【海難】”容量2〜3リットル”のペットボトルが命綱 タンカーから転落し一晩漂流の船員男性救助 岩手・釜石沖

このエントリーをはてなブックマークに追加
132名無しさん@八周年:2007/10/04(木) 16:20:42 ID:K9PD1vPq0
大槌、吉里吉里といえば、鮭の釣り堀は今年もやってるんだろうか?
133名無しさん@八周年:2007/10/04(木) 16:24:59 ID:5HOQnzF8O
よくサメの餌にならずに済んだ。

誰もいない海で独り…。
かなりの恐怖やろね。
結構前、『オープンウォーター』って映画見た。それを思い出した。怖。
134名無しさん@八周年:2007/10/04(木) 16:27:47 ID:Ui9GgovUO BE:806787656-2BP(1)
3リットルってどう考えても日本酒じゃねーか
135名無しさん@八周年:2007/10/04(木) 16:27:47 ID:zE/BVtqxO
大五郎か?徳用焼酎のペットボトルだよかな?
136名無しさん@八周年:2007/10/04(木) 16:28:55 ID:udq4CZYX0
焼酎のボトルだな
137名無しさん@八周年:2007/10/04(木) 16:30:00 ID:AHDbKs9J0
>船員

のちのCMイメージキャラクターである。
138名無しさん@八周年:2007/10/04(木) 16:30:18 ID:Ljjq+8750
>>122
ちなむほど難読名称ではないと思う。
わりと有名な創作物が2つあるわけで。
139名無しさん@八周年:2007/10/04(木) 16:31:31 ID:udq4CZYX0
>>117
22-23度くらい
まだ夏の名残でそれほど冷たくない
一ヶ月先の話だったら死んでた
140名無しさん@八周年:2007/10/04(木) 16:31:35 ID:ubK/XCWW0
ええ話やな
これから海や川へ行く時は
子供にペットボトルくくりつけとこ
141名無しさん@八周年:2007/10/04(木) 16:32:27 ID:Hpm28qDd0
そんなトコで小便していいのか?
142名無しさん@八周年:2007/10/04(木) 16:33:08 ID:NCp3g+62O
ポイ捨て、怒れなくなったじゃないか!
143名無しさん@八周年:2007/10/04(木) 16:33:35 ID:odbzk08bO
方舟さくら丸
144名無しさん@八周年:2007/10/04(木) 16:34:25 ID:SxGoij/j0
こんなでかいのは第五労
145名無しさん@八周年:2007/10/04(木) 17:03:57 ID:hwhsYFRwO
昨日職場の近くでヘリがうるさかったのはこれかwwやたら低空飛行してて何事かと思ったら。ワロスワロス。しかも同じ町内の人だし。

鮭祭り今年もやるよ!だって他に観光も娯楽もないんだもん!
146名無しさん@八周年:2007/10/04(木) 17:20:28 ID:LzAJHAWoO
結局、人騒がせは全部デブ
147名無しさん@八周年:2007/10/04(木) 17:20:40 ID:ZHJ8qUs80
トイレを増やせば防げる事故だな
148名無しさん@八周年:2007/10/04(木) 17:46:51 ID:iqL0Px5/0
この広い海原でたった一つの
ペットボトルに出会えた奇跡
149名無しさん@八周年:2007/10/04(木) 17:53:44 ID:IhTg0Z800
つねに背中に空のペットボトルを背負っとけばいいんでね?
150名無しさん@八周年:2007/10/04(木) 18:01:31 ID:K9PD1vPq0
>>145
サンクス 11月になったら行くよ
151名無しさん@八周年:2007/10/04(木) 18:25:49 ID:hwhsYFRwO
>>150 えっ・・あ・・ありがとう。来てね。
152名無しさん@八周年:2007/10/04(木) 20:02:26 ID:e2H0M7zo0
そういえば、夏場に旦那と嫁と旦那の親父の3人がカヌーで
転覆して嫁がしていた浮き輪が破れて水死した事件があったけど
あれの続報誰か知りませんか?
153名無しさん@八周年:2007/10/04(木) 20:25:22 ID:hu7BJDp+0
おととい、親父が深夜に緊急出社したのはこれが原因か…
これで3件目だと嘆いてたよ
154名無しさん@八周年:2007/10/04(木) 20:30:03 ID:Yl8rTUHGO
>>153
お前の親父ペットボトルなのか!
155名無しさん@八周年:2007/10/04(木) 20:33:32 ID:hu7BJDp+0
>>154
あぁ、そうさ!俺の親父は大五郎だ!




んなわけないだろ
安全管理部門の人間だから、自社船舶の事故・事件・トラブルを処理してるそうな
ちなみに浮いていたペットボトルは大五郎でした
156名無しさん@八周年:2007/10/04(木) 21:15:45 ID:Sd1yCA140
先日の大雨で流された未使用の大五郎かな?
それなら海水の中で少しの間なら大五郎飲んで持ちこたえられるかも
157名無しさん@八周年:2007/10/04(木) 21:26:39 ID:7N9vlnfS0
そのペットボトルにはハングルが書かれていたニダ! 感謝するニダ!
<丶`∀´>ホルホル
158名無しさん@八周年:2007/10/04(木) 22:22:06 ID:iLvnLOrFO
>>119がなにげに無茶を言っている件について
159名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 00:54:45 ID:S/EuwcRx0
【キーワード抽出】
対象スレ: 【海難】”容量2〜3リットル”のペットボトルが命綱 タンカーから転落し一晩漂流の船員男性救助 岩手・釜石沖

キーワード: 大五郎 抽出レス数:16
キーワード: 宝っ子 抽出レス数:0
160名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 02:16:08 ID:GqJB93Ec0
>>155
マジで大五郎かよw
161名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 02:21:03 ID:hD8kEilTO
>>155
今日は夕方からどうにも憂鬱な気分だったけど、
思わず笑ったよ。なんかthx
162名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 02:30:10 ID:vHM87MFH0
これが後のペットボトル神社のいわれである
163名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 04:41:55 ID:wrih8RDF0
海猿の最初思い出した
164名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 04:53:01 ID:u4sex4Gp0
大五郎だけに「ちゃん」と助けたな
16554:2007/10/05(金) 05:23:33 ID:Ae0p7hd+0
>>55-56
死海ではプカプカ浮くと聞くものね。
同じ条件で実験しなければ、確かに意味無いかも・・・('A`)
ご指摘サンクスですm(_ _)m

166名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 09:29:06 ID:pwl7b6PK0
さては最初から大五郎を抱きしめていたな
167名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 09:46:02 ID:SSOw4CUNO
>>119
スゲーな!便利だな!オレも早速買ってきます。
168名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 09:57:20 ID:bfmqSHQp0
何も見えない深夜の海でペットボトルを頼りに助けが来るかどうかもわからず
ぷかぷか漂流してる精神力がお前らにはあるか
169名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 11:06:43 ID:HNrAe4mk0
>4年前にも本吉港沖で流されたサーファーを救って表彰された経験を持つ

見つけすぎ
170名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 11:24:32 ID:hYE+Zl6v0
ペットボトルを捨てた人は
命の恩人
171名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 11:31:09 ID:hYE+Zl6v0
>>153
って事は・・・
あの会社の 安全管理部に務める人の息子だな てめ〜〜は
172名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 19:54:21 ID:VGzBtf+j0
>>171
まんまやがな
173名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 19:56:26 ID:EEkFdoyY0
>>171
まぁ、インド洋の給油活動が無くなると涙目になる企業だ
174名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 20:20:02 ID:D+LWVNbl0
CM化決定

俺を助けた大五郎♪
175名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 20:21:27 ID:rSJu6xrI0
>>174に座布団
176名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 20:23:33 ID:Ar9B2yhd0
む〜かし〜の、と〜もは〜
い〜ま〜も〜とも〜
177名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 20:27:57 ID:iZRBuax6O
俺とおまえと
178名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 20:31:48 ID:xYsRP4g/0
へぇ〜2リットルボトルで浮くんだ〜
つか海にゴミすてんなw
179名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 20:34:10 ID:UOqsSA6P0
>>169
生きてない人を見つけたこともあるってさ
180名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 21:04:03 ID:ji5beW0I0
>>179
空気嫁か。
181名無しさん@八周年
うんこしてたんだろ?