【鉄道】新幹線、新大阪−鹿児島を直通運転、4時間で結ぶ…2011年春、JR東海・JR九州

このエントリーをはてなブックマークに追加
1諸君、帰ってきたで?φ ★
 九州新幹線が2011年春に全線開業するのに合わせ、JR西日本と九州は、
山陽新幹線の新大阪から博多経由で鹿児島中央まで直通運転する列車を
走らせることで正式に合意した。来週にも両社の社長が発表する。異なる
運行条件が壁になっていたが、双方の規格に合わせた新車両を製造する
ことで実現させる。新大阪から熊本までを約3時間、鹿児島中央までを
約4時間で結び、飛行機の利用客を取り込むのが狙い。西日本の新幹線は
新たな時代に入る。

図(山陽・九州新幹線のルート図)
http://www.asahi.com/business/update/1012/images/OSK200710120076.jpg

 九州新幹線は04年3月から新八代(熊本県八代市)―鹿児島中央間
約138キロで開業し、新八代―博多間のトンネル工事も10月1日現在で
約9割完成している。JR西日本、九州は06年から、山陽新幹線とつながる
東海道新幹線を運行するJR東海も加えて協議を続けていた。

 異なる運行条件の一つは自動列車制御装置(ATC)。75年に全線開業した
山陽新幹線はアナログ信号方式なのに対し、九州新幹線はより大量の情報
を送受信できるデジタル信号方式だった。また、九州の区間は山陽に比べ
急勾配(こうばい)が多く、山陽の既存車両が乗り入れることはできなかった。
このため両社は2方式のATCに対応した機械を搭載し、登坂性能を高める
などした新車両を両社で製造することで合意した。指令系統の統合や運転
本数は引き続き協議する。

 飛行機は現在、大阪(伊丹)―熊本間を8往復、大阪―鹿児島間を11往復
運航し、それぞれ1時間10分程度で結んでいる。国土交通省の年報によれば
06年はそれぞれ計約35万人、約50万人が利用した。しかし、熊本や鹿児島
の各空港は中心市街地から1時間前後と遠い。両社は直通新幹線が走った
場合、飛行機客の多くを取り込めると見込んでいる。

(以下略、全文はソース元でどうぞ)
ソース(朝日新聞) http://rss.asahi.com/click.phdo?i=3b2031c48f5cb16d695a1b7dc8a7db56
2名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 14:17:04 ID:8U8lK4/80
3名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 14:17:15 ID:8TAPE9op0
ふーん。
4名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 14:17:20 ID:JVK/cJyK0
おいおい薩摩隼人が直接、攻め上ってくるじゃん・・
5諸君、帰ってきたで?φ ★:2007/10/13(土) 14:17:34 ID:???0
これは便利になりそうな予感。
6名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 14:17:48 ID:GoIa5Mp40

あ、これいいかも。

いっぺん九州制覇したかったんだよね。
7名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 14:18:17 ID:g7nNZGxG0
げへへ、鹿児島荒らしにいくでー
8名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 14:18:18 ID:caYvm2+E0
9名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 14:19:03 ID:HOqMjOHq0
>>1
JR東海じゃなくて西日本だろ
10名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 14:19:09 ID:V4Eq948n0
北陸新幹線が2014年だっけ?
飛行機追い詰められてきたな。
11名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 14:19:33 ID:VNH/4SXB0
個室グリーン車希望
12名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 14:19:38 ID:njrBzaXh0
九州の下のほうって人住んでるの?
13名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 14:19:54 ID:cuBCiEPiO
品川と上野を新幹線が直通できるように工事しろ。話はそれからだ。
14諸君、帰ってきたで?φ ★:2007/10/13(土) 14:20:55 ID:???0
>>9
おぉう、スレタイミスった。

JR西日本とJR九州です。
15名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 14:21:07 ID:bK6zT0yJ0
大宮〜新宿〜新横とかないの?
16名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 14:21:26 ID:5m7bN5fq0
>>12
それが意外と人口多いんだよな。
17名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 14:21:33 ID:8TAPE9op0
>>13
JR東海が存在するかぎり実現しない。
18名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 14:21:34 ID:3LUV+wdm0
鹿児島というと
桜島
西郷さん
芋焼酎
島津家
示現流

大阪というと
犯罪率全国トップ
19名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 14:22:24 ID:66+BT+aw0
JR倒産♪
20名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 14:22:38 ID:v/YIWjXQ0
(゚听)イラネ
21名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 14:22:45 ID:HABNfmyr0
揚げたてのつけ揚げはうまかったわ。
22名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 14:22:50 ID:YRellXsc0
鹿屋方面に行くにはどっちにしろ鴨池からフェリーで垂水に渡るしかないしw
23名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 14:23:11 ID:g7nNZGxG0
こむらさきのラーメンは日本一や!
24名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 14:23:24 ID:FVFCEHrc0
「JR東海が難色を示し」の予感
25名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 14:23:26 ID:jVz6Lq9x0
直通ならちょっと旅行に、って行きやすいな
北海道もつなげて

何時間かかるかわからんがwwww
26名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 14:24:00 ID:A+aFuVRG0
>>2
こういうのってどこから入手するの?
27名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 14:24:29 ID:W3UgJwgX0
市街から一時間って、何でそんな不便なところに空港を作るのだ!
28名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 14:24:38 ID:V4Eq948n0
超特急「チェスト〜〜号」
29名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 14:26:00 ID:z7u633gX0
>>27
そう空港ができた当時は、空港は邪魔者扱い
30名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 14:26:05 ID:YRellXsc0
>>27
鹿児島空港は元々、鴨池にあったが国体開催の際に移転
31名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 14:26:52 ID:3kegbLSd0
昔考えたなぁ。東京発鹿児島行き「さくら」とか
32名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 14:27:26 ID:yNU95FC90
この手の比較で毎度不思議なのが空港までの移動に注釈を付けるのに
新幹線の駅までの移動はスルーしてる事。
33名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 14:27:40 ID:H/b3OZpN0
>>2
こんだけ並ぶときもい以外の何者でもないな
34名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 14:27:42 ID:VCT59PBO0
新大阪から熊本までを約3時間かよ
すげー
35名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 14:28:48 ID:aloO6KOS0
料金が飛行機の早割りより安くないと使わないな。
36名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 14:29:31 ID:jVz6Lq9x0
>>34
新大阪-東京間(ひかり)と同じくらいだしね<3時間
37名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 14:29:35 ID:fkffqW+G0
>>32
航空機の出発手続きの時間もたいてい無視してるけどな
荷物預け入れ・取り出しとか。
38名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 14:30:43 ID:Oj4g0i9OO
熊本空港から熊本駅が45分で、伊丹が30分として、手続き時間含めたら新幹線3時間といい勝負かな。
39名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 14:30:43 ID:ujvjSo4r0
新幹線対飛行機の勝負は、時間じゃない。料金!。
割引がほとんど無い新幹線でどこまでやれるやら。
40名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 14:30:46 ID:6ZBRuHB50
レールスター直通ならちょっと感激
41名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 14:30:51 ID:PjwaCOka0
誰もスレタイに突っ込まない件
42名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 14:31:09 ID:eRUz9QTK0
>>32
それを言うと飛行機は搭乗手続きの制限時間等が含まれないのも不思議。
43名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 14:31:11 ID:byxAGLu00
>>32
空港までの移動距離と比較して鉄道駅までいくほうが便利で早いでしょ。
44名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 14:31:24 ID:VCT59PBO0
>>36
新大阪から熊本まで750km位あるよ
45名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 14:31:33 ID:ylI1X8Q20
>>32
駅はたいてい、都市の中心部にあるからだろ。
46名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 14:31:45 ID:Xu9jnSSiO
四国マーダ?
47名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 14:32:05 ID:r3Oa2/R4P
>>32
だって、空港はアクセスの悪い場所にあるのが普通だから。
新幹線の駅は、概ねアクセスのいい都心近くにあるからね。
48名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 14:32:26 ID:LOHA3kFD0
これでJR九州の完全民営化にやっと手がつくな
49名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 14:32:38 ID:g7nNZGxG0
未だに自動改札すらない四国wwwww
50名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 14:33:04 ID:mmkVVzkFO
大阪市役所から鹿児島市役所までの時間を比較すれば?
51名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 14:33:05 ID:H/b3OZpN0
>>32
新幹線駅ってだいたい中心の市内にあるからじゃないかな?
52名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 14:33:17 ID:W3UgJwgX0
>>30
いや、鴨池なんてローカルな地名出されても分からん

いったん飛行機に乗り慣れると、何時間も電車のるの面倒
53名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 14:33:24 ID:eRUz9QTK0
>>39
西と九州は新幹線でも割引はかなり充実してる。
東海はからっきしだけど。
おそらくJR西、九州両社が出してる2枚きっぷの直通版が発売されると思われ。
54名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 14:33:30 ID:yNU95FC90
>>41
東海かw気付かなかった

>>42
そっかそれがあったな

>>43 >>45
そんなの人それぞれだろ
55名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 14:33:32 ID:jVz6Lq9x0
飛行機乗る時は手荷物少なくしてるな
あんなもん待ってられんわ

伊丹はともかく関空遠いし、羽田だって東京市内からどんだけ〜だし
56名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 14:33:39 ID:AjEMj53QO
カゴンマ
カラ
オオサカ







エクスプレス
57名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 14:33:44 ID:8vGDVmQk0
古賀か・・・
58名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 14:34:15 ID:UDTRfWnQ0
>>47
ビジネス客を中心に考えた場合、新幹線の駅はたいていビジネスの中心地に近いか、
あるいは中心地そのものだったりするじゃん。
空港がビジネスの目的地である例はほとんどないし。
59X''CULTer's / Esprit de East-Kokura ◆KN.C37077Y :2007/10/13(土) 14:34:16 ID:fNIdmPdF0
ひゃ〜り♪”
60名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 14:35:20 ID:zR9qfUOe0
>>47
そりゃ都会人の発想だ・・・

車を使うでしょ?田舎だったら。
時間が掛かるのは街中の駅にいくほう。
61名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 14:37:19 ID:r3Oa2/R4P
>>54
「人それぞれ」なんて言ってたら、統計的な比較なんてできないじゃん?
会社や羽田の目の前で、目的地が関空の目の前の人なんて滅多に居るもんじゃないけど、
会社が東京駅の目の前で、目的地が梅田だって人はたくさん居るよ。
62名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 14:37:19 ID:LOHA3kFD0
>>55

羽田はモノレールが高速化してるはずだぞ。JR東日本がモノレールの退避場とかを
たくさん作って快速とかは早くなってるよ
63名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 14:37:48 ID:e4iv9fUC0
>>13
つ山手線
64名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 14:37:50 ID:VCT59PBO0
鹿児島まで直通になったら熊本スルーで過疎化に拍車がw
65名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 14:38:13 ID:Oj4g0i9OO
羽田は駅から20分切ったハズ。
66名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 14:38:16 ID:hqUyrs9s0
熊本と鹿児島は
日本に20しかない60万都市のひとつ
67名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 14:38:57 ID:byxAGLu00
まあ飛行機にしても新幹線にしても、自分にとって便利なほうを使えばいいんだけどね。
選択肢がたくさんあるのはいいこと。
個人的にも空港の雰囲気のほうが好きだし。
68名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 14:39:06 ID:aFyA6ted0
食堂車つけて・・・
ビュッフェでもいいから
69名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 14:39:49 ID:UDTRfWnQ0
>>60
そりゃ、東京大阪間なんてのを比較したら都会人の発想以外ないだろ?
田舎の人の発想じゃ意味ないし。
田舎だって「新幹線の駅と空港とどっちが行きやすい?」ってアンケートをとったら、
やっぱり新幹線の駅の方がアクセスしやすい人が多いんじゃないかな?
70名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 14:40:03 ID:Mj0OHaUP0
なはオワタ
71名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 14:40:18 ID:jVz6Lq9x0
>>60
なるほど

>>62
そうなんだ
ゆりかもめほど酷くはないけど遅いと思ってたのでそれはいい
72名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 14:40:27 ID:6ZBRuHB50
飛行機は気圧のせいか座席のせいかしらんけど
のると疲れるから、新幹線一本で鹿児島までいけるとかちょっと素敵
73名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 14:41:01 ID:IAhddPVG0
でも良く考えたら熊本や鹿児島って一生に1回行くかどうかだろうな
74名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 14:41:45 ID:yNU95FC90
>>61
双方ともに発着地からの等距離圏内と交通機関を決めて
適当に算出すりゃいいんでないの?
いきなり発着地勝負したら逆立ちしても勝てないものだからって
片方の発着地の事だけを書くから鉄の比較になんか納得できないのさ。
75名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 14:42:02 ID:hqUyrs9s0
まあ空港と中心駅の利便性がほぼ同じなのは
福岡ぐらいでしょう
76名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 14:42:17 ID:LOHA3kFD0
>>71

JR東日本は東海だけ新幹線儲けられても嫌だから航空会社との「共闘」体制
があるんだろう。あのモノレールできれば新宿か上野駅まで延長してほしい。品川は近くに
京急があるからいらんかもだけど
77名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 14:43:11 ID:ymtLFfjU0
基本的に田舎は車で移動するもので、電車なんかオマケみたいなものですよ。
78名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 14:43:19 ID:hvmwzvJS0
大阪には九州出身者が多い 飛行機と新幹線のどちらも選べるのがいい
79名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 14:43:21 ID:AHHt5p130
3時間から飛行機要らないな
鉄道って良いよ
沖縄に住んでつくづく感じる
毒ガスの煙幕を撒き散らせながら
30台も渋滞してるバスとか異常
今度は熊本に移住しようかな
80名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 14:43:22 ID:88VZ2Z8SO
義両親が大分在住
当たり前のようにスルーですか
81名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 14:43:33 ID:QDX4sRh20
熊本駅のあまりの田舎っぷりにちゃんこ鍋吹いた
82名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 14:44:34 ID:b6jahMMf0
九州新幹線は狭軌だから、博多からだと途中で改軌しながら直通だな。
高速列車でフリーゲージとは、また無謀な賭けにw
83名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 14:44:35 ID:eRUz9QTK0
>>49
高知は自動改札あるよ。

>>62
空港快速が早くても京急の快特のほうがまだ早かったりする。
羽田での動線はモノレールのほうが楽だけど。
それでも浜松町、品川に最低離陸50分前には到着しないと厳しい。


あと羽田はいい加減分割してクレ。
2タミで69番搭乗口とか言われるとゾっとする。
C検査場から歩いて10分ってなめとんのか。。。間違ってAから入った日には・・・
84名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 14:45:11 ID:IAhddPVG0
宮崎をどげんかせんとあかん
85名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 14:46:06 ID:r3Oa2/R4P
>>74
そういう比較を航空会社がやればいいんじゃないのか?
この沿線のこの駅から、この沿線のこの駅の間だったら、空路のほうが便利です!  見たいな比較を。
多分そんな比較をしたら、不便だってことがばれるからやらないんだと思うが。

あと、飛行機は天候要因の運休が多いし、遅れとかも鉄道に比べるとかなり多いからね。
86名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 14:46:06 ID:AHHt5p130
>>84
フェリーも廃止されたしな
87名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 14:46:41 ID:LOHA3kFD0
成田は最速電車で40分を切ったらしいな
88名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 14:46:51 ID:yNU95FC90
>>69
新大阪がある場所は褒められたものではない
市内でも淀川以北と以南では大阪人からすると感覚がちょっと違う
さらに大和川以南の大阪市外になるとかなり微妙な場所
89名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 14:47:12 ID:jVz6Lq9x0
大阪は千里中央や泉佐野だと空港の方が便利なんだけどねぇ
乗ってる時間は短いけど自宅からはトータルトントンなんで
安いほう使ってる

ただよく乗る時に料金跳ね上がるんで航空会社氏ねと思わないでもないw
閑散期は安いんだけどな

しかしいつの間に鉄道vs航空論にwww
90名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 14:47:22 ID:ylI1X8Q20
>>74
そんなに怒らなくても・・・
同じ搭乗時間なら圧倒的に新幹線なんだから。
シェアで比較すれば、いいんでないか?
91名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 14:47:23 ID:upCA/OHd0
>>80
あえて東側とおして宗太郎超えさせるほどのメリットは無いと思う。
92名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 14:47:30 ID:zPlf7XdLO
>>81
熊本の繁華街は駅からちょっと離れてるんだよね
県庁所在地の駅では熊本と前橋かな
閑散として県庁所在地らしくない駅は
93名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 14:48:19 ID:rR8PpsfB0
>>82
九州新幹線鹿児島ルートは全線フル規格だけど。
94名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 14:48:26 ID:r3Oa2/R4P
>>88
新大阪は不便だが、それでも伊丹空港に比べたら超絶に便利だよ。
95名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 14:49:17 ID:ohwQWx4O0
>>60
東北の話になるけど、青森〜東京は新幹線が八戸に着ただけで
飛行機からかなりシフトされたって例もあるぞ。

>>76
どっちも無理。新橋にすら延ばせなかったのが東京モノレール。
96名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 14:49:18 ID:eRUz9QTK0
>>92
つ[大津]

県庁が徒歩圏内なのにあそこまで寂れてる駅もないと思う。
97名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 14:49:52 ID:RUresYll0
>>82
あれ? フル規格だろ。
98名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 14:50:17 ID:LOHA3kFD0
>>85

最近は航空機が最新化してるから少々の悪天候でも飛ぶようになってる。GPS
とかで悪天候でも離発着が出来るようなったとか。問題は操縦してるパイロットがその
機器を使える有資格者かどうかというだけみたい
99名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 14:50:26 ID:H/b3OZpN0
九州新幹線はフル規格だよ
100名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 14:50:57 ID:yNU95FC90
>>85
筋としては第三者がやるべきだからな
自前でやるにしても両方を掲載できないのなら最初からスルーすべきだと思う。
片方だけをネガティブに主張するスタンスはアメリカ人みたいで好きになれない。

>>90
ちょwwwwおまwww
どこをどう読めば怒ってると受け取れるんだ?w
101名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 14:51:31 ID:aFyA6ted0
>>92
広島も神戸も京都も加えて
102名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 14:51:41 ID:/VmIL/G00
需要が無い。終わり。
103名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 14:51:47 ID:RtdTgRxL0
大阪から鹿児島まで新幹線で直通はいらんだろ。博多で乗り換えろよ。
104名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 14:51:47 ID:mNDP98v80
伊丹空港着 7:50
8:10分 ANA 伊丹->鹿児島
鹿児島空港着 9:20
 リムジンバス 約50分
天文館・鹿児島中央着 10:30

こんな感じで鹿児島出張してるな。
新幹線で4時間切るなら使えるかも。

でも飛行機はリピート4回で1回 21000円だろ。
新幹線だと距離から計算するし割高にならないか?
特急料金など詳しい人解説頼みます。
105名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 14:52:02 ID:hqUyrs9s0
東京からシェアが5:5になるのは
岡山−広島あたり
106名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 14:52:11 ID:ylI1X8Q20
>>100
怒ってないのかwwwww
安心したよwwwwww
107名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 14:52:32 ID:LOHA3kFD0
>>83

スキップにしてるから、荷物がない限り漏れはそのまま検査場に入ってるよ。
国際線もああいう風にしていけばいいのにな。
1083セク禁止しろ:2007/10/13(土) 14:52:55 ID:S6nqPpBH0
長崎新幹線開通に伴う長崎本線の3セク運賃値上げで、通勤通学利用者がマイカーや
バスに流れ、20XX年、ついに3セクは破綻し在来線は廃止された…
しかし、この鉄ヲタは地方鉄道の復権を信じて、廃駅で電車を待ち続けるのであった…

ある日、海沿いの彼方にかすかな光が立ち上るのが見えるの。
そして、列車が現れるの。後にその列車がトンネルに入ると、接近メロディが鳴り響くの。
見えるでしょ? 各停が来たのよ!
でもホーム端には行かないのよ。行かないの。
駅舎の縁に居て待つの・・・待ち続けて・・・それがどんなに長くなっても私は平気よ。
そうしてると、一つの小さな線のような列車が、トンネルから抜けだし、駅を目指してくるの。
何? 何系でしょう?
そして駅の案内は何て言うのかしら? 何て言うの?
「長崎行き普通列車です」と言うのよ。
でも、私はホームに出ることなく隠れたまま・・・
ちょっとした悪戯よ、
再会した途端に死んでしまわないように、
そして、車掌さんが
こう言うの・・・ 言うのだわ、
『磯の香りのする夕焼けの街』って・・・
この名前は駅員が発案したらしいの。
これらの事は全部本当に起こるの、誓ってもいいわ。
あなたは心配していなさい・・・
でも、私は絶対に信じて待つわ!
109寝台列車厨:2007/10/13(土) 14:53:07 ID:TOW2wrVPO
これで再来年位に寝台列車全廃かよ…

東京発着の寝台列車だけでも残してもらいたいが…
110名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 14:53:42 ID:HfXXMI7m0
俺が生きてるうちに、札幌から鹿児島まで新幹線1本で行ける日は来るのだろうか?
111名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 14:54:08 ID:AfHlPPxQ0
北行きは残るだろ
112名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 14:54:10 ID:jVz6Lq9x0
あとモノレールはもうちょっと安くすべきと思うんだ・・・
たしか浜松町まで600円くらいしなかったっけ

>>101
神戸は割とましじゃないか?
元町とかの方が賑やかではあるけど
113名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 14:54:17 ID:H/b3OZpN0
>>109
バスで危険な旅をするしかなくなりますね。
料金的にはリーズナブルだけど。
114名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 14:54:51 ID:7qfCTUyt0
>>1
東京-鹿児島中央直通新幹線を想定できないのは発想が貧弱だからか?
115名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 14:55:03 ID:ohwQWx4O0
狭軌は揺れてる長崎ルートの案のひとつだな。

>>104
割高だろうけど、飛行機対抗策はとるでしょ。

ちなみに今だと大阪往復割引きっぷってので、
鹿児島中央から往復新幹線利用で31,200円って通年使えるきっぷがある
途中で寝台を使えばもう少し安くなる。
116名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 14:55:43 ID:yNU95FC90
四国に新幹線を引いてやれ
とトチ狂ってみるテスト
117名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 14:56:19 ID:H/b3OZpN0
>>116
瀬戸大橋架けただけでも血迷ってますよw
118名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 14:56:36 ID:jVz6Lq9x0
>>110
何時間かかるんだろう・・・
119名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 14:56:47 ID:ylI1X8Q20
>>110
寝台新幹線か?
どんな人が乗るんだろw
120名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 14:56:58 ID:eRUz9QTK0
>>104
現在だと
エクスプレス早特とつばめ2枚きっぷで大阪市内→鹿児島中央で19,250円。
これよりかは安くなると思われ。

あるいは大阪市内〜鹿児島中央の往復割引きっぷで現在片道15,600円だけど、
さすがにそこまでは下がらないかな。18000円前後と予想。
121名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 14:57:03 ID:LOHA3kFD0
>>96

滋賀県って毎年人口が増えてる珍しい県なのに、県庁はそんなにさびしいのか?
やはり各地に分散してるのかな?琵琶湖沿いに大型ショッピングがあったのは記憶が
あるけど

>>105

岡山便は朝始発と夜の最終がビジネス客で込んでるな。ただ難点は岡山駅周辺の交通整備が未発達で
いたずらに渋滞して空港バスで駅前に着くまでにかなり時間がかかってしまうということ。倉敷駅に行くバスのほうが
早かったりする
122名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 14:57:16 ID:LDCzYXZS0
>>17
リニアが出来れば大丈V。
123名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 14:57:57 ID:HfXXMI7m0
1世紀位たてば、鹿児島発イギリス行きとかできるんかな
124名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 14:57:59 ID:aFyA6ted0
>>109
トワイライトみたいな豪華寝台が出るんじゃね?
元祖富士みたく最後尾はマイテ49
125名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 14:57:59 ID:r3Oa2/R4P
>>76
>JR東日本は東海だけ新幹線儲けられても嫌だから

んにゃ。JR東日本の場合、東海道新幹線のチケット販売手数料の売上げの方が、
モノレールの売上げよりもはるかにデカいですから。
東海道新幹線が繁盛すればするほど、JR東日本も潤う。
新幹線に乗る場合、多くの人が最寄のJR駅で乗車券と特急券を買う。その場合
JR東海区間の運賃と特急券の5%はJR東日本の懐に入る。
東京駅で切符を買う人だって、東海の売り場は駅の奥まったところや八重洲口にあるから、
大半の人が、東海のチケット売場にたどり着く前に、東日本の売り場でチケットを買ってしまう。
だから、東海道新幹線の客が減ってもらってはJR東日本としても困るんだよ。
126名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 14:58:02 ID:3qWdi7+GO
>>85
鉄道の高速化は国内線の衰退に繋がる。九州新幹線全線開通で関西⇔九州の航空需要は激減するはずだ。
空港を抱えてるほとんどの新幹線沿線自治体は将来泣きを見る。
自業自得だがな。
127名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 14:58:07 ID:+DfgnRiK0
んで、総工費は何千億円?
128名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 14:58:11 ID:n2aq4AXq0
             __,イ|__ ... .
         , :<´ : : : |: : : : :ー<..
       /: : :/: :/} :小: : : : : : : : ≧ー
     __,/ /: : /: :/ ,| : | ∨| : : : : : 廴
    f´/ }:/.: :.ム斗' | /| `ヘ}ヽ: : : : ヘく
    ∨  ,イ: : :{ :/  j/     V | : : ∨ お金返して〜
     ヽ、{∧ 圷旡≧/ / /≦乏ア:| ト、:ハ
      |:ヽ}ヘ:/ |  |/ / / / | | W |:「ヽ}
      |: :|:`ー.、|  | , -- 、 | | {ム/:{
      |: :|: : :|:|> 、ー'⌒ー'_. イ: : |: :|
      |: :|: : :|:|  ,.≦厂 「x  |: : :|: :|
      | : ', : :',|/  {___7`ーl: : :|: :|
      |: : :', : :|   |  .′ |: : :|: :|
      | : : :',: :', 、  '. /   :| : :′:!
      | : : ∧ :ヘヽ、 X ,. イ| ∧ : |
      | : 〈  ヽ:ヘー r‐ァ―-く/  〉:|
      |: : :|\_{ヽ{   ハ   ,イ_/l: l
      |: : :{三マ\__/U\_/ |三イ} |
      |: : : 7 {  /     }  }´ ', :│
>>116
四国を横断して大分から熊本に繋げればいいw
129名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 14:58:27 ID:vh/PvIP80
需要あんのか?
130名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 14:58:58 ID:ohwQWx4O0
>>110
絶対越えられない壁、それが倒壊クオリティw
全通するメリットもあまりないしな。

>>112
470円
土日祝祭日の羽田からなら500円で山手線区間乗れる切符がある。
131名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 14:59:20 ID:LOHA3kFD0
>>119

ビジネスマンとか乗るんじゃないの?寝台って結構時間節約になるから重宝する。
実家に帰省するときも寝台の雑魚寝する席を取って寝ながら朝には実家というパターンで。
132名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 15:00:31 ID:5GB5ON8A0
>>122
リニア駅は品川近辺だろうからなぁ
基地もあるし今後品川発着ができてくる可能性は否めない

>>128
阿蘇高原ぶち抜くのかw
133名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 15:00:48 ID:jVz6Lq9x0
>>117
でもあれのお陰で徳島に行きやすくなった

伊丹もなんか格下げされちゃったしなぁ・・・
134名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 15:01:04 ID:HfXXMI7m0
>>118
札幌ー鹿児島だと8時間以上かかりそうだな
午前中出発しないと日付変わりそうだw
135名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 15:01:10 ID:tvwjj83j0
800系は西に乗り入れなし?
136名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 15:01:35 ID:LOHA3kFD0
>>117

瀬戸大橋はフェリーで死人が出た事件があって以来、かなり熱望されてたよ。青函トンネルも
同じような理由で出来たはず
137名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 15:02:11 ID:aFyA6ted0
>>134
それでも全行程では白鳥より短時間なんだな
138名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 15:02:55 ID:r3Oa2/R4P
>>114
>東京-鹿児島中央直通新幹線を想定できないのは発想が貧弱だからか?
想定はしてるでしょ。当然。
実現できないのは東海が輸送量を落としたくないから。
九州新幹線は16両編成に対応していないから、短い編成を東海道新幹線の区間入れて
輸送量を落としたくない東海がネックになっている。
俺(東京在住)も、九州方面に新幹線で行くつもりはないから、短編成列車を東海道区間に
入れて欲しくない。
139名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 15:03:11 ID:15Uc8TfY0
>>118
10時間ちょっとか?
140名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 15:03:57 ID:yNU95FC90
>>126
そっか地元にとっちゃ必ずしもプラスとは言えないもんな

>>128
バブル景気が10回来ても無理w
141名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 15:04:30 ID:loNNS/0m0
直通運転にする必要はないと思うけどな。
142名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 15:05:50 ID:jVz6Lq9x0
>>130
それは知らなかった<山手線区間
今後参考にします。ありがとう

>>139
駅員の方が氏ねるwwwww
143名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 15:06:03 ID:LOHA3kFD0
新幹線ってのは今後今以上に高速化できるかというのが新幹線の長距離便(東京〜鹿児島のように)
に必須だけどどうなんだろうか?今以上に退避場を増やしたら高速化できるんじゃない?
144名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 15:06:29 ID:DhJjhuc50
>>121
大津よりも草津や野洲が成長しているという印象
145名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 15:07:30 ID:lAzijEHJ0
大分、宮崎方面もたまには思い出してあげてください。
146名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 15:07:32 ID:HfXXMI7m0
>>138
東海道新幹線の代わりとなる中央リニアでもできないかぎり
札幌ー鹿児島は無理なのか
147名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 15:07:47 ID:gdvkS42y0
どうせ作るならリニアで580km運転すればいいのに・・。
そうすりゃ飛行機に完全に勝てる
148名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 15:08:20 ID:ohwQWx4O0
>>118
東京〜新大阪が2時間半
新大阪〜鹿児島が4時間

で、北海道新幹線が東京〜札幌を4時間で結ぶ計画だから
全部10時間半ってとこかw

>>138
短編成は前8両博多までとかで対応すりゃいい。
問題は障害発生時のダイヤの乱れが広範囲に影響出ること
鹿児島の障害がそのまま倒壊まで引きづられたりとか。
149名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 15:08:54 ID:jk40/A+30
青函トンネルも無駄だな
自動車が通れるようにしろよ
150名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 15:12:03 ID:HfXXMI7m0
で、北陸新幹線はいつできるのか?w
151名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 15:12:09 ID:54wJcSqD0
北海道新幹線は確か計画があるんだよな?
ふう…これで残るは山陰と四国か…
ちょっとマジで頼むから山陰新幹線作ってくれよ。
152名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 15:12:11 ID:QMWCda3Y0
>>131
寝台で乗り打ちしてきて風呂も入らないで仕事に来るような「ビジネスマン」なんか信用しねえよ。
寝台新幹線なんかに需要があると思ってんのは鉄ヲタくらいだ。
153名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 15:13:02 ID:7qfCTUyt0
>>151
> ちょっとマジで頼むから山陰新幹線作ってくれよ。

山陰はリニア新幹線で素通りするという形でいいんじゃないか?
154名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 15:13:45 ID:LOHA3kFD0
>>144

あの辺工場や草津工科大学とか大学あるからな。栗東駅よりもあの辺に駅作ればいいのに。
155名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 15:14:07 ID:3qWdi7+GO
>>143
東海道が40年以上前の突貫工事だから、ここの線形や路盤を一から作り直さないと大幅な高速化はムリだ。
だいたい東海道の施設をそろそろ更新しないと危ない時期にきてると思うが。
ひねくれた見かたをすると東海大地震が来るのを待ってるかもしれんな。
156名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 15:15:16 ID:r3Oa2/R4P
>>148
>短編成は前8両博多までとかで対応すりゃいい。
いや、連結して16両では知らせても連結部(運転席部分)の席数が減少する。
それにドア位置の表示も複雑になるし、行き先ごとに乗る車両に制限が出るってのも
マンドクセーと思っているらしい。
西日本が作った500系で座席が十数席減っただけでも苦情を言ったくらいだから。
157名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 15:15:29 ID:POw46DOp0
あぁ、これが出来たら親父の実家まで帰る時間が一気に短縮される・・・。
しかし、リレーつばめとか、何であっちの電車はあんなに趣味的な形状なんだ?
158名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 15:15:35 ID:ohwQWx4O0
>>155
そこでリニア中央新幹線ですよwww
159名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 15:15:57 ID:LOHA3kFD0
>>151

まず山陰道を全線開通させてからだ。

>>152

東京駅とか風呂屋があったはずだぞ。それに最近はネットカフェでシャワーを貸し出してるし。
寝台にもシャワーがついてるやつもある。
160名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 15:16:21 ID:54wJcSqD0
>>153
意味ねえええええええ!!!!11111
いや、松江出雲の人間って時が止まってるからさあ。
殿様商売がいまだ成り立ってるし、お役人は神さまだし。
少し外部の人間の流入をスムーズにして根性叩きなおさないと、とか思うわけだ。
161名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 15:16:39 ID:GqJh40fZ0
今のご時世、九州新幹線はもちろん最高営業速度 380Km/h だよね、
まさか、20年以上も前に作られた路線でも 360Km/h 出そうとしているのに、
それ以下って事ないよね?。
162名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 15:16:56 ID:HfXXMI7m0
>>155
やっぱ東京ー名古屋ー大阪通る中央リニア作って
東海道新設だなぁ
163名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 15:17:15 ID:3/uKHcwP0
九州は福岡以外は過疎地だから採算が取れないだろ
164名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 15:17:16 ID:NnwrNvUAO
流石だJR東海。
鹿児島まで走らせても、
金にならないのよくわかっていらっしゃる。
165名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 15:18:00 ID:UlfuSqMPO
>>84
宮崎では関西弁なんて使わないっちゃが
166名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 15:18:34 ID:ohwQWx4O0
>>156
貫通扉型のつくりゃいいんじゃね?
速度でるかわからんけどw
167名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 15:19:44 ID:r3Oa2/R4P
>>151
四国新幹線は、岡山−高松だけならそれほどのコストは掛からないから実現するかも知れないが、
山陰新幹線は区間も長いし、沿線に大都市もないからかなり厳しいな。
代替策として、伯備新幹線(岡山−米子)とかではどうだ?
168名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 15:19:46 ID:38rtJ3jr0
>>166
下手すりゃトンネル内で脱線する
169名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 15:19:48 ID:LOHA3kFD0
>>160

>少し外部の人間の流入をスムーズにして根性叩きなおさないと、とか思うわけだ。

財政再建団体にして総務省の役人乗り込ませればOK。さぞや新風を入れてくれるだろう。
170名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 15:19:52 ID:LwAs8Ih40
指宿の廃れようときたら
新幹線が通ったくらいじゃどうにもならんだろ
171名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 15:20:40 ID:43+F1dTI0
>>126
鹿児島は、スカイマークに騙されて捨てられてるからな
開き直ってるヤツが多い。
172名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 15:20:49 ID:Tx4ABjg/0
>>155
東海地震は南海地震とほぼ同時に2030年頃発生する
富士山噴火は2030年前後東海南海地震に連動
http://www.youtube.com/watch?v=37M1CLIohSk
南海地震がやってくる ヤァヤァヤァ
http://www.youtube.com/watch?v=lf-RigCDDBI
>>146
可能
山形新幹線の様に連結すればよい
九州新幹線に乗ってる人は乗りかえ無しで東京にいける
173名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 15:21:18 ID:ZBLkV6Zz0
JR職員いるだろう?


バイクを積みたいんだよ、地方をツーリングしたいんだよ。
飛行機より安くならんか?
174早φ ☆:2007/10/13(土) 15:22:02 ID:UpZ2EejJ0
てst
175名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 15:22:03 ID:LOHA3kFD0
>>167

四国はフリーゲージトレインの導入を希望してる。伯備線でもフリーゲージ入れてくれ
という希望が出てるよ。伯備線は新見〜岡山で通勤通学が多いから米子への出張以外でも需要
が見込める。
176名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 15:22:49 ID:38rtJ3jr0
>>173
儲けにならんよ。
お前も料金がグリーン以上に高かったら使わんだろ?
177名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 15:22:58 ID:J/u3P50Y0
4時間だったら新幹線使うな。飛行機だったら、大阪在住の人でさえ
伊丹空港まで1時間かかる。手続きやなんかでまた1時間以上。
飛行機ってめんどくさいんだよね。
178名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 15:23:29 ID:OckW6pb10
また薩長が手を結んだら日本やばいぞ
179名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 15:23:37 ID:ohwQWx4O0
>>173
昔あったんだけどな。
カートレインとかモトとレールとか。
需要なくてあぼーんしたが
180名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 15:23:43 ID:7qfCTUyt0
>>175
四国は今でも十分早いだろ。
気動車が単車で130km/h出してるところなんてそうざらにはないぞ。
181名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 15:24:30 ID:r3Oa2/R4P
>>151
九州新幹線は現状では東海の抵抗で東京乗り入れは無理っぽいから、
山陰新幹線を作って、九州新幹線は山陰新幹線を経由して、京都から北陸新幹線経由で
東京に乗り入れってのはどうかな?
182名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 15:24:39 ID:LOHA3kFD0
>>173

というか自転車積めるようにしてほしい。それだとついても観光地を自転車で
回れるからな。欧州のユーロシティとかも自転車搭載できる車両がついてたよ
183名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 15:25:19 ID:38rtJ3jr0
>>175
フリーゲージはまだ課題が山積みだから実現はリニア並に未来の話。
主な課題としては、軌間変更装置の通過に時間がかかりすぎるのと、
伯備線や四国線内の多カーブ。
184名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 15:25:54 ID:aFyA6ted0
モトとレール、モトトレイン懐かしい
日本海のおけつに引っ付いてたなぁ
185名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 15:26:12 ID:zJBVK77s0
JR貨物もどうにかしてやってくれよん
186名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 15:26:20 ID:PTrdYl9k0
札幌−鹿児島中央間を新幹線1本で移動できる日は来るの?
鉄道詳しくないので素人発言スマソ
187名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 15:27:17 ID:ugsHl999O
>177

お前は飛行機乗るのにどんな複雑な手続きをしてるんだ?
188名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 15:27:35 ID:43+F1dTI0
>>182
船でよくね?
189名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 15:28:09 ID:38rtJ3jr0
>>182
カートレインもバブル期にあったけど儲けにならないからアボーン。
日本人は車を積み込む際にちょっとでも汚すとうるさいからな。
欧州人は車に傷が付いても気にしないからビジネスとして成立する。
190名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 15:28:17 ID:ohwQWx4O0
>>186
こない。
191名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 15:29:24 ID:LOHA3kFD0
>>180

それで電化を狙ってるんだろう四国は。新幹線の整備とかにフリーゲージも
認められたら特別会計か何かで沿線が電化してもらえるからね。JR四国も懐は痛まない
し地元は電化されて今以上に早くなると。

気動車が今でも早いのは同意。世界でもあれだけ早く走らせてる国は少ないだろうな

>>182

電車に自転車積めてこそだろう。観光しようにも駅降りていちいちバス乗るより
は自転車で行ったほうが早いし安い。田舎でも市内のバスは本数少ないので時間のロスも
ある。
192名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 15:30:23 ID:PTrdYl9k0
>>190
そっか〜 w
193名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 15:30:44 ID:yH6aKSLq0
鹿児島まで4時間で着くのかw
むかし新幹線と在来線の特急つばめを乗り継いで行った時はめちゃくちゃ時間が掛かったような・・・
194名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 15:32:47 ID:LOHA3kFD0
>>183

三次車両まで実験が進んでるというけどまだ問題があるのか?実用化の範疇に
入って来てるけどフル規格で新幹線をやりたい連中が妨害してるともいうし
195名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 15:32:49 ID:cjvLqOj/O
>>187
今どきほとんどの人は空港では素通りに近いぞw
196名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 15:33:00 ID:POw46DOp0
>>193
広島からで、朝出て昼着く位だったと思う。
197名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 15:33:22 ID:YvbUdlBy0
これって自由席座って改札出なきゃ、青森から鹿児島で折り返して戻って来てもばれない?
198名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 15:33:30 ID:ohwQWx4O0
>>193
昔はつばめだけで4時間かかってたからね
199名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 15:33:47 ID:ZBLkV6Zz0
>>188
やっぱ、船か。

松竹梅とさ、差が激しいんだよね。
梅なんて埋めか膿めと表現していい位、酷いww
200名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 15:34:08 ID:38rtJ3jr0
>>193
現状でも新大阪〜博多が2時間15分くらいだから驚くべき所要時間ではないよ。
201名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 15:34:15 ID:UDTRfWnQ0
>>177
横レスだが、
手荷物のサイズに制限があるし、出発の15分間前には到着しなきゃならん。
天候が悪くてフライトキャンセルになることも新幹線よりも多いし、
手荷物検査やボディチェックも必要。
202名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 15:34:32 ID:1CiivkiP0
>>187
飛行機は離陸1時間前くらいに到着しておきたい。
空港内移動に時間がかかる大空港の場合は特に。

1時間以上かかる、というのは異常な気もするが
203岸和田市民 ◆HOXERHLOXY :2007/10/13(土) 15:35:14 ID:Y4Z2z2CE0
204名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 15:36:10 ID:38rtJ3jr0
関西で鹿児島や熊本の観光CMが多くなるのかな。
これまで両地域はあまり交流が無い間柄だったからな。
205名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 15:36:57 ID:bNu5fdNs0
>>182
現状でも輪行すれば乗れるが、そのまま積み込めるメリットはでかいよな。
岩手かどっかで試験的にやってるとは聞いたことがあるが。
206名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 15:37:18 ID:3qWdi7+GO
>>186
その前に、札幌⇔鹿児島中央を乗換え無しに利用しなきゃならない人って何者だ?
大勢いるのか?
207名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 15:37:19 ID:zJ+51Ri4O
>>197
東北新幹線から東海道新幹線乗り換えるのに、改札あるだろうよ。
208名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 15:37:34 ID:mgA+WgHj0
東海道も、九州もデジタルATCなんじゃないの?

JR西日本頭悪いだろ。
209名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 15:40:14 ID:HfXXMI7m0
>>181
博多ー下関ー長門ー石見ー出雲ー米子ー鳥取ー舞鶴ー京都ー敦賀ー福井ー長野ー東京 か

赤字確定だろうけど、欲しいよなぁ
210名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 15:40:40 ID:ohwQWx4O0
>>206
さすがに全路線乗りとおすのはほとんどいないだろうけど、
名古屋から東北とか、名古屋から鹿児島とかはいるんじゃ?

あと時間を全く考慮しないでいいなら千歳〜鹿児島航路もあるわけだしw
211名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 15:41:02 ID:h7f7CpN40
つか、採算がとれんでしょ?
212名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 15:42:21 ID:8XBSmvZiO
東海道はデジタルATCなのに、どうして山陽と相互乗り入れできるの?
213名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 15:42:48 ID:dXmW4iYh0
そもそも鹿児島に行く用事がないよ。

なんて無駄なことを・・・
214名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 15:43:08 ID:IGNrboiUO
>>211
鹿児島本線は黒字だった気がする
215名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 15:43:33 ID:vk4K4Kkf0
新大阪〜鹿児島間なら飛行機が便利だろう
新大阪を除く〜広島〜博多から、鹿児島方面へ向かう人が
正月お盆を除き平日になんの目的でどれくらいいるかと
216名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 15:44:05 ID:h7f7CpN40
>>214
新幹線の設備費とランニングコストを生み出すほどのニーズはあるの?
217名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 15:44:46 ID:HfXXMI7m0
沖縄行くとき鹿児島から船で行けば飛行機より安くなるかな?
218名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 15:45:29 ID:ohwQWx4O0
>>215
空港が遠くてよけいに時間かかる分、新大阪〜鹿児島も飛行機といい勝負だと思うぞ
219名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 15:45:45 ID:43+F1dTI0
>>217
ナラネ
220名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 15:46:01 ID:3qWdi7+GO
>>210
新幹線の時短と営業力で航空客がどんどん新幹線に流れて中部空港の国内便が大幅に削減されてるニュースを
つい最近見たばかりだぞ。
221名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 15:46:02 ID:IGNrboiUO
鹿児島から福岡・本州方面に行く連中が案外多いんだよな
夜行利用するときよくわかる
222名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 15:46:32 ID:LOHA3kFD0
>>202

イスラエルの空港に比べたら一時間は屁じゃないよw
223名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 15:46:36 ID:WYQlKfELO
飛行機で行け
224名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 15:47:24 ID:4HGAG1kY0
>>213
そりゃニートや肉体労働者は用事ないだろうな
225名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 15:47:32 ID:EYLSSGcl0
空港アクセス鉄道きたーーーーーーーーーーーーーーー
226名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 15:48:17 ID:cLKz3LZQO
鹿児島に支店を置いてる企業は撤退しそうだな
227名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 15:48:37 ID:oiRQua+eO
この21世紀にまだ新幹線なんて前時代滴なものを作るのか
さっさとジオプレーンを作れよ
228名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 15:49:26 ID:LOHA3kFD0
>>220

最近は高速バスも結構台頭してます。中部や関空は「羽田から世界へ」なんて営業しないんかな?
229名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 15:50:01 ID:VcjmluTv0
自宅が一番だろ?
引きこもりが増えてるってのに何この計画。
これからは全ての交通機関は衰退してOKなんだよ。
230名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 15:50:29 ID:IGNrboiUO
鹿児島―熊本―福岡―山口―広島が製造業のライン
社用に沿った新幹線だろ
231名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 15:50:56 ID:Y/vz1+u70
夢の新幹線

大阪-広島-福岡-ソウル-平壌-北京
232名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 15:50:57 ID:zkZZ9gja0
>>218
田舎の空港は高速が整備され駐車場が沢山あるから、市街地の鉄道駅よりアクセスが良かったりする。
233名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 15:51:09 ID:+mBRd96h0
>>229
鹿児島みたいな未開の田舎は自宅にいても警察が勝手に選挙違反とかでっち上げて
刑務所に放り込まれるぞ。交通を整備してまともな弁護士くらい来てくれるようにすべきだな。
234名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 15:51:27 ID:ClmPTiplO
日豊本線をなんとかしてくれ。とくに大分以南。
235名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 15:52:02 ID:t2wtEZ9XO
>>226
熊本が割りを食いそうだが
236名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 15:52:18 ID:ohwQWx4O0
>>232
でも東北新幹線は八戸延伸しただけで青森空港の客食ってる事実
237名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 15:52:19 ID:n3gj5GMeO
開通したら、記念に乗る予定。
新大阪〜鹿児島
238名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 15:53:10 ID:LOHA3kFD0
つーか、関空に新幹線つなげてくれい。「はるか」は通勤特急化するとして。
現状環状線や阪和線の列車待ちとかでスピード出せないのは痛いw

>>230

太平洋ベルトですな。

>>232

駐車場もタダだったりする。JRも新幹線出張なら駐車場タダにしてるけど
239名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 15:53:51 ID:spyo0al20
九州新幹線は、所詮8両編成!

博多で連結するのか?

山形新幹線みたいに!!??
240名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 15:53:54 ID:dXmW4iYh0
鹿児島なんかに新幹線開通しても意味ないのに。
241名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 15:54:26 ID:HfXXMI7m0
>>231
それより
稚内ー樺太ーシベリア鉄道ーイギリス の方が現実的だって
242名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 15:56:42 ID:LOHA3kFD0
>>241

シベリア鉄道の高速化に日本が協力するらしいぞ。燃料の高騰で船賃が上がってるので列車輸送への
待望が財界から出てるからな。だから案外ありえるかもな
243名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 15:56:51 ID:58q8BMwp0
東北地方-鹿児島ってのは走らさないのか?
244名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 15:57:22 ID:IGNrboiUO
>>241
危険だ!
245名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 16:00:25 ID:ICGEI0XS0
>>226
逆じゃね?
熊本閉めて、福岡と鹿児島で済むでしょ
246名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 16:00:59 ID:T9biQUaHO
長崎に反対する非国民を何とかしてください
247名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 16:01:23 ID:j/5UNdTl0
九州もエクスプレス予約やるのかな?

発車6分前までなら、携帯電話やパソコンから何度でも予約変更可能(手数料無料)。
248名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 16:02:30 ID:43+F1dTI0
>>245
現状で、福岡しかおかないところが多いけどな。
他の県は、車で営業が回る。

そのへんは、新幹線関係ないと思うぞ。
249名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 16:04:07 ID:11UpGvt+0
>>194
横からだが
在来線で入れようとしている路線は、今はカーブで振り子という機能を使っているが
研究中の編成にはまだその機能を載せるとこまで行っていない。
つまり在来線ではスピードダウン。

新幹線区間では、構造上普通のフル規格車両よりずっと重くなってしまい
最高速も加速も劣り、ダイヤ上邪魔になってしまう。

というのを
どこかで読んだ。
正解かどうかは分からない。
250名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 16:04:25 ID:LOHA3kFD0
>>247

JR西日本とその方面は「統合」するんじゃないか?
251名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 16:04:52 ID:pUHxau4rO
>>242
日本の新幹線とシベリア鉄道じゃ
電圧も違うし線路幅も違うよ
252名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 16:05:35 ID:99mk56MNO
800系が新大阪まで走るの?
253名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 16:06:09 ID:ICGEI0XS0
>>248
そこは業種によるだろうね
俺の所は各県にあった支社が統廃合されて、
鹿児島の受け持ち地区が熊本宮崎含めた三県になった
254名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 16:06:13 ID:I6esmyvvO
>>234
禿同。延岡なんて車で空港まで昼間なら二時間半、小倉まで電車で四時間半だもんな。

深夜なら一時間半で空港までいけるけど。
255名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 16:06:26 ID:fJHVsa5n0
>>252
N700ベースの新型車両
256名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 16:06:27 ID:gfRiNWqu0
>>13
周波数違うし。
257名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 16:07:24 ID:ohwQWx4O0
>>246
長崎の場合在来線問題がどうにもならないことには
258名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 16:08:19 ID:KMYmYSz1O
糞田舎の九州南部なんかに新幹線なんて必要無しだろが!
259名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 16:09:52 ID:pUHxau4rO
>>256
ヒント:北陸新幹線
260名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 16:10:20 ID:fJHVsa5n0
>>246
長崎ルートなんて作るのに賛成するほうが非国民だろ、費用的に考えて・・・
261名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 16:10:21 ID:D/UEG3bVO
>>231
北チョン経由の北京て、誰の夢だよw
262名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 16:11:27 ID:8LCga5XhO
札幌→鹿児島直通運転しろよ
263名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 16:12:21 ID:ICGEI0XS0
>>255
個人的には500系を8両化して欲しい
現つばめのカラーに塗り替えたら、意外と美しいのではないか
264名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 16:13:02 ID:ohwQWx4O0
>>263
500系じゃ九州の急勾配を登れない
265名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 16:13:20 ID:fJHVsa5n0
>>263
やっぱレールスターが基本になるんじゃね?
266名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 16:13:25 ID:YvbUdlBy0
>>242
距離的に福岡-韓国より稚内-樺太の方が半分以下だしな。
シベリア鉄道とつながればヨーロッパへも東南アジアへも陸路でつながる。
昔ロシアにだまされたんだっけ? 北方領土返還の対価で良いからできないかな。
267名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 16:13:42 ID:dXmW4iYh0
鹿児島って誰が何しに行くの?
268名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 16:14:02 ID:a0Z8sPaOO
長崎市民だけど長崎には要りませんよ
269263:2007/10/13(土) 16:14:23 ID:ICGEI0XS0
で、直通便の名称は、ぜひとも「はやぶさ」で
270名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 16:14:34 ID:eRUz9QTK0
>>264
500系とN700系は可。700系は無理。
271名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 16:15:19 ID:7R/WgNHQ0
九州人でも鹿児島宮崎行ったのは修学旅行だけという人は多い。
とても多い。
272名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 16:15:23 ID:18iG2BWdO
>>258九州南部っていうか福岡以外九州全部田舎だろ?
273名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 16:16:10 ID:cNF6ZhJDO
>>256
周波数ぐらい簡単な気がするが
たかが50か60かの違いだろ?


すまん、地学履修者だから物理学分からねえんだよ
教えてください
274名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 16:17:43 ID:T1EqGY/T0
>>262
これでいいか?
札幌→苫小牧→むつ→石巻→銚子→舘山→大島→串本→室戸→土佐清水→宮崎→都城→鹿児島
275名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 16:18:41 ID:WPl0VgE20
九州の州都が福岡市になることに断固反対します!
276名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 16:18:42 ID:JrFHVp8B0
>>274
ソーラーカーだん吉かよ
277名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 16:19:03 ID:55VOmr4f0
これで飛行機に乗る人、確実に減るな
あんな怖い乗り物、なるべく乗りたくないもんな
278名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 16:19:22 ID:YeIcsQP/0
>>273
物理が分からなくても、50Hz専用か60Hz専用の家電を
周波数が違う地域で使えば分かる。
279名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 16:19:29 ID:gfi/7Bs90
日帰りプラン
移動4時間、→桜島(路面電車+フェリー)途中大久保利通像、目抜き通り通過・2時間→戻って県下最大のデパート
山形屋で買い物・黒岩(今あるかわからん)1時間→駅まで移動、帰宅5時間
280名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 16:19:58 ID:6dsIYwNF0
つばめ復活キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
281名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 16:21:07 ID:jFnWJz+O0
問題は料金、格安航空運賃だったら今半額以下だからな
282名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 16:21:32 ID:eRUz9QTK0
>>278
長野新幹線用のE2系は50/60Hz両対応。


・・・・でも実際はその他の要因、特に保安関連や耐寒大雪装備をあわせるコストが、
直通のメリットがマッチするとも思えんけど。
283名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 16:22:09 ID:zkZZ9gja0
>>277
福知山線だってまだたくさん乗ってる。
>>276
あれはソーラーカーではない。
夜に電池が切れて、翌朝出発している。
284名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 16:22:33 ID:Nc4d7d4L0
>>278
いまどき専用構造の家電なんかあるの?
285名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 16:22:36 ID:O983sTFX0
すげーな 4時間は凄い
286名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 16:22:43 ID:43+F1dTI0
>>253
そういうところもあるね。
結局、そういう状況に新幹線が影響与えることはないんだよね。
新幹線降りたら、お得意様の会社があるわけじゃないし。
287名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 16:23:41 ID:dXmW4iYh0
坂本竜馬に新幹線をプレゼントしてあげたかった。
288名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 16:24:06 ID:I/g/bQiK0
そのうち鹿児島発札幌行きとかができるのか
そろそろシベリア鉄道を近代化して東京発ヘルシンキ行きとか東京発ベルリン行きとか作ってほしいな
289名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 16:24:06 ID:ICGEI0XS0
500系ベースの車体に「つばめ」塗装で疾走する「はやぶさ」…
やべぇ、ドキドキしてきた
ちょっとJR九州にメールしてくる
290名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 16:25:59 ID:HfXXMI7m0
日露共同で北海道(稚内)とサハリンの間の宗谷海峡、ロシアがサハリン北西部と大陸間の間宮海峡(タタール海峡)に、それぞれ海底トンネルを建設する。最短距離は、前者が約43km、後者が約8km。またサハリンの鉄道の整備も必要となる。
宗谷海峡は水深が71メートルと浅く、青函トンネル(延長53km、水深140m)より技術的には容易で、委員会は建設費を1兆円前後と試算している。またスターリンが共産党書記長だった時代に間宮海峡のトンネル建設を命じ一部着工しており、既存設備の活用も可能としている。
日本・ロシア・ヨーロッパでは鉄道の軌間がそれぞれ異なるが、フリーゲージ台車やコンテナの積み替えで対応できると考えている。
291名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 16:27:09 ID:zkZZ9gja0
292名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 16:29:48 ID:gfRiNWqu0
>>273
両方使える電車は在来線にあるけど、品川・上野間ではそこまでコストかける意義は薄い。
レスが付いてるけど、北陸新幹線くらいみたいに路線がどっちの周波数にも長く跨いで
ないと割に合わんです。
293名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 16:29:53 ID:6dsIYwNF0
さすがに新大阪からは乗るのはオタくらいだろうけど
広島辺りなら需要あるだろう
294名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 16:31:01 ID:O983sTFX0
>>267
鹿児島の奴が大阪に来るんだろ?
295名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 16:31:29 ID:dXmW4iYh0
これ、殆どが鹿児島とか九州の田舎から出稼ぎにいく人ばっかりだろ
296名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 16:32:02 ID:pDoMO3Wi0
>>210
なんでそこまでして「乗り換えを嫌う」の?
長時間乗るんだから、途中で乗り換えたらいいじゃん。
途中で一息つけていいだろ。
297名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 16:33:41 ID:zkZZ9gja0
プリープランでホテルキャンセル、これ最強。
298名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 16:34:57 ID:fkffqW+G0
>>13 >>273
実際問題として東海道新幹線だけで線路容量ギリギリだし
大宮〜新宿を作れなかった東北・上越だって線路容量めいっぱい。
品川・上野にそれぞれ延長したいなら別々にトンネル掘らざるを得ないよ。
完全直通なら別だけどね。
299名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 16:35:37 ID:axioEv7c0
これ黒字運転できんの?
300名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 16:35:43 ID:O983sTFX0
>>79
飛行機は空港に行くまでの時間、手荷物検査など、搭乗してから離陸まで
、離陸したあとにも逆算で手荷物→空港から街へ

結局時間かかるんだよ

301名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 16:37:38 ID:zkZZ9gja0
>>300
鉄道の駅前が出発地と目的地の客などほぼいない。
302名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 16:40:21 ID:fkffqW+G0
>>301
街と駅は基本的に近い。
街と駅が離れていることも無いとは言わないが、
逆に駅前が新市街になって旧市街の客を奪い取る。宇都宮のように。
303名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 16:47:46 ID:LOHA3kFD0
空港で時間かからないのは日本の空港ぐらいでない?イスラエル行ったときは
5時間前に行かないと飛行機乗れないというから行ってセキュリティチェック受けて
待ってたよ。チェックに3時間くらいかかったような希ガス
304名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 16:49:20 ID:O1uQ/d+Y0
>>1
大阪〜熊本が3時間なのに、

なじぇ、熊本から鹿児島中央まで1時間もかかるのかと(ry
305名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 16:51:14 ID:xEXQznGS0
>>301
東京を例に考えると解りやすいが、目的地は駅の近くのことが多い。
丸の内、霞ヶ関、大手町、日本橋・・・全部東京駅徒歩圏
306名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 16:52:23 ID:pDoMO3Wi0
>>304
距離で170Kmあるから、そんなもんでね?
307名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 16:53:58 ID:dKjUAQii0
もし北海道新幹線が札幌まで開業したら
記念列車でいいから札幌〜鹿児島中央の
直通便やってくれないかなぁ。
でも東海道新幹線経由は倒壊がいるから無理だし、
北陸新幹線の金沢より先は厳しそうだしなぁ…
308名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 16:54:03 ID:TcrEkitg0
>>304
たぶん1時間単位で切り捨て(切り上げ)しているからじゃない?

新大阪〜熊本間を3時間で走るなんて、実際どう考えても無理だもん。
山陽区間からのぞみを追い出さない限り。
309名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 16:56:26 ID:O983sTFX0
ようやく陸の孤島の熊本以南も目が向けられるようになったか
これが開通すれば、日本で孤島は四国だけになるな
310名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 16:57:56 ID:iRkTEpPg0
実に便利な話だが、
どれだけ癒着と無駄な税金があふれるか考えるとな・・・。

クリーンかつオープンにいけよ!!
・・・無理なのはわかってるけど・・・。
311名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 16:58:03 ID:hU6cVu+K0
>>152
>>寝台で乗り打ちしてきて風呂も入らないで仕事に
東京−NYの航空便出張なんか普通そんな感じだろw
312名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 16:59:27 ID:YeIcsQP/0
>>309
たまには宮崎も思い出してやってくれ・・・
313名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 17:02:34 ID:43+F1dTI0
とりあえず、鹿児島に7-11が出来ればいいなって
思いました。
314名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 17:02:59 ID:eRUz9QTK0
>>308
新大阪〜博多が2時間20分。ただしこれは現行のN700系での場合。
博多〜熊本は約100km(東京〜熱海と同等)なので、40分もあれば着く。
315名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 17:11:16 ID:TcrEkitg0
新大阪〜博多間を2時間20分ですっ飛ばして、博多から久留米・新大牟田停車で熊本まで40分弱か。

それが一番理想的かもな。
316名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 17:12:12 ID:B02ZQpRt0
鹿川出新新熊新新船久新博小新厚新徳新広東三新福新岡相姫西新新京米岐名三豊浜掛静新三熱小新品東
児内水水八本玉大小留鳥多倉下狭山山岩島広原尾山倉山生路明神大都原阜古河橋松川岡富島海田横川京
島※※俣代※名牟屋米栖※※関※口※国※島※道※敷※※※石戸阪※※羽屋安※※※※士※※原浜※※
中※※※※※※田※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※島※城※※※※※※※※※※※

上大小宇那新郡福白仙古く一水北新盛い二八七新奥木新新長倶新札
野宮山都須白山島石台川りノ沢上花岡わ戸戸戸青津古函八万知小幌
※※※宮塩河※※蔵※※こ関江※巻※て※※※森軽内館雲部安樽※
※※※※原※※※王※※ま※刺※※※沼※※※※※※※※※※※※
317名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 17:14:40 ID:7qfCTUyt0
素朴な疑問だがなぜ九州新幹線は熊本ルートを選んだんだろう?
大分・宮崎ルートでもよかった気がするが。
318名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 17:18:31 ID:B02ZQpRt0
>>317
熊本の方が人口多いだろ
319名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 17:18:35 ID:TcrEkitg0
>>317
博多からみたら超遠回りだから。
320名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 17:19:16 ID:eRUz9QTK0
>>315
700系速達レールスターで2時間35分だから、
これをベースにスピードアップ+熊本、鹿児島延長が現実的なところじゃない?
そうすると速達便で熊本まで3時間ちょい、鹿児島まで4時間はわりと現実的なところに落ち着きそう。

客寄せに超速達タイプも1往復用意して新大阪〜熊本を3時間切ってくるかもしれない。
博多〜熊本ノンストップだと30分程度で着いてしまうし。
321名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 17:19:37 ID:8aQMKkuy0
大阪が調子いいな。大企業誘致成功してし、今後10年でもっとも伸びる都市だろう。
ていうか、地政学的に関西地区は超便利なんだよな。
322名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 17:21:00 ID:dXmW4iYh0
>>321
梅田北ヤードの再開発で今後物流の拠点となっていっそう活気付くだろうね。
323名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 17:21:18 ID:ORp8E+8cO
>>299
まともな考えなんで違和感が有るだろうけど
地方への事業で黒を考える方が無理あるぜ?
324名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 17:22:07 ID:TcrEkitg0
博多〜熊本ノンストップは、あっても1日1〜2往復程度しか運行されないだろうな。

久留米にはほぼ全列車停車しそうだし、新大牟田もなんだかんだで時間3本停めなきゃいけない。
325名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 17:23:54 ID:nfxD+oNT0
鳥栖は?
326名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 17:26:16 ID:Eaot+X450
東京から鹿児島は飛行機の方が早いし値段も大して変わらないよな?
九州新幹線の全線開通の恩恵を受けるのは名古屋以西だな。
327名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 17:29:22 ID:TcrEkitg0
>>325
新鳥栖は必ずしも山陽直通便を停める必要はない。
山陽方面から「かもめ」「みどり」「ハウステンボス」に乗り換える客は、従来どおり博多利用だろうし。

「かもめ」などを新八代方式で新鳥栖に停める(新鳥栖発着にする)なら別だが。
328名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 17:30:31 ID:XIVlxqs+O
東としては、宮崎新幹線ほしいだろうな。
小倉→北九州空港→中津→大分→別府→佐伯→延岡→宮崎ってところか?
特に重岡宗太郎が高速化できないから、単線でできるなら新幹線はありだろう。
329名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 17:31:31 ID:AtIn3PIb0
>>321
ここ10年くらいで会社がけっこう東京に出ていったから、今になって逆に都市に余裕が出てきたのかもね。
330名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 17:33:22 ID:TcrEkitg0
>>328
大分と別府が逆だろ。
331名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 17:34:44 ID:yH6aKSLq0
東のほうはミニ新幹線でつなげばいい
332名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 17:34:48 ID:hr/kjvBfO
仕事で博多まで行ってるけど、爆睡できなくなるじゃないか
333名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 17:35:47 ID:RzjDvoUe0
鹿児島始まりすぎwww
ニコニコの大曽根OFF見ろよ!!
334名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 17:37:03 ID:yH6aKSLq0
ぶっちゃけ高速化すると日帰りで帰ってこなきゃ・・ってことになりそうだからいやだ
335名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 17:41:28 ID:w+hg7K5oO
長崎に新幹線はいらないから、せめて複線化してほしい
特急なのに遅すぎ
336名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 17:45:23 ID:HfXXMI7m0
>>335
あれは北陸新幹線併用だろ
337名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 17:49:25 ID:8AUQw4Tk0
>>32
普通は出発地が会社からと判断するからだと思うぞ。
わざわざ飛行場のほうが近い田舎の人を中心に所要時間を考えないからじゃないか?
338名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 17:52:48 ID:xr8boKpE0
梅田北ヤードの整備。中之島再開発。
関空二期完成で正真正銘の24時間空港化。
あべのにはビルとしては日本一、
駅ビルとしては世界一の高さの近鉄タワー建設。
北浜にはこれまた日本一の高さのマンションが。
並べきれないほどのプロジェクトが怒涛の勢いで開発される予定。

まさしく「大阪始まったな」状態になりつつある。
339名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 17:54:43 ID:Vlt0CUa30
どうでもいい
340名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 17:58:08 ID:zkwkGKSF0
まぁこだま扱いなんですけどね
341名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 17:58:46 ID:RMPu0H/l0
大阪−熊本が約3時間なのに大阪−鹿児島が約4時間っておかしいだろw
まあそれはともかく使うかどうかは料金次第だな。
342名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 17:59:07 ID:VLTMt1FL0
鹿児島の経済効果はすごそうだな
みんな挙って行くぞ
343名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 18:01:13 ID:v6etKyqW0
>>317
大分・宮崎なんて裏九州も良いところ。
九州は西が表側。

>>341
熊本までが3時間29分で鹿児島までが4時間1分かも知れないw
というのは置いといて、新大阪から熊本までは最速達列車で、鹿児島までは各駅停車ではなかろうか。
田舎側の停車駅が多くなるってのは、良くある話で。


344名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 18:01:28 ID:fPNVUIhm0
九州新幹線が全通すると高森〜高千穂間の未成線を
作っておくべきだったと思うな。
345名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 18:03:04 ID:4dFuJbaNO
桜島大根買いにいけるね
旨いかどうかしらんが
346名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 18:06:18 ID:jwZaF9q90
ストロー効果で大阪だけ栄えます
福岡はスルーされるだけの街になるかも
347名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 18:08:36 ID:TcrEkitg0
>>343
それはない。

新水俣や出水に停車して,久留米や新大牟田を通過するわけにはいかんだろう。
熊本〜鹿児島中央間は各駅停車のみしか運転しない,というのであれば別だけど。
348名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 18:09:06 ID:KExod/JY0
ついに大都会、瀬高が首都になる時がきたか
349名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 18:10:05 ID:4LCgn4MP0
飛行機の方が早いし疲れねー
どうせ新幹線といってもなんちゃって新幹線でしょ?
時速80kmしかでない。
350名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 18:11:43 ID:cg01uFMU0
鹿児島に直通しないでいいから、大阪発仙台行きの新幹線を走らせて欲しい。
直通が無理なら、せめて新幹線料金を一元化して〜〜。
351名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 18:13:16 ID:eRUz9QTK0
>>341
博多〜熊本が100キロ、新大阪から720キロ、
熊本〜鹿児島中央が160キロ。新大阪から880キロ

平均時速を大阪〜博多を平均時速250km(現行の平均的なのそみ並)
博多〜鹿児島中央を平均時速200km(現行の速達つばめ並)
とすると、

新大阪〜熊本で約3時間
新大阪〜鹿児島中央約3時間50分になる。


もしかして熊本は博多〜鹿児島の真ん中にあるとか思ってない?
352名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 18:14:35 ID:TcrEkitg0
>>349
山形とか秋田あたりを走る新幹線と勘違いしてないか?

つーか、久留米〜新八代は在来線ですら時速100km以上でかっ飛ばす区間。
353名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 18:14:56 ID:Km0q2t680
普通飛行機で行くだろw
なんで、1時間強でいけるところに4時間もかけて
いかなきゃならんのだ。
354名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 18:15:26 ID:WIJbbbpzO

地元(鹿児島)が在日に汚染されそうで怖いんだが……
355名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 18:17:27 ID:LNHHBABl0
大阪と九州を結ぶJR後悔とおもんだけどなぁ〜
356名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 18:18:45 ID:Ymao6DqN0
>>354
全国的に汚染されていますので・・・。

あと>>1の効果で自民党の選挙が有利になるんじゃね。特に古賀さんとか・・・。
357名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 18:21:23 ID:1Do1clWT0
JR倒壊は鉄道会社の癌。
アレのせいで、東海道線は新車両入れるのが遅れたし、しかも沼津・静岡・御殿場直通も廃止。
新幹線もなんだ「規格が違う」とか難癖つけて東北と直通しないし、
辺鄙な場所には新駅を作るのに、川崎や湘南新駅はなかなかできない。
あとicカードの問題もある。
358名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 18:22:40 ID:6fGqMeR50
>>347
なんで?
みんなが福岡方面により早く到着できるようなダイヤにすべきじゃないの?
359名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 18:23:46 ID:BSw8iNHL0
日本人の在日的存在の鹿児島人と本物の在日が結ばれる
360名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 18:24:40 ID:6fGqMeR50
>>353
おまえの家は空港の隣なのか。目的地も空港の隣なのか。


>>356
もう既に古賀誠効果で船小屋駅という駅が田んぼの真ん中に建設中です。
361名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 18:25:10 ID:zkZZ9gja0
>>301
九州は特に道路沿いが発展し、駅周辺が寂れている。
福岡でも博多天神の地盤沈下が激しく、道路沿いの郊外大型店が繁盛している。
>>305
地方の駅前が目的地の客など皆無。
362名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 18:25:56 ID:TcrEkitg0
>>358
久留米や新大牟田に博多発着の各駅停車しか停めないつもり?
363名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 18:27:28 ID:zkZZ9gja0
この新幹線の存在価値は

「新船小屋駅を完成させること」

それ以外には何も無い。
364名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 18:28:12 ID:ctLpsDDv0
>>356
>あと>>1の効果で自民党の選挙が有利になるんじゃね。特に古賀さんとか・・・。

新幹線、建設してみたら現在まで全て採算が取れてる。
だからマスコミも最近は「無駄な事業」とはあまり言わないので、地域への恩返しにはピッタリ。
365名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 18:28:25 ID:hAKrY5m30
鹿児島まで新幹線なんか
乗らねーよ

大阪だったら飛行機のほうが安いし早い。
366名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 18:28:44 ID:Ymao6DqN0
>>360
やっぱりな・・・。だから鉄板なんだろうな。
367名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 18:29:00 ID:yUAbLow/0
いかに快適な特急列車といえど、乗車出来る限界は3時間くらいかな・・・
368名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 18:30:41 ID:yH6aKSLq0
博多−東京でも乗りっぱなしは相当きついし
369名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 18:32:24 ID:c4vuYseg0
問題は、料金だな。

現在の料金 大阪〜鹿児島
http://bus.hankyu.co.jp/highway/highway01.html
バス・・・・・・・・12,000円(阪急・南国)
鉄道・・・・・・・・21,140円(阪急調べ)
航空機・・・・・・24,600円(ANA普通運賃)
370名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 18:32:36 ID:zkZZ9gja0
山陽もガタガタ揺れて全線乗るのは疲れる。
トンネルだらけだし5列席は狭いしグリーンは照明暗すぎ。
371名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 18:32:49 ID:OCODOVNn0
どっちみち余命8ヶ月のオレには関係のない話だな。
372名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 18:37:47 ID:8eUHnt3r0
俺が生きてるうちに鹿児島発稚内行きが見たい
373名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 18:42:27 ID:eRUz9QTK0
福岡発札幌行きの列車ならばあるよ。
一般人は乗れないけど。
374名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 18:45:51 ID:fkffqW+G0
高速貨物1回乗ってみたいんだけどなぁ
375名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 18:46:20 ID:MBEoeU7I0
>>370
山陽は乗るたびに、こんなところにも町らしきものがあるのだなあと感動する。
すぐ忘れるけど。
376名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 18:48:55 ID:8WV6Mt+W0
田舎に金ばら撒く政治にもどったか
377名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 18:49:45 ID:y7J9oEN70
>>374
荷物として乗ってみればw
378名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 18:55:45 ID:7qfCTUyt0
ところで東海道新幹線は線形の悪さでスピードアップに苦しんでいるわけだけど
九州新幹線はそのへんはどうなの?

簡単にスピードアップできる線路なのか?
379名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 19:01:01 ID:cg01uFMU0
>>360
でも、福岡空港なんて、市内へスグだよな。
だいたい大阪〜福岡間って、鉄道:飛行機でシェアどのくらいの割合なんだろう?
大阪から熊本や鹿児島への方が、大阪〜福岡よりも鉄道のシェアが大きくなるかもね。
絶対数は福岡の半分くらいだろうけど。
380名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 19:01:24 ID:n4tAYBgr0
>>378
今は、新八代〜鹿児島中央の間、260km/hで運転しているが、この間は山間部走るから
かっとばすことはなくても、博多〜熊本あたりまでは、300km/h程度は出せそう・・・
整備新幹線の1つだし、東海道や山陽より、割と高規格に作らないとまずい

スピードアップするのは騒音等の基準クリアすれば簡単だろう。それまでが大変なんだが
381名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 19:01:48 ID:hkm83JqkO
これ、航空側としてはかなり驚異。

周知のとおり、鹿児島空港は便利な市中から、遥かとおい溝辺に移転。
空港から市内まで高速利用で一時間。

大阪も、他の空港より近いとはいえ、梅田までバスを使えば高速渋滞のリスクがある。
モノレール使えば、蛍池での乗り換えがある。

実質的所要時間には大差ないかも。

航空運賃が安くなれば万歳だが。
382名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 19:02:56 ID:7qfCTUyt0
ところで鹿児島中央から先って新幹線延びる予定あるの?
383名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 19:04:10 ID:hkm83JqkO
>>379

大阪〜福岡シェアは圧倒的に新幹線。
以前は結構拮抗してたのだが。

日中なんか、ANAJALは小型ターボフロップ機飛ばしてるし(笑)。
384名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 19:05:21 ID:TcrEkitg0
>>380
>博多〜熊本あたりまでは、300km/h程度は出せそう・・・

はっきりいって、無理。
地形の問題ではなく、別の問題で。
385名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 19:09:39 ID:pDoMO3Wi0
>>382
無い。
小倉-大分間90分だから、新幹線無くても問題無い。

だが宮崎の人は、もうどうしようもない・・・
386名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 19:11:14 ID:rQenh2Lu0
新幹線で4時間って東京からどこまでいけるんだ 新青森?
387名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 19:11:24 ID:Pbd6q2wz0
船小屋なんて何のためにあるんだかわからん駅なんかつくるからw
388名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 19:12:13 ID:dUf/73+y0
>>383
確かに福岡空港で見てると大阪行きは空いてるもんな・・
389名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 19:13:17 ID:yH6aKSLq0
でも広島以西ってガラガラじゃね?新幹線
390379:2007/10/13(土) 19:16:22 ID:cg01uFMU0
>>383
レスサンクス!!そうなんだ。
でも、飛行機利用の出張ツアーってあるじゃん。あれメッチャ安いんだよな。
大阪から、東京/福岡へ、飛行機+ホテル代で新幹線と同じくらいじゃない?
俺は飛行機が苦手なんだけど、家が伊丹空港に近いこともあり、いつも考えてしまう。
結局新幹線にするけども、ちょっと損した気持ちになる。
伊丹へ遠い人は、いろいろ考えずに新幹線利用なんだろうけど。
391名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 19:16:47 ID:SPOelFfwO
>>382
延ばせるとしたら桜島だけど…
需要なくね? それに降灰の問題があるだろうし。
392名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 19:19:11 ID:zkZZ9gja0
>>389
三連休にレールスターに乗って里帰りしたが、広島過ぎたら指定席が三割くらいだった。
393名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 19:19:47 ID:8AUQw4Tk0
>>369
バスは置いといて、鉄道と飛行機は価格競争するだろうね。

>>370
山陽に乗るならひかりのレールスター最高w
4列席だしサイレントカーもあるから静かな時は良いよ。

最近乗ったサイレントカーは1回は子供に騒がれて、1回は赤ちゃんに泣かれて、
子供のいない車両に乗れたと思ったら、天候の影響でおきた遅延のせいで
アナウンスありに変わってた・・・運悪すぎ。

394名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 19:21:57 ID:1xobqy6d0
指令系統の統合については、日本信号が担当させていただきます。
395名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 19:22:49 ID:gYxspwm20
飛行機の嫌いなところ

・飛行機は空港まで遠いことが多い
・飛行機は気象条件による欠航がある(鉄道でもあるが飛行機の方がずっと多い)
・鉄道は立つことを覚悟なら必ず乗れる。飛行機は満席ならNG。
・飛行機は鉄道に比べ手続きが面倒
・鉄道なら発車1分前に駅に着けば乗れるが飛行機はそうは行かない
・鉄道は車内での行動が自由。いつでもトイレに行かれるしいつでもメシが食えるしいつでも寝れる
・飛行機は座席の前後間隔がメチャ狭。足も組めない。
・飛行機は他の交通機関との乗り換え時間が読みずらい
396名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 19:24:09 ID:HfXXMI7m0
>>382
宮崎>大分通って四国か?
397名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 19:24:43 ID:rkl910yvO
東海道>>>>>>>東北>山陽>上越>九州>長野(>北海道)
398名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 19:24:50 ID:zkZZ9gja0
>>393
サイレンス・カーな
四列なだけで100系時代より乗り心地が落ちたのは否めない。
あと在来線の接続とってずるずる時間が遅れるのは困る。
新幹線がシェアを伸ばすと殿様商売になってろくな事にならない。
399名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 19:25:17 ID:CcX/1Vyk0
> 直通新幹線が走った場合、飛行機客の多くを取り込めると見込んでいる。
まさにその通り。
鹿児島(中央駅)から空港バス出発。搭乗手続きを含めて1時間30分。
飛行機1時間 + 伊丹から梅田へ行くのに30分。合計3時間。w
自分だったら鹿児島から大阪へ4時間20分程度で着くならば、
急用以外は絶対新幹線に乗ると思います。

1週前予約往復割引で 25,800円、通常往復割引で 27,800円辺りを希望。

>>369
飛行機だとさらに移動(梅田着バス・鉄道)で 1,400円程度増しかな。
400名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 19:25:22 ID:9bn45krL0
鬼島津の予感!!
401名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 19:26:09 ID:Wv4gSv9p0
なんだ本線以外のローカル新幹線の話か
402名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 19:26:50 ID:Dq1pU4jD0
>>395
そうなんだよな。
403名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 19:27:54 ID:YNJrMsMKO
>>399
でも関西人が鹿児島に行く用事ってそんなにない気もする。
博多や熊本はともかく。
404名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 19:28:05 ID:VLTMt1FL0
>>379
鹿児島-大阪だと鉄道3:7飛行機

開通後は逆転して、7:3になると予想してる
405名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 19:28:05 ID:c4vuYseg0
>>391
観光地の指宿までかな。

その先の枕崎は、とっくの昔に過疎ってるし無理だね。
指宿は、温泉地で有名だし、指宿港から屋久島まで高速船も出てるよ。
406名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 19:29:44 ID:PsLLUUGo0
時速500kmぐらで走る電車があればなと思う。
飛行機は乗り降りが大変。
407379:2007/10/13(土) 19:31:25 ID:cg01uFMU0
>>404
レスサンクス!!
現時点で鉄道のシェアが3有る方が驚きだ‥‥‥。
408名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 19:32:05 ID:zkZZ9gja0
>>395
車内で落ち着かずうろうろする鉄ヲタは鬱陶しい。
一分前に新幹線の切符が買えるか?
409名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 19:32:48 ID:yH6aKSLq0
レールスターは神
410名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 19:33:50 ID:CcX/1Vyk0
>>403
関西には元鹿児島県人って結構いてますよ。
自分は、叔父叔母が4人住んでいますから。
知っている親戚を含めると10人は超えますよ。
411名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 19:35:33 ID:jYaYrJYA0
>>406
うむ、飛行機はボディチェックがうざい。
412名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 19:35:58 ID:AVm/DLTIO
>>406
つ レーザー推進列車
時速マッハ1
前方の空間炸裂するから焼け野原になるんが難点
413名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 19:37:18 ID:yH6aKSLq0
飛行機は天候に左右されやすいから嫌だ。この前雷雨で1時間も待たされたぜ。新幹線のほうがはやいっつーの
414名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 19:38:53 ID:LePYzKLI0
売国薩摩とつながるのですか。
イギリスと結託して幕府を滅ぼし、平和だった日本を内戦に引きずり込んだ。
あの売国薩摩と・・・。
415名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 19:39:09 ID:Ff7oDCQL0
>>408
買える。
俺は新大阪で一分前に買って乗った。
416名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 19:40:05 ID:iaY15Hs2O
>>404
わざわざ博多と新八代で乗り換えする人が3割居るか
希望はあるな
417名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 19:40:08 ID:r3Oa2/R4P
>>408
事前に買っておけばよい。
また、エクスプレス予約みたいなのだと、発券に1分とかからない。
418名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 19:40:10 ID:yH6aKSLq0
飛行機はギリギリで5分前かな。
419名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 19:40:48 ID:zkZZ9gja0
>>417
事前に予約する用意周到さがあれば、新幹線でなくとも良い。
420名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 19:40:51 ID:VLTMt1FL0
>>410
>鹿児島県人会

>○関西地区には約130万人,東海地区には約15万人の鹿児島県関係者が居住しているといわれ

多いとか言うレベルじゃないな
421名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 19:42:58 ID:RzjDvoUe0
>>371
(´;ω;`)ブワッ…
なんかすごいこと言ってるよ。
422名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 19:44:21 ID:r3Oa2/R4P
>>419
いや。新幹線でなくてはならない。
飛行機はいくら周到に用意しても時間がかかる。
423名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 19:45:29 ID:zkZZ9gja0
>>395は飛行機は自由席が無いのがデメリットだっていってるんでしょ?
駅にいきなり飛び込んで自由席の切符が買えるかって話。
指定とか予約とか言うのは筋違い。
424名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 19:45:55 ID:RqHQrx8c0
大陸横断鉄道に比べたらまだまだ短距離ジャマイカw頑張ってJR
425名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 19:47:28 ID:VF+Rd2KV0
大阪から鹿児島行く奴なんて圧倒的少数 間違いなく赤字wwwwwwwww
426名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 19:52:57 ID:yH6aKSLq0
1時間に一本くらいでイイと思うね。
427名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 19:53:34 ID:RGVJmnYq0
>>425
福岡人乙
428名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 19:57:23 ID:O/XW8byy0
時間ギリギリのときに手荷物検査のとこに行列ができてると
本当に焦る・・・

あと新幹線の本数がどれだけあるか。飛行機はJAL・ANA
合わせて一日11本しかないからなぁ。
429名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 20:09:05 ID:nzWrgg8w0
>>156
500系は東海の700系より乗客定員1人多いんですけど?
430名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 20:10:50 ID:s3DV5RqI0
これは便利そう・・・
431名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 20:12:08 ID:8AUQw4Tk0
>>428
普通、時間ギリギリだと優先的に手荷物検査してくれるよ。
432名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 20:12:53 ID:eRUz9QTK0
>>428
別に大阪〜鹿児島の客で埋める必要もないけどな。
新大阪〜博多、博多〜鹿児島中央の客が乗れば、
立派に大阪〜鹿児島の列車として成り立つし。

普通に毎時1本でも成り立つでしょ。
熊本まで毎時2本とか。
433名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 20:15:09 ID:ZywMFgNn0
>>371
ちょwww

お疲れさん。また来世で、赤ちゃんとして親に鹿児島−大阪乗せてもらえよ

434名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 20:15:28 ID:Ikp/Kcyp0
新大阪〜鹿児島中央の愛称はやっぱり「つばめ」なの?
435名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 20:17:48 ID:1vD9WW4KO
ファスティックって、いつから走るの?
436名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 20:21:01 ID:IDdu2z540
スレタイおかしくないか?
437名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 20:22:32 ID:eI6j9ajkO
で、また向谷がトレシュミつくるんだろ
438名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 20:24:13 ID:QN6DExtC0
レールスターを新型に置き換えて、
新鳥栖か改造後の博多で増結ってあり?
それとも常に12or16両でいくのかな?
439名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 20:26:06 ID:67X6tD2H0
 いま図書館で借りてきた
 特急「つばめ」物語 NHK出版編  2004年刊を読んでいる。
 
 そしてとうとうか。乗りたい。
 こののちは日本縦断直通新幹線を運行してほしい。乗りたい。
440名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 20:26:42 ID:oY9RLP5u0
そして20年後には九州と韓国が海底トンネルで繋がります
441名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 20:31:20 ID:zkwkGKSF0
博多南の扱いはどうなるんだろうね
442名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 20:33:02 ID:kty+5Xls0
熊本のソープはすごいからな。
福原も客取られるかもな。
443名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 20:35:40 ID:8FDpqqwdO
新大阪は東海の管轄で西日本が自由に使えるのは1線しかないけど捌けるのか?
444名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 20:36:18 ID:bgIKP5M40
鹿児島はともかく、長崎はミニ新幹線でいいと思うんだ
445名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 20:38:18 ID:SLtPMVkn0
大分人涙目
446名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 20:41:10 ID:xKGWItmyO
>>414
しょうがないなー会津もんは
447名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 20:44:23 ID:ZZ4c8LhQ0
【国際】アル・ゴア前米副大統領とIPCCにノーベル平和賞
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1192181313/I50

448名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 20:45:38 ID:8FDpqqwdO
長崎新幹線ができたら前8両鹿児島行き後ろ4両長崎行きってなるのかな?
449名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 20:46:12 ID:ZdWjgyLPO
宮崎をどげんかしてくれ
自動改札機すらないし
450名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 20:47:54 ID:DBVJ7b0/O
とりあえず東京発高雄行きぼんぬ
451名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 20:49:35 ID:i2HT8cUB0
一日で、青森から鹿児島まで新幹線で移動できるかな?
452名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 20:52:09 ID:TcrEkitg0
>>438
あるとすれば博多だな。新鳥栖はあり得ない。
博多で乗務の交代のついでに増結というのが一番効率的だし、新鳥栖に山陽直通を停める需要はない。
453名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 20:52:41 ID:fJHVsa5n0
>>451
楽勝だろう
454名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 20:53:28 ID:n4tAYBgr0
>>451
いけそうな気がする。
455名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 20:53:30 ID:hTTpEcGv0
>>370
ひかりレールスターの指定席はいいぞ、
4列シートでかなり余裕がある。

JR西と九州だけの限定運用だったら、
たぶんそのスタイルを踏襲するから結構期待できる。
456名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 20:54:44 ID:zkZZ9gja0
>>455
シートの問題じゃ無いって。
457名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 20:54:47 ID:jcJasjJl0
この調子でどんどん公共事業をして地元の建設業者を潤わすべきだな。
新幹線と高速道路の大義名分があれば何でも出来る。
458名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 20:55:52 ID:L4bUewRAO
>>449
別に有人でも困らないでしょ
459名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 20:56:12 ID:fJHVsa5n0
>>438
現状のレールスターが8両だし(まぁ混んでるけど。)、いくらなんでも16両はないだろうw
それに現状で開業してる駅は8両までしか対応してなかったかと。
460名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 20:58:13 ID:ICGEI0XS0
西の車両に九州の内装、サービス
これ最強
461名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 20:58:34 ID:jA3tzj6S0
青森−鹿児島を寝台新幹線で結ぶ。
462名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 21:00:03 ID:hTTpEcGv0
>>456
まぁ新幹線が直通しても、飛行機の鹿児島大阪便がなくなることもないだろうから、
飛行機乗りたい人間は飛行機選べばいいだけのはなしじゃね?

飛行機はなんか落ち着かないんだよなぁ、乗り過ごしたときのペナルティが大きいし、
早めに出ても京急やモノレールが止まったら即アボン。
かといって十分すぎるほど前に家を出ると、結局所要時間は新幹線とかわらなかったりする。
463名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 21:00:53 ID:kE6fLW3AP
また新車両かよ。カネあるなぁ。
464名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 21:03:52 ID:JAgGN3MI0
アメリカの経済学者ラビ・バトラ博士

「1979年、イランで革命が起こり、パーレビ国王は退位するだろう。」

「1980年からイランとイラクとの間に7年間におよぶ血生臭い
戦争が勃発するだろう。」

「1990年1月から3月の第1四半期の間に東京市場で株価の
大暴落が起こるだろう。」

「どんなに遅くとも2000年までに共産主義は断末魔の苦しい革命を経て
崩壊し、2010年までに資本主義は崩壊する。」

「資本主義の崩壊(世界同時大恐慌)は住宅バブル・原油バブルの2つのバブルの崩壊に
端を発するNY株式市場の大暴落から始まるだろう。資本主義は花火のように爆発する。」

「世界同時大恐慌の入り口は2005年。そして2010年までに
『搾取的資本主義』は崩壊するだろう。」

(大恐慌・資本主義の崩壊によって)
「日本と世界は同時に崩壊する。」

ラビ・バトラ博士の恩師、サーカー師

「共産主義は早死にするだろう。資本主義は爆竹のように弾けて終焉するだろう。」

465名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 21:04:46 ID:hTTpEcGv0
>>463
国鉄時代はひたすら0系つくってたからあんまり気づかなかったけど、
新幹線のライフサイクルはかなり短いと聞いた覚えが…

毎日激走してるから、15年ぐらいで廃車だっけ。
在来線の半分以下だね。
466名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 21:05:46 ID:fS388UqxO
その新車両ってのは どこの企業が造るの?
鉄道博士教えて
467名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 21:05:58 ID:jlCV/pS60
>>449
もしも、宮崎市に新幹線が開通する場合。
最も予算が安くて難易度が低そうなのはどのルートだと思う?

・熊本 - 高森 - 高千穂 - 延岡 - 日向 - 宮崎
・新八代 - 新人吉 - 小林えびの - 北都城 - 宮崎
・鹿児島 - 国分霧島 - 都城 - 宮崎
468名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 21:06:11 ID:PS7zEBAx0
直通にせずのぞみに乗り換える方が早いだろ、常識的に考えて...
469名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 21:07:52 ID:yH6aKSLq0
さすがに東京−九州の飛行機シェアは奪えないんだろう?
470名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 21:07:54 ID:i2HT8cUB0
>>また、九州の区間は山陽に比べ急勾配(こうばい)が多く、山陽の既存車両が乗り入れることはできなかった。

トンネル使って水平に作れよww
471名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 21:08:45 ID:zkZZ9gja0
>>462
俺は京都だから飛行機という選択肢は無いの。
レールスターに乗るには乗りかえにゃならんし。
JRは独占状態に入ったら客を舐める。
モノレールってしょっちゅう止まるんか?JR西は在来が平気で遅れる。
472名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 21:11:10 ID:0lpNqacB0
>>466
日立、三菱重工、川崎重工あたりじゃねえ
473名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 21:11:28 ID:qxfBQEDo0
【国際】アル・ゴア前米副大統領とIPCCにノーベル平和賞
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1192181313/I50
474名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 21:11:55 ID:ZdWjgyLPO
>>467
利用者や作り安さとか考えたら鹿児島→国分→霧島→都城→宮崎だと思う。
475名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 21:13:04 ID:TcrEkitg0
>>468
乗換を面倒がる乗客ってのは少なからずいる。
476名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 21:13:05 ID:PS7zEBAx0
>>470
そんなら駅も地下につくらにゃいけんよ
477名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 21:18:04 ID:ICGEI0XS0
>>468
とにかく寝たい客もいる
478名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 21:18:29 ID:hTTpEcGv0
>>471
京都駅から伊丹までのリムジンは一時間だよ。
神戸空港までだと新快速のほうが早そうだが。

>>466
西と吸収の共同開発車両はN700系ベースってあるから、
製造できるのは日本車両、川崎重工、日立重工で、
実際には川崎と日立がやりそう、
そいえば近畿車輛はなにしてるんだ…
479名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 21:20:25 ID:0lpNqacB0
>>474
それ、特急より停車駅多いでしょ。
宮崎の次の駅は熊本か八代でいいじゃん。

でも宮崎ってリニアを走らすから今世紀は無理なんじゃねえ?
480名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 21:21:36 ID:14+Iqmgf0
しかしとことん無視され続ける四国って・・・

481名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 21:25:02 ID:6JUkHQ1P0
オメ☆☆☆(゚∀゚ )≡ 
482名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 21:25:45 ID:e+92zDMIO
盛岡〜八戸間、新八代〜鹿児島中央間が260km運転だから、もちろん博多〜新八代間も260km運転なんだろうな。

まあ、仕方ないか。
483名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 21:25:46 ID:zkZZ9gja0
>>478
京都市内じゃないが・・・

ところで京急やモノレールが支障をきたすほどしょっちゅう止まるのは本当か?
484名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 21:26:13 ID:pDoMO3Wi0
四国はもう仕方が無いよ。
橋が三本できただけでもありがたいと思わなきゃダメ。

あの橋も、最初は一本だけの予定だったんだから。
どこに橋作るかで揉めに揉めまくって、仕方が無いから
「じゃあ三本とも作ってやるよ!これで文句無いだろボケ!!」って
誰かさんがキレたから作られたようなものだし。
485名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 21:27:07 ID:7qfCTUyt0
今ふと思ったんだけどこのまま九州をぐるっとリバースで一周して下関当たりで
東海道新幹線に接続するという案はどうだ?
486名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 21:30:23 ID:RMPu0H/l0
大阪から鹿児島日帰りも夢では無いな。
まあ現状でも飛行機なら一応可能だが。
487名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 21:31:09 ID:jlCV/pS60
>>449
鹿児島経由だと予算が最も安く早く開通する可能性があるけれど、
鹿児島より運賃が高くなるは、35分遅くなるはで良い気分が
しないかもしれませんね。それなら飛行機(ry

>>479
自分も宮崎県民感情的には、八代 - 小林えびのルートが最もベターだと
思います。高千穂は山が高いし予算と時間がかかりすぎるから。
488名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 21:32:17 ID:8XBSmvZiO
明日14日は、鉄オタの日だよ。
ここも盛り上がってきたね。
489名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 21:33:58 ID:PS7zEBAx0
>>475
ナルホドね

>>477
昔ひかりで名古屋で寝過ごして新横浜まで行っちゃった人知ってる。
鹿児島ー新大阪で寝過ごすと一番イタイのはどこだろう?
490名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 21:36:53 ID:TcrEkitg0
>>489
小倉〜広島ではないかと。
491名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 21:38:05 ID:BD3FxcNc0
東京→大阪へペリカン便(だっけ?)が新幹線で輸送するのやってたけど
数年後には東京→鹿児島7時間くらいで運べるかもな
492名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 21:38:12 ID:58RfeFDGO
鳥栖って止まる?
493名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 21:38:21 ID:ICGEI0XS0
>>487
どうだろう、小林でも結構標高あるから、駅作るなら地上に出さないといけず、
勾配がさらにハンパじゃなくなるし
というか、まだ現在の時点では一つの地方に新幹線は一線というのが原則だから、
俺らが生きてるうちには東九州には通らないと思うね
それより高速だろ、そこは
494名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 21:38:24 ID:EsTRVCi8O
佐賀の一部がまだ反対運動で着工すらできずにいるが
最悪その区間は徐行運転とかするのかな

495名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 21:39:53 ID:TcrEkitg0
>>492
山陽直通が停まる可能性は限りなく低い。
496名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 21:49:40 ID:URPtpdTt0
鹿児島中央駅の新幹線ホームの構造からして、宮崎を含め延伸はない。
497名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 21:57:00 ID:QN6DExtC0
>>469
50:50が東京−岡山・広島らへんらしいから、4時間がボーダーラインなんでしょう。
だから札幌行き新幹線を360キロで走らせて、なんとか4時間前後(最速3時間57分だってさ)に納めようとしてるそうな。
498名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 22:00:19 ID:wClwldid0
>>441
コレまで通り何も変わりません。

>>470
建設コスト削減の影響だから仕方がない
499名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 22:00:31 ID:Bt5HWYEQ0
北海道新幹線が出来たら、新札幌⇔鹿児島中央記念の
列車を走らせて欲しい。
いや、直通できないのは分かってるけどね・・・
500名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 22:04:47 ID:ASN8L3Ms0
>>469
東京−福岡が飛行機の独占状態なのに、それより遠い熊本・鹿児島じゃ
無理だろう。
501名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 22:04:51 ID:WtVkgkx4O
>>499
北海道新幹線の終着は札幌駅。
502名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 22:08:41 ID:Un1E5r/+0
鹿児島行きの飛行機の需要って新幹線なら
6両編成で3往復分くらいしかないんじゃない?
503名無しさん@七周年:2007/10/13(土) 22:16:03 ID:fP4fFO210
http://watanabe-junichi.net/archives/2005/11/22/
自由席の切符で乗っていたら、たまたま車掌さんが来て、「ここは指定席だから、自由席に移ってください」とのこと。
 「でも、わずか十数分のあいだだから、それくらい見逃してくれてもいいじゃないか」といったけど、「駄目だ」とのこと。
 「それじゃあ」と立上ったら、隣りはグリーン席。そちらのほうがはるかに楽、と思って乗っていたら、先程の車掌が
また来て、「ここはグリーン車」ですと。

そんなことはわかっているけど、


糞ですな
504名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 22:29:33 ID:MBEoeU7I0
>>449
宮崎は南海地震で壊滅した後な。
505名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 22:30:48 ID:38ak/vZi0
京都議定書の達成を考えると、4時間以内で新幹線でいけるところは、すべて
航空機を廃止して新幹線にシフトせざるを得ないと思う。
乗客にほとんど不利益なく、CO2排出量を4分の1に出来るわけだから。

京都議定書の達成が不可能に近い今となっては、これは国策としてやらざるを
得なくなるだろう。

>>500
航空機はお盆や年末年始の需要の増加に柔軟に対応できない。
506名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 22:36:00 ID:au5DBwYI0
長崎、涙目w
507名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 22:38:09 ID:mspbDIvN0
単純に考えて、博多〜鹿児島中央1時間半プラス新大阪〜博多2時間20分弱なら
ほとんどの列車で4時間切れるよね。
508名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 22:41:20 ID:zkZZ9gja0
>>505
京都議定書に批准したって何も良くならない。
飛行機だけでなく文明の殆どを捨てないと達成できないし、達成した所で気温は0.05℃下がるのみ。
そもそも二酸化炭素地球温暖化説が胡散臭い。
509名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 22:42:49 ID:8FDpqqwdO
ひかり号博多行き博多からつばめ号鹿児島行きってなるのかな?
510名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 22:43:36 ID:TcrEkitg0
>>509
ならない。

そもそもつばめは鹿児島には行かない。
511名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 22:46:31 ID:Prt5jklJ0
>>466
先行試作車両は近畿車両が作ると聞きましたが。
512名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 22:46:48 ID:11UpGvt+0
予想では山陽九州直通系統はのぞみ○○○でもひかり○○○でもつばめ○○○でもなく
新しい種別名で登場。
513岸和田市民 ◆HOXERHLOXY :2007/10/13(土) 22:47:16 ID:Y4Z2z2CE0
>>510
新八代でリレーつばめに乗り換えるのね。
この前乗ったときは、つばめの前の列車がクルマと衝撃事故やらかして1時間立ち往生喰らった。
立ってた人可哀想。
514名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 22:48:03 ID:KT20uXd00
つばめレールスターになるんじゃね?
515名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 22:48:52 ID:TcrEkitg0
>>513
いや、そうじゃなくて。

つばめは「鹿児島」には行かない。行くのは「鹿児島中央」。
516岸和田市民 ◆HOXERHLOXY :2007/10/13(土) 22:50:40 ID:Y4Z2z2CE0 BE:220449863-2BP(256)
>>515
そのくらい許してあげなさいよw
昔は「西鹿児島」だったし。
駅前の喫茶広場みたいなので、何故かオバサンがメイド服着て呼び込みしてたし。
517名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 22:52:13 ID:zkZZ9gja0
鉄ヲタの細かい突っ込み方は異常。
518名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 22:59:16 ID:38ak/vZi0
>>508
日本は京都議定書に批准してますが…
そもそも京都で決まったものなのに、日本が離脱してどうすんだ

ともかく、飛行機→新幹線のシフトは他の対策に比べ非常に簡単にできるから、やらざるを得ないかと
519名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 22:59:45 ID:P2xREavU0
>>517
何ヲタでも突っ込みは細かいんだけど、
たまたま鉄はその分野に仕方なく一般人が触れる機会が多いから目立つだけだよ。
520名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 23:00:04 ID:XdQ0ueDK0
これはいいな。
あとはどれだけ低料金になるかだけれど、空気読めてない価格設定になりそうだな。
521名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 23:03:18 ID:zkZZ9gja0
>>518
あれに批准していたって日本は排出量を削減する必要は無い。
途上国と排出権取引をするだけ。
もうちょっと勉強しろ。
522名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 23:03:53 ID:ASb931ul0
>>515 つ重箱と楊枝

気の済むまでお一人でどうぞw
523名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 23:07:06 ID:38ak/vZi0
>>521
排出権取引をするにも当然お金なり、途上国への援助がかかるわけですが
飛行機→新幹線のシフトでお金なしで減らせるよ?
524名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 23:08:07 ID:xu5MYpzl0
>>18
篤姫も入れといてよ。
525名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 23:10:06 ID:Rf5KFUgX0
>>511
日車・川重・近車で2Rずつ 来年2月頃から製作
526岸和田市民 ◆HOXERHLOXY :2007/10/13(土) 23:10:49 ID:Y4Z2z2CE0
>>18
しろくまも入れておいて。
食べて感動したかき氷ってのはコレしかない。
http://image.blog.livedoor.jp/n_tin/imgs/7/5/7538f5f8.JPG

・・・大阪で食べられないかなぁ。
あと、個人的に蒸気屋のかるかん饅頭も。
527名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 23:12:18 ID:n3gj5GMeO
名前はのぞみ号のままがいいなー
528名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 23:12:30 ID:zkZZ9gja0
>>523
だからさ、飛行機だけじゃなくて文明すべてを捨てないと達成不可能な数字なの。
二酸化炭素しか温室効果ガスを知らんのか?
アイスクリーム作るとき二酸化炭素の数百倍の温室効果ガスを使うことを知っているのか?
うわべだけで環境問題を語る鉄ヲタなどちゃんちゃらおかしい。
529名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 23:12:48 ID:xu5MYpzl0
>>23
くろいわの方がうまいよ。

こむらさきは、そんなには古くない。
熊本にもこむらさきってラーメン屋があるが全然関係がない。
まぐろラーメン、かつおラーメン、かぼちゃラーメンもうまいよ。

あと、天文館無邪気(むじゃき)の白熊ね。
530名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 23:17:17 ID:xu5MYpzl0
>>30
いまは、ダイエー鹿児島店ある辺り
531名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 23:18:30 ID:hPcvA/z+0
あんな他国に金捨てるようなこと出来るだけ減らすに越したことは無い。
532名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 23:18:53 ID:ICGEI0XS0
>>530
鹿児島スレじゃないんだから、程々に
533名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 23:25:17 ID:tl7bibcR0
>>508
京都議定書はそもそも、欧州のアメリカ叩きが第一の目的。
534名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 23:28:27 ID:my2WCjpV0
>>528
別に文明すべてじゃなくて6%減らすだけだろ。1980年くらいの排出水準になるだけ。
CO2の運輸部門の排出は30%だから、飛行機⇒新幹線で1%くらい減らせる。
あとは自動車。ここ最近のCO2増加は公共交通衰退による運輸部門の役割も大きいからな。
ガソリン・軽油・飛行機燃料に炭素税をかけて財政再建
および公共交通機関が割に合うようにすれば達成可能。
ただし政治的には不可能だろう。10兆円の道路利権、6000億円の空港利権が大きすぎる
535名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 23:30:42 ID:XdQ0ueDK0
なんで環境問題のスレになってるんだ。
536名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 23:31:16 ID:zkZZ9gja0
>>534
バカすぎ。
カーボンニュートラルとか信じているのか?
537名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 23:32:33 ID:xu5MYpzl0
>>128

大分⇔愛媛の橋を作る計画が消えたのは、、、、

四国⇔本州に3本も橋を作ったからだね。
2本だけにして1本は大分⇔愛媛を作れば、、、

鹿児島中央⇔宮崎⇔大分⇔愛媛⇔岡山⇔新大阪の新幹線が出来ていたかもね。
538名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 23:35:27 ID:xu5MYpzl0
>>154
栗東駅を辞めさせた知事の場かやろう。

トレセンに行くのがめんどくせーぞ
539名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 23:39:25 ID:zkZZ9gja0
手原から立冬取れ線は遠いだろ。
540名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 23:42:07 ID:zkZZ9gja0
>>539
訂正
歩ける距離ではないといいたかった。
京都から高速乗るだろ普通。
541名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 23:51:29 ID:i2HT8cUB0
佐世保にも新幹線寄越せや。
542名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 23:55:29 ID:zkZZ9gja0

いらん、やぐらしか!
543名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 00:01:08 ID:N2BpjGYu0
鹿児島中央⇔新大阪が開通すると、
いまバスで行ってる観光客が新幹線にスライドかも、関西の観光客は結構来てるよ。

観光が盛んになるな。
鹿児島の観光だと
1日目・・・・新大阪→鹿児島中央〜知覧〜指宿(宿)
2日目・・・・指宿〜鹿児島市内観光〜鹿児島中央→新大阪

指宿の砂蒸し温泉や、知覧の武家屋敷、平和記念館。
鹿児島市は、たくさんあるので省略。

霧島パターンは、はやとの風号に乗ったり、霧島温泉もある。
屋久島もいいよ、屋久島に、JRホテルがあるので割引もあるよ。
544名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 00:03:15 ID:vjuIq9hg0
545名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 00:05:19 ID:+wVWEpwS0
鹿児島の知覧に「べにふうき」ってうまいお茶があるらしいのだが
どこで買えるんだ?
546岸和田市民 ◆HOXERHLOXY :2007/10/14(日) 00:05:56 ID:8xEnrQwH0 BE:783821388-2BP(256)
>>543
うん、屋久島行くときは間違いなく利用する。
利用するが、屋久島←→鹿児島の、
フェリー屋久島2をやってる折田汽船が経営破綻したので、そっちのが気になる。
547名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 00:09:30 ID:SZ1TJXZk0
愛称は「つばめレールスター」か?
548名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 00:10:45 ID:7upeO3eb0
JR東海がOKしてくれたら非常に便利なんだがな。実家に帰りやすくなる。
しかし1323人縛りを押し付ける東海は「絶対だめ」と言うだろう。

それでも新大阪から鹿児島まで直通というのはありがたい。
549名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 00:11:34 ID:oh81CrM00
黒豚、さつま地鶏、焼酎、白熊、ラーメン、かるかん・・・
550名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 00:12:08 ID:vNTArGOm0
>>547
おいどん号
551名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 00:14:46 ID:H3C6l82H0
>>550
それはバスのためにとっておいて
552名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 00:21:36 ID:5bzbokGb0
>>496
鹿児島中央駅折り返しにしたらいいんじゃね?
Y字型分岐で宮崎まで。
553名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 00:21:45 ID:TQfb0mOe0
火山灰、土砂崩れ、選挙違反でっち上げ
554名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 00:22:40 ID:k7/Tki7o0
>>552
いや、すぐトンネルに入るしその先もトンネルばっかだから無理。
555名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 00:23:19 ID:9rsz19SN0
>>547
直通の速達列車は「はやぶさ」
他九州内は「つばめ」
556名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 00:23:42 ID:OycddmxF0
これが完成して、
その後新大阪放出間が開通したら実家に帰るのに
かなり楽になる。
557名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 00:25:57 ID:OycddmxF0
久留米には停まる?
558名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 00:26:21 ID:I/ujcBg/0
大阪−淡路−香川−愛媛−大分−宮崎−鹿児島
て行ったほうが近い
559名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 00:38:48 ID:dlcLR4Mk0
>>530
ダイエー鹿児島店は鴨池動物園跡だよ
鴨池空港は県庁がある辺りです
560名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 00:44:21 ID:9rsz19SN0
>>559
補足、ダイエーが動物園で、その向こう海までが空港
県庁辺りの道路が真っ直ぐなのは滑走路の名残
当時の格納庫を、いまだに南国交通がバス用に使ってる
三和町から公団の辺りは競馬場だった
ちなみにダイエー横の公園は、動物園の名残だ
561名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 00:49:55 ID:7upeO3eb0
>>552
宮崎をどうしても含めたいなら、八代から分岐になる。
しかし日豊本線に特急走らせたほうがはるかに効果的だろう。
562名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 00:50:40 ID:u8AjU9wP0
>>559
オレもおかしいとおもったよ、

オレの家から動物園の門が見えたよ。
動物園から桜島の前に空港があったのを覚えている。
鴨池は田舎だったのに埋め立てられて海が少なくなった。
563名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 01:15:10 ID:U3XMTaBB0
>>558
確かにこのまま四国だけを置いておくと危ないな
四国だけ取り残されすぎじゃね?
564名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 01:18:03 ID:U3XMTaBB0
お前ら忘れてるだろうけど2020年にリニア新幹線開通だぞ?
まあ、東京-大阪間しか作られないけど、たった1時間だしな
565名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 01:22:30 ID:fcwZwHWb0
>>564
結局リニア新幹線は技術開発不良で断念され、
計画線の区間で従来型の「中央新幹線(仮称)」が開業する段取りになってますが?

で、中央新幹線(仮称)の開業を待って東海道新幹線が長期運休して抜本改良工事に入る。
566名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 01:23:05 ID:3gaF7SUc0
>>429
もともと足りなかったのが倒壊がクレームつけたもんで、
酉が先頭のドア潰して無理矢理増やしたって経緯。
でもこんどはドア位置が違うとクレーム来たっていう鬼子な扱いが500系
567名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 01:24:07 ID:N0bynhER0
青森〜鹿児島 日本縦断新幹線に乗ってみたい。

JR東海は糞。糞過ぎる。
568名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 01:26:36 ID:F+hFqwVWO
四国と九州を結ぶ新幹線も計画中
569名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 01:32:32 ID:XS9LbOhH0
確かに博多からあっちは行ったこと無かったから楽しみではある
570名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 01:33:36 ID:7upeO3eb0
>>566
500系は不遇の天才という感じだな。
格好よさは抜群だから、改造してJR九州に来て欲しい。
どうせ500系はそのままでは淘汰されるのだから、
JR九州の目玉の1つとして居続けてもらうのも良いと思うんだが。
571名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 01:37:07 ID:E7Sji7yv0
しかし、飛行機と新幹線の競争の狭間で、
阪九フェリー(大阪〜新門司)とフェリーさんふらわあ(大阪・神戸〜大分・別府)も
まだ頑張っていたりする・・・・
昔は大阪から九州と言えば新幹線かフェリーだったのだが。

どうでもいいが、「はんきゅうふぇりー」と打ち込んで
一発で「阪九フェリー」が出てくるのは、さすがATOKだと思った。
572名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 01:39:09 ID:kzVN/L4A0
阪九フェリー by MSIME
573名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 01:40:47 ID:8Wu0/Rc80
嫁の実家が熊本だが、帰る言い訳が減るから、困る。
574名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 01:42:52 ID:3gaF7SUc0
>>570
九州の急勾配に対応してないはずだから、西のみでひっそり余生送ることになりそう
575名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 02:00:47 ID:WfIue4oh0
新型車両作るのね
金無い同士だから(西は儲かる所にはトコトン集中投資するけど)
つばめとRSの台車と加速器を改造して走らすと思ったんだけど
まあつばめRS並の乗り心地であれば問題ないけどね
576名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 03:05:07 ID:U3XMTaBB0
>>565
リニア新幹線と中央新幹線は同義でしょ
計画が中止されたなんて聞いたことがないが?
577名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 03:10:15 ID:Y2Nn7VHy0
東国原知事がもう4年早く誕生していれば東回りの九州新幹線が見られたかもね(´・ω・`)
578名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 03:15:34 ID:c9yZN/tL0
>>566
東海は全形式で、編成の座席配置を統一したかったんだよ。
車両の運用変更時に指定席の調整しなくて済むように。
だから、500系が東海で邪魔者扱いされるようになった。
今年度中に東海道から500系が撤退するから、300系登場から
約15年かかって全車の座席配置統一が達成される。
579名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 03:16:07 ID:9rsz19SN0
>>577
40年なら分かるが
国道の1〜5号線位?な感じで、
新幹線は1地域に1路線が原則
新「幹線」だからな
それ以降だとミニ新幹線、
無理矢理引こうとしても特急の高速化位がいいトコではないかな
580名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 03:16:49 ID:tyBhqZbT0
新大阪駅って九州新幹線折り返しさせる余力あるの?

そろそろ大阪中心部に新しい駅作るほうが良いのでは。
581名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 03:23:07 ID:tyBhqZbT0
>>558
明石海峡大橋は鉄道が通せる構造になっていない。大鳴門橋は鉄道を通せるが。

本州から四国に新幹線通すなら、奈良、和歌山から紀淡海峡に橋かけて通すほうが
現実的。
582名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 03:32:56 ID:wr8UxbyY0
>>573
帰らない言い訳?
583名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 06:58:06 ID:BH34JZ2tO
弁当食ったり酒飲んだりしてるバカが圧倒的に少ないから空路の方が好き
途中駅で乗客の入れ替わりがあるのもムカつく
陸路は名古屋と仙台くらいだね、新宿梅田でも空が先着するしな
584名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 07:10:05 ID:4VpyDJrG0
>>583
つカルシウム
585名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 07:14:51 ID:OM9I7G4y0
>580
大阪に新駅作るスペースはないでしょ、郊外ならまだしも中心部には
それより新大阪駅の25/26番線の北側にあるスペースに北陸新幹線にらんで
もう1本ホーム作る話なかったっけ?

ところで、愛称は↓な感じじゃないかと予想・・・
レールスター 新大阪-博多
有明(仮称)  博多-鹿児島中央
つばめ     新大阪-鹿児島中央
586名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 07:24:45 ID:4VpyDJrG0
>>585
無理だと思うけど、大阪駅なら作れるんじゃない。
587名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 08:15:35 ID:g72D2IJP0
>>580
西日本が自由に使える折り返し用ホームは20番線だけ。
(他のホームは東海用)
つーことで新大阪駅ではトータルで1時間に3本しか西側に折り返せない。
新大阪駅はそのうち27番線が増えるけど、あれも東海用だから
西日本におこぼれとして折り返し能力は回ってこない模様。
588名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 08:59:35 ID:+wVWEpwS0
>>578

エ?!500系が今年中に撤退
そんなあ、500系のいない東海道新幹線なんて
589名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 09:12:34 ID:qeXDx0tG0
>>582
多分「電車の時間があるので・・・」や「飛行機の時間なので・・・」が使えないからじゃないか?
590名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 09:26:07 ID:HW97sIUq0
新幹線と飛行機の決定的に違う所。
新幹線:一つの編成車両に大阪〜鹿児島、大阪〜熊本、岡山〜熊本、広島〜久留米等様々な利用者が混在している。
飛行機:所謂点と点のみ。
591名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 10:56:20 ID:wxzKpoSF0
新幹線:故障したら歩いて最寄の駅に行く
飛行機:故障したらあの世に逝く
592名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 11:02:40 ID:24lKdny10
>>580
現在でも毎時2本RSが折り返してるから
それが九州に乗り入れ予定だから問題無いだろう
593 :2007/10/14(日) 11:20:47 ID:xK+BgTTGO
そろそろ新幹線に寝台特急走らせて欲しいな
あえて150q以下で走らせば静かで滑らかに走るから、凄く贅沢な列車になると思う
まあ無理だろうけど…
594名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 11:33:46 ID:45W+aOuIO
これによって、遠くて高い鹿児島の空港シャトルバスが安くなる流れ希望
航空会社がバス会社に補助金払ってやりゃいいんだからさ
頑張れJR。たぶん利用しないけど。飛行機の方が速いし安い
595名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 11:35:32 ID:FwaMN4kn0
これ需要有るのか?
596名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 11:35:37 ID:tr9JWQnY0
鹿児島-八戸直通マダー!!?
597名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 11:39:46 ID:dH1HciqD0
どうでもいいですよ。
598名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 11:42:20 ID:Sj1eMSkn0
>>596
絶対にマニアが乗る
599名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 11:43:30 ID:QbXf0IIGO
>>594
1200円は高い。
もっと安くならないかな。
600名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 12:07:21 ID:9rsz19SN0
>>599
安いとは思わんけど、距離考えたら妥当なんじゃない?
601名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 12:17:46 ID:SAePbYxJ0
>>585
>新大阪駅の25/26番線の北側にあるスペース
それって阪急が乗り入れる予定だったところ?
602名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 12:37:44 ID:NXQBLeoh0
>>601
そうだよ
阪急が乗り入れ止めたから建設する事になった
603名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 13:20:26 ID:5y3Axnl6O
601が言いたいのは駅の北側の阪急の土地 ?
585が言いたいのは構内にあるレールが敷かれてない部分?
604名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 13:28:00 ID:l7YwgerM0
ちなみに、九州の人口分布はこうね。(九州全体で1323万人)
福岡県505万人-福岡市143万人
佐賀県87万人-佐賀市21万人
長崎県150万人-長崎市45万人
熊本県185万人-熊本市67万人
大分県122万人-大分市47万人
宮崎県116万人-宮崎市37万人
鹿児島県177万人-鹿児島市61万人
(おまけ沖縄県135万人-那覇市31万人)
福岡ー熊本ー鹿児島の鹿児島本線ラインが多いかな
605名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 13:57:57 ID:HuDURXS20
606名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 14:56:34 ID:EnpkNIde0
JR九州が一番内装のセンスが良いって噂はマジですか?
リレーつばめだっけ?かっこいいとか。
607名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 15:01:33 ID:9rsz19SN0
>>606
センスはそれぞれだが、凝ってるのは間違いない

http://www62.tok2.com/home/tsubame787/seat_800tsubame.html
608名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 15:16:46 ID:sBMAEobJO
>>596
そういや八戸開業の日、鹿児島から沈寿官とかいう薩摩焼の有名な人が来て、お祝いのコメントしてたっけ。
あの人は司馬遼太郎つながりで八戸に縁があるんだっけか?
609名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 15:24:33 ID:OTBx9hat0
>>608
沈壽官窯(ちんじゅかん)公式ホームページ
http://www.chin-jukan.co.jp/
610名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 16:17:47 ID:USc6GfO80
溝辺の鹿児島空港から市内まで
インター降りて渋滞かかったら下手したら1時間半くらいかかるからな・・・。
夕方の吉野経由とか乗ったら一発でアウトだし、
土日とか伊敷経由に乗っても3号線が慢性的に動かない。
ノンストップ便は魔の武岡トンネルが待っている。
611名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 16:19:50 ID:y27NddoI0
そのまえに東京モノレール作り直せ。
あれ外国人と一緒に乗るとき恥ずかしい。
612名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 16:22:52 ID:i9gHoOhA0
大分は衰退の一途を辿るんですね
613名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 16:22:56 ID:J8Yjjaz90
500系を転用する気はないようだな。
500系\(^o^)/オワタ
614名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 16:23:42 ID:n8i6ygzs0
飛行機:エンジントラブルがあっても胴体着陸で何とかなる。パイロットは大卒。
新幹線:脱線したら即死。運転士には高卒もいる。
615名無しさん@七周年:2007/10/14(日) 16:23:58 ID:HBg9ARX30
>>596
くだらん
仙台(せんだい)−川内(せんだい)とか、そういうギャグみたいな運用が欲しい
616名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 16:25:14 ID:9fhdmIV50
そのまま海底トンネル掘って台湾新幹線と繋げればいいのに。
617名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 16:26:12 ID:2U+D0foF0
>>610
高速バスだと結構早い気がした。渋滞の経験はないぽ
618名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 16:35:42 ID:X2x1ZyRy0
鹿児島-博多-新大阪-金沢-長野-東京
619名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 16:36:26 ID:jRPyYsmm0
>>614
飛行機:エンジントラブルなのに胴体着陸する飛行機萎え〜
新幹線:脱線したが即死どころかケガ人も出なかったne
620名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 16:49:43 ID:3ARDgV+SO
宮崎大分民は小倉あたりから分岐で日豊新幹線でも建設してもらえばいい
621名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 16:53:00 ID:hgjCeLr90
新八代駅と新水俣駅と新玉名駅は無駄。
622名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 16:56:24 ID:+xE/y6II0
4時間はすごいな。
これで無くすに無くせなかった「なは」も成仏できるだろ。
623名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 16:57:55 ID:USc6GfO80
>>621
新八代は駅前に女子校が移転してくるから無駄じゃない。
624名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 17:09:37 ID:9ODapXIi0
東京ー長野ー福井ー京都ー大阪ー奈良ー名古屋ー東京
で環状新幹線作ってくれ
625名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 17:10:46 ID:/tWzcABSO
4時間と書いてあるけど3時間30分〜3時間40分台の列車が何本か走るんじゃないかな。最高速度は山陽が300で、九州も300に近い速度になる?編成は博多より南のホームの長さが8両だから8両か。
626名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 17:25:57 ID:bOVaOTaa0
今からでも鹿児島空港を七ツ島あたりに持ってこれんのか?
IHIの跡地なら十分じゃねーの?
627名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 17:58:26 ID:9rsz19SN0
>>626
ヘリポート位しかできないだろ、あの位じゃ
628名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 17:58:48 ID:K9pYhJa80
>>626
十分じゃねーわw
あんなデカイものホイホイ造り直されたらたまらん。
629名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 18:08:12 ID:Ww8kgalt0
選択の基準は所要時間より
料金、そして飛行機と鉄道のどっちが好きか?という価値観
羽田-伊丹線なんか飛行機好きリーマンに支えられてる路線だしね
630名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 18:16:12 ID:KLwZkfaS0
>>621
新八代を挙げて船小屋を挙げないとはこれいかに?
631名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 18:17:54 ID:KXZy2MdX0
東京からの直通はないの?
632名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 18:19:33 ID:aWU1X/xr0
>>126
静岡。。。。・゚・(ノД`)・゚・。
6331000レスを目指す男:2007/10/14(日) 18:22:21 ID:nj2Uj0c10
やっぱり、直通の方がいいよね。
八戸から鹿児島まで直通にしたらどうかな?
634名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 18:26:56 ID:kF1L/G5Q0
>>631
JR東海が各車両の座席数が違うから乗り入れを認めないだろうしそもそも需要がないだろう
635名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 18:28:10 ID:MqSE/bRtO
>>631
東京ー鹿児島だと飛行機の方が安かろう
636名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 18:30:11 ID:rkLrK/bq0
>>623
初耳。

>>630
熊本県内の駅を1つにしたいだけなんじゃないかと。
637名無しさん@八周年 :2007/10/14(日) 18:31:43 ID:AOuIJ0vK0
3時間〜4時間が限度
638名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 18:33:37 ID:3Y1tDL9l0
JR九州はどれくらいこの新幹線で儲けが出るんだろうか?
639赤井孝美:2007/10/14(日) 18:35:02 ID:amhd9NHu0
そんなのマトモに走らせるのは、肛門に顔近づけて深呼吸するようなもんです。必ず屁を吸ってしまいますぞ。

211 :_| ̄|○またmixiか・・・・・ [[email protected]] 投稿日:2007/03/10(土) 09:07:19 ID:I5hRrI1a0
どいつもこいつも

http://d.hatena.ne.jp/mobanama/20070911#p1
http://18.dtiblog.com/n/nekora/file/22362134.htm
http://d.hatena.ne.jp/kana-kana_ceo/mobile?date=20070928
http://blog.livedoor.jp/mixi_homer
http://ahonosatoshi.blog82.fc2.com/
http://3.dtiblog.com/h/homer2006/file/21470389.htm

229 :名無しさん@七周年 [[email protected]] 投稿日:2007/03/10(土) 10:00:38 ID:1aMQ6/Qq0
高円宮承子女王殿下 vs 久間章生大臣閣下
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/k1/1183439248/l50
1 名前: UU [[email protected]] 投稿日: 2007/07/03(火) 14:07:28 ID:VekWNIHW0
せーきの対決! きゅーきょくのMF!
メチャ楽しみ、ですねーo(^▽^)oワクワク
http://tukiyoniomou.blog92.fc2.com

http://18.dtiblog.com/i/ibuling/file/DOMINANT_LADY.htm
6 名前: 実況厳禁@名無しの格闘家 [[email protected]] 投稿日: 2007/02/06(火) 14:28:33 ID:Z5xjhBn5
ttp://blog.goo.ne.jp/otenba_momo-club/e/bc0ba3f0442ae0271a1c833ff2c381d7
ttp://femdom.up.seesaa.net/naburi/menu.htm

http://blog.livedoor.jp/fetish_fairy/
318 名前: [email protected] 投稿日: 2007/02/24(日) 10:24:24 ID:GXB9Yeec0
>>1 >>6 ここも混ぜて
http://history.blogmura.com/board/vot/voting54_2740_0.html
http://politics.blogmura.com/board/vot/voting37_18816_0.html
640名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 18:45:34 ID:zRBnKOSK0
>>638
新幹線開通してから、わずかながら初めて黒字を達成した。
このまま頑張れば株式上場も夢ではないが、
あのアホ見たいに安い特急料金が値上がりする可能性があるので
今のままトントンに近い調子で頑張って欲しい。
641名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 18:49:04 ID:KLwZkfaS0
新幹線料金はぼったくりできないだろう。

あるいは各停便と速達便で差額料金を設定したりとか。
642名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 19:40:17 ID:1OLo+4xm0
東京鹿児島間を通しで乗る人は指定席料金で、グリーン車ってやったら、飛行機に勝てると思う。
643名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 20:03:52 ID:aWU1X/xr0
>>642
そんなことしたら、東京ー大阪の輸送力が落ちる
正規グリーン料金で乗ってくれるひとがいるわけで

空気運んでるならべつだろうけど(´・ω・`)
644名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 20:44:11 ID:9rsz19SN0
本気で新幹線の威力を生かしたいなら、
博多→熊本→鹿児島中央の速達列車を設定しなきゃね
ぶっ飛ばしてこその新幹線だし
新幹線車両を停めるってのが本来の目的ではないだろう
645名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 20:53:29 ID:USc6GfO80
本校は創立100周年(2009年)に向けて来年の秋に
JR新八代駅前に新築移転いたします!

http://homepage2.nifty.com/yatsushiroshirayuri/index.htm

中等部ができるという噂もある。
646名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 20:59:40 ID:iY53q7Ng0
飛行機の方が全然早いしやすいじゃん
647名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 21:10:49 ID:L/gC1pFC0
>>645
白百合か。サンクス
648名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 21:11:43 ID:KLwZkfaS0
>>644
在来線特急を「有明」だけでも残す条件つきで賛成。
649名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 21:23:37 ID:USc6GfO80
>>644
_____つばめ_有明_
博多___○___○__
博多南(?)____○__
新鳥栖__△___○__
久留米__△___○__
船小屋______○__
新大牟田_△___○__
新玉名______○__
熊本___○___○__
新八代__△___○__
新水俣______○__
出水_______○__
川内___△___○__
鹿児島中央○___○__

現在、川内は9割のつばめが停車、鹿児島中央と新八代はすべて、残りの駅は半分。
新鳥栖は川内と同様の扱い、あとの△駅は新八代(全線開通後は全ての列車は
止まらないかも)も含めて
つばめのうち半数くらいが停車になるのではないかと予想。
650名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 21:29:51 ID:KLwZkfaS0
>>649
新鳥栖へのつばめ9割停車は明らかに過剰だろう。むしろ、

@久留米9割、新鳥栖1割、両方停車・両方通過ともゼロ。
A久留米8割、新鳥栖1割、両方通過1割、両方停車ゼロ。

のどちらかの方がよい。
651名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 21:38:36 ID:tyBhqZbT0
754 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2007/10/14(日) 21:33:19 ID:T2Olco810
.         ___       Q.来年の阪神の順位は?
       /      \
.      /   \    /\    A.優勝 B.2or3位 C.4or5位 D.最下位
    /  し (●)  (●)\
    | ∪    (__人__)   | < 50:50を・・・
     \  u   ` ⌒´   /
    ノ            \




         ___
       /::::::::::::::::\
      /::::::─三三─\
    /:::::::: ( ○)三(○)\                  C.4or5位 D.最下位                   
    |::::::::::::::::::::(__人__)::::  |
     \:::::::::   |r┬-|   ,/
    ノ::::::::::::  `ー'´   \
652名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 21:42:12 ID:USc6GfO80
>>650
長崎・佐世保方面特急の扱いをどうするか次第。
博多での乗り換えを想定して在来線特急をほとんど止めないのであれば
新鳥栖に止める必要はなく、久留米を優先して大丈夫だと思われ。

一応、乗り換え駅として新鳥栖駅は工事しているみたいだけど。

あと、新大牟田・新玉名はあまりに場所が不便。
新玉名はともかく新大牟田は大牟田市中心部から行こうと思ったら
直線距離以上に道路整備・交通量のバランスが取れていない。
新鳥栖も、鳥栖市中心部から二駅乗らないといけない上に
各駅停車の本数が長崎本線はかなり少ない。
653名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 21:45:38 ID:67hK+pTn0
九州新幹線の高架の下に道路作ればいいのに。
第2国道3号線として渋滞の緩和に役立つ。
654名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 21:48:36 ID:YJZI1pG20
>>653
新幹線は、道路の片側1車線で歩道どころか路側帯も造れないくらい狭い
土地で出来てしまうから、それは無理。
というか、それ以前にトンネルの方が多いんだけど。道路用は何倍もお金
が掛かるよ。
655名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 22:02:00 ID:KLwZkfaS0
>>652
三池地区は確かに道路が狭隘なのでなんとかしないといけないが、
そこさえクリアできれば大牟田の道路事情はいうほど悪くない。

ただ、橘交差点の立体交差化は激しく無駄。
656名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 22:07:21 ID:KLwZkfaS0
というか、船小屋も場所的には十分不便だが。
快速も停まらないし。

かといって、新幹線駅格上げに伴って快速停車駅に格上げなんてしたら、
博多まで快速に乗って行く客から大ブーイング。
657名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 22:13:23 ID:DbbCIJoy0
>>652
普通に考えてもかもめは博多発着のままじゃない。
658名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 22:15:46 ID:KLwZkfaS0
>>652 >>657
山陽方面からは博多で,
熊本・鹿児島方面からは新鳥栖でお乗換下さい,ってことになるんじゃないか?
659名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 22:32:41 ID:1OLo+4xm0
>>643
グリーン車は満席率そんなに高くない。
東京鹿児島間を新幹線で移動しようと思う人もそんなに多くない。
660名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 22:38:51 ID:DbbCIJoy0
>>658
おそらくそうなるでしょう
熊本・鹿児島方面からは各駅停車でも問題無いだろうし
661名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 23:16:01 ID:47P5f/810
>>626
誰が、作るんだよ、国の予算でか。
662名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 23:18:03 ID:47P5f/810
>>645
初めて聞いた高校じゃな。
白百合って、笑うな。
663名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 23:19:34 ID:zRBnKOSK0
>>649
第3セクター化された線路に特急を通しても良いんだろうか?
664名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 23:29:55 ID:hifcJf3S0
新鳥栖で佐賀・長崎方面へ乗り換え出来るんだろうか気になる
665名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 23:35:59 ID:47P5f/810
>>663
おれんじ鉄道 鹿児島中央駅乗り入れへ(2007/05/15 07:48)
http://373news.com/modules/pickup/index.php?storyid=4417

まずは、土・日の一方的乗り入れから、
平日の朝夕になり、昼間にも何本かになり
JRも乗り入れ新幹線全線開通後の使わなくなったリレーつばめが
博多から肥薩おれんじ鉄道を走って鹿児島中央駅まで来る。
各駅とは言わないが急行くらいにしてくれ。
666名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 23:36:28 ID:KLwZkfaS0
>>663
667名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 00:11:22 ID:GIA+9iESO
九州新幹線全通したら鹿児島本線は全部3セクになるの?
668名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 00:22:39 ID:3TzZA8co0
>>667
現在3セクになっている区間以外での3セク化はない。もちろん廃止もない。
669名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 00:24:57 ID:sTx5d5hr0
はやぶさ、なはに乗っておくか。
富士、あかつきも危ない?
670名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 01:47:03 ID:z1RG9JcrO
熊本から乗って博多まで行く積もりが、ちょっと寝過ごしたら広島…なんて事も起こり得る訳か…
今までのリレーつばめの感覚だと危険だな
671名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 01:49:22 ID:u0tNyWE00
たしか、飛び地になってるんだっけ
繋げないと意味ないからなあ、作るならさっさと作る方がいいやね
672名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 08:45:20 ID:5rUSnpog0
>>669
なはつきはまだ大丈夫じゃね?
新幹線の終電より遅くでて始発より早くつくが成立しそうだし。

富士ぶさはそろそろほんとにヤバイw
673名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 09:24:23 ID:J3ZMXciM0
>>672
なはつきは来年の廃止が確定してるけど?
674名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 12:14:25 ID:8bddd21v0
>>673
まだ確定はしていない。廃止確実程度。

まあ遅かれ早かれ九州寝台は全滅でそ。
675名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 12:19:35 ID:oOk4SOxbP
>>674
全滅にはならんかも知れない。
トワイライトエクスプレスみたいな形の寝台車は残る可能性もある。
676名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 13:44:59 ID:iLMeERRy0
677名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 14:57:21 ID:nps20yuu0
>>675
現状そんな寝台車は走ってないし。
678もっこす ◆gBN/.dQQ7s :2007/10/15(月) 15:16:54 ID:4QM/ITNe0
>>23
鹿児島のこむらさきと熊本のこむらさきは別だが、熊本の方は皇室御用達らしいよ。
679名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 15:20:30 ID:mr82Ape40
ついに大阪ー鹿児島が実現なんだな
この日を夢見てたよ
680名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 15:24:43 ID:p0BYFYC20
裏九州の宮崎、大分県民が叶わぬ夢を語ってるスレはここですか?
681名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 15:26:28 ID:H54oIk7x0
大阪から兵庫の北西端まで行く時間で鹿児島に着いちゃうのか。
682名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 15:36:50 ID:vk/N7gTz0
>>678
鹿児島のこむらさきは、大将を含め接客態度が悪い

客がいても平気で従業員同士世間話

たいしてうまくもないのに1000円近くするラーメンって誰がくうんだ?・・・不思議なんだが
683名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 16:31:25 ID:WkGBpz/Y0
>>644
どーい
新大阪からだったら各県1駅ずつでいいよ
じゃないと飛行機に対抗できんだろう。
あるいは岡山と山口は間隔的に通過でもいいくらいだ
広島も飛ばせるかな?
684名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 16:35:13 ID:6BiVeiwe0
>>673
鉄板の団体枠コピペに釣られすぎ
685名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 16:51:58 ID:nps20yuu0
>>683
各県1駅ずつなら小倉も通過になる罠。
686名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 16:58:58 ID:hrA/xuT30
>>683
新大阪−博多−釜山−ソウル−平壌
687名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 17:32:05 ID:ntN+awdR0
>>682 「ざぼんラーメン」以下だなw
688名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 18:11:26 ID:qHiq9MVi0
>>536
飛行機、車派のCO2排泄削減反対論には理解できないものが多いんだな
もっと意味のある話をしろって。現状では飛行機→新幹線へのシフトがベストだが
燃費のいい飛行機や自動車に変更したり、いろいろあるだろ?
現在は原油高でそちらにシフトしているが、それがもっと投資コストを取れるように税をかければいいわけ
アラブに貢ぐよりは、財政再建に貢献するほうがずっとまし
689名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 18:17:36 ID:oOk4SOxbP
>>688
燃費のいい飛行機とやらにシフトすれば、
新幹線よりも低燃費での輸送が可能になりの?
それはなんて型式の飛行機?
690名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 19:11:22 ID:HvndDWEHO
だいたい空を飛ぶなんて卑劣で狡猾な手段を使う航空会社の良識を疑う
ほかの交通機関は陸や海上を頑張って進んでるのに
CO2をまき散らして空を飛べば早いのは当たり前の話じゃん
691名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 19:13:46 ID:E89uMiui0
今北だがこむらさきって台湾華僑系じゃなかった?
だからどうということはないけど。
692名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 19:21:52 ID:p0BYFYC20
>>691
違う。ただの小汚い老舗ラーメン屋の分家。
693名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 19:28:05 ID:4SDMxgZ9O
180km/hの低騒音走行で東京〜鹿児島の寝台新幹線とか出来んかな…
694名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 19:28:24 ID:cUXNEl5FO
列車ネームは「たかもり」らすいよ。西郷南洲翁から頂くそうだ。
695名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 19:32:21 ID:QetjFPl40
乗務員がゴワスとか言ってそうで暑苦しいな>たかもり
696名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 19:33:11 ID:/13oHB1V0
大阪と鹿児島を結ぶんだから列車名は「桜島」でいいと思う。
697名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 19:40:13 ID:oOk4SOxbP
のぞみ相当『はやと』
こだま相当『くまそ』
698名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 20:03:23 ID:7IfF+ogE0
>>157
社長の趣味(マジで…)
699名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 20:19:04 ID:4SDMxgZ9O
>>698
まぁ、在来特急で見てて楽しいのは九州だが。
観光特急にシフトしてるせいもあるんだろうけど。
700名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 20:40:29 ID:SSOgfQhq0
虫嫌いな俺的にはJR九州に正面から見たとき
ハチとかカイコを連想させるようなデザインは勘弁してほしい
701名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 20:55:45 ID:vRuDUcCG0

山陽新幹線もATCを早くデジタル化すればいいんじゃね。
702名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 21:03:42 ID:8eOhLje10
東京〜鹿児島中央直通運転はないの?
703名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 21:06:33 ID:mr82Ape40
可能だけど、需要がないな
704名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 21:06:39 ID:7IfF+ogE0
>>69977
このあいだ休みもらったんで、
JR九州列車にいっぱい乗るぞの旅をしてきたんだが、俺的ランキングでは

1.はやとの風
2.いさぶろう
3.なのはな
4.九州横断特急
5.ソニック
6.白いソニック
7.白いかもめ
8.リレーつばめ
9.つばめ
の順によかった。

特に、はやとの風は感動。
また、霧島、指宿のんびり切符を買っていってみたい。
705名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 21:07:39 ID:8eOhLje10
>>116
淡路島経由の場合、洲本駅が出来るのかどうかが物凄く気になった30年以上前
706名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 21:34:00 ID:Tr14/BKf0
 九州新幹線800系は山登り新幹線で全車モーター車ではなかったか。
山陽新幹線のような平地をゆく車両では対応できないから、JR九州から
車両を提案することになる。大丈夫だろうか。
707名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 21:49:46 ID:9YQqzBnO0
>>704
・・・ゆふいんの森はランク外?
708名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 21:53:20 ID:7IfF+ogE0
>>707
乗りたかったけど乗ってないんだ…
709名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 22:27:41 ID:p0BYFYC20
>>704
九州まで来て青ガエルに乗らんとは・・・
710名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 22:34:54 ID:5fqgkn7A0
鹿児島とかの九州南部って行ってみたかったんだよね。
戦国ヲタなので島津4兄弟のゆかりの地めぐりとかしてみたい。
711名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 22:36:29 ID:MP+3Xg+f0
九州の某温泉。
部屋で寝てたら夜中にどこかから巨大な蜘蛛が出てきた。
顔の近くを這い回る気配に連れが気づき大騒ぎに。
それ以来亜熱帯の九州はトラウマ。
712名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 22:36:34 ID:/9oqKBgc0
>>702-703
リニア東京〜新大阪開通まで無理。

昼間の需要はないに等しいが、夜間寝台にすれば需要あり。
東京・鹿児島中央22〜23時台出発で、翌日7〜8時台到着が可能。
サンライズがこの時間帯で東京〜山陰四国を結んでいる。
だが、東海道は15〜16本/1時間の運行ダイヤのため、夜間の路線整備が法制上毎日必要になった。
東京〜新大阪間ではかならずどこかの線区で路線整備している。
713名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 22:36:55 ID:7IfF+ogE0
>>709
来年あたりリベンジできるよう頑張ります。
(JR九州列車トランプにある列車は全部のりたいしなぁ。)
714名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 22:37:23 ID:47pVNKCf0
九州人は大喜びだろうが、ここは冷静に考えてもらいたい。


行き先は大阪ですよ。
715名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 22:41:00 ID:xJhp7MWn0
>>1
経団連会長のお膝元の大分は素通りですか・・・
そうですか、そうですか・・・
716名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 22:41:46 ID:7IfF+ogE0
>>714
職を失った亀田一家が客室乗務員となり、
阪和線、鳳支線でご案内。
717名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 22:43:49 ID:vRuDUcCG0

利用客の大半は修学旅行生かもな。
718名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 22:58:31 ID:7wuRXoFwO
新大阪=鹿児島中央で新幹線ドリームつばめを運行させたら、
深夜バスなんかよりはるかに需要あるよ。値段の問題ってのはあるけど。
719名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 23:01:02 ID:Q3BiKhTmO
熊本いきたいな〜

いきなり団子たべたい
720名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 23:02:18 ID:4tSN7Itw0
正直、4時間乗るなら飛行機にする。
東京-大阪くらいの距離がいいところだろ。
721名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 23:05:27 ID:d4PUVewM0
これで種子島・屋久島までは延ばせるな
トカラ列島から奄美までが一苦労だ
              沖縄新幹線の会
722名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 23:31:57 ID:ExsrimdxO
>>720
飛行機の搭乗手続きに飛行場までの距離を考えたら新幹線ですぞ
723名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 23:47:38 ID:7WmJyIN80
>>718
博多からなはつきでおK。
4時間でついちゃう距離を夜行でやっても需要はないだろ
724名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 00:40:42 ID:D5pErzmm0
>>723
現状はそれもアリだが九州新幹線全通後になはつきが残っている可能性は極めて低いと思われ。
725名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 02:46:33 ID:INBPQPQz0
>>126
それは山形が先に経験済み
726名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 04:08:02 ID:FAo4Dlxb0
>>725
実は、鹿児島の航空状況はちと違っていて、離島便への乗り継ぎ需要があるから
勿論減少はするだろうけど、他の路線事情とはちと変わるかもしれない。
727名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 10:31:50 ID:7uNasPX50
新大阪−加太−洲本−鳴門−徳島−高知−宇和島
南海道新幹線マダー?
728名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 11:07:44 ID:JjL5JY/f0
開通したら話のタネに一回は乗りに行こうかと思うが
東京→鹿児島は普段飛行機。

羽田もそうだけど、空港が多少都市部から離れていても
濃密に張り巡らされた連絡バス網と組み合わさると存外に疲れない。
729名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 11:39:47 ID:4MRWSHEH0

鹿児島と言う「島」があると思っていた。。。


730名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 11:44:48 ID:HbUnsyqi0
新幹線は新大阪飛ばしでいいよ。
731岸和田市民 ◆HOXERHLOXY :2007/10/16(火) 11:46:22 ID:DbgCUfOJ0 BE:587865986-2BP(256)
>>730
それは困る。
帰省できない。
732名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 11:46:32 ID:JSAItB3c0
八代ー宮崎、の特急ができる?
733名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 11:48:28 ID:XDBs6wxS0
>>722
同意。結局、飛行機の方が時間掛かったりする。
福岡空港みたいにアクセスが異常なほど便利だったら
飛行機もありかもしんないけどな。
734名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 11:53:47 ID:aaHW2BOaO
4時間て遅くないか?
早さを求めるならまだ飛行機か。
735名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 12:51:34 ID:KQQULl4u0
>>18
鹿児島と大阪が繋がると
犯罪流入になるのか!?wwwwww
736名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 13:30:48 ID:VYDzI3490
 
737名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 14:57:32 ID:6ybMOQNh0
心配せんでもわざわざ新幹線に乗って芋盗りに行くヤツはおらんだろ。
738名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 17:03:30 ID:9V/OyiAp0
>>724
あかつきは長崎発だから残って欲しいが…
あれは往復割引きっぷが安くなるから地味に使う。
739名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 20:12:07 ID:Bt3cuqva0
>>738
はやぶさが廃止なのは間違いないから、
富士の変わりに彗星を大分発として復活させて併結運転。
それくらいしかあかつきがこの先生きのこることはないかと
740名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 20:21:07 ID:Ow6meFoc0
九州新幹線は東京まで行かないのになんではやぶさが廃止になるの?
741名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 20:48:07 ID:Bt3cuqva0
>>740
熊本からでも乗り換え一回で東京行けるから。
新幹線開業後は熊本行きの特急自体がなくなるローカル線あつかいになる。
(博多〜鳥栖は長崎方面への特急があるけど)

ありえるとしたら新幹線の走ってない長崎に持ってきてさくらにするだけど、
そこまでするほどの利用客もいない。
742名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 21:47:17 ID:27HKJ8W50
ローカル線云々は、名目上の問題より管理経費が大幅削減されることが
効くんだろうね。普通列車(快速含む)からの上がりが収入のほとんどに
なる路線で、機関車が引っぱる1日1本のレア列車を維持出来るかという…
743名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 21:54:09 ID:HM/nh/700
>>742
新幹線開通で特急がほぼ全廃になったら
博多近郊と熊本近郊以外は赤字垂れ流しになるんじゃないかね。
744名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 22:07:26 ID:eoK/gv5d0
中学教諭を書類送検 新幹線内で女性の下半身触る
http://www.shizushin.com/local_social/20071016195920.htm
745名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 22:08:09 ID:DaEdWWjT0
切符がとれなくて、鹿児島〜関空使ったけどこれは最悪だった
時間がかかるかかる
746名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 22:13:18 ID:AnYk3ppC0
>>743
> >>742
> 新幹線開通で特急がほぼ全廃になったら
> 博多近郊と熊本近郊以外は赤字垂れ流しになるんじゃないかね。
>
どうだろうか。荒尾〜博多間に関西の新快速並み列車は走らせると思うけど・・・
でないと新幹線恩恵を受けない荒尾と大牟田中心部、さらに西鉄との競争もあるのでそのくらいのレベルの列車は必要・・・と思うが。
747名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 22:15:59 ID:4J7KisGL0
>>235 >>253
熊本は九州を広域管轄する国の出先機関(九州農政局や国税局など)や
日本郵政九州支社があるから官の街+郵政城下町として安泰だよ。
ちなみに熊本駅の南側に新しい国の合同庁舎が出来る。
748名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 22:25:34 ID:CH7RDOd60
>>747
>ちなみに熊本駅の南側に新しい国の合同庁舎が出来る。
え、マジ?
光の森という駅が出来たり、熊本の変化についていけない。
749名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 22:36:27 ID:gJCWUMSv0
>>1
山陽新幹線なのに、なぜJR東海なんだ?
JR西日本だろ
750名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 22:47:32 ID:4J7KisGL0
751名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 22:49:56 ID:27HKJ8W50
>>749
九州方面からの列車は、東海管理の新大阪駅、場合に依っては京都側の鳥飼基地
まで行かないと折り返せないから3社で協議した。
752名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 22:56:32 ID:27HKJ8W50
>>743
>>746
収支的には、山陽みたいに新幹線と在来線を合わせれば黒字が出る程度を
狙っているでしょう。
大牟田(荒尾)までは現状から熊本方面への特急を差し引いた状態になって、
特急退避が無くなる分スッキリするんでしょうね。
4分くらいは速くなるんじゃないかな。けどそれ以上、頑張ってまでは速く
せず、ある程度以上は金払ってねになると思う。ライナー的通勤時間帯特急
も残すかも。
753名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 23:41:17 ID:RI1AgCLV0
西鉄は天神から出てるのが強みじゃないのかな
754名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 23:48:33 ID:JSAItB3c0
大阪ー宮崎の鉄道での最短時間は、
新八代回りになるの?
755名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 23:56:31 ID:B5RIEiNR0
JRになってから、これでもか、というくらい特急新車を作っている九州だけど、
新幹線開通したら余った車両はどこ行くの?
756名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 23:56:50 ID:RI1AgCLV0
今でも時間によっては、鹿児島経由の方が速い場合もある
大分−宮崎間のダイアがすごい事になってるからな
757名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 00:00:17 ID:0GN41PqC0
>>754
飛行機大嫌いの江川はジャイアンツの宮崎キャンプに入るとき
九州新幹線鹿児島中央経由で入ったらしいね
現在でも対福岡ならばそっちの方が早いらしい
758名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 00:23:38 ID:ZCP5nKCS0
>>755
485が787に置き換えられて宮崎で使われるくらいで、
後は変わんないんじゃない?
759名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 00:37:07 ID:8R8RPtdx0
鹿児島中央−(八代)…博多−広島−新大阪−京都−名古屋−東京−大宮−仙台−(八戸)…札幌

10時間位か
760名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 00:47:52 ID:wGq9zDQgO
願わくばこれを契機に熊本市内から熊本空港へのアクセスを改善してくれ
761名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 00:52:29 ID:ndLKnZ+w0
>>734
あのセキュリティチェックとかちょーうぜえって人は
多いと思うぞ。俺もそれで飛行機大嫌い。
しかもチェックしてるやつって、当然って顔で客対応
とか皆無だし最悪。ふざけるなよ。そんなにしてまで
乗ろうとなんておもわねーよ。志ねJAL ANA
762名無しさん:2007/10/17(水) 01:41:53 ID:???
>>734
新幹線だと、4時間の間に仮眠したり、弁当食ったり、
パソコン使ったり出来るからね。
飛行機だと移動時間そのものは短くても、その分
両端でちょこまか忙しいから大した事が出来ない。
その時間が勿体ないな。
763名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 02:25:52 ID:WRe72XUI0
>>511
おいら、ただいま製作中のN700の試験手伝いましたけど…

「どこがハイクオリチィwなんですか」

な出来でして…
ま、もしトンネルとかでキーンってなったら気密なってないよと
突っ込んであげて下さい。

でも製造現場の漏れらからしたら…幹線なんぞ、いらない子です
764名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 02:31:44 ID:SE5xWAuaO
>>762
よくあんなクソ座席で寝れるな。
新幹線は500のグリーンが一番。
くつろぐ座席。

N700グリーンは座るための椅子って感じ。
765名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 02:34:37 ID:1q5e8oNm0
飛行機なら早割り?使えば12000円、1時間ほどでいけるしな
766名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 02:35:34 ID:bv74nW8WO
>>753
西鉄の強み
@ 安い(天神〜大牟田1000円)
JRだと博多〜大牟田1250円
A 特急料金がいらない。
ただし、スピードではJR特急>>>>西鉄特急≧JR快速>>西鉄急行という感じ。
JR九州は大牟田(荒尾)までは西鉄対策で新幹線開業後の快速増発を既に予告している。
767名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 02:38:26 ID:1q5e8oNm0
甲子園球児や応援団にとってみればすごい便利になるかな
ま、運賃の関係で今までどおりバスでいくだろうけどw


それより熊本や大分などの陸の孤島への利便性を何とかしてほしい
768名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 02:43:28 ID:RHekKMGVO
>>711
アシダカグモは、ゴキブリを喰ってくれるありがたーい蜘蛛なんだが。

・・まぁでもあのデカさで突然屋根裏から落ちてこられると、たしかにビビる。
769名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 03:55:41 ID:ZCP5nKCS0
>>767
熊本も大分も特急多いし孤島なんかじゃない。
孤島ってのは宮崎のこというんだw
770名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 07:56:43 ID:0S4CnDPo0
高知は?
771名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 15:10:38 ID:PAL+rgxY0
>>766
西鉄の欠点。

5000なんて糞車両をある日突然特急に充てることがある。
772名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 15:25:51 ID:mblDcq290
>>761
チェックは当然だろww
まぁおまえは飛行機に乗らなくていいよ。
ってか乗らないでくれ。
773名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 16:02:44 ID:rjHAsyiK0
鉄ヲタは18きっぷでも使ってなさい。
774名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 16:22:14 ID:CbSa5UVK0
おまえらに質問なんだが

車両は特急の車両なんだが
停車駅は普通のそれとなんら変わらない。

なのに特急料金をよこせという。

これってどう思う。

ちなみに、席には座っていない。
775名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 16:40:36 ID:+AQovXM80
特急料金払うべきじゃね?
座席指定料金じゃないんでしょ?
776名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 16:41:02 ID:CtJunLRk0
>>774
スレ違いな気がするが、
特急とわかって乗っている以上、たちっぱなしだろうが、各駅停車だろうが払わないといかんな。

何も案内がなくていきなり特急料金払えではマズイが。
777名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 17:32:31 ID:CbSa5UVK0
>>775 776
レスさんくす
あと、スレ違いでスマソ

なんか釈然としないが
やっぱりそうなんだろうね。

実際、特急として機能してないのに
特急だから特急料金を払わないと
いけない、というのが相当疑問でねぇ・・・

ちょっとこの疑問をJRにぶつけてみるわ・・・
778名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 18:37:57 ID:CJlaGZ8J0
鉄道:航空のシェアは山陽九州直通後こうなるだろう

         現状   直通後の予想
大阪−熊本  30:70  70:30
大阪−鹿児島  5:95  45:55

因みに大阪−福岡は10年前は50:50だったがひかりレールスター登場後、
鉄道がシェアを拡大し現在は75%と、鉄道のシェアが85%から65%に
急落した東京−大阪を今や上回るほどにまでなった。
779名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 18:40:12 ID:rjHAsyiK0
まぁ大阪−熊本、鹿児島なんて大して需要ないだろ。東京とは違う。
780名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 19:03:02 ID:gI09v8+F0
>>777
若干の所要時間の短縮+リクライニングシートで快適に移動できる
+DQN客をある程度隔離=特急料金だと思う
それにしてもJRの在来線特急料金は高すぎだと思うが

781名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 19:10:58 ID:XDpbViezO
鹿児島から四国への橋を作って欲しいな
782名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 19:14:19 ID:n1Bjzv1C0
九州線内は何で260キロなんだ。
一番新しいから300オーバーでもいいのでは。
結構まっすぐだと思うが。
783名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 19:19:45 ID:Z+UN5IEL0
>>782
勾配がすげーきついらしい
784名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 19:25:20 ID:w5YPT8Ga0
鹿児島出身者としては、東京-鹿児島間ののぞみがほしい!!
785名無しさん@七周年:2007/10/17(水) 19:25:59 ID:2gpqhJBz0
>>781
別府〜松山のフェリーに乗れ
786名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 19:49:23 ID:cXBpE4270
急勾配って終点の近くだけだろ?
今は地ならし中
787名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 20:24:54 ID:gI09v8+F0
>>784
16両編成以外東京乗り入れは無理じゃね

8両とか12両じゃ上りは新大阪・京都・名古屋で大量の乗客が積み残し
下りも東京・品川・新横浜で大量の乗客が積み残し
788名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 20:35:09 ID:mL5tSvYK0
>>782
いきなり300kmオーバーとかで開業すると、
そんな高規格にする必要ないとか
税金の無駄遣いとか
いろいろとマスコミや会計検査院から言われるから。

300km以上はあくまで企業努力の結果という形をとらなくてはいけない。
789名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 20:38:15 ID:DQ6wlerlO
鹿児島出身だが、新幹線は新横浜から新大阪までが限界。
それより鹿児島空港に鉄道をつなげてくれ。
790名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 20:45:52 ID:eqvzXdJ5O
九州の空港って利便性が両極端だからな
791名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 20:51:11 ID:vTzq2VcR0
>>789
肥薩線から鹿児島空港へは高低差があるので、現在の鉄道路線は鹿児島空港へのアクセスには使えない。
792名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 20:56:21 ID:UNvl2Bqv0
本日、正式発表きたね
鹿児島中央までの直通は、1時間に1、2本で調整している、とのこと。

相互直通運転車両
・N700系をベースとした車両(8両編成)
・製作予定数
 19編成(JR西日本)、10編成(JR九州)
 ※仕様については、現在検討を進めておりますので、決まり次第お知らせいたします。
 ※平成19年度内に、量産先行車の製作に着手する予定です。

4 運転計画など
到達時間(最速の想定)
新大阪〜熊本間:概ね3時間20分前後 (現行)3時間47分
新大阪〜鹿児島中央間:概ね4時間前後 (現行)4時間57分
※ダイヤなど具体的な運転計画については、決まり次第お知らせします。
793名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 21:00:05 ID:6wx7JGwrO
JR東海は解散して新幹線のみの会社にしたほうが利用者に良い。

JR東海はお得なきっぷには全く不熱心…

JR東海は青春18を廃止させたくて、うずうずしてるらしいし。
全く最悪な会社
794名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 21:06:51 ID:mr74cSHjO
鹿児島まで四時間!隣の和歌山の新宮まで四時間!
795名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 21:08:42 ID:Tlr+PM2j0
つか、博多−鹿児島中央はもう直通になったのか?
796名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 21:10:49 ID:Tlr+PM2j0
>>789
禿同。
俺は大阪だが、仕事で鹿児島行く度にあの空港のアクセスの悪さにはうんざりする。
797名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 21:10:52 ID:azuqMLN50
市ねよ倒壊
798名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 21:12:25 ID:CtJunLRk0
>>792
所要時間を見ると最速のぞみじゃなくて、レールスターベースだね。
最速のぞみだと新大阪〜博多2時間23分で、博多〜熊本50分以上となってちょっと考えにくいし。

レールスターの延長で考えるんだろうな。
799名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 21:13:27 ID:qPkMhKMc0
東京−鹿児島が7時間か。
多少アクセス悪くても飛行機の方がいいな。
800名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 21:18:52 ID:UNvl2Bqv0
>>798
新大阪−岡山−広島−新山口−小倉−博多

−新鳥栖(仮称)−久留米−船小屋−新大牟田(仮称)−新玉名(仮称)−熊本
801名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 22:19:03 ID:DAYLElzm0
>>777
首都圏なんかだと特急料金払ってでも座りたいというリーマンが結構いたわけで、
それに答える形でライナーだったり、定期での特急利用可能になったりした経緯がある。
802名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 22:45:28 ID:Be7QgqCr0
>>782
つお馬鹿3駅
803名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 23:19:54 ID:vidFYVqf0
新型列車は 水戸岡デザイン で決定しました。
804名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 23:48:04 ID:nCVpmZtR0

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
新大阪─鹿児島 新幹線で 現在でも4時間台!!!
わざわざ鹿児島まで行く関西の客は無し!!!
一体、何をしに行くのか鹿児島!!!
鹿児島といえば、サンダーバード号車内強姦事件で大暴れして
関西を震え上がらせた変質者の出身地!!!
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■



805名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 23:52:39 ID:3Mg1aGpP0
>>246
またおまえか
圧倒的多数の長崎県民・佐賀県民が大反対する長崎新幹線

たった10分しか時間短縮しないのに、長崎の乞食土建屋のために、
半兆円もの巨額公金を騙し取る 第三国人による悪質な日本侵略計画

いい加減、見苦しい乞食活動をするのはやめろ、チャンコロ&チョソ!
806名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 23:53:44 ID:Dt0xke8l0
530 名前:名無し野電車区 投稿日:2007/10/15(月) 23:16:22 ID:tL9r6/Fz
>>.529
>新幹線、新大阪−鹿児島が直通 2011年春、4時間で結ばれる

現在でも4時間台だが 関西の客は全然、鹿児島なんぞに来やしねえな(w
これから4年もかかって、現行ののぞみ乗り継ぎと大して変わらんわけか・・・。
そりゃそうだわ、6〜8両編成のノロノロ亀さんだもんなぁ。
6〜8両編成で、商売になんのかよ・・・。一体誰が乗るんだ?
現在でもガラガラの九州新幹線に。

運賃だけはドカーンと上がるんだろーな。


■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
531 名前:名無し野電車区 投稿日:2007/10/15(月) 23:22:14 ID:Qp96Mbb9
客には何のメリットもない計画を、JRQの独裁者イシハラが大袈裟に触れ回るのも、
長崎新幹線推進工作の一環だろう。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■


807名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 23:54:29 ID:07l5Cw0v0
■一人当たりの県民所得■ 平成8年〜平成16年推移 (単位:1,000円)
出典:平成16年度県民経済計算@内閣府経済社会総合研究所
http://www.esri.cao.go.jp/jp/sna/kenmin/h16/main.html
-------------------------------------------------------  
     1996 1997 1998 1999 2000 2001 2002 2003 2004
-------------------------------------------------------
大分県 2,690 2,765 2,734 2,697 2,799 2,632 2,577 2,646 2,653
福岡県 2,792 2,808 2,768 2,678 2,714 2,630 2,586 2,603 2,570
佐賀県 2,597 2,574 2,559 2,581 2,559 2,457 2,417 2,463 2,453

熊本県 2,460 2,492 2,413 2,418 2,494 2,439 2,380 2,365 2,366
宮崎県 2,415 2,437 2,439 2,420 2,429 2,346 2,341 2,348 2,340

鹿児島 2,276 2,267 2,287 2,287 2,337 2,265 2,229 2,219 2,207 ★★★
長崎県 2,380 2,365 2,362 2,320 2,346 2,275 2,245 2,212 2,190 ★★★
-------------------------------------------------------
九州   2,529 2,544 2,522 2,483 2,523 2,442 2,402 2,408 2,391


九州経済の新たな盟主は、新幹線とは無縁。独自の創意工夫で躍進続ける、大分県
現状でも高速鉄道があるのに集客できず、破産寸前の自治体が、
一時のカンフル剤として、新幹線クレクレの物乞いをしている。余計な借金だけ貯めこんで、ますます泥沼
九州新幹線のおかげで鹿児島経済が飛躍的に潤ったなんて声は、まったく聞こえてこない・・・
いったい何をしに行くのか鹿児島・・・

スカイマークも撤退し、青春18きっぷもまともに使えず、博多鹿児島間運賃二倍に跳ね上がり、
選択肢がどんどん狭まる鹿児島、、、若者の足もサヨウナラ



あああ、鹿児島 ○| ̄|_
808名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 23:55:00 ID:YqrukEJB0
県の平均給与も全国平均と6万6千円の差額。
他県から来た人に言わせると、熊本のバイトの賃金など驚くほど低いんだそうです。
熊本の人は外の世界を知らなさすぎるので、黙っているのでしょうけど・・・
新幹線ができたら、亡命者続出でしょうね。水と空気がよいというのでしょうけど、
それは某国の脱北者も同じ事いっていましたので・・・。
809名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 23:55:02 ID:x3CQuGEN0
■一人当たりの県民所得■ 平成8年〜平成16年推移 (単位:1,000円)
出典:平成16年度県民経済計算@内閣府経済社会総合研究所
http://www.esri.cao.go.jp/jp/sna/kenmin/h16/main.html
-------------------------------------------------------  
     1996 1997 1998 1999 2000 2001 2002 2003 2004
-------------------------------------------------------
大分県 2,690 2,765 2,734 2,697 2,799 2,632 2,577 2,646 2,653
福岡県 2,792 2,808 2,768 2,678 2,714 2,630 2,586 2,603 2,570
佐賀県 2,597 2,574 2,559 2,581 2,559 2,457 2,417 2,463 2,453

熊本県 2,460 2,492 2,413 2,418 2,494 2,439 2,380 2,365 2,366
宮崎県 2,415 2,437 2,439 2,420 2,429 2,346 2,341 2,348 2,340

鹿児島 2,276 2,267 2,287 2,287 2,337 2,265 2,229 2,219 2,207
長崎県 2,380 2,365 2,362 2,320 2,346 2,275 2,245 2,212 2,190 ★★★
-------------------------------------------------------
九州   2,529 2,544 2,522 2,483 2,523 2,442 2,402 2,408 2,391


九州経済の新たな盟主は、新幹線とは無縁。独自の創意工夫で躍進続ける、大分県
現状でも高速鉄道があるのに集客できず、破産寸前の自治体が、
一時のカンフル剤として、新幹線クレクレの物乞いをしている。余計な借金だけ貯めこんで、ますます泥沼
九州新幹線のおかげで鹿児島経済が飛躍的に潤ったなんて声は、まったく聞こえてこない・・・
いったい何をしに行くのか鹿児島・・・

スカイマークも撤退し、青春18きっぷもまともに使えず、博多鹿児島間運賃二倍に跳ね上がり、
選択肢がどんどん狭まる鹿児島、、、若者の足もサヨウナラ



あああ、鹿児島 ○| ̄|_
810名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 23:55:42 ID:OjTHX+jU0
291 名前:名無し野電車区 投稿日:2006/01/19(木) 09:14:15 ID:yJnpgdyR
自遊席:新幹線効果 /佐賀 毎日新聞 2006年1月18日
http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/saga/news/20060118ddlk41070424000c.html
-------------------------------------------------------------------------------------
04年3月の九州新幹線部分開業に沸いたはずの鹿児島県だが、
その年の宿泊観光客数は、前年比でわずか0.1%の増加にとどまった。
台風の影響もあるとはいえ、最も効果が見込める開業初年の数字としては、
地元の観光業界も期待外れだったに違いない。さらに翌05年。祭りの後の反動か、
宿泊施設の稼働率が一気に落ち込んだと聞く。

鹿児島ルートより、時間短縮効果も輸送能力も劣る長崎ルート。
開通すれば、武雄や嬉野の観光客は本当に増えるのだろうか。

高い人気を誇る黒川温泉(熊本)は、近くに鉄道も高速道路もない。
観光が浮揚するか沈滞するかは、交通アクセスよりもまず、地域の努力と工夫次第だと思うのだが。
-------------------------------------------------------------------------------------

>宿泊観光客数は、前年比でわずか0.1%の増加
>宿泊観光客数は、前年比でわずか0.1%の増加
>宿泊観光客数は、前年比でわずか0.1%の増加

>さらに翌05年。祭りの後の反動か、宿泊施設の稼働率が一気に落ち込んだ
>さらに翌05年。祭りの後の反動か、宿泊施設の稼働率が一気に落ち込んだ
>さらに翌05年。祭りの後の反動か、宿泊施設の稼働率が一気に落ち込んだ


鹿児島ダメッポ。。。オワータ
811名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 23:58:02 ID:nSLpn6dh0
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
  久間章生と長崎・佐賀のヤクザが推進する 長崎新幹線!!!
   長崎新幹線=「実質時間短縮10分ちょっと」のインチキ新幹線!!!
      国民から半兆円以上もの巨額血税をドロボウする計画!!!
  統一協会が佐賀県で推進する日韓トンネル構想とリンクしたトンデモ計画!
http://p2.chbox.jp/read.php?host=money6.2ch.net&bbs=seiji&key=1167041898&offline=1&ls=283
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

★ひろゆきも激怒! 長崎新幹線問題 その1     
http://www.youtube.com/watch?v=eqlk2RvA9Rw
★ひろゆきも激怒! 長崎新幹線問題 その2 1of4 
http://www.youtube.com/watch?v=Bas9GvZPkC8
★ひろゆきも激怒! 長崎新幹線問題 その2 2of4   
http://www.youtube.com/watch?v=_Iff6GCrpO8
★ひろゆきも激怒! 長崎新幹線問題 その2 3of4  
http://www.youtube.com/watch?v=PLyYyOf5vwU
★ひろゆきも激怒! 長崎新幹線問題 その2 4of4
http://www.youtube.com/watch?v=92bgl2w70h4
★ひろゆきも激怒!長崎新幹線問題 その3
http://www.youtube.com/watch?v=aG-ax63k4O4
■怖い!怖い!ヤクザより怖い!長崎新幹線問題 1of4
http://www.youtube.com/watch?v=vo4XuJjua1w
■怖い!怖い!ヤクザより怖い!長崎新幹線問題 2of4
http://www.youtube.com/watch?v=LRLiSproWZU
■怖い!怖い!ヤクザより怖い!長崎新幹線問題 3of4
http://www.youtube.com/watch?v=VC9KF6pPTwc
■怖い!怖い!ヤクザより怖い!長崎新幹線問題 4of4
http://www.youtube.com/watch?v=h9ALQZp7RV4
812名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 23:59:44 ID:YqrukEJB0
>>810
鹿児島は、ダメだと思えん。始点と終点は栄える。

豚を売り込め!!溶岩焼きを焼きまくれ!!
813名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 00:00:31 ID:4qx4ugyW0
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
長崎新幹線=「実質時間短縮10分ちょっと」のインチキ新幹線
そのカネとして、国民を騙して半兆円以上もの巨額血税をドロボウする計画
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

■その1■国民から巨額血税を奪う長崎新幹線★推進派VS反対派★
http://video.google.com/videoplay?docid=2502002146087247845&hl=en
■その2■国民から巨額血税を奪う長崎新幹線★推進派VS反対派★
http://video.google.com/videoplay?docid=8730162548569640167&hl=en
■その3■国民から巨額血税を奪う長崎新幹線★推進派VS反対派★
http://video.google.com/videoplay?docid=2655943224189120319&hl=en


●巨額血税を奪う長崎新幹線は不要! 長崎本線存続期成会公式HP
http://www.nagasakihonsen.jp/index.html
新幹線長崎ルートと長崎本線の存続 〓その1〓
http://www.nagasakihonsen.jp/video1.asx
新幹線長崎ルートと長崎本線の存続 〓その2〓
http://www.nagasakihonsen.jp/video2.asx

なしかい!?
http://www.nashikai.jp/


814名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 00:06:49 ID:WYVDypJf0
ちなみに、嘉例川駅からバスで5分かかんないよ鹿児島空港。
高低差あるけど、あの駅からエレベーターかエスカレーターでも整備すればいいのにって思う。
駅舎が歴史があるからってので有名だけど、頭上に飛行機が離着陸してるのがもったいない。
815名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 00:42:21 ID:nyVKq4sl0
>>814
バスで5分程度の距離(実際はもっとあるが)を、
エレベーターやエスカレーターで賄うのがどんな大事業だと思ってんだ?
816名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 00:44:10 ID:2/ozA36Q0
4時間かすごいな
昔のこの区間の寝台ってどれくらいかかってたんだろう
817名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 00:55:04 ID:wCdqdVu/0
>>816
2003年10月時点(西鹿児島発着時代最終形態)の寝台特急「なは」
新大阪20:22→熊本(着)7:09→西鹿児島10:23 所要時間14時間1分
西鹿児島18:54→熊本(発)22:27→新大阪9:26 所要時間14時間32分
818名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 00:55:20 ID:XomBKBHO0
>>802
> つお馬鹿3駅

駅の数と最高速度は、必ずしも相関しないと思うんだが。
819名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 00:58:30 ID:MeAbgSWS0
新大阪−熊本で乗り換え無し3時間20分なら使おうかなという気になってくるな。
820名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 00:59:23 ID:9FXNC9xo0
>>809
釣りかなw

数字を見るとどの県も躍進してないんだが・・・
躍進どころか、大分県の所得も減ってるだろ
ここ十年じゃ無くてそれ以前からの蓄積があるだけで、
大分がここ十年で特別なにかした形跡は無い。
もちろんお前はそれ以前から何もしていないのだがな。
821名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 01:11:17 ID:DZy74EuZ0
レールスターの鹿児島延長と考えれば今以上に
のぞみ岡山〜博多がガラガラになるな
822名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 01:39:02 ID:q8tM3+F70
このスレ見て

思われ。

って2ch語を久しぶりにみた気がする。
823名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 02:05:39 ID:/ulgxSBe0
これでますます鹿児島栄えるな!!!
824名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 02:10:38 ID:06a/8+rB0
これで大阪から屋久島日帰りできる
825名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 02:13:54 ID:CCsAsY540
大阪から伊丹行って搭乗手続き終わるまで1時間、移動時間一時間、鹿児島空港から鹿児島まで一時間

新幹線で4時間か
826名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 02:32:31 ID:OyxKDwBH0
東京−鹿児島が7時間なら、新幹線を使った夜行寝台列車を走らせるという手が
あると思うんだが。
高級な寝台車両を新造すれば、そこそこ需要はあると思う。
もっともこれは夜中の保線の関係で無理かな?
827名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 02:50:35 ID:KDe8WGhY0
俺は霧島市出身で大阪・門真市在住

門真市駅からモノレールで伊丹空港まで30分
飛行機で鹿児島空港まで1時間15分
鹿児島空港から実家まで車で15分

搭乗手続きいれて3時間てとこか
828名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 03:41:39 ID:QhH+rR1F0
>>826
保線をとりあえず置いておくとして…

専用車両作って保有するコストがかかるし、
東京のラッシュアワーに引っかかる可能性があるから無理。

それに7時間じゃ乗車時間短すぎね?
食堂車の営業する時間も取れず、高級指向も中途半端になるんじゃ?
それに観光向けとしても朝早くつきすぎたら観光までの時間をもてあますし。

>>827
時間を計算するのはビジネス層でしょ。
一般層へは飛行機に割引設定のない多客期に安さでアピールかと
829名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 04:14:47 ID:2zvySgrC0
札幌-鹿児島中央
830名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 04:59:47 ID:TOe79yop0
急勾配の為に新車両開発って勿体無いね。
普通にN700系を走らせることできないの?
831名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 09:20:31 ID:Xv7TDrce0
空路から3割動いてくると、山陽新幹線の売上が3%増(100億円増)
想定の5割以上で、プラス観光需要を考慮するとこの2倍(200億円)程度も可能
投資1400億は安い
832名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 09:49:13 ID:HiSHZ5wq0
新車両の名前どうするんだろ?
900系は無理だし4ケタも無いよな?N800とか、そんな感じ?
あと、のぞみ、つばめ以外の名称か
つばめみたいな伝統系じゃなくて、新規の物がいいなぁ
833名無しさん@八周年
>>826
>新幹線を使った夜行寝台列車

火災倒壊がある限り100%無理。