【国防】海上自衛隊、11/1にインド洋洋上給油から撤収へ…週明けにも米英などに通知

このエントリーをはてなブックマークに追加
1諸君、帰ってきたで?φ ★
 政府はインド洋で給油活動を実施中の海上自衛隊の補給艦をテロ対策
特別措置法の期限が切れる11月1日をもって撤収させると週明けにも
米英軍などに通知する。日本の不在を際立たせないため、期限切れ後も
調査などの名目で同海域にとどまらせることも検討したが、世論の批判を
懸念し、直ちに帰還の途につかせる。補給艦の帰国は11月下旬の見込みだ。

 テロ特措法の期限切れはすでに確実視されているが、政府は補給活動
継続のための新法案の早期成立を目指していることもあり、撤収通告は
先送りしていた。

ソース(日経新聞) http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20071006AT3S0503606102007.html
------------------------------------------------------------------------------
 日本経済新聞(Nikkei newspaper)は6日、インド洋で米軍主導の
多国籍軍に給油活動を行っている海上自衛隊の派遣をテロ対策特別
措置法の期限が切れる11月1日をもって打ち切る旨を、日本政府が
来週にも米国側に通知すると伝えた。

 同紙によると、高村正彦(Masahiko Komura)外相はこの件について
トーマス・シーファー(Thomas Schieffer)駐日米大使と会談する予定で、
自衛隊の最高幹部が政府の決定を米軍に伝える見込みだという。

ソース(AFP BB News) http://feeds.afpbb.com/afpbbnews?m=47402
2名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 10:46:41 ID:VaeENues0
2は西広島バイパス自転車爆走
3名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 10:47:02 ID:Hu9O0guA0
憲法9条マンセー
4諸君、帰ってきたで?φ ★:2007/10/07(日) 10:47:10 ID:???0
さて、国際社会がどういう反応を示すのか。
与党も野党も、その覚悟はあるのか。責任はとれるのか。
5名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 10:51:37 ID:ADJESmvl0
与党野党というか、民主党だろw あいつらテロ対策
特別措置法の継続妨害して、その責任とれんのかね
6諸君、帰ってきたで?φ ★:2007/10/07(日) 10:53:35 ID:???0
>>5
>日本の不在を際立たせないため、期限切れ後も
>調査などの名目で同海域にとどまらせることも検討したが、
>世論の批判を懸念し、直ちに帰還の途につかせる。

この判断したのは、福田内閣でしょ。

さて、どうなりますことやら。
7名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 10:53:51 ID:JXSJ/5SB0
中東で日本が米軍の活動を意図的に妨害し、日本のせいで米軍が転覆すると

1.中東情勢の不安定化が進む
ひとつの具体例として、米軍の行動が妨げられると最悪の場合、民族浄化が始まる。
イラク国内の多数派のシーア派が少数派のスンニ派を虐殺、断種、民族浄化する。
(スンニ派の地元住民は頭の中がお花畑で治安分離壁の建設に反対している。
 スンニ派の地元住民は多数派のシーア派の持っている殺意に気がついていない。)
次に中東全土が血みどろになる。反米テロリストが栽培される広大な農地になる。

2.そんな中、信頼を失った日本に石油を売ってくれるお人よしは居ない。
 (今、買い占めているのはどこの国ですか?)
ジャパンプレミアムといって、全世界が日本にだけ石油を高く売る。または、量を売り惜しみする。

3.運搬経路は海賊がいっぱい(戦争以前はどうでしたか?)
ひとつの具体例として、マラッカ海峡は今も昔も海賊だらけ。マラッカ海峡と海賊、アルミでググる。すると、
1998、1999年、米軍警備網の隙をついて日本のアルミニウム輸送船が連続強奪され、日本は泣き寝入り。

4.そんな中、日本の船を守ってくれる、外国の部隊も当然居ない。(戦争以前はどうでしたか?)
5.船舶保険料があがる(戦争以前はどうでしたか?)
米国に媚びへつらわないと戦争以前も戦争以後も守ってくれない。保険料も上がる。

6.ヘッジファンドあたりが原油で一儲けしようと投資して悪循環(今、どうですか?)
ヘッジファンドは今よりももっと原油を高く価格を吊り上げていただろう。

7.アメリカを敵に回す。しかも、中国を味方にできるわけでもない。
 (今、アメリカとその国債を多く持つ中国は敵対していますか?)
日米安保が機能不全、または、日本が核兵器なしで自主防衛になった。
そうなったら、中国が核なし日本へ核兵器をポイポイ投げてくる。
あなたは私がウソを言っていると思っているだろう。
しかし、権威ある安全保障専門の森本敏教授が
そういう意味をソフトにやんわりとした言葉使いで言っている。
8名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 10:55:07 ID:K7b4NUh90
これでもし年内当たりにイスラムテロ組織の国内拠点なんかが発見された日には
民主党は即死するんじゃないの?


なんとなく公安が温めてるような気もするんだがなー。
9名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 10:55:53 ID:JXSJ/5SB0
>>7
1.中東情勢を不安定化させているのはアメリカ合衆国そのものだ。
  さらにイランへ戦火を拡げ、中東を混沌とさせている。
  中東諸国の反米政権が増えいている、さらにアメリカ自身が
  イスラム諸国に対して、反米の煽動を行っている。
2.イラク政策の失敗により、イラク原油の供給は不安定となった。
6.世界から集まったドルで原油を投機対象にしているから原油価格が上がる。
  イランに戦火が及べは、先物取引の価格高騰は必至だ。
7.ブッシュ政権は、海外の軍事政策だけでなく、国内政策も異常だ。減税政策を
  行って、アメリカの財政赤字は至上最高を記録した。しかも軍事費以外の財政支出も
  今後上がるのだ。もはや、まともな考えの持ち主ではない。
  経済的、政策的に信頼できるアメリカではない。追従は危険だ。1年間アメリカと
  距離を置くべきだ。 イラン攻撃が始まれば、中国、ロシアと緊張状態が始まる。
  日本が戦争に加担すべきではない。
→ 宗主国に日本はNOが言えない。
日米安保が機能不全、または、日本が核兵器なしで自主防衛になった。
そうなったら、中国が核なし日本へ核兵器をポイポイ投げてくる。
そういう意味を安全保障専門の森本敏教授が
ソフトにやんわりとした言葉使いで言っている。

3.海賊警備にしては、OEFの活動は大規模すぎる。
4.海賊拿捕の効果が薄い、海賊に対してはOEF存在そのものが疑問である。
5.タンカー爆破の事件は無い、損害保険のリスクは高まっていない。
→ ペルシャ湾で日本の石油タンカー爆破テロ未遂事件 死者3人 アルカイダが犯行声明 2004年4月24日
http://megalodon.jp/?url=http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/event/crime/86956/&date=20070927134718
 日本が米英と対立すると日本は死ぬ。日米英豪は海洋国家ゆえ経済の動脈インフラが船舶だ。
日本と米英が対立すると、必ずその船舶ルートの刃傷沙汰になる。日本と米英が不仲になったら、
当然、経済摩擦、資源争奪が起こって通商破壊され、機動艦隊戦、洋上決戦や核攻撃になるでしょう。
アメリカとイギリスの海軍が攻めて来たとき、マレーシアやインドネシアは米英軍の猛攻に数日で陥落する。
または、マレーシアやインドネシアは戦意を喪失して戦う前に降伏する。
10名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 10:56:43 ID:3fLIAgCC0
帝国陸軍なら俺様ルールで給油継続してた。
やっぱ海軍はダメダメだな。
11名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 10:58:44 ID:JXSJ/5SB0
>>9
「ガソリンスタンドなんて誰でも出来るのに、なんで日本がやるんだよ」
「自前の補給艦で給油しろよ」と思っている方へ

まずは軍艦の基本を解説します。
基本的に、洋上で停止している艦船は危険な状態にあります。危険物が迫ってきたときに回避できないからです。
ですので、軍艦が海の上で給油する場合、両方の船が等速度等間隔で移動しながら給油する方法が一般的です。

この任務をこなせる補給艦のことを「高速戦闘支援艦(AOE)」といいます。
逆に言うと、高速戦闘支援艦を持っていない国は「 ガソリンスタンド 」を営業できません!
(※洋上給油の難しさについては右ページを参照 http://www.clearing.mod.go.jp/hakusho_data/2006/2006/html/i51c4000.html )
というかそもそも、自衛隊の補給艦が補給してるのはガソリンだけじゃありません。とくに「真水」の補給能力が重要視されています。
高速戦闘支援艦は、軍艦の必須物資である「燃料」「水」「物資」を同時に補給できるため、長期の洋上活動に必須なんです。

さて、「高速戦闘支援艦」を持っているのは、以下の5国しかありません。
そして、日本の高速戦闘支援艦保有数は、世界最多です!

 ・アメリカ  4隻(2004〜5年に旧式艦4隻が退役し、数が減っています)
 ・スペイン  1隻(他国と共同で追加建造中)
 ・英  国  2隻
 ・ド イ ツ  2隻(ただし低速低性能)

 ・日  本  5隻

アメリカの4隻は、イラクの空母艦隊に出したり、大西洋と太平洋の守りに使ったり、交代で休ませるので、余力が皆無です。
英国は1隻を派遣していますが、自国艦船の補給で手一杯です。
スペインは1隻しかないので自国の守りを優先しないとダメです。
ドイツの2隻は性能が低いのでインド洋で活躍するのは厳しいです。
となると諸外国は、5隻の高速戦闘支援艦を保有している日本に、洋上補給をしてほしいと期待するわけです。
能力があるのに仕事をしない人をどう思うか、想像してみてください。

日本はガソリンスタンドではない。FIレースで給油するピットチームだ。
12名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 10:59:48 ID:k5VDOFbB0
>10

海軍も海軍で幾らでも内閣を脅してたw
つかそれは駄目だろw
13名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 11:00:34 ID:TZAp5Bm00
結局、小沢は、小泉の上を行く、「日本をブッ壊せ!」っていうのが目的だったのか?
14名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 11:00:57 ID:JXSJ/5SB0
>>11
「洋上給油なんかしなくていいだろ」
「基地に戻って給油すればいいだろ」と思っている方へ

現在多国籍艦隊はこの海域で海上臨検などを行い、テロ支援物資がこの地域に流入するのを防いでいます。
http://www.clearing.mod.go.jp/hakusho_data/2006/2006/image/i5108000.png
見れば分かるとおり、活動海域は陸地から離れています。この海域を軍艦が動き回るわけです。
活動海域から最寄りの陸地まで、ざっと見て600〜800kmはあります
海自の護衛艦が巡航速度で時速36kmですから、港まで往復で2日ちょい、補給もすると最短3日はかかる計算になります。
ところが海自の補給艦が海上で補給すれば、補給時間はわずか6時間ですみます。
> これら洋上における補給は、(中略) 数時間(最長6時間)にわたり、 (中略) 燃料を供給する作業であり
http://www.clearing.mod.go.jp/hakusho_data/2006/2006/html/i51c4000.html
海上自衛隊の補給艦があるおかげで、各国の艦船は燃料タンクが空になるたびに2.5日分余計に活動できるわけです。
おかげで各国は、この海域に投入する艦船数を少なく抑えることができます。
日本の給油活動が感謝されるわけには、こういった事情もあるのです。

また、パキスタンはイスラム教徒の国民で経済力の低い国家だ。
無料の給油がないとパキスタン軍は作戦行動ができない。
米軍の補給船から燃料をもらう。
するとイスラム教徒の国民が反発して
パキスタンの親米政権が転覆する。
米軍の補給船にもパキスタンの世話をする余裕がない。
15名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 11:01:29 ID:Fz1gbgyd0
fuck Ozawa the traitor
16名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 11:01:51 ID:LX2DolMZ0
しつもーーーん


  補給間への補給は、どうやってすんの?
17名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 11:02:25 ID:ZIT7EMxy0
よし、これでもう給油のことはキレイサッパリ忘れて、
内政問題に専念しよう。課題は山積みだー!
18名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 11:03:07 ID:CQTw2+wFO
同盟国軍に給油すら出来ない自衛隊…
頭が馬鹿だと現場の苦労が増えるな
19名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 11:03:22 ID:ZvAB52f50
>>1
> 世論の批判を懸念し
って、まるでアサヒっているようだ。

20名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 11:04:20 ID:k5VDOFbB0
>17

もう国際関係なんか無視ですね。
末は国連脱退ですねw
21名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 11:05:09 ID:3fLIAgCC0
>>11
おまえのレスみたいな内容を、もっと世間に周知しないとだめだ。
やはり、政府直属の放送局とかひつようだよな。マスゴミ汚染されすぎ。
22名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 11:05:50 ID:hcf+8YhI0
なんか経済悪化、ガソリン値上げの足音が聞こえそうな気がする・・・
23名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 11:06:04 ID:TZAp5Bm00
>>16
自ら給油港に帰還して。
24名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 11:06:06 ID:bK764hqp0
>>16
補給港でしてるに決まってるじゃないか!オマエ馬鹿?
「じゃぁその他の艦船もその補給港に行ったらいいじゃん」とかいう展開に持ち込みたいオマエは
スーパーなんかで買い物せずに農家に直接米を買いに行け。
25名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 11:06:08 ID:IY7QQy0j0
ただ日本の補給艦置いといて

セルフで給油させればいいじゃんw
26名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 11:06:32 ID:ZIT7EMxy0
毒牛買ってやったんだから、これ以上はもういいでしょうーー!
涎たらして狂い死ぬリスクを冒してまで米国貢献してるんだから。
27名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 11:06:51 ID:Rt8efWgzO
>>16
海底から直接?
28名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 11:06:55 ID:cJM8PALN0
へえ・・・
29名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 11:07:49 ID:mlGc+bzR0
今までの活動関係なく一方的に批難されたりして・・・
30名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 11:08:51 ID:85UvP+H00
今まで使った血税が無駄になったな
国際社会から孤立して最悪だ
31名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 11:08:57 ID:Rt8efWgzO
>>29
中途半端が1番悪いって
32名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 11:09:02 ID:yzB+Q2U70
駄々捏ねの勝利!!!( ^a^)b
33名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 11:09:38 ID:XRzoDQCP0
アメリカなんかがペコペコしてきて嬉しいなんて思ってそうだな。
たけしもTVタックルで恩は売った方がいいって云っていたけど、
ネタがネタだけになー・・
34名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 11:10:24 ID:Gr/n9Wn00
米下院はホンダを吊るし上げな!
バランスを取るとかぬかして、日本への感謝法云々を通してたが意味なかったな!
35名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 11:11:10 ID:Bj9OSHtv0
民主というより小沢の意向だし
しらーね
36エラ通信:2007/10/07(日) 11:11:19 ID:lHLzC3r/0
民主党に政権とらせなければこの問題はコレで終わるよ。

問題は、日本から無償で油貰ってて、それを換金して、政権運営資金にあてていた
パキスタンだな。

 欧米から直接、資金援助を受ければ、反ムシャラフはいっそう燃え盛る。
 もっとも選挙は終わったから、一応政局は安定する。
 俺はやっぱり引き上げどきだったと思うぜ。

 アメは対イランでも強硬姿勢を見せているし。

 
37名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 11:11:51 ID:Le8Nzp7Q0
ゴミ内閣

一体何を考えてるんだ
38名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 11:12:04 ID:3fLIAgCC0
誰か日本人の3バカをまた拉致して「給油活動を継続させなければ殺す」って言ってくれないかな。
39名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 11:12:34 ID:MLaSHR6Q0
パキスタンは国内でもゴタゴタしてきたし撤退だろうな
そうするとテロとの(ryといいつつもキリストvsイスラムに近づくことに
40名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 11:13:06 ID:2/couOuz0
撤収時のBGMはドリフ
41名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 11:13:21 ID:7CJvsZV/0
福田さん、それでいいのら
42名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 11:13:49 ID:bR+jzI4a0
右翼はタンカーチャーターして給油活動すれば?NPO・・・空母に給油を!
43名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 11:13:52 ID:iUADUShI0
油は中東の産油国に提供させて、日本は給油係りだけすればいいんじゃね?
44名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 11:14:11 ID:qlgEtiTG0
日英同盟
45名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 11:14:17 ID:357sXu2N0
>>11
素朴に疑問だけど(敵意を持っての質問ではないってことで)、
・物資受ける側の艦も「高速支援」に対応してなきゃダメそうだけど、
 それは問題ないの?大半の艦で受け入れ可能なの?
・アメリカ艦の数が半分になったというのが合点いかない。
 世界のアメリカ艦隊なんだから、現地補給は重要事項だろう。
 そこが減らした型の艦ということは、アメリカはもっといい方法を
 使っている(使おうとしている)んじゃないの?
46名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 11:14:28 ID:ZIT7EMxy0
>>38
小泉・安倍・福田あたりが拉致されれば、
声を大にして「テロには屈しない」って言ってやるのにな(笑
47名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 11:14:38 ID:2wC/lzXwO
イラク特措法と違ってテロ特措法はより各国の要望なんだろうが、
国連で分言を織り込むのに中露が反対したのはなんでだっけ?
48名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 11:15:01 ID:i1VGz+9pO
>>11
なるほど。
49名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 11:16:21 ID:XRzoDQCP0
>>38
本土から?
福田の事だから嬉々として給油継続するよ。
悪乗りして、北にも貢ぐがな。
50名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 11:16:36 ID:ZaBGw9zs0
「従軍慰安婦決議案なんか通したらイラクから撤退する」って言ったのに
逆ギレしやがったからだ

中国による日米離間にひっかかったアメリカが悪い
51名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 11:17:22 ID:M7fxGV590
タンカーでどうやって洋上補給するのかと小一時間問い詰めたい。
52名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 11:17:42 ID:qJptFOCP0
>>46
この3人がガチのテロリストに拉致られれば笑えるのになw
53名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 11:18:16 ID:LX2DolMZ0
>>36
>問題は、日本から無償で油貰ってて、それを換金して、政権運営資金
>にあてていたパキスタンだな。

ちょwww それマジ!? セコすぎるだろwwww

船の燃料代なんて、一国の運営資金に比べたら、高が知れてるじゃん。
54名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 11:18:30 ID:hT3hW4Zz0
俺はインド洋に自衛隊を派遣すべきだと思うし、今回の状態は極めて残念。
だけどこれは「日本が腰抜けだから」「平和憲法があるから」じゃないんだよ。
これまで革新系は常に反米だったし、それは今回も変わらないけど、
アメリカ下院での慰安婦決議と、北朝鮮への融和。
これが、これまで親米だった保守層に与えた打撃は計り知れなかった。
そしてまともな人間は、この2つが中国を含め互いに密接に関連してるのを知ってる。
慰安婦決議の議決の時には、保守層からも「じゃあテロ特措法は打ち切りだ!」との
意見があふれ出るほどだった。

反米親アジア路線でシーレーンを失い原油調達が不安定になる、
これは文字通り、「いつか来た道」そのものだ。俺はかつての大日本帝国の犯した過ちを、
今、革新系こそが担っていると感じる。唯一違うのは、盟主が日本か、
中国かだけだ。

前の大戦の時は、アメリカの親中派にとって、日本を追い詰めることはメリットがあった。
中国の権益を得られるからだ。しかし現在の日米中に、それはない。
むしろ世界最強同盟(NATOをしのぐだろう)の日米安保を失うのは、
日本だけでなくアメリカにとっても極めて大きなダメージで、だからこそ、
中国が狂ったように各国の華僑団体を使った政治工作を行っている。

今回の日本側の対応は残念。だがアメリカにも、反省してもらわないといけない。
55名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 11:18:56 ID:lveXLWED0

原油を止めてみるしかないようですね
56名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 11:19:28 ID:M7fxGV590
>>36
初耳だな信頼の置ける情報機関の詳細をお聞きしたいものだ。
57名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 11:19:43 ID:TAAxXxeQO
>>10 俺様ルールはだめだよ。
法治国家じゃなくなっちゃうよ。
58名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 11:19:47 ID:6QvSJJau0

小沢は政権とったら地上軍投入するんだもんな(w
すげー楽しみ(w
59名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 11:20:15 ID:ZIT7EMxy0
>>52
たとえ首ちょん切られてもおれは一切同情しない自信がある(笑。
60名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 11:20:18 ID:i1VGz+9pO
>>51
ここで石破が一言ですよ。
『軍事を知らぬ者は平和を語るな』と。
61名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 11:20:34 ID:Ssxe6QRz0
>>11
つーことは他の国は長期間海上作戦ができんのか?
62名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 11:20:49 ID:aj3ziCES0
当然の措置だな。
アメリカも世論はイラク撤収(全部ではない)の民主党を支持している。
日本は義理堅く最後までお付き合いするつもりでも、国連の中での評価は
相対的に下がってくると思われる。アメリカに従順で自分の意思を出せない国だと。
アメリカの地上部隊の大部分が再来年には引き上げるだろう。
その時一緒に引き上げても和平の意思は感じられない。
アメリカに追随しただけだと理解される。
イラク侵攻はブッシュ政権自体が、方法に於いて間違っていたことを認めている。
日本に表立って関わる理由は無いのだ。
機を見て引き上げる。これしかない。
アメリカに対して日本の軍事協力など滑稽以外に無いことを知るべし。
アメリカの国際戦略、体面、トランスフォーメーションの組み入れ等である。
国連を通じての経済協力、軍事協力はアメリカにとってマイナスではないが、
ポイントにはならないから、日本の立場をアメリカに向けさせておきたい、
ということなのだ。つまりアメリカが「世界の警察」であってもよいが、
国連の議決下で動くのであれば、国連軍と認めてもよいことになる。


63名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 11:21:04 ID:SOLOmi9z0
かえってこれるということは、そう大層な任務でもないか。
こういうときに、ミエだけで
「私が肩代わりしましょう、ぜには日本持ちで」って国が約2つw
64名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 11:22:15 ID:ZIT7EMxy0
>>60
「軍事オタクが平和を騙るな」と石破に一言いってやりたい。
65名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 11:22:56 ID:8U4iZ9R30
>>62
>アメリカも世論はイラク撤収(全部ではない)の民主党を支持している。

ヒラリーもオバマも「アフガン」への増派を主張してたはずだが?
66名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 11:23:05 ID:6QvSJJau0
>>64
何で駄目なの(www
67名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 11:23:15 ID:zPpilI5D0
あーあ、これで日本に石油はいってこなくなって失業率15%確定だよ。
住専のとき感情的に反対した馬鹿国民は全然懲りてないな(w

また政府のせいにするのか?

政府は住専のときも速やかに公的資金を銀行にも投入すべきだっていってたし、
今回も絶対給油継続は必要だっていってる。

反対したのは国民な。よーく覚えとけよ(w
68名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 11:23:52 ID:79lHS78z0
>>11
国民にウソついて給油してました

まで読んだwww
69名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 11:24:01 ID:hT3hW4Zz0
>>62
インド洋の活動はイラクじゃなくアフガン対応です。
アフガンへは、アメリカ中心どころか、70ヶ国以上が参加してます。
また民主党はアフガンへは、軍の増派を主張してます。
いい加減、イラクにミスリードするのはやめませんか?
70名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 11:24:04 ID:XRzoDQCP0
>>46 52 59
お前ら病気だよ
71名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 11:24:14 ID:R/9V0SBk0
>>62
>アメリカも世論はイラク撤収(全部ではない)の民主党を支持している。

テロ特措法と関係ないけど?
72m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2007/10/07(日) 11:25:21 ID:115emxGO0
サヨの皆様が言うように、日本が国際社会から孤立してしまいますよ
73名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 11:26:04 ID:HhvJXt150
>>69
でも給油された米軍艦船はイラクの作戦に参加していたんだろ?
74名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 11:26:27 ID:KpZfaGhy0
第1次世界大戦で日本はイギリスへの援軍をケチった。
日英同盟は無くなってその後日本は米英と対立して滅亡。
対テロ戦争で日本はアメリカへの援軍をケチった。
日本が再び敗戦国になる日も近いな。
75名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 11:27:36 ID:hT3hW4Zz0
6ヶ国協議で拉致問題を主張すると「日本は孤立」
74カ国が参加するテロとの戦いから日本だけ撤退するのは「独自平和外交」

「インド洋よさらば!わが代表堂々退場す」とぶち上げて、
またいつか来た道に戻るつもりなんですかね。
30年前のオイルショックの再現ですよ。
76名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 11:28:26 ID:79lHS78z0
>>14
給油しているガソリンはアメリカから

日本の商を通して随意契約で買ってますまで読んだ
77名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 11:28:29 ID:ZIT7EMxy0
>>72
万一、戦前のABCDラインみたく国際社会から経済制裁くらうようなら、
素直にゴメンちゃい、しましょう。
でも、少々やいやい言われたぐらいで日本男児がオタオタするな、とも言いたい。
78名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 11:28:46 ID:M7fxGV590
危険物免許とって5年分くらい石油溜め込んどくかなw
79名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 11:29:49 ID:VCQkkc+Q0
逆の立場に立てば、テロリストに燃料を提供しておいて、わたしはテロ活動に参加はして
ませんって理屈が通用するかどうかだな。
80名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 11:29:49 ID:i1VGz+9pO
>>64
ラプター購入慎重論者の石破が軍事オタとな?
81名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 11:30:22 ID:6QvSJJau0
>>73

>でも給油された米軍艦船はイラクの作戦に参加していたんだろ?

そうだとして何が悪い?給油した艦船が何処に行こうが関係ない。
ま、アサヒ的にはこんな感じですかね(www
82名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 11:31:02 ID:UJ6m+7lj0
日本は補給艦王国 空母運用の布石だ
83名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 11:31:15 ID:6SaxCNqf0
給油利権でもあるのか?
しつこいな。キックバック受けてる企業あるいは政治家を調査しろ。
イラクから自衛隊が撤退して国際社会から孤立したということはない。
むしろ感謝されている。

それと8月から審議すれば期限切れにならなかっただろ。
小泉が思いつき出始めたことなのだからすべて小泉のせいにすればいい。
84名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 11:31:30 ID:7K9KOuw/0
補給活動が出来ないならインド洋にいても邪魔になるだけだしな。
小沢民主への圧力の約束を取り付ける為に、
パファーマンスとしても撤退は必要でしょ。
85名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 11:32:22 ID:BTozpHil0
まあこの先なにが起こっても、小沢ミンスの責任だってことは忘れないようにしないとな。
86名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 11:32:51 ID:M7fxGV590
>>73
その理論を拡大解釈していけばアメリカ製品を買うのも戦争に参加している事と
同じになる気がするがw
87名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 11:33:13 ID:hT3hW4Zz0
そもそも中東からもっとも恩恵を受けているのは日本なんですよ。
戦前も反欧米を叫んで原油調達の道を自ら閉ざして、その後自力で東南アジアに
原油調達の道を求めて戦争に突入した日本。
先の大戦を「全面的に日本が悪かった」と主張する人ほど、今回の給油に反対なのが笑える。
あきれるぐらい、歴史から何も学んでない。
仮にアメリカを中心とした石油メジャーが日本への原油割り当てを減らすと発表したら、
今度は独自に中東と手を結んで原油調達に走りますか?
もうね、完全に戦前の軍部の、それも主戦派の意見と同じですよ。
88名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 11:33:18 ID:51rkNXqC0
>>73
艦船っていうのは単一の作戦だけを行うんじゃなくて、複数の作戦を同時に行ってることが多い。
そもそもがアフガン作戦だけに支援するなんて不可能。

インド沖では自衛隊が給油した油を使って、ペルシャ湾では米軍自前の油を
使ったと考えることは不可能じゃない。まぁ混ざって一緒になってるけど。

どのみちインド洋で海自が支援することで、米海軍の補給艦がその分浮いて
その艦がペルシャ湾で行動したり、どうやったって米軍の他の作戦を支援することになる。

資金協力でも同じ。協力で浮いた資金を他に回せば〜って感じで。
89名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 11:33:19 ID:UtWQOwvCO
あーあ。日本終わったかもな。
90名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 11:33:33 ID:ZIT7EMxy0
小沢のクビひとつでテロ戦争の泥沼から抜け出せるなら安いもんだ。
たとえそうなっても一切同情しない自信がある(笑
91名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 11:33:35 ID:+7m5iB7t0
小沢の顔写真を貼り付けた標的で射撃訓練やりそうだな。(しかも良く当たるとw)
92名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 11:34:06 ID:hPOQ/Fo20
よしよし、これで軍備面でも日本は国際社会から孤立化する・・・
中国様の計算どおりだな

小沢・福田GJ!
93名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 11:34:26 ID:HhvJXt150
>>81
軍は法律に基づいて行動するものです、法治国家ならね
94名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 11:34:54 ID:XG6X1Si00

評論家がかっこいい事を言うのじゃ自由だが、現場は違うだろね。

国際的な日本のプレゼンスが低下して、ワリを食うのは日本国民。
言いたい事があるなら、最低限やる事はやらんと現実には席にもつかせて貰えない羽目になる。
95名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 11:35:12 ID:KpZfaGhy0
>>81
作戦行動中の艦艇に補給するのは戦争行為そのものだからな。
戦車や戦闘機出して砲爆撃やるよりクリティカルな部分だろう。
96名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 11:35:30 ID:R/9V0SBk0
>>73
> >>69
> でも給油された米軍艦船はイラクの作戦に参加していたんだろ?

キティホークに給油したのはイラク開戦前。
当時、キティーホークはインド洋でアフガン作戦に従事すると同時に、
イラク監視任務(湾岸戦争時の国連決議あり)に就いていたわけ。
そのことを指してるわけで、何ら問題ない。
97名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 11:35:42 ID:1us2ketD0
小沢英断乙!

98m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2007/10/07(日) 11:36:22 ID:115emxGO0
>>95
でもさ、それを納得した上で補給艦を派遣したのじゃないのか?
今更議論すべきことではないだろうに。
99名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 11:36:30 ID:gO3kXP6q0
100名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 11:37:08 ID:CYouAHjkO
日本終了のお知らせ。

参院選挙で「自民党にお灸を据える」なんてマヌケなことをぬかしていた奴は腹をかっさばいて死ね。
101名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 11:37:40 ID:UtWQOwvCO
中東の大事さを分かってない奴が多すぎるんじゃねーの?
石油の9割が中東から来てんだぞ?
それで日本のタンカー守るのは他国ですか?w
102名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 11:37:50 ID:TbeZ12dLO
インド洋で油売ってないで、さっさとお帰り
103名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 11:37:53 ID:HhvJXt150
>>98
集団的自衛権の憲法解釈はまだ結論が出ていませんが何か?
104名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 11:38:18 ID:4vQTGx2k0
パキスタンのグワダルにある中国海軍の基地
アレは凄いよな
ペルシャ湾に入る日本のタンカーの出入りが正確にカウントできるんだぜ
http://www.sof.or.jp/ocean/newsletter/135/photo01.jpg
105名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 11:38:28 ID:JIGdfYgz0
>>66
>>64の頭にはお花が咲いてるから
106名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 11:39:42 ID:51rkNXqC0
>>103
国際支援活動は自衛隊の本来任務に格上げされました。
107m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2007/10/07(日) 11:40:05 ID:115emxGO0
>>103
国際的な平和部隊に参加することは集団的自衛権に抵触しないと判断したはずだが。
小沢ですらISAFで戦闘するなら、問題ないと言っている。
108名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 11:40:20 ID:zPpilI5D0
中国みたいにアフリカに武器うりさばいて石油確保するならまだしも、

日本の石油はほとんど中東から、しかもアメリカがおさえてる石油
109名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 11:40:37 ID:RJVpo1oC0
外交オンチだな
110名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 11:40:41 ID:ZIT7EMxy0
「アフガン 撤退」で検索したら、[オランダ、豪、カナダでアフガン撤退論台頭、
『失敗に向かって進んでいる』、「大部分の反乱は政治的プロセスで解決する」]
って記事がみつかった。
これで撤退論に弾みがつけば、多くの国の市民から感謝されるんじゃないの?
111名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 11:41:12 ID:aRwJ4tctO
米国には、
日本国民は賛成してるのに
民主が反対
を、印象付けろよ。
112名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 11:41:26 ID:ZbnxddLi0
従軍慰安婦批難決議が可決された場合は、日本は撤退すると最初から言っている
それが履行されただけだろ
米英にはそう言えば良い事だ
113名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 11:41:38 ID:bR+jzI4a0
ガラパゴスで補給すればいいじゃないか。。。。
114名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 11:42:41 ID:n25zpYruO
インド洋から撤退か

もう、中東から石油買わないわけだ
もしくは、満載の石油タンカーを自爆テロにあわせたいのか?

テロにあってからアメリカもどこも自国の船を守ってくれなかった。
なんでだよ!

とかぬかすなよ!
115名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 11:42:43 ID:Te7yWkQz0
>>94
>国際的な日本のプレゼンスが低下して、ワリを食うのは日本国民
現実的にどのようなワリを食うの?
日本外交がこれまでに評価されたことがある?
アメリカのお世辞は別にして。
日本独自のリーダーシップを発揮して対峙しない日本外交はアジア
地域の評価ですら?がつくのでは。
116名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 11:42:49 ID:dMfWNw1q0
>>85
バカウヨ乙w。副ダが新法を通せばいいだけw
117名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 11:42:49 ID:SOLOmi9z0
日本に指揮権がない作戦ならいいんじゃない?
国連安保理決議でもしてISAFに、日本抜きの合同後方支援指揮本部でもこしらえてもらって。
観戦武官のようなものだな

これぞオザワが望む国連軍www   

帰ること考えるよりこれぐらいのことは日本政府は考えつかんのか
日本は孤立するつもりかって

オザワがまた吼えるw
118名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 11:43:16 ID:HhvJXt150
>>106
>>107
イラク戦闘地域で作戦行動する米軍艦船に洋上補給活動する行為は
集団的自衛権にどう見ても抵触すると思うんですが。
119名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 11:43:20 ID:F1C/s43l0
>>100
小沢「ちょっと致命的なところにお灸しちゃった。てへ☆」
120名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 11:43:26 ID:dIrZuOlO0
>>4
反米国家は評価してくれるよw

アメリカもずいぶん弱ったからな。
そろそろ舵の切り時だ。


>>6
いやいや、ワケのわからん理由をつけてダラダラ給油継続するんじゃないかと思っていたが、

自民政権にも遵法精神が残ってるようで安心したよ。


小泉なら憲法序文から理由を見つけ出して法律なしで継続させたかもしれん。


>>7
国家の独立に力を貸してやれば、まあ油くらい手にはいるわなあ
121m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2007/10/07(日) 11:43:30 ID:115emxGO0
>>112
北朝鮮問題を抱えているのに、さすがに慰安婦で撤退はまずい。
中東での米への支持は、北朝鮮があったからこそ。
122名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 11:43:43 ID:oc78MaZR0
どうせこんな所で書き込んでいても
世界は勝手に回っていくんだから無駄じゃないか?

それよりも週末買ってきたエロゲーやろうぜ
123名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 11:43:53 ID:VCQ9duekO
ついに撤退か。
この先どうなるのかね。すぐには影響は出ないだろうが。
小沢ミンスとその支持者は腹切る覚悟でいろよ。政府のせいにするなよ。
124名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 11:44:53 ID:Bg6rfKlo0


    アフガンで自衛隊員殺したい小沢にとっては好都合(w
125名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 11:45:09 ID:hT3hW4Zz0
テロ特措法の延長ができず廃止、
もしくはインド洋から自衛隊が一時撤収しそのまま中止なんてことになったら、
当たり前の話だけど、中東から原油が来なくなりますよ。
だからこそ、「総理の首を賭けてでも」継続する価値と必要がある。

原油が完全に止まることはないにしても、20%でも輸送量が減ったら、
日本経済はパニックですよ。
かつて日本を不況のどん底に突き落としたオイルショックは、
20数%の価格高騰と将来的にはイスラエル支援国への禁輸の「発表」だけで起こった。
2桁台の猛烈な高度経済成長を遂げていた上り調子一本の日本ですら、
オイルショックは経済恐慌をもたらし、失業率は15&を超え、
テレビ放送は夜12時に「原油節約」のため終了、未曾有の不景気に叩き落された。

今の日本の景気では、アメリカが「国際協調路線から外れる国への原油輸出の削減」を
発表し、たった10%の輸送量削減しただけで、オイルショックの二の舞だろうよ。
元々原油価格はここ2年の間上がりっぱなしで、中国など旺盛な輸入圧力で
ほとんど原油の奪い合いになってる。日本への割り当て減少は、他国も歓迎だろうよ。
126名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 11:45:25 ID:x/hkaXg50
ソースが日経ってどうなの?
信用出来る話なのか、コレ。
127名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 11:45:29 ID:ZIT7EMxy0
おまえらなー。インド洋の艦船のデッキは70度にもなるって
どっかで読んだ気がするぞ。
せっかくそんなとこから自衛官が帰ってくるんだから、
くだらんこと書く前に歓迎セレモニーの心配でもしてろいっ!!
128名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 11:45:30 ID:R/9V0SBk0
>>103
> >>98
> 集団的自衛権の憲法解釈はまだ結論が出ていませんが何か?

小沢は「ISAFは集団安全保障措置だから憲法に抵触してない」という理屈を述べているが
これは決定的に間違いがある。
集団安全保障措置ってのは国連軍以外にないのが国連憲章を読めばわかる。
それ以外の、PKOやPKF、そしてISAFも集団的自衛権の拡大解釈で国連憲章第7章をカバーしている。
国際法理論的には、集団安全保障の補完として自衛権(個別的・集団的)があり、集団安全保障が
機能しない場合には集団的自衛権を使うしかない。
つまり、「集団的自衛権は憲法違反」って小沢の話だと、給油活動だけでなくISAFもダメなんだよ。
海外から小沢が失笑されているのはこういうこと。
129名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 11:46:11 ID:dMfWNw1q0
>>123
バカウヨ市ねw福田が新法を通せばいいだけだろw
130名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 11:46:13 ID:dIrZuOlO0
>>8
それで死ぬのは自民。

だってテロ特措法がまったく役に立ってなかったことの証明なんだから。

給油はテロ封じ込めにまったく役に立ってないではない。
憲法に抵触してまで給油して、いらぬ恨みを買っただけではない。

福田内閣は責めたおされるよ。
131m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2007/10/07(日) 11:46:17 ID:115emxGO0
>>115
日本のODAは定評有るし、長い間に世界中にばらまいてきた実績もある。
世界第二位の経済大国だし、十分なプレゼンスだけは確保している。
問題なのは、そのプレゼンスの使いこなせないくらい政治が馬鹿なこと。
132名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 11:46:29 ID:ObOLvtsv0
今まではまさに湯水のごとく、って感じだったからね
自衛隊費4兆円三分の二くらいは原油と水の供給に使ってたんだったりして
財源は税金で底なしじゃないから、日本破綻する前に止めるしか道はないんよ
まぁ、いつまでもやってもらえると思い込まれるのが一番まずいから、良かったね
ドルは安いし円も安いし、経済はパッとしないし、アメリカとすれば、
北京五輪があるからおとなしくしてるだけで今すぐにでも戦争やりたいんじゃないの
そうすれば武器もじゃんじゃん作れるし、よく売れるから
オリンピック終ったら中国もそろって参戦、合意済みのキム氏も参戦
ただオリンピック事態は終れるかどうか解からんね
中国汚ねーし、マジで空気読めよwとか思う
オリンピック出来なかったらそれはそれで戦争ははじまる
イランとかイラクにクラスター爆弾とりあえず落としたいなぁ
朝鮮半島でも良いや、とか平たく言うとそういうお粗末さがベースだよ
大義名分にならない理由が根っこにある
屁理屈捏ねてもったいつけてんじゃネー
その時までに九条変えられちゃってやっぱり原油供給とかなりそうだ
そうやって未来永劫アテにされるってのも困るんだけどさ
アーヤダヤダ
133名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 11:46:56 ID:XG6X1Si00

所詮するしないは一億二千万人の国益で総合的に判断する事だろ。

まあ日本人とアラブ人を直接殺し合いさせるのだけは勘弁だな。w

134名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 11:47:19 ID:51rkNXqC0
>>118
例えば東ティモールで平和維持活動に当たった豪軍への自衛隊の補給活動は
集団的自衛権に抵触しますか?
ちなみに東ティモールでは豪軍に対し東ティモール独立反対派が襲撃する事件は散発してました。
135名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 11:47:24 ID:Pmkh9qmkO
>>13
外山恒一
136名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 11:48:17 ID:HhvJXt150
>>128
いやだから、集団的自衛権が問題になるからISAFも無理だろ
それと別に小沢を支持していないから。
137名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 11:48:21 ID:U77kb/hG0
従軍慰安婦非難決議なんてそれほど影響を与えないと勘違いした
アメリカが悪い。
他国の一般の人々にとって、アメリカ下院で可決された法案というインパクト
は計り知れないものがあった。
138名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 11:48:36 ID:dMfWNw1q0
>>134
生活保護国家が樹立するのを助けるとは、自民が
最悪なことをしてた何よりの証拠だなあ
139名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 11:48:59 ID:VrTydQYQ0
馬鹿政治家たちに振り回されて自衛隊の人たちも大変だな
140名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 11:49:01 ID:i1VGz+9pO
>>127
これでプロ市民の出迎えなら悲惨だな…
141m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2007/10/07(日) 11:49:25 ID:115emxGO0
>>134
カンボジアPKOでも、自衛隊が整備した道を通って他国軍がポルポト派と戦闘したし。
これだって立派に戦闘を支援しているのだがねえ。
142名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 11:50:00 ID:Olh3+yKR0
アフガンはベトナムと同じく泥沼化で
自衛隊が居ようが居まいが アメの負けだろう。
タダ、これで アフガンのアメの負けは 日本の撤退が原因との アメ議会での理由ができたな。
143名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 11:50:36 ID:ZIT7EMxy0
>>140
まさか愛国右翼(笑)は出迎えないつもりか?追い返すのか? この非国民め。
144名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 11:51:11 ID:dIrZuOlO0
>>134
イラクは、国連のPKOの範疇での活動とは別だね。


>>136
集団的自衛権は、特定の国との条約を元にしたものとの解釈。

国連はそれに当てはまらないから別なもの。
145名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 11:51:28 ID:hPOQ/Fo20
タンカーが無防備宣言をすれば、攻撃されることはない
9条の精神を忘れてはならないだろ?
146名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 11:52:05 ID:HhvJXt150
>>134
>>141
だから、集団的自衛権や憲法9条の合憲性を抜きに
自衛隊を海外派遣すること自体がそもそも憲法違反ですから
政府自民党が行ってきた事は憲法違反です
147m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2007/10/07(日) 11:52:27 ID:115emxGO0
>>144
国連こそが集団保障体制そのものだと思うが、違うの?
148名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 11:52:54 ID:dMfWNw1q0
>>145
別に、攻撃されたってかまわん。全部沈むわけじゃあるまい。
149名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 11:53:06 ID:ZIT7EMxy0
>>142
そういうのは韓国軍が引き受けてくれる。
撤退表明した韓国は、米国と仲良くやってるじゃん。
日本仲間はずれにした6カ国会議とかで。
150名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 11:53:26 ID:odSpq7Lp0
おー やっと帰ってくるか

それにしても、長い間 高い給料の上に海外出張派遣手当つけて(いくらプラス?)
高い油を湯水のごとく配り歩いて(国じゃガソリンの値段が高騰しちょるというに)
国に帰ったら、今まで船上でひなたぼっこした分をしっかり働いて返してもらわにゃ。

ガソリンスタンドじゃないわけだし、月に何回給油したんだろうね
(いつニュースで見ても同じ場面しか映ってないから、よっぽど暇なんかなとおもってた。)

もう無駄な派兵はやめよう  もっと金を使うべきことが国内で山ほどあるぞ
米英だって、ただで入れてくれるから続けてほしいわけで 高い金請求したら もう結構っていうよ
151名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 11:53:31 ID:SOLOmi9z0
こういうときこそ、シーファーなんぞ飛ばして、直接ホワイトハウスに電話しなきゃ
152名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 11:54:06 ID:r0S2g2hk0
円高になるかなぁ

あのときみたいに
153名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 11:54:21 ID:bR+jzI4a0
核無断持ち込みも発覚したから、文部科学省は米軍基地を家宅捜査して核を没収しよう。
あきらかに入管法違反、関税法違反、放射性物質規制法違反。
154m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2007/10/07(日) 11:54:36 ID:115emxGO0
>>146
ああ、そういう意味ね。
自衛隊を違憲とするなら、君の言うことは正しい。

>>150
EFOは戦闘任務じゃないから、ただの航海手当しか付かないよ。
155名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 11:55:05 ID:51rkNXqC0
>>144
イラク支援決議は出てます。
どの道、湾岸戦争後の長い経済封鎖でイラクは荒廃してた。
国連イラク支部が自爆テロにあって撤退した事件は有名ですね。

PKOは集団安全保障の一つとして行われています。
これは厳密にいえば集団的自衛権の拡大解釈です。

156名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 11:55:28 ID:i1VGz+9pO
>>143
給油のことはサッパリ忘れて、自分の就職に専念するじゃなかったのか?
157名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 11:55:32 ID:ZbnxddLi0
>>121
慰安婦問題が盛り上がった当時は、すでにアメリカは北朝鮮への外交政策を転換している
完全に日本を無視して朝鮮戦争終結宣言ばかりか国交回復までやろうとしている。
この時点で、北朝鮮問題はどうでも良いだろ。
慰安婦問題だけではなく北朝鮮問題への不信感の表明としての撤退の意味合いを持たせるのも一つの手だ

少なくとも、いまのように安倍政権の辞任など国内の混乱の末の撤退よりも日本として諸外国に対して体裁がたつ
158名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 11:55:51 ID:KpZfaGhy0
>>134
>>141
戦争と戦闘行為の区別もつかんのか。

国家間の武力紛争に自衛隊が参加するはどう見たって憲法違反だ。
相手がゲリラやテロリストなら戦闘部隊出して掃討作戦やってもいいけど、
イラク戦争への参加はアウト。たとえ補給でも。
っていうか前線のドンパチよりこっちのほうが戦争の要だからな。
159名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 11:55:52 ID:hT3hW4Zz0
>>146
俺は国連なぞ信用してないが、小沢は信用するといってるんだろ。
小沢の言うとおり国連がもっとも大事なら、日本国憲法は「たかがローカルルール」にすぎない。
小沢の主張は、「だから憲法を変えましょう」も入っているからややこしいが、
国際社会(74ヶ国が参加してるんだから、立派な国際社会だろうよ)が国連決議に基づきやっている活動を、
「いや、俺の家は門限7時だから残業できない、帰る」みたいな言い草で
抜けられるかってことだよ。日本が一番その地域から恩恵を受けているのに、
同僚が残業してるのに「我が家のルール」を根拠に帰って支持を受けるかどうか。
160名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 11:56:24 ID:gbHlz1Fj0
テロには屈しないけどアメリカには屈しると
161名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 11:56:33 ID:R/9V0SBk0
>>136
> >>128
> いやだから、集団的自衛権が問題になるからISAFも無理だろ
> それと別に小沢を支持していないから。

国連軍以外の国際的軍事活動は、集団的自衛権の発動だから憲法に抵触すると考えるならば
議論はここでオシマイだね。
しかし、実態は日米同盟によって日本が集団的自衛権を行使し得る立場にあることも忘れないように。
例えば、給油が集団的自衛権に抵触というならば、日本が他国から攻撃されている最中に応援に
来る米軍を援護したり、補給することも憲法違反となる。
これはもうファンタジー。
162名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 11:56:40 ID:bR+jzI4a0
町村・・・また・・・照会中フラグ立てるの?
ニクソンはなぜ失脚したか・・・うそついたからだよーだ、だーすべーだ・・・
163名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 11:56:56 ID:6zzIzuA30
さよならフフン首相
164名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 11:57:00 ID:XG6X1Si00
>>142
そうそう。w
そうやって言い訳を与えて勝手に窮地に陥るのが日本外交、国民の致命的な欠陥。

本人達は筋を通してる積りなんだろうけど、はたから見りゃただの外交音痴の馬鹿だな。w
どうだろうが一億2千万の国益を守る為政者が優れた為政者。
ネズミを捕る猫が良い猫だ。

フェアプレー賞狙いじゃ世界じゃ生きていけない。w
165名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 11:57:09 ID:dMfWNw1q0
>>159
いやなら何にもやらなきゃいいんだよw。恩着せがましくやる奴は
常に最低である。
166名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 11:57:11 ID:AQ43OOaz0
イギリスももうすぐ尻尾を巻いて逃げるんだろ?

アメリカは孤立、、、とみせかけて
ここでイスラエルが奥の手を使って挽回してくるんだろうなー
中東戦線が拡大するのがイスラエルの望みだから
167名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 11:57:54 ID:zMJZBQdT0

小泉は自民党を壊したが
小沢は日本人と日本を壊してるのか?

168名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 11:58:02 ID:dIrZuOlO0
>>127
ネトウヨで港を埋め尽くせばいいではないか。

さっさと有志を募集したまえ。


>>147
違う。
条約による特定国家どうしだけの集団的自衛権と
国連による集団安全保障はまったくの別物。

たとえていうなら、集団的自衛権は自警団で、警察が集団安全保障。

小沢が言ってるのは、自警団が重火器で武装しちゃダメ、というようなこと。
169名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 11:58:43 ID:ZIT7EMxy0
アホかいな。負け決定の米国と沼の底まで一連托生する気かい。
170名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 11:58:48 ID:SOLOmi9z0
>>159
日本国が指揮してやるから、いかんのだろ?
臨時に国連軍にすりゃいいじゃんw
171名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 11:59:33 ID:R/9V0SBk0
>>144
> 集団的自衛権は、特定の国との条約を元にしたものとの解釈。
> 国連はそれに当てはまらないから別なもの。

そんな解釈は一般的ではないと思う。
例えば、第一次大戦が中立を保っていたアメリカが参戦したが、あれも集団的自衛権の範疇。
条約なぞなくても、加勢するのが集団的自衛権。
172名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 12:00:22 ID:ZbnxddLi0
>>146
憲法の規定では国際法を縛ることは出来ない
どこまでも国内問題に限られる
その意味で憲法九条そのものが法体系の上で矛盾を抱えたものだよ
173名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 12:00:48 ID:ZIT7EMxy0
小沢が言ってるのは“ボクちゃん戦争したいんだい。
自民党より過激でしょ、褒めて褒めて”って、財界に媚売ってるだけ。
174名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 12:01:16 ID:3fLIAgCC0
>>132
男女共同参画の予算3兆円をつかえばいいんだよ
175名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 12:01:29 ID:51rkNXqC0
176名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 12:01:42 ID:HhvJXt150
>>161
個別的自衛権と集団的自衛権の区別について勉強しましょう。
177名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 12:02:21 ID:dIrZuOlO0
>>155
支援決議であって、武力行使決議ではないよね。

でもアメリカがやってるのは武力行使。

それを止めるため日本がアメリカと戦うなら道理が通るかもな。


>>171
そりゃ
秀吉が朝鮮出兵しても憲法違反に問われなかったから
日本はいつ戦争してもOKというのと一緒だ。

今の小沢の言動は、第二次大戦後の世界情勢にもとづくものだろうが。
178名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 12:02:28 ID:FXNetsaX0
福田はこのタイミングで総理になれたのは運がいいな。
撤退を小沢のせいにできるから、己は傷つかずして難儀な問題を解決したというところか。
179名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 12:02:34 ID:VCQkkc+Q0
>>86
根本的なところ、基本的な部分で、間違った認識をしている。あるいは、思い違いをしてる。

[>73]が言ってることは、法で定めていない活動を自衛隊に、それも領土・領海の外でさせる
のはまずいでしょうってこと。

しかしあなたは、利損の観点からしか見ていない。
これは間違いです。軍隊の活動は利と法のどちらが優先なのか、がテーマです。

民主党の問題提起は実に単純で、自衛隊の活動は完全に法に縛られるべきか否かってこと。
自民党の立場は、他国も関係する軍事活動なのだから、そこは臨機応変にという論。
民主党の立場は、他国との関係如何に依らず、法の範囲内でという論。

外交を重視すれば、「隠密裏に阿吽の呼吸で」の自民党&外務省的なのが正しいし、
民主主義を重視すれば、「情報を公開して国民の意思で」ってのが正しい。

法で定めたことに縛られて、勝ち目のない戦争に突入した過去についてはどう考えるか。
どっちが国益にかなうのかは、考え方による。まあこれも、本当に“国益”というものが存在する
なら、ですが。
180m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2007/10/07(日) 12:02:59 ID:115emxGO0
>>157
いや、ここで北朝鮮に融和的になられてたら本当に不味い。
自民党的にも、小泉や安倍が強行な処置を執ったから東アジアが不安定になったと言われるぞ。
181名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 12:03:21 ID:dMfWNw1q0
>>142
最大の内助の功だなあ。議会内で親日派が増えることは確実だなw
恩人だわ
182名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 12:04:06 ID:bR+jzI4a0
戦争当事国の艦船に燃料補給すればときわは戦時法で軍事目標にされる。
戦闘活動と同じだよ・・・安全もくそもない・イラン戦ならミサイル魚雷に
やられる。
183名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 12:04:15 ID:XG6X1Si00
>>168

イスラムから見れば国連軍は敵。現実にISAFでいっぱい死んでるんだから
そんな原理原則を言っても虚しい。

アンタの言う通りならイラクのお巡りさんだって世界一安全なはずだ。w
ひょっとして頭悪い?
184名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 12:04:26 ID:R/9V0SBk0
>>176
集団的自衛権とは「自分は攻撃されてないのに加勢する」ってことだから、自国防衛ために
自衛隊が反撃するは個別的自衛権としてOKだが、来援する米軍への補給行為は集団的
自衛権が根拠となる以外にないわけ。(だからこそ、共産党や社民党が日米同盟反対を
唱えているわけで)
185名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 12:04:36 ID:ZIT7EMxy0
>>178
そうだと良いが、あのオッサンも小沢といっしょで信用できそうもない。
給油延長にどこまで本気なのか本気じゃないのか・・。後者ならいいが。
186名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 12:04:44 ID:51rkNXqC0
>>176
個別的自衛権と集団的自衛権なんて区別は国際法には存在しない。
187名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 12:04:54 ID:ZbnxddLi0
>>180
だからすでにアメリカは融和的なんだってば。
最初の議論がわかってないのではないのか?
188エラ通信:2007/10/07(日) 12:05:54 ID:lHLzC3r/0
日本政府はあの手この手で継続しようとしているが、

反日メディアやアメリカ国務省エシュロンの支援を受けて、安倍政権をひきずり下ろした日本の民主党が筋を通しているだけ。

民主党が政権をとらない限り、まったく問題になりようがない。

 安倍政権をひきずり下ろしたのは、アメリカの意向をうけている情報機関・読売だし、日本国民のアメリカに対する信頼感を激減させたのは、アメリカ下院が超党派で主導した『慰安婦問題における対日非難決議』と国務省主導による対北朝鮮融和。

 自分の行動を棚にあげて、日本を非難するのはアメ公の得意技だが、今回の事象において、日本国と日本政府を非難することはアメリカ政府にはできんわな。 
 日本国内の反発がさらに高まるだけ。
 今、日本の保守層は、信頼できる政党がひとつもなくて暗中模索している状態。

 ちょっとしたきっかけで過激化するよ。
189名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 12:06:00 ID:jYv3G6zn0
テロ対策なんだからテロが撤収するのは当然だろ あほ
190名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 12:06:10 ID:odSpq7Lp0
しかし 自衛隊員も戦争には絶対加わらないとわかっているから
自衛隊という安定職を選んだわけで、
これで戦争に巻き込まれて自衛でも戦う可能性が出てきたら
半分以上は辞めるのと違うかな。

中東辺りの危険区域に行った場合の生命保険会社の契約はどうなってるのかな。
191名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 12:06:20 ID:HhvJXt150
>>179
国益を考えて憲法や法を制定するのは国会の役割です
軍が違法に活動してよいという根拠はどこにもありません。
旧軍がシビリアンコントロールを逸脱した過去の反省が必要です
192m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2007/10/07(日) 12:07:29 ID:115emxGO0
>>168
国連も条約による特定国家だけの集団保障体制だろ。
国家の体を示していても加盟できない国もあるし、そもそも自警団が重武装する権利だって
国連憲章以前に認められている自然権なのだが。
193名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 12:08:09 ID:UV0nzvgd0
       ∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      (    )  < 撤収はしない!
      (⊃ ⊂)    \
      | | |       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      (__)_)


        クルッ       _____________
       ∧_∧    /
      ( ・∀・ )彡< 転進だ!
     ⊂    つ   \
       人  Y         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      し (_)
194名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 12:09:41 ID:vt2PVW2G0
この国は売国が国技なんですか?wwww
195名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 12:10:02 ID:rMyjlTC1O
俺が世にでる前に日本は国際社会から孤立してそうだなー
196名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 12:10:44 ID:Crrh7mm30
中東がぐちゃぐちゃになっているのはアメリカと、元の宗主国であるイギリスの
責任だろ。日本は何の関係もない。アメリカはハリバートンなんかの兵站を担当する
企業がいるんだから、そっちに頼めばよろしい。金はかかるけど、自分とこの戦争
は自分の金でやれよな。「国際的な協力の下に行われています」なんていうアメリカ
のエクスキューズのためにテロリストのターゲットになるようなことをわざわざ
やる必要はない。
197m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2007/10/07(日) 12:11:34 ID:115emxGO0
>>187
まだテロ支援国家指定は解除していないだろ。
米が解除してしまったら、国連安保決議による北朝鮮制裁も消えてしまうし
日本は単独で北朝鮮と対峙する必要が出てくるのだが。
198名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 12:12:01 ID:dIrZuOlO0
>>169
右翼の連中は負け戦に付き従って滅ぶのが好きだからねぇ。


>>181
確かになw

アメリカ、いまのままじゃ撤退できないもんなあ。


>>183
イスラム教国のどこが明白に国連を敵に回しているのか知りたいところだが。
イランだって、武力行使決議が出ない程度に従ってるぞ。
アフガンで頑張ってるのは「武装勢力」じゃなかったのかね。

それと、犯罪者が警察に素直に従うわけねーだろ。なんのために警察がいるんだ。

ほかの要因としては、キリスト教国で固めたISAFは、まず宗教的にヤバイょ。
だからこそイスラム教国かそれ以外の支援が必要なわけで。

ISAFが憎まれてるのは、くわえて欧米軍が無茶苦茶な殺戮を繰り返してるから。
ありゃ憎まれて当然。

もし送るなら、日本は別個に行動すべきだな。
199名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 12:12:29 ID:3w6nlPBl0
さあ!!!!!!!!!CIAの出番だ!
強烈な政治スキャンダルが起きるぞ!
200名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 12:12:37 ID:dMfWNw1q0
>>197
時間の問題
201名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 12:12:51 ID:TgFkzO+Q0
これはマズイっしょ……
今度の訓練、11月末までだよ?
202名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 12:13:13 ID:3h0NGgm10
なんかもうめちゃくちゃだな。

こんなんだから小沢の支持率も民主党の支持率も何時までたっても
あがらないんだよw
203m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2007/10/07(日) 12:14:17 ID:115emxGO0
>>200
そう時間の問題。
だから、その時のために撤退を取っておくべきだった。
国会決議で撤退するのと、北朝鮮問題で撤退するのはでは
与えるインパクトがまるで違う。
204名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 12:14:27 ID:hLCXlK940
国連の無力さなんてルワンダやらソマリアで実証済みだろ
国連を支えているのは各国の軍隊だぜ。
お前の言う警察に値するのはPKOに一番軍を出してるアメリカ軍になりかねん。
205名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 12:14:43 ID:c2Fdo8120
>>11
そんな技術的な話はどうでも良くてアメリカの戦争に大義はあって
それに日本が追従すべきなのかって方が重要w
206名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 12:15:46 ID:dMfWNw1q0
>>199
CIAは何をしてるだろうねぇ。
CIAが動かないんだから小沢は現状でも親米派なんだろうww
>>202
きょうのフジでは
ミンスの支持30%自民22%wwwwwww
>>203
アフォか。自民は撤退するわけねーだろw。国連の感謝決議
が論拠なんだからwww
207名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 12:16:04 ID:eYY3Ghef0
アメリカが賢明で老獪な国際政治強者だというのは幻想だよ。
ただ、今回の撤退が日本の国益に対して吉とでるか凶とでるかなんて誰にも分からない。
御高説垂れてる人も、自分の都合と解釈で言ってるだけ。

でも外交に関してはアメリカの言うとおりにやってれば間違いないとういうこれまでの
気楽なやりかたは、もはや通用しないのだけは確かみたいです。
208名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 12:16:25 ID:51rkNXqC0
憲法の条文に自衛権(個別・集団問わず。そんな区別自体ありえない)を
禁止する条文なんてないんだから、憲法の問題ではないはずなんだけどな、本来。
209名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 12:16:25 ID:dIrZuOlO0
>>187
なんか、

「アメリカに従っていれば、アメリカが北朝鮮を空爆してくれるんだ!」

とか信じてそうな人がちらほらいるよなあ。


>>192
>国連も条約による特定国家だけの集団保障体制だろ。

集団保障体制だからこそだろ。
自衛権のような、インネンつけての先制攻撃アリのものではないわけだ。


>自警団が重武装する権利

日本にそんな権利あったっけ。
210名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 12:16:43 ID:ZbnxddLi0
>>197
そもそも日本が自ら対峙する構えを取らずして、アメリカが本気で対応するわけがないだろう。
日本が日米同盟に引きずられるのではなく、アメリカの日米同盟に引きずるって体制を取る事も必要だ
加えて制裁決議などほとんど効力を発揮していないって言いますか
そんなものがそもそもあるか?
二兆円単位の経済支援を行う韓国を始め各国がすでに支援を行なっている現状で、そんなものが意味もある?
211名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 12:17:27 ID:OYkPibiy0
原油高騰してるのに各国にタダで燃料配るってありえないよな。
「俺たち日本が居ないと何も出来ない!」「日本すげーよ」「日本役に立ってる」
おだてられて調子に乗っちゃったお子様が思い浮かぶ。

民主嫌いだけど給油はやめていいんじゃね。
浮いた燃料費を国内の政策に充てようぜ。
212名無しさん@八周年
港を守るのと、アシを引っ張って一抜けたする国のタンカーならどっちを守る。
もちろん港、そして協力している国の艦船だ。これは速攻で効く。

経済制裁は、じわじわと効くけどな。