【医療】「とにかく日本へ」腸捻転で小腸壊死、全摘出のネパールの少女、決死の渡航 東北大医学部が寄付を募る★5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1窓際政策秘書改め窓際被告φ ★
小腸全摘のネパール少女 助けを求め来日、東北大で治療

 9月中旬、ネパールから1人の少女が両親に伴われ来日した。少女は、現地の医師から死を宣告されていた。
唯一の希望はインターネットで見つけた東北大での治療。しかし、家族には、日本の高額な医療を受けられるほど
金銭の余裕はなかった。それでも「日本に行けば助けてくれる」との一念で渡航してきた。家族に頼られた
医師は少女を助けようと、「基金」を設立し、寄付を募ることにした。

 「もう手に負えない。助けることはできない」

 ネパールの首都、カトマンズの小児病院。アーバ・ドゥワディちゃん(7)が医師からこう宣告されたのは
8月5日のこと。夏休みを利用し、家族でカトマンズを訪れていたアーバちゃんを襲った激烈な腹痛。
腸捻転を起こし、壊死(えし)していた小腸と右結腸は緊急手術ですべて摘出されていた。

 小腸を摘出した場合、患者は口から摂取した食物を消化・吸収できず栄養失調に陥る。通常、残った腸の
機能が回復するまでカテーテルで高カロリー輸液を投与し、場合によっては小腸移植が必要になるが、
ネパールでは無理な治療だった。

 「どこか助けてくれる医師はないか」。親類が必死にネット検索をかけた結果、目にとまったのが、
小腸移植の実績を持つ東北大学医学部(仙台市)の小児外科だった。

(以下>>2以降に続く)

MSN産経ニュース(豊吉広英) 2007.10.7 18:54
http://sankei.jp.msn.com/life/trend/071007/trd0710071854008-n1.htm

※画像※
ベッドの上に座るアーバ・ドゥワディちゃん。病院では新聞の折り込み広告の食べ物を見るのが
楽しみという=仙台市青葉区の東北大学医学部付属病院(撮影・豊吉広英)
http://sankei.jp.msn.com/photos/life/trend/071007/trd0710071854008-p1.jpg
2名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 09:49:29 ID:RIMCCJ2E0
2
3窓際政策秘書改め窓際被告φ ★:2007/10/08(月) 09:49:33 ID:???0
>>1より)

 連絡を受けた大学側は困惑した。助けたい。でも費用の問題がある。無保険なら通院でカテーテルを
使って栄養投与するだけで年間200万〜300万円。入院費、滞在費。小腸移植が必要ならその手術費…。
「費用が払えるめどがつけば」と条件を付けた。

 ネパールでタバコのセールスをする父、アルンさん(28)の月収は日本円で約1万円。借金などで
約70万円をかき集めたが、とても足りなかった。

 9月15日夜。小児外科の天江新太郎准教授に突然メールが届いた。「今飛行機に乗り込んだ。16日朝に
到着する」。急いで成田空港へ行くと、そこには腹部から大量に腸液や便が漏れだし、車いすに座ることも
できない少女と両親の姿。「とにかく日本へ行こう」。決死の渡航だった。

 来日から約3週間。アーバちゃんは体力が戻りつつあるが、今後の検査結果次第では予断を許さない。
日本語のできない両親は留学生の家を間借りした。用意した現金は残り少ない。

 天江准教授らは「アーバちゃん基金」を設立した。「医師が(募金を)募っていいか迷ったが、
目の前で苦しむ子供は見捨てられなかった」(天江准教授)。

 アーバちゃんは元気になったら、「外に出て遊びたい」と話している。

 「アーバちゃん基金」への振り込みは、(口座番号略)「アーバちゃん基金林富」。
アーバちゃん一家のサポートを希望する方は、東北大学医学部小児外科医局(電番略)へ。

(了)


※前スレ※(★1の立った日時:2007/10/07(日) 21:31:47)
【医療】「とにかく日本へ」腸捻転で小腸壊死、全摘出のネパールの少女、決死の渡航 東北大医学部が寄付を募る★4
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1191790372/
4名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 09:50:38 ID:fH1RvmeyO
2
5名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 09:51:24 ID:rJn30QuK0
医者を叩けば受けるという安易なマスコミ。
どれ程納得いかなくても、それでも病に勝てぬことはあるのだということ、そして高度な医療にはそれだけお金が
かかること、少しでも余計に安全確実であることを求めるなら、それだけ厳しい仕事を要求される人に対し、
十分な労働環境の整備と報酬が必要であること、これらを一切理解せずに、お金を出すのは嫌だが、
24時間どころか36時間いつでも患者を診ろ、休むな、それでもなおミスをするなと要求する権利はある、
神業で救えないものでも救え、できないなら訴える権利があると信じている国民。
公共事業費は削らないが医療費は削って予算削減し、その結果過重労働で生じる問題は医師個人の責任にして
刑務所に入れてスケープゴートにしてしまえという厚労省。
医師一人を潰してむしり取ることで患者救済すればいいという裁判所。
これらに対し、医療現場が出した答えが、救急取り下げであり、医師の逃散、防衛医療です。
6名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 09:51:37 ID:vZd4+Ojs0
病院が赤字だらけなのに対して(欧米よりはるかに収入が少ないそうです)、
製薬会社はずいぶんと儲けてるようです。

武田(武田薬品工業)は前期の決算で営業利益が10年連続して過去最高、
最終利益も8期連続の最高益になった。
http://japan.internet.com/finanews/20020617/6.html

診療報酬は年々減額になっても薬価は0.1%下がって5%増える。
武田、第一三共、エーザイは安泰ですね。

http://topmr.com/mr/index11.html
エーザイ 全社員平均年収1,112万円 平均年齢42.6
武田薬品工業 全社員平均年収1,047万円 平均年齢42.3
三共 全社員平均年収911万円 平均年齢39.1

これらの企業の役員の多くが、厚生省からの天下りです。
7名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 09:51:42 ID:iYnCT6tJ0
自分の国で、寄付されてこいよ
8名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 09:52:38 ID:xabZzrIe0
日本にも金のない難病患者はたくさんいるからな。
マスコミは公平に難病患者を報道するべき。
マスコミが助ける命と助けない命を選別してるのはおかしくないか?
9名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 09:53:28 ID:ka4UklaQ0
>>7
自国で募ってるやつには死ぬ死ぬ詐欺だと叩くカス乙
10名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 09:53:30 ID:3FcpRgC50
気持ちは解からんでもないがこういうニュースを見ると複雑な気持ちになるな
まあ、行動を起こしたモン勝ちという点では一般社会と変わらんって事か
11名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 09:53:35 ID:0+pUqv1J0
10くらい
12名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 09:54:06 ID:LUUPODVD0
過去スレにおいて、何がなんでも募金しなければという篤志家が数十人いらっしゃるようなので
彼らが一人100万円ぐらい出してくれるでしょう。無事解決しますね。万歳。
13名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 09:54:14 ID:Ir8fVPU+0
助かる見込みあるの?
14名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 09:54:26 ID:iYnCT6tJ0
ずうずうしい
15名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 09:54:51 ID:Plftn2DX0
こういのを記事にするマスコミってどうなのかね?
不公平だとは思わないんだろうか?
16名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 09:55:00 ID:d6qJb6sO0
これは無理だろ
17名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 09:55:05 ID:rr1MRiIc0
ナリタブライアンもたしか腸捻転ってやつだったな
18名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 09:55:05 ID:6qk37esx0
自分の国で募金って思ったけど写真見たら1000円ぐらいはいいかなと思った
19名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 09:56:43 ID:Ldkb/VPO0
NHKの上田夫妻並の厚かましさだな
20名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 09:57:20 ID:UpKJfSiq0
なんだかんだ言いながらも、おまいら気になって
仕方ないんだろ?
21名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 09:57:22 ID:KwPIthbK0

      、z=ニ三三ニヽ、
      ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
     }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
     lミ{   ニ == 二   lミ|
.      {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
     {t! ィ・=  r・=,  !3l
       `!、 , イ_ _ヘ    l‐'  帰れ!
       Y { r=、__ ` j ハ
.  r‐、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ
  } i/ //) `ー‐´‐rく  |ヽ
  l / / /〉、_\_ト、」ヽ!
  /|   ' /)   | \ | \
22名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 09:57:27 ID:3FcpRgC50
>>15
まあ彼らは飯食うためにやってんだから人が食いつきそうなものなら何でも良いんだよ
公平性とかどうでもいい訳で
23名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 09:57:52 ID:hObloaOc0
困るんだよなこういうの
日本に来りゃ善意の金で高度な医療受けられるみたいに思われて

まず困ってる日本人を助けろよ
24名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 09:58:07 ID:cGShzOVgO
ベトドクの時も最初は美談仕立てだったのに、その後も延々金をせびり続けてたよねぇ?
「継続検査に必要」「成長に必要」しまいにゃ「結婚に必要」
すっかり善意への寄生虫と化したよね。
25名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 09:58:12 ID:ka4UklaQ0
全員助けられるなら全員助ける
それをマスコミが報じた一部だけ助けて・・・なんておまえら幼稚園児かよ
実際に死ぬはずだった一人が助かったんだよ
助けただけおまえらより偉い
それが嫌ならマスコミが報じない難病者に「おまえらが寄付」すればいい
26名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 09:58:37 ID:sErw2sxC0
博多天神のインターナショナルのアショック
お前が寄付せろ。祖国に恩がえししろ。
でも無理だな。鬼嫁が許さないな。
27名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 09:58:42 ID:hAdCST7p0
金集めて助かんなかったらどうすんのさ
28名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 09:58:53 ID:P1PdgP7t0
なんかやけに批判的な意見が多いな。どうしたおまいら?

「やらない善よりやる偽善」

がお前らのモットーじゃなかったのか?
少なくとも、写真みて萌えたやつは寄付してやれよ。
29名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 09:59:51 ID:p+kdzYcw0
来日したのが9月中旬なのに、
いまだに東北大学病院のサイトで全く告知してないのは、
かなりふざけてると思うんだけど。

東北大学病院
http://www.hosp.tohoku.ac.jp/
30名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 10:00:31 ID:W5HFEoxe0
多額の募金が集まったら米で移植。
手術後は日本で治療のため長期滞在。
人権屋の手引きで特別永住許可を求めて裁判。
政権は民主党であっさり許可。
このパターン最高じゃん。
31名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 10:01:00 ID:VlAjkKdx0
>>27
くだらん心配するな!!!!!
32名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 10:01:02 ID:6dr19f2R0
募金もなにも、もう入院して治療を受けてる。
一銭も集まらなくてもこの少女は大丈夫なわけで(東北大学が病院から放り出さない限り)
少女に関しては治療費が大学の持ち出しになるか募金で賄えるかが変わるだけ。
短腸症候群に小腸移植をするのは最後の手段だからな。当分必要ないだろう。

募金で変わるとすればこの親のQOLだけだろうな。
これ親の滞在費も募金で出すんだろう?(使途が不明だが)
33名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 10:01:04 ID:Vi8IpNnTO
いま、インターネットが、あまり良い意味で使われてない。こういうのの呼び掛けに使って、素直に助けてやる事はできないものか?困っていたら助けてやるという、日本の心を忘れてはいけない。チャネラーの麻生さんなら、なんていうかな?
34名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 10:01:44 ID:dH7ERmGe0
ネパールの人にしては結構可愛いね。
35名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 10:02:25 ID:hOmK3/LE0
振込み完了 10000円やけど
助かってね
36名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 10:02:26 ID:LiSqTxS30
で、自分らは寄付しない東北大学・・・・
37名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 10:02:34 ID:cGShzOVgO
>>28 そりゃ何度も何度も集金側のご都合主義や死ぬ死ぬ詐欺を見せられちゃ
疑い深くもなるし警戒もするよ。子供をダシに同情を誘うのがパターン化してるし。
何も考えずホイホイ金を出すほどお人好しじゃない。
38名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 10:03:10 ID:P7KEAEwW0
まずマスコミの人間が率先して寄付しろ
39名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 10:03:45 ID:LXBOyYLg0
寄付控除を導入すればいいんじゃね?
40名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 10:03:50 ID:0WOYWxXh0
>>37
そもそもお前募金したことねぇーだろw
41名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 10:04:15 ID:LPJnKFX2O
なんたら移植をアメリカでやって成功したり、成功しなかったりした時に集めた『善意の募金』の残りを充当してから本当に必要な募金目標額を教えて欲しい。
42名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 10:04:44 ID:hvsPzWdQ0
で、今回はどこの団体が絡んでるの?
43名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 10:05:12 ID:zJc6WKMkO
医者が自分の給料と病院の運営費と製薬会社の儲けのために募金を始めたってこと?
44名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 10:05:12 ID:UbNT7AQ70
>>32
前半は同意。残念ながら後半の「親の滞在費」についても多分あたってる。
つうか、日本で不法就労しない限り家族の滞在費の出所はない、

> 少女に関しては治療費が大学の持ち出しになるか募金で賄えるかが変わるだけ。

要するにそうだ。
だから「ざまみろ、東北大」「病院が負担しろよ」「医者が出せよ」って連中は
寄付するな。それだけだ。
45名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 10:05:48 ID:qWqKHYq20
難病を治療出来ずに死んでいく人は沢山居る
そういう人等を一々助けてたら日本の国家予算があっても足りやしない
この少女だけ優遇する理由はない
46名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 10:05:53 ID:eozpuqDn0
>>28
まあ自分の生活に余裕が無いんだろうな。
他人に対して同情心を持つことができない。
情けないことだけどね。
47名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 10:06:14 ID:rNOUtiYa0
>>36
というより、募金が集まらなかったら、全額を東北大学病院が負担することになるんじゃないの?
48名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 10:06:39 ID:w52d8rTV0
>ネパールでタバコのセールスをする父、アルンさん(28)の月収は日本円で約1万円。借金などで
約70万円をかき集めたが、とても足りなかった。


アーバちゃんだけ日本に残ればいいのに両親も一緒ってなんだかなぁ・・・
募金で生活できるなら月収1万のネパールへ帰る気ないんじゃね?
49名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 10:06:39 ID:GEQ6vqI90
>>6
武田もエーザイもアステラスももう国内の市場は見切って海外で稼いでいる。
もう6割がたの利益は海外だ。
そののこと知らないでコピペしてるおまい(>>6)は阿呆。
それゆえ日本の薬価切り下げで製薬株がベタ下げしたときに、海外組の製薬株買って
おけば低リスクで儲けることができる。馬鹿はそんなことも知らないけどw
50名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 10:06:47 ID:tz3aF6cj0
http://hp12.0zero.jp/192/liveharu
生まれつき心臓・腎臓・肝臓・胃・腸・血液・骨髄・神経・筋肉が全部機能してなくて
内臓奇形で生後すぐ大手術して全身にガンができまくって
こん睡状態と痙攣をくりかえして心臓が3ヶ月に一回のペースで止まっても17歳まで生きていられるから
腸の1メートルや2メートルくらい無問題
51名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 10:06:49 ID:hB0AxAd+0
困ってる人に平等に寄付できないなら
この子だけ助けちゃ駄目だろ普通に考えて

この子を助けたら同じ要求をしてくる奴が出てくるが
そいつらをどう対処するつもりだ
52名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 10:06:50 ID:xabZzrIe0
マスコミが取り上げて助かる人がいる一方で
見向きもされず亡くなって行く人がいる。
マスコミは公平に難病患者を報道するべき。
53名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 10:06:53 ID:x15wobWX0
ちょーねんてん(どーなってん)ねん!
54名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 10:06:53 ID:MVmC46qo0
マスコミの気まぐれに付き合ってなどいれないお
55名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 10:07:48 ID:i4aSejmE0
300万円で死ぬ死ぬ詐欺海外版のテストケースにするつもりかと思ったけど
年間ってのが肝か

自己満足を購うのはまあ止めないけど宣伝は勘弁してもらいたいな


56名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 10:08:03 ID:3GYIprLs0
この親、自力で月収の70ヵ月分をかき集めたのは評価できる。
57名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 10:08:13 ID:OOFoJDf20
日本よりインドのほうが
医学は進んでるだろ。なのにわざわざ日本に来るのはカネだな。
そういや前にもシンガポールから中国系が来たっけ。
そいつが言うには医学は日本よりシンガポールが進んでるけど
日本なら基金とかでタタで受けられるから日本に来たっていってたなぁ。
58名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 10:08:15 ID:tnGN2Mt90
オマエら悪りぃー
漏れ募金してくるわ
美少女が死ぬのは人類の損失だしなw
1000円くらいなら昼飯一食分抜けば良い
59名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 10:08:35 ID:Vf6+Ldiw0
目の前にきちゃったならもう助けるしかないでしょ。
ネパール政府と日本の間でODAから減額しとけ。
んで父親は治療終わったらネパールの日本大使館でスタッフとして両国のために働けばいい。
日本まで飛んできた時点で日本人の感覚で10億くらいの借金背負うの覚悟してるだろうしね。
60名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 10:08:58 ID:cGShzOVgO
>>40 昔はねぇ、かわいそうな人の為に募金しましょう!
って会社や学校でこういう呼びかけが起こると半ば強制徴収だったんだよ。
今は外人関係の募金はしないね。育英会なら募金してるよ。
日本人が高等教育受けるってのは大事な事だからね。
61名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 10:09:04 ID:3SkNkBke0
医療費を払わない外国人のせいで病院経営が危機に陥っているって、
ニュースがあったけど、これもその一人だろ。
62名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 10:09:28 ID:+Q1daTMr0
両親「払えないけど可哀想でしょ〜助けて?。」
63名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 10:09:29 ID:CZnDV26JO
娘を救いたい一心から、日本を頼って決死の覚悟で来ているんだ。
これに応えなくては日本人の名がすたる。

そう感じて昨晩5千円だけど振込んだよ。
この子がなんとか助かって欲しい、願いはただそれだけ。
64名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 10:09:31 ID:aYF2J1gt0
>>44
医療費を病院側が負担すると今後、似たような事例で駆け込んで医療費踏み倒す患者が出てくるだろう。だって。




特にエラの生えた宗主国とかエラとか。
65名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 10:09:46 ID:6BnEEAtI0
>>6 でも製薬会社がどれだけ医者に媚びて薬を売ってるのか見たことあるか?
海老のように腰をかがめて、医者に横柄な口をきかれても我慢しながら・・
金はあっても長生きはできないだろ。
66名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 10:10:26 ID:UbNT7AQ70
これで、全額東北大学の持ち出しになれば、次はない。
成田空港に突撃入国しても、迎えに行くどころか診療拒否せざるを得ない。
月収1万の父親が70万を工面して、ワラをもすがる気持ちで来日したとしてもだ。

自分が寄付しないのは自由だが、「病院が負担しろ」「医者が金を出せ」って連中は
日本をそういう国にしたいのか?
67名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 10:10:43 ID:ya5XyYt6O
こう言ったニュースを聞くと、心が痛みますね。
外国人だからって見て見ぬ振りをする日本人が多いのに大変ショックを受けました。
なんとかしてあげようよ。
我々は人間として何かをするべきだ!
68名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 10:11:18 ID:ozxznBoB0
しかし、なぜ日本? 医療大国であるキューバへ行けばいいじゃないか。
あっちならうまくやれば無料でそれなりにいい治療も受けられるかも知れないぞ。
69名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 10:11:53 ID:CwtCBoGw0
>>45
それは違う
日本人であるならどんな難病でも国内で保険適用診療である限り国民健康保険で補填されてるだろ
国民健康保険というのは相互扶助
ネパールはグダグダな国なんで、この子を日本に送り出すだけで精一杯
この子に救いの手を差し伸べても「優遇した」ということにはならんだろ
70名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 10:12:01 ID:OIiyPFPS0
>>68
バカな日本人がつれてきちゃったから
71名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 10:12:13 ID:9hZcFqYR0
日ごろ、日本人より優れていると豪語する隣国からは、医療難民は来ないハズ。
72名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 10:12:18 ID:LiSqTxS30
何回もこういうことがあるとどうしても疑り深くなってしまうなぁ・・・
73名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 10:12:43 ID:sOjhQIqP0
馬鹿高い給料もらっているマスコミの給料を一部削って
寄付したらどうですかー?
なんで寄付となると一般に募るの?
マスコミはびた一文出す気はないわけ?

それ以前に、同じような目に遭っている人間は世界に山ほどいるのに
たまたま目に付いた一人だけを助けるというのが不公平だな。
74名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 10:12:48 ID:ry0RgwDl0
なんとなく不謹慎だけど、
「美少女」っていうのは募金する/しないの引き金になる気がする。
今回は協力させてもらう。
75名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 10:12:52 ID:GEQ6vqI90
>>51
うむ。
NHK職員の死ぬ死ぬ詐欺のときは、うざけんな!と思ったのだが、このネパール人はそういう
下心は無さそう。
しかし、これが報道されて世界中の貧しい国から強引に渡航して来る奴がゴマンと増えたら
と想像すると、募金に素直に応じられない自分がいる。
76名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 10:13:07 ID:+w1u9ah90
>8
マスコミは命なんて選別してない
選別してるのは、注目されるかどうか、金にあるかどうかでしょ
77名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 10:13:07 ID:AIeNghSx0
世界中の人が募金できるようにすればいいんじゃないか?英語のサイトとか立ち上げて。
そうすれば必要な額が集まる可能性が高いし、もし必要なだけ集まらなかったとしても、
どの国の人間も日本や日本人だけを責めることはできないだろう。
集まらなかったのは自分たちのせいでもあるんだから。
78名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 10:13:26 ID:jJHCYbiR0
つかこうゆー未成年の何秒間じゃ受け入れってのは国策で増やすべきなんだと思う
移植も5歳くらいから可能にしてさ
んで受け入れは近くのウザい国から来ないようにGDP30位以下の国に限って
難病とか移植をもっとこなせるようにしないと医療レベルが上がりづらい
極端な話なら一か八かの手術も外国から来た子には施しやすい
最新の治療が受けられるならそれでも両親には納得がいくんじゃないかな
もちろん治ってくれるのが一番なんだが
79名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 10:13:35 ID:uqrvJI+B0
>病院では新聞の折り込み広告の食べ物を見るのが楽しみという
泣けた
80名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 10:14:16 ID:wi+Bc49J0
>>33
人に迷惑をかけない とか
争わず事を納める とか
不満があっても口にしない とか
困った時はお互い様 とか
善意に見返りを求めない とか

日本人の慎ましい美意識をことごとく逆手にとって利用されまくってるんですが。
81名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 10:14:29 ID:r5JIX5zJO
このニュースを叩いてる奴は
そもそも、今までのずさんな金銭管理や行動で
募金団体が信じられなくなって、脊髄反射で叩いてるんだよ。

手術しなきゃって事で募金したのに
診断の結果手術は必要ありませんでした。
募金で集めたの使い方は公表しません。
なんて言われたらそりゃ不信も募るわ。
さくらちゃんの件だって、募金する必要がないほど
経済力がある人間が募金を募ったりさ。

今回の件が叩かれるって言うのは過去にそういう事があって、
未だに改善されてないからだろ。

誰かが助かる陰でその善意の一部をかすめ取って
ほくそ笑んでる奴がいる限り募金団体に寄付なんかしない。
82名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 10:14:31 ID:MMMDIwHq0
せっかく振り込もうとおもったのに、
七十七銀行の読み方が和漢ねえぜえええええええええええええええええええええええええええ!!!

なとな でいいの?
83名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 10:14:32 ID:3PBnzXKs0
緊急避難的事案だし、人道上、治療するのは一向に構わんが、
まずは、東北大から、大使館を通じてネパール政府に物申すべきだろうな。
最初に日本人に寄付を募るってのは、順番も筋も違うだろ。
みんながみんな日本にやってきさえすればどうにかなるって発想では困る。
在日の生活保護費に、毎日、巨額の税金が投入されている実態を見よ。
84名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 10:14:41 ID:cGShzOVgO
日本だけピンポイントにこういうのが来るのは、やっぱり「日本人は世界でも類を見ないお人好し」
なイメージなのが知れ渡ってるからだろうがね。
85名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 10:14:58 ID:vd4dr6K/0
要するに金出しても見返りが無いから、おまいら二の足踏んでるんだろ?
手術成功して助かって、
アーバちゃんから「お兄ちゃん達ありがとう」とでも言ってもらえたなら、それで良いじゃないか。
86名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 10:15:12 ID:DfQOIysX0
なんか親切を無理やりもぎ取ろうとしてるような感じで
あんまり快い気持にはなれないなぁ。親の気持はわからないでもないけど
それでもやっていいことと悪いことはあると思う。

87名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 10:15:17 ID:hdUmKY9n0
これが銭の無い日本人なら大学も断るんだろ
88名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 10:15:18 ID:sOjhQIqP0
>>28
>「やらない善よりやる偽善」
>がお前らのモットーじゃなかったのか?

俺は、前からそれに反対していた側だ。
ていうか、それを言っていたのは前からごく一部だ。
89名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 10:15:28 ID:9EzvVxll0
医者も普段儲けてるんだから手術の一つくらい
無料でやっちゃえよと思うんだ
90名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 10:15:33 ID:y1ojb1a90
自称団体職員の三鷹に生息している夫妻から
余剰金をまわしてもらば終了なのにね
91名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 10:15:34 ID:Ul2noz3O0
「〇〇ちゃん募金」とマスコミが取り上げるのは、その関係者と通じているからだろ常考
92名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 10:15:40 ID:i4aSejmE0
>>81
人にたかる香具師はみんな同じだろ
93名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 10:15:56 ID:ANAkNb2dO
心情的には同情するが、1個3円のポリオワクチン買った方が多くの子供たちを救えるのに、と思うのは俺だけ?
94名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 10:16:02 ID:WkMtT2NuO
それこそ
死ぬ死ぬ詐欺の募金で外国で手術する奴らに出させろ
どうせ余剰金あるだろ?
95名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 10:16:05 ID:zbi8zShS0
今ちょっと苦しいから1000円だけしかできんけど
振り込んでくるわ・・・
96名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 10:16:17 ID:OIiyPFPS0
でもなんで産経なんだ?
97名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 10:16:19 ID:hqPJ3qlw0
美少女

この子が助かるなら1万円くらい出してあげてもいい。
98名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 10:16:20 ID:0xJXty9z0
もっと他の事にお金を使うほうがたくさんの命を救えるんじゃないの?
声の大きい、目立つ人だけ救えたらそれで満足なの?
99名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 10:16:42 ID:GEQ6vqI90
>>82
素直に『しちじゅうしち』と嫁
100名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 10:17:10 ID:hd0fQeX90
なんだ、批判的な意見も有るのか・・・
ツインテールが好きだから、手元の余剰金を幾らか振り込んだ 
じゃ、ダメなのか?

別に悪いことをした気は無いんだが w
101名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 10:17:35 ID:MMMDIwHq0
しちじゅうしちぎんこう

振込み完了したぜ!がんがれアババちゃん!
102名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 10:17:39 ID:UbNT7AQ70
医療そのものが公平じゃないんだよ。
都会だったら助かる病気も田舎だと助からない。
人口数百人の村で、六本木のレストランや横浜中華街の料理は食えない。
「青森県にもディズニーランドを」とか主張するバカはいないだろ。
極論すれば、日本に生まれるか、アフリカに生まれるか。
明治時代に生まれるか、平成に生まれるか。十分に「不公平」だ。

103名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 10:18:25 ID:yWEG7QEa0
>66
自力で工面したっぽくないんだが。

>77 名前: 幹事長(神奈川県)[] 投稿日:2007/10/08(月) 09:34:10 ID:taYzOqeP0
>ネパールの病気の少女
>
>投稿者:天江新太郎 投稿日:2007年 9月14日(金)23時36分20秒
>
>私、東北大学小児外科の天江と申します。明日(9月15日)、
>ネパールよりAabha Duwadiちゃんが短腸症候群(小腸が捻じれて壊死したために
>小腸がなくなってしまっています)の
>治療のために東北大学病院の小児外科に入院します。
>
>ネパールでは治療が不可能であり、放置しておくと死に至るため、同級生達が
>募金活動をして渡航費用を集めてAabhaちゃんを日本に送り出してくれました。
>日本では長い治療になると思いますので、
>Aabhaちゃんとご家族のことを皆さんで支えていただけたら幸いと考えております。よろしくお願い申し上げます。
>
>http://8924.teacup.com/sundarijal/bbs?BD=15&CH=5&M=ORM&CID=116
>
>検索してたら、渡航までの流れが分かった。

同級生達が募金活動って、医者の同級生(日本人)ってことじゃないのかな?
104名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 10:18:36 ID:sOjhQIqP0
>>52
これが日本人なら、同じ患者でもマスコミは報道しませんね。
金にならないから。
善意を食い物にするマスコミ自身は一円も出す気はありません。
「儲けにならない」患者のことは報道しません。
105名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 10:18:41 ID:5zWOgFvI0
月収1万で70万借金したってことは
日本で言えば軽く1000万以上の多重債務を抱えてる金銭感覚か
こないだのNHKの人の一件とは真剣さのケタが違うわ、親御さんも助けたい一心なんだろうな。
106名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 10:18:42 ID:QYXn+ws80
また死ぬ死ぬ詐欺か、やれやれ・・・
107名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 10:18:53 ID:ya5XyYt6O
>>77
何他力本願的な甘ったれたことを言っているんだ。
我々を頼ってきたのだから、我々が救ってあげなくて誰が救ってあげるんだよ。
エルトゥトゥ号やシベリア抑留ポーランド人、またスギハラチウネ物語を思い出せ!
自らを犠牲にしてでも他人に尽くす、これぞ日本人の美徳だったはずだ!
108名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 10:19:08 ID:+w1u9ah90
>もっと他の事にお金を使うほうがたくさんの命を救えるんじゃないの?
>声の大きい、目立つ人だけ救えたらそれで満足なの?

それなりに満足じゃねえ?
どうせ普段から何の募金もしてないし
109名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 10:19:20 ID:dH7ERmGe0
臓器移植の募金広告を見たんだが、ソイツはチョン顔のブサイク男で
2億とかだった。フーンという感じで募金する気なんかいっさいない。

だがこっちの少女は多少ながら募金してやりたいと思う気持ちになる。

やっぱ外見って大切だよな…
110名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 10:19:24 ID:ZM1zN82C0
病気になったら日本に来ればいいってのはまずいわな
これじゃ中韓とかの民度の低いキチガイどもが大量に来てしまう
111名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 10:19:55 ID:OIiyPFPS0
>>103
そのあほが無理やり日本に連れ込んだ
112名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 10:20:20 ID:ZZ43g+B80
医療費を受け取る側の病院が「主体」となって募金を募ることが
問題をややこしくしてるんだろう。体裁としていかにもまずいと思う。
113名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 10:20:26 ID:0specwuI0
>>57
インドのほうが進んでるのは薬学だ。
さらに言えば「人体実験し放題」なだけで
別にとくに言い立てるほど進んでいるわけでもない。
114名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 10:20:26 ID:rP46xWpt0
さくらパパのポケットマネーでなんとかしろよ
デポジット大量に余ってんだろ
115エラ通信:2007/10/08(月) 10:20:30 ID:lMd0STiy0
>>85

見返りっつーかさ、
 NHKさくらちゃんの死ぬ死ぬ詐欺で善意に泥が塗られた気分なうえに、『おにぎり食べたい』餓死事件で、国内の隣人すら助けられない(=自分が苦しくても助けてもらえる見込みのないこの国)
 で、家族すらヤバいのに『招かれない隣人』を助ける余力なんかあるのか? って問題なんだが。

 この一件を助けること自体にはあまり異存はないんだけど、それが『他の緊急救済を求める津波のような外国人の流入』を招きかねなくて不安なんだわ。 マジで。
116名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 10:20:37 ID:DfQOIysX0
>>100
いや、まぁ、募金したい人はしらたいいんじゃないか。
でも今回については不快感感じる人もけっこう出ると思うよ。
押しかけられる側の迷惑ちっとも考えてないし。
せめてネパール大使館とかなにか通して来る努力ぐらいしてほしいね。
117名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 10:20:41 ID:mO6HlE9F0
>>100
それでいいんじゃね。
118名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 10:20:56 ID:4I1FGlUA0
>>1
役所の全ての人間はこういうすばらしいニュースを見ても私腹を肥やしつづけるんだろうな
人の心を持ってないよね、役人ってやつは
119名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 10:21:10 ID:zJc6WKMkO
>>決死の渡航


死を心に決めるなんて…(´;ω;`)
120名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 10:21:20 ID:qWqKHYq20
>>69
途上国では治せない病気で死んでいく子ども達は沢山居る
この少女だけ助ける理由にはならない
121名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 10:21:34 ID:lsw/Q6D7O
>日本に行けば助けてくれる

日本人が優しくて良かったね
122名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 10:21:46 ID:ovpvJ5320
レイプ大国、外国人差別大国で有名になるよりなんぼかマシ。
123名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 10:21:59 ID:hB0AxAd+0
無償の善意があると広まったが最後 必 ず 付けこまれ利用される。

124名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 10:22:08 ID:GpmPaE8/O
腸ねんてんてムチャクチャ苦しいらしいね。
125名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 10:22:19 ID:8ekN0Wqj0
新聞普及率40%以上あるんだからマスコミの記事枠で得る利益で賄えば良いんじゃね
126名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 10:22:22 ID:GEQ6vqI90
>>107
その結果が在日生活保護に毎年5兆円、朝鮮銀行救済に2兆円、しかも相手は恩を受けたとも
思ってないという現実・・・・
127名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 10:22:30 ID:rP46xWpt0
中国に行けばみんなの体の一部として生きられるよ
128名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 10:22:36 ID:9zEF5CKQ0
最終的には数千万円集まって、両親は遊んで暮らす様になるだろう。
129名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 10:22:38 ID:xjqz6viQO
お人好し日本人w
130名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 10:23:03 ID:sOjhQIqP0
>>66
「金はないけど治療受けさせろ」と外国から押しかけてきた奴を
どうして助けなくてはならんのだ。
そんなのを一々助けていたら、世界中から重病人が押し寄せてくる。

だからさ、そんなに助けたいなら
大もうけしているマスコミの収入の一部を
「海外の重病人の治療費」としてキープしたら?
マスコミはびた一文出す気がないくせに。
131名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 10:23:20 ID:UbNT7AQ70
この子は日本中を席巻した「死ぬ死ぬ詐欺」の被害者とも言えるな。
少し前だったら、疑う余地もなく寄付が集まっただろうに・・・・・
132名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 10:23:48 ID:Gb/h52sJ0
そりゃ助けてあげたいけどね、気持ちはわかるよ。
でも
「日本へ行けば助けてくれる」っていう感覚は・・・・
だからってネパール中の貧しい子供や世界中の貧しい子を助ける事は出来ないでしょ。
じゃ、見殺しにするのかって子供目の前に言われたら
そりゃこっちは躊躇するよ・・・・

ちょっと聞きたいんだけど、渡航費用は誰が出したの?
133名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 10:23:54 ID:LXLJv4270
NHKの死ぬ死ぬ詐欺と同列に考えてる人もいるけど、報道の通りなら親は月の稼ぎの70倍の借金を背負って日本の医療に賭けてる。
持ち家を処分せず退職金の前借りもしてないNHKの人と同じには考えにくい。

私には一生縁の無い遠い異国の人が「日本なら」と思ってくれている。これがどれだけ光栄な事か分かってるのかね。
大げさに言えばこれが日本に対する評価なわけ。実態はともかく。
日本に対する捏造・創作のネガティブキャンペーンに必死な連中のたくらみが一向に上手くいかないのは、このネパール人のように日本を思ってくれている人がいるからこそ。
134名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 10:23:55 ID:scYiD2fl0
135名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 10:24:00 ID:eOIhQZzb0
>>82
「しちじゅうしち」銀行との事。
136名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 10:24:03 ID:ecaLNsdD0
>>123

無償の善意を施した経験ないくせに知ったようなこと言うなw
137名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 10:24:31 ID:SDCaWgF50
テンプレらしきもの

Q.寄付先の口座名にある<<林 富(ハヤシ ユタカ)>>さんって誰?
A.東北大学小児外科の<<教授>>です。
 http://www.hosp.tohoku.ac.jp/gakujyutu/g30_syounige.html

Q.銀行の名前側からんぞゴラァ!
A.<<シチジュウシチ>>銀行です。
 http://www.77bank.co.jp/

あとは適当にヨロ。
138名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 10:24:43 ID:/GDdaZ/IO
日本人なら助けるべきだ
とかのたまう奴がいるが

日本人の美徳て
他人に迷惑はかけない自力で何とかする
だろ

そういう人間だけは余計な世話かもしれんが支援する

それがまともな姿だと思う

それを他力本願な輩に支援しかも無償?

相手を腐らせるだけだ

この親はNHKのゴミよりはるかにマシだと思うけど
139名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 10:24:59 ID:WsM7gm+A0
>9月15日夜。小児外科の天江新太郎准教授に突然メールが届いた。
>「今飛行機に乗り込んだ。16日朝に到着する」。
>日本語のできない両親は留学生の家を間借りした。

何語でメールを送ったのだろうか?
あと飛行機の中で携帯使っちゃダメ。
140名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 10:25:02 ID:w52d8rTV0
>>103
70万は親が借金して集めたってウソなんだね・・・
141名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 10:25:22 ID:zbi8zShS0
各自思うことやりゃいいよ。
自分の金なんだから好きに使え。他人にあれこれ指図される必要はない。
天から見下ろすような視点でこのニュース見たくないね俺は。
じゃあなアディオス!
142名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 10:26:05 ID:cGShzOVgO
まず前例を作った結果、同様のケースで募金頼りの渡航が増える可能性。
そして募金が集まらないケースが出てきた場合、踏み倒された医療費が増大する可能性。
さらに、病院側が受け入れを拒むようになったり、募金が集まらなくなったりした際、
同じ状況で来日している相手に優劣をつけているなどとして、国際批判に繋がりかねない可能性。

簡単に言えばたかられた挙句に後から国際批判という仇を返される。
個人の思想は知ったこっちゃないが国の損になる。
ODAなんかいっつもそうだよ。今まで散々出した挙句に、国内が不況だからと
減らすと、日本は冷たいとなじられる。
143名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 10:26:09 ID:vEZTMw7m0
>月収は日本円で約1万円。借金などで約70万円をかき集めたが、とても足りなかった。


NHKの高橋・上田夫妻は年収4000万なのに借金してなかったよな
144美香 ◆MeEeen9/cc :2007/10/08(月) 10:26:11 ID:yV+otIyR0
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 助かってほしいし、
          親も関係者も責めるつもりはないけど・・。

           世の中って矛盾に満ちてるよね。
             色々な意味で。
145名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 10:26:30 ID:hAdCST7p0
やっぱりアサヒってたか
146名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 10:26:38 ID:OIiyPFPS0
産経の記事は捏造ですな
147名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 10:26:44 ID:MMMDIwHq0
>99 >135

ありがとう!とりあえずちっぽけな額だけどふりこんどいた。
がんばてほしい。

>133

俺も同じ考え。
148名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 10:26:51 ID:t5LLUInu0
>>139
飛行機に乗込んだ人の友人が英語で送ったとかじゃないの?
149名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 10:26:55 ID:UbNT7AQ70
>>138
報道でしか知らないが、この親は自分たちでやれることをやってから来日してるぞ。
それでも自分たちではどうにもならないときは、手をさしのべるのも日本人の美徳だろう?
150名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 10:27:05 ID:ya5XyYt6O
>>126
それは仕方ないだろ。今更言っても単なる愚痴にしかならない。
在日は在日、他の外国人は他の外国人。
割り切ろうよ!
151名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 10:27:06 ID:6dr19f2R0
とりあえず手術とかいってる奴多いので医療関係のまとめ(間違ってたら訂正ヨロ)

・短腸症候群の治療はまず輸液での栄養補給。(これで長期生存可能)
 小腸移植はこれができなくなった患者のみ適応。(合併症とかでね)
 手術成功率は低く、日本ではあまり行われていない。 
・現在輸液を受けている模様。この費用はおそらく東北大学の持ち出し。
 外国人で保険が効かないので多額になっている。
152名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 10:27:21 ID:hB0AxAd+0
マスコミはこの編で頭使うべき。

まず寄付金は集めるだけ集めつつ、報道では
「寄付は殆ど集まりませんでしたが、謎の紳士に多額の寄付をしていただきました」
「極めて稀な例なので他のご病気の方は期待しないで下さい」
と世界向けに報じる
153名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 10:27:26 ID:zkvy84q+0
>>143
NHK上田夫妻が出すべきだよな。1000マソぐらい。
154名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 10:27:31 ID:sOjhQIqP0
>>105
だからこそ日本に居座るのかもよ。
本国に帰ったら、借金返さなきゃならないから。
踏み倒す気満々。
155名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 10:27:36 ID:CCJTvb7Q0
>「医師が(募金を)募っていいか迷ったが、目の前で苦しむ子供は見捨てられなかった」
目標金額に届かなかったら、その分の埋め合わせはするのだろうか?

>病院では新聞の折り込み広告の食べ物を見るのが楽しみという
この一文がなんとも泣けるな、千円ぐらいなら募金する

>>24
あったねぇ、結婚生活に金が必要って、日本のマスコミ通じて催促してきた話
厚かましいにもほどがあるぜ
156名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 10:27:37 ID:r5JIX5zJO
この少女は助かって欲しいと言うのは
確実。
間違いないんだが、今までの事や今後の事を考えると気が進まない。
157名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 10:27:41 ID:4hLSSiAp0
         ハ,,ハ
        ('(゚∀゚∩_ おいらをどこかのスレに送って!
      /ヽ   〈/\ お別れの時にはお土産を持たせてね!
     /| ̄ ̄ ̄|.\/
       |     |/
        ̄ ̄ ̄
現在の所持品:クロノトリガーサウンドトラック 練り消し りんご みかん 空き瓶 楽譜 きゅうり 寝袋 竹 メガネケース
通信ケーブル 朝顔 こあらのまーち クレヨンしんちゃん9巻 飴 服 らっぱ 馬 饅頭 Gショック ストロー てれか 一升瓶
トローチ ドロップ 綿飴 寒露飴 あめんぼ エレキギター カツライス アヌビス神 日本酒
158名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 10:27:51 ID:fRvJkSP/0
>>74

恥じることは無い。
政治的には正しくない表現だが、美しいものは神に愛されている。
美少女に同情が集まるのも世の道理
159エラ通信:2007/10/08(月) 10:28:01 ID:lMd0STiy0
>>133

寄付は集まると思うよ。
 所詮300万程度。
 
 だが、以降の免疫抑制剤の恒常的投与やらをまかなう費用は出ない。
 だいたい、小腸だって、日本国内には移植待ちが列をなしている。

 希望の緑の一点すらないとは思えないが、限りなく絶望に近いし、
 我々日本人としても、救いが感じられえない。

 
160名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 10:28:03 ID:eCoy5CZG0
>>107
出す人は出すだろうから出したくないっていう話してもいいじゃん。
日本人の美徳を持ち出して言論封鎖すんなよ。
プロ市民あたりはそういう風に日本人は恥ずかしくないのかって
罵倒して黙らせようとすんのな。
おまえもそうなの?
161名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 10:28:04 ID:tHY0Amnl0
お前らの気持ちはよ〜〜く、わかるが
子を思う親の気持ちもよ〜〜くわかる
少し寄付することにした
162名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 10:28:26 ID:BFavmMOd0
>>84
人を助けるお人好しならいいじゃねーかw

心配せんでもオマエ等の多額の税金はアメリカ様がドンパチするために
毎年謙譲されてるわけだ。領収書も明細書も無しに。
常任理自国でもないし、永久になれもしないのに、国連の負担金を各国にせびられている。
んなら、腸閉塞の幼女の治療費くらい屁でもねえw
163名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 10:28:35 ID:Gb/h52sJ0
>>103見た。

じゃぁ、こうすれば。
受け入れる病院が無償でやるようにさ。
うちでやってあげますよって病院があれば渡航費用、滞在費全て病院持ち、と。
それか何処の国の医師でもいいから、
無償でやってくれる医師をネパールに派遣する。
渡航費だけ捻出して、あとは見切り発車か。
164名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 10:28:39 ID:OIiyPFPS0
>>149
他力本願でか?
165名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 10:29:00 ID:0co+A4b50
日本だったら無料で助けてもらえるっていう発想がいい加減やめてほしい
そりゃ助かって欲しいよ。病気はつらい
でも当の日本人ですら金がなきゃ病院すらかかれない状況なのにいいのか?
医者だって売名で外国のこういうのは受け入れるけどこれが日本人だったら
同じ対応したのかな??
166名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 10:29:11 ID:3SkNkBke0
日本人でも、30万世帯以上が国民健康保険を取り上げられているというのに…。
167名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 10:29:16 ID:DfQOIysX0
世の中同じぐらい難病に悩んでいる発展途上国の患者はたくさんいるだろう。
渡航費さえ捻出して日本にたどり着けさえすれば、それら全員に救いの手を差し出すのか?
できない。
最後までできないことは、始めからやるべきでない。

というか、そんなこと出来るなら、日本国民でまともな治療を受けられていない人を
先に救うべきだろ。
168名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 10:29:55 ID:z6jd3HYG0
中共軍の的にされるくらいなら・・・・・
169名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 10:29:59 ID:sOjhQIqP0
>>107
>我々を頼ってきたのだから、我々が救ってあげなくて誰が救ってあげるんだよ。

馬鹿高い給料取ってるマスコミが救ってあげればいいじゃん?

>>116
まったくだな。
「とにかく自分だけ助けろ、金はてめーらが出せ」なんて態度で
押しかけてきた奴を、誰が助ける気になるか。
170名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 10:30:30 ID:ovpvJ5320
>>126
 それはまた別の話だろ。

-----夢の国、奇跡の国日本を頼って、腸捻転を引き起こしたネパールの少女とその両親が、
決死の渡航をした。

 しかし日本側の対応は冷静であった。

“お金がない”“言葉が通じない”と言う事が原因で、
結果的に少女は成田空港に到着した後、■■大学付属病院前で少女は死亡。
 屍体は千葉県警に預けられ、行政解剖され死因を特定中。

 両親は8日未明に過労から倒れ、健康状態の悪化から留学生の宿舎から一歩も出られない状態だと言う。



 こんなニュースだったら満足なのか、おまえら?
171名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 10:30:47 ID:Fwsx/4tqO
外国人のイメージを悪くしている朝鮮人と中国人
172名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 10:30:55 ID:OIiyPFPS0
>>163
国立大がか?
173名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 10:30:58 ID:caTrrQdC0
新聞記者の感情が入ってるからそれを抜いて薄めてたとしても、
危険を冒してでも日本に頼ってやって来たとというのはうそではなさそうだ。
174名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 10:30:58 ID:2OqFWFY30
まず、メールに対応した天江新太郎准教授、GJと言いたい。
准教授が成田まで行かなければ、この子の命はその場で途絶えたかも知れない。

この子は、日本を頼って文字通り必死にやってきたんだ。
俺達の、偽善でも良いから凄さを見せたいとこだ。
175名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 10:30:59 ID:LmNh1PRf0
NHK夫婦よりは募金しようかという気持ちになる
176名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 10:31:04 ID:lpP4odgt0
こういう記事はねぇ・・・
事実かどうかを、読者が確認しにくいから、
美しい話に仕立てるのは、いくらでも可能なんだよね。
177名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 10:31:04 ID:Vd9Mg7QI0
>>167

今回中間マージンをとることにしたつくる会メンバーが必死に反対意見を書き込んでいるので注意
178名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 10:31:20 ID:ecaLNsdD0
>>167

恵まれない日本人の方はお前に任せたよ!
俺はこの美少女のために金を使う
もちろん偽善は承知の上で
179名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 10:31:30 ID:+w1u9ah90
んで、このケース先々はどういう現実が待ってるんだ?
普通の人と同じ生活が出来るようになるの?
180名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 10:31:42 ID:UbNT7AQ70
>>167
日本でまともな治療を受けられてない人を、全員、公平に治療するのは不可能。
だから、誰も治療しなくていい。最後の一人まで治療できないなら、はじめからやるべきでない。

って主張してることになるぞ。
181名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 10:31:46 ID:r5JIX5zJO
>>170
気分的には嫌だが日本人になんの落ち度もない
182名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 10:31:58 ID:tF19eqaqO
のちのネパール国首相である
183エラ通信:2007/10/08(月) 10:32:01 ID:lMd0STiy0
>>174

送って領収書をウプ汁。
184名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 10:32:05 ID:WsM7gm+A0
>>170
何その韓国政府は?
185名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 10:32:09 ID:MMMDIwHq0
NHKなどに代表する死ぬ死ぬ詐欺系に関しては、何が問題になってるかというと、
「集めた金(善意)の使い道が、100%、善意を受けるべき人(子供)にわたっていない」
という点だと自分は思ってる。
(金を積むことによる医療享受の順番飛ばしについては別に述べるとして)

NHKの時にしても、あの子供自体は、みんな助かってほしいと思っていた。
今回は、医大の教授が自ら募金を募っていることもあって、なにかわけのわからん団体に、
手数料や団体管理費などの名目で金が使われることもないだろうと思ってます。
186名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 10:32:09 ID:giN1UNYn0
普段、日本の医療レベル低いって叩いてる奴出てこいよ。
187名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 10:32:27 ID:fJcvSVaS0
ネパールってどこ?
188名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 10:32:32 ID:v4K74bnY0
いつから医学部はこんなに糞になったんだ?
189名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 10:32:53 ID:kV1u5K2hO
東北大学病院
http://www.hosp.tohoku.ac.jp/
190名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 10:33:12 ID:EpMutcGb0
集まった募金の使い道をちゃんと公開するならいいよ。
難病募金やってるとこって公開しないか
超どんぶり勘定だからな。
親が豪遊した金まで募金で賄うのかよと
191名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 10:33:15 ID:qWqKHYq20
無料で集れる事を教えれば第二、第三の朝鮮を産むだけなんじゃないのか?
そんなネパール人数百人の年収分の金払ってもらっておきながら
向こうの国は日本に感謝の意を表すぐらいの事をするかね?
192名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 10:33:34 ID:DfQOIysX0
>>177
プロ市民が反対意見を封じ込めようとしてるようで。
なんか利権絡んでるんかww
193名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 10:33:50 ID:hB0AxAd+0
>>179
この少女は「日本」そのものに助けられた人生ということになる
少女もそれでいいんだろうか。
194名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 10:34:01 ID:iFHfY0hn0
外交的に利点有りだから受けてやれ。
一応頑張って日本来たんだし。三国じゃないし。
借金も年収70年分してきたんだろ。
そこら辺の死ぬ死ぬサギよりよっぽど偉い。
195名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 10:34:04 ID:LiSqTxS30
死ぬ死ぬ詐欺の海外版だとしか思えん・・・・

ベトナムのドクさんが結婚するとき結婚費用をカンパしてくれって
自称支援団体が言ってたけど大統領の月収が28000円程度ってわかったときは
寄付を募らなくてもいいじゃんってこともあったしな・・・
196名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 10:34:05 ID:CwtCBoGw0
>>120
国情不安なネパールの子供が友達助けようと募金して、
日本人なら助けてくれると信じて精一杯の片道切符握らせたんだぞ

その多くの子供の信頼を裏切るのか?
19777:2007/10/08(月) 10:34:08 ID:AIeNghSx0
>>77
> 世界中の人が募金できるようにすればいいんじゃないか?英語のサイトとか立ち上げて。
自分で書いといてなんだが、もしこの方法で死ぬ死ぬ詐欺とかやられたら(この件がそうだと言うわけではなく、これ以外でね)
世界中から日本が非難されるな。やめといたほうが無難かも。
198名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 10:34:09 ID:ya5XyYt6O
日本は世界第二位の経済大国であり、これはひとえに日本人だけの財ではなく、日本の経済活動には様々な国が関わっているからこそ、日本は世界第二位の経済大国になれたのです。
だから財を我々日本人だけで占有するのではなく、世界の恵まれない人に公平に分け与え、みんなで幸せになるべきです。
貧困に苦しんでいる国からは、ドンドン患者を無償で受け入れるべきです。
財より名を残す、日本人の美徳はココにあります!
199名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 10:34:12 ID:OIiyPFPS0
>>192
TV番組の企画かな?
200名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 10:34:37 ID:ogBC0F6/0
ODAに回してる金を使えばいい。
日本人の難病患者にも、日本政府が金を出せ。
普段、金巻き上げてるんだから、それくらい当たり前だ。
201名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 10:35:16 ID:Vo4bqomPO
いやただでやってやりゃいいじゃねーか
202名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 10:35:31 ID:ovpvJ5320
>>184
 ↓韓国政府の広報部よりww
 
>>181
203名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 10:35:42 ID:GU1bsBCTO
今回のケースは
×とりあえず日本に来れば助かる
○東北大病院に助かる方法があるらしい

あまり偏狭な目で見ないほうが良い
204名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 10:35:44 ID:J4yTeVci0
死んだ場合、募った募金の行方が気になる。
現地では約1000万円の借金だったとしても
日本じゃ70万じゃん。募金ですぐに倍以上はまかなえるんじゃね。
205名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 10:35:45 ID:Plftn2DX0
いまのマオイストに完全支配されたネパール政府に負担する気はさらさらないだろ
206名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 10:35:49 ID:5zWOgFvI0
>>167
難破船が沈んだ時に救命ボートまでたどり着けたか、溺れ死んだかの違いと思えばいいんじゃない?
大半のやつは途中で溺れ死ぬ、ただほんの一握りの人だけがボートの淵に手をかけられる
この子はその救助船に手が届く位置まで来た、生存率が下がるからと、そこであえて突き落とすか否かは同乗者の心の内次第。
207名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 10:35:51 ID:fRvJkSP/0
小腸移植をしても免疫抑制剤を生涯飲まんといかんのか
再生医療の先端技術でES細胞から本人の腸を培養できんんかのう。
幸い女の子だから自身の卵細胞が使えるし。
志願すれば研究費ということで医療費がまかなえるしな。
208名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 10:35:55 ID:UbNT7AQ70
>>188
> いつから医学部はこんなに糞になったんだ?

地方自治体が医師派遣への儀礼として「特産のくだもの」を送るだけで、賄賂扱いして
告発するような、オンブズマンとかが現れてからだ。
今回、もし東北大学の持ち出しとなったときに、不適切な支出だ、とか大学病院における
私的診療の制限違反だ、とか言い出すヤツが必ず出てくるからな。
209名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 10:35:56 ID:cGShzOVgO
>>191 「金持ちは貧乏人に施すのが当たり前。日本はカネモチだからオカネ貰えて当たり前。」
ってのが国際的には常識と化しとる。感謝なんざないよ。
210名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 10:36:13 ID:og16XcC3O
>>158
金賢姫もブスだったら誰にも同情されず
死刑になっていただろう
211名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 10:36:23 ID:sOjhQIqP0
>>165
日本人だったら病院も放り出すし、マスコミも報道しませーん。
「金にならない」から。

>>170
その態度で、お前が左翼だとよーくわかるぜ。
出したいなら、左翼とマスコミが金だせよ。
左翼団体とマスコミは、自分たちはびた一文出さないくせによ。
212名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 10:36:37 ID:6dr19f2R0
子供のためには何でもするのが親っていうが、いくらなんでも限度がある。
成田に瀕死の娘をつれてきて、金はないが治療しろっていうのは立派な脅迫だ。
この親はなんらかの制裁を負うべきだろう。情状酌量の余地はあるが。
213名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 10:36:40 ID:GEQ6vqI90
>>155
>目標金額に届かなかったら、その分の埋め合わせはするのだろうか?

これだけ報道されてしまったらもう見殺しにもできないから、大学の研究費で延々と治療続ける
んじゃなかろうか?
一応、独立法人化されたとはいえ東北大学は国立。国から多額の研究費貰ってる。

と考えたら募金する気なくなった(+д+)
結局、研究費って俺の払った税金じゃん。1円の脱税することもなく、保険料も年金もフルに払って
る今の俺の状態が最大の募金だと気づいたよ・・・・。
214名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 10:37:02 ID:vsxqifMg0
中国へ行けばいいだろネパールなら 常識的に考えて
215名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 10:37:03 ID:vd4dr6K/0
>>115
うん、わかってはいる。
他人を助ける余力など、今の日本人の一部しか持っていない。
それでも気持で協力して、裏切られ続けたトラウマはあるよ。
お袋の年金も以前より減ったし、毎月の給料から少し仕送りもしてるっす。
妹も手術を控え、金が必要な時期だ。

・・・・・・あ、オイラやっぱり今回はパスするわ。w

あまり外人に来て欲しくは無いってのも分かる。
特に身体的特徴がモドキ程度に類似する中韓などは、浸透されると見分けがつかない。
混血などされたら最後だ。
俺の場合は外国人を嫌う理由に、この浸透性だけは拭えない。

だが、ネパール人は見るからに異国人で見分けがつく分だけ安心出来る。
216名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 10:37:32 ID:eCoy5CZG0
>>170
治療費も持たずに言葉が通じない外国にきたんなら当然の結末だと思うな・・・
日本人ならどこの国が手厚く面倒みてくれるわけ?
217名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 10:37:45 ID:kvU3qTlB0
特集:しばくぞ、引越し。
218名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 10:37:56 ID:qWqKHYq20
>>198
中国や朝鮮を見れば判るように、国家予算クラスの
大金出しても名を残すどころか大勢には塵ほども感謝されないじゃないか
219名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 10:37:57 ID:sbDfk9Y10
こう言えば人でなしと思われると思うがあえて言おう
「じゃあ死ねば」
220名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 10:38:03 ID:szsDJupj0
医師が寄付を募るってのも変な話だな
221名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 10:38:15 ID:ecaLNsdD0
>>204
なんにせよお前の出した金じゃないんだから心配無用だ
それともお前、少女が死んだら余剰金のおこぼれに預かるつもり?
222名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 10:38:17 ID:DfQOIysX0
>>180
要は、同じ日本人に対してでさえ「自分たちで頑張って助かれ」と
突き放してるのに外国人だというだけで「わー、助けなきゃー」となる
偽善が理解できないだけだ。
223名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 10:38:17 ID:WsM7gm+A0
>>214
中国、韓国を選ぶ奴はいないと思うな。
結果がわかっている。
224名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 10:38:25 ID:w52d8rTV0
お金じゃなく米とか野菜とか東北大学病院へ送ってもいいのかな?
留学生のところに居候している両親に届けてくださいって。
これから寒くなるから防寒具とか。でも間に合ってるかな( ´_ゝ`)ゞ
225名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 10:39:04 ID:EpMutcGb0
>>213
国は最近シビアだから大学の予算削ってるよ。
だから金がなくなったら放り出すだろう。
医者は自腹切らない。
226名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 10:39:16 ID:CwtCBoGw0


このネパール美少女が韓国でなく日本に助けを求めたことにむかついて
弱きを助ける日本人の美徳をぶち壊してやろうと目論む半島工作員潜伏してないか?
227名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 10:39:45 ID:u9nkNUnMO
おまえら優しいな。このせちがらい世の中で一人の貧乏な病人に対してこれだけ議論するだけでも、充分に価値があると思うよ
228名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 10:39:45 ID:UbNT7AQ70
>>220
> 医師が寄付を募るってのも変な話だな

1)トリオジャパンなどの団体は「日本人だけ」を扱ってる(理由はry)
2)実は現場の医師は、そういう団体に不信感を抱いていて、頼まなかった

どちらかだろう。
229205:2007/10/08(月) 10:39:51 ID:Plftn2DX0
>>15とIDかぶってるorz
230名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 10:39:54 ID:hAdCST7p0
金に余裕のある奴が寄付すれば良いよ
俺の家は貧乏だし、今親ががんにでもなったら
治療費払えない自信あるから俺はやめておく
払える人は払ってやってな
231名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 10:40:04 ID:ZwjkkLTq0
うちは地元なんで出すよ。
この街の大学と人々に頼ってきてるんだもの、
軽々しく追い出せないな。
232名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 10:40:06 ID:sOjhQIqP0
>>196
裏切るも何も、「金はないけどてめーらの金で治療しろ」と
一方的に押しかけてきた屑を助ける義務があるかよ?

だ か ら
助けたければ、マスコミの莫大な儲けから出したら?
人権団体の儲けから出したら?
自分たちはびた一文出す気はないくせによ。
233名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 10:40:15 ID:GU1bsBCTO
>>219
ひとでなし
日本では手術ができない難病にかかって素直に死ね
234名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 10:40:17 ID:JQUKPnr+0
>>174

同意。

これがアメリカ人医師を頼ってだったら空港で死んでたな。
235名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 10:40:38 ID:WsM7gm+A0
>>224
神社の賽銭箱に五穀豊穣の感謝として
米粒をティッシュでくるんだものを奉物として捧げている俺みたいな奴らだな。
236名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 10:40:50 ID:ya5XyYt6O
>>169
マスコミだって色々頑張っているだろうが、みんなで力を合わせたほうが早く資金調達できるだろ!
237名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 10:41:08 ID:cGShzOVgO
>>226 なんでもかんでもチョンチャン工作員に結びつけんな。
反対意見が気に入らないから工作員指定ってどんだけファビョってんだよ。
238名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 10:41:17 ID:6dr19f2R0
>>224
病院に送りつけられても迷惑だろ。
送りたいなら記事でさらしてあるんだから医局に電話して相談しな。
ただ金のほうがほしいと思うぞ。いや、マジで。
239名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 10:41:41 ID:hX3z0Cop0
どうせ2ちゃんにいるやつなんて親に
生活費出してもらってんだから、こんなの
関係ないじゃん。ほっときゃいいのに。
240名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 10:41:45 ID:ecaLNsdD0
>>232

助ける義務があるなんて誰も言ってない
被害妄想もたいがいにしろってw
いやなら払わなくてもいいんでちゅよ?
241名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 10:41:50 ID:qWqKHYq20
日本は病人が見てくれって言ったら処置しなきゃならないんだよな
アメリカなら将来治療費を払える見込みがないので拒否する趣旨を伝えられて終わり
242名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 10:41:55 ID:Th4rD50c0
正直どうでもいいわな。
人間皆生まれながらにして平等じゃない。
これで死ぬならそれは天命。
243名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 10:41:59 ID:Ay3GPMiSO
女の子がかわいかったら、お前等『2ちゃんねるでなんとかしてあげようぜ!』などとぬかすんだろ?
244名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 10:42:04 ID:OIiyPFPS0
>>202
韓国だったらこぞって寄付に賛成だっつの
程度低い煽りだなー

>>236
関係者の知人で集めたほうが早いな
300万だろ?
245名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 10:42:21 ID:EpMutcGb0
募金募って家のローン払ったり、高い賃貸マンションに入居して家賃を払ったり、
そういうのが多いからみんな用心深くなってるんだろ。いいことだ。
246名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 10:42:26 ID:2OqFWFY30
>>222
それ、少しも偽善じゃないだろ?
日本人という身内に厳しく、来客には優しく、これが日本の美徳だ。
247名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 10:42:48 ID:sOjhQIqP0
>>213
>これだけ報道されてしまったらもう見殺しにもできないから、大学の研究費で延々と治療続ける
>んじゃなかろうか?

それなんだよ。
マスコミが勝手に報道して大騒ぎする。
んで、大学が助けなかったら「人道上許せない大学の行為」とか猛烈に叩きまくる。
こういう脅迫だよ。

マスコミ自身はびた一文出す気はないくせによ。
248名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 10:43:07 ID:skE7MNgX0
産経新聞がやってる、この基金とか
金出してくれるところ、探せばあるんじゃないか。
http://sankei.jp/business/bu_akemi.html
249名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 10:43:09 ID:2dnv5bor0
結構美少女じゃん
250名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 10:43:30 ID:BFavmMOd0
>>167
助けてあげたいと思う奴で、助けてあげる余裕がある人間が募金するんだろ。
助けられないくらいの人数がきたら、当然助からないがそれは仕方ないこと。
そんな心配はしなくていい。
251名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 10:43:41 ID:y4Q/K8/60
こういうのって美味い汁吸いたい連中が善意を装って扇動すんだろ?
252名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 10:44:18 ID:pR57DBjW0
勝手に押しかけてきて何を言ってるんだよ
金は無いけど治療はしろって図々しいのも程がある
せめて大使館通して話をつけるくらいのことはしろ
253名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 10:44:23 ID:EpMutcGb0
>>243
でも実際募金ってそういうもんだよ。
かわいい赤ちゃんなら沢山集まる。不細工なら集まらない。
10代でブス女子や不細工男子なんかだともう全然ダメ。
働き盛りの家族のいるおっさんだったら「勝手に死ねば」状態。
254名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 10:44:56 ID:mFrUe1laO
日本人が出来ることやってやる!これが本当の国際貢献だな。
255名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 10:44:58 ID:jmUABr880
とりあえず昼から1万円振り込んでくる。
256名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 10:45:07 ID:sOjhQIqP0
>>219
まったく正しい。

てか、何度も何度もいうけど

「大儲けしてるマスコミが金出せばいいだろ?」

>>236
で、今回マスコミはいくら出したのかね?
257名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 10:45:24 ID:DfQOIysX0
>>246
偽善だよ。外面だけいいことのどこが美徳だか。

ま、募金したいヤツはする。
したくないヤツはしないでよし。

おしまい。
258名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 10:45:37 ID:eOIhQZzb0
八紘一宇の精神を忘れた非国民の多いスレですね。^^;
259名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 10:45:48 ID:ya5XyYt6O
>>218
中華人民共和国や大韓民国は、また別の話だろ!
この問題とは無関係。
情けない、そんなことを言ってまでも幼気な少女を見殺しにするのか?
おまえらそれでも人間か?
大和魂を思い出せぇ!
260名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 10:45:50 ID:GU1bsBCTO
>>237
立場は相反するが、それについては同意。
最近の2chは「在日」「ミンス」「セコー」みたいに議論より先にくるレッテル貼りが多すぎる。
どんだけ民度低くなったんだよ・・・。
261名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 10:46:12 ID:OIiyPFPS0
>>258
市民団体ごくろうさん
262名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 10:46:32 ID:L4LJKvTd0
なんで日本にくるん
263名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 10:46:38 ID:6dr19f2R0
>>174
ただの被害者だと思うが。

>>244
年間300万な。小腸ないんだから。
264名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 10:47:14 ID:CwtCBoGw0
>>222
日本人には既に「国民健康保険」で救いの手を差し出している
国内のルール守れなくて海外に行くのは自己負担なのは当たり前

ネパール少女の父みたいに、娘のために日本人で年収の数倍の金必死こいてかき集めて外国に行ったヤシがいるか?
265名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 10:47:16 ID:xabZzrIe0
これって踏み倒されたら、国立大だから
巡り巡って税金から支払われることになるんだろうか?
ってことは、募金しなくても間接的に募金してることになる。
266名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 10:47:22 ID:eCoy5CZG0
>>247
で世論というのがマスコミに乗せられて大学側を非難するんだよ。
結局、自分で自分の首を絞めてる。
267名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 10:48:01 ID:UbNT7AQ70
人も集まってきたようなので、前スレで晒された「リアル詐欺」のご紹介。
>>ttp://www.osamu-help.com/
>>ttp://blogs.yahoo.co.jp/saveosamu/MYBLOG/guest.html
多分、連休明けには閉鎖されるから、今のうちにみておくといい。ドメインまで取って・・・

マジで詐欺。こういう連中が、日本人の心を壊していくんだ。
こういうキチガイへの怒りを、本当の弱者であるネパールの少女にぶつけるな。
268名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 10:48:09 ID:DfQOIysX0
>>226
逆の考え方すりゃ、226は外国人支援を推奨しておいて
今後増えるであろう脱北者の生活保護に対する抵抗なくそうとしてる工作員って
ことにもなりえるわけだがww
だが、違うだろ?

この件については純粋に賛美両論に分かれるケースだってだけだ。
269名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 10:48:16 ID:fFwboYUY0
私・・生きたいんです。
270名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 10:48:31 ID:ttjzLEpP0
対中国包囲網を敷くためにもネパールとの友好関係は強化すべきだと
政治的道具にしてでも助けてやれ
271名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 10:48:41 ID:WcK/UwZP0
行動起こしたモノ勝ちってだけ。
黙っていても良い事は何もない。
272名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 10:48:48 ID:EpMutcGb0
>>264
年収の10倍の募金集めて家のローン払ってる人ならいますが
273名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 10:48:58 ID:4K9AMhwC0
>>256
個人的に寄付している人はいるかも。
会社として寄付をするのは差をつけることになるから難しいだろうね。
274名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 10:49:30 ID:qWqKHYq20
マスコミがちょっと資産から1億か2億出せば済む話ではないか
自ら宣伝するならそのぐらいしたらどうだ
275名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 10:49:53 ID:6dr19f2R0
>>265
正解かと。しいて言えば、募金すると東北大学小児外科の財政が救える。
276名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 10:50:16 ID:ya5XyYt6O
日本には、ネパールからわざわざ来日してくれた難病の少女を救う技術も資金もあるのに、なぜ見殺しにしようとするの?
おまえら本当に日本人か?
277名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 10:50:25 ID:6qk37esx0
そう言えば、あれだけ騒がしかったNHKのさくらちゃんはどうなったんだ?
結局両親は一銭も出さずに全て寄付まかせ?
残った金は?
278名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 10:50:45 ID:MM5PfaOPO
俺の未来の嫁候補をほおってはおけん
279名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 10:50:54 ID:GY4fitil0
>>274
産経が責任とって払います
28077:2007/10/08(月) 10:51:00 ID:AIeNghSx0
>>236
>>107で俺に「何他力本願的な甘ったれたことを言っているんだ。」って言ってたじゃん。
281名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 10:51:13 ID:sOjhQIqP0
>>266
そのとおり。
結局、マスコミが最大最悪の害悪。
マスコミを絶対に信用するな。


どうしても助けたいなら、金出してもいいけど
全部「貸し」にしようじゃないか。
いくらかかろうが、必ずきちんと返すこと。
返さなかったら死刑ね。
そういう条件なら金を出してもいい。
282名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 10:51:26 ID:CwtCBoGw0
>>232
だ か ら
ネパールの少女の友人と父親の意気に感じた人間に募金よびかけてるんだろーが!

募金したくなけりゃしなけりゃいい
283名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 10:51:42 ID:ivcRUodC0
なんかチョンみたいな人でなしが増えたな
おぼれてる犬は棒で叩けって、チョンのことわざそのまんまじゃん。
本当に心に余裕が無さ過ぎるな。
284あそー:2007/10/08(月) 10:52:08 ID:7RWg7TOB0
ケチ癖ーこと言ってねーで、募金くらいしてやりゃーいいじゃねえか。
俺もするよ、1億くらいでいいのか?
285名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 10:52:23 ID:rcU5V6JeO
ぜひ助かってほしい反面、国内の、子の難病に苦しむ家庭の事を考えて
しまうなあ。
ずるい意味ではなく、国際的に利があるとこも大事と思うけど。
優しい雰囲気に感化され、ミャンマーの心も優しくなるといいね。
286名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 10:52:35 ID:tF19eqaqO
一日一善
笹川財団に協力求めよう
287名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 10:52:39 ID:jmUABr880
まあ、あっちゅうまに300万なんて集まるだろうな。
288名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 10:52:45 ID:ZwjkkLTq0
ネパールといえば、エベレストの麓にあり、日本人登山者の捨てた
ゴミを処理してくれている国。
289名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 10:53:00 ID:cPnVG7c0O
というかまずはこの担当医が金出せよな
そんなに命を助けたいなら率先して毎月の給料から出さなきゃ
290名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 10:53:06 ID:OIiyPFPS0
批判すればニート引きこもり
挙句にチョンだの売国奴ときたか・・・
お里が知れるというものよ
291名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 10:53:29 ID:6LmCeXae0
難しいなぁ、日本でしか手術を受けれないが経済の格差が大きすぎるか・・・・
292名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 10:53:36 ID:hAdCST7p0
別に500円以下ならみんな気軽に募金できる額だと思う
学校や会社、団体単位で集めればすぐに集まるだろう

でもこの先、難病患者が押しかけてくるのが怖いんだよ
293名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 10:53:38 ID:ecaLNsdD0
まぁ世の中、さくらちゃんの親みたいなロクデナシばかりじゃないよ
294名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 10:53:39 ID:sOjhQIqP0
>>276
なんでマスコミが出さないんだよ?
マスコミにとってははした金だろ?
そうしたら、報道する必要さえないよな。

国民を食い物にするのが目的なだけだろうが、このアカがよ。
295名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 10:54:12 ID:GU1bsBCTO
偽善でもいい
しない善より役に立つなら
296名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 10:55:14 ID:fRvJkSP/0
>>283

違う。
半島出身者やその文化に毒された者が社会に増えたためみんな用心してるだけ。
考えてみれば、半島ではそこまで非情じゃないと生きていけなかったんだ。
日本が敗戦したとたん、手のひらを返して略奪暴行に走ったのも生活の知恵
長い長い属国生活が彼らの性根を作り上げたわけだ。気の毒にね。
297名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 10:55:29 ID:/GDdaZ/IO
>>198
世界を乞食根性で満たしますか

そっちのがある意味人として最低だな

世界を自助精神で満たしてこそ
まともな世界になるのに

この人達には無償でなく融資と確実な取り立てを

この子が無事育ってもし全額返済したら
その時本当に賞賛してやればいい
298名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 10:55:49 ID:EpMutcGb0
>>295
こういう人が多いから募金詐欺が横行するんだろうな。
お金恵んでやった、いいことした、俺っていい人、募金の使い道?そんなの知らん勝手にやれば、
みたいな人は騙しやすい。
金はくれるし、使い道について口出しすることもないし、チェックもしないし、
金さえもぎ取ったら後は散在し放題と。
299名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 10:56:04 ID:1gFr8rkL0
美少女だから募金する
ブスだったらしなかったけどね
300名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 10:56:20 ID:nsRdtdS/0
どうせ、俺たちみたいのに期待してないって。
どっかの金持ちとか団体が募金すれば宣伝効果になるけど。
301名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 10:56:23 ID:BFavmMOd0
おまえら、こんなスレでも、チョンだの半島だの、
ホント朝鮮人ラブなのなwwww
302名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 10:56:27 ID:qWqKHYq20
可哀想だというなら世界中の途上国で死んでく1000万人以上の子どもに金払えよ
偽善者め
303名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 10:56:42 ID:AeUSoLsH0
募金なら文句をいう筋合いじゃないだろ。
マスコミがやたらと取り上げれば問題だが。
304名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 10:56:46 ID:9P8TNbUlO
過去の移植募金の余剰を貰えば解決

違うの?
305名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 10:57:14 ID:0CGVVvolO
なんかこの手の寄付を見る度に「また死ぬ死ぬ詐欺か」と思うようになってしまった。
完全に2ちゃん脳だ
306名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 10:57:22 ID:RZE2LA4g0
アーバちゃんを救いたいと思わないのか?
きさまらネラーはほんとに屑だな
らくだろ一人百円くらい出せば
滅多にあるモンじゃないしこういうことを批判する奴は
ろくでなしだな
307名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 10:57:37 ID:ZwjkkLTq0
エベレストに放置された日本のゴミ
アジア隊のゴミ。異臭を放つキムチ。

2000年春に行われた第一次チョモランマ清掃登山(注)の時、回収されたゴミは、
日本、韓国、中国などのアジア諸国のものがあまりに多かったことから、野口氏は
それらの国々の登山隊に参加を呼びかけた。
第二次チョモランマ清掃登山は、昨年の16名から40名に規模を拡大、日本隊4名、
グルジア隊2名、中国隊1名、韓国隊1名、ネパール隊2名、シェルパ34名が参加した。

http://eco.goo.ne.jp/life/interview/noguchi/noguchi_01.html
308名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 10:57:42 ID:Qs7SyTaZ0
自分の金はびた一文だしたがらないNHK職員バカ夫婦と違って本当に金が無くて困っているんだから協力しろよ
国際社会じゃ偽善も大切だよ!
309名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 10:57:54 ID:ecaLNsdD0
>>297

いいね、全額返還を前提にした資金提供を打診してみれば?
どうせお前は口だけで金はびた一文出すつもりはないんだろうが
310名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 10:58:03 ID:OIiyPFPS0
ろくでなし屑ときたか
311名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 10:58:04 ID:fRvJkSP/0
>>299

ナカーマw
312名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 10:58:15 ID:WsM7gm+A0
ネパールじゃ産経ぐらいしか動かないからなぁ。
中共さまの下僕の朝日や毎日は絶対に動かないし。
313名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 10:58:24 ID:XTy4+cM/O
助けるべきだろ、外交的に考えて。
こういったマクロなドラマ的な事件が国家友好の架け橋になる。
歴史的に見てもネパール人は受けた恩は忘れない傾向だしね。

受けた恩は翌日には忘れる中国と、
受けた恩はもれなく仇で返す南北朝鮮がお隣なので疑りがちにもなるが。
314名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 10:58:29 ID:CwtCBoGw0
>>281
>返さなかったら死刑ね

世間の底辺で生きている日常のウサをこんなところで晴らしているのは惨めだぜ
とりあえずおまえはきちんと就職して年金と健康保険を自分の金で払えるようになれ
話はそれからだ
315名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 10:58:34 ID:Xp1PAEciO
たぶんチョンなんだろ?

日本人なら、ご先祖さん達のポーランドやトルコに対する行いが今の国際的な信用につながってるのは知ってるはず。

NHKの奴と同列に語ってるやつは頭悪いね。
316名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 10:58:48 ID:LQ611wi20
>>302
この子に必要な金額ならば
途上国の人間をどれくらい救えるんだろうなw
317名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 10:58:59 ID:S2D3Rzjm0
ヨウはこのιょぅι゙ょの処女を100万で売って
あと、一発5万でやらせれば50人ぐらいで
ιょぅι゙ょは生き残れるわけだろ



募金など募る必要はない
318名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 10:59:08 ID:sOjhQIqP0
>>305
いや、それが真のメディアリテラシーというもの。
マスコミの煽りを安易に信じず、徹底的に裏を疑う。
これこそが、今の国民に必要なものだ。

まず、マスコミは悪意と思え。
マスコミの言うことは全部嘘と思い、徹底的に疑え。
徹底的に疑っても否定しようがない場合、それだけを真実とみなせ。
319名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 10:59:23 ID:6dr19f2R0
>>306
もう救ってるってw二回も救えねえよw
あと救えるのは、
・父親の日本での生活費
・東北大学小児外科医局の財政 だね。
320名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 10:59:25 ID:eCoy5CZG0
日本人の美徳や精神や大和魂やおまえら本当に日本人かって。
まんま朝鮮人が日本人にしてきたやり方だ。
321名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 10:59:29 ID:ya5XyYt6O
>>297
血も涙もないんですね、あなたは。とても日本人とは思えない!
無償の愛こそが世界を救うのだよ。
自分勝手なおまえらに、この精神がわかりますか?
322名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 10:59:34 ID:mecHLaw/0
>>313
>受けた恩は翌日には忘れる中国と、
>受けた恩はもれなく仇で返す南北朝鮮がお隣なので疑りがちにもなるが。

吹いたwww
323名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 10:59:35 ID:qWqKHYq20
国際的な信用があるのに慰安婦決議されたりするんだ。
324名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 10:59:39 ID:ndIUDmN70
>>317
ペドは逝ってよし
325名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 10:59:41 ID:TcPk++rr0
50年後に地球温暖化で日本が沈んだらネパール人に助けてもらおうぜ
326名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 10:59:48 ID:GN8r2E8AO
>>304 私も、そう思います
327名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 10:59:51 ID:PMpwGNdg0
ここで悪口雑言ぶちまけつつ、
募金する。
これ最強。
328名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 11:00:01 ID:THKmRUSt0
ところで小腸移植の必要は現時点ではありそうなの?
日本だと脳死での移植は1例しかないみたいだし、難しい
んじゃないかなぁ
329名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 11:00:03 ID:RIMCCJ2E0
この子一人ならいいけど、金が無くても日本に行けば助かると思って
大量に海外の難病患者が来られても困るな
330名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 11:00:22 ID:xabZzrIe0
国立大病院に来たんだから
募金する前から、日本国民の税金使って治療してるんだよね。
募金関係なくねぇ?
331名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 11:00:25 ID:ecaLNsdD0
>>302 じゃ、お前が払え
332名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 11:00:46 ID:MMMDIwHq0
今後、日本人がネパールの地で何か困ったことがあって、
現地の人に助けられることがきっとあるだろう、いや過去にもいくつも例があるはず。
国際協力ってこういうことじゃね?
333名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 11:01:16 ID:sOjhQIqP0
>>314
>とりあえずおまえはきちんと就職して年金と健康保険を自分の金で払えるようになれ
>話はそれからだ

就職してるし、年金も健康保険も自分で払ってるよ。
じゃあ、話をしようか。

>>315
>たぶんチョンなんだろ?

助けろと言っている連中がな。
自分たちはびた一文払う気がないことからよーくわかる。

334名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 11:01:18 ID:UbNT7AQ70
やらぬ善より、やる偽善

いいよね、この言葉好きだ。ネットバンキング出来ないから明日、寄付します。
あと、この一連のスレで知った「常識力」。
「募金」:カネを募るのだから、集める側の行為。
 ×「わたしも1000円募金しました」
 ○「わたしも1000円募金に応じました」
 ○「わたしも1000円寄付しました」
大のおとなが恥ずかしい。
335名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 11:01:40 ID:lpP4odgt0
マスコミを批判すべきなのはわかるが
それ以上に、医療費が足りない状態なのに
日本に呼び込んだ関係者
難病を利用している関係者への批判が、まず第一だと思う。
336名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 11:01:40 ID:hAdCST7p0
これはただの臨床例に過ぎないんだというこに気づかないといけない。
難病だなんだといっても、ベトドクの時のように日本医療にとって
とても良い研究対象になる。
だから医者が募金を募ってる。
337名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 11:01:47 ID:XyrpV+/l0
東北大 治療するな。
「残念ですが、お金が集まりませんでした。亡くなられて、残念です。」
と言え。

そうしないと、日本に行けば治療してもらえると勘違いした
最貧国民どもが、日本に押し寄せるぞ。いいのか?

美談でもなんでもないぞ
338名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 11:02:07 ID:wxZRgzhR0
偽善でもいいよ。ちょっぴり寄付してきた。
いまのおいらにできることをするだけ。
家計は苦しいが。。。
339名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 11:02:38 ID:qWqKHYq20
中国と朝鮮を見てください。
日本の支援を受けながら感謝の意などこれっぽちも感じておりません。
日本人はこれらの隣国を見て学ばなければなりません。
340名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 11:02:50 ID:fRvJkSP/0
>>323

偽善でも為さざる善よりはマシ
自己満足が得られるからな。

それと慰安婦決議は中華3国の政治的外交的勝利だろう。
残念なことではあるが、日本に対する国際評価とは異なる。
むしろ、早晩撤退することになるインド洋上補給のほうが問題
341名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 11:03:02 ID:BFavmMOd0
>>329
じゃあ、そういう理由で見殺しにしておく?どうする?ww 
342名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 11:03:25 ID:6Xu3hloe0
派遣労働者の賃金をかすめとって1600億円の豪邸を建てた奴。
343名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 11:03:32 ID:ZwjkkLTq0
http://eco.goo.ne.jp/life/interview/noguchi/noguchi_04.html

野口氏念願のシェルパ基金が今秋スタートする。まずは、日本隊に参加し遭難した
シェルパの遺族を援助する。野口氏は、さらに、遭難の原因を調査する機関を作り、
仮に不当な扱いを受けた上の遭難であった場合、雇用者側が社会的責任を負うような
システム作りを目指す。「過去にシェルパたちが受けたであろう不当な扱いや、
過去の事故についても具体的に調査し、データを公表することで、今後同じ過ちを繰り
返さないよう、登山隊の意識改革を行えれば」と野口氏。


シェルパってけっこう殉職してるんだな。
それなのにお前らときたらw
344名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 11:04:08 ID:ecaLNsdD0
>>335

難病を利用するような悪いヤツは許せんな
詳細を頼む 妄想でないならばw
345名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 11:04:08 ID:sOjhQIqP0
>>332
程度が違いすぎる。
日本人がわざわざ金出して助けろなどととネパールに行くことはあり得ない。

今回の件だって、もしこれが
ネパール人が日本に来て、急病になったというのなら話は別だがね。
元々日本に何の関係もない病人が、日本に押しかけて来て
ただで治療しろなど、そりゃふざけるなと言うしかない。
346名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 11:04:20 ID:ySosA2lRO
普段はポーランドの孤児を保護したとか
トルコの難破船を助けたとか
ナチスの迫害からユダヤ人を救ったとか
朝鮮・台湾を近代化させたとか
のたまってるくせに、この叩き。
日本人(笑)
347名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 11:04:28 ID:p3t7m9PO0
助けてはあげたいけど、この親どんだけDQNなんだ?
348名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 11:04:34 ID:E0ByNqdl0
つーか>>1の写真だと
この少女めちゃめちゃ可愛いんだが。

普通に助けたい。この写真マジ?
349名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 11:05:29 ID:TcPk++rr0
これから川やゴミ捨て場に大金捨てようとしてる人が
この記事見て募金してくれたらいいのに
350名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 11:05:32 ID:Xp1PAEciO
偽善で何が悪いのだろうか?

自己満足でなにが悪いだろうか?

困った人がいたら、自分のことをさておいて面倒みるのが日本人の美徳だと思ってたのだが…


まあ、俺は払うよ。
351名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 11:06:24 ID:6dr19f2R0
>>336
嘘はいかんよ嘘は。
クローン病患者は日本で二万人以上いるんだぜ。
ひどく進行するとこの子と同じ短腸症候群になる。貴重な症例では断じてない。
352名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 11:06:35 ID:OV37NCX40
日本に行けば何とかなる助かるかもしれないと
外国の人に思われているって事が日本人の誇りだね。
これから先はどうなるか解らないけど、とりあえずは先輩たちの
功績に感謝だ。
353名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 11:06:49 ID:vd4dr6K/0
やっぱ少しは寄付しても良いかなぁー?

しかし外の発展途上国では、今だに黄金の国だと思われてるのかねぇ?
それとも都合の良いミラクルが発動するとか、ブシの情けとかで救われるとか。
今は介錯御免でもないのに。

でも日本に希望を繋いで、遠くから来たんだよな。
うう……。
354名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 11:06:59 ID:ya5XyYt6O
>>329
貧困に喘ぐ世界の難病患者は、すべて日本に連れてきて治療すればいい。
我々の祖先も財より名を残すことに美徳を感じていた民族だからな。
355名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 11:07:28 ID:hPKjXaf40
外国人だからとかは関係ないんだよ
日本人の美徳とかもどうでもいい

美人は人類の財産だから延命に協力するだけだ
356名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 11:07:39 ID:wJdlrWLsO
「娘を救いたい」その一心で
全てを投げうち数ある先進国の中から
日本を、日本国民を頼ってくれた両親の心意気に応えたい


発展途上国で年収の6倍を集めることが
どれだけ大変なことか俺には解らない

自分で精一杯手を尽くした上でどうにもならなくて
頼ってきてくれた者を無下に扱う程
日本人はまだ腐っちゃいないって信じてる
357名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 11:07:47 ID:MHKpvmAQ0
>>306 つまんねーたて読み作ってるクズは死ね



事故って今日死ねやチンカス
358名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 11:07:57 ID:hAdCST7p0
>>351
臨床例として貴重なのはそこではないよ
359名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 11:08:03 ID:2+PqIB/b0
もう嫌なんだよなこういう偽善事業は絶対裏で得してる奴がいるから
しかしこういう事いうと偽善者は決まって「それでも少女が助かればいいじゃん」とか言ってくるから困る
偽善者って悪の片棒担ぐ素養あるよな
360名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 11:08:04 ID:BFavmMOd0
なんにしろ、着ちゃったんだからショーガネーだろ。
俺も微力だがはらう
361名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 11:08:31 ID:EpMutcGb0
>>350
偽善でもなんでもいいけど
ヤクザや詐欺師に金が渡っても気にしないような人は困るよね。
そんなあやしい団体に金を払うのは偽善ですらない。ただの迷惑。
まあ今回のはちゃんと会計報告もしそうだし大丈夫じゃないの。
もう少し様子を見て、ちゃんと予算とか中間報告とかを発表していくのなら払ってもいいと思う
362名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 11:08:34 ID:TcPk++rr0
これからこの子が治って日本の良さを宣伝してくれたらそれでいいじゃない
363名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 11:08:54 ID:ZwjkkLTq0
>>345
いや、ネパールにはエベレストがある。
日本人登山隊が何度も行っている。
山にゴミを捨て、シェルパを同行させ、それで命を落としたシェルパ
も多数いる。
364名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 11:09:04 ID:y4Q/K8/60
基金の余りの処遇でもめる気がする。
365名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 11:09:25 ID:sOjhQIqP0
>>341
だから、見殺しにすべきだと言っている。

>>350
その偽善が、回りまわって他人に迷惑をかけるからだ。
366名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 11:09:30 ID:sfw/5FauO
国がサポートしないならOKじゃないか?
個人を個人が助けるのは問題ない。
367名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 11:09:43 ID:0+pUqv1J0
>>345
だからこそという考えもある
日本とは何の関係もないが
「他国のどこでもなく日本なら助けてくれる」
そう思ってやってきたことに意気を感じる日本人がいるのもまた事実
368名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 11:09:47 ID:tMHTEiBX0
>成田空港へ行くと、そこには腹部から大量に腸液や便が漏れだし、
>車いすに座ることも できない少女と両親の姿。

意味わからん
腹に穴でも開いてるのか?
369名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 11:09:48 ID:6dr19f2R0
>>358
どこ?まさか腸捻転とか言わないだろうね。
370名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 11:09:58 ID:RB/AsBFu0
これで寄付したからって世界中から他の貧しい患者が来るかね。
そう簡単にはこれんだろ。それに仮に連続してそういうことが起こったと
しても、寄付する人が段々と減っていき結局調整されるだろ
371名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 11:10:08 ID:BFavmMOd0
>>359
いや、別にオマエは未来永劫払わないんだから問題ないだろw
募金した偽善者をニヤニヤヲチしてろw
372名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 11:10:37 ID:UpKJfSiq0
>>340
「募金」には"募金に応じる"という動詞の意味が
含まれてると思うが。
「募金お願いします」とか。
373名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 11:10:39 ID:PGj3wqGs0
金がないのに手術を受けようっていう神経が理解できない。
土人には資本主義経済が理解できないのかな?
だいたいこんなフザケタ先例を許せば、ぞくぞくと
土人たちが集まってくるぞ。

ここは心を鬼にして、この少女を見捨てるべき!
374名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 11:10:42 ID:qWqKHYq20
困った人を助けたらそいつに唾掛けて罵言を吐かれて
     ニンゲン
そういう朝鮮人達を目の当たりにしてからからお人好しが通じるのは
日本人の中だけだと学習しているのです
375名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 11:10:48 ID:AIeNghSx0
金持ちが貧乏人の世話をしろと求められるのは仕方ない。
有名人の有名税のようなもの。
376名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 11:11:27 ID:sOjhQIqP0
>>354
そういうことを言い出す奴がいるからこそ、絶対に助けちゃならんのだよ。

>>363
詭弁のガイドライン
「関係ありそうでまったく関係ない話を始める」
377名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 11:11:52 ID:OIiyPFPS0
死にかけてる奴はたくさんいるだろうが
募金で何とかしてくれなんてのはそうそういない
378名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 11:12:10 ID:szz+//s9O
ネパールで募金集めてから来い
379名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 11:12:33 ID:5Z5ksFyu0
払いたい人が払えばいい。
払いたい人このスレでも多いみたいだし充分集まるだろ。
380名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 11:12:38 ID:k9w3zjMd0
押し掛けクレクレ廚なところが嫌だ。
大使館同士を通して、正統な形で来たらもっと印象は違っていたと思う。
月収1万って大げさに書いてるけど、ネパールではそれで中流なんでしょ?
とんでもない貧乏ってワケではないと思う。

もう来日しちゃっているから、ちゃんと治療してもらって欲しいけれど
こういう前例を作ると、それこそアジア諸国から押し掛けて来たら
いちいち寄付してあげるの?中国なんてとんでもない数の病人がいそうだし。

これ、ちゃんと後始末つけないと後々大変な事になると思う。
381名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 11:13:12 ID:Xp1PAEciO
>365

偽善が回り回って迷惑になるシステムを解説してください。

382名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 11:13:45 ID:jJHCYbiR0
殺伐としたスレに今一度アーバちゃん
http://sankei.jp.msn.com/photos/life/trend/071007/trd0710071854008-p1.jpg
383名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 11:13:50 ID:PGj3wqGs0
もうめんどくさいから、この少女をデスノートで殺せばいいんだよ
めんどくせーからネパール人を全員核爆弾で殺しちゃえよ
384名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 11:13:50 ID:sOjhQIqP0
>>367
日本は他国の人間を助けるための奴隷ではない。

>>373
まったく正しい、そのとおりだ。

もっとも、「貸し」なら助けてもいい。
必ずきちんと返すことを確実な方法で保証した上でね。

-----
ついでにの話だが、本当は生活保護なども全部「貸し」にすべきだ。
本当に必要な人には、それで十分なはず。
385名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 11:13:54 ID:qROf7Fvv0
>>356
その気持ちはわかるが問題は、ウリもニダと押しかけてくるであろう
隣国のゴミ民族にどう対処するかを考えておかねば。

ネパール人がよくてゴミ民族がだめだとすると今度は東北大学=国に謝罪と
賠償を要求されかねん。
386名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 11:14:24 ID:gGF1Kd9O0
日本人を先に助けろ
ガキじゃなくっちゃ募金してもらえないから、移植しか方法無いのに
死をまってるヤツは山ほどいる
387名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 11:14:43 ID:UbNT7AQ70
>>372
余り詳しくないが「募金」には「募って集めたお金」という意味もあるから、「皆さんから頂いた募金」という
言い回しになって、それが「寄付する=募金する」というように誤用されてるんだと思う。
388山形県民:2007/10/08(月) 11:15:01 ID:NedOlsP50
全世界の難病の子ども達! もし助からないと思っても決してあきらめてはいけないよ。
困った時は東北大の附属病院なんかにいかずに、山形大学附属病院においで。
できるかぎりのことはするから。
お金は山形の地域のみんなや、全国の山形県人が何とかするから。
われわれ山大附属病院としても、世界の難病患者を受け入れて、全世界に
PRしたいんだ。
そのPR効果は数億円にもおよぶ。我々は無名だから、正直トンペイの附属病院が
うらやましいと思ってる。
389名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 11:15:01 ID:HFuTygma0
>>204
そうだね残った金で向こうに病院か学校でも建てれば良いのにね
残った金だけで建つかは知らんが
390名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 11:15:25 ID:qSHTWjx20
手術条件

・ネパール隣国の中国を殲滅
391名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 11:16:01 ID:6dr19f2R0
>>363
スレ違いだが、
ネパール政府は一人当たり300万円の莫大なエベレスト入山料をとってるよ。
しかしその金をネパール政府は環境整備に使わない。
だからゴミ問題責任の一端は間違いなくネパール政府。
392名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 11:16:18 ID:0+pUqv1J0
>>367
他国を助けたら奴隷、助けなかったら奴隷じゃない
などという理論は存在しない
もしあるというのなら理論的にどうぞ
393名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 11:16:26 ID:sOjhQIqP0
>>380
>これ、ちゃんと後始末つけないと後々大変な事になると思う。

マスコミは、大変なことにしたいからこそ、無責任に騒いでいるんだよ。
マスコミは、日本を破壊するための組織だということを忘れるな。
マスコミに善意などかけらもない。

>>381
みんなが散々説明しているだろ。
ここで一人を助ければ、今後何十万人が同じように押し寄せて
助けろと要求してくる。
拒否すれば日本で暴れまくる。
こうして、関係ない人間にまで害悪を及ぼす。
394名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 11:16:35 ID:6N4RUz/2O
ネパールで募金活動しろや
395名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 11:16:44 ID:w52d8rTV0
大阪府へ犬に募金したらちゃんと日付とイニシャルが載ってて嬉しかったけど
東北大医学部もHPで募金状況を報告すればいいんじゃね?
http://www.pref.osaka.jp/doubutu/02doubutuaigo/08brucella/onegai/orei.html
396名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 11:16:48 ID:oOxpHWzKO
寄付なんかしなくても病院内で解決出来てるくせにw

そんなにまでも宣伝して美談にしたいのかねw
397名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 11:16:54 ID:YI/1LWgd0
今までの死ぬ死ぬ詐欺の経験から賛否あるのは健全なことだろう。
ともあれ出す出さないで喧嘩するのはしょうがないが、
出したやつにたしての攻撃が無いことは良いことだね。

しかし、all or nothinngの考え方するやつ増えたな・・・・・。
398名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 11:16:56 ID:ya5XyYt6O
>>376
おまえは淋しい人間なんだな。
発言のレベルが朝鮮人並みだということに気づけ!
399名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 11:16:57 ID:XTy4+cM/O
今回の件で助けたからって、今後ネパール自体が日本に依存する事になるとは思えん。
背負わば抱かりょうな恥知らず国家ばかりではない。
ネパールは信じてもいい国だ。

おまいらあんまり中とか韓とかを基準にすんな。
400名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 11:17:02 ID:qWqKHYq20
>>388
PRできるのは募金目当てで治療しに来る人達にだけだがな。
金があるなら医療先進国のアメリカにいくよ。
401名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 11:17:43 ID:2+PqIB/b0
偽善者って悪に対して盲目過ぎる
物事にプラスとマイナスの面があっても
少しでもプラスに救いがあればマイナスは帳消しになると本気で思ってる
非常に危うい人種
402名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 11:17:47 ID:UpKJfSiq0
なんか、払わないやつらが払わないことの正当性や言い訳を
必死に訴えてるのがムカつくんだが。
403名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 11:17:51 ID:OIiyPFPS0
>>397
出さないという人は攻撃されてるよ
404名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 11:18:00 ID:BFavmMOd0
>>383
>拒否すれば日本で暴れまくる。

おまえはアホかw
405名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 11:18:03 ID:ySosA2lRO
「品格」本が売れるのも分かる気がする
日本人の品格のなさ。
病気の少女やその両親を叩くとか信じられない。
406名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 11:18:04 ID:80Q1cvdW0
さくらちゃん募金で余った金が数千万円あるから
そこから払えばいいよ
407名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 11:18:07 ID:IhGns+NcO
あいかわらず人非人が集まるなぁこの手のスレはw
募金したくないなら黙ってりゃいいだけの話を
わざわざスレにやって来て罵倒するなんて
お前等が嫌う半島人の態度真似せんでもよかろうにw
408名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 11:18:24 ID:Xp1PAEciO
つか、普通の貧乏人は日本にくることはできないわけで。

自分の家族の渡航費を搾りだしてくるわけで。

家族のためにそこまでする奴はあんまりいないわけで。


そこに意気を感じた奴は募金に応じればいい。

そんなこと感じない奴は応じなければいい。

それだけだろ?
誰も募金しろなんて強要してないんだからさ。

叩いている奴は意味わからん。
409名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 11:18:29 ID:vzKUNe8c0
最初のスレの工作員がキモかったから募金しない
410名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 11:19:02 ID:xjqz6viQO
なんか
やったもん勝ちだな。
411名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 11:19:23 ID:MMMDIwHq0
>388

ちょwwww小白川キャンパスの人間だが、
勝手にそんな宣言せんといてくれwwwww
412名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 11:19:33 ID:OV37NCX40
>>407
いや半島人だから。
413名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 11:19:36 ID:78CANoFyO
きたもんはしかたない
元気になってくれ

朝鮮人はこなくていいけど
414名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 11:19:40 ID:ZM1zN82C0
今、画像をみたんだが
かわいい
よって前言撤回
415名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 11:19:42 ID:ecaLNsdD0
>>393

仮定の話を断定口調で話すんだな
思い込みが激しいタイプ?
助けろと押し掛けてきたら心ある人が対処するまで
拒否すれば日本で暴れるというのはお前の杞憂、というか妄想に過ぎないよ
416名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 11:19:52 ID:OIiyPFPS0
批判すれば朝鮮人にヒニンときたよ
417名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 11:20:04 ID:BFavmMOd0
>>409
オッケ!スレを生暖かくヲチしてろ
418名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 11:20:04 ID:IvId82tj0
>>396
今、海外との産学連携でどこの大学も必死だからね。
東北大学も自腹切らずに宣伝できるなら、喜んで話に乗るよ。
419名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 11:20:09 ID:pptGFyDr0
これは何とか助けてやりたいな
ネパール人だし

中国人や朝鮮人なら笑って放置だが
420名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 11:20:26 ID:i4aSejmE0
>>177
何を作るんだ? > つくる会
421名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 11:20:27 ID:5+AsDU6h0
金なんてあまってるから募金くらいするよ
422名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 11:20:28 ID:sOjhQIqP0
>>398
いや、お前の言ってることこそチョンそのものだよ。

>>402
この場合、払うことこそ害悪なんだよ。
こちらから見れば、払う/払えと言っている奴に対してこそ反吐が出る。

>>407
払えと言っている奴の態度こそ、チョンそのものだが。
423名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 11:21:04 ID:PGj3wqGs0
人の命ってそんなに尊くないよ。
ネパール人だか何だか知らないが、数千万円を使ってまで
たった一人の、しかも日本人でもない人間を助ける価値なんてない。
424名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 11:21:10 ID:afTwQo5E0
>>1
金がないのに来るなよ。
425名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 11:21:14 ID:qSHTWjx20
ネパール
GDP 66億ドルか

ネパールが負担すればいいだけの話w
426名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 11:21:41 ID:sDRhc7Iy0
概況

○短腸症候群や機能傷害による腸管不全患者に対し,小腸移植が行われます。

○小腸移植には,脳死体ドナー,及び生体ドナーからの臓器を用いる場合があります。

○摘出してから移植までの保存時間は12時間が限界とされます。

背景

○人が経口摂取により生命を維持するのに必要な小腸は、小児では30cm、成人では50cm以上が必要とされています。これらより短い場合、こ
れのみでは十分な消化吸収を果たし得ず、栄養障害、発育障害により長期生存は困難であります。他に広範な粘膜病変や蠕動不全、重症の
消化吸収障害が存在すると同じく経口摂取のみでの生存は不可能です。

○これらの腸管不全患者は静脈栄養により長期生存が可能となりましたが、通常の食生活を享受しえないばかりか、長期の静脈栄養の実施は
カテーテル敗血症の発生や重篤な肝障害の危険性を増し,また静脈ルートの血管確保が困難となり、TPNの継続が不可能となります。
http://www.asas.or.jp/jst/reports/smallintestine.htm
日本移植学会(小腸移植)より

この子はだいぶ大きいから親からの生体移植ができるのだろうかね
その場合移植する親の入院も必要だわなぁ
5〜6mの小腸のうちのほんの50センチかぁ

427名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 11:21:50 ID:i4aSejmE0
>>421
個別に募金・集金するのって能率悪いと思わないの?

募金自体胡散臭いんだけどさ
428名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 11:22:03 ID:r85s3b8W0
かわええ( ・ω・)つI
429名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 11:22:06 ID:z6jd3HYG0
>>391
ネパールは中共にのっとられかけてんの。
入山料は中国様に献上しているんじゃないかな。
430名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 11:22:17 ID:IvId82tj0
朝鮮人は、自分の子供を障害者にして、
こじきにして、一家を養わせるという。

まさに、今回の募金活動は朝鮮人そのもの。
431名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 11:22:19 ID:es5GHFZZ0
このアーバちゃんを助ける為の基金を設立した、大金持ちの医者やら教授やらは
いくら募金したんだろうね。

432名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 11:22:36 ID:Ir/itSz30
ネパールの家族は置いといて、この医者が如何しても解せない
最初に連絡が来た時に、募金活動を始めるのなら一定の理解はできるが

目の前で見捨てられない云々ほざくなや
乗りかかった偽善なら最後までやり通すべき、病院の全額負担でお願いします
だけど募金する奴は素直にエライと思う、今日この頃
433名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 11:22:56 ID:DjIHrCLBO
「寄付」の最も合理的かつ公平な手段って、
いわゆる任意の医療保険だと思うんだけど、違うか?

保険会社が仲介して継続的に寄付(=保険料)を募る。
その保険料は匿名で、全国のどこかの患者の医療費用として日々使われていく。
そしていざ、自分が患った時には他の誰かの寄付金(=保険金)によって救われる。

もちろん、保険商品自体も改善の余地があると思うが、
今現在、利用できる最善・最高の寄付のあり方だと思う。

病気になってから騒ぐんじゃなくて、きちんと保険に入れ。

434名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 11:23:12 ID:sOjhQIqP0
>>415
既にチョンが実際にやっているので
杞憂でも妄想でもない。
435名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 11:23:17 ID:PGj3wqGs0
実は、ここで偽善ぶってる奴ほど募金はしない事実。
逆に悪態ついている奴ほど裏では募金しちゃってる事実。
436名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 11:23:34 ID:4K9AMhwC0
>>431
他の患者の手前それは難しいんじゃないかな。
437名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 11:23:48 ID:5+AsDU6h0
>>427
しらん
438名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 11:23:58 ID:XyrpV+/l0
こんなの引き受けると
「患者の権利」が増長するぞ

日本人ですらDQN患者たちが
「ネパール人はただで助けるのに、保険払ってるオレから金をとるのか わりゃー」
といいだすぞ
439名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 11:24:18 ID:IvId82tj0
で、そもそも、親が来る必要があったのか?
東北大の教授と准教授が面倒みとけば、滞在費も減って、安く済ませることができただろ。

そのうち、国分町あたりで、陽気に騒ぐ、東北大関係者とネパール人親子の姿が見えるかもしらんて・・。
440名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 11:24:37 ID:UpKJfSiq0
>>422
他人に払えと強要するつもりなんて毛頭ないけど。
自分が払いたくないのならそれまでで、必死に否定することも
なかろうってことw
441名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 11:24:51 ID:2+PqIB/b0
偽善者達に共通することはやたらと攻撃的なんだよな
耳が痛くなると本性を表してヒステリックになるかレッテル張りに終始する
こういう人間がどういう顔で募金してるのか想像するとおぞ気がするよ
442名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 11:24:57 ID:987PODjF0


巣食う会の匂いがするな…何となくだけど。

443名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 11:25:00 ID:BXzMNRbW0
こんな経済gdgdな国で、ニートや低所得層が増えてる国なのに
日本に行けば助けて貰えると思ってくれてる。
何でアメリカじゃないのか?と考えると、日本人の誇りになるな。

日本の登山隊はカトマンズにゴミ散らかしてきてるんだから
この際助けたれや。
444名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 11:25:09 ID:AIeNghSx0
助けなかったらやっぱり日本のイメージが世界的に悪くなるのかな?
朝日とか中韓が大喜びで世界に言いふらしそう。
助けないって事にもそういうリスクがあるんだよなー。
難しいね。
445名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 11:25:10 ID:DlfJVs6X0
また募金
世界中には貧しくて手術が受けられない人がたくさんいる
きりがないよ
446名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 11:25:17 ID:ya5XyYt6O
このようなことで、日本を頼ってきてくれた力なき人間を罵倒し尽くし、蔑んでいる奴らは畳のうえでは決して最後を迎えられないだろう。
人徳を失ったものの末路を知ろうともしない今の日本人たち、いつからこんなにも心ない民族の国家になったのか?
この少女一人も救えない日本社会に、日本人再興の機会があろうか!
見殺しにするようなことになれば、いずれ大和民族は衰退し滅亡するであろう。
447名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 11:25:20 ID:OIiyPFPS0
300万程度を募金で集めようというのが
いけすかん
448名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 11:25:33 ID:6dr19f2R0
>>429
いや、ネパールは観光しかないからだろう。
同情すべき点ではあるんだけどね、確かに。
449名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 11:25:35 ID:fRvJkSP/0
>>401

俺は自己満足でやるんだよ。
この娘が娘と同い年で可愛いから外食代を寄付する。
この偽善行為で誰か損するのか?

ひょっとしてエロ動画を金出して買う奴がいるから
搾取される女性がいなくならないなんて小理屈をこねる人?
450名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 11:25:37 ID:DTt/UZi70
目の前で困っている人がいるのに助けないのか!
日本人は自分さえよければいいのか!

と知り合いのイラン人が言ってました
451名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 11:26:16 ID:UbNT7AQ70
>>432
報道記事によれば、受け入れの返事もしてないうちに「飛行機乗りました」って連絡。
こりゃ、まさに「目の前で見捨てられない」だろ。

病院の全額負担
 結果的にあり得る選択だが、それで、今後は「カネないとやらないよ」宣言することになる。
 今後、無保険の日本人を含めて、それで無問題というならいいが。
452名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 11:26:18 ID:k9w3zjMd0
主治医が自分の時間をさいて治療に専念、
受け入れ側の病院が無償で入院費・設備費を負担。
美談仕立てにして終了。

親の生活費は知らん。
453名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 11:26:31 ID:ecaLNsdD0
>>434

なんでもかんでも朝鮮人を絡めて思考する
典型的な2ちゃん脳のいいサンプルですね
お前、単なるレイシストじゃない?
454名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 11:27:06 ID:RRrgBnat0
日本人でもお金がなくて十分な治療が受けられない
難しい病気の人がいるんじゃないの?

大声をあげた者勝ち、みたいな不公平感を無くすために
募金活動に関してなんらかの法整備が必要な時期に来てるんじゃないかな。
455名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 11:27:06 ID:BFavmMOd0
>>447
しゃーねーだろw親父の給料月1マソなんだからw
456名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 11:27:14 ID:qSHTWjx20
一旦 いい目に会ったらトコトン利用されるよ!

それが流れ者・外人w

金なんか払うわけない!

朝鮮人みりゃ分かる話wwwwwwwwwwwwwwwwwww

そのうち政治的に利用されるの必死!もうね ゴネてゴネまくられる!!!!



457名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 11:27:15 ID:sOjhQIqP0
>>438
>「ネパール人はただで助けるのに、保険払ってるオレから金をとるのか わりゃー」

だな。
そして、その主張はまったく正等だから、ますます話がややこしくなる。
保険払ってるほうが馬鹿らしいとなって、保険制度が崩壊する。

健康保険のような互助制度が確立している場合、保険に入っていない人間を
勝手に助けてしまうのは、逆に裏切りなんだよ。
それによって制度自体を崩壊させてしまうのだからな。
458名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 11:27:26 ID:J4yTeVci0
>>423
外人だからこそ助けるんじゃないのか?
助かったとしたら、この子の両親やその友人にとっては
日本にプラスのイメージを持ってくれるだろうし。
まあ俺は一銭も払う気はないがwwww
459名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 11:27:31 ID:KppYEz9k0
払ってもいいやつが払う。
払いたくないやつは払わない。

ただ日本人が金持ってるからとなめられているのは間違いないな。
460名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 11:28:01 ID:IvId82tj0
>>440
詐欺に引っかかろうとする人を止めるのは、当然の行為だよ。

だいたい、つれてきた医者は、一般より遥かに多い所得を得ているのに、なぜ負担しない?

919 名前: 名無しさん@八周年 Mail: 投稿日: 2007/10/08(月) 00:45:07 ID: BKohkHsS0
識字率20パーセント、月収1万円レベルのネパール人が
ネット検索で東北大を探し出し
飛行機に乗る直前に准教授にメールで予告、
これ裏で太鼓叩いてるやつがいるだろ
461名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 11:28:11 ID:0LpJ/gge0
まあいいんじゃね。助けてあげれば。
月収の70倍も借金してきたんだろ。親の覚悟を感じるよ。

こういう家族が大挙して押し寄せるようになったら断ればいいだけ。
462名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 11:29:22 ID:fthMl4E20
>>461
オレもそう思うよ
何でもかんでも助けてやろうってんじゃないし
463名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 11:29:31 ID:OIiyPFPS0
>>455
???
10〜20人もいればすぐに集まるだろ
呼んだ奴とかマスコミ関係者で
464名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 11:29:41 ID:qSHTWjx20


 税金も払わず

 フラフラやってきて

 年を取ってから面倒見ろって言うのがミエミエwwwwwwww
465名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 11:29:47 ID:sOjhQIqP0
>>441
>>443>>446など、まさにその例だな。
こいつらは確実にアカかチョンだ。

>>451
要するにこの家族、無理やりやってきて
「見捨てられるものなら見捨ててみろ」と恐喝してるDQNそのものだよな。
466名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 11:30:07 ID:8u4E8p090
またフラフープのやりすぎか
467名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 11:30:14 ID:WUNZhWKj0
貧しい国であろうとも、国がまず日本に非公式でもいいから
打診すべきじゃないの?病院がでもいいけど。
でないと、これから病気の大小に関わらず、こういう形での渡航が
後を絶たない。今回は特殊例としても、そもそもは自国がなんらかの
責任をもつべき事を全て日本に押し付けるのはおかしい。
468名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 11:31:01 ID:qWqKHYq20
途上国の年間1000万人以上の死んでいく子どもは見捨てて
この少女だけ助けるのは他の子どもが可哀想
偽善者は同じだけの額を全ての子どもに平等に払え
一人1円でも年間一千万だ
469名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 11:31:02 ID:IvId82tj0
>>446
なんだよ。
都合の良い時だけ、大和民族って。
滅びるのは、他人にいいように利用され、踊らされた民族だ。
チベットのようにな。

「国家間に真の友人はいない」
470名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 11:31:11 ID:sDRhc7Iy0
豆知識

平成18年4月1日より、小腸移植を除く臓器移植に保険が適用されました。
小腸移植は実績が少ないため、その費用は保険の対象になっていません。小腸移植を実施する施設は実績を重ねてから保険適用を進めていきます。

<参考>
生体移植に関する保険適用(平成18年4月1日)
・腎臓移植・・・保険適用
・肝臓移植・・・保険適用
・肺移植・・・高度先進医療(岡山大学、東北大学、大阪大学、京都大学、福岡大学に承認)
471名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 11:31:15 ID:WCinYtgq0
日本人は心優しきお人好しでいいんじゃない?
ここは美しい国ですぞ。
472名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 11:31:38 ID:6dr19f2R0
>>460
準教授はそこまで高給取りじゃないからねえ。
一年300万は払えないだろう。そもそも被害者だし。
>>461
それ募金らしいぜ>>103
次スレのテンプレに入れたほうがいいかもね。
473名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 11:31:51 ID:UbNT7AQ70
大学の教授や準教授を「カネ持ち」って言ってるヤツは、意識して釣ってるわけだから
マジレスするなよ・・・・・・

>>457
> >>438
> >「ネパール人はただで助けるのに、保険払ってるオレから金をとるのか わりゃー」
>
> だな。
> そして、その主張はまったく正等だから、ますます話がややこしくなる。
> 保険払ってるほうが馬鹿らしいとなって、保険制度が崩壊する。

どういう連中(含457)によって保険制度が崩壊させられようとしてるかよく分かるカキコだな。
「生活保護世帯は医療費タダなのに、税金収めてるオレから金を取るのか わりゃー」
こりゃ、まったく「正当な」主張ですね。
474名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 11:31:56 ID:ecaLNsdD0
>>465

とうとう正体表したな?
じゃお前は確実に筋金入りのネットウヨだ!
475名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 11:32:32 ID:7wDzXfLf0
これが前例になって、日本にくればただで難病を治療してもらえると思う人間が増えなきゃいいが・・・
一般の途上国の国民の民度が隣国ほど低くない事を祈る。

しかしなんで途上国の貧困者の家庭にネット環境が整っていて、しかも日本語もしくは英語を読めるんだ?
しかも大学側は
>「費用が払えるめどがつけば」と条件を付けた。
って返答してるのに押しかけてくるってのは・・・
なんかやったもん勝ちみたいで嫌な感じだ。
476名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 11:32:57 ID:fRvJkSP/0
>>468

あはは。
顔も知らん人に金は出せんよ。
でも、怪我した雀が飛び込んでくれば治療費くらいは出す。
それが俺のジャスティスww
477名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 11:33:09 ID:OIiyPFPS0
身内が死にそうってんなら俺一人でも300万くらいはすぐ出せるぞ・・
何人関わってるんだよ・・・
478名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 11:33:14 ID:AIeNghSx0
>>461
別に覚悟はいらないんじゃない?
日本にさえ来れれば、最低70万くらいなら募金で簡単に集まるだろう。
479名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 11:33:38 ID:Uo45IZao0
胡散臭い話だ。ガキの病気を口実に日本に居座るつもりと違うかwww
480名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 11:33:40 ID:vzKUNe8c0
このオヤジが少しずつでも働いて返すってならいいよ
日本で働けば返せない額じゃない
募金っていうのは絶対嫌だ
481名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 11:33:40 ID:Kut1RR560

●活動
トリオ・ジャパンでは移植医療を広く社会に定着させるために、移植者が中心となって、講演やセミナー等、活発な啓発活動を行うとともに、
ファミリー・コーディネーターを育成して、患者及び家族に対する移植手術前、術後のサポート、また、移植について講師の派遣・研究の請負などを行っております。
多くの皆様のご指導とご協力をお願いします。

なお、移植にまつわる様々な悩みをかかえている方は、事務局までご連絡下さい。
ファミリー・コーディネーターがご相談を承ります。
--------------------------------------------------------------------------------

ご質問・ご意見・ご相談などはトリオ・ジャパン事務局
03−3940−3191
http://www.sepia.dti.ne.jp/trio/trioexp.html



東北大はここで相談してはどうか、と思う





482名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 11:33:49 ID:QW7n+/xl0
>>470
つまりモルモットか
483名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 11:33:51 ID:txuDycjD0
このスレの住人、根性悪すぎる。
前にNHK職員の時と全然違うじゃん。これはマジで切羽詰ってるよ。
なんでそれがわからないんだ。おれも少しだが募金するよ。
484名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 11:34:00 ID:SavLATZj0
おいおいネトウヨだって募金はするぜい!
485名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 11:34:02 ID:8u4E8p090
なぜ産経
486名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 11:34:04 ID:0Si3RX8BP
税金じゃないならいいけど
今月カネがなくて歯医者いけない俺のことも
たまには思い出してあげてください
487名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 11:34:09 ID:5Z5ksFyu0
>>475
親類がネットで探した、ってあるじゃん。
親類に学生でもいるんだろ。
488名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 11:34:13 ID:IvId82tj0
>>449
俺も、自己満足で、寄付行為をやめるように呼びかけている。
詐欺に引っかかるものがこれ以上増えないように、疑わしい点を調べるように呼びかける。
この行為で、誰か損をするのか?


お前の本能的で、動物的な感情は、
はっきり言って迷惑だ。

DQN外国人が押しかけ
将来、こういう行為で権力を握りたい売名教授が大学内で猛威を振るう。
489名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 11:34:22 ID:w52d8rTV0
>>103
>>103
>>103
>103読むとネパールで借金してないっぽいんだけど・・・
490名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 11:34:32 ID:pkXCaO3t0
見捨てられないなら医者が金出せばいいと思うんだ
491名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 11:34:35 ID:ONiky4WG0
ネパール政府が出せばいいじゃない
492名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 11:34:36 ID:HcYrgZHc0
左翼はネパールなんか相手にしないからな

不法滞在の時は報道するが・・・

特亜以外の小さい国には酷い差別をする。

だよね、NHKさん。

493名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 11:35:01 ID:w6v01+w7O
>>465みたいにやたらとチョンやアカ認定する馬鹿は死ねばいいと思うが
この家族や支援者も死ねよと思う
494名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 11:35:26 ID:qSHTWjx20


          外貨獲得のための乞食

          どーせ手術費用以上に金余るの目に見えてんだよw

 
          帰れ帰れ!!
495名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 11:35:26 ID:HLrX8ZbI0
画像でこのスレは伸びると判断した

ま、それはともかくとして今の日本で募金が集まるとは思えないんだよな
結構いっぱいいっぱいな人多いし

別に募金集めるのは自由だし、それで集まったならハッピーエンドで良いよ
俺は余裕無いから募金とかしない、余裕ある人がやる分には別に構わないんじゃね

集まらなくても恨まないでくれよな
496名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 11:36:13 ID:IvId82tj0
>>472
医学部の准教授は、1000万近く貰えるんだが・・・・。
497名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 11:36:26 ID:fRvJkSP/0
>>488

どんどんやってくれ!
498名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 11:36:33 ID:5COPmqPB0
ネパールにもインド系の人住んでるんだろ?
旧英国領だから英語くらい話せるだろ。
それに東北大学だって英語のサイトくらいあるだろうし、でなきゃその教授名で
発表した英語の論文紹介くらい見つかるはずだ。
499名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 11:36:51 ID:sOjhQIqP0
>>471
世界中の人間をすべて、日本の費用で助けるような余裕はないのでねえ。

>>475
まったくだ。
確実に、裏でアカが糸を引いている。
500名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 11:36:52 ID:UASG50ycO
かわいい子ですね
501名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 11:36:53 ID:ya5XyYt6O
>>469
例え他国に踊らされようが、弱者を救えない民族に成り下がるよりは、お人好しすぎて他国に蹂躙されようが平和を願う民族で我々はありたいものだ。
心を持たない民族に成り下がるくらいなら、滅んだほうがましだね。
先の大戦で散っていった英霊たちもそう願っているはずさ。
502名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 11:36:55 ID:ndIUDmN70
>>103
同級生が「送り出した」んだから
渡航費用集めたのはネパール内の話だろ。

でもって渡航費用の話なんだから親父の借金とは別枠かも知れんし
これは内実が分からん以上断定のしようはないね。
503名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 11:36:59 ID:OIiyPFPS0
>>495
それでも集まるでしょ
円天みろよ・・・毎年毎年
504名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 11:36:59 ID:oOxpHWzKO
確かに全ての募金活動は 警察とかに届出て審査許可制度にしないといけないと思う

今のところ詐欺しようと思ったら俺でもできるもんなw
505名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 11:37:25 ID:XyrpV+/l0
>>473

>>457の「正当」(誤字だったけど)は、皮肉だと思うが。
ただで治療が受けられて当然と言っているわけではないぞ よく読みな
506名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 11:37:45 ID:XTy4+cM/O
いっそ国が北朝鮮支援金予算から捻出してくれりゃあベターなんだが。
むしろネパールの医療支援として、
北朝鮮支援金を丸々ネパールにスライドさせれば一発で親日国になるぞw
507名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 11:37:55 ID:hhPaSv2qO
>>467
日本でもさ
子供がどんなやばい病気でも 国がだしてくれたりはしないでしょ

日本ならまだ寄付集めりゃ大概の病気も手術受けられるが
ネパールで寄付つのっても無理でしょ
ましてネパールみたいな国で女の子ひとりの為に政府が金だすと思う?
最初から外交にしたら辱じゃんよ
なら最初からネパール政府が払わんかいと
しかしそれやったらネパールの国内的にみて不公平だわな
日本政府だってやばい子供の治療費なんかださないだろ

あとで大使館が感謝するくらいはあるよ

508名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 11:37:59 ID:TcPk++rr0
渡米するのには募金しないけど、今度のには募金する人
渡米するのにも今度にも募金する人
全部募金しない人

どのタイプが一番多いんだろう?
 
509名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 11:38:05 ID:BKohkHsS0
東北大学がHP上で告知も報告も出してない
510名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 11:38:06 ID:UbNT7AQ70
>>496
> 医学部の准教授は、1000万近く貰えるんだが・・・・。
おそらく、同年代のTV局員の半額以下でしょうね。20代女子アナですら1200万くらいらしいし。
511名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 11:38:18 ID:25Ud6Ab10
特ア以外はこういう時に助けるだけ助けてそれでもどんどん頼られて
押しつぶされるまで助け続けるべきだな

日本政府の数々の大失態は日本国民の善行で相殺されていつもなんとかなってるし
512分析 ◆VYJqzu6hsI :2007/10/08(月) 11:38:24 ID:EdFi9x6P0
ネパール人は温和で親日的、
この子は日本に帰化させて相応の教育を受けさせ、
立派な日本国民に育てるべきだ。
死の淵から戻った人間なら、必ずその恩を忘れず、
恩人のため、日本国のために働いてくれるだろう。
この手の「自ら救いを求めて来日する人たち」
懇願して入国する人たちをドンドン入国、帰化させ、

「日本に強制連行させられてきた」と主張するアホは
ドンドン強制退去させるべきだ。


513名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 11:38:41 ID:bfVvhmL50
さくらちゃんを救う会が余剰金の10分の1程寄付すればいいだけ。
514名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 11:38:50 ID:qSHTWjx20



           日本国民‘最優先’だよな!


           なんで他国民救わなきゃ〜ならんのよ?

 
           
515名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 11:38:52 ID:sOjhQIqP0
>>480
それが正しい。
だから、さっきから「貸しなら助けてもいいよ」と言っている。
ちゃんと返す保証を付けてな。

これならみんな文句ないだろ?
516名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 11:38:55 ID:RRrgBnat0
てか、こういう時に売名でもいいから
以前たんまり寄付金をもらったはずの
各種「救う会」が手助けしないのっておかしくない?

彼らなんとも思わないんかな。

こういう様子見ると、こっちは善意で寄付しても
正直使途が気になる。裏はないと思いたいけどね。
517名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 11:39:00 ID:W0lCIZ4W0
7歳なんだから美幼女って言えよ
ぶっ殺すぞ
518名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 11:39:20 ID:pNILbwgTO
画像見た。

おまいらの好物のロリぢゃないか。
助けてやれよ。
519名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 11:39:40 ID:OIiyPFPS0
>>507
ならこの家族が世界に向けて募金つのればいい
520名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 11:39:48 ID:5COPmqPB0
>>507
一定額以上の高額医療費は健保が負担してくれるぞ。
521名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 11:39:58 ID:/BbtT6mQ0
ODAばら撒くより、こういうのを援助する方が有意義と思う
522名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 11:39:59 ID:K57ZrUIkO
人助けで自分の精神を安定させたい金持ちっているもんだよ。
そういうのを邪魔すんな。
募金するかしないかなんて本人の自由なんだ。
523名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 11:40:02 ID:BFavmMOd0
>>484
オマイ、、いいネトウヨだな。見直した
524名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 11:40:25 ID:UbNT7AQ70
東北大学がトリオジャパンに頼らず、独自に募金してるって事は、
こういう団体を信じてないってことだろう。
525名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 11:40:35 ID:HcYrgZHc0
左翼はネパールなんか相手にしないからな

不法滞在の時は報道するが・・・

特亜以外の小さい国には酷い差別をする。

だよね、NHKさん。
526名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 11:41:09 ID:hQyTgxX30
>>495
そのうち「寄付が集まらなかったのは日本政府のせいだ!
謝罪と賠償を汁!」とか言い出しそうな勢いだよな、最近は。
あくまで寄付は善意の自発的行動なのに。
527名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 11:41:51 ID:++d2MycaO
そういやここに同郷の同級生がいるな
懐かしいな
近所の痩せてて貧弱だったヤツを、
集会所の庭の木に縄で括り付けて
至近距離からバレーボールとかぶつけていじめてた
528名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 11:41:54 ID:2+PqIB/b0
小金だけ払って助かってああ良かったって無責任すぎる
偽善者達には本気の気持ちも真摯な態度も一切ない
ただ一時の満足感が欲しいだけ
嫌だね自己満足という甘い香りに誘われるがまま
自制も知らずに精神が成熟しきらないでいる人間は
529名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 11:41:57 ID:OIiyPFPS0
>>526
例のイラン人か?
ああなっちゃおしまいだな
530名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 11:41:58 ID:DfQOIysX0
>>283
募金しないことが何故棒で叩くことになるんだ。
募金しないことが悪とか、それじゃ強制だろ。募金の趣旨から外れてる。
531名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 11:42:17 ID:X9cs6ZceO
ぼくネトウヨだけど、糞ニート支援するくらいなら喜んで偽善者になるよ
532名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 11:42:23 ID:YMd1Y3D30
>月収は日本円で約1万円。借金などで約70万円をかき集めたが、とても足りなかった。

すごい親だな
助からないと聞いても1%の可能性のためにここまでする親は偉い
533名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 11:42:27 ID:Gb/h52sJ0
これ、逆に不公平だよね。
日本の貧しい子は国内でも国外でも
お金ないなら駄目って言われるんじゃないの?
だから皆移植の募金やったりするわけでしょ?アメリカ行くのに。
この額はとても無理だから、どうぞアメリカさん助けてくださいとはならない。

ネパールの貧しい子が100人押しかけてきたらどうする?
で、ホントに日本じゃなきゃ出来ない手術なの?
マレーシアとかシンガポールとか南アジアにも先進国あるでしょう?
534名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 11:42:49 ID:RB/AsBFu0
個人による募金のことなのに、日本が他の貧しい人たちも助けない
といけなくなるだとか飛躍し杉
535名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 11:42:56 ID:ZWKz2UsE0
「アーバちゃん基金」への振り込みは、
七十七銀行大学病院前支店・普通口座5498040
「アーバちゃん基金林富」。
アーバちゃん一家のサポートを希望する方は、
東北大学医学部小児外科医局(022・717・7237)へ。

これが大事だな。

1000円の夕飯を500円に切り詰めて半分寄付することは難しいことだろうか。
冷蔵庫に古くなって捨てるような食品を詰めてるなら、生きたお金の使い方を
しようぜ。銀行も手数料半額にしてくれると助かるんだが。
536名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 11:42:59 ID:UaN0JNqa0
募金なんだから助けたいと思う人は自発的に金を出せば言いだけの話
なんで関係ないちゃねらーがそれを論評する必要があるんだ?
537名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 11:43:23 ID:e7YHnh4i0
ネパールに美少女なんているわけないだろ!ばかやろう!何言ってるんだよ!
538名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 11:43:34 ID:fthMl4E20
>>501
同意

損得勘定ばかり優先して、救える弱者を救わない
そういった風潮が蔓延した先にある
この国の未来を想像すると悲しいものがあるな
539名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 11:43:38 ID:BFavmMOd0
>>528
オマエはシャア派、オレはアムロ派。
540名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 11:43:46 ID:KtFWzMCe0
父親がたばこのセールスしてるんだー、へー
喫煙厨のひと、募金すれば?
541名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 11:43:48 ID:SDCaWgF50
>>509
あのさ、小児科医の現状って知っているの?
ただでさえ頭数が少なく、休みの日も夜中も関係なく
呼び出されるほどの激務なんだよ。
そんな人達に説明するサイト作れって言うのか?
もし仮に出来たとしてあなたは寄付するの?
542名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 11:43:49 ID:J8fyXE130
こういうのを放り出さずに母校が引き受けたのはうれしい
色々あるのかもしれんが万札振り込んできた
俺の研究室にもネパール人いたしおにゃのこかわいいし
543名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 11:44:35 ID:YMd1Y3D30
>>540
お前のような人間がいる日本の未来が心配になる
544名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 11:44:56 ID:Ctus81dhO
当然この医者は寄付するんだよな?
545名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 11:45:11 ID:zjo02hNd0
こういう可愛い女の子じゃなくて、むさいおっさんとかが助けを求めて日本に来ても
同じように助けてやらなきゃ「日本人は偽善者だ」って、事になりかねんな。
546名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 11:45:22 ID:Ir/itSz30
>>451
御幣がある書き方だったな

俺が言いたいのは、最初に連絡が来た時「支払いの目処が付けば」と一度突き放してるよな
治療費で300万、手術や滞在費も考えると最低でも2倍3倍掛かるだろう
貨幣価値、収入なんかはコンタクトを取れば分かる事だ
どう考えても正攻法では集められない、それが分かった上で「支払いの〜」
その時に、募金等の何かしらのアクションを起こしてたら美談で終了

結局、目処が付かず強行的に来日して「目の前で〜」ときたもんだ
前述通り、病院負担なら納得できる悶着ではあるが
病院が背負った赤字を国民の皆様のお金でペイしようとする心意気がな
綺麗事を吐くなら、それなりの代償が付きまとうもんだろ

ちなみに、俺が親なら法を犯してでも金集めようとする
547名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 11:45:24 ID:LB9VLEVuO
つーか病院側が全額払ってやればいいのでは?
548名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 11:45:32 ID:qSHTWjx20
>>538

てめー如きがカッコつけてんじゃねーよw

医療費が圧迫 経済的にもお先真っ暗なのに

多国民どころじゃねーだろうが?

549名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 11:45:46 ID:eOIhQZzb0
>>507
難病もしくは重度心身障害認定なら、医療費は無料です。
550名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 11:45:48 ID:ulcW5HU60
>>540
これだから禁煙ファシストは....
551名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 11:45:52 ID:IvId82tj0
>>480
残念ながら絶対に無理。

年収12万だとして、それが70万の借金をしている。
70万の借金にかかる利子を格安の5%だとして利子だけで3.5万円。
年収の25%以上が削られることになる。

収入の半分を返済に充てるとしても20年以上かかるという末期的状況。
元本を返すなんてのは、絶対に無理で元から日本での営業利益を前提としていることが分かる。
552名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 11:45:57 ID:d1zKEWPm0
俺はガキの頃、腸重積症に掛かった。

それだけ。
553名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 11:46:00 ID:T+8Cv95O0
マスコミで出してやれよ
554名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 11:46:01 ID:8pjH+k+w0

あのNHK夫婦は、集めた募金の残金を回してやるんだろうな?
555名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 11:46:01 ID:y99DEDYm0
これでこの教授が○○万、大学病院側が○○万出したとかなら好印象だったのに
556名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 11:46:11 ID:1L2Ih/+Z0
寄付なんて善意なものなんだから、それについて他人がどうやこうや
いう必要なかろう。したくなきゃ、しなければいいのだから。
さて、ネットバンキングで振り込みでもするか。

557名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 11:46:12 ID:5COPmqPB0
>>545
それ極論。悪平等。
558名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 11:46:14 ID:SDCaWgF50
同じ銀行だったら手数料無料の糖蜜とかイーバンクを開いてくれたら
手数料の負担もかなり減るのにね。
でも、そこまで手際がいいと逆に叩かれるかも?
個人的にはローカルな七十七銀行って所に信頼性を感じる。
559名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 11:46:25 ID:XTy4+cM/O
政府が特別会計から出して助ければいいんだよ(・∀・)

隣国が詐欺&恐喝団なんだし、二軒隣のネパールを味方につけるのは上策かと。
560名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 11:46:25 ID:rksEbQNqO
世界から死ぬ死ぬ詐欺
561名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 11:46:33 ID:fRvJkSP/0
>>534

結局、トリオの連中が危機意識をもって煽ってるのでは?

>>488

うん。俺も動物だし、そういう生存戦略を採用して今日まで来たからね。
でも、とりあえず相手をお前呼ばわりしたりはしないよ。
例え正しいことを言っても、それでは実社会で苦労するだろうね。
かわいそうな人だ。
562名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 11:47:09 ID:sGDzPYn50
世界のお財布


          
             日本!



563名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 11:47:23 ID:gKhdcsHF0

募金をしたと仮定して、助けられるのは誰か?
564名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 11:47:38 ID:e7YHnh4i0
仮に今回、募金が集まったとして、今後の治療費は誰が払っていくのだろうか?
この家族に払いつづける金なんて無い、最悪、家族みんなが共倒れになるんじゃないかと思う
生き続けることは大切なことだろうか?・・・・でも、運がある家族だな、取り上げてもらえるだけでもそう思う・
565エラ通信:2007/10/08(月) 11:48:01 ID:SUEUiWE80
>>471

美しい国は、反日マスコミによって、にくいしくつう にされました。

主唱者である安倍首相は、ゲンダイ・アサヒ・フジ・ヨミウリ・共同通信らによってたかって
ボコボコにされました。

 いまさら美しい国なんて・・・・・否定したのは、民主党に投票したオマイラな。
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1184024514/-100
新川明 元沖縄タイムス社長【論説】「美しい国」の先に“恐ろしい国”の足音が聞こえてくる…沖縄「集団自決」問題が発するシグナル/中日新聞
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1169694251/l50
小林一博【私説】「美しい国」→「美国」 中国・韓国語では「米国」−この国はアメリカになるのか?〜東京新聞[1/24]
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1160017878/2-10
中日新聞【論説】 「"美しい国"を逆に読むと"憎いし、苦痛"…女性、自分たちは切り捨てかと恐怖」…中日新聞★3
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1175308004/
【論説】 「日本のミサイル防衛、中国らは脅威に思うから“専守防衛”とは程遠い」「“愛国者”が、美しい国元年に現れた」…東京新聞
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1160915406/l50
民主党の山口壮氏【政治】 民主党「"美しい国"、逆に読むと"憎いし、苦痛"だ」「安倍コードだ」…国会での痛烈皮肉に、野党大盛り上がり★6

 
566名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 11:48:06 ID:sDRhc7Iy0
東北大学が表立ってこの子の募金集めはできない
なぜなら日本人でも小腸移植を必要として順番待ちしてる子が何人もいるわけで
小腸移植以外なら生体移植の保険は適用されるようになったけど
小腸移植を待ち望んでる保険適用されない子たちが他にも何人もいるから

でもこの子は外国人だから日本国内で募金を募るつてが無いから大学の教授が募ったんでしょ
日本人なら自分達でマスコミやらネットですでに募金を募っている
567名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 11:48:09 ID:OIiyPFPS0
ネトウヨなんて単語は極左しか使わんよ・・・
アベするとか
568名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 11:48:09 ID:IvId82tj0
>>538
詐欺師を救ってどうする。

本当の弱者が、マスコミに報道してもらえるわけが無い。
569名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 11:48:17 ID:fthMl4E20
>>548
過去レスを読んで君みたいな日本人が
これ以上増えないことを強く望んだよ
570名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 11:48:19 ID:i8S8kx7x0
貴重なょぅι゛ょはいかなる手段をもってしても助けるべき。
571名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 11:48:26 ID:W6JbtS3Y0

助ける気の無い外野は四の五の言わず黙って傍観しとけ。
572名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 11:48:49 ID:bqG6oAfi0
外国人を助けるって行為自体は良いっていうか素晴らしいとも思う
だけどその愛情を同じ日本人にもくれたって良いと思うんだよ
573名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 11:49:18 ID:nu3MPWL70
そんなに言うなら、ya5XyYt6Oが全額負担すればいいじゃん
574名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 11:49:27 ID:UaN0JNqa0
>>551
そこまで冷静に計算する奴なら
最初から娘の命は諦めてるだろ
575名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 11:49:40 ID:xNGs2ZyV0
>>501に俺も同意だ。

なにも10万も20万も寄付する訳じゃあるまいし。
お前らのポッケに入ってる500円玉をちょいと寄付してやれや。
2chネラも質が変わったな。お前らには失望したぜ。
576名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 11:49:56 ID:BKohkHsS0
>>541
説明と報告は必要だろ
577名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 11:49:58 ID:Nny0WyKe0
タダで治療が受けれる国と聞いてやってきました!

  /日韓海底トンネル\
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |_∧∧_∧ ∧_∧   |
 |. ∀´>ヽ`∀´><ヽ`∀´> |
 | ∧_∧  /⌒   ヽ∧⊥∧
 |<ヽ`∀´> /| ∧_∧ .<ヽ`∀´>
 |⌒ ∧_∧<ヽ`∀´ > ∧_∧
 |> <ヽ`∀´ > ∧_∧<ヽ`∀´ >
 | /⌒   ヽ <ヽ`∀´ >    ヽ
 | /| |   | |/⌒   ヽ   | |
 |ノ \\ /|/| |   | |\./| |
 |   \\ ノ \\./| |\\ | |
 |/⌒\し'/   .\\ | |ヽ し'(ノ
 |     >/ /⌒\し'(ノ  > )
 |   / /    > ) / /
 |  / / つ    / / <_つ
 |  し'     <_つ   |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ゾロゾロ   ゾロゾロ
578名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 11:50:03 ID:dJy/ZmP/0
>>564
リスクばっか気にするのが引きこもりww
579名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 11:50:15 ID:RRrgBnat0
>>566
じゃあこの子は、お金が集まれば
割り込み手術をする可能性があるってこと?
580名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 11:50:41 ID:e7YHnh4i0
脳トレの先生は寄付するかな
581名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 11:50:48 ID:UbNT7AQ70
>>546
気持ちは分かるが、それだと「金がない」患者の問い合わせに対して、医者が募金して待ち受ける
ってことになる。文字通り「売名目的」「研究目的」なら無い話ではないが・・・・
現実的には無理。金がないのに車を買いに来たDQNにサラ金を紹介する程度のレベルだったら、
トリオなんちゃらでも紹介すれば良かったのかもね。
582名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 11:50:55 ID:25Ud6Ab10
日本人が寄付を募る場合って財産を残したまま寄付を募るから大半寄付しないけど
今回みたいな自分以外の誰かの為に全力で力を注いでて、
それでも力及ばない時は支援してやりたい。

だから今回は募金するよ

583名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 11:50:56 ID:IvId82tj0
>>541
ヒント: 秘書

>>574
ああ、もう諦めてるだろう。
あとはビジネスだ。
もし助かったら、儲けもの。
584名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 11:50:58 ID:/s+klR2XO
月収1万で70万かき集めたのかー、5〜6年分の年収とかすげーな
金なんかねーとにかく日本へGO-GO-って
この行動力は素晴らしい
585名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 11:51:03 ID:UqYzEf5s0
募金する奴自分に酔いたいだけだろ
普通なら助からないものを誰かが助けようとするとどっかで無理が出る
586名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 11:51:06 ID:Yq3MoTfg0
募金、絶対嫌だとか言ってるやつ、なんなんだ?
無い金を無理やり出して寄付しろとは言ってないんだぞ?

余裕のあるやつが、余裕金で行うのが寄付だぞ?
払えないならガタガタ反対だけはするなって
587名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 11:51:18 ID:v440GTYP0
基金を募る暇があったら、その医師が無料で治療したらいいだろうに。
目の前で苦しむ子供は助けたいが、費用は出したくないのでみんな出してねってことか?
馬鹿じゃね?患者も医師も死ね。
588名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 11:51:54 ID:BFavmMOd0
>>576
してくれるんじゃね?口座の名前に教授の林富さんの名前も
入ってるんだし
589名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 11:52:22 ID:GX7+2h28O
かわいいので胸を打たれた

理由はそんだけ
590名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 11:52:23 ID:ENNzH0A10
助けてくださいと言われているのだから仕方ない。
591名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 11:52:24 ID:SDCaWgF50
>>575
>2chネラも質が変わったな。お前らには失望したぜ。

NHK勤務のバカ親がやった募金詐欺が酷かったから
疑心暗鬼になってもしょうがないよ。
善意の浄財が変なところに流れたらイヤでしょ?

ただ、俺は今回の事例については事情が違うと
思っているけどね。少なくとも募金詐欺とは違うと思う。
592名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 11:52:41 ID:qSHTWjx20
>>571

ハッキリ断言するが助ける気もなければ募金するきも全くない


傍観する気も全くない!これ以上三国人の二の舞はお断りだ!!!!
593名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 11:52:49 ID:ya5XyYt6O
世界からの死ぬ死ぬ詐欺とか言ってる心ないキチガイは、明日は我が身だと言うことをまったく考えていない非国民。
こんなキチガイの繁栄を願って英霊たちは、尊い命を投げ出して日本を守ったのではない。
こんなキチガイしかいなくなった日本なら滅べばいいよ。
英霊に対して失礼極まりない!
594名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 11:53:01 ID:UbNT7AQ70
>>580
> 脳トレの先生は寄付するかな
この先生、既に印税を殆ど大学に寄付しちゃってます。で、研究棟を一棟建ててしまいました。すげー。
DSソフトの印税は「権利譲渡」みたいなもので、物凄く安かったとのこと。
595名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 11:53:02 ID:IvId82tj0
>>580
やるわきゃない。
頭の良い人間は踊らされない。
596名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 11:53:05 ID:0+pUqv1J0
>>575
>>501には同意だが>>575には同意しない
寄付とは本人の善意(偽善)に基づく行為であり「寄付してやれや」
というような命令されてするものじゃない
597名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 11:53:32 ID:/BcSo0mU0
てめーの金もかせげない貧乏人さらしあげ
464 名前:名無しさん@八周年[sage] 投稿日:2007/10/08(月) 11:29:41 ID:qSHTWjx20


 税金も払わず

 フラフラやってきて

 年を取ってから面倒見ろって言うのがミエミエwwwwwwww

494 名前:名無しさん@八周年[sage] 投稿日:2007/10/08(月) 11:35:26 ID:qSHTWjx20


          外貨獲得のための乞食

          どーせ手術費用以上に金余るの目に見えてんだよw

 
          帰れ帰れ!!

514 名前:名無しさん@八周年[sage] 投稿日:2007/10/08(月) 11:38:50 ID:qSHTWjx20


           日本国民‘最優先’だよな!


           なんで他国民救わなきゃ〜ならんのよ?

598名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 11:54:13 ID:UaN0JNqa0
>>587
おっと、DQNが沸いてきましたよ
599名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 11:54:34 ID:YK2Twyx30
>>1
>金銭の余裕はなかった。それでも「日本に行けば助けてくれる」との一念で渡航してきた。
>>3
>9月15日夜。小児外科の天江新太郎准教授に突然メールが届いた。
>「今飛行機に乗り込んだ。16日朝に到着する」。

こんな暴力的な押しかけ患者が世界中から押し寄せたら
日本の医療は破綻するぞ。
600名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 11:54:51 ID:dfRtZliG0
助けたいのは山々なんだがなぁ
601名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 11:54:56 ID:Y/f/tl6DO
※タバコなんぞ売ってやがるから親の因果が子に報い
※フラフープのやり過ぎ

原因はどっち?
602名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 11:55:00 ID:sDRhc7Iy0
割り込みもなにも、基金が集まらなければ移植手術を受けるスタートラインにもつけないでしょ
まだネパールでの手術の後始末しただけだろうし
日本人なら基金が集まってからがスタートラインじゃない?
603名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 11:55:02 ID:AePMLPOS0
行けば何とかなると他人の懐をあてにしての来日って、何なんでしょう。お金がないなら諦めるしかないんじゃないの。
604名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 11:55:06 ID:fRvJkSP/0
>>587

それはマズイ。
無料で治療する根拠が無い。
監査が入ったら大問題だろう。
605名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 11:55:10 ID:dY/4h/v30
>>587
は?無料で治療してやれとかどんなけ傲慢なんだよ。
てめえみたいなのがいるから日本の医療は崩壊しつつあるんだろーが。
606名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 11:55:10 ID:pkXCaO3t0
教授だか准教授だかが父親に貸してやればよいのではないか
607名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 11:55:17 ID:SDCaWgF50
>>576
ではあなたが東北大に連絡して作ってもらうように依頼したら?
もしくはあなたが納得いくように説明してもらうとか。
608名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 11:55:37 ID:05rjjhRpO
>571
まったくだ。自分の意見を押しつけたいだけなのかな。
その気がないなら黙ってりゃーいーものを。ケツの穴が小さい奴ばかりだ。ぶちこんで広げちゃうぞってんだ。
609名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 11:55:57 ID:GEQ6vqI90
>>501
>お人好しすぎて他国に蹂躙されようが平和を願う民族で我々はありたいものだ

やだね。
そんなこと言ってるから国の債務が1000兆円なんて巨額になっても三国人に年間数兆円なんて
額を騙し取られ続けるのだ。

てか>>501、おまえザイの工作員じゃねえの?
さっさと母国に帰って兵役の義務を果たせよ。
610名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 11:56:15 ID:dJy/ZmP/0
>>591
だよな。
>アルンさん(28)の月収は日本円で約1万円。借金などで 約70万円をかき集めた
この点だけでも、私財を温存しようとしたNHKのバカ親とは違うし。
611名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 11:56:16 ID:ybgNJy3O0
>>592
外山さん。
こんなところでサボってないで
何でも民営化を進めて日本を終わりにしようとしている
政府に改革のメスを入れてくださいよ。
612名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 11:56:29 ID:1V3AQtk40
月収1万円の人に70万貸す人はいないから
借金は70のうちごく一部だろう
613名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 11:56:30 ID:OIiyPFPS0
>>606
他にもいるからな
産経の会長とか病院の人間
614名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 11:56:42 ID:IvId82tj0
>>571
助ける気がある奴が、黙って募金しとけ。

2ちゃんに書き込む暇があったら、バイトでもしてその給料も突っ込んどけ。


>>593
お前、そんなに愛国心持ってるなら、一人で全額負担してやれば?
300万程度、日本人なら、やろうと思えば工面できるだろ。
なんで、他人の寄付を煽ってるわけ?
お前はやんないで、他人を踊らそうとしてるの?
615名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 11:56:51 ID:ZWKz2UsE0
>>542
お前いい奴だな。見直した。
おいらもネパール行ったことあるよ。インドに行きたかったんだが直行便が
なくてカトマンズに泊まった。8月の雨期明けで有名な山岳は雲に隠れて
見えなかったが、あちらも建物が木造建築なんだ。んで黄金テンプルって
あるのな。日本の金閣寺と同じ。そこの住職は日本語話せるんだぜ。
日本人はネパール好きが多いらしくて、観光客も外国に比べて多いそうだ。

オマイラもネパール行ってこいよ。広い世界を見渡してこいよ。
人生は一度きりだ。ひきこもって厭世的になってるのはもったいない。
そうしたら一所懸命生きようとする人への同情も自然にわいてくるよ。
616名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 11:57:03 ID:17E1gRjPO
したい奴はすりゃいいし、したくない奴はしなきゃいい。黙って。

同じように苦しむ全ての人に等しく助けの手を差し出すことは無理なことだ。
しかたないんだよ。
出来るのは、目の前のことにたいしてだけだ。
そのうえで決めればいい。するかしないか。
どちらも責められはしない。
617名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 11:57:16 ID:EOrbrYmgP
少女だから可愛い顔してるけど大人になったらアレだぞw
顔で募金するやつはやめとけ
618名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 11:57:17 ID:I8t4aUrbO
NHKケチ親の仕業で日本の募金は潰れた
619名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 11:57:18 ID:6dr19f2R0
偽善者とかそうじゃないとかはどうでもいい。
募金したい奴はすればいい。当然の話だ。
ただ俺が気になるのは、自分の募金の使い道をちゃんと理解しているのかだ。
記事は「小腸移植」とか「300万」とか誤解を招く部分が多いし、父親の借金にいたっては
事実じゃないかもしれない。
医者が募金を募ってるのだから、最低限病態と治療法と予後、寄付金の使途の説明があって
しかるべきなのにそれもない。治療費になるのか、父親の滞在費になるのかもわからない。

人の金だからとやかく言うつもりはないが、見ていて不安になるんだよ。
620名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 11:57:28 ID:WCinYtgq0
徳を積むじゃないけど
賽銭するよーな感覚でできないもんかねー。
621名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 11:57:33 ID:eILeFVxg0
よく男同士でくっついていられるな。
俺には無理。
心がわかるわけないしつらいわ
622名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 11:57:40 ID:qSHTWjx20
>>597

   残念でした>>597と違ってニートじゃありませんwwwwww


   本題とすり替えるなよなw


   俺が言ってるのは日本国民最優先!


   オマエは自国民見捨てるのか????え? どーなんだよ?!

623名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 11:57:46 ID:SavLATZj0
そういや外山先生は公道逆走したあとはどうなってんだ?現在
624名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 11:57:57 ID:v440GTYP0
>>605
くだらない良心でこんな患者を受け入れる医師自身が
医療の崩壊を招いてる原因だろ。

とっととネパールに送り返せばよかったんだよ。
625名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 11:57:59 ID:e7YHnh4i0
とりあえず、一文無しのホームレスもニート」も病気になったらとりあえず病院に行く事
金が無くても何とかしてくれるさ、
626名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 11:58:08 ID:5COPmqPB0
異国で金もなく言葉も通じず、留学生の家に間借りして心細い思いをしている一家の
ことを少しは考えてやれよ。
死にかけた娘で金儲けってだけで、こんなことができるかよ。
そりゃ味をしめて真似するバカが出ないとは思わんが、この一家は別だろう。
627名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 11:58:38 ID:eE8b2Gh/0
>>592 はじめから寄付する金も無い奴らが
片腹痛いわ。

三国人とかいえばウヨがほめてくれると
思ってやがる
628名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 11:58:42 ID:HwypG9zoO
無料で治療してやれよ
629名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 11:58:56 ID:RRrgBnat0
>>591
そそ。
言ってみれば、「さくら以前」と「さくら以降」で少なくとも
自分は募金に対する考えが根底から覆された気がする。

この件は違うとは思うけど、いかんせん資料が足りん罠。
疑念を払拭するためにもっと詳しい説明が欲しい。そして
ある程度の見積もり・途中経過・収支報告などを
きちんと出し、余剰金の扱いも明確にして欲しい。
そして今後の募金活動のモデルケースになればいいと思うが。
630名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 11:59:05 ID:KSM2wfgw0

募金する気のないバカ屁理屈をのべる。



631名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 11:59:09 ID:fRvJkSP/0
>>619

まったく正論だが、風俗店で嬢に払った金の行き先についても同じような心配をしてくれるのかい?
632名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 11:59:24 ID:MKZp4bnb0
○×ちゃん基金の余った金全部寄付したら募金詐募金詐欺言われずに済むのになあ。
633名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 11:59:26 ID:YK2Twyx30
>>587
仮に、医師がボランティアで施術を申し出たとしても
病院側の医療設備や医薬品は、無料じゃない。
>>587は健康保険があるから判ってないんだろうけど
擦り傷の治療だけでも、風邪薬一つにしても、保険なしだと
何千円も取られるんだぞ
国民の健康保険料のおかげで安く治療が受けられるし
普段払ってる保険料は、他の誰かの被保険者が安価に
受けられるために使われている。
ネパールから突然やってきた無納税・無保険者に
なんで日本国民が金を払う義理がある?

日本人だって、渡航前に同胞から寄付を募ってアメリカに行ってる。
ネパール人は自国で金を集めてから来るのが道理ってもんだろが
634名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 11:59:32 ID:OIiyPFPS0
>>626
人の金で直して貰おうなんて発想も凄いけどな・・・
635名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 12:00:03 ID:Fc2ncVkbO
偽善でもなんでも来てしまったもの突き返そうものなら国際社会からなに言われるかわからん
そりゃ今後はかけこみ寺みたいなのを防ぐ措置も必要だとは思うが
ここまできたら美談にするほか道はない
636名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 12:00:13 ID:MPcClFyI0
例の日本人高額所得者の親が職場のテレビ放送まで利用して募った募金と比べると十分に納得できる内容だな。
637名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 12:00:17 ID:sOjhQIqP0
>>586
だから、「貸し」なら助けてもいいと言っているだろうが。
それでも、「無償」にこだわるのはなぜかね?
裏の意図が見え見えなんだよ。
638名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 12:00:28 ID:BFavmMOd0
>>631
ワロタwたしかにそのとおりだw
639名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 12:00:41 ID:HcYrgZHc0

寄付は個人における慈善だから
趣旨に賛同する人がやればいいし、
理解しない人は黙っていればいい

ただしNHKの人がやったような寄付してもらう人を欺くのは許せない
640名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 12:00:59 ID:17E1gRjPO
>>618
それはあると思う。
641名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 12:01:06 ID:XRMhvxDM0
死ぬ死ぬ詐欺は攻撃するくせにこれには同情的ってのは頭おかしいんじゃないか?

確信犯的な駆け込み詐欺だろこれ。病院は体調悪いのが来たら治療せざるを得ない。
こんなの無銭飲食同様の犯罪だし強制送還すべきだろ。金なくてもデポジット0でも
日本の病院は治療してくれるとわかったら何百人何千人とこんなのが来るぜ。
642名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 12:01:13 ID:qSHTWjx20

    寄付寄付なんって言ってる奴は口だけ君wwwww


    寄付した証拠うpしてみろよwww


643名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 12:01:18 ID:9CXoJQhf0
この子を助けてやれって言うのはいいが、そういうやつは当然第2、
第3のこういう外国人にも、何人来ても金出してやるんだよな?
644名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 12:01:43 ID:r/FLz2e8O
この父親ちゃんと自分で金集めてるのは評価する。
645名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 12:01:45 ID:UqYzEf5s0
思考停止してるやつ多すぎだろ・・・
646名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 12:02:00 ID:5COPmqPB0
>>634
この件とは直接関係ないけど、健康保険制度自体がそういう制度じゃないの?
高額な治療費がかかるのは実質的に全部そうだろ?
647名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 12:02:10 ID:IvId82tj0
>>639
今回も裏でよくないことを画策している連中がいるみたいなんだよ。

919 名前: 名無しさん@八周年 Mail: 投稿日: 2007/10/08(月) 00:45:07 ID: BKohkHsS0
識字率20パーセント、月収1万円レベルのネパール人が
ネット検索で東北大を探し出し
飛行機に乗る直前に准教授にメールで予告、
これ裏で太鼓叩いてるやつがいるだろ
648名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 12:02:30 ID:ya5XyYt6O
>>573
全額は無理だが、今月の食費を削って5000円くらいは募金しに行くよ。
俺が言っているのは、小さな気持ちでも積もれば人は救えると言いたいんだ。
頭越しに死ねなんて言ってる奴らの神経を日本人として疑うよ。
我が身、我が娘に置き換えて考えてみろ!
このバカチンが、日本人なら日本人らしい振る舞いをしろい!
649名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 12:02:33 ID:v440GTYP0
今後はあれか?金の無い患者全員に、寄付を募って払ってくれるのか?
650名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 12:02:43 ID:zaK3lVXx0
「かわいい○○ちゃんを救おう」の劇場型募金は今後安易には通らないだろうな。
651名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 12:02:48 ID:sOjhQIqP0
>>593
日本人を騙るなよ、チョン。
652名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 12:03:15 ID:6dr19f2R0
>>631
まさかそんな野暮な真似はしないよw
ただ親戚がへんてこな壷を10万で買いだしたら心配するだろ?
653名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 12:03:34 ID:aMqJPmWQ0
健康になって将来活躍してくれる、もしくは結婚してくれるなら
寄付する奴は多いだろう。見方の角度を変えたら人身売買になりそうだが
654名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 12:03:56 ID:OIiyPFPS0
>>646
なにを言ってるんだね君は・・・・
655名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 12:03:56 ID:wYs2rtSoO
えぇい現地のマハラジャはまだか
656名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 12:04:01 ID:DfQOIysX0
>>629
基本的に、他の募金で余剰金出てるはずなのに、それらが全部個別扱いに
なってて一向にプールされないってのもおかしいんよな。
個人管理に近いから、用途不透明も出てくるわけで。募金賛成派はそういう
ことも踏まえてもっと募金したくなるような環境作りを考えたらどうだ?
657名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 12:04:11 ID:SDCaWgF50
>>643
だから、寄付する・しないは個人の自由意志なんだよ。
今回は寄付しても次は寄付しないってのは個人の判断の自由。
そこに他者の意見が割り込む隙間はないの。
もちろん寄付に関しての意見交換は自由だが、その意見交換は
なんら強制力なんてないんだよ。
658名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 12:04:16 ID:wJdlrWLsO
寄付の収支を明確にする法律成立させて
余剰分は善意のペイフォワードというか
次の寄付を必要としている人にバトンタッチしていけばいいと思う
659名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 12:04:22 ID:e7YHnh4i0
>>648
とりあえず、酔って書き込むのやめれ
660名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 12:04:25 ID:r/FLz2e8O
募金も集めるが父親にも負債を背負わせるようにしたら
661名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 12:04:28 ID:XRMhvxDM0
>>644
そんなのさ。70万円ぽっち集めました、私の国ではこれが精一杯ですなんて
言われて、じゃああとは日本で負担しましょうって言わないといけないのかよ。
日本人のホームレスは飢えて死のうが1円の援助もないのにさ。日本に1円も
納税してない奴らが、過去に納税したかもしれないホームレスよりも優先して
助けられるべきなのか?
662名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 12:04:43 ID:m37pVc500
経費は全部病院で持てばいいことだろ。
人命を傘に儲けたいだけの偽善行為じゃん。
663名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 12:04:59 ID:z6jd3HYG0
日本ではじかれる→面の皮の厚いシナで治療が始まる
→ネパール中共が大絶賛、日本の悪口を吹聴して回る。
664593:2007/10/08(月) 12:05:00 ID:GEQ6vqI90
>>651
アイ・アム・ジャパニーズ・・・・・・
665名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 12:05:01 ID:GVXRlRpu0
>>648
おまえは全世界の同じような貧乏な病人を救うのか?

そもそも今回は日本への渡航費を工面できた時点でかなりの金持ちな訳だが。
結局金持ち優遇なんだよね・・・・
666名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 12:05:23 ID:YK2Twyx30
>>593
>明日は我が身だと言うことをまったく考えていない非国民。

非国民が金をたかりに来ているわけだけど?
日本人は、渡航費だけの着の身着のままで外国に行って
金をクレクレなんてしない。
金がないなら、国内で寄付を募ってから渡航する。
ネパール人みたいに外国にたかりに行ったりはしない。

それにしても、このネパール人一家は
どんなビザで入国したんだろう?観光ビザなら
長期滞在は無理だよね?入管は何やってんの?
667名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 12:05:36 ID:ybm9MMEQ0
何とかしてやりたいと思わないでもない。
しかし、卑怯だ。
668名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 12:05:42 ID:SavLATZj0
寄付したくないだけなのにこんだけあれこれ言うってのは
おまえらが感じてる罪悪感がそうさせるんだろう
なんだかんだ言っても日本は良い国だよな
669名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 12:05:50 ID:pahy7V9v0
>9月15日夜。小児外科の天江新太郎准教授に突然メールが届いた。
>「今飛行機に乗り込んだ。16日朝に到着する」。

しかしまぁ、なんか凄い状況だなこれ。
仮にも治療の為に来日するってのに希望先の病院への事前の相談もナシに特攻するか普通・・・
670名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 12:05:51 ID:IvId82tj0
>>648
5000円!

愛国心が云たら、英霊が云たら、と吠えておきながら5000円ですか?
1000円よりは立派ですねwwwww

ふざけるな。
どうせ口先だけで、本当に振り込む気などこれっぽっちも無いだろうが!

掲示板で、振り込むように煽って、
他の奴が振り込んでくれれば、それがお前の寄付ってことか?
671名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 12:05:58 ID:ecaLNsdD0
>>651

いよいよ開き直ってきたな、悪性のネットウヨめ
思う存分、己を曝け出すがいい
672名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 12:05:59 ID:BFavmMOd0
>>652
>親戚がへんてこな壷を10万で買いだしたら心配するだろ?

おまえ、俺らのことを親戚くらいに思ってくれているのか。。
意外とイイヤツだな。

しかし!そんなイイヤツは2chには不要!
俺らを生暖かくニヤニヤヲチするがよろし!w
673名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 12:06:18 ID:qSHTWjx20
>>661
無縁仏つーか、そのままにはできないので

       税金で焼かれてます

理屈敵には1円も出ていない訳ではない
674名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 12:06:32 ID:5COPmqPB0
>>654
だって払った保険料以上の医療サービス受けてることになるから、結局他人の
金で治してもらってるんじゃんか。
675名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 12:06:35 ID:YK2Twyx30
>>668
寄付したくない訳じゃなく、正当な手順を踏まずに
無理矢理、押しかけてきたことに怒ってるんだよね。

こんな前例を作ったらとんでもないことになるよ。
676名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 12:06:46 ID:mfZ7m6BY0
別件の「おさむちゃん募金」(なぜか写真は可愛い女の子)に釘付けだよ。
死ぬ死ぬ詐欺の最終進化形みたいなやつww
677名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 12:06:53 ID:oIpvHBRT0
>>587
△医は仁術(あくまで精神的な理想)
○サービスを受けるには先立つものが必要
むしろ、無料ほど怖いものは無い

>>643
つか、なんで日本人は外国で治療を受けるときに日本で寄付を始めるんだから
ネパールもネパールで全部集めてこっちくりゃいいのに
渡航費用さえ捻出できれば、人のいい日本人が後はなんとかしてくれる
とか考えられても困るよね つかなぜ日本?
もしかして全世界で成功例が日本のその病院しかないとかいう難病奇病の類なのかな

678名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 12:06:53 ID:D8x8z55dO
>>665
お前って目の前で十人人が倒れてたら
「一人だけ助けるのは平等じゃないから」
っつって全員見捨てんの?
679名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 12:06:58 ID:Y/f/tl6DO
腸捻転ってなんでなるの?
680名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 12:07:19 ID:YK2Twyx30
>>674
年金にしても保険にしても、参加者だけが恩恵を受けられるシステム。
681名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 12:07:25 ID:OIiyPFPS0
>>674
簡単に言うと
買わない宝くじは当たらない
682名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 12:07:49 ID:sOjhQIqP0
>>669
恫喝そのものだからな。
「見捨てられるものなら見捨てて見やがれ」と恫喝しているわけだよ。
むろん、裏にはマスコミがついていて
見捨てたらマスコミが徹底的に叩いて病院潰してやる、という恫喝だ。

ヤクザよりたちが悪い。
683名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 12:07:51 ID:hLy7sUdT0
ついに本物の病気の子供すらいない死ぬ死ぬ詐欺が誕生!
さくらちゃん募金の弊害でしょう

【詐欺確定?】おさむちゃんを救う会【移植募金】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/bouhan/1191769106/

いくつかの疑惑があがった「おさむちゃんを救う会」ですが、
募金詐欺である決定的な証拠を発見しました。
鎌田治(おさむ)という子は、存在しません。この架空の救う会が、
HPやブログ作成、メールアドレスすべてをヤフーで行っていることに疑問を抱き、
試しにyahoo!トップページにて「赤ちゃん」で検索。結果ページで更に画像検索し、
10〜12ページ目にHPやブログで使われた「おさむちゃん画像」
と一致する2枚を見つけました。
2枚の写真の赤ちゃんは上下ともに別人で、しかも女の子です。
上の小さい写真の子は沖縄在住のハーフ。下の子は、
今年8月に生まれたばかりの大阪在住の赤ちゃん。
まったくの別人の子の写真を使っている時点で、詐欺が確定ですよね。

「救う会」について考えるブログ
http://blogs.yahoo.co.jp/sakurarode33
684名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 12:08:03 ID:6dr19f2R0
>>672
心配性なんだよw
おk、ROMってるわ。
685名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 12:08:27 ID:Wc3//72l0
腸捻転て超痛いねんて
686名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 12:08:43 ID:BFavmMOd0
>>679
そもそもあんな長くてクネクネしたものが絡まないほうが不思議ジャネ?
人体って不思議ですね
687名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 12:08:44 ID:e7YHnh4i0
>>664
フェイクスター
688名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 12:09:06 ID:KSM2wfgw0
>>670
おれは赤十字に毎年1万円も寄付しているぞ
689名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 12:09:10 ID:AIeNghSx0
70万集めたから偉いという人がいるが、
日本にさえ来れれば募金で70万くらいすぐ集まるだろ?
貸したほうも借りたほうも、
「日本人が代わりに払ってくれる」
ということがわかってたから、何の不安もなかっただろうな。
690名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 12:09:36 ID:p5OO/DB20
銀行振り込みはたまにするが、なんか面白い
しかし今回は見送らせてもらう
691名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 12:09:53 ID:8fU/Z9ze0
美少女だから心が動いた奴多そうw

美少女っていうのが生存に有利だとすれば、
世の中美少女だらけになっててもいいんじゃないか?
692名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 12:09:56 ID:UqYzEf5s0
          ,,,      ,,,,,,      : .と お. し 死. 人 募
       _ = ~~ ``ヽ_,=''~´  ´~ヽ    : は こ よ. に. 間. 金
    _= ~               ヽ  : 思 が う  を  の. で
    ~=、    ミゞ、  , -彡     ヽ. : わ ま な. 自 生
       ~=、、、Cl~evj <e~}6)_   、、、ミ : ん し ん. 由 き
        ミ.~~ /', ゚ ;'7  ミ7ヾ~- 、  : か い て に.
       ≡   (','゚, '.人  ゝ |  ヽ  : ね
        `=  `ー'   iノ'  | / |
         ~ーノノノノノ'′
693名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 12:10:04 ID:pahy7V9v0
>>674
逆言えば払った自分の保険料もまたそうやって他の保険加入患者の為に役に立ってるわけだから
他人の金で治してもらうだけの一方通行的なモノじゃないけどね
694名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 12:10:24 ID:YTTnE0Ut0
渡航費さえ工面して日本に来てしまえば、治療費も滞在費も寄付金で賄ってくれる、

夢の国ジパング!

うまくいけば国籍もゲット!

家族も呼び寄せて生活保護でうまー!

日本を頼れば、意気に感じて脊髄反射で募金ザクザク、日本人の美徳バンザイ\(^o^)/
695名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 12:10:43 ID:hAdCST7p0
ネパール行ったら日本人なんか財布にしか見えないよ
いかに観光客を騙して金を搾り取るかってことだけ
696名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 12:10:43 ID:sOjhQIqP0
>>680-681
適切な例えだ。
今回の件は、「宝くじを買わなかったけど、賞金はよこせ」と言っているわけだ。
697:2007/10/08(月) 12:11:02 ID:xld5qyEd0
ネパールから直接日本の東北へというのが何ともすごいね。
698名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 12:11:03 ID:RRrgBnat0
>>683

うわwこんなの知らなかったよ

一部の募金詐欺のせいで、本当に困ってる子供が
救われないのはかわいそうだよな

麻生氏がここ読んでてくれたらいいのに
699名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 12:11:04 ID:ndIUDmN70
>うまくいけば国籍もゲット!

これだけはないだろ
700名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 12:11:30 ID:GEQ6vqI90
>>587 >>677
てか、医者や看護婦がボランティアで働く、手術室も東北大学が無料で貸すって言っても
薬代や機材代はどうすんのよ?
寧ろ、武田やファイザーやテルモに無料で自社製品差し出せって言うべき。
701名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 12:11:32 ID:BhVF50dC0
>>692
こいつはいやらしい
702名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 12:12:08 ID:4iAqMSaB0
>>1
帰れよ
703名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 12:12:55 ID:YK2Twyx30
>>699
でも、民主党案の”国籍問わずの子供手当2万6千円/月”は
該当しそう・・・・・・
704名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 12:13:10 ID:OIiyPFPS0
>>699
まぁ、在留許可ってとこでしょ
で、日本でぬくぬく暮らすから帰れなくなる
それで変な連中もからんで街頭で日本政府は冷たいって叫ぶことになるなー
このあたりが規定路線だな・・・
705名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 12:13:14 ID:IvId82tj0
>>700
薬代や機材代だけなら安くなるんじゃね?
706名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 12:13:26 ID:QeWZPQZnO
今回は募金以外手段がないだろコレ

父親の月収が1万円だろ?借金しても一生返せないってw
707名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 12:13:29 ID:aeC68QG80
これはネパールの医療の遅れ(日本が進みすぎてる?)
こういう差の問題もあるなあ。
だって親父さん月収の70倍用意してるんだぜ。
日本で30万なら2100万。これでもネパールではどうすることもできない。
もっと別なところ(技術的な)でも日本は援助できることがあると思う。
708名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 12:13:38 ID:dJy/ZmP/0
>>665
極論に対して極論で言い訳すんなよw

募金なんて個人の自由意志だから、無視したって何の罪も無いのに
それをわざわざ偽善だとか非難して払わないことの正当性を主張するのがすごくみっともない。
709名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 12:13:47 ID:zPWlXAPc0
かわいい
710名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 12:13:50 ID:ybm9MMEQ0
>>700
テレビ局に売り渡せば何とかなるかも
711名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 12:14:02 ID:5COPmqPB0
>>696
困ってる人がいたら少しくらい分けてやんなよ。
712名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 12:14:12 ID:U+7nfk230
あんまかねないけど送ってくるわ
713名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 12:14:28 ID:0+pUqv1J0
>>683
うは、これはひでえwwwwwww
714名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 12:14:29 ID:m6CkOfpf0
でもさー
街頭の偽募金に寄付するよりかずっと活きた使い道だと思うのね
端金しか出せないけど、これで誰かの大事な家族が助かるんならって
別に出し惜しみするほど生活困ってないし
明日食べる米もあるし
たまたま目にしたニュースだけどこれも縁だよな
世界中の貧しい人は救えないけどさ
たまたま目についた困ってる人を、助ける力が余ってる人が力を貸す
それだけのことでいいじゃないか
715名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 12:14:33 ID:qSHTWjx20
>>699

ど〜かな〜w
面倒見ますなんて輩いないなんて断言できるか?w

難民には甘いってー事実はあるわけだがwwwwwwww

716名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 12:14:33 ID:5rYtSjL/O
朝日が好きそうな話だね
717名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 12:14:38 ID:YK2Twyx30
>>705
人件費は医師や看護師のボランティアで済んでも
医療機器や薬代はまからない。てか
一般の日本人でも、保険がきかない脳ドッグなんかは
一回7万くらい取られるんだぞ
718名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 12:14:41 ID:e7YHnh4i0
>>706
今回、募金してくれる人が募金し続けるので大丈夫だろ
じゃなきゃ、家族がみんな不幸になる
719名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 12:14:57 ID:pahy7V9v0
>>682
言いたくはないけど兎に角押しかけてしまえば医者も無碍には出来ないだろうって腹があったように思えるよな・・・
720名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 12:15:31 ID:hAdCST7p0
>>707
だからそれはアサヒだったんだってば
721名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 12:15:34 ID:UqYzEf5s0
親がもっと借金すればいい臓器売ればいい
それが本当の意味でこの子を救うって事だろ
BJ先生なら借金させるか無償でやる
722名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 12:15:57 ID:UpKJfSiq0
意見をまとめると、こんなところかな。

【募金に応じない派】
・同じような外国人が押しかけてくる
・助けるなら、世界中で死んでいく子供たちも救うべきである
・救うのであれば。その前に困っている日本人全員を救うべきである
・死ぬ死ぬ詐欺の可能性がある
・東北医大もしくは医者が払えばよい
・渡航の経緯が怪しい
・募金の使途が不明である

【募金に応じる派】
・目の前に困ってる人がいるのに見捨てられない
・NHKのケースとは異なる事例である
・騙されたとしても構わない「お人好し」でありたい

723名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 12:15:58 ID:UOF9OChE0
>>167
日本国内でも国保払えない人もいるんだよな。

でも救いの手がさしのべられるかっていうと、生活保護ほどではないからもらえない。

社会保険庁改悪で、今度国民年金をはらっていない人は
国保だけはかろうじてはらっていたとしても
資格証明書になってしまうってきいたけど、まじなのか?

国民年金ははらえなくてもなんとか医療のために国保だけ払ってる人もいるのに。

国内の難民を救えずに、海外の特定個人を救うってw

それだったらアフリカの飢餓難民とかいっぱいいるわけだし・・。

724名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 12:16:13 ID:OIiyPFPS0
>>719
乞食だよ実際
725名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 12:16:27 ID:p5OO/DB20
結局、今回の件もいつものうさんくさい募金活動とあまり変わらないようだな
726名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 12:16:48 ID:Z8HIjg2W0
まぁ善意の部分ばかり宣伝されすぎだな。
その反動で募金には裏があるものも大量にあるってことがここで言われてるんだろ。
特に貧乏な外国人が日本の技術にすがってって典型的なお涙頂戴。
自分が分かり易い善意をしていて自分て素晴らしいってのが人間には必要なんだろうね。
特に垢の他人だし一方的な自分の善意だけで完結するし。
遠くなんて見ないで地道に自分の回りの奴に親切にした方がみんなが幸せになれると思うけど。
727名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 12:17:49 ID:hAdCST7p0
>>103読んで

勝手に来たとか言って、天江とかいう人の手引きでちゃんと入国できてんだよ
728名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 12:17:50 ID:6szgP61g0
>>98
自己主張って言うのは社会で生きていく上で非常に大切なことだよ。
学もなく、行動もせず、向上心もない奴は、正直「死ね」としか思わん。

この両親は、必死に探して、自力で日本にまで来た。
その対価を個人の判断で払って何か問題があるか?
729名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 12:18:13 ID:k2JVwZtdO
で、今いくらくらい集まったの?
730名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 12:18:15 ID:YK2Twyx30
>>723
アフリカの問題はアフリカの問題

今ここで取りざたされているのは、日本に
押しかけてきた外国人。

寄付してやれとか、無料で治療しろとか言うバカがいるけど
臓器移植が、どんなもんか判ってて言ってる?

臓器移植したら免疫抑制剤を一生飲まなきゃいけないんだよ。
この親に、そんな金ある?
寄付するって言う人は、この娘の一生を面倒見る覚悟で寄付するんだね。
731名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 12:18:17 ID:T39/LJwW0
このたわごとを書いた気違い記者が全財産寄付すれば済むこと

他人に金を出させて自分では金を出さない気違い新聞記者の
金儲けにだまされるな
732名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 12:18:22 ID:ya5XyYt6O
>>670
金額の問題ではなく、気持ちの話をしているのに卑しい考え方しかできないおまえみたいな奴には、情けなくなるよ。
おまえ、本当にそんな考え方をし生きてて幸せか?
救える環境が日本にはあり、救える命を知りながら見殺しにして心は痛まないか?
おまえがどうしようと構わないが、救う気がないにしても困っている親子を茶化す真似だけはするなよ。
世界からの死ぬ死ぬ詐欺なんて言っている奴らには、心底むかつくよ!
733名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 12:18:24 ID:UqYzEf5s0
こんなの本来の募金の姿じゃないよ
人間のひとりの命を扱うには募金というシステムは荷が勝ちすぎる
734名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 12:18:58 ID:OIiyPFPS0
>>728
自力で治療できないのに?
おもっきり言ってること矛盾してるよ
735名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 12:19:21 ID:W6JbtS3Y0

先月株で500万儲けたから社会に還元しとくかな。
募金しとく。(全部じゃないよ。)
736名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 12:19:57 ID:OV37NCX40
9月15日夜。小児外科の天江新太郎准教授に突然メールが届いた。
「今飛行機に乗り込んだ。16日朝に到着する」。
急いで成田空港へ行くと、そこには腹部から大量に腸液や便が漏れだし、
車いすに座ることもできない少女と両親の姿。「とにかく日本へ行こう」。
決死の渡航だった。

なんかさ、こういう状況でも正式な手続きを云々言ってるヤツって
お花畑で生きて居るんだろうなと思う。

737名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 12:20:00 ID:GEQ6vqI90
>>723
国保は何十年払ってなかろうが、病気になって病院かかってから2年分の掛け金払えば
入れてくれるって規定がある。
これは不払い者への救済以外の何者でもない。

民間の保険会社に、病気になってから傷病保険入れてよ、保険金も払ってよなんて言ったら
足蹴にされるw
738名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 12:20:04 ID:25Ud6Ab10
力が足らないから少しでいいから助けを貸して欲しいと言ってる人達がいて
それに応えるか応えないかは個々の勝手だよ

信じられないから募金しないって奴はそれでいい、信じられる誰かの為に支援してやれ。
もっと他にも助けを求めてる人がいるならこの子はいいからあなたの思うその人を助けろ。
同じような患者が日本に溢れるという奴は
日本人が助けを求めるその人を助けられなくなるその日まで静観してろ。

ただ助けを求める事を非難する奴はカス
739名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 12:20:05 ID:RRrgBnat0
>>726
>地道に自分の回りの奴に親切にした方が

だよな。ある意味、お金振り込むだけってカンタンじゃん。
だから、使途に無関心になって、そこいらにつけこむ詐欺師も
出てくるんだろうけど。

親切とか善意ってしてもしなくても結局エゴだしな。難しいな。
だから、人情とかいう曖昧なものに頼らなくていいシステムが
出来れば一番いいんだけど。
740名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 12:20:17 ID:BhVF50dC0
>>719
それを承知の上で
他に手段がない以上
恥を捨ててやってきたとも考えられる
目的が正当なら常に手段が正当化されるかとか
人を助けるためになら悪い事してもいいかとか
答えがない世界かもね

741名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 12:20:29 ID:e7YHnh4i0
>>730
治療後については論議されないよね
742名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 12:20:35 ID:oIpvHBRT0
>>705
保険なしで治療とかぞっとする
743名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 12:20:43 ID:WCinYtgq0
情けは人のためあらず。
彼女だけじゃない、人間はみんな生かされてる存在だよ。
744名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 12:20:48 ID:oOxpHWzKO
自分の国の困っている人も助けることすらできず さらに罵声を浴びせる人たち

そんな人たちが 無理矢理美談を作ろうとしても 気持ち悪いだけなんだよ
745名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 12:21:17 ID:aeC68QG80
>>736
はじめの感想はよく飛行機のせてもらえたなと思ってしまったw
746名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 12:21:27 ID:UqYzEf5s0
知らない誰かの為にするのが募金
これじゃあこの子の命を大衆にさらして金の天秤にかけてるだけじゃん
可哀想だよ
747名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 12:21:57 ID:hC9yYXR20
誰かが道に倒れている、救急車を呼べ
この人がどういう人かわからないにしてもそうなる
放っておけない
仙台が近いのとネパ−ルに一回行ったので親近感がある
寄付しなきゃならないのか、事情がもう一つのみこめない
748名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 12:22:11 ID:Ir/itSz30
>>581
出来ないことは、受諾するようなニュアンス言うべきではないと思うけどね

まぁ、考えの根幹は少女が快方、病院はハイプになるし医療費も取りっぱぐれない
支援者も僅かばかりの幸福や充足を得て、みんなハッピーオールおkてスタンスなんだが
先は人命よりもビジネスライクに話を進めたくせに、ティアジャーカーかよ糞野郎

どう見ても俺が感情的だなww親父が医者に殺されたからまあ許せ
749名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 12:22:19 ID:YK2Twyx30
>>745
その前に、よく日本のビザが取れたなぁ・・・と
750名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 12:22:24 ID:4ZhlMx1C0
とっとと死の宣告を汁!!
現実から逃避して無知識のまま日本にアポなし突撃してきた香具師に喝だ!!
ついでにネーパールの主治医と日本大使館員に喝だ!!
こんな無謀な行動を事前に止めるのはあたり前だと思うがそれをやらなかったのが問題だな。
現地の関係者が日本での医療行為についての現状を説明する義務があったはずだろ。
もうこうなったらネーパールに診療報酬を請求するかそのまま強制送還するしかないだろ。
タダでさえ生保乞食がウヨウヨしてんのに外国の問題児まで抱えてどうすんだよ。
小腸がやられてんのなら近いうちにあぼ〜んするのは確実だろ。
奇麗事ばかりいってないで現実をしっかり伝えなきゃその他の患者にたいして無礼だろ。
751名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 12:23:13 ID:l39qToZf0
NHK職員の子供の募金って余ってるんじゃなかったっけ

ああいうのプールして他の子にまわせればいいのにね
豪遊に使っちゃわずにさ
752名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 12:23:22 ID:KgwRqzNrO
さくらとかななとか、余ってんだろ?募金。こいつらに出させろや。
753名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 12:23:27 ID:PSiY6y7v0
そもそも募金の法律そのものが不透明な部分をあえて孕めてあるのが問題
まー、不正するための逃げ道をあえて残してあるんだろうけどね

日本はカスラックの件といい不正天国ですよ
754名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 12:23:43 ID:MK1YFPQ90
寄付しようと思ったけど
近くのそば屋で鴨南蛮そばとオニギリ食って
持ちかえりにカツ丼と唐揚げ頼んで帰る
755名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 12:23:49 ID:zaK3lVXx0
この教授の「患者を見捨てられない」→「募金」っていう発想おかしくないか?
それとも貧乏で治療費払えない患者がこの教授のところにいけば皆こういうことしてもらえるのか?
756名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 12:23:57 ID:sDRhc7Iy0
>>743
情けは人のためあらず めぐりめぐって自分のため

次に外国からこういう子が来たら、その時考えればすむ
いまはこの子に移植で助かってほしいと思う
757名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 12:24:21 ID:AIeNghSx0
>>719
ついでに日本人に対しても、我々を無碍には出来ないだろうってわかってて来たんだろうな。
758名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 12:24:32 ID:hLy7sUdT0
【詐欺確定?】おさむちゃんを救う会【移植募金】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/bouhan/1191769106/

いくつかの疑惑があがった「おさむちゃんを救う会」ですが、
募金詐欺である決定的な証拠を発見しました。
鎌田治(おさむ)という子は、存在しません。この架空の救う会が、
HPやブログ作成、メールアドレスすべてをヤフーで行っていることに疑問を抱き、
試しにyahoo!トップページにて「赤ちゃん」で検索。結果ページで更に画像検索し、
10〜12ページ目にHPやブログで使われた「おさむちゃん画像」
と一致する2枚を見つけました。
2枚の写真の赤ちゃんは上下ともに別人で、しかも女の子です。
上の小さい写真の子は沖縄在住のハーフ。下の子は、
今年8月に生まれたばかりの大阪在住の赤ちゃん。
まったくの別人の子の写真を使っている時点で、詐欺が確定ですよね。

「救う会」について考えるブログ
http://blogs.yahoo.co.jp/sakurarode33
759名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 12:24:34 ID:IGV1G9/a0
画像を見た。
募金する事にした。
特に舌心は無い。
760名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 12:24:35 ID:UOF9OChE0
ネパール人のために募金をといってる奴、

セブンイレブンの募金箱、愛は地球を救うの募金などはきちんとしてるのか?
あしながおじさん募金とか、赤い羽根募金とか。

普段そういう募金していていうのならだけど、
身近な日本人のためになにかをしないで、こういうニュースになった外人にだけ
「かわいそうだ」とかいうのは

おまいらのきらいな、「肉食してるのにペットは特別!」とうるさい愛玩動物会のやつらとおなじだぞ。
761名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 12:24:49 ID:ggNKG2m/0
トリオジャパンはこういうときこそ、自らの正統性宣伝のために
利用している、国際的な組織であることを利用して救いの手を
さしのべるべきだろうが。

アメリカの本部や各国の支部に掛け合えよ。
762名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 12:25:00 ID:/owY0UeD0
>家族に頼られた医師は少女を助けようと、「基金」を設立し、寄付を募ること

「寄付」はいいんだけど、仮ににも東北大学の医学部でしょ。ネパールから数人を
来日させて、一定期間治療滞在させる費用が「一般の寄付」がないとまかなえない? かな。
米国では医療費高いけど、そういう場合に「治療費タダ」で(医者は金持ちだから)
ポケットマネーでやっちゃう(たいていスポンサーはスグつくけど)って聞いてるが。
763名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 12:25:04 ID:IvId82tj0
>>732
でも、結局、振り込まないんだろ?

>救える環境が日本にはあり、救える命を知りながら見殺しにして心は痛まないか?
そりゃ、痛むに決まってる。
で、救える命を救っていって、どうなる?
お前みたいに、心の痛みに怯えて全員を助けることなど愚の極みだ。

そもそも、今回、手術で助けたあとの、この家族の今後の生活はどうなる?
どうするつもりだ?

764名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 12:25:13 ID:oIpvHBRT0
>>733
つかなんだろね、可哀想だ、皆で助けてあげようっていうより
どうだ!俺は可哀想だろう!へーいお金かもーん! って感じだよね

>>736
航空会社も大変だ…
765名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 12:25:15 ID:S7jsyM+hO
>>736
迷惑な乗客だな…
つか、なぜその状況で飛行機のれたんだ?
766名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 12:25:55 ID:qSHTWjx20
                 ./"´     ´"γ.
                  /   ノ ノノノノ./ ヽ
                 /ノノ ノノノノノ 人ヾ .!
                 彡ノノ .,,,,,   ,,,,, .( 川
                  r |シ/__ヽ./__ヽ !!ゞ.   __________
                  ! | "ヽ-.ノ| |ヽ-ノ ヽ!ノ   |
                  ヽ{ i ,(r.しn)ヽ ノ}ノ   | 日本に来れば何とかなりますよw。
                   ヾヽ/.___U___ |Y//   _ノ      そのまま居着いてゴネちゃいましょうwww
               ___,. -‐ヽ、´ヽ--.ノ` ノ─- .__ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          _ -‐ ''"   /  ヽ .'.⌒' ノ !\    ゙̄ー- 、
         ハ       /   |ヽ ̄ ̄//  ヽ        ハ
         |  ヽ      く     ! .>ーく /     >      / !
767名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 12:25:56 ID:e7YHnh4i0
>>754
駅の立ち食いそばとか、ふらっと入ってしまう
品川駅の鴨そば、美味かった
768名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 12:26:06 ID:jDjClRcY0
衆参両院の議員が1万ずつ出せば片づく問題
当然、出さなかった議員は2ちゃんで晒す
769名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 12:26:08 ID:hAdCST7p0
だから、この記事の内容は模造なんだって。
実際に治療のために入国してるけど、医者が許可したのだから(呼び寄せたとも言う)
寄付なんてする必要ないよ。この医者が金を出せば良いだけの話。
770名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 12:26:34 ID:AfM+3SlV0
>・助けるなら、世界中で死んでいく子供たちも救うべきである
>・救うのであれば。その前に困っている日本人全員を救うべきである

本気で言ってるならホンマの馬鹿だなw
世の中の募金やら海外支援やらまでを否定する気かよ
771名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 12:26:35 ID:WxVimNfR0
そんな性格のお前らじゃ、孤独死するしか道はないな。
無償の第三者は現れないんだから、全部自分でやれよ。
迷惑かけないように、海に飛び込めよ。
こういう人間が多いことが分かるのも2ちゃんの収穫。
みんな、リアル社会でもお気をつけて……。
772名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 12:27:30 ID:RRrgBnat0
>>763
今後の生活を考えてみると・・・

拒絶反応がひどく、来日・再手術、術後の投薬のために
永久来日なんてシナリオもある?考えすぎかな。
773名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 12:27:32 ID:ZUmFG5tAO
かわいい
将来おれの嫁になるなら全治療費はおれが出す
774名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 12:27:35 ID:4Z2GViwh0
この少女に寄付をするかどうかは
各人が判断して決めれば良いと思うけど
ネパールが今どんな状況になっているのかは
是非、日本のみんなに知っておいて貰いたいな。

まじ、 中 国 のせいでありえないことになってるから!
 → http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8D%E3%83%91%E3%83%BC%E3%83%AB

知ってるかい。
前の国王は日本に留学した経験もある親日派だったんだぜ?
そんなネパールでは共産ゲリラの

マ オ イ ス ト (毛沢東主義者) のせいで

ぐっちゃぐっちゃの内紛状態が長く続き
王政が廃止されようとしています…orz

寄付に関しては各人が好きにすれば良いと思うけど
中国がネパールを現在進行形で
併合しようとしてることは絶対に忘れちゃいけないんだぜ!
何もしてあげられないのが辛い…orz
775名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 12:27:43 ID:SavLATZj0
>>746
そんな小難しいことはアーバちゃんが回復してあと、それから考えればいい話だ
776名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 12:27:48 ID:eIOmsCmr0
声のデカい方から支援がもらえる。
これ、この世の常識。
777名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 12:28:26 ID:UqYzEf5s0
これじゃあ額が集まらない時は死ねって言ってるのと同じじゃん
本来の募金は余ったお金だけで人を救えたら素敵やんって言う素晴らしいシステムなのに
これは邪悪すぎるよ
778名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 12:28:39 ID:IGV1G9/a0
自分の事で手一杯の人は放っとけばいい話
気が向いた人だけ募金すりゃ良い
他人に あーしろ こーしろ 言ってる馬鹿は、馬鹿だと思う。
779名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 12:28:40 ID:hhPaSv2qO
ばーか
第2第三とこの子みたいなのがきたらそいつの状況みて判断すりゃいんだよ
産油国のやつなら拒否とかな
へんなNGOがやってたら拒否とかな

中国あたりなら寄付なんかしないし
中国の男なら寄付なんかするわけない

ネパールの女の子だから寄付する

そんなの個人的自由じゃん
780名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 12:28:43 ID:OIiyPFPS0
>>774
それはそれ
781名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 12:28:43 ID:ybm9MMEQ0
電通が仕切って緊急来日から退院までのドキュメントを製作。
テレビ局に売り渡す。
782名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 12:28:49 ID:skMWFJ1Z0
>>708
個人で楽しむ娯楽パチンコの利益も北朝鮮に流れテポドンでお礼参りされたよね。
外国人は不法滞在して日本で子供産んで国に帰ったら生活できないって裁判おこすよね。
反対するのは募金するお金を惜しんでるんじゃなく妙な前例を作って利用されたくないだけ。
金の流れや人の動きを考えて行動しないと後々大変になるから慎重になるのも仕方ない。
783名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 12:28:54 ID:ggNKG2m/0
トリオジャパンはたくさんの人から集めた善意のお金を
プールしてるらしいじゃないか。会計報告もしなくていいし、
利用目的も自分たちで好きに出来るらしい。

これを使えよ。東北大関係者やネパール人にトリオの存在を
教えてやる。
784名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 12:28:59 ID:J8fyXE130
目に付いたもので気が向いたものに余裕があれば寄付をする
自己満足だがそれで誰かが幸せになったり助かるなら良いのではなかろうか
785名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 12:29:01 ID:YN12fMuJ0
なんやかんや言っても健康な自分の体に感謝
786名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 12:29:49 ID:Z8HIjg2W0
ここの話しだと結局は募金するしないは個人の勝手なんだけど、
メディアが一方的に募金は善みたいな報道しているのが問題なんだと思うね。
困っている人がいる事を知らせるのと同じくらいに募金の怪しさや、
NGOなどの非営利団体の犯罪、外国人の不正入国問題を報道すれば問題ないかと。
787名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 12:29:51 ID:UOF9OChE0
>>743
わかるけどさ、じゃ自分病弱ではたらけず金にこまってるんだ。
10万円ほど送金してくれるよねw

といわれたらはらうのかお前。
788名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 12:29:56 ID:XRMhvxDM0
>>673
死んだら税金で焼くのは社会として死体を放置したら困るからで、死んだホームレス
本人の受益じゃないだろうに。だいたいホームレスは死んだ時点で法律上の権利能力も
消滅してるわけだし。
789名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 12:30:07 ID:S7jsyM+hO
何が悪いて
治療を受ける側が募金募っているんじゃなくて
治療する側が募金募っている

790名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 12:30:16 ID:7vbmiOXF0
2ちゃんねらーの偽善と行動力で何とか助けられないものか・・・
791名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 12:30:38 ID:ozL/Vlxm0
>>760
コンビニの募金箱には入れてるが
こういう事例をみて他の発展途上国の連中が
「日本ならなんとかしてくれる」なんてばかげたこと考えて
今回のような無理やりいったらなんとかなるってのが蔓延したらどうするよ。
日本の経済的にはメリットなんぞなんもない。
日本の医療技術のバーゲンセールになりかねんぞ。
792名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 12:30:42 ID:SDCaWgF50
>>760

>>657よく読め
793名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 12:30:49 ID:qSHTWjx20
                 ./"´     ´"γ.
                  /   ノ ノノノノ./ ヽ
                 /ノノ ノノノノノ 人ヾ .!
                 彡ノノ .,,,,,   ,,,,, .( 川
                  r |シ/__ヽ./__ヽ !!ゞ.   __________
                  ! | "ヽ-.ノ| |ヽ-ノ ヽ!ノ   |
                  ヽ{ i ,(r.しn)ヽ ノ}ノ   |  僕もわずらってますw 募金してくれる?www
                   ヾヽ/.___U___ |Y//   _ノ 
               ___,. -‐ヽ、´ヽ--.ノ` ノ─- .__ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          _ -‐ ''"   /  ヽ .'.⌒' ノ !\    ゙̄ー- 、
         ハ       /   |ヽ ̄ ̄//  ヽ        ハ
         |  ヽ      く     ! .>ーく /     >      / !
794名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 12:30:51 ID:pahy7V9v0
しかし仮にこれが日本人だったら絶対医者は募金集めを企画したりなんてしないで見捨ててるだろうな・・・
795名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 12:30:54 ID:v440GTYP0
>>700
勝手に受け入れた医師が自腹を切ればいいだけだ。
逆に、自腹を切る覚悟も無くて、寄付を前提に受け入れたんだったら
どうしようもないね。
796名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 12:31:22 ID:eV69n89/0
子供らの誘拐多発、3年で755人=人身売買や臓器摘出目的−タイ


タイで子供などを狙った誘拐が多発している。2004年以降の被害者は755人に上り、その大半が行方不明のまま。人身売買や売春、臓器売買が主な目的とみられ、子を持つ親たちを不安に陥れている。

 タイ警察と社会・人間開発省によると、事件は全国的に発生しており、被害者の多くは18歳未満の男児。ワゴン車で連れ去られるケースが多い。

 被害児童は無給で働かされたり、臓器移植が必要な人のために肝臓や腎臓などを摘出されたりしている。また、売春や物ごいを強要されるケースがあるほか、子供がいない外国人の「養子」にさせられる被害者もいるという。

 バンコクで薬を飲まされ意識を失った少年2人がそれぞれ1万バーツ(約3万5000円)で売られ、漁船員として働かされていた事件もあった。

 深刻な事態を憂慮した労働省のパドンサク労働保護福祉局長は18日、全国の保護者に対し子供がさらわれないよう注意を呼び掛けるとともに、誘拐の疑いがあったり、幼い子供が重労働をさせられている現場を目撃したりした場合、警察などに通報するよう求めた。
797名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 12:31:28 ID:UqYzEf5s0
募金する人も匿名で
救われる人も匿名だからこそ
募金は美しいものなのに…
798名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 12:31:36 ID:SavLATZj0
>>793
あんたは回復したんじゃなかったのかw
799名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 12:31:48 ID:OIiyPFPS0
>>790
心配線でも募金はあつまるだろうよ
800名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 12:32:26 ID:S7jsyM+hO
>>791
コンビニはやめとけ
バイトが抜いてるらしいぜ
801名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 12:32:28 ID:w272cPQA0
日本では何ができるんだろうか?
子供の臓器移植ってできたかな?
延命措置はできるかもしれんけど根本的な解決
にはならんなあ。
俺達一般庶民は募金くらいしかできないが・・・
802名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 12:32:31 ID:pGAfnaBK0
月給一万円なのに手術で助かってもずっと治療は続けなくちゃ
いけないんでしょ
そのお金はどこから工面するつもりなんだろ?
803名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 12:32:31 ID:w52d8rTV0
>>736
>天江新太郎准教授に突然メールが届いた。「今飛行機に乗り込んだ。16日朝に到着する。

突然来たんじゃなく先生は知ってたんじゃね?日付の違いもなんだかなぁ〜・・・

>私、東北大学小児外科の天江と申します。明日(9月15日)、ネパールよりAabha Duwadiちゃんが短腸症候群(小腸が捻じれて壊死したために小腸がなくなってしまっています)の治療のために
東北大学病院の小児外科に入院します。ネパールでは治療が不可能であり、放置しておくと死に至るため、同級生達が募金活動をして渡航費用を集めてAabhaちゃんを日本に送り出してくれました。
日本では長い治療になると思いますので、Aabhaちゃんとご家族のことを皆さんで支えていただけたら幸いと考えております。よろしくお願い申し上げます。
http://8924.teacup.com/sundarijal/bbs?BD=15&CH=5&M=ORM&CID=116

804名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 12:32:51 ID:XRMhvxDM0
アメリカなら病院にデポジット納付した領収書がなければ渡航許可自体が出ない。
こいつらは渡航目的も誤魔化して入国してるのだからその時点で入管法違反だろうが。
なぜ強制退去させない。
805名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 12:32:55 ID:e7YHnh4i0
>>794
そんなの当たり前だ
806名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 12:33:03 ID:XbZLNguX0
募金の相場ってわからないんだけど、1万ぐらいでも問題なし??

マジレス求む。 
807名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 12:33:04 ID:ggNKG2m/0
募金は自己満足だから、助ける人と助けない人をこちらで
選んでも俺の勝手だろうが!!

という話ですかねえw
808名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 12:33:34 ID:IvId82tj0
>>771
で、金を持ってそうな有名人で振り込んでいる人はいるかね?

ま、それはそうと、俺には、振り込んでるのは、猫程度しか愛情を注げない人らに見える。
なぜ、海外の少女に寄付ができて、周りの人達のことはみえない?

例え、1000円なら、本でもあげればいい。
500円なら、ケーキや和菓子などを贈れば良い。
いつかは別れることになる親しい人と、なるべく長い時間、居てあげることは、
決して間違いが無い。
809名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 12:33:58 ID:/ssgjc6XO
おにぎり食べたいと書いて死ぬ人がいる貧しい国にようこそ
810名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 12:34:07 ID:EXOwcn1k0
中国に迫害されているネパールの娘さんを助けるのは
日本という国の立ち位置を考えてもプラスに働くんじゃね?
善意とか、そういうの無しでも、利害を考えてね。

ネト右の人はどう思ってるんだろ。
811名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 12:34:14 ID:OIiyPFPS0
>>802
募金だろ
これから一生乞食だよこの家族
812名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 12:34:22 ID:SDCaWgF50
>>806
金額の大小に相場はない。あなたの気持ち次第。
自分の生活に無理のない範囲でどーぞ。
813名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 12:34:24 ID:0SFjayQs0
まず自国民を助けろよ、確か北九州であった
おにぎり食べたいって言って死んでいった人もいたよな
そんな人一人助けられないのにアホかと
それにお金はネパールから出してもらえばいいだろう

こんなの見ると不公平だな大きな声を出したもの勝ちか
814名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 12:34:27 ID:skMWFJ1Z0
>>786
そう、とにかく募金に協力するのが前提で、押しかけてきた家族に対して
なんの検証もない。
こんなこと日本人がしたら非難囂々でバッシングするのに。
815名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 12:34:30 ID:J8fyXE130
空港で子供に死ねとはいえまい
大学を頼る気持ちはあったろうが大学から金を用意しろとかいわれたんじゃあるまいか
経理の連中はこのスレで罵倒してる奴と同じ事を平気で言う連中だから
816名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 12:34:43 ID:sOjhQIqP0
>>728
>この両親は、必死に探して、自力で日本にまで来た。
>その対価を個人の判断で払って何か問題があるか?

ちょっと言い方を変えれば

この両親は、必死に「たかれる相手を」探して、自力で日本にまで「たかりに」来た。

となるんだがね。
ゆすりたかりには応じないのが原則だし
たかりに金を出そうとしている人を見たら止めるべき。
817名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 12:34:47 ID:sDRhc7Iy0
>>794
日本人なら自力でマスコミやネットですでに募金を集めてる
そういうあてのない外国人だから医者が企画するしかなかったんでしょ
818名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 12:35:22 ID:8r8/PE4t0
いつもそうだけど、イノセンスな存在を利用しようとする人間がチラつく
819名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 12:35:36 ID:IvId82tj0
>>775
そのような場当たり的な対応では、状況を回復させることなどできません。
820名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 12:35:48 ID:ggNKG2m/0
特定個人への募金はトリオジャパンの一件でもわかったが、
あまり感心しないんだよな。赤十字なり、ほかの信頼できる
組織がまとめて金を管理して、審査の上で金を出すように
すべきだよなあ。
821名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 12:35:49 ID:aeC68QG80
大体、物価が何十倍と違う国で治療を受けようと思うことがおかしいと思うんだが。。。
822名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 12:35:53 ID:6dXia8710
気の毒とは思うのだが、
妊婦が拒否される現状もあるというのに、
こういうことはどうなんだろうなとも思う。
823名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 12:36:12 ID:X2yjUepQ0
重病患者なんて世界中腐るほどいる
たまたま存在を知ったから助けたいなんて安いヒューマニズムだよ

症例として珍しいなら手術で大学の名は上がるから大学にとっちゃ美味しいよねw
身銭も切らないしこうやってマスゴミも取り上げてくれるから宣伝になるしな


穿った見方って言われるかもしれないけど実際そうだろ?
824名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 12:36:52 ID:ya5XyYt6O
>>763
募金するけど、おまえがどう思おうがそれはおまえの勝手だ。
また世界中で難病患者を抱えている人を、俺はすべて知っているわけではないし、俺の財力は僅かだ。
すべての人を救えるわけがない。
だけどな、みんなが優しい気持ちになり少しづつ善意を積み立てれば、一人でも多くの人は救われるのは事実だろ。
それから治療を済ませ完治し、この親子がネパールに帰国した後は、この親子の人生だ。
そこまで面倒はみれない。
俺が言っているのは、あくまでも命を繋げてあげる助けをする話だ。
無条件での生活保護の話ではない。
だから朝鮮人などに使っている無駄金は廃止すればいい。
なんでもかんでも援助援助とは言っていない。
勘違いするな。
825名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 12:36:58 ID:S7jsyM+hO
東北大は金集まらなかったらどうするつもりなんだろ?

826名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 12:37:07 ID:l39qToZf0
どうでもいいけど
そうまでして生かす意味は・・・とか考えてしまうよな
827名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 12:37:14 ID:5OnDiz6v0

また募金詐欺か。
828名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 12:37:26 ID:XRMhvxDM0
かかりつけ医が居ないと状態が不明で危険だからと日本人の妊婦は門前払いして
救急車たらい回しで殺して平気な医者が、カルテの送付もなしで症状の詳細もわからず、
どう考えても治療費も払えないようないきなり乗り込んできた外国人を人道主義で救助か?

おまえらネパールへ移住して医療活動しとけはアホwwwwwwwwwwwww

笑うほかないなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
829名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 12:37:28 ID:+jptX7WP0
普通に死んでたはずの命をわざわざ助ける必要はない。


って、ネパールの仏僧なら言うだろうな。
830名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 12:37:37 ID:IGV1G9/a0

画像を見た。
募金する事にした。
特に舌心は無い。

自分の事で手一杯の人、キリが無いと思う人は、放っとけばいい話
気が向いた人だけ募金すりゃ良い

他人に あーしろ こーしろ 言ってる馬鹿は、馬鹿だと思う。

所詮募金・寄付は自己満足。
831名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 12:37:37 ID:b5CqSmeO0
中国からじゃないんだから手厚くもてなしてあげようよ
832名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 12:37:44 ID:zaK3lVXx0
鳥夫さんに「治療費が払えず困っている子がいるのでお金ください」って
言えば大丈夫と思う。まさか断ることはないだろう。
833名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 12:37:46 ID:iUOLLPhY0
これは見捨てるのはアレだけど、日本人の大変な人もいるべさ
なんだか、命の選別って感じは否めない
まず日本人救えよ
834名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 12:37:53 ID:IvId82tj0
>>824
だから、募金するって2ちゃんに書き込んでも、やらないんだろ?
835名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 12:38:09 ID:4Z2GViwh0
>>823
多分、症例としてはそんなに珍しくないと思うよ。
あー…日本では病院などの衛生環境などが違いすぎるから
そんなに多く発生しないだろうけど。
836名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 12:38:10 ID:zEd68fGg0
ネパールの金持ちが金出せよ
837名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 12:38:14 ID:72WFk1KK0
>>618

まさにNHK夫妻のせいで日本の募金はつぶれたと思う。
838名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 12:38:14 ID:PuCnMuwd0
これはほとんど脅迫だな。
日本国民の両親を人質に取った脅迫。
可哀想だから助けてあげたい。って人も多いだろう。

だけど今後ネパールで評判が広がって、難病の病人が大挙してきたら
東北大学はどう処理するの?
839名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 12:38:14 ID:KYr3XPuCO
しかし、なんと言う美少女!
840名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 12:38:49 ID:UqYzEf5s0
善意の募金って言うのは元々対象者を一人に絞るように作られてないんだよ
こういう議論もおこっちゃうし最悪の事態になったら募金した人も募金しなかった人も後味悪いじゃん
841名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 12:39:01 ID:8VJP8OFu0
ってか、なんでわざわざ日本なんだろ?
中国とかじゃだめなの?日本じゃ出来ないような手術とかもしてるし。
842名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 12:39:02 ID:ecaLNsdD0
>>806

ご祝儀とか香典とは違うんだから相場なんかない
分相応の金額でいい
843名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 12:39:33 ID:rsxHJMQs0
>ネパールでタバコのセールスをする父、アルンさん(28)の月収は日本円で約1万円。借金などで
>約70万円をかき集めたが、とても足りなかった。

月収30万の日本人だったら、2000万円借金して海外に渡ったけど、薬代だけでも2〜3億円かかると言われたようなものか。
そりゃ、無理だろw
844名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 12:39:36 ID:sOjhQIqP0
>>765
そこがまた怪しい。
相当の裏があると考えざるを得ない。

だいたい今までの話だと、仮に移植したとしても、
移植後の治療もずっと日本でやるしかないんじゃないか。
つまり、永久に日本に不法に居座る気じゃないのか?
845名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 12:39:36 ID:KSM2wfgw0
日本を共産化できなかった要因は、日本の家族制度(互恵関係)が邪魔だった。

そこで家族制度を破壊する政策が実行中だ。
1、夫婦別姓
2、男女共同参画

このスレを見ていると、『家族制度(互恵関係)』の破壊工作にしか見えない。

日本人なら、『とりあえず、助けてやろう』と思うのが本音だろう。
846名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 12:39:52 ID:RRrgBnat0
正直、これぐらい病院がもってやって美談にして欲しい。

そして、執刀医が「医療水準が低くて困っているネパールの
子供達のために、医療機器を送りましょう」みたいに呼びかけてるん
だったら、違和感無く出せると思うけど。
847名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 12:39:54 ID:EzJpAQBi0
一杯の脱脂粉乳を飲めずに亡くなる子もいるのになんか変な話だなって印象
848名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 12:40:16 ID:EXOwcn1k0
金持ってるNHK職員の娘っ子を助けるために募金をつのっているのと
根本的に問題が違うと思うんだが…

金持ちが自分の金を減らしたくないから募金を…っていうのは俺も嫌いだけど
アーバちゃんを批難している人は、人の善意そのものが嫌いなの?
849名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 12:40:19 ID:ggNKG2m/0
>>837
まったくだよ。俺はあの一件で、特定個人への募金は
いかなる事情があろうともしないことにした。

赤十字には毎年、定期的に募金してるが。
850名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 12:40:34 ID:eOIhQZzb0
>>806
気持ちの問題だから、別に金額は気にしなくていいんじゃない?
まあ、俺も親の月収に合わせて1万円募金したし。
851名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 12:40:38 ID:hAdCST7p0
お前らいつも模造だ模造だ!と騒ぐわりに
こういう模造記事は見逃すんだなw
852名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 12:40:51 ID:pahy7V9v0
でもま、来てしまったもんはどうしようもねえし
助かるのなら助かって欲しいって気持ちはあるから少しくらいは募金してこようかな
853名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 12:40:54 ID:OIiyPFPS0
>>841
に ほ ん だ か ら
854名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 12:40:59 ID:5RMvd2Nk0
募金したけりゃすればいい。
募金したくなければしなければいい。

募金の前例(NHKやなんとかちゃんを救う会)があるから
俺は募金しない。する人だっているだろうが止めはしない。
855名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 12:41:11 ID:mfZ7m6BY0
>>762
何でそこで基金になるのかな・・・
「金儲けのチャーーーーンス!!」って思ったとしか思えないよ。
さくらの件をみてきた今は・・・
856名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 12:41:12 ID:0SFjayQs0
>>823
同意。所詮は病院の宣伝でしかないだろう
あとは美談か
857 :2007/10/08(月) 12:41:13 ID:hhPaSv2qO
つーか なんか
前例前例うるさいやつってなんなの

ネパール人だからええやんけ

俺は中国は嫌い
だから中国人なら拒否するしめちゃくちゃに書き込む
それこそボロクソに書くよ
美少女なら少し迷うが
それでも中国人ならボロクソに書くし
できる限りみんなが寄付したくなくなるようにする

でもネパールなら問題ない
別にネパールなんかなんも知らんが
中国や北朝鮮ではない時点で敵ではない
858名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 12:41:24 ID:cd9Ih5+i0
病院が持ってやれって言ってもその後がまた大変なわけで
そこまで面倒みきれんだろ
859名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 12:41:25 ID:eV69n89/0
この奇麗事の影で臓器目当てに拉致されて殺される子もいるんだよ。
目に入った子だけ助けた気になって自分に酔う人がいる限り
募金詐欺も容易かつ安泰だね。

この子がどうこうじゃなくても個人だけを救う目的の募金というものは
募金ではなくカンパだと思うよ。
何かのコンセプトでもってたった一人よりも大勢を救える方に、寄付をしたい。
860名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 12:41:29 ID:4Z2GViwh0
>>846
ネパールはね政情不安定だから
そんな医療現場での協力も随分前からストップされてるんだよ。
861名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 12:41:34 ID:SavLATZj0
>>834
そこまで否定してしまったらあんたが書き込む意味さえあんのか
なんという人間不信。これが美しい国であっては断じてならない
862名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 12:41:37 ID:yoRXkcrE0
金もないのに小腸移植キボンヌとか恐ろしく虫がいいな。

不幸にして脳死などで亡くなった他の子供さんから小腸をもらう目論見なの?
ていうか日本って子供の臓器移植はできたっけ?
仮に小腸をもらえたとしても、それは赤の他人の臓器であって
かえって後々まで厄介な拒否反応で苦しむ羽目になるかもしれないのに。

大体、小腸なんかなくたって生きていけるじゃん。
残った自分の腸の機能が回復するまでカテーテルで輸液が妥当だし、
それくらいはカトマンズだって出来るわけで…。
写真みても比較的元気そう。

そもそも日本まで連れてきたこと自体が間違いだろ。
863名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 12:42:00 ID:e7YHnh4i0
生き続ける事が幸せかね
864名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 12:42:45 ID:aeC68QG80
>>851
模造ってなんかへんな言い方じゃね?w
865名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 12:43:04 ID:DKfEL5pYO
ジュース一本我慢したとでも思って募金しろよ
端金でもいいからさ
866名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 12:43:05 ID:OBTYEq+Q0
これで助かったら、続々と日本に難病の子供が押し寄せて・・・・

それが金をしっかり払って、正規の手続きを踏むのであれば、一言も文句は言わないけど、
どっかの誰かみたいに密入国で、「過酷な入国で死んだ!責任は日本だ!」とか言わなきゃいいけどなぁ・・・

ごめん、東亜に帰る。
867名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 12:43:08 ID:0+pUqv1J0
>>841
さらっと記事読むとアジアでは日本のみ可能というぐらいの難病らしい
868名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 12:43:18 ID:ecaLNsdD0
>>863
そこの君
他人の人生を自分の人生と混同しないように
869名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 12:43:23 ID:ybm9MMEQ0
>>838
♪そこーに行けばー どんな病もー 治るというよー
870名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 12:43:23 ID:RRrgBnat0
>>864
新しい2ちゃん語かと思ってたが
違うの?
871名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 12:43:42 ID:qSHTWjx20
>>865 
                 断
                 る
                 !
872名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 12:44:15 ID:iUOLLPhY0
一番良いのは、この親子が働いて返済することだけど
日本でステイ先確保して働けばこの娘が成人する頃には完済すんじゃない?
就労特別ビザくらいは良いと思うよ
873名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 12:44:18 ID:C+3/Sm4f0
この患者が運良く助かった・あるいは手術まで受けられて本人・家族がある程度満足できる結果となったとしよう

しかしその事で病院が得るものは何もなく、むしろ同様の患者が世界中から押し寄せる事は目に見える

日本の医者はまだ懲りていないのか?

自分達が善意で行った時間外労働は、給与はもちろん社会評価的にも加点されず

救急で飛び込みできた患者を断らず診療しても感謝されず

むしろ治療による後遺症が少しでもあれば、訴訟で責められ

善意が仇となった事ばかりであったのを、あっという間に忘れたのか?

ネパールへ追い返せ

下手な情けはかけるな

外国から来たからといって移植医療を優先して受けさせるわけにはいかないという

大前提がある以上、これ以上この患者に関わってはいけない

874名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 12:44:23 ID:XRMhvxDM0
日本人の妊婦はかかりつけ医がいないと高リスクだからと見殺し。


カルテの送付も現地医院との連携も一切なく、治療費を払わないことが100パーセント確実な外国人は受け入れ。



糞医者は発展途上国へ行って開業しろよボケ。


日本の恩恵で豪華な生活だけして日本人は診ないで貧しい国の人間を診て正義の味方きどりかよ。
875名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 12:44:29 ID:yivGsLS+O
だから何で外国なんだ?
国内で餓死者・自殺者・失業率高どまり(否正規雇用なら16%以上だろ)

こんな状況で寝惚けた事を言うなよ
876名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 12:44:51 ID:oIpvHBRT0
>>806
心が篭ったお金ならば例え1円でも値が付けられない尊い金額

きっと某番組なら
仮に1円だったとしても何がいけないんでしょうかね。
うーん(首をかしげる)。金額の問題なんですかね〜。
いや、違うと思いますね。ネパールの人たちの深い拭い去れない悲しみということを…、とどう向き合うかではないでしょうかね。

とか言って褒めてくれるよ
877名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 12:45:24 ID:h9XmdWI6O
助けたいけど銀行振り込み手数料取るんだろ、何で手数料無料にしてくれないのかな。馬鹿らしいよ、善意の振り込みなのにね。
878名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 12:45:29 ID:IvId82tj0
>>847
一応調べてみたが、
ネパールの公用語はネパール語であって、英語じゃない。
しかも識字率は53.7%(2001年 国勢調査)とある。
国が混乱してるから、これよりも低いだろう。

そんな識字率しかない国の月給1万円のタバコ売りが、
なぜか、インターネットで、日本でもTOPというわけでもない東北大学医学部に目をつけ、
そこの准教授に、メールを送りつけてきた。(何語で?)

この准教授がネパール語を話せるのか? 可能性は低い。
このタバコ売りが英語でも話せるのか? ありえない。


ということは、裏で動いている連中がいるってこと。
879名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 12:45:39 ID:sOjhQIqP0
>>845
見ず知らずの他人、しかも外国人を助けるのは家族制度と関係ない。
880名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 12:45:40 ID:oJKfVAF60
>>872
ソレ目当てで押し寄せて来そうなんですが…
881名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 12:45:40 ID:ya5XyYt6O
>>862
おまえ、子を持つ親のみになってみろ!
どんな恥を忍んででも、我が子を助けたいと思うのが親だ。
そんなこともわからんのなら、朝鮮人となんら変わらん糞だな!
882名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 12:45:43 ID:ry0RgwDl0
病床の身でこれだけ美少女なんだから
健康になって高原を走り回ったら・・・

俺募金してくる。
883名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 12:45:56 ID:HcYrgZHc0


NHKは助けないの?


884名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 12:46:14 ID:AIeNghSx0
「募金をするしないは個人の自由」と言っている人たちは、
もし募金が目標額に達しなくて患者が助からなくても、
そのことに対して一切批判をするべきではないな。
いくら募金しようとも、1円も募金しなくとも、個人の自由なんだから。
そしてお金が集まらなかったことを批判するやつらがいたら、
そいつらにも「募金をするしないは個人の自由」とちゃんと言えよ。
885名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 12:46:18 ID:hhPaSv2qO
確かにこの件は病院の売名も含んでるし
飛行機に乗れたのも怪しいし
いろいろ東北大の思惑も絡んでるが


しかしネパールとの友好には寄与するっしょ
そういう意味でプラスだよ
886名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 12:46:19 ID:XP9mP0rg0
>>869
帰ってくる人いないのかよw
887名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 12:46:22 ID:m5/4DfMy0
>>787
743ですが親近者なら10ぐらい容易い。
それ以外は個々の判断ですなー。
888名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 12:46:22 ID:e7YHnh4i0
>>868
今後の治療費などを考えるyと、家族共倒れ
早く死ぬものもいれば長く生きる者もいる、仕方ないじゃないか
889名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 12:46:26 ID:UqYzEf5s0
募金はその結果が見えちゃ駄目なんだよ
一人の少女が助かったという結果見たさに募金なんてするものじゃない
890名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 12:46:30 ID:NwqpYyTi0
ネパールでは、移植後の免疫抑制剤投与とか
治療ができないから
ずーーーーーーーっと日本に住みたい!

とか言い出したらどうする?
891名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 12:46:54 ID:UNDvnzsF0
最近こういうのが胡散臭く感じてる。
大変なのは分かるけど。
892名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 12:47:40 ID:eOIhQZzb0
>>862
まだ移植が必要か決まったわけじゃないし、
親から移植を受ける手もある。
893名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 12:47:45 ID:OIiyPFPS0
>>881
全国の貧乏な親は子供の病気を募金に頼って直してるか?
894名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 12:47:45 ID:lVQ5u8B+0
さっさと死ねばいいのに
895名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 12:48:02 ID:hAdCST7p0
>>870
遠からず近からずってことで
896名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 12:48:02 ID:XRMhvxDM0
>>881
日本の保険制度に健康保険料払っている親でも自分のみごもった子を見殺しにされる
糞医療しかない日本でそんなこと言われても何の同情心もわかないな。
897名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 12:48:06 ID:SavLATZj0
>>889
なるほど、募金道ってのは難しいもんだな
898名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 12:48:12 ID:IGV1G9/a0
>>878
現地の病院に英語が出来るインテリが居ても不思議じゃないと思うけど?

俺は
画像を見た。
募金する事にした。
特に舌心は無い。

写真の娘にエラが生えていたら募金はしない。
結局、募金寄付は自己満足ですから。
899名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 12:48:26 ID:KSM2wfgw0
>>879
見ず知らずの他人、しかも外国人を助けるのは家族制度と関係ない。

見ず知らずの他人、しかも外国人を助けてきました。
旅人を我が家に泊めることもしてきましたよ。
900名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 12:48:32 ID:S7jsyM+hO
>>852
>来てしまったもんはどうしようもねえ
そんなだからチョンに居座られるんだよ
901名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 12:48:32 ID:uvi8VNWl0
しかしまぁ、寄付に対してこれだけ不信感をあたえちまったって、
ことは例のNHK職員も罪なことしたねぇ。
最近じゃ赤い羽根募金でさえ、胡散臭くみえるもんな。
902名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 12:48:39 ID:p9GVMuaJ0
>>878
大学が大使館とかから通訳の協力をしてもらっただけなんじゃ?w
903名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 12:48:39 ID:gVdjVnk60
金が集まらなかったら、
こっそり殺せばいいんじゃね?
全力を尽くしたけど駄目でしたよ!って
904名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 12:48:40 ID:e7YHnh4i0
>>881
普通に差別しといて、正論述べているのにワロタw
たっく、これだからアジア人はw:
905名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 12:48:56 ID:4YF14mqvO
在日朝鮮人の生活保護に税金使うぐらいなら日本にいるこういう難病の娘に使って欲しいわ
906名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 12:49:12 ID:EXOwcn1k0
中国に迫害されているネパール人の娘を日本人の善意が助けた!
となったら、国際的にも美談として報道されるんじゃね?

募金を批難している人は中国人ですか?
907名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 12:49:29 ID:oIpvHBRT0
>>890
それはそれ これはこれ
ご帰国願いましょう
908名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 12:49:30 ID:oJKfVAF60
>>905
いや、国民のために使おうよそれはw
909名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 12:49:35 ID:QvmlCuYk0
ネパールでもネット検索が出来るなんて、インターネッツとやらはすごいな。
910名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 12:49:35 ID:0+pUqv1J0
>>878
おいおい
ちょっと調べた限りここは英国の植民地っぽい感じになってたところだから
英語が出来るやついても不思議じゃないだろ
911名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 12:49:41 ID:SDCaWgF50
>>884
その類のレスが出てきたらもちろん言うつもりだよ。
残念ながら集まりませんでしたが、寄付の意思は
個人の自由だから仕方がないってね。
で、そんな話をして何になるのかね?
912名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 12:49:58 ID:+WESWsJSO
そんなに助けたいなら実費だけにすればいいのに
913名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 12:50:03 ID:IvId82tj0
>>881
だから、さっさと振り込んでこいよ。

振込み後の証拠もうpロダに上げてみな。
914名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 12:50:04 ID:34GFUdy90
>>894
お前が死ね
915名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 12:50:19 ID:IGV1G9/a0
>>884
なに当たり前のこと言ってんの?

個人主義マンせーのブサヨどもに乗っ取られて 「多くの日本人の心は汚れてしまった」 と思うだけ。
916名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 12:50:28 ID:q893jB//0
美談で飯が食えるのか?
917名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 12:50:30 ID:XRMhvxDM0
>>892
んで小腸移植って最低でも500万から1000万円はかかるだろ。それも日本人患者を想定した
安い価格を適用してであって、アメリカなら3000万円以上は楽勝でかかる。

しかも日本人の子供でさえ小児科不足で治療を受けられずに死んでいるのに、そんな厄介な
患者を外国から受け入れるって頭がおかしいとしか思えない。
918名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 12:50:38 ID:qSHTWjx20
ttp://www.akaihane.or.jp/(日本人なら自国民優先!)

そろそろ赤い羽根募金の季節ですか〜w

タイミング良すぎですね〜〜w
919名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 12:50:39 ID:DpG1Pg8b0
押しかけて命を盾に金を貰おうとは卑怯なり
920名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 12:50:49 ID:SmiLGAQx0
日本は金づるかよw
完全に日本は舐められてるな
千羽鶴送ってやる
921名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 12:50:50 ID:5RMvd2Nk0
>>884
当然当たり前のことのように聞こえるのだが、
何が言いたいのかよくわからない。
922名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 12:51:09 ID:GCqrTqrY0
これをブログとかでおまいらが記事にするとますますネットの中で広まるな。

ネットで広まると「そうか日本に行きさえすればあとは日本人が金を
出し合って助けてくれるのか」という奴らが殺到してくるだろう。

そうなると成田や関空には、難病患者や、新種ウィルス患者などが
体液をだらだら垂れ流しながら、あつまってくるかもしれない。

サンケイ以外に報道していないのはそういうこともあるのかもしれない。

人道的なことも大切だけど、一人だけにその人道的なものを向けて良いのか?と
いうことも考えた上で東北大学は受け入れないといけなかったんじゃないかねぇ。。。
923名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 12:51:19 ID:T3dvKaM9O
>>901
実際
赤い羽とか歳末助け合いとか

かなり胡散臭い
924名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 12:51:22 ID:Xq7QfQxDO
死んでもかまわないの?
叩いてる奴は、この子供が死んだとしても同じ事が言えるの?
虫がよすぎる死んで当たり前って言えるの?
925 ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2007/10/08(月) 12:51:27 ID:e7YHnh4i0
    ●面接時間●

                        
                   ,イ/〃        ヾ= 、
         _,,r-‐''"´ ^ `N /l/               `ヽ
      彡      N! l                   `、    
   ,, -‐- ,,-彡       l ヽ                   l` ´ ``‐ 、
 彡´      |    ,,w,,wヽヽ              ,,      |     `ヽ
_彡   |  //レ/ハl/ハ\ヾー        _,, ,,r,,/lヾ    |         }
ハl/   ,/ハlヾヾ,l、 /三f、,,_   _,ヾニ_ ____彡ノノノノノ_ヾヾ   | ,l、 、     l___
/レ  /l,,_/__ヽ lヾ ヽモ-ヽl ´fモチ7ヽ={ r‐ィッヾ ヽ-r'´〒fデF`lェr‐、ハlヽヽヽ      \_
 l`=l fモチ)_{´ヽl!l     :l     l ll !l  `┴ー/ソl⌒ッ`┴┴' }//l l、 ,,、ァtッヒヽ、rゥ  /  \  
 ヾ}弋_シl弋 ヽl    ヽ-    ヽl lゝ__,ノ |  ゞ___ノl/l / l  `~゙´  lァノ  (●)  \
  ヾl   `'  `''´lヽ  ──   /l\l        l、,      l_ノ 〈 _     l!ノ_人__)     | 
   }\  ̄ ̄ ,ィl \   ̄  / l  l    ___    /  ──   丿 ⌒´    ,/ 
  ,/\ \__// \ \___/ ,,-''\|\    _       /|\  -   / |、     / ,|、
-‐'   \_,,-‐'\  `ヽ、  ,,r'   /|  \       / .|  \__/  ,,rヽ‐-‐ '' / l`ヽ
   ,,-‐''       \  /\/\  / \.  \____/  /\    ,,-‐''  /\ ,/  l  ヽ
-‐''´         \/  }゙ _,,,‐''\   \        /   /l\‐''    /  `ヽ、_ l
              _,,-‐''    ヽ   \      /    / l  ''‐-、,/       `‐-、_
          _,,-‐''´        ヽ    /V<´     / l      `‐- 、,,_
926名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 12:51:30 ID:92Emc5Ys0
>>808
これに寄付する人があなたより周りの人に気がつかないとはとても思えない。
変な言い訳考えるなよ。
性格と同じで思考も曲がってるぞ。

後、宣伝目的がなければ、募金したって触れ回る奴は尊敬できない。
それは有名人でも変わらない。
927名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 12:51:30 ID:ggNKG2m/0
トリオジャパンを紹介してやれよ。
規約見たことがあるが、国籍条項は無かったぞ。だれでもいいはずだし、
そもそもあそこが預かってる金は>>1のような子供達に
使われることを目的に、みんなの善意から出た金だ。

まさにこういうときに使うものだろうが。トリオ、おまえらの
給料じゃねえぞ。
928名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 12:51:36 ID:Ie0o8fji0
大学病院内で寄付を募ればいいじゃないか。
教授クラスならすぐに用意できるだろ。
結局、名誉欲にかられた守銭奴だなw
929名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 12:52:03 ID:sOjhQIqP0
>>881
こういうのは恥を忍んでというのではない。
他人を恫喝して犠牲にしているというのだ。
930名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 12:52:18 ID:IvId82tj0
>>916
食えるぜ、人は、美談に飢えている。
931名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 12:52:26 ID:aeC68QG80
>>916
どんぶり飯3杯くらい食える奴が出てくる。
932名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 12:52:31 ID:ffdP+oOt0
ttp://www.osamu-help.com/
おさむちゃんも助けてあげて!
933名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 12:52:35 ID:HhHrH+Yq0
少ないが俺も寄付してきた。
たしかに免疫抑制剤など継続的治療が必要であり、手術がうまくいったからといって万歳とは程遠いだろうが。

>>774
中国は、マオイストに対し否定的な立場を取ってるらしいが?
表向きだけかもしれんけど。
934名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 12:52:39 ID:CS+aFmOZ0
可愛い女の子は人類共通の宝だから助けるべき

ブサと男は氏ね
935名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 12:52:41 ID:eV69n89/0
【NHKカルト】おい、娘の為にさっさと募金しろ屑共25
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1187224184/
936名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 12:52:53 ID:UOF9OChE0
>>878
するどいなあ。確かにそうだね。
この夫婦二人がこの行動を起すにはまず英語がぺらぺら、医療用語ももちくわしくなきゃできないわけ3だ。
この教授にたどりつくのには、英語の「医療文献」がよめなきゃいけないわけで。

自分英語はできるけど、むずかしい医療用語はわからないし、海外にそんな立派なお医者さんがいると検索するのは
かなりの労力が必要だとおもう
おかしいね。

これ、ぜったい裏があるんだね。

前例をつくれば世界各国から医療難民がおしよせてくる。

日本にいっぱいいる医療難民はみごろし?
937名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 12:53:05 ID:HcYrgZHc0

さくらちゃん募金よりニュース性は
100倍くらい上なのだが


938名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 12:53:21 ID:34GFUdy90
>>928
教授の給料は普通のサラリーマンと変わらん
おまえ、テレビの見過ぎw
939名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 12:53:23 ID:NgrPocfg0
>>878
背後で外務省や日本政府が動いてるはず。
現在ネパールは中国が送り込んだ過激派に乗っ取られかけてる。
内政が混乱し高度医療はままならない状況。
ネパールやチベットについては、中国から離反させ、
中国包囲網の一環に組み込むのが日本の国策。
しかし表立って政府が動けば中韓と対立するから、
民間の善意によるネパール人救出という形で演出したんだと思う。
いずれにせよ、崖っぷちで孤立してるネパールに、
日本が援助の手を差し伸べる行為には外交的な意味がある。
940名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 12:53:41 ID:HeLRSGwX0
928=真・守銭奴
941名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 12:53:51 ID:hhPaSv2qO
でもお前らこれが不細工な男の子の朝鮮人脱北エラ少年なら寄付しないだろ?


それでいいんだよ
人と国籍みて寄付する
これが人間
一般論でまとめなくていい
アジアから押し寄せたら人みて寄付すりゃいんだよ


この子がネパール人でちょっとかわいいから寄付
それでいんだよ それで
942名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 12:54:16 ID:XRMhvxDM0
小児科医療は崩壊といわれるくらいに人手が足りない。

募金してこいつが受け入れられることによって、日本人の子供が犠牲になる。

金だけだして善人気取りしてる奴はバカ。自分が小児科医、消化器外科医で自分の
本来の勤務以外にボランティアでこの子供のために働ける奴だけが受け入れに賛成しろ。


金だけ出して人は出さないなんて、それは困るから自衛隊の派遣も憲法違反を無理に
強行してるんだろうが。
943名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 12:54:17 ID:sOjhQIqP0
>>899
それは家族制度と何の関係もない。

>>900
まったくだ。
たとえ相手が死のうが、知ったことじゃないで
強制的に追い返すことこそ必要だ。
それをしなかったから、チョンに居座られたし
これからはチャンコロがどっと押し寄せてくるぞ。
944名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 12:54:19 ID:IvId82tj0
>>926
よく言う。

募金というショービジネスだよ、これは。
募金を肯定している間だけ、まるで自分が英雄にでもなったかのような錯覚を覚える。
そんな舞台装置だ。
945名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 12:54:25 ID:eOIhQZzb0
>>916
食欲は出るわ、肩こりは治るわでえらいことです。
946名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 12:54:45 ID:SmiLGAQx0
http://sankei.jp.msn.com/photos/life/trend/071007/trd0710071854008-p1.jpg
治療を終えたこの子が成田空港で
「ニホンノミナサン、アリガトゴザマシタ」
と満面の笑みで礼を言うのが気に入らん奴は生粋の日本人じゃないな
947名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 12:54:48 ID:2tOLyFhu0
また募金詐欺かよ
全ての命はおろか同じ日本人ですら全員救えてねえのに
948名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 12:54:53 ID:qSHTWjx20
>>924

                ああ言ってやる!!

           ‘生まれた星の下が悪かったね’ってな!
 
   自国民が大変なのに他国民なんかかまって(民間レベルでも)られるか!
949名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 12:54:57 ID:9OFUCutz0












              い          や           だ










950名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 12:55:01 ID:jEoBnLrJ0
これは治療するだけ無駄

小腸の大部分が壊死しているなら移植しかない
移植は、術後のケアーによって寿命が決まる

仮に日本で手術が成功しても、現地に帰って適切なケアーを受けることができるが疑問
定期健診や免疫抑制剤などの定期的な投与など、現地の病院でできるのか?

かわいそうだからと一時的に救命したところで、結局は現地に帰って死ぬだけ
苦しい思いをするくらいなら、いっそ楽に安楽死でもさせた方がマシ

どうせなら同じ金かけて、数百人、数千人の感染症で苦しむネパール人を救った方が効率的
951名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 12:55:03 ID:yd+3qWZ70
せめてネパールで10分の1なりと寄付を募っていれば
足りない分は出そうじゃないかと思えるんだがな
952名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 12:55:05 ID:kHjGLL/o0
最近外国人というだけで嫌な感じになるわ
中韓じゃなくても・・・
953名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 12:55:15 ID:NlexkXRu0
小腸全摘なら移植しないと助からない
大腸全摘や胃全摘、食道亜全摘とは違うんだよね

何センチだったかな?国内の快復した最短例は?
954名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 12:55:15 ID:DpG1Pg8b0
【レス抽出】
対象スレ: 【医療】「とにかく日本へ」腸捻転で小腸壊死、全摘出のネパールの少女、決死の渡航 東北大医学部が寄付を募る★5
キーワード: 東京腸捻転

抽出レス数:0
955名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 12:55:31 ID:BsRmrjebO
おまいら東北大学は評価してるんだな
956名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 12:55:53 ID:4Z2GViwh0
>>923
いや、どうみたって中国の息がかかってるでしょ?
1990年代に入ってわざわざ マオイスト なんて名乗って
共産ゲリラ活動始めるような奴らですぜ??

ゲバラやカストロならともかく
マオイスト名乗って共産ゲリラって…orz
957名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 12:56:05 ID:hAdCST7p0
>>917
そういうことがあるとなると、より一層
病院(または医師)の宣伝に思えてならんなぁ
医師の手引きで入国してるしな
958名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 12:56:20 ID:IvId82tj0
で、これで、本当は、ネパール人に偽装した中国人でした。サーセン。
でも、人の命は尊いから、人種差別はダメだよね?
あと、今後も金はかかるから、余った金は有効利用するね。とか言い出す予感。

昔のベトナム難民も、調べてみると中国人ばっかりだったという。
959名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 12:56:23 ID:5Z5ksFyu0
>>878
親類が調べたって書いてあるじゃん
960名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 12:56:35 ID:XP9mP0rg0
マザーテレサが黒柳に言った言葉貼ってくれ
961名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 12:56:42 ID:sDRhc7Iy0
>>862
>金もないのに小腸移植キボンヌとか恐ろしく虫がいいな。

>不幸にして脳死などで亡くなった他の子供さんから小腸をもらう目論見なの?
>ていうか日本って子供の臓器移植はできたっけ?
>仮に小腸をもらえたとしても、それは赤の他人の臓器であって
>かえって後々まで厄介な拒否反応で苦しむ羽目になるかもしれないのに。

患者が生まれたばかりの赤ちゃんなら無理だろうけど
この子なら親からの生体移植が可能な歳になるんじゃないだろうか

>大体、小腸なんかなくたって生きていけるじゃん。

子供なら30cm大人なら50cmは無いと長期生存は不可能と言われてる

>残った自分の腸の機能が回復するまでカテーテルで輸液が妥当だし、
>それくらいはカトマンズだって出来るわけで…。

おなかから腸液や便が漏れ出してるような医療してた国でどうしろと?

>写真みても比較的元気そう。
>そもそも日本まで連れてきたこと自体が間違いだろ。
日本まで連れてこれたから、この元気そうな顔まで回復できたわけだ
962名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 12:57:12 ID:sOjhQIqP0
>>907
そのときになったら、「今本国に返されたら死んでしまう、娘を殺す気か、この殺人鬼!」
とかわめいて、強引に居座るのは確実。

>>924
>叩いてる奴は、この子供が死んだとしても同じ事が言えるの?

言えるよ。
子供当人と親を前にしてでも言ってやる。
わざわざこちらからは行かないから、子供と親を目の前に連れてきたらだがな。
963名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 12:57:24 ID:0+pUqv1J0
>>941
いいや、朝鮮人ならたとえ美少女でも寄付しないね
ひたすら死ぬことを願う
964名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 12:57:25 ID:4xanzy7kO
これは助けるしかないだろう
ネパールは色んなところが混じってるから
たまにやばいくらい綺麗なのがいるよな
965名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 12:57:52 ID:m5/4DfMy0
エルトゥールル号みたいなもんにならないかね?
966名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 12:57:55 ID:e7YHnh4i0
人を呪えばなんとやら、
967名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 12:57:58 ID:wRVMvDbZ0
>>932
【詐欺確定?】おさむちゃんを救う会【移植募金】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/bouhan/1191769106/

いくつかの疑惑があがった「おさむちゃんを救う会」ですが、
募金詐欺である決定的な証拠を発見しました。
鎌田治(おさむ)という子は、存在しません。この架空の救う会が、
HPやブログ作成、メールアドレスすべてをヤフーで行っていることに疑問を抱き、
試しにyahoo!トップページにて「赤ちゃん」で検索。結果ページで更に画像検索し、
10〜12ページ目にHPやブログで使われた「おさむちゃん画像」
と一致する2枚を見つけました。
2枚の写真の赤ちゃんは上下ともに別人で、しかも女の子です。
上の小さい写真の子は沖縄在住のハーフ。下の子は、
今年8月に生まれたばかりの大阪在住の赤ちゃん。
まったくの別人の子の写真を使っている時点で、詐欺が確定ですよね。

「救う会」について考えるブログ
http://blogs.yahoo.co.jp/sakurarode33
968名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 12:58:03 ID:z54lpCK60
命の押し付け合いみたいで浅ましい

父親→紹介人→教授→日本人
           ↑
     ここで十分止まる話だろうが最大限努力しろよ
969名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 12:58:15 ID:ZWKz2UsE0
おまえら、机の後ろか本棚の下に100円玉落ちてねえか
かばんの中に100円玉ころがってねえか
金は生かして使えよ。持ってるだけじゃだめだ。
情けは人のためならずってな。
970名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 12:58:17 ID:XRMhvxDM0
>>946
そろそろ女優先、美人優先、デブオタ迫害、ブス迫害のくらい世の中を革命で変えたいと思う。
容姿など何の役にも立たないことを思い知らせてやるよ。
971名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 12:58:28 ID:HcYrgZHc0

NHKを叩くと変なのが沸くの?

972名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 12:58:49 ID:NwqpYyTi0
>>959
月収1万しか稼げない貧乏人に
インターネットが出来る金持ちの親類?
973名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 12:58:51 ID:OIiyPFPS0
>>965
ならんな
ただの乞食だ
974名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 12:59:09 ID:vZd4+Ojs0
日本で、母親の小腸を移植した例があるから、
今回も親の腸を、何十センチか取って移植すればいい。
それしかないだろ?
975名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 12:59:11 ID:vzJh+UPsO
かわいい
976名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 12:59:23 ID:34GFUdy90
977名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 12:59:30 ID:DpG1Pg8b0
>>974
費用は自分で出すべきだよな
978名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 12:59:30 ID:NwqpYyTi0
>>965
別にアレは押しかけてきた訳じゃないし
979名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 12:59:34 ID:25Ud6Ab10
悪意を持って話をややこしくする奴ばかりだな
結局何もしない奴が一番うるさいのは世の常だな
980名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 12:59:53 ID:SmiLGAQx0
>>970
XRMhvxDM0
がデブオタブスなのはわかった
981名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 12:59:54 ID:Czb+jKEQ0
>>941
可愛らしい子供は、人類の宝。ただそれだけのことだろ。
982名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 12:59:58 ID:CS+aFmOZ0
寄付したくない人非人は寄付しなくていいよ
ただ邪魔だけはすんなクズども
983名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 13:00:30 ID:UOF9OChE0
なにも日本にこなくてもタイもこのごろは高度な医療がうけれる病院もあるだろ。
日本よりタイのほうが物価も安いし。

なぜに日本???東北大しか子供をたすけられないのか???
984名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 13:00:35 ID:hhPaSv2qO
朝鮮人美少女なら俺は迷うが
親の面がムカつく顔なら寄付しないな




てか大学と入管に文句メールする
985名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 13:00:40 ID:oJKfVAF60
しかし、この子のカワイさに惑わされないまともな意見が多くて安心した
これが最初でも最後でもないからな 絶対裏あるし

この医師は1円も集まらなかったときどうするか考えて行動してるんだろうか?
集まったら今後押し寄せてくる難民にどう対処するか考えて行動してるんだろうか?
手術成功したら、今後のこの子の治療をしていく方法は考えているんだろうか?

というか、自分で受け入れたなら自分の金で面倒見ろよ
それで利益だしてどーする医師
986名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 13:00:48 ID:ylWhCwbfO
上田夫妻大人気だなw
987名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 13:01:07 ID:ya5XyYt6O
>>893
あ言えばこうだ、こ言えばあだとおまえはオウム信者か?
日本人には保険制度もあれば、近しい人などが募金活動だってしてくれるだろ。
なにが気に入らなくて絡んでくるんだ?

>>894
そんな思考のおまえがシネヨ!
988名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 13:01:11 ID:e7YHnh4i0
>>982
どう邪魔すんだよ、募金箱でもふさぐんかw
989名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 13:01:13 ID:PDF/XWVJO
親族が借金すればいい

速く手術しないと死んじゃうかもよ
990名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 13:01:14 ID:OIiyPFPS0
寄付しない人はヒニンときたかw
991名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 13:01:21 ID:IvId82tj0
>>981
ま、現実問題、助かって健康になったとしても、
将来は、イケメンネパール人の彼氏とギシギシアンアンなわけだが。
992名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 13:01:25 ID:jEoBnLrJ0
どうせフジ産経グループのテレビ番組作りのための治療と募金だろ
最近フジテレビは、アフリカやパプアニューギアでその手の偽善番組作ってるし

現地取材に行って、病院でネタになりそうな「かわいそうな少女」をはけーん
ディレクターが、「これは金になる。日本に連れ帰り、偽善チックな見世物にして番組制作だ」
ってつれてきたんだろ

小腸全摘出なら移植しかないし、外国人の移植手術なんて日本では無理
日本人への移植すら臓器がたりないくらいだし
仮に無理に日本人への割り当て減らして、ネパールの子に移植しても
術後のケアーなんて土人の国ではできないから、結局死んでおしまい
死んだら、それも大々的に番組のネタとして使うんだろうけど
993名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 13:01:43 ID:S7jsyM+hO
助けるなとは言わない
東北大で全て負担しろ
994名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 13:01:46 ID:Ie0o8fji0
国立大学付属病院だから、現在の未払い医療費が国民の血税でまかなわれている件は?
995名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 13:02:08 ID:XRMhvxDM0
>>976 >>843
そもそも、そういうのって縁のない世界の話なわけだよ。
世界には石油王も居て、そいつらはジェット機所有して美女を何十人も妾に侍らせて生活してる。

ネパール人が先進国の医療を受けるってのは、一般の日本人がそういうアラブの石油王と
同じことがしたいというのと同じだ。

知らないで居れば幸せなことを知らせたバカが悪いんだよ。
996名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 13:02:08 ID:rDHtk3HjO
寄付金使って親兄弟はTDLとかに行きそうだよね
とりあえずこんな悪例はつくっちゃいけないよ
997名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 13:02:10 ID:yoRXkcrE0
>>961
>>残った自分の腸の機能が回復するまでカテーテルで輸液が妥当だし、
>>それくらいはカトマンズだって出来るわけで…。

>おなかから腸液や便が漏れ出してるような医療してた国でどうしろと?
飛行機で無理に連れてくるから肛門から垂れ流したんだろ。
よく飛行機での移動にに耐えられたな。

>>写真みても比較的元気そう。
>>そもそも日本まで連れてきたこと自体が間違いだろ。
>日本まで連れてこれたから、この元気そうな顔まで回復できたわけだ
そうは限らんだろ。カトマンズで安静でもよかっただろ。
まだ小腸を移植してないのにも関わらず元気なんだから。
998名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 13:02:14 ID:2tOLyFhu0
>>982
同じように苦しんでる奴いっぱいいるから
探して自費で助けてこいよw
999名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 13:02:22 ID:ggNKG2m/0
こういう子を助けるための組織、トリオジャパンがある。
そこには子のを助けるために「みんなの善意」である募金が
プールされてる。

東北大の先生よ、そこへ行け。ネパールの少女にはもらう権利がある。
1000名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 13:02:23 ID:5RMvd2Nk0
どうしてこう長文ばかりなんだ。

読むの疲れる。主張するなら短い文章が説得力あるよ。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。