添加物がないのは身体にいい。砂糖は毒だけど。
887名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 06:41:15 ID:qa9zWDqa0
食中毒を予防するために、まずはこれを守りましょう! 食中毒をおこす細菌やウイルスの種類が違っても、食中毒を予防するための共通のポイントがあります。まずはこのポイントを知っておきましょう。

作りおきの料理を食べる場合は、十分に加熱してから食べましょう。

食中毒をおこす細菌やウイルス
主な細菌
サルモネラ
カンピロバクター
腸炎ビブリオ
腸管出血性大腸菌O157
黄色ブドウ球菌
主なウイルス
ノロウイルス
E型肝炎ウイルス
その他の細菌
その他の病原性大腸菌(腸管出血性大腸菌O157以外)
ウェルシュ菌
セレウス菌
エルシニア・エンテロコリチカ
ボツリヌス菌
ビブリオ・バルニフィカス
リステリア・モノサイトゲネス
888名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 06:42:56 ID:a77QQplN0
笑い話に、初めは丁寧な手作りで人気店になった大福屋が、店舗を増やすために
機械で作るようになって、売上が落ちたというのがあるが、なんかそれを
連想させるようなニュースだな。
889名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 06:43:51 ID:qa9zWDqa0
防のポイントは?
作りおきの料理を食べる場合は、十分に加熱してから食べましょう。
120℃で4分、100℃で360分以上の加熱をしなければ菌は死なないので、家でいずしや瓶詰などを作るときは注意しましょう。

レトルト食品と似た包装がされていても冷蔵保存が必要な食品が、多く出回っています。見た目だけで判断するのではなく、保存方法の表示も確認するようにしましょう。

乳児にハチミツを与えないようにしましょう。

原因になりやすい食品は?
いずしや、瓶詰、缶詰など、長期間保存されることが多い自家製の食品が原因になりやすいです。
レトルト食品と似た包装がされているために、誤って冷蔵保存されなかった食品も原因になっています。
890名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 06:46:49 ID:qa9zWDqa0
(3)作りおきカレーは、加熱しても毒性を残す細菌に注意
 表にある感染型の細菌は、ほとんどが「75℃1分以上」を目安に加熱する
と死滅する。だが、火を通しても油断できない菌もある。ウエルシュ菌や毒素
型の菌の場合は、菌自体は加熱で死滅するが芽胞(細菌の芽)が残ったり、
毒素は完全に分解されない。とくに煮物やカレー、米飯、パスタなどを大量に
作り置きした場合、冷めにくいために菌にとって適温となりやすく、残った
芽胞から菌が繁殖する可能性がある。

ウエルシュ菌:大量に調理し、保存された食品(煮物、カレーなど)
【毒素型】(食品内の菌が作り出した毒素を食べることで発症するタイプ)
黄色ブドウ球菌:手指で直接触れて作った食品(おにぎり、弁当など)
ボツリヌス菌:缶詰、びん詰、真空パックの食品
セレウス菌:穀物を用いた食品(米飯やパスタ類など)


891名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 06:51:24 ID:ftHNrDQeO
これ、よくあるよね。
おれも山崎パンで考えたなあって思いつつ
2、3日後の製造年月日つけてる。
892名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 06:54:49 ID:qa9zWDqa0

<菌の特徴>
アメリカでとても多い細菌性下痢症原因菌となっています。

低温を好む菌です。5〜7月(晩春)に発生が多い傾向にあります。
暑すぎると生き残れない性質があるためと考えられます。

比較的少ない菌量でも発症します(100個程度)。

乾燥にとても弱い。

低い温度でも増殖する、冷蔵に強い菌です。
この菌に汚染された可能性のある食品、食材は、長期間の冷蔵庫保管をせずに、先入れ先出しを徹底することが予防につながります。
「カンピロバクター食中毒を防ぐには鶏肉を長期冷蔵保存しない、鶏肉の肉汁等で冷蔵庫内の食品を汚染させないようにすることです。
893名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 07:01:02 ID:tEXaYUFiO
ゴーマニズム宣言で散々持ち上げた会社だろ、「赤ふく」って。

ゴーマニスト涙目www
894名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 07:01:33 ID:qa9zWDqa0
保健所が安全宣言してるから問題ない。問題なのはちゃんと指導できない県と、
ややこしすぎるJAS法・・・米国並みに一日の摂取比率で表示しないから
缶コーヒー糖尿予備軍がいっぱい。砂糖水は売らせるな。
895名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 07:04:51 ID:Liy7nNvIO
シャア専用餅
896名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 07:08:20 ID:LsZ4nh230
私は初めから気づいていました。
897名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 07:10:58 ID:ph5+xoXJ0
みやげ物なんて皆こんなもんじゃないのか
898名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 07:12:04 ID:3X5DmuWf0
売れ残りを巻きなおすなよ。十分認識しとるっちゅうの
899名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 07:12:34 ID:Dp78WUf60
どこも同じだろうと思う
残った物を全部廃棄処分してたら会社がもたんだろう?
900名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 07:15:35 ID:5Bxy8IwY0
伊勢の人間は赤福なんてめったに食わないよ。うまくないもん。
酒素饅頭(旭や)>へんば餅>二軒茶屋餅>利休まんじゅう>七越ぱんじゅう(現存せず)
>御福≧赤福
地元民の評価はこんな感じ。朔日餅を買う人はいるかな。
901名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 07:16:33 ID:V1tuuF230
違法でなくともこれはショック
ケーキだって冷凍あるんだし
箱山積みの土産分はどう考えてもしゃーねーなっていう部分もあるんだから
ウソはつかずにやってほしかった

とりあえずおかげ横丁に出来たて赤福食いに行きたくなってきた

902名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 07:23:32 ID:t7N/2nU20
赤福喰う暇あったら、ジョギングでもしてこい
903名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 07:27:52 ID:qa9zWDqa0
越前そばと戸隠そばが同じな件について・・・
904名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 07:29:20 ID:1A9CnsAx0
赤福みたいなのは現地の茶店で出来立てを食べるから
美味しくて名物なのでそれ以外は普通のあんこ餅だろw
うなぎパイみたいなものなら全国で売るの向いてるけど。
905名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 07:29:38 ID:E9fgVzkoO

正直、赤福なら許す。

それがマスコミ以外の国民の総意では?
906名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 07:29:47 ID:E9fF2E6t0
通りでここ数年ヤケにまずくなったと思った。
907名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 07:31:01 ID:GLzZsb9BO
あんこ多すぎ
908名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 07:33:32 ID:qa9zWDqa0
ういろーは不味すぎ・・・添加物のせいだろ?
909名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 07:37:43 ID:qa9zWDqa0
あんこなんか缶詰で出荷されているから製造年月日は数年前のもの?
910名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 07:39:47 ID:7j4GWlJ+O
>>908
ういろーは出来立てに限る
911名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 07:41:11 ID:nivyKdCZO
赤福の社長は偽善団体の日本青年会議所。
日本青年会議所って陰でやってることがあくどい屑しかいねーな
912名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 07:42:24 ID:KhHPMF41O
冷凍も作業の一環って・・・・・・・・白痴?
913名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 07:43:52 ID:mF42ufFx0
>浜田典保社長(45)は「保冷車内は厳重に温度管理をしていたの
>で、工場のストック場と同じ扱い。降ろして店頭に並べない限り、未出荷と考えた」と釈明している。

もう言ったもの勝ちだな・・・
914名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 07:44:29 ID:r/21fYV90
かんばん方式か
915名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 07:45:03 ID:2wyB9/Cl0
トヨタのかんばん方式では、トラック内は在庫。
別に悪いことではない。

確かに,本店で食べるのと売店で買うのでは味がぜんぜん違うが。
916名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 07:48:32 ID:Km3nb2GjO
反省してるのか、国民を欺くと赤福潰れますよ、解っているのかな。赤福大好きだったのにがっかり。
917名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 07:49:29 ID:mF42ufFx0
>>916
死ね、糞女
918名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 08:08:06 ID:mqJrkK0a0
謝罪して記述表記を正確に徹底する約束をし早く商売再開しろよ

お詫びは口頭だけでなく半額以下セールを設けることが必要
919名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 08:08:49 ID:cOeeUUqL0
>>894
問題なのは2ちゃんを指導できない県

に見えた
920名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 08:08:57 ID:L9AJLMz20
この件は御福の…
921名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 08:09:24 ID:2/OBWeJf0
30年間、問題なかったんだろ。
ならいいじゃん。法律の方が間違ってんじゃねぇのかと。

んな事よりも、法令違反を言うなら、ファミレスやスーパーなど
メニューや値札の価格表記が外税になっている件について、
マスコミがどこも叩かない事の方が不思議でならない。
俺の知る限り、ほぼ全てのファミレス、居酒屋チェーンが
外税表記になってるぜ。これ、罰則は無いが、違法は違法。
922名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 08:11:18 ID:AXZZ1TKf0
>>905
社員だけの総意だろ。

赤福なんていらん。不味い。
923名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 08:12:47 ID:j15LUNxR0
赤福ってデパートの物産展で食べたっきりだったが、これは冷凍ものだったのかby高知県民
924名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 08:13:17 ID:mqJrkK0a0
>>905
国民の総意は断固半額以下セールの決行に集約されているぞ
925名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 08:15:24 ID:L9AJLMz20
とにかく、10月31日までには再開してもらわな
926名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 08:17:07 ID:mqJrkK0a0
半額以下セールの決行が無いならもう結構
927名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 08:18:46 ID:3U+Z+2qO0
まさか赤福までやっていたとは。
散々食べちゃったよ。
928名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 08:20:59 ID:1BhZR/QL0
レストランのケーキなんかも普通に冷凍だけど
賞味期限も製造日も知らずに、何も問題にしないで食ってるだろ
929名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 08:21:19 ID:EZsFK3WI0
      ─┼─      \    ────
  ──┬┴┬──  ___  ┌──┐
      │  │         /   └──┘
  /  │  │ \    /│\ ┌─┬─┐
     / \|        │  ├─┼─┤
                │  └─┴─┘
930名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 08:28:06 ID:+Ckypj0/0
品質はどの程度劣化してたのかについては全く調べようともしないんだな。
品質に問題が無いとしたら、安全な食品を捨てるのが絶対に正しいと
大声で主張してることになる。
931名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 08:28:14 ID:uVzGkIWf0
北海道 白い恋人
三重  赤福

に続き、次にやっちゃいそうなのは、

仙○笹蒲○
東○ば○奈
名○屋うい○う
京○八つ○
大○5○1○まん
広○もみ○○んじゅう
長○カ○テラ
鹿○島かる○ん
沖○ち○○こう

etc.
932名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 08:29:23 ID:bvXPX+xZ0
事務的な棚卸販売だな・・生鮮は無いな こうなると
933名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 08:29:50 ID:23OxhJxQ0
>>928
そう、おれらにはどうでもいいことだが、
賞味期限切れのケーキをレストランが解凍して使ってたら、レストラン側に問題がある。
内部告発された日には、実際には健康被害がなくても処分されるだろう。
934名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 08:31:34 ID:XJLn/VRs0
>882
食べたあとの包装紙とってあったから見比べてみた。
昔は箱の横に消費期限があって積み重ねた状態で区別可能
今は箱の表に消費期限が書いてあるから積み重ねた状態では消費期限が見えない
でも箱の横に「ア」という印が入ってるのがあった。
935名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 08:32:47 ID:jmb2cx+30
>>928
そうなの?
936名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 08:35:04 ID:pPrTAekO0
>>931
福○ 明○子

俺が昔お土産で買ったら賞味期限シールが2つ貼ってあったことがあった。
メーカーに電話したらすごく慌ててたよ。
古いほうを剥がし忘れたんだろうな。
937名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 08:36:34 ID:a6TJ58L7O
休業中は「加賀福」で良いんじゃないかw
近くに「○○に行ってきました」を全国へ発送している工場があるよw
表記は自社を含む「卸売り会社名」
938名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 08:37:07 ID:B3oEz41ZO
内部告発かよ






もっとやれ
939名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 08:37:48 ID:VEfx8lUd0
>>931
名前に色があるやつどれ?

「白」い恋人
「赤」福
940名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 08:38:05 ID:JJtDEfhA0
あと、温泉旅館の料理なんかもほとんど冷凍物だよ。
調理しているのは揚げ物と、鍋くらいだろ。

テレビで紹介してるような宿でも、これは同じ。
941名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 08:42:18 ID:D+XzL7km0
真面目に表示した赤福が再開したら

断固

お伊勢参りに行き食べる
942名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 08:46:37 ID:xVi/neb60
同じ日に製造しても、冷凍したのは消費期限10日
生のものは3日と消費期限が違って当然

偽装でもなんでもないじゃん
943名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 08:49:53 ID:a6TJ58L7O
近くの菓子メーカーの人気商品は「委託販売店」では箱ごと冷凍販売…
「冷凍」「冷蔵」「常温」で食える優れ物w
常温保存は2日…
944名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 08:50:48 ID:VEfx8lUd0
一度出荷して店頭に並ばなかったものを
回収して再び冷凍。製造日を貼り変えて
再び出荷。
945名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 08:50:59 ID:1BhZR/QL0
冷凍保存とか、簡単に否定すると
食品の流通量がものすごく低下して
値段は高騰するわ、食い物はなくなるわ
とんでもないことになるのにねえ
946名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 08:51:41 ID:bv41uNyOO
>>941
つーか、駅売りの奴は何故か不味く感じる。

最近は店でもあんなだったんだろうか…
947名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 08:52:52 ID:2bQP3hx90
新商品:「冷凍赤福」
     
賞味期限*ヶ月、解凍後2日以内にお召し上がりください。
948名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 08:53:03 ID:wT6KxzPB0
「朔日餅(ついたちもち)」も大阪で大量生産
解凍後 出荷って噂を聞いたけど。。。
949名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 08:53:08 ID:gyiuQCORO
かってに改造の読み切りで自分ルールのネタお願いします
950名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 08:54:24 ID:oyK4W5QU0
これが白恋があこがれた赤福の品質管理ですね。
951名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 08:55:46 ID:bv41uNyOO
>>931
「ういろう」は確実にありそうだね。
トヨタ方式トヨタ方式。

井村屋(三重県)やおやつカンパニー(三重県)は大丈夫かね?
まあ、ベビースターラーメンで賞味期限をとやかく言う事も無いが…
952名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 08:56:47 ID:wT6KxzPB0
赤福 vs 御福餅

http://www.k3.dion.ne.jp/~itsuki/moti.html
953名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 08:58:40 ID:UKk4g5nI0
つまり多く作った時点でそのまま冷凍してただけってのは嘘だと・・・
半日常温に置いたものを冷凍ね・・・
あの短い賞味期限はそういう事だったのか
954名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 08:59:30 ID:bv41uNyOO
>>947
それ、出してくれたら土産用に買う。
日持ちしないのがネックの赤福だし、贈答用に県民に需要あるんじゃね?
955名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 09:00:08 ID:qa9zWDqa0
956Ψ:2007/10/14(日) 09:00:15 ID:y4rhZlzZ0
スーパーで売っている一部のうなぎの蒲焼きなんか中国で加工して焼いて冷凍して日本に入ってきます。
それを販売するときに焼き直して販売しています、製造年月日は焼き直した日です。
惣菜で売っているたこ焼き、お好み焼きも一部に冷凍を解凍した日が製造年月日になっているのもあります。

クリスマスケーキも同じです、あの量は一月前から造らないと無理ですよね、いちごをのせた日が製造年月日???
957名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 09:00:21 ID:9BkQx3o30
一度トラックに積み込んだら冷凍してはいけないってJAS法に
書いているのか?
かいてないでしょう。
958名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 09:01:14 ID:7Qm/dQ5f0
>>947

それがマジなら 本気でまずくないか??

朝一で列作って並ぶのは冬場なんかは半ば修行みたいなものだから。
あのありがたみみたいなのが良かったのに。

お伊勢さんの顔に泥ぬりすぎ。

959名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 09:02:10 ID:mg29dyyU0
基本的に和菓子は冷凍
ケーキも冷凍
どこが問題でしょうか?
違うと思います。
960名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 09:04:16 ID:o461pGbt0
解凍出荷が偽装なら、すべてのスーパー デパートは偽装したことになる。
マスコミの知識不足。
961名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 09:06:39 ID:qa9zWDqa0
ざまーみそかつ・・・でだまされていたのね・・・神道のばかども
962名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 09:07:02 ID:1OLo+4xm0
>>25
たいして旨いもんでもないし、逆大福みたいなもんだから。

問題は、お伊勢さん(天津神)のお膝元で、こういう嘘八百やってることが、
日本の国家の成り立ちそのものに打撃を与えてるって言うことで、

でも、逆に言えば、天皇家に近い場所だから、こういう事が起きてしまうとも言える
わけで。

ともかく話題にはなるね。
963名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 09:07:36 ID:nYji79Rj0
タイミングが悪すぎたってのはあるが目くじら立てるほどのもんでも無いような・・・。
たまに2〜3個食うとうまい。
964名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 09:08:23 ID:bv41uNyOO
これ、井村屋あたりはどこかで安全宣言しないと憶測で飛び火するぞ。
つーか、こういう時こそ野呂の出番だろ。三重県菓子公社構想みたいなのでっち上げろ。
965名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 09:08:31 ID:td+rA/xw0
冷凍食品の製造日を解凍日にしてはいけないのなら
冷凍マグロは半年前の釣った日を書かないといけない。
うなぎの蒲焼なんて、解凍日を書いて販売してるのに偽装かよ。
なら上場スーパーも偽装したことになる。
記者が無知なだけ。とんでもない記事じゃん。
だまされる大衆も馬鹿。
966名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 09:09:27 ID:1BhZR/QL0
厚労省と農水省の考え方が食い違っていることを
真っ先にどうにかしろよ
いきなり赤福を叩くって、筋違いだろ
967名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 09:10:26 ID:tIUQtbRP0
コンビニの肉マンなんて冷凍だぞ。
製造日って何ヶ月前だよ。
これも解凍出荷だから偽装ですか?
記者は無知すぎる。
968名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 09:11:58 ID:rkW0OUP00
クリスマスケーキも冷凍
これも偽装ケーキですね。
マスコミの馬鹿記者は、これも記事にしろ。
969名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 09:12:07 ID:ZSyqLMDb0
>>959
>>960

赤福は冷凍が売りだっけ?ケーキは冷凍が売りだっけ?
作りたての赤福と冷凍赤福を解凍したものの味、風味、賞味期限、消費期限は同じ?
ケーキを冷凍している店はどこ?

問題がないなら教えてほしいな。
970名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 09:12:09 ID:NYm3U2S60
まあ、作りたてつって、冷凍解凍もん混ぜてたつうのは、売りの部分がうそ
だったわけで問題わるわな。余計なこと売りにしてなきゃどうってことないが。
でもまあ、賞味期限切れ偽装してるよりはマシかな。

関西の実家にいた頃、うちの母親と弟は好きだったが、俺はきらいでほとんど
食わんかった。あんこが妙に粉っぽくてくどい。もちが固い。
和風チロルチョコレートw
971名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 09:12:35 ID:UKk4g5nI0
>>965
冷凍食品やマグロはその場で即冷凍じゃん
赤福も最初はそのように言っていたから自分もそれはOKだろと思った
でも実際は賞味期限3日ほどのものを半日かそれ以上常温で置いた後での
冷凍→解凍して販売だったってことがこのニュースなんじゃないの
972名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 09:12:59 ID:bv41uNyOO
つーわけで、(俺も含めて)三重県民のみなさん。
悔しいのはわかりますが、第四の権力であるマスコミを叩いてもどうしようもありません。

これからの対策を考えましょう。
973名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 09:14:15 ID:Hl233sAD0
これからやで〜ほんまもんの地獄をあじあうのは、うそつき業者はくたばれ
974名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 09:14:37 ID:rkW0OUP00
>>969
近所のスーパーに電話しろよ、クリスマスケーキは冷凍なのか?
生なのか? 自分で何も調べずにネットに質問するな。
975名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 09:15:06 ID:NclR2Qqr0
赤福より御福の方がおいしいのだ。
9761000レスを目指す男:2007/10/14(日) 09:15:08 ID:nj2Uj0c10
でも、これから赤福とかもらったら、絶対、表示偽装を思い浮かべちゃうよね。
977名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 09:15:37 ID:1BhZR/QL0
お菓子屋、外食、スーパー、
食品関係の裏方やったことがある人なら誰でも知ってるのに
978名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 09:15:42 ID:1A9CnsAx0
規模縮小すればいいのに。
老舗はそんなに気張って金儲けやるもんじゃない。
979名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 09:16:17 ID:wTgvC/U20
>半日かそれ以上常温で置いた後での 冷凍→解凍
そういうソースはないけど
日本語を読めない朝鮮人ですか?
980名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 09:18:14 ID:moEnvAbH0

食い物商売で大儲けしてる所は信用するなという教訓

食い物商売で大儲けしてる所は信用するなという教訓

食い物商売で大儲けしてる所は信用するなという教訓

食い物商売で大儲けしてる所は信用するなという教訓

食い物商売で大儲けしてる所は信用するなという教訓

食い物商売で大儲けしてる所は信用するなという教訓

食い物商売で大儲けしてる所は信用するなという教訓

食い物商売で大儲けしてる所は信用するなという教訓

食い物商売で大儲けしてる所は信用するなという教訓
981名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 09:18:54 ID:2lC0zS1e0
ハンバーガーも冷凍
これも偽装出荷ですか?
記者って無知すぎる。馬鹿そのものじゃん。
冷蔵トラック内の保管がだめなら、冷蔵宅配なんて禁止すべき。

982名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 09:19:35 ID:UKk4g5nI0
>>979
あー トラックは一応保冷車なんだね
でも即冷凍じゃないんだから工場の外へ出さずに冷凍処理するケーキや
冷凍食品と一緒にできないよね
983名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 09:19:46 ID:TgXOEPT+0
なんか不味そうに思えてきたからもう食べない
984名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 09:20:03 ID:a6TJ58L7O
>>26
近くの菓子屋の人気品は「冷凍して食べて下さい」だからなw
委託販売店では「冷凍販売」だから冷凍の手間いらずw
頭良い社長だw
去年税務署の方から買いにきたがw
985名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 09:20:43 ID:VEfx8lUd0
赤福なくなっても何も困らない
986名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 09:23:05 ID:NYm3U2S60
論点がずれていってるような。
製造日を冷凍保存を解凍した翌日に書き換えてたことが問題なんでしょ。
987名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 09:23:11 ID:iRRClnCy0
>>982
温度管理できているんだから、同じだろ。
工場の5度と冷蔵車の5度とどこが違うのか?

店頭で常温保管とは違うでしょ。
988名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 09:25:46 ID:3Fe5Z7qt0
基本的に餡子餅なんだから、常温で2〜3日店頭販売しても大丈夫。
スーパーに行ってみろ。餡子餅なんて冷蔵ケースに入ってないぞ。
ここまで神経質になるのはキチガイだろ。
家で餡子餅、月見だんごとかつくったことない都会のアパート生まれかよ。
989名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 09:26:03 ID:tS7vwYc70
で、赤福のニセモノの方はどうなん?
990名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 09:27:00 ID:rjhWzQBn0
なんか擁護してるヤツがいるが、「作りたて」とアピールしてたことについては?
991名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 09:27:23 ID:UKk4g5nI0
>>987
即冷凍ならまだ「できたて」もギリギリ納得かと思うけど
工場で5度って何?そんな長期保存の方法もあったの?
992名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 09:27:29 ID:a6TJ58L7O
ソフトクリームとソフトアイスの違いくらいか…
993名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 09:27:45 ID:VEfx8lUd0
製造日貼りなおして再出荷してたことには?
994名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 09:28:03 ID:pvmLBbWb0
Just In Timeみたいなもんだ
995名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 09:28:30 ID:L5OQlXIV0
普通の和菓子は冷凍解凍して店頭で2〜3日常温保管
して販売している。それでも大丈夫。
996名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 09:28:34 ID:AXZZ1TKf0
>>882
どこのメーカーでも既製品の日付スタンプ用の帯には最期の桁に
ピリオドは入ってないんだけどな。
擬装用に別注でわざわざ作らせたってことだ。
ご苦労なことで。
997名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 09:29:42 ID:uzAUJjRl0
解凍日が製造日なんだから製造日に販売しているから
つくりたてだろ
998名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 09:30:29 ID:f19xhG3i0
「黒服」に改名して販売すればおkwww
999名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 09:30:59 ID:04fXYCez0
>赤福側は「1回冷凍したものを、2回冷凍しないようにつけた」としています
立派じゃん
1000名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 09:31:45 ID:1A9CnsAx0
作りたてって作って10分以内じゃないか?
それ以外は表示あっても気にしないなあw
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。