【皇室】皇太子さま、さいたまの鉄道博物館を見学 日本最大ジオラマに笑顔…オープンは今月14日[10/02]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼217,222@試されるだいちっちφ ★
★皇太子さま鉄道博物館見学 日本最大ジオラマに笑顔

 皇太子さまは2日午前、今月14日にオープンを控えた鉄道博物館(さいたま市大宮区)を
訪れ、日本最大の鉄道模型ジオラマなどを楽しまれた。
 約200平方メートルに及ぶジオラマには総延長1・2キロの線路がレイアウトされている。
駅を出発した新幹線などさまざまな電車がトンネルや鉄橋を越えて進む姿に、皇太子さまは
笑顔を見せていた。
 博物館は、東京・秋葉原で長年親しまれた「交通博物館」に代わるもので、JR東日本の
関連団体が経営。新橋−横浜間を走った日本初の蒸気機関車や開業当時の東海道新幹線、
明治天皇を乗せた木造の専用客車などが展示されている。

中日新聞(共同) 2007年10月2日 11時56分
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2007100201000326.html

 同館には明治、大正、昭和の3代天皇が使った「御料車」や、英国から輸入した日本初の
蒸気機関車など、全国から集められた車両を展示。皇太子さまは新橋―横浜間で初めて
鉄道が開業した当時の新橋駅を再現したプラットホームなども熱心に見て回り、「懐かしい
感じがしますね」と話していた。

朝日新聞 2007年10月02日11時08分 ※一部略
http://www.asahi.com/national/update/1002/TKY200710020130.html

日経ブロードバンドニュースに動画あります
http://www.nikkei.co.jp/bb/index.html
関連リンク:鉄道博物館公式
http://www.railway-museum.jp/top.html
2名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 12:43:14 ID:DVMTxO7v0
2が笑いだったりして
3ガムはロッテ アイスもロッテ:2007/10/02(火) 12:43:54 ID:UDJnkTpE0
鉄オタ歓喜wwwwwwwwwwwww
4名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 12:47:07 ID:auWeDikV0
いいなー。早く見に行きたい。
記念駅弁でるかなー
5名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 12:48:43 ID:FNnobKi/0
嫁とか愛子も連れていけばいいのに
愛子鉄オタ計画
6名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 12:50:12 ID:RJAN+ckj0
>当時の新橋駅を再現したプラットホームなども熱心に見て回り、「懐かしい
>感じがしますね」
いくつなんだよ、皇太子w
7名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 12:51:53 ID:RYtlVBN/0
            __,,,,_
            /´      ̄`ヽ,
            / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ
         i  /´       リ}
          |   〉.   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |
           ヤヽリ * ,r "_,,>、*}
         ヽ_」     ト‐=‐ァ' !
          ゝ i、   ` `二´' 丿
              r|、` '' ー--‐f´
         _/ | \    /|\_
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\

皇太子様が鉄道博物館を見学され、日本最大ジオラマに笑顔を見せられたようです。
8名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 12:52:25 ID:4NYDCAvP0
ひまなのか皇太子
9名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 12:53:19 ID:xgyMm9cjO
鉄ヲタなルックスだな皇太子
10名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 12:53:30 ID:bfZfs92Z0
>>5
愛顧様は相撲ヲタ
ご一家お揃いで時津風部屋に見学に行かれればいいのにぃw
11名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 12:54:20 ID:s4rk8HhP0
>>博物館は、東京・秋葉原で長年親しまれた「交通博物館」に代わるもので、JR東日本の

内容は禿しく変わったけどな。
ただのJR東日本のマスターベーション・スクラップ置き場となりました!!
12名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 12:54:56 ID:xbej/64G0
こっちのスレは相変わらず過疎ってるな
13名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 12:55:23 ID:axXlLm8IO
そうか皇太子様は鉄ヲタか。
新しい御料車早く乗りたいんじゃないか?
14名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 12:58:58 ID:4NYDCAvP0
>>13
両陛下より先に乗ろうと計画していたらしく鬼女に叩かれまくってたよ。
15名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 12:59:34 ID:oATxDpsuO
近所に住んでる鉄オタじゃない俺に教えてくれ。

これが原因で交通渋滞とかある?それとも鉄オタの人はみんな電車でくるとか?
16名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 13:02:29 ID:BsNHRTdj0



 ″  《     ° __,,,,_     ヾ     ☆
    巛       /´      ̄`ヽ,  ゞ
°  ∫      / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ  °
   %    i  /´       リ}   ☆  ″
  ミ  巛  |   〉.   \  ,,/ {!   ≫      °
  ノ       |   | #‐ー  くー |    ≪
 ∬       ヤヽリ ´゚  ,r "_,,>、 ゚'}  ′ ∫
 ≪       ヽ_」     ト‐=‐ァ' ! <ニートどもは黙っていなさい! 
 《    《    ゝ i、   ` `二´' 丿      》
 ☆           r|、` '' ー--‐f´   》   ソ   ′
巛        _/ | \    /|\_     ミ
¶       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\    ¥

皇太子殿下は2ch住人の不逞発言に激しくお怒りのようです。
17名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 13:04:24 ID:4NYDCAvP0
>>15
こんなのあったよ

>道路混みすぎて家から駅まで30分以上かかったとかwwww
>かなりギリギリだったのでタクシー使ったら、今日地元の博物館に皇太子が公務で来るとかでいつもバスで通る道ポリでいっぱいwwww
>交通整備すげえwwwwww

>裏道で行ってくれた(´;ω;`)
>バス乗ってたら確実に間に合わなかったー

18名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 13:06:39 ID:CMO4r+rdO
これにはついて行かなかったのか、雅青龍は。
19名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 13:10:26 ID:irOhg3wo0
場所は秋葉原の方がよかった・・・・・・・・

あの建物の古さ加減が、またいい味だしてたのにな
20名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 13:11:06 ID:rHvxN+l/0
>>18
娘である内親王殿下は
幼稚園におられるので
連れていかなかったのでしょう。

連れていければ3人でお出ましだったかも
21名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 13:21:00 ID:R4NRX4mQ0
>>15
大宮駅より新都市交通ニューシャトル大成駅(鉄道博物館駅に改称予定)下車、徒歩1分
入館にはお客様がお持ちのSuicaをご利用いただけます。
22名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 13:22:27 ID:3hGKoXBB0
うろちょろして迷惑だな おとなしくおうちで酒飲んでればいいのに
23名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 13:25:49 ID:ncoO43TxO
>>15
埼玉新都市交通って鉄道があって
既存の大成駅がすぐそばにあるよ 名前変えるみたいだけど
24名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 13:27:39 ID:fXS+SLty0
殿下って鉄ちゃんなの?
25名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 13:44:12 ID:YgOIaVgE0
>>24
鉄ちゃんだろwww

しかもこの人らで最後じゃないかな? 皇室専用の駅(ホーム)から皇室専用の電車で
軽井沢とかに行ったの。

どんな鉄オタでも乗れない電車とホームに入ったことがあるからなw
26名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 14:01:37 ID:Ehm2at9/0
>>皇室専用の駅(ホーム)
kwsk
27名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 14:10:39 ID:vc3yOt710
28名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 14:14:48 ID:n5gKiPYL0
こういうの似合ってるね。お子様系の鑑賞。
父親を見習って、もっと風格ある大人になって欲しかったが。
29名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 14:28:43 ID:UzupioBmO
皇太子は運河マニアじゃなかったの?
30名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 14:29:21 ID:PakLMfZ20
しかしナルヒトが来るとロクなことが起こらないな。
山に行きたがるのはいいんだけど、こいつが来るとなると、
変に新道を整備したり、無用な看板を取り付けたりして、
雰囲気台無し。

あちこち出かけないで、家で妻を調教してろ。
「公務を選り好みせずに出てくるか皇室から出てけー!ピシーっ!!」ってさ。
31名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 14:30:19 ID:KpHKPEql0
反対に調教されてるんだろ
32名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 14:31:28 ID:PakLMfZ20
>>29
ああ、霊波の光ね。

>>31
確かにそんな感じだww
小和田父からの圧力もすごいんだろうな〜。
33名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 14:32:11 ID:ncoO43TxO
>>25
原宿駅のあのホームで昔は新車の一般公開やっていたよ
34名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 14:35:28 ID:vzyZuSTv0
新都市交通


だが大成以外は古いまま
35名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 15:05:33 ID:KeHJY+f90
            __,,,,_ _
            /´     __ `ヽ、
            / 〃/ ̄ ̄   `ヾ ヽ
         i  /          リ}
          |   〉.   -‐   '''ー {i
          |   | <<<●> ニ<<●>
           ヤヽリ ////,r "_,,>///'}   ハァハァ・・・
         ヽ_」   :: ト‐=‐ァ':::. i 
            ゝヽ   ::.`U゙二U.:: 丿
              rト、.._ _....U_ ,イ
          _/ | ` ̄ ̄ ̄ / \_  
        / ̄/  | ー--- ‐‐'’|   |  ̄\
36名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 15:15:23 ID:kEfRkaPu0
これがやりがいのある公務かよ
小学生か
37名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 15:15:52 ID:iikNU4Bd0
皇太子より先にタモリ倶楽部が行ってるのにww
38名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 15:24:00 ID:S+Cw7Lg2O
原宿からE655に乗って行ったのか?
39名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 15:26:14 ID:RYtlVBN/0
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20071002-OHT1T00132.htm
皇太子さまSL運転に「楽しい」…鉄道博物シミュレーターで 皇太子さまは2日午前、今月14日にオープンを控えた
鉄道博物館(さいたま市大宮区)を訪れ、蒸気機関車の運転シミュレーターなどを楽しまれた。
 白手袋を着けた皇太子さまは蒸気機関車D51の運転席に座り、係員の説明に従ってレバーなどを操作。
スクリーンに流れるJR釜石線沿線の映像を見ながら「楽しい」「意外に揺れて臨場感がありますね」などと、笑顔を見せていた。
 博物館は、東京・秋葉原で長年親しまれた「交通博物館」に代わるもので、JR東日本の関連団体が経営。
新橋―横浜間を走った日本初の蒸気機関車や、明治天皇を乗せた木造の専用客車のほか、総延長が1.2キロにも及ぶ鉄道模型のジオラマなどが展示されている。
(2007年10月2日13時29分 スポーツ報知)


ぼ、ぼくは今日、てつどうはくぶつかんに行きました。
電車でGO!もやれて、とても楽しかったです。古い珍しい電車もいっぱい見れました。おわり。
40名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 15:29:16 ID:I5oqNmcQ0
>>39
こんどは、ま雅子と一緒に来たいでしゅ
追加ヨロ
41名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 15:33:52 ID:eJBCw7YSO
タモリ倶楽部に出る日も近いなw
42名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 15:34:33 ID:LMWop12TO
うっ、羨ましいぜっ!
43名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 15:41:30 ID:2QsvMa7LO
>>39
たまに養護学校の生徒が駅で車掌の真似してるけど、皇太子もそれと同じレベルなんですね
やっと気がつきました
早く廃嫡してもらいたいものですな
44名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 15:42:39 ID:uX1oc0znO
なんだかなぁ
このオッサン遊んでばかりだな
少しは年取った親の手助けしれ
45名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 15:57:32 ID:UcmyJLoP0
ジオラマを食い入るようにご覧になる皇太子徳仁殿下。

http://tnpt.net/uploader/src/up14022.jpg
46名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 16:07:59 ID:cBz5eCve0
女子高生を食い入るようにご覧になる皇太子徳仁殿下。

ttp://www.yuko2ch.net/mako/imgbbs3jik/img-box/img20070805191913.jpg
47名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 16:08:43 ID:bJyBnqDl0
ひさしぶりに誰か、さいたまさいたま貼ってよ
48名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 16:14:21 ID:RYtlVBN/0


                \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< さいたまさいたま!
                 \_/   \_________
                / │ \
               _,.___ 
              / ,__,.冫.
              i."/ _.  .,_リ
             ,!、〉 , ー, <‐{   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩、 !‐三ァ !∩< さいたまさいたまさいたま!
さいたま〜〜〜!   >`i `ニィ _/  \__________
________/ |    〈
              / /\_」 
               ̄
49名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 16:14:36 ID:2QsvMa7LO
>>45
ありがとうございます
どう見ても「精神若しくは身体に不治の重患」があるようです
50名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 16:17:40 ID:UcmyJLoP0
 
            ┠〜〜〜┐
            ┃  春  ∫  
            ┠〜〜〜┘   
            ┃          
            ┃              
            ┃__,,,
            /´      ̄`ヽ,
            / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ
         i  /´       リ}
          |   〉.   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |
           ヤヽリ ´゚  ,r "_,,>、 ゚'}
         ヽ_」     ト‐=‐ァ' !
          ゝ i、   ` `二´' 丿
              r|、` '' ー--‐f´
         _/ | \    /|\_
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\
51名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 16:18:29 ID:EA/iMgb10
新宿からだと鉄道博物館と海老名電車基地どっちが近いかな
52名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 16:20:14 ID:0KtJRmwY0
やっぱ埼玉に首都移転だから皇太子が来た
国際空港も移転する
53名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 16:34:35 ID:DxHfbiwR0
やっぱジオラマはジオラマだよなダイオラマってへんだよ
54名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 17:02:11 ID:AFAmf/FS0
愛ちゃん連れて行けば良いのに。
55名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 17:05:53 ID:xbej/64G0
第三条  皇嗣に、精神若しくは身体の不治の重患があり、又は重大な事故があるときは、皇室会議の議により、前条に定める順序に従つて、皇位継承の順序を変えることができる。
56名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 17:20:02 ID:6fLh4iR1O
なんだよ。我が大宮に殿下がいらしたのかよ。
まあ浦和には一生立ち寄られることはないだろうがwwww
57名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 17:22:28 ID:3OZyvmUi0
もちろんE655系で行ったんですよね
58名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 17:23:40 ID:QSDSBVQy0
社会科見学
59名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 17:27:18 ID:70Xh7Cbo0
皇太子って、ほんと、頭悪そう。
チンチクリンってだけで女性に人気無い上に、頭も悪い。
救いようが無いね。
本当にこんなのが天皇になるの?
あーやだやだ。
60名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 17:28:15 ID:wz+1aSGo0
皇太子たま
61名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 17:29:49 ID:ogWa+8v70
>>43
セルフ車掌ってやつだな。
なんで池沼の男子って乗り物大好きなんだろう?

ま、普通のオヤジでも、運転席のすぐ後ろを死守してる人もいるけどさ。
セルフ車掌とは、超えられない壁はある。
62名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 17:36:42 ID:VGtXqN+JO
そのままさいたま人と一緒にACL弾丸ツアーに出発すれば文字どおり神
63名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 17:42:48 ID:C1Ncp0Ge0
皇太子さま、埼玉の鉄道博物館を視察
皇太子さまは、今月14日にオープンを控えたさいたま市の鉄道博物館を視察されました。

 初めに国の重要文化財にも指定されている150形式蒸気機関車を視察し、日本最大の鉄道のジオラマでは、列車の様子を興味深そうに眺めていました。

 また、D51形式蒸気機関車の運転シミュレーターでは、皇太子さまが白い手袋をはめて、実際に運転する場面もありました。(02日15:32)
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3671508.html
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann/20071002/20071002-00000024-ann-soci.html
http://www.fnn-news.com/headlines/CONN00119282.html
64名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 17:55:08 ID:0GYaYso00
おれの皇太子に対する印象は、ミルメーク、柏原芳恵、シェー、ぐらいしかない。
65名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 18:00:07 ID:rHvxN+l/0
ついでに西川口へちょいとお立ち寄りになられれば
よろしいのに
66名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 19:54:51 ID:OoYA1ZNy0
このスレって皇室をうらやんでいる朝鮮人しかいないの?
67名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 19:57:57 ID:tkDQPu1R0
これが「やりがいのある公務」ですか?殿下w
68名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 20:01:10 ID:TaY+UDuiO
皇室は、相撲と共に消滅すべき。皇室に血税を使うなど無駄。なにが、風邪だ適応障害だ。庶民は風邪でも適応障害でも食う為に必死なんだよ。甘えるな。
69名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 20:02:40 ID:YSxsGt23O
うちの近所だ。
この博物館の隣に、温泉もある。
新幹線作ってたとき、湧き出したそうだ。
1日遊べるよ。
70名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 20:03:06 ID:ujI71Q+w0
やっぱ血だねえ
曾爺さんは新線開通するたびに乗っては全国巡幸していた元祖鉄ちゃんだもの
71名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 20:04:15 ID:5GvFp4xJ0
へぇ、殿下は鉄っちゃんだったのかw。何かいいなw。
72名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 20:12:53 ID:nGh14eap0
なんだウチの近く来たのか

寄ってくれればお茶ぐらい出したのにw
73名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 20:37:21 ID:7+1/Z1PT0
>>72
窓を防弾ガラスにして
トイレを全面改装すれば来るかもよ
74名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 20:39:24 ID:v97p3Cz70
オープン当日に皇太子がノコノコ出て来て、テラテラ笑いながらテープカット&
セレモニーやった後、D51形式蒸気機関車の運転シミュレーター独占状態になったら、
場内で待たされている鉄ちゃん達からKYコールが起きるかもしれん。
75名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 20:44:02 ID:BMGATPRH0
皇太子がいくら鉄ちゃんでも自由に電車乗ったりできないから可哀想
76名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 20:45:08 ID:adxppLQJ0
>>73
いきなりは、訪問できないんだな。
家の改造で、金がかかりすぎだよ。
77名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 20:47:04 ID:BMGATPRH0
>>72
おまえの素性を調査した段階でおまえん家は選択肢からは外される
78名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 20:51:03 ID:V0PKZU6/0
皇太子様が本気で起こったらどうなるの?
79名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 20:54:38 ID:ax/SE71v0
雅子は鉄道には興味なし ってことか (._.) φ メモメモ
80名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 21:00:04 ID:opRmZMe60
            __,,,,_
            /´      ̄`ヽ,
            / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ
         i  /´       リ}
          |   〉.   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |
           ヤヽリ * ,r "_,,>、*}
         ヽ_」     ト‐=‐ァ' ! 第2閉塞〜進行!
          ゝ i、   ` `二´' 丿
              r|、` '' ー--‐f´
         _/ | \    /|\_
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\
81名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 21:01:13 ID:G3SVQuRzO
ずるいじゃないか!俺より先に見に行くなんて。
8272:2007/10/02(火) 21:02:56 ID:iM4C83Pe0
>>77
それは無いと思うよ
だって2m位の距離まで接近したことはあるからw

ちっちゃくて和み系だったおw
83名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 21:02:59 ID:opRmZMe60
            __,,,,_
            /´      ̄`ヽ,
            / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ
         i  /´       リ}
          |   〉.   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |
           ヤヽリ * ,r "_,,>、*}
         ヽ_」     ト‐=‐ァ' !      第1閉塞〜減速〜65。
          ゝ i、   ` `二´' 丿
              r|、` '' ー--‐f´
         _/ | \    /|\_
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\
84名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 21:05:05 ID:opRmZMe60
            __,,,,_
            /´      ̄`ヽ,
            / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ
         i  /´       リ}
          |   〉.   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |
           ヤヽリ * ,r "_,,>、*}
         ヽ_」     ト‐=‐ァ' !      第1場内〜注意〜45。
          ゝ i、   ` `二´' 丿
              r|、` '' ー--‐f´
         _/ | \    /|\_
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\
85名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 21:10:22 ID:5mCAnVf70
昭和天皇も、新幹線の運転台を見学した時、予定時間をオーバーして、
侍従から「そろそろ」と言われても、粘ったらしい。(wikiより)
86名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 21:11:09 ID:bUEbv3wF0
だからあちこち警察官がいたのか
87名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 21:14:56 ID:pqwWqnPd0
皇太子様、自分から見たいって言ってたのなら
忠誠を誓ってしまいそうだ
88名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 21:15:01 ID:O0kalEjo0
>>78
皇居がロボットに変身して、皇太子を掌に乗せて暴れ出す。
   ゴーグかよ!!
しかし皇居の地下から更に巨大なロボットが登場して、
(胸のハッチにはノーマルスーツ無しの天皇陛下が)
通常の三倍の速度で皇太子ロボを撃退する。
   シャアかよ!
89名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 21:17:13 ID:GEiBuXz80
交通博物館(旧万世橋駅)はどうすんの?
駅が無くても再開発?
90名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 21:18:32 ID:OexqwZcC0
>>69
新幹線作ってたとき、湧き出してねええええ!!!!!
出たとしたら高架下は温泉だらけだ!


後で温泉掘ったのかな?
91名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 21:37:22 ID:XlcQcd8u0
こんなくだらんイベントにいちいち皇族呼ぶなヨ ヒャクショーども。
92名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 21:40:44 ID:4NYDCAvP0
百姓馬鹿にすんな
93名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 21:42:07 ID:adxppLQJ0
>>82
ご学友?
94名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 21:43:26 ID:PwV/Rn3H0
>また、D51形式蒸気機関車の運転シミュレーターでは、
>皇太子さまが白い手袋をはめて、実際に運転する場面もありました。

これが皇太子が要求していた「 や り が い の あ る 公 務」
なんですかね?
95名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 21:47:12 ID:XalyYhz/0

「天皇に戦争責任はあると思う」。1988年12月の市議会でこう発言した本島元市長は、90年1月、市役所玄関前で、公用車に乗ろうとしたところを、右翼団体幹部に銃撃された。
弾が肺を貫通し、全治1カ月の重傷を負ったが、一命は取り留めた。
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/national/nshooting/20070418/20070418_005.shtml

本島等元長崎市長「戦後43年経って、あの戦争が何であったかという反省は十分にできたと思います・・・私が実際に軍隊生活を行い、軍隊教育に関係した面から天皇の戦争責任はあると私は思います」
と答弁。同日の記者会見でも「天皇が重臣らの上奏に応じて終戦をもっと早く決断していれば沖縄戦も広島・長崎の原爆投下も無かったのは歴史の記述から見ても明らかです」と重ねて発言した。
その直後に、自民党県連などが発言の撤回を要求したが、本島は自分の良心を裏切ることはできないとして、これを拒否した。これに対し自民党県連は県連顧問から解任し、多数の保守系組織が市長を非難した。
また、多数の右翼団体が長崎市に押しかけ、80台以上の街宣車で市中を走り回って市長の「天誅」を叫んだ(菊タブー)。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%AC%E5%B3%B6%E7%AD%89

菊タブー
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%8F%8A%E3%82%BF%E3%83%96%E3%83%BC
テレビ局は長崎市長のように、社員が殺されるなどのトラブルを恐れ、自分達の最も安全な道、天皇支持者として、放送する。その放送を繰り返し見続けた国民は、関西テレビのあるある大辞典を鵜呑みにするかの如く、テレビ局の発言が正しいと、完全に洗脳される。

伊藤一長前長崎市長が銃撃されたのは1990年の本島等元長崎市長 銃撃事件以来2度目の話であった。当初はこの二つの事件は全くの無関係だと思われたが、直接的関係は
無いものの実は1990年の事件の銃撃犯(右翼団体「正気塾」の若島和美)は容疑者の知り合いであったということが判明している。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%95%B7%E5%B4%8E%E5%B8%82%E9%95%B7%E9%8A%83%E6%92%83%E4%BA%8B%E4%BB%B6_%282007%E5%B9%B4%29

この世には生まれながらの偉い人はいない。全ての人は生まれながら、寸分の狂いも無く、全く平等の地位。これが真である。
天皇支持者は、長崎市長に拳銃を向けるような性格。暴力大好きな悪人。
96名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 21:47:18 ID:zWQe1w980
皇太子が見学したことがそんなにめでたいの?
97名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 21:47:34 ID:fNMAY6pH0
タモリ倶楽部のロケは絶対もう行われているはず。
98名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 21:47:37 ID:4NYDCAvP0
これで開会式に秋篠宮が来てテープカットとかすぴーちとかしたら笑えるなw
99名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 21:51:40 ID:FC9rDwUc0
https://cgi2.nhk.or.jp/css/form/web/mail_program/query.cgi

日本の恥、相撲の放送を中止するようにNHKにメ−ルしましょう!!
男性が素っ裸でこんなことをやるのは世界に対する恥以外の何物でもなく、
男性差別でもあります。

代わりに女裸相撲を放送するように抗議しましょう!!
100名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 21:54:24 ID:jeMm5cS3O
行きてぇ
101名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:01:02 ID:02qGpu6D0

やりがいのある公務

や り が い の あ る 公 務

や り が い の あ る 公 務
102名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:07:47 ID:xbej/64G0
>>101
つ【冬柴=創価】
103名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:14:45 ID:OrDjFwTNO
本当に馬鹿だったんだね。これがあの両陛下の長男とは。雅しょうりゅうと知能的にもお似合い。
104名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:16:52 ID:4NYDCAvP0
105名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:18:05 ID:A7akR6xJ0
養護学校の生徒って、東宮一家と同じで
バスとか電車みたいな「はたらくのりもの」が大好きなんだよ。
106名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:18:23 ID:E2WOVMoj0
鉄ちゃんかどうか知らんけど、殿下の鉄道好きは確実
その昔、旧交通博物館で「この汽車(のおもちゃ)、僕持ってる!」
と思わず言ってしまった幼い殿下の映像が流れたのだよ
107名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:19:51 ID:SXdokyG00
>>90
沸かし湯みたいだね。
http://www.gokurakuyu.ne.jp/jinendo/business/fc_case.html

高架下にあるヘルスセンター。
ただ、最初、新幹線工事で温泉が出た、って話になってたんだよ。
108名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:21:04 ID:GyG6hilc0
            __,,,,_ _
            /´     __ `ヽ、
            / 〃/ ̄ ̄   `ヾ ヽ
         i  /          リ}
          |   〉.   -‐   '''ー {i
          |   | <<<●> ニ<<●>  女子高生にも乗りたいですが
           ヤヽリ ////,r "_,,>///'}   何か?
         ヽ_」   :: ト‐=‐ァ':::. i 
            ゝヽ   ::.`U゙二U.:: 丿
              rト、.._ _....U_ ,イ
          _/ | ` ̄ ̄ ̄ / \_  
        / ̄/  | ー--- ‐‐'’|   |  ̄\
109名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:25:28 ID:VZr+6p8T0
★郵便局から大切なお知らせです★
郵便局は民営化のしたため「銀行並み」の待ち時間が増え
局内は非常に混んでいます。
一部、局舎の建物が狭いため人が溢れている郵便局もあります。

●駅やビル内のATM、切手ハガキゆうパックは近くの提携コンビニ、
書留・内容証明は 深夜の「ゆうゆう窓口」がすいています。
110名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:27:27 ID:qQLWcdac0
                \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< さいたまさいたま!
                 \_/   \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< さいたまさいたまさいたま!
さいたま〜〜〜!   >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
                    ̄
111自由の具現者ごるごるもあ ◆753Z/RLFiY :2007/10/02(火) 22:36:55 ID:IW6YToyC0 BE:140826274-2BP(210)
■■■■皇室天皇制の思想破綻によって自由を享受する沖縄■■■■       
 1.皇室天皇制は、軍事経済を主体とした沖縄には適しておらず、むしろ自由主義に対する阻害要因である。
 2.日本の伝統文化と単一民族主義を標榜しているが、その実態は植民地侵略のイデオロギーとして異民族を圧殺する強烈な脅迫観念を形成するものであり、今上天皇もまたそれを継承したものに過ぎない。
 3.沖縄に日本皇室思想文化を植え付ける国家計画は、大東亜戦争の誘因となり20万人もの戦死者を招いた沖縄戦の結果により中断された経歴がある。
 さらに、過度の言論統制により集団自決が誘発されたり、命令に従わなかったため殺された証言記録が刻銘に残されていることから、この計画の達成は困難であり、若干の修正を要すべきものである。
 4.皇室の権威は、本土の日本国民に対して植民地侵略の上で成り立つものであって、世界的な立場から見れば、到底、神聖な存在とは認められない。
 日本国民は思想破綻者であり、これに対して日本政府は沖縄戦の具体的事実を意図的に歪曲している。
 また、沖縄の義務教育はニライカナイ神話を組み込むべきであり、日本神話や暴力的な日本史は不必要である。
 5.実質的に沖縄県が高尚なる自由主義を享受するためには、国立図書館の建設整備が必要である。
112名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:38:21 ID:VZr+6p8T0
明日 京都に行くんだっけ?皇太子
113名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:39:48 ID:0GW75PLh0
114名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:40:14 ID:nIedUbZv0
482 名前:本当にあった怖い名無し[] 投稿日:2007/10/02(火) 22:28:49
ヤバイー今さっき岩槻駅と東岩槻の踏み切り久伊豆神社前で、車と電車
ブツカッター 今レスキュー隊が、助けてるよ
TVニュースのるよ

あーああ、早速皇太子の呪いがかかったよさいたま市orz
だから来るなとあれだけ
115名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:50:44 ID:emQnuE8S0
ほんとに公務依頼が無いんだなw
116名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:51:09 ID:xbej/64G0
>>114
最近は速効性だね>法則
117名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:57:40 ID:HoX2e9RW0
タモリクラブに出て南田と絡んでほしい
118名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 23:04:04 ID:5hGyr95Y0

 ″  《     ° __,,,,_     ヾ     ☆
    巛       /´      ̄`ヽ,  ゞ
°  ∫      / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ  °
   %    i  /´       リ}   ☆  ″
  ミ  巛  |   〉.   \  ,,/ {!   ≫      °
  ノ       |   | #‐ー  くー |    ≪
 ∬       ヤヽリ ´゚  ,r "_,,>、 ゚'}  ′ ∫
 ≪       ヽ_」     ト‐=‐ァ' ! <ニートどもは黙っていなさい! 
 《    《    ゝ i、   ` `二´' 丿      》
 ☆           r|、` '' ー--‐f´   》   ソ   ′
巛        _/ | \    /|\_     ミ
¶       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\    ¥

皇太子殿下は2ch住人の不逞発言に激しくお怒りのようです。
119名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 23:13:14 ID:Ye1KS0Cd0
誰も指摘してないようだけど>>1の朝日の記事って敬語になってないね
120名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 23:16:51 ID:7BowaFZI0
やっぱこういう女の人が好みそうにないイベントには雅子妃来ないんだw
121名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 23:18:08 ID:adxppLQJ0
法則発動でしょうか。
122名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 23:18:40 ID:5Cs3fl6+0
交通博物館にあった車、船舶、航空などの展示物はどこ行ったの?
123名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 23:24:57 ID:p8YCp4S50
>119
なってるよ
124名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 23:30:53 ID:jdzFhdZh0

皇室の伝統を破壊して権威を貶めている東宮一家の廃嫡に立ち上がろう!  

・ 東宮一家の提灯記事が掲載されている週刊誌は購入しないようにしましょう。
(コンビニ・書店などで、立ち読みで済ませる:不買運動をしましょう)

・ 東宮一家の提灯記事が掲載されている週刊誌を銀行・美容院・病院などで
見かけたら『気分が悪くなる』と不快な顔で呟きましょう。

・ ニュースやワイドショーで東宮一家の事が放送されたら『気分が悪くなる』と
TV局に苦情・抗議のTEL・FAXをしましょう。

・ 『皇室には敬意を感じる。天皇皇后両陛下や秋篠宮一家の事は敬愛するけど
東宮一家は嫌いだ』と周囲の人達に伝えて賛同者を増やして行きましょう。
(特に、雅子妃は嫌いだ!と口コミしましょう)

・ この東宮一家廃嫡への運動を、他の掲示板にも投稿して多くの人達に呼びかけ
幅広い国民運動に盛り上げましょう。(投稿・ブログ・知人へのメールなど活用)

・ 東宮一家の提灯記事を掲載する女性誌に国民の声(世論)を届けましょう!
(盆暗・ロイヤルニート・公務しない・祭祀しない・静養ばかり・Etc)

女性自身  [email protected]   
週刊女性  [email protected]  
女性セブン [email protected]  

官庁(宮内庁・総理府・外務省)やマスコミ(TV局・新聞社・雑誌社)にも!

このままでは皇室全体に対する国民の敬愛が深く静かに傷ついていく!。
125名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 23:50:04 ID:OCM7Ay6s0
>>119
朝日は基本的に皇室関係は「さま」をつけるだけで
動作等には敬語なしにしているので、日本語としておかしくなっている。
126名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 23:51:10 ID:vjt3AF500
雅子が居ないほうが、いきいきしてるな
127名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 23:51:26 ID:5jI1Mz8n0
交通博物館は好きだったなあ
東京民にはちょい遠いけど、こっちも行ってみるか
128名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 23:53:07 ID:uk9WQq6B0
>>125
毎日と共同通信も
129名無しさん@八周年:2007/10/03(水) 00:03:30 ID:sIMObN5D0
やっぱ浩宮はどっか足りないんじゃなかろうか
130名無しさん@八周年:2007/10/03(水) 00:10:42 ID:W343Ntvf0
なんで同じJRの埼京線と高崎線に駅作らず、ニューシャトル利用なんだよ?
1駅のためにあんなバカ高い電車乗るなんでバカらしい。
かといって大宮駅から20分歩くの面倒。
それに年内平日でもガキ、学校行事で来園、ニート鉄ヲタで混むだろうしなあ。

年明けでいいや。
131名無しさん@八周年:2007/10/03(水) 00:11:48 ID:dOk1gNdA0
>>4
NRE(笑)
132名無しさん@八周年:2007/10/03(水) 00:37:42 ID:dOk1gNdA0
>>122
誉エンジンなら今俺の隣で寝てるよ
133名無しさん@八周年:2007/10/03(水) 00:40:22 ID:hACtN88C0

皇室御一行様★アンチ編★part1024
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1191230871/819-

819 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2007/10/02(火) 13:19:35 ID:pbF2io4i0
皇太子は前に秋葉から筑波いく電車が開通したときに乗ってた気がする
鉄ヲタ路線?

882 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2007/10/02(火) 14:20:32 ID:ReKuBAKh0
>>878
鉄ヲタの愛子さまが聞いてくれます(棒)


134名無しさん@八周年:2007/10/03(水) 02:57:19 ID:t9tuoM8T0
マコオタ
http://www.yuko2ch.net/mako/imgbbs3jik/imgboard.cgi
の管理人

2ちゃんねらー裕子さん
http://www.yuko2ch.net/
を応援しましょう!!!
http://www.flib.jp/D800/book855.html?backurl=/news/netrun_prize.html
http://www.yuko2ch.net/moekagaku/
理科のうちでも「化学」がむつかしくて手が出ないという人は多いはず。
そんなときこの「萌える化学」のページをめくってみれば萌えながら学習できて
すぐおぼえちゃう!?まったく新しいタイプの化学参考書登場!!
135名無しさん@八周年:2007/10/03(水) 03:17:16 ID:/+5XYTMS0
>79
そりゃそーよ
役所から電車の定期代貰っておきながら
自動車通勤してたんですから
136名無しさん@八周年:2007/10/03(水) 03:19:54 ID:mqeFhGl3O
>>130
ニューシャトルへの支援策の一貫だろ 
一応JR東日本グループの一員なんだから
137名無しさん@八周年:2007/10/03(水) 03:29:14 ID:Edr1FUE/0
>>4
記念駅弁10000円
クッキー10枚1000円
138名無しさん@八周年:2007/10/03(水) 08:19:02 ID:ucZnb/6G0
例え○太○だとしても 先取り厨は死ね。
139名無しさん@八周年:2007/10/03(水) 09:11:03 ID:aF/EZfhB0
ガチ鉄男涙目wwwくやしいのうwwwwwwwwwくやしいのうwwwwwwwwww
140名無しさん@八周年:2007/10/03(水) 09:17:13 ID:uJDCf6poO
また一人。
141名無しさん@八周年:2007/10/03(水) 09:21:28 ID:RpjoO7uh0
>>135
それって最高に恥ずかしいエピソードだね
142名無しさん@八周年:2007/10/03(水) 09:53:10 ID:94ngs+wO0
>>135
それって、フツーに横領って言うんじゃ?
犯罪者が皇室に入るなんて信じられないわ
143名無しさん@八周年:2007/10/03(水) 09:57:22 ID:/Q4sytFh0
皇太子って暇そうでいいね
144名無しさん@八周年:2007/10/03(水) 10:01:41 ID:Bg39G+cO0
10がつ3にち かようび くもり
きょうは、「てつどうはくぶつかん」にいきました。
いっぱいのりものがあって、たのしかったです。
うちにかえったら、おわだのおとうさまとおかあさまがいました。
こんどは、いつまでいるのかなあ。
145名無しさん@八周年:2007/10/03(水) 10:03:09 ID:ogvTtf2J0
チッソ娘の色香に狂ったウスラバカ
そいつの娘もウスラバカ
146名無しさん@八周年:2007/10/03(水) 10:06:45 ID:jCOCOOr50
やはり漢字を使わない国民と、
漢字ひらがなの混じった、
かな混じりの文体を使う日本人とでは、
表現力に差があるね。
でも、英語などは、ひらがなだけみたいな世界だからな。
147名無しさん@八周年:2007/10/03(水) 10:07:04 ID:JtQr1b1hO
>>142
小和田家にとって横領は犯罪ではない
なぜなら機密費(ry
148名無しさん@八周年:2007/10/03(水) 10:11:39 ID:BkBbQ99G0
万歳!
149名無しさん@八周年:2007/10/03(水) 10:15:01 ID:uBJItQNa0
鉄道博物館のホームページを見ても、どこにあるのか全く分からないのだが、
一体、どういう了見なのだろう。
150名無しさん@八周年:2007/10/03(水) 10:19:41 ID:2DMEMKuJ0
皇太子様のイメージが少しずつ悪くなっていく。
皇太子様の慶事の結婚式で、嫁の母親や妹達が泣きじゃくっていた
涙は何を意味していたのかな。なんか違和感あったけど。
今は、嫁一族含められてる皇太子様になってしまわれた感じがあるな。
日本の天皇家のご長男なのに。。。
151名無しさん@八周年:2007/10/03(水) 10:39:47 ID:0mJjtzGW0
>>1 (鉄道)>博物館は、東京・秋葉原で長年親しまれた「交通博物館」に代わるもので

・昭和天皇(当時:皇太子)も見学

若い人には想像もつかないだろうが、交通博物館は、皇族も多数訪れている。
大正一〇年、鉄道博物館の開館直後には、欧州訪問を終えたばかりで
翌月に摂政就任を控えた皇太子(昭和天皇)や淳宮(あつのみや、秩父宮)の行啓を仰いでいる。
それ以降も皇族の来館は相次ぐが、目立つのはむしろ戦後になってからだ。
昭和天皇の皇女、孝宮和子内親王が交通博物館職員だった鷹司平通(たかつかさとしみち)氏の
もとに嫁いだことも影響しているのだろう。
昭和二四年秋の皇太后(貞明皇后)、昭和三二年の昭和天皇・皇后と行幸啓がつづいた。
今の天皇や皇太子も、幼少期にそれぞれ交通博物館を訪問している。
152名無しさん@八周年:2007/10/03(水) 10:45:36 ID:0mJjtzGW0
>>151
出典 文藝春秋ホームページ 本の話より さらば昭和の鉄道少年

ttp://www.bunshun.co.jp/pickup/tetsudou/tetsudou.htm
153名無しさん@八周年:2007/10/03(水) 10:46:33 ID:QGayH2d60

男のこやも 悔しかるべき よろづよに 語り継ぐべき さげまん食ふとは
154名無しさん@八周年:2007/10/03(水) 10:46:58 ID:t9tuoM8T0
マコオタ
http://www.yuko2ch.net/mako/imgbbs3jik/imgboard.cgi
の管理人

2ちゃんねらー裕子さん
http://www.yuko2ch.net/
を応援しましょう!!!
http://www.flib.jp/D800/book855.html?backurl=/news/netrun_prize.html
http://www.yuko2ch.net/moekagaku/
理科のうちでも「化学」がむつかしくて手が出ないという人は多いはず。
そんなときこの「萌える化学」のページをめくってみれば萌えながら学習できて
すぐおぼえちゃう!?まったく新しいタイプの化学参考書登場!!
155名無しさん@八周年:2007/10/03(水) 11:36:31 ID:QGayH2d60

けふもまた ひるまでふてねの さげまんは おほさかまでは とおしといふらむ
156(*^ー^)ノ ◆42.195kmAM :2007/10/03(水) 11:48:02 ID:qJp26wdt0
クロ157もここに展示されるんか?
157名無しさん@八周年:2007/10/03(水) 12:09:26 ID:9dEBoSX5P
つか E655はいつから使用すんの?
試運転は結構やってるみたいだけど
158名無しさん@八周年:2007/10/03(水) 12:36:32 ID:D7zZ2m9s0

一方、皇太子妃雅子さまは・・

159名無しさん@八周年:2007/10/03(水) 12:46:53 ID:BPDuPbQN0
ピザーラの「よくばりミート」に笑顔
160名無しさん@八周年:2007/10/03(水) 12:52:54 ID:/+5XYTMS0
妻はピザ女で「よくばりニート」
公務はイヤイヤでも贅沢な暮らしがしたいから離婚はしない。
遊びは乗馬にテニスにソフトボール。
静養先は那須に葉山に和蘭陀。
161名無しさん@八周年:2007/10/03(水) 13:05:28 ID:S0TcvLsi0
>>160 乗馬やテニスやソフトボールはできるの?
病気じゃないジャン
162名無しさん@八周年:2007/10/03(水) 13:58:53 ID:QGayH2d60

さいたまは 憂しと遠しと 思へども てつこ売れとて ちちは行きけるw
163名無しさん@八周年:2007/10/03(水) 14:03:17 ID:9FpaLp4O0
>>143
本来は、高齢の天皇皇后両陛下に代わってもっと引き受けるべきことが
たくさんあるはずなんだけど… 誰かさんの公務ドタキャンのせいで、
あまりお呼びがかからなくなっちゃったんだろうなあ
164名無しさん@八周年:2007/10/03(水) 14:07:32 ID:rODPd6/o0
秋葉原にあった交通博物館は船とかもあったけど、
大宮の鉄道博物館は、やはり鉄道しかないんだよね?
165名無しさん@八周年:2007/10/03(水) 14:30:37 ID:yGmgEz9x0
>>163
天皇が公務を譲らないんだよ。名代立てるってことは…だから
これは、昭和天皇の時も同じだ
166名無しさん@八周年:2007/10/03(水) 14:31:54 ID:yGmgEz9x0
昭和天皇の時も、そうやって皇太子(今上)が叩かれたもんだ
167名無しさん@八周年:2007/10/03(水) 14:43:31 ID:XVi0jCJ50
えらい拡大解釈で現皇太子を擁護しているやつがいるな。
今上が皇太子の時代には、昭和天皇の名代として敗戦後の
日本を背負って海外にいかれているし、
昭和天皇ご自身が「東宮ちゃんがいるから大丈夫」
とおっしゃったそうだが。

八代行啓もご夫婦でまともにこなせない現東宮の状態も
今上の東宮時代と同じだと言い張るつもりか?
168名無しさん@八周年:2007/10/03(水) 14:50:38 ID:H+OyuGle0
2006年皇太子八大行啓 (×は皇太子妃欠席を示す)
× 1月28日〜 【北海道】 第61回国民体育大会冬季大会「氷都とまこまい国体」
× 4月21〜22日【愛知県】 第17回全国「みどりの愛護」のつどい
× 7月13日  【群馬県】 第42回献血運動推進全国大会
× 8月1〜3日【大阪府】 全国高等学校総合体育大会「06総体THE近畿!」
 ★8月17〜31日 一家で元気にはるばるオランダ静養旅行★
× 9月4〜6日【山形県】 第18回全国農業青年交換大会
× 10月14〜16日【兵庫県】 第6回全国障害者スポーツ大会「のじぎく兵庫大会」
× 10月22日  【広島県】 第30回全国育樹祭
× 11月3〜12日【山口県】 第21回国民文化祭「やまぐち2006」

2007年皇太子八大行啓 (○=皇太子妃出席、×=皇太子妃欠席)
× 1月27日〜  【群馬県】 第62回国民体育大会冬季大会スケート・アイスホッケー競技会
○ 6月2日   【長野県】 第18回全国「みどりの愛護」のつどい
(但しその後の県知事らとの昼食会は欠席)
× 7月4日   【福井県】 第43回献血運動推進全国大会
× 7月28日〜  【佐賀県】 全国高等学校総合体育大会
× 8月28日〜30日【東京都】 第19回全国農業青年交換大会
(なお同月17日〜26日までは元気に那須で静養をしている雅子が各所で目撃され、一般人撮影画像がブログに上がっている)
http://www.yuko2ch.net/mako/imgbbs3jik/img-box/img20070828135236.jpg



どの口が「両陛下の名代として外国に」と言うんだろうな。
169名無しさん@八周年:2007/10/03(水) 15:32:56 ID:9DOxW4m90
小学生の社会科見学が、皇太子の公務とは情けない。
170名無しさん@八周年:2007/10/03(水) 15:45:06 ID:4BwxADEa0
小学生の社会科見学みたいなの好きだな
171名無しさん@八周年:2007/10/03(水) 16:38:05 ID:BEnwPEg70
>>168
2007年6月の長野公務は「○」じゃなくて「△」をつけたいところだ。
あんなので公務しましたみたいな顔されたくないw
172名無しさん@八周年:2007/10/03(水) 16:47:01 ID:mJy8n4uh0
逆に現皇太子夫妻がおこなった公務は・・

*東京ディズニーランド行き
(表向きは千葉県行啓)
*奈良で閉館後の博物館行き「コレはちうごくの犬でしか?」と珍問
*盆栽を見に行く

こういうのが「やりがいのある公務」だったわけだ
173名無しさん@八周年:2007/10/03(水) 17:02:19 ID:DW5rOXwN0
もう皇太子の座を弟に譲りなさい。
174名無しさん@八周年:2007/10/03(水) 17:13:57 ID:qStWPPr90
175名無しさん@八周年:2007/10/03(水) 17:16:54 ID:BPDuPbQN0
>>172
しかも平成18年2月の
国風盆栽展ご鑑賞は、

「紀子妃殿下ご懐妊」発表の直後。
ご日程をみると、それまではマスコミを呼んでの公務だの遊びだのは
そんなになかったのに、
紀子妃殿下ご懐妊発表以降は、上野動物園、WBCご観戦、TDRなど
大車輪のお出ましぶり。
TDRへ行った際は予定時間を2時間ほどオーバーしてまで
お楽しみになり、警備関係者等を混乱に陥れた。
176名無しさん@八周年:2007/10/03(水) 20:57:22 ID:QGayH2d60

近つ世の ろべすぴえるも みらぼうも 堪忍ならぬは 鈍感なるべしw
 
177名無しさん@八周年:2007/10/03(水) 21:03:56 ID:PANQY/oe0
おいらも行きたいが遠すぎて逝けん…orz。

さ〜て博多からどうやって鈍行で逝こうかな…。
178名無しさん@八周年:2007/10/03(水) 21:14:52 ID:Xm2kK5x50
>>177
山陽本線→東海道本線→京浜東北線で行けば良いと思うよ
179名無しさん@八周年:2007/10/03(水) 21:53:21 ID:hrGyfdFB0
>>178
いや、東海道本線→湘南新宿ライン高崎行きor宇都宮行き
カボチャ列車がギュインギュインと頑張って走ってるよw
180名無しさん@八周年:2007/10/03(水) 22:02:08 ID:n42YVA960
888 :可愛い奥様:2007/10/03(水) 21:52:09 ID:VXCLScXN0
ふんがー、説教嵐の奴、またニュー速+に。
あいつのいやがるコピペを開始するしかないか。
181名無しさん@八周年:2007/10/03(水) 22:13:35 ID:k3NW6KS30
成長してねぇwww

http://www.yuko2ch.net/mako/imgbbs3jik/img-box/img20071003065614.jpg
1970年4月、大阪万博をご視察になる10歳の徳仁親王
182名無しさん@八周年:2007/10/03(水) 22:20:38 ID:h5jr8EY40
やりがいのある公務

や り が い の あ る 公 務

や り が い の あ る 公 務

や  り  が  い  の  あ  る  公 務
183名無しさん@八周年:2007/10/03(水) 22:56:11 ID:/Ue6mJ/J0
>>181
この頃が一番いい頃だったんだろうなあ、周りにとっても、本人にとっても。

少年時代は、涼やかな美少年ともいえなくないお坊ちゃまだったのに。
どこで成長を間違えたんだろう?
大学生くらいのときは既にアキバ系丸出しのアイドルヲタになってた。
184自由の具現者ごるごるもあ ◆753Z/RLFiY :2007/10/03(水) 23:02:15 ID:rWwQDtQR0 BE:135797639-2BP(210)
            、             
           ) |  ■■■■■■■■日本政府に告ぐ。■■■■■■■■
         ( ノノ   我々の要求は沖縄県における皇室放送コードの廃止だ。
       , --" - 、  歴史歪曲工作という退廃したイデオロギーに対して沖縄は
スチャ    / 〃.,、   ヽ 爆発寸前のマグマであるから、自由主義革命を執行する。
  ∧、   l ノ ノハヽ、  i   
/⌒ヽ\ i | l'┃ ┃〈リ  ▽琉球の伝統文化を尊重して皇民化政策を廃止する事。
|( ● )| i\从|l、 _ヮ/从   ▽大東亜戦争を誘因したことに対してお詫びする事。
\_ノ ^i |ハ  ∀ \     ▽沖縄県を昇格して名称を琉球府と変更する事。
 |_|,-''iつl/  †/ ̄ ̄ ̄ ̄/  ▽共栄圏を尊重して国立大図書館を建設する事。
  [__|_|/〉 .__/ 魔 法 /__ ▽日米両軍事施設を本土移転する事。
   [ニニ〉\/____/      
185名無しさん@八周年:2007/10/03(水) 23:38:12 ID:13B3tXEdO
皇太子殿下は鉄道に興味を示されたご様子です。
186名無しさん@八周年:2007/10/03(水) 23:42:20 ID:ivNJfgJc0
皇太子には、もはや興味はありません。あそこまで、あれだとは思わなかった。
187名無しさん@八周年:2007/10/03(水) 23:51:58 ID:aJyf0XH70
「皇太子」の仕事かよ、これ。
もっと他にやることあんだろ。
秋篠宮を見習え。
三笠宮の公務も肩代わりしろ。90過ぎだぞ。
188名無しさん@八周年:2007/10/04(木) 05:53:33 ID:aOhtRWuS0
ゆうべここのCMやっていたよ
189名無しさん@八周年:2007/10/04(木) 06:07:34 ID:CSPtQZsfO
皇たい子さま=さいたま皇子
190名無しさん@八周年:2007/10/04(木) 06:08:51 ID:gtpTmD+m0
こういう公務を馬鹿にする人いるけど、定年制も引退もできないで
一生死ぬまで同じようなことを繰り返していくというのも、凄く忍耐を
強いられる仕事だと思うぞ。一生喰いっぱぐれがないとわかっていても、
こういう皇太子の立場でなくて良かったと自分の運命に感謝している。

人前でオナラが出そうになっても鼻をほじりたくなっても我慢し、
行動の自由がなく、旅行はおろか近所のコンビにでさえ
気軽に行けず、何度も同じようなものや人たちを見て本心では飽きていても、
それを顔にだすことなく、しかも失言しないよう底の浅い
当り障りのないことばかりいつも言わなきゃならないんだぞ。
生き地獄だと思わないか?
191名無しさん@八周年:2007/10/04(木) 07:18:26 ID:U2AKmnBBP
秋篠宮は京急真理教信者
192名無しさん@八周年:2007/10/04(木) 09:15:55 ID:86gpI9EB0
>>187
動物園見学 
水族館見学
博物館見学
193名無しさん@八周年:2007/10/04(木) 09:16:14 ID:nEJ6vwqG0
194名無しさん@八周年:2007/10/04(木) 10:50:04 ID:t4zVkjOD0
>>190
だからこそ、その運命を受け入れて、
日本国民と日本のために日々祈りを捧げ、
国民のために公務を続けておられる皇族の方々を敬愛している。

でも、皇太子殿下は、天皇陛下に口答えしたり祭祀をしない嫁に
飲み込まれちゃった。嫁と同じレベルにどんどん落ちていっている。
この状態ではもう敬愛できない。

ノブレスオブリージュを捨てた人を皇太子というお立場だけでヨイショはできない。
195名無しさん@八周年:2007/10/04(木) 14:47:17 ID:lEZsBKay0
    __,,,,_         __,,,,_          __,,,,_  
  /´    ̄`ヽ,    /´      ̄`ヽ,     /´      ̄`ミ,  
 / 〃       ヽ   / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ  / 〃  _彡彡ミミミミ
/     リ i     } i  /´       リ}  i  彡彡´    ミミミミ
,i    _,-=‐'`―'=ー、;! |   〉.   -‐   '''ー {! |  彡.   -‐   '''ー {ミミ!
i    リ ーー'  、ー‐'i | |   |   ‐ー  くー |  |   |   ‐ー  くー |
|   リ゜ ´  (. .〉  } ! ヤヽリ ´゚  ,r(、_>、 ゚'} ヤヽリ ´゚  ,r(、_>、 ゚'}
| ii!   |    ー=-' ! | ヽ_」     ト‐=‐ァ' ! 彡_」     ,彡彡ミミ!
|     ヽ、_   ̄,/ j  ゝ i、   ` `二´' 丿 彡 i、   ` `二´' 丿
| i ii !!  ._ノ  ̄ ̄|_,_,,ノ   r|、` '' ー--‐f´      r|、` '' ー--‐f.´
ゝ-ー'"::::::|     /:::::(⌒)__.ノ       (⌒)   ______.ノ       (⌒)
 //::::::::|-、 ,-/::::::ノ ~.レ-r┐ ,-/::::::ノ ~.レ-r┐::::::::|-、 ,-/::::::ノ ~.レ-r┐
/ /:::::::::::|  /:::::ノ__ | .| ト、/:::::ノ__ | .| ト、:::::::|  /:::::ノ__ | .| ト、
| /:::::::::::::::| 〈 ̄   `-Lλ_レ〈 ̄   `-Lλ_レ′::| 〈 ̄   `-Lλ_レ′
レ::::::::::::::::::|/::: ̄`ー‐---‐::|/::: ̄`ー‐---‐′:::::::::|/::: ̄`ー‐---‐′
196名無しさん@八周年:2007/10/04(木) 19:26:26 ID:T+YIo0yg0
愛子さまも電車に興味があるってニュースで言ってた。
(山手線乗車の時だったか)
そのうち一家で来れればいいね。
197名無しさん@八周年:2007/10/04(木) 20:19:24 ID:tsyHp4h40
>>177-178
dクス。
そしたら山陰線→三江線→芸備線→木次線→(ry

のルートで逝こうと思います。いつになったら着くのかな…?
198名無しさん@八周年:2007/10/04(木) 20:25:37 ID:QzXOR5yIO
確かに鉄オタっぽ おわふじこ
199名無しさん@八周年:2007/10/04(木) 20:26:31 ID:jnojho9O0
たしか明日のタモリ倶楽部で行くはず
200自由の具現者ごるごるもあ ◆753Z/RLFiY :2007/10/04(木) 23:20:09 ID:naqdp+IU0 BE:100590454-2BP(210)
■■■■沖縄は自由を享受せよ、その驚愕の皇室概論。■■■■     
 T.皇室天皇制は、軍事経済を主体とした沖縄には適しておらず、むしろ自由主義に対する阻害要因である。
 U.日本の伝統文化と単一民族主義を標榜しているが、その実態は植民地侵略のイデオロギーとして異民族を圧殺する強烈な脅迫観念を形成するものであり、今上天皇もまたそれを継承したものに過ぎない。
 V.沖縄に日本皇室思想文化を植え付ける国家計画は、大東亜戦争の誘因となり20万人もの戦死者を招いた沖縄戦の結果により中断された経歴がある。
 さらに、過度の言論統制と反米プロパガンダにより集団自決が誘導されたり、指令に従わなかったため殺されたという証言記録が刻銘に残されていることから、この計画の達成は困難であり、若干の修正を要すべきものである。
 W.皇室の権威は、本土の日本国民に対して成り立つものであって、世界的な立場から見れば、到底、神聖な存在とは認められない。
 日本国民は思想破綻者であり、これに対して日本政府は沖縄戦の具体的事実を意図的に歪曲している。また、沖縄の義務教育はニライカナイ神話を組み込むべきであり、暴力的な日本史や日本神話は不必要である。
 X.沖縄の赤化を阻止し、実質的に高尚なる自由主義を享受するためには、その活性化を支援する国立図書館の建設整備が必要不可欠である。
201名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 06:57:05 ID:KJo6EIQoP
E655に乗っていけよ 皇太子
202名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 07:53:24 ID:WSRMXmQ00
203名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 08:01:26 ID:8BAtaz7E0
204名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 08:03:04 ID:cFoMJRV3O
タモリは午前中だったみたいだね
205名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 08:06:37 ID:UfMQmWKVO

ベントレーと若い白人以外 乗りたくないわ!



まさか様

206名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 08:10:50 ID:+Dm0x1ihO
鉄輪じゃなくゴムタイヤなニューシャトルって
鉄ヲタ的にはどうなの?
207名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 08:54:51 ID:0WOYpmA60
今の皇后陛下は入内されてからもひどくご苦労なさいました。
昭和天皇は賛成なさったのですが、その妻、香淳皇后と、高松宮妃、秩父宮妃
にいじめられました。いじめなかったのは今の三笠宮妃だけ。
高松宮妃は父は徳川慶喜の嫡子(本当は妾の子)、母は有栖川家の実枝子女王、
秩父宮妃は父は会津藩の子孫、母は鍋島藩の後妻の次女で学習院の常盤会の
会長で大正天皇の皇后、貞明皇后のお気に入りです。
三笠宮妃は昭和天皇の侍従長を勤めた入江氏の姪です。
島津貴子さんは当時、美智子妃殿下に「あなたが皇室にはいっても何も変わらないわ」
と言っていたそうです。島津貴子さんは一人だけ子供を産みました。その
男の子はたしか白人系の女性と結婚しました。

208名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 10:17:56 ID:Ti5Pdbgd0
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071006-00000000-jijp-soci.view-000

陛下。(*´д`*)

東宮は、もうね、イラネ。
209名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 10:22:43 ID:Z4/1/4KR0
>>206
大宮付近の急勾配急カーブには萌えです。
あと改札内デイリーヤマザキ店頭でまんじゅう山積み大安売りにも萌え。


まあ、一般的なヲタからは否定されるだろうな。
LRTとかリニモもあんまし人気ないし。
210名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 10:24:46 ID:M746gPHc0
>>76
それはない。
211名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 10:29:50 ID:rDgTJsRm0
タモリ倶楽部面白かったなぁ。タモリの満面の笑顔と完徹の原田芳雄。NHK見切れてたような。
212多分においおい:2007/10/06(土) 10:42:51 ID:cOu97jrW0

 来週の続編も見逃せないっすね。
213名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 10:44:25 ID:nlCh+pvw0
>>210
いきなり訪問はできないってことか?
214名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 12:51:35 ID:VVWJGMdM0
>>208
グスタフさんまたいらしたのか
215名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 12:56:01 ID:VVWJGMdM0
ttp://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn/20071006/20071006-00000522-fnn-soci.html

宮様は、母親に拘束されていらっしゃらない時は
なかなか楽しそうじゃないか。
216名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:38:28 ID:cm3KPiFX0
                             | 
       {    !      _,, -ェェュ、   | 
ィ彡三ミヽ  `ヽ     ,ィハミミミミミミミミミヽ、|
彡'⌒ヾミヽ   `ー  /ililハilミilミliliミliliミliliミ|  
     ヾ、        /iiiiイ!ヾヾミ、ミニ=ー-ミ| 
  _    `ー―' i!ハ:.:.\\_::::::::::::::/:.| このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
彡三ミミヽ        i! ヽ:.:.:.:冫': : :::/,,∠| 
彡'   ヾ、    _ノ i!::: ̄二ー:: : ::::ソ ・ ,| 愛子ちゃんが心配Part76[既婚女性]
      `ー '    {ヘラ' ・_>シ;テツ"''''"| 
 ,ィ彡三ニミヽ  __ノ ヽヘ`" 彡' 〈     | 皇室御一行様★アンチ編★part1028 [既婚女性]
彡'      ` ̄       `\   ー-=ェっ |
      _  __ ノ  {ミ;ヽ、   ⌒   | 雅子さんを冷静に語る 49[既婚女性]
   ,ィ彡'   ̄        ヾミミミミト-- '  |
ミ三彡'        /⌒ / ̄ ̄ | : ::::::::::|  秋篠宮紀子嫌い全員集合183 雅子様のストーカー・ゴキコ[既婚女性]
       ィニニ=- '     / i   `ー-(二つ
     ,ィ彡'         { ミi      (二⊃ 皇后美智子が大嫌いな奥様集合30[既婚女性]
   //        /  l ミii       ト、二)
 彡'       __,ノ   | ミソ     :..`ト-' 【皇太子夫妻にまつわる怖い話】 第六十九話[オカルト]
        /          | ミ{     :.:.:..:|
            ノ / ヾ\i、   :.:.:.:.:|
      ィニ=-- '"  /  ヾヾiiヽ、 :.:.:.:.::::|
    /     /  `/ ̄ ̄7ハヾヾ : .:.:.|
   ノ     _/   /   /  |:. :.:.:.:.:.:.:|
217名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:46:52 ID:9oVVgfCh0
名前:可愛い奥様 メェル:sage 投稿日:2007/10/06(土) 14:25:10 ID:fU/aBiQ80
週刊現代レポします。
雅楽の継承者東儀家13代目雅季氏の夫人、真由美(45歳)が偽造運転免許を使って携帯電話を
購入しようとして逮捕された。(架空名義の携帯を転売しようとした)
この真由美夫人の口から出た天皇家の内情というのが記事の内容

・秋篠宮は酒好き。天皇家は皆呑むけど、あの人は特別
・紀子様は自分が好きな料理を作らないからと料理人をクビにした
・紀子様の近所に犬がいたが、紀子様の子どもに犬が近寄った時子どもが「いやだ」
って言ったら、犬はいつのまにか『消えた』
・紀子様は本当にわがままだけど、男子を産んで公務をこなすので美智子様も邪険に出来ない
・悠仁が皇位を継ぐなんてガセ。宮内庁は女帝を押している

だそうです。
218名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:47:48 ID:FdUCAqjw0
さいたまさいたま
219名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:01:25 ID:K7BEiNZQ0
>>217
これ一番下以外全部雅子のことじゃね?
220名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:04:42 ID:jYYPOHi10
>>219
一番下はこれ↓  まさに“ガセ”記事。でもDQNには洗脳効果あるかもだから、見過ごしちゃいかんな。

女性自身2007/09/25号 雅子さま(43)「愛子(5)を天皇に…」小和田家の知人が明かす未来≠ヨの「切なる願い」
               ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
http://www.yuko2ch.net/mako/imgbbs3jik/img-box/img20070918180821.jpg
http://www.yuko2ch.net/mako/imgbbs3jik/img-box/img20070918180738.jpg
221名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:38:37 ID:K7BEiNZQO
取材で行ってきた。
なかなかよかった。
今回ばかりはマスコミの特権を最大限使ったwww
222名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 18:26:08 ID:p+lJbYYw0
>>356 悪い冗談はやめてね
223名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 18:39:24 ID:nlCh+pvw0
>>220
女性自身って、
A氏の宣伝機関になっているな。
224名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 18:42:11 ID:HNXPqX7V0
>>209
NTT大宮近くのシケインも萌える
225名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 19:22:23 ID:i29TbebM0
天皇制廃止にすれば税金の無駄遣いが減るから世の中安泰。

天皇など今の時代にはふさわしくない。

とっとと天皇制廃止しろ。
226名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 20:58:24 ID:MiW4CURS0
227名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 21:16:39 ID:KsItCDgU0
>>217
どう見ても雅子のことだなあ
228名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 21:28:28 ID:N3VLinBc0
>>217
>・紀子様は自分が好きな料理を作らないからと料理人をクビにした

秋篠宮家は職員が足りなくてクビにするどころか
人手が足りなくて地方で泊まりの公務があっても
殿下は泊まりでも、紀子さまは一旦帰京、翌朝また
とんぼ返りで殿下と合流してと強行軍で頑張っているくらいだ。

平気で解雇できるのは、グータラ静養三昧の
らくだの宮の事だろう?
229名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 02:38:43 ID:IFlw0Z4f0
>>217
皇族一の酒豪が徳仁なのは超有名だし、
それ以外のとこは雅子の事なんじゃないのか?
230名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 03:18:30 ID:M2WwskdzO
>>229
髭のアル中殿下の方が有名
231名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 04:53:24 ID:QXDBThkL0
アル中を自覚してるんならいいけど、東宮のはそうじゃなさそうだしな。
嫁貰ってからかなり壊れてる感じ。
232名無し@さん八周年:2007/10/07(日) 05:08:06 ID:v2tRp/Hu0
ええと確かクビにした大膳が挨拶してドアを閉めたとたん雅子とボンクラの
大笑いが聞こえんたんだったっけ?母親が女性誌で「大膳の食事はまずいので
有名」だとかほざいたらしいし。どう考えても雅子のことだ。
233名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 07:43:10 ID:nypHMuU20
弁天町にさいたまなんて番地あったっけ?と思ったらサイタマーの話か
234名無しさん@八周年
>>230
「自分は酒豪だが、兄はその上をいくザルだ」という秋篠宮発言は
余りにも有名だと思うが?
徳仁も否定していなかったが?