【経済】「BD(ブルーレイディスク)をお求めいただいた方に申し訳ない」・・・東芝DM藤井社長★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぽこたん( ・∀・ )φ ★
★CEATEC JAPAN 2007【HD DVD基調講演】
−パソコンでのHD DVD対応を強化。2008年に500万台へ
「BDをお求めいただいた方に申し訳ない」

・CEATEC会期4日目となる5日、HD DVDプロモーショングループによる基調講演が
 開催された。東芝のHD DVD戦略や新インタラクティブ機能のデモ、HD DVDを推進する
 パラマウント、ユニバーサルからのプレゼンテーションなどが行なわれた。

■ パソコンでのHD DVD対応を強化。BD購入者に「申し訳ない」

 株式会社東芝 執行役上席常務 東芝デジタルメディアネットワーク社の
 藤井美英社長は、HD DVDとBlu-ray Disc(BD)のフォーマット戦争に触れ、
 「HD DVDの良い点をアピールしたいし、BDに負けたくないという気持ちはあります。
 しかし、週刊誌には“ユーザー不在で、誰も儲からない”と書かれていました。
 そのとおりだと思います」と切り出した。

 続けて、「消費者の方には本当に申し訳ないと思っている。先日もドリーム
 ワークスアニメーションと、パラマウントがHD DVDをエクスクルーシブ(独占)で
 サポートすることを表明し、BDをお買い求めいただいた方に申し訳ない。私は
 映画ファン、でもないのですが、映画ファンの気持ちを考えると本当に申し訳ない」
 と、藤井社長流の謝罪の気持ちを述べた。(以下省略)
※以下の部分はソース元にてご確認ください

ソース/AV Watch
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20071005/ceatec16.htm

前スレ:http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1191581662/
2名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:02:41 ID:TyilIgA80
じゃあ撤退しろ
3名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:03:19 ID:lZUGUKSd0
ねぇねぇ、2GETできなかったけど
今どんな気持ち?
        ∩___∩                     ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     今、どんな気持ち?
       |     ( _●_) ミ    :/ >>3    :::::i:.   ミ (_●_ )    |        ねぇ、どんな気持ち?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン
4名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:03:46 ID:hSL2YYj30
>>3
わざとやってんだろ
5名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:03:53 ID:TQL1oT8p0
BDの勝ち
6名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:09:47 ID:UCjQh6sT0
もうすぐ“HDをお選びされたからに申し訳ない”というようになるんじゃないかな。
7名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:10:10 ID:cuM+c3jF0
ブルーな気分だ。
8名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:10:45 ID:lZcjqSz60
ユーザー不在なHDに対して独占供給て事は
ワークスアニメーションと、パラマウントに多額の金を支払っていると
いうのが誰にでも理解出来る。

だから、儲けが出ない製品に対し、毎年年貢のように金を支払い続ける事は
不可能+株主総会で叩かれる事は必至なので、
ド素人が見てもBDの圧勝で終わる。
9名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:11:11 ID:zcXGh6L60
HD DVDとの分裂でPS3を潰したようなもんだな。
CPUは東芝も関わってるから事態がややこしくなるな。
10名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:11:37 ID:CX5DUbMs0
BD・・・それは女の子が不機嫌になる日
11名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:12:15 ID:giJe7KuF0
結局どっちがいいの?
12名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:13:17 ID:eDHvjXIs0
>>11 消えないハードディスク
13名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:13:23 ID:/NZHZf3n0
14名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:13:56 ID:ferhiwXh0
>>11 一般人にはどっちもイラン
15名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:14:11 ID:/w8TDvNi0
どう考えてもBD勝利だろ・・・
どうすんだろ 東芝
16名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:14:34 ID:lnFOSidp0
映画ファンじゃ無い・・・

ファンの人に、謝れ あやまれー
謝罪しろーーー

賠償だっ!
ドデカイテレビ無料でよこせ
17名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:14:35 ID:PzY46bjo0
どうでもいいから早く規格統一しろ。
18名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:14:43 ID:E11TFXoM0
ブルーレイ死亡か
19名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:15:00 ID:dy2f6qTn0
藤井恒久
藤井貴彦

藤井って在日多いのなんで?
まあ苗字に「藤」「松」は在日のお気に入りみたいだけど
20名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:15:52 ID:U7lrf3LU0
>>8
フラッシュメモリーを売るための戦略なのかも知れない
東芝、恐ろしい子
21名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:16:37 ID:nBMp9ByLO
PS3が売れればBDは儲かる
つまりすべてPS3のソフトの出来にかかっているわけだ
22名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:18:57 ID:U7lrf3LU0
>>21
儲かるのは映画会社ばかりなり

ハードは価格競争に巻き込まれてしまったんで未来永劫儲からないでしょうな
投資は永遠に回収できなさそう
23名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:19:05 ID:edcWPASq0
ねぇねぇ、PS3買って
今どんな気持ち?
        ∩___∩                     ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     今、どんな気持ち?
       |     ( _●_) ミ    :/ ←GK    :::::i:.   ミ (_●_ )    |        ねぇ、どんな気持ち?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン
24名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:19:12 ID:Ok2jvdug0
どうせフラッシュメモリが勝つよ。
25名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:20:03 ID:JwEg3DCm0
HDもBDも買わないほうが良さそうだな
26名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:20:38 ID:eDHvjXIs0
>>22 海賊版とファイル共有のせいで映画は儲からない
27名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:21:07 ID:giJe7KuF0
どっちかが滅ぶまで傍観か
28名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:22:04 ID:mSMuwwm+0
もうスーパーマルチドライブにしちゃえよ
29名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:22:58 ID:AHH0RsQ20
マルチドライブどこかが開発に成功してたじゃねーか
30名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:23:21 ID:wgvjjHll0
両方に対応したら値段高くなるんじゃないの?
やはりHDには消えてもらおう
31名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:23:36 ID:2oTMIuEhO
>>28
そのIDはないだろwww
32名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:24:14 ID:ZXXhA36F0
>>26
そんなことないよ。面白い映画やれば映画館で見るよ。

例えばバッドマンビギンズの続編作ればみんな見に行ってシリーズ化できるよ!
33名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:25:48 ID:AVLqsSrt0
>29
単に読み取り部分2個積んでる奴だろ
PC用はもう普通に売ってる
34名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:27:34 ID:NLRoJMwq0
結局どっちが勝ってるの?
これじゃいつまでたっても買えないじゃん
35名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:28:35 ID:SnC6+Xwo0
>>34
とりあえずレンタル始まるまでは様子見しとけ。
今すぐ家のHDTVを活用したいなら両方買え。
36名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:29:29 ID:CrsxXTGk0
アメリカだとBDのシェアが2倍くらい
日本はシラネ
37名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:29:32 ID:2oTMIuEhO
>>33
そういや初期のDVDドライブもCDとDVDとは別のピックアップだったよな
中でガチャっと切り替わってたし
38名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:30:35 ID:4GeZB9lP0
PS3をHDDVDに変えれば大幅値下げが可能。
映像ソフトも膨大な数になる。
そうなればもはやWiiに勝ち目は無い。
39名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:31:35 ID:gvqfIc5G0
画質
BD>HD DVD
音質
BD>HD DVD
ソフトの価格
BD=HD DVD
ソフトの量
BD>HD DVD

ちなみに、
『300』ではBD、DVDにはスタッフの音声解説があるが、HD DVDには無い。
40名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:32:08 ID:LE5s+iyR0
謝れば何やっても許されるとでも思ってるんだな。
41名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:32:40 ID:AVLqsSrt0
両対応ドライブでてるから、PCでの鑑賞はどっちが買っても問題ないようだが
プレイヤーでは両対応はまだ出さないつもりなのか
42名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:33:11 ID:BbmhU0hy0

間違いなく法則です
43名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:34:03 ID:In9RkG6A0
ブルーレイディスクってネーミングが素晴らしい、HDDVDって名前はVCDみたいな安っぽさを感じる
44名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:35:05 ID:4Po471E+0
>>39
βvs VHSの時もそんな感じだったな・・・
ま、勝敗が決まってから買うけどw
45名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:35:25 ID:/nQDEEkl0
今急いでどっちかあるいは両方買うのは金の無駄。
プレイヤーの味付けもどんどん進化していくし
ソフトもまだまだオーサリングがこなれていない。
きったないエンコードされた映画を今買っても
あとからリマスター商法にはめられるだけ。

DVDをレンタルしてリッピングして即日返却して後から好きな時に観る。
というスタイルがあまりにも便利すぎてガチガチのコピープロテクトされたメディアなんてお断りだ。
46名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:35:55 ID:NLRoJMwq0
PS3買うくらいならシャープのBDレコーダー買うわ
47名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:36:30 ID:gvqfIc5G0
『トランスフォーマー』はBDでは出ない。








ま、糞映画だったが。
48名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:36:37 ID:V/ig9xS4O



社長「ホンマすんまそ〜ん」


49名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:36:45 ID:xcWsmQLr0
SHARPの糞レコーダ買うなんてどんだけバカだよ。
50名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:37:07 ID:qQ0u23k5O
マルチドライブが標準化すると
メディアのコストが安いから映画会社はHDを選ぶかもね
まあその頃にはコストに差がなくなってるかも
記録メディアでもオタは信頼性が高いHDを選ぶね
ただ一般のイメージではBDが先行しているようにどうしても感じるなあ
ブルーって名前のせいかな
51名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:37:22 ID:Y94wbWn10
まだまだソフトがすくねぇーよ
52名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:37:36 ID:s3zIgrNc0
今のBD対HDDVDって「ジャガーとピピン」「PDとJAZ」「峰と若葉」
「たむらけんじと小島よしお」「サンガリアとJT」「切手オタと無線オタ」
「四ツ車と鳰の湖」「TBSとテレ朝」の争いみたいなもんだしなぁ。
大局にゃ、あんま関係無い。
53名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:39:21 ID:i3Ww8+pK0
>私は映画ファン、でもないのですが、
かなり余計な一言だなw
54名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:40:44 ID:xcWsmQLr0
>>50
携帯からわざわざ釣りですか?
55名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:41:12 ID:uHn6ZuGe0
正直言って画質がいいとか言われても知らん
それは3倍VHSとDVDくらい違うものなのか?
56名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:42:58 ID:FbE8mYky0
>>55
DVDと地上デジタルのハイビジョン放送くらい違う。
57名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:43:03 ID:swZf90wY0
2chとかマスコミ報道だけみてるとBDとHD DVDがまるで
拮抗してるかの様に錯覚してしまうが、国内マーケットシェアは96:4。
58名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:43:52 ID:EbFXh3Gv0
ブルーレイは映画などのコンテンツ用。
HD DVDはPCのストレージってことでいいじゃん。
59名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:44:56 ID:NBrmk4hZ0
早く土下座しろカス
60名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:45:11 ID:LokNDLi20
どっちが安ければどっちが普及することになる
61名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:45:53 ID:8zQpenkR0
どっちか早く消えろ
62名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:46:11 ID:vR2Rw+ar0
画質はβ> VHS だったけどβ負けたじゃん
63名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:46:16 ID:e5K9Ghd00
映画ファンの気持ちを考えるならHD DVD撤退して下さい東芝さん
64名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:46:19 ID:aGYnL5du0
本当にHDDVDなんて糞規格のせいで次世代DVDが難航してるんだからフザケンナって話だよ
65名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:46:39 ID:swZf90wY0
>>58
PCのストレージにしようにも書き込めるHD DVDドライブが市販されてない
東芝のノーパソQosmio G40が唯一の製品
66名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:46:44 ID:aJTQmRpWO
HDDVDって名前が悪い気がする。
語呂も悪いし、もっと一般受けする名前を付けたら良いのに。

超DVD、とか。
67名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:47:05 ID:Lf4j4jaJ0
土下座するとかって言ってなかったっけ?
68名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:47:16 ID:gvqfIc5G0
>>55
HD DVDとDVDでは、ほとんどの一般人は気にならないレベル。
DVDとこの2つとでは、ソフトにもよるがはっきりと差が出る。

ちなみに、この2つは地デジより綺麗。
69名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:48:15 ID:LU2SfXlm0
DVD=Dynamic Domestic Violenceかと思ったな
70名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:48:41 ID:qFtM7k5+0
どっちか一方でいいし
どっちもまだ使ってないけど
HDDVDは気に食わんからイラネ(社長の物言いが悪すぎるべ)
71名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:48:48 ID:MuDuYENd0
SEDはどうした?
72名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:49:46 ID:NLRoJMwq0
PS3はタダでもいらん。



ポケモンとマリオしかやんないから。
73名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:49:48 ID:HkuqFlLF0
詳しいヒト的にどっちが生き残ってくれた方が便利でいいの?
74名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:50:14 ID:vfYrri210
嫌味っぽいことを言う人が嫌いだ。
謙虚に家の製品をよろしく、でいいと思うんだが。
75名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:50:53 ID:uHn6ZuGe0
>>56>>68
地デジとかもよくわからないが大差無いってことでいいのかな?

とりあえず新企画作るのはいいけど10年スパンくらいでやってもらえないかね
うちなんてテレビ用のDVDプレイヤー買ったの去年だよ
76名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:51:10 ID:xcWsmQLr0
ちなみにこの人の本音はHD DVDが嫌で仕方がないのでやけくそになってるだけです。
77名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:52:11 ID:swZf90wY0
HD DVDは3層やら何やらまだ規格で揉めてるみたいだし
便利とかいうレベルじゃないと思う
78名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:52:52 ID:aGYnL5du0
>>62
ベータマックスはベータIII(低画質長時間録画モード)で一番標準的なテープに
三時間しか録画できなかったのに対しVHSは三倍速という糞画質だけど六時間も
録画できるモードがあったために消費者に受け入れられた
結局消費者にとっては録画時間>>>>>>画質という判断基準だったわけ
それに対してBD対HDDVDは同じデジタルデータだし録画時間、メディアの単価
の安さとともにBDの方が勝っている
普通にHDDVDに勝ち目はないよ
79名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:53:11 ID:ei0b7foaO
スゲー嫌な奴だな。
80名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:53:30 ID:4Po471E+0
>>68
この2つって?
8168:2007/10/06(土) 15:53:42 ID:gvqfIc5G0
>>75
すまん。
× HD DVDとDVDでは
○ HD DVDとBDでは

見るだけなら現在はBDがおすすめ
録画なら待ち
20〜30インチ程度のテレビなら待ち
82名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:53:48 ID:FbE8mYky0
>>75
ハイビジョン放送を見たことがないなら一生見ないままのほうがいい。
一度見たらVHSとか標準モードでも二度と見られないくらい違うぞ。
83名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:54:01 ID:xcWsmQLr0
>>75
DVDは去年で登場して10年だけど?
それとDVDと次世代DVDの差はVHS3倍録りとDVD以上の差。
84名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:54:17 ID:IWpmaYqm0
こういう泥臭いアピールも最近では貴重だな、嫌いじゃないぞ
85名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:54:19 ID:gl77GCNZ0
マルチドライブが出れば消費側にはどうでもいいことに喧々諤々なってる様は滑稽だな
86名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:54:52 ID:xL1mWh530
一緒にドゲザーしようぜ!
87名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:55:36 ID:T3RlmDKq0
低価格無修正いっぱい出せばいいんじゃね?
88名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:55:53 ID:aGYnL5du0
>>78の補足
今時の若い子のために一応書いておくと近年は三倍速録画でもかなり綺麗には
なったけどベータと争ってたころの三倍速って本当に汚かったんだよ
というか標準でもベータIIIより汚かったんだが
89名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:56:32 ID:H5AovZ5c0
どっちでもいいけど、普及価格帯でまともに動く機体を出せや。
90名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:56:33 ID:pExjaFZp0
俺はEDだから関係無い
91名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:56:58 ID:JRIX6I9+O
>>74
俺もおなじ


92名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:57:06 ID:gl77GCNZ0
>>88
それでも消費者は利便性を優先したってことでしょ
93名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:58:05 ID:2oTMIuEhO
>>89
普通に動くって部分ですでに芝はピンチだろ
とくに低価格帯ではw
94名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:58:13 ID:gvqfIc5G0
>>83
> それとDVDと次世代DVDの差はVHS3倍録りとDVD以上の差。
いくらなんでもそこまでの差は無いと思うよ。
95名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:58:16 ID:qQ0u23k5O
メディアはhdのほうが安いだろ
あと傷などにも強い
バックアップをBDとか有り得ない
96名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:59:53 ID:CZyIDomU0
性能が多少劣ってても規格ポイ捨てのソニー以外選んだほうが
過去2度の経験から、最後は得をする。
97名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:00:23 ID:NLRoJMwq0
ワンセグ録画をパソコンで管理して満足してる俺は・・・
98名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:00:26 ID:ZXrxbvmU0
エロを出したほうが勝つと思うんだが…
99名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:00:32 ID:+Hr9Z3rI0
本当、最近の東芝は嫌がらせしかしてないからな。
さっさと負けを認めて土下座しろよ( ´,_ゝ`)
100名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:00:52 ID:ZCN4yvS10
>>83
馬鹿?
BDとDVDの差なんて、メディア容量の差と、糞コピープロテクトしかないよ。

松下がH.264エンコーダー内蔵のDVDレコーダーを出してきたから
DVDでもハイビジョンそのまま録画できるようになったし、
余計なプロテクトで消費者をイジメるだけのBDにもはや価値など無い。
101名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:01:49 ID:xcWsmQLr0
>>94
解像度にして6倍、ビットレートで最大5倍。
差はある。
102名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:01:53 ID:FbE8mYky0
>>96
ソニーだけなら逃げ足速いが、BDは松下とかイッチョ噛んでるだろ?
103名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:02:56 ID:LToaiMFc0
また、芝の妄想かよw
先に売り出したのに後手後手の対抗策しか
出せない時点で終わっとるがな
104名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:02:57 ID:ZCN4yvS10
>>101
だーかーらー、今や解像度まったく同じだっつーの。
ほんと馬鹿だな。
105名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:03:41 ID:4GeZB9lP0
>>69
Dが2個でVが1個の所なんかがそっくりだな。
106名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:03:44 ID:xXV4c8ka0
>>102
HD DVDはインテルとマイクロソフトがついてるんだっけ?

一般的なプレイヤー→DB
PC関連→HD DVD

になっていくんかな…
107名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:03:52 ID:+Hr9Z3rI0
規格ポイ捨てって・・・、ソニーがどれだけ長い期間βをサポートしたと思ってんだよ。
108名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:04:17 ID:xcWsmQLr0
>>100>>104
バカはお前だろ。
録画したコンテンツしか頭にないのか?
109名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:04:18 ID:JwEg3DCm0
BVDにするよ
110名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:04:21 ID:IA7u3S/N0
プロテクトのせいでワレザーには不評なわけか次世代ディスクは
111名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:04:58 ID:ZCN4yvS10
ID:xcWsmQLr0はメディアの規格の違いとエンコードの規格の違いをごっちゃにしてる馬鹿。
112名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:05:03 ID:IHiCo+980
Xbox360買っちゃったからなぁ…
まぁ、如月千早に会えただけで満足しているけどね
113名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:05:31 ID:WhoCvojR0
ソニーが居なけりゃBDで決まりでいいんだけどなあ
一部消費者はソニーの存在のせいで足踏みしてる
114名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:06:04 ID:nVF/La3w0
どっちでもいいけど統一してくれよ
115名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:06:06 ID:gvqfIc5G0
>>101
あの・・・・
VHSはアナログのコンポジット記録なんですが・・・
116名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:07:56 ID:b+q6zhBR0
ネーミングセンスじゃ、ブルーレイ・ディスクの圧倒的勝利。
HD・DVDからは、新技術を連想させるワクワク感がないもんな
117名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:08:00 ID:+Hr9Z3rI0
東芝はEMIを捨てた時点で所詮ハード屋なんだなあと思ったよ、
ソニーは映画も音楽も持ってるから強い。
118名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:08:04 ID:TX66DlPU0
両方買っとくか。というだけな気もするし、
そこまで高解像度なものを見る必然性があるユーザーが多いとも思わない。
なので、DVDで普通にリリースされて(レンタルもあるし)、
新作タイトル発売当初はHDなりBDのどちらかで先攻されるとはおもうが、
少し時間がたてば、特典をつけたりして、どちらでもリリースされると思う。
映画配給側も、出荷できる数が多いに越した事ないんだから。
発売が一ヶ月とか2ヶ月遅れる程度じゃない?陣営の違いは。

ハードウェアの出荷数で優位差がでるころには、
ネットワークダウンロード配信の具体的な段取りが提示されてると思う。
そうなると、現状の光学読み取りのハードは、ダウンロード
サーバー&デコーダーみたいなものになって、それを
買わないと行けないようになると思うよ。

119名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:08:23 ID:xcWsmQLr0
>>111
それはお前。
コーデックの多様化を勝手にメディアの規格に置き換えてるバカ。

>>115
で?
仕様の違いがわかるならVHSとDVDの方が差が小さいってわかるだろ。
120名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:08:58 ID:IA7u3S/N0
まあ、ブルーレイもHDDVDも買わずにその次を待って貯金してる俺が
勝ち組なわけだが
121名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:09:05 ID:ZCN4yvS10
>>119
市販BDソフトでもMPEG2のディスクはあるし、
DVDでもH.264規格ディスクができるようになった。

お前の>>83>>101の書き込みは明らかに馬鹿丸出し。
122名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:09:09 ID:NLRoJMwq0
>>99
ソニー「それはどうかな・・・東芝、俺にはお前が俺たちBDAを鍛えているように思えたぜ」
123名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:11:12 ID:qsk038q20
xbox360のHDDVDプレーヤーは本体壊れてても再生できるかな?
2度も壊れたやがって、もう修理に出すのも面倒くさいや。
124名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:14:11 ID:xcWsmQLr0
>>121
だからお前がバカだっての。
セルBDのコーデックがMPEG2だろうがh.264だろうが解像度もビットレートの仕様は変わらない。
レコーダの例外的なDVDへのh.264記録を持ち出して何がしたいんだ?
しかも容量の問題でビットレートはBDに遠く及ばない。
125名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:14:35 ID:gvqfIc5G0
>>119
まずはコンポジット信号とコンポーネント信号の画質差を勉強しようね。
また、解像度やビットレートで語っているけど、
mp3 128kとLPCMとでは10倍以上の音質差がある!とか思ったりするわけ?
126名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:14:50 ID:vR2Rw+ar0
>>121
フェラーリも軽トラも車道を走れば同じってことか
127名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:16:30 ID:NwDzUPRG0
>>122
シモン自重
128名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:16:33 ID:ZCN4yvS10
>>124
ほんっと小学生以下の馬鹿だな・・・
入れ物はなんでも関係ないんだっつの。
DVDでもフルHDで1.7時間記録可能なんだっつの。

おまけにVHSとDVDが違わんとかもうね・・・

ID:xcWsmQLr0はメディアとデータの違いだけでなく
アナログとデジタルの違いすら理解できない知障。
129名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:17:24 ID:+Hr9Z3rI0
東芝はHD DVDをさっさと諦めて、ぱらちゃんグッズ開発に資金を集中投資するべき。
130名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:17:46 ID:IA7u3S/N0
DVDとブルーレイとかの差って結局容量の差だけだろ?プロテクト云々除けば
大容量だから高解像度で高ビットレートの映像を収録できるって話じゃないの?
131名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:18:44 ID:bz2ACKmZ0
>>55
ハイビジョン液晶TVだと、
DVDが3倍VHS並に劣化して見えるから、
ある意味正解。
132名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:19:28 ID:ZCN4yvS10
>>130
そう。
ハード的なプロテクト仕様の差と、メディアの容量の差だけ。

メディアなんてただの入れ物なんだから、
入れるデータは同じ規格なら同じ物なんだよ、デジタルなんだから。

それが理解できないのが低能ID:xcWsmQLr0クン。
133名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:19:50 ID:lv5SN7fM0
ブルーレイの方が技術的には邪道な希ガス

134名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:19:55 ID:gbsb9WoP0
ワンダーな人の講演か
135名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:24:09 ID:bz2ACKmZ0
>>128
そりゃVHSの頃の三倍録画みたいなもんだから・・・
解像度が一緒なら、
全部同じ画質なのか?
136名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:24:25 ID:gvqfIc5G0
ID:xcWsmQLr0は、>>55があきらかに「感覚での差」を問うているのに対し、
ひたすら数字のみで語る偏屈、という事でいいんじゃないか?

可逆圧縮音声と未圧縮音声とでは「二倍の音質差!」とか言っちゃうんだよ。
137名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:24:38 ID:2oTMIuEhO
>>131
アプコン搭載DVDプレイヤーでみると
そんなに大差はないが

そりゃD2以下でみれば画像は悪いだろうがな

アプコン性能がいい液晶テレビが出ればいいのか
でないよな
138名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:25:25 ID:nDGvJ9Np0
次世代メディア戦争に加担してる気になって
互いに口汚く罵り合ってるAVオタと
冷めた一般人との乖離が激しすぎてワロタ
139名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:25:27 ID:qQ0u23k5O
音と映像は同列に語れないよ
音響技術は耳の認識の限界を超えてるけど
映像技術はまだまだ全然目を超えられてない
だから3倍VHSとDVD以上のインパクトはあっておかしくない
要はモニターのインチ次第やね
140名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:25:29 ID:ZXrxbvmU0
あれ、エロを普及させたほうが勝つ法則はもう古いのか
141名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:25:50 ID:vR2Rw+ar0
>>130
>結局容量の差だけだろ?

用量の差は回転数の限界の関係から頂点までいったら
映像の差に出てくるんじゃないか?
142名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:26:16 ID:ZwZjUl9SO
ちょっとー>>1をもっと解りやすく教えて!
143名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:26:18 ID:ZCN4yvS10
>>135
わかりやすく例えるとだね・・・

ここに700MBの容量のCD-Rと、8.5GBの容量のDVD-Rがあります。
800x600でエンコードした5分のMPEG2動画を、それぞれに焼きました。
さて、ふたつのディスクの記録されてる動画データに差はあるでしょうか?
CD-Rに焼いたデータの方が10倍画質が悪い?
そんなわきゃないw
144名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:27:22 ID:1jrLtf3t0
東芝は自滅した。HDDVDはオワッタ
145名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:27:31 ID:/Or1mFRf0
http://jp.reuters.com/article/entertainmentNews/idJPJAPAN-27478420070821
パラマウント・ホーム・エンターテインメントのエイブリー社長はロイターに、品質やプレーヤー価格、
製造コストの点で優れているとして、今後は「HD DVD」方式のみとする
ことを決めた、と語った。
ハリウッドの主要映画制作会社の間ではブルーレイ陣営が優勢となっているが、HD DVD陣営は
コスト面から消費者へのアピールを拡大できるとみている。

146名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:27:38 ID:qQ0u23k5O
ビットレートの話を出すのも当然
なぜなら映像はまだまだ視覚に対しては容量不足だからだ
147名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:27:54 ID:xcWsmQLr0
>>128
お前が小学生以下だろ。
入れ物の仕様を話してるところに勝手にコーデックの差を持ち込んで来たバカ。
デジタル、アナログも何の関係も無いな。

>>125>>136
アホかお前。
差はどの程度かに対して数値を示しただけ。
148名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:29:27 ID:bz2ACKmZ0
>>143
表示でバイスがHDなのに、
なんで低画質の方に会わせなきゃならんの?
149名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:29:31 ID:lLiwODsP0
日本だけじゃないのかな
BD

PS3より Wii 
150名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:29:33 ID:/Or1mFRf0
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070913/rt041.htm
■ HD DVDプレーヤーの価格は一気に「199ドル」へ   低価格化は「消費者にメリット」
■ 次世代DVDへのこだわりは「今度こそ関わる」ため  −HD DVD選択の理由は「BDの閉鎖性」に
遅かれ早かれ、パラマウントのように、BDから移ってくる企業がまた現れるはずです。これはBDにとって大きなダメージとなります。
一度こちらに来た人々が、再びあちらに行くことはないでしょうから。
数年でBDがなくなる、ということはないでしょうが、勝敗はつくでしょう。
ソニーだって、いまはVHSを作っているわけですから。

151名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:29:45 ID:X64S2ME00
この社長けんか売ってるの?
152名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:29:54 ID:eAX1jedo0
>私は映画ファン、でもないのですが、


正直すぎwww
153名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:30:32 ID:ZCN4yvS10
>>147
> 入れ物の仕様を話してるところに勝手にコーデックの差を持ち込んで来たバカ。


  101 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/10/06(土) 16:01:49 ID:xcWsmQLr0
   >>94
   解像度にして6倍、ビットレートで最大5倍。
   差はある。

> デジタル、アナログも何の関係も無いな。

  83 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/10/06(土) 15:54:01 ID:xcWsmQLr0
   >>75
   DVDは去年で登場して10年だけど?
   それとDVDと次世代DVDの差はVHS3倍録りとDVD以上の差。


(´Д`;)アイタタタ・・・
154名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:31:11 ID:6fk5UgXb0
レンタルビデオ次第
155名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:32:53 ID:LX/mT01D0

BDしかない

HDDVDなんか買えるか
東芝はのたれ死ね
156名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:33:52 ID:4Po471E+0
>>144
時代はVHD
157名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:33:59 ID:+Hr9Z3rI0
政治力的にマイクロソフトの犬でしかない東芝が、ソニー松下連合に適う訳が無い。
158名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:34:18 ID:FbE8mYky0
最近の東芝社長って言ってることが朝鮮人みたいだよね
159名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:34:35 ID:xcWsmQLr0
>>153
痛いのはお前だろ。
BD-ROMの仕様の話しそのものじゃん。
160名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:34:57 ID:qQ0u23k5O
東芝は今の社長はいい社長だぜ
日本らしくない
161名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:35:51 ID:3tyMPyDP0
xcWsmQLr0 アホス
162名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:36:13 ID:ZCN4yvS10
>>159
解像度やビットレートがBDという入れ物の仕様の話か?
内容物であるデータのエンコード設定の話だろうが・・・

ID:xcWsmQLr0クンはどうやら、自分が馬鹿丸出しな勘違い発言を繰り返している事
それ自体を、自分で認識できないほど突き抜けた馬鹿らしい・・・
163名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:36:44 ID:1glRiSRC0
ID:xcWsmQLr0 VS ID:ZCN4yvS10
…淘汰中
164名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:36:46 ID:XXFYJOaoO
どのみちハードの価格次第でしょ
165名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:37:17 ID:aURZMrUF0
BDのアダルトビデオが出てきてる時点で勝負は決まったでしょう。
166名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:39:10 ID:FbE8mYky0
>>165
それはVHSやDVDよりモザイクがくっきり見えたりするのか?
167名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:39:18 ID:IA7u3S/N0
とりあえず大容量生かして現在シリーズものをDVDボックスで売ってぼったくってるのを
数枚に収めて低価格で出せ、そしたら買ってやる
168名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:39:54 ID:gvqfIc5G0
>>147
で、コンポジットとコンポーネントの差は?
色域は?SNは?
解像度とビットレートの差だけでは画質語れないんだが。
169名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:40:19 ID:1jrLtf3t0
HDDVDはまだドライブ単品の販売はしていない?
170名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:40:19 ID:/Or1mFRf0
HD DVDの勝利は揺るぎない

171名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:40:27 ID:LEHFtkvy0
安かったから東芝のDVD/HDDレコーダー買ったけど、読み込み精度悪すぎ。
チョンドライブ搭載らしくて、自分で換装しようとググったら「ムリです。諦めましょう」って
糞、死ねオレ
172名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:40:37 ID:D8lDctNpO
HDDVDもアダルトでてるだろ
むしろアダルトだけならHDDVDの方が種類が多い
173名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:41:19 ID:rzAjTrR40
PC用のRを安くばら撒けばあっというまに市場制覇できそうだけどな
中途半端なことするほうが失敗の素なんじゃないの?
174名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:41:54 ID:CZyIDomU0
BDもβ、メモリーステック、MD、ウォークマンのソニー製品の
輝ける歴史に名を連ねそうだからHDの安パイにいくよ。
175名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:42:54 ID:yo0Efc2FO
カンパニー社長は馬鹿たが、社長である西田は神。
176名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:43:12 ID:4Po471E+0
>>166
モザイクは日本の文化ですw
177名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:43:36 ID:+Hr9Z3rI0
>>171
東芝サムチョン製だね、ご愁傷様。
178名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:43:50 ID:xcWsmQLr0
お馬鹿なID:ZCN4yvS10には理解出来ないんだろうけど
光学ドライブには転送速度というものがあるんだな。
毎秒50Mbpsを転送するにはCD-ROMで42倍速、DVDで6倍速必要なわけだ。
何で標準で高解像度で高レートな映像が記録できるのかという事に多いに繋がる。
再生機器をブン回しても問題ないというなら知らんが。
179名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:44:03 ID:MuDuYENd0
 それなら何故、今の時期にパラマウントとドリームワーク
ス・アニメーションがこのような発表に踏み切ったかという
ことになる訳だが、ここで最初に思いつくのはカツェンバー
グとディズニーの確執。ディズニーが採用するのと同じ規格
には乗りたくないというのはありそうな話だ。しかし、話は
そんな単純なものではなかったようだ。
 実は、Variety紙に載ったレポートによると、今回の決定
に絡んでは、HD-DVDの中心会社の東芝から、パラマウントに
5000万ドル、ドリームワークスには何と1億ドルの資金提供
が行われたということだ。この数字に関しては業界紙の記事
だからまず間違いはないと思われるところだが、さらにこの
金額は、HD-DVDを採用しているマイクロソフトのXbox向けに
『シュレック3』がHD-DVD単独で出るだけでも、充分な効果
があるということで、経済的にも頷ける数字のようだ。
 そしてこの金額は、ドリームワークスの現状からすると断
れないものだったという論評も掲載されていた。
 つまり今回の両社の動きは、お金が絡んでのものというこ
とになりそうだが、実際は収録時間などの仕様の面でもBlu-
rayの方が映画の収録には適しているという意見もあって、
ハリウッドも個人のレベルでは、Blu-ray採用でほぼ意見も
揃ってきているようにも見える。それを両社にユニヴァーサ
ルを加えた3社が企業の論理で覆すことができるか、規格の
覇権争いは大詰めに来ているようだ。
180名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:44:24 ID:1jrLtf3t0

ドライブを\9800、Rメディアを\300〜\500で出したなら、東芝が何もせずとも広がる。
パラマウントの170億をこういう風に使うべきだった。
181名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:44:56 ID:k0XhQoAm0
BD、HDわからんわ
182名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:45:39 ID:ANjp4lbQ0
エロはDVDよりny, share, BTのが断然上だからな。
無料だしバラエティに富んでるしもちろん無修正。
エロが再生機を引っ張る時代は終わったよ。
183名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:46:42 ID:VZg/MgaJ0
もはやHDはCPRMを解除してPC用途で生き残る以外に道はない
184名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:46:44 ID:yP2bj9gF0
HDーDVDデッキのどこが新しいのかわからないのは俺だけじゃないはず
185名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:47:51 ID:2oTMIuEhO
>>182
なにその泥棒家業はやめられない宣言はw
186名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:48:11 ID:h8cR+G7u0
あの〜、ビデオじゃダメなん?
187名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:48:38 ID:+OzVdCdO0
ID:ZCN4yvS10の無知ぶりワロスwwwwwwww
188名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:49:47 ID:55PP36CD0
もう回転機構を持つ記憶媒体の時代じゃねーよな
189狡猾で卑劣な鬼畜 ◆w7Q5ywREpw :2007/10/06(土) 16:51:10 ID:oGgGEn4a0
普通にDVDで問題ない

つーか、どうぜレーザーディスクみたいな位置付けだろ
190名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:51:11 ID:ZCN4yvS10
>>178
自分が馬鹿丸出し発言しまくってた事は棚に上げて、話をそらすわけねw
しかも今度はなに?回転数?
BDの方が記録密度が高い分静かだモーンって?
たかが6倍速で「ブン回し」って・・・w
ましてやH.264エンコードなら同じ画質レベルでMPEG2よりはるかに小さなデータで収まるし、
転送速度なんてまったくぜんぜん問題にならないからw
だからボクチャンのご心配にはおよばないんだよーw
191名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:51:50 ID:5SV0IK0Y0
最終的にはパラも夢も縛りの期間過ぎたら戻ってくるわなー
それまでBD陣営はがんばって売れよw
192名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:53:30 ID:/Or1mFRf0
>>191
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070913/rt041.htm
■ HD DVDプレーヤーの価格は一気に「199ドル」へ   低価格化は「消費者にメリット」
■ 次世代DVDへのこだわりは「今度こそ関わる」ため  −HD DVD選択の理由は「BDの閉鎖性」に
遅かれ早かれ、パラマウントのように、BDから移ってくる企業がまた現れるはずです。これはBDにとって大きなダメージとなります。
一度こちらに来た人々が、再びあちらに行くことはないでしょうから。
数年でBDがなくなる、ということはないでしょうが、勝敗はつくでしょう。
ソニーだって、いまはVHSを作っているわけですから。

193名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:53:36 ID:w1ZDh7KoO
ブルーレイの勝利は確定なのに何を今さら。
194名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:53:40 ID:xcWsmQLr0
>>190
お前本当にバカだな。
H.264で記録されたBD一枚でも買ってきてビットレート表示できるプレイヤーで見てこいよ。
195名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:53:41 ID:1jrLtf3t0
議論は良いが、個人攻撃人格否定は慎むよろし〜
196名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:55:05 ID:ZCN4yvS10
>>194
あーあ、もう主観の話に逃げちゃってw
何が何でも自分のあやまち認めないのなw
ガキw
197フリオイグレシアス:2007/10/06(土) 16:55:11 ID:CFXPXh350
ん?
となると『インディジョーンズ4水晶髑髏の王国』はBDではなく、HD-DVDなのか?
198パンツ ◆7vYOZotTDo :2007/10/06(土) 16:55:17 ID:8wauOD7Y0
ソニーは、PS3のセルを東芝に売却したんだからブルーレイも売却しろ
PS3も売却しろ
199名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:55:32 ID:VZg/MgaJ0
社長の藤井美英でググると面白いのがいっぱい出てくるな

「BDは戦艦大和型。年内には決着」
「BD陣営の主張は笑止千万」
「HD DVDがBDに劣る点は何一つない!」
「負けたら土下座する」
「うちはしぶといです」
200名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:56:38 ID:4Po471E+0
>>199
クタちゃんと激討させてみたいww
201名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:57:01 ID:5SV0IK0Y0
>>199
HDDVDはスルーするが、こういう人は嫌いではないw
202名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:57:50 ID:oZbXo74+0
で、いつ土下座するのかね?
203名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:58:16 ID:lqDEpbYX0
ハードディスクでいいよ
204名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:58:21 ID:1jrLtf3t0
>>199
晒してやるなよ。
つ100万円でも買いたい!(HDDVDレコーダRD-A1ついて)
205名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:58:59 ID:/Or1mFRf0
\(^o^)/BDオワタ
Blu-ray disc coatings starting to rot?
ttp://www.engadget.com/2007/06/16/blu-ray-disc-coatings-starting-to-rot/
ttp://www.blogsmithmedia.com/www.engadget.com/media/2007/06/blu-ray-disc-rot.jpg

一行で訳すと
とあるBD映画ソフトのディスクの記録層が腐食してしまった例が発見されました

被害報告か続々と!?
http://img.photobucket.com/albums/v65/MaxDam/IMG_0931.jpg
http://i210.photobucket.com/albums/bb82/eggz1969/blu-ray_rot1.jpg

あなたのブルーレイディスクは大丈夫?
206名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:59:57 ID:gvqfIc5G0
ていうか、

>>119
> 仕様の違いがわかるならVHSとDVDの方が差が小さいってわかるだろ。

わかりません。
VHS3倍録りとDVDの差の小ささを語って下さい。
解像度だけじゃなくね。
207名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:00:44 ID:1jrLtf3t0
>>205
なにこれ初耳。
カビか?
ちょいグロ注意。
208名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:02:11 ID:gvqfIc5G0
>>207
気になるな。
209名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:03:29 ID:EVqVMMqm0
 
未だ何も理解できていないから、何も買っていない漏れって勝ち組?
  
210名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:04:16 ID:ynThR3+dO
RED-rayディスクにすれば通常の3倍記録できたのに。
211名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:05:24 ID:ScA11to60
どっちにしろ勝敗決まるまではDVDで十分
212名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:05:25 ID:qQ0u23k5O
普通に大きなモニターで見れば
hdのインパクトがとてつもなくでかいってわかるよ
特にエロ系でわかる
肌が違う
213名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:05:42 ID:1glRiSRC0
>>205
これは工作?
214名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:06:03 ID:HlA7mHnH0
「このディスクは再生以外できません」

東芝のRDはすぐにおかしくなる・・・・何度初期化させられたことか。。。
大口叩く前に壊れない物をまず作れ、馬鹿野郎!
215名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:06:08 ID:gvqfIc5G0
>>210
いやそれ単なるDVD
216フリオイグレシアス:2007/10/06(土) 17:06:26 ID:CFXPXh350
>>209
何も求めないのが一番

羽振りのいい友人宅で、40インチのハイビジョンテレビで
映画「イノセンス」のBDディスク版と普通のDVD版とを
見比べさせてもらったが、ブルーレイのほうが繊細で味わいのある
細かい表現だった。
217名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:06:40 ID:HJ62kHbI0
CEATEC行ってきたがBD陣営はもうHD DVDなんぞ眼中にありませんという感じだったな。
218名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:06:46 ID:7MtW5a750
>1
意味が分からない

ブルーレイはもう今後使えないってこと?
219名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:07:40 ID:1jrLtf3t0
6月の話なのに今まで知らなかった。
http://japanese.engadget.com/2007/06/17/rotten-blu-ray/(日本語版記事)
カビというより技術的--製造上の問題--と話されているがはて。
220名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:07:41 ID:XZbUHwwT0
ホログラムディスクとかいう奴はまだか?
221名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:08:30 ID:5SV0IK0Y0
>>207
かなり昔の話題
それ以降続かずw
222名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:08:37 ID:aTYjEyAF0
なんだかよくわかんなくなてきた・・・

漏れ的には最初は、DVDの次世代は
それを正常進化させたHD−DVDの方だと思ってたけど・・・

「容量の多さ」でユーザの目を引くために
現行DVDの規格や互換性・製造コスト等々の一切を無視して
やたらと記録層の数を増やした挙句
その結果、保護層の厚さが0.1mmしかないなんて
情報を記録して長期保存することが使命の媒体としては
BDって致命的にダメだと思ってた・・・

しかし、結局フタ開けてみれば
今やHD−DVDは「虫の息」状態・・・

結局、市場は「質より量」を選んだということなのか・・・
223ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆NPFA19Bf7o :2007/10/06(土) 17:09:29 ID:ORjqI1ydO
(;´Д`)ハアハア アニメはニコニコ動画で見るから
もうイラネ
224名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:10:38 ID:Ht6AHbgP0
AV機器板落ちてるからって集っちゃって
225名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:10:58 ID:yP2bj9gF0
>>222
互換性なんて VHSとDVDの切り替えでたいした問題じゃないことがわかってると思う。
226名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:11:06 ID:S1IZ6PxG0
>>95
記録メディアのことか?
BDは700円台もあるがHD-DVDはいくらなんか?
227名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:11:07 ID:4GeZB9lP0
>>218
ソニー製なら使えるよ。
東芝が手を引いたってだけ。
228名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:11:46 ID:4Po471E+0
>>222
TDKの技術を使ってるから、キズには強いぞ!
229名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:12:08 ID:1jrLtf3t0
>>218
ドリームワークスアニメーション、パラマウントはHDDVDに独占供給。BDメディアでは出ない。
上の2社の映画を見るために、BDを買って待たれていた方に申し訳ない。・・・ということだろう。
230名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:12:25 ID:gvqfIc5G0
>>216
イノセンスはDVD版も非常によく出来たソフトだった。
BDの出来も今の所トップレベル。
オープニングのガイノイドの目のアップのシーンで、DVDでは判別不能の
文字がBD版では読めるってんで評判になった。
231名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:13:31 ID:5SV0IK0Y0
>>222
耐久性はかなりあるように見えるが
TDKとかがなんか技術もってたな
http://www.youtube.com/watch?v=o5jEbZt6AIQ
232名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:13:36 ID:z8YpDDMv0
>>1の文章の趣旨が全く理解できない
233名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:14:05 ID:rKblbJav0
>>222
DVDとの互換性はHD DVDとBD同レベルなんだぜ?
製造レベルで若干HD DVD有利って程度
234名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:14:35 ID:TubCT//m0
>>128
>DVDでもフルHDで1.7時間記録可能なんだっつの。

これってDIGAのH.264での「「最大圧縮」」モードだろ?
画質劣化しまくりと思われ・・・

まさか、HD DVDやBDに無圧縮で焼いたHD動画と同じと思ってないよな?
235名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:15:18 ID:gvqfIc5G0
>>232
「BDをお求めいただいた方には申し訳ないが、
HD DVDも買って下さいお願いしますお願いします。」
236名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:15:54 ID:1jrLtf3t0
>>222
その認識で合ってる。
東芝が手を打たずアドバンテージを腐らせ、BDが追いつくという状況。
237名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:16:54 ID:DLg+o6vV0
謝る相手を間違えてる。
こんな事になっちゃて御免なさい、とHD DVDユーザーに頭を下げるべき
238名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:17:20 ID:/x1AJ1zV0
でどっちが勝つの?
239名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:18:12 ID:/Or1mFRf0
>>238
HD DVDが勝つ

MSを侮る無かれ
240狡猾で卑劣な鬼畜 ◆w7Q5ywREpw :2007/10/06(土) 17:19:19 ID:oGgGEn4a0
どうでもいいけど、メチャイケとかを高画質で保存してもしょーがねーだろ
一般人はそんなもん
241名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:19:42 ID:aTYjEyAF0
>>228
あの液状の樹脂を中心に乗っけてから
ディスクを回転させて
遠心力でブワーッと塗り広げるってヤツね・・・塗りムラとか起こんないんだろうか?

あと、相変わらず
このBD表面に0.1mmの保護層コーティングが出来る技術って
このTDKのヤツしかない状態なのかな。

だとしたら今のうちにTDKの株でも買っとくか・・・
242名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:20:23 ID:Q3r7IRGF0
>>239
他人の意見をコピペするばかりで自分の意見はないの?
243名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:20:31 ID:7MtW5a750
>>227>>229
ありがとう!
244名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:21:50 ID:gvqfIc5G0
>>238
松下&シャープ(パイオニア)&ソニー&日立&アップル&デル&サムスン

    対

東芝&MS
245名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:22:23 ID:U9Wdp8pK0
最近東芝は選択と集中ができてきたのに、まだHDDVDに固執してるのか。
サッサと諦めて妥協したほうがいいのに。
246名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:22:43 ID:H47NFdiP0
劣った規格のハードがソフトの独占供給を画策して生き残ろうなんてムカツク
247名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:23:48 ID:D496o1p20
>>1
SEDもあんなことになったし
どういうことなんだ
株主なら追及したくなるところだな
248名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:24:07 ID:1jrLtf3t0

BDは早くR/RWドライブを\9800、Rメディアを\300〜\500で出しなさい。
249名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:24:32 ID:LNuBjN4kO
あと三年ぐらいしないと分からんなあこれじゃあ
250名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:24:46 ID:qTStGwaU0
>>238
まぁBDだろう、容量が違いすぎる。
BDは保護層が0.1mmでHDDVDやDVDの0.6mmに比べて弱いと言われてたんだけど、
コーティング技術で大丈夫になったみたいだし、そうなると発展性はBDが上。

HDDVDが今すぐメディア価格をDVD並に落とせば判らんけどね
251名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:24:56 ID:4Po471E+0
>>241
作り方は知らんけどねw
TDK超硬の愛用者だったけど、確かにキズには強かった。
252名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:24:56 ID:5nWhCGsw0
ソニーの反対が正解!


ソニーの貧乏神は サムスン貧乏神より強かった

253名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:26:08 ID:VZg/MgaJ0
「BDもHDも大して需要なんかないのに仲間割れなんかしちゃって共倒れ」
の可能性もあるな
254名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:26:55 ID:SGJdme6+0
http://www.eproductwars.com/dvd/

HD DVDが逆転しそうな勢い
255名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:28:07 ID:n9ZkGCGI0
画質に大差がないのなら消費者的には安い方が勝ってくれればそれでいいよ
256名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:32:54 ID:JwEg3DCm0
両方負けだな
257名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:34:11 ID:DCotM+G00
時代はβ
258名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:34:11 ID:FtDxQBhK0
ソニーが嫌い、社員が必死になって他社を叩くネット工作がウザイ
ソニー製では出来ないことを棚に上げて、他社製品を徹底的に叩く書き込みもウザイ

そんな朝鮮民族的思考のソニーが進めているBDは使わない
259名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:34:34 ID:+o+di83g0
東芝はまだマシ。
ソニーなんてさ、自分でβMAXなんて開発した癖に、後になってVHS・VHSデッキをβMAXユーザーに謝りもせず売り出した。
そして、βMAX関連商品の製造・販売を止めたくせに、VHS関連の商品を売りまくっているのははらわたが煮えくり返ったよ。
260名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:35:40 ID:QTGfMWyB0
この争いがなければPS3も今みたいな惨状にはならんかったのにね
261名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:36:42 ID:4Po471E+0
>>259
ついこの間まで、βのテープ売ってたぞw
262名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:36:55 ID:qkK50erR0
商売ガタキの商品を買った客層にまで配慮をしている東芝はなんと
良心的なんだろう。
263名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:38:04 ID:DCotM+G00
ベーカムだって現役だぞ〜安い制作会社では
264名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:38:31 ID:hSL2YYj30
一般層も有機ELにBDレコを繋いでデジタル放送や
1080pソースを楽しむ日がそのうち来るのだろうか。

4年後くらい?
265赤井孝美:2007/10/06(土) 17:38:54 ID:n8I4UZki0
そんなのマトモに買うのは、肛門に顔近づけて深呼吸するようなもんです。必ず屁を吸ってしまいますぞ。

211 :_| ̄|○またmixiか・・・・・ [[email protected]] 投稿日:2007/03/10(土) 09:07:19 ID:I5hRrI1a0
どいつもこいつも

http://d.hatena.ne.jp/kana-kana_ceo/mobile?date=20070928
http://18.dtiblog.com/n/nekora/file/22362134.htm
http://d.hatena.ne.jp/mobanama/20070911#p1
http://homer2007.blog86.fc2.com/
http://ahonosatoshi.blog82.fc2.com/
http://3.dtiblog.com/h/homer2006/file/21470389.htm

229 :名無しさん@七周年 [[email protected]] 投稿日:2007/03/10(土) 10:00:38 ID:1aMQ6/Qq0
高円宮承子女王殿下 vs 久間章生大臣閣下
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/k1/1183439248/l50
1 名前: UU [[email protected]] 投稿日: 2007/07/03(火) 14:07:28 ID:VekWNIHW0
せーきの対決! きゅーきょくのMF!
メチャ楽しみ、ですねーo(^▽^)oワクワク
http://tukiyoniomou.blog92.fc2.com

http://18.dtiblog.com/i/ibuling/file/DOMINANT_LADY.htm
6 名前: 実況厳禁@名無しの格闘家 [[email protected]] 投稿日: 2007/02/06(火) 14:28:33 ID:Z5xjhBn5
ttp://blog.goo.ne.jp/otenba_momo-club/e/bc0ba3f0442ae0271a1c833ff2c381d7
ttp://femdom.up.seesaa.net/naburi/menu.htm

http://blog.livedoor.jp/fetish_fairy/
318 名前: [email protected] 投稿日: 2007/02/24(日) 10:24:24 ID:GXB9Yeec0
>>1 >>6 ここも混ぜて
http://history.blogmura.com/board/vot/voting54_2740_0.html
http://politics.blogmura.com/board/vot/voting37_18816_0.html
266名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:39:16 ID:tvNN2LOM0
どうでもいいから統一しろ
267名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:39:29 ID:U7Mp+siU0
か・・・皮肉w
268名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:39:39 ID:iwiiFfjn0
ついにGD-ROMの時代が
269名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:40:18 ID:Dny4A4gy0
やたら力の入ったBlurayの項目
http://ja.wikipedia.org/wiki/Blu-ray_Disc

なぜかBlurayの比較まで入っているHD DVDの項目
http://ja.wikipedia.org/wiki/HD_DVD#Blu-ray_Disc_.E3.81.A8.E3.81.AE.E6.AF.94.E8.BC.83

ネット工作はどこも必死みたいだな
270名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:40:52 ID:k2daIF830
MSが後押しする規格ってなぜか絶対負けるよなw
271名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:41:59 ID:iOIhTRPW0
>>269
読むだけでもえらい時間かかりそうだな・・・
272名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:42:00 ID:gvqfIc5G0
>>258
そのソニーが業務用HDカメラのシェア断トツトップな件
273名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:42:16 ID:4Po471E+0
>>267
????
274名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:43:11 ID:hSL2YYj30
>>261
ソニーはまだβ売ってるぞw
ttp://www.ecat.sony.co.jp/mediabattery/beta/index.cfm?B2=112

>>270
他になんかあったっけ?
275名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:43:59 ID:JAqVR8gn0
ソニーのオナニー路線は既に見放されてるだろ

SD時代に頑なにメモリースティック w

取り残されて山水電気みたいな株価になれよ w
276名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:44:39 ID:TEaEqAUm0
ソニーったって、所詮は中国製だろ。

つーか、こんな下らないシェア争いの被害者は常にユーザーなのな。

どうせ10年後にはまた次のメディアが出来てるんでしょw
277名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:45:17 ID:bEb4t5mq0
>>254
逆転どころか突き離されてるじゃんか
278名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:45:57 ID:32NPHkpb0
ベータ vs VHSの時、うちの親父はソニー信者だったから
ソニーが負けるわけねえ、の親父の一言でベータ買って大失敗。
あれ以来、こういう規格戦争が勃発したら絶対にすぐに買わない
ことにしたよ。
統一規格で出してくれれば購入に踏み切るまでの期間が
もう少し短くなるのに。大勢が決するまで買えないし、買う頃には
次の規格が出るから困る。
279名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:46:47 ID:4Po471E+0
>>274
ここ数年テープコーナーに行ってないから知らなかった。
まだ売ってたとは・・・・
電気屋の棚で熟成が進んでそうだww
280名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:46:47 ID:4lry4cp20
>>276
でもまったく競争がないとそれはそれで被害者になっちゃうのがユーザー
281名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:47:07 ID:gvqfIc5G0
>>276
> どうせ10年後にはまた次のメディアが出来てるんでしょw

光ディスクじゃなくなったらちょっと感動。
282名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:47:10 ID:30Z8qN1d0
これからはベータマックス
お金のある人はβ-HiFi
283名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:47:30 ID:PKbQTjpf0
そう、ATRACです
284名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:47:49 ID:3peUPo9+0
「スターシップトゥルーパーズ」目当てに
ブルーレイ購入しようと思ったけど・・・・
285名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:47:49 ID:hSL2YYj30
BDの旗手は松下とパイオニアとも言えるのに
さすがは2ちゃん、ソニーが絡むだけでこの有様かw
286名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:49:30 ID:L5IDNADR0
映画とかどうでもいいから、大容量のデータを簡単に安くバックアップできるメディアが欲しい

ハードディスクも、いつの間にか500GBで1万円の時代に突入しているのだから、
DVD-Rで一々バックアップとるのは現実的ではない。
287名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:50:03 ID:DCotM+G00
ATRAC3どこいった
288名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:50:31 ID:4Po471E+0
>>284
半袖で敵の惑星に攻め込むな!ww
289名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:50:38 ID:OzQwvb7C0
何で東芝が謝るの?
ブルディスティニーなら 1号から3号まで全部買ったよ
290名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:50:51 ID:5SV0IK0Y0
>>285
まあ、そういうことw
もう感情の問題w
291名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:50:54 ID:ThPDj9+k0
ソニーの場合規格ポイ捨てだけじゃないく制御ソフトに
トロイとかマルウェア仕込むからタチワルい。
292名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:52:44 ID:gcSYMtcw0
東芝VSその他全部の戦い。結果は火を見るより明らか。
293名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:53:50 ID:JZruObw40
マイクロソフト(HD-DVD側)は、インタビューで、
「日本では、ブルーレイのが遙かに優勢だ」
と言う問いに対し、「日本なんてたいしたシェアではないので、
ブルーレイが何台売れようと関係ない」と言ってたよ。

アメリカでは、HD-DVDのソフトがたんまり付いて超安い。
ブルーレイは負けるかも。
294名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:54:24 ID:k2daIF830
思えばβが負けたのもVHSより容量が少なかったってのもあるしな。
DVDの特許を次世代ディスクでも使って儲けたい東芝 VS 東芝に特許を払いたくない電機メーカー連合って構図になっちゃってるからBDが勝つのも道理。
295名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:54:54 ID:5gnLyJo/0
まともなPC対応の書き込みドライブが無い時点で、HD DVDに用はないな
東芝役員は、土下座しろよ
296名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:55:32 ID:4Po471E+0
>>289
最初はジムに乗ってたのに、後半はボールとは・・・・
297名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:57:06 ID:6Lis3hH/0
10年後には円盤メディアなんて消滅してるだろ。少なくともメジャーの座からは転落している。
ネット経由でダウンロード&閲覧する権利を購入して
一時的にローカルのTVかなんかにキャッシュして閲覧して削除。
メディアを所有することに拘る年よりはその感覚を子供に笑われるだろう。
298名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:57:25 ID:o4XhYNW40
これからどうなるか分らないけど、未だに買い控えしてて
ビデオテープレコーダー使ってるヤツっているの?
299名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:58:04 ID:hSL2YYj30

松下「ソニーソニーうっせぇよ貧乏人ども! せっかく勝ってんのにソニーの手柄みたく思われちゃうだろ!」
300名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:59:52 ID:odctOrHJO
そもそも確信犯欠陥品製造メーカーに期待することしだい間違いだからw
301名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 18:02:05 ID:YFjv7v8J0
BDもHD DVDもDVDを駆逐できないという点では
負け決定なんだから、どっちが勝ってるとか意味不明
302名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 18:03:15 ID:LAuguFpP0
>>295
HD DVDソフトたんまり付いてて超安いにもかかわらず
アメリカでもBDのほうが優勢なんですが

マイクロソフトの本音「SONYの邪魔をしたいだけだから、HD DVDが売れなかろうが最終的に負けようが関係ない」
303名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 18:03:38 ID:gvqfIc5G0
>>284
・最初の4:3クソ仕様
・スクイーズ仕様
・BD
三枚持っているが、BDまぁ綺麗だったよ。
スローでCGの手抜きがよく分かって面白かったw
304名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 18:03:54 ID:6Tg0CCQD0
HDDVDってまだあったの?さっさと軍門にくだっちまえば楽なのに。
そういえばうちのダイナブックまだ修理から帰ってこないな。
修理センターは最低だね、東芝は。
305名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 18:04:59 ID:HaL16Ktc0
アメリカではBDソフトが2倍以上売れてて圧勝じゃなかったっけか
で、なんでこいつは日本のショーで米国の話ばっかりしてんだ
306名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 18:05:32 ID:2pcGRGGB0
BDのプロテクトって、
消費者に取っては、凄いマイナス要素だよな
307名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 18:05:45 ID:hSL2YYj30
>>301
あのさ、別に今までDVD市場に手を出さなかった勢力が
次世代DVD作ってるわけじゃないんだよ?

気を見計らってDVDを徐々に減らして次世代ディスクに推移させる。
VHS→DVDの時と同じ。
308名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 18:06:07 ID:o4XhYNW40
うちのHDD東芝製だけど、2年でぶっ壊れた
修理代も高くついた・・・
309名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 18:06:48 ID:IeBSPAHM0
>>19
またチョソ本人が、根拠のないデタラメかwww

>藤井って在日多いのなんで?

うそこけ しゃあしゃあと

>まあ苗字に「藤」「松」は在日のお気に入りみたいだけど

ハイハイ

チョソ乙>>19
そんなにまで必死に在日認定してえーのかwww

(高=高橋、高山)(金=金田、金)
(千=千葉、千原)(南=南原、南出) (元=元木)
(張=張本、弓長)(田=山田、田山) (秋=秋田、秋野、秋山)
(池=池山、池田)


310名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 18:07:31 ID:Q3r7IRGF0
>>308
故障しても安心〜延長保証(補償)サービス♪その2
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1143272835/
311名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 18:10:18 ID:mEa+UiDf0
東芝のブラウン管テレビ買って15年になる
壊れたら新しいの買うかなと思ってるけど未だに壊れないw
312名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 18:10:23 ID:4Po471E+0
>>310
hobby9は只今死亡中・・・
313名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 18:10:40 ID:gpiEd4Hk0
東芝のことだから
一個のドライブで
HDもBDもどっちも見れる奴つくるんだろ
314名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 18:11:38 ID:o4XhYNW40
うちは東芝と相性が悪かったのか、テレビデオもすぐ壊れたっけな・・・
もう東芝製は買わないことにしたw
315psp:2007/10/06(土) 18:14:12 ID:J1CwOCwr0
Allaboutで書いてあったんだけど、2008年にはHD DVDは1層17GBが3層になって51GBになるって書いてあったんだけど本当なの?
316名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 18:14:26 ID:iAci3/d20
個人的な意見なんだけどよ。
DVDとVHSって、画質同じだろ。
ノッペラな色合いに、妙なノイズ感、低い解像度。
こんなんで、いつまでも過去の栄光を引きずるHD-DVDは買う気がしない。
破綻するのが目に見えている。

>>298
D-VHSを買いましたよ。
317名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 18:16:05 ID:LnDnXurg0
土下座まだ〜
318名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 18:16:22 ID:ft90zv320
>>315
両メディアとも精度が増したぶん層を増やして容量を上げやすい構造になってる。
だから記録メディアとしてはどんどん容量が上がっていく可能性はあるな。
ただ今出ているプレイヤーでは読めないはずだから再生用としてはそのままなんじゃね。
319名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 18:19:47 ID:4Po471E+0
>>315
何年後かは知らんが、BDは100層になるってww
320名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 18:20:55 ID:k2daIF830
HDDVDも2層にすれば容量が倍だからBDに劣らない、と言われても、ブランク2層メディアなんか買わないし焼かないことをDVDで学んでしまっているので単純に容量大きいBDの方が便利、使ってるフォーマットほとんど一緒だし。
321名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 18:20:56 ID:CIp8rDqU0
東芝よ早くBDに移行してくれ。
俺は東芝のレコーダー以外は買う気が起こらない。
322名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 18:21:05 ID:0KkbucU/0
>>316
> DVDとVHSって、画質同じだろ。

同じ画質なら利便性のよいDVDのほうが充分勝ちじゃん。

スチールカメラとデジカメ、同じ画質ならデジカメのほうがいいし、
レコードとCD、同じ音質ならCDのほうがよい。
323名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 18:21:15 ID:Ff5HCkud0
こんなもん普通の映画会社より先にポルノを押さえた方が勝つんだよww
324名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 18:22:30 ID:mkP9dqsM0

      明   日   を   創   る   技   術   の

┏━━┓┏━━━┓┏━━━┓┏┓  ┏┓┏┓┏━━┓  ┏━━━┓
┗┓┏┛┃┏━┓┃┃┏━━┛┃┃  ┃┃┃┃┃┏┓┃  ┃┏━┓┃
  ┃┃  ┃┃  ┃┃┃┗━━┓┃┗━┛┃┃┃┃┗┛┗┓┃┗━┛┃
  ┃┃  ┃┃  ┃┃┗━━┓┃┃┏━┓┃┃┃┃┏━┓┃┃┏━┓┃
  ┃┃  ┃┗━┛┃┏━━┛┃┃┃  ┃┃┃┃┃┗━┛┃┃┃  ┃┃
  ┗┛  ┗━━━┛┗━━━┛┗┛  ┗┛┗┛┗━━━┛┗┛  ┗┛
325名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 18:23:17 ID:hSL2YYj30
>>323
それはネットが普及率が2割以下の時代のハナシだな。
326名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 18:23:34 ID:Yq3NKXDa0
自宅で映画なんて見る香具師いんの?
現代人は忙しいんだぜ。
327名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 18:23:54 ID:90L0rFyWO
>>305
日本だとどんなに都合の良い数日を使っても圧倒的に負けているから。
328名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 18:24:05 ID:k2daIF830
ポルノなんてメディアはなんでもいいだろ。
VHSやβの時代は他に映像を見る手段が無かったから牽引力になったが。
フルHDで撮影してるポルノ見た事ないから見てみたい気もするがw
329名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 18:25:31 ID:o4XhYNW40
>>316
ビデオは編集が大変だし、何度も見返すとテープも
伸びるし、保存するにもカビ生えることもあるし
嵩張るし、テープがデッキにひっからまることあるし
DVDのほうがよくね?
今安いし
330名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 18:26:14 ID:gvqfIc5G0
>>328
高解像度無修正より低解像度軽いモザイクの方が
エロを感じるのは俺だけですかそうですか
331名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 18:27:56 ID:upJvUTiEO
>316
挙げ足取りと言うか殆ど関係無い話で悪いんだけど、VHSと言うかアナログメディアには解像度って概念はないよ。
332名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 18:29:31 ID:ogSPrpSs0
今回の場合エロで勝敗が決まるとは思えない。
エロしか見ない層は、もうDVDで十分だし、年配層はいまだにDVDすら
持たずVHSという人も少くない。

電気屋の店員に、「買わないほうが懸命です」と言わせる商品は本来なら
あってはいけない。
333名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 18:29:37 ID:fGBrKGhW0
無修正次世代DVDの無料配布はまだでつか
334名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 18:29:51 ID:Ff5HCkud0
>>328
奥飛騨までくっきりとw
335名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 18:34:35 ID:JZruObw40

日本人・・・DVD・・・・録画する物。

欧米人・・・DVD・・・・ソフトを見る物。

安価の再生専用のプレーヤーを出して、
米を制するメーカーが世界を制すると思う。
 
ソフトを付けず5000円(45ドルくらい)の
HD-DVD再生専用プレーヤーを出せば東芝勝てるかも。

同時に他の映画やソフトメーカーに金出して、HD-DVDのみを
販売させる。
336名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 18:34:40 ID:mEa+UiDf0
意地張らずに統一していれば幸せになれたのにな〜
337316:2007/10/06(土) 18:34:46 ID:iAci3/d20
>>322
すまん、ちょっち言葉足らずだった。
確かに、VHSよりDVDのほうが利便性がよくて、今のように流行ってきたと思う。
いい例えが出てきた、デジカメがそうだ。
一眼レフカメラも、デジタルがスチールに負けないように努力してきたから、今があると思う。
「解像度」というメーカーの魔法から目が覚めた人が・・・まぁいいか。
HD-DVDのやろうとしていることは、レコードからCDへ移行したのと変わらない。
弱点は弱点だときっぱり切り捨て、或いは隠して次を作る。
DVD-AUDIOとSACDのときみたいに、やってる事が疎かなんだよな。

>>316
DVDに限らずだが、工学メディアは消失するという弱点もあるから、どんぐりかと。
8年前のCD-Rにもなると、暗所保管でも読めないドライブ出てくるんだよな〜。
こないだ昔の写真見ようとして読めなくて泣きそうだった。

>>331
すまん、あっちは走査線の本数だっけか。
脳内補完でよろ。

そろそろキモくなってきたから沈むわ。
338名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 18:35:35 ID:T1Vn3HSK0
>>336
PS3もこけなかっただろうにな〜
339名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 18:35:40 ID:+t+fuyZ+0
次のエロ家電は、3D、立体感触装置だよ!
340名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 18:37:03 ID:JZruObw40
そういえば、現行のDVD、
フルハイビジョンで1時間40分録が可能となった。
圧縮技術がさらに進めば、
2時間録画も可能になるかも。

とするとブルーレイとかHD-DVDとか特に要らないんじゃない?
HDD+DVDでOK。
 
341名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 18:37:33 ID:nu419vAy0
<CEATEC:HD DVD>東芝DM社藤井社長「BDは説明責任を果たすべき。HD DVDに恥じるところはない」
http://www.phileweb.com/news/d-av/200710/06/19596.html
342名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 18:38:45 ID:Ff5HCkud0
>>339
PSとかの振動装置を応用して手コキ映像と連動させる装着装置は十分可能だろうw
343名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 18:39:33 ID:nu419vAy0
>>340
でもさ、大して値段も変わらないなら
一枚に長時間入った方がよくね?
君の主張はワンダー藤井にそっくりw
344名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 18:42:32 ID:sck6iPxAO
つかBDで決まってるよ
差なんてWiiとPS3くらいある
345名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 18:42:42 ID:T1Vn3HSK0
>でもさ、大して値段も変わらないなら
346名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 18:42:50 ID:D0ISNwk80
>>197
スピルバーグなので対象外
下手すりゃBDでしか出ない可能性がある
347名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 18:43:03 ID:E7JjvR67O

40枚程のエロDVDを一枚に収める感じにしてくれ
348名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 18:43:13 ID:mEa+UiDf0
>>342
いや〜、明らかに無理だろw

それがもし出てしまったら少子高齢化に増々拍車が掛かりそうだ・・・
349名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 18:43:53 ID:O1G+poBK0
>>344
Wiiの中身は松下だから
必然、次世代機は…

まあそういうことだな。
350名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 18:44:14 ID:xcZPM57e0
そうこうしてるうちに不揮発性メモリがGB級になってくるよ
351名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 18:45:16 ID:JZruObw40
>>343
値段は、全然違うよ。(倍くらい)
※MPEG-4 AVC/H.264のエンコーダーを搭載

パナの場合、、、
 
型名 光学ドライブ HDD 発売日 価格 市場予想価格
DMR-BW900 BD 1TB - 11月1日 オープン 30万円前後
DMR-BW800 BD 500GB - 11月1日 オープン 23万円前後
DMR-BW700 BD 250GB - 11月1日 オープン 18万円前後
DMR-XW300 DVD 500GB - 11月1日 オープン 13万円前後
DMR-XW100 DVD 250GB - 11月1日 オープン 10万円前後
352名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 18:45:41 ID:D0ISNwk80
ID抽出は便利だなー

>>350
何GBが1枚いくら?
353名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 18:46:23 ID:e1PSIbVkO
CDとDVDならかなりの性能差があるけど、DVDとBDじゃそこまで差があるとは思えない。
誰かスペック表みたいなん持ってる?
354名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 18:46:43 ID:yPnAnlhO0
つーかDVD自体失敗してんじゃないの?
355名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 18:47:51 ID:Ff5HCkud0
>>348
極端な話し、今ある男性向けの道具のスイッチオンの信号をディスクに書き込んで、再生装置と道具をつないで連動させるだけだから簡単だろ
356名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 18:48:12 ID:cZVkZmX80
ビデオはレンタルで勝敗を分けたと思っているんだが、今回は何が最終的な勝敗を決めるんだろう
357名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 18:48:55 ID:O1G+poBK0
>>355
先ずはUSBオナホの早期実現をば!
358名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 18:49:35 ID:D0ISNwk80
>>353
ハイビジョンのTV持ってないと差は理解できんだろうね
そりゃまぁハイビジョンTVの為のDVDみたいなものがBDだし当然なんだけども
画質差はVideoCD→DVDと同じくらいあるよ
359名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 18:50:08 ID:w63eu8EI0
BD=勝ち組、HDDVD=負け組みでFA
360名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 18:50:43 ID:1vQpS38S0
これは死亡フラグ


361名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 18:51:02 ID:ofky08GAO
ノミ、ダニ以下のGKが多いスレですねw
362名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 18:51:22 ID:T1Vn3HSK0
363名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 18:51:30 ID:GUAeF1Uq0
大体こういうのは、嫌味ったらしいこと言う方が苦しいもんだよな。
優勢な側は余裕があるし、着実な評判獲得や敗者に対する気遣いみたいなものから、あまり嫌味なこと言わない。
364名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 18:51:53 ID:kbIuaiUA0
どっちも微妙。DVDで十分なんだよ。
さらに容量が増えた次世代になるまで大して普及しないだろ。
VHSに対するS-VHSみたいなもんだ。
365名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 18:52:24 ID:/Or1mFRf0
PS3を買った先見性のない無能がBDを支持してます。

366名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 18:52:31 ID:4Po471E+0
>>358
俺、VideoCDでも問題ないw
HDDレコはLP・EPモードで撮ってるし。
367名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 18:52:53 ID:JZruObw40
テクノマセに期待!
368名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 18:53:40 ID:Qwhafzjd0

「ベータマックスはなくなるの?」

     ↓27年

「ブルーレイディスクはなくなるの?」
369名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 18:54:02 ID:iD+6V7FO0
コンテンツそっちのけでお前ら器の話ばっかりだな。
370名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 18:54:12 ID:nu419vAy0
その頃にはHDDVDは忘れられてそうだw
371名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 18:55:18 ID:oIAEQvUJ0
HD DVDはネーミングが悪過ぎ
英語圏の者からすれば、「ブルーレイ」の方が言いやすいし、覚えやすい
372名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 18:55:31 ID:+Hr9Z3rI0
>>368
27年も持てば十分だろ(w
373名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 18:57:08 ID:JZruObw40
HD画質や高画質にこだわるのは、マニアくらいだよ。

意外と「見れればいい」と言う人多いよ。
374名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 18:59:46 ID:gvqfIc5G0
>>365
PS3持ってるが、ありゃすごいAV家電だよ。
さすが採算度外視マシン。
あそこまで性能アップしていくAV家電って他ないんじゃないの?
BD専用機より早送り等の反応良いし。どこ向けても使えるリモコンも良い。
ただ、しばらく使っていると見事な温風機と化すがw

>>373
>意外と「見れればいい」と言う人多いよ。
ほとんどがそうじゃないの?
375名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 19:00:24 ID:kbIuaiUA0
メーカーやコンテンツホルダーが高画質にそれほどの差異を見出しているのなら、
Youtubeに糞画質の映画やTV番組がUPされていたところで痛くも痒くもないはずだろ。
UPされて見られるのが困るのは、その程度の画質で多くの人が十分だと判断していると
いうことだ。
376名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 19:00:42 ID:JZruObw40
色々考えたが、
今のDVDでいいや!
  
次世代DVDは、SACDなんかと同じ運命だと思う。
377名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 19:02:04 ID:0KkbucU/0
>>373
そりゃ携帯のカメラで満足してる奴らがほとんどだからな。

デジカメに金かけてる俺からしたら携帯のカメラの糞画質なんてありえないんだが。
でも一般の人たちは携帯のカメラで充分なんだよな。
378名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 19:02:17 ID:KHvSXwQZ0
イスラエルで1TBのDVDディスク開発が進行中 - 次世代DVDより安価に実現か
ttp://journal.mycom.co.jp/news/2007/08/30/034/index.html
379名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 19:02:40 ID:RFJ/HlVzP BE:409891744-2BP(1)
>>373
実際、高画質を体験してみれば「綺麗だ」って思うんだけど、それに固執するほどのことでもない。
よっぽど酷い画質じゃなければ、殆どの香具師は満足だろう。
380名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 19:04:11 ID:O1G+poBK0
>>373
「見れればいい」の『見れれば』のレベルが
年々上がっているのにお気づきですか?
381名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 19:04:45 ID:D0ISNwk80
>>379
ただ、問題はそういう世間の認識ではない
この手の問題で重要なのは「実際の」客の認識だよ
382名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 19:06:41 ID:UKKJIrFP0
BDはDVDよりも保存性いいの?
一年でダメになったりするんじゃいらんぞ
383名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 19:06:51 ID:am9svGGY0
β負けたときソニーの馬鹿!と思ったけど
今思えば東芝がβについたから負けたのかもしれないな・・・
384名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 19:10:45 ID:4Po471E+0
>>379
画質より録画時間の方が重要だしな。
385名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 19:11:57 ID:RFJ/HlVzP BE:717310447-2BP(1)
>>377
仕事に使えるようなスペックは、素人に必要ないしな。
素人でそんな高画質を求めるのは、一部のオタクしかいない。

知り合いにプロのカメラマンがいるけど、撮る写真の美しさに感動する。
勿論、プロだから機材のスペック以上に、プロの腕がなせる技なんだろうし
自分でプロ並みの機材を揃える気にもならないよね。
386名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 19:14:31 ID:2CGGFDIR0
>>380
無理やり感があるがな。
387名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 19:15:03 ID:gvqfIc5G0
ほとんどの客は「安い」「簡単」「イメージ(ブランド)」を重視するな。
特に、女性に画質音質等の性能で販促したって「ふ〜ん」の一言。
388名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 19:15:20 ID:D0ISNwk80
>>382
保存性ならDVDよりは基本的に上だと思う
-RのブランクメディアではBDが無機素材を使ってるので圧倒的に有利
ROMにしてもハードコート用いてる分、優位さがある

保護層は薄いけどね、でもあれがダメと思うならCDは二度と使わない方がいい

DVD-ROMにハードコートを標準化して欲しいなぁ
レンタルだといくつか出てきたけど、セルにも運用してもらいたい

>>385
けどその素人が扱う機材レベルの絶対値は…
マニアマニアと言ってるのはナンセンスだってことが分かると思う
389名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 19:17:52 ID:O1G+poBK0
>>386
昔はこいつらも『見れればいい』レベルの品々だったんだぜ…

ttp://www.niccyucommerce.net/conv0004.jpg
390名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 19:19:43 ID:XFBReSjB0
今回は見送りだな
次世代に期待
391名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 19:21:50 ID:fBT6lnSY0
機械音痴のおれに教えてくれ!
いまのDVDで録画した
DVD−RAMやDVD−Rは

ブルーレイでは見ることが出来なくなるのでしょうか?
392名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 19:22:58 ID:4Po471E+0
>>391
RAMは無理かもww
393名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 19:23:20 ID:D0ISNwk80
>>391
見れるよー BDでもHD DVDでも

RAMはメーカーによって殻付きNGとかはあると思う
394名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 19:23:46 ID:O1G+poBK0
>>391
ソースがアナログかデジタルかによるな
395名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 19:24:08 ID:vpPiPF7i0
入社勝ち組企業のソニー・松下と
大手ブラック企業代表の東芝じゃあ勝負にならない。
396名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 19:24:12 ID:yP2bj9gF0
>>391
たぶん大丈夫だよ。基本的にトレーに載せられれば大丈夫だ。
397名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 19:27:34 ID:O1G+poBK0
>>391
ああ、プレーヤで見れるかってことか。
RAM以外は大丈夫。

松下製ならRAMもいけるかも
398名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 19:29:31 ID:U6F3QsrSO
だって、10年以内に、
SDカードに全部持っていかれるか、
テラクラス保存できる次世代DVDに喰われのが、
見え見えのメディアに興味ありません。
テレビの在り方だって、明らかに変わるのに慌てて購入する物とは思えない。
まだ、日立のivポケットのほうが未来性は高いと思う。
399名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 19:33:58 ID:gvqfIc5G0
>>398
10年後のその時に買い替えればいいだけの話。
50万とか100万とかかかるわけでもあるまいし、
わざわざ待つ必要なし。
400名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 19:34:24 ID:pTfblIXr0
SCEIはハード部門じゃなくてソフト部門に全力を注ぐべきだ。
401名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 19:34:35 ID:rUNirfGm0
なのはとひだまりスケッチが綺麗に見れたらなんでもええですわ
402名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 19:35:43 ID:O1G+poBK0
>>401
アニメってHD画質の恩恵ってあんまなくね?
そもそも萌え系アニメってHD製作されてるのか?
403名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 19:39:39 ID:gvqfIc5G0
>>402
アニメ興味ないけど、たまたまやっていた「ワンピース」見たら
あまりの高画質に仰け反ったよ。
止め絵が異常に綺麗。
404名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 19:39:52 ID:sEMVAWEW0
今後は松下&ソニー連合で他社を撤退するまで皆殺しにして
東芝、日立、シャープ、パイオニアを亡き者にしてから
松下、ソニーで市場を分け合うのが賢い戦略だよな。
現状では皆が敗者になっている。
405名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 19:40:18 ID:U6F3QsrSO
>>399
アナログ放送終了後に、考えたほうが俺は良いと思う。
406名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 19:40:55 ID:O1G+poBK0
>>403
最近はドラえもんも16:9のHD製作って聞いたが本当か?
407名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 19:42:47 ID:T9VS1mII0
その自信はどっからくるのか
408名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 19:43:34 ID:gvqfIc5G0
>>406
ていうか、今時はテレビアニメも実写もHD制作がデフォじゃないの?
409名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 19:45:02 ID:XOfTP1Ff0
>>407
もう印象操作しか出来ないって事だろ。
じゃなかったらこの余裕の無さは出せないだろw
410名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 19:46:03 ID:O1G+poBK0
>>408
16:9は多く目にするようになったが
HD制作までしてるのか?
411名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 19:46:32 ID:wAoseyCa0
東芝のRDシリーズを3台使用してるけど、次に買うレコーダーは何となくBDになるような気がする
412名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 19:48:16 ID:wAoseyCa0
>>410
16:9のSDって方が珍しいと思う
ちびまる子ちゃんもサザエさんもHDだ
413名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 19:48:53 ID:O+I+VHX80
>>357
実はすでにあるんだが…
「大白」「匠」でググってみな。
後は参加する企業待ちw
414名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 19:49:04 ID:gvqfIc5G0
>>410
少なくともワンピースはHDだった。
あとはタイトル知らんが、HDのをいくつか見た事あるよ
415名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 19:49:06 ID:WhFXL1soO
今使ってるDVD-RAMで録画した物は、どうやって見ればいいんだ?
416名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 19:50:30 ID:MqDmEM6r0
うちの14型TVで画質の区別つくんかな?
417名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 19:52:14 ID:kbIuaiUA0
>>380
レベルが上がってたら、ようつべやらニコニコやらが流行るわけないじゃん。
418名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 19:53:23 ID:3bSel66m0
社長が何を言いたいんだか分からないのだが、要するにHD−DVDは買うなってことでおk?
419名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 19:53:35 ID:rOcaanUY0
>>1
こういう勝利宣言が出るということはHDDVD陣営は敗色濃厚なんだな(´・ω・`)
420名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 19:53:46 ID:AkZpdMOO0
>>414
ワンピースはHDだね。
単色の線画をやはり単色のバケツツールで塗り潰したような絵だった。
高解像度化の前にやることあるんじゃね?って思った。
2年半ほど前の話。今はどうなってるのかな…
421名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 19:55:48 ID:xrKVG4sq0
そんなこと云ってるうちに小型のHDDになるかもね
あるいは、ネット販売とかね
ていうか、テレビでハイビジョンで映画やってるし
それで十分さ
422名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 19:56:21 ID:U6F3QsrSO
どっかというと、
テレビがパソコン化するのか、
パソコンがテレビを取り込むかで決まるかも知れないなあ。
HDはパソコン陣営が多いから、
パソコンとの併用者が多ければHDが勝かもしれないけど…。
繋いでハードディスクにブッコンだほうが早いと言われたらおしまいなんですけどね。
423名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 19:57:42 ID:WiGGjoSh0
BDなんて見たこと無いw
424名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 20:04:17 ID:xrKVG4sq0
BDは町の電気屋に売ってるよプレーヤもメディアも
HDは見たことない
個人的にはどっちも買わないでその次世代に行くように思う
425名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 20:05:28 ID:b5bwdlAs0
BDとHD両方見られる機械が四那から出て
ガラガラポンだな
426名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 20:05:31 ID:XWcY7Lzx0
新井HRHRwww
427名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 20:05:44 ID:/BGGLNTe0
どっちにしろ、アダルトが多いほうが勝ち
428名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 20:05:58 ID:XWcY7Lzx0
誤爆・・・orz
429名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 20:10:03 ID:phq+C9b20
DVDですらほとんど使うことの無い俺はどうすればいいの?
430名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 20:12:44 ID:XWcY7Lzx0
>>429脳内記録
431名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 20:13:44 ID:O1G+poBK0
>>429
客層として数えられてないから安心汁
432名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 20:14:40 ID:TaIeG+zg0
SONYが採用してる方が負けてくれればいい
433名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 20:15:41 ID:EN3IDTEUO
申し訳ないと思うなら独占を返上すればいい
ブルーレイに最終的に落ち着くのは明らかだが
434名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 20:17:06 ID:/Or1mFRf0
BDなんてどこにも売ってないし。
435名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 20:18:45 ID:O1G+poBK0
>>434
現行DVD 95 : 5 次世代DVD

ぐらいだがその中でも

BD 90 : 10 HDDVD

なんだからエラそうなこと言うなw
436名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 20:21:20 ID:UW8bOqjo0
どっちでも良いから、さっさと勝敗を決めて、負けた方は退場しろよ。
DVDの糞画質にはもう耐えられません。
TVの映画の方が画質が良い状況って明らかにおかしいだろ?
437名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 20:21:38 ID:uE3mVKlLO
折角HD画質で残せるんだからHDV端子を標準で付けろよ
438名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 20:22:42 ID:EN3IDTEUO
ソニー&パナソニックに東芝が勝てるわけがない
シュレックなんかブルーレイで出したとしても売れないし
439名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 20:22:43 ID:/Or1mFRf0
TVの映画の方が画質が良い状況って、VHS3倍に向かっての言葉か
440391:2007/10/06(土) 20:24:02 ID:fBT6lnSY0
ご回答をして下さったかた
どうもありがとうございました
441名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 20:26:01 ID:YgYTRBvF0
こういう争いって、宗教っぽい感じがするからスゲー引く
442名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 20:29:28 ID:fSANGnlk0
HDDVDもBDも共倒れでソフト共々ハイブリッド化という
一部の競争原理者が涙目になりそうな(一般消費者としては普通の選択として幸せな)
展開が待ち受けてると思います
443名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 20:29:54 ID:Bui1n46Z0
a
444名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 20:35:52 ID:+c+AUJTH0
東芝ってPS3コア部分のセル作ってるんだろ??
それなのにHDDVD派ってどーいうこと??
なんかもうわけわかんないんだが
445名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 20:37:14 ID:pG2TbMOo0
>>442
たぶんソニーと東芝の両方のライセンス料が上乗せされるだろうが
それでいいんなら仕方が無い
446名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 20:43:52 ID:0JWVCpVF0
糞ニーのすご録買ったけどリモコン操作の反応がすごく悪い
ボタン押してから1−2テンポ遅れる・・・
447名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 20:45:48 ID:swZf90wY0
VHSビデオデッキの世帯普及率が8割までいったのに対し
規格が乱立したDVDレコーダーは3割で頭打ちになってる
そういう意味ではDVDも負け規格なんだな
448名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 20:47:45 ID:yjoFAGtG0
>>98
その通ーり、βはエロVHSに負けた
水面下でアダルト業界を自らの陣営に取り込め
エロを開拓するものこそが市場を制する!
ブルーレイピンクでも良い
449名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 20:47:51 ID:O1G+poBK0
ハイブリッド機なんてムダに高くなるだけだし。
450名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 20:49:48 ID:am9svGGY0
エロに限っては画質良すぎるのも微妙な気が・・・
451名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 20:50:29 ID:/Or1mFRf0
BD-Rは1枚1500円もするんだな
イラネ
452猫煎餅:2007/10/06(土) 20:52:18 ID:s5mFF4rW0
マンコがグロイってのはまあ当然として、
バックではめてるときにケツにできてるブツブツ
とか丸分かりだと萎えるからな。
453名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 20:54:59 ID:5XsrIKTI0
どっちもいらないから、地デジをコピー自由にしろ。
もしくはアナログ地上波を復活させろ。

HDもBDも一般人には過剰スペック。まさに消費者不在のくだらん争いだ。
454名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 20:56:38 ID:fsUkHMTW0
 今のHDDは絶対に壊れるから駄目なんだよ
中身の記録用DISKは生きていても・・・
たくさんの部品が使われたコントロール用の基盤の故障でも終わり
HD-DVDはこの中身の円盤の代わりと思えば容量は少ないが安心度は高い
455名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 20:57:36 ID:2KjpHQOX0
誰も言わないからあえて俺が言うぜ

    VHSとβみたいだな

だから先に3倍録画ができるようになったほうが勝つんだぜ
456:2007/10/06(土) 20:57:40 ID:xTwyf4SLO
モザイクを高精細に!
457名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 20:58:22 ID:swZf90wY0
ちなみにハードディスクはDISK
BDはDISC

これ豆知識な
458名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 20:58:43 ID:J9A+PacI0
>448

それはいえるな
あとは、普及機の値段をどちらが早く買いやすい値段に設定するかだ
早く5万以下で出したほうが勝つんじゃね?
現状で20万とかだったら、同じ値段でDVD&HDD付きの録画機買ったほうがソフトや使い勝手が遥かに上だし
とりあえず現状ではどっちの規格もいらない
459名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 21:02:44 ID:5U5laRdo0
>>457
フロッピーディスクもDISK

これも入れてくれ
460名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 21:03:31 ID:kbIuaiUA0
>>458
メディアも1枚200円切らないと厳しくないか?
461名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 21:03:33 ID:qvX8kQUc0
>>454
でも色素記録なんでしょ?
DVD-RやCD-Rみたいに、日光でデータがいずれは消えるんじゃない?
認識間違っていたら説明よろしく。
462名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 21:09:57 ID:2KjpHQOX0
>>460
BDは有機色素記録膜にすると1枚500円くらいになるらしいよ
シーテックでも話題になってた

HDはしらんが
463名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 21:13:07 ID:swZf90wY0
容量が5倍なんだから500円ってのは安い
464名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 21:14:20 ID:lX36XS2S0
BD、HDどっちでもいい派だけど
この言い方は好かん
465名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 21:14:44 ID:fsUkHMTW0
>>461
 日光にあてなければ良いって判ってるなら十分実用的ですよ
突然壊れてしまう大容量HDDはもはやバックアップも信用できなくなりつつあるので
多少書き込みに時間は掛かるが機械からデータを取り出せる形になった事は重要な事ですよ
466名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 21:18:57 ID:swZf90wY0
hobby9はHDDが飛んだらしい きのこるスレのあるAV板が見れん
467名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 21:21:49 ID:pl+nehWp0
>>420
セルアニメなんだから、単色で当然。
468名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 21:21:52 ID:4Po471E+0
>>466
hobby9 サーバの掲示板一覧(再掲)
オカルト 演劇・舞台役者 宝塚・四季 占い
占術理論実践 伝統芸能 家電製品 ソニー
携帯・PHS 携帯機種 携帯コンテンツ 携帯電話ゲー
デジタルモノ カメラ デジカメ AV機器
ピュアAU お風呂・銭湯 DIY ポイント・マイル
文房具 お笑い小咄 趣味一般 手品・曲芸
トランプ パズル ハンドクラフト おもちゃ
ゾイド 時計・小物 煙草銘柄・器具 刃物
お人形 園芸 犬猫大好き ペット大好き
アクアリウム 日本の淡水魚 昆虫 バイク
ヤ 軽自動車 車種・メーカー 中古車
大型・特殊車両 軍事 無線 鉄道総合
鉄道路線・車両 鉄道(海外) 鉄道模型 バス・バス路線
エアライン 模型・プラモ RC(ラジコン) サバゲー
花火 中国英雄 戦国時代 ダンス
野鳥観察 コレクション 写真撮影 競馬2

これ全部だもんな。
利用してる板の8割くらいが死亡・・・・・orz
469名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 21:22:45 ID:HaFN1rTj0
>>446
うちもSONYのテレビなんだけど、
地デジ、確かに綺麗なんだけどさ、
チャンネルの切り替えに時間がかかって苛々する。
アナログだと一瞬なんだけどね。
SONYだから?デジタルのせい?
ザッピングって文字通り死語になるのかな。
470名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 21:25:57 ID:HaFN1rTj0
>>447
記録型についてはそうだろうね。
+だの-だのRAMだの、1層2層もうわけわかめ。
ただ、DVD-VIDEOやPCのDVD-ROMは勝ち規格だと思う。
471名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 21:26:35 ID:v7TriLGp0
>>468
どれひとつとして見てない。実害ゼロ
472名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 21:27:35 ID:5U5laRdo0
>>469
ソニーはリモコンの受けはえらくいい。
その先の、ビデオミュート→チャンネル切り替えをチューナチップに指示→
チューナチップが切り替える→ビデオミュート解除
のファーム制御かうんこか、切り替えが遅いチューナチップがうんこ。
473名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 21:31:05 ID:/Or1mFRf0
>>462
有機色素のBDは、PS3では読めませんw
474名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 21:34:13 ID:D0ISNwk80
LTHならROM互換は可能だぞ、Cebitでの記事にもあったけど
レコーダーはアウトだろうな
475名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 21:35:42 ID:0+cRUpfS0
で、エロ業界はどっちになるの?

それでオレは決めたいんだけど。
476名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 21:43:41 ID:Qh4FgZLc0
>>3
今日何度目だよ
477名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 21:45:02 ID:6bYHR6jeO
>>469
仕事柄、全てのメーカーのテレビ扱ってるが、ソニーはまだマシなほう。
もちろん機種にも寄るが、だいたいこんなもんだぞ。
特にHDD搭載機は激しくレスポンス遅い。
478名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 21:47:41 ID:pR74bZLb0
BDって言い出しっぺのソニーがちゃんとしたドライブ作れないんだよね
479名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 21:48:21 ID:MuDuYENd0
>>469
デジタルだから。
480名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 22:02:37 ID:WoXeguQI0
HD DVD側のハリウッドの映画会社って
画質が劣るからHD DVDについたって昔報道されてた記憶が。

デジタルはコピーしても劣化しないからとい例の理屈で。
481名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 22:08:36 ID:tX5fIgeC0
>>468
最悪だ・・・orz
見たい板がイパーイ イパーイ アハハハh・・・
482名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 22:11:44 ID:gk33QuFV0
アメリカの経済学者ラビ・バトラ博士

「1979年、イランで革命が起こり、パーレビ国王は退位するだろう。」

「1980年からイランとイラクとの間に7年間におよぶ血生臭い
戦争が勃発するだろう。」

「1990年1月から3月の第1四半期の間に東京市場で株価の
大暴落が起こるだろう。」

「どんなに遅くとも2000年までに共産主義は断末魔の苦しい革命を経て
崩壊し、2010年までに資本主義は崩壊する。」

「資本主義の崩壊は世界的なバブル経済の崩壊に端を発する株式の大暴落
から始まるだろう。資本主義は花火のように爆発する。」

「世界同時大恐慌の入り口は2005年。そして2010年までに
『搾取的資本主義』は崩壊するだろう。」

(大恐慌・資本主義の崩壊によって)
「日本と世界は同時に崩壊する。」
483名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 22:12:29 ID:4Po471E+0
>>481
2chサーバーダウン(鯖落ち)情報 part167
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1191663643/
しょうがないんで、ココで雑談wしてる。
484名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 22:14:13 ID:TYA52GMC0
というか、こういう心配ないDVD最強と言う結論だな。
485名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 22:18:47 ID:0Qwjb11y0
今のDVDじゃ駄目なんですか?
486名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 22:23:24 ID:ohctoXuo0
申し訳ないってあんた、映画配給メジャーの契約競争に負けてるだろうに。
池乃めだかみたいなやつだな。
「今日はこのぐらいにしといたるわ」
487名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 22:52:49 ID:Xot+3Eql0
ぶっちゃけ、DVDがいらなかった?
はじめからBD出せば、確実に普及する。
あと当時DVDを5層とかにしようとか発想なかったのかな?
488名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 22:55:04 ID:hYHXjtRg0
>>487
んなこと言ったら、ガソリン車はリーンバーンエンジンが出来るまで
発売禁止しろと言う様なもんw
489名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 22:59:22 ID:2krFJSWR0

ブルーレイ・ディスク、早くも腐食し、
読み取りエラーとなり、マニアはがっかり。


http://crunchgear.com/2007/06/17/blu-ray-discs-starting-to-rot/


  
490名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 23:02:55 ID:2o9V/EQP0
BDが将来的に8層まで考えてるってことは、結局HD DVDと同じ0.6mm層に
将来のBDドライブのピックアップは焦点を合わせられるようにするってこと
だよな?


ってことは、結局最後はファームウェア次第でBDドライブはHD DVDを読み込み
可能になるってことだね。
491名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 23:07:22 ID:Z5FBKiES0
>>490
BDとHDDVDを包括して取り扱うまで
BDが存在感あればなw
492名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 23:09:48 ID:F9cIHk5f0
BDもっているけど(PS3ね)
実際の所今までにBDの映画一回しか見たことがない

レンタルが始まらない限り
この状況は続きそう・・・・。

レンタルを早く始めろよ。
493名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 23:10:16 ID:fsUkHMTW0
皆さんに確認して貰いたいのは

読めてもエラーにする仕組みが今でも普通に存在するって事
あくまでも正式な索引付き出ないと中身は開かない某OSの設定です。
494名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 23:14:16 ID:ScycRWv40
>>481
CEATEC JAPAN 2007から帰ってきて、AV機器板を楽しみにしていたのに
hobby9が落ちていて見られないw
495名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 23:14:30 ID:iHDBY3e00
>>487
青色レーザーの量産がまだできなかったからな、DVD制定時は。
496名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 23:32:10 ID:xmi6HAWA0
>>90
EDベータ持ってたのか!
すげーマニア
497名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 23:35:41 ID:SAeWTDhE0
まだ東芝RD-X3をバリバリ使っている漏れだが、この後のRDシリーズ(東芝製ドライブ)はけっこうやばかったのね。
もしこれがこわれたら次はパナか…
498名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 23:35:45 ID:IkhllLiH0
えーと、青いのとHなのと、どっちを買えばいいんでしょうか?
499名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 23:36:57 ID:k1pMVrHb0
対抗企業に皮肉を言うんじゃなくて、対抗規格を買った人に皮肉を言うなんて。
なんて奴らだ。
500名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 23:39:32 ID:fsUkHMTW0
>>499
SONYの代わりに謝罪なんてオレなら死んでもいやだけどね
501名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 23:43:31 ID:k1pMVrHb0
>>500
謝罪じゃなくて皮肉だろ
502名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 23:49:48 ID:8xS9H1VY0
>>447
高いんだよ。
早く1万円くらいのレコーダー出せよ。
503名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 23:56:42 ID:ltqv42fv0
>ドリームワークスアニメーションと、パラマウントがHD DVDをエクスクルーシブ(独占)で
>サポートすることを表明し、BDをお買い求めいただいた方に申し訳ない。

WOWOWで録画してBDに移すから別にいい。
つーか放送MPEG2-TSをピュアに保存するならHDDVDはキツキツ。
504名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 23:58:10 ID:k1pMVrHb0
録画機器は売りたいがソフトは守りたいと。
このメーカーの及び腰を嫌と言うほど見せ付けられては普及もせんだろ。
505名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 00:03:12 ID:o9Tp0vDi0
>>497
RDシリーズは評価凄い急落しちゃったよね
誰が悪かったのやら
506名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 00:08:44 ID:L0boO04w0
RD-X4は最悪ドライブだった。芝死ね。
507名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 00:09:56 ID:7LWuEGEs0
ワンダー藤井
508名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 00:10:15 ID:x0MUQvKf0
>>505
ドライブのせいで焼きミス連発したからな・・・
509名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 00:15:21 ID:rvJu4rQx0
どっちもどっちな様な気が・・・
510名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 00:21:04 ID:GXj1gu4z0
レンタルとか、ふつーに使えるようになるまでには
あと2〜3年はかかるんじゃない?
その頃には、ネットでストリーミングが普通になりそう。

どっちも失敗するんじゃ。。。
511名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 00:23:10 ID:5p19RDh60
>>508
ところで、ちゃんと動いているRD-A1持ってる人っているの?
512名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 00:23:26 ID:1W6IPglW0
ネットで見たいものがすべて揃えられるんならね
513名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 00:30:02 ID:8+aDxcEL0
所詮、両社とも

ドングリの背比べ。


  
514名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 00:30:37 ID:8I0N+Y5n0
はっきりいってユーザーの9割以上は今のDVDで十分だしコピー制限だの不便な次世代DVDに変えてほしくないと思ってるよ

ブルーレイもHDも疫病神以外の何者でもない
515名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 00:32:08 ID:x0MUQvKf0
>>511
さあ?
俺はRD-XS32ユーザーだったし・・・
516名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 00:32:45 ID:GXj1gu4z0
>>512
ニッチな市場向けじゃ、普及しないんじゃ?
数が出ないと、本体の価格もなかなか下がらないし。
メーカーは、危機感持ってるのかな。
517名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 00:33:14 ID:rMadxdTVO
>>514
限りなく同意
現状で全く不便ないな
518名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 00:34:28 ID:Y9nBT4W00
HDがあるから容量なんてどうでもいい
画質と耐久性があるほうがいい
519名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 00:37:09 ID:MyqgeJbX0
すごいエロ物が出たほうが勝つ。
520名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 00:38:49 ID:klAcC5Za0
なんだなんだ、RDやばいのか?
スカパーユーザーとしては、今持ってるRD-X5が壊れたらどうしたらいいんだ?
521名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 00:50:24 ID:fWhR9lF40
>>514
DVDも普通にコピー不可だろう、建前上は。
「コピー制限だの不便な」というのは、本来、次世代DVDとは全く関係ない。
単にデジタル放送のコピーワンスとかB-CUSとかと混同してるんだろうけど。
522名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 00:53:25 ID:SGstPtxm0
東芝 「負けると分かっていても勝負しなければならない時がある。」
523名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 01:26:15 ID:p2+R5Dum0
>>519
エロはもうネットでお腹いっぱいだからなぁ。
エロで家電が売れるのは、DVDが最後だろ。
524名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 01:29:28 ID:SZY1rR/Y0
というか、物の良し悪しに関係なくソニーの独自規格って時点でBDが負けるような気がするんだけど・・
525名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 01:30:38 ID:nF2ZopQJ0
BDは中途半端だよ。別に大容量じゃねーし、ブランク高いし。将来性も今は無いし。
しばらくはHDで凌いで次はGじゃなくてTぐらいのじゃないと容量不足で短寿命だよ。
526名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 01:32:20 ID:axx2KvOy0
今日「日は股昇る」って映画見たんだが

最後はやっぱ松下がどちらが勝つか決める感じだったな(βvsVHS)
今の松下はブルレイだしな

やっぱブルレイ優勢だな
527名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 01:37:13 ID:0GOyV3QR0
>>497
>>505
>>506

GK乙
528名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 01:44:12 ID:y34xKRkC0
地上デジタル放送の悪名高きコピーガード“CPRM”を華麗に突破!
http://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20071002001046.jpg
529名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 01:45:15 ID:9zcarsCz0
>>523
ネットから買うなり拾うなりするほうが
心情的にエロユーザーには受け入れられやすいしな
パッケージメディアの最後の砦はアニメやらレア物やらで
箱まで大事に取っておくコレクター向け市場しかない
530名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 01:57:21 ID:X0q6Ld490
こういう不毛な規格争いは何も生み出さない上に、一番迷惑を被るのは消費者。

これにつぎ込むリソースを他の事に役立ててくれよ。
531名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 02:03:02 ID:9cSkc0hY0
>>530
不毛ではないし、何も産まないってのも違う。
単に末端の消費者になにも見えないってだけのことだ。

みんなが知らない地道な戦いの積み重ねの上に今の日本の技術力があるんだ。
532名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 02:12:30 ID:X0q6Ld490
>>531
それも分かるけどさ、今回ばかりは自分らの
メンツを保つためだけにやってるとしか思えない。
あまりにも争いの中身がグダグダじゃん。
533名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 02:13:45 ID:EhpTSIm/0
皆さんのように詳しくないので、おしえて!
わたしゃ、AVオンチで、
ぶっちゃけBD対HDDVDは
どちらが勝ち残りますか?
それとも
次世代が来るんですか?
来るならいつ頃ですか?
534名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 02:15:08 ID:xULc/yUC0
争いと言えるのかなぁ

1社がダダこねてる様にしか見えんし…
535名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 02:18:25 ID:JjYW92cr0
映画会社のパラマウントが
東芝から3百億の金を渡されてBD派から寝返ったというのは
日経などでも報道されている事実だ
この東芝の子会社の男は知らぬふりで卑怯な奴だよ
536名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 02:24:57 ID:9cSkc0hY0
>>532
そうでもないよ。これだけ商売ありきではない戦いが全面に出たのも珍しいくらいだ。
なにしろ、一旦は統一しようと歩み寄ったくらいだから。
ただ、東芝はBDは性能的に優位であるものの最終的な品質面に問題があるとみた。
BD陣営はそれを克服できるとみた。
今回の対決の最終章を簡単にまとめちゃうとそういうことだからね。

割と本質同士の対決だったと思うぜ。
537名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 02:26:57 ID:xULc/yUC0
規格が割れたままスタートしたのは良かったと思う
競争をしなくちゃいけない状況になったのだし
ただ、今となってはHDDVDは迷惑な存在でしかないよな
538名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 02:30:27 ID:eFGZc3lh0
BDかHDDVDかというのは過去の話で、今はソニーのBDか、松下のBDか、シャープのBDかという次元の話だよ。
539名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 02:31:18 ID:IakaqOxn0
BDもHDDVDもどっちもイラネだろ。
普及の数みても買った奴はマニアな人間だけ。
音楽用DATと同じ末路だよ。
普及するのは次のじゃね?





540名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 02:31:45 ID:iN5xaitd0
HD DVDは自分達の方が勝っていると印象づけようとしているのが痛いんだよなw
実際は逆なのにw
541名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 02:38:36 ID:xufiJhFd0
>>291
マイクロソフト自体がウイルス作って、それをネットに流して、セキュリティ関連で儲ける工作を知らないとは馬鹿だなw
マイクロソフトの自作自演は、世界中に害悪垂れ流しんてんだぜ
542名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 02:42:07 ID:vNzbEE+00
BDも勝ってないよ
どっちも共倒れ
543名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 02:45:05 ID:9zcarsCz0
もしかすると次世代DVDを印象付けようとして
ソニーと東芝で共謀してわざと分裂させたのかもな
544名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 02:50:30 ID:9cSkc0hY0
ジャックバウアーに宣伝をさせたほうが勝つに違いない。

おれはじゃ〜っくばうあ〜♪
545名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 02:53:34 ID:8deiBtOn0
次世代DVD?
DVDと言う名の小さな領域での局地戦争をしてる間に
次世代の録画規格が名乗りをあげる悪寒。
546名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 02:58:46 ID:xULc/yUC0
>>533
残る、という観点なら日本だとBDは間違いなく残るよ

なんやかんや言われても次世代は来る
次次世代など、代替となりうるものの見通しが全く立ってないから
次世代がDVDを超える普及率になるとは、自分はさほど思わないが
だからと言ってLD程度とかそういうレベルにもならないと思う

来年に北京五輪があるので、それを期に市場が本格的に動きだす
2010年頃には次世代を搭載した製品ばかりになってるだろうね
547名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 03:01:36 ID:iQPxxo8f0
画質でいうとS-VHSの頃から一般大衆が必要としてる画質は変わってないのかも
D-VHSもあんま流行んなかったし
548名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 03:01:37 ID:9zcarsCz0
つーか、これまでの五輪で録画なんかしてた奴いるのか?
俺、ニュースでしか見てなかったぞw
549名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 03:04:18 ID:9cSkc0hY0
>>547
DVDがVHSと同じサイズだったら以降が進んでいた気はしないしなぁ。
550名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 03:04:31 ID:iQPxxo8f0
便利だと売れる、不便だと売れない
BDもHDも不便だ
「今までできなかった事ができるようになる」と割とアピールしやすいけど
新しくできようになったことがあんまり感じられない
著作権でガチガチだし
551名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 03:05:37 ID:3FqNW6sg0
BDは互換性をまずどうにかしろ
552名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 03:05:53 ID:ODI9sJsb0
東芝がBDなら、REGZA買うのにうまくいかんなあ
553名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 03:06:05 ID:0pL9XkKM0
BDもHD DVDもどっちも敗者だろ
554名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 03:07:19 ID:NazAm9rW0
そのうちどうせみんなPS3買うんだろ?
大型液晶勝って地上はデジタルはじまったら
DVDとか絶対満足できないぞ?

DVDから、いまさらビデオの画質もどれないのと同じ感覚。

HD DVD持ってるのはレーザーディスク持ってるような
かなり珍しい人に見られそうだなあ
555名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 03:07:21 ID:t+CC5CeW0
> しかし、週刊誌には“ユーザー不在で、誰も儲からない”と書かれていました。

逆だよ
規格戦争の勝敗を決めるのはユーザーなんだよ
ユーザーが「こっち!」って言えば、勝敗はそこで決まるんだよ

ユーザーがみんな「どっち?」ってやってるから戦争が終わらないんだよw
556名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 03:12:23 ID:9cSkc0hY0
>>554
「大型画面+おうち」の違和感が高解像度化では解決できないってことが
わかっちゃったことのほうが問題なんだあ。
557名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 03:13:35 ID:NazAm9rW0
おうちってなんだ?
558名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 03:15:09 ID:t+CC5CeW0
>>557
映画館みたいな没入間が得られないって言いたいのかな?
559名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 03:15:43 ID:9cSkc0hY0
>>557
ごめん、家ってことね。
560名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 03:18:19 ID:iQPxxo8f0
コップの中の嵐って感じ
BDの次の世代はフラッシュメモリとかハードディスクと規格を争うんだろうか

未来人は小さなスティック状の物で録画してたりするのかな
無線技術が発達して据置の録画機が必要なくなるのかも
わからん
561名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 03:19:04 ID:x6ok5OnU0
>>526
だけど今回はインテルとマイクロソフトがいるからなあ…

最終的には住み分けで両者共存かも…
562名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 03:25:14 ID:NlEDGoQqO
さっさと土下座しろよww
いくら負けハードとはいえBDプレーヤーになるPS3が
世界で約500万台売れてるんだから巻き返しは無理でしょ。
ま、どっちもDVDに比べたら小さいシェアなんだけど。
563名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 03:33:54 ID:xULc/yUC0
>>561
インテルはBDにもついたよ
564名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 03:40:42 ID:IrFR7YNu0
HDもBDもDVDの代わりにはなれんだろうけど
BDはPS3があるだけまだ救われるなw
565名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 03:44:27 ID:xFSt/Xg80
で?

結局どっち買うのが正解なのよ(´・ω・`)?
566名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 03:49:51 ID:3CGjvjag0
新型PSPが売れたのは結構デカい気がするな
俺は今回PSPを初めて使ってPS3を買ってもいいような気分になってきた
567名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 03:52:45 ID:9zcarsCz0
WiiとDSしか持ってないし、まだPS系は買わないよ
買いたいソフトがあれば悩むんだろうけど
568名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 03:54:43 ID:xRWdw1220
>>565
HDを買いなさい(桂文珍)
BDですっ(高橋英樹)
569名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 04:00:32 ID:x2FAS0Ki0
画質でDVDを選んでるわけじゃないし。
EDベータ、SVHS、Hi8全部滅んじゃったから仕方なく移行した。
DVHSは動きが遅すぎてうんこで使えないし。

BDもHDDVDもいらない。DVD DLがもっと安くなればそれでいい。
570名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 04:13:22 ID:xULc/yUC0
>>565
君の用途や考え方次第
それが分からんと薦めようにも薦められんだろ
571名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 04:18:08 ID:ZUam2p/80
BD=ソニン

この時点で法則発動が確定事項だしな

安いパソコン用R/RWドライブとリッピングツール流せばすぐに決着つくんだけどな
572名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 04:18:40 ID:IrFR7YNu0
>>566
ちょっと違う話しだけど今回の新型PSP成功で一番困ったのはMSだろうなw
DSの大成功でSD路線でケータイゲーム機開発してたらしいからなMSはw
573名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 04:26:07 ID:eFGZc3lh0
電気屋に行けばすぐ分かるよ。HDDVDなんてそもそも売ってないから。話にならない。
574名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 04:30:07 ID:3CGjvjag0
>>331
解像度という概念がないという言い方も乱暴だな。
デジタル的な発想では解像度と言うとピクセル数と考えがちだけど、本来の意味は画面の分解能の事だろ。
垂直は走査線の数で決まってしまうけど、水平解像度が何本という書き方はアナログ時代から普通にしてたよ。
フルHDで横の解像度を表す1920は×1920ではなくて÷1920だという事は理解しておいた方がいい。
575名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 04:30:11 ID:4xTExpRC0
最初に統一しろよカスが
576名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 04:49:26 ID:cg2sEiirO
ここにもいっぱいGKが暗躍してんだろな
577名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 05:03:53 ID:1xVUZjpPO
>>576
鯖があれだからAV板配属のGKがここに来てるんだよ。
578名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 05:06:24 ID:wJZ5q+G00
誰が何と言おうと、BDとHDDVDの両方使える機種を出すメーカーの勝ちだな。
だって消費者が求めているから。
579名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 05:11:08 ID:zfUKfuHJ0
>>578
<丶`∀´>( `ハ´)なんか韓国だったか中国のメーカーがそんなの出すみたいニダアル

つーか大画面液晶ありきじゃねーの、HDとかBDなんぞ。
2011よりも2008北京オリンピック→そろそろお手頃大画面→録画しとこ→容量たらねーじゃねーかヽ(`Д´)ノ

でようやく次世代DVD規格って流れだろうなぁ…
580名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 05:14:03 ID:1xUuK+Le0
話し合いの段階は杉、両サイドとも戦争に突入しちまったもんな
ユーザー不在のまま長期戦にシフトなら嫌になるぜ
ダラダラと2規格が続くのは勘弁

互いのエゴで決裂したと思ってるのでどっちが勝てとは言わんが
さっさとどっちかが統一してくれ
もうこの段階の統一って意味は相手勢力潰して降伏させるしかないけどな
581名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 05:15:43 ID:wJZ5q+G00
>>579
オリンピック需要なら、DVD系統よりハードディスクじゃないか、
殆どの人が使うのは?
582名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 05:15:44 ID:ouUkMiIR0
安いプレイヤーがでれば普通にBD買うよw
DVDだってそれで見れるし
583名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 05:17:35 ID:1xVUZjpPO
>>578
LGがそんなのを出すね。
哀王と牛もLG供給のを出すんだが、
LGが延期したからそっちも延期だし。
584名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 05:18:54 ID:zfUKfuHJ0
>>581
書き方が悪かったかな?
根本的に喚起される需要は大画面液晶であり、その後の録画ってのは付随するものと書くべきだったか?
大画面液晶でなけりゃ、今のDVDでもそれなりに観れるからな。
585名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 05:20:53 ID:1xVUZjpPO
>>581
そういえば東芝のテレビでUSB HDDで録画できるのが発売されたみたいだからそれは良いかもね。
586名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 05:22:03 ID:Uxv+t34iO
一生つかわないから関係ない
587名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 05:22:39 ID:KRJku5Jo0
一般向け光学メディアとしてはBDが最後かも
HD記録用にはBDで十分なので、さらに容量増えたところで
BDを駆逐して普及するのは無理だろうし
スーパーハイビジョンはどうみても一般家庭のテレビ画面サイズじゃ不必要なのでもっと無理
次進化するのはそれこそ本物の立体映像ができるぐらいまでなさそう

すぐ次世代光学メディアが来て終了ってことは無いと思うよ
588名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 05:23:52 ID:zfUKfuHJ0
>>585
あれって外に出せないみたいに商品説明されてるけど、暗号化とかでもされてるん(´・ω・`)?
589名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 05:25:02 ID:wJZ5q+G00
>>584
ごめん、読解力不足だった。仰るとおり、まず大画面が普及だろうな。

>>585
それ面白い
590名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 05:25:26 ID:XHkCIEsn0
読み取り面が露出しているディスク型メディアは使いにくい
ホコリが着くしキズも付きやすい
上書きしにくいのは安全な面もあるが結局めんどくさい 
591名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 05:28:16 ID:zfUKfuHJ0
>>587
そういや実用化はともかくTBクラスのメディアの話をどっかの研究所がしてなかったっけ?
あれ見て、HDDVDとかBDとかどうでもいいなと感じてしまったが。
592名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 05:28:33 ID:1xVUZjpPO
>>588
俺も詳しい事はわからなかとです・・・
593名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 05:29:35 ID:9Ktyv9vH0
ソニーは信用ならんからHDDVDで。
594名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 05:31:56 ID:NgO6Ac4x0
販売用メディアとしてしか需要はないな。
記録はHDDで十分だし、耐久性も冷却に注意すれば相当使える。
595名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 05:32:27 ID:gLD94Bgt0
申し訳ないって言いながらHDDVDを売りまわるのは
ごめんなさいって言いながら相手を殴り倒すのと同義
596名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 05:35:12 ID:1xVUZjpPO
H.264やmpeg4でDVD録画が出来るようになればそれが一番なのだが。
今度出るパナのレコでそれができるんだっけかな。
597名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 05:35:35 ID:zfUKfuHJ0
>>589 >>592
いやいやそげんふうに(略)こちらも悪気はなかと(´・ω・`)

HDDへの記録方式がどうなってんのかなぁと、CRPM?みたいに映像データに録画した機器やら
のデータを混入させて拡散防止したりすんのかなぁと。

>>595
びんぼー人からするとBDもHD DVDも、少なからず今はどうでもいい話だぜ(w

598名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 05:42:26 ID:ju7LUG3RO
ハード作ってる奴がソフト作ってる奴に屈した、って事だろ。「本当に申し訳ない、決めるのは消費者だ。ブォケ!」
599名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 05:44:39 ID:3FeyTgWs0
映画会社「独占料アッザ〜〜〜〜〜ズwww作品はHD(BD)では出さずに片方だけでだしますよwwあぁDVDでも勿論だしますけどねwwwwwwww」

こうですか?
600名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 05:46:53 ID:wJZ5q+G00
>>587
> スーパーハイビジョンはどうみても一般家庭のテレビ画面サイズじゃ不必要なのでもっと無理

いやそんなことないと思うぞ。同じ画面サイズでも、テレビモニターと
PCモニターじゃ解像度が違うことがあるように、現行ハイビジョンの
4倍の解像度となるスーパーハイビジョンも、より画素ピッチのきめ細かい
テレビ画面で見れば、同じ画面サイズでもかなり綺麗に見えるはず。

俺はデジカメで撮った写真を、でかいテレビ画面で見るのが好きだけど、
現行ハイビジョンに合わせた画素数のテレビ画面(約200万画素)じゃ、
明らかに描写能力が不足していると感じるもん。
601名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 05:49:04 ID:1nysKfLK0
でも普通のDVD-Rは使えないんだよな。
CPRMのRじゃないと駄目っていうのが惜しい。
602名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 05:56:01 ID:WVc/otrz0
規格に自信があるなら独占なんて戦略は止めてくれよ
603名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 05:56:31 ID:zfUKfuHJ0
>>601
ああ、CPRMの仕組みが、そのメディアの内部に書かれた固有のコードを利用してるからだっけか。
でもまぁ、仮想化のレベルに到達したら意味がないような気もするけど(´・ω・`)
604名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 05:58:26 ID:Nt3FeUoJ0
次世代は大容量記憶装置だろwww
いつまで円盤作るつもりだよwwwww
605名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 05:59:06 ID:KRJku5Jo0
>>600
そりゃ綺麗に見えるだろうけど
その程度じゃHD機器や放送をまた全部捨てて普及するのは無理って意味なんですが
HD普及させるだけでもこんな苦労してるのに
606名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 06:00:32 ID:q0KP+dbbO
そのうちプログラマーが無料ツールを配布します。
607名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 06:06:38 ID:SYZllQA00
>>415
捨てろ。すっきりするぜ
608名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 06:07:36 ID:JWtQoLUX0
は?意味わかんね。
勝利宣言?
609名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 06:09:17 ID:wJZ5q+G00
>>605
スーパーハイビジョンの実用化は20年後。それまでにテレビとネット中継の融合、
及びそれぞれのモニターの共通化が進んで、今のハイビジョンの普及化ほどの
困難は伴わないかもしれない。もちろん放送局側の機材の更新は大変かもしれないが。
610名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 06:10:43 ID:EUUvN6+HO
東芝が金ばらまく

各映画配給会社がBD陣営にも金を要求する↓
コストがかさみ、製品に転嫁

消費者涙目

になったりしそう
611名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 06:12:33 ID:EWuwYkTH0
もうdvdってほんとどうでもいいな
今DVDドライブ壊れたけど、あたらしいドライブ買おうと思わないもんな。
昔のcd−rドライブ付けてる
dvdで焼いても見ないし、ドライブか割ったら読み込めなかったりだし。
HDD買ってるほうが100倍マシ
612名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 06:15:40 ID:R4fX7F0XO
どうせ韓国や台湾メーカーがコンボドライブ作るから一件落着
613名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 06:15:49 ID:zfUKfuHJ0
>>611
その辺はまあ、個人レベルの話であって、あたかも世界のデフォルトみたいに言うことでもないんじゃね(w
人によりけりな部分もあるし。うちの親なんて未だにビデオがメインだな(w
614名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 06:20:00 ID:wJZ5q+G00
>>613
保存性の点で、俺もVHSテープが一番だと思って愛用しているw
俺の場合、ビデオに残すのはドキュメンタリーとかばかりだかりで、
画質は気にしないからだけど。
615名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 06:23:58 ID:pXQ3Iet80
そもそも地デジいらねぇーし。
616名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 06:25:56 ID:zfUKfuHJ0
>>614
ブロックノイズとモスキートだと、結構、後者の方が許せるかも(w
人間の目というか、脳での再構築ではブロックノイズはあり得ないもんな(´・ω・`)
617名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 06:26:43 ID:M70CR4ZT0
>>613>>614
いや・・・あのな、
今でも日本でDVDを買い支えてるのはマニアだけだから、
君らはその・・・

 会 社 は 最 初 か ら 相 手 に し て ま せ ん














金も出してないのに話に加われると思うなよ(ボソッ
618名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 06:28:43 ID:+8w1l53I0
ぶっちゃけDVDで満足だよ。
画質とかVHSでも問題ないし
しょせんLDと同じ運命をたどるだろ
619名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 06:29:55 ID:zfUKfuHJ0
>>617
そこまで断言できるならソース出せるよね(w ?
凄いな、そんな情報までつかめる人って。
620名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 06:32:41 ID:xULc/yUC0
>>619
日本のセル市場はそんな感じなのよ
ビデオソフト協会とかが消費調査とかやってるからサイトに行ってみるといい
621名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 06:34:13 ID:zfUKfuHJ0
>>620
いやいや、明確なソースを出してよ(w
なんでそんなにごまかすんだよ。

最後は教えて君うぜぇで終わらすのか(w?
622名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 06:39:14 ID:yT2RWVYL0
コレカラ先はテレビとパソコンが一体化して内臓されてる媒体で録画するんだから、どっちでもいいかも。
レンタルは返却がめんどい、今後はそういう形式は縮小していって、
パソコン上の操作で見たいビデオをダウンロードする時代になってきた。
623名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 06:40:44 ID:M70CR4ZT0
あとね・・・DVDだけでいいっていってる人は金が無いだけ・・・

BDは下位にDVDマルチ載せるのはデフォである以上、
もしもBDレコが今のDVDレコと同じ値段なら、
あったところで損するわけじゃないから一応つけるでしょ・・・
要らないではなく、買う金が無いと素直に言えば・・・
どうせDVD初期にも何も買わなかった連中が何をいってるのか・・・

2年後には、BD搭載DVDマルチ機器が安くなって自然に買うだけ・・・
値段が下がれば1TBHDD搭載機も買う人たちが何いってるんでしょうかね・・・

誰かが主張するDVDでのH.264エンコなんて、DVD-video規格準拠ではないので
H.264用のお高いエンコチップ載せてるものでしか見れませんから・・・
当たり前ですがDVDのH.264映画ソフトなんて貧乏人のクレームが怖くて出せませんよ・・・

しかも、DVD専用機にしたらニッチすぎてBDマルチと同じ価格になりますし・・・
BDレコが15万円台になった時点で詰んでるんですよ・・・すでに・・・

>>621
貧乏人が世間に認知されないプライド振りまいて恥さらしですか・・・
http://www.jva-net.or.jp/report/dvd-market-report-2006.pdf
11ページ目、
05年は6%のヘビーユーザーが購入金額の78%、
06年は8%のヘビーユーザーが購入金額の72%、とでてますが・・・?
レスつけてくださいね・・・負け犬・・・(ボソッ
624名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 06:41:39 ID:9zcarsCz0
>>619
俺は>>617でも>>620でもないがこんなの見っけ(PDF注意)
ttp://www.jva-net.or.jp/report/dvd-market-report-2006.pdf
625名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 06:42:17 ID:9zcarsCz0
かぶったw
626名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 06:43:19 ID:xULc/yUC0
一応、誘導はしたつもりだし
教えて君うぜぇとか特に思わないけど

+って、他の板と比べて配慮がある上で
書き込みや議論があるものだと思ってたのでショックっす
627名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 06:48:48 ID:zfUKfuHJ0
>>623

え(w?
16歳-69歳のインターネット利用者を対象として
「ACR調査」のDVDソフト購入率を用いる
回収サンプル1361
調査実施ビデオリサーチ

「ACR調査」は毎年ビデオリサーチが実施している…

ああ、視聴率のビデオリサーチ(w?
628名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 06:49:13 ID:wJZ5q+G00
なんかセルの話になって話題がそれてきたようだけど、本題の光学系メディアの
用途の観点でみれば、別にセル以外に放送内容を録画するのに使う人も
充分いるだろ、いくらハードディスクが便利とはいえ、無限に詰め込めるわけじゃ
ないから。(もっともカートリッジ式に誰でも気軽にHDDを交換できる
レコーダーが普及すれば別だけど。)

俺もできれば綺麗な画質で保存したい放送番組があるよ、大自然のハイビジョン
スペシャルとかね。けど保存性で見た場合、今まで記録したDVDが読み込めなくなったり、
デジタル機器の進化に伴い、それまでの規格の機器が製造中止になって
録画したメディアが使いものにならなくなるのが不安なんだ。
(歳とってくると、いちいち新しいメディアに膨大な量を保存し直すのが
面倒になってね。)だから恐らくこの先もずっとアジアメーカーなどから
供給され続けそうなVHSデッキ及びテープに依存しているわけ。
629名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 06:53:56 ID:zfUKfuHJ0
>>626
ごめん、どのように誘導したのかよくわかんなかった(w
>ビデオソフト協会とかが消費調査とかやってるからサイトに行ってみるといい
これか(w

具体的なデータは>>623-624と同じなん?
630名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 06:56:15 ID:yT2RWVYL0
録画とかしないし、これからはダウンロードだから。
631名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 06:56:46 ID:xULc/yUC0
>>628
次世代を語る上で、セルの話が逸れるものだとは思えないのだが
セル市場の話も立派な本題の一つだろうて
むしろこのスレ見てると軽視されてる気すらあるよ

セルだけで話が出来ないのと同様
録画だけでも話は出来ないさ
632名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 06:58:21 ID:Z3+0JwY10
SVCDが最強
633名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 06:58:32 ID:zfUKfuHJ0
>>631
で、もっと明確な信頼できるサイトは何処なんだい(´・ω・`)?
634名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 07:00:55 ID:qebzyeXy0
ソニーと東芝という大メーカーだから、信用していたし信頼
していたのに・・・・・。
家族の思い出を残したHi8をどうしてくれんの?
しかもRDはすぐにHDもドライブもおかしくなるし。
もう東芝製品や東芝が採用した規格を、金輪際購入するつもりはありません。
ずっと怨んでやる。。。。
635名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 07:02:10 ID:G4Wps8o60
北米:BDがやや優勢
欧州:均衡
日本:BDが圧勝

中国:CH-DVD

CH-DVDが勝ちそう
636名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 07:02:52 ID:M70CR4ZT0
>>628
ポリシーがあるならそれでいいと思います
しかしその意見は、次世代メディアを拡大することに対して
何か意味があるのでしょうか・・・?

MOにもLDにも普及の可能性はありましたが、
それがDVDの訴求力より弱かっただけのこと
確実にそれが良いと思い買う人もいるわけです・・・

勝ち馬に乗りたいことと、自分の財布の中身の貧しさを一緒にして、
したり顔で不要論を語るのが、現代人の愚考です・・・

欲しかったら買えばいいだけ・・・
買えないなら「これなら無理しても買うよ」ぐらいの意見でいいのですよ・・・


これは誰を指すわけでもないですが

買えないことを、くだらないプライドで捻じ曲げないでください

恥ずかしいだけです・・・

>>633
そこが信頼できないサイトである証明をしてください・・・




ソースすら認められないの・・・?負け犬・・・(クスクス
637名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 07:05:52 ID:xULc/yUC0
>>635
中国に次世代はまだないよ(EVDは除く)
デッキも出てないからソフトの出しようがない

ただBDに関しては香港盤が1枚確認されてる
そもそも向こうは海賊盤中心だけど、どうなるんだろうね
638名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 07:06:12 ID:zfUKfuHJ0
>>636
意味わからんが、ビデオリサーチマンセーで
それ以上のデータは無いって話(w ?

ポリシーとかいって誤魔化そうとするのはいいけど、
ビデオリサーチだけのデータで断言するっつー話か(w
639名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 07:07:22 ID:u4XCED/X0
完全に決着付いてから買えばいいでしょ
640名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 07:07:27 ID:Cxee9GaH0
ここでいいんですか?
〜特にお世話になりました、ごちそうさま〜

い○こ さん
なんちゃら舞 さん
早紀麻○ さん
641名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 07:08:00 ID:EHKglHL10
ソニータイマーがついてなければブルーレイでもいいんだけど。
642名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 07:09:11 ID:Nt3FeUoJ0
どちらもHDDに負けてお仕舞い
未来の無いもん誰が買うか
643名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 07:10:53 ID:M70CR4ZT0
>>638
無いですね・・・

で・・・それがソースとして認められない理由の「作文」はまだですか・・・?



ビデオリサーチの調査が商売として成立してる時点で

信頼性が高くないわけがないんですけどね・・・



さっさと認めればいいのに、馬鹿ですね・・・

ごねればなんとかなると思ってるんでしょうか・・・(pgr
644名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 07:13:02 ID:sDY4LAlgO
あと10年くらいは普通のDVDでいいよ
ぶっちゃけBDだのなんだの早すぎなんだよ
645名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 07:13:45 ID:9zcarsCz0
くやしまぎれに必死でイチャモンつけてるんだろ
AV板復活まではこっちで面倒みなきゃ仕方ないやな
646名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 07:17:02 ID:ffp+8BVg0
>>92
違うよ。みんなエロビデオがみたかっただけなんだ。
647名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 07:17:03 ID:zfUKfuHJ0
>>643
あー俺はビデオリサーチの視聴率なんて全然意味ないと思ってるし(w
確かに嘘でもそういうのに騙されるのは楽だよな。
微妙な権威というか罷り通ってきたある嘘の上での現実に乗っかるのは。

>無いですね・・・
つーことはあの視聴率を操作しているビデオリサーチに乗るだけって話なんだよな。

>で・・・それがソースとして認められない理由の「作文」はまだですか・・・?

視聴率レベルですらまともじゃないのにどうやって認めるの(w?
猫が見てても視聴率?
金出せば買える信用か(w
648名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 07:17:34 ID:wJZ5q+G00
>>636
買えるとか買えないでなく、単に保存性の問題。VHD、LD、DVD、8ミリビデオ、等々
今までいろいろ登場したが、未だに広く流通しているのはVHSだけ。

繰り返すけど、新しいメディアや規格の登場の度に、それまで保存していた内容を
また改めて新しいものに移し変えるのが面倒なんだよ、量が多ければ多いほど。

また、自分で記録したものだけでなく、販売されたものでも、新しい規格が
登場したからといって、発売され直すとは限らないからのは、既にいろいろ
起きていることで、これも不安要素。

もちろんメーカーが、より便利で性能の優れたものを出すのは歓迎だけど、
それとは別に従来のものを使い続けるのも消費者の自由だわな。
649名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 07:22:43 ID:M70CR4ZT0
>>647
ビデオリサーチが信頼できない理由を

何一つ現実の数字で語ってないですよ・・・?


ソースつきでお願いします・・・w
650名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 07:23:49 ID:zfUKfuHJ0
>>649
ビデオリサーチが信じられる理由はなんなの(w ?
651名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 07:26:19 ID:vJMGnUrTO
質問を質問で返さないこと
652名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 07:28:42 ID:xULc/yUC0
>>644
「10年もDVDのままなんて困る」という人だっているさ

>>648
DVDってそんなに流通してない? LDやVHD並?

総務省の調べでは、DVDレコーダーだけで普及率が4割ある
そこに非レコーダーの再生機能を含むデッキや、PC、ゲーム機などを足すと
広く普及し流通していると言っていいレベルになっていると思うが…

実際、セル市場の数量を見ても、VHS時代よりも拡大してる
記録メディアの数だってVHS時代から激減しているとは思えない

それにDVD→次世代にデータを移行する理由が分からない
まとめた方がいいという人もいるだろうけど
VHS→DVDの時とは違って、次世代機はDVD見れるんだしさ
653名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 07:28:48 ID:ciydMo6kO
視聴率が絶対でもないけど
視聴率が悪い物は粗悪な番組が多いのが現実
654名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 07:28:50 ID:8g/iyOTQ0
BD擁護する気もないしHD-DVDでもいいけど
こいつの態度が気に入らないからBDにするw
655名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 07:29:10 ID:zfUKfuHJ0
>>651
( ´・ω・)アレ?
おれが質問者じゃないのか(w?

でもこれ面白い話だな、どのような条件下の人が
どのように、どのような設問に答えたか(w
656名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 07:29:31 ID:K2HYecQL0
AV板もピュア板も昨日からアクセスできないんだけどどうなってんの?
今朝も人大杉ばっか。
657名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 07:29:37 ID:M70CR4ZT0
>>650
商売として成立しています・・・

はい、次どうぞ・・・w






しかし、低レベルな主張ですね・・・(ボソッ
658名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 07:30:08 ID:rOWXX7Ad0
CEATEC行って感じたのは東芝VSその他なんだよな。
普通に勝ち目がないと思う。
ただ、DVDとHD-DVDのコンボフォーマットの発売と
PCへの展開が目を引いたね。
ブルーレイの普及がゆっくりなら
ひょっとしてひょっとする可能性もある気がした。
しかし博打打ち過ぎだろ。w
659名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 07:32:38 ID:zfUKfuHJ0
>>657
なんだ、それだけの主張なのか、あほらしぃ(´・ω・`)
660名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 07:34:52 ID:Ft3zqzQbO
>>649

民間の調査機関のデータなんか信用出来ないっすよ。
ソースは出せんけど、ちょっと内情を知ってる人なら多分同じ意見な筈。
661名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 07:36:44 ID:CXs5nr3e0
βカセット、レーザーディスクの二の舞いか。
売れなきゃただのゴミだものな。
662名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 07:38:28 ID:XLWMLFS60
>>656
【速報】 hobby9鯖が鯖落ちで趣味人涙目 データ復旧は困難とも
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1191662394/
663名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 07:39:55 ID:MXA+MEOx0
>>656
2chサーバーダウン(鯖落ち)情報 part168
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1191681490/254
664名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 07:42:53 ID:PJUMbqq/0
あと10年ぐらいDVDで十分のような
これ以上メディアが進化する必要あるの?
ってか今まで買ったDVDをまた新しいメディアで買いなおさなきゃいけないなんて気が遠くなるんだが
665名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 07:44:12 ID:MXA+MEOx0
>>658
PC用途は書き換え可能と書き込み高速化をやんないと厳しいけど、
東芝さん出来るのかね
666名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 07:45:31 ID:Hitzzbj30
青いジム頭?
667名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 07:47:02 ID:uVv1/VlHO
>>19
まあ藤原氏が帰化人だからね
668名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 07:48:46 ID:xULc/yUC0
>>644
買いなおすか買いなおさないかは自由なんだが?
669名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 07:49:43 ID:wJZ5q+G00
DVDに録画したもののいくつかは既に読み取りエラーが出て読み込めない。
国産のメディアを使ったのに。こういう思いはもうしたくないが、
BDやHDDVDになっても同じことが起きるだろう、光学メディアだから。
670名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 07:50:48 ID:xULc/yUC0
間違えた

>>668>>664へのレス
671名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 07:50:58 ID:zfUKfuHJ0
>>668
結局中途半端に絡んできて結論なしか(´・ω・`)
672名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 07:52:50 ID:XLWMLFS60
>>664
買い直さなくても、BDやHDDVDプレーヤーでDVD再生できるよ
673名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 07:54:43 ID:NlEDGoQqO
>>653
情熱大陸と世界遺産に謝れ!
674名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 07:56:53 ID:kyWHj9+C0

なんでもいいが
コピーできるようにしろ

不便でしょうがねえ
675名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 07:58:46 ID:wJZ5q+G00
>>674
中国のメーカーに期待
676名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 08:03:50 ID:rnXzNEIa0
なんか日本のメーカーって旧陸海軍に似てね?
677名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 08:05:01 ID:Cxee9GaH0
理解出来なかったら、全部まとめて吹っ飛ばすしかないんですよ。

分かって。
678名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 08:08:35 ID:bR+jzI4a0
みんなYOUTUBEにUPしておけばいい。
679名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 08:25:04 ID:R2l+bzaR0
東芝のノートパソコンではさんざんな目に合ったから、もう二度と東芝製品は
買わないことにしてる。家族にも買わせない。ディスプレーが3年の間に5、6回も
アボーンした。そのうち火でも噴きそうなくらい過熱してるのに、不良品じゃ
ないと言い張って聞かない。アフターケアも消費者を馬鹿にした態度で
実に不愉快だった。
680名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 08:29:47 ID:k04p26xe0
東芝のノートって定評あるんじゃないの?
681名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 08:33:08 ID:v0RGizZW0
いまだβの漏れは勝ち組(^ω^)
682名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 08:36:32 ID:qqyUQXCF0
地デジはHDDに録画するし、見たら消すからなあ。取って置いたってどうせ見ないし。
レンタルビデオはDVD。

BDはソニー、パナ、シャープ、パイオニアから選べるけど、
HD DVDは東芝だけだとちょっとつらいな。
683名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 08:37:11 ID:rsDQUg2AO
>>679
東芝の顧客対応が悪いのは常識だよ。

てゆうか日本のPCメーカーの顧客対応って、EPSON以外はみんなカス。ゴミ。
684名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 08:40:00 ID:wJZ5q+G00
>>683
数年前に起きた福岡だかの個人ユーザーと東芝の確執を思い出した。
685名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 08:40:13 ID:6KjatVJfO
エプソンって、そんなにサポいいの?
686名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 08:43:09 ID:rsDQUg2AO
>>685
地方在住だけど、リカバリーを謝罪文と説明書同梱でロケット便で送ってきた。
電話応対も腰が低くて最高だったよ。
687名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 08:43:54 ID:Nsa1M29l0
デジタル画質を見慣れると
DVDにコンテンツを保存するのがあほらしくなる。
あまりの劣化に唖然とする。やっぱ画質って重要。
BDメディアも安くなってきてるし
次はBDプレーヤーに買い換えるよ
688名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 08:45:44 ID:5L4hGh7l0
東芝のアフターケアーは有名だからな。アッキー事件でwww
689名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 08:45:44 ID:3uAZWj76O
どうでもいいから早く統一規格を
690名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 08:46:34 ID:NMZoUhtH0
これはメーカー再編すべきとよむべきだな
企画規格競争で日本体力奪われ過ぎだろ
ソフトは糞弱いくせに
691名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 08:52:44 ID:20m024Xa0
マイクロSDまでとはいわないから
メディアはせめてコンパクトフラッシュ位の大きさにしてくれよ
いつまでCDサイズの大きさで行くんだよ
692名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 08:53:36 ID:ns6QUrSB0
結局、録画しても取っておくだけで見ないマニアばっかり。
コアな映画ファンもそんなに数は多くないし、みれればどっちでもいいんじゃない?
一般人も娯楽が増えてTVなど録画してまで見ない。
録画機器自体の需要が減ってるんだよね。
NHK料金が問題になるのも本質はテレビ離れと思う。
693名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 08:54:21 ID:5L4hGh7l0
そうはいってもドライブはCDも読めないといかんからなぁ
互換性は大事だ
694名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 08:55:08 ID:J2f19qUt0
>>687
DVDもデジタルですが何か?
695名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 09:01:32 ID:P4SgdUea0
HDTVの買い換えが進む頃にはBDドライブもメディアも安くなってるだろうし
そのときになれば今いらねって層にも普通に売れる(選択肢自体がなくなってくってのもあるけど)
あとPC用として欲しいって層だってかなりいるし、ここでイラネとか言ってても嫌でも移行してくよ
696名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 09:03:30 ID:zuznZFP0O
ビデオとしての規格が古いだろ

デジタルなら何でも同じってわけじゃないぞ
697名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 09:08:30 ID:xkSYqMkU0
BDは、欧州ではプレス生産する工場が無い・・・・・BDは勝てるわけが無い。
かといって、HDDVDが勝つわけじゃないけどね。

HDレコに、DVDでもHD画像で録画できる技術搭載してる機種出してる時点で
容量大きいディスクが必要でなくなってる訳だけどなw
698名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 09:09:41 ID:V3ohUVlwO
これは、規格戦争はHD-DVDの勝ちってこと?
699名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 09:10:55 ID:CpniPchR0
HD BDVD まだー?
700名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 09:12:23 ID:gCieqT7x0
外付けでええやん
と諦めてるオレガイル
701名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 09:12:56 ID:U2WpOhdV0
おれは欲しいソフトが出る方を買うよ。
702名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 09:13:28 ID:aDTGKF1+0
何か日本メーカーはハメられっ放しだなw
703名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 09:14:11 ID:I4dygCse0
松下の参入するほうにするわ
704名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 09:15:36 ID:0iR5fLfh0
>>696
動画圧縮アルゴリズムのことを言ってるの?
705名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 09:19:35 ID:zuznZFP0O
>>703
松下はBDだよ
706名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 09:19:58 ID:f7dRJ5je0
本当にHD優勢ならこんなわざとらしいコメントをする訳がないのだがw
消費者の揺らぎを突いた心理的な攻勢だよな。
「HD」と言うアルファベットの名称部分は大失敗。
707名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 09:20:24 ID:MXA+MEOx0
MSは東芝焚き付けて企画争いとは毎度毎度えげつないな
708名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 09:22:18 ID:Cyo9bXwZ0
>>684
kwsk
709納税奴隷:2007/10/07(日) 09:24:35 ID:t+CC5CeW0
VHSは使いよい・・満足している。古いのも楽しめる。
710名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 09:27:38 ID:wJZ5q+G00
>>709
20年前に録画したものが、今でも再生できるのは感動的ですらある。
カセットテープ同様、VHSは今後も長く使われるだろう。(ベータは不滅じゃなかったが)
711名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 09:28:19 ID:MXA+MEOx0
>>708
東芝クレーマー事件とは - はてなダイアリー
ttp://d.hatena.ne.jp/keyword/%C5%EC%BC%C7%A5%AF%A5%EC%A1%BC%A5%DE%A1%BC%BB%F6%B7%EF
712名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 09:30:42 ID:MXA+MEOx0
>>710
当時のCM見ると懐かしくて。編集せずにもっと残してたら良かったと後悔したw
713名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 09:37:36 ID:wJZ5q+G00
>>711
あの東芝の室長どうしちゃったんだろうね。テレビでやり取りの録音が
公開されてしまったけど。

>>712
荻昌弘とか水野晴男とか淀川長春とかのご講釈を聞けるのはレンタルにない特権だw
714名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 09:40:58 ID:ffp+8BVg0
>>687
全部MAXのレートでとっておけよ。どうせ、四時間/DVD一枚とかに圧縮して
ほざいてるんじゃねーの?
715名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 09:43:17 ID:0GOyV3QR0
パラマウントがBDから逃げたのが大きい
やばいから逃げるのであって、良ければ逃げる訳がない
よってBDが悪
716名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 09:43:34 ID:9PFPteTm0
パソコンパーツの担当者は前から「だからさぁ、両方入り出しゃいいんでしょ?」って言ってるよ。
それかハーフハイトベイをこしらえて、5インチドライブにノート用ドライブ2台収めるとか。
717名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 09:51:26 ID:Zz0lxZ2U0
>>716
身も蓋もないが、そのとおりだなwww
718名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 10:09:07 ID:YGNmprYS0
家電量販店に買いに行ったときに、一方では
SONY,Panasonic,SHARP,HITACHI,Pioneer...
の商品が並んでて、もう一方では
TOSHIABA,SANYO

AVヲタじゃなく、一般人であれば
HD DVDを選択することはまずありえなさそう。

ま、一般人が買う日が来るのかはわからんが。
719名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 10:09:51 ID:afiU/OcH0
メーカーを攻撃するならまだしも消費者を馬鹿にするのは胸くそ悪いな
もう東芝製品は一生ボイコットだ
720名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 10:12:01 ID:MoCsHHfX0
>>692
HDレコーダーに大量の録画をしても時間がないからスキップ再生でざっと見るだけ。
興味があって見たい番組はオンタイムで見てるから、HDレコーダーの必要性はあまりないな。
721名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 10:13:59 ID:LG3DuWfNO
もうブルーデイにするよ
722名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 10:15:20 ID:l67HlFEL0
申し訳ないと思うのならさっさとやめろ、ヴォケ
723名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 10:19:12 ID:vJMGnUrTO
BD vs HD DVDって
SD vs xDピクチャーカードみたいなもんか
724名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 10:19:13 ID:Kofys2Pc0
どちらが優れているかは知らないけど、普及する方を選んだ方が良いよね。
725名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 10:21:08 ID:aaNSvzut0
GK必死wwwwwwwwwww
726名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 10:21:16 ID:DMpSfGDa0
社長「さーせんしたー」
727名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 10:23:14 ID:jFBGb3Ce0
急いで買わなくてもいんじゃね?

来年には勝ち負けはっきりしてるしょ
728名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 10:23:18 ID:JYLamnYi0
東芝って割と近い将来に力尽きそう
729名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 10:24:31 ID:rFYl5mup0
BDでいいや
730名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 10:25:25 ID:GwKTfHj/0
貧乏人は東芝のHD、金持ちはソニーのBD。
私は貧乏人なので東芝製にする。
731名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 10:27:11 ID:G4Wps8o60
実は録画メディアの規格なんかあんまり重要ではない。
その後のフォーマットまたは別の規格にムーブ出来ない時点で
そこが最終選択になってしまう事が大問題。
さっさとディスクメディアからのムーブを規格化しろよ。
732名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 10:27:28 ID:jFBGb3Ce0
ホントの貧乏人は そもそも、その2択すらないw
733名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 10:29:40 ID:08ojMzp60
HD信者ってGKって言えば批判したつもりになれるから楽でいいよなw
734ドレミ男(MRTムーキン戦隊デジラジャーぶろぐ常連):2007/10/07(日) 10:31:29 ID:IeUyS5G0O
ブルー(レイ)ディスクと聞いて
ブルーフィルムを連想した俺は何組?
735名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 10:32:23 ID:Kofys2Pc0
>>733
いや内心必死なのはHD信者の方でしょw

>>727
同感。
今に焦って選ぶほどの問題じゃないし。
736名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 10:34:17 ID:nwfGj5pu0
>>734
昭和組
737名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 10:37:10 ID:Po5p6LfgO
焦るほどの状況ではない
だがソニーの独自規格スキーは是正する必要がある
とりあえず不買→倒産のパターンが最も望ましい
738名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 10:40:28 ID:kmi613TA0
はやくせえや
もたもたしてるから
ハイビジョンアダルトも出ねーんだよ
739名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 10:42:30 ID:3RXuPK3q0
マジレスすると、30インチ程度の画面でフルHDの映画見るより
ヘッドマウントディスプレイでVGAサイズの映画見るほうが全然迫力がある
特に擬似3D対応機種は半端ない
740名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 10:43:43 ID:gVGfmdad0
>>737
www

BDはソニーだけじゃないw
741名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 10:45:37 ID:1kgmFa6v0
土下座マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
742名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 10:45:49 ID:xr056dK40
まだまだ当分必要になりそうにないから
大いに争いまくってていいよ
743名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 10:51:51 ID:UYo0dp5gO
>>734
男闘呼組
744名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 10:53:02 ID:aN+97viy0
未だに、BDは記録層が0.1mmのところにあるから
傷に弱いとか言ってる人がいるけど、
BDディスクはワイヤーブラシで擦っても傷一つつかんのだぞ。
しかもその技術は、TDKの「超硬」から発展したモノ。

まぁ逆に記録型BDが出てくる頃には、DVD-Rでよく
見かける、海外製粗悪メディアのようなモノしか作れない
メーカーは淘汰されるんだろうがな。

記録層のサビについては、特定の工場で出荷された
特定の映画タイトルの一部でのみ確認されている。

わざわざコンテンツ側を買収するような姑息な真似をしてくる
HD DVD陣営が一気に胡散臭く見えるようになったな。
745名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 10:53:56 ID:u4CpO3sFO
日本人が一番嫌う言い方しちゃったね。
746名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 10:54:58 ID:ozyXBRZH0
もうHD DVDは、死に体だろ。 どう見ても…
747名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 10:56:30 ID:CpniPchR0
LGにHD-BDVDを開発してもらおうぜ
748名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 10:57:53 ID:CVSxJmTp0
未来はどう転がるか分からないが
どっちかは敗けるんだよなあ。

ベータ
メモリスティック
ブルーレイ

やっぱ勝つのはソニーかな。
749名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 10:58:30 ID:gaOAa0NR0
>>746 そうでもないかも、ブルーレイは加工のしようががないが
HD DVDだと色々加工フリーソフトも出回ってるから編集したり出来るからな。
素人はブルーレイで莫大なソフト代払うしか道は無いかw

750名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 11:04:33 ID:Q68IP/au0
>>737
ブルーレイはソニーの規格でもないし
主幹でもない。主幹は松下。
そもそもブルーレイの規格自体、
BDA各幹事企業の多数決投票でしか決められない。

アンチソニーこじらせて情報収集怠るなよw
751名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 11:10:37 ID:5VtYhECn0
東芝ホームページにアクセスいただきありがとうございます。
誠に申し訳ありませんが、「SEDパネルの紹介」ページは2007年1月12日に閉鎖いたしました。
長い間ご利用いただき誠にありがとうございました。今後とも東芝ホームページをよろしくお願い申し上げます。

ttp://www3.toshiba.co.jp/sed/index_j.htm

お〜い。SEDには2〜3年振り回された結果がこれかよ。
752名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 11:11:25 ID:+ypvHel90
カーナビ買った後
メモステって128MBが限界っての知ってソニーを殺したくなった
753名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 11:12:23 ID:Q68IP/au0
アップル、特にデロタが居る時点でHD DVDに勝ち目は無いと思うが。

アップル・・・・・・BD陣営
DELL・・・・・・・・BD陣営
松下・・・・・・・・BD陣営
ソニー・・・・・・・BD陣営
日立・・・・・・・・BD陣営
シャープ・・・・・・BD陣営
三菱電機・・・・・・BD陣営
パイオニア・・・・・BD陣営
ビクター・・・・・・BD陣営
フィリップス・・・・BD陣営
LG・・・・・・・・・・・・BD陣営
ディズニー・・・・・・BD陣営
ソニーピクチャーズ・・BD陣営
FOX ・・・・・・・・・BD陣営
MGM ・・・・・・・・BD陣営
HP・・・・・・・・・BD陣営(HDDVDも支持)
サムスン・・・・・・BD陣営(HDDVDも支持)

インテル・・・・・・・BD&HDDVD両サポート

東芝サムスン・・・・・・HDDVD陣営(BDも支持)
ユニバーサル・・・・・・HDDVD陣営 (BDも支持)
ワーナー・・・・・・・・・・HDDVD陣営(BDも支持)
サンヨー・・・・HDDVD陣営(BDへも部品供給)
NEC・・・・・・・HDDVD陣営(BDへも部品供給)
マイクロソフト・・・HDDVD陣営(OSではBDもサポート)


パラマウント・・・HDDVD陣営(スピルバーグ作品は除く)
東芝・・・・・・・・・HDDVD陣営
754名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 11:20:36 ID:HRTTyJtN0
HD DVD買ってもみれない映画があるんだからそっちについて謝れよ
755名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 11:22:35 ID:VcWuln2v0
パラマウント、ユニバーサルがHDDVDなのがソニーには痛いな
マイクロソフトがHDDVD陣営なのも先が微妙

あの鳴り物入りで発売されたPS3が大赤字なんだから
この先どうなるかわかんないよ
756名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 11:23:57 ID:AUJOX6z90
スピルバーグ作品は除くってどういうこと?
757名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 11:24:52 ID:Q68IP/au0
>>754
HD DVDプレイヤーはもちろんDVDも見られる。
そういう作品はDVDで見ることが出来るので問題は無い。

とか藤井なら言いそうだけどなw
758名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 11:25:14 ID:VcWuln2v0
スピルバーグ作品の権利はアンブリンにあるってことじゃないか?
759名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 11:25:34 ID:tIi1wu4P0
日本に住んでるとHDDVD陣営の話が屁理屈にしか思えない
でもフラッシュメモリが大容量化している今BDをバックアップになんてつかわねーよ ってのは正しいと思った
760名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 11:28:20 ID:LIyWPt9j0
>>755
パラマウントはBDが普及するまでの1年半待つだけだよ
761名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 11:30:23 ID:O+946wmz0
ブルーレイやや優勢ぽかったのが一気にHDDVDが優勢に変わってきたな。

ソニー、PS3の失敗は確実に足を引っ張ったし、名前がブルーなのはよくないね。
762名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 11:31:54 ID:xULc/yUC0
>>756
単に、そういう契約になってる

>>761
どこが優勢なのよ…
763名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 11:32:32 ID:axx2KvOy0
家のTVをついこないだ
25インチブラウン管から50インチビエラPZ700に買えた
地デジはうっとりするほど綺麗な画像なんだが
DVDが綺麗じゃない・・・・・
25型の時は十分綺麗に感じたんだが、画面大きくなるとけっこう酷いね・・・
今までブルーレイやHDDVDが必要とか考えもしなかったけど(DVDで十分じゃんwって)
急に次世代DVD欲しくなった(´・ω・`)

できれば安く済むPS3購入を踏まえて、BDを推したい。
764名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 11:35:00 ID:lRBE97Gq0
>>763
安く済ませたいならHDDVDデッキの方が安い。
25000円で買えるぞ。
765名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 11:35:51 ID:VcWuln2v0
50インチなんて目が痛くならない?
766名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 11:38:35 ID:vJMGnUrTO
>>764
でもどこにも売ってるのみたこと無いよ
767名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 11:39:06 ID:8qtQVFZ80
よくわからないが、アップルがBD陣営にいることが勝敗に影響するのか?
MSの独禁法対策で生き残ったような企業が。

iポドにBDでも乗せるのか
768名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 11:39:16 ID:afiU/OcH0
プロジェクター買ったら50なんて小画面に思えてくるよ
769名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 11:40:18 ID:99fl8CBL0
>>763
その前に大画面液晶でもジャギジャギにならないPS2.5を頼む
770名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 11:40:54 ID:jnmNoJ7V0
ま、ユーザーはHD&BDのコンパチ機を買うので、せいぜいメーカーは場外乱闘していろよwww
LGとかサムソンとか節操のないメーカーはさっさとコンパチ機つくっているし、PC用では
やはりコンパチじゃないと誰も買わないしということで、前回のDVD規格と同じ流れになっているw

で、メディアは台灣メーカーがHDを安価に出せるように投資をしているとこが多いので、おそらく
ブランクメディアはHD優勢になる

ということで、メーカー同士がしのぎを削ろうが、われわれはコンパチ機を買うという意思表示を
いろんなところでして、メーカーをあきらめさせるべきだなwwww
771名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 11:41:00 ID:axx2KvOy0
>>765
50インチすごいよ!!
買って正解だった、リビングではソファからの距離2m強くらいなんだが
ぜんぜん問題ない、60インチ超えても大丈夫そうだ
地デジすごいねー、通常の放送で5.1chサラウンドがあるなんてw
今日の日曜洋画劇場が楽しみ

TVを録画することは無いので
ツタヤとかレンタル具合の多いほう選ぼうかな
772名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 11:42:36 ID:xULc/yUC0
>>770
HD DVDは既に台湾で製造されていて今の価格なんだが…

そもそも記録ドライブ売ってないのにどう安くなるのよ
773名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 11:43:26 ID:wJZ5q+G00
>>763
それは俺も経験した。VHSテープを再生するとDVD以上に画質の酷さが
目につくよ。だからメーカーには、そういう旧来の規格で録画したものを
再生する時は、表示サイズを小さくして再生できる機能をつけてもらいたいんだが。
774名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 11:47:52 ID:C/CFD1rNO
記者会見でソニーの偉い人が「HDDVDなんてお店に売ってるの見ますかぁー?(笑)」
って言ってるの見て、なるほどな。ブルーレイを買った方が賢明なんだな。よしブルーレイを買う事にしよう!
って思った。
775名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 11:48:37 ID:ZpjQDuZY0
>>766
HD-XF2がamazonで安いよ。
776名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 11:51:19 ID:axx2KvOy0
この記事に面白さを感じてる人は

「日はまた昇る」だったかな?西田敏行の映画おすすめするよ
βとVHS規格戦争の映画
最後は松下幸之助が決着つけたんだなぁ

面白かったよ!

777名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 11:52:09 ID:xULc/yUC0
>>774
ソニーじゃないです、松下の偉いさんです
あとディズニーの人も強気です
778名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 11:52:42 ID:Jyy/PxNK0
「エイチディーディーブイディー」
なんて舌を噛みそうな名前の規格が普及するわけない。
なんか愛称を考えたほうがいいんじゃないの。
779名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 11:56:01 ID:afiU/OcH0
フォロワー層=一般人の殆どはHD DVDとHDD/DVDの区別がついてないからな
混乱に拍車を掛けるだけだ
780名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 11:57:52 ID:8qtQVFZ80
ぶりゅーれぃ、だって十分わかりにく名前だろ。最初聞いた時、なんだそりゃ?と思ったぞ
781名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 11:59:06 ID:DNkEX8aK0
そもそも次世代DVDに需要が無い。
次世代TVすら力ずくで捻じ込んだものなのに、
それに付随するものに需要とかあるわけがあるか。
782名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 11:59:26 ID:VcWuln2v0
ソニーはPSPの映画ソフトでも大失敗してるから
はい、そうですかって簡単には信用できない
783名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 12:01:39 ID:8qtQVFZ80
需要は掘り起こしていくものだろ。PCがない時代にPCの需要があったとは思えん
784名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 12:02:39 ID:afiU/OcH0
>>782
UMD Videoは都市部の量販店では今でもそこそこ需要がある
PSPをテレビ代わりに使う若者もいるらしい
785名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 12:02:54 ID:yxz9snjW0
日本ではアダルトメーカーがどちらを採用するかで決まる。

SOD、S1はどれを採用する?
786名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 12:06:06 ID:VcWuln2v0
>>784
君はソニーの社員か?
UMDは量販店でどれだけ邪魔者扱いされ嫌われていたか知らないのか?
787名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 12:16:29 ID:afiU/OcH0
>>786
UMDは少なくともHD DVDよりは数倍売れているよw
ハードの分母が違うから当然だけど
788名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 12:17:26 ID:MM2WI6Pf0
>>763
>地デジはうっとりするほど綺麗な画像なんだが
>DVDが綺麗じゃない・・・・・

DVD画質を無理やり拡大表示するのだから当たり前だろ。
ブラウン管買い直せば良かったのに。
789名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 12:18:29 ID:1MY0Rrqq0
謝るぐらいならHDDVDを捨てなさいよw
790名無しさん@八周年
>>772
は?
日本語大丈夫?