【救急搬送トリアージ】試行3カ月で70件=不同意は39件【東京】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1関西直撃三文字φ ★
試行3カ月で70件=不同意は39件−救急搬送トリアージ・東京消防庁

 救急車出動の要請急増による到着遅延を解消するため、
東京消防庁が6月から試行した緊急性がある傷病者だけを
搬送する「救急搬送トリアージ」で、同庁は3日、

 3カ月間の状況について、該当109件のうち70件で
同意が得られたため、搬送しなかったと発表した。
 39件は同意が得られずに搬送した。


※元記事: http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2007100300812
時事通信 平成19年10月03日


関連スレ(救急):
【社会】 「画びょうを踏んだ」「眠れず寂しい」「日焼けサロンで焼きすぎた」 救急車、タクシー代わりに呼ばないで…札幌市消防局★2
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1191398633/
2名無しさん@八周年:2007/10/03(水) 21:41:03 ID:axHKt6TS0
サウダージ?
3名無しさん@八周年:2007/10/03(水) 21:44:44 ID:KwsM6NUU0
患者の選別のことだね。村上もとかの仁で取り上げられてて「おっ」と思ったおぼえがある。
大規模災害なんかでは重要なんだが、救急車だとこれくらいか。

大阪での結果も見てみたい気がする。
4名無しさん@八周年:2007/10/03(水) 21:45:27 ID:dYM9rG5b0
同意しなかった香具師の情報は、全国医療機関の間で共有されるべき。
5名無しさん@八周年:2007/10/03(水) 21:46:41 ID:YcrVPeUl0
うまい棒トリアージ
6名無しさん@八周年:2007/10/03(水) 21:48:16 ID:biLI0Sbp0
同意を得られなかったら有料でいいじゃん実費の4万5千円
7名無しさん@八周年:2007/10/03(水) 21:49:58 ID:xBxgivpk0
爪のささくれが痛くて119番
トリアージで搬送拒否
死んだらどうするとごねて渋々搬送

8名無しさん@八周年:2007/10/03(水) 21:51:23 ID:cIdfRWI40
お前らワイドバンドレシーバ買って救急無線聞いてみ。
関連スレみたいな事例ってけっこうあってムカつくから。
9名無しさん@八周年:2007/10/03(水) 21:51:41 ID:ih7lN5s90
10名無しさん@八周年:2007/10/03(水) 21:51:46 ID:r/E96Sik0
>3カ月間の状況について、該当109件のうち

え・・・東京消防庁全体で3ヶ月もやってトリアージを試みたのはたったの109件だけ?
ほとんど言いなりに搬送したってこと?
11名無しさん@八周年:2007/10/03(水) 21:53:41 ID:g3BSnNp40
>>10
送る必要は無いと判断されたのが109件だろ?
12名無しさん@八周年:2007/10/03(水) 21:55:16 ID:r/E96Sik0
>>11
つまり、東京都全体で3ヶ月もやっても、109件を除くほとんどが「送る必要がある」と判断したってことだろ?
東京都で何回救急車が出動してると思ってんの?
13名無しさん@八周年:2007/10/03(水) 21:56:51 ID:qhVN7SeJ0
エドワード・ヨードンが一言
14名無しさん@八周年:2007/10/03(水) 21:58:37 ID:ih7lN5s90
>>11
トリアージを試みた一部隊があって、それ以外の部隊は今まで通り勤務
試みた部隊では109件を処理し、そのうち70件を搬送せず、39件は病院に搬送した

・・・だと思うんだが。俺の読解では。
15名無しさん@八周年:2007/10/03(水) 21:58:39 ID:JOOQVFKH0
緊急性の無い患者は10割で実費+α取ればいいじゃないか?
医師免許ないんでしょ?判断できないんじゃないの?
16名無しさん@八周年:2007/10/03(水) 21:58:45 ID:YA7YxzoP0
トリアージって怪我人が腐るほどたくさんいるときに優先順位つけるやつだろ
17名無しさん@八周年:2007/10/03(水) 21:58:47 ID:r/E96Sik0
ttp://www.tfd.metro.tokyo.jp/lfe/kyuu-adv/tksei01.html
>東京消防庁管内の平成18年中の救急出動件数は68万6,801件、
>1日平均1,882件出動し、実に46秒に1回の割合で出動したことになります。

ざっと計算して3ヶ月間で約16万件の救急車出動要請に対して試みたのはたったの109件。
しかもさらにそのうち3割は不同意。
ほとんど意味ないね、このトリアージ制度。
18名無しさん@八周年:2007/10/03(水) 21:59:47 ID:3s9ONkrM0
>>12
年間699,971件
出場頻度は45秒に1回
19名無しさん@八周年:2007/10/03(水) 22:00:11 ID:CJEUUOkE0
>3カ月間の状況について、該当109件のうち70件で

出動件数がないとよくわからないな
20名無しさん@八周年:2007/10/03(水) 22:00:59 ID:r/E96Sik0
>>14
1部隊ではなく、東京消防庁全体でこの体制を取ってる。
ttp://www.tfd.metro.tokyo.jp/lfe/kyuu-adv/triage.htm
21名無しさん@八周年:2007/10/03(水) 22:05:00 ID:rCshJtDO0
>>8
残念ながら東京の救急無線はデジタル化完了してるので聞けません。
22名無しさん@八周年:2007/10/03(水) 22:05:21 ID:iGx/9pxR0
>>16
死んでる奴に黒い札を
23名無しさん@八周年:2007/10/03(水) 22:05:40 ID:ih7lN5s90
>>20
70/109 のDQN利用者を排除する制度と思ったんだが違うのか・・・
DQNが同意するわけねぇよなぁ・・・
24名無しさん@八周年:2007/10/03(水) 22:07:18 ID:PQhNXr970
現場の判断で緊急性が低くても「ややこしそうな人」はあえて聞かずに搬送も多そう。
PA連携で救急現場に消防車が先着しただけで怒り出すヤツも居るらしいし。
25名無しさん@八周年:2007/10/03(水) 22:10:12 ID:r/E96Sik0
>>23
見るからにDQNならほぼ100%不同意だろうから、
救急救命士も最初からトリアージを試みないと思う。
26名無しさん@八周年:2007/10/03(水) 22:10:37 ID:f8OJOSlx0
実際には救急車をタクシー代わりに使ってる奴と、ペン中/ソセ中で都内中の病院の
ブラックリストに載ってる奴だけでも、109人はいそうだなぁ。
27名無しさん@八周年:2007/10/03(水) 22:10:43 ID:T3Sgf09b0
大災害時のトリアージじゃなくて
平時の救急トリアージというんだそうな

例)耳に異物が入った!
   →両耳じゃないなら自分で行ってください
28名無しさん@八周年:2007/10/03(水) 22:13:32 ID:ndu9CBUEO
例え相手の言う事が容易に嘘だろうと推定できたとしても、白黒つかない灰色の事例は含めず全て搬送しているのだろうから少ないわけではないと思う。
2911:2007/10/03(水) 22:14:59 ID:g3BSnNp40
この記事あきらかに情報不足だよな?
30名無しさん@八周年:2007/10/03(水) 22:15:46 ID:rCshJtDO0
>>17
救急隊が現着して状況を見て、余裕があったら行うとかそんな感じなんでしょ。
まだ試行段階で、システムがまだ洗練されてないだろうから、全部に適用したら本当に緊急の要救助者
の処置が遅れかねないし。
31名無しさん@八周年:2007/10/03(水) 22:17:17 ID:r/E96Sik0
>>28
現場に行って患者を診てからトリアージを行っているわけで。
現場で患者を実際に診てから試みたのがたったの0.068%
どう考えても少なすぎるね。
救急救命士は国家資格、専門の資格じゃなかったのか?
32名無しさん@八周年:2007/10/03(水) 22:22:44 ID:r/E96Sik0
>>30
>20のリンク先を見る限りは、東京消防庁管内全体で行っているみたい。
救急車で搬送された患者の約6割(=60%)は緊急性がない(神戸新聞)のに
トリアージを試みたのがたったの0.068%、しかもそのうち3割はごねられて搬送した。
この制度、ほとんど意味がないね。

本当に有料化した方がいいんじゃない?1回5万円ぐらいで。
33名無しさん@八周年:2007/10/03(水) 22:24:00 ID:GQkHqhCtO
無知なおまいらに教えてやるが、
トリアージタッグはな、あの紙を破れば破る程、早く診察してもらえるんだ。
医者がなかなか診てくれない時は・・・分かるな(笑)
34名無しさん@八周年:2007/10/03(水) 22:25:53 ID:g3BSnNp40
>>32
違うんじゃないか?
100%に試みて109件が緊急性なしと判断されたんだろ
35名無しさん@八周年:2007/10/03(水) 22:27:07 ID:r/E96Sik0
>>33
一番早く診察してもらえるのは赤タグ、次に黄タグだよ。
ノータグはもう1回タグ付けられるとこから始まるだけ。
36名無しさん@八周年:2007/10/03(水) 22:28:56 ID:rCshJtDO0
>>32
まだ試行段階だからこんなもんじゃないの?
いきなり全部適用したら現場も混乱するだろうし。
こうやってちょっとだけ試行して結果をマスコミに発表することで、都民に周知させてるんだと思う。
そんで問題点を洗い出して本格運用になるんだと思う。
37名無しさん@八周年:2007/10/03(水) 22:29:30 ID:7ALlIprK0
>>35
一番早く診てもらえるのは「黒」に決まっておろうが
空気嫁!
38名無しさん@八周年:2007/10/03(水) 22:29:49 ID:r/E96Sik0
>>34のためにもう1回おいとく。

ttp://www.tfd.metro.tokyo.jp/lfe/kyuu-adv/tksei01.html
>東京消防庁管内の平成18年中の救急出動件数は68万6,801件、
>1日平均1,882件出動し、実に46秒に1回の割合で出動したことになります。

ざっと計算して3ヶ月間で約16万件の救急車出動要請に対して試みたのはたったの109件。
つまり、救急救命士が「緊急性なし」と判断したのはたったの0.068%だけ。
神戸新聞の記事によると、救急車で病院に搬送された患者の6割が緊急性がないという。
しかもそのうち3割はごねられて仕方なく搬送した。
39名無しさん@八周年:2007/10/03(水) 22:33:10 ID:r/E96Sik0
>>36
>20のリンク先を見る限りは、東京消防庁管内全体で行っているようだけど。
「試行」というのは日本全体ではなく、1つの消防庁管内で試行という意味じゃないか。

ttp://www.tfd.metro.tokyo.jp/lfe/kyuu-adv/triage.htm
> 東京消防庁では平成19年6月1日から、119番通報を受け出場した
>救急現場おいて、明らかに緊急性が認められない場合には、救急隊は
>ご自身での医療機関受診(自己通院)をお願いしております。
40名無しさん@八周年:2007/10/03(水) 22:37:07 ID:HWH33qzD0
軽症での搬送だった場合は有料でも良いんじゃないかな?
タクシーよりお高めで。
41名無しさん@八周年:2007/10/03(水) 22:37:20 ID:vfUKiqS+O
>>35

黒は助かる見込みなしの判定だから、放置されるよ
42名無しさん@八周年:2007/10/03(水) 22:37:58 ID:g3BSnNp40
>>38

>>32でちょっと書き間違ってる↓これを指摘したのだ。
>トリアージを試みたのがたったの0.068%、
43名無しさん@八周年:2007/10/03(水) 22:39:01 ID:r/E96Sik0
>>42
失敬、ご指摘の通り。
44名無しさん@八周年:2007/10/03(水) 22:39:33 ID:vfUKiqS+O
>>41>>37へのレスです
45名無しさん@八周年:2007/10/03(水) 22:42:18 ID:rCshJtDO0
>>39
東京消防管内全体で「試行」してるんでしょ。
まだシステムとして完全に出来上がってないお試しの運用なんだから、
各署隊が日々の救急搬送業務で、余裕のある事案を選んで適用してるんだと思う。
明らかな緊急を要する事案だったらチェックシートいちいち書いてないで救急活動に入るんだろう。
ごねられて仕方なく搬送したのは、そいつ等をあしらうシステムとかノウハウがまだ確立できてないから、
拗れて時間が掛かって次の救急活動に影響が出ないように、仕方なく搬送したのではないかな?
46名無しさん@八周年:2007/10/03(水) 22:46:01 ID:g3BSnNp40
これは慎重に判断基準を作っていったほうが訴訟を避けるためにはいいかもね
47名無しさん@八周年:2007/10/03(水) 22:46:32 ID:r/E96Sik0
>>45
仮にそうだとしたら、はやく全面運用して実績を出すべきだね。
全都道府県で実施すべきだし、本来その「余裕」を生み出すためのシステムなんだから。

俺は>>32だと思うが。
48名無しさん@八周年:2007/10/03(水) 22:46:57 ID:T3Sgf09b0
赤き緑黒は大災害とかでのトリアージこれは平時トリアージ

救急搬送トリアージシート
最も強い主訴・主症状小項目対象該当
1 四肢の開放創( 上肢□ ・下肢□ )
〇肩関節、股関節部に創傷はない。
〇指趾等の離断はない。
〇受傷部末梢の知覚麻痺はない。
2 前腕(肘関節を含む)・下腿(膝関節を含む)の挫傷等
( 前腕□ ・下腿□ )
〇上腕、大腿に挫傷等はない。
3 四肢の熱傷
( 上肢□ ・下肢□ )
〇肩関節、股関節部に熱傷はない。□
〇V度熱傷ではない。□
〇化学損傷ではない。□
〇熱傷範囲は1%以下である。□
4 耳鼻異物( 耳□ ・鼻□ )
〇異物は片側のみである。□
5 鼻出血〇頭部、四肢等に他の外傷はない。□ □
6 限局的な皮膚症状(発赤等)
〇全身症状ではない。□
〇掻痒感、疼痛以外の身体症状
(呼吸苦等)の訴えはない。
対象症例
〇合併する身体症状 7 不眠、不安、孤独感等(動悸、頭痛等)の訴えはない。
3 受傷部位は1か所である。(対象症例1〜3)(創傷が複数の場合右上肢、左下肢など同一部位に限局しているか。)
4 現在治療中の以下の疾患等はない。
?心疾患?呼吸器疾患?高血圧?透析患者?糖尿病?薬物中毒?肝硬変
?出血性疾患(紫斑病・血友病等)?悪性腫瘍?抗凝固薬服用
49名無しさん@八周年:2007/10/03(水) 22:52:38 ID:MifFaZde0
現場に行った時点で「これくらいなら自分で病院行ってね♪」とか言って
そのまま引き揚げにくいんじゃないの?
せっかく来たんだから搬送してよって言われると思うし。
119番入電の時点で指令員があしらえるシステムにしないと意味無い気がするな。
50名無しさん@八周年:2007/10/03(水) 23:38:27 ID:cs6ApfTC0
>>33
間違えて赤タグまで切り取ると死あるのみだよ
51疲れた救急医@当直中:2007/10/05(金) 05:07:16 ID:EL75kHzK0
どうか試行から全面移行して欲しい。
52名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 06:50:02 ID:r2FHMLVGO
このスレを読んで分かったこと→関西では救急車がタクシー代わり。
53名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 06:52:07 ID:uVVTqaqX0
d
54名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 09:55:29 ID:lb8UDckT0
救命救急24時でもやってたよ
55名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 14:57:47 ID:RCKaLz9C0
予約に遅刻するからって救急車で来たのもいた。
入院の荷物が運べないから救急車を呼んだのもいた。

明日来るときは救急車呼んでいいからって返した医者もいたorz

救急隊の皆様もうしわけございません。
56名無しさん@八周年
連休の最終日の夜、とか、明日は月曜日の夜って、
救急車通るよな

会社にいきたくないカスが仮病してんんだよなww