【裁判】 “福岡・3児死亡事故” 「被害者(3児の父親)は、居眠り運転してた」…被告の弁護人、主張

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★福岡3児死亡事故:「大上さんは居眠り運転」…弁護人主張

・福岡市東区の「海の中道大橋」で昨年8月に起きた3児死亡事故で、危険運転致死傷と
 ひき逃げの罪に問われた元市職員、今林大(ふとし)被告(23)に対する第8回公判が
 2日、福岡地裁(川口宰護裁判長)であった。被告の弁護人は、被害者の大上哲央
 (あきお)さん(34)が事故時に居眠り運転をしていたと主張した。検察の論告求刑は
 11月6日、弁護人の最終弁論は同20日。

 弁護人は▽被害車両の事故時の速度は時速30キロ台と異常に低速だった
 ▽事故後、欄干に衝突・転落するまでの約40メートルの間、回避行動を取っていない
 ▽大上さんの検察官調書と公判での証人尋問(今年9月)の内容に大きな食い違いが
 ある−−などと指摘。被告に有利となる情状面の主張として「大上さんは事故時に
 意識を失っており、原因は居眠り運転」と意見陳述した。

 検察側は「運転時、酒は飲んでいないし、眠かったこともない」とする大上さんの
 検察官調書の一部を朗読した。
 http://mainichi.jp/select/jiken/news/20071003k0000m040064000c.html

※元ニューススレ
・【福岡・3児死亡事故】 "証拠隠滅" 飲酒検知前の容疑者に大量の水飲ました学生ら、逮捕
 http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1157480706/
・【福岡・3児死亡事故】 「すごく酔ってる」 容疑者、メール送信…それでもナンパドライブへ
 http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1157619289/
2名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 21:32:11 ID:Qv9E3db40
まーた弁護士かよ
ロクでもねぇな
3名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 21:32:38 ID:jKo/MsnC0
さて、懲戒請求でもするかね(´ω`)
4名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 21:32:39 ID:Z1ht0XVN0
回避行動を取っていない=居眠りしていた


事故起こした側がどういう理屈だ・・・
5名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 21:32:40 ID:TBv7r4lg0
bgtsn
6右翼ってきんもーっ☆! ◆TBXC//7Ed2 :2007/10/02(火) 21:32:47 ID:NlmDLRUx0
ひでぇ弁護士だな
7名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 21:32:57 ID:20Tkf5ca0
さすがにこれは通らないだろw
本当に居眠り運転してたとしても証明しようが無いw
8名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 21:33:04 ID:0e2Z20m10
でも、あの旦那なら・・・と思わされてしもた。
9父親:2007/10/02(火) 21:33:11 ID:Rph4/Cbg0
居眠りじゃなくて飲酒!

まちがうな!
10名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 21:33:16 ID:yBfb8rjK0
推定で言ってるんだよな
11名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 21:33:19 ID:+KwvW6rn0
ばぐた乙!

マジ許せねーよこいつ
光市といい勝負だな
12名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 21:33:38 ID:Ek4oEF6k0
すげーな
“弁護”するためなら有ること無いこと言っていいのか?
13名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 21:33:54 ID:4kvupfAE0
30キロで走ってたら居眠り運転かよ
ひでー


14名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 21:34:15 ID:/WY6qzVu0
>情状面
…逆効果じゃね?w
15名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 21:34:29 ID:C3BQ1/950
どいつもこいつも糞弁護士ばかりだヽ(`Д´)ノウワァァン!!
16名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 21:34:29 ID:+gMsPEXD0

なんだ。全く無反省か。
17名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 21:34:46 ID:DabRAKnP0
弁護って、もうなんでもアリなんだ
18名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 21:35:10 ID:ujI71Q+w0
40メートルって車にしてみたら何ができるもんでもない距離じゃねーの?
19名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 21:35:10 ID:OMOVOB0D0
アホ弁護してるとどんどん裁判官の心証悪くなるんだけど

わざとなのか?
でも被害者の傷えぐるような真似はよした方がいいと思う
20名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 21:35:19 ID:Th8d/Ury0
小DQNに中DQNが掘った
21名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 21:35:23 ID:8M54wjtD0
三大馬鹿弁護士

神戸自殺
光市殺人
福岡飲酒

仕事とはいえ限度があるだろうよ・・・
22名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 21:35:27 ID:KDfMBnd/0
三人殺したから死刑だよね
23名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 21:35:31 ID:+KwvW6rn0
事故時に意識を失っていたから居眠り運転だって・・・どんな理屈だよ
お前がぶつかったから意識失くしたんだろうが
24名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 21:35:52 ID:bcbLIg/g0
でも30キロは遅すぎだな 何故こんなに遅かったんだ?
25名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 21:36:02 ID:ljNZhSoO0
>>12
それが弁護士。

逆に味方にすれば頼もしい。
26名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 21:36:03 ID:txEGwpcf0
光市の件といい、この件といい、
ほとんどの一般大衆は、
弁護士とは『うさんくさい職業』だと感じている。

日弁連さん、どうする?

27名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 21:36:15 ID:NAEKjDHs0
>>11

今林の弁護団

春山法律事務所の3人の弁護士

春山九州男
春山佳恵
安田聡剛


日弁連副会長・九弁連副理事長・福岡県弁護士会会長を歴任した事があり
反日活動家の弁護士。

安田聡剛は21人のキチガイ弁護団の山崎吉男と一緒に福岡の看護師グループによる
連続保険金殺人事件の吉田純子死刑囚の弁護人をしている。

http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Suzuran/7136/bou_fukuoka_h060516.html
28名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 21:36:18 ID:Nt3rFRob0
また懲戒請求のテンプレ貼るキチガイが出てこないか今から楽しみです
29名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 21:36:22 ID:tuLNohNB0
>▽被害車両の事故時の速度は時速30キロ台と異常に低速だった

これって、何か証拠があるの?ただ単に、加害者側の車が「そんなにスピードを出していなかったのに追突した」
ことにしようとした結果、計算上被害者側の車が低速でないと困る、とか、そういう話じゃなくて?
30名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 21:36:24 ID:SuUhN0C00
弁護氏はもうみんな氏ね
31名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 21:36:31 ID:YAmshW36O
弁護士ってのはまともな人間じゃなれないな。
32名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 21:36:43 ID:ySO/z9UA0
これはおもしろくなってきたな
33名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 21:36:46 ID:Pw5iT1lQ0
急ブレーキされたから事故ったって言ってなかったか?こいつ
34名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 21:36:56 ID:A5EIf+vB0
メディアに出すぎたよな
35名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 21:36:56 ID:QHdF//SSO
橋下センセイ、おながいします
36名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 21:36:59 ID:Q5rTZe1W0
いや、これはあるだろ。
俺も常々思っていたことだ。
37名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 21:37:05 ID:7Dxxn0eLO
橋下弁護士じゃないけど

弁護士が信じられん。
ヤクザ?
38名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 21:37:08 ID:uMOHVq7y0
子供三人も死なせたのに「被害者が注意を怠ったからだ」とか言ってるのか・・・
39名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 21:37:12 ID:3gBcgm7f0
弁護士って犯人を庇うためなら、いくらでも被害者を傷つけるんだな。
なるのが難しいし、金も儲けられるけど、賤職だなと思うようになった。
40名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 21:37:17 ID:g2C3mq250

大体飲酒運転していた加害者が悪いんだろう。
41名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 21:37:18 ID:A5qZaYXD0
>▽事故後、欄干に衝突・転落するまでの約40メートルの間、回避行動を取っていない

確かにこれはとても疑問に思う所です。
事故の起きた時間も子供が起きている様な時間じゃなっかったよね?
42名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 21:37:23 ID:6XcPhobPO
>>1死んだお子さん達はかわいそうだが、父親も喪中に中田氏したり節操がなさ杉  (*_*)
43名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 21:37:24 ID:2uKQk0GI0
仮に居眠りだったとしても後方から追突してるわけで、
被害状況に影響は全く無いと思うが。
44名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 21:37:45 ID:D5H1K6My0
眠くもなかったって証言してたのに
寝てましたってのはどういう理屈だ・・・
45名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 21:37:58 ID:ylc4I+0kO
おおかた人権屋安Da人脈の入れ知恵だろ。胸糞悪い。
46名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 21:38:07 ID:/WY6qzVu0
>>24
ここはかなり急な坂道の頂上
制限速度内で進入してアクセルそのままでなんとなく運転してたら
そのぐらいになると思う…実際になんどか通った経験上
47名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 21:38:12 ID:B59BzXmk0
>>24
保険金目的
48名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 21:38:18 ID:XSqoJNsu0
俺は側面衝突されたことあるけど回避行動って簡単じゃねーよ
50km位で走っているところを側面から衝突されてガードレールに激突だった。
側面から急に出てきた車すら回避できないのに
激突されて姿勢が急激に変化した車をコントロールできるなら
最初から事故なんかならねーよ

あほだ
この弁護士
最近の弁護士って信頼なくなることばかり言うんだな
49名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 21:38:20 ID:gAt9PVbA0
もうね、起因を基にした罪の重さを決めておくべき
特に自己責任に及ぶべきモノは厳重にね

現在の最低罰金刑から最高懲役何年とかじゃなく
起こした時点でコレは確定って所の引き上げ希望

相手の過失とか
情状酌量など必要ない

何故なら、検挙されれば100%罪になると解っててやってるのだから
50名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 21:38:28 ID:I/l04G810
また懲戒請求出さないとダメなの?

正当な弁護活動って言えば何言ってもいいわけねーだろ
51名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 21:38:41 ID:xea3qeSHO
うんこチビった
52名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 21:38:44 ID:IUPbT/Im0
カンガルーバーについて
53名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 21:38:46 ID:aTQs0CCf0
アメリカならばそもそも簡単に突き破られるような弱い構造の
欄干しかない橋が欠陥と言われるだろう。というか常識で考えて
あの弱さはおかしくないか?
54名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 21:38:55 ID:OMOVOB0D0
>>18

自動車学校では制動距離が走行時速=車間距離てな話で習ったな。

時速30キロで走っててぶつかられた瞬間フルブレーキしたら橋から落ちなかったかも・・・って
理論展開だけど、実際は追突して加速してるから全然無理。
55名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 21:38:56 ID:15I2CnsB0
もういいだろ、弁護士も被告も全員死刑だ。
かまうこたねぇ。
56名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 21:39:02 ID:bcbLIg/g0
>>46
なるほどね d
57名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 21:39:05 ID:3HWH9PsH0
このクズ犯人って酔払い運転はしたけど、普通に運転できる状態だったって言ってるんだろ?
じゃあ何か、お前は普通に運転してて時速30キロで走ってる車を避けられないのか??

くだらねえ事言っていないでとっとと首つって死ねよ。
58名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 21:39:05 ID:1hO1yxEI0
弁護士ってもはや恥ずかしい職業だな
59名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 21:39:16 ID:AZNQotJR0
加害者は全然反省してないってことか・・・
光市の件といい弁護士ってなんなのかもう分からんわ
60名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 21:39:17 ID:ujI71Q+w0
>>41
夏休みのレジャー帰りだったんじゃなかったっけ
車なら子供達も眠れるし
61名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 21:39:18 ID:tuLNohNB0
>>41
車にとって、40メートルはほんの一瞬。まして、前からぶつかられたんならとにかく、
後ろからぶつかられたら何がなんだかわからないまま、回避行動も取れないと思うけど。
62名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 21:39:24 ID:nP6Ztx+k0
懲戒請求フラグ
63名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 21:39:26 ID:AEjj4xl40
酒飲んで運転するアホ息子育てた親が責任もって始末せんと
アカンやろ
一家そろってクルマに乗って、もちろん酒は
64名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 21:39:33 ID:t2XByt0Z0



この前テレビでこの家族の出産特集やっててキモーーーイと思ったからといって、
この家族の悪口はいえない
65名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 21:39:35 ID:+gMsPEXD0

原付が制限速度で走ってたら、追突しても仕方が無い。ってか?

遅いからってのは主張に無理があるだろ。
66名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 21:39:52 ID:3dS41jb70
光市の例の事件の弁護団とバトルさせてみたいな
おもしろいことになりそう
67名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 21:39:53 ID:7fBbK845O
何故今になってからそんな阿呆な事を宣うのか、この弁護士は?
っつうか「光市母子殺害事件」を契機にDQN発言を公然とせる香ばしい弁護士が大量に湧いているのは何故?
もしや、被告の出自やバックの団体が何等かの特需に依って強い後ろ盾を得たりしたから?
例えば、古賀誠?野中弘務?
68名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 21:39:56 ID:GeznafNo0
居眠りか

ふーんでなんで救助もしなくていなくなったの
なんで事故後に水大量に飲んだの

罪軽くしようと思ってるんだろうけど、とった行動と矛盾してますよ
69名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 21:39:59 ID:taZtgthnO
>>24
「景色を眺めながら走ってた」って言ってたような。
当然のように「深夜に?」ってツッコミが入ってたが。

速度の話って過去何度か出てるよな?確か。
70名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 21:39:59 ID:9pgU/UVRO
加害者弁護士の間で流行してるみたいだな。
被害者に関することをねつ造するの。

裁判はただの言論バトルじゃなくて真実を究明し罪を定める場所であってほしい。
71名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 21:40:00 ID:Vwtlnxqp0
え〜っと、これを翻訳しますと・・・

「わたくし無能なので、もう何も弁護の方法がありません。ゴメンナサイ」

と、なります。
72名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 21:40:01 ID:hG8IPeJ5O
こういうのってしっかりとした根拠があって言ってるのか?

73名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 21:40:05 ID:FC9rDwUc0
警察のキャンペーンうざい。


74名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 21:40:10 ID:0I6Z1poD0
後ろにも目かよ。
おいおい前方不注意は?
75名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 21:40:11 ID:78U/JlrP0
この弁漉しの名前は?

腐れが 晒せ

どこに言ったら調べられるんだろう
76名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 21:40:13 ID:3fiSCvOY0
公判当初は急ブレーキ踏んだで今度は居眠り運転ですか?
全く辻褄が合わないんですがねぇ。
77名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 21:40:40 ID:LzAPYwXZO
公開出産の夫婦の話だったよね?

そういや事故当時、橋の上では渋滞していたの?
大上さんの家族の車は橋の上でのろのろ運転か停めて夜景を見て居たんじゃなかったっけ?
橋の上を流れに任せて普通に飛ばしていて、後ろからさらに高速で追突されたのとは違っていたと思うんだけど、どうだったっけ?
78名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 21:40:41 ID:6XcPhobPO
犯人は最悪だが、父親にも多少うさんくさい面がある。夜中に子供を連れ出すな。
79名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 21:40:45 ID:+KwvW6rn0
>>41
子どもが寝ている時間でも、運転してりゃ起きてるのが普通。
80名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 21:40:46 ID:mTVq5LmL0
懲戒請求懲戒請求懲戒請求懲戒請求懲戒請求
懲戒請求懲戒請求懲戒請求懲戒請求懲戒請求
懲戒請求懲戒請求懲戒請求懲戒請求懲戒請求
81名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 21:40:48 ID:7g7KwNhX0

      天知る 地知る 我知る
82名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 21:40:59 ID:8M54wjtD0
上にも書いたけど、光市も酷いが
神戸は神戸で「加害者逮捕は被害者の本意ではない」とか
こちらはこちらで「被害者が居眠りをしてた」とか弁護の域を超えてるだろ、
この弁護士たちはよ・・・
83名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 21:41:02 ID:eME/bn4S0
なんでこんな面白い理論が沸くんだろ・・・
弁護士て凄いなw
84名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 21:41:09 ID:Z1ht0XVN0
>>41
事故起こされたあとも居眠りをしていたっていうのに無理がある
時系列を整理してほしい
85名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 21:41:09 ID:K6PllpsG0
なにこれ????

マジ最近の弁護士は頭おかしいんじゃねーの?
仕事なら何言っても許されんのか???

懲戒請求のときも橋本に訴えだしてたけど
むしろクズ弁護士共が弁護士全体の社会的地位を脅かしてるだろ
86名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 21:41:16 ID:bt/pYdczO
胸糞ワリィ
なんで無関係の俺が不愉快な思いしないといけないんだ。
もう今の世の中テレビやニュースは見ないほうが
いいんじゃないか。厭世的にもなるわ。
87名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 21:41:49 ID:ll/Dg8LS0
居眠りしていたと証明しなくていいのこの弁護士は。
88名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 21:41:51 ID:OMOVOB0D0
判例タイムスにはこの手の弁護士の意味不明判例解説とかいっぱいあって萎え萎えだよ
89名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 21:41:52 ID:SpORWnPY0
>>69
この橋の頂上は夜景が綺麗なんだよね。
子供に見せるためにゆっくり走ってたかもしれん。
90名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 21:41:56 ID:W7BaYyO+0
こんな弁護して遺族に訴えられないの
ほんと弁護士って屑だな
91名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 21:42:01 ID:e1oIV2En0
犯罪者の弁護してると発想まで犯罪者化しちゃうんだろうな
92名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 21:42:06 ID:S/fu6nfA0
居眠りの可能性も無くは無いが
真相は本人以外判らない
93名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 21:42:08 ID:Sgs4hZBn0
事故の写真を見ると、両車両とも、かなり激しく破損している。
弁護側の主張は、デマカセ臭いな。
94名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 21:42:12 ID:gDDGzAtX0
40メートルなんて短距離じゃ
背後から突然当てられたらパニックから正気に戻る前にドボン
嘘だと思うなら安全運転研修センターで受講すればわかる
95名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 21:42:14 ID:iRk/Dqlw0
>>33
これか。

【社会】飲酒運転で幼児3人死亡、「被害者の車が急ブレーキかけたため追突」と元市職員・今林被告側が主張…福岡地裁
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1180618840/

1 : ◆10000/JzLc @よろづ屋φ ★:2007/05/31(木) 22:40:40 ID:???0
★「転落RVが急ブレーキ」=追突の今林被告側主張−3児死亡事故・福岡地裁

 福岡市で昨年8月、RV(レジャー用多目的車)が追突され海中に転落、幼児3人が
死亡した飲酒運転事故で、危険運転致死傷罪などに問われた元市職員今林大被告
(22)の第9回公判前整理手続きが31日、福岡地裁(川口宰護裁判長)であった。

 関係者によると、被告側は事故原因について「脇見運転をして前方不注意になり、
急ブレーキをかけた被害者の車両の発見が遅れたため」と主張。これに対し、検察側は
「衝突直前に被害者車両が急ブレーキをかけた事実はない」と反論した。

 また被告側は、検察側が主張する時速100キロだったとする衝突直前の車の速度に
ついても「85〜90キロだった」と主張。「飲酒の影響で正常な運転が困難な状態には
至っていなかったし、その認識もなかった」としている。

http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2007053101091
96名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 21:42:24 ID:kB3KqRuZ0
>>67
一匹くらい弁護士が殺されれば、このようなたわけたことを言う弁護士は
消えるんだろうな

もちろん、実際に起こったらまずいけどな
97名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 21:42:29 ID:B4xmrv9U0
裁判長「居眠り? それはないね、むりw」
98名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 21:42:31 ID:fKP3LRSU0
弁護士は悪人の手助けをする仕事だって小さい頃から思ってた
99名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 21:42:36 ID:JTOmxwEs0
>>69
深夜ってw
9時頃の事件だよこれ。
100名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 21:42:37 ID:Bao1o/Od0
安西先生の「まるで反省していない…」AAの出番ですな。どなたかヨロ
101名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 21:42:37 ID:nX5VXJrk0
この弁護士は懲戒請求しなきゃ駄目だな
102名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 21:42:47 ID:fL1SvICA0
>>53
それも思うね。
ただ日本では別件として争うしかないんだろうね。民事で。
柵が丈夫であればああまでな事故に成らなかったとこの公判で主張するとしたら
弁護側だろうけどそれを持ち出す気配はないし。
103名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 21:42:55 ID:XgJ7mJaP0
懲戒請求か?
104名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 21:43:18 ID:cqVyedSF0
このバカ親じゃなかったら、3人も死ぬこと無かったのにね
105名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 21:43:25 ID:jziiH9Kk0
なにこれ?
弁護士ってこの程度の頭でなれるものなんか?
光市の弁護士と同じ臭いの奴等?
106名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 21:43:25 ID:IUPbT/Im0
急ブレイキから居眠りかw

>>53カンガルーバーをつけてなければ、落ちてなかったらしい。

衝突されて、ゆっくりの速度で橋の欄干にぶつかって、落ちていった。
107名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 21:43:26 ID:8YPQnyJY0
被告が、刑が軽くなるなら手段は選ばないでほしいと弁護士に頼んだ、
と解釈するのか、これは?
反省の色が全く見られないと判断されても構わないのだろうか……
108名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 21:43:39 ID:xea3qeSHO
>>68
勘違い
109名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 21:43:50 ID:ghKfYBZM0
>>77
単に、犯人の供述の言い訳があれこれ違ってるだけだと思うよ。

急ブレーキかけたって言ったり、のろのろ走ってたって言ったり。
110名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 21:43:55 ID:g1JaGLNSO
例え居眠りだろうと追突しさらに逃げてるんだから、お前が悪い。いい加減にしなさい。往生際が悪すぎる
111名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 21:44:02 ID:3fiSCvOY0
>>104
そういうこと書くと書類送検される可能性があるから気をつけろよ
112名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 21:44:27 ID:/u+OrZ8k0
実はこの弁護士、被告を、反省の色が見られないということにして
重罪にしたいのでは・・。
113名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 21:44:34 ID:rCmP70hsO
衆愚ワロス
114名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 21:44:37 ID:OMOVOB0D0
そもそも前方不注意での追突は責任割合100:0でしょ

弁護しようがない。弁護士の主張はどうみても自爆テロ。
115名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 21:44:39 ID:0I6Z1poD0
ご両親逆なで。
何でここまで被害者の気持ちを・・・・弁護士には 仕事に対して埃はないのか
116名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 21:44:50 ID:xRuRjpaZO
低速運転=居眠り運転

いろいろ考えつくもんだな
117名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 21:44:59 ID:i7rt8Ugt0
118名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 21:45:00 ID:kV1vkMph0
同じ弁護士が逆の立場に立てば全く逆の事を言う。
つまり彼等(弁護士達)にとっては事実が如何であるかは関係ない。
一件弁護をして「いくら」の商売をしているだけ。
国家資格を持った詐欺師と言えば実態が解ってもらえるかな?

ミズポだって弁護士だょ。
あいつ等の頭の中が判ろうと言うもんじゃん。
119名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 21:45:01 ID:LSJWHmQLO
弁護士の仕事って、事実を歪曲して被害者の感情を逆撫ですることか?
120名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 21:45:07 ID:HxrMQwza0
同乗してたわけでもないのになんで居眠りってわかるのか不思議だ。
それより不思議なのはなんで三人の子供のうち一人も助けることができなかったのか。
121名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 21:45:13 ID:p1hCXgXJ0
(゚д゚)ぽかーん

弁護士というものはここまで腐れるものなのか・・・・
相手が居眠りしてようが追突して殺してるのに・・・・・
オレッちも多少悪かったけど、相手もい眠りだぜ!で情状酌量??
被害者を犯罪者呼ばわりするの?

わからん、さっぱりわからん。
122名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 21:45:21 ID:bcbLIg/g0
        iイ彡 _=三三三f           ヽ
        !イ 彡彡´_ -_=={    二三三ニニニニヽ
       fイ 彡彡ィ 彡イ/    ィ_‐- 、   ̄ ̄ ヽ     し  ま
       f彡イ彡彡ィ/     f _ ̄ ヾユ  fヱ‐ォ     て  る
       f/ミヽ======<|-'いシ lr=〈fラ/ !フ    い  で
       イイレ、´彡f        ヽ 二 _rソ  弋_ { .リ    な  反
       fノ /) 彡!               ィ     ノ ̄l      .い   省
       トヾ__ら 'イf     u    /_ヽ,,テtt,仏  !     :
       |l|ヽ ー  '/          rfイf〃イ川トリ /      .:
       r!lト、{'ー‐    ヽ      ´    ヾミ、  /       :
      / \ゞ    ヽ   ヽ               ヽ /
      ./    \    \   ヽ          /
   /〈     \                 ノ
-‐ ´ ヽ ヽ       \\     \        人
123名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 21:45:33 ID:78U/JlrP0
被告は今林だっけ

あいつのオヤジは、まだあの仕事続けているのか 人殺し生産者癖に
124名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 21:45:34 ID:Lj+NWtwx0
間違ってアクセル踏んだときなんかは、だいたい何かにぶつかるまで止まらないらしいな。
まあそれは極端な話にしても、緊急時に適切な行動ができりゃ世話ないわ。

この前も、ガソリンスタンドからオバハンの車がジワジワゆっくり出てきて俺の自転車轢きやがったし。
125名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 21:45:41 ID:qWYFaVSf0
神戸滝川高校虐め自殺の方に、

「 死者の代弁者として加害者擁護 」するイタコ弁護士が現われた所為で

こっちの件が霞む霞む。




糞便後紙は、福岡のも神戸のも死ね。
126名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 21:45:41 ID:SVRy5N1d0
この主張はあってもいいんじゃないか?
認められないだろうけど。
3児の親が自殺すれば全部終わったのにね。くだらない。
3児の親が自殺すれば全部終わったのにね。くだらない。
3児の親が自殺すれば全部終わったのにね。くだらない。
3児の親が自殺すれば全部終わったのにね。くだらない。
3児の親が自殺すれば全部終わったのにね。くだらない。
3児の親が自殺すれば全部終わったのにね。くだらない。

3児の親が自殺すれば全部終わったのにね。くだらない。
3児の親が自殺すれば全部終わったのにね。くだらない。
3児の親が自殺すれば全部終わったのにね。くだらない。
3児の親が自殺すれば全部終わったのにね。くだらない。
3児の親が自殺すれば全部終わったのにね。くだらない。
3児の親が自殺すれば全部終わったのにね。くだらない。

3児の親が自殺すれば全部終わったのにね。くだらない。
3児の親が自殺すれば全部終わったのにね。くだらない。
3児の親が自殺すれば全部終わったのにね。くだらない。
3児の親が自殺すれば全部終わったのにね。くだらない。
3児の親が自殺すれば全部終わったのにね。くだらない。
3児の親が自殺すれば全部終わったのにね。くだらない。
128名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 21:46:11 ID:Ek4oEF6k0
こんな弁護でも真面目に聞かなきゃならない判事に心底同情するよ
129名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 21:46:17 ID:eME/bn4S0
>117
福岡ってキチガイばっかなのか
まぁあの国に近いししょうがないかw
130名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 21:46:18 ID:YfrmWcLr0
裁判官の良識に期待しよう。こんな主張通りっこない。
131名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 21:46:26 ID:cqVyedSF0
嫁共々DQN丸出しだからな大上夫婦は
132名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 21:46:47 ID:QHdF//SSO
弁護士ってチョンとか韓国研修の義務とかあんの?
133名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 21:46:51 ID:3fiSCvOY0
15年ぶち込まれる可能性があるのに保釈されてるのが信じられない
134名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 21:46:51 ID:ylQi2fYJO
夜中に子供を連れ出すな?こんな親ばかりだから、スーパーでカブト売ってるのか…

てか…この弁護士も寝てるんじゃね…
すごい意見出してきたな
135名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 21:46:53 ID:2XBl0R0GO
何でも有りなんだね、日本の裁判は。

136名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 21:46:58 ID:7g7KwNhX0
和白の今林だろ。あの一族はあの一帯の大地主。
まぁ、妾(めかけ)に子供産ませて認知なの相続争いだの
人でなしの修羅場には事欠かない一族だ。

酔っ払い運転で何人死なそうとカネで解決できると思っている。
こんなことくらい平気な連中だ。
137名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 21:47:15 ID:/n1GiGZN0
何いってもいいって感じだな。
かーちゃんと子供のってて、、居眠りは無理。
勝つためになんでもか!
138名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 21:47:23 ID:fQ93NPRS0
検察官と弁護士をなくして全部裁判官がやればいいよ
139名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 21:47:27 ID:0OAPmZEE0
もうアレだな、自分(加害者)が悪いのを棚に上げて、相手の所為に
するっていう。。。
完全にヤクザと一緒のやり方だな。
140名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 21:47:30 ID:lJJIo1SL0
また責任の転換。つーことは事故の原因は飲酒運転していた加害者に責任は
なくて居眠り運転してたかもしれない被害者に責任があったということになる
141名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 21:47:32 ID:HxrMQwza0
諸悪の根源は沢尻エリカにあるんだから
被告は無罪じゃね?
142名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 21:47:44 ID:gDDGzAtX0
もっと懲戒請求を積極的に出すべきだと思うな
こういう弁護見ると
143名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 21:47:48 ID:NAEKjDHs0
今林の弁護団

春山法律事務所の3人の弁護士

春山九州男
春山佳恵
安田聡剛

日弁連副会長・九弁連副理事長・福岡県弁護士会会長を歴任した事があり
反日活動家の弁護士。

安田聡剛は21人のキチガイ弁護団の山崎吉男と一緒に福岡の看護師グループによる
連続保険金殺人事件の吉田純子死刑囚の弁護人をしている。

http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Suzuran/7136/bou_fukuoka_h060516.html

春山法律事務所
〒810-0041 福岡県福岡市中央区大名2−10−23
電話092-712-2458
FAX092-712-3814
144名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 21:48:01 ID:7fBbK845O
この弁護士達、いわゆる「ゲーム脳」かぁ?
推理小説の謎解きを法廷でやられてちゃ堪らんわなぁι(´Д`υ)
145名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 21:48:04 ID:LxsWDLsH0
また弁護士の品格が問われるようなことにならなきゃいいがね
146名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 21:48:04 ID:sXBC/mXt0
歩道に乗り上げた時点で、ハンドル操作なんて出来ないよ

故意にしても、3人も殺してるんだから
俺なら、自殺してると思う
147名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 21:48:11 ID:Sgs4hZBn0
だまって自決すれば、極悪人の汚名も晴れるのに、往生際が悪いな。
148名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 21:48:14 ID:ewyBxr7k0
>>119
所詮あいつらも銭儲けが目的だから
銭の為なら平気で嘘も言う
149名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 21:48:22 ID:dqC0JklW0
アメリカで弁護士は爬虫類なんていわれてて、
ジュラシックパークで弁護士が恐竜に食われるシーンは、弁護士へ対する皮肉で笑いが起こるらしい。
日本も弁護士増やす方向だが、食えない弁護士、あほ弁護士が溢れ
アメリカのように馬鹿みたいな訴訟社会になると言われていると。
150名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 21:48:35 ID:cqVyedSF0
そういや、カンガルーバーは全く変形してなかったよな
151名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 21:48:40 ID:ya0u/UwRO
居眠りしてゆっくり走ってたせいで衝突したといいたいのか
居眠りしてたから回避行動取れずに落ちたといいたいのか
152名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 21:48:47 ID:Y/EZlGYy0
寝てたり酔っていたのなら落ちた時点で助からんだろ。

路面が濡れていたんじゃないのか?
153名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 21:48:58 ID:cd9AgR0v0
154便後紙、死ね:2007/10/02(火) 21:49:04 ID:oFd2F4ng0
光市便後団、再降臨…
155名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 21:49:07 ID:7J8NdZK70
弁護士に文句言ってる奴は民事で被害者サイドにつくであろう弁護士にも文句を言うのか?
156名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 21:49:08 ID:g8frXgAS0
この弁護士

糞だな
157名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 21:49:10 ID:Vwtlnxqp0
>>96

いずれそういうことが起きるんだろうね。
以前にアメリカの弁護士事務所で乱射事件があって何人か殺された事が
あった際に、世論は「ザマ見ろ〜」みたいなノリだったらしい。
158名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 21:49:21 ID:mTVq5LmL0
>>100 ほい!
                _____
         ,. ‐''三ヾ´彡シ,=`丶、
     /'".:=≡ミ_≧_尨彡三:ヽ、
    //.:;:彡:f'"´‐------ ``'r=:l
    /〃彡_彡′,.=、 ̄ ̄ ,.=、 |ミ:〉
   'y=、、:f´===tr==、.___,. ==、._ゞ{ 
   {´yヘl'′   |   /⌒l′  |`Y}
   ゙、ゝ)       `''''ツ_  _;`ー‐'゙:::::l{  
.    ヽ.__     ,ィnmmm、   .:::|!  まるで、反省していない・・・・
  ,.ィ'´ト.´     ´`"`"`゙″ .::::;'
イ´::ノ|::::l \         "'   :::/  
::::::::::::|:::::l   ヽ、      ..::  .:::/.、
:::::: ::: |:::::ヽ    ヽ、.......::::/..:::/!\\
::::::::::: |::::::::ヽ    ``''‐--ァt''′ |!:::ヽ:::\       それが、VIPクオリティ
:::::::::::::|::::::::::::ヽ、       /i|iト、  |l:::::::ヽ:::::\ http://ex7.2ch.net/news4vip
:::::::::::::|::::::::::::::/:ヽ、   ∧|i|i|i|〉. ||::::::::::ヽ:::::::\
159名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 21:49:31 ID:IUPbT/Im0
この元公務員の加害者車両に同乗してた奴は免許剥奪されたそうだな。
今後三年は免許を取ることは出来ないらしい。

・店でのんだ後、家まで送って欲しいと自分から言い出したわけではない
・運転時、今林はよっている状態に見えなかった

ってのを掲げて免許剥奪は不当だとして、裁判するんだって。
160名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 21:49:42 ID:R3GWDLUO0
なんてニュースだ・・・。ひどすぎる!マジで! 弁護するためならなんでもありかよ!
マジ死んでほしい。
161名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 21:49:44 ID:ll/Dg8LS0
>>126
居眠りを証明しなくていいのか?
162名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 21:49:45 ID:kPVz/Te6O
みんな!!
弁護士は妄想で勤まるらしいぞ!!
163名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 21:49:46 ID:rwI1c1qV0
懲戒請求 懲戒請求 懲戒請求 懲戒請求 懲戒請求 懲戒請求 懲戒請求 懲戒請求 懲戒請求 懲戒請求 懲戒請求 

 懲戒請求 懲戒請求 懲戒請求 懲戒請求 懲戒請求 懲戒請求 懲戒請求 懲戒請求 懲戒請求 懲戒請求 懲戒請求 

  懲戒請求 懲戒請求 懲戒請求 懲戒請求 懲戒請求 懲戒請求 懲戒請求 懲戒請求 懲戒請求 懲戒請求 懲戒請求 

懲戒請求 懲戒請求 懲戒請求 懲戒請求 懲戒請求 懲戒請求 懲戒請求 懲戒請求 懲戒請求 懲戒請求 懲戒請求 

 懲戒請求 懲戒請求 懲戒請求 懲戒請求 懲戒請求 懲戒請求 懲戒請求 懲戒請求 懲戒請求 懲戒請求 懲戒請求 

  懲戒請求 懲戒請求 懲戒請求 懲戒請求 懲戒請求 懲戒請求 懲戒請求 懲戒請求 懲戒請求 懲戒請求 懲戒請求 

懲戒請求 懲戒請求 懲戒請求 懲戒請求 懲戒請求 懲戒請求 懲戒請求 懲戒請求 懲戒請求 懲戒請求 懲戒請求 

 懲戒請求 懲戒請求 懲戒請求 懲戒請求 懲戒請求 懲戒請求 懲戒請求 懲戒請求 懲戒請求 懲戒請求 懲戒請求 

  懲戒請求 懲戒請求 懲戒請求 懲戒請求 懲戒請求 懲戒請求 懲戒請求 懲戒請求 懲戒請求 懲戒請求 懲戒請求 
164名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 21:49:47 ID:9O1CbfWO0
大上哲央最低やな
165名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 21:49:48 ID:0a2sdNlfO
>127
どこのコピペか知らんが並々ならぬ外道だな。
166名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 21:49:52 ID:hwTx8ocj0
裁判員なんて意味不明の制度を導入する前に
こういういかれた弁護士をどうにかしろよ。
167名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 21:49:52 ID:bt/pYdczO
今の日本の弁護士を精神鑑定かけたら軒並み
責任能力なしと判定されそうだなw
168名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 21:49:59 ID:gAt9PVbA0
>>114
過失の割合ってのは保険会社が決めたもので
法律的には存在しないとか聞いたけど

だがそれを差し引いても過失割合が社会的常識になってる事実と
明らかに飲酒後の運転と言う時点で言い訳無用。

しかも現場から逃走して救護義務を怠った上に飲酒の隠蔽工作まで
友達を呼んでた云々ですでに逃走する気マンマンでしょ

相手の過失を追及できるような事案ではないね
169名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 21:50:18 ID:yBfb8rjK0
被告の利益になるような材料を探すのは弁護士の大事な仕事だが、事実をねじ曲げてでもやるとなるとそれは人の道から外れてるよな
170名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 21:50:26 ID:vMck1mtqP
弁護士のアホな主張には検察が反論してくれるだろ
こういう荒唐無稽な言い訳にすがりつくくらい加害者も必死だってこった
危険運転致死罪が認められたら、25年くらいは豚箱入りなんだから
結婚もできやしないし
171名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 21:50:33 ID:JHl9tNk20
未だに相談料だけで1時間で何万もとられたことが忘れられない
172名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 21:50:40 ID:Ym6ygc980
今林の弁護団は、マジでくそだな
173名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 21:50:52 ID:z5CioIN70
まあ弁護士は雇った人間弁護するんだから あれやこれや言うだろ
弁護することに思うところのある弁護士は断るだけだし

それが正しいかどうかは 裁判官なり検察なりが仕事すればいいだけの話

何で弁護士全体が 屑だの 誇りが無い だのになるんだ?
174名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 21:50:58 ID:4Lo9RcIOO
本当の所、どうなんだろう?
もしそうなら亡くなった子供の為にも、本当の事を話して欲しいよね。
175名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 21:51:04 ID:XKNr0pbo0
あの出産シーンを見せられてから正直興味なくなった
176名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 21:51:06 ID:nW6Gnxxb0
飲酒して、追突して、救助活動もせず逃げて、水を飲んで飲酒運転をごまかそうとした
事実は消せないだろうに、こいつは何を言っているんだ?
177名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 21:51:08 ID:512u5D6V0
>>136
マジかよ
178名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 21:51:12 ID:ZWqgHmur0
>>41
虫捕りの帰り。クワガタとか、暗くならないと出てこない。
休みならではの子供夜更かしレジャーだよ。
179名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 21:51:30 ID:r4EP5Xw+O
後ろから追突されたら、一度シートに体が押しつけられた後、反動で前にいくよな。
で、そのときも右足はアクセルの上。
回避行動どころか、アクセル踏み込んで加速するだろ。

この弁護士、大丈夫か?
180名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 21:51:35 ID:gfZKF9RfO
>>1
2ちゃんでもそうそう見れない論理破綻ワロタ
181名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 21:51:44 ID:6eTpgw+rO
弁護士ってお金さえ貰えればなんでもありなんだね。
自分が悲しくならないのかな。
悪魔に魂売ってるのと同じだよ。
182名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 21:51:50 ID:5bftYpGR0
>>127
ツーフォーしますた
183名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 21:52:19 ID:+gMsPEXD0

これで居眠り運転が証明できなかったら、
(どうやって証明する気か知らないけど)

無反省で求刑通り、いや+αかもね。
184名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 21:52:21 ID:78U/JlrP0
>>127
なんだおまえ 糞の親戚か? 腐れボケ

今回は千代のパワーを全開にしろ 許す
185名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 21:52:26 ID:I/l04G810
【神戸・高3自殺】 「いじめ加害者らの逮捕、自殺した被害者の本意ではない」…逮捕された生徒の弁護人、上申書提出
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1191325103/


どんな事件の弁護士にも対応できる懲戒請求の2ちゃんガイドラインが必要だな。
186名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 21:52:31 ID:i7McEko30
これだけ開き直った弁護が出来るのも、求刑、判決の内容が
100%決まっているから。
187名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 21:52:47 ID:lJJIo1SL0
子供殺されてそれをおまえも責任があるんだぞって言われたら
マジ刺しに行くぞ。
188名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 21:52:55 ID:HxrMQwza0
>>181
それが仕事だから。
そんなこと言い出したら世の中の大半の仕事は悲しいものだよ。
悲しいことをしなきゃ利益はあげられないからね。
189名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 21:53:14 ID:ysRcb/+hO
>>5
何度でも言う。
お前が死ね。
190名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 21:53:19 ID:GmoQdVSc0
Q . あなたは今、なぜか殺人鬼・強姦魔・弁護士の3人と一緒で、小屋に閉じ込められている。あなたは銃を持っているが、残りの弾は2発しかない。あなたはどうする?
A . 弁護士に2発撃つ。
191名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 21:53:31 ID:ncZHbqYxO
>>151
どうやらそのようですね
これはこの先、何をいい始めるか全くわからなくなってきましたよ
192名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 21:53:32 ID:kcPaP6LR0
人を3人殺してる事実に変わりはない。
故意だろうがそうでなかろうが事実は事実。

弁護士って何様??
193名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 21:53:40 ID:7nklbQe70
居眠り運転と認めるには余りにも苦しい論拠だな。
時速30キロでも40メートルなんて4〜5秒で到達する。
ましてや後ろから衝突されたら突然の出来事で訳が分からなくて混乱する。
咄嗟の回避行動を取るのは言葉以上に難しいよ。

ていうかそもそも、低速度で運転していた事を過失のように主張するのはどうなのか?
そりゃあノロノロ運転されたら俺だって苛つくが、そんなの容易く抜き去ればいい事だし、
ましてやそんな車に追突してるようなヘマをやってる時点で、被告人はマトモな運転が
できない状態だったと言っているようなもんだが。
194名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 21:53:44 ID:/SBxjjto0
事故を起こしたため自分が逮捕起訴されたことは後悔していても
一家5人の乗った車を突き落とし子供3人を死なせたことにいて

全く反省していない事が良くわかった。
195名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 21:53:50 ID:qZx9X8C60
25年以下だったら大上さんが殺しに行くって言ってるから大丈夫
196名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 21:54:06 ID:+7lsID8G0
弁護人がアサヒってるな
197名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 21:54:11 ID:ghKfYBZM0
>>161
主張するだけなら自由だ、って言ってんじゃない。

何の証拠もなしで「居眠りしてたと思いまーす」って言ってたって
誰も信じないだろうし。
判断するのは裁判官だしね。
198名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 21:54:23 ID:EtpMGfRB0
30km/h程度の衝突なら、前の車がぶっ飛び欄干を越えたりしねえよ
199名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 21:54:25 ID:7QYAMUZc0
これはひどい
200名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 21:54:29 ID:IUPbT/Im0
でもこの夫婦もDQNぽいからな〜。
テレビで出産シーン流すわ、旦那は裁判に専念するために仕事やめるわ。

へんな臭いを感じる。

車にカンガルーバー装着してたことが論点になんないかな。
当時そうとうこのことは叩かれてたし。
201名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 21:54:30 ID:YfrmWcLr0
こういう主張ってのは司法試験に受かればある程度納得できるものなの?
俺は絶対無理だけどさ。
202名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 21:54:35 ID:Y/EZlGYy0
男には負けるとわかりきっていても
戦わなくてはならん事もあるんだな
203名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 21:54:41 ID:MlUBegRN0
あるあ・・・ねーよ。
204名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 21:54:45 ID:Gn/CS4VN0
>>1
居眠りでなく子作りしてたんだろ?
205名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 21:54:47 ID:9kq6lJjr0
飲酒、ひき逃げ、後ろから追突。
裁判をする必要があるのかね。
206名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 21:54:48 ID:8IRAe8kn0
ひどい世の中だ
207名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 21:55:00 ID:S7Ut2kBlO
日本の弁護士の倫理ってどうなってるの?
加害者の弁護の様子がが常軌を逸脱している。
208名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 21:55:20 ID:I/l04G810
>>206
それだな。

世の中がひどすぎる
209名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 21:55:25 ID:HRTxJN8NO
>>1
すごい責任転嫁。自分がくそ林被告だったら「そんな弁護は後生だからやめてくれ」と泣いて頼む。
210名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 21:55:25 ID:g8Uzu+bl0
これってさ、民事じゃないんだから、被告の行動を裁く場でしょ?
被害者の車が逆走してたとかじゃない限り、関係なくないか?
被害者はたとえ30キロとしても前に向かって進んでいた。
そこに突っ込んだことに変わりはない。それに突っ込む時、回避行動を
期待しながら突っ込んだってーのか?
わからん・・・・わからん・・・・
211名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 21:55:32 ID:ZNTvM+re0
弁護士って字面見ただけでムカついてくるこの頃です
212名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 21:55:44 ID:ya0u/UwRO
>原因は居眠り運転


て、事故が起きた原因は被害者の居眠り運転と主張してるってこと?
酒飲んで後ろからぶつかったのに?
ヤバイと思ったから逃げたんだろう?
213名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 21:55:49 ID:wen6nttz0
実際のところ目撃者のいないバイクが被害者の死亡事故なんか
車の加害者側にとって都合のいい捏造証言ばかりと違うか?
214名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 21:55:50 ID:cqVyedSF0
そういや、嫁殺人予告したんだっけw
似たもの夫婦って怖いね
215名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 21:56:32 ID:gAt9PVbA0
>>197
確か証明する方向に動かないといけない

そう主張する弁護側も、否定するであろう検察側も。

そして裁判が長引く
216名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 21:56:32 ID:zs9JA5WE0
こりゃひでえな
217名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 21:56:33 ID:fVeEJLHh0
地元じゃ・・・
ガチで・・・両方が飲酒って思ってる人多い
事故の前からの行動のせいだと思うけど・・・
ほんとの所はどうなんだろうか
警察がちゃんと検査結果なりだしてくれれば良いのに
はっきりすれば下手に叩かれなくてすむだろうし
とにかく子供たちには罪はない かわいそう

218名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 21:56:43 ID:sEgGN8nw0
こういう弁護がまかりとおるから、
裁判員制度なんていう、素人の心証に一任しちゃう
 無責任な制度ができちゃうんじゃない?
弁護士って、決して正義や法秩序の味方ではなく、
 頼まれれば殺人も請け負う殺し屋と変わらんよ。
 犯罪を依頼するのと、犯罪者の罪を軽くするのと。意味合いは同じ。
 
219名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 21:57:01 ID:FMHI/S8n0
まず飲酒運転でしかもひき逃げ証拠隠滅したことを誠心誠意謝罪しろ。人殺し市職員め。
220名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 21:57:04 ID:t4A0p6I+0
最近の弁護士はすごいな
221名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 21:57:03 ID:+gMsPEXD0

あとは裁判官が求刑に何年足すかだな。

5年くらい足すんじゃないか?
222名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 21:57:07 ID:s+8ndBfcO
>>187
是非やってほしいね。必ず減刑嘆願してあげる。
223名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 21:57:13 ID:04S/SM2q0
ぶつかった衝撃でも起きんとでもいうのか
224名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 21:57:21 ID:z5CioIN70
お前らだって問題がおきれば弁護士にたのむだろうにw

何で集団ヒステリーおこして弁護士全体を叩いているんだ?

225名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 21:57:26 ID:pw6WWeSL0
両方DQNだったわけか
子供と今林と一緒に死ねばよかったのにな
226名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 21:57:31 ID:Y1cVNo1K0
たとえ居眠りしてても飲酒で追突したほうが悪いんじゃねーの!
227名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 21:57:32 ID:zjb66oH40
3人殺しておいて、相手を居眠呼ばわり・・・
弁護士ではなく、被告自身が被害者の目を見ながら言ってみろ。
228名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 21:57:34 ID:5bftYpGR0
>>181
すべての国民は等しく裁判のとき弁護士をつけることができる。

「こいつはムカつく!」といって、みんなして「犯人の弁護をするな!」というのは
極論すれば日本という国への挑戦。

確かにムナクソは悪いが、裁判て言うのはこういうものだよ。
ただこういう弁護をし始めたということは今林側はかなり切羽詰まってる模様。
今林側が居眠りの証拠を出せなければ、裁判官への印象がものすごく悪くなるから。

感情を無視して言えば光市の事件の弁護士に懲戒請求を出すのも
あまり感心できた行為じゃない。
ただただ、心象が悪くなって自滅してるな、とは思うけれども。
229名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 21:57:56 ID:vMck1mtqP
>>209
たぶん25年も刑務所にぶち込まれる可能性がちらついていたら、
よほど罪を悔いて己に絶望している人間でない限りは
その回避を試みると思うよ
だから光市の母子殺人犯も醜い言い訳にすがりついて
見苦しくあがいている
230名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 21:58:06 ID:QCN91oBK0
つまり、この弁護士がスピードを落として走ったら後から追突して殺しても良い!ということですね。
231名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 21:58:08 ID:7LeHQJxb0
>「大上さんは事故時に
 意識を失っており、原因は居眠り運転」と意見陳述した。

意識を失ったのは衝突されたから

>▽事故後、欄干に衝突・転落するまでの約40メートルの間、回避行動を取っていない

意識がないのなら回避出来ない

弁護人の論理は破綻している


232名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 21:58:18 ID:0bUxdm0s0
この被告人子どもたちに死んで詫びろと本気で思ってしまった
233名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 21:58:19 ID:YE2dqMQmO
>1の
>事故時に意識を失っており
だけを読むと「それほど強い衝撃で当たったのか」と受け取るのが一般的じゃないかと思われる。
衝突後の40bは気になるが、意識を失っていたならさもありなんかと。
234名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 21:58:20 ID:O/kR3nc50
>>200
そこが清貧な光市事件との違いと思う
車も四駆で、ちょっと・・と思うし、
弁護士にしても元会長で、基本的には保守の普通の街の弁護士さん。
235名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 21:58:27 ID:ll/Dg8LS0
>>186
それならくだらないこと言ってないでとっとと終わらせればいいのに。
時間のムダ。
236名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 21:58:39 ID:qZx9X8C60
>>200
25年以下で大上さんが今林を殺して大上さんも逮捕の共倒れだとDQNが減っていいね
237名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 21:58:39 ID:IUPbT/Im0
今回は目撃者が何人かいるみたいだし。

事故当時、タクシーの運ちゃんが事故の様子を事細かに話してたし。
裁判でもでてくるかも。

普通の飲酒事故なら、衝突して終りだろうけど。
車が川に転落だからな〜。三人の命と引き換えだからな。
どういう判決でるんだろうか。
238名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 21:58:40 ID:LqkQM62DO
やっぱりドラえもんて必要なんだな。
239名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 21:58:52 ID:Y/EZlGYy0
一家が最後に立寄った店はどこなんだろう。
堂々と身の潔白を証明できるぞ?
240名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 21:58:55 ID:u36a+ZUS0
30が事実なら確かにおかしいだろ
事実かどうかを争うことからだ
241名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 21:58:56 ID:lGccj8/W0
え、とコレと神戸の自殺追い込みヤクザ高校生と光のお花畑の弁護士は

同じ臭い
242名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 21:58:58 ID:Vp2OjbIK0
次回、この弁護士は後ろから衝突されて40mの間に
回避行動がとれることを自ら実験し映像に収めて
証拠として提出します。

もちろん、あの事故現場でね!!!!!
243名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 21:59:03 ID:b2Gol3UV0
「居眠り運転をしていなければ事故は起こらなかった」とでもいうのか
244名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 21:59:30 ID:HRTxJN8NO
要するに、事故の原因は旦那の居眠り。被告は飲酒していたが酔ってはいなかったので無罪。

って事ですか?
245名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 21:59:46 ID:rqBrAhSj0
仮に居眠り運転していたとしても、それが被告の情状酌量の理由になるのか?
時速30km台って、別に最低速度の決められている高速道路じゃない訳だし全然悪くない。
回避行動取ってないって言っても、後から衝突されてとっさに回避行動取れる
人間の方が少ないんじゃないか?
246名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 21:59:47 ID:N2BCMA900
糞喰いっぱぐれ弁護士が、ついに暴走しはじめましたqw
247名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 21:59:56 ID:zs9JA5WE0
どうやって意識不明状態でノロノロ運転だったと証明するのだろうか
248名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:00:10 ID:mE3mE9AX0
弁護士とは禄でもない稼業ということが次第に明らかになってきました
249名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:00:20 ID:+gMsPEXD0

ココまで心証を悪くしたら、刑期は満貫だろ。
250名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:00:40 ID:pCJVxQxV0
4人目誕生のときは被害者叩いてたのに・・・
みんな流されやすいな
251名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:00:53 ID:5bftYpGR0
>>192
殺人罪は適応できない。残念ながら。

ただこの「事故(ひどいようだけどこれは事故として裁判じゃ扱われる)」に関して言えば
死者、それも子供が3人。

刑事罰は大したことなくても、3億近い額は今林側からむしりとれると思う。

ただまぁ…一般家庭での3億は自殺コースだけど
こいつの場合3億くらい大したことないような家なのがなぁ…

総資産に応じて賠償金が支払わされるわけじゃないからなぁ。
252名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:01:07 ID:nX5VXJrk0
でも良く考えると被告は保釈されてるんだよな。
危険運転致死傷罪は1年以上の有期懲役(20年以下)だから保釈できないはずなんだけどな
裁判所は危険運転にはならないと思ってるのかな?
253名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:01:09 ID:NyH4ukRo0
でも、いくら弁護に必要だからって何を言ってもいいの?
誣告罪とかいうのは適用されないの?
254名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:01:26 ID:HhBZai+k0
しかし、お父さんがDQNなのもまた事実。
服装も、子作りも、カンガルーなんとかも……
255名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:01:28 ID:ghKfYBZM0
>>215
主張する側だけが証明しないといけないんじゃなかったっけ?

まあ、「寝てた」なんて一度車降りて
運転手が眠ってるかどうか確認しないと無理だと思うけど。

「寝てませんよ」で終わりだろうw
256名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:01:52 ID:t6VxXM//0
なあ、誰か弁護士の人いるか?
もしいたら教えてくれないか?
ひょっとして今、弁護士の間で2ちゃんねるで釣りやるのが流行ってるのか?
光市の弁護団(ドラえもんに死姦で復活)といい、滝川高校の弁護士(加害者逮捕は被害者の本意ではないという、意味不明の上申)といい、今回の弁護士といい、ここまで来ると釣りでやってるとしか思えん。
それともまさか、これら全部本気なのか?
257名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:01:53 ID:vWjl3QF30
ひでーな!光市の事件と同じじゃん。
「弁護士」って名前やめて「詭弁士」にしたら。
258名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:02:00 ID:O/kR3nc50
>>245
一人ならともかく、家族を乗せて、あらゆる方面に気を配る緊張感はなかったのか?
特に後方は、真っ先に気を配るだろう?
今林は無灯火?

259名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:02:13 ID:r5wmIYUT0
それより役所のコネ採用をなくして
260名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:02:13 ID:Sgs4hZBn0
★現場までの道順「覚えていない」 福岡・3児死亡事故

・福岡市でRV車が飲酒運転の車に追突されて海に落ち、幼児3人が水死した事故で、
 業務上過失致死傷などの疑いで逮捕された同市職員今林大(ふとし)容疑者(22)が、
 県警の調べに、最後に飲酒したスナックから事故現場までの道順について「覚えて
 いない」と供述していることが分かった。さらに、スナックから市職員の同僚らに
 「すごく酔ってる」などとメール送信していたという。県警は、危険運転致死傷罪を
 適用できるほど酒に酔いながら、それを自覚していたとみて捜査を進めている。

 調べでは、今林容疑者は事故を起こす前の8月25日夜、まず自宅で飲酒した。
 その後、友人らと焼き鳥店で焼酎やビールを飲んだうえで、乗用車でスナックに
 向かい、ブランデーなどを飲んだ。
 午後10時30分ごろ、スナックを出て今林健容疑者(32)=酒気帯び運転の幇助の
 疑いで逮捕=を自宅に送り届けた後、今度は市の中心部に向けて車を走らせたが、
 その途中で事故を起こした。

 この間の走行について今林大容疑者は「どうやって店から事故現場まで行ったのか
 覚えていない」と供述。行き先についても当初の「目的のないドライブ」から「ナンパ
 目的だった」に改めたという。

 県警は「(捜査が進むにつれ)今林大容疑者の供述は変わってきている」として慎重に
 裏付けを急いでいるが、同容疑者の弁護士は「当初の話をその後、聞き直しても全く
 同じ。供述内容は二転三転していない。危険運転には当たらないと思っている」としている。
 (一部略)
 http://www.asahi.com/national/update/0907/SEB200609070012.html
261名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:02:14 ID:5C6260UA0

「弁護士」じゃなくて「言い訳士」に変えろや
262名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:02:40 ID:qPmpOfl70
またキチガイ弁護士か
弁護士の権威も地に落ちたもんだな
263名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:02:51 ID:Vp2OjbIK0
ちなみに今林に同乗して(送れと命令)免停になったDQN2号は
「今林は酒酔いではない」→免停はおかしいとして
福岡県を提訴した。
264名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:02:53 ID:5bftYpGR0
>>215
「ある」と言った側が証拠を示さない限り
「ない」ものとして扱われる。

この場合被害者夫婦は特に証明することはなにもない。
「居眠りしていた」という確たる証拠を提出されたのなら、それに応じなければならないが。
265名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:03:06 ID:qZx9X8C60
>>250
光市母子殺害の件以来、弁護士ってだけで大発狂だからなw
266名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:03:10 ID:MCs13z4NO
この一家、言ってることがころころ変わるよ。

最初、夜景を見ていたら追突された→
今は、普通に運転していたら追突された
と言ってる。
267名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:03:12 ID:AgEhmln90
弁護士の数が足りないから、これから増やそうって話だよな?
これからこんなカスがうじゃうじゃ出てくるのかよ!
268しゃもじ ◆yZmb0oKZNc :2007/10/02(火) 22:03:15 ID:xYaZG+P10
 前から気になってたんだけど、
追突された一家は夜遅くに何をしてたんよ。
269名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:03:23 ID:b2Gol3UV0
あ、そっか
これは今林の刑を重くするための詭弁か
270名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:03:24 ID:+gMsPEXD0

被告は全く反省しておらず、とか何とかで、こりゃ最高刑だな。

自分で刑期を延ばしてるようにしか思えん。
271名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:03:27 ID:ll/Dg8LS0
>>213
別にバイクに限定する必要ないと思うが。
272名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:03:53 ID:+BcXlqP80
この弁護士といい、秋田の事件の検事といい、
もっとまじめにやれよ。

「裁判員制度なんか、シロートには無理」と言いたいがための
デモンストレーションか?
273名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:04:05 ID:V+bzR3ch0
あの時間あの場所で30キロってのは確かにおかしいとは思うかな
弁護士としてそこを指摘するのは当然な気もする

ただ、酒のんで暴走してなきゃこんなことは起きないわけで。
被告自身から弁護人に指摘を取り下げるように言うべきだな、反省してるなら。
274名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:04:18 ID:dqC0JklW0
>>258
あらゆる方向に気を配る緊張感って、戦闘中のイージス艦かよ。
酒酔いで後ろから追突した時点で被告は何の言い訳もできないんだが。
275名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:04:26 ID:2qQJwxBsO
なんちゅう弁護士だ
被害者は、名誉毀損でこの糞弁護士を訴えろ
276名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:04:32 ID:IUPbT/Im0
>>2172ちゃんは自宅警備の人が多いのかもしれないけど。

世間じゃ、飲酒運転多いよ。
この前の法改正後の一斉飲酒検問もかなりの数引っかかってるし。
自分だけは大丈夫・ちょっとの距離だからって乗ってる人多いよ。
いとこも公務員(教師)だが、毎夜深酒で、朝の出勤時車使ってるから
酒帯でいつかやられるんじゃないかと親戚内で噂されてる。
277名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:04:38 ID:ODSeZ3ws0
90kmで追突されたとして
被害者の車が70kmで50m走るとしよう
その間3秒あるかないか

278名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:04:43 ID:8V0Y3X2n0
被告人の出所した後の暮らしを考えて弁護人は弁護をしろよ・・・
279名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:04:56 ID:v+BJwO/u0
 
裁判員制度が導入されたら、こんな言葉遊びも一蹴されるんだよね?
 
280名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:05:00 ID:/ne+pR5E0
>>242
ぜひ身をもって実験して欲しいよね!
281名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:05:02 ID:0DyHEKVM0
マジこの弁護士糞だな
弁護するためにはなんでも言ってるな
大体なんで糞弁護士が当時の状況わかるんだよ
282名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:05:25 ID:qZx9X8C60
>>268
カブトムシじゃなかったけ?忘れた
283名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:05:32 ID:xH/iSF8o0
スレのびねーな。
皆関心ないのかな
284名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:05:49 ID:MCGH5obe0
>被害車両の事故時の速度は時速30キロ台と異常に低速

相手が居眠りしてようがしてまいが
今林の飲酒とその後の証拠隠滅工作は事実なんだから
彼は然るべき罰を受けるべきだが、
こういうノロノロ運転も危ねえんだよな。
一般道30km/hって何考えてんだ?

しかもこういうサンデードライバーみたいな連中に限って、
自分がノロノロ運転なのは本当は運転技量の不足が理由なのに、
「制限速度を守って何が悪い?」とか開き直って
道交法を自己正当化の道具に使おうとするから始末に終えない・・・。
285名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:06:07 ID:FqqrMmyD0
ぶつかったショックで意識が飛んだんじゃね?
286名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:06:22 ID:NyH4ukRo0
>>252
田中角栄は外為法違反で求刑5年でしたが、
堂々と保釈されて外に出てましたが。
287名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:06:45 ID:cqVyedSF0
段差乗り越えて、ガード突き破って40メートルの間何してたんだ?
禿オヤジは
288名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:06:46 ID:/hQf5NBA0
で、居眠りしていた物的証拠はまだかね?
証拠を提出できなければただの空論だぜ?

回避行動できないから居眠りなんてバカだろwww
289名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:06:48 ID:/V9bNdRm0
最近の弁護士は責任転嫁するのが得意になったなあ
被告の反省の色はなしですかそうですか?
被告は飲酒運転で捕まるまいとあらゆる手を尽くしてますが?
飲酒運転で事後現場から逃走したり、
アルコール値下げようと二リットルの水を飲み、
知人に身代わりを頼んだり
これはどう説明するんです?
まさかドラえもんに指示されてなんていいませんよね?
己の信ずるまま、どんどんボロを出してくださいな

今のやりかた、裁判官の心象悪くなる一方ですから!!残念!!!
290名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:07:06 ID:Y71Pnr8m0
居眠りで乗ってた車を立木激突させて横転した俺は、ぶつかる直前に目が覚めたぞ。
291名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:07:09 ID:QlFNR/OJ0
減速するなり追い越すなりすりゃいいだろ
責任回避にすらなってない・・・屑弁護士多杉
292名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:07:12 ID:O/kR3nc50
>>274
そうまさに戦闘中だろ。 家族・・・特に子供3人も乗せて・・・接近する後続車に機を配らないか?
夜なら、なおさら、酔っ払いも居るし。
ぶつけられたと想定して、よりベターな回避行動を取るだろ
293名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:07:14 ID:ODSeZ3ws0
>>256
弁護士じゃないが、被告人の弁護士っていわゆる善人がやると
めちゃくちゃしんどい

強姦事件なら
被害者がさそったんじゃねーの?ぷ
歩道歩行者ひき逃げなら
被害者が飛び出てきたんじゃん
294名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:07:27 ID:z5CioIN70
>>253
ま 真実なんて外野じゃわかんないじゃん 飲酒運転して子供殺したクズは死ねばいいがw

野村芳太郎と松本清張の映画で 疑惑 ってあったじゃん
岩下志麻が弁護士で 桃井かおりが毒女

劇中 岩下志麻演じる弁護士は世論に叩かれまくり  今のお前らそのもの 曰く 弁護士は屑 金の亡者

あからさまな犯罪者が無罪になったのなら 無能な裁判官と検察叩けよ
295名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:07:27 ID:7/T6H/eM0
まったく予想もせず、いきなり後ろからどつかれれば、数秒の間パニックに
なってあたりまえだろ。自分が運転してて前にぶつかったのとは訳が違う。

弁護士ってのは、弁護のためなら何してもいいのか?
296名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:07:29 ID:qZx9X8C60
>>283
どちらの擁護もしたくねぇなぁって感じじゃないの?
297名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:07:30 ID:5bftYpGR0
257 名無しさん@八周年 sage New! 2007/10/02(火) 22:01:53 ID:vWjl3QF30
ひでーな!光市の事件と同じじゃん。
「弁護士」って名前やめて「詭弁士」にしたら。

261 名無しさん@八周年 sage New! 2007/10/02(火) 22:02:14 ID:5C6260UA0

「弁護士」じゃなくて「言い訳士」に変えろや


↑お前ら今更なに言ってんだよwwwww
ひょっとして「弁護士さんは精錬で悪い悪のために小市民を真実で守ってくれる輝かしい役職」だなんて思ってんじゃないだろうなw

出来た当初から「雇い主のために働く」という真実以外不必要な仕事だよ。
詭弁詐称もお仕事のうち。
298名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:07:57 ID:vMck1mtqP
>>252
マジかよ・・・
免許は取り消しになっているはずだから車には乗れないが、
それにしたってそういう人間がうろついているというのは怖いな
299名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:07:58 ID:Sgs4hZBn0
>>284
> 被害車両の事故時の速度は時速30キロ台と異常に低速

それって、弁護側が言ってるだけで、証明されてないだろう。
300名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:08:04 ID:MCs13z4NO
悪いけど、この夫婦も話す事ころころ変わるから信用できない。

最初、夜景を見るために停車していたと話してたのに、
いつの間にか、普通に運転していてぶつけられたと言っている。
301名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:08:04 ID:+M1MmQmp0
加害者も被害者もDQN同士だろ
302名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:08:08 ID:fVeEJLHh0
>>284
あの道で30kmはある意味危険行為だよ。

303名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:08:10 ID:NmLJpDCP0
>>258

渋滞中に後ろから暴走自動車が迫って来てる場合、どのような回避行動を取れば良いのか御教授願いたい。
304名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:08:14 ID:vWjl3QF30
こうなった、自力救済で「中村 主水(なかむら もんど)」を
呼ぶしかないのかねぇ。藤田まことさん。
305名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:08:49 ID:nOHD1lXK0
パニックというか、右後を思い切りどつかれたら制御不能になるんじゃない?
306名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:09:03 ID:Guyjl6+20
なんか流行ってるの?真実を曲げる弁護士って、なんか必死だね。
道路交通法って法律があるか、居眠り運転が証明できるならまだしも、出来ないだろ?
裁判官の公正な裁きを願う、今林の存在価値は親以外にはないな!裁判員制度だったら、俺は死刑を唱えるぜ
307名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:09:26 ID:frK4MlSE0
「レイプのような形になったのは、加害者が転んだときに
パンツをはいていない被害者が足を開いていたから」
ということなのか?
308名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:09:34 ID:jqO61JXk0
運転中に後方へ気を配る機会って、そんなに無いと思うんだがな。
頻繁に後ろ見てると前方不注意で逆に危ない。

車間距離40Mって、出てるスピードにも拠るが、ほんとに一瞬だぞ。

その一瞬で、「どっちにハンドルを切るのか」みたいな回避行動取るのは無理。


後方から追突されて死にかけた事ある俺。バックミラー見た時は、どうにもならんかったぜ。
309名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:09:41 ID:O/kR3nc50
>>303
ハンドルをしっかり握ること。
310名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:09:48 ID:YE2dqMQmO
とても気になる事があるんだが…

事故後1年で、既に赤子が出て来てる。
十月十日で数えると、事故で子供を3人も無くしてから2ヶ月程で仕込んでる事になるけど…
子供を作る気になるものだろうか?
311名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:10:17 ID:/hQf5NBA0
>>299
てゆうかなんで被告が前の車の速度が30キロだとわかるんだ?
どう考えてもおかしい。
312名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:10:27 ID:dqC0JklW0
>>309
釣りかよwww
313名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:10:45 ID:fVeEJLHh0
>>297
あ、そんな感じです。もちろん、加害者のほうが圧倒的に
悪いと思いますけど。

子供たちの冥福と愛ちゃん?の成長を願うのみ。



314名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:11:01 ID:xbmyP7DpO
まあ弁護士なんてこんなもん。
粛々と却下されてクズがムショにぶち込まれるだけ。
せいぜい足掻け。
315名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:11:21 ID:g8Uzu+bl0
うむ。
被害者が千代流なのは事実だからな。
でも、やっぱりそこは民主主義国家として差別はいけないのではないか、と。
316名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:11:31 ID:2dV3DX+i0
40mは速度によっては制動できる距離ではないけど、
決して一瞬、というほど短い時間ではないな。
高速道路でも走ってりゃメーターはサクサクまわってくけど、
一般道では1〜3秒程度はありそうだ。
衝突のショックで回避行動が取れなかったのが真相ではないかな。
運転技量とか、疲労状態とかいうのは関係するだろうけど、
これで責任を軽減できるとは思えないな。
317名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:11:32 ID:r3Iv8+QA0
結局、奥さんは沈んだ子供3人を引き揚げたんだっけ?
それとも潜ったけど探せなかったんだっけ?
318名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:11:33 ID:vMck1mtqP
ひとつ確実にいえるのは、弁護士としての職務を全うしている人間のよりも
匿名掲示板で犯罪被害者を罵倒している人間の方が人として終わっているという事
319名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:11:52 ID:7/T6H/eM0
>>297
>出来た当初から「雇い主のために働く」という真実以外不必要な仕事だよ。

とは限らんぞ。オレのオバが亡夫の遺産相続の問題で雇った弁護士
は、一人暮らしの年寄りと侮ったか、口うるさい相手方の言うまま
だったぞ。そりゃあ、老婆をだました方が楽だ。見るにみかねて、
オレが介入してチト脅かしたらやっと雇い主側にたった。弁護士な
んてむしろ悪人の商売と思った方がいい。
320名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:12:16 ID:ll/Dg8LS0
>>218
> こういう弁護がまかりとおるから、
> 裁判員制度なんていう、素人の心証に一任しちゃう
>  無責任な制度ができちゃうんじゃない?
こんなトロい主張だと、裁判員のほうが結論が早くて良くね?
321名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:12:48 ID:IUPbT/Im0
>>308被害者の車は衝突されたときは高速でスピンして回ってたのかもしれないが、
実際、速度が落ち着いて、ゆっくり最後は橋の欄干壊して落ちていったらしい。

見てたタクシー運転手はスローモーションのように車がゆっくり、欄干を壊して
落ちていったとインタビューに答えてた。
322名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:12:55 ID:SbsyW/HMO
30キロが異常低速とかいう論理がわけわからん。
323名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:12:58 ID:KI3mh3cA0
俺はバックミラー見た瞬間、後ろで軽トラがスピンしてた。
居眠りかぼんやりで俺のクルマに迫ってきて
急に気づいてパニックブレーキらしい。

>>308よりは幸運だった。

324名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:13:02 ID:5bftYpGR0
>>284 
>>299

というか、現場は高配の急な坂道の頂付近で「普通に」運転してるとそれくらいのスピードになる。
普段40-50くらいの踏み方で。

高速降りるとき、速度メーター隠して降りてくと「これ止まるんじゃねぇの?」ってスピードで
40kmくらいだったりする。
それの逆。

あと40m云々言ってる人はまず免許とって40mがだいたい何秒くらいか知るべきじゃないのかね。
325名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:13:03 ID:FqqrMmyD0
>>287
気絶じゃね?
326名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:13:09 ID:bE0uc2Ua0
30q/hはともかくカンガルーバーは転落の原因の一部とはならないのかね
327名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:13:19 ID:GwqwFcSK0
>>317
引上げたけど、手遅れだった。
328名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:13:36 ID:8IcII1UHO
>>310
こんな事にこだわってる2ちゃんねらーって多いよね。俺は別にいいと思うが。
911の後も妊娠増えたって聞いたことある。
悲しいとセックスするんだよ。
329名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:13:42 ID:1ymrndwm0
居眠り運転してたとしよう。
だけど、ぶつかって40メートル進む間に、目が覚めないって本気で思ってるのか?
回避行動が取れなかった=居眠りしてた
こんなあほな意見、初めて聞いた。
330名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:13:49 ID:4cfUDHdc0
この母親は一年でも軽かったら私が被告を殺すとか言ってるんだよ…
そんな権利はないと分からせてやってくれ…ついでに本村さんにも
331名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:13:58 ID:qZx9X8C60
>>325
意外にアクセルとブレーキを踏み間違えたのかも。。。
332名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:14:03 ID:a1pbvGIG0
まあ裁判を受ける権利は日本国憲法における
国民の権利だからな・・・・・
333名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:14:08 ID:/hQf5NBA0
俺も大型トラックに追突されたことがあるが
歩道に吹っ飛ばされた時は

いきなりに車が吹っ飛ばされて
制御や回避どころか
ハンドル握ってブレーキ思い切り踏むしかすべは無かった。

いきなり後ろから吹っ飛ばされれば何もできないのは普通だろ。
プロドライバーじゃあるまいし。
334名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:14:12 ID:i7McEko30
それにしても こんなに被害者を侮辱、陥れるような発言をしておいて
何で保釈が認められるの?普通なら保釈取り消しになると思うんだけど。
335名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:14:15 ID:/XZlGuC00
弁護士は本当クズばっかだな
仕事とはいえ犯罪者擁護なんて死んでもしたくねーわ
336名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:14:18 ID:ll/Dg8LS0
>>228
> 「こいつはムカつく!」といって、みんなして「犯人の弁護をするな!」というのは
弁護をするな、じゃなくて、もっとまともな弁護をしろ、だろ。
337名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:14:32 ID:02cZeNA40
居眠りでも危険運転致死適用で解決
338名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:14:37 ID:sSPpRChZO
30キロでぶつかって、あれだけ車がボロになる訳ないだろう。こんなのが通るなら、裁判官の存在する意味がないだろう。
339名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:14:42 ID:8HHFE7TdO
こういうスレってなんで>>309みたいな奴必ず湧くんだろう
340名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:14:47 ID:goROetY0O
>>300
俺もそう書こうと思ったら先こされたw
確かに子供亡くして、本当に気の毒だと思う。
でも、海に飛び込んだのは奥さんだけとか、
発言が変わったりとか、
当時報道見てて、妙な雰囲気を感じたのは確か。
341名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:14:47 ID:+gMsPEXD0

無反省で、事故の責任を被害者に擦り付けて、減刑を求めてるようにしか見えない。・
しかも被害者は交通違反してるわけでもない。

あとは、裁判官が決めることだけど、普通に考えれば心証悪いだろ。
求刑通りか+αだろ。
342名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:15:17 ID:8V0Y3X2n0
いつも思うのだが弁護人は被告人の出所後の生活を考えて弁護をしろよ・・・

>>1とか光市の弁護見てるとな・・・
343名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:15:19 ID:cqVyedSF0
カンガルーバーでガード突き破って転落
禿
居眠り
子供3人水死で夫婦だけ助かる
嫁殺人予告
事故後すぐ妊娠
なんちゃってPTSD
出産を収録して全国放送





こりゃ、追突した相手が悪かったとしか思えんw
344名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:15:23 ID:StTsD1Y80
>>284
あのなあ、制限速度って言うのは指示速度じゃねえんだよ.
さらに言えば原付や小特なら制限自体が30や15だ。
自転車だって走ってるぞ。

加害者側のマジェスタの破損具合から見ても、
相当な勢いで後ろからぶつかってきてるし、
あの勢いで当てられたら運転してても体はのけぞるし、
アクセルからブレーキへの踏み変えだって出来ないんじゃないか?

この弁護士プラドの運転席に座らせて、マジェスタを後ろから
ぶち当てる実験したら良い。
345名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:15:44 ID:ngQRggl20
ってか俺達国民は情報の受け手でしかないんだから
マスコミの言う事のみで事件を判断してるけど
実際どうなのかを明らかにする場が法廷なんだから
弁護士批判するのは分けるけど、スグに懲戒請求しよや
って流れおかしくないか??

弁護士がつく理由は、法廷で法律のプロである検察官に
俺達一般人が対抗できるわけ無いから代理人として雇う
わけであって、もし弁護士がいなかったら警察が作った
シナリオ通りに終わっちゃうわけやん・・?

結局は真偽を見極めるのは裁判官な訳だしめちゃくちゃ
な事を弁護士が言ってるように思えてもすぐ懲戒さそやー
って流れになるのはおかしいんじゃないかな?
っと過去に弁護士に助けてもらった俺が言ってみる。
346名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:15:51 ID:6yJtTtFeO
弁護士が嘘の主張をした場合,
逮捕・実刑のうえ資格剥奪してくれませんかね?
で,資格剥奪の理由をネットで実名・顔写真と共に永久公開。
リスクを負わせないとやりたい放題だろ。
347名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:15:54 ID:43bShw84O
また気違い弁護士かよ
348名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:15:55 ID:AZR24Yri0
>>328
彼女がいたことない喪童貞はそういう思考に陥りがちだから勘弁して
俺も喪童貞だから、その気持ちはわかる
349名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:16:02 ID:q1Q5Ert90
うぜぇ
仕事のためなら、こんなこと言ってもいいと思ってるのがすごいわ
350名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:16:21 ID:KlD/3xd70
弁護士って責任転嫁するのが仕事なの?
351名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:16:34 ID:ll/Dg8LS0
>>240
事実かどうか争うって、どうやって証明するわけ?
352名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:16:48 ID:IUPbT/Im0
>>326当時もそのバーがなければ落ちていないのではといわれていた。

カンガルーバーってものすごい殺傷能力(バーの一箇所に力がかかって破壊力が
すごいらしい)だから。

被害者もそこのところ叩かれるかもね。
353名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:16:54 ID:Sgs4hZBn0
>>284は、時速30キロじゃなくて、時速30キロ“台”だから、
時速39.9キロの場合も含む。
354名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:17:22 ID:SDcDeM65O
いきなり追突されスピンになった状態でどうしろとw
まず弁護士が実技で示せよ
355名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:17:25 ID:Qk3eO3lJ0
便後紙なのにケツを拭く紙にもなりゃしない
356名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:17:38 ID:qZx9X8C60
>>320
>911の後も妊娠増えた
初めて聞いたよ
どこで聞いたの?
357名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:17:44 ID:9CRuUwM/O
>>343
いや禿は関係ないだろwww
358名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:17:52 ID:rtvbgbjP0
橋の制限速度が50キロらしいから
もし被害者が50キロで走ってたとすると相対的に加害者側の速度も上がる。

被害者側30キロ台の根拠が加害者側が80キロと言っていたから
それを元に計算したでは話にならんぞ。
359名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:18:00 ID:Ybltwhwi0
弁護側の主張はおかしい。

モノコック構造じゃないランクルの旧型に、旧型シーマ?が追突したんだろ?
クレーンで吊り上げられてた四駆のうしろは無傷。

大上氏が居眠りしてたら、追突の衝撃ではっきり目がさめたはず。
気を失うはずがない。だから、居眠りしてても、してなくても、同じことじゃね?
360名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:18:04 ID:a1pbvGIG0
>>350
弁護人の罰を出来るだけ軽くすることが仕事

死刑間違いなし!の犯罪者を無期懲役にしたりすれば
「凄腕」の弁護士、と評価が上がります

O・J・シンプソンの弁護団がいい例です
361名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:18:01 ID:dqC0JklW0
>>348
恋人と結婚した夫婦ともまた違うしな。
362名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:18:06 ID:9UOn6xSU0

この弁護士も蝶々結びが似合うだろうな
363名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:18:46 ID:O/kR3nc50
>>354
スピンしてないし。
本件ハンドルをしっかり、欄干との衝突角度を薄くできれば回避できた。
364名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:18:49 ID:5k1n3LVt0
>>1
また弁護士か
365名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:18:54 ID:Rph4/Cbg0
>>319
GJ

どんな風に脅したのか知リタス
366名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:18:59 ID:Sgs4hZBn0
往生際が悪い今林大だな。

ファンクラブまでできてるぜ。
http://plaza.rakuten.co.jp/maou2006/015000
367名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:19:04 ID:Ig4gqtb/0
時速30キロで走ってようと止まってようと
その車に追突して三人の子を殺したのは犯人だろ?
368名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:19:12 ID:xqEgw4Qo0
えっと………
・被害者が異常低速で走行していたのが悪い。
・後方から来る車に対して何の回避行動もとらなかったのが悪い。

なんで加害者は異常低速の車に対して回避行動をとらなかったん?
369284:2007/10/02(火) 22:19:18 ID:MCGH5obe0
いくらバイパスみたいな一本道でも制限速度は40〜50km/hだけど、
夜中なんか80km/hくらいで流れてるのが普通。

例えばそこを30km/hで走行してたら、そりゃもう相当危険だと思うし、
事故が起きて「制限速度を30〜40km/hオーバーしてた側が100%悪い」
って考え方はもう無理があると思うよ。
ヘヴィドライバーとしては「制限速度を守らないことの危険さ」より
「流れに乗らない(乗れない)ことの危険さ」の方がよっぽど大きいと感じるよ。

いや、この事故の現場がどういう道路だったのかは知らないし、
被害車両が30km/hだったことはもちろん証明されてないけどね。
仮にそうだった場合の話として。
370名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:19:25 ID:7R0oM5yj0
>>363
できるわけねーだろ
免許とってから出直せバカ
371名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:19:43 ID:Pw5iT1lQ0
弁護士版HEROをキムタクで作れば大ヒットする!
372名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:19:45 ID:jK1V/s6t0
弁護士は糞だけど、この夫婦もスキがあることは確か。
373名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:19:46 ID:+gMsPEXD0

被告が無反省の態度をとったように見えるには痛いね。
しかも被害者に責任があるかのような主張。

減刑する余地が全く無い。むしろ自分で増刑してるんじゃないか?
374名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:19:56 ID:jvgZBHhl0
>>330
自前で殺すってんなら無罪にしてやればいいんじゃないかねえ
刑務所入れとくのだって金が要るし
375名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:20:18 ID:+95mg9dA0
勘違いしてる奴が多いが弁護士は正義の味方じゃないぞ
依頼主の弁護をするのが仕事だ
善悪は関係ない
善人だろうが悪人だろうが依頼主を弁護して金をもらう
それが仕事だ
376名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:20:24 ID:vMck1mtqP
>>352
もうすでにその件で叩かれまくっているよ
ついでにどうしてこういうことをあげつらって叩くかといえば、
犯罪被害者を叩きたいと思っている糞でも、無闇に叩くと
自分が基地外かのように思われるので、被害者の「落ち度」を
目ざとく見つけて、正義感に酔いながら被害者を気持ちよく叩こうという
醜い根性からきているものかと思われる
377名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:20:26 ID:SDcDeM65O
ちなみにスピンした場合ってどうすればいいんだ。
とりあえずブレーキ思い切り踏めばいいのか?
カウンターステア?

免許持ってるが素でわからん。
378名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:20:31 ID:Z1pTm4pt0
反省どころか開き直りか

死刑しかないな
379名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:20:44 ID:/JTieTKy0
回避行動を取らなかった40mの間の半分以上は
後ろの車が押してたんじゃねえのか?
380名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:21:09 ID:t5E1qufl0
仮に居眠りしていたというのが事実だとしても、飲酒運転して追突したことの言い訳にはならんだろ。
この弁護士はどういう方向に話を持って行きたいの?
381名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:21:11 ID:MCs13z4NO
>>317
違う

最初、夫婦二人のみ脱出。
一度岸にあがったが、子供たちを助けに再度川へ。
母親は子供二人沈んだ車から連れだすが、
その間父親は川に入ったものの、立ち泳ぎしてるのみ。

事故後すぐのインタビューで、
なぜか満面の笑みで夫婦登場。
「がんばろう、オー!という感じでした」
と笑顔で事故の状況を話す
382名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:21:17 ID:vWjl3QF30
被告人同様、弁護士にも「極刑」を望みます。
383名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:21:23 ID:O/kR3nc50
>>356
まあ普通に戦後ベビーブームが証明になるね。

>>369
何らかの事情でスピード落すとしたら、相当に後方に注意するよね。

>>370
現地見てから書け バカ
384名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:21:47 ID:+gMsPEXD0

いくらスピードを出していても、

被告と同じか、それ以上のスピード出してないと追突されるわけだろ?


どうにもならないよ。
385名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:21:59 ID:StTsD1Y80
>>359
×ランクルの旧型
○プラドの旧型
386名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:21:59 ID:WDpS7kcd0
>258
いや、普通に考えて、追い越し車線のある道の
橋の上を通っていて、後ろから猛スピードで車が迫ってきたら
お前ならどうする?

できることってそんなにないんじゃないか?
後ろから来た車DQNが乗ってるなぁ・・・と思うくらいで、
せいぜい追い抜かれるときに邪魔にならないように寄るくらいしかできないぞ。
まさか相手に合わせてこっちも急にスピード出すわけにもいかんだろ。
387名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:22:01 ID:qZx9X8C60
>>376
弁護士みたいに憶測で物事を語っちゃってw
388名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:22:15 ID:d7PlKrX70
ふうん。

相手が30kで走ってたら追突して橋から落としてもいいわけか。


自分が何言ってるかわかってるのかね?この弁護士は。
弁護士は被害者の心を掻き毟るのが仕事なのか?
論理で戦うのが仕事のはずの弁護士が、論理性のカケラもないじゃないか。
懲戒請求するまでもなく、免許剥奪だろ。
司法の自浄能力が問われるな。
389名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:22:17 ID:FzA/fFP80
子供3人乗せてる車で、親が居眠り運転する状況を、妻が放っとくか?
390名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:22:29 ID:8IRAe8kn0
検察なにやってんだ。
391名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:22:51 ID:rxdNl/xN0
一見かっこよさげだけど、よく考えたら弁護士って最低の職業だよな。
392名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:22:57 ID:M7BtfFj00
懲戒請求マダァ-?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
393名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:22:57 ID:I3EdxVi10
交差点停車中など気を抜いてるときならいざ知らず、
夜間走行中、後続車がスピード出して迫ってきたら
気が付くよ、普通。なんとなく不自然な事故であるとは思う。
394名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:22:58 ID:iRk/Dqlw0
30km/h説は被告から出たもの?
それとも第三者の証言?
395名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:23:00 ID:4UMttZq50
>>375
お前も勘違いしてるぞ
大半は「仕事ならもうちょっとマシな事言え」って思ってる
小学生並の詭弁だろ、とてもプロの言う事とは思えん
396名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:23:42 ID:IUPbT/Im0
弁護し叩いてもしょうがないと思うが。
こういう戦略でいくんだろう。

弁護士ももう少しほかの事に目を向けたらいろんなことが見えてくるんだがなw
397名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:23:54 ID:jK1V/s6t0
>>381
ああ、そんなインタビューあったね。
なんか違和感あるんだよね、この夫婦。
398名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:24:20 ID:kSO759ir0
出産シーン大公開(モザイク入り)。
さあやだの愛子だのといった命名。
これらのおかげで俺の中では、
なんだ単なるDQN対DQNだったかと確定してしまいますた。
判決はもはやどうでもいいっす。
399名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:24:26 ID:z5CioIN70
>>336
だから真実なんてわからないものじゃん
飲酒運転して子供殺した馬鹿は重罪でかまわないんだけどさ

今回の事件はアレだけど もしお前がマスコミ受けが悪く世間でボコボコに叩かれている容疑者の弁護を受けて
容疑者が必要以上の罪を被せられていたら 空気を読んで見ないふりするのか?
いつもはマスゴミ呼ばわりしている報道をみて一方的に断罪している可能性だってあるわけじゃんw

そりゃ 桃井かおりが前科持ちでクダ撒けば犯人に見えるし 岩下志麻が冷徹でいけ好かない弁護士に見るがw
400名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:24:29 ID:hSO/ROuB0
11万人が居眠りしてたと証言したら大丈夫じゃね?

なぁ沖縄人よw
401名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:24:50 ID:StTsD1Y80
>>377
昔のABS無しの車ならブレーキ踏みしめて総輪ロックさせる。
今の車だと最後まで頑張ってコントロールするしかない。
402名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:24:50 ID:D6MTvQi+0
闇に惑いし哀れな影よ

  人を傷つけ貶めて

    罪に溺れし業の魂
403名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:24:57 ID:vMck1mtqP
>>387
でもそうなんじゃないの?
普通、子供3人も亡くした人間に対して唾を吐きかけるような真似はできねえよ
404名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:24:57 ID:hjZ9AVOm0
また斜め上だな。w
405名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:25:00 ID:MCGH5obe0
>>388
>相手が30kで走ってたら追突して橋から落としてもいいわけか。
>自分が何言ってるかわかってるのかね?この弁護士は。

そんなことは一言も言ってないと思うけど・・・。
406名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:25:02 ID:+gMsPEXD0

一般道を30キロで走ってどんな違反になるのか?

不思議な主張だよ。
407名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:25:07 ID:dqC0JklW0
>>369
いや、どう見ても酒飲んで追突した被告が100%悪いよ。
408名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:25:11 ID:i7McEko30
中途半端に保釈なんかするもんだから段々と
娑婆に未練が出てきたんだろうな。

409名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:25:18 ID:HPavKkdV0
俺この5月に仕事から帰ってる途中、前方不注意のオッサンに追突されたけど
回避行動なんて出来なかったぞ。
駐車場に入るための右折待ちで完全停車中に後方からドカン、現場検証した警官には
後方確認と回避行動は取ったかと一応聞かれたが、停車直前の後方確認はしたが
流石に突っ込んでくる事に気付いての回避行動はしなかったと言うた。
警官曰く「まぁ気付ければ苦労はしないんだよね、こういう場合」と苦笑。結局0-10で
追突したオッサンの非という事で決着。

あれ?俺が大怪我したり同乗者が死んでしまった場合とかには、俺は寝てた事になるの?
410名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:25:30 ID:d7PlKrX70
普通は
「加害者は反省してるから情状酌量を」
ってのが普通だろうが。

加害者が怒りを買ってどうするんだ?
まったく、今の司法はホントーに信用できないな。
411名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:26:06 ID:ya0u/UwRO
ぶつかられたら目は覚めるだろうから、
回避行動を取らなかったのは居眠りのせいってのはちょっと…
普通に考えて、ぶつかられたショックで意識が飛んでたんだろ
412名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:26:07 ID:Wf3xKq3R0
この弁護士も共犯だな
413名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:26:25 ID:5bftYpGR0
>>381
大うそつき。

母親と子供一人ずつ抱えて水面へ

父親が立ち泳ぎしながら子供二人を抱えて子供の顔を水面から出そうとする

母親が再度車まで泳いでいくも、救出できず。


本当に叩くためならどんなうそついてもいいと思ってるんだな。
朝鮮人みたいですごく不快
414名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:26:39 ID:8dF5wW3MO
居眠り運転の車になら後ろから追突してもいいの?
415名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:26:59 ID:WzjWn6xn0
あのチンピラっぽい旦那なら本当に居眠りしてそうだな
416名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:27:00 ID:rnWmzsDC0
>>358
あの橋のフェンスはふつうの車が突っ込めば落ちるような弱いものだった。
その理由は、歩道に段差をつけることで、歩道側のフェンスもつけずにすむという法の抜け道をつかったようだ。
それによって、橋の外側のフェンスも歩道仕様(車の激突を考慮しないもの)になっていたと思う。
くわしくしらんが、橋の設計にくわしいおっちゃんがそんなこと言ってた。

ようするに、建設費節約の省エネ、インチキ安全無視設計(もちろん合法)だった。
だから、事故のあとに、歩道にフェンスつけたり、いろいろつけて、ごまかしてるみたい。

普通の車では段差を超えて歩道に乗り上げることは難しい。
でも、不幸なことに、四駆だと簡単だよね。
さらに、己の安全しか考えない傲慢なカンガルーバンパー付きの四駆だったのなら、
フェンスつきやぶって転落したのも、自業自得って面はあるね。

>>385
THX
417名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:27:00 ID:r7urnBpRO
被害父も飲酒と聞いて飛んできますた
418名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:27:02 ID:lmYxgSyl0
いったい居眠りなのか、急ブレーキをふんだのか、どっちなのか・・・
いったいどっちだと、弁護人は主張してるのか。


・・・どっちも主張したいとすると、行き着く先は一つ。
追突したほうが飲酒してて、訳がわからなくなってたって事だw
419名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:27:17 ID:eMZlTKGH0
時速30キロ走行だったのか。
じゃあ、TVで大上さんが「停車していた」と言っていた、というのは嘘なのかな?
よく見る書き込みなんだけど。
420名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:27:22 ID:fVeEJLHh0
海中だよ・・・
100キロオーバーのDQNなんてゴロゴロしてる場所


421名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:27:23 ID:ll/Dg8LS0
>>290
だから何?
422名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:27:25 ID:O/kR3nc50
>>386
追い越し車線はない普通の1車線のまっすぐな橋
普通にスピード上げるしかないでしょう。

トンネルをイメージしな
煽られた初心者の軽自動車でもそうする。
423名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:27:26 ID:/JTieTKy0
>>381
それも違う。夫婦は岸に上がってない。
奥さんはすぐに潜って子供を引き上げた。
旦那は奥さんが引き上げた子を2人抱いて立ち泳ぎしてた。
3人目は車から出せなかった。

こう言うとき母親の方が動きは早いんだよ。
424名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:27:44 ID:KLmf6+fR0
屑弁護士がここにも
425名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:27:50 ID:YiEU9Vrh0
どっから30キロっていう数字出てきたんだろ
低速で走ってたら全員、居眠り運転してるのか
40メートルなんてあっという間だろ

何を言い出すんだこの弁護士
もっとましな弁護活動できないのかね
これじゃ被害者を馬鹿にしてるような感じ
この弁護士の評判も悪くなるだろうに
426名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:27:52 ID:Sgs4hZBn0
 運転席から前方が見えなくなるほどボンネットがめくり上がり、フロント
ガラスにはヒビが走り、タイヤはパンク、オイル(ラジエーターの冷却液?)
が路上に漏れだし、エアバッグも開き、自走も運転も不可能な状態になった
今林大のクラウンマジェスタ(旧式)。
 時速80km(今林大本人の供述。警察は時速100km以上と推察)のクラウン
マジェスタが時速50kmで走る大上さんのランクルにぶつけたのですから、
車は大破してます。どう見ても、時速100km以上は出してたでしょう。にもかか
わらず、今林大が「軽い接触」と言っているのは、衝突時にブレーキを踏んで
いなかったことを正当化し、その後のひき逃げを隠蔽するための虚偽発言です。
http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/53/0000309053/26/imgc6f6882arkn50s.jpeg
427名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:28:05 ID:Rph4/Cbg0
>>413
子供二人は助かったの?
428名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:28:06 ID:FzA/fFP80
>被害車両の事故時の速度は時速30キロ台と異常に低速だった

時速が30キロかどうだったかは別として、子供3人乗せてる車が
速度をとばして走るわけ無いだろ
429名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:28:06 ID:0lkYTlXT0
>>1
わああああああああ!!こいつらだけはいかしちゃおけねえ!!
430名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:28:07 ID:YmY7Prbw0
>>1
やっぱりなあ。

タクシー運転手の証言だとゆっくり橋のガードレールにぶつかって転落したよね。
で、気がついたら自分だけ車を脱出して海上にいたっていってる。

居眠りしてない限り、そんなことになるはずないじゃん。

逆に意識がハッキリしていたら自分の子供を見捨てた極悪人だよ。
431名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:28:11 ID:/2o67Km00

飲酒運転の糞公務員が言い逃れで相手を貶めるか。
893のやり口だな。さすが福岡。
432名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:28:12 ID:ngQRggl20
もし自分が冤罪に巻き込まれたら弁護士に頼らなくて
誰に頼るんだよ・・・

世間ではマスコミがはやしたて誰も味方してくれない状態で、
取調べでは警察に毎日毎日ドヤサレて挙句の果てにやりましたって
言っちゃったが為に裁判で「やっぱり違います」なんて言おうもの
ならマスコミ・世間の猛非難。その状況で唯一弁護士だけが自分の
代理人として立ち向かってくれるのに・・
433名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:28:14 ID:fygVjtZD0
酒飲んで酔ってる自覚あるのに運転しているヤツを
どのように弁護したところでダメだろ
無差別殺人いつでもOK状態を故意につくってるじゃん
434名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:28:15 ID:vMck1mtqP
俺はアホだから、ガキの頃見通しのいい農道でわざわざ車に飛び込んで
大怪我したことがあったがね
あのとき俺を跳ねて前科がついてしまった人には申し訳なかったと思っている
435名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:28:23 ID:oRyqS1mo0
30キロか・・・
まぁ遅いような気がするが、追突していい理由にはならんよな
436名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:28:37 ID:I0Pb6aaW0
もう加害者天国だな日本は
437名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:29:23 ID:ll/Dg8LS0
>>292
たとえばどういう?
438名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:29:26 ID:O/kR3nc50

>>423
>2人抱いて立ち泳ぎしてた
物理的に可能でしょうか?
冷静に考えよう!
439名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:29:26 ID:xSlnLL6f0
いつドラエモンは登場するの?
440名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:29:42 ID:PW49J6LLO
近所で面識あるがこれは死刑。まだ酔ってなかったって言ってるんだぜ?法廷で騒いでやろうか…DQN認定覚悟で…
441名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:29:52 ID:MCGH5obe0
>>406
違反は1つも無いと思うけど、俺が>>369に書いたような「現実」を考えれば
ちょっとは事情は変わるんじゃないか? って方向だろうね。

飲酒によって反射・判断力が鈍っていなかったとしても、
それに近い事故は起きてたんじゃないか?って方向。

だとしても、その後の証拠隠滅工作で人としてアウトだと思うけどね俺は。
442名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:30:19 ID:3PyfT+c70
奥さん、海女さんか何かしてて泳ぎが得意とかっていうんじゃなかったっけ?
443名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:30:20 ID:5bftYpGR0
>>422
お前最低のバカだな。
あくまで制限速度保ったまま走行だ。

ヘタに挑発に乗って何人死んでると思ってんの?
バカ?
それとも煽り屋さん?
444名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:30:26 ID:Sgs4hZBn0
今林の車の速度が時速100キロ以上だったのを低く見積もって、
それから逆算して被害車両が時速30キロ台の低速、
という詭弁を述べてるのだろう。
445名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:30:26 ID:pcbTVCUG0
さて言いたい放題弁護士のおかげで厳刑確定オメっw
446名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:30:32 ID:ZqTpXdc60
光市の事件とは違って、まったく可能性がないとは言い切れない事を言ってるだけ
被告人の主張としては十分ありうる内容の話。
この程度じゃ懲戒請求は無理だと思う。
強姦犯人が、「確かに脅し文句を言ったが、本当に性交を拒むつもりだったら大声
を出したり逃げ出すことが出来たはずだ」と主張するのに近い。
セカンドレイプとして良くある話。それと同じで弁護人を懲戒するのは困難。
光市の裁判は「ドラえもん」とかあまりにもまともではない反論を持ち出して正当
性を主張していたり、あまりにも常軌を逸脱しているにもかかわらず、そういう事
も普通にあると主張して開き直っているからみんなが怒っているんだ。
447名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:30:35 ID:qZx9X8C60
>>423
なんでそんなに詳しいの?w
448名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:30:36 ID:eC4ItyudO
三人も殺しておいて、まだ自分の命が欲しいか
命には命で償え
449名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:30:44 ID:ezwxMUK90
>>381
お前川だとか岸へ上がったとか嘘ばっか吹いてんなよコラ!!ww
現場はここ
http://maps.google.co.jp/maps?oe=UTF-8&hl=ja&q=&ie=UTF8&ll=33.673468,130.407455&spn=0.001549,0.002358&t=k&z=19&om=1
450名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:30:47 ID:fXcMicy20
>>406
30キロで走られたら皆が迷惑するだろ。
最低でも制限速度の1.5倍で走らないとイカンね。
451名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:31:01 ID:7mpKLCfC0
これはあれだよな
光市の事件と違って一応弁護側の主張というか被害者の過失部分について無理があるわけじゃないよな
眠っていたのか意識が飛んでいたのか分からないが、弁護士の言ってる内容は筋が通っているように見える
過失割合は飲酒追突の加害者側が圧倒的に大きいとしても、追突原因だけでいえば争う必要性はある
仮にだとしても、相手が飲酒してたから居眠り運転しててもすべて相手が悪い…とはいえないだろ
452名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:31:01 ID:r7urnBpRO
被害奥が皇室気取りと聞いて飛んできますた
453名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:31:05 ID:StTsD1Y80
あの純正のカンガルーバーと呼ばれている、実はただの
お飾りバーなんてほとんど強度に寄与しない。
物にあたるとボンネット側に倒れ込んで車体の被害を拡大
するだけのお飾り以下のものだ。

対歩行者で殺傷能力を言われるのは、接触する時に面ではなく
線や点で当たる為に局部的にエネルギーが集中するから。
454名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:31:15 ID:vWjl3QF30
こんな弁護士が跋扈すると、
「法治国家」×
「放置国家」○      なのかね。
455名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:31:22 ID:/JTieTKy0
>>447
ワイドショーで見ただけ
456名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:31:23 ID:d7PlKrX70
この橋を走ったことがある者ならわかると思うが、都市高速と言っても、この橋は怖い。


橋の位置がメチャクチャ高いから。


一般人は50〜60kで走ってるよ。
80k以上なんかで走ってるのはDQN臭い車だけ。
それに、混んでる時は平気で30kぐらいになるぞ。


それを「寝てた」だとお?
バカも休み休み言えっての。

457名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:31:26 ID:SDcDeM65O
>>401
そりゃキツいわな。
俺には無理だわ。


しかし酒飲んで追突して3人殺しといて、被害者の運転にも責任があるってか?
仕事とはいえ、弁護士ってのも嫌な商売だな。
458名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:31:27 ID:IUPbT/Im0
>>409被害者が死亡すると加害者の言い分が通るみたいだけどね。
寝てたかどうかってのは、わからないのでは。
あと、目撃者の証言次第だな。


事故でお子さん無くしたのはお気の毒だけどさ。
交通事故だから、被害者に三人の賠償金工面して、そういう誠意が伝われば
5年ぐらいで出てこれるのでは。
459名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:31:28 ID:vMck1mtqP
>>447
当時そのように報道されていた
460名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:31:30 ID:YmY7Prbw0
>>438
その前に親だけ車から脱出してるんだよな。子供をほっておいて。

普通の親がそんなことするか?
461名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:31:41 ID:O/kR3nc50
>>443
30`だったらというハ・ナ・シ
462名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:31:43 ID:iRk/Dqlw0
>>408
やっぱどっか上から圧力がかかったのかな?
463名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:31:45 ID:dqC0JklW0
>>422
後ろから車が煽ってきても、子供が後部座席にいたら絶対にスピードは上げんよ。
それこそ事故一直線だろ、馬鹿か。
464名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:32:01 ID:+KwvW6rn0
>>427
お前www
この事件自体知らないのか?
つーかスレタイ読んで来い
465名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:32:38 ID:0gLFfci50

被害者の悪口言っても、追突した方が100%悪いだろう

疲れて、ゆっくり走ってどこが悪い、この弁護士の言い分は、変だ

死刑で良いんじゃない、飲酒+ひき逃げ+2人以上死んだなら死刑だ

逃げた時点で、懲役100年ぐらいしないと、逃げ得になる

同乗者も死刑にしろ
466名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:32:41 ID:jvgZBHhl0
>>356
テレビもツインタワー崩壊一色でつまらんかっただろうからな
そりゃ子供も増えるさ
467名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:32:57 ID:Mf4/gqAW0

公務員は本当にくだらないな。
さっさと死刑になれよ。


468名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:33:06 ID:GwqwFcSK0
記事も読まずにいろいろ言ってるのか・・・
469名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:33:14 ID:3tdNiTFy0
何で、最近こんな屑みたいな弁護士ばっかなの?
470名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:33:27 ID:rtvbgbjP0
http://www.asahi-net.or.jp/~zi3h-kwrz/carstop.html
まあ、ここで計算できるんだが、時速39キロでも制動距離は16.68m

弁護側の主張は、ノーブレーキで欄干を突き破った。
欄干を突き破ることが出来る速度が30キロ台だから
30キロ台で走行していたとでも言いたいのでしょうかね?

検察側もきっちり交通事故鑑定した資料出して
確実に犯人を追い詰めてもらいたい。
471名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:33:29 ID:w6bG5wCk0
コレはひでーな。


マジで弁護士って屑しかいねぇのか?
472名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:33:37 ID:YmY7Prbw0
>>458
タクシー運転手の目撃証言と、この親の行動にすごく違和感があるんだよな。

473名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:33:44 ID:O/kR3nc50
>>462
30`だったらというオ・ハ・ナ・シ
474エラ通信:2007/10/02(火) 22:33:48 ID:cWjG+C7C0
情状酌量を投げ捨てての捨て身の反撃だろうけどさ。

 橋を30キロで、となりに奥さんと後ろに子供三人乗せて
居眠り運転なんかできるかっての。
475名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:33:57 ID:3PyfT+c70
事故当時のスレでカンガルーバーの事を何度も書いてた奴がいたような。
最終的にカンガルーバーは関係ないって落ち着いても何度もコピペしてた。

カンガルーバーに拘ってる人って同じ人?
476名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:34:00 ID:q9TY46BK0
いつもどおりBの圧力で黒を白にできるちょろい裁判だとおもったのかな?
477名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:34:01 ID:A9lJfx7QO
居眠りしてたんなら、夢の中にドラエモンがいただろ。
478名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:34:04 ID:iRk/Dqlw0
でさ、当時、事故現場で被害者側でも加害者側でもいいが
ブレーキ痕はあったの?
479名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:34:04 ID:+KwvW6rn0
>>460
脱出しないことには車の中じゃ救助のしようがないだろ
どこまでアホなんだよ
480名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:34:07 ID:PW49J6LLO
>>456おまいは何言ってるんだ?
481名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:34:08 ID:ll/Dg8LS0
>>310
いきなり子どもを全員失ったから、早く欲しいと思ったのかもな。
482名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:34:15 ID:zdULf3T50
光市母子殺人事件の弁護団といい
死んだ遺族を挑発するような仁義を欠いた真似をすればするほど世間の反感を買うだけなのにな
483名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:34:41 ID:MCs13z4NO
>>413
ウソつきはお前
最初狼は岸に上がったといってるけど?
484名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:34:45 ID:+gMsPEXD0

うへぇ。こりゃドウシヨウモナイナ。

反省してたら別だけど、どこに減刑の余地があるんだ?

やっぱり、自分で増刑してるよ。
485名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:34:48 ID:jvgZBHhl0
>>453
やっぱり歩行者への殺傷能力は高いんだ
あの両親が、人が死んでもウチの車が無事ならOKな人種ってのには変わりないのか
486名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:34:51 ID:5+YxyLfN0
この弁護人の懲戒請求決定
487名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:34:55 ID:DnIH5FJ/0
>>19
裁判官もアホだからおk
488名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:35:07 ID:2dI9Mdj/0
本当に居眠りしていたかもしれないが

世間は悲劇の人っていうイメージを壊したくないから

信じようとはしないだろうね
489名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:35:14 ID:Sgs4hZBn0
490名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:36:13 ID:ll/Dg8LS0
>>319
弁護士だっていろんなのがいるからな。
491名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:36:16 ID:YmY7Prbw0
>>470
目撃してたタクシー運転手の証言だと、追突されたRV車は
一旦歩道に乗り上げて数メートルくらいのろのろ走行してから
欄干にぶつかったって言ってたよな。

まさか欄干を突き破ると思わなかったとも言ってたし。。

なーんかヘンなんだよな。
492名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:36:22 ID:iRk/Dqlw0
>>426
100km→80km
50km→30km

速度差50km/h。符合するね
493名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:36:32 ID:VEXLSjFx0
>>417
被害父も飲酒で猛スピードでバックしてきたと聞いてすっ飛んできますた
494名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:36:52 ID:GOYmPOYn0
自賠だけで9000万。
任意入ってりゃ、3億超。

新しい子供もできたし・・・。
495名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:36:55 ID:O/kR3nc50
今回の弁護士はまとも。 被告も公務員(悪いことは悪いがむちゃくちゃに悪いがとんでもなくむちゃくちゃに悪いがそれでも最低限の資格を通った人間)
496名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:36:57 ID:z5CioIN70
まあ飲酒運転して子供殺して工作した馬鹿は刑務所にぶち込めばいいんだけど

実際起きたこと と 被害者の話 が食い違えば弁護士はそこをついてくるだろ 普通に
あからさまな嘘なら 検事なり裁判官なりが判断をくだす

それとも何か?
胸糞が悪いから事実と違っても聞く耳持たずでOKなのか?

空気を読んで何もしない弁護士のほうが嫌だわw
497名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:37:32 ID:qZx9X8C60
>>479
出るときに一緒に掴み出せばよかったんだろうけど
やっぱり、死ぬと思った瞬間子供より自分が可愛くなっちゃんだろうなぁ
別に悪い事じゃないけどね誰だってそうだろ
498名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:37:42 ID:kz3eHC/z0
弁護士なんだから被告に有利になることなら何でも言うよ
当たり前だよ
そうじゃない弁護士なんざイラネ
原告と世論に配慮する弁護士に金払う馬鹿がどこにいる
499名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:37:47 ID:jK1V/s6t0
これからはおまいらもICレコーダー片手に街を歩いたほうがいいぞ。
「証拠」さえあれば勝ってしまう世知辛い世の中になったもんだ。
500名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:37:53 ID:d7PlKrX70
そもそもこの事件から全国の飲酒運転取締りがキツくなった。
おそらく全国の居酒屋、ビール業界などからはものすごく不愉快な事件だろう。

そういう事件だということを理解しているのか?


501名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:37:53 ID:B1f2KSYL0
>>258
車を運転して真っ先に気を配るのは「前方」と違うか?
502名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:37:54 ID:Tn346/T00
普通はカマ掘ったほうが悪いだろ
車間距離取ってないんだから
503名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:38:02 ID:ya0u/UwRO
車が落ちて結果3人が死亡したのは
被害者が居眠りをしていて回避行動を取らなかったせいであり
被告がぶつかったせいではない
被害者が起きていれば誰も死ななかった事故である

という主張?
酒飲んで後ろから突っ込んだ事故なのに被害者が糾弾されてるみたい
504名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:38:05 ID:MCs13z4NO
嘘ついてるのはどっちだろうね
あの夫婦はころころと証言変わりまくってるけど。

真実も見抜けずに感情だけで懲戒請求とか馬鹿じゃね?
505名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:38:21 ID:YmY7Prbw0
【福岡・3児死亡事故】「とりわけ、2ちゃんねるなどで中傷され、本当に嫌な思いをしました」…両親が手記★10

1 名前: ☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ [[email protected]] 投稿日: 2007/06/16(土) 04:23:35 ID:???0
・死亡した三児の両親の大上哲央(あきお)さん(34)とかおりさん(30)は
 12日、弁護士を通じて手記を公表した。全文は次の通り。

裁判が始まるにあたって

事故直後の被告人の行動に極めて不満であり、不信感をもっています。被告人は、
事故直後、現場から逃げさっています。事故現場で直ちに救出活動をしてくれておれば、
3人の子どものうち誰か1人でも救出できたのではないかと思うと残念でたまりません。
しかし当日同じ現場で見知らぬ人が温かい救助の手を差しのべて下さったことを
有り難く思っています。

事故直後、大勢の人から励ましの手紙をもらって大変うれしかったです。
今でも引きつづき励ましの手紙を下さる方がおられ、本当に有り難く思っています。

しかし、一方で心ない人から、いろんな中傷を受けて嫌な思いをしました。
とりわけ、インターネットの2ちゃんねるなどにより、3人の子どもを救出できなかった
自分たちに対して、父親も酒を飲んで運転していたのではないかという根拠のない
中傷を受け、本当に嫌な思いをしました。

現在は、いまだ事故当時のことを思うとそれだけで嫌な思いがよみがえってきて、
恐怖と不安にかられてしまいますし、通院もまだしております。

報道機関の皆さまや一般市民の皆さまにおかれましては、
当面私たち夫婦をそっとしておいていただきますようお願いいたします。

平成19年6月12日
大上哲央、大上かおり
506名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:38:30 ID:aTQs0CCf0
アメリカならばそもそも簡単に突き破られるような弱い構造の
欄干しかない橋が欠陥と言われるだろう。というか常識で考えて
あの弱さはおかしくないか?
507名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:38:35 ID:XEgQYvgFO
はぁ?
元職員が 後ろから衝突してきたのに居眠りをしていたって どうゆうことや
508名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:38:39 ID:SMU+CWpq0
出た!ものすごい責任転嫁
言ってて恥ずかしくないのか

でも実際交通事故が起きた時お互い相手に責任転嫁するのは
よくあることだね
509名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:38:46 ID:Ws9UBgi90
>>381
父親は母親が潜って助け出した子供を抱えて立ち泳ぎしてたんだよ
当然幼児が自力でチャイルドシートはずせるわけもないし、
母親が潜っては1人ずつ助け出して父親に渡してた

その頃加害者再度は川に入って助けるどころか飲酒がバレるのを恐れて逃げたじゃん
子供を助ける為に精一杯努力した夫婦を、いくらDQNぽいからって叩くのは間違い
510名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:38:50 ID:INSGJgOY0
最近どう見ても虚偽の弁護をするのが流行ってるのか
511名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:38:56 ID:GSkPtUZK0
法曹関係者気取り
事故調査官気取り
安楽椅子探偵気取り

みんな乙
512名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:39:04 ID:hGZkwIZQ0
>>500
脳内業界で語るなよ
513名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:39:04 ID:IUPbT/Im0
>>453カンガルーバーでくぐってみては。

危険ということで、今は木製のお飾りが主流らしいけど。
ステンレス製の本物は小さい子供とか、人身事故を起こした場合、普通の交通事故
よりかなり重い症状がでるらしい。
514名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:39:23 ID:G64LqLOZ0
しかしなぁ、こういう弁護士の弁護活動は法律的にはもちろん許されていることなんだけど、被害者は子供三人を亡くしているわけで、
そのうえ加害者の人権だからといってこういう論理的な可能性だけを法廷で反論されると被害者の被害はさらに深くなる、二重三重に加害して
いるような気がする。
お金もうけのためにこういう弁護士もいるんだね?弁護士もプロフにこういうマイナスの弁護しましたっていう情報が必要だと思うね。
515名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:39:39 ID:O/kR3nc50
>>501
じゃあ2番目でも別に良い

>>509
子供2人抱えて立ち泳ぎはむりです
516名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:39:52 ID:Aqf1IhMH0
こいつら居眠りの次は何て言ってくるのかな
517名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:40:25 ID:OcgCtwTuO
居眠り運転ってさらに厳罰だろ、
飲酒運転同様、殺人を目的とした車の利用じゃないのか?
518名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:40:34 ID:SrIz2p7Y0
弁護士ってのはこんなレベルでもやっていけんのか。全然尊敬できん職業だな。
519名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:40:35 ID:StTsD1Y80
>>485
あのね、その件が問題視される前には純正でついたのな。
それを言い始めたら、現行安全基準以外の車に乗ってるやつは
全てそう云う人種って事に成るぞ。
520名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:40:37 ID:v8rTSni80
被害者になるということは事故の被害のみならず、
神経逆撫での詭弁攻撃も受けねばならんのか…
521名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:40:46 ID:fVeEJLHh0
>>456
ちょっと待ってよ、本当にこの場所しってるの?
それに都市高速じゃないし・・・
あそこを深夜30キロなら危ないでしょ



522名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:40:55 ID:i7McEko30
暇人 今林大は今頃 家で2chやってんだろうな。
523名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:40:58 ID:WDpS7kcd0
>491
それ運ちゃんの見てた位置次第で
距離や速度の印象がだいぶ違ってこないか?
真横で見てたわけじゃないんだから、
角度によって距離感はずいぶん違うはずだ。

>426の写真の壊れ方から見ても、ふんわり当たりましたなんて、
とてもじゃないが・・・
524名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:41:19 ID:92skWPd10
この弁護士はダメだ

安田を使え
525名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:41:35 ID:cqVyedSF0
>>494
密かに言われているとおり
故意に、子供の救助しなかったのでは無いかと疑っている
夫婦の言動からしてなんか怪しいし

弁護団にはそこも突いて欲しい


526名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:41:47 ID:bt5IoDG+0
30Kだから衝突したは、言い訳にはならんw
527名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:42:02 ID:YmY7Prbw0
この夫婦、事故から一年ほどで子供うんだんだよな。

それも『 公 開 出 産 』で。 なんだこりゃ?

--
福岡飲酒事故で3児亡くした大上夫妻、女児誕生に喜び

  福岡市東区で昨年8月に起きた飲酒運転追突事故で、幼児3人を亡くした会社員大上哲央さん(34)とかおりさん(30)夫妻が21日、
  女児愛子ちゃんが16日に誕生したことを受けて、同市内の病院で記者会見した。
 
  かおりさんは「命の重みを感じ、再びわが子を抱けるという喜びが込み上げてきた。
  本当にうれしい気持ちでいっぱいです」と語った。

  愛子ちゃんは16日午前3時33分に誕生。
  「家族で迎えたい」と哲央さんが出産に付き添い、そばに事故で亡くなった3人の写真を置いた。
  体重2926グラム、身長46・6センチの愛子ちゃんが生まれた瞬間、かおりさんはうれしさで声も出ず、
  哲央さんは「生まれてきてくれてありがとう」と声をかけたという。

  かおりさんは「3人に愛子ちゃんを抱っこさせてあげたかった。
  苦しい思いと誕生の喜びをあわせて、3人に出産を報告しました」と複雑な思いも吐露した。
528名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:42:11 ID:xRmdx39f0
さて、みんな懲戒請求よろしく。
529名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:42:16 ID:O/kR3nc50
>>516
再現実験をしてみたら良い。

>>523
一般にタクシーの運転手は交通事情に明るいです
530名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:42:16 ID:gqXeiBhK0
次は邪馬台国の兵士が出てきたって所だな
それを避けようとしたらぶつかったと.
531名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:42:37 ID:VlUB0ZNz0
のろのろ30km/時で自爆したって
ガードレール突き破りゃしないだろうし、
酔っ払い運転でつっこんで後押しした
今林の罪に、なんか違いあるの?
ドラえもん軍団といい、
ホントに最近の弁護士は薄汚いな。
532名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:43:00 ID:DnIH5FJ/0
まぁ、ゴツイカンガルーバーはかっこいいよな。
アフリカあたりを駆けてみたい。
533名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:43:01 ID:StTsD1Y80
>>513
なに?ここで今更”ステンレス製の本物”についての議論でも
したいのか?スレ違いだから車板でも行ってやってくれ。

あの77プラドについてたのは純正のお飾りバーだ。
534名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:43:08 ID:/JTieTKy0
後ろからがーんとやられてしばらく意識が飛ぶのは普通。
自分も事故の時は数秒間記憶がない。
535名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:43:22 ID:hTkyWlpw0
真性の成りすましには自分がそっち系のものだという一種の(暗号?)コード
のようなものを名前の中に含ませるらしい。
帰化後の朝鮮韓国人や朝鮮系韓国系日本人がよく使う名前に関していうと、
朝鮮の“鮮” という字があるがこれ訓読みで“アキラ”と読むことが出来る。
多分その理由からだと思うのだが、それに関した文字(漢字)を頻繁に使う傾向がある。


例えば“アキラ”と書いて変換できる文字にざっとこんなものがある↓

彰、亮、晃、光、啓、朗、哲、暁、徹、明、聡、晶、昌、照、輝、彬、

昭、章、顕、旭、晟、憲、陽、玲、亨、公、皓、晧、瑛、丹、旦、映

朝鮮系韓国系日本人がその名前によく使う漢字ばかりが出てくる。
これは偶然ではないだろう。


この暗号コードはもっと複雑なものもある。例えば“折口雅博”

まず、この名前の苗字に関してだが“折口”という2つの漢字を一つにしてみ
ると“哲”になる。そしてそれ以外には“博”という字に関してだが左側に
“十”というヘンがある。この十に関しては宗教と関係しているようだが詳しいことは
不明。
536名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:43:28 ID:ll/Dg8LS0
>>346
アメリカだと弁護士がウソの主張をすると審理無効になり弁護士は刑務所行きだと、
昨日、ボビー・ドネルが最終弁論で言ってた。
537名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:43:29 ID:iRk/Dqlw0
>>516
俺を飲酒運転させたやつがいる
そいつに命令されたので仕方なく
538名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:43:29 ID:r3i7glvl0
直線でスピードが出る場所で
大型の日産サファリが30キロで
走って居れば 追突は有り得る
ここで大型のサファリなら
歩道や防護柵は微塵もない
そして、子供が犠牲になった
しかし、考えて★い
この機に乗って 当時のかわいい画像を
垂れ流し 飲酒運転がいかに酷いかと
キャンペーンを張って
飲酒運転の違反金を 100万に
引き上げた 公安委員会の策略が
俺には、見えているぞ
539名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:43:30 ID:Sgs4hZBn0
今林の車、クラウンマジェスタって、600万以上するじゃん。
http://toyota.jp/crownmajesta/grade/grade/index.html
やっぱ、和白の名家っていうのは、ほんとかね?
540名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:43:44 ID:ezwxMUK90
>>456
都市高速って、お前「荒戸大橋」と勘違いしてねえか?
あそこから落ちたら誰も助からんわw
541名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:43:46 ID:hGZkwIZQ0
>>525
したくてもできなかったと考えるのが妥当だろうな。
542名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:43:50 ID:DuGYd5Fv0
だからってフツー前の車に突っ込むキチガイがいるかよ
543名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:44:06 ID:/4FlsQgr0
>>515
夜間はライトついてるから、後方からくりゃ、絶対分かる。

さて、片側一車線で何故今林は前方で居眠り運転してたとしたら、
何故前方と距離を取らなかったんだろーね。
544名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:44:16 ID:3PyfT+c70
なんか事故当時、被害者家族はBだとか言って叩いてた人たちが
またワラワラでてきたような。
545名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:44:20 ID:0U2Tdvj00
>>432
三百代言乙。

これは「冤罪」ではない。飲酒運転で事故を起こして子供が死んでる
事実は変わらないだろ。
第一、富山の冤罪事件はどう説明するんだ。
今日の富山のローカルニュース見てたら、
「弁護士にやってないと言ったのに、何もしてくれなかった」
ってコメント出てたぞ。
546名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:44:36 ID:qZx9X8C60
公開出産は山本かよを思い出して笑いそうになった
547名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:44:46 ID:i7McEko30
このスレの中に今林大君がいる予感。
548名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:45:01 ID:HPhg8Qsw0
時速85〜90キロ(弁護側主張)か100キロ(検察側主張)で
加害車両は追突したんでしょ?
そんな速度の車に追突された被害車両が、
たった40m間でどれだけ回避行動とれるんだっつの。
549名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:45:02 ID:Z7vyAPaF0
だぁあああああああああああああああからああああああああ

情状とか関係ねえ。人殺しは死刑
550名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:45:17 ID:/2o67Km00
>>536
当然だな。

三百代言は好い加減にするがいい。
551名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:45:31 ID:lIDq3c53O
弁護士が賤業認定されるのも、そう遠くはないかもしれんな
552名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:45:33 ID:anfc6djMO
弁護士って誰でも出来そうだな
553名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:45:37 ID:Sgs4hZBn0
富山の冤罪事件 ・・・ もうからない。
今回の事件 ・・・ 大枚の弁護料がもらえる。
554名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:45:41 ID:/JTieTKy0
公開出産てなんだよ。w
ただの立ち会い出産じゃねえか。
555名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:45:46 ID:sMEW+YOU0
さすがに走っている車が80km/hで追突されて、のろのろはないと思うな。
だいたい酒飲んでた人間の判断した30km/hなんて信用に値しないわな。
556名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:45:57 ID:RWmNb8R60
3人死なせて反省無しか

33才のこの男も
ttp://www.nishinippon.co.jp/nnp/local/fukuoka/20071001/20071001_024.shtml
557名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:45:58 ID:StTsD1Y80
>>543
速度差があって後方から接近して来ても、
普通はそのままオカマ掘って来ると思わないんじゃ
ないのかな?
558名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:46:10 ID:ll/Dg8LS0
>>360
弁護人の罰って・・・
559名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:46:16 ID:z6lM+AsP0
回避行動をとっていない=回避行動を取れないほどの状況だった


こんな簡単な事も理解できんのか、墓穴堀まくりんぐだぜw
最近、珍発言をするバカ弁が大杉。

日本終わってるな…
560名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:46:33 ID:YmY7Prbw0
>>505
これもヘン。 この夫婦、事故直後に2ちゃんねる見てるんだよな。

深夜に乳児を連れまわしてるわ、
「気がついたら海の上に浮かんでた」なんていうわ、
新車をいきなり買うわ、
一年ですぐに子供をうむわ、
しかも公開出産だわ、、

事件の本質とは無関係かもしれないけど、こんなキショク悪い人間には
近づきたいくないよね。
561名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:46:37 ID:7/T6H/eM0
>>521
30kmと30km台は三割以上違うぞ。
562名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:47:05 ID:ua+hHhhm0
被害者叩いたところで、福岡市役所への風当たりは弱くならないよ。
だから無駄なことはやめなよ、市職員様方。
563名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:47:23 ID:IUPbT/Im0
>>539親父さんの車。

親父さんも地元の消防組合とかに所属してたらしい。
元公務員のリタイア組みっぽい。

居酒屋で酒のんだ後、タクシーで自宅に戻り、その車に友人を乗せて送る
途中で事故を起こした。
564名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:47:23 ID:Ws9UBgi90
>>497
沈んでいく車の運転席から後部座席のチャイルドシートの子供を助け出して
一緒に脱出するのは至難の業だよ。
幼児3人とも法律でチャイルドシート使用の義務がある年齢だからね。
565名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:47:25 ID:iRk/Dqlw0
>>543
(自称)80〜90km/hでよそ見運転しててぶつかったと証言してるよ。
566名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:47:29 ID:z5CioIN70
>>531
罪は変わりないし 刑務所にぶち込めばいいが

真実 ってのは被害者が語り報道がながしている事実とは違う可能性もあるし

弁護士の仕事でしょ?
真贋は検察も裁判官もいるわけだし
デタラメなら心象が悪くなり 長い間お勤めのリスク
567名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:47:47 ID:LaCG9ZNj0
言うこと無いからとってつけただけだろ。
弁護のしようがないから、弁護するつもりもないんだろ
568543:2007/10/02(火) 22:47:56 ID:/4FlsQgr0
ちょっと訂正

さて、片側一車線で何故今林は前方で居眠り運転してたとしたら、

さて、片側一車線で何故今林は前方の車が居眠り運転してたとしたら、


>>557
うん。それが普通の感覚だよね。
オカマ掘る方がどうかしてたしか無いわ。

たとえ、被害者が居眠りしてて、蛇行してたなら、
後方の車は距離を取るのが常識だし。
569名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:47:57 ID:iWjfqfHH0
被告人はむしろ被害者だった!
570名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:48:04 ID:hGZkwIZQ0
>>560
お前のほうが明らかに変だぞ。
何で車買ったらダメなんだよ
571名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:48:12 ID:nW6Gnxxb0
俺がこいつの弁護士なら全ての罪を認めたうえで、橋の設計ミスによって
ただの追突事故が死亡事故になったというふうに持っていくしかないと思うが
572名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:48:29 ID:DnIH5FJ/0
>>551
既に認定されてるようなもの。
アメリカンジョークで、
「Q:手元に銃と銃弾2発。
 殺人鬼、強姦魔、弁護士、誰と誰に撃つ?
 A:弁護士に2発」
なんてのもあるぐらい。
573名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:48:32 ID:M/MrsqvJ0
一万歩ゆずったとして居眠りしてたとしてもV8の強力エンジン搭載(ボディもパワーにあわせて強化)のマジェが走行不能になるほどのすさまじい激突してる事をこの三百代言はどう思うんだ。
574名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:48:36 ID:ll/Dg8LS0
>>369
> 例えばそこを30km/hで走行してたら、そりゃもう相当危険だと思うし、
その危険な車に対してなぜ回避行動を取らずに突っ込んじゃうわけ?
575名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:48:47 ID:wAhNVai20
くされ弁護士ばかり。にんげんのくずじゃん。弁論に勝てば犯罪者が無罪でいいのか?にんげんのくず弁護士は自殺でもしてろ
576名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:49:05 ID:z6lM+AsP0
>>538

お前の脳ミソの腐り具合は十二分に見えた。

577名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:49:20 ID:v8rTSni80
加害者の弁護のほうが簡単そうだな
578名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:49:29 ID:YmY7Prbw0
>>564
「めんどくさいから、とりあえず子供はいいや」って思うのか?
579名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:49:31 ID:3PyfT+c70
>>560
近づかなきゃいいじゃん、別に。

被害者家族が変人だったとしても
この事件の被告の罪が軽くなる訳じゃない。
580名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:49:42 ID:h4+NuEHX0
新しい命だとかで、テレビで股開いて分娩見せてたのは猛烈にひいた。
581名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:49:43 ID:jK1V/s6t0
最近、被害者がおかしな方向に逝っちゃって
みんなに同情されなくなってしまうパターンが目立つ。
あまりにも不幸な出来事だったから脳がおかしくなってしまうのだろうか……。
被害者になってみないとわからない精神状態だな。
582名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:49:47 ID:N7lAHPiQO
これ、仮に居眠り運転してたとして、
だからなんなんだ?
40メートルで回避なんて起きてても不可能。
583名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:50:21 ID:fmD16Z580
なにこの世論逆撫で弁護。


弁護士ってさ・・・ITとか疎いの?

それともフトシを陥れるために
2ちゃんねらーどもが仕向けた刺客?
584名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:50:22 ID:mE/aFbii0
GTAで川に車を突き落とすのとは訳が違うんだぞ
585名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:50:28 ID:OKf+p8Zs0
論点がズレてるぞ。
法定速度以下なら違法でもなんでもない。30キロだからぶつかったって
言われてもな。じゃあトラクターが道を走っていたら事故があたりまえ
なのかっていう話。弁護士は小学校から出直せ。
586名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:50:37 ID:XV2DE6td0
また懲戒請求祭りですか?
587名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:50:40 ID:qZx9X8C60
>>578
思うだろ
だって自分が死ぬんだぜ
588名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:50:43 ID:hGZkwIZQ0
>>578
「至難の業」がどう変換されて
「めんどくさいから、とりあえず子供はいいや」になるのか教えてくれ
589名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:51:05 ID:12JEplu10
被告人がそう主張してんのかな
もし主張してて、説得しても応じないなら、これを法廷で主張しておかないと逆に損害賠償払わされるし、微妙かね
590名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:51:07 ID:IUPbT/Im0
>>570PTSDらしい。どんなPTSDかは知らんが。

事故の影響で車に乗ることも出来ない人もいるらしいし。
新車を買ったってのは初耳。
田舎?とか交通の不便な場所はどうしても車がないと生活できないし。
なんともいえん。
591名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:51:11 ID:Sgs4hZBn0
危険運転致死傷罪を逃れようと、詭弁を弄してるだけだな。
592名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:51:17 ID:edmrqGIF0
あの道を晩に30`で走るってのも色んな意味で恐い。
俺には真似出来ん。
593名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:51:17 ID:O/kR3nc50
このように奇跡的な事故が起こる確率は非常に薄く、一方が一方的に悪いとは考えにくい。
双方に過失があったと考えるべき。
ことの重大性より今林が100%悪いし、それで終わるだろうけど・・・・
594名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:51:21 ID:xj3ZFVrJ0
DQN弁護士は連帯責任にしる!

なんつうか、常識ってもんがないのか?
強姦魔で赤ん坊まで殺して死刑でないとか
飲酒・ひき逃げ・証拠隠滅して「被害者にも責任」って・・・
595名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:51:33 ID:gSCDOpyw0
>>491
居眠りしてたから、ぶつけられてブレーキとアクセル踏み間違えたとか。
596名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:51:33 ID:iRk/Dqlw0
>>578
パニクってとにかく自分がってのは
なんとなくだが「火事で逃げたが子供が中に」ってのを想像した。
597名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:51:36 ID:KLmf6+fR0
福岡の職員はこんなとこで被害者叩いてないで
飲酒運転を減らせよ
福岡には無理だろうけど
598名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:51:48 ID:StTsD1Y80
>>539
釣り?
新車がいくら高くても古くなれば普通の車は
安くなるって解らない?
599名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:51:53 ID:ceK8Nnip0
居眠り運転してたのなら
父親が潜らずに、母親だけが必死に何度も潜ったのも納得。
しかも父親は母親が潜って助けた子を落としちゃうし…
600名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:52:18 ID:PnnGMnMh0
>>560
>「気がついたら海の上に浮かんでた」なんていうわ

これはだから衝突されたショックで意識が飛んで
気が付いたら海に浮かんでたんじゃないの
601名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:52:23 ID:Y7iuyzgs0
酷い事故だったのはわかるんだけど
この家族、この前新たに子供うんだよね・・・
なんともいえない気持ちになった。
自分ならいっきに子供3人もなくしたあと
子作りする気になれんな。
602名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:52:27 ID:YmY7Prbw0
>>579
あたりまえじゃないか。

加害者は悪い。罪はかわらない。
でもこの遺族もかなりおかしいよ。

幼稚で単純な善悪二元論のひとがおおいよね。

被害者を叩いても、加害者を応援してることにはならない。

なんで、こんなあたりまえのことがわからないんだろ。
603名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:52:34 ID:/4FlsQgr0
>>593
今林の前方不注意が原因の事故で何故双方に過失が?
604名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:52:43 ID:Ws9UBgi90
>>578
めんどくさいからじゃなくて、一度自分が外に出て後ろのドアからじゃないと無理なんだよ
駐車場の中でいいから、一度自分でやってみ?
しかも子供3人だよ?
605名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:52:51 ID:S8E0piFMO
最近は弁護士の中で逆ギレが流行ってるのか?

安田といい滝川高校の件といい開いた口が塞がらない。
606名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:52:59 ID:kXCquHIHO
弁護士なんて、良心があったら出来ない仕事だな。
607名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:53:04 ID:E/wq9ekJ0



日 本 の 弁 護 士 は 異 常 !



608名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:53:07 ID:DRZgIqyBO
この人弁護士辞めたら?
被害者が居眠りしてたから追突したの?
てか、居眠りしてた証拠は?
609名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:53:28 ID:VKLqOS2G0
ひでぇな。ここまでクソになれるのか
610名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:53:35 ID:DnIH5FJ/0
結局、理性はあるっつっても人は動物だからな。
本当の緊急時には、自己防衛が精一杯になる。
611名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:53:41 ID:gqXeiBhK0
>>581
こういう大惨事にあったあとは
宗教がやってくる
小さいカルトからでかいカルトまでいろいろ
特に九州は統一が強いし
正直,あの夫婦の言動や雰囲気は岡本依子ぽいきがする
612名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:53:43 ID:U66tpqAA0
>>593
同意
613名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:54:00 ID:iRk/Dqlw0
>>605
滝川って弁護士介入してんの?
614名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:54:09 ID:ll/Dg8LS0
>>383
> まあ普通に戦後ベビーブームが証明になるね。
なんで証明になるのかわけわからんw
615名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:54:10 ID:eMZlTKGH0
>>571
自分も橋が丈夫か、追突後のアイドリング走行がもうちょっと早く止まってりゃ…って
思ったからなあ。なんつーか、運悪いな、みたいに思った。

弁護士は弁護が仕事だから筋が通った主張してくれればいいよ。
でも居眠り運転の主張はちょっと解せん。
616名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:54:32 ID:YmY7Prbw0
>>580
あの『公開出産』で普通の家庭じゃないのを確信したよ。

そもそも夜中に1歳の乳児を連れまわしたらダメだ。
617名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:54:52 ID:/4FlsQgr0
>>595
AT車ならありうる。
618名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:55:02 ID:ps6gJLyO0
>>613
してる
619名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:55:11 ID:IUPbT/Im0
被害者も自分に落ち度があることがわかっているならそのことは言わないだろう
しさ。

加害者もしかり。

交通事故にあったことがある、もしくは事故起こしたことある奴ならわかると
思うけど。
620名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:55:42 ID:goROetY0O
>>479
車のドアが開けられずに1人はムリで、2人は窓から引っ張り出したとかだった記憶。
あってれば、自分たちは車のドアから出て、ドアを閉めたってことだろ?
普通こんな状況でしっかりドアを閉める理由は、
水が中に入って子供を苦しめないようにって考えてとかだと思う。
けど、窓が開いてる(割れてる?)なら、夫婦の脱出前から水が車内に入って来てたはず。
それなのに子供を置いてきぼりにして夫婦だけで脱出したんでしょ?
やっぱり何かが変。
もちろん飲酒で運転するような被告はしっかり刑を食らえば良いと思う。
けど、なんかこの夫婦の言動は納得いかない。
621名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:55:44 ID:sMEW+YOU0
俺は交差点で信号待ちしてて追突されたことがある。

ミラーで、「あ、くるっ」と思っても、ブレーキペダルを目いっぱい踏むのが精一杯だぜ。
それでも、停止位置から10mぐらい飛び出したわ。

もし走っていたら、まずミラーで確認できたかどうか。
そして転落の回避動作することが出来たか。

正直、疑問だわ。
622名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:55:53 ID:cxTmhemWO
百歩譲って居眠り運転だとしても、馬鹿公務員が飲酒運転していた罪の重さは変わらない
623名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:56:01 ID:xj3ZFVrJ0
この糞弁護士、身内が被害にあったら
考えが180度変わるんだろうな。

死刑反対を唱えていた弁護士が
株絡みの事件で身内を殺されてから死刑賛成派になったり、
毎日新聞の「加害者の人権」とか言ってた奴が
娘を殺された途端に未成年でも実名晒すべき、とか。
624名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:56:03 ID:DnIH5FJ/0
>>602
主張の内容に偏りがあれば、
ちいとばかし話は違ってくると思うけど。
625名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:56:15 ID:eMZlTKGH0
>>599
いくら眠くても、海に落ちたら目が覚めるだろうよ、普通。
626名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:56:34 ID:xhMYbU/FO
だから何だよって感じだよな
627名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:56:34 ID:fVeEJLHh0
被害者は飲酒は?
まだわかってないの?



628名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:56:54 ID:SDcDeM65O
>>560
ニートのお前にはわからんかもしれないが、世の中には車が必要な地域や職業だってあるんだよ。

加害者ならともかく、被害者が車買っちゃいけないってどういう理論だよwww
629名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:57:05 ID:MCs13z4NO
>>505の発言のあとに、
公開出産だもんねw

http://jp.youtube.com/watch?v=fm2eyS73Wj0
630名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:57:05 ID:yQi66J2E0
ナイフで襲われて仕方なく反撃したのが
傷害とかにされそうになっても反論しないのか?
被害者にも落ち度がある可能性があるのなら
そのこと指摘してもかまわないでしょ?
631名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:57:11 ID:YmY7Prbw0
>>595
その可能性はあるよな。

それだとタクシー運転手の目撃証言や、欄干の壊れた状況を
一番すんなり説明できる。

アクセル踏んだ原因が居眠りかはこれからの検証だろうけど。
632名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:57:38 ID:GViotCY/O
被害者が居眠りしていようがいまいが加害者が追突したのは事実。
633名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:57:48 ID:AwVbXaT10
上り坂だろ、んでもって橋だから夜景が綺麗だわな。
家族も乗っているし「わぁーきれー」位のことは言っていたと思う。
上り坂だろ、速度が落ちて30kmくらいになっても不思議じゃない。
634名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:57:48 ID:0E8yo/9O0
>>529
交通事情に明るいが交通マナーや交通法規を守らないよなw
635名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:58:06 ID:jK1V/s6t0
>>611
なるほどね……。金儲けのために被害者に近づく奴らっているのだろうね。
公開出産もそそのかされたっぽいね。TV局に売り込んで。
636名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:58:08 ID:VncoVU160
>>622
飲酒運転で追突事故起こしたのは争いようがないから、
車が橋から落ちて3児が死亡したのはノロノロ運転で回避行動とらなかった被害者にも少しは責任があるという
路線だろう
死亡事故への責任は多少減らそうと
637名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:58:08 ID:1hwi3xNhO
なんて弁護士だ!通る訳ねえだろが!
638名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:58:15 ID:r5FYNZTm0
居眠りだろうが急ブレーキだろうが
追突は加害者が100%悪いんじゃねえの?
639名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:58:34 ID:y5MR0w590
今林大始まったなw
640名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:58:35 ID:FLAfA10/O
今回とか山口の事件と言い、一般人に「弁護士はロクなのがいない」→「自分が裁きたい」って流れで裁判員制度を進めようとする政府の陰謀だ。
641名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:58:48 ID:StTsD1Y80
これって要するに「放っておいたら最高刑」だからじゃないの?
どんな無茶でも主張して、通ればリーチで少しでも減刑されれば
見つけ物。
求刑より少しでも減刑させれば弁護士は成功報酬がもらえるし。
642名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:58:54 ID:EXd557QnO
かわいそうな被害者…
643名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:59:13 ID:YmY7Prbw0
>>600
意識が飛んでいながらシートベルトを外してか? うーん。。
644名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:59:25 ID:iRk/Dqlw0
645名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:59:26 ID:U66tpqAA0
>>638民事では。
646名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:59:33 ID:BzeqLX1I0
すごいな・・・。
自分がしこたま酒飲んで、追突して(しかも即逃げて)
子供3人殺しておいて、被害者に対して詫びるどころか言いがかりかよ。
できうる限りの最高刑よろ。
647名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:59:46 ID:PnnGMnMh0
回避行動をとらなかったのは、ぶつけられたショックで意識を失ってたから
と普通考えないか
648名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:59:47 ID:Y7iuyzgs0
>>638
実際居眠りしていたとしたら、
100%悪いわけではなくなると思う。
回避できた、って思われてしまうし
世間からの同情の目もかわってくるよ。
649名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:59:55 ID:k8hk/uA10
>▽事故後、欄干に衝突・転落するまでの約40メートルの間、回避行動を取っていない

これは明らかに不自然な点。
居眠りはしてないまで大人二人だけ助かるつもりでわざと海に落ちた可能性もある。
650名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:59:58 ID:15LvHaC80
被害者がDQNだからキレさせる作戦だろ
651名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 23:00:11 ID:qZx9X8C60
>>643
シートベルトなんてしてなかったんじゃないの?
652名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 23:00:16 ID:RWmNb8R60
立ち泳ぎは難しい、両手が塞がると尚更。
653名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 23:00:27 ID:GCq1l/Go0
人として生きていていいのかこの弁護士?
654名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 23:00:32 ID:I3EdxVi10
最高刑25年なんだから。
被害者が主張したいことは、しっかり主張させたらいいよ。
科学的な証拠をきっちり出し合って、妥当な刑を下すべき。
655名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 23:01:05 ID:U66tpqAA0
>>646
擁護するわけではないけど
現場に日参してたよお
真夏にスーツ姿で橋の上だから、目立つよお
656名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 23:01:11 ID:6TL2eTSV0
また基地害弁護士か
657名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 23:01:17 ID:IUPbT/Im0
突発的に入る、弁護士たたきの内容「なんだこの弁護士!!」がおもしろいな。
スレ見ないで書き込むんだろうけど。

658名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 23:01:23 ID:PX4/zZx00
弁護士は弁護することが仕事とはいえ、かわいそうだな。
こんなカスのために世論を逆撫でするようなことまで言わねばならないなんて。
659名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 23:01:41 ID:+x2FmB0HO
昔の裁判は2〜3人殺して極刑免れない状態なら
反省してるとか更正の余地がある、その時の加害者が精神的に落ち込んでたとか何かあってやけになってたとか
とにかく謝って反省してなくても更正できるって減刑させる方向が多くて
見てるこっちは、絶対更正しないし出処したらまた同じことするくせにとか思ってたけど
最近は加害者に反省や謝罪はさせずに被害者のせいにしたり無罪に持ってくのが流行りなのかね
弁護士って研修用の学校とかまであったはずだが、何を教えてるんだか
660名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 23:01:52 ID:cg5o6Kyd0
ご近所で噂されてるものが一番信用できる。
ちょっと長引く事件の犯人は大抵ご近所では既に判ってる。
661名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 23:02:20 ID:vMck1mtqP
>>525
滅多な事を書くもんじゃない
匿名掲示板が完全に匿名を保障されているわけじゃないんだぞ
662名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 23:02:48 ID:YmY7Prbw0
>>629
そうなんだよな

「2ちゃんねるに中傷された」といいながら「テレビで大股開いて公開出産」、、、

メディアへの露出の仕方を意識的にコントロールしてるんだよね。
663名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 23:03:30 ID:OuTjr1gc0
ID:YmY7Prbw0
↑この加害者側関係者必死だなw
屑死ねよ
664名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 23:03:35 ID:Haqqm3NC0
ドラえもん弁護団と同じ臭いがするな
原告を精神的に追い詰め、何が何でも原告に過失があったとねつ造したいらしい

酒に酔って運転していた人殺しの証言が採用されて、
被害にあったシラフの原告の証言が信じてもらえないなんてことがあるのか?福岡

臨港道路アイランドシティ1号線は高速道路か高規格?
一般道路なら30km/hでも違法にならんと思うが
原付バイクに追突しても、止まるような速度で走っていたから悪いといいそう

追突した車が動けなくなって逮捕されたんじゃないの
警察の初動捜査がしっかりしていれば、検知で酒酔いケテーイのはずなのだが
665名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 23:03:37 ID:fVeEJLHh0
>>640
この事件、ご近所ではどっちもどっちということで
落ち着いてます。



666名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 23:03:40 ID:Eh+iuKPE0
>>649
ねえよ。
馬鹿の擁護して楽しいか糞?
667名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 23:03:58 ID:FgWKD3wnO
KY弁護士が今時の主流なんですかね? 



デスノート欲しいですの
668名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 23:04:10 ID:YrePvc3h0
弁護士いい加減にしろ
このクズどもが
669名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 23:04:20 ID:6Qss7a8J0
意識失う=居眠りってwwwアホスwwwww
670名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 23:04:27 ID:yQi66J2E0
信号無視した奴が突っ込んでいてしんで
それでつかまって納得するのか?
相手が信号無視したと主張するのはとうぜんだろ?
相手が信号無視したけどはねてしまったから
刑務所入れてと言うのか?
相手に落ち度がありそうならそのこと指摘するのは当然
判断するのは裁判所
マスコミや世論じゃないんだ
671名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 23:04:31 ID:+gMsPEXD0

警察の鑑定で被害者50キロ、加害者100キロ以上って出てるんだろ?
まず、30キロの根拠を示さないと。

警察の鑑定なんて簡単にはひっくり返らないだろ。

なんか刑務所一直線って感じだな。
672名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 23:04:35 ID:736xeY5x0
どたまきた!!
いくら弁護士を使うにしても、いい加減にしろ。弁護士もひでーが、てめーも最低な人間だ。
生きる価値なし。てめーが引き起こした事故を真摯に受け止めて反省していれば、こん弁護戦略とらねーだろが。
被告よ、死ね。死んでわびろ!
てめーなんざ、これぽっちも生きる価値ねえ。死ね!
673名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 23:04:37 ID:B7Ukiueb0
いつも思うんだけど、実際に検証してみればいいじゃん。
どのくらいの速さでぶつかれば車が橋から落ちるか。
被害者がかなりのスピードを出していたから落ちたのは明らかでしょ。
674名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 23:04:41 ID:EcSst+yL0
>>662
今見たけど、テレビ朝日の申し立てで削除すますたってさ。
675名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 23:04:43 ID:Y7iuyzgs0
>>662
今まで平凡に暮らしてきた一般人が
何かをきっかけにメディアに取り上げられて
全国から同情の声が届けられたら
ちょっと勘違いしちゃうんだと思うよ。
確かに酷い事故だし被害者夫婦も悲しんでるんだろうけど
段々その感覚がずれてきてはいると思う。
676名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 23:04:50 ID:hf23Z9uS0
当時のスレでカンガルーバーのこと、執拗にコピペしてた人がいたよね。
華麗にスルーされてたけど。
未だに粘着してるんだ。
677名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 23:04:51 ID:SDcDeM65O
ちょwww
いつのまにかタクシー運転手の「思ったよりゆっくり」が「ノロノロ」に変わってるよww


印象作戦乙
678名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 23:05:26 ID:U8Uj7uAo0
ブレーキ踏むのと同じ強さでアクセルを踏んだら急加速するだろ、普通w

踏み間違えた、とかほざいてる阿呆は運転した事無いの?
679名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 23:05:37 ID:IUPbT/Im0
>>646裁判始まってすぐに泣いて詫びてる。

後は、どういう経緯で事故になったかの論争、証拠提出だから双方
譲れないんだと思うが。
680名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 23:05:57 ID:U66tpqAA0
四駆乗ってる時点で・・
681名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 23:06:07 ID:7I87/2nS0
よくわからんが、被害者が時速30kmだったり居眠りしてたりすると、
追突しても、なんか情状酌量されるの?
追突って、急ブレーキとかじゃなきゃ、一方的に加害者が悪いでしょ。

よくわからんな。

>>621
良くわかるわ。

対向車線から無理な右折をされて、急ブレーキかけてスピンして事故ったことがあるが、
体が固まるよね。
固まったままスピンしてた。
後続車がいたら死んでたわ。
ロックしないようにブレーキから力抜くなんて無理。
682名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 23:06:24 ID:jtu/PzaG0
このスプリングマウンテン弁護士はとんでもないヤツだな。

こんなのが以前は弁護士会の会長かよw

683名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 23:06:28 ID:64XHKM2j0
別に加害者の擁護なんかするつもりはないが
これは俺も最初から疑問だった。
被害者のた旦那さんも奥さんも怪我していないんだよな。
だったら運転手はゆっくりと橋から落ちる前にハンドル切るなり
ブレーキ踏むなりすると思うのに
何もしてないんだよな…。
684名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 23:06:29 ID:YmY7Prbw0
>>663
ホント単純だなあ。今林は死刑でいいよ。

いろいろ情報を吟味して違和感があるっていってるだけだ。
そういう場所だろ?

なにより「公開出産」なんてやったら、ん?って思って当たり前だ罠

685名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 23:06:30 ID:swB+rcb+0
>大上さんは居眠り運転

そりゃ酒でも飲んでりゃ眠くもなるわな
686名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 23:06:31 ID:w1hqu9IO0
なんで助けられなかったんだよと非難めいた書き込みを散見するが。

真っ暗な海にいきなり落ちて何が何だかわからん状況だろ。
一般人には無理だろうよ。
真っ暗だよ、真っ暗・・
687名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 23:06:34 ID:pCLI06Vt0
どうして親だけ助かったの?
車内でどこかぶつけたから?
窓開けてたの?

通常窓閉めてたら内外の気圧差で
ドアは開かないはず。
俺も川に落ちたとき窓ガラスは蹴っても割れなかった
かなり水が浸水すると内外差が無くなり
落ち着いてするっとにげれるよw
覚えといてね

「はい100円」
688名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 23:06:58 ID:/4FlsQgr0
>>678
あの手の車だと、ATだろうし、運転中はアクセルがデフォだしな・・・

真っ直ぐな直線で後ろから追突されていきなりブレーキに踏みかえるなんて基本無理だわな・・・
689名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 23:07:12 ID:dqC0JklW0
>>665
お前も近所か?
もし本当なら碌でもない地域だな。
690名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 23:07:15 ID:fJIl8tRj0
居眠り運転するには30Kは遅すぎる
快適な速度は公道で50〜60K走行の見通しのよい直線道路
高速道路では80K〜100Kぐらい
691名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 23:07:21 ID:GwqwFcSK0
回避行動が取れなかったのは、今林の車が被害者の左後方にもぐりこんだ形になって
車体が浮いたからだと新聞には書いてあったと思う。
車体が浮いた状態が本当なら、もうどうにもならないかもね。
692名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 23:07:24 ID:MCs13z4NO
>>663
お前が死ね
693名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 23:07:29 ID:lGDS6v/S0
時速30kmってのは本当かよ?
694名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 23:07:33 ID:ktQmAqto0
これって、被害者から弁護人が
訴えられるって可能性は無いの?
ちょっとって言うかかなり酷い言い方だけど。
695名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 23:07:50 ID:Eh+iuKPE0
>>680
なんだよw
ああいう車に乗っている人は何だって言うんだい?
糞は肥溜めの中に居るから周りが見えないんだろw
696名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 23:07:51 ID:ceK8Nnip0
で父親はまだ無職なの?
697名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 23:08:10 ID:vCsFjzPsO
獣夫居眠りw
698名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 23:08:17 ID:lueX/VXU0
加害者が全然反省してない事だけが判った
699名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 23:08:34 ID:YmY7Prbw0
>>675
DQNの素養があったのと、ショック、それに裏で糸を引いてるやつもいそうだよね。

テレビ朝日なんて、なにをそそのかしてるんだか。
700名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 23:08:38 ID:60t6Ji0Y0
なんだよ居眠り運転かよ。
嫁は公開出産でおまんこおっぱぴー。、
おめでてーふうふだな。
701名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 23:08:50 ID:Hxv2FeLS0
飲酒+居眠り = 絞首刑
702名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 23:08:56 ID:qZx9X8C60
>>695
同じ糞が何怒ってんだかw
703名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 23:08:57 ID:w+kQQVyF0
弁護士って倫理観とかねえのかな
704名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 23:08:58 ID:yQMPCKeE0
後ろにドカンと当てられたあともぐっすり眠っていたと主張してるの?
705名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 23:09:24 ID:PnnGMnMh0
>>643
落ちたショックで車の中で気付いて、
海の上に落ちたから辺りは真っ暗
パニックでとか状況把握のために
とりあえずシートベルとはずして外に出る→子供助ける
の流れじゃないの
706名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 23:09:26 ID:/6P81YDr0
この頃の弁護士って事実を曲げてまで被告人を弁護する、開いた口が塞がらんわ
もうむちゃくちゃだな
これじゃあ世の中おかしくなるわな
醜い人種だわ
707名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 23:09:29 ID:ghKfYBZM0
>>693
さあ。
弁護人がそう主張してるだけだけど。

本当ならちゃんと証拠とか出すんじゃない。これから。
708名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 23:09:36 ID:ll/Dg8LS0
>>393
気付いたとしてどーしろと?
709名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 23:09:39 ID:XGj+OT/P0
今北でようわからんが、あれだな。

加害者が全然反省して無いってことだけはわかった。
710名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 23:09:45 ID:96WgGv0B0
時速30kmで追突されて30mの間回避行動を行っていないですか…

時速30kmで30m進むのには約3.6秒
この弁護士は追突されてパニっくてる3.6秒に回避行動がとれるか良く考えてみるべきだな
711名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 23:09:47 ID:OuTjr1gc0
>>692
ID:MCs13z4NO
↑携帯とパソコンで必死だな屑www
712名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 23:09:57 ID:ezwxMUK90
つうかあの道を30キロでチンタラ走ってたら後ろ車つかえて鳴らされるわ普通。
713名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 23:10:00 ID:U8Uj7uAo0
>>688
だから、アクセルもブレーキも踏んでないんだろうよ。
意識飛んでんだし。
クリープで欄干乗り越えたんだろ。
あの手の車はトルク重視だしな。
714名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 23:10:06 ID:eMZlTKGH0
正直、事故当時の状況はどうだったかハッキリしない、でよろしいか

 ▽大上さんの検察官調書と公判での証人尋問(今年9月)の内容に大きな食い違いが
 ある−−などと指摘。

これが事実だとしたら弁護士だって必死になるだろうよ。
双方ガチで戦ってから裁きを待てばいい。
715名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 23:10:08 ID:BO751AgB0
何で裁判のために仕事辞めた父が子供産めるのかな?
貯金がたくさんあったのかな?
716名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 23:10:11 ID:3e1gTy9v0
30kmで走っていようが、
酒飲んでぶつかったほうが悪いだろ。
717名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 23:10:18 ID:U66tpqAA0
>>681
事故を貰うのも運転が下手と言わない? そういうこと。

>>695
普段から荒い運転してただろうし・・・ね。
718名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 23:10:37 ID:ZNqmcVVe0
お前らより煽りが上手いじゃないか。
719名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 23:10:38 ID:Y7iuyzgs0
>>699
確かに。
この夫婦はメディアに踊らされてる気がする。
変なやからに「こうしたほうがいい」とか
言われてるきもするし。
あんまり変なことしないでほしいなぁ・・・
加害者が100%悪いのに、このままいけば
「被害者もおかしいぞ」っていわれて
いつのまにか「あのニュースどうなったっけ?」とかなりそう。
720名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 23:11:10 ID:86WzWDq20
法律に詳しくないんだが、居眠り運転の方が罪が軽くなるのか?
721名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 23:11:23 ID:Eh+iuKPE0
>>676
あいつは気狂いのお手本のような糞だったw
誰からも相手にされない道端の糞だったね。
722名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 23:11:29 ID:MhbQ+0Ai0
偽造証拠を法廷に提出することは弁護士には許されていない。
嘘をついた場合、職務基本規定75条違反で懲戒事由。
自分の首までかけて嘘をつく弁護する人はいません。
弁護士は被告の言ってることを法廷に出してるだけ。
弁護士の言い分=被告人の言い分です。そこだけは間違えないように。
http://homepage3.nifty.com/satosho/ethics/shokumukitei2005.htm
723名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 23:11:37 ID:ll/Dg8LS0
>>399
> 今回の事件はアレだけど もしお前がマスコミ受けが悪く世間でボコボコに叩かれている容疑者の弁護を受けて
> 容疑者が必要以上の罪を被せられていたら 
意味がわからん。
世間でボコボコに叩かれるとなんで必要以上の罪をかぶせられるんだ?
724名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 23:11:54 ID:pIP3u5uN0
子供全員、チャイルドシート未着用なの?
死因は何?溺死?
725名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 23:11:55 ID:yGxuEsqg0
この弁護のどこが問題だ?
検察側が反論すれば終わりだろ。
726名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 23:12:01 ID:OuTjr1gc0
ID:YmY7Prbw0
ID:MCs13z4NO
↑レス抽出したらバレバレの(・∀・)ジサクジエーン
727名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 23:12:02 ID:pFl32dFQ0
何だ、居眠りだったのか・・・・










でも死刑
728名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 23:12:09 ID:QH6zYStiO
次はこの弁護士を懲戒請求?
729名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 23:12:39 ID:SDcDeM65O
>>691
そんな感じだろうな。

スレ内に貼られてる加害者車両の写真で、ボンネットの上まで破損してるのが見えるし。
730名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 23:12:41 ID:b7QPENcf0
酒飲んでべろべろの状態で運転して、
罪のない子供を3人も殺した上に助けもせず逃げ出した奴が、
「それはぶつけられたほうが悪い。居眠りでもしたたんだろ。」

って何様ですか?
まじで氏んでいいよ。今林大(ふとし)(23)
731名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 23:12:48 ID:yQi66J2E0
なんで弁護側の主張はウソと決めつかられるんだよ?
本当だったらどうするんだ?
732名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 23:12:53 ID:fsJisWtK0
この事件、被害者が悲惨なのはわかるんだけど、
一方的に被害者面してて、
被害者の落ち度って一切報道されないのが胡散臭い。
カンガルーバーなんてつけてるほうがどうかと思うわ。
733名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 23:12:53 ID:fVeEJLHh0
>>689
いえ、違います。
でも、そういう意味で人を区別することはできません。
友達もたくさんいますしね。
意識しないといったほうが正しいですが・・・
自分的にはかなりかわいそうな事件と認識していたのですが
(あの時間に海中は理解はできないですがね)
出産会見、モザイクに思わずドンビキ・・・(賛否両論はあるでしょうが)
その話題から以前からの被害者の評判を聞き、
ここを覗いてみた次第。




734名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 23:12:53 ID:/4FlsQgr0
>>713
あぁ、なるほどね。
ただ、意識が飛んだならなおさら足がアクセルから離れないんじゃないか?
そりゃ、体の力は抜けてるだろうけど、自重ってのがあるんだし。
それでアクセル踏みっぱだったんじゃないだろうか・・・
735名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 23:12:56 ID:RVHlwtDt0
まあまあ落ち着いて
大上さんも御覧になってるわけだし。
736名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 23:13:01 ID:MCs13z4NO
マスコミに公表されてない事実

被害者は普段から大酒飲みで有名。


弁護士にこれだけいわれて否定しないのもおかしい話
737名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 23:13:06 ID:cqVyedSF0
>>560
mixiも見てたとか、見てないとか
738名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 23:13:24 ID:Eh+iuKPE0
>>702
道端の糞が洒落た事をいうなよw
四駆の車に乗っている人はどういう人か具体的に説明しろよw
739名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 23:13:23 ID:9TWzvAWAO
どっちも怪しげな行動してるな
どっちが嘘か分からないな
740名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 23:13:33 ID:bwNs4P8R0
弁護士は被害者が居眠り運転だった証拠を提出したんだよな?
証拠も無く裁判で被害者の名誉を毀損するようなまね、まさか弁護士がしないよな?
741名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 23:13:46 ID:VC/8ZGR40
加害者の利益を最大限守るのが弁護士の仕事であって
客観的な証拠も示さず、被害者・遺族を不当に貶めるのは
弁護士の仕事ではない

福田といい、こいつといい、ロクでもない奴には、ロクでもない弁護士がつくんだな
まさに類友だぜ
742名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 23:13:55 ID:jtu/PzaG0
町内会費を払わない弁護士だ

743名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 23:14:13 ID:OwI8eJvQ0

 数年後、大きくなった新しい子を車に乗せて現場を
 この夫婦が通りかかるんだよな。

 そして子供が突然にこう言う。

 「今度はわざと転落しないでね」
744名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 23:14:15 ID:sMEW+YOU0
>>686
「愛と青春の旅立ち」って映画で、
戦闘機が海に墜落したときの訓練シーンがあったんだけど
海に墜落するとパイロットでも上か下かの判断が出来なくなるらしいね。

映画では「泡をみろ!泡の浮くほうが上だ」みたいなことを言ってたけど、
真っ暗な水の中じゃ、それも大変だったと思うよ。

ひょっとしたら、明るいほうに泳いだら水面だった・・・ということかもしれん。
745名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 23:14:31 ID:ll/Dg8LS0
>>413
> 朝鮮人みたいですごく不快
おまえのそのたとえも不快だw
746名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 23:14:35 ID:64XHKM2j0
対抗車線のタクシーの運ちゃんが言ってたじゃん。
スローモーションみたいにゆっくりと段差乗り上げて柵突き破って落ちていったって。
普通に運転してたら頭では「今、橋の上を走ってる」って理解してるから
咄嗟にハンドル切るなりブレーキ踏むだろ。
居眠りは案外正解かもしれないね。
事故前に食事に寄ったという情報もあったから酒も飲んでいたかも。

運転が下手な女性なら
ぶつかられた拍子にパニクってしまって
ハンドルやブレーキどころではなくなるかもしれないけどさ。
747名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 23:14:40 ID:Dm8FJ9KX0
早く、ふとしを処刑しろよ
748名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 23:14:42 ID:fI20EBSb0
最近の弁護士って、被告の罪を軽くするためなら
いくらでも被害者の事を貶めても良いようになったんだな
749名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 23:14:51 ID:NAEKjDHs0
第七十五条(偽証のそそのかし)

弁護士は、偽証若しくは虚偽の陳述をそそのかし、又は虚偽と知りながらその証拠を提出してはならない。
750名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 23:15:05 ID:w1hqu9IO0
>>717「 事故を貰うのも運転が下手と言わない? そういうこと。」

そんなこと言ってると、ばちが当たって、事故が寄ってきますよ。
751名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 23:15:06 ID:yGxuEsqg0
ランクルでカンガルーバーをつけてるのも
どうかと思うけどな。

なんのためにつけてるんだ?
752名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 23:15:13 ID:59AQIhmW0
単発IDの半数以上が工作員みたいなスレだな
ダイヤルアップで再接続ご苦労さん
753名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 23:15:15 ID:+7lsID8G0
加害者、未だに酔ってるのか?
754名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 23:15:23 ID:DnIH5FJ/0
>>719
既に狂ってるけどね。
>>720
追突された側の過失が認められれば、
当然追突した側の責任も軽くなる。

ただ居眠り運転説は微妙かね。
追突されてなお寝ていられるわけがないし、
事故の状況から考えて追突されてから意識が飛んだor寝たかのどっちかでそ。
755名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 23:15:25 ID:Eh+iuKPE0
>>717
糞の観測で物事を推し量るなよw
荒い運転をしているのはお前の家族か周辺者だけだろw


四輪駆動車に乗っている人が荒い運転をする傾向にあるということを具体的に説明しろよ糞。
756名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 23:15:26 ID:e9zDX0QU0
大上さんって泳げないの?
757名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 23:15:47 ID:IUPbT/Im0
>>736地元民からどっちもどっちと言われてるのを見たら、被害者も
日ごろの行いが・・・。とか思ってたら。

飲んでたんだろうね。ただ、現場でアルコール検査とかしてないから証拠には
ならんだろう。当日居酒屋で飲んでたのを見られてたとかなら話は違ってくる。
758名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 23:16:01 ID:VDUA7Gah0
回避運動って・・・
F1ドライバー並みのテクニックを期待してるのかよ。
759名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 23:16:21 ID:Haqqm3NC0
>>712
追突させられて子どもが3人も殺されてしまった車だが

30km/hだったと被害者は証言しているのか?
被害者の車が30km/hだったと妄想弁護士が決めつけているのか?

重量のあるRV車に、前部が大破するくらいの速度エネルギーでセダンが追突して
重量のあるRV車を橋から落としたわけだから異常だよな

酩酊していなければお前の言うとおり、クラクションをならせばいいだけだよな
なんで追突するんだろ?
760名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 23:16:23 ID:U8Uj7uAo0
>>734
あれだけ後方からぶつけられて、派手に吹っ飛ばされて
足をアクセルの位置で変わらず維持出来てるってどんだけマッシヴなんだよwww
761名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 23:16:36 ID:OuTjr1gc0
ID:YmY7Prbw0
ID:MCs13z4NO

(・∀・)ジサクジエーンばれたらいきなり書き込み止めかよwww
おい屑見てるか?
762名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 23:16:36 ID:cqVyedSF0
>>599
飲酒説もある
763名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 23:16:45 ID:MActAPXv0
この事件は被害者側も加害者側も好きになれない
764名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 23:17:02 ID:QCN91oBK0
じゃ、今からこの被害者を批判している連中と弁護士は現場を30km/hで走行しろ。
皆で後から追突しても文句言うなよ。
765名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 23:17:14 ID:yQMPCKeE0
>>710
> 時速30kmで追突されて30mの間回避行動を行っていないですか…
>
> 時速30kmで30m進むのには約3.6秒
> この弁護士は追突されてパニっくてる3.6秒に回避行動がとれるか良く考えてみるべきだな

玉突きされたあとも30km/hなのかと。
766名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 23:17:15 ID:F1ZJF0VW0
こんな事言われたら、また奥さんが妊娠しちゃうよ。
767名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 23:17:19 ID:U66tpqAA0
>>755
国道3号線の九大前で1時間立ってろwww
四輪駆動車に乗っている人が荒い運転をする傾向にあるということが嫌と言うほどわかる。

768名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 23:17:24 ID:5uISfCdUO
まあ百歩譲ってもし仮に被害者が居眠りしてたとしても、酔っ払い運転で後ろから突っ込んだ事実に変わりはないし、亡くなった子供達には罪はないよね
769名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 23:17:25 ID:Eh+iuKPE0
>>732
最近、首都圏では居ないよ。
有袋類の話は動物園スレでやってくれよw
770名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 23:17:43 ID:SjAXcZhu0
あー
あったねえ水飲まして隠蔽工作って事件
まとめサイトとか無いかね
祭壇にカップラーメン飾ってある事件ではなかった気がするが
771名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 23:18:02 ID:eezZUBUw0
>>743

これまで数々轢き殺してきたカンガルーの呪いだ。

..川゚Д川m クルー、キットクルー♪
772名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 23:18:09 ID:kBDXd2B20
この弁護士も懲戒請求だな。
773名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 23:18:19 ID:PdIlpViY0
この裁判待ってました!

だいぶ前の段階で弁護会の権威みたいなのがついてたからな…
思ったとおりの展開だ

金持ちはすげー、まじでひどすぎるわ
774名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 23:18:27 ID:ezwxMUK90
車重2トン以上あるRV車の下に潜り込むくらいの勢いで追突されてんのに回避行動とか取れるかよw
775名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 23:18:36 ID:PnnGMnMh0
加害者の車見ると結構なスピードで追突されたんだろうから
居眠りしてたんならむしろ目が覚めるんじゃないの
追突のショックで意識を失ったと考えるのが普通じゃないのか
776名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 23:18:53 ID:5i20XOlf0
弁護士が法律職かどうか微妙になってきたな。
こんなんで弁護て言うならねらーでもできるだろ。
777名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 23:18:54 ID:/4FlsQgr0
>>760
後方から追突されたら分かるだろうけど、
上半身は前のめりに、だのに腰から下は前にスライドするように浮くんだよ。

そこで意識が吹っ飛んだら、シートベルトをつけてない限りは、位置が動くことは無いよ。
778名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 23:19:16 ID:MCs13z4NO
>>714
同意
矛盾をついてるだけなのに、
感情論だけで懲戒請求とかあほらしい。

>>715
マスコミ出演料、寄付、保険金
779名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 23:19:19 ID:rcAreWqw0
>>771
福岡ってカンガルーが多いのか?
780名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 23:19:28 ID:64XHKM2j0
>>751
事故った時
自分だけは助かるため以外にあるのか?
その代わりぶつけられた車は破損どころじゃないが。
781名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 23:19:37 ID:Woz0VtxA0
居眠りだったって「仮説」を今更熱心に検証するほど弁護人も暇じゃないだろ
782名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 23:19:51 ID:PCDfXBcg0
俺は車の免許持ってないからわからんけど
助手席から見た限り、“40メートルなんてあっというま”じゃね?
車運転している人、だれか教えて
783名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 23:19:58 ID:Eh+iuKPE0
>>767
具体的な数字で表して下さいよ。
俺は個人的にはごっつい四輪駆動車は大嫌いだけど。
本事件と、その運転傾向について関連性があるならばもっと詳しく教えて。

少なくとも、都内ではそういう傾向に無いんだけどね。
君のお説が正しいのならば九州は特殊な地域であるということについても言及してくださいね。
784名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 23:20:13 ID:Eqi9rUAXO
>>746
対向車線の運転手の証言
第三者の位置から見る事故ってのは結構ゆっくり見えるモンよ、本当にノロノロ動いてたなら橋から落下するまでに通過してるし
785名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 23:20:21 ID:SDcDeM65O
>>717
> 事故を貰うのも運転が下手と言わない? そういうこと。

この言い方だと無事故なのかな?
俺も無事故だが、ただ運がいいだけだと思ってる。
多少なりとも交通事故を調べれば、多分同じ結論になると思うよ。
786名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 23:20:35 ID:LbuBGoYJ0
被害者の父親も飲酒運転してたっていう話は地元じゃ、ささやかれてた。
奥さんが、友人に漏らしたらしいっていわれてた。

この話が出て、やっぱりって思ったね。
追突時の、あの速度差はないよな。

787名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 23:20:41 ID:MhbQ+0Ai0
偽造証拠を法廷に提出することは弁護士には許されていない。
嘘をついた場合、職務基本規定75条違反で懲戒事由。

弁護士は被告が言ってることを法廷に出してるだけ。
被告人の言い分=弁護士の言い分それが刑事弁護です。そこだけは間違えないで下さい。

http://homepage3.nifty.com/satosho/ethics/shokumukitei2005.htm
788名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 23:20:44 ID:b7QPENcf0
これはひどい。
789名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 23:20:48 ID:yGxuEsqg0
事故ったときに
相手が亡くなったか亡くなってないかで
罪の重さが違うのはなんか変じゃね?

賠償金はわかるんだけど
790名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 23:20:54 ID:lyOeqKbe0
こんな低速の居眠り運転してたら、同乗者がなんか言いそうだが。
一家全員居眠りしてたとでも言うのだろうか?w
791名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 23:21:00 ID:TuM9gf9T0
この弁護士にリアル実況見分やってもらおうぜ
792名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 23:21:08 ID:9TWzvAWAO
30キロで運転の何が悪いって言ってる人って
ちゃんと自動車学校で勉強してないでしょ?
法定速度より遅く走ったり、周りの車の流れにのらなかったりするような運転は事故を誘発するんだよ
793名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 23:21:18 ID:PItZeXngO
>>620
同意。何故まず自分達が脱出するのかが解らない。動けるならまず、車内の子供のベルトを外して子供を抱かないか?

飲酒運転罰則強化の先駆けとなった夫婦(娘二人亡くすが腹の子は助かる)も、追突されて夫婦で脱出したよな。俺ならそのまま子供の座っている後部座席へ移るぞ。子供のベルト外しが1番になると思うが。
ハサミでも積んでおこう。
794名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 23:21:28 ID:YSe2V6LD0
      、--‐冖'⌒ ̄ ̄`ー-、
     /⌒`         三ミヽー-ヘ,_
   __,{ ;;,,             ミミ   i ´Z,
   ゝ   ''〃//,,,      ,,..`ミミ、_ノリ}j; f彡
  _)        〃///, ,;彡'rffッ、ィ彡'ノ从iノ彡
  >';;,,       ノ丿川j !川|;  :.`7ラ公 '>了   
 _く彡川f゙ノ'ノノ ノ_ノノノイシノ| }.: '〈八ミ、、;.)
  ヽ.:.:.:.:.:.;=、彡/‐-ニ''_ー<、{_,ノ -一ヾ`~;.;.;)  
  く .:.:.:.:.:!ハ.Yイ  ぇ'无テ,`ヽ}}}ィt于 `|ィ"~
   ):.:.:.:.:|.Y }: :!    `二´/' ; |丶ニ  ノノ    逆に考えるんだ
    ) :.: ト、リ: :!ヾ:、   丶 ; | ゙  イ:} 
   { .:.: l {: : }  `    ,.__(__,}   /ノ   この弁護士は、今林大を重罪にするために
    ヽ !  `'゙!       ,.,,.`三'゙、,_  /´   
    ,/´{  ミ l    /゙,:-…-〜、 ) |       この様な主張をしているんだ
  ,r{   \ ミ  \   `' '≡≡' " ノ  
__ノ  ヽ   \  ヽ\    彡  ,イ_
      \   \ ヽ 丶.     ノ!|ヽ`ヽ、
         \   \ヽ `¨¨¨¨´/ |l ト、 `'ー-、__
            \  `'ー-、  // /:.:.}       `'ー、_
          `、\   /⌒ヽ  /!:.:.|
          `、 \ /ヽLf___ハ/  {
795名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 23:21:32 ID:Kil+U/fU0

カンガルーバー リアにもつけようぜ
796名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 23:21:37 ID:e9zDX0QU0
大上さんがもし飲酒運転していたとしたら・・・・怖いな
797名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 23:21:43 ID:U66tpqAA0
>>783
普通に保険料率が高いだろ
798名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 23:21:48 ID:FRA6IKuo0
テレビで、まんこおっぴろげて公開出産してた夫婦だよね。

なんで子供を助けなかったのか、ずっと気になってたけど、
居眠りしてて咄嗟に助けられなかったのか。

ずーっと感じてた違和感がすっきりしたよ。
799名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 23:21:53 ID:64XHKM2j0
>>760
派手にふっとばされてはいないと思う。
だってデカイ車だし。
目撃者がゆっくり走って落ちてったって言ってる。
800名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 23:22:11 ID:HLZxhq8G0
>>1
どうだろうな。一概にこの弁護を否定できないな。
大切なのは事実。
しかしこの事実を明らかにするのは至難。
ただ素人の印象としては、ぶつけられた後にまで睡魔で朦朧としてるはず無いな
801名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 23:22:13 ID:97xJFViL0
ウソついて罪を軽くすることは、被告の"権利"ではないんだが…
802名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 23:22:14 ID:+gMsPEXD0

検察の主張を裏付ける物証はあるだろうけど、
加害者側の主張を裏付ける物証があるのか?

なかったら、

最長刑期に向けてアクセルをめいっぱい踏み込んだな。
803名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 23:22:19 ID:kBDXd2B20
>792
ごめん、事故のあった場所の法定速度を教えてくれ。
804名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 23:22:22 ID:TnWPqzTN0
>>756
服を着たままだとすごく泳ぎづらくなるよ
805名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 23:22:23 ID:xxp88VO50
懲戒請求するわ、
弁腰の情報、たのんます
806名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 23:23:00 ID:0QDCsBi80
>>784
歩行者の女性が目の前で車に弾き飛ばされる場面を見たことがあるが、
今思い出してもスローモーションになる。時間にしたら1秒もなかっただろうけど。
飛ばされる瞬間の表情まで思い出せるよ。鬱だ。
807名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 23:23:06 ID:LbuBGoYJ0
>>790
同乗者は奥さん除いて死んでるだろ。よく理解しろよ、頭悪いな。
808名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 23:23:10 ID:DnIH5FJ/0
>>787
でもこの件に関しては被告がそれを証言出来るわけがないし、
本当にただの推測でしかないんだぜ?
809名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 23:23:19 ID:VvCyM1dkO
普通の状態の時でも車速50`で走行中、
停止に必要な距離は23.78b。
まして、100`で追突されたら
40bじゃ絶対とまれません。

糞弁護してんじゃねーよ。
810名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 23:23:24 ID:qZx9X8C60
>>805
自分で調べたらいいじゃん
811名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 23:23:24 ID:swB+rcb+0
事故前まで飲酒の常習者だったという話も聞いたが
812名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 23:23:32 ID:bvhCQyPb0
この弁護士と被告は回避行動が取れるっていうんだから、実際にやらせてみればいい。
不意に追突されるんじゃないから、座席に縛りつけるくらいのことはした上でね。
813名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 23:23:43 ID:jK1V/s6t0
>>786
マジで!!!
だったら弁護士は突っ込むわな。
あと、被害者のことをネット上で侮辱するような書き込みは慎んだほうがイイぞ。
たぶんバックいるだろうから。
814名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 23:23:46 ID:6Qss7a8J0
>>803
ヨーグルト、 いいえケフィアです。
815名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 23:24:11 ID:sMEW+YOU0
水中に転落した直後は水圧でドアは開かなくなるらしいよ。
車内が水に満たされて初めて開くとか・・・経験はないが、おそらく本当だと思う。
816名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 23:24:13 ID:U66tpqAA0
>>809
縁石と欄干のエネルギーは無視?
817名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 23:24:16 ID:fEvMAe530
>>41

回避できずに40mも「押し出される」ようなスピードで後ろから突っ込んだという
証拠のなにものでもないと、ふつーは思うんですが。
818名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 23:24:22 ID:VC/8ZGR40
>>807
おまえ今林の関係者だろ?
819名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 23:24:21 ID:Esf0rogo0
いまきた。一瞬また外道弁護士かと思ったけど
これは死刑回避などのおかしな動機もないし
おちついて事態を見る必要がありそうだ
820名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 23:24:28 ID:Fgo5VMLO0
真実はやぶの中だな。感情的になるな。
821名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 23:24:39 ID:96dnXlBH0
信じられないw
証明できるんだろうな?
できないなら単なる誹謗中傷ですよ。
822名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 23:24:44 ID:Eh+iuKPE0
今林大
今林大
今林大
今林大
今林大


お前のDQNマジェスタの前部破損状況を見ればかなりの速度で追突した事が分かる。
ぶつけられた方は突然の事で驚いたであろうね。
823名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 23:24:47 ID:FRA6IKuo0
おまえら、嫌われてますよ。 (*^_^*)ニコ
--
死亡した三児の両親の大上哲央(あきお)さん(34)とかおりさん(30)は
 12日、弁護士を通じて手記を公表した。全文は次の通り。

裁判が始まるにあたって

事故直後の被告人の行動に極めて不満であり、不信感をもっています。被告人は、
事故直後、現場から逃げさっています。事故現場で直ちに救出活動をしてくれておれば、
3人の子どものうち誰か1人でも救出できたのではないかと思うと残念でたまりません。
しかし当日同じ現場で見知らぬ人が温かい救助の手を差しのべて下さったことを
有り難く思っています。

事故直後、大勢の人から励ましの手紙をもらって大変うれしかったです。
今でも引きつづき励ましの手紙を下さる方がおられ、本当に有り難く思っています。

しかし、一方で心ない人から、いろんな中傷を受けて嫌な思いをしました。
とりわけ、インターネットの2ちゃんねるなどにより、3人の子どもを救出できなかった
自分たちに対して、父親も酒を飲んで運転していたのではないかという根拠のない
中傷を受け、本当に嫌な思いをしました。

現在は、いまだ事故当時のことを思うとそれだけで嫌な思いがよみがえってきて、
恐怖と不安にかられてしまいますし、通院もまだしております。

報道機関の皆さまや一般市民の皆さまにおかれましては、
当面私たち夫婦をそっとしておいていただきますようお願いいたします。

平成19年6月12日
大上哲央、大上かおり
824名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 23:24:57 ID:yGxuEsqg0
>>805
最初からこういう弁護なんだから
橋下弁護士も認めるとおもうけどな
825名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 23:25:01 ID:QCN91oBK0
>>715
父に子供を産めるのか?
否定するためなら捏造でも当たり前なんだな。

仮に母親が出産したとしたら、国民保険なら30万は出産一時金が出る。
お前のような保険未加入住所不定童貞ニートには一生縁がないだろうけど。
826名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 23:25:14 ID:Nfkc++BG0
仮に時速30kmで走っていても、
40メートル進むには4秒ちょっと。
実際には猛スピードで追突されてんだから、
1、2秒だろ。
訳もわからず回避行動なんてとる余裕もないはず。
それに、急ブレーキされて追突したって主張はどうなったんだ?
急ブレーキでも猛スピードで追突するような運転が悪いんだがな。
泥酔してさらに誤魔化そうとしたのは不動の事実だし。

景色を眺めながらってのはあるかもね。
工場?の夜景きれいだから。

あの夫婦は虫が好かないが、
遅いから追突したのも無理もないって話は論外。
テメェが法廷速度守っとれや。
827名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 23:25:16 ID:tAFQIFtU0
まあミニバンとかいう貨物車ほどじゃないにせよSUV乗りって自己中が多いよね
交通量の多いとこだろうと狭い道だろうと好き勝手に停車。
相手が当然、避けてくれるだろうという勝手な思考。自分は1ミクロンも避けない

事故を誘発してるのは自分達なのに、なにかあれば必ず相手が100%悪いと思い込んでる
ほんと、見苦しくて哀れになるよ・・・w
828名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 23:25:22 ID:r3Iv8+QA0
>>786
もし被害者も飲酒なら、過失割合とかが変わってくるの?
829名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 23:25:26 ID:swB+rcb+0
>>757

その件なら地元マスコミが偶然聞き込みでそのネタを掴んだが
扱いに困り結局お蔵入り
830名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 23:25:27 ID:TnWPqzTN0
>>793
とっさにそんな行動が取れるか
831名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 23:25:30 ID:IUPbT/Im0
>>786酒飲みらしいな、旦那。
夜の九時ごろ、カブトムシとりだろ?

夕食の時飲んでると思うから。もしかしたら、酒帯だったのかもな。
832名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 23:25:31 ID:mEOXmCMh0
子供亡くして2ヶ月後に妊娠して、公開出産したやつだよね?

加害者も被害者もヘンテコだなーと思ってる。
833名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 23:25:37 ID:GMbF56It0
やっぱり・・・と思った。
なんか変だもん。
834名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 23:25:41 ID:cqVyedSF0
>>736
飲酒してたら、そりゃ眠くなるよな
835名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 23:26:10 ID:SHWGJm0z0
仮に居眠りしてたとしても
それが今林の飲酒運転と関係あるのか?
どの部分に対する弁護なんだ??
836名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 23:26:13 ID:a57S0RHz0
これもしかして公開出産した奴?
最近似たような事件いっぱいあるからわからんわ
837名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 23:26:13 ID:qZx9X8C60
>>823
今も実は書き込んでんじゃないの?w
838名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 23:26:30 ID:cDGqq/Qn0
弁護士って最低の職業だね。
勝つためには被告にこんな入れ知恵をするわけ?┐(´∇`)┌

もうね、アフォかと、ヴァカかと。
839名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 23:26:33 ID:cVQYyMvOO
>>805
それが弁護士の仕事だからしょうがねぇんだよ。
840名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 23:26:44 ID:Eh+iuKPE0
>>798
お前の家族の恥ずかしい話をするなよ。
気持ちが悪くなる。

お前の家のような売春婦の家庭の話なんか聞きたくないよ。
841名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 23:26:50 ID:h4+NuEHX0
弁護士を悪者風に仕立てている書きかたが釣りに見えてならない。
光市の弁護と並列に語られてるけど、アッチは、強姦、強盗、殺人。
この男は何も子供を殺そうとして殺そうとした殺人の意志はない。
やはりあくまでも事故死なんだよ。
子供を亡くしたことは気の毒でならないけど、メディアでおなかいっぱいになるほどの
被害者面されると辟易する。
842名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 23:26:50 ID:9RijdP+80
>>717
はげどう
843名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 23:26:52 ID:DnIH5FJ/0
>>789
過失致死って知ってるかい?
で、本当にただの事故で相手を殺してしまった場合と、
事故を起こした側に重大な過失があった場合の刑量が変わらない事に
疑問の声が上がった結果、危険運転致死傷なる刑法ができたんよ。
844名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 23:26:53 ID:ll/Dg8LS0
>>434
ほんとにアホだなw
845名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 23:27:08 ID:2oKFTo4K0
>>835
おめー、自動車教習所って何を聞いてたんだよw
846名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 23:27:12 ID:qydj50w00
弁護士なんて全員死ねばいいのに
847名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 23:27:17 ID:SDcDeM65O
>>777
上半身は後ろに押しつけられるんじゃね?
追突されて首がむち打ちになるって聞くし
848名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 23:27:20 ID:/4FlsQgr0
今林がやった事故が原因で3人の子供が死んでるのに、

被害者が今やってることで被害者叩きをしてるやつって何なんだろーね。
849名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 23:27:22 ID:pvvR1dPd0
しかし、飲酒運転して、追突した結果、3人の幼い子が無くなった。
しかも、救助をせずに、逃げた。
とんでもない加害者ではないか!
850名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 23:27:22 ID:HmMH4C1H0
>>92に同意
851名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 23:27:39 ID:PnnGMnMh0
奥さんが海に潜って子供を救出している間
旦那さんは岸で酔い覚ましをしていたらしいよ

という「地元民」の頓珍漢な情報が結構出てた
この事件なんか怖い
852名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 23:27:42 ID:th+e43dt0
弁護士って最低の職種なんだね。
853名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 23:27:45 ID:dw5lbDPH0
やふニュースみて飛んできた
この弁護士もトンデモ???
被害者家族もアレだがこういう主張する弁護士はもっとアレだ
854名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 23:27:58 ID:PItZeXngO
>>830
子持ちならな。
855名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 23:27:59 ID:D59y9zY60
>>823
2ちゃん非難と、テレビ公開出産した夫婦か。
--
福岡飲酒事故で3児亡くした大上夫妻、女児誕生に喜び

  福岡市東区で昨年8月に起きた飲酒運転追突事故で、幼児3人を亡くした会社員大上哲央さん(34)とかおりさん(30)夫妻が21日、
  女児愛子ちゃんが16日に誕生したことを受けて、同市内の病院で記者会見した。
 
  かおりさんは「命の重みを感じ、再びわが子を抱けるという喜びが込み上げてきた。
  本当にうれしい気持ちでいっぱいです」と語った。

  愛子ちゃんは16日午前3時33分に誕生。
  「家族で迎えたい」と哲央さんが出産に付き添い、そばに事故で亡くなった3人の写真を置いた。
  体重2926グラム、身長46・6センチの愛子ちゃんが生まれた瞬間、かおりさんはうれしさで声も出ず、
  哲央さんは「生まれてきてくれてありがとう」と声をかけたという。

  かおりさんは「3人に愛子ちゃんを抱っこさせてあげたかった。
  苦しい思いと誕生の喜びをあわせて、3人に出産を報告しました」と複雑な思いも吐露した。

(2007年9月21日21時17分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20070921i414.htm
856名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 23:28:25 ID:Esf0rogo0
また弁護士非難ごうごうかと思ったらやはり意見が二分してる。ちゃねらーは冷静だな。
mixiとかだとこうはいかない。
857名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 23:28:45 ID:Eh+iuKPE0
単発ちゃん大暴れの巻w

今林大は動員できる組織の関係者かなあw
黒いのか? wwwww
858名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 23:28:54 ID:ll/Dg8LS0
>>438
不可能じゃないと思うけど?

>>440
騒いだところで何にもならんからやめとけ。
859名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 23:29:05 ID:WDpS7kcd0
>746
今林の車が被害者の右後方にもぐりこんだ形になって、
車体が浮いた状態。
>426の今林の車の写真見ればわかるが、
左前方の損傷がひどい。ボンネットがめくれ上がってる。

後ろから高速で追突されて、後輪が片方使えない状態。
一瞬のことだし、自分も衝撃を食らって正確な状況把握はほぼ不可能、
転落まで5秒、いや3秒あるかどうかの状況で、
お前なら回避措置はとれるか?
860名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 23:29:06 ID:5jI1Mz8n0
>>854
お前子持ちなのか?
861名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 23:29:08 ID:+gMsPEXD0

30−80でも50−100でも50キロも差があるんだろ?

こんなスピードで後ろから突然追突されたら、

混乱してどうにもならないだろ。
862名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 23:29:18 ID:S4eSIcih0
>>722
>嘘をついた場合、職務基本規定75条違反で懲戒事由。
>自分の首までかけて嘘をつく弁護する人はいません。

先ず、貴方が嘘つきか非常識のどちらかですね。

弁護士の懲戒は弁護士会の専権事項で、裁判所の干渉を受けないため空洞化
しており、実際のところ弁護士は示談金の横領とか、報酬の取り逃げ以外、
懲戒処分は殆ど見当たらない。

つまり、一般人が萎縮する法廷こそ、弁護士という野良犬のフィールドです。

>>ALL
もっとも、この程度の嘘に騙されるほど裁判官もバカではないし、
何より弁護士が筋金入りの嘘つきなことは百も承知ですから、判決には何ら
影響は出ないでしょう。
一般人がニュースで見ると卒倒しそうな嘘を平気でついて、被告が言っている
と空っとぼけるのは、弁護士の職務です。
皆さん、知ってますか?
例えば、民事裁判で「借金の返済を求められた」と、相談に弁護士の事務所を訪れたとします。
最初に聞かれるのは、弁護士への相談料を払えるかどうかです。
次に聞かれるのは、裁判で決着をつける気があるかどうかです。
そして、裁判で決着をつけたいと希望すると、教えられるのは裁判の際に、
裁判長から「被告は確かにお金を借りましたか?」と聞かれるので、
「全くそのような事実はありません。」と答えなさいです。
そもそも、借金など無いと言い張ることを教えるのが弁護士なんです。
彼らは、法廷で嘘をついても、言い逃れによって罪に問われないようにする
専門家です。
甘く見てはいけませんが、言い分は話し1万分の1位に聞いておきましょう。
怒って血圧を上げるのは止めましょう。健康に悪いです。
863名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 23:29:24 ID:IV0VySE40
夜中にガキを連れてひとの家の前をがやがや通る馬鹿共には迷惑する。
864名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 23:29:26 ID:+x2FmB0HO
夏なら窓開けて走ってる可能性があるから、真っ暗な海でも手探りで大人なら抜け出せる
服を来た状態では上手く泳げないのは誰でも知ってるが
さらにチャイルドシートつけてたら、あれは衝突時の子供飛び出し防止だから
真っ暗な海の中で、水圧でドアが開かないし窓から手を入れて後部座席のシートベルトやチャイルドシートのベルト、ロックを外すのは不可能
安全を守るためだが逆だな…
こういう場合チャイルドシートやシートベルトなしで子供が車内に浮いててくれれば服でもつかんで引っ張りだせるが
どっちにしろ裁判も終わってないのに出産ニュース見て頭おかしいんじゃないかとは思ったが
865名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 23:29:27 ID:QCN91oBK0
>>792
だからお前は未だに路上に出られないんだよ。
早く免許取れよ。
866名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 23:29:30 ID:lyOeqKbe0
>>807
お前アホか。俺が言ってるのは、

「時速30kmの超低速、しかも居眠り運転なんてしてたら同乗者が注意なり
なんなりするだろwww」
だから、弁護士の主張するこの状態はおかしいでしょ?って意味だ。


読解力のお粗末なヤツはこれだから・・・。
867名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 23:29:37 ID:v6b+834C0
> 事故後、欄干に衝突・転落するまでの約40メートルの間、回避行動を取っていない

絶対ムリ。アホかこの弁護士
868名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 23:29:40 ID:/4FlsQgr0
>>847
俺が追突された時があんな感じだったんよ。

んでね、前のめりになった時に首がすっぽ抜ける様な感じはした。
それが原因かは知らんが、ムチ打ちにはなったよ。
869名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 23:29:43 ID:NAEKjDHs0
今林の弁護団

春山法律事務所の3人の弁護士

春山九州男 愛車→ベンツ
春山佳恵   だいたひかる似のヒステリー(すぐにファビヨルので事務員さんかわいそうです)
安田聡剛   愛車→ボルボのワゴン(車庫入れが激しく下手糞でキズだらけw)

日弁連副会長・九弁連副理事長・福岡県弁護士会会長を歴任した事があり
反日活動家の弁護士。

安田聡剛は21人のキチガイ弁護団の山崎吉男と一緒に福岡の看護師グループによる
連続保険金殺人事件の吉田純子死刑囚の弁護人をしている。

http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Suzuran/7136/bou_fukuoka_h060516.html

春山法律事務所
〒810-0041 福岡県福岡市中央区大名2−10−23
電話092-712-2458
FAX092-712-3814
870名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 23:29:47 ID:LbuBGoYJ0
奥さんが水中に潜って、救出しようと必死になってるのに、
旦那は浮かんでるだけで、もぐろうとしてもすぐ出てくるものだから、
当時から酒飲んでたっていうウワサがたえなかった。
871名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 23:29:50 ID:Ckx1ydAR0
おまいらの「幸せな家庭に対する嫉妬」って・・・・すごいな・・・・
872名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 23:29:53 ID:U8Uj7uAo0
>>777
そりゃ、真後ろからならな。
今回はオフセット気味に突っ込まれてるのよ。
しかも下に潜り込む形で。
>>799
>>426みてみ。
左から斜めに入って下に潜られてるんだぜ?飛ぶだろ。
前、じゃなくて左上に、な。
873名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 23:30:03 ID:8E//KnQp0
主張した弁護士は、居眠り運転をしていた。という証明をしなけりゃならんね。
どう考えたって、無理だと思うぞ。
もしかして、父親に していなかった証拠を求めるのだろうか。この弁護士は。
874名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 23:30:05 ID:U66tpqAA0
>>859
ハンドルを右に切って欄干に薄く当てるだけなんだけどな・・・
875名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 23:30:13 ID:OTn5RxMw0
たとえ時速30kmだったとしても、法律違反ではないし、過失も無い。
876名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 23:30:22 ID:J62O0H9oO
酒たらふく飲んで追突して子供三人殺して証拠隠滅をはかった事は、事実なんだから悪あがきするなよ今林大
877名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 23:30:24 ID:pjG/EtkSO
人間は悪事を隠してると積極的にマスコミ露出するよね。 出産シーンまで公開して異常な夫婦だよ。
878名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 23:30:29 ID:ezwxMUK90
879名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 23:30:41 ID:DnIH5FJ/0
>>854
理想と現実
880名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 23:30:55 ID:Eh+iuKPE0
>>854
無茶を言うなよ。
881名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 23:30:57 ID:ll/Dg8LS0
>>441
前車が遅いと後車は追突するのか?
なぜ前車を回避しない?
あるいは前車に合わせて減速しない?
882名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 23:31:03 ID:Haqqm3NC0
いくら妄想を膨らましても、想像の産物による可能性なわけで事実ではない
今のところ被害者が飲酒していた事実はないだろが、必死に印象操作ですか?

加害者が飲酒していた事実ならあるだろうがw

対向車のタクシーの目撃証言があったとしても
目撃した距離や角度で思いの外ゆっくりに見えるだろ
物理を学べば基本中の基本だが、低学歴にはわからんだろうな
1mの至近距離で真横に横切る物体と、
数十メートルの距離で対向=すなわちほぼ正面からくる物体の横に移動する速度は
見た目でかなり違う
883名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 23:31:07 ID:uk9WQq6B0
今林の弁護士に対する懲戒請求が必要だな
884名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 23:31:45 ID:5jI1Mz8n0
>>856
まあ被害者が言い出したなら噴飯モノだが、弁護士は被害者の罪を軽くする可能性を探すのが仕事だからなあ

とはいえ、自分が被害者で相手方の弁護士にこんなこと言われたらどうなるかわからんがw
885名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 23:31:53 ID:PnnGMnMh0
海に転落した後の行動をあれこれ言う人も多いけど
混乱の極みに冷静な行動取れんだろ
886名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 23:31:55 ID:0QDCsBi80
俺は別にどっちの味方をしてるわけでもないが、「こういう事故が起こったら
まずああしてこうするはずだ」と結果論ばかり語る人間には賛同できん。
国道でいきなり車が逆走してきて思いっきり畑に突っ込んだことがあるが、
逆送してくる車を見てから畑の真ん中で停まってる状態まで、自分が何をしたか
まったく思い出せん。
人間、予測不能なことが突然起こると思考が完全に停止するもんだ。
887名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 23:32:02 ID:PdIlpViY0
>>863
飲酒運転、当て逃げの方が怖いがな
888名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 23:32:03 ID:mEOXmCMh0
無職な旦那で幸せな家庭?????
889名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 23:32:10 ID:RHt+dTj30
最近の弁護って水掛け論に持ち込んで
有利に導くってやり方をするのか
まあ 〇をついてまでとは流石に言わないが

890名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 23:32:29 ID:/4FlsQgr0
>>872
確かに、そんな風に突き上げられるようにだったら足が離れる可能性はあるな・・・
891名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 23:32:31 ID:qydj50w00
弁護屋はもはや賎業
892名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 23:32:34 ID:Uwn8XmemO
>>851
確かに、母親が3人の子供をそれぞれ引き上げている間
父親はなにやってたんだろー?と思った。
893名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 23:32:51 ID:goROetY0O
6/12に飲酒今林が亡くなった子供たちに対して、
涙ながらに謝罪した初公判を傍聴しなかった夫婦。
本村さんと大違いだなと思った。
本村さんは応援してるけど、この夫婦は応援できない。
894名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 23:32:55 ID:Eh+iuKPE0
>>869
COOL.
895名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 23:32:58 ID:LKBXJpOj0
日本にこんな屑以下の弁護士がいる事がよーくわかった。

裁判員制度導入されたら基地外弁護士ブッ潰してやる。

覚悟しとけ!
896名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 23:32:58 ID:swB+rcb+0
弁護団がその気になれば飲酒してたっつー証言取れるんでないの?
まぁ聞き込み頑張ってくれ 大どんでん返しを期待してるぞ
897名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 23:33:03 ID:ll/Dg8LS0
>>446
> 光市の事件とは違って、まったく可能性がないとは言い切れない事を言ってるだけ
> 被告人の主張としては十分ありうる内容の話。
その主張を証明しなくてもいいわけ?

>>450
レス乞食
898名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 23:33:08 ID:TnWPqzTN0
>>854
全ての親が、あなたのような危機管理能力を持っているわけではないから
本当は、自動車学校あたりで教えるべきことなんだが
899名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 23:33:10 ID:LaCG9ZNj0
>>874
その意識が保てるかどうかだろw
900名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 23:33:13 ID:dw5lbDPH0
>>884
弁護士ってろくでもない職種だね
同じ司法にたずさわるなら検事のほうがいいね
901名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 23:33:17 ID:9TWzvAWAO
>>803
知らんわ
でもそこを問題にするってことは30は法定速度じゃないってことじゃね?
30が法定速度の道路なら被害者に問題はない
902名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 23:33:19 ID:ey7Iw9aF0
弁護人は作り事をいうんだよ、、、
903大日本帝国拳法:2007/10/02(火) 23:33:39 ID:3uLRzJrH0
わ〜い、お前の親父は弁護士だ〜!!
といじめられる子供・・・
904名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 23:33:47 ID:5jI1Mz8n0
>>863
飲酒運転手乙
905名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 23:33:52 ID:5vEDk7Kq0
この弁護士は被害者の無念がわからないのか。
このような人間が多くなるから日本社会がおかしくなり始めているんだ。
弁護士なんぞに日本社会を崩壊させるクズだな。


情報をお持ちの在校生、在校生の親御様、ご近所の方で目撃情報があれば、
是非、警察にご報告下さい。
このままでは日本社会が崩壊します。
貴方の大切なお子様、お孫様が安心して暮らせる社会を作りましょう。
906名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 23:34:05 ID:Spx/WxE30
>>883
書式をアップしてください、こりゃ、やるっきゃっない!
907名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 23:34:06 ID:MCs13z4NO
>>831
仕事がどれも続かず、転々としてたらしい。
カブトムシは屋台で売るためとも考えられる

>>836

http://jp.youtube.com/watch?v=fm2eyS73Wj0
908名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 23:34:07 ID:2oKFTo4K0
>>885
そこは俺も責める気は無いが、子供つれてあんな時間にあんなトコにいるのは
何だかな〜という感じ。
その後子供作って、テレビ呼んで出産シーン公開するし・・・
909名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 23:34:12 ID:RVHlwtDt0
わたしも>>92
に同意だわ
910名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 23:34:12 ID:PFS5lfFk0
子供三人亡くしたあとに、新しい子供を作ったことを叩いている人がいるけど、別におかしいことではない。
実際に、そういう人は多い。
特に、事故などで子供が急に亡くなってしまった場合に多い。
今まで子供がいた生活が当たり前だったのだから、それが急にいなくなってしまう現実に耐えられないんだよ。
亡くなってしまった子供のことは可哀想だし、決して忘れることは出来ないけれど、どうしようもない現実を受け入れて生きていくためには、新しい希望が必要なんだよ。
ここで、新しい子供を作ったことを非難している人は、所詮は偽善者。
本人たちでなければ、苦しみや辛さはわからない。
その苦しみや辛さを背負って生きていかなければいけないのに、新しい「希望」すら持っちゃいけないのか?
この人たちは、新しく誕生した命があるからこそ、頑張れるんだよ。
911名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 23:34:14 ID:5DxWgRSCO
最近は弁護士が自分の地位など惜しくない、と言わんばかりの
無茶苦茶な主張が多いですね
912名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 23:34:19 ID:ufvSBGRQ0
まあ、仮にこの主張が認定されたとして、
遅い車を回避出来ないほど酩酊&速度超過していたとする
検察側の反論が始まるだけの気がする。
913名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 23:34:19 ID:yGxuEsqg0
弁護士って被害者の落ち度を指摘したらいけないんだ?へー
痴漢冤罪の裁判なんかそれこそ、相手の女の言いなりになっちゃうな
914名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 23:34:21 ID:A7TaxBYJ0
今林は安倍するな!!! 韓国は日本の植民地でした。
さくらタンのエロ画像きぼんぬ。
915名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 23:34:26 ID:IUPbT/Im0
あんな出産シーン撮影させるから2ちゃんで叩かれる。
この夫婦も馬鹿。

「子供が生まれました。子供達に抱かせたかったです」で
終わってればここまで言われることもなかっただろうに。
916名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 23:34:27 ID:8cMviV2N0
>>870 その噂、聞いた事あるよ。酒場でな・・・・!ふっ。
917名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 23:34:34 ID:DnIH5FJ/0
>>901
まぁ本当に30キロだったのかどうかはわかってないんだけどね。
918名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 23:34:37 ID:h4+NuEHX0
ちなみに犯人が公務員男でなくて保母とか、お年寄りとか、
もしも小さな子供をのせている父親だったら、
やったこと同じでも印象変わるんじゃないですか?
逆に、被害者は、子供が事故死したら、かわいそうなのは子供なのに、
最近、少子化とかで、子供をもつ親ってだけでえらいとか、貢献してるとか
どんだけでも正義感をふりかざしてもいいって考えがまかり通りすぎる

被害者家族は愛や正義の伝道者かなんかと自分を勘違いしてるんじゃない?
919名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 23:34:40 ID:ZRaPMgXa0
子供が死んで2ヶ月で代わりを作るような親だから
あながち本当に居眠り運転していたかもな。
920名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 23:34:41 ID:gSCDOpyw0
仮説、運転してたの本当に旦那なのだろうか?
921名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 23:34:45 ID:CvQfYxZO0
デスノートに名前を書いてやれよ。
922名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 23:34:59 ID:fY41LQxlO
加害者も被害者もDQN過ぎる。早く極刑にして、二度と表に出てくるな。
被害者もテレビに出てくんな
923名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 23:35:06 ID:ll/Dg8LS0
>>451
飲酒運転の車に後ろから猛スピードで追突されてるのに、
なんで(たとえ事実だったとしても)居眠りが被害者の過失になるの?
924名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 23:35:08 ID:bvhCQyPb0
仮に前の車が道の真ん中で停車していたとしても、追突した方が悪いんじゃないのか?
925名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 23:35:21 ID:5jI1Mz8n0
でもこれって交通事故だから死刑にはならないんでしょ?

懲役10年くらい?
926名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 23:35:32 ID:Eh+iuKPE0
>>797
へいへい。

767 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/10/02(火) 23:17:19 ID:U66tpqAA0
>>755
国道3号線の九大前で1時間立ってろwww
四輪駆動車に乗っている人が荒い運転をする傾向にあるということが嫌と言うほどわかる。

場所は分かりました、対象となる時間帯を教えてください。
保険料ねえw いやー恐れ入谷の鬼子母神だぜw
927名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 23:35:39 ID:2yhXb5hD0
福岡の加害者と弁護士の感覚っておかしくね?
928名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 23:35:40 ID:SU9aibV60
でもさ、後ろから衝突って、同じようーな速度だったらそんな橋から
おちちゃうぐらいの衝撃くんのかな?
俺、被害者が加害者にあおられてて、むかついて急ブレーキ踏んだんじゃ
ねーかなって思ってたんだよな。
929名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 23:35:40 ID:1oWmNwTP0


飲酒運転で幼い幼児を3人殺しておいて、弁護人は

「被告の弁護人は、被害者の大上哲央(あきお)さん(34)が 事故時に居眠り運転をしていた」



まあまず名を名乗れ!

930名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 23:35:55 ID:Woz0VtxA0
>>918
勘違いは君じゃないかw
931名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 23:36:22 ID:2oKFTo4K0
>>893
この夫婦もかなり痛いが、
手記出して、自分の元カノを実名で「誰とでも寝る女」と書くような本村よりはマシ。

>>900
御殿場事件でググってきな。
検事ってのは、何が何でも有罪にすることしか考えない商売だとわかるはず。
司法ってのはそういうもんだ
932名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 23:36:23 ID:PdIlpViY0
>>911
この弁護士の地位はトップ、神
933名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 23:36:31 ID:/4FlsQgr0
>>913
論点のすり替え乙

今林の事件は冤罪か?
被害者に何の落ち度が?
934名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 23:36:32 ID:QCN91oBK0
>>854
まずは童貞を卒業してからだな。
子持ちになることを夢見ているのは分かるが、現実を見ないと。
935名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 23:36:37 ID:DnIH5FJ/0
>>907
携帯厨よ、とっくのとうに削除されております。
936名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 23:36:44 ID:uGrpOvym0
>>928
「同じような速度」ではないから、今回の事故は
937名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 23:37:03 ID:9TWzvAWAO
>>826
守ってますが何か?
938名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 23:37:04 ID:GwqwFcSK0
出産は個人的な事で、裁判の行方とは何も関係ない。
今林が酩酊状態で運転し子供3人を死なせた事実は何も変わらないのに、
騒いでる人達は、やはり今林の関係者だと思っていいのかな。
939名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 23:37:05 ID:hvaKBB4n0
奥さんが何回も潜って子供を2人救出。ダンナが子供を抱えて立ち泳ぎ。
残る1人は助けられなかったって証言してるけど、
それが真実かどうかは分からないよ。
だって、最初は3人とも助けたとか、子供たちは声を上げて泣いてたとか
言ってたらしいから。
なんでそんな嘘つく必要がある?
940名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 23:37:05 ID:B4/3+vMM0
(゚Д゚)ハァ?
何言ってんだこのウンコ弁護士
941名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 23:37:24 ID:nTFn5mI7O
これがありなら『その時橋が急に傾いたから進路が曲がった』みたいな言い訳もありありだな。
942名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 23:37:23 ID:+gMsPEXD0

俺が思うには、この弁護でいいんじゃないか?
被告の主張だろうし。

どう考えても、この弁護は最長刑期への道しるべとしか思えないよ。
943名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 23:37:28 ID:+mdQe6vY0
>被告の弁護人は、被害者の大上哲央(あきお)さん(34)が事故時に居眠り運転をしていたと主張した。

で、弁護士はどおやって証明するの?
説明出来なかったら名誉毀損になんないの?
944名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 23:37:28 ID:ZhwsWvpE0
この弁護はありだな。
945名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 23:37:31 ID:MeC1VH8uO
ドラえもん
946名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 23:37:42 ID:PItZeXngO
>>860
まあな。だから自分が動けるならまず子供の状態に目がいくだろう。
水中なんて車が沈んだらおしまいだ、脱出して助けに行く余裕なんてないとの判断で。

子供みんな亡くしたら生きてる価値なんて、と自殺もの。ましてまた子供つくるなんぞ考えられん。
947名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 23:37:43 ID:mEOXmCMh0
マスコミへのアピールの仕方が・・・鈴鹿を思い出させた公開出産
948名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 23:37:46 ID:Eh+iuKPE0
>>931
> >>893
> この夫婦もかなり痛いが、
> 手記出して、自分の元カノを実名で「誰とでも寝る女」と書くような本村よりはマシ。

そりゃあすげえなw
ソースを教えてくれよ。
949名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 23:37:47 ID:Bu5wSDv80
>>920
それ、自分も考えてた
950名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 23:37:50 ID:dYK03XwLO
>>905
被害者の立場に立った弁護なんかしたら
それこそ懲戒くらうわ。
951名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 23:37:59 ID:ZNKixAp80
今林大死ね。

今林大死ね。

責任とって直ぐ死ね。

このニュースが流れるたびに糞な言い訳している今林大に怒りを感じる。

飲酒。追突。証拠隠滅。人殺し。

死ね。よく生きてられるな今林大。
952名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 23:38:09 ID:0QDCsBi80
>>931
本村さんのそれは本当なのか。風説の流布じゃあるまいな。
953名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 23:38:09 ID:SdGk2IPAO
無理が通れば、道理は引っ込む。

という言葉を思い出した。
954名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 23:38:16 ID:qGE4AtKJ0
>923
弁護士が争いたいのは、通常考えられる速度で走っている車に
追突するほどには泥酔していなかった点でない?
予想外の低速だったからぶつかった、と。
955名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 23:38:21 ID:PnnGMnMh0
今林自身がよそ見運転してたんじゃなかったっけ?
そんで急ブレーキだのノロノロ運転だのって
例えそうでも事故は起きてたんじゃないの?
956名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 23:38:28 ID:WDpS7kcd0
目撃者の証言の
思いのほかゆっくり落ちたってのは、
今林の車が被害者の車の後部にもぐりこんでるからだろ。
弾き飛ばしたんじゃなくて、シャベルカー状態で押し出したと。
957名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 23:38:28 ID:5jI1Mz8n0
>>928
ちょwwww
速度差50キロ以上なんですけどwwwwww
958名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 23:38:40 ID:dw5lbDPH0
>>931
御殿場事件は地元県だけれど検事より警察がクソなんでないの?
どうしようもない犯罪者を無理やりヘンテコな理由付けてかばうよりマシじゃね?

959名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 23:39:01 ID:w1hqu9IO0
>>910 同意。人がとやかく言うことではない。


960名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 23:39:05 ID:/CmlBVk/0
マジで被害者の旦那の飲酒説って広がってるんだな
この前、福岡市内で飯食ってたら隣の席のおばさん連中がそういう話をしているのを聞いたよ
まさかねと思ってたけど、一部だけの噂じゃないんだな
961名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 23:39:09 ID:VlUB0ZNz0
でもこの今林、事故ったあとに
知り合いに水持ってこさせたり
あまつさえ、人を身代わりにして
自分の飲酒運転を
ごまかそうとしたんだべ?
救護義務も果たさずにさ。
もうその時点で終わってるべ、人間として。
962名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 23:39:12 ID:qydj50w00
>>940
おいおい、そんな言い方すんなよ


ウンコに失礼
963名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 23:39:17 ID:DnIH5FJ/0
>>931
ブルドック!
964名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 23:39:22 ID:2oKFTo4K0
>>948
「天国からのラブレター」を買って嫁。
上手くいけばブックオフにあるかもしれん
965名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 23:39:28 ID:lg5aX/rU0
全然すっ飛ばないような衝突事故でも
被害者は状況が飲み込めないことがあるのに、
この弁護士は何を言っているんだ??

コイツが車に乗って、事故と同じ程度の速度差でぶつけてもらって
適切に回避行動が取れると言うなら分かるが…。
回避行動が取れなかったらコイツは酒酔いで居眠りしてたって事で。
966名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 23:39:33 ID:U66tpqAA0
>>956
橋の欄干はそんなやわじゃありません。
歩行者用とはいえ、普通車ではびくともしません。
967名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 23:39:40 ID:64XHKM2j0
俺は夜間の運転は
バックミラーを頻繁に見ながら走ってる。
だだでもライトがミラーに映るから車間距離は分かるが
それでも周囲の状況を気にしながら走ってる。
もし猛スピードで接近してくる車がいたら気づいてそれなりに構えると思うんだがなあ。
追突されたといっても頑丈な車で夫婦は怪我もしてないのに
それで運転手が咄嗟に判断できなくなるってのはちょいと疑問ではある。
968名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 23:39:56 ID:5jI1Mz8n0
>>946
童貞が嘘はいかんだろwww
969名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 23:39:56 ID:uGrpOvym0
>>948
「誰とでも寝る女」とは書いてないけど、木村さんの本読むと、結構軽い女だなぁという印象は拭えないかな
970名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 23:40:05 ID:FBLhkpN50
弁護側が相手の証言を不確かなものにするためにゆさぶることはあるが、
いつも思うけど救えねぇ
971名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 23:40:20 ID:PdIlpViY0
なんかやけに、お前それタイーホされるぞ??みたいな


カキコミが多いんだが
972名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 23:40:30 ID:VC/8ZGR40
>>960
今林の関係者乙!
973名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 23:40:34 ID:uSoP2MZ+0
懲戒請求ってどうやんの?
974名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 23:40:34 ID:ghKfYBZM0
>>942
そうだね。
証明のしようが無いもの並べ立てても、言いがかりにしか取られないだろうし。

最終的には「ドラえもんが出てきて眠ってるの見たもん」とか
言い出すのかな。
975名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 23:40:40 ID:pjIEXjIYO
ほんとだったらたいへんな話。
ほんとなのかね。その30kmとか意識なかったとかは。
976名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 23:40:51 ID:ll/Dg8LS0
>>495
何言いたいんだかわからん
977名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 23:40:52 ID:QCN91oBK0
>>901

道路交通法第二十二条
>車両は、道路標識等によりその最高速度が指定されている道路においてはその最高速度を、
>その他の道路においては政令で定める最高速度をこえる速度で進行してはならない。
978名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 23:40:52 ID:PFS5lfFk0

>子供みんな亡くしたら生きてる価値なんて、と自殺もの。

それこそ、この夫婦が自殺なんかするのは、亡くなった子供たちの本意ではないだろうよ。
もし自殺なんかしてしまったら、この加害者と身内は日本では生きていけないくらい叩かれるよ。
979名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 23:40:59 ID:Haqqm3NC0
仮に被害者が30km/hで走っていたとして、80km/hで追突したといった加害者との速度の差は50km/h
50km/hの差がなんともないと言うバカは、どこかの廃車置き場でもいって
自分の車を50km/hで走らせてOkm/hの車に追突する実験をしてから言えよ

80km/hで走っていたと言うが、その速度以上ではないかという疑いは拭えない
980名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 23:41:14 ID:F40aOTI50
まあ、弁護士は無理な理屈でも弁護するのが仕事な訳で。
981名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 23:41:22 ID:DnIH5FJ/0
>>946
まぁ実際に子供がいるならそういう思考にはなるよな。
それは間違ってないから安心しろ。
ただ実際それを行動に移せるのかどうか、ってのは別の問題。
982名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 23:41:32 ID:5jI1Mz8n0
とにかくドラえもんや生き返りの儀式が出てこないことを祈ろう
983名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 23:41:38 ID:Eqi9rUAXO
>>847
追突され更に歩道に乗り上げた突き上げでタイヤに加重掛かって無いだろうからハンドル切っても意味ないよ
乗り上げ時にエンスト・操舵系が逝ってる可能性もあるし
984名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 23:41:45 ID:U66tpqAA0
>>967
ましてや子供3人乗せてて・・さらに観光地の夜間のバイパス・・後ろは絶対気をつけるよね,
985名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 23:41:46 ID:mBHWG9j30
>>931
キバヤシがキミを待っている
986名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 23:41:55 ID:dfkocNC7O
言われてる側が存命なのが救いだが
弁護士ってのはろくなもんじゃねぇな
987名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 23:41:58 ID:dw5lbDPH0
>>910
子供が欲しくなったのは理解できる
でもそれをtvで公開出産ってのはおかしいと思う
奥が認めたとしてもだんなは反対しろよ
どっちもOKアンド周りもスルーしたって異常事態だと思う
988名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 23:42:04 ID:9TWzvAWAO
>>826
こっちも加害者の肩持つつもりはないがな
加害者だろうが被害者だろうが今後の交通安全のためには事実は明らかにした方がいいね


おまえは絶対車運転すんなよ
遅かろうが速かろうが皆が好き勝手な速度で走ってたら、あちこちで事故だらけだ
989名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 23:42:32 ID:3xrr3nKR0
子供見捨ててそそくさと逃げるような夫婦だしな
990名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 23:42:37 ID:2oKFTo4K0
>>961
まあ、人間追い詰められたらどんなみっともないことをやるか知れたもんじゃないよ。
俺もまあ、やらないとは思うけど、100%やらないとは断言しきれない・・・。
そういう状態になったら潔い行動を取れる人間でありたいとは思うけれども。

あ、無論飲酒運転なんか死んでもやるつもりはないので念のため
991名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 23:42:47 ID:wFWShgLk0
駄目だ、アホ弁護士スパイラルにはまった!!
回避不能!!!
992名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 23:42:56 ID:wVaTapYSO
過失相殺狙いの法廷戦術だろうが、居眠りの証明が出来ない限り裁判官の心象を悪くするだけなのにな
しかし、加害者は世間知らずの若僧なんだな
被害者に謝罪の一途で、裁判終わったらバックレるのが一番確実な方法だってのを誰にも教えられてないのが哀れだな
加害者側の弁護士も流石に教える訳にはいかないだろうけどさ
993名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 23:43:05 ID:tzjfmOybO
もし自分の子供殺されて、更にこんな事言われたら許せない。
仕事辞めて裁判に専念するかもしれん


ただすぐ次の子作らんし公開出産もしないと思う。
変な夫婦。
994名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 23:43:06 ID:KRT21HJX0
>>46
え〜。それはないんじゃない?
あのあたりの車の平均通過速度って60km/hくらいじゃない?
景色でも見てたんじゃないかな?
995名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 23:43:09 ID:swB+rcb+0
>>960
俺はこの前どころか去年の今頃にはそのネタ掴んでたよ
つーか記者から直接聞いただからこの事故について納得できない
もちろん飲酒事故を起こした今林に一片の弁護の余地もないわけだが

弁護団は頑張って証言引っ張って来い
あの近辺の飲食店しらみ潰しに聞き込みしてこい
996名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 23:43:12 ID:e9zDX0QU0
>>967
オレもそれは思うわ
997名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 23:43:18 ID:IUPbT/Im0
>>960
事故の前に飲んでたなんてのが、裁判の証拠に出てきたら目も当てられない。
ま、家で夕飯時に飲んで、その場の思いつきでカブトムシ取りに行ったんだろうけど。
奥さんは絶対にしゃべらないだろうし。

これがファミレスで家族で食事してる時、ビール飲んでるのを見たとか証拠出
てきたらすごいけど。
998名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 23:43:24 ID:DnIH5FJ/0
まぁ今林は死んだらいいと思うよ
999名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 23:43:27 ID:ps6gJLyO0
1000
1000名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 23:43:39 ID:2yhXb5hD0
屁理屈のような弁護しか出来ないんじゃ。
被害者を更に傷つけるような弁護しんできないなら
よっぽと無能な弁護士なんだろうよ。
もっと他に言いようがあるだろう。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。