【政治】日韓首脳が電話で会談、盧大統領「(南北会談で)拉致問題取り上げた。金総書記は『福田政権の態度を見守る』と答えた」

このエントリーをはてなブックマークに追加
43名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 23:59:16 ID:zHAynRqX0
ソースがアサヒじゃ。
アサヒったか。
44名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 00:04:06 ID:lwC5xaUX0
トータルで12分しかあってないのに、いつそんな話をしたんだよw

しかもそのうちの半分ぐらいは、みやげ物(DVDソフトとか)の紹介だろうがw
45名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 00:07:48 ID:7NjI09I40
受け身だな、福田。
役人根性捨てろ。
46名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 00:14:35 ID:14pXDJVZ0

そりゃーそうだ

福田は、なったばかりでどんな総理かわからんしな
47名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 00:16:54 ID:zYQgDODvO

「態度を見守る」??!!

ナメられてるなあ〜
48名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 00:23:11 ID:IOV4cXco0
ま、諸君

ずいぶん待たせてしまったがソロソロ何かが起こるよ

新潟からの情報に注目していてくれ
49名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 00:32:46 ID:43QimSVk0
日本より拉致被害者の多い自国民でさえ後ろ向きなのに、
敵国の拉致被害者のことなんて考えてないに決まってるだろ。
50名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 00:33:36 ID:14pXDJVZ0

そりゃーそうだ

福田は、なったばかりでどんな総理かわからんしな

51名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 00:39:38 ID:ne7OSCOa0
ふん、盧武鉉も福田政権になって、一応は対日関係の改善に気を使っているようだな
だが、俺は興味がないから、このまま金正日に突っ張ってもらいたいものだ
そしたら北朝鮮とも韓国とも結果的に付き合わなくてすむだろう
52名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 01:20:09 ID:VeXVkcs50
日本政府も本当は拉致問題なんてどうでもいいんだろ?
53名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 01:24:04 ID:xjtXcRta0
>>52
うせろ! 馬鹿チョン!
54名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 01:59:20 ID:43QimSVk0
>>53
前政府はまだしも、現政府の長は、
被害者の家族に「黙りなさい」とか、「金正日は誠実」とか「拉致被害者を北に帰すべき」とか言ってる人だよ。
55名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 02:03:01 ID:75IYQcsC0
日朝関係の解決をしたいというような期待があるような、返事があったという風な感じ
               ~~~~~~~~~~~~    ~~~~~~~~~~         ~~~~~~~~~~~~~~

なんだよこのコメントはよぉw
56名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 02:08:42 ID:hVyDj6vD0
あるような、返事があったという風な感じ


「ラーメンが好きニダ。
チキンラーメンなら最高ニダよ、将軍たま」
57名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 08:42:53 ID:vwuwq72u0
拉致犯の頭目に拉致問題解決の問いかけをするのは自首しろという以外無いのになー
金、タイ〜ホ!って早く言ってやりゃいいのに回りくどいのう
5837歳バツ一:2007/10/06(土) 14:44:09 ID:Rm7UHM1e0
'態度'かよw
日本は属国扱いw
59名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 14:51:33 ID:GEh3ftAw0
('A`)福田総理は、安倍総理よりも
  よほど底意地悪そうだからなあ、見るからに。
60名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:11:03 ID:Xi6svy3eO
答えになってねぇ〜〜
61名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 16:53:28 ID:hUpV768X0
うーん?
確か拉致問題には触れなかったというニュースがあったような。
62名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 21:59:29 ID:Owo1SCp60
【在日北朝鮮カルト顕正会絡みの凶悪犯罪の歴史・日本編 2006年〜2007年版】
10月 9日 活保護費を不正受給で7人逮捕。
10月17日 オレオレ詐欺グループ仲間割れ殺人事件 逮捕。
11月 2日 覚醒剤取締法違反 顕正会員 逮捕 送検
11月 6日 入会強要 森田 議文 中原 ムネハル 小川 ジュン 北森 某 逮捕 送検。
11月11日 顕正会への入会強要で監禁暴行 松野 登志彦 和田 茂樹 逮捕
12月 8日 埼玉・行田市で溝口順子容疑者(47)ら2人が器物損壊の疑いで逮捕、ほか二名別件で逮捕
1月11日「顕正会本部」を捜索 大学生に入会強要、「神奈川県警公安1課」が3人逮捕
2月24日 東京都北区で中華料理店に放火。実刑。
3月 4日 入会強要 顕正会員 武藤 ひさ子 逮捕。
3月18日 顕正会員が違法射撃 秀島 裕展 逮捕 送検
3月26日 拉致監禁暴行 男子高校生失明 逮捕 送検。顕正会本部を捜索
4月13日 顕正会への入会強要・殺人未遂・暴行 前川 某 逮捕
5月 2日 顕正会員が強制わいせつ・余罪多数 丸山 陽三 立件 逮捕
5月 5日 監禁 石川 秀樹 行徳 祐一 逮捕 「 起 訴 猶 予 処 分 」にて釈放。
5月 9日 顕正会への入会強要 小池 淳子 逮捕・送検。
6月15日 殺人・覚醒剤取締法違反 顕正会員 宇高 明男 宇高 聡 起訴
6月15日 殺人 顕正会員 宇高 明男 逮捕。
6月22日 通信販売契約社員(37)約51万人分の顧客情報を記録して流出させる。
7月 2日 入会強要・拉致・監禁・暴行 桜井 祐也 太田 隆司 高橋 康晃 逮捕
7月 3日 傷害 群馬の中沢誠が元短大教授(71歳)を暴行、顕正会群馬県施設に一斉捜査。
7月25日 顕正会員が住居侵入・暴行 田中 えりな 逮捕
8月 3日 入会強要で拉致監禁暴行 男子高校生骨折の重傷で「顕正会本部」を捜索。
8月28日 顕正会への入会強要。拉致監禁暴行 顕正会員 2名 逮捕 送検
9月 7日 女児に性的暴行で、少年(19)逮捕。
9月14日 大阪教育大付属池田小学校殺人事件 宅間守死刑執行。
9月19日 軽犯罪法違反(つきまとい) 顕正会員2名 逮捕 送検
63名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 23:45:52 ID:jr3QKpKB0
横田パパはヘギョンちゃんに会いに行くって揉めたんだよね
結局思いとどまったけど。
横田パパは今病床

もしこのままだったら
何か、日本には夢も希望も無いって感じになるよ
64名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 02:00:26 ID:f1I5bjjd0
莫大な援助を約束し、何の確約もない平和宣言とやらを結んた挙句、
将軍様の伝言係をやってれば世話ないな。
65名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 15:47:45 ID:vTR0IuDvO
反日朝鮮人は南北に関係なくさっさと死ね。
存在自体がゴミ。
66名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 18:02:34 ID:4Ds+J8eJ0
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/north_korea_kidnap/

金総書記「拉致日本人、もういない」=盧大統領に同行の教授証言

もういない、っておまえ、殺してもういねーんじゃねーの?
67名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 18:07:54 ID:LLe3Y+oyO
>>66
病死や事故死したって北朝鮮は発表したろ。
生存者は全員、日本に返したじゃん。
68名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 18:11:55 ID:xD9RkRON0
>>67
それは、北朝鮮の言い分だろ
日本人は、誰もそんな発表信じてない
69名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 18:12:57 ID:SUVJ/qBN0
70名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 18:29:25 ID:2n0P6rJz0
時事通信の記事
>金正日労働党総書記が「拉致日本人はもういない」と述べ、
おい大丈夫か?みんな殺しちゃったって事ないだろうな。
71名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 18:30:12 ID:smbf47L+0
どうみても誘拐犯です本当にありがとうございました
72名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 18:32:07 ID:ap6Dug9y0
刑事犯罪者の菌総書記
73名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 18:33:24 ID:aqqVYI4L0
日本人は全員、拉致問題なんて解決済みだ考えてるよ。
そのことをキチっと北朝鮮に伝えるべきだと思う。
74名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 18:36:09 ID:3awJjbdGO
工作員乙!
75名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 18:41:50 ID:ap6Dug9y0
日本人は全員、拉致犯罪者の菌総書記の処罰を願っている!
そのことをキチっと北朝鮮に伝えるべきだと思う。
76名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 18:43:13 ID:Y2mDZ6M50
拉致問題はこれで終わりにして早急に国交を回復しなきゃダメだよね

だって北方領土は1島も返ってこないのに莫大な支援をしてるじゃん
竹島を占領されたままの韓国にも巨額の金を注ぎ込んできたじゃんか
なんで北朝鮮にだけ冷たくするんだよバランスってものを考えてみろ
77名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 18:46:14 ID:LsvQ51/20
日本嫌い日本人死ねで一貫してくれりゃそれでいいんだけど、
金を引っ張りたい時はすり寄ってきて、
ほんとうぜー民族だな。
78名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 18:46:46 ID:ap6Dug9y0
お前の国の最高位指導者は刑事犯罪者

刑事犯罪者の子分の>>76乙!
79名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 18:46:51 ID:QW7n+/xl0
ガキの使いかよ
80名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 18:47:56 ID:a68OkplIO
これは素直に謝意を表明しないとだな。
81名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 18:48:11 ID:kgrfX2HG0
>盧大統領は、南北首脳会談で 北朝鮮の金正日総書記に対し、
>日本人の拉致問題を取り上げたことを説明しました。

おいおい、韓国人の拉致問題取り上げないのかよ
82名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 18:48:57 ID:vrMjv39lO
チョンが沢山いるなーw
83名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 18:51:13 ID:a68OkplIO
>>81
取り上げたよ。
84名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 18:51:34 ID:S+EYcodQ0
あーーーーーー!
こんな人権無視の談合が許されるのか???
ふざけるな!!!!!!!!!!!!!!!
85名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 18:51:52 ID:ap6Dug9y0
親分が人さらい犯罪者だからなw
ああ恥ずかしい恥ずかしいwww
86名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 18:55:46 ID:+lFzOyHL0
>あるような、返事があったという風な感じ

なんじゃこりゃ
87名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 18:56:53 ID:lxHX85vy0
拉致、拉致っていつまでも埒があかないね。
核査察と同様に、国連でも動かして
拉致調査団でも結成して、本当か嘘か
北朝鮮に踏み込んで調査しなければ
埒はあきません。
これは単なる2国間の問題ではない。
国連を動かし、拉致調査団を結成し
調査したほうが良いと思う。
北朝鮮、対面上はお国だけど、暴力団と
おなじだね。
88名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 18:57:24 ID:s3cGhRtNO
>>73
工作員乙
89名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 18:58:59 ID:CVh/phGF0
拉致被害者は、おそらくまだ数十人はいるぞ。
俺の静岡でも二人は疑い濃厚な人がいる。
90名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 19:21:33 ID:IP+d60ka0
自国の拉致問題も取り上げていないのに、日本のを話題にするわけねーじゃん
行く前に、日本から依頼があったのに、話題に出来なかったからウソを言ってるだけ
ここで日本を怒らせて、「補償金は南に全て払った」とバラされると困っちゃうからね
91名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 19:23:08 ID:G2ftniWb0
>>1 ソースは極めて怪しいが・・・

事実だとすれば左派や融和論者には悪いが日朝交渉は今後先行き暗いと言わざるをえない。

日本の政権がタカ派だろうとリベラルだろうと温度差はあれ
日本国民の生命・人権を差し置いて(我慢させて)国交回復、日朝友好、大規模経済援助などを
世論の反発を押さえ込んで宣言できる政権なんて今後も在りえないし
選挙のある民主主義国家である以上、存続できないからだ。
拉致が発覚する前なら「拉致なんて無い」という虚構を信ずることによってそれは可能だったろう。
実際、社民党や自民の親朝派がそうであったように。
しかし人権を重んずるリベラルほど自国の人権をないがしろにする矛盾を実行することは出来ない。
それは対立するイデオローグによって間違いなく攻撃され、信条とその勢力を破壊されることは確実だからだ。

このアンビバレントな状況は拉致の指揮者たる金正日その人が死去せねば
自己の犯罪を是認する羞恥に耐えられない将軍様自らの存在によって解決できず
後継の政権によって路線が否定されるその時まで(中国では有り得る話なんだが)
解決は不可能だろう。
9291
>>91 おっと誤爆。

金正日が拉致被害者はもう無いと言ったいうニュースと間違えた