【年金横領】北海道えりも町が刑事告発→浦河署「受理していない」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1鉄火巻φ ★
えりも町職員の年金保険料着服 町の告発は未受理 浦河署「書類提出ない」(10/10 14:05)

 【えりも】日高管内えりも町の職員が国民年金保険料を着服し、町が刑事告発したと社会保険庁が
公表した問題で、浦河署はこの告発を受理していなかったことが十日、分かった。

 えりも町では二○○○年一月から○二年三月にかけ、税務課の職員が国民年金保険料(二万六千六百円)や
固定資産税など計約六百三十万円を着服。町は同年三月十八日付で懲戒免職にし、二十日、浦河署に
刑事告発したとしている。これに対し、同署は「記録によると、町から相談を受け、必要な書類を
提出するよう求めた。その後、提出がないため、受理していない」と否定している。

 えりも町には、同年四月五日の議員協議会に告発を報告した記録が残っているが、告発に関する書類は
存在しないという。当時、着服問題を担当した課長は亡くなっており、詳しい事情が分からない。

 同町は「告発は刑事訴訟法上、口頭でもよいため、告発したと理解していた」と説明。今後の対応については
「町議会などと相談して決めたい」としている。

 業務上横領罪の公訴時効は七年のため、同署は「正式に告発されれば受理する」としている。

北海道新聞
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/society/54150.html
2名無しさん@八周年:2007/10/10(水) 15:25:47 ID:ZkxrnxSF0
にゃ
3名無しさん@八周年:2007/10/10(水) 15:25:53 ID:jyO71vXQ0
           ,, -──- 、._
        .-"´         \.
        :/   _ノ    ヽ、_ ヽ.:
        :/   o゚((●)) ((●))゚oヽ:
      :|       (__人__)    |:  >>3 プギャー!!!
      :l        )  (      l:
      :` 、       `ー'     /:
       :, -‐ (_).        /
       :l_j_j_j と)丶─‐┬.''´
          :ヽ   :i |:
             :/  :⊂ノ|:
4名無しさん@八周年:2007/10/10(水) 15:28:07 ID:SskrgBAYO
ゆとり
5名無しさん@八周年:2007/10/10(水) 15:28:54 ID:khkHpIQZ0
つーか >>←これでレス指定するのやめない?
わざわざ戻って見るのだ り ーんだよね。
いい加減コピペした方が見やす い って気づけいてるだろ?
そういうこ と で次のレスからヨロシク。
6名無しさん@八周年:2007/10/10(水) 15:29:27 ID:19doiJfK0
>>5
専ブラ使え
7名無しさん@八周年:2007/10/10(水) 15:30:15 ID:RgDAFUiD0
>>5
8名無しさん@八周年:2007/10/10(水) 15:30:37 ID:1RMhPWMP0
>>3
こんな事ばかり続けてどうするんだ?
もっと真面目に人生を考えようっぜ
9名無しさん@八周年:2007/10/10(水) 15:31:13 ID:rhOzWYn70
荒川区役所・社会体育課課長の佐久間勇一。

すごいぞ、こいつのパワハラは。

すでに、かなりの数の告発をされていて、病気を患った人がいるにも関わらず、
そして、パワハラの事実を確認している(文書も正式に出ている)のに、何ら佐久間を処分しない役所。
何か佐久間に弱みでも握られてるの?
893が怖いのかね。

佐久間のパワハラ発言集

「オレに逆らったら、どうなるか分かってるんだろうな」
「オレのバックには○○○がついているんだ。お前をどうとでもすることができるんだぞ」
「オレは人を殺したとしても、絶対に謝らない」
「オレは人をいじめるのが、楽しくて仕方ないんだよ」
「お前、係長と喧嘩してこい」
「お前だけは、1時間前に登庁しろ」
「お前の休暇は、絶対に認めない」
「オレが気に入らない奴は、好きに異動させるのがオレのやりかた」
「女を泣かすって、気持ちいいな」
攻撃を加えた相手に対して、「登庁拒否とかするなよ。オレの勤務評価に影響するから」
他部署に殴りこみした挙げ句、話が通じないと「オレの言ってることが聞けないのか? オレはもう帰るよ」
(はなから、呼んでないってww)

が、一転。
自分の上司には、ペコペコしちゃって。
「庁舎に戻してください」と議員に泣いて哀願w
人を殺しても謝らない人間が、おべんちゃらで頭を垂れるのな。

それから勤務時間中に、視察と称して若い女の子と、どこに行ってるのかな?
いったい、何を視察してるんだいww
虫けら以下。
10名無しさん@八周年:2007/10/10(水) 15:33:56 ID:E+fgwluhO
えりも=何もない春です

だと思ってたのに、イッチョマエに年金横領事件なんかあるんだ!?
11名無しさん@八周年:2007/10/10(水) 15:38:58 ID:Ips3dS000
年金が2万円で総額630万じゃあどう見てもメインは税金横領
12名無しさん@八周年:2007/10/10(水) 15:47:12 ID:QrsQyJ/jO
えりって誰?
13名無しさん@八周年:2007/10/10(水) 15:53:22 ID:QeQtEY+w0
じぶんの関わった犯罪だからもみ消したかったんだろう
14名無しさん@八周年:2007/10/10(水) 16:08:10 ID:fRuD1WEp0
青森県で公務員してる○○は鈴城芹のペンネームで
芳文社まんがタイムきららMAXで「看板娘はさしおさえ」などを連載している
15名無しさん@八周年:2007/10/10(水) 16:11:56 ID:DwQqdRHH0
公務員は630万も着服して刑事告訴されんのか
16名無しさん@八周年:2007/10/10(水) 16:14:32 ID:jzj/gymw0
>>5
了解した。
17名無しさん@八周年:2007/10/10(水) 16:29:37 ID:AAfFK7yj0
18名無しさん@八周年:2007/10/10(水) 16:37:50 ID:F3/H3GLO0
この手の話も多そうだな
19名無しさん@八周年:2007/10/10(水) 16:40:06 ID:NpBIfDL80
>>17
コテハンとって欲しいぐらいだな
20名無しさん@八周年:2007/10/10(水) 16:44:18 ID:PGNkzBUM0
着服問題を担当した課長は亡くなっており、詳しい事情が分からない。
21名無しさん@八周年:2007/10/10(水) 16:47:50 ID:0i0WJJ5tO
隅から隅まで朽ち果ててるな日本
22名無しさん@八周年:2007/10/10(水) 17:11:22 ID:T1LPasNY0
>着服問題を担当した課長は亡くなっており


うわぁ〜
23名無しさん@八周年:2007/10/10(水) 17:38:44 ID:CaLrMW1v0
実は警察もグル。資料ないない詐欺。
24名無しさん@八周年:2007/10/10(水) 17:39:28 ID:wEnGZzPZ0
「ジュリィー!」
25名無しさん@八周年:2007/10/10(水) 17:42:57 ID:2Fsgl73C0
   |_|                   |l
┌─┴─‐┐          ─◇
│| ̄ ̄ ̄|│              /
│|___|│       ♪   えりもの 告発書類は
└───‐┘ ∧_∧ 〜     なにも ない はずです〜♪
        ( ・∀・)__   __
        (  つ¶ /\_\. |[l O |
        │ │ |\/__/ |┌┐|
        (__)_) __ll__  |└┘|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
26名無しさん@八周年:2007/10/10(水) 17:48:27 ID:8YGWMYMc0
こりゃ警察が悪い。告発したいんですけどって来庁者があれば、もうそれが告発。後は補充捜査。書類を出してもらうならそれも補充捜査と同じ。
はい、処分処分、さっさと処分
27名無しさん@八周年:2007/10/10(水) 17:51:40 ID:BB3vcyno0
証拠と書類を提出してなかったら告発したことにはならないだろ馬鹿市町村
28名無しさん@八周年:2007/10/10(水) 17:57:19 ID:I9cZYWgZ0
(告発)したした詐欺?
29名無しさん@八周年:2007/10/10(水) 18:06:28 ID:7DFMxIQBO
警察が年金盗んだ奴を捕まえる訳無いでしょ?w

おまいら努力が足りない愚民は捕まえても

身内の公務員を捕まえる訳無いw
30名無しさん@八周年:2007/10/10(水) 18:29:54 ID:enJhnx7S0
>>5
うんこピペ乙
31名無しさん@八周年:2007/10/10(水) 18:47:06 ID:LiLoJrSF0
>>27
業務上横領は親告罪ではないから情報を得た時点で警察は
動く事が出来る。
というか、知っていて放置するのは逆に法に触れるので捜査
をしないのはおかしい。

結論:どっちも悪い。
32名無しさん@八周年:2007/10/10(水) 23:49:53 ID:F3/H3GLO0
町は告発を即決めずに「町議会などと相談して決めたい」。
この期に及んで馬鹿かと
33名無しさん@八周年:2007/10/11(木) 00:09:24 ID:uIYhdGFG0
早く出せよ。
34婆 ◆HKZsYRUkck :2007/10/11(木) 00:12:22 ID:rSfXwSFc0
>>10>>25を見て、俺がこのスレで書くべきことは何もないと思った。
35名無しさん@八周年:2007/10/11(木) 00:13:11 ID:JErnLUIx0
告発じゃなくて告訴しろと言ってんだよ、ヴォケ。
36名無しさん@八周年:2007/10/11(木) 00:15:26 ID:nCGLgFPIO
>>5はちんかす
37名無しさん@八周年:2007/10/11(木) 00:30:09 ID:+qLKXUOYO
うちは組合で横領がおきた時に刑事告発したが


当然弁護士に依頼してやりました

親告罪だし
グレーな部位も存在するし

必要書類は当たり前だけど犯罪構成を固めるためには
素人が口頭で警察に依頼するだけなんてのでは警察はなんにも出来ないぞ


被害者側が時間を削り協力しなけりゃ起訴すら出来ない
38名無しさん@八周年:2007/10/11(木) 08:34:40 ID:IfvpivdW0
えりも町も警察も



お役所仕事か!
39名無しさん@八周年:2007/10/11(木) 10:29:20 ID:gmg84AdT0
>>37
業務上横領は親告罪じゃない。

親告罪が適用されるのは親子間での場合など。
40名無しさん@八周年:2007/10/11(木) 10:37:51 ID:gmg84AdT0
連絡が有って議会でも取り上げられ新聞報道も有ったのに
知らないでは済まない。
もし組織ぐるみの案件だったとしたら誰が告発するんだよ。

41名無しさん@八周年:2007/10/11(木) 12:47:10 ID:Awdl44fuO
これは警察が圧倒的に悪い。
42名無しさん@八周年:2007/10/11(木) 12:49:36 ID:Awdl44fuO
>>37
いや口頭で告発できるんよ。
口頭の場合は警察が書類を作成することが法で決められてる。それをしなかった警察の責任。
43名無しさん@八周年:2007/10/11(木) 12:55:30 ID:WGv2mq1ZO
課長亡くなってるし別にいいや
44名無しさん@八周年:2007/10/11(木) 13:50:29 ID:IfvpivdW0
こんなんでいいのか?
45名無しさん@八周年:2007/10/11(木) 13:53:32 ID:OKn+9Wky0
もう10カ月分は時効か
46名無しさん@八周年:2007/10/11(木) 14:30:49 ID:ahAlYeLN0
♪なにもない〜 はるです〜


なさすぎじゃ、ボケ
47アニ‐:2007/10/11(木) 14:33:27 ID:GRpDPnTr0
えりもっこりしてんじゃねーよ
48名無しさん@八周年:2007/10/11(木) 14:36:39 ID:WAvpvXTx0
>>31
民事じゃないが民事不介入の原則だろ
伝聞だけで警察は動かねーよ
49名無しさん@八周年:2007/10/11(木) 17:42:09 ID:DWSm00cEO
【社会】小学校の給食費70万円を女性事務職員が着服…大阪
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1192077187/
50名無しさん@八周年:2007/10/11(木) 19:31:21 ID:chv1sMl50
一瞬ミスのように見えるが小説張りのウルトラCだな。

「刑事告発はしたが公務員はは絶対に逮捕されない」
51名無しさん@八周年:2007/10/11(木) 20:17:54 ID:jMu1VzrP0
■阿倍政権の倒閣を企てた官僚達の二重クーデター■
URLを書くと、フィルターで撥ねられるサーバーもあるので書きません。

田原総一朗の政財界「ここだけの話」 7月19日
↑でググるとトップに出ます。

>社会保険庁が自ら情報をリーク
>安倍内閣は、小泉前首相ですらできなかった、いわばタブーである二つの改革をやろうとしている。
>一つは社会保険庁の解体と民営化。もう一つは、公務員の天下りの改革だ。
>これまで各省庁の官房長が握っていた天下り斡旋の権限を奪おうというのだ。
>これこそが、今、安倍政権が非常に窮地に立たされている最大の原因だと思う。
>安倍内閣は、社会保険庁を解体して、一度全員クビにして、民営化すると言っている。
>社会保険庁の役人というのは官僚だ。官僚というのは決してクビにならない、決して倒産しない、
>さらに天下りできるという、非常に安定した身分だ。それを「解体!」と言った。

>社会保険庁は厚生労働省や官邸に一切報告しなかった。
>民主党の長妻昭議員が社会保険庁に手をつけたのが去年6月、
>そして、5000万件以上もの行方不明の年金があると発表したのが今年2月。
>ところが、安倍首相や塩崎官房長官がこのことを知ったのは6月に入ってからだ。
>つまり、社会保険庁は、政府・官邸には何も知らせずに「大丈夫、大丈夫」と言いながら、
>民主党を中心にした野党、そして週刊誌、新聞に、
>いかに年金の記録がめちゃくちゃになっているかを、どんどんリークしたのだ。

>官僚が公務員改革に反対するのはわかるが、なぜメディアも反対するのか。
>それは例えば、例えはあまりよくないかもしれないが、
>日銀の福井俊彦総裁が「村上ファンド」に投資した資金で多くの利益を得ていた問題があるが、
>マスコミは最初これを大きな問題にしなかった。
>マスコミというのは一見“官僚叩き”に見えるが、重要な情報源である官僚たちと徹底的に戦えないのだ。
>そのマスコミが、「官僚が安倍政権を見限った」とやたら報じている。
>マスコミも巻き込む形で、官僚たちの必死のクーデターが今、功を奏してきているのだ。
■コピペ歓迎■
52名無しさん@八周年:2007/10/11(木) 20:49:45 ID:YEuyQNVT0
>>48
動かねーことがそもそも間違いなんだが。
おそらく>>48は「警察は正しい、なぜなら警察だから」というトンマなんだろう。
「民事じゃないが民事不介入」なんていうトンマだし。
53名無しさん@八周年:2007/10/11(木) 21:19:19 ID:K2r7WmpeO
福岡の北川は指名手配されて捕まったんだよね。北海道の人はなんで受理されなかったんだろ。
54名無しさん@八周年:2007/10/11(木) 22:21:24 ID:08kAh1dQ0
>>53
>なんで受理されなかったんだろ

横領職員が警察の身内だったから
55名無しさん@八周年:2007/10/11(木) 22:23:39 ID:5W+nSjtv0
>>5
これはまた懐かしいw
56名無しさん@八周年:2007/10/11(木) 22:49:54 ID:7suGTxvb0
57名無しさん@八周年:2007/10/11(木) 23:01:54 ID:q2/6bhf70
なんとか時効まで逃げ切れればいいけど・・
58名無しさん@八周年:2007/10/11(木) 23:09:32 ID:0IPyWwha0
>>54
ソースは?
59名無しさん@八周年:2007/10/12(金) 00:34:21 ID:P7Nbpg8j0
>>58
警察が捜査を拒否した「栃木リンチ殺人事件」
とかが、警察の身内が犯人だったので・・・。
きっと、田舎の事件なら、類似ケースだと思う。
60あぼーん:あぼーん
あぼーん
61名無しさん@八周年:2007/10/12(金) 04:13:05 ID:8sB2H8UqO
世の中間違ってる
62名無しさん@八周年:2007/10/12(金) 05:24:38 ID:TySIIgk80
>>59
告訴される覚悟はできてるか?
63名無しさん@八周年:2007/10/12(金) 08:39:50 ID:lpvWzYYR0
>>48
警察は民事不介入だよ。でもコレは刑事事件。
64名無しさん@八周年:2007/10/12(金) 09:57:00 ID:yLifmXKJ0
こんなお役所仕事はマズイでしょう?
65名無しさん@八周年:2007/10/12(金) 12:56:41 ID:Doev/V7V0
>>5が専ブラを使ってない件について
66名無しさん@八周年:2007/10/12(金) 20:05:37 ID:ah6meQvg0
告発は警察署にするのか
67名無しさん@八周年:2007/10/12(金) 20:54:35 ID:AhZmZ+i0O
【社会】 女子高生のおスカートの中を「携帯」で盗撮した富山県職員を減給1カ月、10分の1の処分
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1192189174/
68名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 09:43:01 ID:HpdlfQ3l0
えりもの春はまだまだ遠いね
69名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 19:59:53 ID:Xk/SdoCUO
age
70名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 20:20:30 ID:Vx+nIW8b0
それで警察は捜査してるんかい?
71名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 01:45:30 ID:YMO/7ZjH0
   |_|                   |l
┌─┴─‐┐          ─◇
│| ̄ ̄ ̄|│              /
│|___|│       ♪   えりもの 告発書類は
└───‐┘ ∧_∧ 〜     なにも ない はずです〜♪
        ( ・∀・)__   __
        (  つ¶ /\_\. |[l O |
        │ │ |\/__/ |┌┐|
        (__)_) __ll__  |└┘|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
72名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 07:44:28 ID:Fynu+CH90
だめじゃん 
73042-523-0110:2007/10/14(日) 10:24:57 ID:F+z11hp60
公金で遊んでる警察官僚は死ねよ。
74名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 11:15:37 ID:xvI6X8AU0
75名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 13:25:44 ID:Fynu+CH90
もう一度 告発するしかないのかい?
76名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 13:40:03 ID:A3CbnbCy0
>>5
では > ←これで
77名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 14:16:50 ID:OgCQMGI90

議会では 
『   告発した。   』
  
しかし
   受理されなかった。 
       
公務員、自らの犯罪を
こうして、ウヤムヤにするのは大変得意です。
                  
78名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 14:24:05 ID:v3T4ZK9S0
証拠書類がないと受理しないってのは、刑訴法上はどうなの?
とりあえず、告発状一枚行けば、時効は止まるんじゃないの?

こないだもなんかあったけど、役所間で出した、受け取ってないってのは、公文書送達期間つくって、送付と控えの管理しなきゃだめなんじゃないのwwwwwww

日本終わってるなwwww
79名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 14:24:19 ID:T1hvGcCEO
裏金で有名な北海道警察ですもの、公務員同士で仲良く隠蔽工作
80名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 14:49:41 ID:GPYPpVYl0
****************************************************
 地方公務員は日本に巣食ったシロアリである!!
****************************************************
日本の年間の国家予算は80兆円です。
日本の地方公務員数は約300万人で、平均年収は約720万円。

・300万×720万=21.6兆円。

なんとあのコンビニのバイト程度の(もしくはそれ以下)
楽な仕事しかしていない 地方公務員たちが
国家予算の約1/4を食いつぶしている計算になります。

一方、民間の平均給与は毎年下がり、今や430万円です。
仮に公務員の給料を一般サラリーマン並みにすると、

・300万×430万=12.9兆

これだけで一年間に8.7兆円の税金の節約になります。

今、消費税1%で集まる税金は、約2兆円と言われています。
つまり、”地方公務員の給料を当然の額”にするだけで
現行消費税5%を限りなく0%にすることさえ可能なのです。

地方公務員に食いつぶされている税金はそれだけではありません。
平均2200万以上の退職金に、月額25万以上のお手盛り共済年金。

特に地方公務員共済年金の税金の負担率は70%以上です。
満額でも月6万程度の国民年金しかもらえない自営業者なども
納めている税金から、はるかに手厚い月額25万の共済年金を
地方公務員達にプレゼントしている構図になります。
まさに地方公務員とは日本に巣食ったシロアリといってよいでしょう。
81名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 14:54:22 ID:awUbHfi4O
だから、告発状を書いてないんだろ。
口頭でムニャムニャ言って帰って来ただけなんだよ。
田舎の町役場なんか、そもそも告発って何かも知らないんだよ。
82名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 15:05:36 ID:W4qpXOeUO
>>5

>5>5>5>5>5>5>5>5>5>5>5>5>5>5>5>5>5>5>5>5>5>5>5>5>5>5>5>5>5>5
>5>5>5>5>5>5>5>5>5>5>5>5>5>5>5>5>5>5>5>5>5>5>5>5>5>5>5>5>5>5
>5>5>5>5>5>5>5>5>5>5>5>5>5>5>5>5>5>5>5>5>5>5これでOK??
83名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 15:11:55 ID:6ZKeUMgSO
百姓公務員は最高だね
84名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 19:18:11 ID:m1g6EAEx0
さっさと告発しる!
85名無しさん@八周年
カーカス再結成