【政治】郵政離党の平沼赳夫氏「小泉チルドレンの82人は次期衆院選で淘汰される」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼57@試されるだいちっちφ ★
★郵政造反の落選組集会に古賀氏出席、自民党内に波紋も

 自民党の古賀誠選挙対策委員長は5日夜、郵政造反組で、2005年衆院選で落選した
田中英夫・前衆院議員が京都市内で開いたパーティーに出席した。

 古賀氏は次期衆院選の候補者調整について、「キーマンは(郵政民営化に反対して
離党した)平沼赳夫・元経済産業相だ。平沼氏とよく話す機会を作っていきたい」と述べ、
「落選組」への対応を平沼氏と協議する意向を示した。田中氏は野中広務・元幹事長の
後継者で、衆院京都4区を地盤としている。落選した造反組の復党をめぐっては、同じ
選挙区で「小泉チルドレン」らが競合しており、古賀氏が田中氏のパーティーを訪れたこと
は波紋を呼びそうだ。

 また、講演した平沼氏は「小泉チルドレンの82人は次期衆院選で淘汰(とうた)される」と
述べた。

(2007年10月6日1時13分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20071005ia22.htm
関連スレ
【自民党】「郵政落選組」のパーティに、古賀、平沼、野中氏ら集結 衆院選見据え復党思惑も交錯…京都
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1191616120/
2名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 06:06:32 ID:VwCUqBSm0
3名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 06:06:36 ID:lZUGUKSd0
君が死んでからもう1年。
君は今も僕を見守ってくれているのかな?
君は、僕の生まれて初めて出来た彼女だった。
すごく嬉しくて、幸せだったなあ。
突然、白血病だって医者に宣告されてから、君は病室で日に日に弱っていった。
「病院ってひまねえ」って笑う君を見て、僕はいつも泣いていたんだ。
君の為に、僕の小汚いノートパソ\コンをあげたら、君はすごく喜んでくれたよね。
ネットをするようになった君がいつも見ていたサイト、それが「2チャンネル」だった。
ある日君はいつものように、笑いながら言った。
「ほら、見て今日も2ゲット出来たよ。」
「あまりパソ\コンばっかいじってると身体に障るよ」
なんて僕が注意すると、
「ごめんねえ。 でもね、これ見てよ。 
ほら、この3のひと、2げっとぉ!なんて言っちゃってさぁ、ふふ」
僕は黙っていた。君がすごく楽しそうで、僕は何も言えなかった。
「ほらみて、この3のひと、変な絵文字使ってくやしぃ〜!だって。
かわいいねえ。 ふふ。」 
僕はまだ黙っていた。笑う君を見て、どうしようもなく悲しくなった。
「憶えててくれるかなあ」 君がふと言った。
「…この3のひと、私がいなくなっても、あの時変な奴に2をとられたんだよなー
なんて、憶えててくれないかなあ……無理かな……憶えてて、ほしいなぁ……」

それから数ヶ月後、君は家族と僕に見守れながら息を引き取った。

君はもうこの世に居ない、なのに僕は今F5を連続でクリックしている。
君の事を、3のひとが忘れないように、いつまでも、いつまでも忘れないように。

天国にいる君と一緒に今ここに刻み込む

        2    ゲ    ッ    ト
4名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 06:06:39 ID:c7GWyGOa0
2
5名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 06:08:00 ID:iWJwULT/0
老害は百害有って一利無し。
6名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 06:08:05 ID:67TwvcGa0
さつきとかお菓子とか消えて欲しいな
7名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 06:08:35 ID:gCzLn6Kz0
83人いなかったっけ。
なんか1人足りないような気がするんだけど、誰?
8名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 06:09:00 ID:rZXPLPzV0
お前らの罪だぞ
9名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 06:09:06 ID:IGk9U8vH0
そんな分かりきったこと今更・・・
10名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 06:09:09 ID:5GkfziOXO
小泉が選対に推した古賀にチルドレンが落とされるわけか
ワケわからんな
11名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 06:10:10 ID:HGv6rRbC0
内紛で自滅フラグ
12名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 06:10:21 ID:7b3lS7/r0

復党も出来ない自分の心配するべきだろww
13名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 06:10:43 ID:RKz+Wxat0
淘汰されるのはいいけど、結果自民党が野党に転落したらどうするんだ?
14名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 06:11:47 ID:+lMYjJFm0
>>13
平沼は自民党じゃないし
15名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 06:12:06 ID:5GkfziOXO
しかし平沼と古賀が話し合いを繰り返すのは良いこと
人権擁護法案阻止の意味で
16名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 06:13:34 ID:7b3lS7/r0
>>15
アフォだな。復党させるから法案賛成してください、で終わり
17名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 06:15:06 ID:vqGU2GyE0
まあ、淘汰されるかもしれないが、
貴方のような老人が出る幕も無い。
あまり有権者を舐めんなよと。
18名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 06:18:01 ID:5GkfziOXO
>>16
郵政も突っぱねた平沼がんなもん飲むわけもなし
人権法だけは異常過ぎるからな
19名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 06:18:10 ID:MNCYEn7b0
>>7
タイゾーじゃね?
20名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 06:22:01 ID:sxMO+Rzx0
何をわかりきったことを言ってるんだ平沼は
21名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 06:25:40 ID:RJr5ByAR0
全員また当選して欲しい。




で、選挙自体が全部ヤラセのドッキリカメラってオチなら楽しそうw
22名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 06:26:08 ID:xpsQirHC0
>>20
平沼も落選フラグ
23名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 06:26:51 ID:BseBhnNq0
■■■■■■■  ■  ■      ■■■■■■■
■          ■  ■  ■■    ■          ■
■  ■■■  ■  ■  ■■■  ■  ■■■  ■
■  ■■■  ■    ■    ■  ■  ■■■  ■
■  ■■■  ■  ■  ■  ■  ■  ■■■  ■
■          ■    ■■■■  ■          ■
■■■■■■■  ■  ■  ■  ■■■■■■■
                  ■  ■■
■  ■■■■■■■      ■■    ■  ■■■
  ■    ■    ■  ■    ■  ■  ■  ■  ■
      ■■■■■■        ■■  ■  ■
■  ■  ■      ■  ■■          ■    ■
  ■    ■■■■    ■      ■    ■■
                ■■■■■    ■    ■■■
■■■■■■■  ■      ■■■■■    ■■
■          ■  ■■  ■■■  ■■■    ■
■  ■■■  ■  ■    ■■  ■■  ■■■■
■  ■■■  ■  ■    ■■      ■■
■  ■■■  ■    ■        ■        ■■
■          ■            ■■  ■  ■■■
■■■■■■■  ■  ■■            ■
24名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 06:27:52 ID:/qHL9J6/0
郵政も民営化したし刺客の役割は終わった。
当然、負けるはずである次の選挙の生贄はチルドレン。
刺客なのに二期目を目指すほうがおかしい。
25名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 06:29:42 ID:GRA8d8Bm0
古賀と平沼ってのが変な組み合わせ。
人権擁護法では正反対の立場なのに。
26名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 06:29:59 ID:ujW6iQQDO
平沼復党でいいんでないかな?
んでもってチルドレン離党、無所属に、又は民主へ。民主→内閣不信任案提出→チルドレン賛成へ→内閣不信任案成立→解散総選挙→政界再編
27名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 06:30:03 ID:5GkfziOXO
>>22
平沼の選挙の強さはガチ
28名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 06:31:41 ID:br6CDc9Q0
日本の政治家でマトモなのは、麻生、中川酒、平沼、松原仁
29名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 06:40:42 ID:R3pGXdYv0
片山、佐藤ゆかり、料理研究家、男装の麗人あたりは落選してもらいたい。
30名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 06:46:29 ID:THR76AcaO
※但し稲田朋美は除く
31名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 06:47:49 ID:h7PakSJp0
たいぞーピンチ
32名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 06:49:18 ID:Muq2BvyhO
平沼はガチでサムライ
33名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 06:49:50 ID:GaImiAzP0
テスト
34名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 06:52:56 ID:uF3bd1090
松原仁は釣りだよな。肛門様も失脚したし、
野中とか死ねよ、部落民が。刺客の中川泰宏ってなんでチンバなん?
35名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 06:55:57 ID:ie1x97tm0
片山がテレビに出る度に自民票は減って行く
36名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 07:03:50 ID:RJr5ByAR0
>>29
男装の麗人ってwww
37名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 07:05:33 ID:5ZMCGiDF0
こいつら内政では全く同じ守旧派で意見が同じだからな
利権ヤクザ
38名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 07:11:18 ID:1+21v/8H0
はあ、ほんと10年前に逆戻りだな
39名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 07:13:34 ID:PAs5TyJ40
淘汰されるってことは大事な事なんだよ。
小泉の起こす風が無くても当選できるのが本物の政治家。


しかし、民主主義の欠陥の一つだと思うが、
政治能力の高い政治家よりも、選挙対策の上手い政治家の方が当選しやすいという現実がなあ・・・
そりゃ世襲も多くなるわ。
スタッフやノウハウやコネを引き継げる分有利だもの。
40名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 07:16:48 ID:9PEe1lgz0
>>32
小泉チルドレン憎しって理由だけで、宿敵の古賀と“敵の敵は味方”って感じで連帯するオヤジのどこがサムライだ。笑わせるな。

まあ小泉チルドレンが淘汰されるのはしょうがない。彼らの中から真の政治家がどれだけ残るかが試されることになるだろうね。
古賀がフンガーに変な肩入れさえしなければあとは特に問題ないだろう。
選挙民が彼らを淘汰するのだ。それを乗り越えてこそ小泉チルドレンも本物の政治家に成長するだろう。
41名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 07:21:53 ID:Ltg2L/4x0
淘汰されました。野党に転落しましたwを希望。
いいかげんにシロよ自民党。
42名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 07:23:03 ID:a5+vtFpW0

もし平沼が、古賀に利用され最後は道化師として終わる運命を
察知していないとすれば、それは彼自身のナイーブさによるものと言えよう。

43名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 07:30:09 ID:Ltg2L/4x0
チルドレンが淘汰されるって事は、自民党が大負けするって事。
その責任は選挙を取り仕切ってた古賀に有るって事で、古賀は責任とって失脚だよ?
44名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 07:33:15 ID:4UVX02V50
あたったとしたら、鬼の首を取ったように自分の手柄みたいに言うだろうな。
こいつ。
45名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 07:35:19 ID:anI088BVO
淘汰されるのはお前のほうだよ。
46名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 07:40:21 ID:WVzCGKt60
>>39
典型的なのが与謝野馨だよなw
あいつ実力はとんでもないのに選挙弱いw
47名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 07:42:08 ID:Bldhty4JO
ファーストチルドレン(レイ)片山さつき
セカンド(シンジ)たいぞー
サード(アスカ)佐藤ゆかり


ごめん、樹海行ってくる
48名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 07:44:25 ID:Y+QqpXcr0
>>29>>30
みんな忘れているけど俺が一番何とかしてほしいのが
猪口邦子だな。この人こそ淘汰されてほしい
49名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 07:44:30 ID:WQbOIOVh0
民主党「憲法提言中間報告」のポイント
http://www.dpj.or.jp/seisaku/sogo/BOX_SG0057.html

(1)グローバリゼーションと情報化に伴う新しい変化や価値に応えるために。

 ◆国家主権の移譲や主権の共有へ
 ◆アジアとの共生
50名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 07:46:01 ID:5GkfziOXO
>>40
いや、平沼と古賀は昔から仲が良いし
人権擁護法案で対立しているだけで別に仲が悪いわけじゃない
51名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 07:46:37 ID:y1AUqF7a0
平沼が煽らなくてもチルドレン達は自然に淘汰されると思われる。
52北詰淳司:2007/10/06(土) 07:49:58 ID:e6OKSRZtO
田中英夫対中川泰宏って最悪の選択なんですが!
53名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 07:49:58 ID:Jen/kNwk0
なんとも醜い
54名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 07:50:09 ID:5GkfziOXO
>>48
なんかあのドラえもんは勘違いして総裁選に出ようとしたらしいよ
55名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 07:50:34 ID:pcp/UA+40
質問なんだけどさ、郵政民営化したけど反対派はもう一回国営化にするつもりなの?
そんなことできるか実際問題?
56名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 07:51:00 ID:bZa3Sf9C0
岐阜もフンガーで決まりだし、枡添の元嫁も今の選挙区からは出られない
小泉チルドレンで公認もらえそうな奴は一人もいない

政治ってのは一寸先は闇だねえ

虎の威を借る何とやらみたいで、小泉チルドレンは見苦しい
さっさと退場してもらいたい
57名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 07:51:55 ID:Tj7P1DsW0
そらそうよ
58名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 07:54:34 ID:Y+QqpXcr0
>>54
出て負ければよかったのに
つか、とんでもない勘違いしてるな
59名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 07:55:31 ID:bZa3Sf9C0
>>55
民営化されたといっても、株はまだ国が持ってるから
この株を放出しないかぎりは、いくらでも可能

放出した後でもやろうと思えばできるが、かなーり難しいことになる
60名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 07:56:39 ID:Ltg2L/4x0
チルドレンは麻生に入れとけばよかったんだよ。
あの獲得総数だったら、チルドレンが寝返ったらひっくり返っただろうし、四面楚歌だった
麻生も恩義を受けて、今までの方針を考え直しただろ?、片山は落とすだろうけどw
古賀が推す福田に入れるなんて馬鹿だよなぁ。
61名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 07:57:18 ID:UjhTxlgP0
さつき、ゆかり、福田にごま、すりまくったのに古賀に蹴っ飛ばされてかわいそすぎ。
タイゾウ麻生から困ったら相談に来い、かっこよすぎ、ガンガレ、タイゾウ。
62名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 08:01:06 ID:Nr6hNNOq0
泰蔵以外は完全に淘汰されて欲しい。
さつきのババアは真っ先に消えろ
63名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 08:01:21 ID:uVR5OnPg0
>>1
淘汰されるのは、自民党全体だろw
64名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 08:03:11 ID:n0acd5SD0
小泉・安倍時代がどんどん黒歴史になっていくな。
65名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 08:03:33 ID:QmLJEDQc0
チルドレンの大半が居なくなりブッシュが居なくなれば
森派=統一教会と層化の天下も終わりそうだな。
庶民もそれまでの辛抱だね。
ついでに韓流捏造も終わりそうだw
66名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 08:04:17 ID:JIFlk90W0
>>55
長銀なんかが破綻したときに、一時国有化されたんだから、そんな感じでやるんじゃないの?
67名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 08:05:53 ID:vsMJxv2q0
チルドレンは本当にいらないな
次の選挙で大半が落ちるのは間違いなさそうだ
68名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 08:06:08 ID:4xzJz5ig0
>>54
一応大臣経験者だからなぁwあれでも
69名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 08:06:48 ID:MedKgg8i0
平沼、古賀、そしてその背後の野中…

"古き良き自民党"ってやつだなwwwww
有権者に絶対に受けないことは間違いないが。
70名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 08:07:19 ID:qtoOIqJpO
さつき涙目wwww
71名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 08:09:37 ID:o6DEU25S0
当たり前ジャンwww
何平沼言ってんのwww
72名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 08:10:27 ID:K/8twOpxO
>>60
影響力が強い小泉ー安倍が町村派で小泉が福田を支持した時点で無理。
73名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 08:10:59 ID:Xq2f5hDcO
>>55
ニュージーランドでは民営化してたのが、再国有化されてる
74名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 08:12:51 ID:MedKgg8i0
>>50
ま、"古き良き自民党"にとっては政治思想の左右ってあんまり関係ないからね。
まずは利権と選挙対策。その辺で平沼と古賀は昔から深い関係だったということ。
75名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 08:13:32 ID:ML6hou1B0
なんの思想もない国会議員なんて全員落選すればいい
76名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 08:14:48 ID:2UKq3rEc0
郵政の民営化って成功してるところ少ないんでしょ?
77名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 08:16:48 ID:dkQoApKT0
>>7
ヒント:千葉の補選
78名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 08:20:47 ID:DHtBc3OcO
タイゾーはキャラ立ってて新人としては良くやってる方じゃないの?
枚方のピンクのオバハンなんかどこで何やってるのかさっぱり不明。
79名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 08:21:46 ID:VPQ6bl3h0
>>46
与謝野の実力wwwwwwwwwwwwww
ないないwwwwwwwwwwwwwwwww
80名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 08:21:58 ID:QmLJEDQc0
所詮は一時的な熱病にうかされた根無し草の連中だしな。
地元に全然根ざしてねえし。
選挙で勝てる訳ねえ〜。
チルドレンが居なくなりブッシュが居なくなれば
長く続いた森派支配の時代も終わるだろう。
小泉や竹中や八代や宮内や孫も終わり。
国力を落とし国民生活を窮乏させた責任だけは取って貰わんとな。
81名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 08:22:36 ID:xChlvwe50
いやあ、チョーシコイてますなあw
82名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 08:23:08 ID:1YTzNE2U0
負け犬の遠吠えですか?w
すっかりこいつの復党なんて蚊帳の外www
アピールすることに必死ですね!ニワカ侍さん
83名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 08:24:08 ID:detr5soXO
タイゾーが残れば後はどうでもいい(>_<)
84名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 08:28:40 ID:wQcoxZLD0
自民党自体が、政権失うんだから小泉チルドレンなんて問題外だな。
85名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 08:29:23 ID:qIVzOIbJ0
平沼ってイメージ悪いね、俺には小沢より悪い。
顔つきからして893。
実際に山本一太恫喝してたし、岡山だし。
86名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 08:30:34 ID:VPQ6bl3h0
経団連の犬は死ねばいい
87名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 08:32:03 ID:LNCmjb7k0
タイゾーは小泉内閣の時から飯島秘書官が後ろにいて
タイゾーをチルドレンの広告塔にしようとしてたよな
88名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 08:35:37 ID:GEh3ftAw0
('A`)心配しなくても、次は小沢チルドレンの出番ですよ。
89名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 08:36:48 ID:e6OKSRZtO
株の放出の前後で郵政民営の可否が決まる
90名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 08:41:12 ID:12zq2rXD0
チルドレンでも誰でもそうだが、強い奴が残ればいい。それだけの話
91名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 08:42:06 ID:30Z8qN1d0
おい、タイゾーこんな所で書き込んでないでニート対策ちゃんとやれ
92名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 08:45:11 ID:pF1+FPAOO
>>80
地元に根ざしたら夕張だわなw
93名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 08:45:16 ID:iVnLpidi0
>>79
与謝野のこと何にも知らないくせに
94名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 08:45:32 ID:SHV9v8+60

小泉チルドレンなんていらねえだろう。
95名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 08:47:52 ID:iVnLpidi0
>>80
国会議員に地元に根ざすの求めるのって間違いだよね
96名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 08:50:21 ID:iVnLpidi0
>>72
骨がなかったんだな、結局
いつまでも親はいないのに
97名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 08:51:37 ID:ZQkJ+Xzy0
>>85
貴方の頭の中で平沼は、脚にゲートル巻いていませんか?
胸にはナショナルの電灯を下げ、猟銃を手にしてませんか?
頭には懐中電灯を2本挿していませんか?
98名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 09:27:45 ID:opgfhY2G0
おっさん議員をつかまえてチルドレンて
99名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 09:28:54 ID:j4fq9nwn0
解散したら落選組がどれだけ出るかね
100名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 10:04:39 ID:8ws5GbP60
もし平沼の求めるようにチルドレンが一掃されたら、
自民党は野党に転落し、今後与党に復帰する可能性は乏しくなる。

平沼よ、お前がここまで馬鹿だとは思わなかったよ。
101名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 10:05:30 ID:/5rzieSh0
そんな当たり前のこと、よく言えたな
102名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 10:05:41 ID:AuDDALwE0
もともといらない仔だからね
103名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 10:05:47 ID:4Kqo9VS80
チルドレン=郵政民営化のための頭数

明治維新後の士族と同じで、もう用済みなんだよな
104名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 10:08:33 ID:UJVenfP20
古賀はさっさと選挙して、解凍できない小泉チルドをふるい落としたいのだろうな。
105名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 10:08:39 ID:NUorwlt10
  ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
ミミ彡゙         ミミ彡彡
ミミ彡゙ _    _   ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
 彡|     |       |ミ彡
 彡|   ´-し`)  /|ミ|ミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ゞ|     、,!     |ソ  <  私が応援した清和会の議員は100%当選しているんだよな。
   ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /     \________
    \、   ' /
106(´-`).。oO ◆abcDBRIxrA :2007/10/06(土) 10:11:28 ID:jszMJJKR0

ミミ彡  ゚̄ ̄’ < ゚̄ ̄ .|ミミ彡 平沼を復党させたら、自民支持がさらに減って、自民敗北。
107名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 10:11:49 ID:vcbaKl/jO
片山だけは勘弁


タイゾーの方がギリギリまし
108名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 10:16:22 ID:Y9FqL5yc0
>>76 日本の場合は国民の郵便貯金を役人が適当に財政投融資に使っていたことに
問題があった。
109名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 10:16:42 ID:8ws5GbP60
現在の自民党は、チルドレンの議席がなければ多数派を維持できない。
チルドレンを落とせと叫ぶことは、自民党を永久野党にせよ、と叫ぶことと同じ。

だから、文藝春秋で同様のチルドレン排斥発言をした与謝野は、党内全体から袋叩きに遭って失脚した。
古賀も選対を統括する関係から、自民党の議席減少を食い止めるには、小泉とチルドレン頼みになる。
平沼も、チルドレンを崇め奉らなければ復党は出来ない。

チルドレン排斥は、自民党内では時代遅れの考えになってしまった。
平沼には、そのあたりの事情がわかっていない。
平沼はボケ老人になってしまった。
110名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 10:17:34 ID:Py/osFLu0
淘汰はいいけど議席確保はどうするつもりなんだこのおっさん
111名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 10:18:22 ID:Lf4j4jaJ0
平沼って自分の都合で古賀とも手を結ぶクソ右翼ジジイだろ
とっとと死ね
112名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 10:28:59 ID:7MyktiEC0
>>108

というか国営だから運用は国債か特殊法人の財投債、地方債とかを買うしか
なかったから。それが民営化で制限かかるから田舎の議員や自治労が反対したわけで。

>>110

このまま自民党に復帰できないと、支持者が離れて当選が危うくなる。実際に亀井の選挙区でも
そういう現象が起こってるしな。
113名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 10:31:43 ID:dGAs5zfc0
ここはサヨの巣窟か??

平沼赳夫・城内実、両先生は日本にとって大事な政治家だ。
日本が大陸や半島からの侵略を防ぐためには必要欠くべからざる人材である。

同じ造反組みでも、屈中・媚半島政治家の流れをくむ「○田○子」とは全く違う存在なのだ。
114名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 10:31:46 ID:7MyktiEC0
>>85

岡山県出身者ですが、平沼の選挙区は津山とかの田舎が選挙区。岡山や倉敷は
含まれない。あそこは橋本のせがれや熊代や逢沢がいる
115名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 10:33:28 ID:Xq2f5hDcO
>>108
だから本当にやるべきは、金を集める郵政の民営化ではなく、
集めた金を変なことに使ってた財務省(大蔵省)の粛清の筈だったんだが、
そちらにはまるで触れられてないんだよな
116名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 10:41:04 ID:7MyktiEC0
>>115

だからそういう「誘惑」が今後も起こらないようにと民営化して遮断したのだよ。
国営のままだと運用資産は国債や財投債、地方債なんて「バラマキ」関連しか運用
できないのだから。民営化してそれらを放出していかないと
117名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 10:43:02 ID:uC22fiXS0

平沼赳夫を復党させなかった、中川秀直(女)が自民党没落の原因。

118名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 10:45:08 ID:s9BAezU80
結局小泉ってなんだったんだろうな・・・
あれだけ大騒ぎした郵政民営化も早くも地方切捨て、
縦割りによるサービスの低下を招いていて
7割が赤字化必至。彼のこだわりどころは最初から最後まで謎のままだったな。
119名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 10:55:09 ID:RQc2k6bu0
小泉チルドレンなんて糞の集まりだと思ってるけど
総裁選で初めから麻生支持を表明したチルドレンだけは
なんとか選挙で勝たせてあげたい。
120名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 10:58:15 ID:1t9cVAvO0
片山ウソツキだけは確実に淘汰してください
121名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 11:00:59 ID:g3MgEGjY0
猪豚だけは絶対に消えてくれ
122名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 11:06:27 ID:m7q7Ljo30
現実に淘汰されたのは津島派だったのだが
123名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 11:07:42 ID:lZcjqSz60
元ニートのあの馬鹿がいなくなってくれたらあとはどうでもいい
124名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 11:08:24 ID:BQR4tnI80
>>85
歯ムキ出して吠えてくるチワワがいたら蹴っ飛ばしたくなるって
125名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 11:08:49 ID:bFpBNeaq0
>>116
ところでで、財務省の粛清はどうしたの?

金を持ってるからダメだっていうのは、
税金を国が集めると議員が勝手に使うから、いっそ税金を集めるのを止めよう
ぐらいに乱暴な議論だと思うが
126名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 11:08:51 ID:z5njevop0
>>114
岡山なんて全部田舎だろ
127名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 11:09:41 ID:1hcI/OG80
>>119
>>総裁選で初めから麻生支持を表明したチルドレンだけは
なんとか選挙で勝たせてあげたい。


具体的に言うと誰ですか?(・∀・)
128名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 11:11:17 ID:L/+8H0l/0
淘汰イゾー
129名無しさん@七周年:2007/10/06(土) 11:12:23 ID:/y38wZTU0
平沼さんの言うとおり。当初の役割が終わったわけで
もうお役御免だよな。自民党にはもう投票しない。
俺も、俺の家族も、友人達も。
130名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 11:14:25 ID:CJ2R0y5F0
ゆかりタン、古賀のティムポをしゃぶるに1万点
131名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 11:16:03 ID:MiW4CURSO
武部、タイゾー、元マスゾエ、ゆかりタン、ピンクのオッサンは笑わせてくれるから残ってもいい。小泉と残りの奴は、まとめて一緒に消えてくれ。
132名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 11:16:46 ID:m7q7Ljo30
>>115
変なことに使ってたのは郵政省だと思うが。財務省というか監督部門の監視が行きとどにくい金になっていた。
>>116
郵政改革の目的は無責任に自由に使える金を役人からとりあげることだっただろ。
お前には見えてなくても、見えているものには見えていたんだよ、将来の国民の借金が水面下で膨らんでるのが。
代価を払わなければサービス低下が当然であることは最初から覚悟しないといけない。
地方はサービス低下がいやならその分の代価を地方交付税から払うべきで、それが筋と言うもの。
金をけちった地方に問題があり、小泉の責任ではない。
133名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 11:18:15 ID:gksfZwRwO
フジテレビに麻生登場
134名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 11:18:45 ID:Cjoq0VWdO
そして自民党は民主党に政権を取られる

135名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 11:18:51 ID:bFpBNeaq0
>>125
ところで
包丁があると人殺しに使う人が出てくるから、包丁を廃止しよう
車があるといかれた奴がひき逃げ事件起こすから・・・・
っていわれたら、どう反論する?


本来なら、そんな決定をした 
@自民党議員が第一の責任、
A命令されたままに運用した官僚にも一応責任がある。

その二つだけに責任取らせればよかったのに、なぜか郵便局が悪者になってるからな

その理屈が通るなら、たとえ国債破綻しても、今の日本経済みてなお日本国債購入した人の自己責任で終わらされそうだ。
136名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 11:19:04 ID:qEUJxnIX0
>>132
>>115は財政投融資のことを言ってるんだろ、間違えてないよ
137名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 11:19:26 ID:gsozTb6iO
別の党作ったほうがよくね?
138名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 11:21:08 ID:rfjHIKye0
マスコミのミスリード

小泉改革をつぶしたいマスコミは、次の選挙で本当にピンチである、古い利権にしがみつく政治家のピンチを語らずに。

国民の目を小泉チルドレンにミスリード

今度の選挙で本当にピンチなのは、民主候補と戦う古いタイプの自民候補
139132訂正:2007/10/06(土) 11:21:28 ID:m7q7Ljo30
×>>116
>>118

>>135
しかし日本では銃は禁止されている。自己防衛に役立つとしてもそれより人殺しに使う人が出てくるとこまるからな。
要はバランスなんだよ。利益とリスクのな
140名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 11:24:43 ID:YckG1Ow20
現在、衆議院の自民党議員は305+1(議長)。

次の選挙で何人減るかだが、風の吹き方もあるけど
共産が全選挙区擁立方針を止めたのが大きい。
下手すりゃ100減る。小泉チルドレンだけじゃなく
全自民党議員が淘汰の対象なんだが。
141名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 11:24:54 ID:FnJ4eg260
>>126
違うよ。田舎と未開の地域って感じ。
その証拠に岡山空港から岡山に入ってみ、びっくりするから。
142名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 11:25:34 ID:qEUJxnIX0
公務員と農協、漁協の本丸改革を期待して小泉を支持したけど見事に裏切られた
まったく民営化する意義の薄い郵政と道路公団の玉虫民営化でトンズラ
はっきり行って国民生活を貶めた最悪の総理大臣だと思う
143132訂正:2007/10/06(土) 11:26:35 ID:m7q7Ljo30
>>136
了解した。
が、税金と違って、監査がゆるいという欠点はどうしようもない。
144名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 11:28:06 ID:bFpBNeaq0
>>138
>小泉改革をつぶしたいマスコミは

小泉改革は、地方や国民を疲弊させ マスコミ最大のCMスポンサー=大企業 に利益を還流させるものであり、
スポンサーを儲けさせるものである以上、マスコミも大賛成

でも今小泉改革を絶賛すると、マスコミの力の源である「マスメディアに対する国民の信頼」が失われるから、
マスコミも世論を読んで今のところは 「小泉改革非難」 をしているだけ
145名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 11:29:36 ID:JIFlk90W0
郵便だけをもう一回国営にして、郵貯、保険はこのまま民間でいいよ。アメリカだったそうしているわけだから。
146名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 11:32:22 ID:m7q7Ljo30
>>142
役人改革って具体的には?
役人はいればいるほど無駄を生み出し、役所は放置すれば腐るものなのだから、
必要でないとこを民営化して役人の数を減らすのは悪くない案だよ現実的には。
責任が生じるから、サボり職員が淘汰されるようになるんだ。
あと、玉虫でも中途半端でも民営化には意味がある。1歩すすめば2歩じゃないからだめ、
というお前の考え方はニートそのもの。
147名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 11:34:28 ID:bFpBNeaq0
>>143
管理をきつくすればいいだけの話
年金と同じで管理を厳しくすると、自民党が自由に使えなくなるから反対していただけ。


>>145
今まで郵便の赤字を郵貯・簡保の儲けで埋め合わせていたのに、

儲かっている「郵貯と簡保」を民間にして民間人に自由に儲けさせる一方
赤字である「郵便」は国営にして税金で補填

ってのはおかしいでしょ。
もし民営化するのなら、4事業統合した形態で民営化しないと。
148名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 11:35:08 ID:22i/bl+x0
● 財源確保が困難という見解により、消費税が10%前後に大幅増税される見込み。

● 国内総生産(GDP)の55%は個人消費であるにも関わらず、企業優先政策で法事税を大幅減税。1988年に42%、1990年に37.5%だった法人税は、現在30%まで減少している。

● 日本企業の好景気はバブル期を大きく上回り、トヨタ自動車は純利益1兆円を突破、営業利益でも2兆円。

● 2000−2005年にかけて経常利益は史上最高(1.5倍)。役員報酬(同1.8倍)と株主への配当(同2.5倍)は激増するが、従業員給与は減少(同0.97倍)。

● 日本のGDPは世界第2位だが、IMFの「実労働時間あたり人件費比較」では、ドイツが時間あたりの人件費で日本の約1.4倍。長時間労働の実態が明らかに。

● 日本は今、バブル期を越える過去最大の好景気を迎えている。現在の法人基本税率が30%で、同税収が13.3兆円。これをバブル期と同水準に戻し40%にすれば、同税収は18兆円を超える。

● 法人税の減税が従業員の待遇改善(給与アップ)に繋がるというお題目は、はたして正しかったのだろうか。庶民の暮らしを直撃する消費税増税以外に、本当に財源は存在しないのだろうか。
149名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 11:35:26 ID:qEUJxnIX0
>>146
郵政3事業に税金がどのくらい投入されてどのぐらいの税金が無駄になったの?
よく理解しないまま他人をお前とかニートとか馬鹿にすると馬鹿みたいだよ。
150名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 11:38:14 ID:7pP8eWqo0
>142は頭悪いのさ
151名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 11:40:06 ID:m7q7Ljo30
>>149
原理的にそれが透明化する手段がないから、いやなんだよ。
返すあてのあるとこに貸してるか、そうでないのかないのかなんて、
評価の仕方でどうにでもなる。
お前は役人の天下り先に貸していて、天下り役人の退職金に大金が消えてたことまで否定するかい?
152名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 11:40:12 ID:rfjHIKye0
>>118
若者からの借金(赤字国債)で、地方利権・老人利権・官僚利権に金をばらまき続けた自民を壊した。
若者からの借金(赤字国債)で、大型予算を組んで利権のための公共工事を、緊縮予算で止めさせた。


古き自民は借金で痛みを緩和させ、激痛を将来に先送り。

老人と地方利権・官僚利権の為の古き良き自民党


格差是正という名で、若者からの大借金で、金をばらまく自民党
153名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 11:41:23 ID:iVnLpidi0
>>147
「郵便」はもういいだろ
手紙がつくのが半日遅れるとか、そんなのだし
じいちゃんばあちゃんも携帯メールやれや

ゆうちょ・かんぽが埋め合わせていたのは、郵便の赤字だけじゃないわな
そっちを国が勝手に使うことから開放するのが民営化の目的じゃなかったか?
154名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 11:42:37 ID:qEUJxnIX0
>>151
わざと言ってるのか?
さっきから諸悪の根源は財政投融資だと皆に散々言われてるだろ?
財政投融資を握ってたのは財務省だ
その責任を郵政に転嫁したのが小泉だ
155名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 11:43:53 ID:m7q7Ljo30
>>153
わかってる奴もちゃんといるんだな。安心した。
それに言及せずに郵政改革って何だったのとか言うヤシって
なんなんだろうね?
156名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 11:45:05 ID:U1hqKp/C0
ハハハ 今度は小泉&チルドレンが抵抗勢力か。こりゃいい。
157名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 11:45:57 ID:1VmJtoPy0
ちゅーか姫井を当選させたのは要は平沼だぞ
158名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 11:47:26 ID:EOE2AnFa0
今回参院選で当選した議員が小沢チルドレンと呼ばれないのはなぜ??????
これも偏向報道の一端???
159名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 11:48:32 ID:u2mYV5hR0
>>158

         刺客の資格がないから

160名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 11:48:47 ID:m7q7Ljo30
>>154
だからさあ、おまえの復讐主義とは考え方がちがうんだよ。
財務省から別の省に移してもなにもかわらんさ。
だいたい、財務省だけが悪いとどうしてわかる?退職金にありついた天下り役人は財務省だけだったか?
代議士はなんの圧力もかけず何のうまい汁も吸わなかったのか?
161名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 11:50:50 ID:NNONRXeU0
平沼は超保守的なキチガイ
162名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 11:50:52 ID:4Kqo9VS80
>>153
郵便と貯金と保険は別会計で、埋め合わせなどしてないのはご存知ですか?
http://72.14.235.104/search?q=cache:3sh7be6gnMkJ:www.japanpost.jp/top/disclosure/j2003/cyokin/3/1.html+%E9%83%B5%E4%BE%BF%E7%89%B9%E5%88%A5%E4%BC%9A%E8%A8%88&hl=ja&ct=clnk&cd=3&gl=jp

あと内容証明や配達証明、特別送達など電子メールに代替出来ない書簡はどうするのかね?
163名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 11:51:37 ID:iVnLpidi0
1日にテレビニュースで、過疎地の郵便局が潰れることになって
お年寄りが不安がってるってのたくさん写してたけど、
老人が本当に困るのは、手紙や小包が送れないからじゃなくて
年金や預金、簡保を現金化できる窓口が近くになくなるからなんだよな
164名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 11:52:53 ID:4Kqo9VS80
>>160
>財務省だけが悪いとどうしてわかる

郵貯マネー(財政投融資)運用の利権を持ってたのはどこでしたっけ?
165名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 11:53:06 ID:Y6GCkQIw0
タイゾー以外は全員消えてもらって構わんよ
166名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 11:53:55 ID:iVnLpidi0
>>162
へー、埋め合わせてないんだ
だってさ>>147
167名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 11:54:09 ID:hinVcxH80
> 「小泉チルドレンの82人は次期衆院選で淘汰(とうた)される」

わかりきったことだが、この人がおおやけに発言することに意義がある。
168名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 11:55:29 ID:m7q7Ljo30
>>162
>>郵便と貯金と保険は別会計で、埋め合わせなどしてない
ばかだねえ。例えば職員の給料とかその他経費を儲かってるほうにつけることぐらいどうにでもできるんだよ。
たてまえにだまされんな。
>>内容証明や配達証明、特別送達など電子メールに代替出来ない書簡
べつにそんなもんまで潰せなんて誰もいってないだろ。
だいたい、少し高くなるかも試練がそうすれば採算取れるだろ。
169名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 11:55:56 ID:qEUJxnIX0
>>160
お前は構造の問題を議論したいの?
それとも役人のモラルハザードを問題にしたいの?
さっきからよれよれで何を言いたいのかさっぱりわからんぞw

ゆうちょ → 政策投資銀行

この流れ、回収不能の貸付も天下り資金も握ってたのは財務省だろ
政策の話なのにうまい汁とか代議士の圧力とか馬鹿じゃないの?
精神論じゃどうしようもないから構造を見直しましょうって話だろ?
責任の大部分が財務省に帰属するのにお咎めなしはお前の倫理観的に
問題ないんだな
170名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 11:56:22 ID:3cwOE4LPO
>>163
タンス預金を半島の強盗にお持ち頂くのも小泉改革の狙い
171名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 11:57:57 ID:m7q7Ljo30
>>164
もう一度>>160を読め。それが反論だ。
財政投融資の責任が財務省にあったことは否定してない、最初から。
172名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 11:58:02 ID:l7sXSTSBO
古賀、平沼、野中、
このゾンビのような連中を何とかしないと
173名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 11:58:45 ID:44diT2js0
>>167
小泉チルドレン、完全終了だなw
174名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 11:58:59 ID:1VmJtoPy0
>>158
TBSが姫井と牧山と植村を呼んで「小沢シスターズ」として宣伝しようとしたが
司会者が開口一番うっかり「オウムシスターズの皆さんです」とやっちまい
その場で牧山は選挙費発言するし、姫井はその後あの惨状だし(ry
175名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 11:59:48 ID:u2mYV5hR0


   平沼も消えて、これで麻生一人になった。

   そして麻生もいずれ消される。

   自民党からネトウヨの指示する政治家が全部消える


176名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 12:00:04 ID:3sKqj6ym0
淘汰される。。。

いなくなってほしいのはエロ禿ことマス添えの元妻 がたじゃま
あの元夫婦は変態だわ
177名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 12:00:32 ID:4Kqo9VS80
>>168
だから事業会計によって職員給与が別だから埋め合わせなんて不可能なんだよ。
たとえば保険事業の職員が報労で儲けて、郵便事業の職員が何も無しに低給という格差は、
民営化前からあったんだから(だからこそ独立採算を維持できたんだけど)。

あと「国庫納付金」って知ってます?
178名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 12:00:50 ID:m7q7Ljo30
>>169
役人をとがめるなら、とがめればいい。反対はせん。
ただし、金庫番が金を盗んだことが分かったとき、最初にどうする?
刑務所にぶちこむより、まずは金庫の鍵をとりあげるだろ、ちがうか?
それからゆっくり裁判すればって言ってるんだよ。
179名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 12:00:59 ID:MguXiVsK0
私怨だな
180名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 12:01:39 ID:44diT2js0
>>172
古賀を抜擢した福田はお咎めなしかw
181名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 12:02:15 ID:OeSM6T760
平沼ってなんでこんなに影響力あるの すげえな 今は1無所属政治家だろ。
182名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 12:02:28 ID:o30QdyjB0
チルドレン 対 元自民 対 民主(共産、社民協力)

になる訳だろ
自民割れてる場合じゃないだろw
183名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 12:02:50 ID:zx65+p440
平沼と野中が仲良しさんだと知ってネトウヨはどう思った?
184名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 12:03:35 ID:4Kqo9VS80
>>178
金を盗んだのは金庫番(郵政)ではなく、出納係(大蔵)だったわけだが
185名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 12:03:45 ID:VOYpBqiTO
格差格差って言ってるけど小泉改革なかったら、日本中不景気のままだし、銀行に注ぎ込んだ公的資金も回収できなかった。
日本の法人所得税は、ごく少数の大企業しか納めてないんだし、小泉改革がなければ破綻してたよ。
186名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 12:04:14 ID:LrZJdEY40
本当に、小泉と武部、チルドレン達は消えて欲しいよ。
前回の衆議院選挙の結果、ベターな政治家が落選しすぎたよ。
ぜひ、次の選挙では落選した人間が復活して欲しい。
187名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 12:04:39 ID:qCHpSSzs0
落ちてもらいたいのは、ジェンダー猪だろ。
男女共同参画を推進すれば、少子化が解決できるだと。アホか!
188名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 12:05:08 ID:iVnLpidi0
そういえば、小泉というか竹中時代には
不良債権処理と、銀行潰しってのもあったなあ
あの時はいろんなところで財務官僚や銀行員が口汚く罵ってたもんだ
189名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 12:06:32 ID:m7q7Ljo30
>>184
金を盗んだのはだれがうまい汁を吸っていたのかで判断すべき。
金の流れて落ち着いた先を見ることも必要。
あと財務も郵貯が使えなくなったので、とりあずそういう点では罰をうけてる。
別に財務無罪説を唱えてるんじゃないぞ。
190名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 12:06:53 ID:qEUJxnIX0
>>178
金庫の鍵を握ってたのは財務省だ
郵政は金庫

お前、ほんとよれよれだなw
191名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 12:07:15 ID:iVnLpidi0
>>187
すっかり忘れてたw
あの人は社民か女性党がお似合いだわな
192名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 12:07:41 ID:WbOVyC6g0
平沼の影響は自民党を内部崩壊させる影響ならあるんだろうな。
193名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 12:07:51 ID:rvzF3P0T0
淘汰されてもタイゾーは残って欲しいな。
人畜無害なお笑い要員が必要。
194名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 12:08:04 ID:LrZJdEY40
>>185

小泉改革がなかったら、日本中不景気のまま?

寝ぼけたことを言わないで欲しい。現実を見ろ!
中国の経済発展に伴うなどの外需依存だけだろ!
日本の景気が回復したってのは一部だけだ!
小泉、竹中路線がやったことは、歴史に残るくらいの悪政!
潰さなくて良い銀行を潰したり、中小企業を潰したりなど。
年間自殺者を考えろ。

いい加減、小泉改革を「正しい改革」と見るのはやめれ!!!
195名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 12:08:19 ID:ek8mXUUj0
まあ、古賀が選対委員長になった時点で、チルドレンは死亡確定になったんだけどね。
福田に投票するなんて、チルドレンも甘いよな〜。

うまいこと、麻生に恩をうっときゃ、生き延びられたかもしれんのに。。。
196名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 12:08:26 ID:44diT2js0
>>187
小泉が東京ブロックの比例1位にしたやつか。
まあ、比例の順位を下げられたらそれでおしまいだろう。
197名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 12:09:06 ID:m7q7Ljo30
>>190
それで郵政が真っ白って思えるほど純真じゃないんでな
198名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 12:09:08 ID:fDgQTb/20
それよりも、衆参両院とも議員を半分に減らせ。
無駄飯食いが多過ぎ!
199名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 12:09:54 ID:qEUJxnIX0
>>197
どうやら真っ黒みたいだなw
200名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 12:09:58 ID:iVnI/QhRO
いずれにしても早く解散してくれ
201名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 12:11:07 ID:iVnLpidi0
>>184
郵政を分離できたのは、その前に財務省の影響力を削いだからじゃなかったか?
忘れてたけど、当時銀行は財務省からの援助を切られて
主要な都市銀はみんな不良債権背負ってひいひい言ってた記憶が
202名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 12:11:18 ID:8ws5GbP60
>>195
脳内ソース乙
現実は、党内では郵政造反派閥の方が旗色が悪い。
203名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 12:11:32 ID:44diT2js0
>>195
安倍を後ろから刺してるとまでいってクーデター説を広めてたのになw
204名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 12:11:44 ID:OdeAGmSY0
政治にはまさか?があるっていう意味が解った
205名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 12:12:08 ID:m7q7Ljo30
>>199
ちょっと誤解してた。すまん。
財務からも鍵はとりあげたことになってるって言いたいんだ。
さらに悪いことをした財務官吏がわかれば、厳しく罪を追求してくれ。
206名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 12:12:37 ID:SA2D3mBk0
捏造情報を流した片山さつきは生き残るだろうな

後ろから刺した発言のあと、福田の後ろでバンザイしている動画
何度見ても笑える
207名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 12:13:51 ID:/eKgkuKd0
小泉チルドレンは82人もいたのか

片山さつきと佐藤ゆかりとタイゾーとやる気元気しか知らんかった
208名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 12:14:28 ID:44diT2js0
>>206
城内がものすごい勢いで頑張って、
さつきが比例復活もできないぐらい差をつけてくれればねえ。
209名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 12:14:30 ID:xT+34y+/0
>>203
あの後、福田のうしろで片山さつきのうれしそうにバンザイしているの
何度見ても笑えるw
210名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 12:14:42 ID:iVnLpidi0
>>194
じゃあどうやって不良債権減らすつもりだったんだろ
改革反対派は景気を良くすればいいんだっていって
さらにばら撒きを続けようとしていたけど
211名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 12:14:45 ID:3sKqj6ym0

トヨタ8%、ダメ産7%、本田17%ダウンなんだぜ?

トヨタの最高級レクザススポーツセダンのかっこ悪いこと、同じ値段でBMWでもベンツでも買える。

Canonも利益が出てるのはデジカメだけだし。和式不潔便所が言ってることは個人的希望。

日本中が日本ビクターやパイオニアみたいになる。
ばかだなあ。
212名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 12:15:21 ID:+XMODa120
>>193
税金の無駄
213名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 12:15:52 ID:zsdd+er+0
さつきのような性悪女は是非落選して貰いたい
恐らく福田支持の連中も同じ想いだろう
214名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 12:17:20 ID:lzgaSjlf0
チルドレンは全員、自分のサイフのことだけしか
考えてない。
タイゾはその筆頭。金と権力惜しさ丸見えですが。
215名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 12:17:20 ID:8lIZcGnQ0
このあいだ城内実が静岡のニュース番組に生出演して
郵政民営化で出てくる問題を批判してたな。
水泳に野球と地元のスポーツ枠は固めてるようだし、
さつき嫌われ気味だからどうなるか分からないな。
216名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 12:17:37 ID:iVnLpidi0
>>208
いやあ・・さつきは城内の代わりに切られる気がする
城内って外務官僚じゃなかったっけ?なら福田もシンパシー感じそうだし
さつきはテレビで外務省バカにしてたからなw
217名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 12:17:43 ID:qEUJxnIX0
>>205
いや、誤解してないから誤らなくて良いよw

郵政の鍵取られてもほかにまだまだあるからね
その鍵を全部取り上げるのが公務員改革だ
俺は個人罰することなんかどうでもいいし
それは政治じゃなくて司法のやることだ
218名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 12:17:44 ID:1t9cVAvO0
>>211
トヨタは糞尿GPで味噌つけたからなww
F1の先頭走り続けていた、ベンツのクーペ最高ww
219名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 12:17:47 ID:3sKqj6ym0

へらぬまは 古賀たちのしようとしていることをに出していっただけだよ。

本人はすでに箆鮒釣り場によくいる臭い物知りじじいです。
220名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 12:19:02 ID:vxpQz0ITO
>>194
第二次橋本内閣とか野中内閣だったら

日本倒産だろ
221名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 12:20:27 ID:8ws5GbP60
チルドレン外しを行ったら、自民党は議席が足りずに野党に転落する。
古賀ももはやチルドレンは外せない。
平沼は状況の変化を知らない。
222名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 12:23:04 ID:LVIq9iAK0
平沼じゃなくても分かるって
223名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 12:23:33 ID:jQpMzzxP0
ここで追いつめられたチルドレンたちが反乱おこすんですよ。www
で自民党が分裂して次の衆院選は大惨敗。
224名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 12:23:54 ID:ISqS7hgc0
京都4区ってパフォーマンス禿の選挙区だろ
225名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 12:25:24 ID:5BSuBZmn0
>115
ヒント:小泉は財務族
226名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 12:25:28 ID:ujW6iQQDO
日本の政治は昭和に逆戻りだな
こんな自民党は駄目だ!やってられん!
みたいなサムライはいないのか?80人もいればかなりの勢力なのに・・・・・
227名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 12:26:10 ID:IHQPetvJO
当たり前のことを何張り切って発言してんだか(笑)
でも淘汰されんのってチルドレンだけじゃねーぞ
228名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 12:26:28 ID:/eKgkuKd0
次の選挙で82人も消えたら自民は余裕でこんな発言しとられんじゃないか

82人他候補で勝てるのか?
今は衆院で数の余裕があるから古賀とか平沢とかパーティで自分の勢力の話が出来るんだろ
どうなるの?
229名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 12:26:57 ID:m7q7Ljo30
>>217
できるならそうしてほしいが、漏れも。
現実には税金がある以上無理じゃね?中の人を入れ替えるしか。
230名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 12:27:28 ID:WbOVyC6g0
やっぱり古賀は総務会長にしておくべきだったな。完全に自民党にとって悪性腫瘍となりかけてる。
231名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 12:28:01 ID:iVnI/QhR0
福田自民には票を入れたくないです。
232名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 12:28:05 ID:550+AzNB0
平沼は自分の身を案ずるのが先だろw
233名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 12:28:08 ID:c8nTyCIHO
正解
234名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 12:28:43 ID:ISqS7hgc0
>>226
太蔵は宗男の支援受けるらしいけど
235名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 12:29:16 ID:rp2CUq0Z0
>>227
平沼の選挙の強さは亀井以上だからなw
236名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 12:29:23 ID:PAs5TyJ40
>225
えっ?
小泉は厚生族じゃなかったっけ?
財務族なんて初耳だぞ!
237名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 12:29:25 ID:zsdd+er+0
自民も民主もクソだな
問題はどちらがよりマシなクソかだ
238名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 12:29:39 ID:A/5VNDY50
平沼先生、見損なわせないでくれよな
こんな自民なら復党しない方がマシだろ
239名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 12:29:46 ID:/XjPOni80
古賀は自分の名簿順位をあげるために今のポストについたのでは
240名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 12:30:15 ID:fhqLVgW10
平沼は選挙に強いからな。絶対100%落ちることはないな
241名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 12:31:30 ID:dAddS2zs0
麻生筆頭に、安倍、中川、前バリあたりが呼び掛けて新党作れマジで。
それなりに大きな勢力になるぞ。
野中やら古賀がでかい顔できるような自民党はもう終わりだ。
242名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 12:32:42 ID:gksfZwRwO
>>230

> やっぱり古賀は総務会長にしておくべきだったな。完全に自民党にとって悪性腫瘍となりかけてる。


古賀の押さえとしての伊吹はやっぱり自民党にとってはナイス人事なのか。まあ影に隠れる分いろいろ自民党を掻き回してくれそうだ。福田は黙認。
243名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 12:33:42 ID:l5XTSWSF0
小泉辞職
244名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 12:33:44 ID:zsdd+er+0
古賀自民vs小沢民主
結局どっちも古い自民党
245名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 12:33:46 ID:ISqS7hgc0
>>236
両方の族議員で銀行局の利権は純也からの引継ぎ、小泉にとって郵政潰しはライフ
ワーク
246名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 12:34:26 ID:fRTPKNHI0
  巛ミミ《《《llll;;|ミミミ《彡彡彡ミミ》ミ
  巛ミ《llli/⌒` '" `゙゙ヾ三》巛彡ミ
  ミ巛llノ    ─    ミ》》》ミミヾ    厚生族議員のボス サラ金族議員のボス
  ヾミi/  ー   '_,,,,,,  ゞ》》》彡ミ
  彡/,-一ヾ ,i / _  `  ミ)))ミミ彡
  川| -=・= ) /-=・=--  |||))ミミ彡
  彡) "''''"/ ゝ""''''"    ||lゞ三彡   年収2000万以上は、自由拡大
  |l||.i^  / ヽ      r |l(.6ノミ    それ以下の国民は皆 奴隷
   ミ(  (ゝ-'ヽ 'ヽ      |ー'彡
   ヾ|!  ノl  _  ヽ    〉 川ミノ     官 から 大財閥 へ
     |  r-─一'冫)   ノ |巛ノ
     `| '  ̄´  ノ ! _,.. '  |彡      小泉改悪自民党
      !,  ,  ' ノ'  i. ヽ|_
<小泉改革の主な大増税、減税は小泉に献金した富層のみ>

2002年10月  雇用保険料引き上げ  3000億円
2003年4月  医療―健保の本人負担3割、保険料引き上げ1兆3000億円
年金給付―物価スライド(0.9%引き下げ)3700億円  介護保険料引き上げ(65歳以上)2000億円
2003年5月  雇用保険―失業給付額削減  3400億円 発泡酒・ワイン増税  770億円
2003年7月  たばこ税増税(1本1円程度)  2600億円
2004年1月  所得税―配偶者特別控除廃止  4790億円
2004年10月  厚生年金保険料引き上げ(13年間毎年)  6000億円
2005年1月  所得税―公的年金等控除縮小、老年者控除廃止  2400億円
2005年度  住民税―配偶者特別控除廃止  2554億円
2006年度  住民税―公的年金等控除縮小、老年者控除廃止  1426億円
2006年1月  定率減税を2年で廃止  全廃すれば年間3兆3000億円
<検討中の今後の国民負担増>
2006年度見直し  健康保険(保険料の引き上げなど国民負担増を検討)
消費税の引き上げ(政府税調や経団連などで大幅引き上げ検討)
http://p2.chbox.jp/read.php?url=http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1144767872/all
247名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 12:35:06 ID:MjaId+ZV0
自民の古い地層が表面化してきた今、あの格差の元凶
コイズミをなぜ皆が支持したのか、よおくわかる。少なく
とも、コイズミはこの連中よりはるかにマシだよ。
248名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 12:35:16 ID:++j2H07T0
あれ、平沼って人権擁護法で古賀と対立しているんじゃないのか?w
平沼信者の意見を聞きたいところだなw
249名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 12:36:40 ID:zsdd+er+0
>>247
小泉とそのチルドレン連中は
いち早く福田支持で固まったが?
250名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 12:36:50 ID:VMoeROxl0
>>248
小泉カラーを消し去りたい点でのみの共闘だろ
251名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 12:37:38 ID:hHHQw/dN0
片山嘘つきは消えろ
252名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 12:39:17 ID:++j2H07T0
>>236
財務じゃなく大蔵だけどな。そして厚生族ではない。

>>250
まあ、そんなところだろうな。郵政に反対もそんなところだし。
人権擁護法阻止ってのは詭弁だったんだな。
253名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 12:39:52 ID:KzaA+rau0
まあ、野中と石原も仲良かったしな。

小泉チルドレンでは稲田朋美だけは残って欲しい。
254名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 12:40:54 ID:zsdd+er+0
平沼と小泉はメチャクチャ仲が悪い
特に小泉が平沼を憎みまくっている
平沼の復党は小泉が許さないだろうな
255名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 12:43:08 ID:+aKzm6s/0
じゃ、小泉チルドレンの82人が次期衆院選で淘汰されなかった場合、
平沼赳夫氏をはじめ郵政造反の落選組や古賀氏が淘汰されるということになるのかな?
どうせなら、金権・利権構造に絡んだ族議員全員落選して欲しい。
そうすれば、朝鮮総連を発端に北朝鮮問題が国内で一挙に進むだろう。
ついでに中国政府や軍部とつながる国内の業者やいかがわしい連中、団体を一掃して欲しい。
256名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 12:44:36 ID:zsdd+er+0
>>253
あんな百人切り起訴では自分の下らん演説をやって
裁判官の心証をひたすら悪くし
敗訴して遺族に泥を塗り
そして徴農とかポルポトのようなことを抜かすあのバカ女をか?
猪口やさつきと大差無いだろ
257名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 12:46:37 ID:4tnrz4R+0
>>250
ししの会のメンバーだよ
麻生、平沼、古賀、あとひとり忘れた

258名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 12:47:35 ID:KzaA+rau0
>>256
と受け取った人もいたってことね
259名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 12:47:53 ID:44diT2js0
>>257
高村だろ
260名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 12:48:42 ID:ikfJQsj20
>>254
実は古賀は小泉と仲がいい。孤高の変態議員と付き合える数少ない存在。
今回、古賀が仲を取り持つのでは。
261名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 12:48:50 ID:sssUnbGaO
稲田朋美タソと遠藤宣彦タソは、他のヘタレと一緒にすんな。
262名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 12:48:58 ID:qR2OveLrO
淘汰されるのは平沼の方だろ。
263名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 12:49:54 ID:V/J3nlOFO
蜜柑箱のおばちゃんは残って欲しい
264名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 12:50:01 ID:Erj9JwL50
佐藤ゆかりとか片山さつきとか猪口とかダイゾーとか全部落ちるだろWWWW

ざまぁWWWWW
265名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 12:50:33 ID:QmLJEDQc0
ま、これだけ強者に媚び売り庶民を虐めりゃもう森派一党独裁体制はもういらないんじゃねえの?
もう清和会と層化による支配はこりごりだ。
もう政権交代は迫ってるよ。
野党や抵抗勢力は庶民のルサンチマンを利用すれば良いだけ。
そして害資を含めた企業献金を再禁止しろ。
郵政民営化を停止しろ。
三角合併を禁止しろ。
そして持ち合い復活、護送船団方式復活で庶民に優しい日本の復活だ。
つうか森派政権になってから9年連続自殺者3万人超、9年連続国民の平均年収減ですなw
一部で右のふりした売国奴と言われる由縁ですな。
売国奴である事をカムフラージュする為のポーズだと思うがな〜。

経済財政白書
http://www5.cao.go.jp/keizai3/whitepaper.html#keizai
国民の平均世帯収入は2000年721万円→465万円に激減
ジニ係数 日本 0.3873 米国 0.37 ドイツ 0.26 フランス 0.278
【格差社会】 “格差拡大” 年収200万以下の人、大幅増の1000万人超え…平均年収は435万円★9
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1191091821/
【統計】民間の平均年収、434万円で9年連続減…年収200万以下が増 格差拡大の傾向 [07/09/27]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1190901140/
【格差社会】 「30代フリーターが正社員になれるような対策を」 世帯の所得格差、過去最大に…厚労省調
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1187979059/
266名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 12:51:26 ID:e+1DvSA00
円天詐欺と郵政民営化詐欺は同レベル
というか、自民党全体が消えれば問題ない。
267名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 12:51:38 ID:iVnLpidi0
>>252
厚生族ではないけど、厚生省とは利権で」繋がってる
だから任期中は厚生省には手をつけられなかった
大蔵族とは言われていたけど、竹中を使ったことで断ち切れてることは判明した
268名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 12:53:13 ID:o30QdyjB0
次の選挙がやばい状況の中
自民内で仲間割れどうすんのw
269名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 12:54:41 ID:T2KrZGMa0
>>1
で、山本一太を抹殺するって言ってたけどやるの?怖いねぇアンタ
270名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 12:56:09 ID:iVnLpidi0
>>260
取り持とうが持たなかろうが、小泉はもうやめちゃうんだろうな
だから仲直りする必要もないんだよ
チルドレンはまだ絶対視してるけど、実はもう今の執行部に対して
小泉はあまり影響力持ってないだろ
271名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 12:56:34 ID:UQxgaujw0
>>210

 不良債権処理と景気の相関を説明できる?

 不良債権が景気の足を引っ張るのは、資金需要(金を借りたい奴)があるにもかかわらず、
回収の目処の立たない貸付(=不良債権)があるので金融機関が新規貸付を行えない場合
「のみ」だ。

 資金需要があれば、金利は上昇する。
 金を借りたい奴がたくさんいるのに、貸せる金が限られてるんだから当然だね。
 日銀が操作できるのは、金融機関の資金調達コストのみで、しかも、「ゼロ以下にはできない」
(低金利を強制はできない)訳だから、今の低金利は資金需要が冷え込んでいる(金を借りてま
で先行投資する気がない)事を意味する。

 デフレ(生産過剰、消費不足)下で「生産性の低い企業の淘汰」なんぞは狂気の沙汰。 
 そもそも企業の選別を国が推進って、資本主義国家のやること?
 企業の淘汰が景気回復に繋がらない事は「清算主義」でググってみて。

 大体民営化(私企業化、営利企業化)を推進しといて民間金融機関を一時国営化って、変だと
思わなかった?


 
272名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 12:56:54 ID:JFCoo5moO
>>265
公務員と外国人(特ア3カ国)に甘い民主党と社民党はもっといらないがな。
273名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 12:57:23 ID:++j2H07T0
>>210
それやり続けていたら、今頃破綻して世界恐慌が起きていたかもな。
274名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 12:57:53 ID:J7ESsUSf0
チルドレンどうするんだよね
古賀に睨まれたら自民党から選挙にすらでれないでしょ
275名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 12:59:26 ID:V64lbW8d0
ま、以前から言われていたことだよね
小泉チルドレンで生き残るのは一割か二割いれば良いとこだ
しかし平沼さんは肝心なことを忘れている
次の総選挙では、自民党自体の大量落選もありえるのだよ。
それだけ自民党政治に国民の厭きが来ている
276名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 13:00:28 ID:LrZJdEY40
>>210

不良債権は意図的に作り出されたもの。
確かに、本当に債権が不良化されたものがあったが、
当時の景気で表面化するのは当たりまえ。
だから、少し引き伸ばしにすべきだった⇒銀行のBIS規制
じゃ、質問。小泉改革は何をやったの?
それが、どの様に影響したの?

>>220

日本は倒産しません。どの様な根拠があってそのようなことを仰ってるのですか?
もしかして、あのクズ企業集団である格付け企業なるものの各国の国債評価を基準に
してるのじゃないでしょうね?
教えてください。
277 :2007/10/06(土) 13:01:27 ID:NfwGgRi+0

 野中ゾンビが生き返ってる・・・・・w



278名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 13:03:13 ID:J7ESsUSf0
やはり苦しくなると本質がでてくるんだよ
279名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 13:04:04 ID:7MyktiEC0
>>271

うん、銀行が企業への債権査定を甘く見てたからな。だから国が業を煮やして
選別をしただけ。まして債務過剰企業なんか切るべきところを産業再生機構で生き残らせてる
んだからマシだと思うよ。
280名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 13:05:24 ID:++j2H07T0
>>276
新BIS規制っていつからだよ?

小泉改革で目指したのはプライマリーバランスの黒字化だよ。
確か2010年か2011年頃に達成しそうだ。
281名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 13:07:04 ID:LrZJdEY40
>>279

じゃ、なぜ国が業を煮やす必要があるの?
なぜでしょうか?
日本は戦後、銀行を一つも潰すことなくやってきました。
なぜですか、教えてください。
282名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 13:07:21 ID:7MyktiEC0
>>276

銀行の債権査定が滅茶苦茶甘かったんだが。金融庁が本格的に検査査定するまで。
不良債権で切るべきところを「要管理債権」なんて曖昧な分野に区別して本格処理を
まったくしてなかった。甘かったところが検査で指摘されて引き当てした結果過少資本に
なって破綻が続出したけどな
283名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 13:07:35 ID:G9PBd2Su0
片山とか佐藤とかに喜んで投票したやつ
いまでも自分は間違ってないといいはってんのかあ
284名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 13:08:28 ID:yySQu7LN0
徴農とかお花畑言った基地外て
稲田朋美だったのかwwww
285名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 13:10:09 ID:J7ESsUSf0
片山とかはどんなコネがあるのかしらんけどTVのバラエティでてまで庶民派アピールしてるからな
どういうところの援助うけてるのか逆に怖い
286名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 13:10:11 ID:mcLom9Dh0
のこる1にんはタイゾーか
287名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 13:10:19 ID:7MyktiEC0
>>281

>じゃ、なぜ国が業を煮やす必要があるの?
>なぜでしょうか?

不良債権増加で企業への貸し出しが鈍る可能性が出てきたからだよ。
だから早く処理して貸し出しを積極的に行えとね

>日本は戦後、銀行を一つも潰すことなくやってきました。

護送船団方式なんて社会主義でやってたから。その結果銀行の競争力が
海外に比べて低下した。さらには債権査定も緩くいい加減なので不良債権の
処理に緩慢だったしね。
288名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 13:10:36 ID:ATdxPbDjO
しかしまぁ
俺の様な努力不足の無能が派遣やパートで使い捨てにされるだけじゃなく
昨今は政治家も使い捨てなのな
289名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 13:11:05 ID:LrZJdEY40
>>282

説明が丁寧なのはよく分かったが、根本的な答えをして欲しい。

なぜ、銀行が査定を厳しくしなければならないのか?
なぜ、今までの金融と企業の関係を壊してまで、しなければいけなかったのか?
教えてください。
290名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 13:12:43 ID:3h75xcdh0
淘汰?

絶滅の間違いでは?


>>280
あと三年で、歳入が50%増えるか歳出が35%減らないとダメなんだろ。

無理という言葉を形にすればこうなるって感じ。


>>282
でも結果は税金投入だからな。

日本の不良債権処理を見ていた欧米は、
サブプライム問題が起こったとき、資本主義や新自由主義の原則を放棄し
速効で資金注入した。

150兆円くらい入れたらしい。

おかげで米国株式市場は最高値更新……日本だけ馬鹿見たね。
291名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 13:12:50 ID:++j2H07T0
>>281
つぶれた銀行が何故つぶれたか、分かっていないの?
292名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 13:13:50 ID:LrZJdEY40
>>287

護送船団方式なんて社会主義をやっていたから?
よく分かりません。どこが社会主義なんですか?
それに、銀行の競争力が海外に比べて低下した?
まったく根拠がありません。
あの当時、邦銀は世界で常にトップを走っていました。
銀行の自己資本比率の規制(BIS規制)が始まるまでは・・・
293名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 13:13:56 ID:2xf3za2Q0
そんなことしたら問答無用で民主党に投票するけどな
294名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 13:15:04 ID:a4PweU/X0
タイゾーみたいなのが当選しちゃうんだからなあ
民度低いといわざるを得ない
295名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 13:15:20 ID:7MyktiEC0
>>289

>なぜ、銀行が査定を厳しくしなければならないのか?

銀行の不良債権処理の基準が甘かったからですよ。だから本格処理を
金融機関はなかなかしなかったので不良債権が経営を圧迫するまでに膨大になった。

>なぜ、今までの金融と企業の関係を壊してまで、しなければいけなかったのか?

いままでのなあなあな姿勢が問題視されたからです。企業と銀行が癒着した結果、銀行は
甘い貸し出しを行い企業の借金が増えるということが恒常化してた。
296名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 13:18:16 ID:bFpBNeaq0
>>166

>06年9月期の郵政公社の決算では、
>最終利益ベースで2,377億円の黒字でしたが、
>これは郵貯の3092億円で、郵便事業の714億円の赤字を
>補填する形になっています。

http://www.ohmae.biz/koblog/viewpoint/623.php
297名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 13:19:11 ID:LrZJdEY40
>>291

なぜ潰れたのですか?

日本長期信用銀行や拓殖銀行などや、
それに、不要な合併(東京三菱銀行とUFJ)などはどうしてですかね?

あの竹中さんが良く言ってましたよね。
日本のような国にメガバンクは4つも5つも必要ないと。。。
アメリカを見てみよと。
日本は世界で一番の債権国です。
アメリカのような世界で最大級の債務国と同じに論じてるは不可解です。
298名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 13:19:46 ID:7MyktiEC0
>>292

>護送船団方式なんて社会主義をやっていたから?
>よく分かりません。どこが社会主義なんですか?

護送船団って経営が破綻しても潰さないんでしょ?規制を掛けて他からの参入を
妨害する。これを社会主義といわずしてなんていうんです?国家社会主義とでもいうんですか?
資本主義ってのは最低限の規制のみで行うものですからね。

>それに、銀行の競争力が海外に比べて低下した?
>まったく根拠がありません。

してますよ。バブルで膨大な不良債権を抱えたのに相変わらずの姿勢で
企業に貸し出し結果不良債権を大量に作り出した。


299名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 13:20:43 ID:3h75xcdh0
>>295
そして処理強行→地価・株価下落……

結果、ゴルフ場のほとんどを外資が取得。

新生銀行に至っては、8兆円の税金を10億円でシティだかに売却。



ケケ中の不良債権処理は、国を挙げての売国運動だったな。
300名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 13:23:30 ID:3h75xcdh0
>>296

民営化された現在、赤字が出たら 税 金 で 補 填 なんでヨロシク。


ちなみに派遣とトヨタが好き勝手やってるんでヨロシク。

民営化マンセーw
301名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 13:25:14 ID:7MyktiEC0
>日本長期信用銀行や拓殖銀行などや

長銀は経営陣の不良債権処理で不正をしたりして信用を失い、拓殖銀行は
飛びぬけて不良債権が多かったからですよ。

>それに、不要な合併(東京三菱銀行とUFJ)などはどうしてですかね?

UFJがダイエーの債権とかで引き当て不足が指摘された結果、過少資本になり単体での生き残りが
難しくなったからですよ。潰れるところを救済合併で救ってもらっただけ。潰れても別によかったけどね。

>日本は世界で一番の債権国です。

債権国?その中で回収可能な額はどれだけあるんですかね?
302名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 13:28:25 ID:7MyktiEC0
>>299

>結果、ゴルフ場のほとんどを外資が取得。

不良債権化したゴルフ場多かったからな。それに日本の企業でさえ寄り付かないのに
よく引き取ってくれたとしか思わなかったよ。怨むならそのときなぜ日本企業が外資に変わって
再生に乗り出せなかったのかというふがいなさを怨むべきだ

>新生銀行に至っては、8兆円の税金を10億円でシティだかに売却。

邦銀側が5億で売ってくれというシティ以上のクソな条件を出すんだから
シティに売却されるのは当たり前。
303名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 13:29:03 ID:2EaGbGvH0
そして自民党は下野する。
304名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 13:30:44 ID:LrZJdEY40
>>298

貴方の言う、資本主義ってのは偉いもんですな!
ですが、アメリカの資本主義では、最低限の規制ではないです。
あの国ほどの規制が強い国はありません。
他国には、内政干渉のように自由化、自由化、民営化、民営化。
グローバリズム、グローバリゼーション、など、呪文のように唱えてきますが。。。。
305名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 13:30:57 ID:wcV4IS4a0
平沼は国士風を装って利権をむさぼってるだけに見えるから信用ならん
306名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 13:32:00 ID:VGCyZIRHO
>>291
その通り。

こんな簡単な事も理解できてない馬鹿共が小泉に投票したんだろうな…
307名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 13:33:08 ID:iVnLpidi0
>>271
なんか、数年前のデジャブみたいなレスだなあ・・
「今の低金利」っていうけど、金利って上がってなかったっけ?
ちょっと前から日銀は今か今かと上げどきを見計らってたような。
金を借りる人や企業がいなくて困るってのは、金利の話だけで説明つかなくて
日本人の貯蓄好き・借金嫌いな性質によるところも大きいのでは。
それでもまた住宅ローンの金利なんかは上がってきたけど。
金融機関の一時国営化は、それこそ潰れたら困るからでしょう。
国の借金肩代わりさせてるんだから。
そんな背に腹は変えられないことまで理念を貫くほうが破滅的じゃないのかな。

・・なんてことは小泉の当時からちゃんとした説明があったはず。
その時は納得したけど今はもう忘れちゃった。
金融改革と、あのまま銀行に国債買わせ続けるのと、最終的にどっちが正しかったかなんてのは
おらは完全な素人だから分からん。けど大蔵主計官のさつきが官僚やめてまで
小泉についてきたことを考えると、まったくの的外れでもなかったんだろうな、という風に判断してるわけ。
308名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 13:34:25 ID:7MyktiEC0
>>304

>ですが、アメリカの資本主義では、最低限の規制ではないです。
>あの国ほどの規制が強い国はありません。

企業の出来損ないは潰しまくってるよアメリカは。それが銀行であっても。
309名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 13:34:34 ID:C0A3/q7f0
当たり前のことをさも預言者のごとく・・・
310名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 13:34:45 ID:3sYJ5r1E0

政治家ともあろうものが
ここまであからさまに自らの怨念に基づく希望を述べるのは
気味が悪いとしか良いようがありませんね
まるで国民を観客と思い込んだ
猿芝居の主人公気取りですね
311暇人:2007/10/06(土) 13:35:51 ID:5kcAup1L0
平沼氏は少なくても筋は通していると僕は思う。
どうも小泉チルドレンって民主党の議員と同じ雰囲気がある。
彼らの政治活動は自分たちの身の保全のみに終始する。
ただの風見鶏なら衆議院の定数を削減したほうが・・・
312名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 13:37:11 ID:wcV4IS4a0
小泉改革の評価は2chだと生兵法のロジックをまくしたてるか陰謀論か人格攻撃にしか
ならんのだよな

評論家・学者のブログや雑誌論文とかも2chでやってることを多少論拠補強したくらいにしかなってないし
一度ガチで肯定派論客と反対派論客の議論やってくれないかね
313名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 13:42:16 ID:bFpBNeaq0
>>307

>>296のスレに対する答えは?
314名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 13:43:03 ID:XjlZk81G0
>>296
郵便事業黒字だってさんざコピペ貼ってた馬鹿はやっぱどっかの香ばしい人
だったんだな。思いっきり保険で補填してたんじぇねーか。

だからか「黒字なのに必死に都市部で整理統合、人員整理してるのはなんで?」
って聞いたのになしのつぶてだったの。
315名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 13:44:12 ID:cPcwcn1k0
与謝野は選挙に弱いっていうけど、海江田も弱い相手じゃないからでしょ。
民主党代議士のなかでは、知名度あるほうだし。
316名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 13:44:44 ID:LrZJdEY40
>>308

昨日の日系新聞(日経)の夕刊にも載っていましたが、
次回のG7にて、アメ公ちゃんが、政府系のヘッジファンドに
規制を掛けるそうです。
自国のハゲタカファンドには規制を掛けるのは反対しているそうです。

自国には、甘い。特に、膨大な企業献金を頂いている会社や
社外取締役(これも小泉改革の一つ)についている会社などは
規制で守ります

これは本当に資本主義でしょうか?
317名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 13:45:10 ID:3h75xcdh0
>>302
そりゃアホみたいな安値だからな。

それに、ケケ中が睨みきかせたし。


まあ、サブプライム問題処理を見ていても、

アメリカは不良債権の強行処理は愚策と確信しているのがよくわかる。

日本にやらせて実験して、超失敗したのを見てたしなw
318名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 13:45:23 ID:QmLJEDQc0
結局小泉以降法人税下げてもちっとも従業員には還元されずに害人株主に配当金として持って行かれる構造に。
給料と正規雇用は減り続け内需やデフレはちっとも良くなら無い。したがって名目成長率も低迷したまんま。
かと言って国際競争力が上がったかと言えば内需の冷え込みと長引くデフレを背景にして逆に下がってる。
政府税調やマスゴミ(特に日経)のプロパガンダにはもう騙されるなよ。

目に余る労働分配率の低下
http://www.rengo-soken.or.jp/dio/no192/siten.htm
「さらなる低下が懸念される労働分配率」
http://www.rengo-soken.or.jp/dio/no108/siten.htm
経済財政白書
http://www5.cao.go.jp/keizai3/whitepaper.html#keizai
国民の平均世帯収入は2000年721万円→465万円に激減
ジニ係数 日本 0.3873 米国 0.37 ドイツ 0.26 フランス 0.278
【格差社会】 “格差拡大” 年収200万以下の人、大幅増の1000万人超え…平均年収は435万円★9
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1191091821/
【統計】民間の平均年収、434万円で9年連続減…年収200万以下が増 格差拡大の傾向 [07/09/27]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1190901140/
7月消費者物価、0.1%下落 6ヶ月連続の下落――脱デフレ足踏み
http://www.nikkei.co.jp/keiki/news/20070831d3s3100b31.html
6月の現金給与、7カ月連続で減少
http://www.nikkei.co.jp/keiki/maikin/
【調査】 日本の国際競争力、中国などに抜かれて16位→24位に転落★2
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1178819952/
4―6月期実質GDP、年率1.2%減・改定値
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20070910NTE2IAA06909092007.html
8月の新設住宅着工、前年比43.3%減――2カ月連続減
http://www.nikkei.co.jp/keiki/chakkou/
新車販売台数
http://www.nikkei.co.jp/keiki/car/
7月の新車販売、10.5%減
06年度の新車販売、前年度比8.3%減──29年ぶり低水準
319名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 13:45:31 ID:7MyktiEC0
>>314

特定郵便局とかに渡切なんて不透明なカネを配ってりゃ赤字になるだろう。
それを民営化されたから、不透明は許されず下げろと郵便会社が言ってる
320名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 13:48:17 ID:eYFpCoeP0

んなこと言って。
いつまでもカヤの外だと地元でも利権がどんどん縮小するから、自分の足元に火がついてるんじゃないの? 
ホンネは「早く(自民党の)人間になりたい!」ってベムみたいな心境でしょ。
321名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 13:48:17 ID:V9h+jfH2P
日本の最悪期は脱したって事かな
俺が生きてる間にまたバブルが味わえるなんて
なんか嬉しい
322名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 13:48:36 ID:iVnLpidi0
>>313
あい?埋め合わせてないっていったの、おれじゃないぞ
よく見ろ
323名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 13:49:12 ID:K2r2eLEQO
郵政株式会社の株の三分の二って誰がもってるの?
324名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 13:49:24 ID:XjlZk81G0
>>319
民営化のいいところだな。政府機関なら黒字、黒字の連呼で押しつぶせた
かもしれんが株式会社じゃそういうごまかしが通じない。
325名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 13:49:42 ID:kaQZ3QVx0
>>16
違うだろ

「法案廃案にすれば復党してやる」

だろ

326名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 13:49:48 ID:7MyktiEC0
>>316

その自国ハゲタカから大量の税金を取ろうという法案がアメリカ議会で通過してる
はずだが。逆に厳しい感じがするのだが。

>>317

シティ以下の値段しかつけられない、邦銀の判断力の甘さを呪うしかあるまい。
327名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 13:50:16 ID:3h75xcdh0
>>307
超低金利に変わりはない。


>>314
僻地にもサービスを提供するかわりに税金免除、
そして保険込みで黒字だから連結は黒字。

公社としては上出来。

「黒字の三セク」みたいな奇跡の存在。



>>316
どんだけジャイアニズムだよw

まあ、下手したら今度はアメリカがヘッジファンドの的になるから
アメリカ必死だな。
328名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 13:50:30 ID:LrZJdEY40
郵政民営化についていても、
竹中何がしは、言っていました。

サービスが良くなると・・・なっていません。値上げです。

公務員が減りますと・・・なっていません。もともと、公社化されていますので
               国家公務員の数には含まれていません。

誰の為の民営化だったのか、教えて欲しい。

更に、当時から言われていました。

これは、皆が大嫌いな野中氏も言っていましたが、
3事業一体でしか成り立たないと。
当たり前です。
民営化の流れが出来ている時から分かっていたはずです。
郵便事業が赤字なのも。

アメリカでは、郵便事業は国がやっております。採算やサービスが維持できないとのことからです。
あの国では、もともとから、簡保や郵貯がありません。

ニュージーランドも民営化しましたが、結局、国営化しました。
あの小泉はニュージーランドにも行って喜んでましたが、
それは、再国営化される直前の話です。
329名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 13:50:46 ID:bFpBNeaq0
>>322
あ、ごめん
補填してないって書いるのは別の人だった
330名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 13:52:38 ID:7MyktiEC0
>>324

民間になると監査法人の監査も受けねばならないしね。監査法人も企業会計で不祥事が多か
ったから最近は特に厳しくなって「厳しすぎる」といままで監査受けてた企業と軋轢になってるところが
多い。りそなショックの時、会計を変更したり発表延期した企業が続出したのには吹いた
いままでどういう会計してたんだと
331名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 13:52:46 ID:wcV4IS4a0
まあぶっちゃけ特定郵便局がつぶれて
郵貯と簡保にニラミが利くようになれば
郵便事業は国営だろうと民営だろうと
大して気にならんよ
332名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 13:52:53 ID:C9jdayrUO
>>1
公の場で政治家として言う台詞じゃないだろ
333名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 13:52:57 ID:3h75xcdh0
>>326


金は出せないだろ。ケケ中の裁量で締めあげられるんだから。

国内銀行じゃ理論上無理じゃないの? 数字上は不良債権の比率上がるし。
罠みたいな構図。
334名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 13:53:47 ID:kQhi262O0
いつ解散しても無職決定、しかも時間が経てば立つ程状況は不利になるw

小泉の法則はすげえなあw
335名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 13:55:13 ID:LrZJdEY40
>>326

税金を取るのと規制を掛けるのは、まったくの別次元の話です。
今まで、ヘッジファンドの税金が安かった事に対しての批判的な意見があつまりだしただけの話です。

>>316

仰るとおりです。
アメ公は、理念も信念もない国です。

あいつらは子供以下ですよ。
336名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 13:55:22 ID:5SV0IK0Y0
>>328
NZ、結局国営化したのかぁ
だったら国民新党の案に民主も乗ればいいのにw
337名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 13:55:43 ID:7MyktiEC0
>>327

>まあ、下手したら今度はアメリカがヘッジファンドの的になるから
>アメリカ必死だな。

サブプライムローンで穴をあけた米ファンドを中東系のオイルファンドが狙ってますよ。
あそこら辺は100兆円ファンドとか数十兆円規模のファンドが結構ある。


338名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 13:56:16 ID:DY99p0eB0
岐阜は共倒れになってほしいなぁ><
339名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 13:57:17 ID:kQhi262O0
まあ民主主義の理念からいえば、あの国民に慕われたw小渕総理が死んだ時点で解散総選挙するのが
歴史的には正しかったんだろうけどね。森派の政権の簒奪だったわけだが。野中大先生がその時点で実質的な
最高権力者であったという執権政治のようなものが混迷を深めてしまった。
まあ日本の歴史的には良くあることだがw
340名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 13:58:54 ID:UQxgaujw0
>>307

 全く理解してない....orz

 以前より上がってるという意味では上がってるけど、依然低いレベルでの推移だよ。

http://www.boj.or.jp/type/stat/dlong/fin_stat/rate/prime.htm

 そして名目金利は日銀が「上げる」ことはできるけど、ゼロ以下に「下げる」ことは
できない。

 貯蓄の高止ま是か非かは、「貯蓄のパラドックス」でググってみてね。

>・・なんてことは小泉の当時からちゃんとした説明があったはず。
>その時は納得したけど今はもう忘れちゃった。

 一言で言うと、騙されてたんだよ。

>なんか、数年前のデジャブみたいなレスだなあ・・

 その当時から同様の反論はあったからね。

 片山さつきが信頼できると思うのは理解に苦しむけど、一つ指摘しておくと彼女は法学部だ。
341名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 13:58:59 ID:7MyktiEC0
>>333

出せるよ。結局入札した結果、シティが10億・邦銀は5億しか示さなかった

>>336

国民新党が狙ってるのはせめて特定郵便局だけは国有化というパターン。それを独立法人か
何かにして特別会計で赤字を穴埋めしようという寸法。だから民主党はさすがに。。。
と難色示してるわけ

342名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 13:59:31 ID:c7Ae/4pf0
小泉法則発動だな
343名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 13:59:48 ID:3h75xcdh0
>>336
結局、郵貯で補填の公社が理想形態だと思うぞ。

税金もいらないし。


>>337
その穴もしかし公金数十兆円投入で速攻埋めた。
資本主義、新自由主義の理念もろとも穴を埋葬。

アメリカは、ずるい、強い、早い。
日本は、馬鹿正直、弱い、遅い。

まあ勝てないね。
344名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 14:02:11 ID:f7i5qg7s0
与党は、総選挙で三分の二を割り込めば、今度こそ完全に機能停止に
陥るのだから、三分の二維持は絶対要件であり、過半数を割り込めば
責任問題などといった次元ではない。チルドレンも平沼氏も再選
されねばならんのだろう。足の引っ張り合いをするな。
345名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 14:02:25 ID:kQhi262O0
郵政選挙はなんだろね。
日本の正史からいえば番外編だろうね。小泉政権自体がちょっとお笑い要素を含んでるし、
実際問題その時代には必要があったといわざるを得ない面はあるわけで。

いずれにしてもアメリカ・イギリスのアングロサクソン連合の世界支配が強まったのは確かだし、その時代にキリスト教は弱まり、
イスラム教は強まって、世界環境変化が顕著になってきたってのが今日の世界の趨勢なわけで。

日本民族的にはどこら辺で戦後いわゆる昭和の時代に区切りをつけて、新時代の日本を築き上げるかという創世記にはいるのかなw
346名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 14:02:45 ID:Jga7bnLcO
まあ小泉クライシスの揺り返しだよな★
ジミン\(^O^)/オワタ
信者はもう涙もでないだろ、なあ?
347名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 14:03:11 ID:K2r2eLEQO
郵政株式会社の株ほしいんだけど、
一般人も買える?
政治家に買い占められてる?
348名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 14:03:37 ID:NYIKm8KA0
福田を支持した段階で終わってるよ
先を読めない連中は淘汰されて当然w
349名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 14:04:04 ID:KYXiEGHJ0
自民党が政権に居座り続けることの恐怖と、民主党が政権に就く事の恐怖

日本始り過ぎダロ・・・
350名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 14:04:19 ID:sssUnbGaO
西川京子も落選させちゃいかん
351名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 14:05:42 ID:kQhi262O0
結局戦後の昭和ってのは丸裸でアメリカ人のために働く事で生き長らえる事が可能だった。
その時代がようやく終わった今、どうやって羊の皮をかぶりながらナイフを研ぐかとそういう事になるわけだがw まあその議論をアメリカ人の耳のそばでしてるのが現状なわけだがw
352名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 14:06:05 ID:25fo2GDB0
82人がまとまってミンスに寝返ればこの先生きのこれるよ
353名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 14:07:44 ID:3h75xcdh0
>>352
ゴミの不法投棄は法律違反ですw
354名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 14:09:30 ID:kQhi262O0
まあ安倍ってのはいきなりナイフを掲げて、アッラーの神じゃないが何者か多分爺さんwに向かって唱えたんだよなw

そいで米軍に連行されて手足を切られて帰ってきたw
355名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 14:09:51 ID:LrZJdEY40
>>343

いやいや、三事業一体でやっていれば
税金の補填がいらないだけでなく、
逆に、多額の納税をしている。

この事実、知っておられるか?
356名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 14:11:20 ID:5SV0IK0Y0
>>341
そういうことかぁ
国民新党は郵便局の利権政党っぽいとこあるからな。

>>343
そうだなぁ
民営化しちゃうと、俺の親の実家のど田舎なんか金融機能とかなくなっちゃうだろうし
公社でとどめた方が良いよね。
小泉の頃は皆、思考がストップしちゃってた(純ちゃんかっこいー、みたいな熱狂w)から、ある程度戻した方が良いよな。
357名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 14:11:26 ID:UQxgaujw0
 国が企業を締め上げて淘汰することを是とする人は、「清算主義」を調べてくださいな。

 不良債権処理が景気回復に有効なのは、資金需要に資金供給が追いつかない、「目詰まり」してるときのみ。
 その場合、需給関係によって金利は急上昇していなければおかしい。
 日銀は高金利を強制することはできても、低金利を強制はできない。(名目金利はゼロ以下にできない)

 不良債権処理と民営化(私企業化、営利企業化)を絶対的に良いものとする方は、小泉竹中の詐欺に嵌ってるよ
 
358名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 14:12:39 ID:bUQQfeJQ0
小泉チルドレンが淘汰されて、衆院自民が元の勢力にまで減るなら、
小泉がやったことは対米売国だけだった、ということになる。
郵政だけでなく、グアム移転3兆円とか。参院惨敗も小泉がすべての元凶だし。
359名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 14:13:09 ID:detr5soXO
タイゾーが残れば後はどうでもいい( ^ー゚)b
360名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 14:13:11 ID:0wyrpc/dO
>>352

>この先生きのこれる
・この先生
・きのこれる
に、見えた
361名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 14:13:43 ID:3Fx9G/yS0
郵政民営化の意図が未だにわかりません・・・。
362パンチラ女子アナ国会議員、規制中のしおり:2007/10/06(土) 14:14:28 ID:8og2c9Hh0
祝♪ パンチラ議員、ビリ当選おめでとう♪
丸川珠代(まるたま)さん(参院議員/元女子アナ)のパンチラ♪ 四番目の写真。テレビ番組で。 ⇒ http://society6.2ch.net/test/read.cgi/soc/1185796056/18
      L_ |\,_ .,ィ゙  l/j, .j:r' ノj ,'.ド!
     .j`゙゙'7'''''フ'ーr‐:ッ'/7::l゙ト-:<ノ.ノ
     /::::::/::::/::::/::rシ/:::;'::l:::|:::::|゙'´!'、
     ,'::::::/::::/:::/:://:::::::::Lr‐y:::::|:::::l:::'、
   ./:::::/:::/:::/:://:::::;.ィ'"  .ヽ、,|::::::l;::::'、
   .,':::::/:::/:::/:/::∠,,,,,,_,...--‐'´゙>ァ:::::::l,
  /:::::/::/::://:::/   ∞     /  `'ヽ、,l'、
  .,'::::/::/:::/;'_;;ハ、;         ;/        ゙ト;l,
 /::::/:/::::/;r'    \    /        |〈!
/l:::;':/:::::;イ      `'ドr=/         |:::
不倫担当の小泉チルドレン佐藤ゆかりタン(46歳バツイチ衆院議員)のパンチラが無ーーーーーーーい!
363名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 14:15:48 ID:5SV0IK0Y0
小泉みたいなカリスマがでると、日本人って堰を切ったようにそっち方向逝っちゃうんだな、っていうのが良い教訓になった。
そんでもって指導者が変わると国の社会構造もドラスティックに変わることもわかったなぁ。
ここまで貧乏人増えるとわw
364名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 14:16:07 ID:LrZJdEY40
確かに、全特や大樹などのからの献金や票などの利権的なものはあるだろう

だけど、だ。

民営化は、国益と国民のためになんら有効ではない。
365名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 14:19:08 ID:4Kqo9VS80
>>355
納税というか「国庫納付金」だな
366名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 14:19:18 ID:kW9kVRXS0
郵政民営化だけをもってして小泉は否定できないな
北に拉致を認めさせたのは、お釣りがくるくらいの偉業だろ
367名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 14:21:10 ID:UQxgaujw0
>>361

「カイカクの本丸」(笑)

 いや、利権がどうのなら、特定郵便局だけ整理しちまえば良かったのにね。
 ナショナルミニマムの整備という公的性格を有する郵便を営利目的化してどうするよと。

 保険と金融が民業圧迫って、超巨大資本が恣に営業できるようにするのは、既存民業の圧迫にならんのでしょうね。
 民業同士だから(笑)
 圧迫してるというのなら、事業縮小してコムスンみたいに分割売却すればいいでしょ。

 メガメガバンクを作ってどうするよ(笑)
368名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 14:28:52 ID:3h75xcdh0
>>355
>逆に、多額の納税をしている。

知ってるが。
というか、公社のほうがなにげに税率高くね?

でも民営会社なら、ワケワカラン投資とかやったら
節税できちゃうんだよねw
369名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 14:30:01 ID:IfJFGx1r0
タイゾーだけ淘汰してくれたら、あとはどうでもいいや
370名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 14:30:04 ID:9Qq5uJnxO
>>352とりあえず20人寝返れば衆院の2/3の再議決が消滅するから速効で解散総選挙になるよ
371名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 14:37:15 ID:5SV0IK0Y0
寝返りようがないよな
だって野党は小泉の路線に反対してるわけだしw
372名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 14:51:40 ID:i4kPeRUBO
経団連ブリーダーの飼い犬が沢山汚い子犬を産んでアメリカ様の脅迫状に賛成したからアメリカ様もご満足。 用事が済んだら間引きは当たり前だ。
373名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:52:49 ID:Oh78T80O0
売国奴3人組(平沼、古賀、野中)が終結!


【自民党】「郵政落選組」のパーティに、古賀、平沼、野中氏ら集結 衆院選見据え復党思惑も交錯…京都
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1191616120/
【自民党】「郵政落選組」のパーティに、古賀、平沼、野中氏ら集結 衆院選見据え復党思惑も交錯…京都
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1191616120/
【自民党】「郵政落選組」のパーティに、古賀、平沼、野中氏ら集結 衆院選見据え復党思惑も交錯…京都
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1191616120/
【自民党】「郵政落選組」のパーティに、古賀、平沼、野中氏ら集結 衆院選見据え復党思惑も交錯…京都
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1191616120/
【自民党】「郵政落選組」のパーティに、古賀、平沼、野中氏ら集結 衆院選見据え復党思惑も交錯…京都
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1191616120/

顔をそろえた平沼、古賀、野中氏(左から)=京都市下京区
http://www.kyoto-np.co.jp/static/2007/10/06/P2007100600005.jpg
顔をそろえた平沼、古賀、野中氏(左から)=京都市下京区
http://www.kyoto-np.co.jp/static/2007/10/06/P2007100600005.jpg
顔をそろえた平沼、古賀、野中氏(左から)=京都市下京区
http://www.kyoto-np.co.jp/static/2007/10/06/P2007100600005.jpg
顔をそろえた平沼、古賀、野中氏(左から)=京都市下京区
http://www.kyoto-np.co.jp/static/2007/10/06/P2007100600005.jpg
顔をそろえた平沼、古賀、野中氏(左から)=京都市下京区
http://www.kyoto-np.co.jp/static/2007/10/06/P2007100600005.jpg


374名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:07:06 ID:Oh78T80O0



これが亀井の子分・平沼赳夫の正体だ!
古賀とは「士志の会」を作り昔から盟友!
野中ともズブズブ。 (野中は平沼を総裁に推そうとしたこともある)

こいつは表向き右寄りの愛国者ヅラしてるが典型的な売国奴!




375名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 19:00:15 ID:Vz9FMpTo0
チルドレン淘汰=公認あげないよー宣言か?
自民党ってとこは、よくこんなんでまとまるな。
376名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 19:02:04 ID:mcLom9Dh0
結局武部あぼーんでチルドレン全滅……1人飛び出した人以外は全滅か
377名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 20:45:24 ID:DhbnwnYm0

バブル崩壊
拉致
年金

もう解体ダロ

狸御殿 ムジナハウス


378名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 20:52:18 ID:mOPBheu80
>小泉チルドレン

自業自得というものだろ。
麻生を嵌めたババァを追い出せよ。

379名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 20:53:31 ID:WBtAKUev0
言われんでも分かるわ
380名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 20:55:26 ID:bZ6Ssfew0
諸行無常よのう
381名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 20:56:44 ID:Bmv+Vlca0
平沼は虎と同じ道を歩めばよい
382名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 20:59:12 ID:vK3vc8dj0
>>381
どーだろな。平沼はマジ選挙つえーからなぁ。

つか、あの郵政の逆風で生き残ったのはみんな強いと言えるが。
383名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 20:59:36 ID:NEiClYwD0
 さようなら。ちるどれん。
384名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 21:01:41 ID:T0srbnHi0
タイゾーだけは勘弁してやって
385名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 21:01:58 ID:X5bs5oNt0
おい古賀に平沼、老害が調子にのんなよ。
386名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 21:02:23 ID:bZ6Ssfew0
>>384
あいつ比例でしょ。
どっか選挙区ないとな。
387名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 21:06:29 ID:CrnHs+/H0
今回の古賀野中復権に加担したのは小泉

チルドレンは小泉を恨むべき
388名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 21:09:59 ID:mOPBheu80
小泉人気で小泉チルドレンが出てきてから
何か変わったかと言えば
なーーーーーーんも無いからな。
別に元に戻っても良いだろう。
389名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 21:11:04 ID:EuKVFun5O
訳すると

自民党おわた
390名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 21:17:29 ID:xHcuDn+/0
今更そんなこと言わんでも次の衆院選で全員落ちるだろ。
セットで自民党も下野するが。
391名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 21:34:55 ID:UYChjbd60
>>384
タイゾウは選挙区無いからチルドレンでの落選候補NO1
選挙区提供してもらおうにも後見人の武部怒らせたんだから無理。
392名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 21:41:39 ID:SiYdVmzf0
というかさ、小泉さん本人が、
前回の衆議院選挙後に
候補者は使い捨てだと言っていたと思うのだが。
あれは本音だろ?w
393名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 21:43:45 ID:+k4Cjyt80
世の中そう上手くはいかないよ。
にわか議員の保身に手を貸すつもりは毛頭ない。
平沼さん応援するよ。
394名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 22:22:03 ID:7C1CeeBs0
稲田朋美と永岡桂子だけは…と思うけど、永岡はムリだろうな。
395名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 22:27:11 ID:AThv6Hlq0
小泉内閣当初は民主党も朝日新聞も郵政民営化賛成だった。
頓挫すると思ったんだろうな。そん時叩こうと。
396名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 22:28:12 ID:ohctoXuo0
自民党全員が淘汰されて政権交代ですよ。
397名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 22:36:11 ID:Bmv+Vlca0
>>394
茨城だからなんとかなるかも
398名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 22:39:09 ID:7C1CeeBs0
>>397
なんとかなってほしいね。本人に議員を続ける気があれば、だけど。
399名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 22:45:53 ID:Vj/vKxQ30
自民の比例枠でおこぼれ頂戴した保坂展人もチルドレンだろw
400名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 22:56:27 ID:7C1CeeBs0
とりあえずウチの地元なんとかしてください。
福田の甥(自民)と口先三寸サヨフェミ(民主)からの2択は辛いです。
401名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 23:08:59 ID:ORepV/oP0
>>395
朝日は小泉が衆院を解散してもマンセーしてましたがw
402名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 23:12:18 ID:Z5FBKiES0



最初から使い捨てでFA


403名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 23:19:56 ID:X2NbiFmY0
シカタソが生き残れる可能性は何%くらい?
404名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 23:20:01 ID:cgtoDLvD0
西川さんには頑張ってもらいたい
他のチルドレンは (゚听)イラネ
405名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 23:25:11 ID:ORepV/oP0
糞朝日が小泉の暴走を社説で全力支援

「党のリーダーが最優先に公約している政策なら、反対派を排除してでも実現しようとするのは当然だろう」

「造反した反対派の行動は、政党政治の原則からいって許されない」

極め付きが「郵政改革 民営化の灯を消すな!」

流石、糞朝日ですねw
406名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 23:36:53 ID:8mPZu+7aO
>>54
鼻水でたwww
407名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 23:39:12 ID:SuTx9zFT0
今の自民党の人材って
408名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 23:46:49 ID:i4kPeRUBO
小泉が自民党を潰すと言ったのは、アメリカ迎合勢力以外を排斥して、アメリカ迎合の単一指向性を目指した事を潰すと表現している。だから今残っている自民党政治家は、迎合勢力ないし日和見の連中。 何等国益を主張せず、ただひたすらにアメリカの言いなり組織が自民党だ。
409名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 23:49:26 ID:1t9cVAvO0
>>408
インド洋でアメ公にひたすら油を振る舞いますww
410名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 00:00:05 ID:dDAmPZP00
悪いが、中国、朝鮮の言いなりになるよりかはアメリカの言いなりの
方がいいな。

そのアメリカから「日本は中朝の言いなりになってなさい。」って言
われたらおしまいなんだけど。
411名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 00:09:36 ID:Fnyvs6Bx0
>>410
つ6カ国協議
412名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 00:22:45 ID:4OXsInkLO
度基地外に踊らされて日本は国益を、いとも簡単に手放した。 未来永劫に度基地外は許さない。 日本が繁栄していた頃は、アメリカから譲歩の山を築いていた時代。 迎合勢力がアメリカ服従政策に専念した時から日本は一部の人間しか富を得れない社会になった。
413名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 01:20:28 ID:8kI5go3G0
>>412
> 度基地外に踊らされて日本は国益を、いとも簡単に手放した。

kimi wa do-kichigai na no ka?
414名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 01:23:53 ID:6bbfLyRp0
平沼さん、俺が馬鹿だった。
小泉は嫌いだったが、何となく流されて、郵政選挙で一票を自民に入れてしまった。
ごめんなさい。
415名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 01:24:17 ID:SJBmgkl+0
小泉が横須賀市民によって淘汰されれば願ったり叶ったりなんだけどなw
416名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 02:01:54 ID:c+KklQ5j0
小泉チルドレン落選確定フラグ立ったWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

改革?ぷっ、なにそれ?WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
417名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 02:02:20 ID:OBnz4U7B0
猪口だけ淘汰されればあとはいいや
418名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 06:39:11 ID:4OXsInkLO
>>413
国会より病院に行くべき基地外。 未来永劫に侮蔑と蔑視されるべき奴。 人としても劣悪の極みで日本始まって以来の大貧乏神にして売国奴。
419名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 06:56:41 ID:HsVKGRVG0
70歳を超えた老人も淘汰されてください
420名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 07:31:28 ID:FKXL3RvXO
>>410 日本人のマナーやモラルが極端に低くなって、チョンと同レベルになってきてるから本当に言われそうだww
421名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 10:13:01 ID:5ODfRg+W0
マスコミが「小泉チルドレン」と騒ぐ度に票が逃げるような気がするんだよね?
「小泉チルドレンは今回の選挙はどうでしょうか?」なんて騒ぐごとに、「あの時、自民に勝たせ過ぎたよな・・」って思う人が多いと思う。
422名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 10:37:19 ID:9kvNtzpH0
チルドレンよりもっとヤバイのは山本一太
423名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 10:39:00 ID:HsVKGRVG0
一太はあと6年近くは安泰だから
424名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 10:45:42 ID:2/couOuz0
タイゾーも案外名が売れたから生き残るかもしれん。
名前も顔もでてこないチルドレンは絶望的だろうな。
425名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 10:51:21 ID:LiY099ve0
野中ヒロムと原口一博でゴミクズ党を結成してください。

自民党は次の選挙は参議院選挙の反動で勝つでしょうけどもう終わりですね。

いっそ、小沢氏が自民党に復党したら?
反乱軍がみんな復党しているのだから。

野中拡が絡むと、最悪の極悪等にしか見えないじゃないですか。
小泉純一郎のがんばりも露と消えるのか。
426名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 10:51:57 ID:OyCcZLVw0
使い捨てされたみたいでかわいそう。
郵政選挙ってなんだったんだ・・・・・
427名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 11:15:28 ID:sjW4rotj0
料理のおばちゃんや猪口ドラえもんが比例名簿1位だったんだよなw
いやー恐ろしい選挙だ
428名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 11:18:10 ID:UUUADuhYO
>>421

面白いのは相打ちのパターン。でも古賀とかん?の狙いは落下傘による候補の分散かな????事前選挙はやらないな多分。

後はチルドレンが腹をくくるかだな。誰も守ってくれないことに気付いて、戦えるかどうか。

武部じゃなく、元秘書官の議員あたりが仕切るべきだね。マスコミ、公認、支部、政策対応を執行部に脅しかけながら一元してやるべき。

気分は新党だよ。だって次の椅子なんてどこにもないもの。でも自民党をでては駄目。あくまで脅し。
429名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 11:21:16 ID:NdcAskHr0
安倍に文句たれてた
ハゲとバカ女も消えてね〜
430名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 11:32:54 ID:v/d+Tcxf0
>>427
次期総選挙の自民党比例区南関東ブロックの1位はタイゾーです
431名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 11:36:20 ID:ivDl9dhs0
市場原理主義からの脱却をしない限り、
淘汰されるのはチルド連に限らないよ。
だから、平沼さんは次の総選挙では
自民党とは距離を置いたほうがいいと思う。
でも、このままだったら自民党は下野だし。
しかし、いくら敵の敵は味方とはいえ、
古賀・平沼ラインなんて
政治は何が起こるか分かりませんな。
432名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 11:39:38 ID:dIrZuOlO0
>>426
あれは小泉詐欺。
433名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 11:49:19 ID:IwF3s6xq0
>>430
タイゾーは北海道1区で横路相手に討ち死にと思われ

あそこは自民の人間はほとんど出たがらない鉄板の選挙区だし
本人が出たいというのなら結局はタイゾーが出ることになる
434(´-`).。oO ◆abcDBRIxrA :2007/10/07(日) 13:24:28 ID:ObOLvtsv0
>>433
タイゾーはムネオの新党大地に移籍するという噂もある。
大地なら、当選の可能性アリ。
435名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 13:26:28 ID:BABUjZAL0
チルドレン連れて、小泉新党と新党大地ががったーい。
436名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 13:37:37 ID:tfcKnyhN0
>>433
ニートに戻るということか
どう考えても国会議員の資質があると思えないもんな
437名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 13:39:55 ID:4OXsInkLO
基地外友の会でも出来た様なハシャギ様だな。自分さえ良ければ周りはどうでも良い。 他人は自分の原資としか見ない人格欠落者友の会発足ですか? 飼い犬らしく経団連とアメリカに移住して二度と日本に帰って来るな!
438名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 13:44:29 ID:3em4m0gf0
タイゾーには裏切った武部の選挙区から立ってくれたらマンセー
してやりたい
439名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 15:17:31 ID:asqbQIzX0
z=三三三ゝ_
     彡イ/イ/イ/>ゝミト,
    ィ彡イ/イ/イ//ノノノミト,      
   ///イ/^   /// y|:|ミ 安倍総理が辞職しても、まだヤンキー中出し先生がいますっ!!      
   ||:|:|^         :'ミ|:|:|!
    !|:|! ==    r==  :!|:ミ 
    :h|  -;tュ '; ;' f彑''  |:!}}
    ヽ'!.   ̄ :! .:.     |!/    < 必死に子育てをされたお母さん方の中にこそ胎児が宿ることが分からないんですか!
                        私なんか何人の胎児をすくってきたと思ってるんですかっ!
     '!i    .'-=-'    !         国民のみなさんっ! そんな私にまた愛人の手当てと中絶費用を皆さんの残業代と税金と年金でよろしくw
      !i:  ,;.=u=-   /         
      \_   ̄  _,ノ |、         トップ当選してみんなの税金と年金で中出しと中絶をベンツの中で頑張るよ♪
      ,.ト、"'===='" ./ }'=.,_        
    _,.='";| \'::..  // l   "=ュ;,,_
_,..= '"<   l  \__/  :l   < : : : 
衆議院議員杉村太蔵さんについて議論するスレッド
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news2/1160679557/
【政治】“最後の隠し玉” 自民党、「ヤンキー先生」こと義家弘介氏擁立へ…参院選比例区★2
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1182570877/
【参院選】 「公明党頼りといわれても仕方ない」 山形“自民王国”黄信号 昭恵夫人街頭演説、聴衆の半数以上がが公明党の動員
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1184990405/
【自民党】「初めてのお留守番」で反省…杉村太蔵議員、週刊誌で告白 乳児を自宅に放置し夫婦で外食→脱水症状★7
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1183739454/
440名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 15:24:07 ID:KIj2O+rS0
堕胎王子たいぞーは芯でほしいね。
441名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 15:28:33 ID:rSxHKP/I0
>>434
タイゾーは1区から出馬しようとしてるが
横路に勝つのは難しい
新党大地が比例で2議席を確保するのも難しいしだろうな
442名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 15:36:45 ID:9RKsYWZ7O
舛添元嫁と佐藤ゆかり、この二名が落選すれば俺的には桶
443名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 15:40:26 ID:OfFiddOA0
>>442
オレはそれにプラス
猪豚と井脇ピンクババアと藤野料理ババアと中川泰広
444名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 15:42:02 ID:FxxKHyRhO
まあチルドレンの9割は無駄だな
マスゾエ元嫁とゆかりタソと鹿が落ちれば
俺的にもOK
445名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 15:46:08 ID:Ecc6JaOGO
議員数そのものがおおすぎるんだよ
衆参合わせて今の三分の一に減らせ
446名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 15:49:34 ID:rsCEQUMw0
藤野真紀子は夫がこの前の参院選で落ちたんだよな。正直いい気味だと思った。
元々料理研究家としても実力無くて政策も訳も分からず食育ばかり言っててひどいもんだし。
447やまんばやすきものどものゆめのあとってあたりですか♪:2007/10/07(日) 15:55:16 ID:bVieeOAFO

御便所クラブ会員の
残業代消しますぞえ
ってあたりですか♪

448名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 15:59:24 ID:WD99gQcL0
>>25
小泉さんの時に、平沼は郵政での譲歩とバーターで小泉さんから
皇統問題での譲歩をもちかけることも出来た筈

小泉さん、粘り強く交渉してたからな

しかし、やらなかった
結局平沼の考え、というか優先順位はそういうこと
449名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 16:01:23 ID:XBpwl+ym0
平沼はなんで声が出ないんだ?
450名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 16:02:42 ID:klLQoF8fO
チルドレンは全員落選してほしい。

あいつら役立たず



意味なし



古賀ガンガレ
451名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 16:05:34 ID:wspPAI56O
3分の一、残ったらオンの字
452名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 16:05:38 ID:lHoWIrRh0
まぁ、郵政のための82人やからな。
必要な人は残れるでしょうが、要らない人は落ちるでしょうね。
453名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 16:08:33 ID:cqwfdOsJ0
タイゾーが残るかもw
454名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 16:14:52 ID:OP9tihI1O
妖怪顔の片山は、落選して欲しい子供が泣くしあの顔TVで見たらマジで怖いよ(笑)
ついでに、(●●)フンガーもな岐阜愚民は反省しろ。
455名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 16:19:54 ID:MCTSb2p70
>>453
俺もなんかそんな悪寒がするんだよねぇ。
田舎(失礼)ってさ
TVに良く出る人=すごいってなりがちだし。
456名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 16:21:15 ID:0tm3A1PH0
>>1
小泉がこいつを切り落とした意味がよーわかる。
正解だな。
457名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 16:34:07 ID:V4aHa2l+0
【総裁選で麻生に投票したチルドレン(83会)のリスト】
(ミクシのリストからチルドレンに該当する議員を抽出。漏れてたらスマソ)

茨城7区   永岡桂子(無派閥)   神奈川5区 坂井学(無派閥)
神奈川14区 赤間二郎(麻生派)  神奈川16区 亀井善太郎(山崎派)
比例北関東 岡部秀明(町村派)  比例南関東 杉村太蔵(無派閥)
比例南関東 浮島敏男(無派閥)  福井1区   稲田朋美(町村派)
岐阜3区   武藤容治(無派閥)  比例東海   馬渡龍治(津島派)
奈良1区   鍵田忠兵衛(伊吹派) 比例四国  西本勝子(高村派)
福岡1区   遠藤宣彦(無派閥)






458名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 16:37:18 ID:UUUADuhYO
>>457

もう選別?まあイイケド
459名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 16:57:46 ID:HsVKGRVG0
亀井善太郎は小泉チルドレンじゃないだろ
460名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 17:09:32 ID:9EXx1LTG0
国民は参議院でマスコミに煽られ、大きな過ちを犯したな。

お灸をすえたはいいが、安倍政権が倒れ、
自民はますますひどくなり、次の選挙は支持する先がない。
国民は自分で自分の首を締めたようなもんだったなw
461名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 17:18:47 ID:aubksqDm0
その前に自民党が淘汰されるよ
バッカじゃないの、平沼
462名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 17:50:34 ID:/oH4sonl0
>>459
亡くなった亀井善之の倅だからな。補選だっけ?
463名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 17:52:12 ID:HsVKGRVG0
>>462
安倍になってからの補選だよ
464名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 18:13:56 ID:TWtSILUK0
紙幣の印刷まで民営化するメリットがなんなのかがわからない


【行政民営化】造幣局・印刷局など、20以上の独立法人を民営化・・・政府方針
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1191740933/
465名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 21:52:25 ID:FwMTBcev0
うーん、あの大勝ち直後から、こんなのは戦力にならないから
もっと冷静に考えろってレスしてたんだがな。
タイゾーとかゴミじゃん。

参院じゃ自民は負けるとは思ってたけど、あんな異常な負け方するとは予想してなかったしな。
票読みってむずかしいね、小沢先生。
466名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 21:56:10 ID:D7jV3SFK0
淘汰される、っていうのは
松岡元農相みたいになる、ってこと?
467名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 22:22:08 ID:79lHS78z0
小泉・竹中の5年間は日本にとって

失われた5年間

インチキ改革者の常套句

「生活が良くならないのはまだ改革が足りないからだ」

「経済が良くならないのは改革のスピードが遅いからだ」

アメリカの経済学者の言葉
468名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 23:10:08 ID:8kI5go3G0
>>460
> 国民は自分で自分の首を締めたようなもんだったなw

君は国民の代表になってんの?そう思っているのは一部の自民信者だけ。
半分くらいの国民は民主が勝って、「美しい国」のアホ安倍が辞め、
ようやく政治がまともになりつつあると思っているよ。
469名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 23:11:36 ID:spT6bCsm0
>小泉・竹中の5年間は日本にとって

>失われた5年間

禿同

世界中好景気に沸く中

日本だけ取り残された
470名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 23:13:21 ID:RhYTgVPB0
もちろん淘汰される。
当の小泉自身が「使い捨て」発言してチルドレンに発破をかけたW

471名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 23:14:09 ID:PPtkhWMo0
まあ殆どがいなくなるって事だよ。一人頭、年間数千万円の無駄遣いを国がしてる。国民の血税を無駄にするくらいなら、現実まったく実体数の無いこいつらチル議員がいなくても議会回ってる証明はすでに出来てるんだから議員定数の削減をしても一向に無問題ということ。
議員定数減らしても実害は全くと思う。ぜひ衆参両議員の数を減らしてくれ。


472名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 23:15:31 ID:qcSzyB310
小泉チルドレンは郵政民営化で役目は終わっている。
次の選挙で淘汰されるのは当然のことだ。
473名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 23:24:01 ID:bcQHw/4X0
>>470
そういや、そんなこともあったよなあ。
チルドを前に、「議員なら使い捨て覚悟で……」みたいなこと言ったんだっけ?
小泉スゲー、さすがだわ。普通は面と向かって言えんでしょ。
474名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 23:37:33 ID:0TbhpE/l0
片山さつきだけは落選してほしいな。

格差社会の象徴。

自分だけよければすべてよし。

あんな奴をマスゴミがヨイショする理由が全くわからん。
475名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 23:41:23 ID:3O51h0Y60
>>3
アホ。
476名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 23:50:07 ID:UUUADuhYO
伊吹が公認やる気満々だぞ。素晴らしい。
477名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 00:06:34 ID:O/sTe8aZ0
>>474
まったくの同意!
今、同じことを書こうとした。

自民や民主の勝利には一切興味は無い!
とにかく片山は落ちろ!城内はイ`!
478名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 00:20:37 ID:JndetJN90
なんだ平沼よ、野中・古賀と手を組むのか…。
あいからず、微妙な空気の読めないヤツだな。

479名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 01:13:56 ID:Q91vNcuA0
>>478
こないだ小泉が古賀野中と組んで麻生潰したの見てないのか
480名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 01:16:31 ID:4T5Jya520
>>1
「そりゃそうだろうな」と結構な人数が思ってるかとw
481名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 01:25:25 ID:kTfIn2K10

>小泉チルドレンの82人は次期衆院選で淘汰される

平沼さん、現実逃避はよくない。正確には、
「自民党は、次期衆院選で淘汰される」
だよw
482名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 01:26:24 ID:3kgkrzG00
キラー平沼も淘汰されるでしょ
483名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 01:30:23 ID:Je+gVoIfO


>>481が結論

常識的に考えて

484名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 01:33:00 ID:5+KcHw2G0
こいつはバックが臭いからなあ。
なかなか尻尾ださんが、統一系だろ。
485名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 01:40:21 ID:pjabyg/s0
今度、自民党の議員を淘汰する、などと言い張る者を誉めそやかすなら、
彼らの考える自民党は、この世から選挙によって消滅するであろう。
486名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 01:47:26 ID:yOV5aaMk0
なんだよ、古賀と平沼って仲良しなのかよ。
人権擁護法案を盾に危機意識を煽ってた奴らはなんだったんだよw
結局、福田に雇われた工作員だったのかよ。
487名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 03:08:52 ID:KJA3IFRc0
平沼と古賀がどうとかってホントいまさらだな
昔から士志の会で一緒だったじゃん
488名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 04:00:35 ID:cwV8OcbS0
安倍、麻生、与謝野で復党するのと、
古賀、野中、福田で復党するのとはかな〜り違うぞ。
489名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 04:03:37 ID:lO4ms18S0
もう政治家や政党なんて信じるな。
オレたちが信じられるのは同じ2ちゃんねらーの仲間だけだ。
幸いにしてオレたちねらーにはN極東板や大規模オフ板の
ネットレジスタンスたちという最高のリーダーがいる。
彼らについていけば間違いない。
彼らネットレジスタンスとともに戦おう。
オレたちねらーはみんな兄弟だ。
オレたちがひとつになれば恐れるものはない。
490名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 04:19:58 ID:qMvj789IO

たいぞーは淘汰すべきだな。
他は、どーでもいいんじゃね。
491名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 04:23:34 ID:+1jU0DbVO
おまえもだよ、平沼。
492名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 08:07:24 ID:PGj3wqGs0
>>479
野中さんが小泉と組むかよ
493名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 12:12:42 ID:aozi36N2O
ゆうちょ銀行のシステム障害 無事2週目に突入
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1191811721/

日本郵政初日、顧客情報管理システムに障害、顧客サービスに影響の可能性 〜1人当たり1000万円の預入限度額超などをチェック [10/02]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1191280809/
494名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 12:17:10 ID:c3iHeckM0
>>492
そうです国民的には小泉はまだ 主軸に入るが
自民党的にはもうラインから外れてますからね。
あっちが媚びる番ですよまた
 小泉代議士屋本舗の跡継ぎ襲名が終わり
次のステ−ジに入ってるのです商売柄、
権力サイトに逆らうわけ無いよ。商売だもの
鈴木宗雄氏みたいに 小泉のために働いて雑巾みたいに
棄てられたくは無いからね。明日は我が身だから。
495名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 12:29:15 ID:PGj3wqGs0
日本語で書いてくれないかな
496名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 12:37:38 ID:tehzTgV50
 彡彡゙゙゙゙゙"゙゙""""""ヾ彡))
))ミ彡゙ ドS統一詐欺師ミミ彡(  
))ミ彡゙ .._    _   ミミミ彡  
((ミ彡 '´ ̄ヽ '´/ ̄ ` ,|ミ))) オレのチルドレン?
((彡 '-=・=‐' 〈-=・=‐'.|ミ))  
ミ /     |       \彡   バカか? オレ様のチルドレンは孝太郎だwww
 \ \ ´-し`)  / /ミ   
  ゞ|     、,!     |ソ 
   ヽ '´トエェェェェエイノ /   
    ,.|\、ヽニニニニソ /|、  グヒヒヒ コリア タマラン

z=三三三ゝ_
     彡イ/イ/イ/>ゝミト,
    ィ彡イ/イ/イ//ノノノミト,      
   ///イ/^   /// y|:|ミ       
   ||:|:|^         :'ミ|:|:|!
    !|:|! ==    r==  :!|:ミ 
    :h|  -;tュ '; ;' f彑''  |:!}}
    ヽ'!.   ̄ :! .:.     |!/    
 
                     
       '!i    .'-=-'    !    
        !i:  ,;.=u=-   /         
        \_   ̄  _,ノ |、   
【自民党】「初めてのお留守番」で反省…杉村太蔵議員、週刊誌で告白 乳児を自宅に放置し夫婦で外食→脱水症状★7
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1183739454/
497名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 12:54:08 ID:CEQMQ+6X0
小泉チルドレンに投票した人を淘汰したら、みんな民主党に投票するだろ。
498名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 13:02:55 ID:gyTgb1Eu0
さつきは賢すぎるから
ひがまれるんだよな
499名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 13:03:25 ID:IS9OTtPW0
逆に造反組復帰させた自民が淘汰されるんじゃね
500名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 13:10:45 ID:B9D7zBcc0
                   -=-::.
               /       \:\       ヽ  ´´
              .| マスゴミ操作   ミ:::|      =     =
              ミ|_≡=、´ `, ≡=_、 |;/     ニ= 先 そ -=
              |.. ● | ̄|.  ● |─/ヽ     ニ=  生 れ =ニ
              |ヽ二/  \二/  ∂n_   =- な. で -=
             /.  ハ - −ハ   |_|::|.|  ヽ ニ .ら  も ニ
 .ヽ     ´´,     |  ヽ/ヽ/\_ノ  /:ヽヽ  } ´r :   ヽ`
.ヽ し き 先 ニ.    \、 ヽ二二/ヽ  /.|:::::| |  |  ´/小ヽ`
=  て っ 生  =ニ /:.:ヽ\i ___ / |.|:::::| |  /
ニ  く. と な  -= ヽ、:.:::::::ヽ、._、  _,ノ/.:こ:| | /|
=  れ.何 .ら  -=   ヽ、:::::::::\、__/::..:::う::| |' :|
ニ  る .と   =ニ   | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::.:.め:iY′ト、
/,  : か   ヽ、    | |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::い:::|  '゙, .\
501名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 13:11:36 ID:Nf9M6lMrO
自民は着々と野党への道を突き進んでいるね
502名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 13:21:30 ID:0ol18sY70
5人くらいは生き残るんじゃねw?しらんけど
503名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 13:35:31 ID:ElohAzpZ0
>>490
タイゾー先生は残してください。実家は旭川の歯科医、ばあちゃんも旭川市内。
                             道民より

504名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 15:05:11 ID:CC+tLn6c0
>>487
人権擁護法でも一緒だったんだろうな。
505名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 15:12:34 ID:StvmP2im0
>>504
人権擁護法の時は、志士の会&中二階組は
賛成派と反対派で完全に割れてたじゃん。
反対派があんまりいなかったけどorz
506名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 18:52:40 ID:duGGqFE/O
郵政民営化だけが前回の総選挙の争点だったんだから、民営化が完了した今、支持率とか首相交代とか関係なくさっさと解散総選挙をすべき
507名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 18:55:27 ID:Ng+FJu6K0
安倍を自民党議員の前で批判した3馬鹿は公認しなくていいよ。^−^
508名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 18:58:05 ID:0ol18sY70
>>507
石破と舛添のことかw?
自民党議員の前どころか全国ネットで批判してたぞ
509名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 18:59:30 ID:qaoubUpe0
次期衆院選まで待てません
タイゾウだけは早急になんとかしてください
510名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 19:00:37 ID:5/LCrQJS0
まさに派遣と同じで使い捨てだな可哀想に
郵政民営化出来たし小泉こいつらのこともうどーでもいいんだろ?
511名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 19:01:08 ID:Ng+FJu6K0
>>508
中川なんとかとか小泉チルドレンだよ。
あいつらは激しくいらない。
512名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 19:01:36 ID:PGj3wqGs0
>>508
中谷元と川条しかと中川禿じゃないか
513名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 19:02:59 ID:7qwUq++T0
小沢が総理になるなら、民主に入れてもいいな。
管が総理なら、自民でいいや。
514名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 19:04:34 ID:L3bjJyPZO
タイゾーの今後の人生が心配ですw
515名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 19:04:45 ID:b5LMRaMW0
 彡彡゙゙゙゙゙"゙゙""""""ヾ彡))
))ミ彡゙ ドS統一詐欺師ミミ彡(  
))ミ彡゙ .._    _   ミミミ彡  
((ミ彡 '´ ̄ヽ '´/ ̄ ` ,|ミ))) オレのチルドレン?
((彡 '-=・=‐' 〈-=・=‐'.|ミ))  
ミ /     |       \彡   バカか? オレ様のチルドレンは孝太郎だwww
 \ \ ´-し`)  / /ミ   
  ゞ|     、,!     |ソ 
   ヽ '´トエェェェェエイノ /   
    ,.|\、ヽニニニニソ /|、  グヒヒヒ コリア タマラン


            @@@@
         @@@@@@@ @ +
         @''''''   '''''':::::::@@@@ +

         @(●),   、(●)、@@@@@ +
        @   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::@@@@@@ 
       .   |   `-=ニ=- ' .:::::::|  @@    東大ミスコン優勝の私にナイフをつきつけたハゲと 
          \  `ニニ´  .:::::/  + @@@@@@@    有能な私を見捨てたコネズミには
           ,`'ー‐---一' \ @@@@@@@@@@@@   いつか必ず刑務所に入ってもらう

【企業】マルマン再建で財務官僚の片山さつきがボロ儲け?【07/21】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1121941439/


516名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 19:05:55 ID:Oi1grlX5O
はいはいwwwww
キミたちチャネラーが熱狂した前回の衆院選は完全な茶番でしたwwwww

小泉も今ごろ『しかし、いっぱい釣れたねぇ』とほくそ笑んでることだろうよwwww
517名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 19:08:40 ID:d95b1FO1O
古賀と手を組んだ平沼がここまで言って、
小泉チルドレンは何を好んで自民に残ってるのか?
鼻が鈍いやつらだよなあ。
518名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 19:10:01 ID:SqAhZUxkO
タイゾーは知名度あるし、この前の総裁選でちょっとカッコ良かったから、
都市部に持って行けば当選するよ。
519名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 19:14:04 ID:IIZOSCmqO
チンドン屋の出世頭がタイゾ。これだけ見ても詐欺師仲間の大根役者ぶりは明らか。 何年間もこんな能無し大根役者に国税を支払って糞の役にも立たない政治が出来る自民党と小泉。
520名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 19:14:47 ID:UG2FWtamO
>>514
心配しなくても良い。年収2000万円だ。一年で派遣10年分もらったわけだ。2年で20や
521名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 19:17:30 ID:uHOoSjDC0
小選挙区で勝てる可能性が一番高いのがタイゾーに
見えるから終わってる
522名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 19:20:10 ID:EixHBuukO
片山さえ消えればどうでもいい
523名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 19:20:30 ID:2C+K2AMyO
心配いらない。チルドレンも消えるし、郵政復党組ら守旧派も消える。
524名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 19:23:30 ID:pjabyg/s0
2ちゃんの反米ウヨが新風を掲げて玉砕してから、
平沼はすっかり精彩を欠くようになってしまいました。
525名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 19:26:59 ID:OpwEFHz80
今日、浜松で城内みのるの集会行って来た。
4000人くらい集まった。
平沼先生と櫻井女史が応援してたよ。
とってもいい一日でした。
526名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 19:32:59 ID:GVTN+GYM0
>>525
カイカクの申し子の片山セイセイを応援しない非国民ktkr
527名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 19:35:12 ID:c5FDoq7I0
散るドレンはいまだに小泉改革を進めよう!改革の理念を止めるな!とか言ってるし
次期衆院選で討ち死には確定でしょう。
528名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:10:41 ID:MyzsvKOr0
>>526

片山は「ぶってぶって」に負けて落選したじゃねーかwww
529名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:26:06 ID:PGj3wqGs0
>>528
そっちは虎だろ
530名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 21:30:21 ID:91vJngSE0
>>529
あー、マスかき大臣の嫁の方か
531名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 23:32:05 ID:g29gSLhoO
どうせ、共産党の全選挙区に候補者を立てないという功績のおかげで、自民の大敗北が確定してるんやから。 タイゾーに選挙区あげたらいいよ!
選挙報道が盛り上がるから。
532名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 23:51:06 ID:iKa+4vMM0
小沢もチョットタカっぽい本性見え隠れしてるからなぁ
共産のひようがミンスに流れるかはビミョぅ
533名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 23:53:33 ID:KOwaaUpB0
平沼先生・城内さん  是非ぜひ 小泉チルドレンを蹴散らせてクレ
脳ナシのチルドレンに税金つかうな
534名無しさん@八周年:2007/10/09(火) 00:13:28 ID:VpzjhqpI0
>>525
桜井って人を見る目はないよな。
535名無しさん@八周年:2007/10/09(火) 00:20:28 ID:m5BuXtp40
>>534
片山を応援するほうが人を見る目があると思うのか。



一回小泉教から離れてみろよ
536名無しさん@八周年:2007/10/09(火) 00:20:41 ID:dLjLZz+B0
民営化で、各種手数料が大幅値上げ。

民営化さまさまだ。
537名無しさん@八周年:2007/10/09(火) 00:34:11 ID:CEtQtAnnO
小泉と清和会は経団連の為に政治をしてアメリカの戦略の為に日本を服従政策で滅茶苦茶にした。 痛みだけで国民の八割強は不利益だけを与えられた小泉と清和会は正に貧乏神以外の何者でも無い。 基地外は周りを不幸に陥れるのだ。
538名無しさん@八周年:2007/10/09(火) 00:36:38 ID:VpzjhqpI0
>>535
城内より片山の方がずっとまし。
人間的にはどちらもいやな奴だろうが、
能力は圧倒的に片山だろ。

おまえはエセ保守から離れてみろ。
539名無しさん@八周年:2007/10/09(火) 00:37:45 ID:Fc+A7rdE0
非公認はチルドレンに民主党への鞍替えの口実を与える。

タイゾーは明らかに民主党からの出馬を狙ってる
540名無しさん@八周年:2007/10/09(火) 00:41:08 ID:F1wm4gw10
平沼、声出てなかったねえ
あれじゃもう
541名無しさん@八周年:2007/10/09(火) 00:50:55 ID:CEtQtAnnO
小泉と町村率いる清和会は経団連政治を推進して国益をアメリカの強要するままに与えるアメリカ迎合勢力。 アメリカの脅迫状である経済制裁を脅しにした年次改革要望書の実行がコイツらの目的で、反対する者を抵抗勢力と称した迎合勢力が小泉と清和会。
542名無しさん@八周年:2007/10/09(火) 00:54:08 ID:y8rVee6S0
チルドレンは小泉が残した負の遺産の一つ
淘汰つーか、次も当選できる奴なんて居るのか?
543名無しさん@八周年:2007/10/09(火) 00:56:37 ID:iJwbJtoe0
今は20万人クビに出来た事を喜ぶべきだな
少なくとも増殖は止まりそうだしな

手数料?別に関係ない生活だろ?気にもならんわ
544名無しさん@八周年:2007/10/09(火) 00:58:21 ID:y8rVee6S0
>>543
おまえのような単細胞が小泉に騙された訳だな
545名無しさん@八周年:2007/10/09(火) 01:04:49 ID:CEtQtAnnO
日本の資金が日本の雇用になり、日本の繁栄に結びつく政治が出来ないのが小泉と町村率いる清和会。日米貿易摩擦時代にアメリカは日本に内需拡大を要求したが、今はそれより日本のシステムを崩壊させ利益を自国に誘導する仕組みを築き上げたのだ。
546名無しさん@八周年:2007/10/09(火) 01:09:56 ID:neL64QHX0
>>135

> @自民党議員が第一の責任、

それは田中角栄のことだな。
そして、その系統の議員は民主党執行部に居る

547名無しさん@八周年:2007/10/09(火) 01:19:55 ID:gSVXveuI0

しかし、古賀だ、その後の野中だあ、あげくは平沼か。
多少は政策は違うが、体質は悪臭漂うズブズブ政治893だぞ。
これじゃあ労組とくっついてるとはいえ、まだミンスのほうがましに思えるから困ったもんだ。
548名無しさん@八周年:2007/10/09(火) 01:20:05 ID:CEtQtAnnO
>>546
国会より入院を要する基地外が日本を滅茶苦茶にした。 日本の資金を日本の繁栄に結びつけた角榮に比べて、基地外は日本の資金を海外に流出させ日本の脅威にさせた売国奴。必要悪の言葉さえない無茶苦茶ぶり
549名無しさん@八周年:2007/10/09(火) 01:22:15 ID:yHXCo3qT0
そりゃそうだw
こんだけ自民党が支持されてないんだからなぁ
造反組はもうほっておけよカス
550名無しさん@八周年:2007/10/09(火) 01:29:20 ID:MBQKGJqL0
サギ ウツ ボケ どうなるこの日本!!?
551名無しさん@八周年:2007/10/09(火) 01:32:30 ID:IHxfoJlyO
造反組も淘汰されたりしてw
今の内閣と比べたらまだミンスかなって感じ。
ミンスも本当に嫌だからもう少しマシになってくれ。
まだ前原や河村が運営する方がまともなんじゃないか?
552名無しさん@八周年:2007/10/09(火) 01:35:15 ID:CEtQtAnnO
日米貿易摩擦問題で日本に貿易競争で負けたアメリカは、徹底的な敗因を分析した。日本の官僚制度と経団連が国益主張をしているシステムに着目して内部からその国益指向を崩壊させアメリカに利益誘導するシステムを構築した。その成果が小泉と清和会の経団連政治だ。
553名無しさん@八周年:2007/10/09(火) 01:41:57 ID:m5BuXtp40
>>538
片山が「保守」かw
自衛隊の予算は無駄、災害救助でもしてりゃいいとと言った奴がw


ま、きっと櫻井よし子はサヨで猪瀬が保守なんだろな、お前の頭では。

さすが2ch特産ネトウヨ、まともな保守とは違うわ。
554名無しさん@八周年:2007/10/09(火) 01:43:30 ID:CEtQtAnnO
前の大戦でも当初圧倒的な制空権を握ったゼロ戦を徹底的に検証して、その構造から弱点まで把握したアメリカがある事。日本に負けたシステムを徹底的に検証して弱点を把握したから日本から国益を誘導させているのだ。但し良い所を真似た住宅ローン普及は人が違い過ぎた
555名無しさん@八周年:2007/10/09(火) 01:44:49 ID:m5BuXtp40
>538
ついでにいっておくと確かに片山蛇はいい仕事したわ。
有能だったのはみんな知ってる。



党広報部長として、みごとに民主党を参議院選で勝たせた。
556名無しさん@八周年:2007/10/09(火) 01:47:59 ID:vEYujdqj0
無党派層票数>>超えられない壁>>税金ばら撒き組織票数

平沼や古賀などに嫌悪感を抱いてる無党派層を舐めるな
次の衆院選では前回衆院自民大勝に貢献した無党派票が民主に流れるのは間違いない
557名無しさん@八周年:2007/10/09(火) 01:50:04 ID:ZlB/3HkK0
まぁ平沼みたいな伝統を重んじる議員は日本には絶対必要だし、
次の選挙で城内実もさつきを破って国政に復帰して欲しいのが俺の願いだ。
558名無しさん@八周年:2007/10/09(火) 01:52:42 ID:UKp2gxvYO
正直平沼がなんでここまで発言力持ってて
小泉にあそこまで嫌われてるのか全然わからんが
559名無しさん@八周年:2007/10/09(火) 01:53:50 ID:CEtQtAnnO
国民の貯蓄癖が治らない限り富の分配を必要悪におもねる必要がある事を潔癖主義者は理解する必要があろう。内なる資本と資金を内なる国内に流通させる必要がある。小泉らのした資金を海外に流出させ日本の脅威にする手法は国家崩壊しか与えないのだ。
560名無しさん@八周年:2007/10/09(火) 01:57:25 ID:vEYujdqj0
>>559
小泉を批判したいかもしれないけど
過去の総理は隣国に頭を下げて謝るしかできなかったけど
初めて小泉は中国に対して初めてNOとはっきり言えた日本人を強くしてくれた首相
561名無しさん@八周年:2007/10/09(火) 01:59:17 ID:CEtQtAnnO
トヨタを見ても論証出来る。日本では小泉らのニセ改革で派遣業種拡大の恩恵を受け空前の利益を揚げたトヨタだが、その派遣賃金と待遇は劣化したが、アメリカではトヨタの工場労働者は時間給3500円以上ボーナス二回。一体小泉らは誰の為の政治をしたのか冷静に見る事だ。
562名無しさん@八周年:2007/10/09(火) 02:03:35 ID:wAkI0hI30
靖国参拝だけじゃねぇか。
563名無しさん@八周年:2007/10/09(火) 02:04:22 ID:CEtQtAnnO
>>560
小泉や清和会の言うグローバルとはアメリカの対日グローバル戦略を実行する事。これは他国の国益政策に追従する事を意味しており、日本の様な貿易立国では隣国や他国を刺激せず市場として低頭し利益を得るグローバルこそ必要。小泉らは自己顕示欲と狭義の政治しか出来ない。
564名無しさん@八周年:2007/10/09(火) 02:06:43 ID:vNR/Yj0z0
>>560
オマエは本当に本当に馬鹿・・・あきれ返るわ

もう一度生まれる前からやり直せ!





565名無しさん@八周年:2007/10/09(火) 02:12:40 ID:ToPOsAvr0
岡山県民は平沼を落とせよw
566名無しさん@八周年:2007/10/09(火) 02:14:20 ID:XfNNpLotO
これを見ると、小泉チルドレンの無能さがわかるな。
先を見越す事のできない馬鹿代議士は淘汰される。
567名無しさん@八周年:2007/10/09(火) 02:14:46 ID:vEYujdqj0
>>562
まったく国交がなく拉致被害者など話題にもあがらなかった北朝鮮から日本人拉致被害者を救った
靖国問題だけと思うならそれでもいけど敗戦国日本人はプライドを取り戻して
戦後50年間頭しか下げなかった中国などにも日本国としての意思表示できるようになった
568名無しさん@八周年:2007/10/09(火) 02:18:11 ID:m5BuXtp40
>>560
釣りでなくそう思ってるならすごい。

中韓との外交関係がガタガタになって、小泉がいいかっこし
てるのでは国が持たなくなったので、任期はまだ残っている
のに、安倍に尻拭いをやらせ、


誰が見ても安倍の方がウヨなのに、その安倍に総理就任後
まず中韓に詫びに生かせて、自分は高笑いしてただけ。

じゃなかったか。
569名無しさん@八周年:2007/10/09(火) 02:19:16 ID:SCrR7L8k0
小泉チルドレンとか言わず利権に多く荷担してきた議員の方が淘汰される事でしょう
570名無しさん@八周年:2007/10/09(火) 02:21:24 ID:vEYujdqj0
>>568
小泉が何年間総理大臣してたか調べて来い
大半の国民から支持があったからこそ総理を続けられたのだろ
おまえのような意見はごく一部だし
571名無しさん@八周年:2007/10/09(火) 02:23:33 ID:ksGcXkvW0
民営化民営化造幣局まで民営化wwアメリカ様に通貨の発行を委ねます
572名無しさん@八周年:2007/10/09(火) 02:24:14 ID:zBuqVVxF0
A級分祀論者の古賀とどう折り合いつけるのか。騏一郎の分祀を受け入れるのか。
573名無しさん@八周年:2007/10/09(火) 02:26:35 ID:jL/PIF4QO
さっさと小泉共々お詫びの印にイラクへ放り込んでやろうぜ!
574名無しさん@八周年:2007/10/09(火) 02:26:49 ID:I/QuZ8ox0
古賀と野中のツーショットってほんと代官が悪巧みしてる図って感じだねw
575名無しさん@八周年:2007/10/09(火) 02:27:12 ID:vEYujdqj0
小泉チルドレンは地元の利権など気にせず選挙区の組織票など頼らず清潔
改革反勢力議員の刺客になったチルドレンは選挙区民だけでなく日本国民全体の生活を考えてくれてる
576名無しさん@八周年:2007/10/09(火) 02:28:13 ID:yRx+GQeO0
小泉チルドレンって禄なのがいないな
平沼とか城内のほうがいいわ
577名無しさん@八周年:2007/10/09(火) 02:31:42 ID:qwjioT5s0
とりあえずタイゾーが消えてくれればいい。
578名無しさん@八周年:2007/10/09(火) 02:38:23 ID:77xOs02n0
というか、次は自民党議員全員が淘汰されますが・・・
579名無しさん@八周年:2007/10/09(火) 03:00:57 ID:CEtQtAnnO
>>570
小泉のマインドコントロールに国民が乗せられただけ。小泉なら問題宗教の教祖にもなれただろう。 だいたいが基地外に過度の期待と妄想を人間は見てしまいがち、普通の人に無い力を信じてしまいがちだが、所詮は本物の外基地だったって話。
580名無しさん@八周年:2007/10/09(火) 03:03:33 ID:VpzjhqpI0
>>553
ゆとり世代以下のバカだな。

エセ保守の平沼、城内から離れろといっているんだよ。
片山が保守など、一言も言っていないよw
桜井についても、エセ保守の両氏についているようじゃ、
見る目がないって事だ。
581名無しさん@八周年:2007/10/09(火) 03:06:47 ID:8w55w5Rb0
                 ┗┓-┏┛
                   ┠-┨
                   ┠-┨
                 ┏━....━┓
                  ┯ ┯┯
                  │ ││
                 _,,│ ││
              ミミ彡└ ┷┘彡ミミミ
            .,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
           ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
           ミミ彡゙         ミミ彡彡
           ミミ彡゙ _    _   ミミミ彡
┓      ┏     ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡
┗┯┯┯┃┠──ミミ彡 《;.・;》' 〈 《;.・;》 ..|ミミ┌─────'~\
 l | | |   ┠── 彡|     |       |ミミ┠────── > 
┏┷┷┷┃┠── 彡|   ´-し`)  /|ミ|ミ└─────、/
┛      ┗     ...ゞ|     、,!     |ソ
              ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /            
                \、    ' / 
                  │ ││      
                  │ ││    
                  │ ││    
               _.,-'~`~'~`~'~`;、,
 _________,-';::'::;': ;'';:;:' ;:'::;'::::;:;:!-______________
 : :':: :; ;':;; :;:'::; :; :': :;';;::'': :::': :::;:' : :;:: ::;':;: : :':: :; ;':;; :;:'::; :; :': :;';;::'': : :':: :; ;':;; :;:'::; :; :': :;';;
 ': :;:':: ;:; ::'::;: :;:'':::'::; :; :;:: :'':: ::;':;::::':::':: : :;:;: ;:::'':: ::''::':::;:;: ::'::'::: ;:;::':: ;:::': ;:;'':;::': :::':;':;' :;: :' :
582名無しさん@八周年:2007/10/09(火) 03:08:18 ID:kbgPkiWsO
小泉チルドレンて 単なる票稼ぎの道具
583名無しさん@八周年:2007/10/09(火) 03:20:46 ID:VpzjhqpI0
>>555
役職名が違うのは愛嬌として、
片山がした広報には、年金記録問題1年で解決とか、
例のシステム導入時の大臣は菅直人とか、
安倍発言と同じ事をやっていたんだよな。
そういえば、任命者も安倍だしw
安倍とも近しいんだよな、桜井さんはw
本当に人を見る目がない。
584名無しさん@八周年:2007/10/09(火) 03:28:16 ID:CEtQtAnnO
>>583
年金統合システムの構想は菅だが実際に実務導入を厚生大臣権限でしたのは小泉。何等万全の準備も体制も整えずに不備を承知で導入し、そのシステム検証もせずに次々と引き継ぎ問題を大きくしたのが小泉。責任を問われ『金ねえょ!』さすがに本物の基地外は違う。
585名無しさん@八周年:2007/10/09(火) 03:32:45 ID:FrEsfzqSO
古い自民に勝ち目があるのかね
586名無しさん@八周年:2007/10/09(火) 03:33:25 ID:GT48ucxl0
大樹そのものを潰さないと駄目かな
587名無しさん@八周年:2007/10/09(火) 03:37:18 ID:CpQ/cehP0
どうも統一っぽいんだよな、この人。
>>585
まさに生きるか死ぬかというところでしょう。
588名無しさん@八周年:2007/10/09(火) 04:38:28 ID:m5BuXtp40
>>580
>エセ保守の平沼、城内から離れろといっているんだよ。
>片山が保守など、一言も言っていないよw
じゃお前が片山をほめる理由は何なんだ。自分の立ち位置をはっきりしろ。
片山は仮にも自民党の議員だ。自衛隊に否定的だから偉い、じゃすまないぞ。
みずほ党ならともかく、

>桜井についても、エセ保守の両氏についているようじゃ、
>見る目がないって事だ。
偉そうな物言いだが、櫻井と猪瀬とどちらを「見る目がある」と思ってるんだい。
なぜ、猪瀬を引き合いに出したか、その意味さえ分からんのだろ。
ま、いいや「見る目がある」お前さんから見ての「似非でない保守」ってのは誰
なんだいw。

多分お前にとっての「保守」っていうのは主義主張を変えても自民党の中で
泳いでいるやつのことを言うんだろうな。

>>583(同じ奴)
>例のシステム導入時の大臣は菅直人とか
これを「能力ある奴の仕事」と評価できる奴が未だにいるとは。(笑)
しかも↑では「桜井」、ここでは「桜井さん」、話題の人物への呼び方さえあや
ふや。
お前まじ認定症付の吉外だろ。
589名無しさん@八周年:2007/10/09(火) 05:26:35 ID:WKGrXmCo0
>>588
猪瀬は平日の昼間のテレビ出演多いけど、副知事ってヒマなのか(・∀・)
ヒマだったら給料返せ
590名無しさん@八周年:2007/10/09(火) 05:49:50 ID:W7eiXpQY0
>>555
広報本部長は二田、さつきは広報局長
591名無しさん@八周年:2007/10/09(火) 06:40:46 ID:ZiZNm2dT0
>>337
亀レスだけど、100兆円ファンドって何だよ。
金太郎の影響?

592名無しさん@八周年:2007/10/09(火) 08:05:16 ID:duUIhwrfO
郵政造反組復帰させて人気落とした総理大臣いたのは無視?
593名無しさん@八周年:2007/10/09(火) 08:08:14 ID:1gZA90kb0

宮本が死んだ共産党が動き出したね。
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2007100990070721.html

もう自公の時代は終わったよ。
594名無しさん@八周年:2007/10/09(火) 08:11:16 ID:tWqQun/f0
こないだ平沼さんと古賀が接近してるってニュースがあったけど
平沼さんはぜったい騙されてるよ。
きっと古賀が人権法案推進派だって知らないんだな。
誰か教えてあげてくれよ。
あと2ちゃんねるを見るように伝えてくれ。
平沼さんも2ちゃんねるさえ見ていれば
古賀や人権法案がいかに危険な存在かきっとわかってくれるはずだ。
595名無しさん@八周年:2007/10/09(火) 08:12:47 ID:FxVvPk620
>平沼氏は「小泉チルドレンの82人は次期衆院選で淘汰(とうた)される」と
述べた。

ずいぶんハッキリ言うな
確かに、その方が支持率は上がるだろけど
596名無しさん@八周年:2007/10/09(火) 08:19:24 ID:yhjk6QP00
小泉の威光も減ってるので、チルドレン、落選組、民主が立てば
民主当選。
チルドレンより地盤がしっかりしている落選組を優先させるのは
理に適っている。
597名無しさん@八周年:2007/10/09(火) 08:34:34 ID:1D1ERFfMO
自民党をもう一回下野させた方がいい
ばらまき、年金、拉致問題
全て自民党が悪い。北に金丸らが行った時も何も日本の為になってない
598名無しさん@八周年:2007/10/09(火) 08:59:34 ID:BOK+ytP80
落選議員に金を配って子分にしてるような
政治資金集めのボスに、お前ら期待しすぎだよ。
平沼には何も出来ない。
その証拠に、平沼が追い出されても自民党は充分回っているし、
平沼が他政党から誘われた事実もない。
金目当ての落選議員にしか相手にしてもらえない、
みじめな奴なんだよ。
599名無しさん@八周年:2007/10/09(火) 09:18:50 ID:xb9XvhBg0
古賀氏は5日、前回の衆院選で落選した郵政造反組・田中英夫氏のパーティーに出席した。
古賀氏は「わたしは、自ら政治家としての退路を断つという決意で、この職を仰せつかったわけであります。引き受けさせていただきました」と述べた。
会場では、古賀氏と親密に話し込む野田議員の姿も見られ、さらに、郵政造反組のドン・平沼赳夫元経産相の姿もあった。
古賀氏は「一番勝つために大事な、それぞれのわが党の300の選挙区をどうしていくのか。そのキーマンが、平沼赳夫先生だと思っております」と話し、郵政造反組に協力を呼びかけた。
キーマンと呼ばれた平沼氏は、「次の総選挙では、『小泉チルドレン』、82人いるこの人たちは、淘汰(とうた)されると思う」と述べ、小泉チルドレンを酷評し、古賀氏と固く握手を交わした。
平沼氏は8日、落選した郵政造反組の城内 実氏の応援に駆けつけ、支援を明言した。
平沼氏は「城内のような政治家が、今の日本には必要なんです。彼は必ず、健全な日本の保守を背負って立つ男だ」と述べた。
郵政造反組へ秋波を送る古賀氏、次期衆院選へ向け、水面下の駆け引きがすでに始まっている。
[9日1時7分更新]
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn/20071009/20071009-00000657-fnn-pol.html
600名無しさん@八周年:2007/10/09(火) 09:25:09 ID:Um6RTDtQ0
小泉ブームに乗っただけのヒヨッコ新人候補が
民主現職を僅差で破っただけだからね
知名度のあった多くの民主議員が永田町から消えた
小選挙区で敗れた民主候補の比例復活惜敗率争いは熾烈だった
可哀想になっちゃうくらいの高レベルだった
一方自民は小選挙区で敗れたとしてもラクラク比例復活当選
小選挙区3位の刺客が比例復活してるんだから…
601名無しさん@八周年:2007/10/09(火) 09:31:38 ID:70yNcHHV0
小泉人気で当選した香具師は淘汰
タイゾーも淘汰
半数くらい生き残る。と予想。
602名無しさん@八周年:2007/10/09(火) 09:37:33 ID:uh1snwVT0
古賀や野中に近づく平沼ww 何が侍だよww
603名無しさん@八周年
いやーびっくしたよ。
まだ小泉君の洗脳が解けてない
馬鹿がいるなんて。