【教育】「2ちゃんねるに書き込んでやる」・・・小学生から高校生の間で広がるネット上の嫌がらせ★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
648名無しさん@八周年:2007/10/10(水) 14:15:21 ID:DOLJaAgW0
携帯から一般サイトへのブラウジングを止めさせればいいんだろ。
アクセスできるのは携帯各社のトップからリンクされてる「有料」サイトのみ。
649名無しさん@八周年:2007/10/10(水) 14:15:39 ID:iCIGMPvf0
> 「2ちゃんねるに書き込んでやる」と脅すこともあった。

俺には痛くも痒くもなさそうだが
子供にとっては恐ろしい事なのか
650名無しさん@八周年:2007/10/10(水) 14:24:47 ID:EcymWfnM0

 書き込みますた

651名無しさん@八周年:2007/10/10(水) 14:26:37 ID:5FkaRRgT0
へへ・・・書き込んでやったぜ
652名無しさん@八周年:2007/10/10(水) 14:28:24 ID:vetejriV0
>>14
         ∧_∧   ┌────────────
       ◯( ´∀` )◯ < 僕は、三菱派だから大丈夫!
        \    /  └────────────
       _/ __ \_
      (_/   \_)
           lll
653名無しさん@八周年:2007/10/10(水) 14:33:10 ID:Au0q262t0
>>649
お前にはリアルで友達あいないから、親で例えるとしよう。
お前の両親が「ウチの息子(実名)○歳(×在住)はいい歳なのにクソオタで
毎日オナニーと2chとnyしかしてない。おまけに学校の成績はクソ以下で
小卒でチビでデブで万引き常習犯で、隣の娘さんをレイプして
前科者になって…」とか言われれば痛かろう。それと同じだよバカ。
654名無しさん@八周年:2007/10/10(水) 17:27:50 ID:FxkP/UaZ0
2ちゃんねるのどの板のどのスレに書き込むのか気になるw
655名無しさん@八周年:2007/10/10(水) 17:59:19 ID:EVnwICmx0
マナー教育が必要
656名無しさん@八周年:2007/10/10(水) 19:56:01 ID:hK10CYkK0
おうおうw書き込んできたら面白いなw
657名無しさん@八周年:2007/10/10(水) 19:59:03 ID:Rvx6Vtqe0
>>647
だよな。プログラム教えるったって大人になってからやる仕事は高卒でやるような仕事だし
ネットの危険性教えるってったって無駄な知識あたえて2chで暴れる奴が増えるだけ
結局はDQNの量産しかしてない
658名無しさん@八周年:2007/10/10(水) 19:59:26 ID:aArL+JRV0
携帯も操作を難しくしてとても頭のよい人しか使えないようにしたらどうかしら。
659名無しさん@八周年:2007/10/10(水) 20:00:33 ID:S+shwFnj0
ガキにはパケホーダイ使わせなけりゃいいだけだ
660名無しさん@八周年:2007/10/10(水) 20:01:58 ID:Zgz5taqv0
電話機能だけにすれば良いんだよ

661名無しさん@八周年:2007/10/10(水) 20:03:37 ID:Hj5HwxJl0
厨房がただ名前や悪口書き込んだところでそう簡単に2ちゃんで祭られるなんて無いよなぁ
むしろ書き込んだ奴のタイーホ祭りぐらい
そういうところでは闇サイトに比べればかなりシビアな浄化作用があるよな
662名無しさん@八周年:2007/10/10(水) 20:18:24 ID:yhJQEcWo0
>>634
10年前じゃまだパソ通とかの時代では・・・
学生には携帯もPCも高根の花だったと思う>1997年
663名無しさん@八周年:2007/10/10(水) 20:22:46 ID:Do0HLDAj0
「2ちゃんねるに書き込んでやる」←ゆとりの極み。
664名無しさん@八周年:2007/10/10(水) 20:23:43 ID:JLjkZ6xv0
昔は「校長先生にいいつけてやる!」が最上級の仕返しだったな
665名無しさん@八周年:2007/10/10(水) 20:25:47 ID:EzM542aT0
2chっていっても半年で30レスにも満たないスレとか普通にあるけど
どこに書き込むつもりなんだろう
666名無しさん@八周年:2007/10/10(水) 20:26:15 ID:CHjxND5W0
いじめすんのに証拠残るようなことすんのな。
最近のガキはバカだな。
667名無しさん@八周年:2007/10/10(水) 20:32:06 ID:1B/KaY7OO
>>654
消防はポケモンとかゲーム関連板・スレ、それから結構
VIPあたりにいそう。
668名無しさん@八周年:2007/10/10(水) 20:35:13 ID:yu1prTV70
>>663
2chでも
叩かれたり、煽られたり、フルボッコにされた時に使うと、場が和みそうで良いなw
669名無しさん@八周年:2007/10/10(水) 20:35:45 ID:XRTEzKgqO
小中学生が持つ携帯はネットが全く出来ないようにするのがあってもおかしくないんだけどなあ
670名無しさん@八周年:2007/10/10(水) 20:35:47 ID:Y/cJQZmqO
>662
10年前なら普通にインターネットあったよ。
671名無しさん@八周年:2007/10/10(水) 20:36:48 ID:Hp/y6AYN0
学校(笑) どうせ2ちゃんに書き込むなら世界と戦えよカス
672名無しさん@八周年:2007/10/10(水) 20:37:50 ID:iIRi5uPk0
個人掲示板の方が遥かに酷いよな
反論もモラルも無いし
673名無しさん@八周年:2007/10/10(水) 20:39:49 ID:l7mOrFy50
馬鹿 「2ちゃんねるに書き込んでやる!」
自分 「オマエのことも書き込んでやる!」

馬鹿じゃねーの
674名無しさん@八周年:2007/10/10(水) 20:41:57 ID:pRoi+n5mO
携帯チェックも削除すれば意味ないし
見つかったらヤバいかなと思ったら送信後すぐ削除だろうな。
675名無しさん@八周年:2007/10/10(水) 20:42:39 ID:JB7klOTa0
>>1-1000
「お前らのIP抜いたからな!住所バレバレや!893に通報しますた!嫌ならしゃぶれよ」

こんな感じかな(`・ω・´;)
676名無しさん@八周年:2007/10/10(水) 20:43:06 ID:ZoHLSoMiO
で、消厨工房どもはどの板に嫌がらせカキコしてんの?
677名無しさん@八周年:2007/10/10(水) 20:44:16 ID:6YtdAQur0
そして2chに突撃依頼したやつは散々叩かれて
スレ削除依頼を始めて出すハメになって一回り大人になるんですね!
678名無しさん@八周年:2007/10/10(水) 20:53:44 ID:UNuUpTdA0
通信記録たどれば中心人物も特定し易いし
昔に比べて虐めに関わってる人間関係がわかりやすくなったんじゃ?

中心人物を潰してけば虐めは劇的に減るだろ
毛嫌いするんじゃなく、上手く活用しろよ
679名無しさん@八周年:2007/10/10(水) 20:56:24 ID:pDyaeAtR0
書いても良いけど 殺人予告だけはするなよ!ねーらーはめざといから直ぐ見つけて「通報しますた!」するから。 
680名無しさん@八周年:2007/10/10(水) 21:07:30 ID:SNg7/1lp0
ネット使うリテラシーが身につくまえの過渡期にいまある気がするな
いろんな事件とがおこって、だんだんやっていいこととわるいこととかが身についていく・・
時間はかかるだろうが使う側の自覚を待つしかないと思う (´・ω・`)
681名無しさん@八周年:2007/10/10(水) 21:08:45 ID:2CzWFVBzO
普通書き込んだ奴の方が叩かれるだろ
私怨ってのがばればれ
682名無しさん@八周年:2007/10/10(水) 21:12:42 ID:nY2rIj9C0
子供のメールの送受信は逐一親が管理しろ
携帯キャリアに送受信すべてを親元に転送させろ
683名無しさん@八周年:2007/10/10(水) 21:15:18 ID:y0Tow3rf0
いくら2ちゃんとはいえ根拠も無く特定の一般人を中傷するような書き込みをして
相手にしてくれる掲示板ではないだろ
684名無しさん@八周年:2007/10/10(水) 21:19:42 ID:SNg7/1lp0
いまはネットの大衆化という新しい道具を使うリテライシーが身につくまえの過渡期の希ガス
当事者は大変だろうけど、メルクマールになるような事件とかが起こって、だんだんやっていいこと本当にやってはいけないことの区別が実感としてつくようになっていくのでは
時間がかかるのが難点だがそれしかないと思う (´・ω・`)
685名無しさん@八周年:2007/10/10(水) 21:21:29 ID:JdZPvMH50
DQNクソガキが変なカキコしてもカレーにスルーされるだけだし、
レス返ってきても
「でって言う」「そうだね、プロテインだね」「はいはいワロスワロス」
くらいだから2ちゃんに変な希望は持つなよ。
686名無しさん@八周年:2007/10/10(水) 21:26:44 ID:kZqMSWsSO
お前ら俺の悪口言ったら2ちゃんねるに書き込みしてやる!www
687名無しさん@八周年:2007/10/10(水) 21:27:13 ID:QIXSjBVy0
「小林ひとみは淫乱、将来絶対AV女優…。」

たとえ本名でこんな書き込みされても全然平気。

こういう時はこんな名前付けてくれた親に感謝。
688名無しさん@八周年:2007/10/10(水) 21:29:50 ID:M0a3G6db0
今や、家庭のPCにもトレーサー仕込んで
週末に親がログチェックして監視する時代。

チェックしてたら夫婦のSEXを盗撮した
動画が出てきて、親涙目の時代。
689名無しさん@八周年:2007/10/10(水) 21:34:39 ID:CD0bWuHC0
ここに「2ちゃんねるに書き込んでやる」と書き込むと反応が面白い
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1191979421/l50
690名無しさん@八周年:2007/10/10(水) 21:48:02 ID:e17clFuT0
スルーかおもちゃの2択のような
まともに相手する板ってあるのか?
691名無しさん@八周年:2007/10/10(水) 22:46:11 ID:vKiej3Vb0
>>60
連れションしてんのか?
692名無しさん@八周年:2007/10/10(水) 22:52:59 ID:UvebTO310
実際、未成年者が2ちゃんねるを利用するのは好ましくない。
日本人の腹黒さばかりが目に付くから、悪影響ばかり受けるだろう。
2ちゃんねるにいる95%の人は、典型的な同調者。
本当に他人を思いやる気持ちのある人は、もうほとんど残っていない。
ミクシーなどに移動してしまったと思われ。
693名無しさん@八周年:2007/10/10(水) 22:57:20 ID:rXcPYjfm0
2chに回してみたけどTVの画面がザーってなるだけで、そのあとどうしたらいいかわからなかった。
694名無しさん@八周年:2007/10/10(水) 22:58:39 ID:aujzyR0V0
パンドラの箱
695名無しさん@八周年:2007/10/10(水) 23:49:46 ID:qtWMCvNs0
何年か前に、面白半分で2ちゃんに自分のケータイ番号(プリケー)を
さらしたことがあるが、思ったほどいたずら電話がかかってこなかった。

スレをみてかけたという割とまじめな受け応えをする男性からかかってきた。
696名無しさん@八周年:2007/10/11(木) 06:49:42 ID:S5v7TwNb0
>>692
本当にそうだよな
昔も未成年で2chやってた人は居ただろうけど
パソコンに詳しい一部の人でネットでのマナーがしっかりしてた気がする

今はもうクソガキが溢れ返ってる
しかも2chの感覚を外に持ち込むからタチが悪い
697名無しさん@八周年
2ちゃんねるナル前の海三だが甘僧だかの
ギレン専用板は良かった。大学の情報処理室から
つなげてよくよんでいたから。rom専しかできなかったが。

おそらく2chになって変に有名になったあたりから、
変なのが集中的に掲示板界に侵出してきたんだとおもう。

ようするに心を病んで社会に出られない人々が、
インターネット言う悪意の吐き場をみつけちゃった…ということだ。

こんな完全発症状態の精神病院の中で、掲示板運営している
今の運営連には頭が下がるよ。云億円も賠償金用意しておかない
ととても運営できないだろ。