【F1】 悲惨な目にあう観客続出の日本GP、トヨタとFSWは「問題は起こらない」と開催前に胸を張っていた→結果、謝罪会見★4

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 10:13:13 ID:e5zzogBX0
しっかしトヨタのF1マシンって全然勝てねえよな。
なんであんなに軍資金があってgdgdなんだ?
953名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 10:13:21 ID:K4bjtSj20
>>934
いや、意外に性癖として残って縞馬鴨だぜw
衆人環境で、脱糞とか、緊縛浣腸とかさw
954名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 10:13:42 ID:y2uWDSGfO
コース全体で安全対策を完璧にして、かつ、30゜バンクを復活したら
トヨタも少しは見直してやる。
トヨタの財力だったら、それくらい屁でもないだろ。

それすらできないなら、モータースポーツ振興などこれっぽっちも考えない
ただの拝金主義と認定だな。
955名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 10:14:16 ID:lITrqGlL0
F1はドライバーの技術はもちろん、開発・製造・整備とか技術者のガチの勝負だろ。
そこに金儲けと宣伝の為に土足で踏み込んだ与太のクソさ加減は計り知れない。
956名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 10:14:33 ID:VOnaEKiXO
三秒って結構長いな…
あまり高性能に思えない
957名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 10:14:48 ID:xyGaoWo00
>>16
水戸ちゃんに勉強に行って来い。
坦々麺、パエリア、ねばり丼、イタリア丼、デザート、etc
それか、川崎のがっかりドッグぐらいしょぼくしろw
958名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 10:15:04 ID:PJdWaQEoO
>>941
レースへの情熱
ロマン
技術屋としての誇り
あいつには負けたくないという意地

それらを後押しするのは
企業イメージアップ
企業の宣伝


トヨタはこのバランスが悪い
959名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 10:15:26 ID:64gJ6vwy0
>>926
流石に本当にそう仰ったとしても、本心とは思えませんですな。
960名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 10:15:56 ID:s4rk8HhP0
>>940
愛知からリニモまたはピーチライナー剥がしてきて
富士の裾野に敷いてみろよw>トヨタ
961名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 10:16:27 ID:i2QV8LO00
>>943
スバルはやめとけ
傘下入りでトヨタ化が進行中だ
MC後のレガシィや新型インプレッサでその影響が垣間見れる
962名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 10:16:50 ID:3btgRHHN0
トリビア F1で300キロ出すと逆さまにしても走り続けれる
963名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 10:16:56 ID:OiXZEmdE0
簡易舗装って、砂利敷いただけなんだよな
むしろ、なんでその程度で平気だと思ったのか不思議だ

それでなくても交互通行の部分があり、渋滞確実なのに
964名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 10:17:13 ID:k6U4qwlx0
つぎはマツダを考えてるんだが
965名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 10:17:18 ID:W6aw98F+O
誰か英語に翻訳して 海外向けのブログを作って欲しい
966名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 10:17:30 ID:HzPOwLOW0
>>933
5万もすごいが、張れるところが無いってアホだろ
普通に詐欺じゃねーの?
967名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 10:17:41 ID:3pvnodW20
トヨタの金でなんとかなる悪感が湧いてきた。。。
968名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 10:17:43 ID:ZlXQv2fJ0
>>956
300-100じゃなくいて300-0だぞ
969名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 10:18:02 ID:lzCQsS3g0
鈴鹿も初年度から行って知ってるけど
確かにS字あたりはどろんこで大変だったけど
楽しかったよ。小さな子供二人連れて行ったけど
また次の年も行ったもの。
それに引き換え今年のフジは最悪。
結局レースに対する愛がないのね。
あとレースを楽しむ人たちへの愛もね。
鈴鹿にかえせ!糞トヨタ。
970名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 10:19:23 ID:67NRtwtg0
都合悪いコメント削除中

http://yaplog.jp/erikotakada/
971名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 10:19:33 ID:34LtTu1z0


中華名誉市民であるチャンコロ会長は

  日本人観客が糞尿まみれになろうと謝罪はしないとさ

観客はだまって金落としてけとよ

マスコミは黙ってるから関係無い(金はたっぷり払ってる)

お前らこれでもトヨタ車買うのか?

チャンコロ会長は詫びの一言だって言わないんだぞ


.
972名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 10:19:59 ID:7OfRwAMz0
庶民が高いチケット代払ってこれだから
怒りも相当なもんだろうなあ
973名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 10:20:12 ID:ffBFl3W20
>>232富士山山頂は500円
974名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 10:20:15 ID:PJdWaQEoO
官僚的で面白みがないよなぁ
だから郵政の取締役に与太がいるわけだ
975名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 10:20:56 ID:Qxxq6vrD0
今年を教訓に来年からすばらしい大会になるんじゃない?
甘い?
976名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 10:21:00 ID:H2Ht5ksWO
モータースポーツ部長は、飛ばされるかぁ
977名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 10:21:16 ID:s4rk8HhP0
>>973
F1って富士山頂上でやってたのかぁw
978名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 10:21:25 ID:Z49orgIrO
>>961
IDいいな なんか
979名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 10:24:12 ID:bW0WSF+/0
>>975
つい先週の今頃「初開催だし、多少の混乱はあるだろうが概ね成功に
終わるだろう」とか言ってた人が大勢居て、で、結局このザマであることを
考えるとその考えは相当甘い。
980名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 10:24:18 ID:3XR0y1yP0
>>824
三国人は帰れ
981名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 10:24:42 ID:USLGgYMZO
>>963
だよなぁ、今年限りでもないのに
982名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 10:25:26 ID:7OfRwAMz0
お金しか見てませんね最近の日本人は。計画性なし
983名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 10:25:30 ID:OYyYZNFu0
とりあえず場内をきちんと舗装しとけばここまでひどく叩かれなくて済んだんじゃない?
984名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 10:25:46 ID:bT8bY7Xf0
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/musicjf/1183280458/
先日のラジオで長澤まさみが男性のおち○ちん発言
985名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 10:26:47 ID:cu06hABK0
>>973
ちゃんと自分の足で登ったなら山頂の自販機なら500円でも買って満足できる。
登るために来たのだから。
駿河小山から自分の足で登ってもスピードウェイの自販機で500円なら絶対に買わない。
やむなく登らされたのだから。
986名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 10:27:27 ID:yz9cGw370
>>939
グリップじゃなくブレーキな。
987名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 10:27:38 ID:Qxxq6vrD0
>>979
運営の混乱よりも山岳の天候で不安定極まりない事の方が致命傷な気がするけど
まぁ富士で続けられるなら続けてもらいたいな
鈴鹿遠いからw
988名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 10:27:59 ID:OYyYZNFu0
詰めが甘いのはレース見てればわかることだしw
989名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 10:28:21 ID:QOJJXXu+0
>>985
それ以前に山頂は「持ち込み可」だしなw
990名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 10:28:38 ID:kEKbUyC50
ほんと弁当といい金の亡者すぎだろ
最低だよ、トヨタ・・・知り合いにトヨタやめてホンダ乗れって
マジで説得してまわる、トヨタの車買ったあとに悪いことおきそう。
まじで何かF1を冒涜してる気がする。
F1自体興味はあんまり無いけど真剣にF1という競技を競ってる他の会社や
見に来た観客の人とかを馬鹿にしすぎてるよ、あんまりだろ。
トヨタ社員しんでいいよほんと、クズが。
991名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 10:28:46 ID:7OfRwAMz0
他所の国だと暴動起こってそう
992名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 10:29:08 ID:HcDu4L7m0
トヨタの車なんて買うからだ。
993名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 10:29:18 ID:urRax6YN0
>>983
もっと悪行があるから駄目じゃない
って日頃の行いが(ry
994名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 10:30:11 ID:vEzNxC6r0
>>990
与太車の欠陥で死んでも闇に葬られるよ。
995名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 10:30:15 ID:/5ofnFgw0

トヨタは無能集団企業
996名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 10:30:18 ID:y2uWDSGfO
>>983
マスコミにバラ撒く広告と口封じのカネは有っても、
客やサーキット自体に使うカネは無いんだとよ。
997名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 10:30:38 ID:LMQwhE9B0
ここぞとばかりのトヨタ叩きにワロタ
998名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 10:31:05 ID:puYl/A800
もうだめかもわからんね
999名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 10:31:20 ID:oJi35DvJ0
>>930
所詮ヨーロッパでのシェア拡大のためのF1参戦だからなあ。
1000名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 10:31:44 ID:Gvmb5kwDO
1000なら富士山大噴火
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。