【米国】名門・ハーバード大医学部の女学生、医師国家試験中の「授乳タイム」ゲット!…母体の安全訴え、裁判で

このエントリーをはてなブックマークに追加
1どろろ丸φ ★
マサチューセッツ上訴裁判所判事は昨日、判決を下し、ハーバード大学の学生に医師資格試験
中に母乳の搾乳のための追加の休憩時間を与えるべきとした。マサチューセッツ州ブルックリン
に住むソフィー・カリアーさん(33)は、2日間9時間の試験の最中に設けられている45分の休憩
時間を増やしてほしいと要求したが、拒否されたためNBME(米国医師国家試験委員会)を訴え
ていた。

彼女は、2〜3時間毎に生後4カ月の娘、リーちゃんに授乳するかまたは搾乳をしなければ
内分泌系の疾患に繋がるおそれがあるという。ゲーリー・カッツマン判事は、彼女の要求(追加
60分の休憩時間)を却下した下級審判決を覆して、彼女が男性や授乳しない女性と「対等な
立場」で試験を受けることができるよう、休憩時間を追加すべきだと述べた。

試験委員会は上告するつもりだが、来週に予定されている試験実施の時点でカッツマン判事の
判決がまだ有効であるならば、追加時間をカリアーさんに与えると言う。 彼女はなんとしても
試験に合格し医師資格を得なければならない。そうでないと、マサチューセッツ総合病院で研修
医としてのスタートがきれないのだ。

判決文は26ページに及ぶが、それによると、追加時間を認めなければ、カリアーさんは生体
機能を無視して与えられた休憩時間内で、十分とはいえないが母乳を搾り出すことにするか、
または諦めてそれもやらないことにするかの選択しかないことを意味する。
そしてそれは彼女に大きなダメージを与えかねないという。どちらにしても、彼女は他の仲間たち
と比較して不利な立場に立たされるのだ。逆に、彼女に追加の時間を与えても彼女だけに特別
な利益が生じることもない。受験生たちが試験場を出た後に問題の解答をどうこうできるもので
もないのだ。

「仕事と家庭を両立させるべく奮闘している乳飲み子を抱えた母親にとって、この判決は福音で
す」。カリアーさんはこう語った。(>>2-5に続く)

カリアーさんと娘のリーちゃん
http://bostonist.com/attachments/boston_caroline/092707_sophie_currier.JPG
NYタイムズ:http://www.nytimes.com/2007/09/27/education/27exam.html?_r=1&oref=slogin
                   (要・無料登録)
2名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 12:40:52 ID:KixF6dG90
3どろろ丸φ ★:2007/09/30(日) 12:40:58 ID:???0
>>1の続き

委員会は、試験の健全性を堅持するため、3人の裁判官で構成される審査員団の決定に対して
上告するとの声明を出した。ラス・ホッピー博士(運営委員会の議長)は言う。「私たちは厳格で
首尾一貫した基準を、受験生全員に公平に適用すべく守っていかなければなりません。医師の
能力を評価するために多大な投資をしているのです」

そしてまた、委員会は柔軟に対処してきたと彼女は主張する。「私たちは受験生の実態調査を
して、コンピュータ処理に問題はないか、休憩時間は十分か、その他色々な領域において方針を
見直して適切に調整しています」と、ホッピー博士は言う。

今年度は約33,000人の学生が受験する。カリアーさんは、失読症と注意欠陥多動性障害のため
に委員会からいくつかの宿泊施設を既に手配してもらっている。また、1日で行う試験を2日間に
わたって受けられるようになっているのだ。(以上)
4名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 12:41:38 ID:+v2/aFws0
>>4なら妹の搾乳タイムゲット
5名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 12:41:46 ID:npdqn8CR0
やだ 禁止
6名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 12:42:51 ID:W57EW/1p0
グロ注意!
7名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 12:43:13 ID:9anoYcQh0
休憩時間があれば、その間に答案構成ができるよな。=有利になる。
8名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 12:43:28 ID:mgb/NtBR0
俺の知り合いの知り合いが出産直後にロースクールの入試だったらしく
試験中にトイレに入り母乳を搾り出しながら受験したらしい
9名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 12:43:30 ID:JuIeWyar0

右翼団体の目的=日本人から愛国心を失わせること
http://uyoku33.hp.infoseek.co.jp/
10名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 12:44:11 ID:e0dq8HLi0
ハイパー授乳ターイムはっじまっるよー
11名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 12:44:26 ID:GoAhIuCQ0
失読症と注意欠陥多動性障害の人が医師になっても
あまりみてもらいたくはないな
12名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 12:44:39 ID:RLThPoNS0
救命救急措置中で瀕死の患者も彼女の搾乳のために死ぬのを60分延長するべきだな
13名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 12:44:54 ID:280dzvQt0
>カリアーさんは、失読症と注意欠陥多動性障害
医者になっていいの?
14名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 12:44:58 ID:etoXGqJY0
ADHDか・・・入職してから苦労しそうだよね。本人も指導医も。
15名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 12:44:59 ID:RNAy5DyP0
くだらないことにエネルギーをそそぐよなあ。
これで合格したらどうなっちゃうんだ?
16名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 12:45:36 ID:UJcXPqwx0
いや、ハーバードに医学部ないから

スレ立てたやつちゃんと元記事嫁
17名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 12:45:53 ID:oW7b1XHcO
>>1
授乳シーンはれ
18名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 12:46:39 ID:YxZfMWBx0
問題文読む
→ここで授乳タイムに入る
→大まかな回答構想および時間配分を考える
→試験時間。あとは書くだけ


どう見ても有利です。
19名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 12:47:49 ID:EeVHEbr9O
母子が共謀してカンニング出来るな。
20名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 12:48:47 ID:AXWDsLqxO
アメリカの医学部ってこっちと違って、四年生大学でてからロースクールみたいな感じでいくの?
21名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 12:48:48 ID:d7qH4RaD0
>>13
おいおい。そんなのでダメなんてことないだろ。
失礼だぞ。
22名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 12:50:28 ID:+yVkkdmR0
>>18
は?なんでその人のタイミングで勝手に休憩とってんだよw

受験者は全員同じタイミングで同じ時間だけ休憩できるんだよ?
23名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 12:50:40 ID:UJcXPqwx0
>>11-13
臨床医になるとは限らない
基礎医学や新薬開発あたりの研究系に進むんじゃね?
24名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 12:50:42 ID:Wjpo/XoQ0
それで試験に落ちたら格好悪いなぁ('A`)
25名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 12:51:00 ID:7tGHuPmf0
タワラのせいで搾乳のイメージが激しくダウンしとりますですはい。
26名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 12:52:28 ID:mKeoFqnj0
やっぱ、根本の感性が日本人と違うじゃね?
27名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 12:53:47 ID:4ZF8HLYh0
>19
そういえば、すごく昔に、
ザ・カンニングってフランス映画で、
赤ちゃんをカンペに使うってネタが出てきてた。
記憶がうろ覚えでスマソ
28名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 12:54:23 ID:+jmfQ7ZmO
>>18
まあ普通に考えりゃそうだよな。
授乳中に専属の女性の監督者をつけるとしても、
それでも過敏性腸症候群の人とかもケアしなきゃ不公平だし…。
29名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 12:54:24 ID:UJcXPqwx0
>>20
そそ
一般の4年生大学を卒業後にメディカルスクールに入学して4年間学ぶ
最初の二年は基礎医学などの勉強、後半の二年は研修先の病院で各科を数ヶ月ずつの
ローテーションで学ぶ
30名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 12:54:33 ID:RPBL8qr70
ハーバード大と杏林大医学部ではどっちが偏差値高い。
31名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 12:56:18 ID:tJay7YFi0
↓サンダーバード大学学長がひと言
32名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 12:56:25 ID:RNAy5DyP0
))21
失礼っていわれてもなあ。正式に認定された病気な
わけでしょ。臨床医になるとは限らないにしても
対人コミュニケーションは大丈夫なのかね。
33名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 12:56:29 ID:etoXGqJY0
>>23
失読症やADHDを抱える人物が地道な基礎研究で成果を上げられるかは
甚だ疑問。もちろんなろうという心意気には感服するけれども。
中には飛び抜けた特殊技能を発揮する人もいるが、そのために職場が
特殊な音読装置だの休憩施設を新設する必要があるならば投資としては
利益率が低い。
34名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 12:56:36 ID:+rOM+GRp0
これは認められて当然だし、まだまだ足りない
診察中も、手術中も授乳タイムは認められるべき
35名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 12:58:44 ID:LEG5zhRv0
比較にならない。
ハーバードが圧倒。
36名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 12:59:23 ID:UJcXPqwx0
>>33
それを権利意識の高いアメリカで口にしたら刑務所行きか、障害者団体が毎日家を
取り囲んで抗議デモ食らいます

それに他国の事にそんな目くじらたてても仕方ない
37名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 13:01:25 ID:bcG4k/HL0
しかしアメリカは33歳でもきちんと大学で学ぶ余裕があるのがすごいよな。
万人がと言うわけではないと思うが。
日本も学生数確保には本来は積極的におっさんおばはんをいれなくては
ならないのだろうが、まあ仕事があってそんな余裕もねーだろうなぁ。
38名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 13:03:30 ID:PvG2spiWO
パッチアダムスの映画が脚色なしなら、精神病院を勝手に退院した人が医者になれる国だしなぁ。


ADHDくらいは無問題。失独症はどうなんだろう。
39名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 13:03:36 ID:nxqVec/P0
じゃー会場だと極度に緊張して思う様に実力が出せない人が
他の人と対等な立場で試験を受けられるようにして
40名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 13:05:22 ID:etoXGqJY0
>>36
じゃ例えばさ、いわゆる「頭の悪い人」に将来原因遺伝子が発見されて、
慢性思考力低下症とかいう病名がついたらどうするよ?
その人のためにわざわざかんたんな仕事をあてがい、かつ賃金や労働
時間の面ではまともに仕事のできる人と同レベルかより優遇される制度を
作るのか?
41名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 13:06:55 ID:vbigcGjG0
授乳風景の画像が無いのは異常
まずはJPG話はそれからだ!
42名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 13:08:36 ID:zp4rW3OL0
これはしょうがない気がするな
こんな裁判になる前に、試験官の裁量で補ってやって欲しかった



ただカリアー氏はもう少し身を弁えるべきだな
こんなこと言いたくはないが、やっぱり障害持ちの人間は医者になるべきではない
そこは本人の意思で自粛すべきだろう常識的に考えて
43名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 13:15:14 ID:UJcXPqwx0
>>37
メディカルスクールの授業料はかなり高額で授業料を稼ぐために大学卒業後に5.6年
普通に働いてお金を貯めてからメディカルスクールに入る人も多いんです

メディカルスクール用のローンもあるけれどそもそもローン審査に通るために一度、
一般企業で数年働く人もいる
あとは3年か5年か忘れたけど、軍に志願して軍人として勤め上げればメディカルスクール
の学費と生活費を軍が出してくれるという制度もある

基本的に向こうは日本より貧富の差が激しくて人口の半分近くは大学すら・・・みたいな
人達がいるから大学もメディカルスクールもロースクールも年齢が高い人も多い
44名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 13:21:31 ID:Lcf81DiV0
>>23
基礎研究分野をなめてないか
臨床しかしてない医者は基礎研究を甘くみすぎだ
45名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 13:22:43 ID:UJcXPqwx0
>>40
失読症やADHDと「頭の悪い」というのを同一線上で語らないほうがいい
知識や知力と失読症やADHDというのは相関関係にはない
46名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 13:22:56 ID:Vy8l3uwL0
アメリカじゃ30代で医師になるのは決して遅いって感じじゃないよ
47名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 13:25:09 ID:UJcXPqwx0
>>44
だって基礎研究者ってDQN患者やDQN親族・遺族達の暴力・暴言に遭わないし
36時間連続勤務が週4日とか、合併症なのに訴訟起こされたり、逮捕されたりしないから
甘い世界だと思うよ
48名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 13:26:55 ID:SdXLwcJx0
>>16
ハーバード大学医学部付属病院がないだけ
MGHは有名な病院だよ。
49名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 13:28:21 ID:etoXGqJY0
>>45
浅薄な読み方をしないでもらいたい。
個人の資質と先天的障害の差というのは突き詰めると非常に曖昧に
なってくる。現段階で「頭が悪い」が疾患と認定されていないからと
いって、将来的に特有の脳内伝達物質の異常や原因遺伝子が発見されれば
疾患と認定される可能性がないわけではない。
失読は知識の「摂取」という点で多大なハンディキャップに繋がる。
またADHDは知力をもって考えたことの「実現」という点で多大な困難を
被る原因になる。これらの疾患は昔は「あの子はすこしオカシイ」という
一言で片づけられていたということをお忘れなく。
50名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 13:28:25 ID:DxrvtRHB0
>>27
あれは尻に書いてあったんだな。
あと六本目の指とか
リモコンペンとか…


覚えてる奴が俺以外にもいたとは…
51名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 13:28:44 ID:h+J5/msVO
障害があろうがなかろうが、ハーバード大の医学部に入った才能と努力は評価されて然るべきなのに
おまいらときたら

日本が落ちぶれていく理由がわかる気がする
52名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 13:30:10 ID:C1kYIEjb0
試験の暇はなくても裁判する暇はあるんだな
53名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 13:32:13 ID:bJ2bHA7D0
女の医師は長時間の外科手術できないってことか?
54名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 13:34:06 ID:8ZL65sbZ0
>>18
孫正義(wikiより)

大学検定
カリフォルニア州での大学検定試験の際に、「この問題は日本語ならば必ず解ける。」と言い、
辞書の貸し出しと時間延長を試験官に申し出た。試験官は、自分の上司にあたる人間に相談。
さらにその上司は、自分の上司に相談。そうこうしているうちに、最後は州知事にまで孫は電話で交渉して、
「辞書の貸出し」と「時間延長の要求」をのませたという逸話が残っている。さらに、州知事とは
「厳密な終了時間」を決めず、「辞書を引くのに適当な時間だけ延長する」という結論であったとして、
無期限の時間延長と孫は解釈して、テストを受けて合格したという。
55名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 13:34:33 ID:GxitFLzJ0
ホッピー博士と一杯飲みたいな
56名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 13:36:33 ID:1wZo/GAV0
>>49
社会的にまともな能力の多くが、
環境のバックアップに支えられて成立するものなのは、誰だって同じで
健常者が皆均一に学習能力を持ってるわけじゃなし
使える範囲に間に合うような人間を教育して使い物になるようにすんじゃん?
ちぇけら?
57名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 13:37:27 ID:UJcXPqwx0
>>48
付属病院とか皮膚科学研究所の有無じゃなくて医学部がないって事
スレタイに「ハーバード大医学部」と書いてるだろ
58名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 13:37:35 ID:JiDSwp6H0
日本でも全盲の人が医師国家試験にとおってます
ADHDの人も沖縄で医者やってます
何でもアリです
59名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 13:37:48 ID:Lcf81DiV0
>>47
そんなことをひたすら愚痴って言い訳ばかりで、片手間にテキトーに研究もどきをして
喜んでるような人たちばかりだから日本の大学の医学研究レベルは低いままなんだよ・・
60名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 13:40:44 ID:etoXGqJY0
>>56
その通り。結局いかなる障害を持っていようと、雇用者にとって現実的な
範囲でのサポートを受けた状態での絶対的な「使い物になり方」で評価される
べきであって、「健常者」と「障害者」のダブルスタンダードの存在は却って
障害者の人権を損なうものだというのが俺の主張だ。
61名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 13:43:02 ID:CO/kul/o0
>>59
日本で臨床研究が評価されない背景もある。
医学研究の大半は、実はネズミの研究。
62名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 13:43:44 ID:1wZo/GAV0
医師免許っていいよね
俺も一つ欲しいよホント
だけど二つはいらない
三つともなるともはやゴミだよ
やっぱ一つだけ欲しいよな
63名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 13:58:52 ID:6UAFZ5+Y0
>>54
やっぱ交渉能力というか人間としてどっか違うんだな。ああいうベンチャーで大成功するような奴は。
64どろろ丸φ ★:2007/09/30(日) 13:59:34 ID:???0
この記事は論点が多く、個人的にも興味を持ったので立てましたが、やはりここの住人
の関心は呼ばないようで。。。まあ、予想はしていましたが。

それから、ハーバード大学医学部としたのは、指摘された通り不適切ですね。
ハーバード大学メディカル・スクールなので、正確にはハーバード医学大学院
とでも言うべきなのでしょう。おわびします。

65名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 14:15:55 ID:5A4mlcwN0
>>64
いやスレタイのままでいいよ。
アメリカじゃあ医学部はみんな大学院みたいなもんだから。
普通にハーバード大学医学部で可。
66名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 14:20:41 ID:bxjbVKCQ0
失読症で医者になれるもんなのか。
小学校すら中退しそうだけど。
67名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 14:28:57 ID:tYsMOFR50
>>40
いわゆる頭の悪い人じゃなくて
知的障害者(=IQの低い人)には
既にそういう制度があるじゃん。
障害者雇用は法律で義務づけられていて、
雇用すれば最低賃金はちゃんと支払わなくちゃいけない。
68名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 14:57:08 ID:zEg2BZsj0
別に休憩時間増やしてもすごく有利になるわけじゃないよ。
アメリカの医師国家試験は、CBT方式で休憩時間は1ユニット(一時間)ごとに
しかとれないから、問題見てから休憩は無理。
で失読症だからって馬鹿ってのも偏見。ハンデあるなかで、それだけ努力してきてる
ってことだしね。まあ有名大学入学するのは日本と比べれば、簡単だよ。
ただし、卒業するのが難しいだけ
69名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 15:51:00 ID:5s5umPAX0
母乳、母乳、ってうぜぇよ。
そんなに母乳やりたきゃ
柔道でもやれ。
あれは母乳競技だからな。
70名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 17:35:41 ID:C06ji9iR0
休み時間に搾乳すりゃ済むことをいちいち大げさなんだよ!!
71名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 23:49:01 ID:aswDLwefO
日本でも医学部を始め専門職の強い学部にも学生出来ちゃった婚は多いね。
72名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 23:51:43 ID:8EZAO++r0
73名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 23:52:43 ID:LS6QesWf0
ERでアビーが受けてたけど、
たしかコンピューターで問題解いていくんじゃないっけ?
だから、授乳休憩はリフレッシュが出来る程度だよね。
それでも有利だけど。
74名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 23:55:12 ID:tWs7HOCc0
ごね得ですから、アメリカは
75名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 23:58:37 ID:qHyKz1PC0
おっぱいにカンペを書いといたらどうかな
76名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 00:32:51 ID:rtEiUaQO0
とにかく富(金・地位)を分配するのが正義
こういう宗教観が進化するとこういう社会になるのは必然

「所有するものをすべて売り払い、その金を貧しき者に分け与えよ。そうすればおまえは天国に宝を得るだろう」

大半の人間は自立できるが残り半分の人間の自立心を削いでしまう・・・
77名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 02:52:20 ID:Sktgs4HG0
>>62
東大の普通の学部に受かる頭があれば、田舎の国立医大くらい楽に受かるぞ。
78名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 02:58:03 ID:rnJLLxDmO
日本人が向こうで医学部いこうとか、医者になろうとしたら、向こうの四年生大学入ってさらにメディカルスクールいかなきゃいけないの?
79名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 03:28:05 ID:Tn+blVJL0
障害持ちじゃねえだろこれは。単に母乳の出が良いってだけだ。
そんなヤツはいくらもおる。
医師免許の試験に重なって子供が居る者は珍しいだけで。
80名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 03:31:52 ID:u5+anZLZ0
入学難易度

東大理Vvsハーバード医学部
81名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 03:47:42 ID:QG7m9XlC0
休めよ
82名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 03:51:06 ID:x+gLKhX+0
>>78

医学部は学問じゃないから。

戦前までは日本だって医者は専門学校卒ばかりで、
きつい・汚い・危険の3K職業で、中流以上がなるようなもんじゃ
なかったのに。
83名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 10:59:59 ID:UuDDuBnR0
>>78
こっちの4年大学卒業していれば語学等の審査に通ればメディカルスクールに入学できる
そこで4年学んで医師免許試験に合格してインターン→レジデント

もしくは日本で医師免許取得してUSMLEの試験step1〜2、2CSと語学試験に合格すれば
研修受入先病院があればインターンとして臨床研修して医師になる事も可能
84名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 13:05:04 ID:XbT0z6k20
お、じゃあ法学部の人でも医者になれるのか
85名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 13:12:11 ID:gLvzr4Sp0
>>1
注意欠陥多動性障害
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
学習障害でよハーバード入れたな
今問題視されてるリタリン使ってたのかね。
86名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 13:16:04 ID:D2fjgtpEO
>>84
向こうの医学部は大学院だから無問題

さて、今から低レベルな日本の医学部の卒業試験です…鬱だ
87名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 13:19:19 ID:2CWtalmu0
授乳は大切だよ。
少なくとも試験なんかより、優先順位が高くて当然。
こういう記事を見るとアメリカのまともさが分かる。
もし日本だったら・・・。
88名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 13:25:13 ID:tZUTsSWx0
手術中の授乳もOKですか
89名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 13:33:15 ID:UuDDuBnR0
>>85
アメリカではリタリンは落ち着きのない子供用の薬とし広く一般に使われてるから
別に問題視はされてない

タミフルと同じでバカみたいに騒いでるのは日本だけ
90名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 13:36:37 ID:n59p/Kqs0
女はまんこをたてに男に何でも要求する非常に強い立場にある。
だから女性は男性のかなり下に置くくらいでバランスは保たれる。
むしろ女性の権利は縮小していかないと
部屋のごみのように手におえないほど拡大する羽目になる。手遅れになる。
なにが試験中の授乳だ。男の一生を左右する試験を馬鹿にするな。
91名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 13:42:39 ID:rbMvnWVU0
授乳画像無いのかよ!!!!!!!!!!!!!
92名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 12:08:07 ID:iAR4XQz70
良スレ上げ!
93名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 12:13:07 ID:6vohsTXF0

さすがアメリカだ

日本なんてこんなこと言い出そうものならぼこぼこにされるところだろう
少数派は潰すのが日本の村社会だからなあ
いろんな立場の人間を認めてやろうというアメリカ社会には感心する
94名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 12:17:31 ID:dYZnrFYLO
失読症、注意多動性障害?and 搾乳?
95名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 12:38:08 ID:ADtXDIT80
「失読症と注意欠陥多動性障害」って患者になりたくないんだけど・・・・
カルテが読めない?
注意力が続かなくて、ミスをしやすい。
なんでこんなのが医師になるんだ?
96名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:11:08 ID:sb6LdqQV0
ここ、知り合いのすぐやる子ちゃんが留学した

97名無しさん@八周年
>失読症と注意欠陥多動性障害
ある程度経験でどうにかなるかもしれんが緊急事態には対応できないかもな。

授乳については来年受ければよくね?って感じだが。
そんなに子供が大切なら、医者になるの一年くらい遅れるなんてなんてことないだろ。