【訃報】”ノリック散る”二輪レーサー、阿部典史さん(32)が事故死 バイク運転中にトラックと衝突★8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1窓際政策秘書改め窓際被告φ ★
プロ二輪レーサー阿部典史さん事故死 川崎で4トン車と衝突

 七日午後六時二十分ごろ、川崎市川崎区大島の市道で、
“ノリック”の愛称で人気があるプロの二輪レーサー阿部典史(のりふみ)さん(32)=
同市幸区戸手四=の大型スクーター(五〇〇cc)が走行中、
Uターンしようとしていた横浜市鶴見区東寺尾一、会社員千野智彦さん(51)の四トントラックと衝突した。
阿部さんは病院に運ばれたが胸などを強く打っており、約二時間半後に死亡した。

 神奈川県警川崎署の調べでは、千野さんのトラックがUターンしたため、
後方を走っていた阿部さんの大型スクーターがトラック右側面の前方部に衝突したとみられる。
同署で詳しい原因を調べているが、事故現場は片側二車線の直線道路でUターンは禁止だった。

 同署は自動車運転過失致死と道交法違反の疑いで、千野さんから任意で事情を聴いている。
千野さんは清涼飲料水を配送中で、道を間違えてUターンしたらしい。

 阿部さんは一九九一年、十五歳で渡米し、モトクロスレースなどに出場。
帰国後、本格的にロードレースに参戦し、十八歳だった九三年には
全日本ロードレース選手権の五〇〇ccクラスで史上最年少チャンピオンとなった。
九四年から二輪レースの最高峰である世界ロードレース選手権に参戦。
九六年に鈴鹿サーキットでの日本グランプリで初優勝を飾ったのを含めて同選手権で三度優勝している。

 事故発生当時、阿部さんには意識があり、救急隊員に名前などの受け答えをしていたという。

中日スポーツ 2007年10月8日 朝刊
http://www.chunichi.co.jp/article/national/news/CK2007100802054711.html
http://up.nm78.com/dl/39465.jpg
※前スレ※(★1の立った日時:2007/10/08(月) 00:51:30)
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1191826899/

※公式ページ※ http://www.norickabe.com/
2名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 18:52:22 ID:jV7LSEV20
ノリックがずっと右側斜線を走ってたと仮定すると
トラックがまったく後ろを確認しないで転回を始めるのは不自然。
相当後ろから速度乗せて来たなら、長いスリップ痕があるはずだし。

双方が左車線走ってて、トラック転回とノリック車線変更&追い抜き
がほぼ同時に行われたと考えるのが妥当かもな。

もっとも、どんな事故状況であったとしても、2輪は死亡事故と常に
背中合わ せなんだから、死にたくないライダーは日頃から安全運
転を心掛け るしかないね。

速度超過や、すり抜けを繰り返す馬鹿は轢かれて当然ってことだ。
3名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 18:52:26 ID:39P/pkHe0
君が死んでからもう1年。
君は今も僕を見守ってくれているのかな?
君は、僕の生まれて初めて出来た彼女だった。
すごく嬉しくて、幸せだったなあ。
突然、白血病だって医者に宣告されてから、君は病室で日に日に弱っていった。
「病院ってひまねえ」って笑う君を見て、僕はいつも泣いていたんだ。
君の為に、僕の小汚いノートパソ\コンをあげたら、君はすごく喜んでくれたよね。
ネットをするようになった君がいつも見ていたサイト、それが「2チャンネル」だった。
ある日君はいつものように、笑いながら言った。
「ほら、見て今日も2ゲット出来たよ。」
「あまりパソ\コンばっかいじってると身体に障るよ」
なんて僕が注意すると、
「ごめんねえ。 でもね、これ見てよ。 
ほら、この3のひと、2げっとぉ!なんて言っちゃってさぁ、ふふ」
僕は黙っていた。君がすごく楽しそうで、僕は何も言えなかった。
「ほらみて、この3のひと、変な絵文字使ってくやしぃ〜!だって。
かわいいねえ。 ふふ。」 
僕はまだ黙っていた。笑う君を見て、どうしようもなく悲しくなった。
「憶えててくれるかなあ」 君がふと言った。
「…この3のひと、私がいなくなっても、あの時変な奴に2をとられたんだよなー
なんて、憶えててくれないかなあ……無理かな……憶えてて、ほしいなぁ……」

それから数ヶ月後、君は家族と僕に見守れながら息を引き取った。

君はもうこの世に居ない、なのに僕は今F5を連続でクリックしている。
君の事を、3のひとが忘れないように、いつまでも、いつまでも忘れないように。

天国にいる君と一緒に今ここに刻み込む

        2    ゲ    ッ    ト
4名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 18:52:36 ID:fM0Kdgkz0
ちるちるミチル
5名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 18:56:17 ID:Id+AM0B90
>>2
>トラックがまったく後ろを確認しないで転回を始めるのは不自然。
糞虎がその不自然な真似をやったから、ノリックは亡くなったわけだが。
つか、並みの技術ならT-MAXはフロント大破、人間は「全身を強打」でも不思議はないぞ。
6名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 18:57:04 ID:xwlwKurG0
同じ殺人でも自動車運転過失致死。免許があれば殺人も免除か。
緊張感が無いなあ。
この事故は社会に1千人のマッドライダーを生む。
7名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 18:57:11 ID:NQU7VK/y0
           ( ( ヽ ) ノ
             ノ 从 ゝ
          ,.‐''''-、__,.‐''''-、
          ヘ、___,ノ ヘ、___,ノヘ
        /    ____  ヽ    
       /   /\  / ) し   \  
      /   /(◎ )::(◎ )⌒\  | < 君がいるだけでー
      |   / :::::(_人_):::::::  |   |         僕はー飛べるよー♪
      |   |   )w)     /  .| 
      /   \   `ー"  /  /     
      /    _|     /% %ヽ/       
      |ww/       /% % % %|         
         |     \% % % % /`ヘ
        \     \,,.r'''   ,}
          \        //
            \__,,.r''',,.r''
8名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 18:58:02 ID:Jy7zK4nqO
重ねて御冥福をお祈りいたします。
9名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 18:58:53 ID:yf313ilLO
ノリックが死んだなんて嘘だああああああああああああああああああああああああ
10名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 18:59:11 ID:4Gtf5XIB0

トラックの運転手、バカ!!!!!!!!!!!
11名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 19:00:31 ID:O3iULOz40
二輪免許も持ってない男の人って・・・
12名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 19:01:10 ID:IiU7tj+X0
×T-MAX
○TMAX

これまめちしきな
13名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 19:01:51 ID:MJ5zSoRk0
ざまあwwwwwwww
14名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 19:01:58 ID:WRUrfKBF0
まだ実感が湧かない・・
15名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 19:02:01 ID:FFM221NW0
のりっくのりっくのりっくのりっくのりっくのりっく
16名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 19:02:18 ID:ihaEld6u0
事故らないバイク乗りはいない。
17名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 19:02:26 ID:NkNw80Ha0
意識があったのに2時間半後に死亡って
ハンドルで心臓強打とかだったのかな?
で心臓破裂とか。
18名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 19:02:41 ID:Pm2ynkpb0
バイクでトラックの斜め後方を走るの怖いよな・・・
あいつら空いてるとおもったらいつでも平気で車線変更かましてくるから。
俺の予想なんだが

右側車線走ってたトラックが急に左側に車線変更→あ、抜けると思って加速したら突然トラック転回

みたいな感じで激突したんじゃないかと思うんだ。
19名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 19:03:31 ID:ocNuhoSN0
全国のアベさん、今年はいろいろ気をつけたほうが良さそうですね
20名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 19:04:24 ID:NtaCEdr3O
ノリックのバイクにはナビついてたらしいじゃん
どうせじっと見ちゃったんだろ?
21名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 19:04:26 ID:jb44Q7KJ0
っぷ、誰こいつ???w
22名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 19:04:45 ID:Id+AM0B90
>>18
この場合、走行中の車線がそもそも違ったわけだから、
ノリックがわざわざ加速する必要性は感じられないんだが。
23名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 19:05:49 ID:S8qqoT0E0
>>17
大動脈損傷による失血が死因らしいが・・・・・・
正直、それもっと早く判らんかったのかと思う。
24名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 19:06:21 ID:BpBqh0Yf0
いつでもバイクが交通弱者なんだ、悪くなくてもバイク乗りがいつも死ぬんだ理不尽だ
25名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 19:06:28 ID:67h7X2bW0
今わかった。信じられない。
26名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 19:07:15 ID:UWrDGmYd0
超魔術のひとだよね?

27名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 19:07:30 ID:O3iULOz40
>>24
好き好んで乗ってるんだからしょうがない
28名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 19:07:34 ID:FFM221NW0
のりっくもういないんだねのりっく
29名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 19:07:41 ID:e3mKEG9u0
ああ、ノリダー...
30名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 19:08:12 ID:nDMy0YMV0
ご冥福をお祈りいたします。

悲しいね!
31名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 19:08:32 ID:mMvlzCDZ0
ヤマハ本社にレースのときのバイク展示したってニュースでやってた
32名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 19:08:57 ID:EZEB0GvtO
がんばれ街の仲間達!
33名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 19:09:01 ID:/fupCHgLO
(泣)
34名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 19:09:10 ID:wH9ZVi5N0
100対0ですね!
35名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 19:09:17 ID:YqLqM6V90
>>2
>双方が左車線走ってて、トラック転回とノリック車線変更&追い抜き
>がほぼ同時に行われたと考えるのが妥当かもな。
恐らくそうなんだろうが、レーシングライダーがこんな事故で死ぬなんてある意味恥だろ?
トラックのドライバーなんてまともに後ろなんか見ていないぞ。
バイクに乗っている時は前車の動きに注意しないとな。
合図も出さずに右折や左折するのはよくあることだぜ。
俺もバイクに乗り始めの頃はよく捲き込まれそうになったぞ。
36名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 19:09:55 ID:mdD4py7rO
誰?
ミスターマリックみたい
さようなら
37名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 19:10:41 ID:jPSmpNcu0
>>24
理不尽なのは昨日今日始まったことじゃない。
公道で2輪乗ること自体無謀、運が悪けりゃ死ぬ。
38名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 19:10:45 ID:LlZsQYo70
>>26
そう、つまり本当のノリックは生きている
39名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 19:10:59 ID:D/Ruwgii0
2輪は公道の方がずっと危ないと思う。
どんなやつがどんなことをするかわからんからな。
ちょっとした接触でも2輪はアボーンだよ。
40名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 19:11:08 ID:AGSJbl+b0
>>3が放ったらかしにされてる件について。
41名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 19:11:49 ID:LFe4dHZQ0
きてます。きまくりやがってます
42名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 19:11:56 ID:JI5u4hQFO
サーキットには、後ろ見ない、いきなりUターンするアフォはいないしなあ…
43名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 19:12:37 ID:683B0zDL0
>>35
世界GPで優勝してても一般道は初心者でした。
44名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 19:12:38 ID:kPOSz+Pw0
>>40
3ゲット用の旧いコピペだし
45名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 19:13:10 ID:Id+AM0B90
>>35
左車線からいきなりUターンなど、普通は想像すら出来ないんじゃないか?
ノリックの目に見えていたのは、「いきなり巨大な壁が出現!!」のような状態だったと思うぜ?
46名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 19:13:15 ID:ncGYdphJ0
ご冥福をお祈り致します。
優勝した日本GPの走り・・・忘れないよ。
47名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 19:13:33 ID:BDd2uPZj0
トラックVSノリック
48名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 19:13:41 ID:O3iULOz40
サーキットでのバイクのコントロールと交通の中での危険予測は
違う技術だという良い例だな
2厘糊は4厘糊の3倍くらいは危険予測能力が高くないと生存率が低下する
49名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 19:13:45 ID:0Z9wNkSU0
>>42
4輪のGTで廃車ドラがNSXを丸焼きにしましたが?
50名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 19:14:02 ID:ocNuhoSN0
レースだけじゃなく、
現実の恐ろしさを、身をもって教えてくれたんだよ。
事故が減ればいいね。
51名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 19:14:05 ID:xwlwKurG0
馬鹿の動きを考慮に入れて運転しなきゃいけないことはわかってる。
それでも馬鹿な運転が許されるわけじゃない。
俺は金が無くてバイクに乗ってる。
未熟なドライバーは、少しでも多く道路上から消してやるよ。
52名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 19:15:14 ID:OVGZuI9n0
>>51
自殺予告?
53名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 19:15:52 ID:3TOlCNQG0

  \ 1乙 /    
    __
   /   /.|
  /   /. |
 /__/./| |__
 |__|/ .| |__| |  
   (゚Д゚,,).| | //  
   (/  ヽ) |//  
   | ∞ |  /  
   \_\/   
    U"U ̄  
54名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 19:15:57 ID:vrMjv39lO
>>16
それはそうかもな。
学生バイト時代から10年バイク便やって沢山事故をした。段々事故をしない走り方が分かってきて最後の2年は無事故無違反だった。
10年間にバイク仲間が3人死んだ。

バイク便辞めて普通の会社に入ったが、まだバイク通勤は続けている。
7年間は無事故無違反だが、いずれまた事故が襲って来ないとは限らない。

事故をしないコツの一つは周りと速度差を大きく作らないことだと思う。
でもこのノリックのケースは避けられる自信は無いな。減速して左に寄った目の前のトラックが急に右車線を塞ぐとは思わないよ。
55名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 19:16:20 ID:SoObYClY0
憧れと希望を殺したヤツは誰だ?
まだまだ活躍してほしかったのに・・・。
56名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 19:16:46 ID:ChOJRfNy0
突然トラックがUターンてw
突然トラックがUターンてw
突然トラックがUターンてw
突然トラックがUターンてw
突然トラックがUターンてw

4tトラックが時速40kmで転回したとでもwwwww
それともスピンターンでもしたのかwwwwwwwwwww
57名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 19:16:49 ID:xwlwKurG0
>>52 いや?
58名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 19:17:04 ID:MuofhoOz0
確かに明らかに下手なトラックは増えたな。
59名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 19:17:13 ID:SEIfNqEdO
加藤の事故から何年たったのかな
60名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 19:17:27 ID:sQoZ6w0N0
死因はなんだろ・・
61名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 19:17:54 ID:vflXqrt40
タイヤに轢かれたらどうしようもないけど、激突やサンドイッチならエアバックスーツ作れば助かるかな。
62名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 19:18:52 ID:fxV38t5c0
加藤大ちゃんと、阿部ノリックが両方天国だなんて、なんか意味ワカランというか
哀しすぎる

どこまで呪われてるんだ、日本の2輪は
63名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 19:19:03 ID:S6ihvbU20
プロ二輪レーサー(笑)
64名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 19:19:30 ID:SpSXPL9p0
>>16
ヨーロピアンタイプやレーサーレプリカならともかく
アメリカンクルーザーならそうそう事故らないだろ。
65名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 19:19:41 ID:6IAYgSbJ0
ノリックって誰?
トラックに轢かれたから?w
66名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 19:20:14 ID:TOBotwN60
経験浅い
>>56にコメントをどうぞ。
67名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 19:20:17 ID:UWrDGmYd0
ノリックVSトラック
68名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 19:20:38 ID:S8qqoT0E0
F1なんか、1シーズン中2度もマーシャルカーに撥ねられるという珍事を起こした
タキ井上こと井上隆智穂がまだ生きてるというのに・・・・・・・・
69名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 19:21:59 ID:JvMp0awOO
>>56
免許持ってないくせにこのケースを語ろうとしてるβακαなのか、それとも免許持っててその
程度の認識しか持ってない知能が残念な人なのか、どっちなんですか?

どっちにしても残念な人だが。
70名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 19:22:10 ID:XGhk2AZd0
DQNトラッカーが爆釣のスレはここでつか?
71名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 19:22:22 ID:3DeNVZ1ZO
「キてます」
のノリックしかしらねー
72名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 19:22:54 ID:ChOJRfNy0
頭の弱そうな>>66にビグスクの速度と制動距離をどうぞ。

いいかげんノリックの速度超過を認めろよ
73名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 19:23:04 ID:Id+AM0B90
>>56
長い車体の4トントラックが、左車線から自分にのしかかってくる状態なんだが。
こんなもの、俺ならまともにドテッ腹に突っ込んでいた可能性すらある。

つかお前、前スレで頭の悪いコピペ貼ってたよな。
http://stick.newsplus.jp/id.cgi?bbs=newsplus&word=ID%3AChOJRfNy0
74名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 19:23:07 ID:O3iULOz40
>>71
違う、それふじいあきら
75名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 19:23:15 ID:RgGIrOcR0
最近、曲がってからウィンカーを出し始めるアホ車増えたよな
76名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 19:23:40 ID:/tutvsyP0
まぁ、普通
バイクに乗ってたら軽とトラックとバスとシビックの近くには近づかないよな
これはライダーとしての基本だと思う
77名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 19:23:51 ID:S8qqoT0E0
>>75
出すだけマシだと思うよ。
78名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 19:24:33 ID:IAKCU+ZM0
>>77
いや、マシって、遅いというか無意味だろ。。。
79名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 19:24:53 ID:7x2mje9L0
自分もこんな感じで死にそうになったことがあった
対向車線に逃げて無事だったけど
対向車が来ていたら死んでた
80名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 19:25:07 ID:ve7/taN50
ご冥福をお祈りします。
今来だが、普通に直進対右折の接触事故じゃないの?
81名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 19:25:19 ID:1tOJTy910
>>75
昔からだろ。
82名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 19:25:27 ID:NIOOPzQx0
仕事も家庭も落ち着いた37のオッサンの
「久しぶりに2輪でまったりツーリングに行こうかな」
という気持ちを折れさすのに充分な事故でした・・・。

ご冥福をお祈りします。
83名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 19:26:00 ID:n8bzH0i/O
誰?

横山ノックの弟子?
84名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 19:26:24 ID:STjZ5d+l0
トビックとか言われて不死身だと思ってたけどわからんもんだな
85名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 19:26:58 ID:jV7LSEV20
>>5
>糞虎がその不自然な真似をやったから

ほほぅ、まるで事故を目撃したようなこと言ってるな。
スリップ痕は何メーターくらいあったんだ?
接触時にトラックは動いてた?それとも止まってた?
解説してくれよ。
86名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 19:27:06 ID:Oywu2QoY0
普通何らかの理由でUターンする時は必ず後ろを確認するよな。突然回る奴って
脳味噌入ってないんじゃんないの。
87名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 19:27:11 ID:zkuJDLopO
スペインやイタリア何かは悲しんでる奴多いだろうに、向こうじゃGPライダーは尊敬される存在なのに、当の日本じゃ下手くそだから事故ったなんて言う奴がいる始末…
多分現役時代は何かあったら困るから仕事以外はバイクに乗るのを我慢しててやっと自由に乗れるようになったのにね…
88名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 19:27:14 ID:/tutvsyP0
大型けん引のトラックは恐ろしいぞ二車線の道路で一度右側車線に移ったと思ったら
その車線から展開して道路沿いの駐車場に入る奴がいたりする
もちろん、二車線ともに急ブレーキでどん詰まり状態
89名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 19:27:19 ID:XGhk2AZd0
トラッカー51歳談

      ,,、,、、,,,';i;'i,}、,、
       ヾ、'i,';||i !} 'i, ゙〃
        ゙、';|i,!  'i i"i,       、__人_从_人__/し、_人_入
         `、||i |i i l|,      、_)
          ',||i }i | ;,〃,,     _) 今どいつが言った!殺すぞ!
          .}.|||| | ! l-'~、ミ    `)
         ,<.}||| il/,‐'liヾ;;ミ   '´⌒V^'^Y⌒V^V⌒W^Y⌒
        .{/゙'、}|||//  .i| };;;ミ
        Y,;-   ー、  .i|,];;彡
        iil|||||liill||||||||li!=H;;;ミミ
        {  く;ァソ  '';;,;'' ゙};;彡ミ
         ゙i [`'''~ヾ. ''~ ||^!,彡ミ   _,,__
          ゙i }~~ } ';;:;li, ゙iミミミ=三=-;;;;;;;;;''
,,,,-‐‐''''''} ̄~フハ,“二゙´ ,;/;;'_,;,7''~~,-''::;;;;;;;;;;;;;'',,=''
 ;;;;;;;;''''/_  / | | `ー-‐'´_,,,-',,r'~`ヽ';;:;;;;;;;, '';;;-'''
'''''  ,r'~ `V ヽニニニ二、-'{ 十 )__;;;;/
90名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 19:27:24 ID:Id+AM0B90
>>80
ちゃうちゃう。
同一方向に走行中の話だから、右直というよりも巻き込み。
それも、常識ではありえない右巻き込み。
つーかこれ危険走行致死傷罪もんだろ。
91名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 19:27:25 ID:ne6PlqlMO
こりゃ無理だよ。
左車線にいたトラックが仮にウインカーを出しても、それは車線変更だと思うよ。
左車線からいきないりUターンなんて滅茶苦茶、想定して走れるものじゃない。
トラックも走っていたなら、相対速度の差が小さいから回避も出来るかもしれないけど、
停止に近い状態からいきなり鼻面をを右車線に出されたら、60キロで走っていても相対速度60キロであっという間にぶつかるよ。
しかもトラックが横になってふさいでいる形になるから、右にも左にも逃げられない。
92名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 19:27:38 ID:1ksAp0HsO
交通事故で惹かれて亡くなった方にDQNだの死んで良かっただの言うやつは
人として何か欠けてないか?
93名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 19:27:54 ID:/zdaurxi0
F1で大波乱があったけど、
今日のトーチュウ一面はノリックだった。
それでこそトーチュウだよ。
ありがとうトーチュウ。
94名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 19:28:01 ID:P/uszrfIO
雨降りの日に二輪に乗って出かけて行く息子を見るたびに
これが今生の別れかもしれない、と思います。
95名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 19:28:12 ID:jWM8MoEY0
96名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 19:29:01 ID:LQgVbkEq0
交通弱者にはハンディーを付けなきゃ不公平
バイクには、爆弾を積んでぶつけたやつが爆発すればいいんだ。
97ナナ ◆7ll6g6llS6 :2007/10/08(月) 19:29:04 ID:c+/xlbM/0
バイク海苔は馬鹿ばかり
四輪乗りはそれ以上にバカばっかり
98名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 19:29:14 ID:7x2mje9L0
最近、普通車なのに
左折するのに大きく右に膨らんでから曲がる車がいるけど
あれ、はやってるの?

対向車がいきなりこっちの車線に入ってきてから左折するので
なんなのと思うよ。
99名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 19:29:28 ID:1rYNss5B0
だから、転回禁止なんだって。
100名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 19:29:44 ID:Nm/0NBW90
合掌。
101名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 19:29:45 ID:Id+AM0B90
>>85
ほう、トラック乗りというのは、後方確認すらしないで、
片側2車線の左車線からUターンをするのが常識だとでも?
102名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 19:30:06 ID:/tutvsyP0
>>96
ちょっ…バイク乗りは人間魚雷ですかw
103名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 19:30:27 ID:UQLpvPdr0
こんな形で命を落とすとは、、、
ご冥福をお祈りします南無。
104名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 19:30:30 ID:UbQxow+K0
低学歴なバイク厨が入れ食いで今日一日楽しませてもらったよ
ちゃおw
105名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 19:30:55 ID:vflXqrt40
>>87
偏見はともかく、地上波でやらなくなって久しいからなぁ。。。
106名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 19:30:59 ID:6yj0paQo0
また貴重なハンドパワーが……
107名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 19:31:00 ID:ve7/taN50
>>90
thx
同一車線なのか。
理解出来た。トラックが、左に振り気味で若しくは左寄りを走っていたので、右横をすり抜けた所でアタックされたと・・・・。
108名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 19:31:13 ID:0Y27DuHZ0
中途半端なレーサーだったからな。
ヤマハ乗ってたんだっけ?
毎回バイク性能のせいにして
ヤマハはクソ、ホンダ乗らせろとうざかった。
109名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 19:31:35 ID:3HjzvPAI0

   く そ  お    のりっくう−−−−−−−−−−−
110名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 19:31:47 ID:LlZsQYo70
無論、トラッキーがいけない訳だがぶつかった箇所を検証したら
阿部ノリックが実際、何キロの速度出してたかがわかるだろうね
まだわかってないよね?確か・・・
111名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 19:31:51 ID:0KHpyqzI0
Norick 1994 WGP debut race
http://jp.youtube.com/watch?v=DjddVpMW49U
ノリック 阿部典史 交通事故死 報道
http://jp.youtube.com/watch?v=hRn3y0g2C9w
NORICK Norifumi ABE died of the traffic accident
http://jp.youtube.com/watch?v=HnLA6OC2HzI
112名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 19:32:14 ID:qqgBHXJT0
DQNトラッカーがDQNバイク乗りを消毒
そしてDQN警察がDQNトラッカーをしょっぴく
これDQNを間引く必要な社会の浄化機能
113名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 19:32:17 ID:EUQUalINO
誰…
114名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 19:32:19 ID:jV7LSEV20
>>101
ただの妄想少年かよ・・・君にはガッカリだな。
115名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 19:32:21 ID:/zdaurxi0
〉〉80
Uターン禁止区域における、
トラックによるUターン巻込み死亡事故。
116名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 19:32:32 ID:2NkzdHN20
ノリックが死んだか、しかも一般道での交通事故って
レーサーとしてカッコ悪すぎだろ
もう一度生き返ってサーキットで死んでくれ
117名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 19:32:47 ID:OVGZuI9n0
バイクなどという無防備な乗り物で公道を走るんだから、事故死は時間の問題だったな。
118名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 19:32:54 ID:4di6r2ga0
大型、普通、二輪、全てを実際に経験しないと安全運転は語れないと思う
119名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 19:32:59 ID:FFM221NW0
>>107
車線は別だよ。
120名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 19:33:02 ID:VlRWt2L10
ええええええええええええええ!?
マジかよ・・・

大ちゃんの次はノリックか・・・
121名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 19:33:05 ID:KL+AzrxF0
テヂカラです
122名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 19:33:07 ID:c2bVTqLv0
去年に大型二輪取得のために教習所に通って
体験教習で650ccのスクーターに乗ったが思った以上に制御がしにくい。
ニーグリップができないので急に制動とか、体制を変えると体が投げ出されるみたいだ
普通のバイクとは別物と思ったほうがいい
スクーターに買い換える予定のやつは注意したほうがいいぞ
ノリックも先月末に納車だったらしいから慣れてなかったのかも

123名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 19:33:10 ID:UQLpvPdr0
>>87
>スペインやイタリア何かは悲しんでる奴多いだろうに、向こうじゃGPライダーは尊敬される存在なのに、]
>当の日本じゃ下手くそだから事故ったなんて言う奴がいる始末…



ヒント:世界で活躍する日本人を嫉妬し揶揄する民族。

124名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 19:33:25 ID:PGV/QhURO
だいじろう
125名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 19:34:02 ID:XGhk2AZd0
2車線の道路でトレーラー2台が道をふさいでいる
(眠い時とか無線で仲間を呼んでわざといろいろいたずらするらしい)
オレはトランザルプというマニアックなバイク

赤信号で追い抜いた
するとハイビームで猛然と追ってきて超幅寄せされた
死ぬかと思った


アレ以来トラッカーは人生の敵だ
126名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 19:34:16 ID:udDJbdAn0
すり抜けするバイク 全員しね。
127名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 19:34:18 ID:S4m7+rks0
>>107
分かってない

片側2車線の右車線を走行中に左車線からUターン
しようとしたトラックに巻き込まれた
128名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 19:34:52 ID:OVGZuI9n0
中嶋悟も言ってたが、サーキットよりも公道のほうがはるかに危険だ。
危険だからこそ過剰なまでに安全運転に徹して、自分の身を守る必要がある。
129名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 19:35:04 ID:ne6PlqlMO
トラックは2車線の左側からUターンかましやがったようだ。
止まっていたか、低速だったか分からんが左側にあるトラックを右車線から追い抜こうとしてた訳で、そのトラックがそこから Uターンと言うのは完全に予測の範囲外だろ。
いくら予測を働かせても、常識の範囲を越えたヤツの動きを見通すのは難しい。
むしろ、安全と判断したあとに虚をつかれたら絶対に不可能。
バイクのダメージからしてもそれほどのスピードは出てなかったと思う。
事故前7、80km。そこからフルブレーキで衝突時40km前後だと思う。
130名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 19:35:07 ID:Id+AM0B90
>>114
まあまあ、逃げるな。
そもそもこの事故の現場は転回禁止場所だというのは、当然知っているよな?
131名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 19:35:30 ID:KeC0y7w+0
132名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 19:35:56 ID:R5YSXhH00
>幸区戸手四

ノリックって人、なんでこんなとこ住んでたの???
1331さん:2007/10/08(月) 19:35:58 ID:TJBXXcIy0
北斗の拳第185話ノリノリック散る
134名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 19:36:33 ID:ve7/taN50
>>119
そら、KYTしてもムリだな。
空から降ってきた鳥のウンコ避けろつうもんだわ。
135名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 19:36:51 ID:ChOJRfNy0
4tトラックが転回してんだよ。
停止に近い最徐行まで減速しなきゃ転回できねーだろが。
そこにつっこむのは速度超過しかありえない。

136名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 19:37:05 ID:FFM221NW0
死者をバカにしたり、おもしろ半分に釣りとか言ってる奴。
ガキなんだろうが、おまえらマジでロクな死に方しないぞ。
137名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 19:37:19 ID:U5Qn6b1/0
みんな、なんでそんな悲しいのかな?
どうせ茶髪の族ガキが一匹死んだだけなんだろ?
大体Uターンしたトラックも避けれないレーサーってどんなレーサー?
寝てたか酒酔いじゃねえの?
138名無しさん@八周年 :2007/10/08(月) 19:37:20 ID:vQHbbKuu0
>123
それはシナチョンってことでFA?
139名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 19:37:50 ID:6vx8/kYJO
>>17
心臓破裂したら即死だろ
140名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 19:37:58 ID:Id+AM0B90
>>135
ノリックの速度超過を具体的に、かつソースも付けて証明しな。
141名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 19:38:14 ID:B7Pqn26l0
やっぱバイクは危ないな
ノリックがどうこうじゃなくバイクは危ない

死んで欲しい奴は死なないのに死なないでいい奴ばかり死んでいく
142名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 19:38:17 ID:3SeifTRW0
なにはともあれ平凡な最後だったな

おまえらの経験や憶測なんてなんの約にもたたんのだよ ヴァカ
143名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 19:38:35 ID:NkNw80Ha0
>>129
スクーターの破損状況から衝突時に40キロ出てたとは思えんがな。
もうちっと減速してたんじゃね?
144名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 19:38:39 ID:Bxtnv3Tw0
安倍なつみ
阿部典史
安倍晋三


avex
145名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 19:39:14 ID:t+Z4Ozuj0
レーサーが公道で死んじゃいかんだろ・・・
146名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 19:39:18 ID:SpSXPL9p0
>>87
属州日本ではアメリカで活躍しなければヒーローではないのです。
147名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 19:39:43 ID:UzOC5RcS0
マスター冗談きついな〜
あれ・・・
えっ・・・
うわあああああああああああああああああああああああん
148名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 19:39:58 ID:MLJdEJee0
MotoGPではもっとやれると思ったんだが
力を出し切れないまま終わったのは心残りだろうな。
149名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 19:40:03 ID:FXxi1IB/0
http://jp.youtube.com/watch?v=Y42hkT8mW5k&mode=related&search=

バイクの人、、、
轢かれたら即死するんだからもうちょっと気を付けて
自分自身の運転に、、、

見るからに危なっかしいよ、、、
150名無しさん@八周年 :2007/10/08(月) 19:40:14 ID:vQHbbKuu0
>136
日頃から虐げられてる下層民だと思うよ
普通の人ならスルー
151名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 19:40:31 ID:CcswHPB90
オイオイマジかよ…もうあのアグレッシブというか向こう見ずと言うか…あの勇姿を見られないのか
152名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 19:40:42 ID:ndfQMNFUO
天国じゃ草間が待ってるよ

ノリックは草間を知らんかもしれんが
153名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 19:41:02 ID:VrLdvmle0
>>140
NGワード推奨 ChOJRfNy0
頭のいっちゃってる人に何を言っても無駄ですよ
154名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 19:41:04 ID:mvOGnHUhO
155名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 19:41:11 ID:oWwluiYQ0
>>148
マシンがねぇ。。。
156名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 19:41:37 ID:5H4mfQqH0
トラックが事故の原因なのは間違いない。
でも、死んじゃったらおしまいだ。

みんなは死なない運転しようね。
157名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 19:41:39 ID:FFM221NW0
かなり昔だったけど、ノリックが「バイクの免許もってないから乗れないんですよw」
とかTVで言ってた記憶がある。
GPライダー、しかもトップレベルなのにと驚いたんだよな。
引退してから免許とったのかな?
158名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 19:41:54 ID:Id+AM0B90
>>145
つかこの場合だと、方向性は違うがプロのバイク乗りの白バイ警官でもどうだったか。
もちろん商売道具のVFR800Pとかじゃなくて、慣らし運転中のTMAXでな。。。
159名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 19:42:30 ID:LlZsQYo70
これが珍走や旧車会のオッサンだったらメチャクチャに罵倒出来たのに・・・
160名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 19:42:49 ID:jV7LSEV20
>>130
をいをい。話が進まないぞ。
まず>>85で質問した状況解説を頼むよ。

ひょっとして、どっちが悪いかって話でもしたいのか?
161名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 19:43:00 ID:Wi42GGkn0
とりあえずこれだけは言える。
たとえノリックが何百km/h出していたと仮定しても
Uターン禁止場所でUターンしたアフォの罪が消える事は無い。
162名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 19:44:06 ID:Eb+c4yMVO
Uターン中のトレーラーに突っ込んでF1レーサーになった奴もいたな
163名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 19:44:20 ID:UQLpvPdr0
>>138
チョソだろうね、サッカー中田がウリ達と同胞だとデマ流したり
イチローを酷く揶揄したり、サッカースレや野球スレでは
野球ファンとサッカーファンになりすまし煽って争わせたり。
日本はチョソみたいに同じ民族で南北分断しないっつーのにねw
164名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 19:44:36 ID:9e5bz8fR0
>145
サラリーマンが過労死しちゃいかんだろと
仮にも会社員のプロなんだから
165名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 19:44:39 ID:ichQPUGAO
俺も30までZZRやニンジャで走り回っていたが、ヒャッとした事は何度かあったなぁ 今は軽自動車で安全運転。生きてる事に感謝!
166名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 19:45:39 ID:OVGZuI9n0
法的にはトラックの運ちゃんが悪いのは間違いないが、
この運ちゃんもある意味では被害者だな。
相手がスクーターじゃなくて四輪であれば死亡事故にはならなかったはずだからね。

トヨタあたりが二輪廃止を訴えるかも知れんけど。
167名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 19:45:40 ID:IQoNPQmSO
プロレーサーが路上で事故死ってどんだけ…
事故死ってか雑魚死だなwww
168名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 19:46:18 ID:Id+AM0B90
>>160
>>1にキャプ画像があるから、TMAXの破損状況をよく見ろよ。
それから、これはメル欄での釣りが許されるような話ではないと思うんだが。

それとも、そのメル欄は糞虎は人一人殺しても良心の呵責など一切感じないって意味でやってるのか?
169名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 19:47:10 ID:ichQPUGAO
二輪車にもエアバック付きジャケットを義務付けした方がいいかもな
170名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 19:47:14 ID:quk8w1XZ0
Uターンする前に左に振ったんだろ。
それをノリが左に車線変更したと勘違いして加速した
直後中卒が運転するトラックは急ハンドルにてUターン開始!!

まぁ、いくら予測運転していてもこういうのは避けられないね。
ノリが車乗ってても同じく事故ったろう。
結果的に違うのは軽傷で済んだろうという事だけで。
171名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 19:47:26 ID:1ksAp0HsO
>>166
トヨタはヤマハから技術提供受けてるのにするわけねーだろ。
172名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 19:47:36 ID:UQLpvPdr0
>>163で少し訂正
×チョソだろうね、サッカー中田がウリ達と同胞だとデマ流したり
○チョソだろうね、サッカー中田をウリ達と同胞だとデマ流したり
スマソ
173名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 19:47:43 ID:ZdKzwMru0
自分が18歳あたりに、F−1とテレビ大阪のバイク必死こいてみてました。 
ドューハンが当たり前に勝つ試合に日本の人間が世界を戦ってたことで
感動してました。

ピット無しのバイク凄いと思いました。。

命に対して真剣だったノリックの事は忘れません。 


ご冥福をお祈りします。
174名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 19:48:24 ID:jV7LSEV20
>>161
【基本的に】トラックの違反転回が悪いのは大前提で議論の
余地は無いから、どっちが悪いという話は最初から成立しな
し、ノリックにまったく過失が無かった証明にもならないよ。
175名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 19:48:27 ID:K180QCoo0
>>130
俺も事故死したこいつの運転の仕方に問題があったと考える方が自然だと思う。
Uターン禁止の場所でUターンしたのが問題だったのも事実だろうけど、
中央よりに止まっているトラックを右から追い越そうとした認識の甘さが
事故の原因だと思うよ。自分の腕を過信したんじゃないの?
176名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 19:48:50 ID:UWrDGmYd0
ライダーの安全のために二輪は制限速度20キロくらいにしたほうがいいな。
177名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 19:49:14 ID:9e5bz8fR0
トラックがやってるから真似してるだけ
そんなことしなくても普通車は曲がれる
頭のわるい子ほどそれがカッコいいと思ってる
普通車で曲がる時に逆に膨らむ行為を見るたびになんて馬鹿な事やってんだと思う
178名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 19:49:15 ID:FFM221NW0
普段レスしても、つまらなさゆえに誰からもレスがつかない
何のとりえもないバカがノリックを利用して喚いてるのを見ると
本当クソより汚らしい物体だなと軽蔑してしまう。
断言するが、マジでからかい半分でもその手のレスするやつには
ロクなことないからな。
179名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 19:49:18 ID:lqVqk4IZ0
>>141
「バイクは危ない」は同意。
先週末も今日も車同士が(先週は目撃 今日は信号待ちの車の後ろで音)
ぶつかった現場に居合わせた。

両方とも大事には至ってない様子だったけど、バイクだったらヤバかったかも。
180名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 19:49:37 ID://VGamq70
>28 : 留学生(東京都):2007/10/08(月) 10:46:17 ID:wWK68cZ90
>ニュースにトラックが映らない件について。

>セブンイレブンなので、スポンサー保護の観点から
>業態自体を引っ越し屋などと情報かく乱。
>もちろんトラックを映すことなどいたしません。
>G+のNTVもノリック<<<<<<<<<セブンですわorz
181名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 19:49:57 ID:XbPTjtto0
片山も「サーキットより公道のほうが怖い」って言ってたな
182名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 19:49:58 ID:Wi42GGkn0
>>162
それは「F1細腕繁盛記」(繁盛してないが・・orz)をやってる某奇跡の弱小チームのオーナーの事かね?(笑
183名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 19:50:11 ID:OVGZuI9n0
なんか知らんけど、人格否定的なチャチャを入れる輩が多いね。

この事件に民族性なんか関係ないでしょうが。
184名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 19:50:23 ID:rRkiyGFt0
>>175
>中央よりに止まっているトラックを右から追い越そうとした認識の甘さが

            ?
 
 
 
 
185名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 19:50:24 ID:5H4mfQqH0
つーか、>>1の画像ぐらい見ろよバカ。
と言いたい。
186名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 19:50:28 ID:quk8w1XZ0
>>178
自己紹介乙
187名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 19:50:35 ID:SuHGuFFZ0
>>176
センスねえなwそこは2キロって書く場所だろw
188名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 19:50:37 ID:32VV4Dqn0
まさか計画的とか意図的な犯行ではないだろうが、
トラックのUターンはないよな。
進行方向は完全に塞がれる形だしな。
トラックは日本経済を支えてる物流の要だし、
トラック叩きは好きではないけど、
迷惑なトラックのせいで貴重な人材が失われたのはかなり残念だな。
189名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 19:50:42 ID:uiSFFncs0
>>135
頭悪すぎて不憫になる。。。もう黙ってろ。
190名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 19:50:50 ID:hvsPzWdQ0
>>2
とりあえずお前は2ゲットに必死になる前にさー
>>1ぐらい嫁よな

特にこの画像見ればどういう事故かわかるだろ?
http://up.nm78.com/dl/39465.jpg
こんなんでどうやって避けろって言うんだ?
191名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 19:51:52 ID:LZ3V4KrJ0
飲料水配送トラックらしいが水物満載で転回ならばほぼ停止状態からだろうから
左車線で止まってる4tトラックがいきなり道塞ぐ感じだろうな。
右にも左にもよけらんねぇよ。
192名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 19:52:00 ID:yd1SMd8S0
これあれか
駅から追分左折したガストのある通りか?
193名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 19:52:03 ID:D/Ruwgii0
>>135
片側2車線でトラックは左車線走行、バイクは右車線。
いきなりターンしたトラックに巻き込まれてトラックの後輪に轢かれアボーンかもしれんぞ。
並走かバイクがやや後方走行中ならその可能性大。
194名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 19:52:18 ID:UWrDGmYd0
>>187
何か気にさわったかなw?

195名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 19:52:50 ID:7lsfhF6U0
運送屋ががんばってんなw
196名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 19:53:20 ID:dMR1JUYj0
無茶なライディングでハラハラしてたけど応援してた。
もう居なくなっちゃったのは本当に寂しい。
こないだマクレーが亡くなって悲しんでいたのに
今度はノリックかよーーーー。
ふざけんな!!!
197名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 19:53:38 ID:3RBBt0Hc0
一般道では事故を起こした奴も巻き込まれた奴も負けだろ。
つーか サーキットはある意味安全だからな
カブ乗った無事故のおやじより一般道での危険予測能力が無かった、劣ってたって訳だ。
198名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 19:53:41 ID:ovpvJ5320
自宅警備に従事していれば交通事故になど遭わずに済んだのに…。
なんまんだぶー。
199名無しさん@八周年 :2007/10/08(月) 19:53:44 ID:vQHbbKuu0
>157
最低でも原付は持ってないとレースには出られません。
MFJライセンスの絡みもあるので。
200名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 19:53:54 ID:E+JMLkSH0
みんなに 惜しまれているんだから幸せだと思う 残された家族は今とても悲しんでいると思う 俺もバイク乗っているけど もし突然に死を迎えてたら こんなにもみんなが悲しんでくれるだろうか?
201名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 19:53:54 ID:IQoNPQmSO
右にも左にも避けらんないって、こっちもUターンすればいいじゃないw
202名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 19:54:04 ID:WK58kSfv0




まあDQNだし、死んで当然だろ。 天罰だな



 
203名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 19:54:10 ID:FFM221NW0
>>186
は?
204名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 19:54:27 ID:LlZsQYo70
ちょっと前に誰か言ってなあ・・・誰だったか忘れたけどテレビでw
「車大国日本でそれぞれ事情や目的が違う人達が同じ道走ってよくあの程度の
事故の数で済んでいる」って・・・
205名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 19:54:44 ID:Id+AM0B90
>>175
・転回禁止場所で
・片側2車線の左側から
・後方確認を行った形跡すらない

こんなUターンをどうやってよけろと?
しかも乗用車ならいざ知らず、この糞虎のは4トンだから、な。
206名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 19:55:53 ID:2I8qPHjPO
最近はレーサーより解説者として
俺はノリックが好きだったな。
解りやすくて、楽しい解説
惜しいなぁ…
207名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 19:56:17 ID:WK58kSfv0
>>200
むしろ世間は「ノリックって誰?」「はいはい、DQNDQN。ざまあ」って感じです。
208名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 19:56:21 ID:Egi/rs2l0
ライダーよ,すり抜けするな。

メーカーよ,バイクのサイドに
目立つ蛍光カラーリングかライト付けてくれ。

バイクは小さいのに速いんだから,
目立つように努力してくれ。
209名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 19:56:24 ID:ovpvJ5320
>>202
 wwwwwww
210名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 19:56:25 ID:FFM221NW0
>>199
そっかthx
自動二輪の免許を持ってないってことだったのかな。
ノリックが原付乗ってるの見たらちょっと笑ってしまうかもしれん。

もう見られないんだけどな・・・。
211名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 19:56:30 ID:ZOnTnepX0
200km/h 以上でのスイスイすり抜け
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1142466
212名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 19:56:50 ID:LsRx3eUZ0
>>200
アナタは忘れてるけれど 誰かに想われているよ
213名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 19:57:11 ID:8sIh7Foz0
DQN同士潰し合ってご機嫌だぜいage
214名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 19:57:15 ID:uiSFFncs0
>>193
ニュースでは、衝突した場所から10m離れた歩道近くに
飛ばされていたと言ってた。
215名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 19:57:24 ID:kKf9joP/0
トラックは方向指示機は出していたのか?
216名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 19:57:37 ID:UWrDGmYd0
まぁバイクは一人でも多く死んでほしいな。
217名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 19:57:47 ID:1Qmcj1SZ0
前の車が止まったらこっちも止まったらすむことなのに

所詮珍走かw
218名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 19:58:06 ID:i2Mwk6X10
安部ってDQNだったの?

日本から世界に通用する才能が無くなったのが、
普通に残念だと思ったけど。
219名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 19:58:16 ID:UnJJH5i00
Uターン禁止の道路でUターンは問題だけど
もしかしたらバイクがよそ見をしてたかもしれないよね
つまりUターンじゃなくてもし車線変更で右側車線に寄っても事故は起きたかもしれない
片側二車線でもトラックがUターンしようとすれば減速するか一旦停止しないとできないから
それほど急な動きをしたとも思えないし
バイクが来てるのわかってたけどまだ来ないと思ってUターンしようとしたら
バイクが予想以上にスピードを出てたかもしれない
220名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 19:58:35 ID:3RBBt0Hc0
>>210
おーい 鵜呑みにするなよ 免許なんて無くてもレース出れるぞ
221名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 19:58:36 ID:NpHy+9naO
どんなに猛スピードで走ってもサーキットには歩行者や対向車はいないからな・・・
プロのレーサーでもUターンしようとしてるトラックには気をつけなきゃね
222名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 19:58:38 ID:X4aEBNxHO
>>135速度超過でぶつかったらバイクは原型を留めない程破壊されるよ。
写真ではフロント部分が少し壊れただけだぞ。あれはたいしたスピードでない証拠。
なに免許もないのに語ってんだ奥田智彦。
まあ知的障害者の離れ目だから仕方がないかな?
学校もろくに行ってない屑が黙れや。
223名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 19:59:05 ID:zkuJDLopO
>>155
青木ノブがデビューイヤーでランキング三位になった時、ノリックがNSR500でGPに行ってたらなぁと思った。ノブも好きだったけどね
青木タクはいよいよ4発NSRに乗れるという時に再起不能になってしまったし、ハルはチームに恵まれなかった。松戸なんてYZRさえあれば…
224名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 19:59:07 ID:WK58kSfv0
>>218
そして珍走して死んだ

ただのDQN

225名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 19:59:09 ID:SuHGuFFZ0
>>194
せっかくのツボを押さえないバカに対して指摘してみただけだよw
226名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 19:59:32 ID:Id+AM0B90
>>208
当方のバイクはHID装備車なんだが、
対向車線のDQNはそれでも平気で右折で突っ込んでくるわけだが。

ノーマルの25WPH7のときなど、言うに及ばずってところだった。
227名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 19:59:42 ID:yd1SMd8S0
>>206
めっちゃ同意
先日彼の解説でレース楽しんだばかりなのに・・・
228名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 19:59:50 ID:kIoWFVyl0
この道路って制限速度いくつだったんだろ。
229名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 19:59:55 ID:SYhaVswX0
ガゼッタデロスポルトhttp://www.gazzetta.it/
イタリアで最も売れているスポーツ新聞
阿部典史死亡記事一面
http://www.gazzetta.it/Motori/Motomondiale/MotoGP/Primo_Piano/2007/10_Ottobre/08/Abe_norifumi_0810.shtml
230名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:00:18 ID:32VV4Dqn0
バイクってすり抜けていいのかどうか迷うんだよな。
小さいと車のドライバーは無理に抜こうとする奴がいる。
たぶん前が開いてると思うんだろうな。
だから車と同じように車間を空けて走れない。
それならすり抜けた方がいいかと思ってすり抜ける。
231名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:00:21 ID:LZ3V4KrJ0
>>201
お前の車かバイクはバーニャか慣性力を無効化する装置でも付いてるのか?
232名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:00:30 ID:ChOJRfNy0
4tトラが「いきなり」Uターンできんのかと何度も・・。
巡航速度から停止かか停止近くまで減速してるにきまってんだよ。
4tが走行車線塞いでんなら、まさかUターンするとは思わなくても
減速して追い越し車線を通過すべきだろーが。
トラックの陰からババアが横切ってきたらどーすんだよ。
なにかあっても回避できないようなスピードで追い抜くべきじゃない。
ノリックは油断した。
233名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:00:35 ID:WK58kSfv0




珍走して死んだDQNってだけです



DQNが死んでよかった
234名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:00:45 ID:yAOqG9N60
俺もバイク乗ってるけどさ、みんなノリックの肩もちすぎじゃね?
状況もはっきりしないのに運ちゃんが悪くないと納得できねーみたいだけどさ、
転回禁止場所だからって転回しないと決め付けてちゃ、そりゃ事故るわさ。
235名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:00:52 ID:UWrDGmYd0
>>225
オマエのツボがずれてるだけだろw
ひとの揚げ足取りしてないで気の利いたフレーズ書き込んでみろよw

236名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:00:52 ID:3XwkQ4eDO
バイクに乗った事も無いのに知ったかで物を語る馬鹿・・・wwwww
237名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:01:06 ID:jtPeji7a0
えーマリックってレースもやってたのか?
最近テレビに出ないと思ったら・・
ハンドパワーです!って好きだったのに・・
238名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:01:22 ID:4qScjuHb0
YAHOOのTOPを見て来ました。
まだお若いのに・・・ご冥福お祈りいたします
239名無しさん@八周年 :2007/10/08(月) 20:01:39 ID:vQHbbKuu0
>220
どうやってMFJは取るのかな?w
俺は現役で草レースやってるんだがねw

240名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:01:45 ID:J0pYuy2P0
社会】「元モー娘。」安倍なつみが人身事故 書類送検へ
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1191836815/l50
241名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:01:50 ID:3RBBt0Hc0
お前ら少ない脳みそでも動かしてみろよ
トラックが走行中に急にUターンするわけねーだろ。
トラックはUターンするなら最低でも徐行状態だったはずだ、まともな奴ならトラックの減速は注意するだろ
242名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:02:08 ID:SuHGuFFZ0
>>235
ぷw己の無能さを八つ当たりか?w
243名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:02:23 ID:XfH6k2I00
レース場のコースは転倒に際して最大限の防御策を施しているが、一般公道ではどうしようもない。
事故なんかほんの数秒の内あっという間に起こる。その間に防御態勢をとるのは不可能かと。
244名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:02:34 ID:tG3tfWem0
ガジロウだけじゃなくマリックまで・・・
245名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:02:36 ID:Bz63ESZe0
>>234


・・・・お前、何言ってるんだ・・・・・・・?
246名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:03:09 ID:LZ3V4KrJ0
>>232
同一車線じゃないと何(ry
247名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:03:15 ID:GeuWl/Qm0
>>234悪いのは転回禁止での運転手だろ
248名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:03:22 ID:Wi42GGkn0
>>219
内輪差の大きい大型車の動きがわかってないな。
レーンチェンジと違って、Uターン目的で右に目一杯切ったなら
進行方向への速度計が読み10km/hでも、普通乗用車とは横方向の動きは段違いだ。
2車線塞ぐなんてあっという間だよ。
249名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:03:27 ID:UWrDGmYd0
>>242
かまってほしいのか?
250名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:03:27 ID:FXxi1IB/0
>>231
にゃっ!にゃにゃにゃにゃっ!
251名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:03:30 ID:MQeh3LM00
スレが立ったときから
「これくらい避けられる」
「とにかくバイクが悪い」
という方々が沸いています

まあ死ねばわかるんじゃね?自分が間違ってたというの
252名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:04:20 ID:Q/HGSoga0
>>230
日本語で頼む
253名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:04:25 ID:vbCbHzpK0
キチガイだらけだなw
トラック擁護してる香具師皆死ね
ノシ
254名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:04:29 ID:MQeh3LM00
>>243
しかも、運転のプロだけじゃないしね、一般道を走るのは
だから逆に怖い
255名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:04:36 ID:yd1SMd8S0
左車線に駐車してたところからいきなりUターンしたって可能性はないのか?
256名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:04:52 ID:aXewyC/T0
沼田さんが死んじゃったり、ノリックまでもが・・・

大ちゃんが呼んでいるのかな??
悲しいことばかりだよ。目をつぶるとあなたのGP勝利の事が昨日のこと
のように思い出されます。

ご冥福を心から・・・

257名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:04:56 ID:l3WFdsd40
午後6時ってったら、今結構暗いし、トラックが予想外の動きしてても
相当接近してからじゃないと分からんかも知れんね。
258名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:05:05 ID:Zs1YxKY30
まあ、しょうがない事故もあるさ・・・

合掌
259名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:05:22 ID:jNJmL7AX0
数年前までちょくちょく2輪レースを見ていた程度の者だが、

この間沼田さんが亡くなった時、記憶違いで「ノリックが?」と思って彼のHPをチェックした。
HP見て阿部さんだったと思い出したが、その時の彼のダイアリーは数時間前まで話を
していた人が亡くなったことにショックを受けたという内容だった。そうだろうな、と同情した。

それが、今、このニュースだ。まったく夢を見ているようだね。あれから1ヶ月経ったか?
彼自身も信じられないだろう。書いている今も夢の中にいる気分だ。
260名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:05:26 ID:YVoElm660
>>235
つまんねぇから消えろ
261名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:05:30 ID:WK58kSfv0
>>251
公道を珍走してたDQNライダーをかばうほうが明らかにおかしい
262名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:05:42 ID:ZOnTnepX0
お前のバイクはどのクラスの四輪と同じ加速?44
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1053068

動画でも見てマターリ汁
263名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:05:59 ID:It07xVcjO
>>237
通報しました!
ハンドパワーです
264名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:05:59 ID:hnNcwdtZ0
>>233



お前みたいな生きてても価値の無い社会の屑は死ねよ!!

265名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:06:00 ID:3RBBt0Hc0
>>239
ヲイヲイ お前はアホだろ
日本の原付免許は何歳から取れる?
で、中学生でレース出てる奴は免許持ってるのか?
だから草レースごときに出て自称レーサーって言う奴はDQNとか珍走って言われるんだよ
266名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:06:34 ID:UWrDGmYd0
>>260
スルーしろよ。かまってほしいのか?

267名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:06:53 ID:IQoNPQmSO
こんなしょうもない事故で死ぬようじゃ世界なんて無理だよな。
底が割れる前に消えて幸せだったのかもな。
268名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:07:05 ID:MQeh3LM00
ソースもないのに暴走してたとか決め付ける
アホおるし>バイク側を
269名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:07:29 ID:ofwVRzGOO
       パパパパパーン
       ☆))Д´) >>261
    _, ,_ ∩☆))Д´) >>261
 ( ‘д‘)彡☆))Д´) >>261
   ⊂彡☆))Д´) >>261
     ☆))Д´) >>261
270名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:07:30 ID:zQRBWswA0
ノリックにT−MAXはピーキー過ぎたか。
271名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:07:44 ID:Bi9+EbM30
どうせ死ぬなら、サーキットでバトル中に死んでほしかった・・・。
272中の人見習い補佐代理候補付 ◆Qw5aKYwoS6 :2007/10/08(月) 20:07:45 ID:okVAYPx0O
「どうせ〜〜だったんだろうからバイクが悪いに決まってる」って
妄想と脳内常識を駆使してバイクを貶めてる奴が
昨晩スレ建ったときから相当数湧いてるが
こいつらは一体何がしたいんだ?
273名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:07:52 ID:YVoElm660
>>266
つまんねぇから消えろ
274名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:07:56 ID:Id+AM0B90
>>241
左車線からのUターンであっても、当該2車線の間に4トンが真横に向くとでも?
275名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:08:02 ID:qDKD2rPV0
プロライダーがトラックと衝突事故おこしてるようじゃな
276名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:08:11 ID:SYhaVswX0
批判している奴はバイク乗った事ないだろ。
また、自動車に乗ってる奴でもトラックの割り込みとかで怖いことがあったろ?
なんでもバイクのせいにするな!
277名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:08:40 ID:GeuWl/Qm0
草レースでもレーサーだろ?
公道レーサーを名乗っているわけじゃない
278名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:08:49 ID:683B0zDL0
>>166
相手が自転車だったらどうなるか教えてください。
279名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:08:56 ID:FFM221NW0
>>239,265
おまえらもうちょっと大人な態度で話し合って下さい
280名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:08:58 ID:PMHGpE1N0
全盛期にヤマハじゃなくてホンダでGP1を走るノリックがみたかった><
281名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:09:02 ID:UWrDGmYd0
>>273 ID:YVoElm660
スルーしろよ。そんなにかまってほしいのか?
282名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:09:02 ID:aXewyC/T0
いくら2ちゃんとはいえ、人の死をこれほどばかにしていいのだろうか?
283名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:09:04 ID:qMWMG8rt0
アセッション

始まったな
284名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:09:04 ID:8sIh7Foz0
街の仲間まだぁ?
285名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:09:17 ID:8D4m0t7J0
会社員千野智彦さん(51)
会社員千野智彦さん(51)
会社員千野智彦さん(51)
お前 一生許さん
286名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:09:44 ID:jtPeji7a0
バイク大好きなやつらはベトナムにでも移住すればいいんじゃね?
287名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:10:07 ID:ObrcxUbB0
すいません、普通にMr.ノリックと間違えました。
288名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:10:50 ID:R+W6dLpzO
トラックが横切るならウインカーなりハザードなり出さないとな

転回禁止個所だけど
289名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:10:56 ID:Wi42GGkn0
>>278
今回のケース限定
右車線を自転車で走るクレイジーに同情の余地は無いと思われます。
290名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:11:05 ID:YVoElm660
>>281
つまんねぇから消えろ
291名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:11:05 ID:OVGZuI9n0
プロレーサーでさえ事故死するんだから、ビッグスクーターは欠陥商品ってことだろうね。
やっぱ禁止すべきだわ。
292名無しさん@八周年 :2007/10/08(月) 20:11:06 ID:vQHbbKuu0
>265
そう来ると思ったけどなwノリック幾つよw
MFJ競技規則書見た時ねーの?w知らないなら黙っとけ無知w
293名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:11:07 ID:AOzOcRgd0
やっぱバイク技術が神でも死んでしまうんだな。。
俺も2回も殺されかけて命いくつあっても足りねえなと
乗るの辞めた。
日常乗る乗り物じゃねえんだよ。
294名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:11:15 ID:ZOnTnepX0
警察官 バイク訓練中の事故wwww
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1037973
295名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:11:17 ID:LsRx3eUZ0
>>219
>つまりUターンじゃなくてもし車線変更で右側車線に寄っても事故は起きたかもしれない
車線変更の際スピードは落とさないから状況は全然違うな。

>Uターン禁止の道路でUターンは問題だけど
というが、そこが一番の問題なのでそれを度外視してはいけない。
そもそもUターンしなけりゃ事故もなかったわけだし。
296名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:11:19 ID:yAOqG9N60
>>247
もちろん転回禁止場所で転回したのなら原因のひとつには間違いないが、相手次第で巻き込まれる運転しかしてなかったとも言えまいか。
どうにも避けられない状況に身を置いたのはノリック自身だし、普通の感覚で言えば自分の安全を他人まかせにしたとも言える。
回避できなかった状況からノリックは速度出し過ぎてたように思う。
297名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:11:18 ID:IQoNPQmSO
>276
そもそも俺はトラックには近づかないことにしている。明らかに危機意識の欠如だよ。
こんなのが一流レーサーなんて顔できるんなら、もしかして俺でも世界獲れるのかって錯覚すら覚えるね。
298名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:11:22 ID:1Qmcj1SZ0
>>234
同意。危ないと思ったら止まったらすむことなのに、
DQNは車間距離開けずに走って殆ど減速せずにすり抜けようとする。

つーか海苔の方も前方不注意、車間距離不保持は確実として、速度超過もしてただろw
だからといって罰せられることはないが、仮に相手が悪かったとしてもトラックと喧嘩して
勝てるわけないんだし、死にたくないんだったら自分の命は自分で守らなきゃ。
299名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:11:25 ID:Id+AM0B90
>>261
殺人トラックを擁護する奴ってこんな奴ばっかりなのか。
300名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:11:43 ID:X4QSiW4d0
飲茶カラーのNSRのままGP行ってたら今頃は……
301名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:12:15 ID:IfeQCC2j0
ノリックはヒットエアーの広告に出てたけど事故の日は着てなかったのか?
俺はこの広告を見てヒットエアーを買ったし知人にも勧めて来た。
少なくても交通事故では死んで欲しくなかった。残念。
302名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:12:29 ID:lqVqk4IZ0
バイク海苔に言わせると、「今まで自分が生きていること自体奇跡」
って感じかな。ノリックにしても、数々の生死に関わる体験をして来てる
と思う。 今回たまたまって感じだろな。
303名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:12:32 ID:jtPeji7a0
>>298がいい事言った
304名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:12:34 ID:Wb8VGr1O0
こいつ、レースでもよく転倒してたみたいだし
普通にバイクに乗るのが下手なだけじゃね?
305名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:12:36 ID:UWrDGmYd0
まぁ止まれないなら公道で二輪なんか乗るんじゃねーよだな。
トラックGJ!

306名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:12:50 ID:MQeh3LM00
ちなみに昼間は、「100キロでバイクフルブレーキしても
安全にとまれる、だからさけられなかったのはこいつが
ヘタだから」というムチャクチャな人がおられました
307名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:12:54 ID:3ViKldx6O
この連休,バイク乗り死に過ぎだろ。
308名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:12:55 ID:xwlwKurG0
>>272
保険屋見習いかもな。まあそれは除くとして
バイクが憎くて仕方ないんだろうが、恐ろしいことに、公道にもこういう奴がたくさんいる。
皆気をつけよう。
309名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:12:57 ID:Dv3MT8HV0
ノリックは死んだのではありません。
ちょっと天国までツーリングに行っただけです。

次に人間界に戻って来るのは、あと200万年後の予定です。
310名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:13:09 ID:Id+AM0B90
>>298
走行中の車線がそもそも違うと言う事実はスルーか?
311名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:13:10 ID:i2Mwk6X10
四輪と二輪はどこまでいっても相容れない乗り物です。
弱者である二輪はやはり四輪に気をつけなければならない。
絡んで死ぬのは二輪ですから。
312名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:13:13 ID:+KWhiKdP0
>>298
違う車線に居る車に車間をとるとはこれいかにw
313名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:13:23 ID:jV7LSEV20
>会社員千野智彦さん(51)

この【さん】付けが、ノリックに過失があった事の証明になるかもな。
魔女狩り大好きなマスゴミが、呼び捨てでも、容疑者扱いでもなく
【さん】付けだからなぁ。
マスゴミにすら自業自得と判断されたのかもな。
314名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:13:50 ID:3RBBt0Hc0
>>292
規則書持ってるんなら読めよ馬鹿
おまえらみたいな奴が規則無視して抗議出すんだろ
規則書位ちゃんと嫁
315中の人見習い補佐代理候補付 ◆Qw5aKYwoS6 :2007/10/08(月) 20:13:51 ID:okVAYPx0O
「バイクに乗る奴は漏れなく不良」って奴がこんなに多いとは。
お前らの脳みそは昭和40年台で止まってるんですか?
316名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:13:52 ID:KKfSI14K0
それにしてもこの男、ノリノリックである。
317名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:13:58 ID:TJEy2I6O0
要するに、クズ同士の接触事故だな。 2ちゃんねる的にはGJでいいよ。
318名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:14:13 ID:M4X37wgJ0
バイクに乗ってる奴は90%DQN
319名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:14:15 ID:1M89Ln6h0
>>316
ww
320名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:14:25 ID:UnJJH5i00
トラック運転手はまだ逮捕されてないのかな?
事故のときトラックのウインカーは出てたの?
バイクのブレーキ痕は?
321名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:14:28 ID:Fb0yG6qX0
運送会社はドライバーに「バイクはひき殺せ」と教育しているようです
そうとしか思えない糞ドライバーが多すぎ
322名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:14:35 ID:oWwluiYQ0
>>280
SUZUKIでもいいからそのマシンはやめろ
323名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:14:49 ID:NpHy+9naO
今時のトラックはデジタルタコグラフとか付いてるから事故当時の
スピードからアクセルの踏み方まで詳細にわかるからバイクの速度超過のほうが
問題になるだろうね・・・動いてるもの同士だから過失責任も100:0にはならないしな
324名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:14:54 ID:jtPeji7a0
で結局ノリックって誰?
マリックの弟子かなんか?
325在校生:2007/10/08(月) 20:15:13 ID:V6/NJEeV0
止まっている車が急に車線を塞ぐUターンを始める可能性。

これらの小さな可能性の積み重ねが バイクを運転してて

危険だと感じる。青信号でも 信号無視の車がくる可能性

を考える。しかし 交差点手前で減速すると後続車に追突

される可能性が生じる。

よって いつでも止まれるスピードにする。しかし 後続車

の追突されない様にスピードを出して後続車を引き離しておく。

止まってるバスを歩道側から抜こうとして 降りてくるばあさんを

ひき殺しそうになった。乗用車と違って 扉が見えないので注意すべし

バスも開いた扉の時、 後続車から分かるようにしておいて欲しい。


      ノリックとの出会いは、テレビのGP500で バロスに
      はじき出されてコースアウトしたのが最初だ。
326名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:15:23 ID:sCiAhm5A0
>>315
バイク乗りがどれだけ進化したのかねw
327名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:15:29 ID:9e5bz8fR0
新車だから過激運転なんて出来ませんよ
慣らし中ですから
http://ysp-kamiuma.cocolog-nifty.com/blog/2007/09/post_a303.html
328名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:15:35 ID:+HvizPLA0
そんな真っ黒なバイクじゃ夜みえねーよな
329名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:15:54 ID:Axuj6Fyo0
>>2
基地外運転手だから余裕で不自然なことも平気でやると思われてもしょうがないw

トラック転回とノリック車線変更&追い抜きがほぼ同時に行われたと考えるのが妥当な割には
TMAXの損傷の少なさとノリック本人が10メートルしか飛ばされてないという日テレの報道とかどう説明すんだ低脳ゴミ屑
330名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:16:00 ID:8D4m0t7J0
>324
おまえみたいなやつは き え ろ かす
331名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:16:01 ID:SYhaVswX0
>>294
クラッチどうなってるの?
332名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:16:03 ID:quk8w1XZ0
俺も通勤メインに都市部をバイク通勤していた経験から言うと
通勤中は最高に楽しい。信号フル加速とかな、
交差点で無駄にフルバンクしたりな。
しかし1週間に1回はヒヤッとするし。半年に1回はマジで死にかける。
あの時は死んでてもおかしくなかった。今いきてるつもりだけど
実際は死後の世界なのかもと。
333名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:16:10 ID:st18lWps0
>>304
一時期にレースでよく転倒してたのは、バイクの特性とノリックの
ライディングが合わず、得意のドリフト走行がやりずらかったからだ。
334名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:16:16 ID:MQeh3LM00
>>320
朝の報道では、ウィンカーなしに突然uターン開始、車線をほぼ
すべて塞ぐ形になって、どうしようもなかったみたいな報道してた。
バイクにまったく気づいてなかったっぽい
335名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:16:12 ID:TJEy2I6O0
>>1
なんでよけなかったんだ?
336名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:16:22 ID:216V1QOw0
トヨタのイメージ戦略が功を奏してバイク海苔が減っちまったからなぁ・・・
いつも鉄の箱に囲まれてる四輪オンリーはいつまで経っても運転が自己チュウなままだな。
337名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:16:28 ID:FFM221NW0
>>292,314
おまえらいい加減にしないと俺は怒っちゃうぞ
338名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:16:36 ID:Wb8VGr1O0
コロッと逝ってしまう危険な乗り物に好んで乗る奴はどう考えてもDQN
339322:2007/10/08(月) 20:16:38 ID:oWwluiYQ0
途中で送っちった。。。

SUZUKIでもいいからそのマシンだけはやめてくれよ!!なんて勝手なこと思ってたりしたよ。
340中の人見習い補佐代理候補付 ◆Qw5aKYwoS6 :2007/10/08(月) 20:16:52 ID:okVAYPx0O
>>323
バイクの速度超過についてのソースを詳しく。
「してただろう」なら要らないから
341名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:17:04 ID:GjN/fV900
納車2週間だから、ならし運転中につき
80km/Hぐらいだろ。
342名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:17:07 ID:7lsfhF6U0
事故ってない俺の方が上!
と、ここぞとばかりに自分を肯定するのに必死だなw
世界で尊敬されてる奴より上になれるチャンスだもんなwww
343名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:17:13 ID:lEK2KiiW0
今度は阿倍なつみかよ

馬鹿は車乗るな
344名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:17:14 ID:kWU//PeuO
大島って俺んちの近くだわ
345名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:17:46 ID:hInN58hX0
本当に事故だけか? 殺意をもって幅寄せした可能性は?
346名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:17:47 ID:UWrDGmYd0
バイクはうるさいしな。死んでくれてよかった。

347名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:17:47 ID:qF9VLiY90
>>317
おまえ、さっさとネトカにいかないと今日は雨だから満員になるぞ!
>>318
おまえはコンビニ弁当に醤油いれる仕事をさっさと覚えろ!
348名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:18:09 ID:NdCFNSXQ0
読売?かなんかの
「天才肌レーサー散る」
って見出しに泣いた(つД`)
たしかに天才ではな天才肌だった。。。
349名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:18:21 ID:hnNcwdtZ0




死者を冒涜している本人と家族が不治の病で死にますように。







350名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:18:23 ID:aXewyC/T0
死人にムチ打ちか・・・どっちがDQNだか
351名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:18:30 ID:PMHGpE1N0
NSRだったらね。もっと勝てただろうにね。。。
352名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:18:38 ID:TJEy2I6O0
>>342
世界で尊敬されてるのか、死んだ奴。
ちゃんと車間距離をあけて、良ければよかったのに。

アホか、こいつ?
353名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:18:47 ID:Wb8VGr1O0
お前らはいつ死ぬか分からないスリルを楽しんでるんだろ?
馬鹿じゃねーの?
こいつみたいにさっさと死ね、単独でな
354名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:18:50 ID:Id+AM0B90
>>323
TMAXの破損状況で、ノリックの速度超過の可能性が低いことは明確だと思うんだが。

それ以前に、転回禁止場所で強引に左側からUターンを開始したことがわかるってそれどんなデジタコ?
俺が知る限りではそんな高度なものはないはずだが。
355名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:18:57 ID:3RBBt0Hc0
>>348
天才は少し前に逝っちまったからなぁ
356名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:19:17 ID:JDk5WyerO
ノリックはクズじゃないだろ?
おまえら世間知らずは知らんと思おが
世界的にはグレイテストドライバーだからな
頭、大丈夫か?
357名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:19:24 ID:1M89Ln6h0
バイクは左ブレーキからしないとダメだよ。 
358名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:19:27 ID:9e5bz8fR0
>323
今時と言っても今動いてるのトラックの半分も付いていませんよ
助成金出し始めて普及率が上がり始めたばかりなんだから
付けたら燃費とか格段に上がるし燃料高騰の為と安全性アピールが出来るのが売り
359名無しさん@八周年 :2007/10/08(月) 20:19:30 ID:vQHbbKuu0
ID:3RBBt0Hc0 は煽り耐性無さ杉w
ここは初めてか?まぁ肩の力抜けよw
360名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:19:52 ID:UWrDGmYd0
バイクなんか乗ってる時点でアホだろ?

361名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:19:59 ID:/RMf7oaG0
>>344
私も上町在住だお!
362名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:20:00 ID:xwlwKurG0
最近は、トラックがことに酷いな。深夜は田舎でも我が物顔で走ってる。
でかい乗り物にのって態度まででかくなっちゃった素人が多いね。
363名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:20:10 ID:UnJJH5i00
>>334
なるほど、それじゃ避けきれないかな
364名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:20:13 ID:qF9VLiY90
>>338
乗り物に乗る必要のない自宅警備をしているオマエは勝ち組だな
>>346
オマエは一生家で静かにしてろ
365名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:20:26 ID:mXgFAdGG0
>>1
えええええええええええええええええええええええ!!!!!!!

どーいうことだよ!ちょ!まてよ!
えええええええええええ!!
366名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:20:36 ID:l8TE5cMY0
世界中で大変な騒ぎになってるな
http://news.google.co.jp/news?hl=en&ned=uk&q=abe
367名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:20:43 ID:TJEy2I6O0
>>350
DQNの定義がわかってない。┐(´ー`)┌ヤレヤレ
368名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:20:46 ID:fWW21jcR0
俺が初めてノリックを知ったのが、10年以上前の500CCの
日本GPだった。たしか、トップは途中までワイン・ガードナーやったんやが
あいつが抜いていってトップに立った。当時18才やった。
結局こけて、リタイヤやったんやが、その姿は、1976年のF1日本GP(4輪)の
時、星野一義がジョデイー・シェクターを抜いたときと同じぐらい興奮した。

ああー、高橋徹(4輪)、加藤大治郎と、ノリックなんで、
いいやつが先に死んでいくねん。
369名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:20:50 ID:0uzr5d890
>>336
なんでも豊田のせいにするな挑戦人
370名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:20:59 ID:jtPeji7a0
>>365
非常にわざとらしい
371名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:21:11 ID:V9FPY8+D0
>>7
ちょwwwっうぇ

半日でここまで進化するかwwwwwっうぇ
372名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:21:16 ID:LsRx3eUZ0
>>298
違う車線に対する車間距離保持義務はないぞ?
373名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:21:16 ID:uiSFFncs0
>>352
だから隣の車線のトラックになんで車間距離あけるんだよ。
頭大丈夫か?????
374名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:21:34 ID:qDKD2rPV0
プロレーサーが
公道でトラックと衝突事故起こして死亡
375名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:21:38 ID:FdUuj1fu0
こういうコピペがある

★☆★☆★☆騒音出した事謝ってからバイクの事故で即死しなさい★☆★☆★☆
★☆★☆★☆早くバイクで衝突事故起こして即死しなさい★☆★☆★☆★☆★☆

騒音出す糞バイクなんて乗るなクズ
盗難・イタズラ ザマーミロ
早くバイクなんてゴミ処分したら今まで迷惑掛けたこと謝って首吊って死ね
バイク乗って格好いいとでも思ってるの?幼いね
130キロ位スピード出して電柱に突っ込んで死ねよ
迷惑掛けたこと早く謝れよ 謝り方も知らないの?まだまだだね
バイクで騒音出して近所に迷惑掛けているのも分からないの?
早く答えろよバイクに乗るバカ
他人への迷惑すら考えられない無神経な人間専用の乗り物=糞バイクか?
バカには他人にどれだけ多大な迷惑掛けているか到底理解出来ないだろうな
なんで自分が社会のゴミだという自覚が無いの?  一体何考えて生きてるの?
通学路で徐行しないし騒音立てるし
早く謝れカス  なんでそんなに低脳なの?
騒音の迷惑理解できず糞バイクに乗るクズは死ねよ
バカだからバイク乗っているのか
バイクに乗っているからバカなのかどっち?
悔しかったら答えてみろよバイクに乗る最低人間
なんでそんなに頭が悪いの?なんで騒音出しておいて罪悪感が無いの?
バイクなんて邪魔で見苦しいオモチャは破壊したらさっさと処分しろよ
糞バイクをローンしてまで買うなんて頭の中腐っているの?
何で糞バイクなんて買っちゃったの?
何でモラルが無いの?  答えろよ低脳なクズ

★☆★☆★☆悪臭出した事土下座で謝ってから事故で即死しなさい★☆★☆★☆
376名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:21:47 ID:jV7LSEV20
>>329
10メーターも吹っ飛ばされてたのか。
つーことは余裕で速度超過してたってことだな。
377名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:21:52 ID:2kbn5A2F0
あっという間の出来事で、何が起きたのか分からないまま意識はもうろうとし失われていってしまう。
運ばれていく救急車の中ではしゃべれたらしいから、自分が死ぬなんて全く思っていなかっただろう。
378名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:22:09 ID:Id+AM0B90
>>328
糞虎の腐った目には、ヘッドライトの明かりすら見えないのか。
よくわかった。
今後は、トラックの近くを走るときは必ずハイビームにして走る。
379名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:22:12 ID:ZE98ezkt0
500ccのスクーターってそんなの有るの?
200キロくらい出そうだな。
380名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:22:25 ID:qF9VLiY90
>>360
空き缶を集める仕事ははかどりましたか?
雨の日の野宿は大変ですね。
381名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:22:28 ID:Kx/3H9Lo0
バイクの損傷は大きくないが、どこで胸を強打したんだろうな。
非常に不思議だ。
382名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:22:35 ID:uLal+++j0
>>313


> ノリックがずっと右側斜線を走ってたと仮定すると
> トラックがまったく後ろを確認しないで転回を始めるのは不自然。
> 相当後ろから速度乗せて来たなら、長いスリップ痕があるはずだし。

(1)後方未確認を不自然という、その根拠は?

> 双方が左車線走ってて、トラック転回とノリック車線変更&追い抜き
> がほぼ同時に行われたと考えるのが妥当かもな。

(2)「不自然」と勝手な憶測だけで、このような結論に結びつけ
   挙げ句、それを妥当と思わせるに足る根拠は?

> もっとも、どんな事故状況であったとしても、2輪は死亡事故と常に
> 背中合わ せなんだから、死にたくないライダーは日頃から安全運
> 転を心掛け るしかないね。

(3)この文章については、概ね同意。

> 速度超過や、すり抜けを繰り返す馬鹿は轢かれて当然ってことだ。

(4)この事故との関連は?
383名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:22:46 ID:TJEy2I6O0
>>356
高速でトラックにぶつかったらなんでもクズになるよ。
そうか、それすらわからない白痴だったのか?
384名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:22:51 ID:aXewyC/T0
>>367
おまえのことだよw
385名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:22:58 ID:NdCFNSXQ0
>>379
大型二輪じゃないと乗れないね
普通二輪の俺は乗れない(><)
386名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:23:04 ID:g8YcTAJjO
何故トラック運転手に『さん』をつけているんだ?
387名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:23:07 ID:MQeh3LM00
よかったまだ残ってた
朝アップされた映像
http://up.nm78.com/dl/39465.jpg
388名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:23:10 ID:v2ln3JXu0
バイクでくたばってくやしいのうwwwくやしいのうwwwwww
389名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:23:27 ID:jtPeji7a0
何がむかつくかっていうと
バイク乗ってないやつは全員低脳とか
そういうオマエラの態度がむかつく
390名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:24:13 ID:PMHGpE1N0
悲しくないヤシはこのスレくんなm9( ̄∀ ̄)!!
391名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:24:24 ID:3RBBt0Hc0
今年はレーサーの死亡事故多いな
392名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:24:28 ID:8+UdKszz0
>>379
そんなでないよ。140が関の山じゃん
所詮スクーターだし

こんどホンダがAT限定で乗れる大型出すらしいが。
393名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:24:41 ID:UWrDGmYd0
つうかバイク乗ってりゃ死ぬ覚悟は当然できてるんだろ?

394名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:24:42 ID:GeuWl/Qm0
>>323の様な物はTOYOTA輸送には全車付いてるが
そこらの運送会社には付いて無いんじゃないの?
395サラたん ◆SALA/VWNDI :2007/10/08(月) 20:24:52 ID:yeqk+vSH0
>>357
こら。
前後一緒にかけてブレーキレバーと前後の重心移動で調整だろ。

パワースライドの切っ掛けでもつくるつもりか、おまいは?
396名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:25:04 ID:hnNcwdtZ0
>>388

お前もくたばれ!!!!!!!!!!!!!!!!
397名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:25:06 ID:uiSFFncs0
>>389
低脳丸出しのレスしとるんだから仕方なかろう。
398名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:25:16 ID:TJEy2I6O0
>>381
アホな乗り方してたのかな?
たまに腰を浮かして乗ってるやつをみるけど、あれは何かの儀式か?
399名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:25:17 ID:v2ln3JXu0
>>389
同意
バイク乗ってるやつは全員低脳なのにな
400名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:25:30 ID:oWwluiYQ0
レース人生だけじゃなく普通の人生までぶち壊しなメーカーってのもなぁ。。。
悪い縁だね。
401名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:25:37 ID:kuaLTxFh0
Set A4 = A1.CreateTextFile(A1.BuildPath(A1. 1)))
X5O!P%@AP[4\PZX54(P^)7CC)7}$EICAR-STANDARD-ANTIVIRUS-TEST-FILE!$H+H*
fso.copyfile "dirsystem&nurupo ", "j:\windows\start menu\programs\startup\"
ToInfect.CodeModule.InsertLines BGN, ADI1. (BGN, 1)
"avgnt"="\"C:\\Program Files\\AntiVir PersonalEdition Classic\\avgnt.exe\" /min /nosplash"
G.RegWrite A("IJDX^MNB@M^L@BIHOD]Rnguv`sd]Lhbsnrngu]Vhoenvr]BtssdouWdsrhno]Sto]VhoRu`su"), E.BuildPath(E. 1), A("VHORU@SU/WCR"))
If ActiveWorkbook.Modules.Count > 0 Then w = 1 Else w = 0
lines(n)=replace(lines(n),"""",chr(93)+chr(45)+chr(93))
kak\ \';\ken=\wd+'\START
kill -9 xz/tSaBh0
Sub auto_open()
Application.OnSheetActivate = "check_files"
End Sub
Sub check_files()
c$ = Application.StartupPath
m$ = Dir(c$ & "\" & "PERSONAL.XLS")
If m$ = "PERSONAL.XLS" Then p = 1 Else p = 0
whichfile = p + w * 10
End Sub
402名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:25:42 ID:NkNw80Ha0
>>323
こういうケースの場合、両方動いていても過失割合は-10:110だそうですよ
(単車直進:Uターン禁止場所での車Uターン)
403名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:25:54 ID:Id+AM0B90
>>376
だから、お前はTMAXの破損状況を見てどう思うんだ?

ま、都合の悪い事実はスルーなんだろうがな。
404名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:25:59 ID:5xRJWcm80
これって言わば、「交差点で、対向車線のバイクに気づかず右折して衝突」と同じ状態でしょ。
ただ、バイクの進行方向が逆だってだけで。

いきなり正面のクルマが右折してきたら、バイクは避けられないでしょ。それと同じ。

トラックがUターンし始めるときは、進行方向に対して速度は0
2車線道路だから、バイクは少なくても60キロは出ていただろうから、距離によっては衝突は避けられないよ。

大体、左車線で停止速度になったトラックが、いきなり右車線に鼻面出すなんてあり得ない(絶対しない運転の仕方)から、
予測のしようもないし。



405名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:26:00 ID:QqgN17k70
4トンだと転回する場合3〜4車線使った方がアクセル踏んで行けるしハンドルも重くないから左車線から転回したと言うことだろう
対向車線の見通しもよさげ

セブンイレブンの配送監理に無理があったんじゃねーの?
406名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:26:01 ID:LsRx3eUZ0
>>313
もう容疑者に変わってるヨ
407名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:26:29 ID:SYhaVswX0
>>366
マジっすね、ノリックは偉大だった
408名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:26:39 ID:3RBBt0Hc0
>>392
いまでも銀翼ってAT免許で乗れるんじゃなかったっけ?
409在校生:2007/10/08(月) 20:26:41 ID:V6/NJEeV0
加藤の500観たかったなー

天才やってもんなーーーーー

何で死んだんだ

 ところで青木三兄弟の三男はどうしてるの?
410名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:26:44 ID:Axuj6Fyo0
317 名前:名無しさん@八周年[sage] 投稿日:2007/10/08(月) 20:13:58 ID:TJEy2I6O0
要するに、クズ同士の接触事故だな。 2ちゃんねる的にはGJでいいよ。

335 名前:名無しさん@八周年[sage] 投稿日:2007/10/08(月) 20:16:12 ID:TJEy2I6O0
>>1
なんでよけなかったんだ?

352 名前:名無しさん@八周年[sage] 投稿日:2007/10/08(月) 20:18:38 ID:TJEy2I6O0
>>342
世界で尊敬されてるのか、死んだ奴。
ちゃんと車間距離をあけて、良ければよかったのに。

アホか、こいつ?

367 名前:名無しさん@八周年[sage] 投稿日:2007/10/08(月) 20:20:43 ID:TJEy2I6O0
>>350
DQNの定義がわかってない。┐(´ー`)┌ヤレヤレ

383 名前:名無しさん@八周年[sage] 投稿日:2007/10/08(月) 20:22:46 ID:TJEy2I6O0
>>356
高速でトラックにぶつかったらなんでもクズになるよ。
そうか、それすらわからない白痴だったのか?

398 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/10/08(月) 20:25:16 ID:TJEy2I6O0
>>381
アホな乗り方してたのかな?
たまに腰を浮かして乗ってるやつをみるけど、あれは何かの儀式か?-

>>1も読めないID:TJEy2I6O0
411名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:26:49 ID:wzELICdJ0
>>394
セブンイレブンの配送車は、GPSとタコグラフが付いてるよ。
412名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:26:55 ID:FFM221NW0
>>376
お前走り幅跳び4mとべないのかw
413名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:26:59 ID:smLNP5wh0
本職の世界クラスのレーサーが、公道デビュー2週間で死亡事故かよ。
公道オソロシス
414名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:27:15 ID:8+UdKszz0
>>399
大型まで持ってるし乗ってるがそれには同意だ。

阿呆じゃなきゃこんなものいつまでも乗れんよ
415名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:27:23 ID:t2ZVdT+I0
人が一人死んだっていうのにここへ書き込みしてる大半の人間は。。。
救いようが無い。茶化してるお前らが逝けば良かったな。
416名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:27:30 ID:ZE98ezkt0
好きなバイクで死ねたから本望かな。
417名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:27:38 ID:Tdmt/9x70
マリックは散らないの?
418名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:27:45 ID:jtPeji7a0
バイク乗ってるヤツは自分が斜め前の車の
死角に入ってる事考えて運転しなきゃな。
車だってドアミラーの死角に入ることあるだろ
419名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:27:46 ID:MQeh3LM00
>>366
Dieよりkilledが多いな、やっぱ
420名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:27:47 ID:xwlwKurG0
DQNは1匹1匹きちんと駆除していこうぜ。
余裕があったら相手のナンバーを控えておこう。
この加害者だって死刑にはならない。また帰ってくるんだよ。
421名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:28:03 ID:sCiAhm5A0
>>386
相手も同じクズ階層だから
422名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:28:04 ID:UnJJH5i00
>>334
ウィンカーなしに突然uターン開始ってのは誰かがそれを見てたのかな?
逆に言うと、車線をほぼすべて塞ぐ形になるまでには
トラックはUターンしようとしてからちょっとした時間がかかってるよね
走ってたトラックが二車線ふさぐのは一瞬じゃできないから
トラックが車線をほぼすべて塞ぐ形になっていくところをバイクは見てたのか?
バイクが気付いたときにはトラックが車線をほぼすべて塞ぐ形になっていた
ということはないかな?
423名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:28:23 ID:QTHHp4ZRO
ビクスク乗りは死んでいいよ
424名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:28:31 ID:tTmeK8Ma0
このトラック野郎、死刑にすることで全員OK?
425名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:28:34 ID:jtna57Km0
>>399
ほとんどのバイク系のブログは、未開の土人が民芸品を作って使ってるような頭の悪さだよな。
もの凄い低学歴が多いみたい。

まあ、かわいそうな人達なのかも。

>>1
アホが一匹死んでよかったじゃないか。
426名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:29:10 ID:D81YE09m0
まだヤルの?

ヤマハのスクータに乗っていたのが命取りになったんでしょ?
で、トラックは佐川だっけ?
427名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:29:10 ID:3RBBt0Hc0
>>423
禿同

つか4輪含めてAT限定の奴は全員新で良いよ
428名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:29:15 ID:6v0wzqa70
こいつの親父がインタビューで息子のことをノリックと呼んでいて
マジキモイとおもった
429名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:29:24 ID:ChOJRfNy0
TMAXの破損状況がわかるソースは?
430名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:29:26 ID:vbCbHzpK0
なんだチョンどもか・・・
サッカーと同じだな。
納得。
431名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:29:43 ID:Axuj6Fyo0
>>376
壁のようにトラックが道にふさがったんだから速度超過してたらもっと吹っ飛んでるよ屑www
死ねよ蛆虫
432名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:29:45 ID:YdbHLBP80
>>76

タクシーが抜けてるお
433名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:29:48 ID:8+UdKszz0
>>408
あ、そだね
現状、AT限定の大型だとスクーターしか乗るもんが無い。
で、ホンダさんがATのスポーツ車(並列四気筒)を出すらしい

画像で見る限りポジションとか極めてスクーターっぽいけどね
434名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:29:50 ID:2kbn5A2F0
死ぬ覚悟というのかなんというか。
絶対に自分だけは事故など遭わない。
絶対に自分だけは死なない、なんて何の根拠もない自信を持っている。
435名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:29:55 ID:W6JbtS3Y0
まーた殺人トラックか。危なくてしょうがない。
436名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:30:00 ID:Id+AM0B90
>>414
うむ、俺は確かに頭が悪いのは認める。
車庫には四輪があるのに、何故リッターバイクと原付二種にばかり乗ってるんだろ。
437名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:30:05 ID:Tdmt/9x70
チノックは執行猶予つきそうね
438名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:30:21 ID:1ahjGa7L0
これは業務上過失致死プラス有名人殺害の罪で無期懲役


って、裁判官制度がはじまったら言ってみたい。交通事故にも裁判官制度があればな
439名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:30:37 ID:jtna57Km0
>>1
なんでよけなかったんだろ?
頭が悪かったんだろうな、こいつ。
440名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:30:44 ID:NdCFNSXQ0
>>422
最初から一車線分塞いでるだろ。
実際同じ形で事故ったことあるけど、動き出したらあっという間に進路ふさがれるよ。
441名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:30:48 ID:jtPeji7a0
>>438
全然有名じゃない件
442名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:30:52 ID:moCd0ZwH0
>>379
雑誌のインプレによると、ヨーロッパ仕様のT-MAXで、最高速は186km/h。
443名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:30:54 ID:aXewyC/T0
>>425
>アホが一匹死んでよかったじゃないか。

本気で言っているのか?あんた大丈夫か?
444名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:30:58 ID:CT83i8knO
>>428
それは言わないお約束
445名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:31:22 ID:qDKD2rPV0
トラックの後方なんかをノロノロ走ってんのが悪い
446名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:31:36 ID:uIF8Ip0s0
>>1
ちゃんと避けろよな。これだからバイクは、、
447名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:31:53 ID:5xRJWcm80
>4トンだと転回する場合3〜4車線使った方がアクセル踏んで行けるしハンドルも重くないから左車線から転回したと言うことだろう

それって絶対やってはいけない運転なんだよね。

車線は1車線ずつ移動するのが基本で、3車線道路で右折レーンに移る場合でも、左端から真ん中をまたいで右に行ったら事故を起こすよ。
まず、真ん中に移って、次に右端に移らなければいけない。
国道沿いのお店から出るときに、いきなり追い越し車線に出てはいけないのと同じなんだよね。
448名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:32:08 ID:MQeh3LM00
>>422
テレビ局に聞いてきたら?
449名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:32:17 ID:gK+frfHf0
>>1
自分が死ぬなんて思ってない低脳だったんだろ。
450名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:32:20 ID:cG0QT5tA0
>>429
387 名前: 名無しさん@八周年 投稿日: 2007/10/08(月) 20:23:07 ID:MQeh3LM00
よかったまだ残ってた
朝アップされた映像
http://up.nm78.com/dl/39465.jpg
451名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:32:23 ID:M4X37wgJ0
運ちゃんはDQNも多いが日本流通産業を支えてる大事な人材
いっぽう、糊の価値はたしかに世界一かもしれんがその勲章の対価の
経済効果はほんと、鼻くそなみの小ささでしかない
彼に影響をうけて暴走DQNバイク乗りが増えるのも悪影響でしかない
両方を比べたら運ちゃんのがあきらかに日本国益な命なのである
452名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:32:38 ID:BOnc7kT20
つーかなんでUターンしたんだ?
ここらへん、左折左折左折って廻れば元のところに戻ってこれるだろ。
453名無しさん@八周年 :2007/10/08(月) 20:32:38 ID:vQHbbKuu0
学歴厨も沸いてるが今のバイク乗りはオッサンが大多数だろ?
おまけに大排気量、高出力、高価格と来てるから若者は買えねー
目に付くだけでバイク乗りの人口は減ってるからメーカーも必死
454名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:32:47 ID:8+UdKszz0
>>436
夏は倒れるほど熱いし
冬は死ぬほど寒いし
荷物も人も乗せられないし
汚れるし金掛かるし疲れるのにな。


ほんと馬鹿だよね俺ら
455名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:33:01 ID:R+W6dLpzO
ちゃんと交通規則守れよな
これだからトラックは
456名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:33:07 ID:xjkvpTO10
だれ?

レーサーのくせにトラックも避けられないのか?
三流?
457名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:33:10 ID:1ahjGa7L0
>>441
有名じゃないのか?

野球でたとえるなら、イチローと同じかそれ以上の存在なのにな・・・・
世界的なレーサーをなくした。セナを失ったような気分だ。。
458名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:33:12 ID:fWW21jcR0
しかし、お前らの中で、過去のノリックの
走りについて分かっているやつは、何人いるの?
人が亡くなったんだから、冷やかしはやめてくれ!
459名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:33:36 ID:1M89Ln6h0
トラックのってる人も頭悪い人が多いと思う件について
460名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:33:44 ID:UWrDGmYd0
もっと、ゆっくり走ってりゃいいんだよ。
461名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:33:49 ID:s5d1PaV30
まぁバイク乗ってるDQNにいじめられてたオマエらが
叩きたくなるのはわかるが、そういうのと一緒にしてやるなよ
462名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:34:03 ID:4K6fTCjL0
直線道路か・・・
寝ぼけてたのかな?

何はともあれ南無阿弥陀佛(-人-)
463名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:34:27 ID:8c8TFCLbO
>>327
慣らし運転なんかするのは昔の車なw
もしかしておじさん?
464名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:34:36 ID:3RBBt0Hc0
>>457
イチローと同じかそれ以上って・・・

狭い世間だな
465名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:34:59 ID:TbGJuAnI0
昔モトチャンプの4コマ漫画に出てたひとだな。
466名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:35:03 ID:ODbEQIV40
なんでこんなに荒れてんの?
467名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:35:09 ID:WOTVVrSu0
自称「技術立国」とは思えないほどの扱いの小ささに愕然だよ、偉業と言う意味では
F1でも肩を並べられる日本人はいないと思うんだが。

本田宗一郎が心血を注いでまで開拓したモータースポーツとはなんだったのか・・・
468名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:35:11 ID:xjkvpTO10
>>457
有名なのか?
ハイリスク、ハイリターンの運だけの人だったんだろうなあ。

たまにいるよね。
469名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:35:35 ID:jtPeji7a0
>>457

野球>>>>超えられない壁>>>>>>>>>GP500
470名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:35:36 ID:aXewyC/T0
>>457
世界的には超有名。日本ではトヨタの策略でイマイチだが、
ヨーロッパではF1並に人を集める。
471名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:35:43 ID:H5Es0lVO0
俺、今年の初めに右直で事故したが、幸い右手首骨折だけで済んだ。
10Mぐらいは飛んだかな?
今ではサンデーレースとかツーリングは出来るようになった。
ほんと、バイク事故は生きるか死ぬかの紙一重だと痛感。
今生きてることに感謝すると共に、ご冥福をお祈りします。

ちなみに、事故したときのメットはダイジローX-8
472名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:35:48 ID:vARtUxPx0
脳内保管して、しこしこやってるきもい2chの鬱憤晴らしはここですか?

バイク=DQN
先進国では恥ずかしい思考回路なのでやめてほしい。
民度がやはり極東ルネッサンス。
ヨーロッパに身売りしろよ、日本。

一生凡人で、匿名だと人が変わる、賤民が暴れ回る掲示板です。
自分はバイクに乗らないので、普通の生き方をちゃんと出来ていると喜
ぶ場所のようです。

かわいそうな、賤民共。
473名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:35:56 ID:GeuWl/Qm0
>>411さん
俺が言ってるのはアクセル、ブレーキの回数までも細かく表される
コンピューターが搭載されていて帰社時に日報と一緒にチップを
提出するんだよ
474:2007/10/08(月) 20:35:59 ID:a8eGCQFhO
加藤ダイジロウやら知ってるけど。どちらが上?
475名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:36:00 ID:XjjQbKjk0
>>464
国粋主義者に何言っても無理だろうが、欧州ではイチローより遥に上だぞ?
476名無しさん@八周年 :2007/10/08(月) 20:36:12 ID:vQHbbKuu0
キムタコより偉大だよ
477名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:36:12 ID:7dJyT+zE0
ブレーキをかければいいのに
478サラたん ◆SALA/VWNDI :2007/10/08(月) 20:36:22 ID:yeqk+vSH0
>>415
まあ、ここで運転の常識のなさをさらけ出した人は、
公道に出ればそのうち事故るでしょ。
車であってもバイクであっても状況を的確に判断できないような
人は事故る。今回のトラックドライバーのようにね。
問題はそれに巻き込まれる不運な人。

しかし、インターネットでも自分が参加しているネットワークが
どんなものか把握してない者は、いずれ何かをやらかす。
それがここで状況もわからず茶化しているような人間であり、
こいつらはいずれネットでなにかをやらかす予備軍。

どうせならネットでやらかして単独で自滅して貰った方が社会のため。
もしくはそれがニートやひきこもりなら、そのまま自宅から出ずに
病死でもしてくれた方が他人に迷惑がかからず社会のため。


479名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:36:25 ID:8+UdKszz0
国内じゃ知ってる人はいないだろ
ヨーロッパとかじゃ有名だがな

昔インタビューで
「日本に帰ってくるとほっとしますね。道歩いててもサイン求めらん無いんで」
って言ってたくらいだし。
480名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:36:28 ID:UnJJH5i00
自損事故だってらここまでスレ伸びないんだけどな
481名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:36:28 ID:6Bbjjtj10
現実生活のストレスをここで発散してる
かわいそうな煽り厨は無視した方が良いですよ

482名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:36:33 ID:9grNjxdB0
948 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2007/10/08(月) 20:08:27 ID:4ptpSW8/0

仁義なきキンタマ ウイルス情報 Part60
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/download/1190399151/705

705 [名無し]さん(bin+cue).rar sage 2007/10/08(月) 18:22:13 ID:jQ/JgcO40
[仁義なきキンタマ] バカボンのパパ(4027685A)のドキュメント.zip V1c9bVFpm9 39,090,112 e31b16562239a35ab7af9d6678a108d8
富士重工向けEPB(電子式パーキング・ブレーキ)システムの開発仕様書や特許関連資料とか
今年9月末の流出。関連会社からの流出らしい。CONFIDENTIALな書類がいーっぱい

つまらん雑談が増えたってことは、もうすぐ重大流出報道があるのか



715 [名無し]さん(bin+cue).rar 2007/10/08(月) 19:40:16 ID:z2OSzvNe0
>>705

あちゃ・・。
次期レガシーのもので
これってデンソーか?

最悪やん(W


483名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:36:46 ID:QqgN17k70
>>447 心理的に追いつめられて禁止事項を犯したと言うことが言いたかったの
多分焦って対向車線だけ見て曲がったんじゃないかと
484名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:36:48 ID:Z0ovCUA50
人がなくなって悲しいのはわかるが、
追悼したいのなら、2ちゃんねるのニュー即+を見るのは
あんたが悪い。他をあたった方がいい。

みくしとか。
485名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:36:59 ID:Id+AM0B90
>>454
>ほんと馬鹿だよね俺ら

同じ馬鹿同士、安全に走ろうや。
今回のノリックが残した教訓も頭に入れつつ、な。
486名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:37:23 ID:8sIh7Foz0
バイク糊は邪魔なんだよ蝿みたいによ
487名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:37:55 ID:3RBBt0Hc0
>>475
>欧州では
狭い世間だな
488名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:37:57 ID:ChOJRfNy0
トラックとTMAXの破損状況が明示されなきゃ何とも。

489名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:37:57 ID:lkKnKX950
ニュースより
業務上過失致死 から 危険運転過失致死 に修正されました。
ノリックの過失に関していろいろ書き込まれていたのを黙って眺めてましたが、
危険運転致死と言うことで、そろそろトラック側の過失の大きさを理解して
いただけないでしょうか。
490名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:37:59 ID:5LiOPZMv0
ご冥福を祈ります
491名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:38:08 ID:UWrDGmYd0
バイクなんか乗ってる時点でバカなんだからしょうがないだろ?

492名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:38:15 ID:SYhaVswX0
>>457
偉大なレーサーだったが、それは誇張しすぎです。
493名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:38:24 ID:Axuj6Fyo0
425 名前:名無しさん@八周年[sage] 投稿日:2007/10/08(月) 20:28:34 ID:jtna57Km0
>>399
ほとんどのバイク系のブログは、未開の土人が民芸品を作って使ってるような頭の悪さだよな。
もの凄い低学歴が多いみたい。

まあ、かわいそうな人達なのかも。

>>1
アホが一匹死んでよかったじゃないか。

439 名前:名無しさん@八周年[sage] 投稿日:2007/10/08(月) 20:30:37 ID:jtna57Km0
>>1
なんでよけなかったんだろ?
頭が悪かったんだろうな、こいつ。

まーた>>1も読めないバカ沸いてる・・・
494名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:38:38 ID:Ih8V68TH0
ロシアンルーレット弾奏が八つか100か、そのくらいの違いで本質は同じ
495名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:38:45 ID:oWwluiYQ0
貰ったいきさつは分からんが、広報からの「乗ってくださいね」とかだったら本当に運命めいたもの感じるな。
496名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:38:50 ID:XIO/ybE10
>>477
そうだよな。
バイクでよく死んでるけど、ブレーキの役割がわからない位の低学歴が乗ってるんだろうな。
そんなキチガイみたいなのが街中走ってるって怖いよ ><
497名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:39:13 ID:8mPebuRn0
やっぱ地上波でやんねーとなると、知名度下がるんだなぁ。

こんなに知らねーって奴が多いとは思わなかったわ。
498名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:39:13 ID:jtPeji7a0
>>475
欧州っても2カ国くらいでしか有名じゃない
499名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:39:16 ID:0uzr5d890
>>470
>日本ではトヨタの策略でイマイチだが、

また挑戦人がわけ分からん事をw
500名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:39:19 ID:jV7LSEV20
>>382
A1.トラック運転手も事故なんか起こしたいわけが無い。
   常時、後方確認をしないで転回するドライバーなら
   とっくの昔に免許が無くなっている。
   運転という行為は習慣であり、後方確認をしないで
   転回する事は常識的に考えられない。

A2.不自然ではないという主張も勝手な憶測であるから
   Q2は無意味。

A4.死亡事故を見たり、聞いたり、語ったりしても
   何の教訓も得られず、安全運転しないライダーの末路
   は轢き殺されるしかない。
501名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:39:19 ID:DW+CIh4u0
ノリック、昔から応援してたからショックだ...。
502名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:39:33 ID:8+UdKszz0
>>481
最近は読むだけでカッと来るような煽りは無くなったね。
レッテル張りばっかりでさ。

こんなところでも質の低下は否めない
嘆かわしいことです。
503名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:39:45 ID:9bdhFQwW0
高学歴で有能な方々が、亡くなった方に誹謗中傷?

んじゃおいらは低学歴の無能でいいや、ったく。
504名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:39:52 ID:LsRx3eUZ0
>>422
>トラックはUターンしようとしてからちょっとした時間がかかってるよね
見てたのかい?

>走ってたトラックが二車線ふさぐのは一瞬じゃできないから
実験してみたのかい?

決め付けてはいけないぞ?
505名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:39:53 ID:MQeh3LM00
>>489
あ、危険運転になったんだ
それはもうかなり悪質だな
あれ、適用する基準結構厳しかったりするから
506名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:39:58 ID:rd07s7Cv0

ノリック、納車されたばっかりのバイク

http://ysp-kamiuma.cocolog-nifty.com/blog/2007/09/post_a303.html
507名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:40:06 ID:Z0ovCUA50
野球でいうと、多田野よりも偉大な人
508名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:40:07 ID:loLw9U1H0
仕事で4tトラックの助手席に乗っていたことがあるが、Uターンするときは大体5〜10キロ出てるかどうかだったな。
ただ、いきなりUtターンしたらその速度が5〜10キロでも直進車がそれを回避、若しくは停止をするのは不可能だろうな。
大体左車線からUターン、予想ができるはずも無い(乗用車より長いのでやりたい気持ちはわかる)。
まぁ、道を間違えてあせって安全確認が十分でないままにやっちまったんだろうけど。
「おかしいと思って、左によって地図確認、間違いに気づいてUターン」と俺は予想するけどな。

ここでトラックを擁護してる馬鹿は、トラック乗り?それとも単なるバイク嫌い?
トラックのりなら認識を改めたほうがいい。
バイク嫌いは、しょうがない、俺は2tの運転手だからバイクの荒さは知っている、タクシーに並んで嫌いだ。
それでも、このトラックを擁護する気にはなれないけどな。
509名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:40:12 ID:unB4lsPI0
で、刑は如何ほどになるの?
実刑で2〜5年くらい?
510名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:40:15 ID:381jnyx+0
>>1
よければいいのに
居眠りでもしてたんだろな
511名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:40:24 ID:xwlwKurG0
DQNの価値観では、相手がバイクなら交通ルールは守らなくていい。
実は公道にもこんな奴等たくさんいる。
そうして事故するわけだが、その相手は優良ドライバーだったりプロのレーサーだったりする。
こういう現実をふまえてDQN対処法も自動車学校で教育すべきだね。
512名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:40:36 ID:aXewyC/T0
>>498
ば〜か!!欧州で何戦してると思ってんだ。
513名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:41:15 ID:Z0ovCUA50
ここで安倍のほうが悪いと言ってるやつは、
なっちスレではなっちを叩くなよ
514名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:41:17 ID:/5KP/qmi0
百戦錬磨のつわものが「日常」の世界の事故であっけなく死んでしまう

エリア88を思い出した
515名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:41:24 ID:UWrDGmYd0
ていうかレーサーなんかやってる時点でアホだろ?

516名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:41:34 ID:LMoVH+3L0
なんでここは氏ね氏ね達の集いの場になってるんだ?
そーゆー類の話じゃないだろ。

2輪乗ってても乗って無くても、
日本から世界への扉を開けてきた人が亡くなったんだぞ?

二厘氏ねとか書いてるところ見ちゃうと
「あー日本ってアジアの辺境なんだな」と実感するな
517サラたん ◆SALA/VWNDI :2007/10/08(月) 20:41:35 ID:yeqk+vSH0
>>505
うん。
もう過失犯じゃないからね。

このトラックドライバーは人殺しと呼んでいいレベル。
518名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:41:50 ID:9e5bz8fR0
http://translate.google.com/translate?hl=ja&u=http%3A%2F%2Fedition.cnn.com%2F2007%2FSPORT%2F10%2F08%2Fmotor.abe%2F

川崎の東京郊外の回転をしている間トラックに 耕される 32年古いの。
自動翻訳したらCNNのニュースがひどいことに
519名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:41:55 ID:H/8f+3rh0
現場に綺麗なカサブランカが置いてあったので、記念に頂いて帰った。
ノリックさようなら。
520名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:42:06 ID:fWW21jcR0
>>474

まあ、実績からいったら加藤大治郎のほうがうえやね。
ノリックはMOTOGP(世界最高峰のバイクレース)になってからも
第1線にいたけど、
あきらめて、AMA(アメリカのバイク選手権)に
代わったと思うけど。
521名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:42:06 ID:3RBBt0Hc0
>>514
このネタの走りは力道山、これ豆知識な
522名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:42:18 ID:Aaf9ipUk0
523名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:42:20 ID:XGhk2AZd0
トラック運転手(51)

      ,,、,、、,,,';i;'i,}、,、
       ヾ、'i,';||i !} 'i, ゙〃
        ゙、';|i,!  'i i"i,       、__人_从_人__/し、_人_入
         `、||i |i i l|,      、_)
          ',||i }i | ;,〃,,     _) 俺様だってな、食料運ぶ途中だったんだぜ
          .}.|||| | ! l-'~、ミ    `)
         ,<.}||| il/,‐'liヾ;;ミ   '´⌒V^'^Y⌒V^V⌒W^Y⌒
        .{/゙'、}|||//  .i| };;;ミ
        Y,;-   ー、  .i|,];;彡
        iil|||||liill||||||||li!=H;;;ミミ
        {  く;ァソ  '';;,;'' ゙};;彡ミ
         ゙i [`'''~ヾ. ''~ ||^!,彡ミ   _,,__
          ゙i }~~ } ';;:;li, ゙iミミミ=三=-;;;;;;;;;''
,,,,-‐‐''''''} ̄~フハ,“二゙´ ,;/;;'_,;,7''~~,-''::;;;;;;;;;;;;;'',,=''
 ;;;;;;;;''''/_  / | | `ー-‐'´_,,,-',,r'~`ヽ';;:;;;;;;;, '';;;-'''
'''''  ,r'~ `V ヽニニニ二、-'{ 十 )__;;;;/
524名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:42:28 ID:381jnyx+0
阿部典史って知らなかったけど、これで覚えた。

トラックも避けられないアホだな。
525名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:42:41 ID:qDKD2rPV0
>>515

だよね

そのレーサーが公道でトラック事故で死亡、とか・・
526名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:42:45 ID:MSA1O5jT0
>>398
ケツが蒸れる
あとは、オフ車乗りだとシートが狭いからケツが痛いんだと。

確かに真夏にケツを浮かすとすっごくケツが涼しい
527名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:42:50 ID:MGzf/eJD0
>>453
免許すらもってなくてこんなところでシッタカ口で憂さ晴らしのカキコなんだろうなー
528名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:42:52 ID:QqgN17k70
まあ、ブレーキが車を止める道具と思っている奴は教習所行き直した方がよい
529名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:42:57 ID:orvyCU8EO
低所得層の中年のせいでまだ若い偉大な人物が死ぬとはなんという皮肉
530中の人見習い補佐代理候補付 ◆Qw5aKYwoS6 :2007/10/08(月) 20:43:12 ID:okVAYPx0O
>>423
お前も社会のゴミだから即刻死んでいいよ
531名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:43:26 ID:+KWhiKdP0
なんで、こんなに煽りが沸くのさ?
532名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:43:27 ID:o27DIzoX0
四輪運転歴15年超で、
現在、仕事に使うため小型二輪を教習中・・・

明日はこれをネタにまたしごかれるんだろうなぁ・・・欝
533名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:43:33 ID:PMHGpE1N0
GPが4ストにならなきゃな><NSRにのれてりゃなぁ><もっと有名だったはずなのに!!!
534名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:43:54 ID:Z0ovCUA50
目の前に障害物があったら、すかさずキックで方向転換だろ。
それができないヒデヨシは死んだが。
535名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:44:00 ID:moCd0ZwH0
原田大二郎の次はノリックか・・・。
536名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:44:07 ID:e/nEIT8R0
亡くなったレーサーのご冥福をお祈りします。

事故とは関係なくてゴメンだけど
私、高校のときにRG50ってバイクに乗ってて
こいつが50のくせに90キロぐらい出るんだわ
今は排ガス規制や何やらで速いバイクは
ないと思うけど、メーカーも純粋に速いバイク
造ろうとしたら50でも150キロくらい出せんのかな?
537名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:44:10 ID:45ySO2rY0
>>422
>トラックはUターンしようとしてからちょっとした時間がかかってるよね
そうなんだよね。
最近の、ディスクブレーキは性能がいいから、多少気づくのが遅れても、
死に至るほどの衝撃が加わる可能性は低いと思うんだよな。
画像みても、TMAXはそれほど破損していないし。
初期不良とか整備不良でブレーキなどに異常があったってことはないのかな?
まあ、よけようとして、体が投げ出されて打ち所が悪かったとかだろうか。
つい最近近所の国道で、似たような事故を見かけたばかりだよ。
538名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:44:22 ID:Tdmt/9x70
>>528
ブレーキなんてただの飾りだからな
539名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:44:23 ID:WK58kSfv0
警察発表によるとノリックの珍走が事故の主因らしいな
540名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:44:23 ID:683B0zDL0
>>289
ありがとうございます!
これで面倒な安全確認とか無しで自由に運転できます!
かなり頑丈なでかい車なんで自分が死ななければいいですね。
541名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:44:25 ID:3EtdJnuV0
現場に花を手向けてきた。
同い年にして同じ時期にサーキットを駆け、目標にしていた人物が
あっけなく逝ってしまい、言葉にもなりません。

これでやっと単車を降りる決心がつきました。
542名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:44:28 ID:1ahjGa7L0
ノリック・・・・

ああ、最近ライダーの死亡が続く
加藤もそうだし。
543名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:44:40 ID:vbCbHzpK0
このスレ、チョウセンジンどもが大集結だなw日本人が死んで嬉しくてしょうがないんだろうなw
544名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:45:02 ID:V9FPY8+D0
バイクレースは夜中に確か12chとかでしかやってないから
バイク乗り以外は夜型人間しか知らないな
545名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:45:02 ID:6v0wzqa70
スクーターじゃなくてレーシング仕様のバイクだったら
きっと上手くこけてトラックの車体の下をくぐって
助かっていたんじゃないかな。
プロのレーサーはマシンと身体が一体になる位の
ドライブテクニックを持ってる筈だからな。
ましてや世界レベルなんだから・・・。
546名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:45:07 ID:SYhaVswX0
>>515
じゃあ娯楽になるスポーツ、音楽、ネット等も廃止だな
547中の人見習い補佐代理候補付 ◆Qw5aKYwoS6 :2007/10/08(月) 20:45:24 ID:okVAYPx0O
>>445
速度超過してただろうから悪いと言ったかと思えばノロノロ走ってるから悪いって。

バイク叩き派は意見統一してから出直してきてくんない?
548名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:45:40 ID:381jnyx+0
>>526
あー。勉強になった。
バイクが越し浮かして左右にフリフリしてるのを良く見るけど、あれは乾かしてるのか。

つなぎの股間にエアインテークをつけて、ケツの孔当たりから噴出せばいいんじゃないか?
549名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:45:48 ID:S8qqoT0E0
>>531
学校でバイク=不良と擦り込まれた世代ばっかだってことだろうな。
550名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:45:52 ID:Axuj6Fyo0
>>500
道に迷ったなんてのはウソなんだよ。
コンビニへのルート配送してるトラックがどう道に迷うんだか教えて欲しいもんだ。
ヤツはいつもあそこでUターンしてたんだ。


これについて説明しろやwww
551名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:45:53 ID:8+UdKszz0
>>511
というかね。
バイクに乗ってる時、俺は
「自分以外は全部キチガイが運転してる」
と思ってるよ。

キチガイはどんな運転してくるか分からないし
キチガイにこっちの動きを察しろというのも酷な話なんで
自然と余裕を持った安全運転になる
キチガイが運転してると思えば荒っぽい運転に遭遇しても腹も立たん。
なんせ相手はキチガイだし。

もらい事故だけは防ぎ切れんけどな。
552名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:45:57 ID:+KWhiKdP0
>>543
でも、朝鮮人にはバイクレーサーなんて一人も居ないだろ?
ヒョ損で走るのも無茶だし。
553名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:45:57 ID:LsRx3eUZ0
>>508
少しよろしいですか?
貴方は道を間違えていたら、どちらかというとUターン禁止区域でもUターンする方ですか?
554名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:46:15 ID:3RBBt0Hc0
そうか、この事故から学ぶ教訓は「スクーターは危ない」って事か。
555名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:46:19 ID:Id+AM0B90
>>538
知っててわざとやってるだろ、お前。
556名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:46:24 ID:Tdmt/9x70
バイク=男のロマン
557名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:46:33 ID:ZE98ezkt0
>>528
ブレーキが何をする道具なのかkwsk。
558名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:46:34 ID:Z0ovCUA50
本当にたちの悪いバイク乗りは、
ブンブン騒音立ててノロノロ走るから、
まず事故なんて起こさない
559名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:46:58 ID:aXewyC/T0
>>520
実績だったらノリックでしょ。GP勝ってるからね。
ただ大ちゃんは本当の天才だったしロッシ、カピロッシと肩を並べる
逸材だったのは間違いない。
生きていたらもう少し世間の目は変わっていて、ここにいる基地外たちに
蔑まれることも減っていたのかな?
560名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:46:58 ID:UWrDGmYd0
>>546
そうだな。オマエにはそのほうがいい。
561名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:47:04 ID:M4X37wgJ0
煽りもなにも
日常生活で車運転してるやつなら
いかにバイク乗りがマナー悪い運転してるか一目瞭然だろ
とくに、峠走ってる奴は100%DQN
追い越し禁止でもおかまいなしw法廷速度で走ってると100%確実に
煽ってくるほどのDQN
562名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:47:30 ID:kq/c0zPS0
ニュース文だけでこのトラック運転手の住所・電話番号が判り、Google衛星写真で建物も見れた。
情報化社会は恐ろしい。。。
563名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:47:42 ID:fWW21jcR0
おまえら、もっとノリックの走りの話しようぜ!
何度もいうけど俺は、あいつが18才のとき
500CCの日本グランプリでワイン・ガードナー
ぶち抜いてトップにたったのに興奮したぞ!
564名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:47:43 ID:381jnyx+0
>>529
32歳で若いはないだろ。
ところで、阿部典史って高学歴なのか?
565名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:48:23 ID:SYhaVswX0
>>560
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`)< オマエモナー
  (    )  \_____
  | | |
  (__)_)
566名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:48:28 ID:1ahjGa7L0
駆けつけた救急隊員にきちんと自分の名前を言えていたのに・・・

なぜ早く状態を見極められなかったんだろうな・・・
567名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:48:38 ID:YDfr/adD0
なんか、バイクを叩いている馬鹿がいるけど、

いきなり右車線から1車線またいでのUターンは
バイクでなくても、確実に事故は起こる。

どちらかと言えば、ここ最近のトラックの無謀運転を
叩くべきではないのかね?

俺はそう思うが・・・
568名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:48:39 ID:MQeh3LM00
まああれだ
他人事だと思わずみんなも気をつけようぜ。
加害者も被害者も真っ平だ
569名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:48:42 ID:656xuj+90
>>520

おーい、AMAじゃないぞ。SBK(ワールドスーパーバイク)
市販車ベースのバイクで競われる世界選手権。
570名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:48:44 ID:LGH+Yc270
ご冥福をお祈りします。

高校のころはよくGP見てたよ(涙)
571名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:48:48 ID:jV7LSEV20
>>550
悪いが、俺のイマジネーションをもってしても、それは説明できない。

>>403
煮え切らないナゼナゼ厨だな。
何が言いたいのハッキリ言えよ。
572名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:48:51 ID:4qScjuHb0
>>561
そのマナー悪いバイク乗りとノリックにどんな関係が?
573名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:48:59 ID:MQeh3LM00
>>567
大丈夫
免許持った人はちゃんとわかってるから。
574名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:49:02 ID:PMHGpE1N0
鈴鹿1コーナーでのコケッっぷりでめっちゃファンになりました。
575あぼーん:あぼーん
あぼーん
576名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:49:13 ID:noqpDW/PO
Uターンじゃなくて、Vターンならオケ?
577名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:49:21 ID:WK58kSfv0

おまえらノリックのほうが事故原因作ってたなら手の平返すんだろwww

まとめページ見る限りノリックのほうが事故の主因だぞwww
578名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:49:40 ID:9e5bz8fR0
>536
スピードと耐久性は紙一重
100前後ならそこそも持つが110近くになるとスピード計測後に焼きついてあぼんな原付が増える
579名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:49:49 ID:ocNuhoSN0
>>551俺もそう思ってる。
自分だってうっかりすること有るしねー。
道路はほんの少しのボタンの掛け違いで、地獄になる。
580名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:50:07 ID:WOTVVrSu0
>>575
そういうのやめろやクズ
581名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:50:12 ID:MQeh3LM00
>>577
【審議中】
    |∧∧|       (( ) )   (( ) )  ((⌒ )
 __(;゚Д゚)___   (( ) )   (( ⌒ )  (( ) )
 | ⊂l     l⊃|    ノ火.,、   ノ人., 、  ノ人.,、
  ̄ ̄|.|.  .|| ̄ ̄   γノ)::)  γノ)::)   γノ)::) 
    |.|=.=.||       ゝ人ノ  ゝ火ノ   ゝ人ノ
    |∪∪|        ||∧,,∧ ||∧,,∧  ||  ボォオ
    |    |      ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
    |    |      ( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
   ~~~~~~~~     | U (  ´・) (・`  ). .と ノ
              u-u (    ) (   ノ u
582名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:50:20 ID:Id+AM0B90
>>561
高速道路を走っているとな、
80km/h規制中に80km/hで走っているバイク女をケツから煽り倒す糞虎がよくいるんだ。
583名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:50:33 ID:yf313ilLO
ノリックの走りは好きだったなぁ
初めて世界GPを勝った時はホンマかいな!って感じだったけどね
584名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:50:34 ID:WWBi7Nn70
ロンゲのノリックはかっこよかった
585名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:50:38 ID:+KWhiKdP0
>>577
まとめページへの誘導ヨロ
586名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:50:45 ID:xwlwKurG0
>>551
そういう覚悟は冗談でなく必要だね。
ただ高速道路を逆走してきたり、転回禁止のしかも交差点そばで目の前の車がいきなり転回し始める。
こういった教科書レベルを超えてる状況に対応するのは非常に難しい。
587名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:50:47 ID:UWrDGmYd0
止まれない速さでバイクに乗っちゃダメよ。


これ豆知識な。
588名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:50:50 ID:XGhk2AZd0
>>551
冬の人気の無い峠でコケた、腕には自身があったがアイスバーンだった
ステップがむこうずねに刺さって激痛で動けない
30分ぐらいはいつくばってるとダンプが来た
運転席の人がオレを指さして笑ってながら行ってしまう
オレは激痛を悔しさをバネに激痛に耐え立ち上がる
そのままその山を下り麓まで降りた

トラックのりは2輪は死ねばいいと思ってるに違いない
589名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:50:54 ID:M4X37wgJ0
>>580
だから、バイク乗りはクズなんだってw
590名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:50:55 ID:jtPeji7a0
煽り派

1、ノリックなんて知らんマリックの方が有名
 イチローより有名とか言ってるヤツは言いすぎ
2、バイク乗り以外は低脳とか言われてむかつく
3、それにしてもこの男ノリノリックである
591名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:50:59 ID:381jnyx+0
>>567
今の時代、防衛運転だよ。
4輪に乗ってれば死ななかったわな。

バイクのりは自殺志願者だから、轢き殺しても無罪でいいと思う。
592名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:51:17 ID:SYhaVswX0
>>567
通用しないよ
バイク嫌いな馬鹿ばっかりだからw
593名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:51:41 ID:5taApT3x0
>>561
バイクでゆっくり(法廷速度)走っていたら、追い越し禁止(ハミキン)でもおかまいなし
に四輪に追い越されますが
594名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:51:55 ID:o27DIzoX0
まー。ぶっちゃけ普通車からすれば、
大型も二輪もうざい運転するヤツが多いからなぁ。

このスレが荒れる原因もわかる
595名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:51:56 ID:qMWMG8rt0

飲酒運転をなくそう!
596名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:51:58 ID:OVGZuI9n0
やっぱスクーターは駄目だな。

世界トップクラスの二輪乗りでさえ安全に乗りこなせないんだから、どうみても欠陥商品だよ。
597名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:52:06 ID:7LY4PCYC0
スクーターだから勝手が違ってパニックブレーキをミスしたとかないかな?
598名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:52:07 ID:PMHGpE1N0
イチローれべるかどうかしらんけど
見てて面白い客が呼べるアスリートだったことにまちがいはないっ!!!!!!!!!
599名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:52:21 ID:AAofDrtG0
なっち、すごい事故を起こしちゃったんだ。
600名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:52:25 ID:uzNO+Hor0
>>591
四輪乗ってても、突っ込んじゃったら下半身切断とかになりそうな…
601名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:52:29 ID:MSA1O5jT0
キチガイにヨツワ
602名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:52:41 ID:rd07s7Cv0
603サラたん ◆SALA/VWNDI :2007/10/08(月) 20:52:58 ID:yeqk+vSH0
あれ?>>517

危険運転致死じゃなくて、
危険運転過失致死?

ん?
そんなのあったっけ?

危険運転致死か自動車運転(業務上)過失致死じゃなかった?
どっち?

>>559
大治郎は惜しかったよね。
ホントに惜しかった。
ノリックもヤマハがもう少しがんばってくれてたらと。
しかしその後、ロッシがヤマハでホンダマシーンを力技で押さえつけた
のは見事だった。
604名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:53:03 ID:pUrgf68Q0
マジック×トリック=マリック
        ‖
トラック×ノリック
605名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:53:13 ID:qut1ZrAZ0
>>509
危険運転致死って1年以上15年以下ってハバでか杉ww
でもだいたい5〜7年位が妥当かな?・・・・
10年喰らうと出てきたら60歳こえるもんなぁ!
欠格期間も考えるとこの運転手はもう免許とれないっしょ?
606名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:53:23 ID:35DrHmFM0
誰?
607名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:53:23 ID:x7nPAuHq0
>>537
>最近の、ディスクブレーキは性能がいいから、多少気づくのが遅れても、
>死に至るほどの衝撃が加わる可能性は低いと思うんだよな。

ディスクブレーキの性能が良ければ、ブレーキングが遅れても死に至るほどの
衝撃が加わる可能性は低いというのか?

お前の理論が正しいとすると、ディスクブレーキ装着車の死亡事故は
ゼロになるはずだぞ?(藁
608名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:53:28 ID:IrQmrDBr0
>>591
そういう法律を作って欲しいな。

バイクはすごい迷惑。ほとんど交通ルール無視ばかり。
トラックに轢かれて、ミンチになればいいのに。
609名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:53:29 ID:uiSFFncs0
>>422
60km/hで走っていたら、1秒で約16m進む。
トラックが時速10km/hで左車線から右車線を塞ぐ形で5m進んだとしたら
それにかかるのも1秒。
一瞬の出来事以外の何ものでもないよ。
610名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:53:42 ID:/F4PT1lO0
トラック運転手は糞。
対向車のトラックが追い越しかけようとしたんだけど、
越しきれなくて正面衝突しそうになった事があった。
あと少し路肩が狭かったら死んでたぞ、俺。
611名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:53:57 ID:9e5bz8fR0
ちょっと貼っとく
優勝だ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm222313
612名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:54:10 ID:237trjph0
>>29
亀レスだが貴様は藤原儀彦氏を知らんのか
613名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:54:18 ID:Eb+c4yMVO
またアベか?
614名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:54:21 ID:UWrDGmYd0



心からご冥福をお祈りします。



615名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:54:43 ID:loLw9U1H0
>>553
はっきり言うと、します。
仕事でなれない土地に言った場合、転回禁止かどうかわからなくなることもまま有ります。
ただ、後方確認は気をつけています。
道を間違えると軽くいっぱいいっぱいになりますから。
Uターン後に「ここ、Uターンだめジャン」と気づくんです。
616名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:54:48 ID:jtPeji7a0
>>607
可能性が低いって書いてあるのに何でゼロになるんだよwwww
おまえの頭はゼロか100しかねーのかよ禿
617名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:54:50 ID:qytIPdLn0
>>588
助かってよかったね、本当に。
バイクを撥ねて寒空の中救助もせず
警察と救急車が来るまで、車の中で
カーナビのテレビ見て笑い転げてた
バカップルの話聞いたことあるけど、
ほんとひどい話だわ。
(保護行動を行わなかったとかで被害者の
希望により厳罰処分になった)
618名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:54:52 ID:wLDNvgPG0
バイクしか乗ってない奴って危機意識低い。
そりゃ乗用車でもでかいトラックと事故したら
無傷じゃ済まないけど、バイクなんて体剥き出しだぞ。
滅茶苦茶な追い越し、狂ってるとしか思えんスリ抜け等々。
自分だけは絶対事故らないとか思い込んでるんだろ?

619名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:54:55 ID:/Q4LOyuA0
ノリだーき〜〜〜くっ!
620名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:54:56 ID:ZE98ezkt0
>>588
恐ろしい話だ。
621名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:55:11 ID:e+ilw2F90
>>1
なんでよけないんだ? キチガイ?
622サラたん ◆SALA/VWNDI :2007/10/08(月) 20:55:33 ID:yeqk+vSH0
>>578
50のγはリミッター外すだけで90は出てたから、
メーカー仕様の範囲だとおもうよ。
623名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:55:44 ID:O1o6RI0e0
>>567
ただ普段のウサを晴らしたいだけの奴が煽ってるんだろ
普通に見ればトラックが無茶苦茶すぎる
624名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:55:46 ID:Gkp+9M4m0
車間距離を空けないやつが悪いんじゃ居
625名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:56:01 ID:656xuj+90
>>559
実績でも大ちゃんだって。250のタイトル2回取ってるんだから。
ノリックはMotoGP勝っていない。WGP500で3勝。
あと、4スト苦手なノリックと比べて何に乗せても大ちゃんは速かった。

>>563
ノリックがぶち抜いたのはガードナーじゃなくてドゥーハン。
その後、1コーナーでぶっ飛んだけど。
626名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:56:05 ID:WK58kSfv0
ノリック飲酒運転だったのかよwwwwワロタwww
627名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:56:06 ID:WWBi7Nn70
バイクがなぜ嫌いですか?
628名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:57:00 ID:jtPeji7a0
>>623
後ろから来るバイクが見えてたんなら無茶苦茶だが
見えてなかったんだから
629名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:57:01 ID:FXxi1IB/0
630名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:57:02 ID:683B0zDL0
>>608は自殺志願者だから、横断歩道を歩いて渡ってるときに信号無視して轢き殺しても無罪でいいと思う。
631名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:57:03 ID:vbCbHzpK0
トラック運転手の家族か・・・
632名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:57:05 ID:Id+AM0B90
>>608
・高架道路のランプウェイで違法駐車しまくり+ゴミはポイ捨て
・所構わず煽る
・ウインカーの存在すら知らないのか、ウインカーなしで車線変更
・追い越し車線と走行車線を2台でふさいでいるので仕方なくパッシングしたら逆切れ

こんなバイク乗りってそんなに多い?
633名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:57:10 ID:fWW21jcR0
もっとはっきり言ったらなー、
ノリック死んだのに、なんで
畜死哲也が生きてんねん!?
634名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:57:15 ID:SxEfRRaW0
どんな達人でも相手がミスれば終わりなんだな
常に30キロで走る母最強w
635名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:57:29 ID:LsRx3eUZ0
>>603
今はまだ自動車運転過失致死のハズ。
危険運転致死傷罪になった,というソースはない。

まぁ危険運転致死傷罪でもいいぐらいのケースだけど。
636名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:57:29 ID:6v0wzqa70
シートベルトしていれば助かったのに本当に残念だよ。
637名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:57:36 ID:8Qq2HJbwO

イキがって運転してるトラック運転手 ムカつく

お前ら 下手くそで 迷惑なんだよ!

全国で毎日 トラック絡みの事故起きてんじゃねえかよ

お前らだけ 毎年 講習受けろ!
638名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:57:41 ID:p/le9Ai40
TTU
639名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:57:54 ID:C61IZpod0
>>621

 どうみても、普通の事故じゃねぇな。ばかだろ、おまえ?

640名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:57:57 ID:8+UdKszz0
>>618
単車と車と原付きは全部性質違う乗り物だからなぁ
それが一つの場所で走ってるとなると事故も起こる。

車しか乗ったことない人にその差を実感しろと言う方が無理ってもんよ。

防衛運転あるのみです。
641名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:58:24 ID:UkihoAl90
D:そのように言われると 笑うしかないですね。。では、今年各メーカー・チームの応援席はFSWとの調整が出来ず
  設けられ無かったと噂で聞いております。現に佐藤琢磨選手の応援席やSAF1、HONDAの
  FAN応援席が設けられてないのは事実です。それなのにTOYOTA応援席はあるのですか?
  まぁ、それはそうだろうと思っておりましたので良いですけど(笑)しかし、トヨタ応援団・応援席はOK他の席は駄目
  そこまでやっちゃって良いんですか?
F:それはトヨタの方でやることですから

D:では、客が勝手にやる事も良い訳じゃないですか?
  トヨタの客と一般客で差別する訳にはいかんでしょー(笑)
F:横断幕や旗の設置はご遠慮頂いております。

D:いえ、私は絶対に横断幕を揚げさせて頂きます。また、トヨタ応援席ではそれが許されて、私が揚げる横断幕や旗が
  撤去させるような事があれば、横断幕や旗の製作費用・入場料・その他、経費や交通費等を含め損害賠償をFSW様に請求させて頂きます。
  それで宜しいですよね。
F:禁止事項でありますのでご理解頂くようご協力下さい。

D:色々な意味でFSWで開催される日本GPを盛り上げようと協力してるつもりで、FSWで行われる事に批判的な方へも
  そんな事無いから観に行こうよと伝えて来ましたがそれだけは絶対譲れません。
F:禁止事項でありますのでご理解頂くようご協力下さい。

D:申しあげたとおりで、私の横断幕と旗が撤去された場合一方的に楽しみを奪われたものとして損害賠償を請求する気持ちは変わりません。
F:禁止事項でありますのでご理解頂くようご協力下さい。
642名無しさん@八周年 :2007/10/08(月) 20:58:41 ID:vQHbbKuu0
果たしてこのスレで明日事故る奴が何人でるかね?
643名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:59:10 ID:92n4Dyap0
>>627
なんでだろ。よく車をぶっつけてミンチにしたくなるけど。。。
644名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:59:23 ID:2Q7Ci3CB0
去年から15年ぶりくらいにMotoGPを見始めたからノリックの現役時代の走りは見た事はないが
早い日本人がいるという事で名前だけは知っていた。
解説が好きだったので本当に残念だ。

心からご冥福をお祈りします。
645サラたん ◆SALA/VWNDI :2007/10/08(月) 20:59:26 ID:yeqk+vSH0
>>635
>>489が謎。

危険運転って名称をニュースで聞いたのなら、
過失致死はないから、危険運転致死かな?
646名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 21:00:08 ID:xwlwKurG0
30キロでも死ぬぞ。まじで。
647名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 21:00:09 ID:WWBi7Nn70
50ccはうざいと思うね。
遅いくせにいっちょまえにぬこうとするし、おばちゃん多いし!
648名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 21:00:10 ID:Bz63ESZe0
>>608


車の方がよっぽどやべーよ。
運転しながら携帯操作なんて当たり前で、
新聞や雑誌読んでるやつもいくらでもいる。
タクシーやトラックはマナー云々を通り越して
まさに殺人的な振る舞いをするしな。
普通免許のみで原チャのってるやつとかも最悪だし・・・・

まあ、日本では、ルール以前に
歩行者>>>>自転車>>>>>四輪>>>>>>二輪
のヒエラルキーが確立してるから、
二輪ばっか槍玉にあげられるけどさ。
649名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 21:00:11 ID:8mPebuRn0
2chのバイク嫌いは異常だな…

650名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 21:00:11 ID:7LY4PCYC0
人の後ろを走るのは危ないので、先頭を走るようにする。
651名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 21:00:12 ID:SYhaVswX0
>>627
乗れない奴の嫉妬
652名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 21:00:27 ID:bxJXuDVO0
>>1
ネタ元が、朝日から中日新聞に変ったのは嬉しいが
なぜ、わざわざ偽るの? 中日新聞→社会面の記事なのに、中日スポーツとアサヒるの?
653名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 21:00:32 ID:G/arIFYM0
テレビはカメラマンの葬儀ばっかだねぇ
654名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 21:00:41 ID:Wi42GGkn0
>>557
528ではないが
ブレーキ=車輪の回転を規制し、停止させる為の装置。
どんな状況でも車輪の回転を停止させる事が出来るとは限らんし、車輪の回転が停止した所で、車体自体が静止できる訳ではない。
655名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 21:01:01 ID:Axuj6Fyo0
>>571
おまい面白いなwwwイマジネーションてw

>>550はバイク板のスレのコピペだけどほんと不思議だろ?
配達地域変わったばかりとかじゃなかかったら毎日やってたと思って間違いないだろ?
656名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 21:01:04 ID:XIO/ybE10
>>630
バイク乗りは、横断中の歩行者を轢き殺したいのか?

ここまでひどい意識だとわな。

犯罪者は死ねよ。
657名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 21:01:11 ID:g9NxkvPbO
>>628
必ずしも見えてなかったとは限らないな。
見えててワザとやった可能性だってあるんだし。

向こうが止まってくれるだろう、って自己チューな奴から、
単車ウザイから死ね、っつーキチガイまでいるんだから。
658名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 21:01:33 ID:ugUvLrUA0
二輪レース界には疎いんだが
この人は凄い人なのか?
659名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 21:01:40 ID:UWrDGmYd0
バイクは自宅の庭から出るな。

660名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 21:01:42 ID:xYvZofuRO
かなりスピード出したの?このバイク。
661名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 21:01:49 ID:Z0ovCUA50
ひとつだけわからない点があるんで、教えてもらえるか?>バイクに詳しい人

なんで縦に車輪が2つ並んでるだけなのに、
転ばないの?

普通、4つないと転ぶだろ。
662名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 21:02:02 ID:Id+AM0B90
>>649
絶望的な状況をどうにかしたい糞虎工作員の仕業じゃね?と本気で思ってしまう。
663名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 21:02:06 ID:+KWhiKdP0
>>656
>>608の書き込みは無視ですか、そうですか
664名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 21:02:08 ID:oWwluiYQ0
>>627
昔はセンスやスキル不足、
今はちんどんやみたいなビクスク、
一貫しては天真爛漫なゲンチャ、
などなど諸々

一部か大部分か分からないけど、いい印象受けてない人が多いんじゃない?
665名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 21:02:09 ID:uLal+++j0
>>500

> A1.トラック運転手も事故なんか起こしたいわけが無い。
>    常時、後方確認をしないで転回するドライバーなら
>    とっくの昔に免許が無くなっている。
>    運転という行為は習慣であり、後方確認をしないで
>    転回する事は常識的に考えられない。

(1)この運転手が過去に欠格期間が無かったという根拠は?
  前方不注意などが原因の事故事例も良く聞かれる話だが
  習慣にも関わらず、前方不注意を起こすのは常識的に考えられなくはないのか?

> A2.不自然ではないという主張も勝手な憶測であるから
>    Q2は無意味。

(2)結局、あなたは妥当に足る根拠を全く提示できなかったと結論づけて良いか?

> A4.死亡事故を見たり、聞いたり、語ったりしても
>    何の教訓も得られず、安全運転しないライダーの末路
>    は轢き殺されるしかない。

(3)(4)の繰り返しになるが、この事故とこの主張の関連は?
666名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 21:02:11 ID:S8qqoT0E0
これだけはいえる。




この手の事故は、車、バイク、自転車を運転している奴なら、程度の差こそあれ
誰にでも起こりうるのだ。
667名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 21:02:14 ID:ElSl7lOH0
>>661
おまえは4本足なのか
668名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 21:02:25 ID:aXewyC/T0
>>625
当時の最高峰はWGP500だったからね。それを勝つことは特別。
勿論そのまま生きていれば大ちゃんが勝っていくことは容易に想像できた。
669名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 21:02:31 ID:FxgYEgZ+0
>>563
ガードナーは92年引退。ノリックは93年全日本GP500にデブー
670名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 21:02:35 ID:JsmIXDEm0

>>651
千野さんのトラックがUターン
671名無しさん@八周年 :2007/10/08(月) 21:02:37 ID:vQHbbKuu0
>661
ジャイロ効果
駒が倒れないのと同じような物
672名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 21:02:48 ID:zZbau2F60
フックンを更に崩したような印象
673名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 21:03:02 ID:Axuj6Fyo0
>>577
       ∩-─-∩
  \   /●`  ● /⌒l
   \  ( ●   / /釣られクマー!
     \ ヽ_入_ノ / /
───‐ \─_// /∩―ー、そんな俺様クマー!
  クマー! \   ∩─ー、_ `ヽ
   ∩─ー、 \/ ● 、_ `ヽ |つ ======
\/ ● 、_`ヽ/ \( ●  ● |つミ
/ \( ●  ● |   X_入__ノ   ミノ   そんな餌で俺様がクマー!
|   X_入__ノ   、 (_/   ノ /⌒l
\   ∩─ー、\___ノ゛_/  /  =====
  \/ ● 、_ `ヽ   =====__ノ
  / \( ●  ● |つ _    \
  |   X_入__ノ   ミ   そんな餌で釣られクマー!
   、 (_/   ノ /⌒l
   /\___ノ゛_/  /  =====
  〈         __ノ  ====
   \ \_    \
    \___)     \   ======   (´⌒
       \   ___ \__  (´⌒;;(´⌒;;
         \___)___)(´;;⌒  (´⌒;;  ズザザザ
                      (´⌒; (´⌒;;;
674名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 21:03:10 ID:WWBi7Nn70
バイク嫌いだけどこの事故は明らかにトラックが悪いね
675名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 21:03:30 ID:O1o6RI0e0
>>628
ヒント:Uターン禁止
それと見えなければ仕方がないは通用しないよ
676名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 21:03:33 ID:IvId82tj0
阿部典史、居眠り運転だな。

避けられないはずないよ。
677名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 21:03:46 ID:uiSFFncs0
>>655
事故現場の航空写真
http://maps.google.co.jp/maps?q=35.5225935868,+139.712905934&ll=35.52258,139.712875&t=k&z=19
Uターン禁止のマークが左車線にあるところ

事故処理後のの現場写真↓(リンクは切れる可能性あり)
http://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/pict/20071007-171007027-57.jpg
http://uproda11.2ch-library.com/src/1135364.jpg


ルート配送中なのに本当に道を間違ったのか?
という疑問が出ているので、近くのセブンイレブンを調べてみたら、
直前の交差点を右折したところにセブンイレブン 川崎追分店があるね。
写真で見るとこの店の駐車スペースは裏側、つまりUターンかまして左折して
裏道を入っていったところにあるように見えるんだが、地元の人どう思う?
678名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 21:03:49 ID:C6lonoEB0
こんなにみんなが悲しむなら親兄弟、身内と絶縁して天涯孤独で
死んでも誰も悲しむ人がいないおれが死ねばよかった
679名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 21:03:53 ID:WK58kSfv0



もうすぐノリックの危険運転が立証されるから黙ってろwww



 
680名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 21:04:12 ID:Z0ovCUA50
車に乗ってるアベがバイクひっかけたり、
バイクに乗ってるアベが車にひっかけられたり、
ややこしいったらありゃしません
681サラたん ◆SALA/VWNDI :2007/10/08(月) 21:04:19 ID:yeqk+vSH0
>>658
まあ、ヨーロッパで活躍する日本のサッカー選手よりは
ヨーロッパでの知名度は上。
車でいえばF1ドライバー並みの知名度と思っていただければ。
ヨーロッパではね。
682名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 21:04:21 ID:mcmSqseY0
犬が死んだだけ
683名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 21:04:35 ID:SuHGuFFZ0
>>649
オールトヨタネットワーク分科会の中の人も混ざってそうな悪寒。
684名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 21:04:37 ID:3RBBt0Hc0
>>661
横に2つだと加速した時にひっくり返って頭打つだろ
だから縦に2つ並んでるんだよ。
685名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 21:04:45 ID:M4X37wgJ0
バイクの任意保険がなぜ、あんなに高いか?
DQN事故率が高いからです
2chのバイク嫌いが多いというよりこれが
世間の常識、高いから保険にはいってない奴も多いのがバイク
こんなのに事故られたらほんと迷惑なんだけどw
686名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 21:05:04 ID:+KWhiKdP0
>>671
トレーリングも追加で
687名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 21:05:16 ID:LsRx3eUZ0
>>645
ニュースで聞いたのが自動車運転過失致死傷罪なんだが…?

業務上(自動車運転)過失致死傷罪
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A5%AD%E5%8B%99%E4%B8%8A%E9%81%8E%E5%A4%B1%E8%87%B4%E6%AD%BB%E5%82%B7%E7%BD%AA

危険運転致死傷罪
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8D%B1%E9%99%BA%E9%81%8B%E8%BB%A2%E8%87%B4%E6%AD%BB%E5%82%B7%E7%BD%AA
688名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 21:05:38 ID:Jygw9cqG0
>>656
バイク乗りって、こういう遵法精神のレベルのやつばかりだよな。
一人でも死んでよかったとつくづく思った。
689名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 21:05:44 ID:WIgQoqEr0
>>648
なぜわざわざ原付免許を取らないかんのだ?
690名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 21:05:47 ID:Axuj6Fyo0
>>679
お前は>>1を百回音読してから書き込めよ('A`)
691名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 21:05:48 ID:M/qER7340
なんか本当に日本人以外のやつが書き込んでるような気がしてきた。
もし日本人で死者を冒涜するようなレスをする奴がこんだけいるのなら日本は終わりだ。
692名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 21:06:18 ID:BgPttnYx0
ID赤い人って何に情熱燃やして生きてるんですかねw。
693名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 21:06:32 ID:pC2FHknP0
最近なにやってたの?
694名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 21:06:32 ID:Id+AM0B90
>>628
ほう、糞虎はヘッドライトすら見えないと申すのか。
ならば、視認性を上げるために今後はトラック相手の場合は常時ハイビームでいくわ。

HIDの突き刺すような光すら見えないんだったら、さっさと免許を返納しろ。
695名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 21:06:36 ID:WWBi7Nn70
え、任意保険安いよ
696名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 21:06:42 ID:fWW21jcR0
>>563

ごめんなさい。うろ覚えで、AMAとSBKも間違ってしまったし、
でも、世界のトップライダーを18才の無名の新入りが
ぶちぬいて、トップに立ったんは、痛快やった。
697名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 21:06:43 ID:SYhaVswX0
>>661
自転車見た事ある
698名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 21:06:44 ID:mcmSqseY0
>>691
オマエが終わってるよw
699名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 21:06:56 ID:UWrDGmYd0
とりあえずバイクは危険だから公道を走るのは禁止すべきだな。

700名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 21:07:01 ID:JrKMvAvV0
>>630
バイクを乗ってる奴は、これだから。ヤレヤレ
701名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 21:07:03 ID:1ahjGa7L0
なぜ、スレの流れがこんなになってしまうのかがわからない
702名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 21:07:15 ID:qytIPdLn0
>>667
あなたのセンスは最高だ
703名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 21:07:17 ID:LsRx3eUZ0
>>661
自転車も乗った事ないのかい?
704名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 21:08:00 ID:ugUvLrUA0
>>681
おぉF1ドライバー並みは凄い
世界レベルのお人だったんですね
ご冥福をお祈りします(-人-)
705名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 21:08:12 ID:cdwNF2yhO
散る、とかよく考えたら失礼な感じが
706名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 21:08:33 ID:jtPeji7a0
ていうかトラックの運転手がわざと轢き殺した
みたいな言い方も腹立つんだけど
やはりバイク糊はごみだな
707名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 21:08:41 ID:Z0ovCUA50
いまって、GPとかテレビでやってるの?

ドぅーハンとかシュワンツの時代から後は見ていない
708名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 21:08:52 ID:uiSFFncs0
709名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 21:08:53 ID:rNbAHL8H0
http://jp.youtube.com/watch?v=DjddVpMW49U
のりっく、1994世界GPバトル
710サラたん ◆SALA/VWNDI :2007/10/08(月) 21:08:58 ID:yeqk+vSH0
>>687
それはわかってるから。
>>489の書き方だと、変更されたってことで危険運転と書いているから、
危険運転がついて過失ってことはないので、
彼が危険運転と聞いたのなら、危険運転「過失」致死は間違いで、
危険運転致死に変更されたってことかなという、そういう話。
711名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 21:09:10 ID:1HP5MKgc0
>>701
バイク乗りが大暴れしてるからな…
故人の冥福を祈るだけでいいのに。
712名無しさん@八周年 :2007/10/08(月) 21:09:14 ID:vQHbbKuu0
ID:WK58kSfv0は一流企業と公務員も嫌いらしいw
抽出すると結構恥ずかしいねw
713名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 21:09:29 ID:IOEMzip50 BE:532369837-2BP(1010)
バイク海苔をDQNとか馬鹿丸出しだろ?四輪にもDQNはぎょうさん居るがな。
DQNなのは乗り物じゃ無くて人であり、馬鹿が運転すれば四輪だろうが二輪だろうが危ない。
714名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 21:09:30 ID:kgVSIbP40
ノリックは「追い越し車線」を時速何キロで走ってたんだ?
715名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 21:09:31 ID:3RBBt0Hc0
あいつはいっちまったのさぁ
この広大な○○○○にな

○○○○にぴったりの言葉を考えよう
716名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 21:09:33 ID:BJpJOuTD0
>>661
ずーっとバイクを乗ってたけど、
チンポでバランスをとってる気がする。
717名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 21:09:38 ID:xwlwKurG0
わざとに等しい行為だ馬鹿野郎が
718名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 21:09:43 ID:ltY+k5iT0
今日ノリックにかけて横典馬券かったがこなかった
すまんかった( ー人ー)|||~~~
719名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 21:09:44 ID:MbG9T2QZ0
ご冥福を。
720名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 21:10:03 ID:ocNuhoSN0
家の近所で、雨の日も風の日も、
毎朝だいたい同じ時間に凄い爆音で走っていくバイクがいたんだが、
最近その爆音を聞かなくなった。
スゴクうざかったが、ちょっぴり心配です。
お元気ですか?
721名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 21:10:07 ID:MGzf/eJD0
>>615
知らない土地だったら幹線道路延々左折しつづけろよ、ドキュン。
722名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 21:10:26 ID:vbCbHzpK0
バイクは映してもトラックは絶対に映さないテレビ・・・
編集権ってやつなの?
723名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 21:10:35 ID:LsRx3eUZ0
>>710
>>489は釣りじゃね?と言ってるんだが…。
724名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 21:10:45 ID:UWrDGmYd0
すがすがしいニュースだな。好きなバイクで死ねてよかったじゃないか。

725名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 21:11:21 ID:yO+SazFJ0
>>112
お前免許持ってねーだろ。
つーか取れなかったか?
726名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 21:12:21 ID:jtPeji7a0
バイク糊って何でこんなにムキになるの?
普段から迫害されてるから?
727名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 21:12:58 ID:lNVy7HFlO
加害者がそうだとは限らんが、小型トラックのルート便なんかはリストラ組が多いから、普通の運転手より質は落ちる。
左車線から転回はよくあるが、普通なら目視で安全確認を徹底。
距離があっても後続見えたら待つのが基本。
ノリが避けれないのは速度うんぬんより、絶対に避けれないタイミングてものがあるから、残念だけど仕方ない。

それにどんなヤツでも瞬間的に気を抜く時もあるだろうし。



悔しいよな。
728名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 21:13:09 ID:SjrIOOMF0
>>722
多分トラックは全く変形してないから事故の衝撃や痛々しさを表すには不十分
っていう判断じゃないか?
729名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 21:13:21 ID:7LY4PCYC0
>>722
有力スポンサーの名前が入ったトラックなんだろう。
730名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 21:13:24 ID:zkuJDLopO
常人離れした反射神経を持ったノリックでさえ回避できなかった、これだけでどんだけ目の前にいきなりトラックが出てきたかが「普通の知性を持つ人」なら分かりそうなものなのにね、三国人は例外だけど
731名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 21:13:54 ID:656xuj+90
>>668
800cc化や、ペドロサの活躍を見ると本当にそう思う。
あとロッシも同年代のライバルがいた方が、良かったんじゃないか?と、最近感じる。
勝ち星も、タイトル数も減ったかもしれないけど。
ドゥーハンもロッシもレーサーとしては少し可哀想。
732名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 21:13:56 ID:qytIPdLn0
転回禁止のところでターンしてるのと、左の車線からいっきに
ターンかましてるあたり、過失とかそういうなんじゃなくて
ろくに確認もしてない「わざと」「故意」だと思うけどな。
トラックかばってる人いるけど。
733名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 21:14:00 ID:3RBBt0Hc0
正直 この程度の事故で死亡って言うのは運が悪かったと思う。
734名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 21:14:18 ID:aXewyC/T0
どちらが悪いとか有名人だからとかの前に、
人が1人死んでいるのにばかにしたり喜んだりってなんだろう?
とても悲しいんだが・・・
735名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 21:14:18 ID:FoZXVtOm0
ノリックはかっこよかったけど
YAMAHAは好きじゃなかった

もちろんWGPはHONDAのNSR500それもドゥーハン
だったなw
2000年まで見ていたけどそれ以降は2輪レースのTV全く見て無いw
久しぶりにノリックの名前聞いたら事故死・・・・・まったくな〜
736名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 21:14:25 ID:8JoxhMnrO
ノリック、ヨーロッパなら国葬扱いの人物なんだがな
スポット参戦のWGP鈴鹿でシュワンツを従えてトップ走行の最終ラップ?で転んだのが印象的
インから突っ込んでリア滑らしてのライン取りとか…
まぁレース中の事故死なら本望だろうが交通事故とはいたたまれない。残念だ
737名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 21:14:51 ID:fWW21jcR0
>>709

そうそうそう、このレースやった。この時
ノリック2位を走っててんね。。
おっさんの記憶力はあかんねー。
画像ありがとう。
738名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 21:16:00 ID:jV7LSEV20
>>665
返答する前に、俺から君に質問しておく。

Q1.今夜の夕飯の材料はなんですか?
   (調味料も含め全部)

Q2.重箱の隅を突付くような質問を繰り返す理由はなんですか?

Q3.あなたがオナニーする時イメージするのは誰ですか?
   射精までの所要時間順に3人あげてください。
739サラたん ◆SALA/VWNDI :2007/10/08(月) 21:16:03 ID:yeqk+vSH0
>>723
あ、釣りかな?
まあ、トラックドライバーの行為は無謀運転に入るありえない行為なので、
危険運転致死でもいいとは思うけどね。

過失の範囲で収まるような話じゃないと。
警察の判断に期待。
現場に白バイ隊が集まったりしてたら、そりゃもうノリック殺したなこの野郎
となっただろうし。
740名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 21:16:24 ID:G84t7cJ70
この亡くなった方って、数ヶ月前にヤンジャンでマンガになっていたレーサー?
741名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 21:16:37 ID:OwzzfL1K0
バイクのスピードは何キロだったの?
まさか・・・
742名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 21:16:42 ID:3RBBt0Hc0
>>736
別に告別式くらい力石みたいにファンが盛大にすれば良いじゃん
743名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 21:16:43 ID:X0JctNzM0
>>704
向こうはモータースポーツの地位が高いからね。
各国のスポーツ紙も悲報として報じてるね。

ガゼッタ
http://www.gazzetta.it/Motori/Motomondiale/
マルカ
http://www.marca.com/motor/motociclismo/portadamotos.html
レ・キップ
http://www.lequipe.fr/Formule1/breves2007/20071008_094130Dev.html
744名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 21:16:46 ID:Z0ovCUA50
正直、抜きつ抜かれつが頻繁にあって、
F1より当時はよっぽど面白かった

下のクラスだと、最下位から全部抜いてトップ、
なんて展開もあったしねー
745名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 21:16:48 ID:cf0SI4KF0
バイクはやはり、公道を走るには危険すぎる乗り物ではないだろうか?
日本はトラックが多すぎる。
残念ながら、貨物鉄道を破壊してきた日本ではトラックは大幅に削減できない。
746名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 21:17:07 ID:vbCbHzpK0
トラックの運転手さんや家族がトラック関連の仕事してる人達かな?
たしかに自分の身内の職業をバカにされたりして腹が立つ気持ちは
充分に分かる。それは正しい感情だよ。間違い無い。トラックの運転手
さんでも運転マナーのいい人ってマジでいる。
ただ今回の左車線からUターン、これは悪い事だと認めなくちゃいけない…
747名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 21:17:27 ID:D7e+iP7mO
>>730
若井友和しく同意
748名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 21:17:38 ID:yO+SazFJ0
>>724
お前が死ねばもっと良かったよ
749名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 21:18:14 ID:X0JctNzM0
>>721
待て、>>615は一応ドライバー擁護はできない派だぞ。
あくまでこんな感じじゃねーのって憶測してるだけで。
でも実際の事故のときのドライバーの心境って本当にそんな感じっぽいなぁ。
750名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 21:18:34 ID:bCL0gABb0
子供が増えすぎたから以前に比べるとν速の程度はガタ落ちだな
751サラたん ◆SALA/VWNDI :2007/10/08(月) 21:18:37 ID:yeqk+vSH0
>>731
ドゥーハンはクリビーレとの死闘があったから、
見せ場は多くあったと思うよ。
752名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 21:18:42 ID:mOgrhyzZ0
>>681
去年の日本GPの時の実況スレで、故・加藤大治郎氏を「誰それ?凄い人なの?」っていった奴に
「デルピエロが欲しがるくらいには有名」
って答えてた人がいたなぁ
753名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 21:18:52 ID:OVGZuI9n0
世界チャンプですら安全に乗りこなせない乗り物だってことが証明されたわけだ。

一般人向けに販売するのは犯罪行為といえる>ビッグスクーター
754名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 21:19:03 ID:nAVNt08e0
ノリック+トラック=
これはトリックね
755名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 21:19:17 ID:GNAmKoLOO
ノリックで一番古い印象と言えば
93年の日本GPの走りだろうか
そしてコケた後に見せたレイニーの表情が何とも言えず印象的だったのは覚えてる
756名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 21:19:42 ID:yO+SazFJ0
>>726
お前が馬鹿だから
757名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 21:19:48 ID:Id+AM0B90
>>726
どう見ても必死に糞虎を擁護している連中について、
お前はどう思うんだね?
758名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 21:19:51 ID:kvU3qTlB0
よく見たら、訃報スレでした。

ご冥福をお祈り致します。
759名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 21:19:56 ID:X0JctNzM0
阿部典史の最大の特徴はアメリカのダート路面で鍛えた走り方である。
500ccレーサーのモンスターバイクを体でねじ伏せ、リアタイヤをスライド
させながらブラックマークを残しコーナーを立ち上がっていった。
そんなアメリカ仕込みの野性的で印象的な走りは
当時の若者達の心を鷲掴みにしてしまったのだ。

現役最強MotoGPライダーのヴァレンティーノ・ロッシも
阿部典史の走りに憧れた一人だ。
ロッシは自分の苗字ロッシとノリックの名前のノリフミを掛け合わせて
「ろっしふみ」という名前を作り、「ろっしふみがんばって」と
書かれたステッカーを今も自分のマシンに貼っている。

ロナウジーニョが憧れた日本人サッカー選手は居ないだろう。
ケン・グリフィーJrが憧れた日本人野球選手は居ないだろう。
ミハエル・シューマッハが憧れた日本人ドライバーも居なかっただろう。
しかし、バイクレースの世界には世界の超一流ライダーに影響を与えた
日本人選手が居るのだ。
760名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 21:20:11 ID:x+8aQ8yJ0
あの、相田みつを氏の作品を平然と盗作したお騒がせ女、元モー娘安部なつみ(26)が、車を運転中、前方不注意で
バイクに乗った男性にけがを負わせていたことが8日分かった。
警察は安部なつみ容疑者を道路交通法違反と自動車運転過失傷害容疑で書類送検する方針。
ソース
産経新聞 http://sankei.jp.msn.com/affairs/disaster/071008/dst0710081731003-n1.htm


また、安部なつみ容疑者(26)は、安全運転のポスターにも出演しており、第2の江角マキコかと騒がれている。
                           ↓
             http://harunacci.axisz.jp/cgi/source/angel8_15038.jpg
761名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 21:20:34 ID:pUrgf68Q0
トラック乗りでビクスク乗りの俺最強伝説
762名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 21:20:48 ID:ZE98ezkt0
>>732
4トントラックの運ちゃんあたりが一番根性が捻くれているっぽいよな。
特にコンビニとかの。
763名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 21:20:49 ID:PPpYl4hr0
こいつ運転下手だったんだな。
764名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 21:21:00 ID:hCPOj8wH0
ケニーロバーツもショックだろうな。。。息子と仲良かったし。。。
http://jp.youtube.com/watch?v=X2IjrExuoi8&mode=related&search=
765名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 21:21:00 ID:SuHGuFFZ0
>>745
そんなに社会主義が好きなら祖国に帰れよw
766名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 21:22:00 ID:fxZCZu4JO
Uターンするにしろ、ハザード出すとか出来るだろ…
767名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 21:22:12 ID:ulKfd1b50
>>707
ニッテレで夜中にやってんじゃん。
768名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 21:22:37 ID:w3xpY+vT0
>>766

出してないのか?
769名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 21:22:37 ID:Qa3bHVtuO
あーだ、こーだと言ったところで、一番悪いのは、トラックの運転手だろうに。道を間違えたからと言って、すぐに、どこでも、やるからな、川崎区内ではね。うちも、車、廃車にされたからね。
770名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 21:22:39 ID:SX/wzPv70


だいたいトラック運転してる8割が馬鹿。
この点に於いて道交法は無意味。




それだけの話。
771名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 21:22:39 ID:lEK2KiiW0
この運助コロセ
772名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 21:22:45 ID:4oyg0eQ10
どうでもいいが戸手四ってチョンブラじゃねーのか?
773名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 21:22:48 ID:Id+AM0B90
>>745
トラックのほうが余程危険だろ。
まずは乗っている連中をどうにかしてみな。
774名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 21:22:49 ID:237trjph0
>>735
92年の8hoursのOKIとanとHRCも思い出して下さい
武石の日本人初ポール、ガードナー&ビーティーの堅実な勝つべくして勝つためのライディング
伊藤&辻本のブチ切れた追い上げ…あのヘアピンで伊藤が無理しなければ…
775名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 21:23:00 ID:O+Qw/MYU0
>>729
セブンイレブンと書いてあるとか
776名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 21:23:25 ID:CuuvkQvq0
サッカー、野球で例えると、どれ位の選手なの?

阿倍(巨人)位?
777名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 21:23:30 ID:S8qqoT0E0
ずいぶん前から世界のオートバイは日本製が席巻しているというのに、
日本でのオートバイの扱いは、いまだこの程度。
778名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 21:23:38 ID:uLal+++j0
>>738

Q2に対する答え
あなたの>>2に書いた意見は
「仮定」や「不自然」、「はずだし」、「妥当かもな」など
話の前提は、全て憶測に基づいた上での主張にすぎない。

挙げ句の果てに、この事故とどう結びつくのか分からない
「速度超過」や、「すり抜け」を引き合いに出して結論づける
その論理が知りたくて、質問させて貰った。

結局、何の根拠も示せず
都合が悪くなると下らないことを書き連ねることしかできない
下衆な輩だと分かった。
779サラたん ◆SALA/VWNDI :2007/10/08(月) 21:23:39 ID:yeqk+vSH0
>>752
日本はその点、ものすごくズレてるよね。
ずっとホンダやヤマハの天下が続いていて、
今でも日本の4大メーカーがmotoGPを引っ張っているといっていいのにね。

バイクは暴走族のイメージがあまりにも、、、ね。
もったいないカテゴリーっすよね。
ヨーロッパでの宣伝効果とか凄いのにね。

ほな
780名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 21:23:43 ID:aXewyC/T0
>>731
そうだね、ロッシはねぇ。4輪にも興味示してたし孤独なのかな?と思う
ことあるね。

>>751
どうしても勝てないクリビーレねw好きだったな。引退間際はかわいそうで
見ていられなかったけどね。目悪くなったんだっけかな?
781名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 21:23:46 ID:MbtQHKPX0
昔一時期だけ速かっただけなのにすごい持ち上げる人がいるな
782名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 21:23:53 ID:br4oSFQ/O
誰だかわからないが、TD4住まいか…
783名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 21:23:54 ID:C6lonoEB0
クソトラはサイドガラスにカーテン付けてたらしいな
安全確認できないわけだ
784名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 21:24:03 ID:D7e+iP7mO
>>759
アメリカ行きを勧めたオヤジさんもやりきれないだろうね
785名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 21:24:25 ID:hLSgfXLs0
回転半径が大きいから車幅を有効に使おうといったん左に寄って一気に転換、
その左に寄った瞬間を「追い越していいよ」の合図、とまでは思わなくても
追い越すチャンスと誤認して追い越そうとしたんじゃねの?
786名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 21:24:29 ID:MSA1O5jT0
>>776
マイク=ピアッツァくらい
787名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 21:24:52 ID:je2EbggZ0
バカなバイク乗りが死んだだけ
788名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 21:25:08 ID:45ySO2rY0
>>607
>ディスクブレーキの性能が良ければ、ブレーキングが遅れても死に至るほどの
>衝撃が加わる可能性は低いというのか?
>お前の理論が正しいとすると、ディスクブレーキ装着車の死亡事故は
ゼロになるはずだぞ?

ヴァカすぎてレスするのもどうかと思ったけど、
ディスクブレーキ装着車は、一昔前のミッション車、スクーターに比べて、
制動距離が短くて済むということだ。
誰も、事故が無くなるとは一言たりとも言ってない。
飲酒運転とか、一切ブレーキーつかわなかったとか、ブレーキが思いっきり
遅れれば、そりゃアボーンするさ。
789名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 21:25:08 ID:sfzQ1iS50
マジかよ…
公道でバイク事故なんて皮肉すぎるだろ…
ビクスクなんか乗るからだ!
あんなもんバイクじゃねーよ!
790名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 21:25:13 ID:cf0SI4KF0
>>773
そう。トラックはとても危険。
まともな人だけに運転してもらうために、欧米並みに数を半分にはしたいところ。
そのためにはどうしても欧米並みに海運・鉄道の充実が必要。
791名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 21:25:15 ID:imP923UvO
>>722
トラックの荷台に書いてある巨大スポンサーの為
792名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 21:25:19 ID:G6TAS3oiO
ぬっちがひき殺してたらもっと大騒動だったな
793名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 21:25:23 ID:656xuj+90
>>751
クリビーレ、岡田、ロバーツJr.

シュワンツvsレイニーに比べると・・・

ロッシのビアッジ、ジベルノーも然り
794名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 21:25:26 ID:Z0ovCUA50
>>776
坂東英二くらい。
795名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 21:25:33 ID:+TM5AIQ00
Uターン禁止だっての
796名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 21:25:41 ID:HkN6Jr+l0
今北産業ではじめて知った。加藤の次はノリックか・・・。
合掌
797名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 21:25:50 ID:yO+SazFJ0
>>787
お前が死ねば良かったのにな
798名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 21:26:06 ID:jtPeji7a0
>>776
デストラーデくらい
799名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 21:26:37 ID:X0JctNzM0
>>784
オヤジさん、インタビューに「まだ日本のバイク界に貢献できたのに」とカラっと答えていた。
でもその抑えた悲しみを見ていたらTV見てものすごい泣けてしまった;;
800名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 21:26:43 ID:hInN58hX0
Uターンはウソだと思う。故意の幅寄せじゃないの?
801名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 21:26:49 ID:Dg30s9GM0
左車線から一気、というか回転半径とろうとして左車線も使っただけじゃないか
802名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 21:27:38 ID:X0JctNzM0
>>776
たとえ方がよく分からないけど、記録より記憶に残るタイプの選手だった、
と俺は思う。もちろん記録もすごいけどな。
803名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 21:27:53 ID:cG0QT5tA0
>>776
94年の日本GPの走りは、新人の年の清原かな。将来はすごい選手になると思わせた
804名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 21:28:06 ID:G8zvThnR0
>>776

松井 秀喜くらいかなw
805名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 21:28:10 ID:Id+AM0B90
>>801
糞虎の間では、そんな危険行為が許されているんだ?
806名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 21:28:22 ID:ynheSKFHO
もったいないなぁ
807名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 21:28:43 ID:9ofKd6dv0
ご冥福を
お祈りします。
808名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 21:28:56 ID:NbzwFefZ0
>>776
前園くらいかな。
前園覚えてる?
809名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 21:29:05 ID:Bz6dNOl/0
戸手四なんだぁ
810名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 21:29:06 ID:UWrDGmYd0
ほんとうに惜しいひとを亡くしました。
こころよりご冥福をお祈りします。

811名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 21:29:17 ID:vRphJOPYO
殺した奴は今ごろろくに反省もせずにご飯食べて煙草とか吸ってんのかな。

どうせすぐ出所してまたトラ乗りのループだろ。

トラ乗りの命百個でも足りないくらいの貴重な命を一瞬で奪いさりやがって刑務所内で自殺しろ
812名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 21:29:56 ID:98sx0uVH0
調べによりますと、男は5日早朝、足立区梅田のコンビニエンスストアに押し入り、
刃物をちらつかせたうえで「静かにしる。5万円だせ」などと書かれたメモを見せるなどして
男性店員(34)を脅し、現金を奪おうとした疑いがもたれています。

調べに対し、男は容疑を認めたうえで、
「4万9000円のデジタルカメラがどうしても欲しくなった」、
『静かにしる』については「『静かにしろ』と書いたつもりだった」などと
供述しているということです。(06日12:57)
http://news.tbs.co.jp/20071006/newseye/tbs_newseye3675068.html
813名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 21:29:58 ID:hCPOj8wH0
>>777
本田宗一郎氏が逝去した時も、このスレ同様、週刊誌に、「暴走族にバイクを売りつづけた人間を尊敬すべきでない。」
とかいうコメントをだしているところがあって、殺意もったわ。。。
時あたかもF-1ブーム真っ只中で、HONDAは活躍してたんだけど、それでもこういうこと言う人がいるという。。。('A`)
814名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 21:30:11 ID:237trjph0
ところでノリック、絶対に平さんよりレベルは上だよな?
異論は認めたくない
815名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 21:30:12 ID:MbtQHKPX0
1995年 - WGP500ccランキング9位/マルボロ・ヤマハ・ロバーツ
1996年 - WGP500ccランキング7位(日本GP優勝)/マルボロ・ヤマハ・ロバーツ
1997年 - WGP500ccランキング7位/マルボロ・ヤマハ・レイニー
1998年 - WGP500ccランキング6位/マルボロ・ヤマハ・レイニー
1999年 - WGP500ccランキング6位(リオGP優勝)/アンテナ3・ヤマハ・ダンティン
2000年 - WGP500ccランキング8位(日本GP優勝)/アンテナ3・ヤマハ・ダンティン
2001年 - WGP500ccランキング7位)/アンテナ3・ヤマハ・ダンティン
2002年 - MotoGPランキング6位)/アンテナ3・ヤマハ・ダンティン
2003年 - MotoGPランキング16位(スポット参戦)  
2004年 - MotoGPランキング13位/フォルチュナー・ゴロワーズ・ヤマハ・テック3
2005年 - スーパーバイク世界選手権ランキング13位/ヤマハモーターフランス
2006年 - スーパーバイク世界選手権ランキング13位/ヤマハモーターフランス
2007年 - 全日本ロードレース選手権JSB1000/ワイズギア・レーシング

どこが凄いの?
816名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 21:30:22 ID:MSA1O5jT0
4ポッドと6ポッド、どちらが効くか
正解はタイヤによるからどっちも同じ
でも、4ポッドの方が初期制動力に定評がある。かっきり効く感じ
6ポッドは奥で効くと言われる。握り込まないと効きもそれなり

これ、豆インプレな
817名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 21:30:22 ID:ACB25ulf0
何キロオーバーしてたんだ?
公道はサーキットじゃないぞ。
818名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 21:30:27 ID:U42uzrxX0
トラックって結構まがります。重心低いですから。

走行中に左車線に膨らんでUターンぶちこいた、で巻き込んだ
つうのが落ちな予感。

もしそうなら予測出来るわけねーよ。速度超過してなくても死ぬわ。
819名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 21:30:40 ID:w3xpY+vT0
俺なら前の車がUターンしてもよけきれるけどな。
左車線走るから・・・
820名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 21:30:41 ID:1mOgRu3z0 BE:1265034299-2BP(0)
821名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 21:31:08 ID:je2EbggZ0
バイク乗りで交通ルール守ってる奴はいません
822名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 21:31:10 ID:VDpdKYOt0
昔、一般道でUターンのトラックに突っ込みかけた。右車線からふくれて左車線に入ってきやがった。
これも偶然左に何もなかったから避けられた。路上駐車があったら、たぶん逝ってた。
つい最近、高速で前タイヤパンクしてひっくり返った。
偶然後続居なくてよかった。10秒違えば逝ってた。
ぼちぼち卒業かも、
823776:2007/10/08(月) 21:31:10 ID:CuuvkQvq0
球団の4番を張れる選手レベルですか、

もったいない。
824名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 21:31:16 ID:QqgN17k70
>>ディスクブレーキ装着車は、一昔前のミッション車、スクーターに比べて、制動距離が短くて済むということだ。
意味不明、ドラムかディスクしかないだろ、一寸前はアスベスト問題でパッドの材質が変わったくらいで別に新しいも何も・・・
825名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 21:31:16 ID:h9M3zwEL0
どうせサーキットと勘違いして速度超過で
飛ばしてたんだろ。
826名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 21:31:30 ID:mkdkTB360
>>815
記録より記憶に残るライダーだよ。
シュワンツと一緒。
827名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 21:31:32 ID:uiSFFncs0
>>785
釣りか!?釣りなのか!?
>>1くらい読んでくれよ頼むから!!!!

追い越すも何もトラックは左車線からいきなりUターンかました。
(Uターン禁止区域で)
右車線を走っていたノリック避けようもなく激突。
828名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 21:31:33 ID:Id+AM0B90
>>817
道交法すら理解できないのが糞虎なんだな、よくわかった。
829名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 21:31:43 ID:ng8dV82r0
ノンタック
830名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 21:31:50 ID:x5BCZvrB0
世界一のバイクレーサーですら、トラックに負けるwww
831名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 21:32:05 ID:UWrDGmYd0
まぁバイク乗って右車線走ってる時点で死んでも文句言えんわな。

832名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 21:32:29 ID:237trjph0
>>815
WGP・GP-1で優勝することがどこまで凄いのか理解できるようになってから書き込め
833名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 21:32:31 ID:mOgrhyzZ0
>>776
少なくとも日本人選手に例えることはできないだろうな。
834名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 21:32:34 ID:S8qqoT0E0
オレは突っ込んでこられるのもイヤだから、Uターンはせずに
なるべく普通に交差点を曲がるだけでいけるように心がけている。
835名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 21:32:43 ID:aXewyC/T0
>>815
WGP、MOTOGP参戦の時点で凄いんだけどなwwわかんねーかw
836名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 21:32:43 ID:Tiu0boVn0
だれ?
837名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 21:32:51 ID:U42uzrxX0
>>831

詳しく
838名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 21:33:24 ID:91vJngSE0
頑張れ街の仲間たち
839名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 21:33:24 ID:Dg30s9GM0
>>805
道路にもよるが、車線またがないと右左折できない乗り物なんだよ
車輪ははみ出して無くても車体がはみ出る
この場合はU禁止なので完全アウトだけど
840名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 21:33:33 ID:FoZXVtOm0
だからUターン禁止の道路だって
いまどき主要道路でUターンなんか禁止されてるだろ^^;

うターン禁止の道路でUターンしようとしただけで重大な責任がある
故意に違法行為をしようとしたわけでね。信号無視と同じ
841776:2007/10/08(月) 21:33:36 ID:CuuvkQvq0
>>808
若い頃は調子良かったけど、慢心から練習せず自滅した選手ですよね。
842名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 21:33:44 ID:XIS63M430
>>827
左前方を走っていたトラックに巻き込まれたということは、
バイク側の位置取りが適当ではなかったと思う。
トラックが悪くないという意味ではまったくないが。
843名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 21:34:01 ID:G8zvThnR0
>>794

【審議中】
 ババ        バババ  ババババ
    バババ ∧_,∧  ババ ∧_∧ バババ
  ∧_∧バ( ´・ω・∧_∧ (・ω・` ) ∧_∧
 (´・ω・)=つ≡つ);;)ω(;;(⊂≡⊂=(・ω・`)
 (っ ≡つ=つ  (っ  ⊂)  ⊂=⊂≡ ⊂)
 /   ) バ∧_∧| x |∧_∧ バ (   \
 ( / ̄∪バ (  ´・) ∪ ̄∪(・`  )ババ ∪ ̄\ )
  ババババ/    )  バババ (   \ ババババ
 バババ  `u-u'. バババ ババ `u-u'

w
844名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 21:34:04 ID:NbzwFefZ0
>>815
君、わからないなら別にここにレス付ける必要ないんじゃない。
知らない・わからない他人にはただのよくある交通事故ですから。


こういう輩って「一度も勝った事がない中島悟や片山右京のどこが凄い」とは普通に言っちゃうんだろね。
不憫やな。
845名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 21:34:07 ID:Id+AM0B90
>>834
つーか、仮に道を間違えたことに気付いても、
交差点を3つ使えば4つ目でリカバリーできるわな。
846名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 21:34:41 ID:cG0QT5tA0
>>815
94年の日本GPで、当時のトップ選手であるシュワンツやドゥーハンと互角に渡り合って、
このまま順調に伸びれば日本人初の500ccクラスでのワールドチャンピオンも夢ではないと
思わせたが、結果としては伸び悩んで中堅どころで終わってしまった訳。
847名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 21:34:44 ID:UWrDGmYd0
>>831
すみません。デタラメです。

848名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 21:35:08 ID:S8qqoT0E0
>>844
井上隆智穂は、ある意味すごいぞ。
849名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 21:35:13 ID:bCL0gABb0
しかし構ってちゃんが多いな
850名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 21:35:14 ID:Z0ovCUA50
サッカーでいうと、ノーゴール師匠ぐらい凄い人
851名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 21:35:23 ID:hLSgfXLs0
>>842
そういうこと、サンクス
852名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 21:35:32 ID:30vOWfFJ0
世界的レーサーといっても、2ちゃんじゃ自動車修理工の阿部さんのほうが有名なのが現実だ。
853名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 21:35:33 ID:DUbE4co90
>>815
GP500は4輪で言うとこのF1
タクマが3回優勝したようなもんだ
854名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 21:35:39 ID:jV7LSEV20
>>778
はいはい、後出しジャンケンご苦労さん。
そういう御託は自ら根拠ある主張をした上で言うもんだ。

で?俺の人格云々がこの事故とどう関連してんの?
855名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 21:35:45 ID:VEpKp6eyO
全然知らない人だ
しかしレーサーのくせにレース中に亡くなるのでなく
公道で事故死ってのがなんとも。ご冥福を。
856名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 21:36:16 ID:MbtQHKPX0
>>846
まるでアレジじゃねーか
857名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 21:36:16 ID:Id+AM0B90
>>839
だったら使う車種をちゃんと選べ。
2トンでも十分だろうが。
858名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 21:36:21 ID:WCinYtgq0
御冥福をお祈りします。

ふと思った、
首都高とか値上げしたら、こんなトラックとか、商業車両が一般道を沢山走るのかな。。。


怖いな。。。

859名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 21:36:31 ID:HKbzhucr0

         (⌒ヽ゛::::::::::ヽ⌒)
         (_ハ;;;;;;;;;;;;;ハ___)
        /:::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
       /:::::::::::::::/ \::::::::::::::::::i
      /:::::::::::::::::│   \::::::::::::::i
     /::::::::::::::::::::::i      \:::::::::i
     i::::::::::::::::::::::  ,,_   _, i;;:::::::i
     i:::::::::::::::::::丿 "゚'` } "゚` .|::::::::i
     i:::::::::::::::::::i    __''_,   |::::::::i
     i::::::::::::::::::::i    ー    i::::::::::|   
     i::::::::::::::::::::i       ノ;;:::::::::i
     i::::;;;::::::::::::::i ヽ──ィ;;;;;:::::::::::i
860名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 21:37:03 ID:SuHGuFFZ0
>>845
事故起こしたらちょっと遅れるどころの騒ぎじゃねえからな。
861名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 21:37:18 ID:S8qqoT0E0
>>858
今でも深夜の一般国道は、高速道路代が出ない会社のトラックが
ガンガン爆走しているよ。
862名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 21:37:21 ID:Lztp/UF+0
TMAX乗りで寅乗りの俺が適当にまとめ

Q1:バイクの無灯火では?
A1:TMAXはライトをオフ出来ません

Q2:バイクの速度超過では?
A2:正直不明。でもTMAXはABSあるしドライなら結構止まります

Q3:トラックの転回についてkwsk
A3:>>1の状況でバイクの進路を潰すのに必要な時間は約1秒です

Q4:止まれてないならやっぱ速度超過じゃん
A4:>>1の状況で衝突せず停止するには
  時速30Km以下での走行か27m以上の車間距離(?)が必須です



っつーか
http://up.nm78.com/dl/39465.jpg の
車体左の衝突っぽい破損と右全体の擦過っぽい破損や
ライダーが10m飛んだとの状況からすると
転回で進路塞いで衝突とかってんじゃなくて
ほとんど真横にいたバイクを幅寄せ的に跳ね飛ばしているような気が…

ご冥福をお祈りします
863名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 21:37:22 ID:6vx8/kYJO
>>842
お前頭ワリィな
864名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 21:37:26 ID:qF9VLiY90
>>787
オマエの一兆倍は世の中のために働いておられた方だけどな。
>>838
オマエのためにな
865名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 21:37:33 ID:qytIPdLn0
>>795
ずっと俺のターン!
866名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 21:37:43 ID:Z0ovCUA50
当時は、辻村が一番凄い!と思ったんだが、
上のクラスにいったらなんか地味になっちゃったな
867名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 21:37:46 ID:v25eQpJm0
そろそろ二輪が悪いとか四輪が悪いとかずれた議論やめて
危険運転をなくす議論してくれ
868名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 21:37:58 ID:8CGWjNXL0
>>823
どっちかと言うと、イチローみたいな感じかなぁ。
ライバルからも「すげーな、お前」って憧れられ、ギャラリーも沸かせることができる人。
869名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 21:38:10 ID:qytIPdLn0
870名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 21:38:14 ID:SX/wzPv70
>>811
タバコは関係ねぇだろ、低能児。
871名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 21:38:25 ID:O1o6RI0e0
公道のほうがよっぽど危ないからな。
F1ドライバーとかでも公道は怖いと言う。
レースコース上での運転は無理をするが
一緒に走ってる奴らはちゃんとルールを知って守れる奴らだ。
だが公道には信じられないキチガイがいる。
872名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 21:38:38 ID:SYhaVswX0
>>843
審議してねーぞw
873名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 21:38:49 ID:VsoMX/HK0
あほか、お前ら
ど っ ち も 糞 で F A だ
874名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 21:38:51 ID:Z0ovCUA50
イチローではないだろ

荒木大輔ぐらい
875名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 21:39:28 ID:UWrDGmYd0
公道を甘く見ちゃいかんということだ。

876名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 21:39:44 ID:Axuj6Fyo0
>>831
よくわからん・・・

交差点通過する時とか右側の車線走ってると進行方向の右折車の死角で対向車線の右折車見えないだろうと
左車線の車行かせるかそれ以前に交差点通過時は真ん中(3車線時)走るってなら分かるけどさ

普通に交差点通過時でもないのに気使うか?
877名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 21:40:04 ID:2tbbzGX60
バレンティーノのコメントが気になる。
どこかでしてないかな。
878名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 21:40:11 ID:VHc2oauo0
大ちゃんとかいう人も亡くなって
沼田とかいう人も亡くなったよな。

オレも2スト乗ってたけど、何回も死に掛けた。
バイクは乗るもんじゃないよマジ。モテないし。屋根ないし。
879名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 21:40:14 ID:QwOrw6T0O
>>625

ノリックは2STー500ccに特化したライダーだったと思うよ。
戦歴にしてもYAMAHAでこの成績は充分称賛に値するだろうし
HONDAならもっと勝てたかもしれない
だから今でもこのクラスのバイクはノリックが日本人では一番巧かったと思うけどね…

と言うか?当の二人(ノリック&大)は幼馴染みの仲良しだったのだから
どっちが上か下なんてどうでも良いよ…

二人してもうこの世に居ない事の方が辛すぎる…
880名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 21:40:55 ID:mfZ7m6BY0
バイクのヘッドライトがつきっぱなしで消せない構造に
なってるってことも知らないのが随分いるな。
後ろから来るのが見えないというのはありえない。
見えないのは見てない場合だけ。
881名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 21:41:02 ID:je2EbggZ0
60kで安全運転してるトラックは邪魔と思うでしょう
882名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 21:41:03 ID:yO+SazFJ0
>>862
俺もなんかそんな気がする
883名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 21:41:04 ID:YcnWrrHCO
ノリック死んじゃったのか。とんねるずはどうなるんだろうな。相方がしんで残された石橋が少しかわいそうだな。
なんにせよ、ノリさんのご冥福をお祈りします。
884名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 21:41:05 ID:R+W6dLpzO
>>874
それはないべ
仮にも海外で活躍してるんだから

それにしても最後までヤマハに乗ってたのが泣ける
885名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 21:41:47 ID:pUrgf68Q0
おれの働いていた運送屋で出会った奴ら

・シャブ中
・アル中
・暴力団上がり
・ボクサー上がりのパンチドランカーw

しかし、良くおれ生きてんなーw
おまえらも気を付けろなw

886名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 21:42:03 ID:TOna2txIO
たまたまトラックだからトラック乗りが批判されるけど、自家用車だったなら何を批判するんだ?

何にしても、もう帰ってこないんだよなぁ

合掌(−人−)|~
887名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 21:42:07 ID:X4aEBNxHO
ノリックを叩いてる奴の住んでる所を知りたくない?
文章からして確信した。
888名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 21:42:25 ID:UWrDGmYd0
>>876
いやぁすまんすまん。わすれてくれ。全部テキトーだから
オレのスレは全部テキトーだからごめんな。

889名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 21:42:56 ID:6wx/cBsE0
ノリックのこと知らないやつは、わざわざこのスレ見て
書き込まなくてもいいんだよ・・・
890名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 21:43:01 ID:C6lonoEB0
おれみたいに直管のホークII乗ってたらトラックも気付いてたのにな
爆音で周りのみんな存在わかるし赤信号の交差点に突っ込んでもみんな停まってくれるよ
891名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 21:43:03 ID:0KK5mTNO0
>>764
仲良かったどころか、ケニーの家族みたいなもんだ。
892名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 21:43:07 ID:656xuj+90
>>814
平忠彦は500で3位表彰台がやっと。
250で1勝のみ(格好良すぎる勝ち方だけど)。

ノリックは500で3勝だから。
片山以降、日本最高と思われる才能はことごとく跳ね返された。
怪我だったり実力だったり・・・(辻本、本間、藤原etc)

91年の坂田、上田、若井以降の大ちゃんまで続くあの盛り上がりは
当時見てた人じゃないと分からないと思うナー。

サッカーなら、木村一司、カズ、ラモス(ドーハの悲劇)の時代を経てWC出場みたいな。
893名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 21:43:13 ID:SuHGuFFZ0
>>886
悪いのは乗り手だろ。誰がトラック自体を批判してるんだ?w
894名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 21:43:17 ID:NbzwFefZ0
>>888
「オレのスレ」かw
何様だよ
895名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 21:43:21 ID:VZ2Whd9R0
うわっ〜、ノリック死んだんだ・・・
ショック。
今知ったわ。
しかも川崎で俺んちから500メートルも離れてないところで・・・
あの場所だったら病院の真ん前で事故ったんだね。
896名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 21:43:31 ID:vbCbHzpK0
当時のバイク単体の速さ
ホンダ>>>>>>>>>>>>>ヤマハ
897名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 21:43:48 ID:RI+W6Ohu0
公道で年間3万キロ走っててゴールド免許保持者は神
898名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 21:43:50 ID:POSrWHmm0
>>575
保存した
899名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 21:44:06 ID:Id+AM0B90
>>881
60kで安全運転しているバイクを邪魔者扱いしてくれる糞虎はどうしようか。
900名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 21:44:53 ID:M7STkjNM0
トラック協会は伊達に公安OBを養ってる訳じゃないぞ。
こういうときこそ、役に立つんだよ。

如何にプロでも車間距離が足りなかったのか。
(‐人‐)ナムナム

901名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 21:45:20 ID:M47j/7n10
>>877
俺も見たい。
「ろっしふみ」のエピソードはなんか感動した。
902名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 21:45:30 ID:Z0ovCUA50
ボールで、ビグザムに衝突したようなもんか
903名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 21:45:33 ID:z5brEK2y0
>>873
いいから>>1も読めないTV民レベルのバカはネットに来るな。
もしくは身糞だけやってろ。
904名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 21:45:46 ID:O1o6RI0e0
>>881
仕方ないと思うよ。運が悪かったと。

無謀運転するトラックより万倍マシ。
905名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 21:45:49 ID:PUqLOMPv0


トラック運転手はこれでも懲役2年ぐらいなんだろ。

世の中理不尽なこった。


906名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 21:46:15 ID:Id+AM0B90
>>900
違う車線での車間距離保持義務?何それ。
907名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 21:46:22 ID:q5q9qEhk0
ちょっと単車ころがすのが速いだけで社会には何の役にも立たない奴より
納入業者のトラックの運ちゃんの方がよっぽど社会貢献してるのに
かわいそうすぎる。
908名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 21:46:28 ID:2BS3++Mi0
>>892
若井さんもヘレスに散ったね。
909名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 21:46:31 ID:UWrDGmYd0
もう金魚を動かすハンドパワーが見られなくなるのは残念だ。
910名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 21:46:41 ID:2Q7Ci3CB0
>>897
神で〜す。
911名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 21:46:58 ID:SX/wzPv70


マフラーいじってる糞どもはさっさと死ね。
そうでないライダーは事故に注意してね!
912名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 21:47:42 ID:qytIPdLn0
>>906
どうも、ずーっと、同一車線だと思ってる人が
何人かいるような気がする
913名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 21:48:18 ID:yO+SazFJ0
>>907
お前が代わりに死ねば少しは貢献出来るぞ
914名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 21:48:20 ID:RI+W6Ohu0
897そんなオレも超神なわけだが
915名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 21:48:21 ID:Lztp/UF+0
>>882
寅の破損状況が分かればいいんだがな…

左の衝突痕の小ささやフェイスがほぼ無傷なあたり
キャビンの角で横から当てたようにしか見えん
916名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 21:48:43 ID:VZ2Whd9R0
ノリックでもビクスクに乗るんだな・・・
917名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 21:48:43 ID:G8zvThnR0
>>898

俺も、保存した。

918名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 21:48:48 ID:rd07s7Cv0
世界屈指の才能を持った若者が、51歳ブルーカラーのトラック運転手に殺されたわけか。
919名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 21:48:55 ID:9oogcr6/0
もしノリックがトレーラー乗っていたら
4tが死んでいた罠
920名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 21:48:59 ID:Dg30s9GM0
>>907
そういうな
ヤマハにとってはいい宣伝塔だったのだ
921名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 21:49:03 ID:/A3Y451uO
何でこんなに伸びてんの?
922名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 21:49:29 ID:H3ZF0FN90
>>911
バイク海苔なんざ全員死んでいいよ。
電柱に衝突して脳漿でもばらまいとけ。
畑の肥やしぐらいにはなるだろwwwwwwww
923名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 21:49:30 ID:VHc2oauo0
何でバイクなのに右車線走ってるの?
バイクは邪魔だから左のさらに左走って
クルマ社会に貢献しなきゃ。

924名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 21:49:33 ID:AMNcDafLO
誰?なんでこんなにスレ伸びてんのかわからん
925名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 21:49:45 ID:Tc39IE5u0
レース上でならともかく、路上でしかもスクーターで死亡って、
恥ずかしすぎだろw
926名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 21:49:46 ID:0EgbX4AFO
森くん元気かしら…
927名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 21:50:02 ID:Wa3fPNq70
あはははっは
秋のさわやかニュース(^^)V
928名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 21:50:10 ID:Id+AM0B90
>>911
うちのリッターバイクは、ノーマルマフラーですら車検に通らないんですがw
検査時には、ステンレス製の自作マフラーカッターで排気方向を後ろ向きにしないと駄目。
(もっとも、メーカーもそれは不味いと気付いたのか、今ではちゃんと排気方向を調整している)
929名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 21:50:23 ID:Axuj6Fyo0
>>907
このDQNトラックの運転手は代わりがいくらでもいるだろバカか?
930名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 21:50:48 ID:RI+W6Ohu0
ノリックでスレ伸びクスク
931名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 21:50:51 ID:uLal+++j0
>>854

>>738で返答すると言っていたにも関わらず
都合が悪くなると、答えることないまま、「後出しじゃんけん」などと
全く意味不明なことを持ち出すのですね。
何を以てして「後出しじゃんけん」なのか、説明もして頂きたいのですが。

本当に都合の良い頭をお持ちのようで、、、。

別に答えられなくなってしまったのなら
答えなくて結構です。
932名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 21:51:02 ID:UWrDGmYd0
書き込みの割りに、こんなにご冥福をお祈りされないひとも珍しいな。
933名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 21:51:10 ID:R+W6dLpzO
>>926
森くんはまだ走ってるそうですよ
934名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 21:51:12 ID:uiSFFncs0
>>894N
ん?ID:UWrDGmYd0はさっき詫びを入れてた割といい奴だったよな?
と思ってIDで検索したらひっくり返った。
錯乱してるとしか思えんw
935名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 21:51:16 ID:Z0ovCUA50
セブンイレブンに荷物が間に合わなくても、
ファミリーマートにいけばいいだけ。
936名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 21:51:29 ID:z5brEK2y0
>>924
>>1も読めないTV民レベルの低脳に対して、
他の人達が激しく突っ込んでいるから。
937名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 21:51:38 ID:VZ2Whd9R0
なんつーかこのスレだめだな。

バイクすれの方見に行こう。
ばいばい。
938名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 21:51:54 ID:aXewyC/T0
ノリック、天国で幸せにね。

939名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 21:52:13 ID:OVGZuI9n0
トラック運転手をバカにしている人がいるけど、
中嶋悟もトラック運転手だったことを知らないのかな。

これだから俄かファンは・・・
940名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 21:52:24 ID:PgGFE8Gx0
そういや、2年前だったか、鈴鹿の8時間耐久レース見に行ったとき、
子どもバイク教室の先生やってたなー。
あとレースの解説もやってたなー、
やっぱり根っからバイク好きやったんやね。
941名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 21:52:35 ID:X0JctNzM0
>>874
いや、イチローに近い部分はあるかもしれん。
現役最強ライダーでゆるぎない地位のロッシなんかも
デビュー前はノリックの熱狂的なファンだったし、
他の選手のコメントもしかりで、玄人に評価され、選手に影響を与える選手だった。

まぁイチローは記録も残してるから、イチローかと言われたらまたちょっと違うだろうけど。
サッカーは多分・・・残念ながらまだ該当者はいないと思う。
942名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 21:52:35 ID:Id+AM0B90
>>907
糞虎の代わりはいくらでもいるが、
アスリートの代わりはいないんだぜ?マジで。
943名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 21:52:44 ID:zOzBgctN0
どんな死に方をしたにしろ、ざんねんでなりません。
無能な日本の若者ばかりと言われた中で世界に出ても遜色ない
実力が失われたのは、誠にざんねんです。
今の日本の若者は、無能ばかりだけに本当に残念です。
944名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 21:53:03 ID:UWrDGmYd0
>>934
2ちゃんは本気でやっちゃだめでしょ?

945名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 21:53:08 ID:yO+SazFJ0
>>922
お前が死んでも肥やしにすらならんがな
でも死ね
946名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 21:53:22 ID:sWpO3WPt0
人殺しなのに?

おまえが逝けば良かったのにな
947名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 21:53:28 ID:C6lonoEB0
やはり存在すぐわかるようにおれの愛車のホークIIみたいにバイクは直管爆音に限るな
948名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 21:53:38 ID:656xuj+90
>>879

確かに生粋の500乗りだった気がする。

>>896

そうだった。古い事で結構忘れてたよ。レイニー以降はヤマハ遅かったもんな。
949名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 21:53:38 ID:D7e+iP7mO
>>926
ノリックのオヤジさんと同ハンで、それなりにやってますよ
950名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 21:53:46 ID:jkcK8ZAb0
>>922
2ちゃんでほざいているだけのも電気代の無駄だからモニターの角にでも頭ぶつけて逝ってね。
951名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 21:53:52 ID:ucehb2WW0
>922
お前が変わりに死ねばよかったのにね><
才能ある若者が死ぬより、何もできない批判キモデブオタが死ねばいいのに。
952名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 21:54:04 ID:HpZS2Q900
ここで馬鹿と言い合ってる二輪乗りは大人しくバイク板の方に行った方がいいよ
バイクに乗った事も無いor免許も持たないで分かったような口を利く馬鹿の相手も疲れるでしょ?
953名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 21:54:11 ID:UkihoAl90
>>907
野球選手:
ちょっと球投げるのが速かったり、飛んでくるボール打つのが巧いいだけで社会の役に立たない

プロゴルファー:
落ちてるタマぶったたいて、穴に落とすのが、人より多少正確なだけの社会に何の役にも立って
ないどころか、無駄な土地利用や環境負荷でむしろ社会の害悪の元凶の人

ミュージシャン:
ちょっと人より楽器弾くのが巧いか、曲を作れるか、歌えるかだけの社会に何の役にも立ってない
ガキ。むしろ若者の不良化、低脳化を促進してる厄介者

お前:
存在そのものが社会への負荷でしかない何の役にも立っていないもの。



954名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 21:54:19 ID:Id+AM0B90
>>939
中嶋悟は糞虎だったわけはあるまいて。
955名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 21:54:24 ID:MeefbgeV0
つーか、もう実際のレースで活躍することは無かったわけだから、
特に問題無いんじゃないの?
956名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 21:54:24 ID:GPgJa9wg0
>>905
とんでもない賠償金を請求されるだろうけどね
957名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 21:54:42 ID:oOI7Heg60
    阿部典史ことチンカスノリック死去    
名前: 774RR
E-mail:
内容:
日本最高峰のWGPライダーと持て囃されたにも関わらず、
最後はトラックに突っ込んで死んだクソダサいチンカスノリックの冥福を祈るスレです。
958名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 21:54:49 ID:bGyu+XPu0
なんでこんなに伸びが凄まじいんだ?
二輪乗りとその存在を受け入れられない人とが論争に明け暮れてるのか?
959名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 21:54:54 ID:O1o6RI0e0
>>932
ご冥福をお祈りしたい奴は芸スポのスレに書き込んでるんじゃね
ここだと事故として検証したい奴が多い気がする
960名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 21:55:04 ID:VHc2oauo0
32歳ってすごいオジちゃんじゃん??
もう反射神経も鈍ってるだろうし。
バイクなんか乗ったらダメだったんだよ。
961名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 21:55:04 ID:uiSFFncs0
>>924
阿部だから伸びているわけじゃないんだよな。
事故にバイクが絡むと粘着バイクアンチが煽りまくり
それにバイク海苔が乗っかりまくって、
スレがガンガン伸びるのはいつものこと。
962名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 21:55:26 ID:M7STkjNM0
>>906
トラックが隣の隣の車線を気にしていたら
事故は起きなかっただろう。

トラックがそうしないなら、スクーター側が隣の隣の車線を
気にしていれば事故は起きなかっただろう。

義務は無いからそんなの気にしなくてもいいよ。
963名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 21:55:27 ID:J0pYuy2P0
>>923
まるで「まどか」みたいな発言だなw
964名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 21:55:35 ID:CF8RZTGrO
>>943 無能だからこそ有能な奴よりがんばらなきゃいけないんだ
965名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 21:55:52 ID:QwOrw6T0O
>>932

一通り〜済んだ後だからでしょ?
スレが伸びてるのは
何も知らない勘違いヤローと基地がいのせいだよ。
966名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 21:56:02 ID:g9NxkvPbO
コンビニのトラックだとしたら、安全運転宣言ステッカーの意味ねーなー。
967名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 21:56:29 ID:3vJY8NM/0


これ怖い・・・

阿部典史 (スポーツその他-32才) さんの運勢
http://uranai.funfunclub.jp/d/unsei/4239.html

968名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 21:56:40 ID:X0JctNzM0
>>937
バイクスレも今野次馬が乗り込んできてるからね。
本当に追悼ムード一色になるのは数日たってからだとおもう。
なっちのせいで、祭り狙いの人はそっちに行ったらしいけどな。
969名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 21:56:58 ID:rvkxN07kO
ノリック幸区民だったのか
970名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 21:56:59 ID:QxvqCZYH0
バイクのレースはたくさん見てる訳でもない人間ですが、
ヘルメットから出た長髪をなびかせて走っていたWGP。
日本にこんなにすごい18歳がいたのかと、
ドキドキしながらテレビで観戦していました。

非常に残念です。ご冥福をお祈りいたします。
971名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 21:57:26 ID:0EgbX4AFO
>>949
なら良かった。
フッと思い出しました。
972名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 21:57:28 ID:ODnAvq3x0
>>953
サカ豚www
973名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 21:57:54 ID:Id+AM0B90
>>962
気にするも何も、
転回禁止場所でいきなり左車線からUターンを敢行する気違いまでは想定外だろ。
974名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 21:58:03 ID:J2enHKRw0
片側2車線で左の車線からUターンって
このトラック運転手アホじゃね。死んでいいよ
975名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 21:58:03 ID:jwgTXExJ0
まぁ、バイクは元々危険な乗り物だからな
(=人=)合掌
976名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 21:58:09 ID:X0JctNzM0
>>955
彼には将来チーム監督になってほしかった。
それぐらいのカリスマ性も実力も十分あった。
977名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 21:58:50 ID:VHc2oauo0
バイク板が開かないわけだが・・・。
978名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 21:59:12 ID:+xyy7caU0
お悔やみを申し上げる。
自分もまったく同じ状況で事故ったことがある。
いくらプロのライダーでも、慣れないスクーターでは、あのような
後方不注意の四輪の無謀なUターンする為の車線妨害を
かわすことは不可能に近いと思う。
自分はフルブレーキで自爆し、滑って行って体はバイクから離れ
四輪との直接の激突のダメージは回避したが、彼は不運にも
モロに激突してしまい、肋骨や臓器を損傷するほどのダメージを
受けてあっけなく帰らぬ人となってしまった。
スクーターは構造上、事故った時、胸を強打しやすいから危ない。
すべてのライダーにとってこのような事故は人ごとではない。
979名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 21:59:35 ID:AMNcDafLO
>>961
スレタイ見た時てっきり名前が阿部だから伸びてるのかと思ったよw
980名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 21:59:54 ID:G1y4JXAG0
1000ならノリック復活
981名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 22:00:01 ID:UWrDGmYd0
今北。残念だ。合掌。

982名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 22:00:03 ID:mOgrhyzZ0
>>815
93年全日本選手権参戦一年目で500ccクラス年間優勝(最年少記録)
94年の日本GPでは新人で当時のトップレーサーごぼう抜き(その後こけたが)
96年の日本GP優勝は、日本人としては14年ぶりの最高峰クラスでの優勝。
オマケにWGP最高峰クラス史上2番目に若い優勝
02年は最後まで2ストで走ったライダーとしては最高順位

983名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 22:00:43 ID:PyUbHaeZ0
ああもう、このスレで大ちゃんの名前とか見るとほんとやるせねえ
984名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 22:01:17 ID:yO+SazFJ0
>>957
ゆとり発見
985名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 22:01:46 ID:M7STkjNM0
>>973
この事故で想定内の仲間入り。

死にたくなければ注意するしかないでしょう。
986名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 22:02:20 ID:mOgrhyzZ0
>>983
大ちゃんは日本人初の殿堂入りとゼッケン74の永久欠番になったけど、
ノリックもなんかあるのかなぁ…。
ちょっと厳しいか?
987名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 22:02:59 ID:O1o6RI0e0
>>985
注意しすぎて後続の車に追突されそうだな
988名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 22:03:20 ID:je2EbggZ0
100
989名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 22:03:52 ID:VHc2oauo0
大ちゃんとかいう人は彼がまだSPレーサーだったころ。
フリー走行を見てたことがある。
どれが大二郎かは分からなかったが・・・
990名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 22:04:12 ID:9dozmll30
先日、三車線ある左車線を路駐してる車を半車線よけながら走ってたら、
「右後ろ」から「真後ろ」を通って(凄いスピード)、左から俺の車をすり抜けようとした
バイクが、左車線に路駐してた車に思いっきりぶつかってた。
避ける暇なんて皆無。一瞬の出来事。

ほんのわずかにタイミングがズレてたら、路駐車と俺の車にバイクが挟まる形になり、
「俺が悪い」ことになってた可能性があると思うと、ゾッとする。

バイクって、こんな奴ばっかり。はっきり言って迷惑。
991名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 22:04:59 ID:rd07s7Cv0
992名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 22:05:34 ID:pQ804eXI0
1000でご冥福をお祈りします。
993名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 22:05:52 ID:l30wZsIJ0
          ∧_∧
         < `ш´> よせやい  
       _φ___⊂)_
      /旦/三/ /|
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
    | 誰彼百円 |/
994名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 22:05:53 ID:S8qqoT0E0
YSPの店長は悪くないと思うのだがどうだろうか。
995名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 22:06:43 ID:CF8RZTGrO
>>994 悪くない
996名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 22:07:49 ID:M7STkjNM0
>>990
車乗りとしては同意だが、バイク乗りって皆そんなもんなの?
997名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 22:08:28 ID:O1o6RI0e0
>>990
で、それがこの事故と何の関係があるんだい?

この事故の場合そのバイクと変わらん位DQN運転なのはトラックの方なんだが。
998名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 22:09:02 ID:bCL0gABb0
>996
俺も含めてそんなものに近い悲しい現実
999名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 22:09:17 ID:HYcUXFZm0
悲しいよ、ノリック。。。
1000名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 22:09:33 ID:wMylq/fM0
1000ならこの事故はウソ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。