【社会】サービス残業改善せず−是正指導を受け未払い残業代を100万円以上支払った企業、過去最多の1679社に

このエントリーをはてなブックマークに追加
569名無しさん@八周年:2007/10/09(火) 21:05:37 ID:tFUBuQFm0
>>563
腐るほどいるわ、俺の周りでは共働きはもはや強制システムと化してるぞ
570名無しさん@八周年:2007/10/09(火) 21:17:14 ID:V2yRnlIc0
>>383
おまえあほだな・・・
571名無しさん@八周年:2007/10/09(火) 23:43:25 ID:ueO1cCXz0
>>568
煽りでも何でもなく、自民党が与党である限り無理。
連中は骨の髄まで企業側。
議員の身内が同族企業でやりたい放題やってる例もあるから、
身内の、引いては自身に不利な法律なぞ通す筈がない。
どこかで甘い汁を共有しているからな。
ちなみに、ローゼン麻生の弟は派遣業でウハウハ。
こんな奴らには、派遣規制すら夢物語だよ。
572名無しさん@八周年:2007/10/10(水) 02:31:24 ID:7VT6qccp0
自民は零細の味方か?
573名無しさん@八周年:2007/10/10(水) 02:50:01 ID:GvQd5oPU0
サービス残業自慢なんて好きでしてないと思う。

労働基準監督所は、ネットで抜き打ち検査してほしい企業を募るべきだ。
もちろん匿名でも可にして。
574名無しさん@八周年:2007/10/10(水) 03:45:21 ID:/zxKU/BI0
労働基準を守らせなかった経営者は刑事罰になる欧州がうらやましい。
聞き込み、潜入までして違法を暴く。
マルサと同じくらい権限あんだぜ。

日本の場合は言いたくない。
これで先進国とは到底思えない。
575名無しさん@八周年:2007/10/10(水) 04:14:48 ID:1WR7Xx1n0
実名で申告しないと監督署が調査に入ることはないが、その後ちくった奴や、
その会社に幸福が訪れるかというとそうでもないと思うんだがね。
大体そういうことをする人は特定されてしまうだろう。
監督署は未払い賃金が払われたかどうかはチェックするが後はほったらかしだ。
576名無しさん@八周年:2007/10/10(水) 04:36:14 ID:yUl2qoPXO
共産が方針転換してくれた。
近いうちに選挙がある。
勝たせてやりやすくなった。
比例に共産、選挙区民主で社会は変わる。
自民が政権持ってる間、リーマンは奴隷だよ。
577名無しさん@八周年:2007/10/10(水) 06:48:57 ID:1WR7Xx1n0
経営者側の論理だとホワイトカラーの従業員は仕事中にトイレにも行くわ、
タバコもすうわ、無駄話もするわでその分の時間はさっぴいてもらいたいだろうね。
無制限に残業認めてるとダラダラ仕事を続けて返って労働時間が結果として
長くなるという本末転倒の結果になりかねない。
 
578名無しさん@八周年:2007/10/10(水) 07:02:13 ID:PxT7O9h70
>>2
2ch多数派の意見そのものだな
579名無しさん@八周年:2007/10/10(水) 07:14:36 ID:Jw7QkzES0
このニュースとあんま関係ないけどさぁ、毎日0時帰宅で死にそうなのに
WE法とかできたら、多数のサラリーマンのモチベーションさがるよな。

法律変わっても仕事量かわんねぇんだから。
間違いなく日本沈没するよ。
ただでさえ先進国ん中じゃやばいとこまで落ちてんのに。
580名無しさん@八周年:2007/10/10(水) 07:15:44 ID:eQ2uRztQ0
残業なんてただでしてくれる人がいっぱいいるのに
払うなんてばからしい
581名無しさん@八周年:2007/10/10(水) 07:23:30 ID:Jw7QkzES0
いつまでもいるといいね、サービス残業してくれるひと。
少子化で外国人大量流入してるから経営者はやばいと思うけど、
580はただのゆとりだなw
582:2007/10/10(水) 07:26:51 ID:1yN1S8/p0
サービス残業って賃金が支払われない拘束時間のことだろ。
なんかヘンだよな。
583名無しさん@八周年:2007/10/10(水) 07:27:37 ID:Jw7QkzES0
俺の知ってる中国人なんてひどいぜ。
残業しない、定時にさぼる、など日本人の労働者像の真逆
ブラジル人も似たようなもんだろうが、デスクワークですらこれだもんな。
まじで日本終わるwwww
584:2007/10/10(水) 07:29:10 ID:1yN1S8/p0
そのうち日本人も中国人やブラジル人のマネをし出すさw
585名無しさん@八周年:2007/10/10(水) 07:30:51 ID:PwhtcAuq0
従業員が会社にサービスしているんだから、問題無いのではないか。
586:2007/10/10(水) 07:33:44 ID:1yN1S8/p0
だいたいさ、8時間労働ってどういう計算なんだ。
9 to 5というのが普通と思いきや、9時から6時までを実働8時間(昼食1時間)
労働と称している会社もあるな。
587名無しさん@八周年:2007/10/10(水) 07:34:45 ID:06o4OFPk0
>>577
>無制限に残業認めてるとダラダラ仕事を続けて返って労働時間が結果として
>長くなるという本末転倒の結果になりかねない。

今の賃金体系のままでWE導入したほうが、この可能性は高くなるんじゃね?
残業時間を減らそうとするインセンティブが労使ともにはたらかなくなるんだから。

だいたい「残業手当目当ての無意味な残業」って、それを認めてる職場管理にも
おおいに問題ありなんだから、そこを改善しないとだめだろ。どんな制度でも
抜け道で得をしようとする輩は後を絶たないんだから。

前にも出てたが、定時で10の仕事をするやつ、定時で11の仕事をするやつ、
残業5時間して12の仕事をするやつだと、二番目が一番評価されるように
しないとだめだろ。
実際は三番目が一番評価されているところが多いんじゃないか?
588名無しさん@八周年:2007/10/10(水) 07:36:10 ID:OrXAWqF6O
これからの企業は役員以外全部外注
589:2007/10/10(水) 07:40:23 ID:1yN1S8/p0
>>588

役員はどこから取るんだ?
外注先か?w
590名無しさん@八周年:2007/10/10(水) 07:41:08 ID:Jw7QkzES0
>>587
その通りだと思うし、577はアフォだ。
誰が大切な自分の時間をダラダラ残業に使うってんだ。
人生短いんだぞ。
100歳までいきてもまともに活動思考できるのは50年だぞ。
あとは惰性で生きるだけだ。

人間50年とは信長よく言ったもんだ。
591名無しさん@八周年:2007/10/10(水) 07:48:22 ID:bh3r8i93O
>>550
俺のいた会社にも似たようなのあったな。
残業はありませんとか言いながら残業扱いにならない残業だったな。
592名無しさん@八周年:2007/10/10(水) 07:51:03 ID:1WR7Xx1n0
仕事をダラダラする人なんてどこにでもいるじゃない。
労働者としての権利を誇張するそういう輩がいるからホワエグ法作れとなるんだ。
本来労働基準法というのは弱者を救済するものであって、
年収600万とか700万円取ってる人は普通に弱者とは言わない。
593名無しさん@八周年:2007/10/10(水) 08:20:57 ID:hhP63zLM0
年間120日以上休めて始業終業かっちりしてて給料も悪くないが油まみれで危ない二交代鉄工系と、
給料悪くないが月に2日ほどしか休めなくて毎日朝の3時から
夜の9時過ぎまで働くトラック業界、年収ほぼ同じならどっち選ぶ?

両方の業界の友達から誘われて迷っているコンビニバイトの漏れ。
594名無しさん@八周年:2007/10/10(水) 09:20:25 ID:v9e7Y+zAO
>593
月2回しか休めない時点で違法
595名無しさん@八周年:2007/10/10(水) 09:31:36 ID:WrvjXD9V0
とりあえず、これらの企業一覧ってないの?
596名無しさん@八周年:2007/10/10(水) 10:34:20 ID:e3KKB8lTO
ありえないくらいの仕事量の職務分担で残業せざるを得ないのに、上司は「勝手に残って仕事してる」と超勤を一切つけないという認識のウチの社会福祉法人はおかしいと思う。
597名無しさん@八周年:2007/10/10(水) 11:04:27 ID:REVxBXyw0
俺は開発職なんだが、月2/3は情報収集という名目でネット三昧だからなぁ
すぐ目の前では製造がヒーヒー良いながら物づくりしてるんだけど、不憫よのぅ
598名無しさん@八周年:2007/10/10(水) 13:49:34 ID:bjd1dNgG0
>>596
社会福祉法人…って、やーさん経営の老人介護施設か?
介護系の仕事に就く時は、理事長始め、事務所に出入りしている人間をよく見てからにしる。
599名無しさん@八周年:2007/10/10(水) 14:16:27 ID:OROJzlZp0
ネタだ釣りだとわかっていても>>2を見ると
むちゃくちゃイラッとくる。
600名無しさん@八周年:2007/10/10(水) 16:11:06 ID:cGRMkWqx0
ブラック零細の皆様へ












プギャプギャプギャー
601名無しさん@八周年:2007/10/10(水) 21:55:27 ID:bnLzgtxb0
いま、恐ろしいことを思いついたのだが・・・

・WE導入、世論の反発をかわす為に「総労働時間規制」「WE労働実態の届出義務」
などの規制が盛り込まれる
 ↓
・しかし実効力なく、タイムカード改竄、定時押し強制などが横行
 ↓
書類上は時間短縮が実現。
「WEの導入によりわが国の労働時間は大幅に改善され、労働の能率も上がった!」
(「「「「「「「うそだ〜!!!!!!!!」」」」」」」)
 ↓
タイムカード改竄やタイムカード押した後も仕事をしている実態が告発される
 ↓
「タイムカードを押した後も働いているのは違法だ。定時で必ず帰れ!
だが、自分の仕事はきっちりこなせよ。(ま、そのほうが光熱費が浮くしな〜)」
 ↓
仕事を持ち帰り、家で夜や休日に仕事をする人が急増
「WEの成果で、みな定時に帰って団欒を楽しむゆとりが生まれた!」
(「「「「「んなアホな!!!!!!!」」」」」)
602名無しさん@八周年:2007/10/10(水) 22:06:59 ID:DwWVZiW70
それでも職場に監禁されるよりは持ち帰りの方がマシ
603名無しさん@八周年:2007/10/10(水) 22:09:27 ID:D2rmIfJL0
これは問題だ
早急にホワイトカラーエグゼプションを導入しないと
604名無しさん@八周年:2007/10/10(水) 22:48:28 ID:Xpypk2f40
先輩社員が残業してると帰りにくいらしいな。
入社5年目で新入社員を指導していて思った。
605名無しさん@八周年:2007/10/10(水) 22:50:14 ID:kX/MgvFt0
>>2の話はどう考えてもおかしいだろwww
606名無しさん@八周年:2007/10/10(水) 22:50:30 ID:mC3mUwCk0
>>604
仕事できる人が、週2回、定時6時なら7時に帰る
それで気が楽になる
607名無しさん@八周年:2007/10/10(水) 22:51:18 ID:ZBoazspr0
>>601
WCEでは労働時間とか定時とかいう概念そのものが無くなるのでは?
608名無しさん@八周年:2007/10/10(水) 23:00:24 ID:OFi45OZZ0
>>603
違うよ家族団らん法だろ
間違えるなよwwww
609名無しさん@八周年:2007/10/10(水) 23:51:19 ID:bnLzgtxb0
>>607
定時の概念は、日本で裁量労働制を採用している職場でも多く残存しているところからみて
WEでもそうなくならないと思われる。
労働時間概念は、他の国のWEでもいちおう規制されているから、なくなることはないと思う。

本音はなくしたいのかもしれないがね。この間の動きを見ていれば、
極論を言えば経営陣は株主と株式市場だけを見ていれば良く、そのために
事業そのものへのリスクやコストも、仕事と従業員の管理責任も
削れるだけ削って現場に負担させ、でも事業の上がりだけは会社がしっかり
手に入れる、というのが理想の会社に見えてくる。
これはある意味モラル・ハザードというべきかもしれない。
610告発マニュアル:2007/10/11(木) 00:04:58 ID:R+ElNSWW0
サービス残業の内部告発は簡単ですよ。

内部告発して強引に定時退社できる会社にしちゃいましょう。

具体的な告発方法はこちらをごらんください↓

http://homepage3.nifty.com/hubarai/
611名無しさん@八周年:2007/10/11(木) 00:11:17 ID:SbNrtXqD0
>>577
トイレやタバコは、ホワイトカラーに限ったことではない。

そもそも、慢性的に残業しないと終わらない仕事量が問題。
人が足りないなら増やすべき。
612名無しさん@八周年:2007/10/11(木) 00:12:04 ID:r2D6viC30
違反したら一週間業務停止くらいの罰則がないと無くならんな
613名無しさん@八周年:2007/10/11(木) 00:14:44 ID:aL7mda8g0
何が悪いって労働者側にサビ残を是としてる奴が居るってのがな

お前給料を時給換算してみろ。いくら?
って聞いてみたい
614名無しさん@八周年:2007/10/11(木) 00:15:46 ID:bnJMmZJk0
もう、残業は一切禁止にすればいい

効率の悪いやつは、定時の中で査定して給料を下げればいいじゃんか
615名無しさん@八周年:2007/10/11(木) 00:17:51 ID:bnJMmZJk0
残業が一切なくなれば、内需は拡大するし
医療費は削減されるしエコだし悪いことないのにな
616日本の思想:2007/10/11(木) 00:46:50 ID:Mo7FiH140
×資本主義
○金銭主義
617名無しさん@八周年:2007/10/11(木) 02:11:38 ID:8w6hE5WQ0
>>613
> 何が悪いって労働者側にサビ残を是としてる奴が居るってのがな
>
> お前給料を時給換算してみろ。いくら?
> って聞いてみたい

そんなドキュンが体育会系企業では出世するみたい。
だから職場改善されないし、勘違いが増える。
同期でサービス残業をお互い競い合ってるしな。
馬鹿丸出しだけど、労働法規全く知らないんで、悪いことしてるとも思わない。
618名無しさん@八周年
>事業そのものへのリスクやコストも、仕事と従業員の管理責任も
>削れるだけ削って現場に負担させ、でも事業の上がりだけは会社がしっかり
>手に入れる、というのが理想の会社に見えてくる。

それじゃあヤクザのシノギだw
上納金が多けりゃ見返りもあるが、上は仕事に責任とらない、と。

>これはある意味モラル・ハザードというべきかもしれない。

同意。仕事に対しての当然のリスクやコストまで、払いたくないし管理責任持ちたくない
というんじゃ、もはや事業体じゃないね。