【愛知・女性拉致殺害】「『1人殺害で死刑は難しい』というが…」朝日新聞拡張員ら3容疑者の「死刑」求める署名、10万人超える★4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぽこたん( ・∀・ )φ ★
・名古屋市千種区で今年8月、派遣社員、磯谷利恵さん(31)が携帯電話のサイトで
 知り合った男3人に拉致され、殺害された事件で、強盗殺人などの疑いで逮捕された
 男3人への死刑を求める署名が10万人を超えたことが3日、分かった。遺族はさらに
 協力を呼び掛けた上、署名簿を名古屋地裁に提出する。

 利恵さんの母親の富美子さん(56)らが先月22日、ホームページ(HP)を開設し、
 逮捕された▽住所不定、無職、川岸健治(40)▽愛知県豊明市栄町西大根、
 朝日新聞セールススタッフ、神田司(36)▽名古屋市東区泉1、無職、堀慶末(32)の
 3容疑者への死刑適用を求める署名を呼び掛けた。同月27日からは名古屋駅前での
 署名活動も始めていた。

 HPの中で富美子さんは「無念を晴らしたいと思っても、(被害者1人で死刑は難しい
 という)司法の壁に阻まれ苦悩しています。この壁を乗り越えるために極刑を科す陳情書を
 作成することにしました」と強調。1日現在で10万2422人の署名が集まったという。

 富美子さんはHPに「見ず知らずの私共のために、このように動いてくださり、なんと
 お礼を申してよいのか言葉が見つかりません。寄せられた数々の励ましやいたわりの
 お言葉に触れ、私どもはたくさんの勇気と元気をいただきました。皆様のお力添えを
 支えに、利恵の無念を晴らすとともに、平和な社会に変えていくためこれからも頑張って
 まいります」などとつづっている。
 http://mainichi.jp/select/jiken/news/20071003k0000e040070000c.html
※記者注:出会い系で知り合ったのは「容疑者ら三人」で、被害女性はたまたま通りがかったところを拉致されました。

ネット上で死刑求める署名 10日間で10万人! 集まる
http://www.j-cast.com/2007/10/04011961.html

※元ニュース・関連スレ
・【愛知・女性拉致殺害】 「殺さないでください…」 朝日新聞拡張員、無視して鈍器でメッタ打ち…顔を粘着テープで何重にも巻き殺害か★10
 http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1188311959/

※前:http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1191431638/l50
2名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 18:32:39 ID:kaRW3BzJ0

数は問題じゃないだろ?
3名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 18:32:44 ID:lZUGUKSd0
          ____
        /      \
       / ─    ─ \
     /   (●)  (●)  \ >>3さん。2GETできなかった気分はどう?
     |  :::::: (__人__)  :::::: |
      \.    `ー'´    /ヽ
      (ヽ、      / ̄)  |
       | ``ー――‐''|  ヽ、. |
       ゝ ノ      ヽ  ノ  |
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
4名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 18:33:14 ID:bZ6Ssfew0
>>2
まあな。
署名で決まるもんでもないし。
5名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 18:33:28 ID:D8NeOzJJ0
日本は犯罪者の楽園
6名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 18:33:37 ID:85wAQ/0k0
「仮に1人だったとしても何がいけない」「人数の問題ではない」
7名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 18:34:01 ID:wNTKSXmG0
新聞世代はこれからドンドン減っていくのに・・・
新聞社はこの先生きのこれるのか
8名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 18:34:10 ID:lzCh8zRU0
>>6
古館に送ってやれ
9名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 18:34:11 ID:UlwL50s40
・(注)
朝日新聞と朝日新聞拡張員はまったく関係ありません
コナミとコナミスポーツのようなものです
資本金や親会社子会社の関係すらありません
10名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 18:34:18 ID:Dda9bxf60
組織動員には反対!
11名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 18:34:34 ID:PFrOr5Zv0
幼女殺しの小林薫も死刑になったじゃん
12名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 18:34:54 ID:tNEfHjAB0
実質60万人分だな。アサヒ的に言えば
13名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 18:35:30 ID:3f5H7+vx0
>>2
数は重要だよ。
法は国民の総意が作り上げるものだから。

それはそうと、1人殺害では死刑は難しいというのは間違い。
身代金目当ての誘拐殺人なんかは、被害者が1人でも犯人はほとんど死刑になってる。
14名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 18:36:00 ID:lB5B/aOx0
署名じゃなくて国民投票しよ!
15名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 18:36:08 ID:zsdd+er+0
あんまり社会が裁判に介入するのは良くない
16名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 18:36:34 ID:qtYvu2dt0
>>名古屋市千種区で今年8月、派遣社員、磯谷利恵さん(31)が携帯電話のサイトで知り合った男3人に拉致され、

誤解される書き方だな。
17名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 18:37:03 ID:ORjqI1ydO
俺も署名させてくれ

18名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 18:37:10 ID:7YpxGD6H0
朝日的には1人も11万人も一緒なのだ
19名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 18:37:13 ID:cTiArIUk0
漏れも署名した
20名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 18:37:29 ID:giJe7KuF0
どんだけ署名があつまっても覆らないんだろうな
21名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 18:37:31 ID:lmgoQj0E0
朝日新聞セールススタッフ朝日新聞セールススタッフ
朝日新聞セールススタッフ朝日新聞セールススタッフ
朝日新聞セールススタッフ朝日新聞セールススタッフ
朝日新聞セールススタッフ朝日新聞セールススタッフ
朝日新聞セールススタッフ朝日新聞セールススタッフ
朝日新聞セールススタッフ朝日新聞セールススタッフ
朝日新聞セールススタッフ朝日新聞セールススタッフ
朝日新聞セールススタッフ朝日新聞セールススタッフ

朝日新聞セールススタッフ朝日新聞セールススタッフ
朝日新聞セールススタッフ朝日新聞セールススタッフ
朝日新聞セールススタッフ朝日新聞セールススタッフ
朝日新聞セールススタッフ朝日新聞セールススタッフ
朝日新聞セールススタッフ朝日新聞セールススタッフ
朝日新聞セールススタッフ朝日新聞セールススタッフ
朝日新聞セールススタッフ朝日新聞セールススタッフ
朝日新聞セールススタッフ朝日新聞セールススタッフ
朝日新聞セールススタッフ朝日新聞セールススタッフ
朝日新聞セールススタッフ朝日新聞セールススタッフ
朝日新聞セールススタッフ朝日新聞セールススタッフ
朝日新聞セールススタッフ朝日新聞セールススタッフ
22名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 18:37:34 ID:ZwrkJ8cDO
[mixi]滝川高校 いじめ自殺事件
http://mixi.jp/view_community.pl?id=2637766
天網恢恢疎にしても漏らさず。悪漢どもに御仏の慈悲は無用!!
23名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 18:37:39 ID:dcE/G3xwO
>>7
きのこる先生
24名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 18:37:41 ID:oxFK84/e0
朝日新聞拡張員
25名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 18:37:49 ID:kt07cptj0
>>13
>>2は古館のアレを皮肉ってるんでしょ。
26名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 18:37:50 ID:RfHFi4ed0
10万人でもアサヒれば50万人
27名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 18:37:56 ID:9XFBusZE0
数は問題じゃない。



50万人の署名が集まったということにしようぜ。
28名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 18:38:47 ID:P5r1tE7i0
めんどくせえから朝日ごと死刑でいいよ
29名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 18:39:01 ID:PKc+Jr8cO
>13
空気嫁

フルタチるって事だろ
30名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 18:39:26 ID:aUPTpBNO0
>>1
で、中韓朝の数十名が騒いでるのを
「アジア諸国の多くの人々」と報じてるどこかの新聞社は
今回の件をどう認識しているんだい?
31名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 18:39:37 ID:U0T+/K9R0
つうか、実際に一人殺したとなれば、報道上は10人位は殺している訳で、
余裕で死刑なんじゃないか?
もう、5回くらいは死刑にしても良いと思う。
32名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 18:39:38 ID:xW+U8m8I0
たしかに、こいつら死刑でいいな。
酷すぎるわ
33名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 18:39:40 ID:E0rkmG80O
俺も署名を送ったが、10月1日に郵送したのでこの数の内には入っていない
34名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 18:39:51 ID:S+QTJE980
一人殺して死刑にすると法の均衡がとれなくなるとか
言った裁判官いなかった?
35名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 18:39:52 ID:uKn24RQE0
死刑を求めるというのが女の発想だよ。
AにはAを返すというのではなく、
物事を止揚させる方法論については考えて見ないのかなぁ。

36名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 18:40:05 ID:ORjqI1ydO
俺も署名したいぞ
どうすれば署名できる?
37名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 18:40:31 ID:MUjnlMlE0
一人だったら間違いかもしれない


     @朝日った新聞
38名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 18:40:56 ID:bZ6Ssfew0
>>16
「携帯電話のサイトで知り合った」が男だけにかかるように工夫しないとな。
毎日新聞はレベルが低いね。
39名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 18:41:33 ID:jqC+D0LA0
今回のコンビニ店員殺害、逃げた奴も含めて死刑で誰も反対しないだろ。
40名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 18:41:52 ID:PRo1FNM10
断言するけど、これ小泉のパフォーマンスみたいに
いずれボロが出てくるはずだよ。

このお母さんのせいで、磯谷さんはブラックになったと思う。
かえってかわいそうだ。
41名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 18:41:56 ID:GQaIt81V0
第三者が考えるべき事は他にあるのでは?
42名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 18:41:58 ID:xW+U8m8I0
人殺しは死刑でいいじゃん、簡単で

普通の人間は人殺しなんてしないんだから
人殺しに人権って必要か?
43名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 18:42:08 ID:MI7PejQi0
報ステは沖縄の件同様このニュースでも
数の問題ではないと主張するんでしょ?
44名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 18:42:50 ID:gMcp10Ey0
一人だから難しいというより、名古屋だから難しい。
名古屋の裁判官は死刑判決を出さない。
45名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 18:42:52 ID:cptp0CMC0
ジンケンバカのウジ虫(含むジンケン弁護屋)さんへ


ジンケンオナニーは気持ち良いですか?
正義の味方みたいになった気持ちですか?
人の命は、たとえ犯罪者でも、その犯罪者に蹂躙され、ゴミクズのように葬り去られた被害者よりも重いですか?

ジンケンオナニーは気持ち良いですか?
更生や社会復帰や再犯防止も国や地方自治体にやらせてしらんぷりで、口先だけでジンケンジンケンていえば社会正義のヒーローだからラクですよね。



でも、オナニーを見せられるこっちは、吐き気がするだけです。



犯罪者を無期懲役に減刑して、被害者が生き返るのならばいくらでも死刑反対に同意しますよ。
46名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 18:42:57 ID:KH3QxYHm0
だろうね
47名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 18:43:06 ID:O5iBehwDO
11万人殺したも同然だから死刑しかありえない
48名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 18:43:09 ID:LF5zBdRj0
拡張団はやくざだからな。読売の団もほんとうざいよ。
一番たちが悪いのはフリーの拡張団。
今週は読売、次週は朝日と同じ香具師が来る。

この手の団は他新聞を騙る香具師も多い。
読売と騙っていざはんこを押す段階になると産経だったので
叩き出した事があった。こいつは前に朝日と言ってきたもある。


読売朝日日経の販売店統合でやくざな拡張団の切り捨て決定ですな。

49名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 18:43:14 ID:CLx32XAK0
>>36
切腹して君の生首と伴に送ればインパクト強い。
50名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 18:43:33 ID:E0rkmG80O
>>36
HPから署名用紙をプリントアウト
51名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 18:43:49 ID:vjnGoeVD0
人一人殺して最長14年で、服役態度が良かったりすると7年位で
ムショ出られるから、軽いんだよね日本の刑法は。
このへんも法改正が必要だと思うんだけど、自民も民主もあれでは
なあ。なにも期待できないもんなあ。
52名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 18:43:51 ID:+IQXLxZJ0
この件で三人を死刑にしても文句を言う奴は亀井静香くらいだろ。
53名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 18:43:53 ID:3f5H7+vx0
私は昨日、署名を送った。
54名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 18:44:00 ID:S+QTJE980
55名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 18:44:01 ID:NMzSXMG80
麻生太郎「書き込んでますよ。2ちゃんねるに」
2chについての質問に→「並の新聞記事より、なかなかいいところついてますよ」
と2chを大絶賛。

※個人事務所の書斎を初公開!!選挙後初のインタビュー(フィギアあり)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1213362
56名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 18:44:06 ID:U6F3QsrSO
みせしめ死刑はすべき。
こういう事件は後が経たなくなる。
そうしなかった結果がどうなったか…。
振り込め詐欺を開発した奴なんて単なる詐欺罪で、4年ぐらいで出てきてる。
これが、20年ぐらいなら誰もしなかったはず。
無期でも、考えるじゃないの?。
57名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 18:44:07 ID:tDA3o3mo0
難しいかもしれないが、1人殺しても残虐で酷い場合は死刑もあると言う
画期的な判例をつくる良い機会なんじゃないでしょうか
58名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 18:45:15 ID:jYYPOHi10
>>55
> 麻生太郎「書き込んでますよ。2ちゃんねるに」
> 2chについての質問に→「並の新聞記事より、なかなかいいところついてますよ」
> と2chを大絶賛。

「並みの新聞記事」って、アサヒってるところと比較してる?w
59名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 18:46:01 ID:nceejemK0
>>57
判例を作るのは君ではない。

君は自分の頭で考えているつもりなのだろうが、
ムーブメントは団体幹部の意思なしでは起きない物だ。

結局、民間の私的団体の影響力を増すだけ。
60名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 18:46:20 ID:sgcztcHQ0
これをどうアサヒるか?
朝○新聞も腕の見せ所やな。
61名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 18:46:26 ID:aFtU+Mtj0
1人で3人殺すより
1人をよってたかって3人で殺すほうが、悪質だろ。
明らかに
62名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 18:46:33 ID:3f5H7+vx0
>>36

http://www2.odn.ne.jp/rie_isogai/

↑署名をつのってるサイト


>>44
20年前、1人の女性が身代金目当てで誘拐されて殺された。
犯人は捕まって死刑判決を受け、すでに執行されてる。
63名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 18:46:35 ID:E0rkmG80O
>>57
禿しく同意する
64名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 18:47:23 ID:58BCOEGd0
朝日新聞の拡張を自粛してはいかがか
人数の問題ではない
65名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 18:47:52 ID:UfuBlt6BO
>住所不定、無職、川岸健治(40)
こいつは自首を考慮しても懲役60年(もちろん仮出所なし)。

>愛知県豊明市栄町西大根、 朝日新聞セールススタッフ、神田 司(36)
及び、名古屋市東区泉1、無職、堀 慶末(32)
この二人は今すぐにでも死刑にしろ。
66名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 18:48:03 ID:ZL2d8Xm00
犯人がアカピ関係者であれば、なおさら死刑にすべき。

ま、返す刀で当日は社説で「死刑反対」ってネタにするんだろうけどw
67名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 18:48:27 ID:nlCh+pvw0
朝日の新聞拡張員だったのか・・・
そうならそうと言ってくれれば、署名したのに。
68名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 18:48:46 ID:N252u5v0O
数の問題かね?
ご遺族の深い悲しみに耳を傾けることが大切
69名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 18:49:01 ID:3f5H7+vx0
>>62を訂正

20年前、名古屋で1人の女性が身代金目当てで誘拐されて殺された。
犯人は捕まって死刑判決を受け、すでに執行されてる。




上の事件と関わりなく、
1人殺害なら死刑は難しいというのは間違いだよ。
被害者が1人でも死刑になった例は一杯ある。
70名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 18:49:13 ID:gizr+shn0
>>15
陪審員制って知ってる?
71名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 18:49:18 ID:NeffTNxt0
この国はまだ成熟した法治国家とは言えないな。
むしろリンチ・仇討を賞賛する野蛮な三流文化国だよ。
72名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 18:49:20 ID:EOoIrBtU0
この事件を期に殺人犯と共犯者の死刑の
判例作れば、今後、死刑判決出しやすくなるだろう
ネラーの底力の見せ所だぞ
73名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 18:49:29 ID:tDA3o3mo0
>>48
N県富雄の読売新聞の拡張に酷い目にあわされた。
ヤクザ顔の奴に強引に進められて1ヶ月だけ契約した。
そうしたら次に延長するかどうかで来た時に断ったのに契約したことにされて、
止めてくれといっても投かんしてきて、困っていたら新聞代払えと再三催促され、
あげく料金回収のオバサンに
「ちゃんと払わなくちゃね〜。新聞とってるんだから!」とイヤミまで言われた。
勝手に投かんしてたくせに、なんで私が金なくてゴネてるみたいな
言い方されなきゃならないんだろう。そんな行為しないよ、拡張団じゃあるまいし。

もう絶対に読売新聞だけは読まない!あんなのチンピラやヤカラの集まりだよ。
74名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 18:49:44 ID:rgQB/lAT0
アサヒ消えろ
75名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 18:50:08 ID:MUjnlMlE0

鳩山弟が一言


亀井静香が一言
   ↓
76名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 18:50:09 ID:AbIt/NHM0
>>72
判例を作るのは君ではない。

君は自分の頭で考えているつもりなのだろうが、
ムーブメントは団体幹部の意思なしでは起きない物だ。

結局、民間の私的団体の影響力を増すだけ。
77名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 18:50:27 ID:0t8VfhN30
携帯電話のサイトで知り合った男に・・・というなら自業自得だな。
そういう危ないサイトにはアクセスしないで、地道に恋人を探すべき。
7837歳バツ一:2007/10/06(土) 18:50:53 ID:Rm7UHM1e0
アサヒるしよ!!
79名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 18:51:47 ID:r37FmyPo0
残酷な場合、人としての心が感じられない場合は、更正の余地なし、
で極刑でいいんじゃない。
沢山殺す人も残酷だが、やり方のひどい人も残酷だからという理由
すれば、民意は得られると思う。
80名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 18:52:20 ID:GO//V8NC0
裏に層化がいるなら支持できない。
81名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 18:53:12 ID:+IQXLxZJ0
俺は署名を送ったよ。自分が作ってるホムペにも載せたし。
82名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 18:53:37 ID:1QRJVwZP0

この家、創価なんだろ。
死刑廃止を主張する政治団体に所属しておきながら、
自分が被害者になったら、
死刑を求める署名かよ。
83名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 18:54:14 ID:MUjnlMlE0
漏れは前から怨恨で人殺しするより
小額の金目当てに行きずり殺人するほうが
残虐で罪を重くしたほうがいいと思ってるんだ。
84名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 18:54:20 ID:1xqhZ+bpO
こいつらはどう考えても死刑以外にないな
ただ http://www.geocities.jp/lwop060708/index.html は読んどけ
85名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 18:54:28 ID:cptp0CMC0
>>9

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
′′′′′′′■■′′■■′′■■′′■■■■■■′′′′′■■■
■■■■■■′■■′′■■′′■■′′■■■■■■■■′′■■■■
■■■■■′′■′′′′′′′′■′′■■′′′■■′′■■■■■
■■′′■′■■■′′■■′′■■′′′′′■■■′′′′′′■■
■■′′′■■■■′′■■′′■■′′■■■■■′′■■■■′′■
■■′′■■■■■′′■■′′■■′′■■■■■′■■■■■■′′
■′′■■■■■■■■■■′′■■′′■■■■■■■′′′■■′′
■′′■■■■■■■■■′′■■■′′■■■■■■′′■′′′′■
′′■■■■■■■■′′′■■■■■′′′′′′■■′′′′′■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

あさひ-る 【 アサヒる 】

捏造すること。
事実でないことを事実のようにこしらえていうこと。
ないことをあるようにいつわってつくりあげること。
自分の意に染まない人物や意見を言論の自由を嵩に押しつぶすこと。
弱っている人を執拗にいじめること。




86名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 18:54:30 ID:o6DEU25S0
古館にいってやれよ数の問題じゃないってwww
87名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 18:54:30 ID:EOoIrBtU0
>>76
俺が作るなんて一言も言ってないんだが。
君は判例できると困る人だという事はわかった。
88名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 18:54:30 ID:UD+4ZkC20
朝日は被害者が11万人って報道しなくちゃだめなんじゃない?
89名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 18:54:35 ID:Q1Uz2Hj60
>名古屋市千種区で今年8月、派遣社員、磯谷利恵さん(31)が携帯電話のサイトで知り合った男3人に拉致され

何故このような紛らわしい書き方をするのか、
これではまるで、被害者の方が、携帯電話のサイトに自ら連絡をしたように取れ
まるで被害者に非があるかのように読み取れる。
事件の本質を薄めることが目的なのか、非常に不愉快。
90名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 18:54:40 ID:xRs/B1JZ0
殺人どうこうっていうより朝日だから死刑でいい

人数が問題じゃないですから
91名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 18:54:45 ID:nzDktIdi0
1人だろうが11万人だろうが、数の問題ではない
死刑ですね
92名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 18:54:53 ID:pt1mJ4wt0
草加 ウゼエ

澤地を早く吊す 署名もしろ バカタレ
93名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 18:55:08 ID:PlM1l8nq0
朝日新聞セールススタッフ、神田司は死んで詫びろ
94名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 18:56:01 ID:M9sLqM220
自首した者、以外死刑でよいと思う
ただ沖縄・女子中学生殺害事件の殺し方で2人とも無期だからね
この事件の犯人を80歳代まで、絶対に出所させないぞ!!署名を
立ち上げてくれ 何度でも署名するぞ
95名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 18:56:11 ID:XNMrDwQG0
公明党は死刑反対なんだっけ?
矛盾しているよね。(´・ω・`)
96名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 18:56:11 ID:bZ6Ssfew0
>>89
「携帯電話のサイトで知り合った」は別にいらないんだけど、
無理にいれようとしてこうなったんだろうな。
レベルの低い新聞だわな。
97名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 18:56:45 ID:G4pV8c3o0
>>95
マジで?
最悪だな、公明党。
98名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 18:57:03 ID:QXCMXrXk0
これって感情問題だけじゃないんだよ、こんなヤツが再び娑婆に
出で来ると、また犠牲者が出るんだよ! だから死刑を望んでいる。
99名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 18:57:11 ID:0t8VfhN30
>>89
まるで男3人を相手に4Pしようとした、超淫売みたいなイメージを植え付けようとしてるよね。
100名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 18:57:38 ID:O+I+VHX80
>>77
>>16>>38>>89読めよw
101名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 18:58:02 ID:3WsfYKtNO
>>94
あれ最高裁までいってないんじゃなかったっけ?
102名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 18:58:10 ID:kriTmzge0
これで死刑にならなかったら10万人の国民の声を
無視したということになるな
判例もだがそういう声も重要だ

…って言うとまた人一人殺したくらいで死刑にするのは
感情が入りすぎとかなんとか言うことになるのかな
103日本の正義!:2007/10/06(土) 18:58:17 ID:0b4ASz+D0
死刑にならなければ即刻、無罪にして、釈放しろ!よけいな罰を与えるな!
俺が親なら、必ず敵討ちはする!
今の裁判官、裁判制度なんぞ、信じられるかよ!
目には目だ!殺したら殺されることを忘れるな!
104名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 18:59:10 ID:WNaTxchP0
死刑以外ない。
自首した香具師は無期でもいいが
105名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 18:59:59 ID:KZ7cUW7L0
よりによって、朝日新聞の拡張員が、
こんな凶悪犯罪を犯したのですか。
確かに、数字は問題ではありません。
速やかに犯人を極刑に処するキャンペーンを行って下さいね、
朝日新聞さん☆
106名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 19:00:02 ID:G4pV8c3o0
>>89
毎日に印象操作っぽいね。
朝日に依頼されたのかな?
107名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 19:00:17 ID:kriTmzge0
>>104
自首すると刑が軽くなると言われてるが、
最近は実はそうでもなかったりするらしい。
わざわざ言うと自首して出る奴がいなくなるから
言わないようだけど。
108名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 19:00:43 ID:llnlg9zn0
毎日新聞もアサヒり始めたのか・・
109名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 19:00:46 ID:LgMi/ljk0
>>1
ま、俺の身の回りで事が起こったとして考えると
他人事でない意識が強く働くから
創価だ何だ関係なく民主主義でない世の中の日本を
本当の意味での民主主義にするための賛同事の1つとしてその行動を評価する
110名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 19:00:48 ID:3j2DAJMH0

古館「仮に2万人だったとして、なにがいけないんですかねぇ」 3嘘目
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1191572771/
111名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 19:01:18 ID:ufcGLaRq0
朝日新聞セールススタッフ神田司(36)の顔を見てみろ。
今までに幾つの凶悪犯罪を犯し続ければ、こんな凶悪な人相に成れるのだろう。
何十年も犯罪に塗れ続けた人間に、更生の可能性が有るのだろうか。
こんなのを10年そこそこで塀の中から出したら、また何人殺すのか。
その時、どの様にして司法関係者は被害者に償うのか。
言葉遊びや数字遊びの裁判では、日本は犯罪者天国に落ち込むだけだ。
112名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 19:01:20 ID:AXpae1g80
>強盗殺人などの疑いで逮捕された男3人への死刑を求める署名が10万人を超えたことが3日、分かった。

2万人だろうが、11万人だろうが
数の問題ではない。


と、報道に携わる人間が言ってたよ。
113名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 19:02:54 ID:aog7QxOI0
>>109
でも、犯罪者も一人の人間として見る視点を持った方がいいと思う。

相手が悪い、と認定してしまった後は、大衆の憤りをぶつける対象にしてしまう、
というのは、著しく古代社会的な気がする。
114名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 19:03:31 ID:3WsfYKtNO
>>98
いや、未来の犠牲者より行った事に対する当然の責任として死刑にするべき。


よく感情的云々を言う奴がいるが判決自体感情的なものだって事に気づけ。
115名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 19:04:07 ID:vBRuNtlY0
>>51
7年で出てくるのは少年法適用でだろ。
成人だと7年では出て来ない。
116名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 19:05:57 ID:QRDFreQ/O
オレもこの署名に参加したい!どうしたら署名できるの?
117名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 19:06:46 ID:GVoocvPf0
>>77
恋人はいたんだよ

彼女を殺された事を、知らない彼は

殺された翌日のデートの待ち合わせで
来るはずのない彼女を、ずーっっと待ってた
118名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 19:07:05 ID:+7FQBW480
共謀殺人罪を創設しサクッと死刑で構いません
119名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 19:07:16 ID:vBRuNtlY0
>>62
> 20年前、1人の女性が身代金目当てで誘拐されて殺された。
> 犯人は捕まって死刑判決を受け、すでに執行されてる。
戸谷小百合さんだっけ?
真面目でしっかりした女子大生だったそうな。
今日の寝屋川のコンビニ万引殺人でもそうだけど、
いい人ほど早く死ぬのはなんでかね。
120名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 19:07:33 ID:bZ6Ssfew0
>>117
映画化決定
121名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 19:07:52 ID:ewS8+QEe0
死刑廃止論自体、究極の感情論だもんなwww
122名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 19:08:45 ID:bncG0jzQ0
集まりも集まったり…って感じだな。
123名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 19:09:19 ID:vBRuNtlY0
>>71
それでいいから、この3人は死刑な。
124名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 19:10:43 ID:PMZvjg9Z0
男3人への死刑を求める署名が10万人
相手は独身女性一人、さあ古館どうアサヒる?
125名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 19:11:21 ID:J8zykXkd0
>>1
なんで、わざわざ「派遣社員、磯谷利恵さん」なんて書き方するかな。
「会社員、磯谷利恵さん」でいいだろ。

新聞社の社員って、キレイ事言ってるが、
本当は頭の中は差別意識でいっぱいなんだろ。
126名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 19:11:22 ID:vBRuNtlY0
>>77
なぜ>>1も読まずに書き込みするのか。

>>79
てか、人1人殺したら死刑、で民意は得られると思うが。
127名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 19:12:58 ID:hROPgILc0
>>124
数は問題じゃない by 古舘
128名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 19:13:23 ID:vBRuNtlY0
>>83
前者は殺人で後者は強盗殺人だから今でも罪は重くなってると思うが。
罰を重くするんなら両方とも死刑でいい。
129名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 19:14:34 ID:1c91urId0
強盗目的の誘拐殺人って事が重要
130名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 19:14:59 ID:kriTmzge0
>>129
殺し方も残酷極まりないしね。
苦しんで殺すこと目的としてるとしか思えん
131名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 19:15:24 ID:vBRuNtlY0
>>94
>>104
いや、自首した奴も死刑でいいよ。
132名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 19:17:28 ID:ZGjiO5fc0
お前ら気軽に死刑とか言いすぎだろ
犯罪者にだって必要最低限以外の臓器全部移植とか生存に最低限必要な分以外の血液を常時輸血に回すとか社会貢献できるのに
133名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 19:17:42 ID:J8zykXkd0
>>131
自首したヤツは殺害の実行犯じゃなくて、運転手だったと思うけど。。
134名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 19:17:49 ID:kxf6qr1cO
自首の動機が不純だしな
135名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 19:18:15 ID:vBRuNtlY0
>>117
> 殺された翌日のデートの待ち合わせで
> 来るはずのない彼女を、ずーっっと待ってた
泣ける。
136名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 19:19:47 ID:3ZUbyocuO
>>125
まあ会社員て書くと嘘になるからな
137名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 19:20:23 ID:5d5ywe6c0
>>132
心臓も含め、全臓器移植でいいじゃん。

人一人殺したんだから我が身を使って限界まで人を救うのが当然だろ。
138名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 19:21:04 ID:vBRuNtlY0
>>125
別に派遣社員なら派遣社員でよくね?
なんで派遣社員はダメなの?
139名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 19:21:12 ID:LgMi/ljk0
>>113
鬼畜には鬼畜に相応しい視点を大衆が持つことの方が大切だと思う
というか、大衆に見方を決め付けたら意味なんだよ
大事なことは大衆が他人事の意識で済むことなのか否かの区別が一番重要なんだよ
その区別が正しくされればこんな歪んだ世の中にならないはずなんだから
140名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 19:21:31 ID:nDxd2O/90
>>125
派遣社員は無職と同じ扱い。
141名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 19:21:52 ID:8r0KvEM70
「一人殺害で死刑は難しい」って誰判断やねんwwww
142名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 19:22:19 ID:kriTmzge0
>>141
判断っていうか過去の判例だろうね
判決はこの判例に大きく影響される
143名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 19:22:48 ID:mGcuE8eY0
またあさひったか
144名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 19:22:56 ID:Jj2T/953O
いくらても署名するよ
鬼畜殺人は許さない
145名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 19:23:05 ID:vBRuNtlY0
>>140
アホかw
146名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 19:23:07 ID:660MXdTo0
被害者が草加信者ってほんと?
147名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 19:23:25 ID:8V6iJ16J0
普段なら自ら動くような面倒な事はしないんだけど、これはやらねば。
早速用紙をDLした。
直ぐ発送しよう。

これは極刑じゃないと利恵さんもうかばれないぞ。
頑張れ、母ちゃん!
148名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 19:23:46 ID:jte0WIIl0
公開処刑にしる!
149名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 19:24:15 ID:NEiClYwD0
 これ以上名古屋でアサヒらせるわけにはいかん。
朝日新聞を名古屋から追放してやる。
150名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 19:25:10 ID:DnkLSrha0
実質署名の数は一億人突破しているらしい
151名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 19:25:18 ID:570gm0qk0
ぜひ安田先生に見苦しい弁護をお願いしよう

どんな理論で死刑回避を目指すのかしら
152名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 19:25:53 ID:fBW7Zsdl0
死刑でOK。ってかそれ以外考えれられないだろこの事件。

オレも署名するよ。愛知じゃないけど。
153名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 19:26:28 ID:PMZvjg9Z0
>>125
小さな扱いになるようにだろう
被害者の変な写真もその一つで民放はともかく犬HKも変らんね。
154名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 19:26:52 ID:FdBD07ae0
朝日新聞 社内“偽装請負”の実態 英字紙組合員が告発
http://news.livedoor.com/article/detail/3287405/


7月27日、朝日新聞社前で行われたヘラルド朝日労組による抗議行動。
「朝日新聞はヘラルド解雇を撤回しろ」と書かれた横断幕を掲げて行われた。
昨夏より、キャノンや松下電器産業をはじめ、製造業の一流企業で蔓延する非正規雇用者の違法な活用「偽装請負」の告発キャンペーンを展開した朝日新聞。

だが当の朝日新聞発行『ヘラルド朝日』で働く非正規雇用者も、同じような境遇に置かれている。
あたかも不当な処遇にあえぐ非正規雇用者を支援するかのような報道とのダブルスタンダードについて、朝日で働き、朝日を提訴して闘っている非正規雇用者たちは、「お前が言うな」と冷ややかな目で見ている。




朝日新聞 社内“偽装請負”の実態 組合員が告発
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1188480505/1-100
155名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 19:26:53 ID:ZAqAe/JS0
この事件後、朝日専売所のASAの文字みただけで胸糞わるくなった
156名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 19:27:58 ID:wGFQHUTFO
死刑って処刑されないと意味が無い。
157名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 19:28:01 ID:DnQob/ak0
死刑に全く異存はない。
出来れば残酷な刑でやってほしいくらいだ。
158名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 19:28:07 ID:UXDC9gsHO
>>1
この署名が仮に百人だったとしても、朝日には数の問題なのかといえるな
159名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 19:30:16 ID:UXDC9gsHO
朝日新聞の社員なので、この事件への朝日新聞の関与はあった
160名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 19:30:35 ID:k1ePGOgvO
>>146
葬式の様子とか見る限りガセだろう。
創価学会のそれとは形式が違ってる。
おそらく朝日関係者が意図的にネットで流してるデマ。
161名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 19:30:46 ID:Jbd/oYly0
>>51
また無期懲役が平均10年で出所できるとかいう大ホラを
信じている奴がいるね。
最近では25年くらい勤めないと出られない。
162名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 19:31:28 ID:GVoocvPf0
つーか、日本の死刑って首吊りでしょ?

足りなくない?

163名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 19:32:14 ID:vBRuNtlY0
>>162
足りなくない? というか、薬物注射でいい。
164名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 19:33:15 ID:3WsfYKtNO
>>133
そのカスが被害者を強姦する話を持ち出して被害者が逃げ出そうとした事が殺害の契機。

例え自首したとはいえ死刑を回避させる理由はない。
165名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 19:34:09 ID:v6BwQ7/XO
朝日新聞だし死刑でいいよ
166161:2007/10/06(土) 19:34:21 ID:Jbd/oYly0
「無期懲役は懲役30年よりも重い」ということをお忘れなく。
→懲役30年も最短10年で仮釈放の可能性が出てきますが、
懲役30年の場合、仮釈放後、満期の日(30年)がくれば、刑は必ず終了(保護観察等解除)しますし、
仮釈放が認められない場合であっても30年を超えて収容されることは絶対にありません。
http://www.geocities.jp/lucius_aquarius_magister/parole1.htm... (無期刑仮釈放者の受刑在所期間)
http://lucius.exblog.jp/6098381/(刑務所で死を迎える無期懲役受刑者)
http://www.jca.apc.org/cpr/2002/kensatu.html(「悪質事件」の無期懲役囚、検察が仮釈放を「制限」)

#なお、ヨーロッパの多くの国の「終身刑」にも仮釈放の可能性があります。
ヨーロッパの多くの国における終身刑は
日本の無期懲役と同様、仮釈放の可能性のある相対的終身刑です。
http://lucius.exblog.jp/m2006-10-01/#5881587(無期懲役と終身刑の関係)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%84%A1%E6%9C%9F%E5%88%91(wikipedia無期刑)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B5%82%E8%BA%AB%E5%88%91(wikipedia終身刑)
167名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 19:35:03 ID:LUSBHCaN0

    _  ∩
( ゚∀゚)彡 死、死、死刑、死、死、死刑、
 ⊂彡

168名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 19:35:20 ID:qI6gWlME0
>(被害者1人で死刑は難しいという)司法の壁に阻まれ苦悩しています。
情状酌量の余地が無いなら死刑にすべき
169名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 19:36:09 ID:hAi6DLmoO
神→田→司→死→亡
で契約成立


170名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 19:36:51 ID:vjnGoeVD0
誘拐身代金要求殺人の場合は一人でも死刑と相場は決まっているから。
しかし、今回の場合は強盗殺人と報道されてるから死刑にはならない
気がするのだが。
171名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 19:37:22 ID:LUSBHCaN0
>>162
確かに足りないな。
頭をトンカチで叩き割ったれ
172161:2007/10/06(土) 19:37:25 ID:Jbd/oYly0
○仮釈放の運用
矯正統計年報による、最近3年間の無期刑「仮釈放者」のデータは下記の通りです。
2003年 仮釈放者14人 うち在所20年以内0人 平均在所年数23年4ヶ月
2004年 仮釈放者1人 うち在所20年以内0人 平均在所年数25年10ヶ月
2005年 仮釈放者10人 うち在所20年以内0人 平均在所年数27年2ヶ月
173名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 19:37:55 ID:lqdgLQNL0
人数とかじゃなく酌量の余地のない事件を起こした犯人は死刑で良いと思うね
この事件は加害者の全く身勝手な理由だし、酌量の余地はない
生きて償うなんて不可能
あと現実的に刑務所はどこも一杯だしな
俺なら喜んで死刑執行手伝うけどなー敵討ちの代行なんて最高の正義だろ
174名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 19:38:17 ID:9HtS323y0
創価と統一による自作自演殺人なのに、お前ら必死だなwww
ユダヤダミーカルト集団からすれば、自分ら支配層に歯向かう奴は冤罪で死刑に
するのが手っ取りはやい統治方法だから、その為には平気で仲間の信者を残忍な
方法で殺しお馬鹿な国民を同情論に巻き込むんだよ。
この事件が起きてから、統一が「ネット規制」を言い出したり、創価が馬鹿信者
を使って「死刑嘆願署名」したりと動きが、いかにもという感じだ。ユダヤダミー
カルトは、儲を食うってのは過去の活動の実績で分かってるんだからいい加減騙さ
れるなよ。合同結婚式に参加した女が韓国農夫の性奴隷兼農奴になってたり、創価
では直近でヒューザー・姉歯による耐震偽装物件を信者に買わせていたりと実例に
こと欠かないではないか。脳みそカユカユ状態の究極馬鹿信者と、それに乗せられ
ているカルト被害者予備軍は、少しは学習しろ。頭が悪いにしても他人の人権を殊
更に封じようとするのでは、もはや、その頭の悪さは害悪以外の何物でもない。
175名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 19:38:58 ID:l7RyQC6o0
>>171
神田さんなら、
プラスチックのペコペコトンカチでおk。
176名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 19:39:21 ID:alpAtelc0
この手のスレでの
無期懲役ネタは恒例だな
ここまでしつこいと
何か大きな力が働いてるんじゃないかと感じるぞwww
177名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 19:39:40 ID:brLPRM+k0
>>172
最終的には30年以上に成るらしいな。
178名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 19:39:50 ID:vBRuNtlY0
>>172
それでも20年超で出て来るのかあ。それはダメだな。
せめて30年超でないと。
つーか、仮釈なしの無期懲役にして欲しいもんだ。
179名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 19:40:03 ID:BziX84530
>174
どこを縦よみ?
180名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 19:40:06 ID:t5lPyO2L0
11万人になれば官房長官は法務大臣に法の見直しを検討するように命じるはずです。
もう1万人頑張って集めましょう。
181名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 19:40:12 ID:hAi6DLmoO
死刑にするくらいなら私に下さい
私が飼います
182名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 19:41:05 ID:GVoocvPf0
海外みたいに、
被害者の遺族が、処刑に立会えれば良いのに

なんなら、スイッチも押せるとか
183名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 19:42:03 ID:3WsfYKtNO
>>170
山梨の信金に勤める女の子が身代金目的で誘拐され殺害された事件では被害者に全く落ち度がなく情状酌量の余地がないとしながらも殺害人数が1人では死刑には出来ないという判決が出されている。
184名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 19:42:15 ID:Jbd/oYly0
>>173
自首した奴は厳刑すべき。
「自首した者は減刑措置が与えられる」というのを
心情的に納得できない人はいるだろうが、

自首刑罰軽減制度は犯罪を減らし事件解決と
ひいては犯罪犠牲者を減少させる効果がある。
この事件も自首があったから解決した。
法律は杓子定規な観念論であってはならない。
185名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 19:42:25 ID:vpL8cx4m0
>堀慶末

テレビでこいつの顔を見て大笑いしたよ。
犯人が複数だと絶対混ざってるよな。
186名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 19:42:26 ID:hAi6DLmoO
わたしに塵人間下さい
1000円で買います
お願いします
187名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 19:42:59 ID:Mq3I6kWi0


朝日新聞が 【 偽 装 請 負 】 で告発されました!!!!!!!!!!!!!



朝日新聞 社内“偽装請負”の実態 英字紙組合員が告発
http://www.mynewsjapan.com/kobetsu.jsp?sn=738


7月27日、朝日新聞社前で行われたヘラルド朝日労組による抗議行動。
「朝日新聞はヘラルド解雇を撤回しろ」と書かれた横断幕を掲げて行われた。
昨夏より、キャノンや松下電器産業をはじめ、製造業の一流企業で蔓延する非正規雇用者の違法な活用「偽装請負」の告発キャンペーンを展開した朝日新聞。

だが当の朝日新聞発行『ヘラルド朝日』で働く非正規雇用者も、同じような境遇に置かれている。
あたかも不当な処遇にあえぐ非正規雇用者を支援するかのような報道とのダブルスタンダードについて、朝日で働き、朝日を提訴して闘っている非正規雇用者たちは、「お前が言うな」と冷ややかな目で見ている。




朝日新聞 社内“偽装請負”の実態 組合員が告発
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1188480505/1-100
188名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 19:45:05 ID:Jbd/oYly0
>>176
いやさ、昔から「無期懲役囚は平均10年で出所する。少年なら7年」とかいう
根も葉もないホラ話しがなぜか世間で流布してるからさ。

>>183
その事件の犯人は自首したからね。
189名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 19:45:45 ID:ILxMlzAJ0
俺が裁判員に選ばれたら、こいつら死刑にするよ。
190名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 19:46:16 ID:FYPhN4lt0
署名したいんだけど
どこで署名できるの?
191名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 19:46:26 ID:vBRuNtlY0
>>184
> 自首した奴は厳刑すべき。
そうだ、自首した奴も死刑にすべき。
192名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 19:48:13 ID:hAi6DLmoO
>>189
その勇気 眩しい
193名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 19:50:55 ID:0PcfrGhb0
他者への処刑を求める感情ってのは、
統合失調症の初期段階とされています。
みんなも少し気をつけた方がいいよ。
194名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 19:51:57 ID:BziX84530
>193
「少し」気をつけるよ
195名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 19:52:05 ID:Jbd/oYly0
>>191
「厳刑」は「減刑」の変換ミス。
196名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 19:52:10 ID:k6WFFdkV0
自首しなかったら、愛知県警の捜査力では迷宮入りしていたかもだから、
自首した奴は一生刑務所入りでいいかも。
197名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 19:52:36 ID:4Tia8y9o0
判例によれば、
被害者の人間的価値は、平均して犯罪者の人間的価値の半分だそうで、
そのため、二人殺さないと、死刑には出来ないということだ。

そうでないと、釣り合いが取れないわけだな。
198名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 19:54:05 ID:58BCOEGd0
公明党=創価学会は死刑反対じゃなかったっけ
大臣になっても死刑させないんだよな
199名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 19:54:10 ID:UXDC9gsHO
>>180
アサヒって11万でOK
嘘だとバレても数の問題ですかねぇで解決
200名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 19:54:19 ID:vBRuNtlY0
>>194
ワロタw
201名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 19:54:37 ID:5KLj/GQy0
>>197
半分もないと思うがなあ……。
つか、こんなこと考えて実行する連中なんざマイナスだろうて。
202名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 19:55:00 ID:BR+ko06G0
>102
> これで死刑にならなかったら10万人の国民の声を
> 無視したということになるな
> 判例もだがそういう声も重要だ
署名が決め手で死刑になるようなら、署名運動が起こらない・集まらない人の無念を軽視した
ことになる。
203名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 19:55:12 ID:57SiPKEn0
胎内に受精した卵子があった可能性があるので、死刑
204名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 19:56:03 ID:Jbd/oYly0
このスレも紹介しとく。

凶悪犯罪が増えているという幻想
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/soc/1188424971/
205名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 19:56:25 ID:Rvze8O120
何人だろうと故意に人を殺したら死刑でイイヨ
206名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 19:58:15 ID:vBRuNtlY0
>>205
そうだそうだ。
207名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 20:00:24 ID:UXDC9gsHO
>>184
見つからずに時効になるよりはいいよね
208名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 20:05:01 ID:BIZUp1LX0
なんか人殺しと性犯罪者の味方の鬼畜安田とその仲間がしゃしゃり出てきそう・・・
209名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 20:07:16 ID:UXDC9gsHO
>>196
自首すれば減刑あり、それ以外なら死刑ならちょうどいいかも
210民主マン ◆Znt8tNbYYk :2007/10/06(土) 20:07:57 ID:hAi6DLmoO
みなさんのお気持ちは解りますが

【法律】とは弱いものの為にあるのではなく
問題を解決つまりは社会のためにあるのです
人が人を裁く時感情を排し客観的に対処する必要がある以上
どうしてもそこに帰桔します。

今回の事件は犯人が自首してる以上
今後このような事件を起こした者に対し自首を促すため
つまりは"社会"の為に無期懲役が妥当な判決になるでしょう
貴女方が言うように死刑にでもするものなら
誰も自首などしなくなり
これからの社会に多かれ少なかれ悪影響を及ぼします


被告を死刑にしたところで被害者は帰ってこない
でも遺族は加害者が憎い
しかしそれがこの場の憎しみを晴らす事の他
むしろ未来に教訓として受け継がれる事で
遺族も【憎しみ】を染料し【納得】を得られるのではないでしょいか?
211名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 20:09:23 ID:3WsfYKtNO
>>188
え?あれ自首だったか?

いや、それならそれを回避理由にするだろ。その記憶ねぇもん。
うろ覚えだけどな。
212名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 20:09:36 ID:Rvze8O120
自首したやつだけ無期
後は死刑
これでいいよ
213名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 20:09:56 ID:NEiClYwD0
 アサヒるしかあるまい。
214名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 20:10:51 ID:VoSNLn4E0
これをテレビとかで放送したら、もっと増えそうだな
215小泉コータロー(影武者):2007/10/06(土) 20:12:01 ID:NBNIkGv20
216名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 20:12:54 ID:3WsfYKtNO
>>210
判事の感情が判決に反映されている以上、その説は正当性を持ちえません。
217名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 20:12:55 ID:Rvze8O120
大体、2人殺せば死刑になるとか
最初に決めたやつがおかしい
どう考えても1人で十分
218名無しさん@八周年::2007/10/06(土) 20:12:58 ID:dB+b5KpX0
           ドッカン
         ,、、  ドッカン
  ━━━━━) )=          ☆ゴガギーン
      ∧_∧ | |          /         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (   )| |_____     ∧_∧   <  おらっ!朝曰とらねえと殺すぞ!
     r ⌒ ̄ ノ  __.  |    (@∀@-)    \
     |   イ   |__|   |    /     \       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |    | |          .|    | |   /\\
     |    | |          .|  へ//|  |   | |
     |    | |       (\/,へ \|  |  | |
     | ∧ | |      ◎\/  \  / ( )
      | | | |.|          .|     | |
      / / / / |        ... .|     | |
    / / / /.| |三三三|. |     |. |
    / / / /...|       |    ||
インテリが作りヤクザが売る朝日新聞!
219名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 20:13:34 ID:rMKO5LuM0
数の問題じゃないって、テレ朝も言ってるよ
220名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 20:13:43 ID:8wR1NR+30
>>180,>>199
-------------------------------------------------
皆様のご協力により10/5日現在で署名していただい
た方は116,807名になりました。
---------------------------------------------------
221名無しさん@七周年:2007/10/06(土) 20:14:25 ID:/y38wZTU0
快楽殺人者どもは、絶対に見せしめに処刑すべきだ。
それも死ぬ時は、これほど苦しまないと死ねないのだと言う
苦痛に満ちた時間のかかる処刑にすべきだ。ギイーギイー
と豚が殺される様な酷い呻き声を上げさせて殺す方法で処刑
すべきだ。それも公開でな。絶対に見懲らしの処刑は現代で
も必要だ。

222名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 20:15:52 ID:Rvze8O120
いや公開処刑だけは勘弁
北みたいで嫌だ
223名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 20:15:54 ID:vBRuNtlY0
>>210
> 今後このような事件を起こした者に対し自首を促すため
> つまりは"社会"の為に無期懲役が妥当な判決になるでしょう
しかし、だからと言ってみんな自首するかも多くが自首するかもわからんのでは?

> 貴女方が言うように死刑にでもするものなら
なんで女だと思ってんの?

> 誰も自首などしなくなり
> これからの社会に多かれ少なかれ悪影響を及ぼします
自首減刑があっても自首するとは限らないよねえ?

> 被告を死刑にしたところで被害者は帰ってこない
被害者を帰すために死刑にするんじゃないんだが?
死刑にすることと被害者が帰って来ないことはまるで無関係だと思うが?
224名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 20:16:06 ID:2D2GFQoXO
元時津風も起訴されて署名集めたら死刑になるのか?
225民主マン ◆Znt8tNbYYk :2007/10/06(土) 20:16:57 ID:hAi6DLmoO
遺族が耐えてくれれば
今後凶悪犯を何人も自首させる事が可能です
たとえば、かの市橋達也・埼玉目突き事件の犯人(覚えてる人はいないと思うが


どうかみなさんも冷静に考えて下さい
きっと死んだ彼女も私の考えを支持すると思います
226名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 20:18:04 ID:vBRuNtlY0
>>217
そうだそうだ。

>>221
そーゆーのは要らん。

>>225
> 今後凶悪犯を何人も自首させる事が可能です
可能かどうかはわからんだろ。
227名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 20:19:05 ID:Rvze8O120
遺族が耐え忍ぶのと
犯人が自首する気になるのは
何の関係も無いと思うが?
228名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 20:19:16 ID:IR3QILAo0
>>225
施工乙
229名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 20:20:51 ID:8LuOrQCG0
>>221
お前が執行官になれ

怪物と戦う物は自分が怪物にならないよう注意せよ
暗闇を見つめる時暗闇もまたお前を見ている

この意味分かるよな?
230名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 20:28:35 ID:gdT4fe/a0
この署名で裁判が影響されてはならんだろ
231名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 20:29:32 ID:yTuys+QI0
>216
判決に「感情」が入るのはよくないことです。
232名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 20:30:59 ID:Rvze8O120
逆に全く影響が出ないほうがマズイのでは?
裁判官の感覚と民意に差がありすぎるってことだ
233民主マン ◆Znt8tNbYYk :2007/10/06(土) 20:31:41 ID:hAi6DLmoO
>>223 >>226
死刑にすれば自首する確率は減り
自首を考慮すれば例え1%でもこれから産まれる凶悪犯が自首する確率は上がります
下がる事はどうしても考えられませんから

現在私が所在する県で79歳のお婆さんが殺された事件があり
未解決です、だからこのような事件、これからの事件のため、社会のため
死刑と言う判断はあまりにも愚かです。

みなさん冷静になりましょう
死ね死ねコールはあまりにも危険です
234道民:2007/10/06(土) 20:32:35 ID:WfpEnlu/0
署名して投函してきました
235名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 20:33:54 ID:Rvze8O120
死刑になってもならなくても
自首しないやつは絶対しないという事が理解できてない予感
236名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 20:34:02 ID:vBRuNtlY0
>>233
> 死刑にすれば自首する確率は減り
> 自首を考慮すれば例え1%でもこれから産まれる凶悪犯が自首する確率は上がります
だから、そりゃわからんだろ。
237名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 20:34:17 ID:zn7bL1l90
アナル新聞拡張員がアナる
238名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 20:37:52 ID:A/igpLgfO
未成年3人に殺されたコンビニ店員は浮かばれないな。
239名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 20:37:58 ID:zZTi7oTc0
沖縄の集会でもそうだけど主催者発表ってのは捏造があるんだよね。
本当に10万人という証拠はどこにもない。
むしろ沖縄の例に倣えば、数倍に吹いていると考えるのが自然。

実際、日本中を騒がせた安保デモとかで何万人?
こんな短期間で10万人の人が動くわけがない。
嘘だと思ってる。

そして、数字を力だと思う被害者のお母さんのDQN性に嫌悪感。
240名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 20:39:06 ID:kriTmzge0
>>239
加害者親必死だな
241名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 20:39:44 ID:z8MRbb5XO
つ亀井静香
242名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 20:40:29 ID:f2jed1py0
容疑者はドラえもんに頼んで死刑を免れるしかないねっ!
243名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 20:40:39 ID:Rvze8O120
>>239
今はネット時代なので
話題性があれば署名など簡単に集まるよ

2ちゃんに来ててこれがわからないのが不思議
244名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 20:40:53 ID:vBRuNtlY0
>>239
おまえのDQN性のほうがよっぽど嫌悪感を催させる。
245名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 20:42:21 ID:jYGjQNwV0
朝日拡張員だけは、数は問題じゃないから死刑
246名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 20:44:15 ID:ZedwEdX+0
10万人以上の署名が集まったのか。

俺は3日に署名を郵送したからこの中に俺の分は入ってないな。
247民主マン ◆Znt8tNbYYk :2007/10/06(土) 20:45:34 ID:hAi6DLmoO
>>236
今回神田容疑者は死刑が怖くて自首したと聞きました

もしこれより前に神田らしき奴が居て
それが自首したにも関わらず死刑になったと仮定します
となると今回の神田は「どうせ死ぬなら」と最後まで逃げ切りますね

このように神田を無期懲役にする事で次の犯人を捕まえれる確率は確実に上がります
少なくても死刑してはいけません
憲法や法律に何故妥協点があるか考えて下さい
それは他ならぬ我々の為なのですよ・・・
248軽断憐快調:2007/10/06(土) 20:46:21 ID:ysKme9X60
人、一人を凶器で殺したら死刑を求める、酒飲んで車を運転して3人殺したら懲役15年の判決で終わる、
目には目を、歯には歯をの紀元前のハムラビ法典を現代の日本に再現させようとする意図を持った署名なのか、
自分の子供が殺人を犯しても被害者の意図を汲んで自分の子供に死刑を要求できるのか、署名人は!
249名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 20:48:16 ID:1oRgIha80
できる
250名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 20:48:46 ID:ZedwEdX+0
>>248
そう本当に思うのだったら、こんな所に書き込んでないで今すぐ
メガホン持って駅前に行って演説して来い。

この口だけのヘタレがw
251名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 20:49:12 ID:vBRuNtlY0
>>247
> 今回神田容疑者は死刑が怖くて自首したと聞きました
らしいな。

> もしこれより前に神田らしき奴が居て
> それが自首したにも関わらず死刑になったと仮定します
> となると今回の神田は「どうせ死ぬなら」と最後まで逃げ切りますね
だから、そりゃわからんって。

> このように神田を無期懲役にする事で次の犯人を捕まえれる確率は確実に上がります
わからんのになんで「確実」なんだ?
次の犯人が神田みたいな人間かどうかなんでわかる?
252名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 20:51:14 ID:vBRuNtlY0
>>248
できるけどそれが何か?
253名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 20:51:41 ID:Rvze8O120
>>248
もし自分の子が遊びで殺人を犯したら
「自分の命で償え」と言うことにしている
死刑で当然だね

子供いないけどさー
254名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 20:54:22 ID:NEiClYwD0
 アサヒるしかないな。
255名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 20:55:06 ID:ehRkCkiZ0
>251
自首で発覚しなかったら、次の犯罪があった可能性は相当高いんではないの?
256名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 20:57:21 ID:n5+3Xti70
110万人規模か
死刑だな
257名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 20:57:38 ID:Rvze8O120
発覚しなかったら
次々被害者を増やすか
仲間同士で殺し合いだろうな
258名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 21:00:01 ID:/zyrGUKK0
遺族の感情はわかるが、バランス・自首等を考慮しても無期懲役が妥当だろ。何だかんだ言っても、殺人の署名だし断る。
259民主マン ◆Znt8tNbYYk :2007/10/06(土) 21:01:36 ID:hAi6DLmoO
>>251
ではもっと解りやすく言うと
神田は自分が死刑になると解って
贖罪の心から自首して来ると思いますか?気分で人を殺した彼が
それも神田じゃないからわかりませんか?

大体の犯罪者は刑罰が怖くて自首してきます
中には良心からする人もいるが
あなたたちの考えは前者をバッサリ切りおとすのですよ!?

もう少し冷静に考えましょう
ついでにテロ特祖法も反対です
260名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 21:02:02 ID:U0T+/K9R0
自首してきたら、自宅の整理をする権利を認めてやる。
そうでなければ、自宅さらしあげの刑。
261名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 21:03:07 ID:h/u6x95D0
>>218
>インテリが作りヤクザが売る朝日新聞!

「馬鹿が読む」が抜けてるでしょ。
それと、自民党総裁選での福田候補への肩入れぶりみると、読売だって
インチキ談合がみえみえ。「朝日新聞」じゃなく、「新聞」でいいんじゃね?
262名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 21:04:00 ID:vBRuNtlY0
>>259
全然わかりやすくないんだが?
神田が死刑を怖がって自首したことが、なんで他の犯罪者に波及するのかがわからん。
263名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 21:04:33 ID:U0T+/K9R0
インテリというより、詐欺師だな。
264名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 21:06:55 ID:yh3SoGN2O
>>248
できるよ
死刑を無くすならそれなりの環境が無いと無理
日本にはそれが整ってないから死刑があるの
265名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 21:08:03 ID:3WsfYKtNO
>>251
自首したのは神田じゃなくて運転手だった男。

つか追起訴されてたんだな、強盗殺人、逮捕監禁。
自首したカスには強姦未遂のおまけ付き、やっぱり死刑しかないよな。
266名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 21:10:25 ID:U0T+/K9R0
>>248
できるというより、馬鹿を殺して、自分もお詫びに死ぬだろ。
267名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 21:12:19 ID:7IAfS2eR0
3人とも同時に死刑で
268名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 21:12:24 ID:NEiClYwD0
 アサヒるのはよくないよ。
269太郎:2007/10/06(土) 21:19:02 ID:Qi0NjBrJ0
麻酔無しで去勢の刑だな
270民主マン ◆Znt8tNbYYk :2007/10/06(土) 21:19:06 ID:hAi6DLmoO
>>262
自首とはちょっと違いますが
愛知で立てこもりがありSAT隊員が射殺されました
あの時犯人は射殺を恐れ投降しましたよね

あれが神田特有でなく犯罪者の心理です【自分は生きたい】と言う欲望を事件解決の為
利用しない手はありませんそれをバッサリ切りおとす事は愚かです
(まあ立てこもりの場合突入もありなのだが)

271名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 21:19:31 ID:m6lo5iboO
金無くて見知らぬ女性殺したんだ
外出た前科持ちが普通に働いて行けるとは思えない

また金無くて繰り返す可能性のが高い
272太郎:2007/10/06(土) 21:22:12 ID:Qi0NjBrJ0
一生タコ部屋で働かせて反省だ
273名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 21:23:18 ID:QX7A+Ay60
いちおう貧困社会の犠牲者なんだよね。
社会から期待されて役割をもらってれば、彼らの関心は
仕事の質を上げる方向に向かっていたろう。
274名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 21:25:26 ID:vBRuNtlY0
>>270
> あれが神田特有でなく犯罪者の心理です
じゃあなんで死刑になりそうな犯罪者はみんな自首して来ないの?
「犯罪者の心理」ならみんな自首してきてもおかしくないのに。
275名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 21:26:32 ID:ZedwEdX+0
>>270
もう諦めろよ。
お前ら人権原理主義連中は国民からとうに見放されているんだからさ。

どうしても活動したかったらなにを言っても安全な日本じゃなくて、
中国あたりに行って活動でもしてきたら。
276民主マン ◆Znt8tNbYYk :2007/10/06(土) 21:26:46 ID:hAi6DLmoO
>>271
その時は改めて死刑にするといい
いまの時点での死刑は得策ではない

>>272
それはいい
277名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 21:27:24 ID:CNDuWLb8O
>>1
十万人超の馬鹿どもか


世も末だな
278名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 21:29:25 ID:WVb6uIYRO
三人掛かりで一人を惨殺したんだ。
死刑でいいよ。
279名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 21:29:33 ID:ZedwEdX+0
>>273
まぁね、だからこそ総力戦を遂行中の国では(WW2の日本やドイツやイギリス)
では全員に責任ある(とされる)役割が割り振られて、期待もされるから
凶悪犯罪も精神病も自殺でさえも明らかに減少したしね。
280太郎:2007/10/06(土) 21:29:39 ID:Qi0NjBrJ0
賠償する能力も無いんでやっぱりタコ部屋しかない。

馬鹿3人でも多少は賠償に充てられるくらいにはなるんじゃないの?

281名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 21:30:49 ID:LUSBHCaN0
>>276
その時点で、何の落ち度も無い被害者が増えているわけだが。
282名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 21:30:53 ID:s9x991B7O
どう言葉を飾ろうが結局は人の死を願う人がこの短期間で10万人も…
相当な覚悟の上での署名だろうけど空恐ろしい
283名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 21:32:18 ID:vBRuNtlY0
>>276
> その時は改めて死刑にするといい
じゃあ、その時の犠牲者はおまえな。

> いまの時点での死刑は得策ではない
得策でない理由は?
284名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 21:32:54 ID:ZedwEdX+0
>>280
マグロ船や土木現場で最低の待遇でこき使われるタコ部屋状態だと
10年以上は持たないそうだから、年間500万として5,000万円か

5,000万円×3か。

人一人殺した賠償には充分かな。
285民主マン ◆Znt8tNbYYk :2007/10/06(土) 21:33:37 ID:hAi6DLmoO
>>274
私は減刑を促す事で捕まる犯人も居ると言いたいのです
そう揚げ足をとらずちゃんと聞いて下さい

>>275
私の発言ちゃんと見てます?私は人権屋ちがいますよ
286名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 21:33:54 ID:IT8Tp8or0
裁判長『キチガイなので無罪です。』
287名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 21:34:12 ID:HqGHiRrS0
自首した奴は無期で止めておかないと、死刑制度による抑止効果の
話が成り立たなくなるんじゃないかと思ったが、今日出しておいた。
大事なのは意思表示だ。最終的に決めるのは裁判官だけどな。
288名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 21:35:56 ID:cwzE9XjDO
ネット署名って
法的に無効なの?
実例あったら教えて!
289名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 21:36:35 ID:m6lo5iboO
>>276
再犯しそうな奴外出すなよ
だから死刑にしろって話が出てるんだから
新たな犠牲者に犯人リーチかかってたから今回死刑で勘弁してとでも言うのか?
290民主マン ◆Znt8tNbYYk :2007/10/06(土) 21:37:26 ID:hAi6DLmoO
>>283
それは法と秩序が壊れるからです
なんせ彼は自首していますから

291名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 21:37:26 ID:ZedwEdX+0
>>288
法的に無効だったとしても国民全般の意思を示す事はできたから

無意味ではないよ。
292太郎:2007/10/06(土) 21:37:29 ID:Qi0NjBrJ0
タコが無理なら臓器を買ってくれる国に行って償え
293名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 21:37:57 ID:BIZUp1LX0
この3人を1,000人くらいで一人一発ずつ殴って殺しちゃおうぜ。
一人あたり一万円位の罰金くらいで済むんじゃね?
294名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 21:38:12 ID:Yzm0RgTY0
朝日新聞は賠償すべきだ
295名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 21:40:14 ID:vBRuNtlY0
>>285
揚げ足を取られるのは、あんたが揚げ足を取られるようなことを書いてるからだぞ。
ちゃんと考えてちゃんと書きなさい。
296名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 21:40:17 ID:IHvgDGH90
だいたい10万なんて名前をよく事務処理できるな。
一秒に一件扱っても丸一日以上。

普通は2-3分ぐらいかかるだろうから
単純計算では100日以上処理にかかるはず。

絶対変だよ。一の位まである数字を出してきてるし。
297名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 21:40:28 ID:vGp/rp2b0
自首は減刑の含みを持たせないとマズいだろ。
理想は自首しなかったやつは八つ裂き、自首したやつは薬殺だけど、
まあ現状なら無期でしかるべきだな。
298名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 21:41:15 ID:xncg/OTx0
これはいいことだ
アカヒの拡張員は全員死刑でいいよ


それはさておき、このHP誰か知ってたらおせーて
俺も署名する。
299名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 21:41:31 ID:qomkEhsw0
で、静香は何と?
300女子アナのパンチラ国会議員のしおり@規制中:2007/10/06(土) 21:41:48 ID:bDmCTMAb0
禿しく規制されてます。

丸川珠代(まるたま)さん
パンチラ♪ 
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/jurisp/1166097728/94

丸川珠代(まるたま)さん
パンチラ♪ 
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/jurisp/1166097728/94

佐藤ゆかりタン?
301民主マン ◆Znt8tNbYYk :2007/10/06(土) 21:42:26 ID:hAi6DLmoO
>>289
私は日本全体の事を考えているのです
あなたのように微視的ではない
>>286も参考にしませう
302名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 21:42:27 ID:vBRuNtlY0
>>287
死刑制度に抑止効果がなくても別にかまわないと思うのだが個人的には。

>>290
どう壊れるの?
てか、再犯時の犠牲者はおまえでいいんだよな?
303名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 21:42:55 ID:HzW3dl9H0
殺人の被害者が殺人を要求するとはこれいかに。
304名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 21:44:21 ID:3WsfYKtNO
>>297
神田・堀→強盗殺人、逮捕監禁、死体遺棄

名前忘れたが自首した運転手→強盗殺人、逮捕監禁、死体遺棄、強姦未遂

3人とも死刑で問題ないだろ。
305名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 21:45:28 ID:xncg/OTx0
>>296
釣りだと思いたい。

>>303
殺人と処罰を一緒にするな。
お前の理論だと、拉致監禁の被害者が犯人逮捕を要求するのも問題なのか?
306名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 21:45:56 ID:vBRuNtlY0
>>304
問題ない
307名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 21:46:34 ID:XgXGtejjO
もうね、朝日新聞関係者は死刑でいいよ。

俺も署名したい。
308民主マン ◆Znt8tNbYYk :2007/10/06(土) 21:47:07 ID:hAi6DLmoO
>>295
何度も発言してればしくじります
それと君の発言からは
【揚げ足をとるのを待ち構えている】ともとれるのだが
だったら議論なんてしても無駄ですから
私に反論しないで下さい
309名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 21:47:44 ID:zAniWxKv0
名古屋って凶悪事件多いよな。
長久手の立てこもりといい、ビル爆破といい・・
310コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2007/10/06(土) 21:48:27 ID:F7W5YgDM0 BE:212963055-2BP(34)
国家というものは人間が生きるための道具にしか過ぎない。
どちらが主でどちらが従かは明らか。

そして、国民に仇する国家は国民の手で解体されても構わない。

国家は国民から銃火器を奪っているのだから、
その代償としてより一層の自制が求められる。
これは契約である。

死刑というものは歴史上、
犯罪者の処罰というより国民を弾圧ための暴力装置として働いてきたのである。
311名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 21:49:37 ID:vBRuNtlY0
>>308
> 何度も発言してればしくじります
違う違う。おまえは最初から言ってることがおかしい。
よく考えて気付けよ、そのことに。
312名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 21:50:01 ID:vGp/rp2b0
>>304
2人が死刑よりひどい刑罰が受けるなら、自首したやつも死刑で構わんよ。
自首したら必ず減刑ってわけでもないが、自首を促す仕組みは必要。
313コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2007/10/06(土) 21:50:37 ID:F7W5YgDM0 BE:178889437-2BP(34)
SEO対策もバッチリ?

META name="keywords" content="磯谷利恵 拉致 殺人 遺棄 極刑 死刑 遺族 被害者"

314民主マン ◆Znt8tNbYYk :2007/10/06(土) 21:50:37 ID:hAi6DLmoO
私の意見>>210をみませう
315名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 21:52:22 ID:LUSBHCaN0
>>312
よし、
他2人は絞首刑2時間
自首したヤツは絞首刑1時間な。
316コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2007/10/06(土) 21:52:39 ID:F7W5YgDM0 BE:51111432-2BP(34)
教材。

>欧州連合(EU)は、世界のあらゆる国での死刑制度の廃止を目指して活動しています。
>この姿勢は、いかなる罪を犯したとしても、すべての人間には生来尊厳が備わっており、
>その人格は不可侵であるという信念に基づいています。
>これは、あらゆる人に当てはまることであり、あらゆる人を守るものです。
>有罪が決定したテロリストも、児童や警官を殺した殺人犯も、例外ではありません。
>暴力の連鎖を暴力で断ち切ることはできません。
>生命の絶対的尊重というこの基本ルールを監視する立場にある政府も、
>その適用を免れることはできず、ルールを遵守しなければなりません。
>さもないと、このルールの信頼性と正当性は損なわれてしまいます。

「EUと死刑」(欧州連合)
http://www.deljpn.ec.europa.eu/union/showpage_jp_union.death_penalty.php

「国連は人権と正義のために何をしているか」(国連広報センター)
http://www.unic.or.jp/know/image04.htm

「市民的及び政治的権利に関する国際規約(B規約」(外務省)
http://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/kiyaku/2c_001.html

「死刑廃止info! アムネスティ死刑廃止ネットワークセンター」(アムネスティ)
http://homepage2.nifty.com/shihai/
317名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 21:52:57 ID:vBRuNtlY0
>>314
自分の意見がおかしいって気付いたか?
318名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 21:53:54 ID:bLGqw2PX0
自首したやつに関しては、表向きは無期ってことにしといて、こっそり死刑にすればいい。
319コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2007/10/06(土) 21:54:57 ID:F7W5YgDM0 BE:178888673-2BP(34)
民主党こそ保守本流。正統派。本物。良識派。ガチ。鉄板。中庸の徳。国民を愛す。温情主義。
民主党こそが真の国士であり、自民はもはや売国・亡国・棄民の輩である。
320民主マン ◆Znt8tNbYYk :2007/10/06(土) 21:55:12 ID:hAi6DLmoO
他の二人は死刑で構いませんが
自首した事は今後の犯罪の早期解決にいかすのが得策ですし
そうしないと前にのべられている死刑の抑止効果が意味をなさなくなります
321名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 21:55:23 ID:vGp/rp2b0
>>315
それは意味ねーベww
322名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 21:56:02 ID:pB4QHj5y0

    ξミミミミミミミミミミミミミ
   ξξミミミミミミミミミミミミミミ 
   ミミξミミミミミミミミミミミミミミ
   ミミ -=・=- -=・=- ミミ  
   ミミlミ    __     l;;;|ミ 
    ミlミ::: ー===-' ../彡  
     ヽ::   ̄  ./
      |ヽ::    ./|   
    ■■■■■■■
    ■■■■■■■
323名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 21:56:14 ID:ZedwEdX+0
>>314
あなたの愉快なお仲間>>316が来たみたいだぞ。
仲良く電波文言を延々と書き綴ってなさいw
324名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 21:56:21 ID:JlcGlArjO
刑罰なんだから犯罪を犯しても自首すればいいなんておかしいだろ
恐ろしくて犯罪を犯せないレベルが妥当
325コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2007/10/06(土) 21:57:00 ID:F7W5YgDM0 BE:298147875-2BP(34)
インターネット投票で人が死刑になる…。
衆愚政治の見本。世も末だ。
どこのSF世界だよ。
326名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 21:57:19 ID:m9w/D0Y+0
人間アサヒってばかりいると人としておかしくなるんだな
327民主マン ◆Znt8tNbYYk :2007/10/06(土) 21:57:24 ID:hAi6DLmoO
>>319
左様
328名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 21:59:17 ID:vGp/rp2b0
自首ってのは、約束してない司法取引みたいなもんだろ。
程度問題だが、多少はやむを得んと思うけどね。
329コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2007/10/06(土) 21:59:36 ID:F7W5YgDM0 BE:340740285-2BP(34)
なぜ死刑がいけないか?

── 善良な市民が冤罪や政治的理由で殺されないためである。
歴史上、死刑というものは犯罪者への適用よりも、
政治弾圧の手段として善良な市民に適用された例の方が圧倒的に多い。

この辺りを偽造テレカ行使の本村某は全く理解できていない。

彼(本村)に「木ではなく森を見よ」というのはいささか酷かもしれないが、
逆に、彼に必要以上の発言権を与えるのもおかしい。

ここに至って弁護士や新聞社に対する脅迫事件が相次ぎ、もはや事態は放置できない。
330名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 22:00:18 ID:QP029IiD0
>被害者1人で死刑は難しいという)司法の壁に阻まれ苦悩しています。

司法の壁って誰が作ったんだ? 結局司法の馬鹿だろ。
馬鹿が勝手に作った馬鹿の壁に善良な市民が苦悩するのは本末転倒だ罠。
331名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 22:01:20 ID:yQBICK2v0
普通に絞首刑じゃなくて、手足の指を一本一本切り落として行くような感じでよろしく。
332コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2007/10/06(土) 22:01:38 ID:F7W5YgDM0 BE:102222634-2BP(34)
これから国民は裁判員とかで法廷に引っ張られる時代に突入するのだから、
客観的な立場を通すことが従来にも増して求められている。

被害者とも加害者とも面識が無い人間は、
気の毒な事件に遭ってかわいそう、と考えるところまでの行動が許される。

当たり前のことだけど、このような基本的な事を話さないといけない位、
「ゆとり脳」は劣化している。
333名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 22:01:51 ID:LUSBHCaN0
【審議結果発表】

 パッ     パッ   パッ    パッ    パッ    パッ
 [死刑]  [死刑]  [死刑]   [死刑]   [死刑]  [銃殺] 
  ‖∧∧  ‖∧∧ ‖∧,,∧ ‖∧,,∧ ‖∧∧  ‖,∧∧
  ∩・ω・`) ∩・ω・`) ∩・ω・`) ∩・ω・`) ∩・ω・`) ∩・ω・`)
   (    ). (    ). (    ) (    ) (    ) (    )
   `u-u´  `u-u´   `u-u´  `u-u´  `u-u´  `u-u


334コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2007/10/06(土) 22:03:41 ID:F7W5YgDM0 BE:204444746-2BP(34)
世の中には「言って良いこと」と「言ってはいけないこと」とがある。
そして、国家には「できること」と「できないこと」とがある。
大人になるということはそういうことを知ることである。

「(被告が死刑にならなければ)自分が裁判官に代わって被告を殺害する」、
などというオンレコ発言は司法に対する卑劣な挑戦行為であり、とても看過することはできない。

「男の修練」
苦しいこともあるだろう
言いたいこともあるだろう
不満なこともあるだろう
腹の立つこともあるだろう
泣きたいこともあるだろう
これをじっとこらえていくのが男の修練である
   〜海軍大将 山本五十六

ゴネりの本村が男らしく見えないのは、この辺りに原因がある。
335名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 22:04:58 ID:xncg/OTx0
>>330
基本的に言いたいことには同意する
でも三権分立という言葉を知ってるか?
336名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 22:05:10 ID:f8DI6p640
>>326
そもそもアサヒる事自体、人間としてどうなのって行動だからな。


まったくしない人間はいないだろう。
がしかし、しょっちゅうアサヒるってことは、つまりそういう人間だ。
337名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 22:05:11 ID:p9UKtjWcO
何人が何人を殺そうが人の命を奪ったら極刑にするべき。
338名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 22:05:18 ID:87MUDWVR0
一人だったら誤射かもしれない
339名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 22:05:42 ID:hNIm7rH50
ところで被害者の母親は草加学会(公明党)だったんだよね?
だったらこの母親はこれまで悲惨な事件が起きて死刑が取りざたされる度に
「死刑反対!加害者には人権があるのよ?死刑なんて野蛮!」とか言ってたんじゃないの?
340名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 22:06:24 ID:BzZc6Ymt0
>>312
確かにな。
こいつらは捕まったから良いが、もし逃亡中なら、
どうせ死刑ならどんな手を使ってでも逃げ切ってやるって
具合に殺人を重ねかねんし。
やっちまっても一人だけのうちに自首なら生きられる
望みはあるって気にさせた方が良い。
341民主マン ◆Znt8tNbYYk :2007/10/06(土) 22:06:51 ID:hAi6DLmoO
皆さんは事件の残忍さに駆られ
冷静さを失っている
それは人間として当たり前の事
しかし枠を飛び越し問題は未来にも飛躍する
いまこそ私の意見を聞き巨視的に知性をもって事を判断してはいかがかな?
342名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 22:06:53 ID:yLfLo6rq0
朝日新聞は母親が死刑を望んでる、数の問題じゃないから死刑って書くのかな?
それともボクは死刑反対です、ボク一人でも反対なんだから署名の数なんて問題ではないって書くのかな
343コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2007/10/06(土) 22:07:02 ID:F7W5YgDM0 BE:153333836-2BP(34)
この遺族は、自己中心。
自分の行為が世の中に殺伐とした雰囲気をまきちらかしているのに気付いていないらしい。

判決を下すのは専門教育機関で訓練された裁判官。

このような場外乱闘は戦術的に無益で道義的に有害。
344名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 22:07:10 ID:BziX84530
>>339
詳しいね
345名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 22:07:17 ID:UMALFrNR0
大体、一人殺害で死刑不可なんて何なの?
こんなくだらない習慣なんぞ止めちまえ
朝日のこんなカス、とっとと吊るしとけ
346名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 22:07:29 ID:fAMvAs1uO
コアタンが頑張っても俺が死刑賛成なのは変わらないけどね
347名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 22:07:35 ID:xncg/OTx0
>>333
このAAいいな
348名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 22:07:45 ID:Erj9JwL50
まんがそ ぱんな すんにだ。ふぁんに。こまわよ。
なぬーん(ちょぬーん) あやこ いむにだ。さらんげ。
349ふくうちバスター:2007/10/06(土) 22:08:08 ID:YUPrStgw0
>>343
激しく同意。
こんな行動意味がないにもほどがある。
娘の命は他の殺人事件の被害者より重いってか?
350ふくうちバスター:2007/10/06(土) 22:09:22 ID:YUPrStgw0
>>330
被害者の遺族が苦悩したからって量刑を思い通りに変えさせよう
というのは思い上がりでしかない。
351コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2007/10/06(土) 22:09:27 ID:F7W5YgDM0 BE:204444083-2BP(34)
今年の大量処刑は誰が見ても「駆け込み執行」。

長勢前法務大臣は法務官僚に良い様に操られ、メクラ判付きまくり。
こういう仕事(処刑人)はある程度バカな奴でないとできないのは分かるが、政治家としての権威も何もあったものではない。
官僚のいいなりになるのは簡単。下半身スキャンダル炸裂の大臣だからちょうどいいのかも。

翻って官僚の方にも問題があり、捕鯨問題で無駄に意地になってっる水産庁の官僚と同じで、
法務官僚も国際世論に対して無駄に意地になってるだけである。
執行ゼロの年を絶対に作らないとか、まさにそれ。

今年の秋、国連で世界規模での死刑執行停止を求める決議が第62回国連総会に提出される。
法務官僚は国益ではなく、省益、もっと言うならもっと小さい自分らの体面(メンツ)しか考えていない。
352ふくうちバスター:2007/10/06(土) 22:10:41 ID:YUPrStgw0
>>345
必ずしも不可となってはいない。
例えば誘拐殺人、例えば放火殺人。
353名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 22:11:01 ID:eDXYkcWW0
>>334
>>「男の修練」

富美子さんは女だが。
354コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2007/10/06(土) 22:11:41 ID:F7W5YgDM0 BE:306666566-2BP(34)
橋下および本村は、世の中の基本的な仕組がまるで分かっていない。
被害者感情だけで物事に決着をつけることを無くすために司法制度があるのだ。
こんなことすら分からないから彼らは笑い者になるのである。

まぁ、橋下に関してはそのことも計算ずくの売名行為であるのだろう。
電波芸者(タレント)弁護士の登場である。←大阪市長立候補とかで予想的中!
355名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 22:12:06 ID:r6YvHBRw0
コアセルペート ◆11YHIPHm4M
お前、いつも言い負けてるのに平気な顔でやってくるのは何故?
偽善者はチラシの裏に書いて、陶酔オナニーしてれば負けないのにな
相当のマゾなんだね、お前はwwww
356民主マン ◆Znt8tNbYYk :2007/10/06(土) 22:12:36 ID:hAi6DLmoO
ブラボー
357名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 22:13:15 ID:Q80IwOya0
死刑反対
358コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2007/10/06(土) 22:13:43 ID:F7W5YgDM0 BE:229999493-2BP(34)
>>353
「元」女だろ。年齢的に常考すれば。
359名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 22:13:51 ID:XhN0xyze0
なんだよ、いっちょ釣りでもしようかと思ったら先客居すぎ
360名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 22:13:56 ID:qW60CfnB0
でもまあ自首した奴は無期でいいと思う
こいつが居なければ例のヤクザ立て篭もりで全世界に醜態をさらけ出した
アホアホ無能県警だし単なる行方不明事件で処理されていただろうからね
361名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 22:14:11 ID:3tyMPyDP0
>330
いや、被害者一人でも死刑になった例はあるんだから、検察が求刑して裁判官がそう判断
するのなら死刑になるでしょ。
でも、その判断材料に署名が入っちゃまずいと思う。
362名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 22:14:25 ID:XgXGtejjO
朝日新聞愛読者は死刑反対のようだな。

バカサヨは殺人集団をまもりたいようだw
363名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 22:14:59 ID:AXpae1g80
自首したやつだけ、あとの2人より1日長く生かしてやればいいじゃん。
364名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 22:15:06 ID:iwmoYMzG0
>>16
確かに。
365コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2007/10/06(土) 22:15:46 ID:F7W5YgDM0 BE:68148342-2BP(34)
【2007映画対決】

死刑廃止論側:「私たちの幸せな時間」
http://www.shiawasenajikan.jp/
新日鉄本村側:「天国からのラブレター」 ←繰上げ緊急上映
http://www.tengokulove.jp/

さて、どちらが勝つか。

それはそれとして、本村焼け太り。プロ被害者。
何かが間違っていると思う。
366名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 22:16:20 ID:3WsfYKtNO
>>312
本来自首した者は減刑されるべきだが被告はより多くの罪を犯している、よって他の2人同様死刑。
これでいいんじゃねぇかな?
367ふくうちバスター:2007/10/06(土) 22:16:48 ID:YUPrStgw0
>>354
本村氏も半ば判って演じているようには見える。

電波芸者被害者である。

刑事事件の裁判なのに毎回遺族が記者会見開くなんて聞いたことがない。
368ふくうちバスター:2007/10/06(土) 22:17:28 ID:YUPrStgw0
>>360
無期では他の二人との差がつかない。
自首した人間は20年

主犯格2人は無期が妥当。
369名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 22:17:32 ID:DnQob/ak0
犯人共は残虐過ぎるよね

今までの量刑が、残虐殺人に対して甘過ぎるんだよ
370コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2007/10/06(土) 22:17:49 ID:F7W5YgDM0 BE:153332892-2BP(34)
本村は正直ウザい。

この男は一種の「天皇状態」で本村に批判することがタブーになっているが、
この男の垂れ流す言葉の社会全体に対する害悪度は計り知れない。

この者にあるのはつくづく個の視点でしかない。

【被害者感情だけで物事に決着をつけることが無くすために司法制度があるのだ】

公の場で誤った方向の発言を撒き散らすということは
それ相応の批判も覚悟しなければならない。


↓思ったより元気そうではないか?
http://ns-sc.co.jp/recruit/voice/int8.html
※ ここの人事部、よりによって問題発言連発の本村を出すなんて頭おかしいと思う。
371民主マン ◆Znt8tNbYYk :2007/10/06(土) 22:18:19 ID:hAi6DLmoO
>>360
左様、やっと解ってくれるか
自首した犯人を死刑にしることはこれからの事を考えるとリスクが重すぎる

どう考えても無期懲役が妥当
372ふくうちバスター:2007/10/06(土) 22:18:23 ID:YUPrStgw0
>>365
ほとんど非難されないという立場を最大限生かした
パフォーマンス。見ていてあっぱれとさえ思う。
373名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 22:18:45 ID:r6YvHBRw0
>>367
お前等、極左夫婦漫才は控えろよww
負け犬コアセルとお前、どっちが突っ込み役なの?w
374名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 22:19:02 ID:ZedwEdX+0

今までの人生、馬鹿サヨクが言う事の反対をやれば良いと思い実践してきたが
それで全て正しかった。

という事は今回もこの凶悪犯人3人組は死刑になるべきだと主張して間違いなかろう。
375ふくうちバスター:2007/10/06(土) 22:19:10 ID:YUPrStgw0
>>369
殺人とは残虐なものではないか?
この事件だけを注視してモノを述べてはいないか?
376名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 22:19:26 ID:RCVjOuNk0
>>354
みんなおまえのこと笑ってるよ?ww
377名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 22:20:01 ID:juwR/LEQ0
集団で殺人を行った奴は、一人で実行した場合よりも一人一人の罪が重くなるべきだと思う。
378名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 22:20:17 ID:3WsfYKtNO
>>361
複数で一人を殺害した事件で死刑があるか?
何故か甘いんだよ、複数で殺した場合はな。
379名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 22:20:41 ID:BziX84530

笑えないよ、呆れてる。
380名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 22:21:04 ID:ZedwEdX+0
>>372
まぁ、お前のような口だけ負け犬のヘタレ君じゃ

なにも出来そうには無いがなw
381コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2007/10/06(土) 22:21:16 ID:F7W5YgDM0 BE:136296544-2BP(34)
死刑を求めるインターネット投票が今後流行りだしたら、
世も末だ。吉野家よりも殺伐とする。
子どもたちの教育にも悪影響が出る。

今までは「罪を憎んで人を憎まず」的な道徳観念があったのだが。
「罪を憎んで人を憎む、そして一儲け」なんて。

382ていていた〜 ◆/TEIX1Xung :2007/10/06(土) 22:21:49 ID:qMLqDSbL0
気持ちは分かるけど、署名の数で司法は動かないと思う。
民意が反映されるのは「立法」であって「行政」でも「司法」でもない。

もちろん「行政」や「司法」が民意を無視していい理由にはならないが、
そういう前例を一つ作ってしまうと、
ドサヨクどもが創価を引き連れて土石流よろしく司法と行政に介入してくるよ。
383名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 22:21:58 ID:bf9GzDCa0
死刑は残酷だな

毎日、豚の生肉食わせて
飲み水に農薬混ぜるくらいで許してやるよ
384民主マン ◆Znt8tNbYYk :2007/10/06(土) 22:22:26 ID:hAi6DLmoO
風呂に入るのでさらば!
385コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2007/10/06(土) 22:24:03 ID:F7W5YgDM0 BE:178889437-2BP(34)
ネットウヨクの原因は無知と想像力の欠如に由来する。

鳩山の理屈(乱数表で死刑執行)で行けば、冤罪が疑われている死刑囚の執行もあり得る。
名張毒ぶどう酒事件の死刑囚など何名かについては日本政府は自然死を待っているのだが、
それもできなくなる。

>>378
それはkimiの勘違い。

鳩山は、亀井に会えば攻撃され、世間に波紋が広がるのが分かっているので逃げた。
消火活動に必死。
386名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 22:24:22 ID:LLZx1+W70
拡張員てあちこちでしょっちゅう事件起こしてるよね
一箇所に定住しないで全国渡り歩いてるから
適当に好き勝手やってくんだよね
契約断ると家や車にいたずらしてったりとか
タバコの吸殻捨てまくっていったりとか
マンションなんかだとフリーポスティングに火付けてったりとか
紙の宅配制度はもうやめたほうが良いよ
387名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 22:24:32 ID:3tyMPyDP0
388名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 22:24:44 ID:iwMV6hnU0
被害者のご冥福を祈ります。
お母さんの心情を考えるとあまりに痛ましい事件だった。
機会があれば署名することで微力ながら協力したいと思う。

しかし、+に立つこの手のスレにはリアル基地外が集まるのでレスは読まないに限るな。
389名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 22:25:24 ID:3WsfYKtNO
>>381
そんなものは道徳観念にない、明治以降仇討ちをなくすために作り出された詭弁にすぎん。
390ふくうちバスター:2007/10/06(土) 22:27:01 ID:YUPrStgw0
>>389
仇討ち ひいては私刑なんぞ認めていたら近代国家とは言えないわ。
391名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 22:27:09 ID:z5wWlXHO0
>>329
まったくもってその通り。
本村某のように、自身の私怨を晴らす為に
他人に人殺しをさせようとするのは、唾棄すべき破廉恥行為と言えよう。
もし被害者の遺族が、自らの手で仇を打つというのであれば
法に反して助太刀してもよいと思うかもしれない。
が、被害者の遺族だからと言って被害者ぶる勘違い野郎は鼻持ちならん。
392コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2007/10/06(土) 22:27:19 ID:F7W5YgDM0 BE:357777476-2BP(34)
>>373
本件に関しては同じ考えを抱き嫌悪するものは多かろう。

法相は乱数表で死刑執行などといえば、
プロ遺族はインターネットで死刑投票。

世も末だ。
393ふくうちバスター:2007/10/06(土) 22:29:07 ID:YUPrStgw0
>>391
被害者と被害者の遺族は全く違う という事を忘れている
大衆もいるみたいだな。本村氏などは本を出版し、映画も出し と
存分に被害者遺族の利点を生かしている。
394名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 22:29:16 ID:f3eSWmG9O
アカが書き
サヨクが配り
ヒコクが読む

朝日新聞
395名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 22:29:25 ID:XgXGtejjO
朝日新聞拡張員を見たら犯罪者と思え!

これ、国民スローガンね。
396コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2007/10/06(土) 22:30:04 ID:F7W5YgDM0 BE:298147875-2BP(34)
この道徳的に唾棄すべきインターネット投票に参加できるの資格は、
「自らの手で処刑することができる人間のみ」である。

397名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 22:30:52 ID:w/Nf34jy0
死刑は全然OKだけど
署名を集めるってなんか怖いね
398ふくうちバスター:2007/10/06(土) 22:31:23 ID:YUPrStgw0
>>388
軽い気持ちで署名する などと言わない方がいい。

母親はこんな主張だぞ?(手記より抜粋)
-------------------------------------------------
このような凶悪な犯罪者にも弁護士がつくのです。
何の弁護が必要なのでしょうか。私には納得できません。
-------------------------------------------------
刑事裁判には弁護士が必要な事すら理解していない!!
399名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 22:31:32 ID:NgrGqqBrO
>>378
例えると、毒薬を使う時に一人で致死量を与えた場合と、三人が致死量の三分の一づつ与えた場合の違い
「他の人間が毒を与えていたのを知らなかった」とされると殺意の立証は難しい

集団暴行傷害を殺人と同じレベルの罪に引き上げないとダメだろうな
400名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 22:31:58 ID:3WsfYKtNO
>>390
何を以て近代国家としているのか理解出来ん。

原住民と呼ばれるような部族でも判事役の人物が公正に裁けば近代社会と言えるのかね?
401ていていた〜 ◆/TEIX1Xung :2007/10/06(土) 22:32:09 ID:qMLqDSbL0
>>391
「木ではなく森を見よ」というのであれば、
むしろ「中国よりも日本を見」てほしいね。
少なくとも、戦後にえん罪や政治的理由で死刑にされた人が一人でもいるか?

というか戦前にも居ない。
津田三蔵も結局死刑にならなかったし、
居たのは小林多喜二のような、
特高警察に捕まって「突然の体調不良」で死んだ社会主義者だけだよ。

 
402コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2007/10/06(土) 22:32:49 ID:F7W5YgDM0 BE:51111623-2BP(34)
民衆の歌

Do you hear the people sing?
Singing a song of angry men?
It is the music of a people
Who will not be slaves again!
When the beating of your heart
Echoes the beating of the drums
There is a life about to start
When tomorrow comes!

Will you join in our crusade?
Who will be strong and stand with me?
Beyond the barricade
Is there a world you long to see?
Then join in the fight
That will give you the right to be free!

死刑廃止に向けて。
403ふくうちバスター:2007/10/06(土) 22:32:50 ID:YUPrStgw0
>>397
願うのは自由だし、遺族に証言する機会があれば発言すればいい。
しかし不特定多数に対して署名を求めるような事ではない事は
この遺族は理解しなければいけない。
404コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2007/10/06(土) 22:35:09 ID:F7W5YgDM0 BE:689999099-2BP(34)
鳩山は自らの失言を認め、守勢に立たされている。
亀井に会えば攻撃され、世間に波紋が広がるのが分かっているので逃げた。
乱数表で死刑執行など、ふざけるにも程がある。
徹底的に叩きのめされる必要がある。

今年の秋には国連で改めて死刑廃止の決議がなされる。
日本が劣等国扱いされてもよいのか?
405ふくうちバスター:2007/10/06(土) 22:35:23 ID:YUPrStgw0
>>400
1個人に量刑を決める権利など与えられない という事。
間違ったらどうする。報復の連鎖ではないか。
だから仇討ちの権利は国家が全て取り上げている。
その上で被害を絶対的な尺度で計算し、相応の刑罰を与える。
これが近代社会の刑法ってものだ。
406名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 22:35:55 ID:LLZx1+W70
裁判長という職種は世情を知らない浮世離れした仙人みたいなのが多いから、
嘆願書で量刑判断に影響与えるのはむしろ国民の責務だろw

実際奇天烈論理の弁護で情状酌量を勝ち取れるわけだし、
裁判長はマヌケとしか言い様がない
407ふくうちバスター:2007/10/06(土) 22:36:17 ID:YUPrStgw0
>>404
乱数表は言い過ぎにしてもだ。
法律で6ヶ月以内の執行が決まっている以上
ベルトコンベア式でも文句は言えないだろう。
408名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 22:36:45 ID:XFS7gyfA0
死刑にしとかないと、刑期終えてから再犯したら
誰が責任取るんだ?
409コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2007/10/06(土) 22:38:05 ID:F7W5YgDM0 BE:85185252-2BP(34)
>>407

鳩山の理屈(乱数表で死刑執行)で行けば、冤罪が疑われている死刑囚の執行もあり得る。
名張毒ぶどう酒事件の死刑囚など何名かについては日本政府は自然死を待っているのだが、
それもできなくなる。

ベルトコンベアもまた同じ。
410名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 22:38:24 ID:Bc6AqGW80
そもそも一人殺して死刑っていうのが少なすぎるんだよね。
一人殺したけど、本当にどうにもならない事情があるなら多少は刑を軽くしても仕方ないが
基本的に殺人は死刑で良いと思う。
日頃そう思っている意思表示の良い機会だと思うので署名しておこう。
やったもん勝ちを許さない社会になりますように。
411名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 22:39:06 ID:USbK3Bmf0
>>398
いやー殺したのは間違いないんだし、弁護士なんか雇う金で被害者に賠償すべきじゃないのか?
俺は刑事訴訟法も十分知ってるが、この母親の言わんとすることは理解できるぞ。
痴漢冤罪で無罪を争ってる事件と違うんだからさ。
412ふくうちバスター:2007/10/06(土) 22:39:08 ID:YUPrStgw0
>>408
誰かが責任取る必要あるのか?
あるなら国家 ひいては全国民だよな。

国民の代表たる国会議員が作った法律に基づいて執行された
刑罰なのだから。
413名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 22:39:40 ID:GVoocvPf0
>>408

再犯なんて、いっぱいあるよね
414名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 22:39:47 ID:POQpe7b00
2chにしちゃ珍しく死刑反対論のレスが多いな。
言いたいことは理解できんではないが、
・この犯罪の凶悪性
・被害者の母親に対する(大半の)国民の感情
・「死刑制度は犯罪者を減らさない」と「減刑が犯罪者の自首を促進する効果がある」
 っつう2点の根拠
・仮に死刑を廃止したあとの犯罪者の扱い→どうやって犯罪者を養うのか。その費用は?

せめて最低でもこのあたりはクリアしないと賛同者は増えないぞ?

415名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 22:40:06 ID:z5wWlXHO0
このおばさんも署名なんぞ集めずに、被告を無罪にさせる工作費と
放免後、犯人を暗殺する為に殺し屋を雇う金を募ればよい。
416名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 22:40:03 ID:NGTiADS2O
死刑に反対してる奴は、無期懲役で犯人が生きてる間
餌代と維持費を全額払え
血税が使われてるんだから、自分勝手な事言うな

命は大事なんだろ?当然払えるよな?
まさか払えないとか言わないよね?(笑)
417名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 22:40:16 ID:3WsfYKtNO
>>405
一個人が導いた判例を尺度にしているだけの間違いだろ?

刑罰が不等価の報復である以上、絶対的な尺度にはなりえないんだよ。
絶対的な尺度とは等価、すなわち死には死をだからだ。
418名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 22:40:54 ID:O16BUtm/0
精神的に一番弱い川岸(40)が被害者をレイプしようとしたら
嬉々として殺した神田(36)は、そんなことやめろと止めたんだよな。

なんだかな……
419ふくうちバスター:2007/10/06(土) 22:42:18 ID:YUPrStgw0
>>411
意味がわからないし。
賠償は民事の話だろ? まず刑事裁判なんだから、加害者側だって
全力を尽くして裁判に臨んで何が悪い。
420コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2007/10/06(土) 22:42:21 ID:F7W5YgDM0 BE:204444364-2BP(34)
http://ww1.m78.com/trench/executions.html

> 第2次大戦の旧日本軍は1941年から1944年まで年平均4500人の主として兵士を軍法によって処刑した。
> この時日本軍は約400万人を動員しており第2次大戦のイギリス軍の約2倍だった。
> この大量処刑の原因は奔敵など止むを得ない罪状があげられている。
>
> しかし、これが本当に必要なことだったのか、または兵士に通常とかけはなれた規則が課せられていたのか、
> 十分反省の必要がある。関係者は軍律峻厳などと寝言のような回想を残しているが、
> そのようなものではなかったはずだ。

かつて徴兵制をしいていた日本軍は日本兵を毎年4,500人処刑していた。
死刑制度の本質は、何と言おうが前近代的な暴力装置に過ぎない。

歴史的にみても、犯罪者が死刑になるより善良な市民が死刑にされた数の方が圧倒的に多いのである。

先の大戦の苦い経験から旧西ドイツは死刑を廃止した訳だが、
同じ枢軸国で敗戦を経験した日本は何ら学び取っていない。

>>415
それもまた、よりによって刑務官になるようなクズの福祉だよ。
421名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 22:42:38 ID:r6YvHBRw0
>>414
こういう時こそ、水を得た魚のようにわくのが工作左翼だよ
もしかしたら、差別主義左翼、コアセルはみんなNG登録してて、狂ったように書き込んでも相手も出来ないとかかも
アボンか透明になっててさwww
422名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 22:43:08 ID:LLZx1+W70
>>415
そうだよね
むしろこの人が人を雇って報復しても、情状酌量の余地ありで
収監は免れるだろう
必要なら嘆願書も進んで書いてあげるよ
423ふくうちバスター:2007/10/06(土) 22:44:26 ID:YUPrStgw0
>>417
最初の1例は1個人だとしてもその後何例の裁判で追認されてきたことか。
これは裁判所としての判断とみるべき。
1人なら死刑にならない というのは2人殺したら死刑 という意味で
抑止力になる。 1人で死刑 だったら、誰か殺した人間は必ず逃げる。
そして何人殺しても同じ と考えるぞ?
424コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2007/10/06(土) 22:45:44 ID:F7W5YgDM0 BE:306667049-2BP(34)
ネットウヨクというのは、
例えば、光市・母子殺害事件スレに群がるような、ウジ虫どもでもある。

こういう連中はおそらく、
戦場においては、白旗を掲げて降参した丸腰の敵軍に対して平然と発砲するような、
卑劣漢になるだろう。
(警察出身である亀井の死刑廃止論の美学はまさにこの点にあるのだが、
低脳なネットウヨクは知らないだろう)

歴史上、卑劣な行為は往々にして集団ヒステリー状態から生じる。
425ふくうちバスター:2007/10/06(土) 22:45:52 ID:YUPrStgw0
>>422
冗談じゃない。
計画的な殺人が行われたら最低で25年、普通は無期でなければおかしい。
個人的な恨みなど情状酌量の対象にはならない。
426名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 22:45:54 ID:HqA43PEK0
まぁ娘を殺された親なら、犯人の死刑を望む声は当然だろうね。
ただ日本は法治国家だからなぁ…これが殺されたのが子供だったら、
また裁判官の思考も変わってくるんだろうが…
427名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 22:46:11 ID:Oq712ROJO
>>408
裁判長または判事、死亡の場合はその親族が責任を以て償うんじゃね?
つか殺人に等級を付すべきだな。今回の場合は
超極悪殺人て事で全員死刑だろ。死刑囚の親族以外は皆納得する判決だろ。
428ふくうちバスター:2007/10/06(土) 22:47:24 ID:YUPrStgw0
>>427
今までの判例と著しく違う という事で反対させてもらう。
この被害者の命は他の被害者に比べて 特 段 に 重 い のか?
429名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 22:47:40 ID:3TDf3Gg00
いいじゃん
ごみ死刑にすんだけだしww
430名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 22:48:41 ID:HNi+5YxN0
>>426
もしも被害者が死刑反対派の弁護士の家族だったら・・・

http://zeroplus.sakura.ne.jp/u/2000/1014.html
431名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 22:49:07 ID:POQpe7b00
>>411
感情として、言いたいことはものっすご理解できる。
が、まあ裁判とはそんな制度だからそこは仕方ない。

つうか、世の中の多くは勘違いをしてる。

弁護士=正義の味方、弱者の味方
検察官=鬼(笑)

この図式は間違いなワケでさ。
互いに犯罪者に適した刑を主張するためなら何でもするし何でも言う。
んだから、凶悪犯罪を犯したのが間違いない被告でも、弁護士は頑張って減刑を求めるし
冤罪の可能性があっても、検察官は罪を認めさせようとする。

問題は、死刑っつう刑が本当にあるべきか否か。
この一点に尽きる。



432名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 22:52:10 ID:4Tia8y9o0
そもそも、裁判所はなぜ
被害者の人間的価値が、犯罪者の人間的価値の半分だと
主張するんだ?

殺されたのは間抜けだから、その人間的価値は、
殺した人間の半分程度だろう、という理屈なのか?
433名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 22:52:19 ID:LLZx1+W70
>>425
今の司法の惨憺たる現状じゃ、まぁ立法の責任の方が大きいんだけど、
こうなっても全然おかしくないよ
もうだれも警察にも司法にも期待してないし、この手の世論の流れは
一度火が付いたら止まらない
434名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 22:53:12 ID:InjOajy00
葬儀の風景を一目テレビでみて、このおっかさん、やんかやんなと思ってたら
やっぱりねえ


352 名前: 名無しさん@八周年 投稿日: 2007/09/14(金) 15:57:50 ID:MOKuahCi0
中日キタ〜〜〜
「なごやんの食道楽記」(愛知拉致殺害被害者のBlog↓)
http://ahenosakata.blog83.fc2.com/blog-entry-263.html
に自作自演書き込みをしてた新聞社!!!!!

つーことで、

どいつもこいつも
http://d.hatena.ne.jp/mobanama/20070911#p1
http://18.dtiblog.com/n/nekora/file/22362134.htm
http://d.hatena.ne.jp/kana-kana_ceo/mobile?date=20070928
http://blog.livedoor.jp/mixi_homer
http://ahonosatoshi.blog82.fc2.com/
http://3.dtiblog.com/h/homer2006/file/21470389.htm
435名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 22:53:27 ID:3WsfYKtNO
>>423
だから判例として残るから追従するんだろうが、何言ってんだ?

自暴自棄になってってやつか、よく使う詭弁だな。

死刑が犯罪抑止になることは証明されている、2人殺せば死刑にすると1人殺した時点で殺さないようになるだけ。そしてその被害者は殺され損。
だったら命を重さを等価にして被害者を1人も出さないほうがいいだろうが。
436名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 22:54:50 ID:USbK3Bmf0
>>419
だから何に全力尽くすんだ?
殺してんのはまちがいないんだし。
全力尽くすなら被害弁償してちょっとでも情状面の心証をよくするしかねえだろ。
制度上弁護士がいないと開廷できないから国選弁護士はついてもいいが、
私選なんて論外だろ、そんなゼニで被害者に金払え。
437名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 22:55:17 ID:CBtggQ2e0
>>428

>>419
>加害者側だって全力を尽くして裁判に臨んで何が悪い。

ならば被害者側だって全力を尽くした結果が署名運動なのだし、
何も悪くは無いだろう?
判断するのは裁判官だ。
438ふくうちバスター:2007/10/06(土) 22:55:44 ID:YUPrStgw0
>>431
ほぼ同意だが、死刑制度の有無以前に

本村氏の悪影響で、被害者が司法に口挟めるみたいな
風潮の方がよほど大きな問題
439名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 22:55:57 ID:RqnEAzbk0
畠山鈴香も死刑にしろ
440名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 22:56:40 ID:Oq712ROJO
>>428
金銭目的で無差別殺人な訳だ
人一人の命の重さは平等だと思ってはいるが、無残な殺し方に問題がある、これは自己中な連中な奴がカネ目的のみで命を奪った言わば野性の獣。野獣が人間界と共生するのはムリ、結果死刑もしくはサファリパークに放つべきだろ。
特に、弱肉強食が前提で生きるキチガイ人間は・・・。
441sage:2007/10/06(土) 22:57:15 ID:ASuVyTgp0
>>9

 どこまで本気??


 コナミスポーツはコナミの100%出資の子会社じゃん。


 ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B3%E3%83%8A%E3%83%9F%E3%82%B9%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%84%26%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%95
442名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 22:57:43 ID:3WsfYKtNO
>>425
更正に重きを置くのなら計画犯こそ減刑にすべきじゃねぇの?

カッとなって殺ったなんて奴は自制出来ねぇんだから更正も何もねぇだろ。
443名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 22:58:06 ID:HPK5lCX80
>432
ttp://seoparts.com/news/entry/20070703-00000016-san-soci.html
↑の被害者の人間的価値はスレッドの被害者より低いのかな?
444ふくうちバスター:2007/10/06(土) 22:58:13 ID:YUPrStgw0
>>435
社会全体の利益の前では個人の利益は犠牲にされる。
死刑の抑止力は1人殺人のラインよりも2人殺人のラインでかけた方がいい。
これは絶対に正しい。2人以上やるヤツは本当におかしいからだ。
445ふくうちバスター:2007/10/06(土) 22:58:38 ID:YUPrStgw0
>>437
すみませんが、刑事裁判って誰と誰が争うのかわかっていますか?
446ふくうちバスター:2007/10/06(土) 22:59:41 ID:YUPrStgw0
>>440
現実的に無差別殺人 より、差別殺人(計画性アリ)の方が
重い事は知っているか?
447名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 23:00:20 ID:CBtggQ2e0
>>445
犯罪者vs検察って思ってる。
448名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 23:00:42 ID:vGp/rp2b0
署名を直接的に裁判の証拠にするのは好ましくないな。
揺らぎが大きすぎる。

ただ、こういう署名活動が積み重なって、
司法がそれを汲み取って徐々に量刑相場が変わるのは、むしろいいこと。
ようはダイレクトすぎなきゃいいんだよ。
449名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 23:01:01 ID:Qi9rRVuf0
>>428 ふくうちバス

>>424 コア

死刑反対弁護士事務所バイトだろ?

弁護士のたまごちんがこんな汚い言葉喋っちゃいかんだろ? あ?

みんな魚拓取っとけよ


工作員までやるのかよ オイオイww

450ふくうちバスター:2007/10/06(土) 23:01:03 ID:YUPrStgw0
>>442
すべきかどうかは知りませんが、現実計画犯の罪が重いのは事実です。
納得できないなら立法を司る国会議員選びからはじめてください。
数の論理で抗議メール送るのは正当な方法とは言えません。
451名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 23:01:19 ID:NGTiADS2O
>>428
お前が餌代払えば全て解決するだろ
都合の悪いレスはシカトか?
452ふくうちバスター:2007/10/06(土) 23:03:42 ID:YUPrStgw0
>>447
では遺族は部外者。よくて参考人程度 というのはおわかりでしょう。
453ふくうちバスター:2007/10/06(土) 23:04:29 ID:YUPrStgw0
>>448
揺らぎというか、声が大きいもの。
もっと言えばマスコミにコネがある人の力が強くなる。
マスコミが司法を動かせる そんな事でいいのか?って事。
454民主マン ◆Znt8tNbYYk :2007/10/06(土) 23:04:37 ID:hAi6DLmoO
ここで民主マン参上
風呂きもちよかったデス!
455名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 23:04:54 ID:z5wWlXHO0
犯人を憎む気持ちはわかるが、やりかたが気色悪い。
お金を貯めるか、死刑賛成論者に寄付して貰って殺し屋を雇えよ。
俺は死刑には反対だ。
しかし、その代わりとしてリスクを負った仇討ちは許すべきだと考える。
456名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 23:04:55 ID:3WsfYKtNO
>>444
1人で死刑にしても殺す奴は殺すんだよ、それはその人間の性質だからな。
だから1人なんだ、2人のように猶予があれば真性以外の奴も殺すからだ。

要するに犯罪を助長してるんだよ、刑罰が甘いとな。
457431:2007/10/06(土) 23:05:15 ID:POQpe7b00
>>438
俺も本村氏がやっていることの全てを肯定はできんしするつもりもない。

しかしだ。
本村氏が行動が責められない程度に、光市の犯罪は凶悪である(少なくとも国民の目には)わけだ。
今回のこの事件もまぁ、ほぼ同様だろう。
殺した後で死姦しようが、殺されたのが子供であろうが、
殺されたのが1人だろうが10人だろうが同じはずなのに
ある意味特殊な事件に対してヒステリックな反応になる国民を小馬鹿にしても解決しないだろ。
そんな国民の為に国は存在し、当然裁判制度も刑法も存在するわけだから。

お馬鹿な国民(もちろん俺も含む)に対して死刑制度を廃止することを声高に叫ぶのが正解なのか、
お馬鹿な国民でも納得できるよう、且つ、犯罪の抑止になるように法律を変えるよう
声高に叫ぶのが正解か。

ここだろ。大事なのは。


458名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 23:05:20 ID:HtPxb4xbO
これで死刑になったら俺国外退去する
459ふくうちバスター:2007/10/06(土) 23:05:41 ID:YUPrStgw0
>>449
相対する意見を持つものにすぐレッテル張りするのは
ねらーの悪いところだわな。
企業の雇った工作員やらピックル(笑)やらほとんど妄想だろw
460名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 23:06:25 ID:/9BprbHv0
集団リンチで嬲り殺した場合の刑も軽すぎるよね
461名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 23:06:53 ID:rmbO89fg0

署名運動という名のこんな政治工作を認めるべきではないと思う。
司法の範疇を越えている。
この母親は要するに自分が加害者になりたいんだ。
で、溜飲を下げたいんだ。利用されんじゃねえよ。。。
ある意味、天災のような事件でギャーギャーいつも喚きたてられていたら
世の中止まってしまう。
権利としてすら認めるべきではないような気がする。
462名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 23:07:05 ID:r6YvHBRw0
>>458
是非そうなるといいね
犯罪予備軍が減って、治安が良くなりそう
463ふくうちバスター:2007/10/06(土) 23:08:31 ID:YUPrStgw0
>>456
殺人の大部分はカッとなって衝動的 偶発的 なものであって
綿密な計画のもとに確定的殺意がある殺人はめったにない。
前者には更正の余地を与えた方が良いのは言うまでもない。
464:名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 23:08:54 ID:gjW8ocmu0
能書きはいらん!!
人を殺したら二つの穴がいる。
465名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 23:08:54 ID:PMZvjg9Z0
男3人への死刑を求める署名が10万人
相手は独身女性一人、さあ古館どうアサヒる?
466名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/06(土) 23:09:08 ID:HaOubJdv0

人を一人殺したら一回死刑。二人殺したら二回死刑。コンなのは当たり前のこと。

躊躇なく執行しろよ。毎日一人づつ執行したら2年もあればきれいになる。
467名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 23:09:36 ID:3WsfYKtNO
>>460
殺意さえ否定すれば脳がぐちゃぐちゃになるまでパイルドライバーかけて口から泡ふいてるの放置しても傷害致死で済むもんな。
468名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 23:10:29 ID:vGp/rp2b0
>>453
だから好ましくないといってるんだが。
469ふくうちバスター:2007/10/06(土) 23:10:49 ID:YUPrStgw0
>>457
光市の事件と今回の事件を同一に並べるのはマチガイ。
光市の方は本村氏がどう動こうとも、死刑か無期かの境界線上に
ある事例。(被害者2人 加害者ほぼ少年)

今回の殺人は今までの事例から見てどうみても無期で鉄板。
だからこそ遺族は1審の求刑すらないのに動いているわけで。
本村氏の方がひっくり返るかも知れないが、これが死刑になったら
司法の自殺に等しい。
470名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 23:11:13 ID:r6YvHBRw0
>>463
お前が与えるんじゃないよ
言うまでもないなんて、いけしゃあしゃあと言えるな
法曹関係で、刑を与えれる立場の人?
そいつの思想が、こんなに左に寄り捲くってちゃ、問題ありだなww
471民主マン ◆Znt8tNbYYk :2007/10/06(土) 23:11:14 ID:hAi6DLmoO
>>210参考

死ね死ねコールは知性による判断を阻害する
自首した以上これからの犯罪抑止・罪刑法定主義により無期懲役が妥当
472名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 23:11:31 ID:Qi9rRVuf0
>>459

インテリ気取ってるのか?

お前達が工作すればするほど見透かされてる訳なんだがwwww

べったりこの板に張り付いてるのがキモだな
お前は立派なネラーって気づかないのか?

電車で痴漢する高学歴ちゃんか
実は試験に落ち続けてる低学歴ちゃんでおK?
473名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 23:11:54 ID:tQSqWnoTO
署名で刑が変更になるのは反対。
でもコイツ等、再犯をしない保証なんてあんの?
積年の恨みとかなら犯罪対象が限定されるけど、コイツ等のは無差別だろ?
無期懲役たって20年くらいで出てくるし。
474431:2007/10/06(土) 23:11:56 ID:POQpe7b00
>>458
まぁ、俺もアンケートみたいなもんで刑が変わるのは反対だ。

>>463
そこも理解はできる。
んでも、一人殺しても二人殺しても待ってるのは死刑であれば
人殺しが減る可能性についての言及はないのか?



475名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 23:12:30 ID:CBtggQ2e0
>>452
遺族は被害者。

加害者が自らの罪を軽くする為に全力を尽くすのも、
被害者が犯人の罪を重くして貰うために全力を尽くすのも
問題は無いはず、今回は署名活動だし。

刑法にだって「1人殺害だけなら死刑にはならない」とは表記されてはいない。
そういう前例が珍しいってだけ。
「今までそうならなかったから、これからもそうしない」と言うのは違うと思うよ。
476名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 23:12:56 ID:3WsfYKtNO
>>463
反省して自戒しても自制出来ねぇなら繰り返すだろうが、そんな奴の更正なんて意味ねぇって言ってんの。

で、死刑に猶予つけて犯罪を助長したいのか?
477名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 23:12:59 ID:XiyHDYzfO
あの糞サイトを立ち上げた奴にも死刑執行を希望
478名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 23:14:41 ID:lS8Ne6xu0
一人殺害でも死刑判決。

この判例ができれば、凶悪犯罪は減る。

出来れば3人、最低でも実行犯を死刑にすべき。
479名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 23:16:17 ID:rmbO89fg0
>>478
全く減らないだろ。
悪質な冤罪が異常に増える。
治安が余計悪化する。
480名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 23:16:21 ID:XT5cgkh60
>>73
バカだなぁ・・・
そーゆー時は営業所に電話すれば良いんだよ。
営業所で態度が悪かったら本社に・・・
下層ではなくその上に文句言わないとあかんよ。
481ふくうちバスター:2007/10/06(土) 23:18:50 ID:YUPrStgw0
>>461
正論。
ここで署名しちゃうような香具師は橋下弁護士に煽られて
懲戒請求出してしまうような、思考停止人間が大部分だと思うが。。。
482名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 23:19:08 ID:vGp/rp2b0
>>479
ww
483名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 23:19:09 ID:CBtggQ2e0
>>478
賛成はするけど、違う問題も多発しそう。
484名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 23:19:15 ID:HPK5lCX80
>475
遺族のいない人が殺されたら、加害者の罪が軽くなる可能性があるっつうことだな。
485431:2007/10/06(土) 23:19:44 ID:POQpe7b00
>>469
だから、だ。
国民からは同じように映るってことを言いたいわけだ。

そこを一生懸命、アレとコレは違うんだよ!って力んでも
伝わらないでしょ?
486名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 23:19:56 ID:cptp0CMC0
ジンケンバカのウジ虫(含むジンケン弁護屋)さんへ


ジンケンオナニーは気持ち良いですか?
正義の味方みたいになった気持ちですか?
人の命は、たとえ犯罪者でも、その犯罪者に蹂躙され、ゴミクズのように葬り去られた被害者よりも重いですか?

ジンケンオナニーは気持ち良いですか?
更生や社会復帰や再犯防止も国や地方自治体にやらせてしらんぷりで、口先だけでジンケンジンケンていえば社会正義のヒーローだからラクですよね。



でも、オナニーを見せられるこっちは、吐き気がするだけです。



犯罪者を無期懲役に減刑して、被害者が生き返るのならばいくらでも死刑反対に同意しますよ。

487名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 23:19:56 ID:UVyCp0WT0
気持ちは分かるが、この件で死刑の適用は無理だろ。
感情で処罰すべきではない。
488名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 23:20:08 ID:rmbO89fg0
>>482
ww
489ふくうちバスター:2007/10/06(土) 23:20:23 ID:YUPrStgw0
>>471
自首した人間が無期では、主犯格2人の無期との釣り合いが取れない。
自首した犯人は有期懲役が妥当。
490名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 23:20:37 ID:lS8Ne6xu0
限定ジャンケンまで読んだ。
491ふくうちバスター:2007/10/06(土) 23:21:25 ID:YUPrStgw0
>>472
正解。

低学歴もしくは高学歴で全人類はカバーできるわな。

アホかw
492名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 23:22:11 ID:eVLPRb/u0
安田一派はしゃしゃり出てくるし
職業裁判官どもは,どうせ過去の量刑相場にしがみついて死刑なんて出せない
どうがんばっても,検察官が死刑求刑しようが,無期懲役の判決は見え見え
これが,裁判員裁判だったら,まだ死刑の望みはあっただろうが
493名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 23:22:11 ID:9ia013wZ0
署名しようとサイトにいきましたが
いざとなったらできませんでした
私の署名一人分でと思われるかもしれませんが
3人の運命がどうなってゆくのか考えると
怖くなってしまいました
もちろん残虐で許せませんが
迷ってしまします
494ふくうちバスター:2007/10/06(土) 23:22:23 ID:YUPrStgw0
>>473
再犯をしないように十分な期間、刑務所で懲罰を与えるんだろ。
あと無期懲役が20年で出てこられると思ったら大間違いだから。
495名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 23:23:43 ID:z5wWlXHO0
金の無い奴には国選殺し屋制度とか作ればどうだ?
こんなのに署名したようなバカなら喜んで国選殺し屋になってくれそうだからな。
496民主マン ◆Znt8tNbYYk :2007/10/06(土) 23:23:53 ID:hAi6DLmoO
犯人二人は死刑
あと一人を無期懲役に処する事で事態解決と共に犯罪抑止効果も発揮する
裁判とは個人間の争いと同時に
社会の秩序を形成する役目を持つ
そこを忘れてはならない
497名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 23:24:44 ID:rmbO89fg0
人権屋でも死刑反対でもなく、
被害者の親族がこのような度を越えた騒ぎ方するのは問題だってこと。
一言で言えばずるいと言うことか。
世の中をかき回して自分を癒やそうと考える手法。
要するに自分が加害者になりたいんだよ。
その卑しさを認めちゃならんと思うのだ。
498名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 23:24:50 ID:CBtggQ2e0
>>484
違うよw 逆が成り立つわけじゃないから。
遺族は加害者の罪を重く望むのに問題があるとは思わないってだけ。

遺族が居ない場合は加害者の罪を重く望む声は出ないだろうと思うし。
499ふくうちバスター:2007/10/06(土) 23:24:54 ID:YUPrStgw0
>>474
人殺しが減る可能性? それはあるかもしれないし無いかもしれない。
殺人を犯す人間の思考は通常では思い計れないところがあるから
どう考えても思考実験にしかならない。

しかし国家が下す最大限の懲罰に対する立ち位置を
ドラスティックに変える事はありえない。
これまでの被害者は何だったのか?という話になる。
500名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 23:24:56 ID:eVLPRb/u0
>>493
一度,無惨な姿になった被害者の死体を見ることを勧めるよ

それから署名するかどうか考えな
501名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 23:24:59 ID:zHNN8NjEO
刑法には「殺人は一人だけなら死刑にならない」なんて書いていません。
502名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 23:25:12 ID:Qi9rRVuf0
どんな罪を犯しても死刑反対 弁護士のバイト工作員らしき人物達の
実態はこんなもの

俺様って心の中ではいつも独り事いってんだろう
俺様は頭いいっ!

毎日そう思って生きてるんだろうけど現実社会では評価されてない

道で肩がぶつかっても下向いて歩いてる
が、弱い者イジメは執拗にする情けない奴ら

でも高学歴だからすごい尊敬ちまちゅ
でも2ちゃんネラー  orz
503名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 23:25:21 ID:Oq712ROJO
>>446
立派な差別(非力な女性を狙った)殺人じゃないか。
ハイエナがトムソンカゼルを狙い仕留め食するのは野性の世界のみ許される行為であり人間社会が許せば
常に武器を携帯しなければ生きる事が出来ない社会になるのは、バカなオマエにも分かるだろ?
504431:2007/10/06(土) 23:25:31 ID:POQpe7b00
>>487
俺も基本的にこのレスと同じ意見だな。
んだから、判例主義をそろそろ改めなきゃイカンだろ。
っつのが俺もスタンス。

>>461
おまいさんの言い方は乱暴だが、まぁ、同意。
署名活動で全てが決められるのは、確実に冤罪を生む。
国が全ての権限を持つより危険だ。どう考えても。
505ふくうちバスター:2007/10/06(土) 23:26:20 ID:YUPrStgw0
>>475
被害者ではないし、例え被害者本人だったとしても刑事裁判の
当事者ではない。

誰も本村氏に毎回裁判に来てくれと頼んだわけでもない。

あくまで検察対容疑者。この原則を忘れてはならない。
506名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 23:27:33 ID:2Jp/ogCe0
>>489
そうそう、そもそも自首したヤツは殺害したかったわけじゃなくて、レイプがしたかっただけなんだよね

・・・やっぱ死刑でいいよ
507名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 23:28:11 ID:iQxfPi8s0
>>497
加害者?誰に対する加害なのか説明してもらいましょうか。

と釣られてみる
508名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 23:28:39 ID:cptp0CMC0
ジンケンバカのウジ虫(含むジンケン弁護屋)さんへ


ジンケンオナニーは気持ち良いですか?
正義の味方みたいになった気持ちですか?
人の命は、たとえ犯罪者でも、その犯罪者に蹂躙され、ゴミクズのように葬り去られた被害者よりも重いですか?

ジンケンオナニーは気持ち良いですか?
更生や社会復帰や再犯防止も国や地方自治体にやらせてしらんぷりで、口先だけでジンケンジンケンていえば社会正義のヒーローだからラクですよね。



でも、オナニーを見せられるこっちは、吐き気がするだけです。



犯罪者を無期懲役に減刑して、被害者が生き返るのならばいくらでも死刑反対に同意しますよ。

509ふくうちバスター:2007/10/06(土) 23:28:43 ID:YUPrStgw0
>>476
殺人やって無期懲役食って、仮釈放中に再度殺人起こした人間が
どれほどの割合でいるっての? 微罪で再収監ならよく聞くが…
これこそ次やったら死刑確実 の抑止力。
510名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 23:28:43 ID:R3AU5abD0
小林薫は一人殺して死刑だったな
あれは相手が幼女だったのに加えて猥褻もあったからだろうが
511名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 23:30:02 ID:r6YvHBRw0
>>497
どう斜め読みしても、お前は隠しきれてないよ、死刑反対派君w
パターンとしては、遺族感情がまったく見えない姿が、如実に現れてるんだなw
512民主マン ◆Znt8tNbYYk :2007/10/06(土) 23:30:04 ID:hAi6DLmoO
>>500
何度言えば解る!感情で判断しちゃイカンだろ!
513名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 23:30:11 ID:eVLPRb/u0
感情で処罰してはいけない

そんな考えをしているから,殺人犯しても,また再犯する奴が出てくる

1人殺して何で有期懲役刑なのさ

1人で無期懲役,2人以上で死刑にすればいいじゃん

殺人に過失なんてあるか,殺人は故意犯だろう

国民の素直な感情で刑罰加えて,何が悪いんだ

法律は法律家のためにあるんじゃない
514名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 23:30:34 ID:snbzwz1R0
>>9

そんなん知らんわ。
配ってるのは事実だろ。
515名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 23:30:47 ID:BziX84530
>>506
男根を死刑に
516名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 23:30:58 ID:cptp0CMC0
ジンケンバカのウジ虫(含むジンケン弁護屋)さんへ


ジンケンオナニーは気持ち良いですか?
正義の味方みたいになった気持ちですか?
人の命は、たとえ犯罪者でも、その犯罪者に蹂躙され、ゴミクズのように葬り去られた被害者よりも重いですか?

ジンケンオナニーは気持ち良いですか?
更生や社会復帰や再犯防止も国や地方自治体にやらせてしらんぷりで、口先だけでジンケンジンケンていえば社会正義のヒーローだからラクですよね。



でも、オナニーを見せられるこっちは、吐き気がするだけです。



犯罪者を無期懲役に減刑して、被害者が生き返るのならばいくらでも死刑反対に同意しますよ。

517名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 23:31:07 ID:vGp/rp2b0
遺族には気の毒だ゛が、担当判事が署名に影響されることはなかろう。
むしろ署名は、他の判事、未来の判事が社会通念を肌で知るのに役に立つ。
そういう意味では無駄ではないよ。
518名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 23:32:05 ID:HPK5lCX80
>498
成り立ってるじゃん。
罪を重くする声に検察・裁判所が影響されるなら、結果として遺族がいない場合は
相対的に罪が軽くなる。
519名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 23:32:10 ID:+jQE4hLF0
今の死刑は甘いと思う。
手、足を縄で馬にむすび ひかせるって刑がふさわしいのではないかな???
520名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 23:32:52 ID:UVyCp0WT0
>>513
故意の認定て難しいんだよ。
たとえばレイプ目的だったが、意図せず死んでしまったら強姦致死。
殺意はないわな。
521名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 23:32:54 ID:/YFZeAiv0
実際のところ刑はどうなるんだろね?
よくて主犯格が無期でその他が10年とかそんな感じかな?
それとも皆有機系かな?
522名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 23:33:01 ID:eVLPRb/u0
法律家と国民の考えがあまりにも乖離しすぎてる

523名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 23:33:02 ID:bLGqw2PX0
勘違いしてる人が多いけど、戦後になってからでも1人殺して死刑になった例はたくさんある。
強盗殺人だと大体死刑になってたし、吉展ちゃん誘拐事件の犯人も吉展ちゃん殺して死刑になった。
ただ永山則夫の連続射殺事件のあたりから、流れがおかしくなった。
そもそも永山基準ってのは、少年で4人も殺した奴は死刑にすべきかどうかって判断基準だったはずなのに、あの辺りから何時の間にか「1人殺して死刑はやり過ぎ」って空気ができてしまった。
だから1人殺して死刑にすることは何も問題無く、ただ司法の空気が「1人で死刑はまずいのでは」となってるだけ。
刑法の条文にも、死刑について人数何人以上という規定は無く、単に人殺したら死刑または懲役何年とあるだけ。
524431:2007/10/06(土) 23:34:23 ID:POQpe7b00
>>499
>しかし国家が下す最大限の懲罰に対する立ち位置を
>ドラスティックに変える事はありえない。
>これまでの被害者は何だったのか?という話になる。

おまいさんと俺のスタンスの違いは、ここだな。
俺は、改めて死刑のラインを引き直すべきで、引き直したら
過去に遡って裁き直すべきと考える。
あの時のは死刑にならんかったが、今回からはなるっつうのは不公平だから。

一人殺すヤツは突発的に、衝動的にやっちまった。
確かにそうなんだろうが、過失である以外、
衝動で人を殺せるヤツを野放しにするほうがオカシイ。

罰が更正の為に存在するなら(俺はコレにも異を唱えるが)
衝動で人を殺せるやつより、計画的に人を殺せるヤツのほうが
知性があるとも考えることができると思うんだが。

525名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 23:36:00 ID:irwFn/Zm0
刑罰は、法に基づいて下されるべきだと思うし
量刑について感情論だけでものを語るのは危険だと思う。

でも、本来法律では
「人を殺した者は、死刑又は無期若しくは五年以上の懲役に処する。」
となっているにも関わらず、「死刑は2人から」みたいなのが通例になってるでしょ?
それに対して、被害者の遺族が死刑を求める署名運動をすることは別に間違ってないと思う。

「感情論だけでは危険」と言ったけど
逆に「感情論抜きの裁判」はまた危険だよ。
実際、裁判長は毎度なが〜〜い感想文のような判決を読み上げてるわけだし。
526名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 23:36:21 ID:9YX8FdYTO
姉が勤める病院に「死刑にするよう求める署名」と「死刑にしないよう求める署名」が来たらしいんだが、どうなってるんだ?
しかも、「死刑にするよう求める署名」が二種類きてた。

姉はどっちも署名しなかったんだが……
527名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 23:36:51 ID:wzcyckY+O
無差別殺人犯は拷問100日ののち死刑が妥当。例外は一切なしとする事。
528名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 23:36:53 ID:/YFZeAiv0
>>520
まえからず〜っと疑問に思ってたので質問します
何で殺意の有り無しで刑の重さが違うの?
こういう意図的に被害者に危害を加えてる事件の場合、殺意無いのに
死んじゃったって余計タチ悪い気がする。
ようはどれだけやったら人が死ぬか分かってないってことだから、
出所してもまた同じことする可能性があるって気がする

口論でもみ合いになってる内に偶発的な事故で相手が死んでしまったとかなら
話は違うけどさあ
529名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 23:37:34 ID:rmbO89fg0
舞台裏が見えていない。
事件から1ヶ月少ししかたっていないのに、
もう10万人集まりました。
私達が中原を押さえました。
みたいなニュアンスを感じさせる発表。

サヨとウヨが逆になってる。
こういうことするのは日頃サヨだった連中。
530名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 23:38:50 ID:3WsfYKtNO
>>509
割合が1%であろうが0.1%であろうがそこには理不尽に命を奪われた被害者が存在するんだよ、所詮他人事の奴にはそこまで思いが及ばんのかもしれんがな。

1人殺害した時点で死刑にするのが最大の抑止力だ。
猶予つけても殺る奴は殺る。
531名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 23:39:26 ID:eVLPRb/u0
>>520
殺人やった奴が殺すためにやったっていう奴の方が少ない
必ず,殺す気はなかったと殺意を否定する
殺意は内心であるから,本人が否定すればどうするか
殺意なんて,本人がその気がないで否定されるものではない
殺害に至った経緯,犯行態様,犯行動機,死への危険性
それらを勘案して,殺意を認定すればいいだけじゃないの

強姦目的が死んでしまった,そしたら,どうして死んでしまったのか
騒いだから首絞めた,顔面を押しつけて窒息死させた・・・
強姦致死って,どんな場合に使うのさ
532名前をあたえないでください:2007/10/06(土) 23:39:42 ID:wNqqdueX0
>>461
言い方が「当事者」でないから言える言い方ですね。
「天災」は言い過ぎかと思いますよ。
まあ「当事者」じゃない立場で冷静にものを言う人も必要だと思いますが。

署名に反対でもないですし、人殺しが1人だから死刑は免れる社会は危険だと思います。
ある意味では一人なら殺してもOK、一人までなら殺しても命を保証するんですから。
署名で司法が動くのもおかしいとは思いませんが、署名をする人たちの心構えが問題だと思います。
縛られた犯人が目の前にいて、「罪にならないから包丁で刺し殺せ」と言われて、殺せる人だけが署名するなら分かります。
流されて、適当な考えや感情的な行動で署名するのは怖いですね。
533名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 23:39:54 ID:2hUL878D0
>>526
職場にそういう署名来られると困るよね

かなり以前勤めてたところだが、なんかの事件の加害者の減刑嘆願書に署名させられた。
当時は若かったから断れなかったけど。
今なら余裕で拒否するが。
534名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 23:41:09 ID:LLZx1+W70
そもそもこうした社会運動が、いままで極端に少なすぎたくらいだ
今回の10万人署名に顔をしかめて異を唱えるのは単なる弾圧行為だ
むしろ死刑を求めない署名を10万人分集めるべき
535名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 23:41:20 ID:Qi9rRVuf0
ふくバス

死刑はイクナイ
どんな凄惨な事件おこしても

でもティンポ チョンギリの刑創設すたら許す

その為にも立派な弁護士になってくれ

終り
536431:2007/10/06(土) 23:41:36 ID:POQpe7b00
>>525
ま、裁判長のなが〜〜い感想文はある意味、
自分が下した判決が国民感情に則していない場合の言い訳みたいな部分があるしな。
本来無用の長物だ。

通例をなぞる(判例主義)のは俺もオカシイと思う。
しかし、それが署名運動で決まってしまう世の中も危ない。
難しいところだな。

537民主マン ◆Znt8tNbYYk :2007/10/06(土) 23:41:45 ID:hAi6DLmoO
>>513
君の論理はマスコミ最強の世の中を作るだけだ
感情とは曖昧で一時間も経てば大きく変わっている
そんな物で人を処罰するより
事実を数字化して冷たく静観するのが無難
すると事件は結局は個人間でなく【社会の為】というところにきけつする
ここに司法の限界がある

だから犯罪は自首していると言う事実はどうしても考慮に入れなくてはならない。
538名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 23:42:03 ID:rmbO89fg0
民主主義の世の中だからこそ、529のような印象を与える
政治行為は薄気味が悪いんだ。
そこに自分は異を唱えている。
数を発表し、反対意見を制圧している。そんなニュアンス
普通の活動とちと違う。

バスに乗り遅れるな、みたいな
儲かりますよ、投資しませんか?みたいな。
まともにインフォームして行われたアンケートではないと思うし、
結果の正しさも怪しい。

こういう種類の社会活動をしてかき回すこと、
ルール違反された自分だからこそ、ルール違反して
振り回すこと、
これが加害であると言った。
539名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 23:42:27 ID:bLGqw2PX0
まあ何にせよ、10万人が死刑を求めてるんだから、死刑にすべきだな。
民主主義の法治国家なんだから、民意に反して無期以下にしたら、司法の我がままで判決が決まる中国レベルの人知国家になる。
540ロンリー船員:2007/10/06(土) 23:42:39 ID:qOQIut7L0
ん? またアサヒったか?
541名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 23:42:47 ID:RcQNSbJQ0
朝日係数をかけると55万人の署名か。
542名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 23:43:07 ID:cptp0CMC0
ジンケンバカのウジ虫(含むジンケン弁護屋)さんへ


ジンケンオナニーは気持ち良いですか?
正義の味方みたいになった気持ちですか?
人の命は、たとえ犯罪者でも、その犯罪者に蹂躙され、ゴミクズのように葬り去られた被害者よりも重いですか?

ジンケンオナニーは気持ち良いですか?
更生や社会復帰や再犯防止も国や地方自治体にやらせてしらんぷりで、口先だけでジンケンジンケンていえば社会正義のヒーローだからラクですよね。



でも、オナニーを見せられるこっちは、吐き気がするだけです。



犯罪者を無期懲役に減刑して、被害者が生き返るのならばいくらでも死刑反対に同意しますよ。

543名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 23:43:33 ID:eVLPRb/u0
>>540
違うよ
古館るだよ
544名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 23:44:05 ID:z5wWlXHO0
死刑の不公平も考えんといかんな。
死刑に賛成するなら次のにも納得すると思う。
闇金なんかで客が自殺でもしたら貸した奴は死刑。
詐欺で被害者が飢え死んでも詐欺罪に問わず殺人罪で死刑。
飲酒運転はもとより交通事故で相手が死んだら死刑。
薬害公害もトップその他何人かは死刑。
冤罪で死刑になった事が発覚したら法務大臣、検察庁長官、捜査員は死刑。
545名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 23:44:13 ID:Y5u8Xqhs0
全力で死刑
問答無用
546名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 23:44:18 ID:t8TiHiAK0
死刑にならない公算が大きいが、犯人の生涯はネット社会が監視するしかないな。
547名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 23:44:35 ID:Me7rwr60O
署名をお願いした母親の気持ちは分かろうとする気はする。
ただ完全にはわからない。自分はまだ大切な人を失ったことはないから。

でも。署名の内容さ、
みんなで死ねと言いましょう。って言ってるみたい。

確かに生きてる価値のない犯人三人組。

死刑になってほしいのは分かる。

でも、この署名ってこの人の場合のみの話し。

母子殺害事件は死刑にならないし、他の事件だってそう。

何らかの影響はあるかもしれないけど、
私から見て署名の内容は、
『とりあえず、私の事件については真っ先に死刑にしてよね。
ほら、みんなこうやって死刑にしろっていってんじゃん?
私のを例にして、これからもじゃんじゃん酷い事件は死刑にしなさいよ。』
って個人的な理由のみに見える。

こんな署名するより、これをきっかけに、司法についてをもっと皆に訴えかけて、凶悪犯を簡単に世に戻さない運動をするべきではないかと。


署名に関しては綺麗事を並べてるけどそれって、自分が抱いてる醜い憎しみを綺麗事で隠して私は間違っていませんよみたいなさ。
何か嫌いだわ。こーゆーの。

548名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 23:44:44 ID:CBtggQ2e0
>>505
違う、原則はあくまで司法。
「今回の事件なら死刑ではなく無期懲役」だと、それが当たり前になっている認識に対し
あくまでも「死刑を望んでいる」と訴えている。

>>518
遺族が居ない場合、重くならないけど軽くなる訳ではない。
…似ていると思うだろうけど、同じじゃないから。
549名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 23:44:57 ID:Z+5YHVqJ0
人権派弁護士だけが死刑制度反対を唱えてるかの様な報道だけど、国家的
な殺人である死刑に対しては、大多数の国民も違和感を感じてる筈だ。
おかしな話だが死刑が無くても凶悪犯罪は増えていないのが現実であり、そ
の事実は死刑制度の目的が達成されない事を示唆している。
肉親達の死を経験した被害家族の救済を求める気持ちは判るし、何とかし
たいが、極刑を科すよりも犯人が反省・更生できる制度・環境の方が大事だ。
550名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 23:45:02 ID:TRDokFMb0
アサヒだからってまたおまえらか
551431:2007/10/06(土) 23:46:11 ID:POQpe7b00
>>544
概ね賛成だが、ちと乱暴(笑)
552名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 23:46:10 ID:04siZuVh0
「お願いです、殺さないでください」
って命乞いしたのに
暴行を加えたうえに殺害した事件ですか?

553ふくうちバスター:2007/10/06(土) 23:46:24 ID:YUPrStgw0
>>485
司法関係者から見れば明確に違うわけで。
素人が誰かに誘導されて書いた何百万通の署名があっても
何もかわらない(というか、変わってはいけない)
554名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 23:46:34 ID:irwFn/Zm0
>>528
>>520さんじゃないけど、私が思うに
クーリングオフの考え方と似てるんじゃないかな。

罪の重さって

計画的殺人>かっとなって殺人>うっかり殺人>偶然死んだ

って感じでしょ?
「殺そう」って思ってた期間が長いほど、
その間にやめる事だって出来るわけだし
良心がとがめたり、理性で制御する事だってできるわけでしょ?

それでも殺したってことは言い訳できないよね?ってことじゃないのかな。
555名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 23:46:35 ID:eVLPRb/u0
>>549
では,あなたが生涯をかけても,犯人の反省や更正の活動をして
絶対に再犯しないようにしてください
もし再犯した場合には,必ず責任をとって下さい
556名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 23:46:41 ID:vGp/rp2b0
>おかしな話だが死刑が無くても凶悪犯罪は増えていないのが現実であり、そ
>の事実は死刑制度の目的が達成されない事を示唆している。
ww
557名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 23:46:58 ID:PmcWNhXO0
>544
即日執行、を加えると中国の司法は理想じゃないかなw
558ふくうちバスター:2007/10/06(土) 23:47:20 ID:YUPrStgw0
>>497
その通り。
こんなくだらない自己満足の無駄な運動をするくらいなら
過去の被害者の遺族と会ったりした方がいい。
559名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 23:47:45 ID:r6YvHBRw0
>>549
はずだ発言、出たwww
国のアンケートの筝知ってる?
死刑は国民の支持を受けてんだよ
560名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 23:47:52 ID:LLZx1+W70
少年法がアマアマだったり、
性犯罪前歴者にアマアマだったり、
基地外・池沼を野外放置だったりというのは、
これらの在日率・帰化人率が圧倒的に高いからに他ならない
日本の立法システムは脳死している
561名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 23:48:11 ID:FVa4hcZZ0
裁判官は、事件の真実と被告の犯行意図、犯罪を引き起こした事情、反省態度から公正に判決を下します。
嘆願署名などに心を動かされて被告に不利な、公正さを欠いた判決を下すことなどあるはずがない。
裁判を舐めないでイタダキタイ。

by 被告&被告弁護士
562名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 23:48:23 ID:/YFZeAiv0
>>549
終身刑にかかるコストや更正失敗での再犯リスク、
などを鑑みて自分は死刑制度存続を希望
それも法に基づいて半年以内の速やかな執行を
563名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 23:48:25 ID:g5Pb7Fjk0
アサヒる
564名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 23:48:43 ID:NGTiADS2O
20年間刑務所にいると、一人当り税金は幾ら使われるのかな?
565ふくうちバスター:2007/10/06(土) 23:48:46 ID:YUPrStgw0
>>503
狙いはどうあれ、たまたまそこに通りかかった女性 が被害者なのだから
これは計画性の有無を問われれば 無い となるわけで。
検察もいくらなんでもここは攻めてこられるはずがない。
566名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 23:49:02 ID:iQxfPi8s0
>>549
>国家的な殺人である死刑に対しては、大多数の国民も違和感を感じてる筈だ。

日本の世論の動向も知らんとはw
いまこそ言い返してやりますよ。
「わかってないんだよな!」
567名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 23:49:08 ID:gzq6UvqQ0
この事件は,計画的だし、どう考えても過失で死なせちゃった訳ではないし
殺し方は残虐非道だし、被害者にはなーーーーーも落ち度無いし。
むしろ、死刑にしちゃいけない訳はいずこに?と問いたいY。
568名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 23:50:43 ID:irwFn/Zm0
>>536
そうだね。
でも今の司法制度の中では、君が言うように
「国民感情との乖離」もやっぱり問題になってる部分があるから
署名が国民感情を表すものとして一つの意味をもつことも
けして悪いことではない気がするよ。

ただほら、その署名がね
実際に効力を持つものだとしたら、それはちょっと危険だと思うけども
あくまでも、ただの署名だから。
569名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 23:51:02 ID:wzcyckY+O
犯人の更正などどうでもいい、殺した命を生き返えせないなら自分の命で償うしかない
570名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 23:51:08 ID:r6YvHBRw0
>>565
蝉取りに来たのにカブトムシが取れた
なーんて話してんじゃないぞ!
お前人間の屑だな
571名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 23:51:14 ID:Z+5YHVqJ0
572名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 23:51:56 ID:/YFZeAiv0
>565
あ、計画性の有り無しで刑の重さが変る理論も知りたいです
突発的で無計画な犯罪のほうがむしろ再犯の危険性がありそうで
タチ悪そうな気がするのは俺だけ?w
573名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 23:52:26 ID:LMdeu1g3O
十万人に死ねと言われる人間てすごいね
同情する気にもならんけど
574名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 23:52:34 ID:PmcWNhXO0
>548
> 遺族が居ない場合、重くならないけど軽くなる訳ではない。
そりゃ、詭弁つうもんだ。
575ふくうちバスター:2007/10/06(土) 23:52:35 ID:YUPrStgw0
>>510
誘拐殺人は放火殺人、保険金殺人と並んで罪が特段に重くなるから。
576431:2007/10/06(土) 23:52:46 ID:POQpe7b00
>>553
>素人が誰かに誘導されて書いた何百万通の署名があっても
>何もかわらない(というか、変わってはいけない)
ここは賛成。

>司法関係者から見れば明確に違うわけで。
ここも賛成だが、その後にとるべき行動がおまいさんと俺の違いなんだ。

おまいさん
「アレとコレは違うだろ?だから刑も違うんだ。」

「アレとコレは違うだろ?だから刑も違うんだ。
 だから、死刑適用のラインをもう一度見直すべきで、そのために何が出来るだろう?
 でも、署名活動でそれが変わるのは間違ってるよ。」

なにが出来るか考えてるだけで、行動が伴っていないのが俺のダメなところだが。

577名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 23:52:58 ID:TIHqT+K/O
終身刑は税金の無駄だから辞めろ。強制重労働の刑を作れ。
578名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 23:54:13 ID:KCetFac40
100円ショップで買った包丁だから5,6回刺さないと死ねないかなって
執拗に脅迫してたと新聞に載ってた・・全員死刑にして欲しい。
579名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 23:54:21 ID:M8QYZ7AQO
営利殺人犯に同情の余地無し
580名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 23:54:37 ID:VpEAn2e+0
>>549
大多数の国民は八つ裂きにするべきだと思っているよ。
581名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 23:54:41 ID:ZQ/5OqpG0
新聞拡張員なんてチンピラだろ?
有象無象で行尸走肉の糞だろ。
肥料か燃料にでもしておけ。
582名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 23:54:54 ID:LLZx1+W70
>>565
あいかわらず論法がマヌケだなwそれじゃ飯は食えんぞwww
3人つるんで誰かを襲ってやっちまおうぜって事自体が計画的なんだがw
対象者の選別だけが計画性云々じゃないよ
583名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 23:54:57 ID:eVLPRb/u0
このような事件では国民はどんどん意見を言えばいいよ
そして,どんどん裁判官にプレッシャーかければいいよ

判例踏襲主義の裁判官は,死刑にしない理由を殺害が1人だとか
反省しているとか,ごたくを並べて死刑回避するはずだから

そんな前例ばかりしているから,殺人でもこれまでの量刑が軽いんだよ

裁判員制度,いいじゃん,裁判官にもの言えるようになって

裁判員制度を一番嫌がっているのは裁判官,自分勝手に判決できないからな

国民は,もっと量刑に対して意見すべきなんだよ
584名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 23:55:05 ID:zH4nSdrK0
計画性や殺意の有無などこの事件には関係ない、残忍な犯行には死をもって償わせるべき、
そうでないと再犯でより多くの人が不幸になる、またそのDNAが後世で悪行を重ねる事になる,
それは絶対に断たねばならない。いつか自分の身に降り掛かるかもしれないのだから。

585名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 23:55:14 ID:ENxmaCZrO
>>549
おまえが責任持って飼え。
綺麗事ばかりのブサヨ、人権屋、市民団体にはうんざりだ。
586名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 23:55:45 ID:rmbO89fg0
>>573を見て、もうひとつ思いついた。

署名という名で踏み絵を踏ませる。
人は自分の判断に、慣性を持つものだ。
一旦、悪い評価を下した相手の評価を良く変えることって中々ない。

つまりこの手法は、本来事件に関係ない国民達に
十分インフォームさせないまま、犯人と敵対する位置をとらせ、
その立ち居地に慣性をとらせて、
犯人の社会的行動を妨害しようというものだ。

この母親は加害者だ。
署名自体を許してはならないと思う。
相手は個人なんだぞ。
587名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 23:55:46 ID:t8TiHiAK0
死刑は見せしめの効果を期待するためにあるから、執行して何ぼの価値がある。
まずは、今の死刑囚をどんどん執行するという態度を取らないといけない。
588名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 23:55:53 ID:Z+5YHVqJ0
>>580
お前もちょっと餅つけよ。
589名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 23:56:40 ID:iQxfPi8s0
まったくサヨ弁はどうしようもない。
自分たちの考えが正しくてしかも世論の支持を受けていると思い込んでるんだな

>>571
何それ?ちゃんと理論付けて反論しなさいよ。
590名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 23:57:38 ID:3WsfYKtNO
>>572
おそらく計画的な犯行は悪いという意識がありながら敢えて犯行に及ぶからだと思う。

まぁどちらが質悪いかと言えば貴方の言うとおりだと俺も思う。
無計画でも犯行に及ぶ際には確定的な悪意があるはずだしな。
591名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 23:57:58 ID:Z+5YHVqJ0
>>585
>>589
だから餅つけといってるだろうに。
592名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 23:57:59 ID:ZmhnSoxB0
自首した一人は無期で、他の2人は死刑が妥当でしょ。日本が民主主義の国なら。
593名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 23:58:05 ID:9YX8FdYTO
>>554
刑法ではまず罪を犯す自由が与えられていると考える。
つまり、罪を犯すことによってなんらかの責任を負うことと罪を犯さないことによって一切の責任を負わないという選択をする自由があるということ。
これが刑法において基本となる故意(という考え方の内の一つ)。
計画性がある人は罪を犯さないという選択がより可能になるわけだから計画殺人の方が重くなることがわかる。
ちなみに何故責任能力がない者は裁かれないかというとそもそも選択する自由が与えられないからということが上から導かれる。
過失も上から導く事ができるが多少ややこしい。
594名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 23:58:06 ID:Mx7W/KFW0
最近はエコブームなんだからエコ刑を作ろう。人体再利用。
主に内臓とか、角膜とか。皮膚とか骨髄もいいな。
595名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 23:58:08 ID:CBtggQ2e0
>>574
だって相対理論にはならないでしょ?

遺族が居る場合「死刑を望む」、遺族が居ない場合「司法に任せる」なのだし
この2つが絶対に違う結果を生むって訳ではないのだし。
596名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 23:59:01 ID:bLGqw2PX0
>>565
ある意味、最初からこいつを殺すという意図で殺すより、たまたま偶然通りかかった人を殺す方が悪質じゃないか?
殺す気満々で狙うってことは、それが正当かどうかはともかく、それなりの理由があるわけだからまだ納得できる。
だが何の関係も無い人間に対して殺す気満々で襲うってのは、どう考えても納得できない。
597名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 23:59:36 ID:LLZx1+W70
>>583
そうそう、実質死刑が無いに等しいからこそ、凶悪犯罪が増加傾向にある
598名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 23:59:39 ID:iQxfPi8s0
>>591
餅つけとしか言えないということですな。大した能力ですな
599ふくうちバスター:2007/10/06(土) 23:59:41 ID:YUPrStgw0
>>521
主犯格2名が無期 自首した人間が20年で鉄板。

高くても安くてもこれ以外にない。
600431:2007/10/06(土) 23:59:47 ID:POQpe7b00
>>594
…賛成(笑)
601名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 23:59:51 ID:UzUbPUgh0
無理!。裁判官や検察官に死刑を出す勇気など無い。なぜなら、「前例が無いから」。
裁判官も検察官も決められた枠の中で算数的事務処理をしてるに過ぎない。
仕事自体、小学校出てればできる程度の仕事。前例と人数。それが基準。
外れる勇気も知識も無い。そんな社会で犯罪撲滅など有りえない。これからも
被害者は増える。司法に「心」が入らない限り!。
602名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 23:59:55 ID:R3AU5abD0
>>594
こういうしょうもない
「ぼくの考えた残こくな刑ばつ」の発表会になってるかと思いきや、
意外にそうでもない流れだな
603名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 00:00:01 ID:UD7FIAI8O
こんな犯人は生ゴミのように袋に入れてパッカー車に放り込めばよい
604名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 00:00:06 ID:fH42IQAH0
今後の弁護士の言い分に非常に関心がある
遺族には申し訳無いが
昨今は、正義の天秤なんて戯言にすぎないとしか思えない
事例が多すぎる気がして・・・
605名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 00:00:34 ID:rh4bKWv10
>>549
死刑に反対するなら、まずは終身刑の実現に向けて
必死になるべきと思うがな、死刑反対派は。
今の刑法では死刑を除けばどれも軽過ぎて、
まるで国家が犯人を世間の非難や遺族のあだ討ちから
守っているような感さえある。
終身刑が自殺した方がマシと思えるくらいの厳しい服役内容で
実現しない限り、死刑の廃止には露ほども同意できない。
606名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 00:00:35 ID:u6Clmgtb0
>>599
死刑、無期、14年 と予想してる
607名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 00:01:35 ID:hJEa5WsX0
もっと死刑の世論を高めて、1人でも殺せば十分死刑になるという
判例をどんどん作って行かないと、日本は殺ったもん勝ちの国になるわな。
殺人犯に無期懲役って、軽すぎて罰になってないだろ。
608名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 00:01:43 ID:Kofys2Pc0
>>601
前例はあるみたいだよ>523で述べてる。
609民主マン ◆Znt8tNbYYk :2007/10/07(日) 00:01:59 ID:XkH0GfA2O
人が人を裁く事は本来出来ない
裁判官も死刑を下せば間接的に人を殺した事になる
「俺が裁判員なら死刑にする」などといっているやつがいるが
実際に出来るか?悪人とは言え人殺しに関与するんだぞ?

それを知らずに死ね死ねコールの感情論

裁判官だって人は殺したくない
人を裁きたくない
遺族に代わって復讐なんてまっぴらゴメンだ
遺族の感情と同化する事は確実に自分が復讐殺人に関与した事になるからな

だから最終的に社会を円滑に回すための判決を下す事になる
610名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 00:02:47 ID:VqX8vKKuO
今回の事件は、通り魔的要素もあるし、被害者に落ち度が全くない。社会的影響が大きい。加害者の一人が自首しなければ続いていた。
死刑はギリ可能だと思う。被害者が1人だからと無期にするのは社会に悪影響を与える。
いろんな意味でこの事件が後世に判例の基準になるかも。
ただ自首した男に情状酌量をしないと、今後自首するのがバカらしくなり出頭する人が減りそう
611ふくうちバスター:2007/10/07(日) 00:02:54 ID:Y6B4QhGy0
>>524
まずその時成立していない法律で遡及して裁くのは不可能。
(韓国とかではやっているようだが)

よって、判断を変えるにしても10年単位で、徐々に というのが
まっとうなやり方。それこそ判断分かれる光市の件でも死刑になれば
「画期的」になる。 

しかし今回の事件なんて論外もいいところ。死刑なんてありえるはずがない。
612名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 00:03:30 ID:Qb4mq/C0O
自首した奴って川岸だったっけ?
この事件、川岸だけが強姦しようとしてたんだろ
それを2人に止められたらしいが・・・

まぁ、3人とも法の力で殺しちゃえば良いよ。
613名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 00:03:55 ID:XaNgupYH0
自首した奴は、後先省みずに衝動的な行動を起こす臆病者、ということなんだろうが、
こういう奴がいたからこそ、残酷な事件になった気がするのだが。
自首したから軽罪というは、今回の件では違和感を覚える。
614ふくうちバスター:2007/10/07(日) 00:04:50 ID:Y6B4QhGy0
>>525
これまで誰もしてこなかった事なのに何故今頃
雨後の竹の子のように?って話。

要は本村氏とマスコミのマッチポンプ報道の悪影響。
司法はこんな意見には与しないと一刀両断にすべき。
615名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 00:05:21 ID:Bf5Qqlx50
>>611
徐々に変えるために、多少大げさな活動が必要。
616名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 00:05:23 ID:WBHhSFtr0
>>594
それいいね

それでも生きてたら恩赦で出してやればおk
617431:2007/10/07(日) 00:06:00 ID:oitoODhb0
>>568
まぁ、確かに言われてみりゃたかが署名ではあるんだけどね。

俺はこの犯人達、自首したヤツ以外は死刑であるべきだと思う。
自首で多少の減刑はやはり必要だし。
裁判員制度が、少しでも厳罰化に繋がればいいなぁと思う今日この頃。
618名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 00:06:12 ID:IY4MOFU30
この事件の特殊性は,集団で殺害したこと
極論で言えば,犯人がひとりで殺害したのなら,被害者も助かる可能性も考えられるかもしれないが
男が3人で殺害行為をしようとしている時に,被害者が女性ひとりなら助かるなんて考えられないだろう
もう絶望して死を待つしか考えられないだろう
この事件だって,大阪のステーキ屋の集団強姦と同じ
集団での組織犯罪は厳しく処罰すべき
たとえ1人でも集団で殺した場合には極刑,そして,その中の1人が自首したら減刑する
それが組織犯罪を暴くためにも必要なことだ,全員死刑に出来ずにとても残念でもあるが
619ふくうちバスター:2007/10/07(日) 00:06:24 ID:Y6B4QhGy0
>>528
傷つけようって人間と殺そうという人間 どちらが悪いヤツか
考えてみればわからない?
620名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 00:07:05 ID:u6Clmgtb0
>>613
自首っていうのは、「犯罪が露呈していない状態での出頭」だから
彼が自首していなければ、犯罪の存在すらわからなかったかもしれないんだよ。

数日後に捜索願が出されて、数ヵ月後に白骨化しかけた遺体がみつかって
証拠も少なく、目撃者もおらず、解決されることもなく、犯人はまた罪を重ねる・・・

そんな状態になってたかもしれなんだよ。

死刑があって、自首による減刑があってよかったんだと思うよ。
犯罪を犯す前にその理性を使うべきだと思うけどね。
621名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 00:07:08 ID:3PC6r68k0
>>610
事件は一般の事件として扱うべきだよ。
10年ぐらい後世の人がいうのならまだしも
>いろんな意味でこの事件が後世に判例の基準になるかも。
こんなことを言って暗に特別扱いを要求する恫喝のような
ものを含ませるのは君が悪質だよ。
622名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 00:07:16 ID:d2J0rH+IO
>>606
死刑にして過去の悪しき判例から脱却する機会だとは思うが多分そうはならないだろ。
主犯神田→無期
副主犯堀→20年
自首野郎→15年
今までの判例ならこんな感じ。
623ふくうちバスター:2007/10/07(日) 00:07:23 ID:Y6B4QhGy0
>>530
じゃあ99%なり99.9%の人はその後更正(まではわからんが
犯罪を起こさなかった)にしても全員死刑にしろと?
そりゃむちゃくちゃだろ
624名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 00:07:39 ID:1UQjW5RT0
人が餅つけと言ってるのに判らん奴らだな。
殺人者でも更生のチャンスを奪うべきではない
し、反省している人も実際に大勢いる。
はじめからそれを否定するのは人道に反し、
死を弄んでいる様にしか思えない。
ねこ大好き。
625名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 00:07:51 ID:GN/XzndGO
自首は無期、他二人は死刑だろ?誘拐殺人だもん。
626名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 00:07:59 ID:fH42IQAH0
>>554
再犯という観点から見ると「かっとなって殺人」が一番危険な気がするw
計画して殺人したヤツは計画しないように教育すればいいけど(変な話だがw)
衝動的なものは生まれついてのものだから治しようがないような・・・

そういう判断って感情的なものに無理やり
論理をとってつけたような気がしないでもないなあ
法律だから無理にでも理論をつける必要があるからしゃーないってとこか
627名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 00:08:16 ID:v12cGYhv0
>>609
おまえなに小学生みたいな寝言言ってんのw
社会に所属し社会生活を営む以上、裁き裁かれて当然
それを否定するならはやく神の国へ旅立ったほうが良いよw
628ふくうちバスター:2007/10/07(日) 00:09:23 ID:Y6B4QhGy0
>>533
回す方は考えナシの善意かもしれないが、そうやって押しつけて集めた
署名になんの意味があるのかと問いたい。
事件の背景ロクに知らない人間に、処刑の一端担わせようとしてる
企画者がおかしい。
629名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 00:09:47 ID:hJEa5WsX0
被害者が声を大にして、大騒ぎすることは重要だな。
光市母子殺人も、何も声を上げなかったらサラッと無期で決まってたもんな。
630名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 00:09:50 ID:rh4bKWv10
>>609
誰だって世の中の嫌な仕事を少しずつ受け持っているんだよ。
裁判官はその中で最も精神力の必要な任を負っているだけ。
勿論、それに相応しい地位と名誉と報酬も受け取ってね。
裁判官が死刑の判断を下したくないなんて言い出せば、
消防士は火事場に飛び込みたくないし、医療関係者は疫病患者の
受け入れ拒否、教師も成績表付けたくないし、動物園厩務員も
糞の始末はしたくないってなもんだよ。
631名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 00:10:15 ID:JkEAggNu0
>>609
バカかw
じゃ何者が裁くんだよw
糞馬鹿の典型だなwwwwww
632名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 00:10:27 ID:N5iaCBKS0
>>609
とか言いながら日本軍責めてる口だろ?
633名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 00:10:28 ID:qYCzxfaB0
>>1
> 利恵さんの母親の富美子さん(56)らが先月22日、ホームページ(HP)を開設し、
>  逮捕された


(゚ロ゚;) ェェッーーーー
634ふくうちバスター:2007/10/07(日) 00:10:31 ID:Y6B4QhGy0
>>535
死刑はよくない? そんな事はない。
現行の法と判例に基づいて、ラインを超えた犯罪者は死刑にすべきだし
6ヶ月いないに執行すべきだと考えるが。

あと、脳内残虐刑罰考案係はもう飽き飽きだからオカルト板ででもやってくれ。
635名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 00:10:48 ID:X80uUhhu0
>>602
あんたがしょうもないと言った>>594、割と好評みたいだぞw
636名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 00:10:56 ID:u6Clmgtb0
>>614
「これまで誰もしてこなかった事なのに何故今頃?」ではなく
「これまで誰もしてこなかった事だから」なんだよ。

今まで泣き寝入りしていた被害者遺族の方々にも
自分たちでもできることがあるんだっていうのが
光市の事件や、広島のヤギ事件なんかで、わかってきたわけでしょ?
637名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 00:11:07 ID:YaT6U33Q0
自首と出頭って違うんだよね?
たしか、犯人不明の事件の犯人が名乗り出るのが自首で、手配されてる
犯人が名乗り出ても自首では無いので減刑にはなり難いとか。
638431:2007/10/07(日) 00:11:56 ID:oitoODhb0
>>611
ふむ。

>しかし今回の事件なんて論外もいいところ。死刑なんてありえるはずがない。
ここは何故だ?
やはり過去の判例を見てそう判断するわけなのか?

俺はマスコミの報道全てを鵜呑みにはしないつもりだが、
「殺さないでください…」 ←目の前でこうまで言われてなお殺せるヤツなど
明らかに更正の余地もナイと思うんだが。

それと、
>一人殺すヤツは突発的に、衝動的にやっちまった。
>確かにそうなんだろうが、過失である以外、
>衝動で人を殺せるヤツを野放しにするほうがオカシイ。
>罰が更正の為に存在するなら(俺はコレにも異を唱えるが)
>衝動で人を殺せるやつより、計画的に人を殺せるヤツのほうが
>知性があるとも考えることができると思うんだが。

これはどう思う?
639名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 00:12:12 ID:fH42IQAH0
>>619
殺すつもりは無いけど死んじゃいました、ね
出所しても同じことしそうだね。だって殺す気ない(悪いことしてる気が無い)
んだからねえ

と考えると単純にどっちが悪いとも言えないと思うがなあ・・・
640名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 00:12:18 ID:Kofys2Pc0
>>623
厳しいからこその抑止力でしょ。
「人一人殺したら死刑になる」という思いが突発的な殺人や
金銭目当ての殺人を抑えられるかもしれないのだから。

殺人犯を更生させる事より、殺人を犯させない事だって大事だよ。
641名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 00:12:28 ID:XaNgupYH0
>>620
全体最適としては、自首=減刑、が望ましいのはもちろん分かるんだけど、
どうも釈然としない。
実際は分からないが、コノ衝動的な臆病者が、顔を見られた→殺す、と短絡的に
思いついて犯行を主導したとしたら、果たして他の2人よりも軽い罪で良いのか?
それが疑問だ。
642名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 00:12:34 ID:R+k/3UQU0
10月6日キャロリンテレビ出演!
ぇぶたまww番外編
2007年10月6日(土) 深夜0時55分〜深夜1時25分
http://jp.youtube.com/watch?v=wLPIpSOYIEI
643ふくうちバスター:2007/10/07(日) 00:12:47 ID:Y6B4QhGy0
>>547
その感覚は間違っていない。
母親が怒るのはわからないでもないが、その周囲の人間が
まず止めないと。

怒りのあまり間違った事をするのが人間だから、野放しにすると
こういう事になる。マスコミは記事にすれば金になるから報道する
ますます企画者が調子に乗る。 ○万通も集まりました!! と。
最悪のサイクルだな。
644名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 00:12:52 ID:VqX8vKKuO
>>609
アホな氏ね氏ねコールは良くないが、最近はあなたのキャパを越える人が増えてるらしいよ。
18までに人を殺さなきゃもったいないとか
1人殺しても15年くらい中にいればOKでしょとか
シンナーも覚醒剤もレイプも楽しかった。あとは殺人という快楽だけだゼとか
645名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 00:13:22 ID:d2J0rH+IO
>>623
は?1人殺してて何が無茶苦茶?
殺してしまえば抑止力は100%だ、それに勝るものはなかろ?

死刑になるのが嫌なら殺人を犯さなければいい、簡単なことだろ。
646名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 00:13:33 ID:SXx6tYjS0
朝日は、この犯罪で謝罪したんか?
全然足らないし、誠意がないなおいw
647名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 00:14:35 ID:IY4MOFU30
裁判官の使命は,必要とあれば死刑を下すこと
それは,法律と良心によるもの
良心とは,自らの意思でなく,社会全体の意思としての良心

自らが死刑判決するのが嫌だ,自分が人殺しになるのは嫌だ
と思うなら,それこそ,裁判官が良心によらないで判決したものだ
まさに,気分次第で判決を下したようなもの

そんな人は,早いところ裁判官辞めて,サヨ弁護士になってください
648名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 00:15:44 ID:xOImBKI50
明らかに層化動員してるだろ。
649名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 00:15:46 ID:kGfrR3kD0
死刑でよろしい
650名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 00:16:17 ID:Kofys2Pc0
…不覚にも>633で笑ってしまった。

とりあえずは2点
・遺族が加害者の罪をより重く望む行為に問題があるとは思わない
・1人殺しただけなら死刑にはならないという認識は間違いだと思う
651名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 00:17:37 ID:v12cGYhv0
量刑なんて事件の社会的影響の多きさを考えて出すことはよくあること
社会的影響をどのようにして裁判官に認知させるかは、いろいろあって然るべき
嘆願書や署名なんて、まったくもって正当な行為でしょ
まさか不当判決で暴徒が裁判所襲撃するわけでもあるまいし
652名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 00:17:46 ID:WBHhSFtr0
これ四人組のー人が犯行前にあげられてるからな

自首したやつって主犯だから犯行ばれたら死刑確実じゃん
最初のやつがゲロる前にビビッて出ただけだろ
よって自首にはあたらね〜よ
653名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 00:17:52 ID:AoqeCBy+O
ここで、この事件は死刑は妥当じゃないとか、論外とかぬかしてるヤシは 私は人とはちがうよアピールだろ、一歩ひいて見てますよみたいなな、痛すぎ、おまえの家族殺されても、そういってなさい。
654名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 00:18:16 ID:S28SwWmt0
で、肝心のそのサイトはどこにあるの?
それはもっと広く知らせた方がいいんじゃないか?
655名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 00:19:02 ID:Ci53vGeiO
>>626
考え方としては逆。
つまり再犯しないためには〜から考える。
かっとなって殺した場合は罪を犯さないという選択がしにくい状況にあって、結果罪を犯すという選択をしてしまった。
つまり、罪を犯すという選択をしないようになんらか矯正を行える可能性がある。
一方、計画殺人の場合ははじめから罪を犯さないという選択をけってしまったわけだから矯正ができない。

ただ、矯正ができるといってもやっぱり可能性があるとしか言えないんだよね。
山口の件で「更正の可能性だけで死刑を回避できる理由にはならない」というのはその点からきてるのかも。
656名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 00:19:12 ID:6vUOQte00
オウムの麻原死刑囚も、名古屋でアベックを殺して埋めた奴も、池田小学校で子供をメッタ刺しにした宅間も、光市で若い奥さんと子供を犯して殺した奴も
まだ生きてピンピンしてる・・それって何かおかしいと思いません?
いずれも冤罪の可能性なんかゼロ(殺した事認めている)んですよ。
657名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 00:19:25 ID:hJEa5WsX0
この国の法律の根底には、罪を憎んで人を憎まずってのがあるから
犯罪者にお優しいのかな。
今の時代、そんな奇麗事言ってる場合じゃないだろーよ。
裁判員制度、早く始まって欲しい。
658名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 00:19:34 ID:jwrgxoBJ0
 君もアサヒるんだ。
659名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 00:20:20 ID:VqX8vKKuO
>>621
あなた絡みづらい
もし軽めの刑が最高裁で確定したら、しばらくはそういう流れになるよ。
660名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 00:20:32 ID:Y/o1BYuV0
>595
言ってることが全然わからんわ。

同じことをやって量刑に差が出ることに変わりはないだろ?
661名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 00:20:45 ID:u6Clmgtb0
>>654
いま、ぐぐってみたけど
http://www2.odn.ne.jp/rie_isogai/
ここかなぁ・・・

磯谷さんきれいな人だったんだね。
662名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 00:20:45 ID:v12cGYhv0
日本みたいな馴れ合い社会で、この母親のような勇気ある行動を実際に取れるなんて
すばらしいの一言に尽きるよ
しかも似非人権弁護士や売国奴といったプロ市民や活動家の息もかかってないわけだろ
663名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 00:21:11 ID:oL96TGwM0
【捏造発覚前】
       ____
     /_ノ ' ヽ_\
   /(≡)   (≡)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   11万人も集まりました!政府はこの声を無視していいんでしょうか!!!
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /        


【発覚後】
      / ̄ ̄ ̄\ 
    / ─    ─ \ 
   /  (●)  (●)  \.  仮に2万人だとしても何が問題なんでしょうかね?数の問題ですか?
   |    (__人__)    | 
   \    ` ⌒´    /
   /              \
http://jp.youtube.com/watch?v=yNwcnobyaHc
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1208115
664名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 00:21:24 ID:jgbTpRlEO
なあに、朝日関係者がいたことなんてアサヒっちゃえばいい


とか考えてるんだろアカヒは
665名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 00:22:17 ID:bq8CNJir0
>>662
3行目の下品な形容詞からすると、
君が悪質な人間だとわかる。
666431改め ◆n39OxDDkwU :2007/10/07(日) 00:23:03 ID:oitoODhb0
>>650
・遺族が加害者の罪をより重く望む行為に問題があるとは思わない
・1人殺しただけなら死刑にはならないという認識は間違いだと思う

上は個人的感情としてなら激しく同意。
下は全く賛成。

ただ、今回のこのお母さんの行動にハッキリ賛同できない理由がわかった。
この犯人3人を死刑にするためにミナサン協力して下さい、と読み取れるから釈然としないんだ。
人一人殺しても死刑になるよう、制度を再考してもらうことに署名して下さい、なら
俺も嬉々として署名したかもしらん。
微妙な違いだが。
被害者家族がやると、どうしても署名活動をしている人間の本意を読み間違ってしまうかもしらん。
667名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 00:23:41 ID:TXDAK79q0
ほんとこの国の司法はクソだな。
一人までならセーフ、二人以上ならアウトなんて線引きしてんじゃねえよ馬鹿。
そんな事だから一人位なら殺すか、なんてキチガイが出てくんだよ。
現に今のガキは何かするなら少年法が適用される歳までにしなきゃ
って知恵つけてるからな。
668名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 00:24:51 ID:u6Clmgtb0
>>667
「今のガキ」というか
私も15年ぐらい前にそう思ってたよ。
何か大きなことをしでかすなら今のうちなんだな・・・って。
669名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 00:24:58 ID:9u23jX5UO
死刑なんて野蛮な事はいけません。 足首にロープ装着で逆さ吊り、そのまま三日間放置でいいでしょ 場所はサファリパークなんかどうでしょ
670名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 00:25:04 ID:X80uUhhu0
ちと自分語り。
俺が子供の頃、日常に死刑という言葉が溢れ返っていた。
バカボンのパパは毎週予告編で「見ないと死刑なのだ」といい、がきデカは「死刑!」を連発する。
名前呼びの変形で死刑という遊びが流行ってたし、周囲の大人は「人殺したら死刑になるよ」と繰り返し言ってた。
そんなわけで、俺は子供の頃、単純に人殺したら死刑になると思っていた。
やがてテレビのニュースや新聞にも興味を持つような年齢になると、1人殺しても必ずしも死刑になるとは限らないと知った。
だがその頃には自分の中に人を殺すことへのタブー意識がすり込まれ、今日まで人を殺したことがない。

俺ぐらいの年代の人には、こういうプロセスを経て人を殺さず生きてきた普通の人がたくさんいるはずだ。
それを無視して死刑に抑止力が無いという奴は、ただの世間知らずだ。
671名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 00:25:21 ID:IY4MOFU30
裁判員制度での模擬裁判で日本各地で判決の内容がバラバラになっている
判決結果の内容が

もし,職業裁判官だけなら,日本全国でほぼ統一的な量刑が出てくることになっている
最高裁が作っている量刑相場の表を見ているから

でも,一般国民が参加する裁判員裁判では,そんな量刑の相場なんか関係ないからな
相場守らないからといって,国民は裁判官の出世に必要な成績なんか関係ないからな

結局は,裁判員が自由にものを言えば,判決もおのずとこれまでの相場とは違ってくる
それも事案によっては,1人殺しても,少なくともこれまでの量刑よりもずっと重くなるはず

裁判員裁判制度が,裁判官と弁護士が反対している理由がここにある
672名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 00:25:41 ID:Y/o1BYuV0
>656
宅間は既に執行済みだよ。
673名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 00:26:23 ID:55tL9QMDO
このような鬼畜に対してはやはり中国方式でサクサクとやりたいところだ。
だがちょっと待ってほしい。
新聞拡張という重要な職務についていた被告に対して死刑は行き過ぎではないか。
法治国家である以上、無期懲役という、妥当な選択肢がある。
私たちは法による適正な処分が行われることを強く希望する。
674名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 00:26:26 ID:k0OWuQ8f0
自首したら終身刑
自首しなかったら死刑

これでいいだろ
675名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 00:26:26 ID:o7p+PTEiO
>>565
検察の判断で語るのではなく現行の法に疑問を投げ掛けるべきだろ?
求刑は良いとこ無期だろうが、オマエの私見を述べろバカヤロー法律相談ごっこしてる訳じゃねぇぞ!オマエ格好付けてんじゃないよ。
676名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 00:26:48 ID:v12cGYhv0
>>665
なにすかした事言ってんだよ
2chじゃ普通の形容詞だ
子供でも学校で普通に使ってるぞw
677名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 00:27:04 ID:giR4+viE0
事故でも過失でもなく、怨恨もトラブルも無い赤の他人を相手に、
取り返しのつかない事をやってしまったんだ。終身刑がない日本では死刑が妥当だろ。
ただ自首した奴は減刑も止む無しだがな。

オレも署名送ろう。
678名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 00:27:28 ID:bq8CNJir0
刑罰に際して、遺族の処罰感情は参考意見だし、
それも形式的に決まったところで述べることになっているはず。
679名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 00:27:57 ID:fH42IQAH0
>>655
法律だし線引きしなきゃいけないのは良くわかるんだけど、
個人的にはやっぱこじつけな気がする
計画的なものなら計画させないよう教育可能。
衝動的なものは持って生まれたものだから教育不可能。なんてひねくれ理論もできるねw

計画性があろうが、衝動的だろうが更正の可能性なんて個々のケースで
全然違うわけだし、難しいところだと思うんだよ。
なのに毎回計画性だとかを訴えてるのが個人的にはどうも?なのよ
680名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 00:28:05 ID:Y/o1BYuV0
>666
> この犯人3人を死刑にするためにミナサン協力して下さい、と読み取れるから釈然としないんだ。
ttp://www2.odn.ne.jp/rie_isogai/tinzyousyo.pdf
にはそれしか書いてないから、他の意図には読み取りようがないです。
681名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 00:28:05 ID:2EcOtHJ70
>>668
自分は子供のときそういう知識が無かったので
人殺しをしたら自分も死刑だと思ってた
682名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 00:29:05 ID:VZBmnrix0
被害者に万に一つでも落ち度があったのか
加害者と面識があったのか
面識は無くても街中で肩でもぶつかったのか

被害者はただ加害者の目の前を歩いてただけで惨い殺され方をした
これは誰でも被害者になり得るということだ
683名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 00:29:32 ID:Qn4LKXe10
今までの量刑相場がクソだった。
それだけのこと。
684名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 00:29:41 ID:bq8CNJir0
ともかくも、死刑にするように、という署名運動が行われるのは
冷静に考えれば、驚くべきこと。
685名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 00:29:43 ID:CFpTKz2KO
女の人がいきなり3人の男にさらわれて自由を奪われるわけだ。
そして監禁されて金を奪われた上、滓野郎が強姦しようとのしかかってくる…。
なんとか必死に逃れようと逃げ出すが捕まり、取り押さえられて殴られて
「始末しちまおう」なんて会話を聞かされる訳なんだな。

自首したチンカスは死刑、他の2人は生きたまま切り刻むしか無いだろ、普通…(・ω・)/
686名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 00:29:53 ID:rh4bKWv10
>>657
罪を憎んで人を憎まずってセリフは、まずは犯人の心底の
反省が確認できて初めて言える言葉だよな。
罪が万引き程度ならやり直させて再犯が無ければOKだが、
殺人となるとな。心底反省し人並みの良心を持てたとしたら、
死んでお詫びするか被害者に代わって遺族の面倒見るつもりで
仕送りを続けるかくらいして当たり前だが、そんなことをした
凶悪殺人犯の話は聞かないな。
本当に勢い余って傷害致死くらいの犯人ならあったっけ?
687ふくうちバスター:2007/10/07(日) 00:30:09 ID:Y6B4QhGy0
>>576
司法を変えたいのならば法律を変えればいい。
だから国政選挙で貴重な一票をこれはと思う人に投票すればいい。

署名だとか電凸だとか、そんなやり方は乱暴、邪道にすぎるし
そんなノイズにすぎないようなものに耳を傾けるのはまさに衆愚司法。

俺はこの件に対して個人が口を出すべき問題では全くないと考えている。
688名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 00:30:28 ID:XkH0GfA2O
>>630
君が例に挙げているのは
【人を救う】行為に立つ側の人間だ

【救う】権利はもってても【裁く】権利は人はもっていない
なぜなら人は平等だからである
それは報酬がどうのこうのではなく人間には決して出来ない事だ
遺族の側に立った判決は遺族と裁判官を同化させ復讐を行う事になる
だから裁判官は個人間を裁くのではなく
社会全体を救う判決を出す。
やむおえない事である
689名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 00:30:44 ID:2EcOtHJ70
>>670
仲間ハケーン!( ・∀・)ノ
こまわり君は読むなと学校の先生が(ry
690ふくうちバスター:2007/10/07(日) 00:30:58 ID:Y6B4QhGy0
>>582
誰かが不特定多数だったら計画的認定は無理。
691名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 00:31:48 ID:Fgx5L7Xe0
「被害者1人で死刑は難しいという司法の壁を乗り越えるため」と言ってるよね?
692名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 00:32:02 ID:Kofys2Pc0
>>660
違う違う、私が言いたいのは>475。
>484氏の「遺族が居ない場合は軽くなる」ってのに反論しただけ。
量刑に差が出るとは限らないし、司法の判断基準が変われば遺族が居るか居ないかは
関係なくなるから。

>>666
確かに。
693名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 00:32:14 ID:bq8CNJir0
ともかくも、死刑にするように、という署名運動が行われるのは
冷静に考えれば、驚くべきこと。

その矛先が自分に向かってくる場合まで想像できる人にとっては脅威。
694 ◆n39OxDDkwU :2007/10/07(日) 00:32:19 ID:oitoODhb0
>>679
>計画性があろうが、衝動的だろうが更正の可能性なんて個々のケースで
>全然違うわけだし、難しいところだと思うんだよ。

俺もここ賛成。
ま、俺の場合は、罰は報復のためのものであって、
更正教育のためにあるべきだと思っていないから、基本的に厳罰主義なんだけど。

こういう話になってくると、詰るとこ性善か性悪かの論議になってくるから
長くなっちゃね。
695名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 00:32:35 ID:VqX8vKKuO
オレは20年前、中1の時の担任に「14才と13才では罪の重さがぜんぜん違うよ。特に殺人ではね」って言われた時ドキっとしたし、クラスが凍りついた。その先生は信頼のある先生で過激な事を逆説的に話すのがウマかった。もちろん平和な中学校だったがね。
696名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 00:32:46 ID:IY4MOFU30
裁判員制度,実際には裁判員になるのもいろいろ問題が出てくるが
もし始まったら,裁判での量刑を決める評議が紛糾するだろうな

いままでは,量刑相場表と裁判長の一言で右も左も黙って従って決まっていたものの
裁判員制度だと,それでは低いという人が必ず出てくる
裁判員は,裁判長にもの言ったって,成績には関係ないから
裁判官は,そんな人に,このような事件ではこのような量刑が全国的ですよと
なだめすかそうとやっきになるだろうが,裁判員だって,がんばれば裁判官
3人の相場よりも,もっと重い刑罰を科す判決を裁判官に書かすことが出来る
697名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 00:32:56 ID:Ci53vGeiO
>>679
ちらっと上にでているが、刑法では故意を中心の一つとしている。
人それぞれの世界じゃないんだよ。


ただ、近年は疑問視されてるけどね。
新たな理論は必要なんだろうが、既存の法体系に寄ってる限りは無理なんだろうなぁという個人的な感想分
698名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 00:33:02 ID:2EcOtHJ70
>>684
こいつらが死刑にならずいずれ社会に戻ってきたら
また再犯する可能性がべらぼうに高いと思われるせいだろ
ちっとも不思議じゃない現象だよ
699名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 00:33:20 ID:u6Clmgtb0
>>687
違うと思うよ。
法が間違ってるんじゃなく
現在の判例を基にした基準が間違ってるの。

法律では「死刑、もしくは無期、または5年以下の懲役」だっけ?って決まってるでしょ?
法律は間違ってないもん。
じゃ、判例や裁判官の基準が間違っている場合どうしたらいいでしょう。

遺族の方の取った行動は、間違ってないと思うよ。
700名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 00:33:49 ID:z/y5Rafn0
プリンターがないと書名できないの?
701ふくうちバスター:2007/10/07(日) 00:33:54 ID:Y6B4QhGy0
>>615
特に死刑に関わる重大な問題で
スタンドプレーはダメ。

何も考えない大衆が一部の人間の政治活動に使われるキケンがある。
702名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 00:34:50 ID:bq8CNJir0
>>698
貧困と暇を持て余したことが原因と思われてるよ。
小人閑居して不善を為すの典型だ。

そう考えるとむしろ少年法の扱うケースに近いとも
個人的には思える。
703ふくうちバスター:2007/10/07(日) 00:35:10 ID:Y6B4QhGy0
>>625
明らかに誘拐ではありません。
704名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 00:35:12 ID:fH42IQAH0
>>687
今ある法律を蔑ろにして署名に影響された判断を司法が出すのは愚だね
でも政治に文句言うやり方は選挙だけじゃないんじゃない?
まあそんなでデモも何もしなくなった羊みたいな国民だから
役人や政治家はやりたい放題なんだろねw
705名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 00:36:05 ID:e9djwwSQ0
3人で共謀して1人を殺すと死刑で、
10万人で共謀して3人を殺せば、おとがめなしか。
706名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 00:37:18 ID:5/Xi3G61O
こんなのありかよ
でも無念は晴らしたいよな
707名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 00:37:27 ID:IY4MOFU30
>>705
死刑は刑法の殺人罪ではないからさ

サヨの理論でもの言っては,話にならんよ
708名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 00:37:32 ID:Bf5Qqlx50
>>701
いろいろ考えて支持するなら問題ないし、
何も考えないやつが多数なら自業自得。
どっちでもええじゃないかww
709ふくうちバスター:2007/10/07(日) 00:37:32 ID:Y6B4QhGy0
>>636
残念だけど。
被害者は声を大きくすれば司法に意見をゴリ押しできる
みたいな悪いところしか見てないよ。自分の事だけ。
こういう頭に血が上った人間に対しては従来の刑事裁判の手順で
加害者と切り離して粛々と裁くべき。
710名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 00:37:46 ID:2EcOtHJ70
>>702
暇をもてあましてビンボーなら人を殺して所持金を奪うより働けよボケ
711名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 00:37:55 ID:X80uUhhu0
>>667
大藪春彦氏のエッセイによれば、終戦直後の頃の不良少年は「若い今の内に殺しやっとけば、ハクが付くし罪が軽くて済む」と既に言ってたそうだ。
案外こういう知識、DQN層の中で代々語り継がれているのかも知れない。
712名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 00:38:10 ID:/EiCL9XJ0
古館は数の問題ではないと沖縄の件で発言をしていました
つまり、それを元にすると1人だから死刑は無理なんてのはおかしい
アサヒ的にこの犯人達は死刑が妥当である

いやなら何故殺した?選択肢はお前らにあったんだ、今更生き長らえると思うな
713名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 00:38:20 ID:u6Clmgtb0
>>705

問題です。

30歳の女性を無理やり連れてきて自分の家に閉じ込めたら『誘拐』です。
では、誘拐犯を逮捕して無理やり警察署に連れてきて拘置所に閉じ込めたら誘拐でしょうか?
714民主マン ◆Znt8tNbYYk :2007/10/07(日) 00:38:42 ID:XkH0GfA2O
裁判官は高い報酬をもらって復讐する為にあるんじゃない
事件を社会に生かし秩序を形成する為にあるんだ!

今回の件も自首した犯人の刑罰の考慮はやむえない
なぜなら今後の事件の自首を促し未解決を減らす為である
715名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 00:39:16 ID:Ci53vGeiO
>>699
法律というよりも法理論に近いか。厳密にはどうかわからんが。
そうなると変えるのは難しいぞ。
そんなもんかえようと思って変えられるもんでもないし……

法律自体もかわるかもな。
716名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 00:39:22 ID:d2J0rH+IO
>>701
結局何が理由かは知らんが変えたくないだけだろ?

時代の流れとして更正は重視されなくなりつつある、1人殺害でも死刑が当たり前になる時代は必ず来る。
717名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 00:39:50 ID:bq8CNJir0
>>713
国家の法人性を悪用したとみなされる場合もあるね。
法人格否認の原理は知ってるだろ。

それでフセインやフジモリは殺人だとして裁かれている。
718 ◆n39OxDDkwU :2007/10/07(日) 00:40:12 ID:oitoODhb0
国民投票法案はやっぱり必要だ。
確かに>>687
>司法を変えたいのならば法律を変えればいい。
>だから国政選挙で貴重な一票をこれはと思う人に投票すればいい。
は正論だ。
しかし、時間がかかりすぎる。

いじめられっ子が助けを求めてるのに、イジメのない環境を作ろうなんて
クソほどの役にも立たん状況とよく似てる。

国民が必要な事項に関して、少しでも早く国の中央に届くシステムを作らないと
時代や環境の変化に法がついて行けてない。
719名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 00:40:21 ID:2EcOtHJ70
>>711
少年法なんて無くていいな
720ふくうちバスター:2007/10/07(日) 00:40:59 ID:Y6B4QhGy0
>>638
被害者が一人で、計画性がなく、殺害方法もひどく残虐ではないから
無期が相当。(殺人は全て悲惨なものという事は前提)

計画性の有無に関しては、無計画の人間が殺してしまうのは
よく言えば 想定外 の自体なわけで、確定的殺意を持った人間が
意志通り実行するのに比べて差をつけないとおかしい。
721名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 00:41:11 ID:wf2BB1Ql0
> 派遣社員、磯谷利恵さん(31)が携帯電話のサイトで
> 知り合った男3人に拉致され、

この書き方はまずくないか毎日?
捏造って言われてもしょうがないぞ
722名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 00:41:36 ID:vfiMNLBmO
私 刑しかないのかね、、
723名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 00:42:14 ID:X80uUhhu0
自首した奴は、とりあえず表向き無期ってことにしといて、獄中で飯に毒でも入れて病死ってことにすれば、四方丸く収まるんじゃない?
724自分がエリートだと思うのなら、エリートらしくしる!!:2007/10/07(日) 00:42:31 ID:MIEA0QrW0
とりあえず、「朝日新聞」の看板を掲げているにもかかわらず
販売拡張員や販売店は朝日新聞と無関係、と言っている点は改めさせるべきだな
ビール瓶親方の詭弁と、ちぃ〜とも変わらんよ
725名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 00:42:38 ID:dz2TxaKU0
もう死刑
即死刑

ありえないんだよ
こう言う行動取る奴が更生するわけがない
しても一時だけだ
726名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 00:42:51 ID:6vUOQte00
被害者にとって
計画性とか心神喪失とか関係ないよね・・・
だって、実際にもう殺されちゃったんだもの
二度と生き返れないんだぜ?
727名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 00:43:36 ID:2EcOtHJ70
>>720
強姦と強盗には計画性はあるだろう
最初からサイトで犯罪者仲間を募ってあつまったわけだから
728名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 00:44:08 ID:eTjNQYXG0
死刑でいいよ
729名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 00:44:12 ID:QWZHGtWK0
こんな犯罪、まかり通る世の中にしたくないのなら死刑だろ
弁護士と裁判官が別にいいと思うのならそいつらの、家族が同じ目に
会えばいいんだけど、あう確立も少ないから無期なんだろうな
なんか、北斗の拳の世界みたいになってきたなマジで
730名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 00:44:41 ID:d2J0rH+IO
>>711
少年法が出来たのは戦後生活苦で犯罪を起こす未成年に処罰の猶予を与えるためだろ?
だったら終戦直後のそれは少年法とは関係なくね?
731ふくうちバスター:2007/10/07(日) 00:44:42 ID:Y6B4QhGy0
>>675
特に現行の法に問題があるとは思わないが。
逆に今ので納得いかない人が、正規の手順(立法からの改正)を
行わずに署名とか非常識な方法で司法に圧力をかけようとしているのが
おかしい。

はっきり言っておくが。

犯罪被害者だからって 何を言っても通ると思うな って事。
732名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 00:45:05 ID:Rl1ZNO0i0
フルタテ曰く、数の問題じゃないからw
733名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 00:45:16 ID:spT6bCsm0
俺も署名したい

ネットでできないの?
734名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 00:45:24 ID:JKkSnUdA0
あんな殺され方されるんじゃぁなぁ・・・

また光市の母子殺害事件のごとく狂った弁護団が結成されるんですかねぇ?
735名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 00:46:27 ID:X80uUhhu0
>>726
その通り!
被害者にとっては、計画性だの心神喪失だの(あとこの事件じゃないが、犯人未成年とか、犯人の家庭に問題があるとか)は「犯人側の勝手な事情」に過ぎない。
そして「たかがその程度のことで殺されちゃ堪らない」のひと言で一蹴できる。
736名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 00:46:41 ID:v12cGYhv0
死刑囚が100人以上もただ飯食ってマスかいてるこんな世の中じゃ
当然中国産品の食材だけ使ってるだろうな?
737民主マン ◆Znt8tNbYYk :2007/10/07(日) 00:47:00 ID:XkH0GfA2O
大体私のいっている事はあらゆる刑事裁判をみて下されば
納得できりと思います
738名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 00:47:29 ID:bq8CNJir0
ともかくも、死刑にするように、という署名運動が行われるのは
冷静に考えれば、驚くべきこと。

その矛先が自分に向かってくる場合まで想像できる人にとっては脅威。
どんな団体が主導しているかもわからないんだぜ。

で、サイト立ち上げて2週間で10万人集まりました。
我々が正義ですねフフン、と言われるんだぜ。
739名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 00:47:43 ID:FEQe+O+L0
快楽犯なら死刑しかないな。
何の罪も無い人が殺されてるんだから
それ以上の罰がないとバランス的におかしい
740名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 00:47:50 ID:rh4bKWv10
>>688
救う権利?
バカなこと言うな。必要性だよ。
裁くのも必要性。
権利ではなく権限を裁判官は与えられているだけ。
権利は被害者や一般国民が有するんだよ。
その権利を守る必要から裁判官は権限を行使する。

犯罪を犯したものは、人の人権を奪ったことを理由に、
自分の人権を放棄したと認定すべきだと思うね。
だから拘束もできるし、死刑にもできる。
事実認定には充分の注意と被告の弁明も認めるべきだが、
いざ有罪であるならば、そこからは人権はお預けなんだよ。
741名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 00:48:01 ID:fH42IQAH0
>>731
署名が法律で禁止されてんだっけ?
じゃないとその批判もおかしくね?
別に違法なことしてるわけじゃないのに
742名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 00:48:00 ID:pkyj0RG40
「仮に1人だったとしても何がいけない」「人数の問題ではない」
743ふくうちバスター:2007/10/07(日) 00:48:09 ID:Y6B4QhGy0
>>699
で、あれば国民審査でしっかり投票するか、あるいは司法試験をパスして
裁判官になればいい。

そもそも外部からの圧力、雑音に影響されるようでは裁判官としては
失格なわけで、こんな活動はおかしいにもほどがある。
744名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 00:48:15 ID:u6Clmgtb0
>>734
その挙句に
http://image.blog.livedoor.jp/dqnplus/imgs/b/9/b913805c.jpg
こんな会見されたら
私が遺族だったら冗談抜きで精神的におかしくなると思うよ。
745名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 00:48:43 ID:Ci53vGeiO
>>731
被害者うんぬんをワキに置くにしても(それを含めてというべきか?)今の社会にとって一番理想的な裁判は今の裁判と同じ機能を備えた市民法廷なんじゃないかと思う。
仮に司法がその方向に動いたとしてもその通りになるかどうかわからんが。
746名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 00:48:48 ID:2EcOtHJ70
>>735
だよね!
加害者の事情より優先して
被害者の身になれよって話だ
こんな連中を野放しにしたら
次に殺されるのは自分であるかもしれないのに
747名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 00:48:51 ID:d2J0rH+IO
>>720
この事件が酷く残虐でなければどのような事件がそうなのか教えてくれ。

ちなみにコンクリやアベックは稀に見る残虐だから除く。
748名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 00:49:22 ID:I5AssaVU0
皮肉に満ちたスレだな
749名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 00:50:13 ID:bpU2lB9u0
そもそも、殺人なの?
どちらかといえば業務上過失致死だと思うんだけど。
750名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 00:50:13 ID:Bf5Qqlx50
法改正は筋が通っているように見えるが、
いま話題になっているようなことをきちんと明文化するのには限界がある。
なんだかんだ法には弾力性を持たさざるを得ないんだから。

結局は司法が常識なり社会通念なりを
程よく汲み取って運用していくしかないだろ。


751名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 00:50:17 ID:u6Clmgtb0
【レス抽出】
対象スレ: 【愛知・女性拉致殺害】「『1人殺害で死刑は難しい』というが…」朝日新聞拡張員ら3容疑者の「死刑」求める署名、10万人超える★4
キーワード: ともかくも、死刑にするように、という署名運動が行われるのは

抽出レス数:3
752名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 00:51:30 ID:bq8CNJir0
>>751w
ともかくも、死刑にするように、という署名運動が行われるのは
冷静に考えれば、驚くべきこと。

その矛先が自分に向かってくる場合まで想像できる人にとっては脅威。
どんな団体が主導しているかもわからないんだぜ。

で、サイト立ち上げて2週間で10万人集まりました。
我々が正義ですねフフン、と言われるんだぜ。

9/22日にサイトを立ち上げて10/1現在で10万2422人の署名が集まったといいます。
なんですか?これは
753名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 00:51:41 ID:hJEa5WsX0
もっと犯罪被害者は、声を大々的にあげて厳罰化を求めるべき。
厳罰化されて都合が悪いのは、犯罪者と犯罪者予備軍だけだしね。
754ふくうちバスター:2007/10/07(日) 00:51:47 ID:Y6B4QhGy0
>>745
大衆の意見を多数決で決めてそれが良い方向になるかといったら否。
例えばよく「仇討ち」を認めろ なんてアホな意見がよく出てくるが。
実際認めたらどれだけ社会が混乱するかわかるか?
755名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 00:51:49 ID:2EcOtHJ70
>>749
強盗とレイプが「業務」ってどんだけゆとり?
756名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 00:52:00 ID:RHLUVj6P0
>>742
上手い!
757名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 00:52:07 ID:X80uUhhu0
>>730
ごめん、>>711だが終戦直後という言葉が不適切だった。
あくまでも俺の感覚的な基準だが、ほんとの終戦直後から昭和20年代の半ばぐらいまでを俺は終戦直後でひと括りにするもんで。
758名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 00:52:08 ID:IY4MOFU30
最近になって,国民が死刑にすべきだと訴えてる

それこそ,これが今までの日本に欠けていたこと

裁判はお国でやるもので,国民には関係ないとの考え

だからこそ,裁判官は好き勝手に死刑嫌だと量刑を減らしてきた

国民が司法に参加して,国民の考えで判決する

これこそ,国民の意思を裁判に反映させること
759名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 00:52:12 ID:lzX9dfFF0
こんな社会のくずに人権はない。
さっさと死刑にしようぜ。世のため人のため。
760名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 00:52:23 ID:aVONDBPL0
なんで?死刑でいいじゃん
誰か反対してるヤツいんの?
761名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 00:53:10 ID:bpU2lB9u0
>>755
愛があればレイプだって問題なくない?
強盗が問題というが、税務署とか強盗そのものだよ。
762 ◆n39OxDDkwU :2007/10/07(日) 00:53:11 ID:oitoODhb0
>>720
なるほど。
>被害者が一人で、計画性がなく、殺害方法もひどく残虐ではないから
>無期が相当。(殺人は全て悲惨なものという事は前提)
コレに関しては現在の裁判制度を変えない限り、その通りだからもう問うまい。

しかし、計画性の有無についてはやはり納得できん。
これまでの報道が原則的に真実として、
レイプという犯罪を犯すまでは殺人という計画はなかっただろうが、
レイプという犯罪を犯したあと、やはり殺さなければという感情から
瞬時に、殺して逃げるという計画が発生したともとれると思うが。

普段は普通に接している人間同士が、ふとしたキッカケ(例えば悪口とか)で
カッとなって殺したってのとはワケが違うだろ?



763名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 00:53:27 ID:u6Clmgtb0
>>749
これは不謹慎だけど笑ったwwww

たしかに彼ら余罪がありそうに見えるよね。
764名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 00:53:30 ID:CFpTKz2KO
>>731
司法関係者に何も強制しているわけではないよ?
署名を集めて意思を表明することも禁止されているわけではない。
ならば、彼等の行動に一個人として賛同するなり反対するのも自由だが、彼等を止める事も出来ないわな。
今貴方が行うべきは、自分の主張を公開し、署名を集めて司法関係者なり政治家に提出する事じゃな。
765名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 00:53:42 ID:UD7FIAI8O
                四面
    楚歌
766名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 00:53:51 ID:Nc7lLz/G0
朝日新聞拡張員には気を付けましょうね
767名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 00:53:53 ID:G1DzFAJZ0
>>754
江戸時代は混乱してないよ。
768ふくうちバスター:2007/10/07(日) 00:53:55 ID:Y6B4QhGy0
>>747
いちいち特定しては挙げないが、長期間にわたって被害者を
苦しめたあげくに殺害 というのがやはり残虐な殺人に該当する。

ただし繰り返すが殺人事件はすべからく悲惨なものである
1発の銃撃だからいいかといったらそんな事は全くない。
769名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 00:54:17 ID:fH42IQAH0
>>752
>その矛先が自分に向かってくる場合まで想像できる人にとっては脅威
そんな想像できるのに被害者の苦痛や恐怖、無念を想像できない人間は・・・
もういいやw
770名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 00:55:45 ID:jEVJWntT0
国選弁護人廃止、私選弁護人は被告の連帯保証人にすればいい。
例えば被告が無期懲役→仮出所で再犯の場合、弁護人も八掛け程度の
量刑に科すようにすれば、弁護人が付かなくなり求刑=判決になって
裁判のスピードアップと罪刑厳罰主義につながる。実に合理的だ。
771名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 00:56:17 ID:jsCmUtcAO
>>749
なんで過失なんだよ
ツリならもっとましなこと言えよ
772ふくうちバスター:2007/10/07(日) 00:56:36 ID:Y6B4QhGy0
>>762
計画性の認定については 今までそういうものだったから
これからもそうだ としか言いようがないではないか。
773名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 00:56:54 ID:G1DzFAJZ0
>>768
殺人は非道で残虐行為。

その行為に優劣をつけるのは殺された人間を無視してるな。
774名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 00:56:55 ID:szSDWAi3O
>>768
長期間?具体的に。
775名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 00:56:59 ID:bq8CNJir0
>>769
レスするなら、9/22→10/1で10万人のおかしさに触れてくれよ。
事業でこんな一瞬で結果が出ているようなの見たことがない。
ぜってーおかしい。
776名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 00:57:58 ID:2EcOtHJ70
>>761
いきなり拉致されて複数の不細工に無理やり回されても
愛があるレイプなんか存在しないんだよ
童貞は黙ってろ
777名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 00:58:42 ID:Ci53vGeiO
>>754
むしろ>>726>>735みたいに一個人の意向を重視するという傾向すらある。
それが正しいのかどうかは俺に判断できないけどね。

それを含めて知り合いいわく「自分と他人の関わり合いの他人化」らしい。
関わり合い自体から避けようとしているわけさ。
778名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 00:59:03 ID:Kofys2Pc0
>>754
だからこそ、正規の手順の国政選挙でさえ正しい方向に変わるとは限らない。
逆に署名だからといって間違った方向に変わるとは限らないはず。

正しい手順で進める事に拘っていたら目的には近づかないよ。

>>738
>その矛先が自分に向かってくる場合まで想像できる人にとっては脅威
矛先が向くのは犯罪者だけで、本来なら脅威を感じるには至らないはずでしょw
779名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 00:59:14 ID:QdtxyAyb0
数の問題ではない
朝日新聞は一面で大きく報道するように
780 ◆n39OxDDkwU :2007/10/07(日) 01:00:28 ID:oitoODhb0
>>772
まぁ…言われてみりゃそらそうだワナ。
よし。おまいさんの言い分は最終的な部分以外は同意できた。
実に有意義だった。

悪名高い2ch(笑)でこんな会話できると思わんかった。

>>770
いいアイディアだ!とは思うが、慢性的な弁護士不足になると思われ(笑)
781名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 01:00:29 ID:fH42IQAH0
>>775
じゃあ最初からそれだけを言えとw
死刑囚にいろんな団体が支援するのと同じで、
逆パターンで何かそういう組織がなんかあるのかもね
782名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 01:03:18 ID:xF8FlRKU0
>>761
じゃあ、あなたは「愛してる」とさえ言われれば強姦されても許せるのか?
あとね、税務署と個人的な強盗は同列に考えられるものじゃない。
これは釣り?それとも極端なゆとりなのか?
783名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 01:03:39 ID:bq8CNJir0
>>781
気味悪いと思わんの?
もっともっと言うべきことがありそうなんだが。

人を死刑に!死刑に!死刑に!という団体がどこかにあって
10日で10万人を集められるの?

なにそれ。そっちのが怖い

>>778
冤罪に使われるから。
784名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 01:04:13 ID:Ny4JOuE3O
数の問題ではないなら
朝日はこの署名も無駄だと?



そもそも数の問題ないではないなら

一人殺した場合は死刑にならないってのがおかしい

一人だろうが殺人の手口動機で死刑にせよ

785名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 01:04:38 ID:9ZI+1FUa0
つか道交法の改正厳罰化も署名運動やらきっかけの一つになってるでしょ
署名運動が圧力とかって何なのかね

署名が多く集まるってなればそれ一種の民意でしょ
衆愚司法やらの話もわからなくもないがあまりに民意からかけ離れた
判断ばっかしてると司法への信頼が無くなるんでないの?
結局やったモン勝ちなら誰も法律なんざ誰も守らなくなるでしょ

それこそ社会秩序の崩壊なんでないの?w

司法が正しいって感覚を市民が持てなくなる事の方が
よっぽど社会に与える影響が大きいと思うが
786名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 01:04:52 ID:2JfgtT1C0
>781
全部郵送だからなあ。
10万人全部がネット経由じゃないと思うが、それにしても驚異的な早さに思える。
787名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 01:04:58 ID:pWGlZeZFO
実は2万人
788名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 01:05:39 ID:G1DzFAJZ0
>>775
HP開設以前に署名を集めていた記事(中日新聞)を見た記憶があるけど・・・・。

ソース出せなくてすまん。
789名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 01:05:57 ID:LHq7uAGB0
>>783

将来の可能性にビビるのもいいが、目の前の現実から先ず考えろよ。
790名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 01:06:04 ID:Kofys2Pc0
>>783
証拠不十分の件でこんな運動起きたら、逆に名誉毀損に該当する。
それは明らかな違法行為ですぐに警察が動くよ。
791名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 01:06:31 ID:fH42IQAH0
>>783
何が言いたいの?言いたいことがあるなら最初から言えばいいじゃん
どうも持って回った言い方するのが好きな人みたいだがw
792名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 01:06:50 ID:d2J0rH+IO
>>768
だから長期間に渡ってなんて殺人がそうそうねぇだろうがよ。
この事件の殺害状況、それに至る過程は極めて理不尽かつ凄惨だ。十分酷く残虐だが?


つかそんなに署名集めが困るのか?
署名活動は禁止されてないし求刑も示されてない今集めたところで判決にどれだけ影響があるかもわからんのだが?

影響はあってもいいと思うがな、裁判所が民意とかけ離れているから歪みが出来るんだし。
それを解消して民意を汲むためのものが裁判員制度だろ?
793名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 01:08:44 ID:2EcOtHJ70
何もごく普通に生活してる人を死刑にしろとは誰も言ってない

何も落ち度の無い女性に酷い事をした上ついでで殺した
凶悪殺人犯を死刑にしろと言ってるわけだから
794名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 01:09:08 ID:8BN+50EX0
滝川の件とは比べ物にならない行動力だけど
何が違うの?
795名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 01:10:08 ID:G1DzFAJZ0
>>783
>冤罪に使われるから。
これだけじゃ意味不明だから、もう少し文章を足した方が良いよ。

>>791
つ 死刑廃止
796名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 01:10:12 ID:d2J0rH+IO
>>783
この署名は容疑者ではなく被告に対するもので冤罪を持ち出すのは全くお門違いだ。
797名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 01:10:20 ID:X80uUhhu0
>>783
要するに何か組織が背後にあるから署名は無効、こう言いたいのかな?
今回の事件に限って言えば、被害者には全く非が無く、100パーセント犯人が悪い。
これで死刑にならないなら、どんな手段使ってでも死刑にしようとするのは、遺族なら普通だろ?
何か組織に頼ったとして何が悪い?
この件に限っては、バックに付いてるのが仮にショッカーだとしても俺は賛同するつもりだ。
798民主マン ◆Znt8tNbYYk :2007/10/07(日) 01:11:02 ID:XkH0GfA2O
>>740
前半は私の意見を肯定してるのか

だが後半は暴論だな
被害者の権利が奪われたから加害者の権利を奪って裁くなんてまさに復讐、敵討ち
国は合法的に裁判官と言う名の仕事人を認めるのか?
それでは憎しみの連鎖は断ち切れない
被害者の権利は奪えて加害者の権利は奪われないのはいささか不合理に思えるが
むしろ裁判官にはそれをろ過して社会に還元する事を建設的とみなすのでは?
まっとうな遺族ならそれを望むだろうし
憎しみの連鎖を断ち切り【納得】へと昇華させる事が可能である
799 ◆n39OxDDkwU :2007/10/07(日) 01:11:31 ID:oitoODhb0
しかし、11万件はスゴイな。
今までの凶悪事件でも割と署名活動ってあった気がするが
なにが要因でここまで一気に集まったんだろ
800名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 01:11:46 ID:RzoZTI+g0
>>1
※記者注:出会い系で知り合ったのは「容疑者ら三人」で、
被害女性はたまたま通りがかったところを拉致されました。

これ書いててよかった。
801名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 01:12:26 ID:8BN+50EX0
そもそも一人殺害では死刑は難しいっておかしくね?
命を奪ったら命をもって償わないと
802名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 01:12:48 ID:bq8CNJir0
ともかくも、死刑にするように、という署名運動が行われるのは
冷静に考えれば、驚くべきこと。

もう一回冷静に考えるべし。え?あれ?って思わねえ?
803名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 01:13:12 ID:Ci53vGeiO
>>783
まぁ、姉の描いた下手くそな絵を下手くそといったんだが、報復に姉がゲイサイトにおれの裸画像とメアドをのせて一晩で300件近くメール(ちんこ画像付き)が着てたよりかは怖いかもな。
804名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 01:13:20 ID:2EcOtHJ70
この件に関しては冤罪の可能性はゼロだ
だからこそ世間も厳しい
805名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 01:13:41 ID:LHq7uAGB0
>>799

それだけ「残虐」だと感じてる人が多いだけだと思うが?
しょーもない理屈は不要。
806名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 01:14:21 ID:7m0gT/LV0
>>802
キモイよな。裏におかしな団体がいるというのが透けて見える。
たしか殺された奴って、創価信者なんだっけ? 
伊丹重三を殺した創価が、どのツラ下げて人殺しを糾弾するんだ?
おまえら同じ穴の狢じゃん。
807名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 01:14:29 ID:lzX9dfFF0
せめて朝日新聞拡張員だけは死刑にしましょう。
808名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 01:14:32 ID:KRCLjzqT0
計画性が無い方が怖いような気がするんだがな
計画性有りの場合、知人による犯行が多いからある程度気をつけれる
でも無計画のはどうしようもなくないか?
まあ、あくまで個人的なイメージだけどさ
809名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 01:15:32 ID:2EcOtHJ70
>>802
なんでよ?

人を殺しても1人だけだから死刑にならないってことに
みんな異議があるんだろ
810名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 01:15:34 ID:lB22dS7r0

アサヒった奴は死刑だ!
死刑、死刑、死刑!
死刑あるのみ!
811名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 01:15:36 ID:G1DzFAJZ0
>>798
なんか自分の理想を他人に押し付ける独裁者に見えてきた(w
812名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 01:16:09 ID:LHq7uAGB0
>>802

たぶん愛するひとを殺されれば解ると思うよ。
何度冷静に考えても当然だと思うが?
813名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 01:16:38 ID:JGznsJwr0
>>799
やっぱ光市事件=本村効果かと。
でもって若い女性様が殺されたら署名11万件。

例えば高齢童貞キモヲタニートが通り魔に殺されたらどういう反響が起きるかね。
814名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 01:16:41 ID:BqsPhtHmO
アサヒに働いている奴恥ずかしくないのかね?
環境破壊.捏造、薬中.殺人レイプ、等々!後.誘拐が有れば完璧な犯罪組織やね


犯罪組織だったんだ
815名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 01:16:45 ID:4GQxqvUa0
>>802
>え?あれ?って思わねえ?

思わない。
死刑賛成は、確かに他人の死につながるが、
自分及び家族の安全を守るために、自分の手を汚すのは当然。
816 ◆n39OxDDkwU :2007/10/07(日) 01:17:16 ID:oitoODhb0
>>805
しょーもない理屈をつけるつもりはないんだけどね。
方法論として、例えばネットで陳述書の書式をDLできるようにしたから
日本全国津々浦々まで署名活動が容易になったとかさ、
まぁ、今までの署名活動がネットを利用してたかどうか知らんけど。

この結果が、ワケのわからん市民活動なんかに知恵を付ける結果になったら
ちと困るなぁとは思うけど。
817名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 01:17:39 ID:5UzKGSKH0
朝日新聞を管理者責任で訴えるべきだね。>遺族の人。
818名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 01:17:39 ID:pcvCAQ9c0
駅に落ちてるアサヒる新聞を毎日踏もう(・∀・)ノ
819名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 01:17:49 ID:ms7Gp/L0O
死刑でもしないと、また精神の病とか、格差社会から生まれた貧困が〜社会が〜と軽いお
裁きですぐシャバにでてまた殺るね。
820名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 01:17:52 ID:fH42IQAH0
>>802
驚くべきことだが、2chなんかじゃ普通の意見だし
奇麗事の無い本音は皆そんなとこなんだろ
実際に署名するのは若干の抵抗はあるかも知れんが、
心情的には死刑でおkって思うのはごく一般的な人間なら当たり前な感情
821名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 01:17:53 ID:PEy8VGaM0
朝日新聞購読者から署名もらえば
いぱーーい確定でし



三名とも殺しましょう
こんな奴等に、税金から食費、光熱費その他雑費を使ってもらいたくないです





822名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 01:18:23 ID:d2J0rH+IO
>>798
憎しみの連鎖云々は報復された側の遺族に言ってやれ、最初に手を出したのはお前らの方なんだからとな。
823名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 01:18:40 ID:boHgFbE20
被害者は、どんなに怖い思いをし、無念だっただろうか

残された母親も、大きく人生を狂わされてしまった
犯人たちを恨みながら、娘を助けられなかった無念さを抱えながら、
残りの人生を生きてゆく
824名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 01:18:52 ID:/GMUlLsk0
くだらん理由で人一人むごい殺し方しといて
のうのうと生きてるなんておかしい。
825ふくうちバスター:2007/10/07(日) 01:19:21 ID:Y6B4QhGy0
>>778
目的って何?
社会秩序の安定だったら今の法体系と運用で十分だと思うが。
826民主マン ◆Znt8tNbYYk :2007/10/07(日) 01:19:39 ID:XkH0GfA2O
犯人から抽出したエキスをリサイクルする
ただ死刑するならそこに残るのは憎しみの痕跡だけでも
エキスをすいとった上で犯人の死と被害者の死は意味のあるものへと昇華させられる
裁判とはこう有るべき
827名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 01:20:42 ID:chcGNM750
数の問題ではない
これだけ死刑が望まれてるのだよ
フルタテくん
828名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 01:21:22 ID:TY0eQ9iE0
この事件で死刑を望むという感覚が自分には合わない。
嘘だと思う。やってることに偽りがあるでしょ
829名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 01:21:37 ID:7m0gT/LV0
>>799
学会員動員したんだろ。 大作の本がベストセラーになるのと同じ原理だ。
>>797
創価信者だということは、大作の悪行をマンセーするという罪を犯している。
だから殺されても自業自得だ。仏罰を食らったんだよ。
830名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 01:21:45 ID:IY4MOFU30
朝日新聞関係者は,どうしてこうもたくさん,犯罪に関わる奴が次々と出てくるんや

マスゴミの雄として,何で各個々人が社会的役割について理解してないんや

あまりにひどすぎる組織だ
831名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 01:22:21 ID:VF1AJUUNO
ムショは3食付で残業(休出)なしだろ
理想郷じゃん
832名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 01:22:24 ID:G1DzFAJZ0
>>826
死刑囚は人体実験に使うべきだな。

人類全体への貢献だ。
833 ◆n39OxDDkwU :2007/10/07(日) 01:22:43 ID:oitoODhb0
>>829
ん〜、被害者が学会員だというのはホントなの?
無知でスマンがソースよろしく
834ふくうちバスター:2007/10/07(日) 01:22:58 ID:Y6B4QhGy0
>>785
やったモン勝ちの風潮なんて一部の少年犯罪以外無いでしょ。
無期なら殺そうなんて判断してやる人なんていないよ。
後先考えない人間だったら量刑が死刑相当だってやる。

無期だって30〜40年 確か収監されてる中には
50年超えてる人いるんじゃなかったかな。全然軽くない、 
835名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 01:23:00 ID:Tcp/NwdqO
てか犯罪者に生きる資格はないよ
更正なんて出来るはずがない
836名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 01:23:08 ID:t6ohKn1IO
死刑は当たり前で、
その執行方法を犯人が被害者を殺害した同じやり方でお願いしたい。
もちろん署名した人々に一発ずつ、
ビニル袋に包まれガムテでぐるぐる巻きした頭に、
ハンマーで思いきり殴ってやって欲しい。
837名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 01:23:26 ID:fubS2adh0
気持ちは分かるがこれで死刑は無理ってか駄目でしょう
838名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 01:23:58 ID:TY0eQ9iE0
学会員でもそんな名前は出さないと思う。
名前を出したら、確実に官庁にデータとして渡る。
そんなリスクは、人は中々おかさないでしょ
839名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 01:24:02 ID:ybKur67G0
人数なんて関係ない。
この場合、動機が問題だから死刑でいいよ。
840名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 01:24:33 ID:LHq7uAGB0
>> 816

> この結果が、ワケのわからん市民活動なんかに知恵を付ける結果になったら
ちと困るなぁとは思うけど。

大丈夫でしょ。
街頭での署名は雰囲気等で断り難い場合がある。
つまり、強く賛成していなくても「数」になってしまう。
むしろ、ネットを利用した署名運動の方が正直だと思うが?
841ふくうちバスター:2007/10/07(日) 01:24:41 ID:Y6B4QhGy0
>>792
前提で言っているが、理不尽でも凄惨でもない殺人事件てあるの?
って話。殺人はすべからく悲惨なモノだから、「殺され方」によって
大きな差をつけるのは如何なものか。
842名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 01:25:10 ID:naVK+j0S0
朝日ったんなら死刑も止む無し。
843名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 01:25:54 ID:lB22dS7r0

沖縄の"11万人"とは、全く比べものにならない話だ。
馬鹿サヨどもには、歴史の歪曲に手を貸す暇があったら、こっちの方に協力してやれと言いたい。

しかし、未だにID:7m0gT/LV0みたいな人間の屑がウロチョロしているのか。
844名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 01:26:00 ID:G1DzFAJZ0
>>839
この件が発覚しなかったら次に殺されているのは自分かもしれないと思えば署名するわな。
他の馬鹿が似たようなことを思いつかないようにするために・・・。
845名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 01:26:19 ID:XfaHykdO0
何が起きてるんだろうな?
堅気ではないことが行われたのは確か。

その正体を知りたいな。
846ふくうちバスター:2007/10/07(日) 01:26:27 ID:Y6B4QhGy0
>>822
その繰り返し、憎しみの連鎖が続くいい例があるではないか。
イスラエルと中東諸国のようになる。
847名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 01:26:52 ID:IhrddEPs0
何故引ったくりをしなかったのか、金より別に目的が有ったとしか思えない。死刑では物足りない、半殺しにして生きさせろ。
848名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 01:27:29 ID:fH42IQAH0
>>834
>後先考えない人間だったら量刑が死刑相当だってやる
多分俺やキミや普通の人じゃこういう犯罪する人の心理って
絶対わかんないと思う。損得計算できる人間なら犯罪自体しないし、
こういうある種バグみたいな存在の行動、心理を分析するのって無理じゃね?
って気がしてしゃーない
849名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 01:27:37 ID:4GQxqvUa0
>>841
>理不尽でも凄惨でもない殺人事件てあるの?
例えば、「高瀬舟」。
850名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 01:27:43 ID:3uR+GWY30
数は問題ではない。
851ふくうちバスター:2007/10/07(日) 01:27:54 ID:Y6B4QhGy0
>>828
考えずに流されるだけの人がこんなにも多いという事か。
厳罰化を本気で望むならこんな期待できない署名活動よりも
100人を超える死刑囚の手続きを粛々と済ませろと署名した方が
よほど良いかと思うが。
852名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 01:28:04 ID:G1DzFAJZ0
>>841
じゃ、問題なく「死刑」でいいんじゃん。
量刑に差をつけるべきではない。
853名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 01:28:52 ID:JKkSnUdA0
1人殺されて3人死刑はおかしい、みたいなこと言ってる奴いるけどさ・・・

犯人全員の刑が無期懲役に終わったら・・・拉致監禁強姦殺人が増えるんですけど。
854名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 01:29:03 ID:ASGlTWSGO
人間はいつになったら血を吐きながら続けるマラソンを辞めるんだ
855名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 01:29:05 ID:hLhxY3Re0
今日久しぶりに珍走に出くわしたんだがこいつらも死刑にしてくれ。
856名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 01:29:15 ID:gXDTkUa20
>>851
いや、10万人の実在が疑わしいだろ。
大人ならば自分の個人情報を他者に渡すことのリスクはわかるはずだ。
857名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 01:30:05 ID:4GQxqvUa0
>>846
>その繰り返し、憎しみの連鎖が続くいい例があるではないか。
>イスラエルと中東諸国のようになる。

国家対国家の場合はその通り。
国家対個人だったら力の差がありすぎてそうはならんよ。
だから、死刑は国家が執行すべきなんだよ。
858名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 01:30:08 ID:fubS2adh0
やっぱりこれで死刑はおかしいよ
無期が妥当
859名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 01:30:20 ID:hJEa5WsX0
理不尽な殺人犯の刑罰で、懲役30年とかだったら
明らかに軽すぎると思う。
二十歳の人間が、50歳で放免・・・軽いわな。
860名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 01:30:33 ID:4f6LQ/xJ0
実際こんな輩は死刑でもいいが。
30過ぎてこんなことしてるようじゃ更正の余地もないと思う。

死刑にするか否かは、更正の余地があるかないか、そこが重要な基点だと思う。
実際何人殺したかが重要でもない。
861ふくうちバスター:2007/10/07(日) 01:30:44 ID:Y6B4QhGy0
>>848
思考実験しかできないが、おそらく殺人を犯すというのはものすごく
体力と精神力に負担がかかるのではないかと思う。
そして1人に対して実行し、2人目以降実行できるような加害者には
それはもう極刑を持って臨むしかないと思う。
しかし1人目で正気に戻って、更正の余地があるようであれば、
30年後、または40年後に一縷の望みを残してやってもいいんじゃないかって事。
862名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 01:31:17 ID:crOnWTmm0

>携帯電話のサイトで知り合った

なに?これ…

出会い系サイトって、やつなの?????
 
863名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 01:31:33 ID:7m0gT/LV0
>>786
マジ? 全部郵送とかキモ過ぎwwwwwwwwww
明らかにキチガイカルトの影響力だろwwwwwwww

なんつーか、学会員必死すぎwwwwww レイプ大作と一緒に死ねよwwwwwww
864名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 01:31:50 ID:rh4bKWv10
>>798
加害者の権利は奪うんじゃなくて、当人が放棄してるの。
裁判官は敵討ちではなく、社会的なバランス維持のためにも、
犯人に罪に相応しい罰を課さなければならない。それが職責なの。
殺人罪に相応しい罰なんて実際はありはしないが、だからといって
加害者さんに建設的な方向で生きて頂くのは間違いだと思う。
それではあまりの罪と罰のアンバランスさに遺族や国民が矛盾に苦しむ。
可能な限り差を縮めた判決こそが、社会を建設的な方向に導くと思う。
865ふくうちバスター:2007/10/07(日) 01:32:07 ID:Y6B4QhGy0
>>852
被害者が殺されたという事実には差の付けようが無いが、
犯行動機、犯行形態については大いに差の付けようがある。
866名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 01:32:13 ID:JKkSnUdA0
最高刑が終身刑・無期懲役の世界・・・

強姦やって牢屋で暮らす→釈放→強盗やって牢屋で暮らす→∞(しかも凶悪犯罪増加)
867名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 01:32:40 ID:G1DzFAJZ0
>>861
「正気」に戻ったら、普通の人は自らの罪の重さに絶えかねて自殺してますよ。
868名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 01:32:58 ID:2EcOtHJ70
>>862
犯罪を一緒にやらないか?と呼びかけるサイトだそうだ
869名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 01:33:14 ID:wK4CL9KX0
朝日新聞は、数が数えられないらしいからな
いち、にい....たくさん
たくさんだから、10万人って事だろう
870民主マン ◆Znt8tNbYYk :2007/10/07(日) 01:33:20 ID:XkH0GfA2O
だから結論として私が言いたいのは

犯人が殺人を犯し社会に生かせるのであれば死刑を取り止める
遺族もただ憎しみに駆られるのではなく事件から得た教訓を裁判官と協力し社会に啓示して下さい。

これが私の理想とする裁判です
871名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 01:33:31 ID:Ci53vGeiO
>>841
鳥籠理論、てか。

残虐なものってのは残虐だと自身が確信するものって事なんだよな。
今の教育ってのはそれを一致させるものという性質があるが、それ自体が狂気ではなかろうか。フーコー的に考えて。
872ふくうちバスター:2007/10/07(日) 01:33:44 ID:Y6B4QhGy0
>>857
例に出したのは個人間で私刑を認めたらという場合だから
その意見には同意する。

処罰は国が下す。加害者と被害者は一定期間強制的に切り離す
というのが基本だし、非常にうまいやり方だと思う。
873名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 01:34:33 ID:0c5MJ1yV0
朝日新聞社が廃業するのが筋。
使用者責任、社会的責任が大好きな朝日新聞はなぜ自らを厳しく律しようとしないのか?
874 ◆vrCZTmuEsU :2007/10/07(日) 01:35:08 ID:PUFmeqEi0
厳罰だね
875名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 01:35:35 ID:G1DzFAJZ0
>>865
基本が死刑で、動機や形態により減刑だな。
人を殺すってのは重い行為なんだから。

動機が緊急避難やら被害者からの暴力に耐えかねてとか以外なら死刑でいいよ。
876名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 01:35:44 ID:4GQxqvUa0
>>870
>遺族もただ憎しみに駆られるのではなく事件から得た教訓を裁判官と協力し社会に啓示して下さい。

それ、神様か聖者なみの難事業だから。
犯罪被害にあって苦しんでいる遺族に、そこまでの責務を負わせるのはなぜ?
877名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 01:36:24 ID:fH42IQAH0
>>870
>遺族もただ憎しみに駆られるのではなく事件から得た教訓を裁判官と
>協力し社会に啓示して下さい
ハア?何で何の落ち度もない被害者にそんなことを押し付ける?
被害者遺族もほんと踏んだり蹴ったりだな。愛する人を失った上に
無責任な第三者にこんなワケワカラン指導を受けるんじゃな
878名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 01:36:36 ID:gXDTkUa20
被害に遭ったのは言葉のかけようも無いほどのことだが、
この署名運動は潰すべきだと思う。ルール違反。
879名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 01:37:07 ID:crOnWTmm0
>>868
d
被害者が、出会い系サイトを利用して…って
思ってしまいました><;
880名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 01:37:48 ID:GgSVF7nJO
くだらん書き込みしか出来んバカ>>829は、さっさとソースだせや ボケ
881名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 01:38:36 ID:G1DzFAJZ0
>>870
聖人君子しかいない社会なら、その理想の裁判ができるね。


もっとも、その社会では犯罪が起きないが。
882名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 01:38:49 ID:4GQxqvUa0
>>878
署名活動しちゃならん、なんてルールは知らんぞ。
ソース希望。
883ふくうちバスター:2007/10/07(日) 01:39:03 ID:Y6B4QhGy0
>>875
基本は一人は無期で二人以上は死刑 このラインは非常にうまく
考えられており、変える必要はない。
だいたい一人で基本死刑なんて先進国であるか?
中国か北朝鮮とかならわからないが…
884名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 01:39:27 ID:CFpTKz2KO
>>878
基本的人権を制限してどうするんだ?
他者の行動を容易に妨害しようとする思考は危険だよん
885名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 01:39:50 ID:LHq7uAGB0
>>870

思考回路停止のまま結論か?w
バイバイ
886ふくうちバスター:2007/10/07(日) 01:40:16 ID:Y6B4QhGy0
>>877
不特定多数に呼びかけて政治的活動、司法に圧力をかけようとするなら
この程度の批判に晒されるのは当然。

そんな方向に進んでも決して救われるものではないが。
887名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 01:40:23 ID:1CUp7xm80
>867
意外と人間てしぶといと思うよ。
阿部定とかも出所してから再犯起こさずに生きていたわけだし。
888名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 01:41:02 ID:G1DzFAJZ0
>>883
日本には終身刑ないですから。

アメリカ並みにすればいいんだけどね。
累積で懲役500年とかね。
889名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 01:41:08 ID:2EcOtHJ70
>>883
何故それが上手く出来ていると考えるのか不思議だ
被害者は命乞いをしてもむごたらしく殺されたのに
890名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 01:42:09 ID:X80uUhhu0
1人で何人も殺さなきゃ死刑にならないのなら、被害者の命は犯人の命の何分の1かの価値ってことになる。
これって被害者の人権とか尊厳とかを著しく傷付けてないか?
そもそも何の罪も無い被害者と、生まれたこと自体が罪の犯罪者と、命の重さが同じの訳が無い。
本来なら犯人の一族郎党皆殺しでも足りないぐらいだ。
それを犯人死刑で勘弁してやろうってのは、考えてみれば被害者側が大負けに負けてやった、極めて寛大で温情溢れる刑罰だ。
これで文句言ったらばちが当たる。
891名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 01:42:38 ID:7m0gT/LV0
>>880
貧乏で母子家庭。 母親が攻撃的で他罰的。 まさに学会員の典型例。
892名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 01:42:55 ID:fH42IQAH0
>>886
まあ何かしら行動をすればハエみたいなのがたかってくるのは世の常だな
893名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 01:43:17 ID:2EcOtHJ70
>>887
阿部定は特殊例だろ…
894名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 01:43:33 ID:rbWFcV810
民間の私的団体の影響力は増したほうがいいよ
確かに弊害はあっても、公的な金に喰らいついてる
私的団体の数のほうがこの国は多すぎる
死刑か無期懲役かについては、まあどっちでもいいや
895名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 01:43:47 ID:G1DzFAJZ0
>>891
これは酷いな・・・・・。
896名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 01:44:10 ID:hJEa5WsX0
もっともっと世論を盛り上げて、厳罰化を推進していかないと
殺ったもん勝ちになるね。
厳罰化されて困るのは犯罪者のみ。
897名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 01:44:12 ID:+lkVbGYS0
横須賀で女性が殺された強盗殺人事件では、
検察ははじめから無期しか求刑してないし、
判決も無期だったがマスコミも誰も文句いわないのな?

たまたま通りがかった路上で襲われて撲殺されたわけだが、
犯人が米兵だと、こうも扱いが違うのかな?
898名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 01:44:50 ID:unmPr02j0
不本意でも自首した奴は無期にしといたほうがよくね?
死刑による抑止力の維持を考えた場合はさ
899名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 01:45:12 ID:nb1QaosL0
こいつらを死刑にするしかない。通常の生活をさせるのは完全に無理。
900名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 01:45:31 ID:2EcOtHJ70
>>891
つまりまともなソースは無いってことか
なら被害者をむやみに貶めるような書き込みすんなボケ
901名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 01:46:16 ID:9ZI+1FUa0
ってヌルいの多いんでないの?
もう人生も終盤に入り始めた56歳でたった一人の家族殺されるって
お前達に想像つくのかね

しかも女手一つで再婚もせずに娘育ててきたってどれだけの苦労なんだよ
その娘が何の落ち度もなく仕事帰り自宅近くで拉致されて殺されるって
呑気に理想社会語ってる連中はその親の気持ちすら想像出来ないのかね

だれがあの母親を救ってやれるのかね
加害者は擁護しても被害者はほったらかしですかw
すばらしい理想社会ですね

これからのこのお母さんの人生を思うとあまりにつらい
ウチも母子家庭だったから身体の効かなくなって来た
母親を置いて行かされるって犠牲になった子だって
凄い無念だと思うし親は尚更だろ
902名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 01:46:33 ID:7m0gT/LV0
>>894
創価学会は、生活保護受給や、公営団地入所等で公的な金に食らいつきまくりじゃん。
その上、組織を使って気持ち悪い署名を行なっている。
903名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 01:46:33 ID:rh4bKWv10
>>870
裁判官は神ならぬ身ゆえ、人を裁いていいのか
とまで言うのに、ただのいち国民で、身を切られるような
痛手を被った遺族に、えらく大変なことを要求される。

ま、色々書く前に権利、権限、平等といった言葉を
薄っぺらではなく根幹から勉強しなおし、人が生き、
生活を営み、社会秩序を維持して行く礎は何かを
もっと良く考えるべきだと思う。
書いてること、読ませてもらうとほとんどSFだから。

904名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 01:46:58 ID:gXDTkUa20
>>884
基本的人権を制限しようとする運動だからこそだろ。
905ふくうちバスター:2007/10/07(日) 01:47:03 ID:Y6B4QhGy0
>>890
そもそもそうやって命の価値を命で償わせるとかそういう考えじゃないから。
秩序を乱さないために司法が犯罪の重大さを見積もって、
一定以上だから死刑 とかそんな感じだよ。
906名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 01:47:30 ID:gGew+4750
秋山肛太郎も死刑でおながいします。
907名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 01:47:50 ID:2EcOtHJ70
>>901
はげどうだな

この母がどれだけ犯人を呪ったって当然だ
908ふくうちバスター:2007/10/07(日) 01:48:26 ID:Y6B4QhGy0
>>897
遺族は文句言ってるかもしれないが、マスコミが相手にしてないだけかもな。
こんな運動やめればいいのに と思うのは、マスコミが取り上げるほんの
一部の人だけの運動だからな。
909名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 01:48:44 ID:G1DzFAJZ0
>>903
科学的じゃないから、アレをSFって呼ばないで・・・・。

ただの、「妄想」です。
910名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 01:48:47 ID:ri50MYxaO
本村さんとは大分違うな。
911名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 01:49:29 ID:d3d/X3FH0
朝日新聞の裏求人で犯罪者が集まって
起こった事件のことですか
912名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 01:49:47 ID:Ci53vGeiO
>>905
目には目をてやつだな。
人間はわかりやすい方に転がりやすいて性質がある。


いや、望んだ方か?
913名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 01:50:13 ID:gY0a8vEF0
         ∧_∧
          (-@∀@)     今回の犯行は、たまたま容疑者が新聞拡張員だったにすぎない。
       _φ__朝⊂)      新聞社への偏見をふくらませてはなるまい。
      /旦/三/ /|    
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
    | 売国無罪 |/
914名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 01:50:23 ID:7m0gT/LV0
>>900
うるせーぞ学会員。久本でも見ながらせんずりこいてやがれ。
915ふくうちバスター:2007/10/07(日) 01:50:36 ID:Y6B4QhGy0
>>901
病気だろうと事故だろうと、不慮の別れをせざるをえない
人はこの母親だけじゃない。乗り越えられる人間、乗り越えられない人間
いるが、それは人それぞれ。他人がアレコレ口出す問題でもない。
916名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 01:52:11 ID:GgSVF7nJO
>>891それは、お前の脳内ソースかい?だとしたら、お前がやってる事は単に被害者対する、誹謗中傷だな
917名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 01:52:19 ID:2EcOtHJ70
>>914
層化が叩きたいなら他所でやれ
バカじゃねーの?
918名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 01:54:17 ID:9ZI+1FUa0
>>915

つかこの場合一方的な利己的な暴力によってなんですがw

とりあえずあんたも56歳で肉親全員殺されてから
この社会について考えたらどうかな?w
919名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 01:54:22 ID:2EcOtHJ70
>>915
比較するのもなんだが
病気や事故のほうがなんぼかマシだろ
本当に無神経だなお前は
920名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 01:54:39 ID:egX5Z3W30
学会員はいい人が多いよ。
921名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 01:55:21 ID:4GQxqvUa0
>>915
>乗り越えられる人間、乗り越えられない人間いるが、それは人それぞれ。

周りの人間の助けがあれば乗り越えられる人、についての考察が抜けてる。
犯人を死刑にすれば、遺族の負担はいくらか軽くなるんだよ。

心理学でいう「公平の概念」って知ってる?
「うちの娘が死んだのに、なぜ犯人は生きている?不公平だ。」
という思いが遺族を苦しめる。
922名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 01:55:32 ID:LHq7uAGB0
>>915

> 他人がアレコレ口出す問題でもない。
おまいさんの言うこと良く解らん。
そう言うならここから消えろ。
アレコレ言う必要なし。



923名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 01:56:39 ID:CFpTKz2KO
>>904
彼等は被告に死刑が妥当だと云う意思表示をしているだけ。
違法ではないし公共の福祉に反してもいない意思表示を
他者が力を持って介入し妨害する事は出来ない。
924名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 01:56:53 ID:rh4bKWv10
>>901
>>907
このお母さんにとっては娘さんは人生そのものだったろうにな。
犯人は娘さんだけではなく、このお母さんの人生も
潰したようなもんだ。罪深さは二人殺したのと変わらんよ。
925名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 01:57:24 ID:fH42IQAH0
まあ二人は無色だし、一人はバイトみてーなもんだろ?
手に職もなさそうだし、出てきたところで社会になじめず
結局何らかの犯罪を・・・ってパターンになりそうな希ガス
926名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 01:57:51 ID:XzJSljmz0
>>921みたいな思考でやられたアンケートなら明らかにルール違反だな。
犯罪はシステム的に処理されなければ。
この署名したという10万人は(実在するならば)要注意。B層そのもの。
927名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 01:58:12 ID:j2H097YU0
市民感情と司法判断があまりにも乖離すると
社会は不安定になりますよ。
裁判官は良く考えて判断してください。
928名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 01:58:31 ID:bTDRfvFC0
元ネタがなんであれアニメの影響って事でFA?
929名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 01:58:47 ID:X80uUhhu0
>>905
その犯罪の重さの見積もりを考える上で、被害者の命について全く考慮しないのなら、そもそもそんな法は必要ない。
930名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 01:58:56 ID:Qn4LKXe10
>>734
俺はそう思う。

奴ら金とプライドのためなら何でもやる。
931名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 01:59:08 ID:4GQxqvUa0
>>926
だかろどんなルールだよ。そんなルールは存在しない。
932名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 01:59:31 ID:Bf5Qqlx50
営利目的の殺人は原則的に死刑にするくらいでなくては、
死刑の抑止効も目に見えてあらわれまい。ぜひ死刑にするべき。
933ふくうちバスター:2007/10/07(日) 01:59:49 ID:Y6B4QhGy0
>>921
死刑を望むなら裁判を見守ればいい。司法、検察に圧力をかけられると
思っているのなら被害者意識の思い上がり。

1審が始まってもいないうちからこんな運動始めるのは何故?
死刑になりっこないって自分でもわかってるからじゃないか。
934民主マン ◆Znt8tNbYYk :2007/10/07(日) 02:00:17 ID:XkH0GfA2O
>>896
いや今のままでいい
復讐のみを目的とする裁判所はいらんですよ
今のままで遺族の権利、社会への牽制のバランスはとれている
仮に厳罰化するのであれば中国のような殺伐した世の中が出来上がります

遺族には耐えられないものがあるかもしれませんが
もし前で述べられたような事が実現すれば
我々すべてが国家権力に脅えなくてはなりません
今が最高の妥協点です。
935名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 02:01:23 ID:G1DzFAJZ0
>>926
システム的に処理すべきだな。

公開処刑の方向で・・・・。
936名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 02:01:57 ID:CFpTKz2KO
層かがどうのと煽ってる奴、葬式が学会葬って奴と違うって反論が有るぞ?
充分過ぎるほど過酷な目に遭った被害者の事を
さらに汚すのはいくら2ちゃんでもアレだぞ?
937ふくうちバスター:2007/10/07(日) 02:02:24 ID:Y6B4QhGy0
>>929
だから失われた1個の命 として考慮すればいいと言っているわけで。
死後にこうやって大きく報道してくれるコネ持った人の命が
ことさら重大 というわけではない という事。
938名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 02:02:39 ID:2EcOtHJ70
自分は絶対に犯罪被害者にならないと
信じ込んでるやつがいるようだな
939名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 02:02:51 ID:Bf5Qqlx50
>>934
中国人がキチガイなのは死刑のせいじゃないだろww
940名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 02:02:55 ID:fH42IQAH0
>>933
裏で何かしらの力が働いてそうだな
一介のおばちゃんだけの考えでこんな活動が全部なされてるとは思えないし

まあ裁判を見守ったとこでも変わりゃせんだろうけどよ
941ふくうちバスター:2007/10/07(日) 02:02:56 ID:Y6B4QhGy0
>>935
公開処刑がよければ北朝鮮人にでもなったら?
942名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 02:02:59 ID:rh4bKWv10
>>904
この運動している人間が何か罪でも犯したか?
制限しようとする対象は殺人犯だということを忘れてないか?
943名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 02:03:02 ID:9YEZB6vK0
>>927
カスがファビョったうえに、挙げ句のはてに脅しかよ
糞朝鮮人、死ねや
944名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 02:03:29 ID:4GQxqvUa0
>>933
>被害者意識の思い上がり。
って、彼女は実際に被害者なんだから、被害者なりに振舞っても思い上がりとはいわんだろ。

>1審が始まってもいないうちからこんな運動始めるのは何故?
殺人犯が死刑にならないクソみたいな現実を変えるためだろ。
自分の望む結果を出すため、ルールの範囲で動くのは人として当然。
945名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 02:03:49 ID:X80uUhhu0
死刑廃止国で、被害者の遺族が犯人殺す事件や、「どうせ逮捕しても死刑になんないし」とばかりに警官が簡単に犯人射殺する事件が続発していることを>>934は知らない。
946名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 02:04:24 ID:uJkoIzjP0
>>936
加害者になってきているからだよ。
こういう運動はやってもらいたくない。
懲役10年なら10年でいいではないか。
刑罰が被害者のお母さんに何のメリットがあるのか?
間接的な気持ちレベルの利害しかないだろ。
947名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 02:04:31 ID:8HXHb0/A0
>>935
賛成ジャワ
948名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 02:04:57 ID:G1DzFAJZ0
>>941
秩序を乱さないために有効ですよ。>公開処刑
949ふくうちバスター:2007/10/07(日) 02:04:59 ID:Y6B4QhGy0
>>940
普通に考えればマスコミの紹介だろう。
本村氏の件で味をしめたんだな。

報道バラエティーで大上段からコメンテーターが正義の味方面して
ばっさり非難をする→視聴率上がる という図式を作りたいがための
マッチポンプ。
950名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 02:06:06 ID:9YEZB6vK0
>>933
はげしく同意
951名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 02:06:12 ID:LHq7uAGB0
>>934

>896は、強盗犯まで死刑にせよ、とは言ってないだろ?
おまいさんの思考、やっぱり止まってるよ。
あと、おまいさんの結論は不要。
952名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 02:06:18 ID:Bf5Qqlx50
遺族っつうか、我々が汲むべきは殺された被害者の気持ち。
953ふくうちバスター:2007/10/07(日) 02:07:02 ID:Y6B4QhGy0
>>944
本村氏もそうだが、被害者と被害者遺族は全く違う。
被害者はもう戻ってこないが遺族は幸せな人生を送る可能性がある。

あとルール云々は刑事裁判のルールも判らず
加害者に弁護士がつくのに納得いかない という人間には
ちょいと難しいぞ。
954民主マン ◆Znt8tNbYYk :2007/10/07(日) 02:07:11 ID:XkH0GfA2O
民主マン!民主マン!
955ふくうちバスター:2007/10/07(日) 02:07:32 ID:Y6B4QhGy0
>>948
人権上問題があるし、先進国ではありえないね。
絶対反対。
956名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 02:08:11 ID:JvPR2KxQ0
まあ、被害者側の立場に立って考えると、死刑以外考えられないよな。
加害者を死刑にした所で、被害者が帰ってこない事は明白だが
身内をこんな形で殺害されれば、俺も絶対に死刑を望むよ。
仮に無期懲役の判決がでて、将来、五体満足な状態で出所してくる様な事になれば
出所後に報復する事を考えるだろうね。

加害者を殺すのが良くないのなら、死刑以上の刑罰を創ればいいんだよ。
死んだほうがマシと感じる様な刑罰をね。

犯罪抑制の為にも、死刑を廃止した方が良いと言う人がいる様だけど
そう言うことは、別の方法を考えるべきだな。
957名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 02:08:34 ID:G1DzFAJZ0
>>955
人権は他者の人権を尊重したものが有している権利ですよ。
958名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 02:08:44 ID:fH42IQAH0
>>953
オマイさんが死刑反対派かどうかしらんが、
そいえば反対派の人ってやたら遺族に厳しい意見が多いよな
959名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 02:09:11 ID:Bf5Qqlx50
まあ公開処刑は他のところで問題が起きそうだから賛成しないが、
せめて事前に執行のアナウンスを国民にすべきだな。
隠そうとするから抑止効が薄れるんだ。
960名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 02:09:12 ID:2EcOtHJ70
>>945
憎い犯人を殺しても自分は死刑にだけはならない保障があるんだもんな
そりゃ復讐も増えるわ
961名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 02:09:13 ID:4GQxqvUa0
>>953
>加害者に弁護士がつくのに納得いかない

こらこら、妄想で書き込むのはやめなさい。
加害者に弁護士がつくのは当然。
そんなことは大前提で話してるよ。
962名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 02:09:14 ID:5PrVK6iG0
子供が殺された親はたくさんいますが、
子供が殺されて犯人が逮捕されてわずか一ヶ月で
「司法の壁に阻まれ苦悩しています」
などと訳の分からぬことをぬかし、
殺人犯たちに極刑を科すための署名をHPで募集してるのは
私が知る限り、日本でこの人だけ。

何故、犯人が逮捕されてわずか一ヶ月で
司法の壁に阻まれ苦悩する?
宮崎勉なんて逮捕されて10数年経ちますがまだ死刑になってませんよ。
この人はかなりおかしいと思う。

自分の娘の写真や名前をHPに晒したりして、
それは死んだ娘が望んでることなのか?
静かに娘の冥福を祈ることもできないのか?
963ふくうちバスター:2007/10/07(日) 02:09:16 ID:Y6B4QhGy0
>>956
ところがうまくしたもので、出所後に実際に報復したなんて話は
聞いたことない。何故だと思う?
964名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 02:09:21 ID:iF6G2Fy80
>>936
位牌に戒名無かったけどな
965名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 02:09:25 ID:rh4bKWv10
>>945
それって流れ弾に他人が当たったなんてことないですか?
銃でなくても人を殺すとなると、巻き添え食う人って
出てる気がするのですが。
966名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 02:09:38 ID:/bCxHAV50
きっと古館なら言ってくれるよ
「数は問題じゃない」って
967名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 02:10:28 ID:2HyHhGaV0
被害者を増やす
つまり今から8人ぐらい殺害させるのが一番話が早いが
どうすればそうなるのかさっぱり分からない俺には
968ふくうちバスター:2007/10/07(日) 02:10:34 ID:Y6B4QhGy0
>>958
前も言ったが、死刑は現行の基準に沿って判決を出し
6ヶ月以内に粛々と執行 が原則。

それと遺族のおかしな行動との批判は別問題。
969名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 02:10:49 ID:JvPR2KxQ0
>>963
何故ですか?
970名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 02:11:02 ID:8ARfPQH/O
>>933
的確すぐるwww
971名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 02:11:09 ID:96dQnDnq0
>そもそも、殺人なの?
>どちらかといえば業務上過失致死だと思うんだけど。

はいはい、強盗と強姦が業務なら、業務上だろうけどな、
しかし、殺す気でやったことなんだから、過失じゃないだろ!!!
972名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 02:11:12 ID:CFpTKz2KO
>>946
彼等は最大の量刑を求めているだけだから…
死刑まで有るんだから慣例をやめて死刑にすれば?って言ってるだけじゃん。
別に特例で死刑に汁!って叫んでるわけじゃないべ
973名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 02:11:24 ID:4GQxqvUa0
>>963
被害者遺族が泣き寝入りしているからだよ。
974ふくうちバスター:2007/10/07(日) 02:11:45 ID:Y6B4QhGy0
>>961
署名運動の大元の人は理解していない件については?
975名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 02:12:01 ID:uJkoIzjP0
>>957
他者の権利を踏みにじらない者なんて居ないよ。
イエスのたとえ話にもあるけどね。
あと、さらに言えば食べるために殺生をしているだろ。
たとえ本人に非があったところで、人権は零にはならない。
そこを履き違えるな!
976名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 02:12:18 ID:2EcOtHJ70
>>962
お前のほうがよほど
わけわからん事を抜かしてるように見えるが
977名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 02:12:22 ID:lzX9dfFF0
>>953
被害者はもう戻ってこないが遺族は幸せな人生を送る可能性がある

バカ言ってんじゃねー
お前もし家族が殺されてしあわせな人生送れるか?
978ふくうちバスター:2007/10/07(日) 02:13:00 ID:Y6B4QhGy0
>>969
日本の刑罰制度が上手く機能しているから です。
979名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 02:13:06 ID:A31dC2BO0
ホント、闇サイトは犯罪の温どこだな。
とっとと閉鎖しろよマジで。
980民主マン ◆Znt8tNbYYk :2007/10/07(日) 02:13:07 ID:XkH0GfA2O
民主マン民主マン民主マン民主マン
民主マン民主マン民主マン民主マン
民主マン民主マン民主マン
民主マン民主マン民主マン
民主マン民主マン民主マン
981名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 02:13:21 ID:fH42IQAH0
>>973
死刑判決と報復は関係ないよw
死刑判決受ける人間は殺人者の1%程度だからね
982名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 02:14:05 ID:Bf5Qqlx50
>>978
違うだろww
出所後の情報が遺族に公開されないからだろww
983名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 02:14:51 ID:5J1yPBpk0
悪質な犯罪に関してだけは中国を見習うべき
984ふくうちバスター:2007/10/07(日) 02:15:14 ID:Y6B4QhGy0
>>973
違うな。
復讐等という浅はかな思いは、数十年の間に薄れていく。
これこそが無期懲役の真の意味。加害者と被害者を
一定期間別の世界に置いておく事。
985名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 02:15:21 ID:2EcOtHJ70
出所した事すら教えてもらえないのに
復讐なんて出来ないわな
986名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 02:15:32 ID:uJkoIzjP0
>>972
そもそも遺族は本人ではないので、法的には無関係でしょ。
その人が、犯人とはいえ他人の権利を云々言うわけでしょ。
さらに、刑事訴訟法では刑罰は検察と裁判官で決めることになるものでしょ。
987名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 02:15:56 ID:G1DzFAJZ0
>>975
人権が妄想上の産物だって事を理解しているようですね。

人権は人間同士でしか適用されません。
襲い掛かってくる熊に人権の話をしても一顧だにされません。
で、生きるための殺生がなんですか?
988民主マン ◆Znt8tNbYYk :2007/10/07(日) 02:16:27 ID:XkH0GfA2O
民主マンが1000をゲットを宣言します!
989ふくうちバスター:2007/10/07(日) 02:16:51 ID:Y6B4QhGy0
>>985
どこの刑務所にいるかくらいは判るだろうし、そこの前でずっと張って
いればいいんじゃないか。人間は復讐意志を何十年も持ち続けられないから
そんな事にはならないが。
990ふくうちバスター:2007/10/07(日) 02:17:20 ID:Y6B4QhGy0
>>988
藻前に譲るよ。
また明日な。
991名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 02:17:41 ID:2EcOtHJ70
>>986
家族は法的にも無関係じゃないぞ
理屈をこねたいならもっと勉強して来い
992名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 02:17:51 ID:fH42IQAH0
自分はコスト面から死刑賛成
凶悪犯を税金で飼うなんて嫌です
コストかんなくて社会から隔離できるなら好きにしてって感じで
993名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 02:18:01 ID:G1DzFAJZ0
>>989
>どこの刑務所にいるかくらいは判るだろうし
推測から入る話に価値はない・・・・。
994名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 02:18:28 ID:4GQxqvUa0
>>974
? 質問の内容が良くわからん。
>>978
上手く機能してるなら、裁判員制度って話は出てこないよ。
995名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 02:18:56 ID:uJkoIzjP0
>>987
妄想というより近似。ファジーなものだから
0か1で言う方が危険。ていうか間違いかな。
まあマージナルな部分で割り切れないから、どうだと。
べつにいいではないの。
996名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 02:19:54 ID:KowJLuGO0
出会い系で男とヤル女に同情できないんだが…しかも31って…
997名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 02:19:54 ID:2EcOtHJ70
>>989
何十年も刑務所の前で見張ってたら
間違いなく通報されるだろ
所持品を調べられて包丁でも持ってたらタイホだ
998名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 02:20:15 ID:Vx+ta7k20
100%乳首
999名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 02:20:41 ID:fH42IQAH0
筋肉バスター
1000名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 02:21:07 ID:lzX9dfFF0
こいつら3人は人を1人殺しても死刑にならないと
切羽詰まった中でも、ちゃんと計算している。
だから、むごい殺し方したやつは極刑は当然だと思う。
時代が変わり、犯罪の様相が変わったら、法律を変えていかなければ
いけないと思う。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。