【鉄道】下車客のリュック挟んで緊急停車→新人車掌、ホームから20m外れてドア開ける…兵庫・JR宝塚線

このエントリーをはてなブックマークに追加
1試されるだいちっちφ ★
★リュック挟んで緊急停車、突然ドア開ける JR宝塚線

 一日午後五時二十五分ごろ、西宮市名塩新町のJR宝塚線西宮名塩駅で、大阪発
福知山行き快速電車(乗客約七百人)の車掌が、一両目がホームから約二十メートル
行き過ぎた状態で全車両のドアを開けた。開いたドアから転落するなどのけが人は
なかった。
 JR西日本によると、電車は七両目ドアにリュックサックを挟んだまま発車したため
緊急停車。車掌は、電車をホームの所定の位置に戻すか、七両目のドアだけを開ける
べきだったが、運転士に確認せずに開けたという。

神戸新聞 2007/10/02
http://www.kobe-np.co.jp/kobenews/sg/0000670228.shtml

★JR宝塚線、ドアにリュック挟み20メートル走行

 1日午後5時25分ごろ、兵庫県西宮市のJR宝塚線西宮名塩駅で、大阪発福知山
行き下り快速電車(8両編成)が、6両目から降りる途中の男性乗客のリュックの一部
をドアに挟み、そのまま出発した。ホームにいた警備員の叫び声で車掌(24)が非常
ブレーキをかけ、約20メートル走って停止した。降りていた男性は発車と同時にリュック
のひもを肩から抜いており、けがはなかった。
 車掌はリュックを取り除こうと、1両目がホームからはみ出た状態でドアを開けた。
転落者はいなかったが、JR西日本は「ドアを再び開く前に運転士と列車位置を確認する
という内規に違反した」と説明している。車掌は見習い期間を終え、9月下旬から業務に
就いたばかり。この日が3回目の乗務だった。

朝日新聞 2007年10月02日07時06分
http://www.asahi.com/national/update/1002/OSK200710020003.html
2名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 12:24:37 ID:x4IMR8SE0
また大阪か
3名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 12:24:37 ID:HMkuQY5v0
4名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 12:25:09 ID:/WLgxUWc0
また福知山線か
5名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 12:25:18 ID:9iTdD2QjO
またこの線か
6名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 12:26:46 ID:FcNHV27a0
電車 DE UFOキャッチャー
7名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 12:26:51 ID:iRC6XA24O
10ぐらいゲット
8名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 12:27:42 ID:iJ20olO10
♪ 野に咲く 花のように〜 ♪
9名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 12:27:48 ID:QUimY65U0
リュックかついでるキモをた! 周りに気を配りやがれ!!
10名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 12:27:54 ID:/jGCqC7B0
宝塚線は罰ゲームか
11名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 12:28:01 ID:+0czNxRV0
アニメに影響された凶悪事件が相次いでいる昨今、
リュックは禁止すべきだと思う。
12名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 12:28:21 ID:7vYNabiS0
    / ̄ ̄ ̄ ̄\
   (  人____)
    |ミ/  ー◎-◎-)
   (6     (_ _) )
  _| ∴ ノ  3 ノ
 (__/\_____ノ_____∩___
 / (__))     ))_|__|_E) ̄´
[]_ |  |  日本橋 ヽ
|[] |  |______)
 \_(___)三三三[□]三)
  /(_)\:::::::::::::::::::::::/
 |Yodobashi|::::::::/:::::::/
 (_____);;;;;/;;;;;;;/
     (___|)_|)
13名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 12:28:35 ID:8aow4VLvO
日勤教育
14名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 12:28:39 ID:0Kc9gNwS0
>>18 は死刑でいいよ
15名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 12:28:45 ID:j6GNeTRt0
車掌や運転士が初心者なら
電車の車体に自動車みたく若葉マークをつけれ。
                 
16名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 12:28:58 ID:G/gLIvOk0
うん。
>>18 は死刑でいいよ。
17名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 12:29:16 ID:MDlg2Bbg0
じゃ、そゆことで
18名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 12:29:30 ID:HMkuQY5v0
また福田内閣路線か
19名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 12:30:05 ID:Yd7FEVLy0
日勤教育ですか・・・・
20名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 12:30:57 ID:Sp7Xk9e70
先日、秋葉原でヤンキー風のカップルに絡まれました

男「おい」
男「お前だよ。お前。聞こえてんだろ?」
女「超オタク」
男「お前お前」
女「ギャハハハ超リュック」
男「あのさぁメイド喫茶ってどこ?」

俺「お店の名前を言って貰わないと分かりません」

男「マジうぜえこいつ役たたねえな」
女「ギャハハ」


金品等の要求はありませんでした
21名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 12:31:06 ID:+mCu5oPg0
結構ドア寄りかかるから怖いな・・・w
22名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 12:33:14 ID:jpKwMksq0
>>20
女が一番馬鹿だなw
23名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 12:36:08 ID:3RRiEQDz0
ああ、これでこいつも日勤教育でボロボロにされるな。
人格破壊って哀れだ。
24名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 12:36:08 ID:ze2tijKM0
ホーム以外でドアを開けるとか、素人かこいつ
25名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 12:41:54 ID:6HjsOvC10
まぁ
スピード出しすぎて脱線させるよりはマシ
26名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 12:43:08 ID:ob3pWqZaO
リュック担いだまま乗るなよ
邪魔
27名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 12:45:29 ID:VVnuzWEb0
どっかにホームの長さが足りないのにドアカットせずにホームのない車両までドア開けちゃう会社あったよね?
28名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 12:46:28 ID:0F4ePkgj0
鉄道で悲惨なのはミス=すぐニュースなところ
新人といえども完璧な人間で送り出さないといけない
でもそれは無理

【今後も永遠と紙面を賑やかせます】
・寝坊で始発の駅を開いてなかった
・オーバーラン
・ドア挟み
・運転士の気の緩み中の撮影など
29名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 12:47:24 ID:EdruKZaP0
今後、電車でリュックは禁止ということで
30名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 12:47:57 ID:RPiN/GJL0
    / ̄ ̄ ̄ ̄\      
   (  人____)      
    |ミ/  ー◎-◎-)   
   (6     (_ _) )  ぼぼぼぼボクのリュックがぁ・・
  _| ∴ ノ  3 ノ 
 (__/\_____ノ    
 / (   ||      
[]__| |       ヽ  
|[] |__|______)  
 \_(__)三三三[□]三)   
  /(_)\:::::::::::::::::::::::|     
 |Sofmap|::::::::/:::::::/     
 (_____):::::/::::::/      
     (___[]_[]   

                           ∧_∧
◎               へ          (´<_` ) プッ
  \    ≫ ̄ ̄ ̄ ̄彡ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄⌒    \
      彡____人  )  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\       )   迷惑なんだよキモヲタ
 ◎-●一( * *    ヽミ 〜プーン      |.      |   
   ブビィイ ((_ _ (( ( ;;-=- ̄=─ ̄ '⌒ヽ〉     | |   
 ‘,'.∴・,‘・(ε ((  ヽ-=_二__ ̄    \     | |
  ,'.・∵  ヽ_____ ノ〜      ̄\     / /
       (__))     ヽ〜プーン     .\__/_丿
       |  |         ヽ〜         .|  |
       |  |______)〜         |  |
       |  〉三三三[□]三)〜プーン     |  |
       ノノノノ:::::::::::::::::::::::::::::/〜        \ ヽ
       ~~~|::::::::::::::::::/:::::::/〜            \ |
         |;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;/〜           / ノ
        (___|)_|)〜          `-
31名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 12:48:55 ID:vtIfPLy1O
>>20とりあえず意味もなく発狂すればよかったのに。
32名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 12:49:55 ID:UCbvs3eHO
もう廃線にしろよ。
33名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 12:50:05 ID:nKPCXRLB0
乗ってみれば、のどかな路線なのにね。
何か事故続きで呪われてるねー。
あ、福知山線じゃなくてJRか?
34名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 12:51:12 ID:Y0iDWiW60
大阪て安全確認なんて普段からやってないだろ
問題発生してから叩くのは間違ってる。

はじめから安全確認してない物だと思って
客が気をつけるしかないんだ
35名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 13:01:58 ID:3EaiwoGfO
あの駅って山をくり貫いた地下ホームみたいになってなかったっけか
36名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 13:03:42 ID:0F4ePkgj0
駆け込み乗車も問題だけど、駆け降りも危険

【ケース1】
「あっ、この駅だ!」と慌てて人の荷物持って降りちゃう人
間違えて持ってきたバッグには免許証と児童ポルノ入り、
置いてきたバッグには大量の現金&社外秘の書類で刑事事件沙汰

【ケース2】
駆け降りしてドアに挟まり、無理やり突破
ドアの接触センサーをぶっ壊し、ドアが故障して列車が発車できなくなる

【ケース3】
駆け降り乗車して、ホームを歩いていた人(子供)を吹っ飛ばす、
もしくはドア前を歩いていた女子高生に抱きついてしまったなど
37名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 13:08:05 ID:Iyz2OzdU0
>>1
相変わらず朝日は「宝塚線」という捏造語を使うんだな。
38名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 13:10:50 ID:AopI/DVGP
>>37
宇都宮線みたいな愛称だよ
39試されるだいちっちφ ★:2007/10/02(火) 13:12:25 ID:???0
>>37
神戸新聞も「JR宝塚線」表記ですが。

ちなみに時事通信→日刊スポーツは「福知山線」表記でした。
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2007100200003
http://www.nikkansports.com/general/f-gn-tp0-20071002-264283.html
40名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 13:20:39 ID:VTYyKap+0

この記事を読んで驚いたのは、電車のドアは開けようと思えば開けられるんだな。ということ。
てっきり走行中は絶対に開かない措置がとられてるとおもっていたよ。
この近くの阪急電車の場合、ドアの開閉はなんかピストン棒のようなもので開け閉めしてるけど、
満員電車で時速100kmで走行しているときに何かの手違いでドアが開いたらどうなるんだよ。
時々、ドアに体をゆだねてたっている時、もし、今ドアが開いたら・・・
って考えたことがあるけど、実際にそうなる可能性があると知り本当に驚いた。
41名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 13:27:56 ID:ITyDPH/70
>>40
よく嫁
と言ってほしいのか?
42名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 13:37:05 ID:41tsR9rR0





43名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 13:37:27 ID:Iyz2OzdU0
>>39
全国紙は朝日だけだな。
JRの商業主義を批判するのに商業主義で捏造した言葉を使うダブスタが問題なわけで。
あの通名は沿線特定住民への「配慮」だというのは既に定説なのに。
44名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 13:41:08 ID:AaSHyouf0
尼崎人のマナーの悪さは日本一
45名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 13:42:21 ID:i/J8Axs50
ちょ・・西宮名塩・・・快速で次の駅だ。
46名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 13:43:39 ID:5h70+IEA0
チェックのシャツの前ボタンあけてリュック背負ってる奴なんてヲタクに決まってるんだから、そのままかまわず走っちゃえよ。
47名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 13:45:56 ID:AaSHyouf0
西宮名塩って西宮市だったのか!
神戸三田みたいな感じで端っこの方かな?
48名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 13:57:00 ID:Lxd+BW9yO
>>47
ニセノ宮名塩とか裏ノ宮とか言われるけど、一応西宮市だわな。
まあ端だから三田にされててもおかしくないが…
49名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 14:05:50 ID:lU3g9OD50
リュックを挟んだまま、そのまま発車させるとは、何と言う危険な電車だ
50名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 14:09:24 ID:PfXokT8JO
>>40
縦読みがみつからねぇぇぇぇ
51名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 14:36:32 ID:4f/3jX1i0
スレタイだけで勝手な脳内本文を創り上げて
それにレスする>>40がいると聞いて飛んできました!
52名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 14:38:07 ID:LQLHBvvKO
FF]ネタ禁止。
53名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 14:38:09 ID:i47bYE6s0
初めて電車内で駅名聞いた時
西宮ラジオかとオモタ
54名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 14:39:03 ID:3E3XGtjF0
このスレタイ、何の事かと思ったぞ。停車位置を外れての意味だったとはな。ふはは、驚かせおって
55名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 14:42:02 ID:NQJM9l8z0
わたしは新神戸駅から三宮駅までは歩いて行けるのかを知りたいわ
56名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 14:44:55 ID:rHMD91LG0
怖・・・・
もし、線路に落ちた人がいたかと思うと・・・
そこに、電車が来たかと思うと・・・
57名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 14:45:41 ID:i47bYE6s0
>>55
行けるよ、新神戸駅から大通りに出てるまでが
ちょっとわかりずらい
歩いて20分くらい
普通はタクシーでも使うんじゃね?
58名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 15:20:37 ID:YpkfNEZzO
>>55
フラワーロードを1kmちょっと歩けば着く
59名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 18:22:18 ID:1jeI72mU0
でも新神戸⇔三宮は歩く、歩けない、歩くのはバカなどと
大喧嘩してたスレがあったよね
60名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 18:28:27 ID:zWsM8t1Z0
関学と言いJRといい名前の捏造が好きだな。
丹波笹山に行く電車がなんで宝塚線なんだ。
三田のど田舎が、なんで神戸・三田キャンパスなんだ。
61名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 18:31:07 ID:zWsM8t1Z0
(訂正)
×丹波笹山
○丹波篠山

でかんしょ、でかんしょで半年暮らす
62名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 18:39:35 ID:Jy3uHsFz0
私は13年間、福知山線に乗りつづけていますが、
トラブルらしい事に巻き込まれたことがない幸運な人間です。
63名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 19:56:37 ID:H1IzUi3G0
>>59
西武新宿とJR新宿ですよ
64名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 21:19:09 ID:QdAjhwWu0
「別に…」の元祖は中森明菜

黒柳徹子 「あの、お二人は、同い年だそうで、あの、仲はよろしいんですか?
明菜芳恵 「・・・・・・・」
黒柳徹子 「どうなの、芳恵さん?」
柏原芳恵 「あ、ハイ、よく楽屋でお話したりしています」
黒柳徹子 「あら、そうなの。どんなお話をなさってるの、明菜さん?」
中森明菜 「いや、別に・・・」
65名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 21:21:10 ID:oNfkmKf30
電車ん中でリュックだのディパックだの背負ってる奴、本当に邪魔
66名無しさん@八周年:2007/10/03(水) 01:29:42 ID:OA/fbwHV0
俺この電車乗ってたよ。
急に止まるもんだからびっくりした。
67名無しさん@八周年:2007/10/03(水) 03:18:14 ID:UeeIPetA0
***本家ヨハネスブルグ    −   特定アジアのヨハネスブルグ“大阪民国”対置リスト(改2’')***
 <本家>                   <民国>
・カールトンセンター      =       通天閣
・ヨハネスブルグ中央駅周辺 =       難波駅〜新今宮駅周辺
・タクシーランク         =       天王寺周辺
・ヒルブロウ           =       OBP〜上町台地
 (ポンテ・シティ        =       世界貿易センタービル)
・ヨーヴィル           =       心斎橋〜道頓堀〜日本橋〜アメリカ村周辺
・ゴールドリーフ・シティ    =       USJ
・サントン地区          =       北摂地域
・ローズバンク地区      =       西宮周辺
・アレクサンドラ         =       尼崎・豊中南部周辺
・プレトリア            =       神戸
・ソウェト             =       西成・平野・生野・鶴橋・南海線沿線・阪和線沿線・南大阪線沿線・大和路線沿線・阪堺線沿線

(ムババネ/スワジランド   =       高槻・茨木)
(マセル/レソト         =       京都)
(ハボローネ/ボツワナ    =       奈良)
(マプート/モザンビーク   =       和歌山)
(トランスバール地方     =       播州地方)
(ブルームフォンテーン地方 =       滋賀)
68名無しさん@八周年:2007/10/03(水) 09:41:52 ID:UUv8Z1BdO
>>8
♪すみれのはな〜さくころ〜♪

じゃないの?
69名無しさん@八周年:2007/10/03(水) 19:02:15 ID:d5im9Zx4O
>>67
阪神沿線は?
70名無しさん@八周年
俺もこの電車に乗ってたんだが、俺(最後尾の車両に乗車中だった)にはこう見えた。
@当該列車、発車するも急停車。
A周りがざわつき始める中、ホームにてデブがものすごい剣幕で「おい、ゴルァ」と車掌室に詰め寄ってきた。
B車掌、無線か何かで確認事をしているようだったが怒鳴られて動転したのかその場でドア扱い。

しかもそのデブ、ドアが開いたらそのまま他の客に紛れてすんなり消えていった(リュックは別の人のもの?)。
周りの人も「アイツ関係無いのに何大声で叫んでんの?」みたいな感じだった。
この事件、車掌の経験不足もあるんだろうが、かといって一方的には車掌を責める事はできないとオモタ。
まあ賛否両論あるだろうが。

長文&鮮度落ちでスマソ。